シルビアQsとセリカSS2とインテグラSir

このエントリーをはてなブックマークに追加
1セリカSS−2
 これらのC級スポーツカー(スポーティカー)
一体どれがお買い得なのでしょうか??
それと、この3台に独断と偏見で意見を言って欲しいです。
宜しくお願いします。
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/03/04(日) 22:19
セリカ。
デザインで決める。
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/03/04(日) 22:20
汁は13と14、どっちなんだ?
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/03/04(日) 22:23
性能だけだったらインテSirが頭ひとつ抜け出てると思われ
5セリカSS−2:2001/03/04(日) 22:23
 シルビアは13でも14でも構いません。
セリカも一つ前のでもいいです。ちなみに私は一つ前のに
乗っています。
6セリカSS−2:2001/03/04(日) 22:24
 えーヤッパリインテグラって軽いからなのかな??
馬力あんまりないと思っていたけど・・・。ちなみに
セリカの一つ前は200PS。
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/03/04(日) 22:25
デザインだったらS13、ただしノーマルで
まあS13のノーマルなんぞ、もはやこの日本に現存してないだろうが
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/03/04(日) 22:28
後生だからFTOもいれてやってくれ
9セリカSS−2:2001/03/04(日) 22:29
 あーこの手のがきてしまった。
でもage
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/03/04(日) 22:30
1の最初の発言通りお買い得度で計るならダントツにSirじゃないか?
勿論中古車市場のことなんだけどね
汁は無茶されすぎだし、先代セリカは高すぎ。
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/03/04(日) 22:30
3台が同じ値段、同じ走行距離、同じ程度(または同年式)である
と仮定するなら、俺ならシルビア(S14)を選ぶであろう。
理由は独立したトランク・ルームがあるから。
MX-6・・・
>1
君スレ立てすぎ&あげすぎ
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/03/04(日) 22:33
C級スポーティっていうんだから、デザインできまてええやん。
俺なら、FTOかセリカ
>>12
トランクのがリフトバックより便利?
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/03/04(日) 22:33
>>12
お、おれと選び方が逆だね。
おれは大きめのものを積むことが多いからキャビンと連結した
ラゲッジが欲しい。
1615:2001/03/04(日) 22:34
>>14
プライバシーの問題じゃない?
17セリカSS−2:2001/03/04(日) 22:35
 すんません、最近車のこと考えるの楽しくて。
 申し訳無い、もうしばらく立てないので立てたスレだけ
 付き合ってください。
1814:2001/03/04(日) 22:37
プライバシー?どういう意味?
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/03/04(日) 22:37
>>1
買い換えるつもりなのか?
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/03/04(日) 22:38
予算は?
100万ぐらいあれば FTOが一番いいと思う。
厳しいなら シビックも入れれば?
あと プレリュードもいいと思うよ。>5台目ね
ミラージュクーペなんてのもあるよ。
人と変った車買うのも 面白いかもね
21セリカSS−2:2001/03/04(日) 22:42
 買いかえるつもりはないんだけど、自分もふくめて
友達の乗ってる車が上の3台なので、2CH的には
どれがいいのかなーと。
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/03/04(日) 22:47
インテSirも悪い車ではないと思うが、時々赤いHマークつけてる奴がいるのが痛すぎ
オレ的にはこの3台だったらもっとも小さいインテがいいかもな
23お!:2001/03/04(日) 23:22
>>21
俺も自分含めて友達が乗ってる車三台は
FTO、セリカ18、S13Qだナ・・・
プレリュード5代目はマジで悩んだ。年式、性能に対する値段がカナリ安い
と思ったから。
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/03/04(日) 23:33
値段で決めるんならカレンでしょう。
>>24
タマがないじゃん。特にMTは。
正直言って、どれも古臭い(-_-;)
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/03/05(月) 01:30
経済性だったらインテだと思う。燃費いいし5ナンバーだし、タイプRにはかなわないけど
なかなかいいエンジン積んでるしね。FRが好きならシルビアでは?ただし14は、無駄に
でかいので×。セリカは何かいいとこあんの?
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/03/05(月) 01:42
>>23
みんな その辺で悩むんだよね>貧乏車好き
プレリュは よさそうだよね
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/03/05(月) 01:46
>27
デザインじゃないの?
俺もいいとこ 思いつかない・・>セリカ
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/03/05(月) 01:51
トヨタ車だから壊れづらい。
とか。
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/03/05(月) 01:54
デザインと壊れない、あとはトヨタというブランドか
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/03/05(月) 01:57
C級スポーツ(?)だから走行性能で決めてもしょーがない。
本人が気に入ったデザインで決めたら・・・?

俺ならセリカを選ぶけどね・・・。
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/03/05(月) 01:58
>>27
デザインと、適度に気持ちよく走れることと
故障がなさそうなこと、とか?
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/03/05(月) 02:03
三車中、ヲタ臭くないところでセリカ。
ヲタにもいろんなのがあるが、この場合はスペックヲタで!
シルビアはまぁ良しとして、インテRはちょっと・・・。
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/03/05(月) 02:24
ん?デザインだったらセリカよりインテの方がいいと思うが・・・。丸目はちょっと
苦手だ。で、どうしてインテRはヲタなの?俺、2CH初心者でちょっと分からないん
だけど。インテRに乗ってるだけに気になるっす。
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/03/05(月) 02:36
走行性能とかデザインとか使い勝手とか、どの車も似たり寄ったりだと思う
もし乗った事無ければ一回FR乗ってみれば?という事でシルビア薦めます
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/03/05(月) 02:42
>>35
ココ車板ではね、昔からインテR・シビックR等のタイプR乗りは
キモイすぺっくヲタやらアニヲタデブメガネばかりと定評なワケよ。
ホンダ信者にそーゆー傾向が多々見られるので敬遠されているワケ。
まあ別な言い方をすると、

「インテR乗りと一緒にされたくはナイ」
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/03/05(月) 02:44
>>37
それは汁びあだろうが!!
今すぐ氏ね!!
ヴォケが!
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/03/05(月) 02:49
なんだよそれ!むかつくな〜。ていうかヲタ扱いにするやつより、むしろ
ヲタどもがむかつく。あ〜、よりによってなんでヲタが好きな車を買っちま
ったんだ。
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/03/05(月) 02:50
↑35です。
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/03/05(月) 02:56
アニヲタメガネデブ
インテ乗り 4:6 シルビア乗り

スペックヲタ
インテ乗り 7:3 シルビア乗り

ドキュソ
インテ乗り 5:5 シルビア乗り

逝って良し
インテ乗り 8:2 シルビア乗り

4235:2001/03/05(月) 03:03
なんでデブ眼鏡アニメヲタクだって特定できんの?統計でもとったの?
少なくとも俺はデブ眼鏡アニメヲタクではないんだけど・・・。
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/03/05(月) 03:06
性能で決めるなら上記の三車は該当車なし。
俺だったら中古のエボV〜Xあたりを買うな。
インテやシルビアよりは高いが、中途半端な性能よりはマシ。

走り屋&ヲタに見られたくなく、マターリ流したいのなら断然セリカ。
壊れづらいというのもあるし。
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/03/05(月) 03:07
単に町中でそういう人が目立つだけ。
恥ずかしいステッカーを車に貼ってる人が乗ってる車が、
TypeR系とかランエボとかに多いよね、という話。
当然乗ってるやつみんながみんなそうじゃないけど。

自分と同じ車乗ってる奴見て「なんであんなやばそうな奴が俺と
同じ車に」と思った経験無いですか。
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/03/05(月) 03:11
>>44
そんな気が針の先ほどしかない方はどうか車に乗ることをご遠慮ください
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/03/05(月) 03:12
だからっつって安直単純に一くくりか?(ワラ
4735:2001/03/05(月) 03:12
>43
中途半端か・・・。俺には十分すぎて使いきれないよ。
>44
ありがとう。なるほどね、そういう事だったんだー。俺もそうならない
ようにしよう。
48撃弾四季:2001/03/05(月) 03:14
シルビアのQ’sのオートマって水商売のお姉さんが、
乗ってるイメージが有るんだけど、変?
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/03/05(月) 03:16
>48
ちょっと変かな。
普通のオネーサンも乗ってる事あるしね。
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/03/05(月) 03:17
>48
そりゃアレだろ
新車のまま乗ってるんじゃない?
S13だろ?
しかも小奇麗というか小汚いというか
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/03/05(月) 03:18
さっきからタイプRがどうのこうの言ってる奴!スレの題名ちゃんと見ろクソったれが!
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/03/05(月) 03:18
>>50
どっちだよ(ワラ
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/03/05(月) 03:22
全体のイメージならセリカ。
FR好きならシルビア。
目立つのが嫌いならインテグラ。
こんなとこかな。
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/03/05(月) 03:25
>FR好きならシルビア。
>目立つのが嫌いならインテグラ。
この2つは判るが、
>全体のイメージならセリカ。
が意味不明。
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/03/05(月) 03:29
>>54
ドキュソ&走り屋に見られづらい。
だからこの中では一番イメージ良い。
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/03/05(月) 03:30
納得。
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/03/05(月) 03:32
このスレを見ているとやはりインテR乗りは
イタイ人間が多い事が分かりました。
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/03/05(月) 03:36
速さ
インテ>シルビア>セリカ

イメージの良さ

セリカ>インテ>シルビア

かな。
インテはタイプRになるとイメージの悪さはシルビアと同レベル。
59撃弾四季:2001/03/05(月) 03:37
>>49
普通のお姉さんはロードスターのイメージが・・・
>>50
???
セリカはGT-Fourでもそんなにイメージ悪くないな・・・。
ってスレの趣旨からずれてるな。よってさげ。
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/03/05(月) 03:43
ここでは、イメージ悪いだけだろインテは。ていうかインテに限らず
ここにいる奴のほとんどが妄想野郎だろ。実際に乗ったことある奴が何
人いることやら。まぁこんな事書くとインテ乗りはイタイ奴が多いと思わ
れそうだが現実を述べたまでだ。
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/03/05(月) 03:44
インテRは悪いだろうけど無印インテはあまり悪くない。
特に丸4灯のやつは。
>>61
でも、町中でふとタイプRを見かけると乗っている奴が
大抵ヲタっぽいデヴだったりする。
友人のタイプR乗りも見かけは普通だがアニヲタ。
よって、結構納得してしまったりするのね。
6435:2001/03/05(月) 04:03
>>51
ごめんよ。ただ、どうしてそう思われてるか知りたかっただけだよ。
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/03/05(月) 04:23
>>61
そう思うのならここから去ってください。
無理に参加する必要はありません。
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/03/05(月) 05:16
フツーのインテは別に印象悪くない・・・っていうか、
存在感が無いんだけどね(笑)。

タイプRと同じ形(当たり前か)だから煽られ易いかもしれない。
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/03/05(月) 10:07
シルビアはそのドア形状から車上にあいやすいよ。
かったら即セキュリティー付けないと・・・
68セリカSS−2:2001/03/05(月) 16:31
うーん結局似たり寄ったりってとこなんだろうか。
私は、皆と違うクルマで捜していたら結局セリカになってしまった。
でも、満足している。
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/03/05(月) 16:33
シルQ>安い
セリカ>デザインで買え
インテ>エンジンで 買え

どれ買っても楽しいと思うよ。
速いのは インテだろうね。
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/03/05(月) 16:42
FTO GR

MR2 G-limited
にしなさい。
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/03/05(月) 16:44
>70
その二つもいいよね
でも 1は ライトなやつを望んでるのでMR2はダメだろう
FTOは いいと思う。 てか買え
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/03/05(月) 16:48
>>7
Qsなら結構あるよ。
でも車高は少し下げないとカッコ悪い。
73chu-bo:2001/03/05(月) 19:33
>>38
お前が死ねよカス!クズ!社会のゴミ!
とにかく死ね!
74名無しさん@そうだドライブへ行こう :2001/03/05(月) 20:10
今日、インテ3台見たけど1人はデブだった
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/03/05(月) 20:48
インテ、インプ=ヲタ
シル、ランエボ=ドキュソ
これ定説なり
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/03/05(月) 20:51
>>75
さらに助手席に乗ってる相手は・・
インテ、インプ=男
シル、ランエボ=女(ただしロクなもんじゃない)
オレも2CHに来たときはウソくさいなーって思ってたが
それが本当のことだということに最近気付いた。
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/03/05(月) 22:34
>>69
確かにその中じゃインテが一番速いだろうけど、
んなしょーもない中途半端な速さで決めてもなぁ。(藁
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/03/11(日) 18:51
シルビアがリセールバリューもあると思う。
将来的にドキュンな走り屋の御用達車になるのは
確実、5ナンバーFRクーペという異質の存在が
光ってる。
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/03/11(日) 19:28
インテはホイールはずれやすいからやめた方がいいよ。
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/03/11(日) 19:54
ヲタ人気で 言うなら
シビックR が 多いと思う・・
ソアラとかね
ヲタは ああいう ずんぐりした 車が好きらしい・・
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/03/11(日) 19:57
>76
俺もそう思った。日曜日に助手席が男ってつらいだろうな
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/03/11(日) 20:07
>>81
車系のイベントとか 車用品店とかは
男(車好きの)と行った方が楽しいぞ。
女連れていっても、車の話はできないし、何も分からないしな
よく、ゲーセンに女と来て、女がつまらなさそうにしてるの
見るが、 どこでも彼女と行けばいいってもんじゃないと思うがな
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/03/15(木) 20:39
>>82
良いこと言うなあ。
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/03/16(金) 14:23
セリカスレどこいったの?だれかあげて 
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/03/16(金) 14:26
せりかもまぁまぁ良いぞ。
とりあえずこん中じゃ、女には一番人気だろーよ
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/03/16(金) 15:28
どれもくず。S14後期とGT-Fourならまだましかも。
多分MR2が良い。
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/03/16(金) 15:29
屑はおまえだよ
88名無しさん@そうだドライブへ行こう
   /⌒~~~⌒\
 / ( ゚>t≡ )y─┛~~
(_ ノγ U  ∩_∩)   THANK YOU 2ch     ┌───────┐
  α___J _J         and          (|●        ● |
  / ̄ ̄ ̄ ̄\  GOOD-BYE 2ch WORLD! /.| ┌▽▽▽▽┐ |
 /     ●  ●                   ( ┤ |      |  |
 |Y  Y       \ またどこかで会おうね  \.  └△△△△┘   \
 | |   |       ▼ |                  | \あ\      |\ \
 | \/        _人| ∧∧∩゛    ∧_∧     |     \り\     | (_)
 |       _/)/)/( ゚Д゚)/     (´∀` )   __ n    \が\.  |
 \    / 〔/\〕 U  / ∩∩ (    )o/  \ ヽ    \と\ |
  | | | c(*・_・)  |  |ヽ(´ー`)ノ_|  |  | (__丿    |.  /\ \う | (-_-)
  (__)_) UUUU /∪∪ (___)(_(__) ⊆_    ヽ_┘  └──┘(∩∩)