エアバックって本当に必要か?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1厨房あがり
そもそもエアバックってシートベルトの補助装置だよね?しかも側突や
横転だと開かないし、エアバック開いた所でシートベルトしてなけりゃ
逆に危険なんだよね。

そこで考えたけど、シートベルトしないとエンジンがかからないように
するってのどう?販売に差し障るなら法律でメーカーに強制し有無を言
わせない。どうかな?
おまえはまだまだ厨房だ。
バックル部のセンサー不良で始動不能→
クレーム続出で販売店はパニック って感じかな
差し込み金具だけ買ってきてバックルに差しておく→
シートベルト無しでもエンジン始動
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/01/30(火) 18:32
>3
あのー今の車ってシートベルトしてないと警告表示するんですけど。
それでもクレーム続出なのか?
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/01/30(火) 18:35
気になる奴は車内に風船を満載して乗れ!
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/01/30(火) 18:37
>そこで考えたけど、シートベルトしないとエンジンがかか
>らないようにするってのどう?

70年代から80年代にかけて、アメリカではいろいろやってました。
エンジンかからないのは知らないけど、シートベルトするまで「キン
コンカンコン」チャイムが鳴るとかね。友達は面倒なので、人間が
シートに座っていない状態で、常時シートベルト閉めた状態にし
ていました。人間はシートベルトの上から座るわけ。
それから、ドアにシートベルトを付けて、人間はシートベルトとシ
ートの間に強制的にはさまれた状態で乗り込む車って当時は
多くなかったっけ?
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/01/30(火) 18:38
>5
スレの流れを読めこのバカ。
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/01/30(火) 18:39
>1
良い考えとは思うが。
妊娠中・極度のデブ・その他・・・
ベルトしなくても免責の人はいますが・・・
>4
そこまでしてしたくない人は、保険の適用無くせば良いだけだ。
かなりの悪質だからね。
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/01/30(火) 18:40
初代エクリプスなんて、乗車すると勝手にシートベルトを締めてくれたよな。
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/01/30(火) 18:41
>>10
でも腰ベルトは手動では?
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/01/30(火) 18:43
>>11
そうだったっけ?
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/01/30(火) 18:43
>9
極度のデヴって・・・
締められないほどのデヴなんているの?松村クラス?
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/01/30(火) 18:44
>人間はシートベルトの上から座るわけ。
ボルボは「キンコン」までいわないけど「カチカチ」いう。
それがいやで同じようにしているヤツが見かけるが、イタすぎる。
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/01/30(火) 18:46
つーか、エアバッグだけに頼ろうとして、ベルト締めない奴なんか死ねば
良いんだよ。
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/01/30(火) 18:47
>>9
KONISHIKI、曙クラスになるとキツイだろ。
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/01/30(火) 18:47
>7
>それから、ドアにシートベルトを付けて、人間はシートベルトとシ
>ートの間に強制的にはさまれた状態で乗り込む車って当時は
>多くなかったっけ?

スレの流れを読めこのバカ。
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/01/30(火) 18:47
>7
氏ね
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/01/30(火) 18:48
>7
うぜえ
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/01/30(火) 18:48
>7
腐れ厨房は来るなよ
217:2001/01/30(火) 18:50
なんじゃゴルァ!
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/01/30(火) 18:50
いっそすべてオプションってどうだ?
シートベルトもエアバッグもさ。
取り締まりも無し。ただし、保険は出ないって事で。
自己責任で事故責任!
逝ってきます・・・・・・・・・
17=18=19=20
ご苦労さん
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/01/30(火) 18:51
>>22
無理。以上。
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/01/30(火) 18:54
>>22
シートもオプションにしたらどうだ?
あぐらをかいて運転するのも自由。
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/01/30(火) 18:56
エクリプスもアメリカで主として販売するために開発されたので、オートマチック
シートベルトが装備されているが、やれるのは肩ベルトであって腰のベルトは自動に
出来ない。
肩ベルトだけ装着した状態で事故をやると、場合によっては肩ベルトに首が引っかかって
ベルトがギロチンと化す、までは行かないにしても頸動脈を切って出血多量で死亡って
事例が続発したもよう。
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/01/30(火) 18:57
ドアもオプション。 乗り降り自由。
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/01/30(火) 18:58
>7
免許とってからおいで
29ライトウェイター:2001/01/30(火) 18:59
エアバッグ(以下AB)いらねぇ。付いててもいいけど、
レスオプションさせてくれ。AB付きのステアリングと
同型でAB無しのステアリングだと、ステアフィールが思いっきり
違う。勿論無いほうが軽やかで乗ってて楽しい。俺はそっちの方が
いいなぁ。
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/01/30(火) 19:01
スピードメーターもオプション。 速度自由。
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/01/30(火) 19:02
ギアもオプション
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/01/30(火) 19:07
エアバッグ?ださいですね。
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/01/30(火) 19:15
エアバックの配線切ってスポーツハンドル付けてるやついるけど、
ハンドルのシャフト部分が頑丈に作られてるから事故ったときに危ないよね。
エアバックをオプションにしたほうが安全かも・・・
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/01/30(火) 19:26
エアバック特約がうけれるので必要
35アンドフ:2001/01/30(火) 20:05
エアバックといえば、日頃から(でもないですが)疑問をもっていたことを
ここに打ち明けなければ後悔するも知れないからね。んで、
ステアリングを交換する前にバッテリーのー(マイナス)端子をはずしておかないと
エアバックが誤作動してしまい「ぽんっ」と膨らんちゃうよって本当なんでしょうか?
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/01/30(火) 20:19
今はサイドとかAピラーにもエアバック埋め込んでるな。ぶつかったとたんあちこち
で起爆するらしい。エアバックではなく誘爆状態。
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/01/30(火) 20:27
生きる権利があるなら死ぬも生きるも自由にしたれよ。
つまりはシートベルト着用義務なんぞとかいうクサレ違反項目切除。
エアバッグもなしでいい。

なんでこんなもんがあるかというと保険業界からのワイロの賜物なんだなこれが。
38埋葬済みオヤジ:2001/01/30(火) 20:35
>35
多分、試した人はいないような気が(藁
エアバッグのユニットを取り外した際に「静電気による誤作動防止」
のカプラー装着を指示してる場合もあります。恐ぇえよ。

#一度エアバック展開実験見ると、やろうと思わなくなること間違いなし
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/01/30(火) 20:43
死ぬ権利は肯定しよう勝手に死んでくれ。だが人に迷惑をかける
権利なんて無いぞ。シートベルトしてれば軽傷で済んだ物が重傷
だったりすると交通渋滞に警察に救急車に迷惑がかかるし費用も
かかる。費用ったって税金だ。例え死に急いでる奴だろうが生き
てる以上他人に迷惑をかけてしまうんだよ。だからこそ最低限の
ルールは守る必要があるって事を考えてくれ。
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/01/30(火) 20:44
>ステアリングを交換する前にバッテリーのー(マイナス)端子をはずしておかないと
>エアバックが誤作動してしまい「ぽんっ」と膨らんちゃうよって本当なんでしょうか?

今時そんなエアバッグ存在しません。

41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/01/30(火) 20:46
仕事やからな
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/01/30(火) 20:52
交通事故でどんどこどんどこ死んでもらわんと増える一方でよー。
戦争起こればいいがね
43埋葬済みオヤジ :2001/01/30(火) 21:00
>40
……

#自分の手でエアバック周りをいじりたい人は「必ず」ディーラー等で
#整備書を見せてもらうor買うこと。
#フェイルセーフは何重にもとっておくべし。
44アンドフ
スレさんきゅ、エアバックをあたらないように気をつければいいね。