1 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:
ATです。
燃費を少しでもあげるにはどうすればよいでしょう。
ちなみにニュートラルを多用しても燃費は良くならないどころか、車を傷めると聞きました。
ホントですか?
2 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/01/10(水) 02:09
アクセルワークとスムーズな運転
加減速と停止をしないで一定なスピードでキープするのが理想。
3 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/01/10(水) 02:11
車乗らなかったら燃費は数年は余裕でもつぜ!
実践してみな!
4 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/01/10(水) 02:11
以前から疑問だったんだけどタイヤインチアップしたら
燃費良くなるん?
5 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/01/10(水) 02:12
アクセルを強く踏まないこと。以上
7 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/01/10(水) 02:14
燃費上げたかったらカブ乗れ。
8 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/01/10(水) 02:14
>>4 私もインチアップしたら良くなるかと思ってたけど
実際悪くなった
9 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/01/10(水) 02:21
>4
重くなる
路面抵抗が増す
外径が増してハイギヤードになる
パワステに負担(エンジンパワーを食う)
10 :
撃弾・四季:2001/01/10(水) 02:25
2000回転以上まわさない。
発進とかしんどいけど、一応は速度上がっていくし。
初代エスティマの前期型はこのパターンで踏まないと、燃費がエライことに、
なるらしいよ。
11 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/01/10(水) 02:30
できるだけロックアップするようにアクセルを踏む。
12 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/01/10(水) 02:31
くるまに乗るな!!
13 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/01/10(水) 02:34
最近はエンブレ時に燃料供給をカットする機能が付いてる車が多いな。
それを多用する事でリッター当たり1キロは稼げる。
セコいけどオススメ(w
チャリンコが良いね。
でもはやくはしって大食いすると燃費悪いよ。
走っても食わない。これ鉄則。
15 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/01/10(水) 02:37
最大トルクが出る辺りが一番良いって聞いたけど・・・
25k/3800rpmだったら、3000台を保つのかな?
16 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/01/10(水) 02:41
>>15 燃料がリッチにならない範囲で低い回転を保つ方がいいよ。
6000rpmで最大トルクが出るクルマでこの回転数を保つ人はいないと思うし。
17 :
らりすと:2001/01/10(水) 02:49
Dレンジで停まってると、アイドリングの回転数を維持するために、少し多めに燃料吹くように制御されているはずだ
DとNを頻繁に切り替えているとたしかにミッションの機構に負担はかかるかもしれんな
でも、それで車の寿命が縮むかどうかは、10年乗って違いが解るのかな?
Dレンジに入れっぱなしだとエンジンマウントが痛みやすいと思うんだがどうだろう?
燃費をよくするにはATだろうがMTだろうがセオリーは変わらないだろう
アクセルちょびっと踏んでちんたら加速するしかないんじゃない?
18 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/01/10(水) 02:51
ディアマンテは5速のときエンブレがほとんど効かなくてね。
カットオフされてはいるんだけど・・・
19 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/01/10(水) 02:53
ケチケチするなよ!
20 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/01/10(水) 02:57
俺的には、停車状態で暖気をしない。マイナス10度の札幌だけど。
ゆっくり走って車全体を暖める。
これで燃費良くなってるとは言い切れないけど。
21 :
1:2001/01/10(水) 03:01
いろいろどうもありがとうございます。
エアコンやステレオ大音量などはどれくらい燃費に影響してくるんでしょう?
この季節、車中でジャンパー着たりしてますよ。
22 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/01/10(水) 03:05
エアコンは駄目だけど、
水温が上がってからならヒーターはあまり影響ないと思うけどな。
23 :
らりすと:2001/01/10(水) 03:10
エアコンはかなり燃費に影響するぞ
あ、言っておくけど、エアコンオフでヒーター入れるだけなら燃費とは無関係
バッテリーチャージが落ちるとアイドリングあげる制御ってあるのかな?
少なくともおれの車にはないな、サービスマニュアル見てもそんな装置があるとは書いてないしな
24 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/01/10(水) 08:40
大体3500回転が一番燃費がいいはずだ
25 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/01/10(水) 08:41
ガソリンは半分までしか入れずにこまめに給油するってのは?
これで30kgくらいは稼げるっしょ
もちろん、余計な荷物は積まないでね
26 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/01/10(水) 08:43
27 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/01/10(水) 10:00
ダイエットして100kgから70kgに減量したら明らかに燃費が向上した(笑)
ちなみに身長180なので70kは標準体重。
28 :
たぬきうどん:2001/01/10(水) 10:10
ちなみにニュートラルを多用しても燃費は良くならないどころか、
車を傷めると聞きました。 ホントですか?
これについては詳細を聞きたいな?
詳しい人いますか?
坂道とかをNでくだるのはいけないことなの?
29 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/01/10(水) 10:17
>28
アクセルオフして慣性で走る時はエンジンにガソリンは供給されていません。
ただし、ここでクラッチを切るとエンジンはアイドリング状態になってガソリン
を消費します。
だから下り坂でギヤをニュートラルにすると、かえってガソリンを消費するしエン
ジンブレーキも効かないので百害あって一理なしです。
30 :
WRXワゴン:2001/01/10(水) 10:27
>>28 「NがATを痛める」と言うのは良く聞きますが、詳しく無いです。
が、エンジンブレーキ時は回転は上がりますが燃料をほとんど消費
しませんから、わざわざNを使う事は無いと思います。速度を落と
したくなければOD当たりを選択しておくといいのではないでしょ
うか?
31 :
WRXワゴン:2001/01/10(水) 10:29
>1
流れと先の信号を読み、静かで滑らかな加減速を心がける。アクセルの脈動を避け
燃費を稼げる定速で稼げるだけ稼ぐ。アイドリングは最小とする。空気圧
に注意を払い、規定圧より下げない。ぶっとばさないを前提にオイルの粘度を1ラ
ンク下げる。外気導入を基本としエアコン使用を制限する。
注意したいのは、一回ぶつかれば10年の倹約がパーになっちゃう点で、安全を
ケチるのだけはやめたい事です。ライト類はきっちり使い、車の流れを乱さず、
止まる所はきっちり止まるべきですし、空気圧にしても極端な高圧は寿命の点でも
よろしくないでしょう。
32 :
WRXワゴン:2001/01/10(水) 10:30
PS:
持論ですが、車には車に見合った固有の燃費と言うのがあって、燃費を稼ぎたい
のであれば最初からそういう車を購入すべきだったと思います。既に手元にある
のであればじたばたせず、無駄たる無駄を削った後は、その燃費に付き合うしか
ないんではないでしょうか?
最大の効果は燃費では無く燃料総量を減らす事。すなわち走る量を減らす事で、
ちょいと洒落た自転車なぞを買い込み、通勤や近場の買い物に使ってみては如何
でしょう? 自分は折りたたみ式を選択しましたが、車のコンビニ使用が無くな
る事で近場走りが削られ、燃費そのものも向上するおまけ付きです。
思い立つなら無理をせず春先がよろしいかと........
33 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/01/10(水) 10:31
>>29 ヲイヲイ、アクセルオフしたって燃料は供給されるぞ。
燃料の吐出量ってのは空気の量と回転数で決まるんだから。
34 :
チャトラン:2001/01/10(水) 10:31
そういう問題もあるけど、ATを壊しちゃう(MTは壊れない)という
大問題がある。
ATの潤滑用ポンプはエンジン側についてる。つまり、ニュートラル
にすると、ドライブシャフト側は高速で回転しているのに、潤滑ポ
ンプはアイドリングと変わらない速度で回ってるから、潤滑が不足
して故障の原因になる。
という話を本で読んだ。
35 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/01/10(水) 10:35
Nを使うと、オートマのトランスミッションの寿命を縮める
可能性があります。
トルコンオイルを酷使してしまいますので。
しかし、そのくらいで音を上げるような国産車は少ないです。
理論に間違いはありませんが、気にする程のことはありません。
36 :
29:2001/01/10(水) 10:36
>33
えっ、そうなの。
又聞きで書いたけど、間違ってましたか。
失礼しました、訂正します。
37 :
チャトラン:2001/01/10(水) 10:36
34の話は29に対応してますです。離れてすみません。
>>33 詳しくは知らないですけど、COだかHCだかの発生を減らすために、
ある程度の回転数でアクセルオフすると、燃料カットがかかると
聞いてます。
38 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/01/10(水) 13:13
>>33 その理屈だとエンジンは回転を下げれませんぜ。
39 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/01/10(水) 13:17
ガソリンエンジンだと、アクセルオフ時の燃料カットの
下限回転数はだいたい1@`500回転くらい。
大排気量ほど低回転にセットされている。
ATのNレンジ惰性走行は、けん引にも関係する。
速度は○○キロ以下で距離は××キロ以内という
制限あり。
40 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/01/10(水) 13:19
じゃぁ、発進などでフルパワー加速で一気に加速して、後はODのまん
まダラーッと惰性にすれば燃費がよいのですね。
41 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/01/10(水) 13:35
自分の体重が車重の負担にならないように、運転席で小刻みにジャンプしながら運転する。
42 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/01/10(水) 13:44
>>29 俺も雑誌で何度か読んだことがあるよ。
多分あってるんじゃない?
43 :
WRXワゴン:2001/01/10(水) 14:00
>>29 >>42 燃料噴射量はその時の回転数とアクセル開度に各種の補正を加えて
決定されます。(キャブ車でも結果は似ています)
そこで、燃調マップ(googleで検索すれば色々見つかります)を眺
めてみますと、アクセルオフと言えど回転が上がるにつれ燃料の供
給が上がっていく設定になっている事がわかります。
ただし、39さんもおっしゃっている通り低回転域ではカットされ、
4000回転程度までは、ほとんど問題のならない程度の噴射に止まり
ます。
よって、普通にエンブレで降りてくる程度でしたら「ほとんど燃料
は消費されない」と言う表現は適切であると思います。
44 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/01/10(水) 14:24
細かいことを気にしないのが一番だね。
45 :
チャトラン:2001/01/10(水) 14:46
>>43 逆じゃない? 高回転でカットでしょ。
39は、下限が1500って書いてるよ。
46 :
WRXワゴン:2001/01/10(水) 15:03
>>45 あ、確かに39さんは下限と言ってますね。これは失礼。
噴射量のイメージは(車と制限で違うけど)低回転域が最大の5%、
中回転では10%、高回転で15%弱ってな感じじゃないかな?
全閉でも、そん位は噴射してるみたいですね。
燃費を向上させたかったらエアコンは常時OFF(必要な時だけON)
常時ONにしっぱなしのユーザー多し。
48 :
1:2001/01/10(水) 16:10
すみません、エアコンとヒーターの違いがわかんないです。
初心者でホントごめんなさい。
あと、理論もパーでわからないので、結局どういうふうに走れば一番いいのか教えてください。
何千回転まで加速して、あとは惰性とか、、
49 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/01/10(水) 16:14
51 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/01/10(水) 16:26
>48
そうっす、あなたの様な人が晴天の夜間でもフォグ点灯しっぱなしとか
ハイビームにしっぱなしとかで走ったりするんです。
でもって49さんの言う通りA/CスイッチON(たぶんインジケーターが
点灯する筈)でエアコンは作動します、このスイッチを探してまず切って
下さい。(必要な時にONにする事)
でもって難しく考えないでDレンジのまま「急」の付く運転をしないで
ま〜ったりと走って下さい。停車時には長時間アイドリング状態で放置
しないで、一時停止程度なら止める必要はないけど、それ以外はこまめ
にエンジンは切って下さい。
あと、車内から不要なものは出来るだけ降ろして軽量化を測る事。
それからあなたの様な初心者の方で燃費に直結する一番大事な事。
「タイヤの空気圧」
GSで給油する時に「タイヤの空気圧を見て」とたまに頼んで下さい。
適性空気圧はドアを開ければ下にシールが貼ってあって書いてあります。
分からなければ、「前後2.0ね」って言えば通じます(高速でも一般道
でも、まあ、そんな所でしょう)
空気が抜けてぺったんこなタイヤで走っている人が多いです、タイヤの
空気圧は気にして下さい。
52 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/01/10(水) 16:30
ずっとダラダラ加速するより1→2→3とある程度加速して
なるべく早く4速のロックアップを使ったほうが燃費は上がるよ。
でもぶん回す訳じゃないからね。
気持ちアクセル踏み込む位だよ。(2@`000CCで3@`000回転程度)
ロックアップされるまでは半クラッチと同じような物だから
早くクラッチをつないであげればよい。(←これがロックアップ)
53 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/01/10(水) 16:33
そんなこと気にするより
周りの交通とか歩行者に気を使って
安全運転してちょーだいな。
54 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/01/10(水) 16:38
>53
タコメータの針と睨めっこしながら加速されるのは怖いからね(笑)
55 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/01/10(水) 16:40
後はフットブレーキをあまり使わずにエンジンブレーキを多用する。
物理的にガソリン燃やした熱を走行の運動に変えてるんだから、
せっかくの運動をブレーキで又熱に戻して捨ててしまうのは無駄です。
でも安全には注意して行いましょう。ブレーキランプは注意の意味でも
点灯した方が良いから。早めにシフトダウンしてポンピングブレーキで
後方に合図を送れば良いでしょう。
ただし、これはあくまで燃費を上げる為の走行法なので、安全運転とは少し
意味が違ってきますので、他車に迷惑をかけない様に行ってください。
56 :
チャトラン:2001/01/10(水) 16:46
>>48 クルマによって違う。まず間違いなさそうなのは、
0.アイドリングは最小限に できれば沖縄に住む
周りの安全を確認し、発進可能か判断する
細心の注意を払って、アクセルペダルをなめらかに踏みこむ
1.アクセル開度3分の1キッカリを保ち、目標速度まで加速
2.すぐになめらかにアクセルを抜き、巡航速度を保つ
3.赤信号は無視する(アクセルは目的地まで一定開度を保つこと)
4.先の信号や数台前のクルマの動きを観察しつつ、ブレーキング
このとき、減速は、まずODオフのエンブレ→フットブレーキの順とし、
ODオフ+アクセルオフの燃料カットを用いること
5.アイドリングストップ
6.駐車は手早く
といったところ。
1.は車種によって異なるので、ディーラでサービスマニュアルを見せて
もらうとよい。EFIが加速増量モードに入らない範囲で、なるべく大きく
あける(ポンピングロス/絞り抵抗を減らす)
また、ロックアップ付きATなら、ロックアップの働く速度で巡航する。
私のクルマの場合、4速65km/h、3速45km/h。50km/hなら3速を選ぶ。
57 :
チャトラン:2001/01/10(水) 16:50
ずいぶんかぶったな。猫だ氏のう。
58 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/01/10(水) 16:52
沖縄に住む?
59 :
チャトラン:2001/01/10(水) 17:01
60 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/01/10(水) 17:05
大気圧&酸素濃度の高いとこに相撲!
61 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/01/10(水) 17:12
62 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/01/10(水) 17:21
質問。オーディオを変えると燃費にも影響でますか?
純正のカセットデッキからCD・カセットの2DIN機(大したもんじゃないです)
に変えたところ、心持ち燃費が悪化したような・・・って経験あります。
イルミが派手なのとか電気食いそう・・・とか素人目に思うんですけど。
63 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/01/10(水) 17:23
>>62 そうですよね。
重量増とかの影響も大きいですよね♪
64 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/01/10(水) 17:23
空気圧は2.4気圧をオススメ。
65 :
チャトラン:2001/01/10(水) 17:25
>>61 そうですね。雨も多そうだし・・・。だめか。じゃあ、年中エアコンの
いらないような地域に住む!
(もちろん、ヒーターも不要なところ。)
66 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/01/10(水) 17:27
>>62 つい音に気を取られて、エンジン音やタコメーターを見ること
その他運転操作がおろそかになるのも影響するらしいですよ。
67 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/01/10(水) 17:29
>>62 その程度で燃費が変わるなら、10・15の燃費データなんて取れません。
大体、デッキ位じゃ1キロも変わらんだろ?
ウンコしてから乗ったら燃費変わるか?
イルミだってそんなんじゃ夜ライト点けたら燃費激落ちするぞ?
68 :
チャトラン:2001/01/10(水) 17:34
私のクルマはちびっこいエンジンなので、ライトを消すと、一瞬、アイドル
回転数が上がります。すぐにISCが元に戻してくれますが。
70 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/01/10(水) 17:36
近所までの移動だったら、車を押して行く。
71 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/01/10(水) 17:38
>ちなみにニュートラルを多用しても燃費は良くならないどころか、
>車を傷めると聞きました。 ホントですか?
うちの親父のレジェンドはDとNをがちゃがちゃ走行中に変えられつづけて10年近く走ってるけど
問題は一切ないです
って、なんでニュートラルにしてミッション痛めるよ?
DからNに行く時はギア抜くだけでしょ?、んで、その逆は速度に合ったギアに入れるだけ
ニュートラル使ってミッション痛むんなら普通にギアチェンジしてるだけでも痛みまくるでしょ?
72 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/01/10(水) 17:38
ライトは燃費に影響するでしょ
街中でフォグランプ消せ消せいう理由の一つがそれなんだから
73 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/01/10(水) 17:42
>>72 ウインカーを遅く出す人も燃費を気にしてのことらしいからね。
74 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/01/10(水) 17:44
>>71 >>34の言っている通りで正解です。
だからと言ってすぐには壊れません。「良くない」と言う事です。
壊れたらAT乗せ変えのかなりの出費です。
>>72 ライトぐらいじゃほとんど変わりません。
低下は1%も無いと思いますが・・・・・?
街中フォグは、眩しくてただ迷惑なだけです。
75 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/01/10(水) 17:44
76 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/01/10(水) 17:45
>>71 ATでNレンジにするとオイルポンプが止まる。
その状態で長時間、歯車が動いていれば潤滑不足で故障する。
>>72 んなことない。
ライト点灯で消費電力が200W増えても、エンジン出力が
100ps(74kW)の車で、0.2%程度の負荷増でしかない。
これは1000kgの車を20kg軽量化した程度。
77 :
零心愚:2001/01/10(水) 17:45
>>71 調べてから言ったほうが良いよ。見てるほうが恥ずかしいから
78 :
76:2001/01/10(水) 17:46
×これは1000kgの車を20kg軽量化した程度。
○これは1000kgの車を2kg軽量化した程度。
79 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/01/10(水) 17:51
71みたいな厨房は放っておけば良いんだよ。
あと少しで壊れて、買い換えてくれるかも知れなかったのに。
80 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/01/10(水) 17:57
>>79 そだね。
「うちの親父が」なんて自ら無免厨房ってことを
臭わせる発言をしていることだし。
81 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/01/10(水) 18:06
>71
しかし、このバカ親子みたいに「やってみて壊れない、だから大丈夫なんだ」
って思想が一番迷惑するんだよ。
お盆とか正月とか、たまに高速で長距離走って負荷かけて、それで突然故障
して「故障車渋滞」引き起こすのが、こんな親子の車。
機械の稼働部品は動けば必ず劣化するし摩耗する、それが頭に無い人達。
82 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/01/10(水) 18:12
叩かれてるねぇ〜
トルコンとクラッチの違いを知らないということなのかな?
>>1 CVTに積み替えてみたら?
83 :
WRXワゴン@エスクATも乗ってる:2001/01/10(水) 18:35
>>81 ただ、実際の強度はどーなんでしょ?
もし、それ程までに弱いとしたらATの横当たりに注意のシールが
貼ってあってもいい気がする。
# 自分はNで走らないからわかんないけど.....
84 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/01/10(水) 18:38
>>83 取り説には「やるな」って書いてあるよ。スズキは知らんけど。
85 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/01/10(水) 18:42
>>76 いつも全負荷で運転してるわけではないでしょ?
だいたい60km/hでの定地走行では6馬力程度しか必要でないし。
実際モーターファン誌で走行テストをやってたけど、ライトの点灯の
有無で数%燃費が有意に変化してた。
86 :
WRXワゴン@エスクATも乗ってる:2001/01/10(水) 18:44
>>84 あ、書いてあるかも....後で見てみよっと。
考えてみたら、やっちゃいけない事でシール作ってたらシールだ
らけになっちゃいますわな。
87 :
84:2001/01/10(水) 18:47
そういうことです。(>シールだらけ。)
88 :
卓乞 食并:2001/01/10(水) 19:32
気合で燃費を伸ばしてやる〜。
89 :
零心愚:2001/01/10(水) 19:35
マグチューンって燃費のびるのか?
なんか自慢してる奴がいたが胡散臭い
90 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/01/10(水) 23:46
マグチューン使ってるよ。
効果は全然感じられない。
誰か俺の買ってくれないかな
91 :
撃弾・四季:2001/01/11(木) 00:21
>>64 空気圧2.4は多くない?
ワシのゴルフ現在窒素ガスで、2.4入ってるけど、ちょっとした段差ではねまくり。
しかもはねたとき、たまにMDまでとぶ。 ちょっと入れすぎたかも。
あと、他に窒素ガス入れてる人は居ないかい?
燃費、ノイズ低減の効果はありましたかな?
92 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/01/11(木) 00:42
ロックアップってのがいまいち分かんないです。
ロックアップ状態になった時って分かるんでしょうか?
93 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/01/11(木) 01:17
私もよく分からないage
94 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/01/11(木) 01:23
>>92 アクセルオフした時に四速に入ること>ロックアップ
アクセルオフした時にエンブレ余り利かないなって時>ロックアップ状態
95 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/01/11(木) 01:25
ロックアップすると回転がスッと下がる。エンジンが暖まってないと
ロックアップしなかったりするけど。
96 :
92:2001/01/11(木) 02:08
>>94@`
>>95 なるほど。ありがとうございます。
ちなみに4速ATに乗ってるんですけど、4速に入った状態で走ってるときに、
ある速度(約60km/h)になるとさらに1段ストンと回転が下がるんですけど、
これもロックアップ状態に入ったと言えるのでしょうか?
97 :
エリート街道さん:2001/01/11(木) 02:10
>96
車は何か書いてくれるとありがたい
98 :
1:2001/01/11(木) 02:18
ほんとスミマセン。
A/Cのボタンって冷ますとき(クーラー)に使うもんだと思ってたんですけど、
違うのですか?
この時期は点灯させずに温度を高く設定して、暖めているわけですが、それなら
燃費には関係ないってことなんですか?
99 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/01/11(木) 02:26
>>98 暖房の時にエアコン使うと除湿が出来て、曇りをとることが出来ます。
100 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/01/11(木) 02:26
>>98 冷すと同時に湿度も下がるので、冬場でもA/Cのスイッチ
を入れておくと入れないよりも早く曇りが取れます。
101 :
1:2001/01/11(木) 02:31
えっと、つまり車内を暖めたり冷ましたりはエアコン使わなくても出来て
燃費にカンケーなくて、エアコンつかうと温度調整プラス除湿が出来るって
ことなんでしょうか?
102 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/01/11(木) 02:33
冷すにはエアコンが必要。
暖めるには不要。
除湿能力はあくまでも副産物。
103 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/01/11(木) 02:36
>>96=92
大方そうです。ウチの車(4AT)も60km/hでロックアップします。
よく見ると、それまで大体1600rpmだったのが、60km/hになると
1500rpmジャストまで下がるのが分かります。
こういうことでしょ?
104 :
92=96:2001/01/11(木) 02:54
>>97 申し訳ないです。スカイラインR34(2500cc)です。
>>103 そんな感じです。私の場合は2000rpmだったのが60km/hまで上がると
1500rpmにストンと落ちます。かなり低負荷な状態でのみ入ります。
105 :
103:2001/01/11(木) 02:58
ああ、ウチも日産車で2500cc(セフィーロ)だから一緒なんだね。
アクセルちょびっとだけしか踏んでないときになる。
なんかロックアップさせないと損した気分になる俺は貧乏性か?(ワラ
106 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/01/11(木) 04:04
減速時では
フットブレーキより、一段低いギアでエンブレを多用した方が燃費が良くなるぞ。
負荷がないのにエンジン回転数が高いと、燃料供給がアイドリング以下になるから菜。
停車中に
ニュートラルにするのは、燃費が若干良くなる。
最近のATでは、停車時には自動的にニュートラルにする車種もあるようだ。
しかし、ATのバルブ等をいちいち切り替えるので、耐久性が若干悪化するぞ。
まあ、気にするほどではないが菜。
それより長距離走った車なら
ATオイルを交換するべし。
ATFは劣化すると、粘性が高くなって燃費が悪くなる(特に低温時)
トルコンの係合ロスも増えるぞ。
加速時は
急加速をさけつつ、早いところシフトアップさせるようなアクセル操作を心がける部市、
ここら辺は車によって癖があるので、つかみなさい。
以上。
107 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/01/11(木) 09:20
>>91 2.4高いかなぁ。(グリップ云々ではなく、燃費重視だから・・・)
で、窒素ガス入れてるって言うけど、普通の空気も80%窒素だよね。
違いのわからない男。
108 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/01/11(木) 09:24
うちの車は2速のときにロックアップするよ。
>107
俺も2.4はやや高いと思うよ。
(うちはヨコハマのM5だけどF2.0、R2.2ぐらいにしている)
タイヤは何を履いているの?、
110 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/01/11(木) 10:49
>>109 夏はGRID2。冬はブリザック。
さすがにタイヤを鳴かして走るトシでもないし・・・
ちなみに車種はトヨタのガルウイング車(笑)。
元々ひらひらと走るクルマだよ。案外軽くて背が低いから。
111 :
WRXワゴン:2001/01/11(木) 11:39
>>91 >>107 自分も窒素を入れてますけど、追加は500円だし、燃費の点で2000円
の元を取るのは永遠に無理でしょうな。乗りごこちも変らない気がする...
ちなみに真夏にFISCOを10周程度走行した段階で0.5キロ程 圧が上昇
しました。空気でも0.5キロ程度ですから、さほど差はでません。
常連さんによると「窒素で0.5キロ上がるならいつも0.5キロだけど、
空気は時々0.7キロになったりするから窒素の方が安定してると思う
よ」だそうです。
112 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/01/11(木) 11:44
F1カーは、ただの空気です。
113 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/11(木) 11:45
>>94 間違ってるよ
ロックアップというのは、トルコンの滑りによるパワー損失をなくすために
ロックアップクラッチによって直結状態にすることです。
どういう状態のときにロックアップされるのかはいまいち不明だが、
4ATで4速に入ってからさらにもう一段シフトアップしたような感覚がするときは
ロックアップが働いていると思われます。
ロックアップの条件をメーカーが公表してくれるといいのにねぇ
114 :
WRXワゴン:2001/01/11(木) 12:08
>>112 多くのレースは窒素を使ってますけどF1は確かに空気です。
これは気にして無いのでは無く、タイヤから空気を完璧に抜いて
から窒素を入れるのがめんどいからだそうです。ただ、完璧な除湿
を実施した空気を使いますから、湿度0%の状態でタンクに入って
る窒素を使うより(実は)大掛かりな方法なんですな。
ちゅーても、あたしも差を体感してないんで、でかい事は言えま
せんが....
115 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/01/11(木) 12:11
近所しか走らない車はスペアタイアを降ろして
パンク修理剤載せとくのも効果があるよ。
でも、遠出の時はちゃんと持っていってね。
116 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/01/11(木) 12:16
>>114 最近では完全無欠な「普通の空気」ですよ。
理由は面倒だから。
11チームが3台のシャーシ(時には4台)で年間17戦、
他にも年中行われるテスト。
これら全てに同じ品質の「空気」を供給することは
手間隙と効果を考えると、実行する意味がありません。
但し、来年からはワンメイクじゃなくなるので、
少しでも効果があることは色々やってくるでしょうね。
117 :
WRXワゴン:2001/01/11(木) 12:25
>>116 あ、そーなんですか。それは知らなかった....
でも、空気圧はテレメーターで監視してるでしょうから、走行前と
後位しか計測しないわしらとは違うでしょうな。
118 :
チャトラン:2001/01/11(木) 12:26
>>113 サービスマニュアルに書いてあるよ。ちなみにおいらのくるまはたしか、
6-20%のアクセル開度のときにだけ、ロックアップし始めるよ。
蛇足:アクセル開度によって、完全ロックアップする車速が異なる。
119 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/01/11(木) 12:27
俺の車の指定空気圧は2.4
120 :
名無しさん@お腹いっぱい:2001/01/11(木) 12:30
プリメーラワゴン1.8Gに乗っています。都内で7キロ〜7.5キロ 位です。千葉の館山へ行って300キロ走行したときは13.5キロまで向上しました。低燃費走行はロマンだ!
121 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/01/11(木) 12:32
エアコンプレッサのエアタンク内部ってメンテが悪いと
結構水がたまっています。
そんなんでタイヤにエア入れたら、僅かですがタイヤ内部に水がたまる
事も有り得ます。
タイヤにエア入れる前に手にシュ、シュと空気を吹き付けてみたがいいよ。
122 :
名無しさん:2001/01/11(木) 12:35
2000回転以上は、上げてない。最高でも4000回転ぐらいだな。
雪国だから吹かしたって燃料のムダ。午前中走ってきたけど渋滞して進まない。
止まってばかりでガソリン投げてるわ・・・
123 :
WRXワゴン@窒素入れてる:2001/01/11(木) 16:14
>>121 それが無いのが窒素の魅力。って、多分、そんな程度のもんなんじゃないかなー?
124 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/01/11(木) 17:08
冬に回転上げないで走るとバッテリーあがって高くつきそうな気がする
>124
そんな事は気にしないで良し。
よっぽど後付けの電装品が多い車で電気消費量が多いとかで無い限り
普通に走っていればバッテリーは上がらないよ。
それで上がるならバッテリーを交換、それでも上がるならオルタネータ
を疑え。
どうしても心配なら交換時に1サイズ大きくするも良し。
126 :
卓乞 食并:2001/01/11(木) 18:26
ロックアップは、トルコンの入力軸と出力軸の差が20%未満で作動。
作動条件は、トルコンに加わる遠心力。
だから、いきなり繋がらないで、ジワジワ繋がる。
ロックアップすると、タコメーターとスピードメーターの動きがシンクロするから
すぐにわかるよ。
127 :
チャトラン:2001/01/11(木) 18:35
うちの子は違います。
電子制御で、油圧を用いてロックします。作動条件は先に書いたとおり。
というか、そういう作動条件つけようと思ったら電子制御ですわな。
ロックアップしたあとのダイレクトなフィールが好きです。
128 :
卓乞 食并:
ワゴンRには無かった。すげーかったるい・・・。