1 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:
RAV4、カルディナ、セリカ、アルテッツァ
ティーノ、エクストレイル、S2000、C−RV
FTO、RX−7、インプレッサ
てめーら、排気量2.0L以下なら
全幅も1695mm以下にしろ!!!!!
3ナンバー車お断りの駐車場もあるんだぞ!!!
中途半端な3ナンバー車は死ね!
その点5ナンバーに戻したS15は称賛に値する。
2 :
R32:2000/12/27(水) 10:35
>>1
激しく同意。幅取りすぎじゃデカブツどもが。
3 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2000/12/27(水) 10:36
>3ナンバー車お断りの駐車場もあるんだぞ!!!
マジ本気? 知らんかった・・・
4 :
440:2000/12/27(水) 10:38
アルテッツァは5ナンバーがいい。
5 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2000/12/27(水) 10:39
6 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2000/12/27(水) 10:49
インプレッサの3ナンバーは意味なし。
7 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2000/12/27(水) 10:51
次のプリメーラは3ナンバ。
8 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2000/12/27(水) 10:52
9 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2000/12/27(水) 10:53
立体駐車場も3ナンバーお断りの所多いよ。
10 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2000/12/27(水) 11:01
インプはおいといて、、、
無理やり5ナンバーに抑えた車ってデザインがいまいちだったりしないか?
11 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2000/12/27(水) 11:08
>10
レガシーもだろ
12 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2000/12/27(水) 11:25
たしかフォレスターも3ナンバーだったような・・・。
13 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2000/12/27(水) 11:26
5ナンバーのサイズなんて役所の都合で決まった数値だろ。
そんなもの有難がってどうする。
14 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2000/12/27(水) 11:43
>ティーノ
「3ナンバーコンパクト」
・・・わけわからん。
15 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2000/12/27(水) 12:37
こんどのギャランは5ナンバーになるらしいので、よかった・・・。
16 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2000/12/27(水) 12:39
そういう観点では、ルノー・5ターボなんてムダの極致だな。
17 :
財)国産車マーケティングセンター:2000/12/27(水) 12:45
>1
趣旨が不明(ネタ?)
それとも
駐車が苦手なの?
ただ大きい車が嫌い?
気に入らないとあげた車の中に5ナンバーなら買いたい車がある?
セリカ、アルテッツァ、S2000、FTO、RX−7、インプレッサについては同意出来
る。
ラブ4、エクストレイル、CR−Vのライトクロカン系やカルディナなどはファミリ
ー利用や多荷物積載を考慮した車は存在価値はあるのでは。実際にそういうニーズは
多い訳だし。
18 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2000/12/27(水) 13:06
排気量なんか関係ないね。
広けりゃいいんだよ、車内が。
1500ccでセルシオサイズがあってもいいと思うね。
19 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2000/12/27(水) 13:19
1の頭の中には、いまだに3ナンバー=高級車という幻想でもあるんだろう。
20 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2000/12/27(水) 13:21
2000cc以下で3ナンバーのくるまって基本的に海外向けのが多いと思う。
21 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2000/12/27(水) 13:22
>>ティーノ
>「3ナンバーコンパクト」
>・・・わけわからん。
あったまわりー
22 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2000/12/27(水) 14:03
オマエモナー>1
23 :
名無しさん:2000/12/27(水) 20:22
そんなこといったら輸入車は半分以上アウトだ。
24 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2000/12/27(水) 20:27
つーかさ、安全基準が10年前とダンチなんだから
今さら5ナンバーのサイズに抑えるのも難しいんだろ。
25 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2000/12/27(水) 20:30
>1
じゃ乗らなきゃいい(藁
それとも、その中に欲しい車でもあったのか?
26 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2000/12/27(水) 20:34
運輸省に言えよ。車体にかかわらず排気量だけで分類してくれって。
正月早々から庁舎前で鼻水垂らしながら泣いて懇願したらニュースネタくらいには
して貰えるかもよ。
27 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2000/12/27(水) 20:35
1=2
おいおい、ここまで分かりやすい自作自演も珍しいぞ。(藁
28 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2000/12/27(水) 20:42
若い子は知らんと思うが、昔は「3ナンバー=お金持ち」という世間の認識が
あったんじゃ。
で、排気量の大きい車は高い、でも、貧乏のくせに見栄を張りたいと考えていた
ドキュソの為に2g以下の車にも3ナンバーをつけて世に出たのが
>>1の言う
中途半端3ナンバーなんじゃ。
そしてそして、そのインチキ3ナンバーの走りが先代スープラだったんじゃ。
キングオブドキュソカーは先代スープラに大決定じゃ!
29 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2000/12/27(水) 20:44
それだったらS14もかなりのものだぞ。
あれほど3ナンバーが似合わないAND無駄も車もないと思うぞ。
もっとも24が言うような安全基準の問題もあったんだろうが。
30 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2000/12/27(水) 20:47
>28
>若い子は知らんと思うが、昔は「3ナンバー=お金持ち」という世間の認識が
あったんじゃ。
そんな古い認識を現代に持ち込んでる時点で1とお前は真性ドキュソ決定だな(藁
31 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2000/12/27(水) 20:49
インチキ3ナンバーにY31とF31レパードも仲間に入れて
32 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2000/12/27(水) 20:53
>>28を書きました。
ワシがドキュソじゃと?
見栄を張りたいが為に当時2gのスープラを買った
このワシがドキュソじゃと申すか、
>>30よ?
33 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2000/12/27(水) 20:55
30だけど。
>32
>見栄を張りたいが為に
やっぱりドキュソじゃん。(藁
34 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2000/12/27(水) 20:55
昔は3ナンバーは法外な自動車税を取られてたんだな。
税制改革で、2.5L以下と車幅で3ナンバーになる車種は2Lクラスとさほど変わらない
税金になったわけだ。
70スープラは初期は全車5ナンバーボディで、後に3Lのみワイドボディが追加された。
この時点でも取り回しを考慮してかナローボディも併売されてた。
そんでもって上記の税制改革があったから2Lツインターボのワイドボディが追加され
人気を博したわけだ。
2.5Lとワイドボディに一番はやく対応できたのが初代ディアマンテ。
バカ売れしたよね。
35 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2000/12/27(水) 20:58
>1
だからどうした。
お前がどんなに吠えようが、世の中どう変わるものでもない。
ざまあみろ。このドアホ!
36 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2000/12/27(水) 21:02
3ナンバーに限らず、競技に使うわけでも無しにハイパワー車乗る奴は
全員見栄張りのドキュソだと思って間違いないのでは。
代表的なのはGT−R&エボ&インプSTi。
町乗りだけで使う奴は基地外としか思えん・・・。
おお、一人で脱線してしまったようだ(藁、スマソ。
38 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2000/12/27(水) 21:15
>>28と
>>32を書きました。
正直な話、あんなに恥ずかしい車を買った過去を消したい。
しかも、平成2年に買って、去年まで乗ってた。低所得って
辛いよね。
でね、クルマコンプレックスを隠す為に、オレは2g3ナンバー
スープラにコダワッテます!なんて粋がって、スープラのオーナーズ
クラブ(寒いよね)に入ったりした。死ぬ程恥ずかしい。
39 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2000/12/27(水) 21:20
脱税8ナンバーのほうがむかつく。
そこまで金かけといて、税金けちるなよって改造車ばっか。
ちゃんとキャンプに行けよ、それで。
40 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2000/12/27(水) 21:22
>39
同意。
さっさと8ナンバー車、大幅増税して欲しいよな。
41 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2000/12/27(水) 21:23
42 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2000/12/27(水) 21:24
カリーナEDの3ナンバー萌え〜
43 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2000/12/27(水) 21:25
後輩に3ナンバーにこだわってる人おるよ。
5ナンバーって聞いただけで買う気なくすらしい。
俺からすれば訳分からん。
44 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2000/12/27(水) 21:27
>>43 見栄張ってるんでしょ?その後輩
他にもあるでしょ変なこだわりが
45 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2000/12/27(水) 21:35
>43
その理論で言えば、インテRよりセリカの方が売れて叱るべきだが・・・
俺は5ナンバーの方がいいなぁ。デカイのはイヤ。
無駄に小回りきかないし・・・。
46 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2000/12/27(水) 22:41
俺、親父のギャランにのってるけど、
ただの一度も3ナンバーで困ったことは無いぞ。
47 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2000/12/27(水) 22:43
過去の愛車、FTO.....
タワーパーキングで断られるたびにむなしくなった。
48 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2000/12/27(水) 22:45
>>43&
>>44 トップグレード以外、眼中にないスペオタも多いぞ。
でもソアラは3000のNAじゃなくて2500のターボとか。
49 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2000/12/27(水) 22:46
運転の技量に合った横幅の車を選びましょう
50 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2000/12/27(水) 22:48
>1
S15なんてクソ車を称賛している時点で
ドキュソ決定
51 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2000/12/27(水) 22:50
52 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2000/12/27(水) 22:51
堂々とした3ナンバークタバレ!
さっさと氏ね!!!
53 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2000/12/27(水) 22:51
>1
在日決定!
54 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2000/12/27(水) 22:53
>>1の挙げたクルマでヤツの生活レベルが見て取れるよ。
ベスカの読みすぎじゃないの?
55 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2000/12/27(水) 22:54
56 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2000/12/27(水) 22:54
5ナンバーって駐車場以外でなんかメリットあんの?
たのむからせまい道ですれ違いできないのに3ナンバーのらないでくれ。
左側30センチは開いてるのに対向車ごときにパニックブレーキかけないでくれ。
そのための5ナンバーと信じています。
58 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2000/12/27(水) 23:07
>15
それマジ話?デザイン的にはかっこいい?
それはよかったよ。見直したよ三菱。
1は昔のスレッドをコピーしただけだと思われ
60 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2000/12/27(水) 23:30
必要な室内空間や安全性,その他の機能・性能が確保されているなら,ボディ
サイズは小さいほうが合理的と思うが。
無意味にでかくても,場所をとるだけだし。
1にあげられているクルマが意味もなくでかいと言えるかどうかは,また別の
問題。
61 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2000/12/28(木) 08:23
中途半端な3ナンバー車ってなに?
意味不明。誰か教えて!
62 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2000/12/28(木) 08:45
安全性は、でかくなればなるほど高くなりそうだ。
小さくて軽い車でいくら安全性うんぬん語られても聞く耳持たないな。
63 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2000/12/28(木) 12:06
>>60 1にあげられているクルマが意味もなくでかいと言うよりも、1が意味を理解できないだけだと思う。
64 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2000/12/28(木) 15:29
中途半端な3ナンバーより
5ナンバーの癖にやたらに全長が長い車の方がイヤだ。
65 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2000/12/28(木) 15:37
>64
やたらに長いといっても、4.7mまでよ。
66 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2000/12/28(木) 15:39
カペラやレガシィの2500ccは3ナンバーお断りの
駐車場に止めることは出来ますか?
どちらもボディサイズは5ナンバーなので。
教えて下さい。
67 :
2:2000/12/28(木) 15:41
68 :
64:2000/12/28(木) 15:49
4.7mといったらかなり長いと思うけど
そう思っているのは私だけなのでしょうか。
確かに3ナンバーお断りの駐車場は困りますけど
他の日常での車の取り回しは、例えばレガシィより
アルテッツァの方が楽だと思います。
2台とも乗ったことはありませんが。
69 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2000/12/28(木) 15:52
>68
確かに長いね。
運転するなら4.3m位まででしょう。
プレマシーくらいがちょうどいい。
70 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2000/12/28(木) 15:55
長さもそうだけどホイールベースの方が効いてくるよ。
イプサムよりハイエースの方が取り回し簡単だもんな
71 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2000/12/28(木) 15:58
>>68 確かにアルテの方が小回りが利くから取り回しが楽かも。
それにドアミラーを含んだ車幅はアルテの方が狭いです。
25mmの差は実際には全く意識しなくて済むでしょう。
72 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2000/12/28(木) 15:59
4.7mのサイズも時として大きく感じますよ。
以前、ハイエースの4ナンバーフルサイズ車を
バックさせたとき、後ろを見たら車体後端が
とんでもなく遠く感じました。
73 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2000/12/28(木) 16:04
>>38 >>39さん。
カリブに乗ってます。
特ダネ車(8ナンバー)にすることは可能でしょうか。
もしできるのなら方法を教えて下さい。
74 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2000/12/28(木) 16:04
>>72 そうだねえ、普通のクルマでいえばフロントバンパーに腰掛けてる
ようなもんだからねえ...
でも軽自動車並のホイールベースだからクイックに回るよ、市街地とか
75 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2000/12/28(木) 16:10
アルテは5ナンバーだったらもっと売れたと思う。
76 :
64:2000/12/28(木) 16:25
言われてみれば、ホイールベースも関係ありますね。
私の車は3ナンバーだけどホイールベースはそれほど長くないので
取り回しは楽です。
作る方も買う方も5ナンバーか3ナンバーかにこだわらない方が
面白い車ができるし、また選べると思います。
アルテッツァはこだわらなかったのか妥協したのか理解に苦しみますが。
77 :
たぬきうどん:2000/12/28(木) 16:28
RX−7は5ナンバーに戻して欲しい。
78 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2000/12/28(木) 16:35
カリーナEDが3ナンバーになった時は驚いたけどなぁ
>>77 5ナンバーに戻るも何もFDが最後のRX−7
80 :
オーム:2000/12/28(木) 17:36
>1
3ナンバー車死ねって言うんだったら殺してみろ!!
81 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2000/12/28(木) 18:21
FDよりFCの方が全長もホイールベースも長い事を知る者は少ない。
>76
確か、215タイヤ履かせたいから、やむを得ず3ナンバーに
しちゃったという話をどっかで見たような・・・。
「なんちゅーふざけた理由だ・・・」と思った記憶があるなぁ。
っていうかアルテッツァにあそこまでのタイヤいるのかかなり疑問。
84 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2000/12/28(木) 20:13
>68
B4乗りですが、狭いところの取りまわしは、絶対アルテの方が良いです。
構造上仕方が無いのでしょうが、レガシー小回り効きません。
これだけは、欠点だと思います。ファミレスやスーパーの狭い駐車場
だと切り返さないと止められません。
85 :
64:2000/12/28(木) 20:34
>>83 アルテッツァには、17インチ215タイヤなんていらないですよね。
運動性能を追求していった結果、1700mmを超えた車は納得できますが
必要もないのに無駄にサイズを大きくするのはどうかと思います。
ところで1はロータスエリーゼも逝ってよしと思っているんでしょうか。
あの車って全幅1703mm、全長3734mm ……。
86 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:
aga