***静電気対策***

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
自分の車は、そうでもないが、カミさんの車に乗ると、すごい。
降りた後、どこかに(金属)触ると、手からパチッと火花が出る。
恐ろしくて乗る気にならない。対策を教えてくれ。
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2000/12/20(水) 19:14
他のスレにあったが...

アーシングが有効だそーな
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2000/12/20(水) 19:17
>>2
ハ?アーシング?
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2000/12/20(水) 19:19
>>3
マウンド降りた後、氷で冷やすやつだよ。
昔は肩と肘は冷やすの厳禁だったんだけどね。
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2000/12/20(水) 19:20
>2
マジレスっすか?
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2000/12/20(水) 19:26
車に乗らないか金属に触らなければよろしい。
あと放電アンテナ付けるとか。


シートにエレガード散布は結構効果あるかな。
そろそろ散布しないと。
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2000/12/20(水) 19:37
車に乗る時は、金属の物を握ってそれで触れるのは常識だけど、
降りる時は、地面に足が着き体が車から完全に出るまで、
車体の金属部分に触れたままにしておく。
あるいは、むちゃくちゃ太って汗っかきになって、
車の窓がいつも曇ってしまうような体質にするとか。
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2000/12/20(水) 19:40
>>3
「アース増設」のスレでそう書いてある

>>4
アイシングのことだな。
ここの板ではアーシングの方がよっぽどメジャーな言葉だと思うが

>>5
「アース増設について」のスレで「静電気が減った」とカキコしてる人がいるんですよ。
実際自分がしたわけではないですが、ご参考に、ということで。
9:2000/12/20(水) 19:41
>>7
アノ〜 降りるとき、金属に触れながら降りても、お尻を上げた瞬間、
手にビリッと来ちゃいます。
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2000/12/20(水) 19:48
>>9
その時、間違っても屁ぇーこくなよ。
大惨事になるぞ。
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2000/12/20(水) 19:48
多分、触り方が不足してるか、一瞬離れているかだと思う。
触れるっていうのは、手のかなりの面積でね。
光ってるからって、プラスティックのメッキじゃ駄目だよ。
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2000/12/20(水) 19:51
金属に触れる、とあるけどべったり触ってるかな?
指先だけだと同じだよ

手のひらドアに触れさせてれば理論上ほとんど大丈夫
13WRXワゴン:2000/12/20(水) 19:55
アーシングってバッテリーの+とボディだった組み合わせを、直接
バッテリーの+とーに配線するってヤツですよね?
バッテリーのーはボディにアースされてるから、電圧降下の軽減に
は寄与しても、これが静電対策になるとは思えないです。
14:2000/12/20(水) 19:55
>>10
屁は自粛しています。ほんとは、出したい時もあるけど。
>>11-12
自分では、しっかり握っているつもりだけど・・・
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2000/12/20(水) 19:59
しっかり握っているのにそうなるなら、
一般的な方法は通用しないと思う。
シート生地と、着てる服の相性がすこぶる悪いんじゃないかな。
16WRXワゴン:2000/12/20(水) 20:00
静電気のパチッは、シートと服の間で発生した電気が体に溜まり、
車外に出る時にドアノブから地面にアースされる事で発生します。
運転中は意外にもボディに接触しないため、元気に溜まります。
根本的な対策はシートと服の生地選びです。
服は業務用の静電防止服であれば完璧にしびれません。でも、か
っこ悪いです。
シートを交換するのは根性がいりますが、とびっきりの手があり
まして、それは女性のスカートの巻きつきを防止する静電防止ス
プレーです。各種出てると思いますが、これをシートにスプレー
するとしばらくは苦しまなくてすみます。
私は、と言うと、ナニも触らないよーに慎重に出て、リモコンで
ロックしちゃってますが、これも完璧です。
# 安心して、そこらを触るとしびれます。
17帰ってきた裁判官:2000/12/20(水) 20:04
>13
自分の体が帯電して起こる静電気はアーシングと無関係だが
車に触れたときにくるビリッは車内の漏電が原因の場合も多いと思う。
そういうときはアーシングが有効だよ。

というか、俺の車アーシング外したらバチバチ来るようになった・・・
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2000/12/20(水) 20:06
乱暴だけど、100円ショップで買った霧吹きに水を入れて、
時々車内で自分に吹きかけていた。
気休めかもしれないけど、結構いけたよ。
でも、金属部分を握りながら降りるのは忘れずに。
19名無しさん@そうだドライブに行こう:2000/12/20(水) 20:09
静電気除去スティックってのをつかってるよ〜ん。
とーきゅーはんずで買ったんだけど、ちょーほーしておーる。
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2000/12/20(水) 20:12
なんか漏電ってのは、触り続けているといつまでも
ビリビリしそうなイメージなんですけど。
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2000/12/20(水) 20:15
からだに溜まった静電気は、静電気除去キーホルダーなどで放電。
クルマに溜まった静電気は、革製のキーホルダーなどを通して地面に逃がしてやる。
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2000/12/20(水) 20:17
自家発電ばかりしてると体が帯電し易くなります。
23卓乞 食并:2000/12/20(水) 20:17
肩に溜まった水子はどうしたらよいものか。
24ピッチ円直径:2000/12/20(水) 20:28
>>23
供養して貰いましょう(w
25WRXワゴン:2000/12/20(水) 20:29
>>17
バッテリーは12ボルト(13.8V)ですけど、静電気は3万ボルト以上
です。それとタイヤは高圧に大しては導電性がよろしいですからボ
ディに溜まった高圧は瞬時に地面に流れてしまいます。
ただ「アーシングでしびれなくなる」とは良く聞きますから、なん
ぞの理屈があるのかもしれません。
# 世の中、理屈より事実の方が大事ですね。はい。
26卓乞 食并:2000/12/20(水) 20:31
アレじゃない?。地面に垂らすアースのこと。
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2000/12/20(水) 20:41
そもそも、車体には静電気は溜まらないって聞いたことがある。
ビリッの原因は人間のせいだったと思う。
28伊藤家の食卓(笑):2000/12/20(水) 20:44

車を出るときにカギを持ってカギ先でどっか振れて放電すれば?

いすにべたっと座ってる面積は相当大きいんでそれが離れると人間といすの
どっちかが思いっきり+又は−に帯電するんで、その状態から車体に触れれば
触れる部分が小さいほど電気がその部分に集中して流れるんでビリっとくる。

だからその部分をカギ先とか何か他のもので代用すれば良いんじゃない?
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2000/12/20(水) 21:34
車から降りるときに 地面を手で ペタっとたたく これで 100%こない
30やまぐち萎え:2000/12/20(水) 21:40
つーことで正解はシートはずして空気椅子だな
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2000/12/20(水) 21:45
電気椅子でも可。
ガス室でもいいんじゃなーい?
33卓乞 食并:2000/12/20(水) 21:48
>32
屁でもしたの?。
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2000/12/20(水) 21:50
卓乞 食并を椅子にするのが正解だと思われ。
35WRXワゴン:2000/12/21(木) 00:51
>>28
握りが甘いとキーとの接触面がしびれますけど、しっかり握ってると、腕全体がビ
クッと来る時があります。 <-- 異常乾燥注意報が3日続いた日とかです
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2000/12/21(木) 02:42
静電気放電するキーホルダー使え、帯電してれば放電時ライトが光るから
判るぞ。
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2000/12/21(木) 03:48
乗り降りするときに車をノックする。
指の関節部分だとあまり痛くないよ。
ただ周りから「車に乗るのに何ノック
してるん?」と突っ込まれること多々
あると思われ(笑)
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2000/12/21(木) 03:57
テレビでやってたんだが、びりっと来易い「靴」があるそうな。
革底の革靴はいてるとびりびり来ない。
あと、乗り込むときは手のひらで車のボディを平手打ち。
39名無しさん@そうだドライブへ行こう
静電気がくると「ぐああー!」と思わず絶叫してしまうので、
静電気よりも声を何とかしたい。ハズイ