NEWセリカ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1社長
大失敗。
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2000/12/19(火) 01:10
全体的なフォルムは好きだけど、端々が嫌い。
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2000/12/19(火) 01:11
べつに失敗ではないと思うけど。
SS-U 結構好きだけどなぁ。
でも「セリカ」らしいのはST160系だろう。
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2000/12/19(火) 01:12
ジーコ
5>3:2000/12/19(火) 01:12
周りからよくヘンコって言われないか?
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2000/12/19(火) 01:14
クーペ市場が冷えきって売れてないだけだろ
オレは全体フォルムは好きだけどな…
失敗と思ったのは1つ前の型の方だな
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2000/12/19(火) 01:15
失敗ではないと思うよ。
最初から売れるなんて思ってないでしょ。
それは現行プレリュードでも同じだと思うな。
一応メーカーとしては出す!と言うことなんじゃないかな?
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2000/12/19(火) 01:16
GT-fourは出ないんですか
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2000/12/19(火) 01:19
セリカ、フィアトやアルファロメオのエンブレムが着いてたら。
また評価ちがってたような気がするのは、俺だけ?
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2000/12/19(火) 01:21
>>8
出して欲しいね。
けど、それを求めるスペヲタはどの程度いるのかなぁ?
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2000/12/19(火) 01:21
名前がセリカじゃなかったら良かったと思う。

サイズタウンして評判良かったのはR32だけだね。
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2000/12/19(火) 01:22
>9
セリカXXのエンブレムを何故もってこないのだ?<トヨタ
>>8
WRCはカローラの担当で出ない。
>12
セリカXXはスープラだろ!
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2000/12/19(火) 01:25
>>12
あのエンブレムはセリカのモノなのか、それともスープラのモノなのか知りたい
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2000/12/19(火) 01:25
かっとべダブルエックス!
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2000/12/19(火) 01:25
>>8
アメリカのモーターショーで4wdTURBO出してたね。
2リッター500馬力のやつ。
でも出ないんじゃないのかな?
>15
もともとセリカXXのだろ
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2000/12/19(火) 01:27
>>15
あくまで推測ですが、個人的にはスープラの物だと思われ。
2015:2000/12/19(火) 01:29
>>18
ダブルXに付いているけど、セリカには付いてないの?
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2000/12/19(火) 01:30
セリカXXの派生が初代スープラでしょ?
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2000/12/19(火) 01:32
XX指定でイメージわるいからスープラにしただけだろ
>>2.8リッター

セリカXXでいいと思う。あの車は非力でボディ剛性もショボショボだったけど
すたいるとしては良かったと思う。
>21
違うよ、セリカXXの海の向こう販売名がスープラだったのよ。
で、向こうはXXが15禁という意味でひっかかってスープラ
という名前で販売したのだ。
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2000/12/19(火) 01:34
>>22追加

輸出するときにね。
セリカだけだったらコロナセリカになっちゃうし。
セリカXXの名前はXX指定でのイメージがあってわるいからスープラ
になったんだゾ。
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2000/12/19(火) 01:35
セリカXXの海外仕様はスープラのネーミングでしょ
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2000/12/19(火) 01:35
セリカXX = 輸出名「スープラ」
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2000/12/19(火) 01:38
そうすると・・・あのエンブレムはスープラのモノでOK?
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2000/12/19(火) 01:39
日本ではXXだってば!!
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2000/12/19(火) 01:40
>26
日本で、初代スープラはXXの派生だろ?
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2000/12/19(火) 01:40
>>27
困ったな…
どっちなんだろう?
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2000/12/19(火) 01:45
80から日本でもXXではなく、スープラになったんだよ。
32>31:2000/12/19(火) 01:46
70の立場は(笑)
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2000/12/19(火) 01:47
XXde su−pura ni katemasuka?
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2000/12/19(火) 01:50
>33
は?
意味不明
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2000/12/19(火) 01:51
あれ? 1Gツインターボ積んでたの70だった? すんまそ
マニア度だったらスープラの負けだな。
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2000/12/19(火) 01:54
>>33

2.8の7M-XXで。
2.0の1G-スープラなら楽勝
38ブルドック:2000/12/19(火) 02:15
セリカよりも犬の方が速いってホント?
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2000/12/19(火) 03:15
>38

事実
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2000/12/19(火) 10:29
そしてここはZZTセリカスレっど・・・
4140:2000/12/19(火) 10:30
さげ忘れ
ごめん
42名無しさん@そうだドラシャ逝ったんだ:2000/12/19(火) 10:53
吠えろ!俺のダブルエックス!  ニトロ・オン!!
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2000/12/19(火) 11:09
吼えろ!!オレのダブルチュボーン!!    自作自演・オン!!
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2000/12/20(水) 00:51
ディーラーで試乗する人すらいないらしい。
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2000/12/20(水) 00:55
スマン、俺は試乗した、軽い車になってた。
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2000/12/20(水) 11:46
MCでギョロ目じゃなくなり、テールランプが横に伸びるらしいよ。
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2000/12/20(水) 13:10
ミラXX?
48名無しさん@そうだドライブへ行こう
>46
そうなったらマイナーチェンジじゃなくなるだろう・・・。
いや、早くもFCか?(藁