= 国沢氏関係車雑誌 不買運動を広めよう =

このエントリーをはてなブックマークに追加
1一読者より。
もう勘弁なりません。
読者を大事にしない評論家は最低です。
国沢氏のHPのBBSでは紳士的に901さんや生IPで
書き込みされた方が質問したのに筋の通った返答はせず
「ドコの誰とも分からんやつには教えるつもりはない」。
挙げ句の果てには一方的に掲示板を閉鎖。
これではあんまりです。
もう国沢氏に読者の大切さを身をもって分かって貰うしか有りません。
今回の一連の国沢氏の対応に関して非常に憤りを感じました。
もちろん元々国沢氏の記事はファンでないですが読ませて頂いておりました
そして国沢氏を意味もなく煽り立てるワケでも勿論有りません。

よって国沢氏が関わる車雑誌の不買運動を広めたいと思います。
これは強制ではありません。個人の気持ちの問題です。

今回の件で同じように思った方は雑誌を買わないようにしましょう。
これは一連の国沢氏の行為に対する抗議です。

煽り・叩きはお止め下さい。
これは真面目にやっていきたいと思います。
取りあえずは自分の友人周りから始めていきたいと思います。

みなさんの今回の意見、お寄せ下さい。
もちろん国沢氏を支援する方も歓迎いたします。
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2000/11/25(土) 13:39
興味ない俺からみるとただのイジメにしか見えないけどな。
そうやって多数の人の正義感でイジメって起こるんじゃないのか??
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2000/11/25(土) 13:41
元々買ってないわ。多分
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2000/11/25(土) 13:41
だから個人の気持ちの問題だっていってるじゃん。>>2
5疑問符:2000/11/25(土) 13:45
冷静にいきましょう
たとえ相手に非があったとしても
同じレベルに落ちてはまずいと思います
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2000/11/25(土) 13:48
この雑誌あってこの評論家あり
7:2000/11/25(土) 13:49
これは個人の自由ですので
無理は止めてくださいね。
>>4
2です。
そだね。すまん。
9:2000/11/25(土) 13:51
半分いじめだよ。
いじめてる側の理由が
小学生のいじめの理由と変わらん。じつに幼稚。
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2000/11/25(土) 13:54
自分はWRCの中継を見てから国沢絡みの本は買わなくなった。

今から4〜5年前かな?
衛星第一でやっていた番組の解説を奴がやっていたのだが、
もう一人の解説であるラリージャーナリスト(名称失念)に絡みまくったあげく、
自分の方が間違っていると、今回の騒動のような開き直りをかます始末。
司会のオネーちゃんもかなり困っていた様子が印象的だったな。
翌年には解説を下ろされていたね。
(つーか解説そのものが無くなった)

そんな自分の経験からすると、
不買運動をするまでもなく、
今回の騒ぎでの国沢の言動を見てしまった人間は自然と奴から遠ざかるように思うな。
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2000/11/25(土) 14:01
>>9
そうか?
そんな簡単なモンじゃないと思うなあ、今回のは。
もしタダのいじめだとしたらココまで大きくならなかったような気がするよ。
1210:2000/11/25(土) 14:02
ただ国沢が(今回の件に関して)ウソの記述を雑誌にしたとしたら
そいつは許せないな。

今回の騒動の一部始終を紹介したサイトがあれば、
サイトがあればそうしたメディアの力に対抗できる。

例の議論掲示板ではそうとう酷い暴言を吐きまくっているからね。
そうしたものをまとめて見せれば、
今回の件について何もしらない人間でも、それなりの判断ができるだろうね。
1310:2000/11/25(土) 14:04
×サイトがあればそうしたメディアの力に対抗できる。
^^^^^^^^
○そうしたメディアの力に対抗できる。

ダブっちゃった。
スマソ。
1410:2000/11/25(土) 14:09
つーわけで
もし不買運動をやってみたいのであれば、
12のようなサイトを作ってみてはどう? >1
ここの住人だったら過去ログくらい持っていそうだし。
15名無しさん:2000/11/25(土) 14:15
彼の対応を記録したHPを作ってみたら?
雑誌に嘘八百書かれてもきちんと反論出来るように
してた方が良いかも。
まともな感性と良識の有る人だったら、どっちに非が有るか
解るから。信者は駄目だと思うけど・・・
1さん、頑張って、応援するから。
16:2000/11/25(土) 14:16
>>14
うーん
といってそこまでするつもり有りません。

根性なしといわれればそうでしょうが自分の事で精一杯ですので。
それに告発HPってサイト立てるとほとんどのモノが違う方向に向かってません?
あんまり変な方向に走っていくのはいやですので。

まあ、こういう事実があって国沢氏はこんな人でしたという
事だけ覚えて置いて欲しいな、と。
人ツテに広がっていけばいいかなと。
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2000/11/25(土) 14:25
カーオプザイヤー選考委員もハズしてもらわにゃあかんなぁー
ログ付きメールをしたろ。
1810:2000/11/25(土) 14:30
>>1=16

>それに告発HPってサイト立てるとほとんどのモノが違う方向に向かってません?
激しく同意!
ヒステリックに社会正義を唱えるようなサイトには胡散臭いモノを感じますね。
社会正義の前に、自分の家庭は大丈夫なんか?みたいな・・・。
(自分の知り合いにその手の輩がいるんですよ)

仕事の合間にネットで遊んでいるような人間からすれば
>>自分の事で精一杯ですので。
つーのが普通ですよね。

このスレのスタンスは良いと思うので、
ちょくちょく覗かせてもらいます。


19ラティーノ:2000/11/25(土) 14:36
言論の自由,と言う観点から見れば国沢氏がHPでウソや暴言を吐いたり、雑誌で適当な事
を書いても(書いてたとしたら)何してもその人や出版社の責任の取れる範囲でなら勝手
だし、勿論1さんが「個人の気持ち」を2chで世間に知らしめるのも自由でしょう。
>今回の件で同じように思った方は雑誌を買わないようにしましょう。
>これは一連の国沢氏の行為に対する抗議です。

ここが問題なんですけど、雑誌というのは殆どの物が「朝ポストを開けたら新聞紙と
一緒に入ってた」モノではなく「自ら御店まで出向きお金を払い手に入れる」モノ
だと言う事であり、誰かに強要されることのない自発的に行われる行為に対しての
この様な発言はどうかと思います。何故ならばそれは「身銭を切ってる」購入者が
判断する事であり、また国沢氏の記事を楽しみにしている人もいるはずですから。
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2000/11/25(土) 14:39
おまえら本当に、粘着質だな
自分たちのやってる行為がいかに
稚拙なことをしているか理解できなみたいだな。
俺は国沢氏を擁護するつもりはないが、こういうことをされていい
いわれはないと思うが。
おまえらほんの一部の人間の為に車板自体の存在が危ぶまれるんだぞ。
本当に国沢氏に疑問があるなら内容証明書付きの公開質問状でも送ればいい。
だが、実態は>16のようなお粗末な話だ。
人を糾弾しておきながら自分が矢面に立ちたくないというのは
余りにも、発想が幼稚だぞ。
もし不買運動起こすなら、それなりの覚悟でしろよ。
そこまで行けば法廷闘争ということもあり得る。
匿名性の壁に隠れて何でも許されるという甘ったれた考え方は捨てた方がいい。
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2000/11/25(土) 14:40
2ちゃんの固定ハン叩きも醜いけど
この国沢叩きも醜いねぇ
この世の中に叩いて埃が出ない人っているのかねぇ
どうせ、オマエも今回の騒動を面白半分に見てたんだろ
不買運動なんか始められておまえの友人も迷惑だろうな
個人の気持ちの問題つーなら国沢関係の糞スレ乱立やめろよ
一人でゴミ雑誌買うのやめればいいことだろ

匿名掲示板で名無しで不買運動初めるのはチキンのやることだな
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2000/11/25(土) 14:44
国沢信者襲来
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2000/11/25(土) 14:49
国沢の掲示板からのお客さまがいらっしゃいました。

24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2000/11/25(土) 14:50
不買運動で法廷闘争だって。ププ
25不買運動は大袈裟にしても:2000/11/25(土) 14:51
今回の一件で国沢が雑誌の連載にあることないこと書きそうなので
ここみたいなスレがあっても良いと思うけどな。

26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2000/11/25(土) 14:55
おまえらさあ
国沢氏への批判は認めても自分たちの批判は
「国沢信者」
というかたちで決めつけて耳を傾けようとしない。
これはどうみても公平ではないだろ。
なぜ不買運動なのか論理的な説明のできる奴がいるのか?
周りが騒いでいるから便乗してるだけじゃないのか?
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2000/11/25(土) 14:59
と、いうことにしたい信者。
28>>26:2000/11/25(土) 14:59
スレッド名が不買運動となっているけど、
実際は>>16のようなスタンスでやっていくということでしょ。

29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2000/11/25(土) 15:04
>26
>自分たちの批判は
>「国沢信者」
>というかたちで決めつけて耳を傾けようとしない。
というのは俺も同意。

ただね、今回のあの国沢さんの対応はマズすぎ
俺は時々BCを読む程度だったけど、
あそこまで人を小馬鹿にしたことやったら感情的な反発が出ても当然だよ

「不買運動」ということには俺も賛成できないけど、
今回の騒動を同じようにBCを読んでいる友達には話すつもりでいるよ


30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2000/11/25(土) 15:06
>と、いうことにしたい信者。
論理的な説明はできない
という意思表示ですか?
この短い文は。
私が信者という証拠もないのに信者と決めつける
この姿勢が問題だと思いますけど。
ほとんどの人は国沢氏のどこが問題だということすら明確にいうことも
できないのに面白そうだからということで便乗してるのでは
ないですか?
31:2000/11/25(土) 15:09
にちゃんねるの信者に何言っても無駄です。
あるいみ「耳なしホウイチ」であります。
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2000/11/25(土) 15:11
>>30
いちいちその手の書き込みを相手にするなよ・・・。
その手の煽りは民放のCMと同じように流しちゃえばいいんだから。
(国沢掲示板とは違うので気をつけてね)
33>>30:2000/11/25(土) 15:16
>国沢氏のどこが問題
ところで貴方は今回の件については一通りご存知ですか?
自分は今回の騒ぎまで国沢氏に関しては
特別な感情は持っていませんでしたが、
同氏の掲示板における対応を見て「これは大人のやることではない」
と強く感じました。

もともと国沢氏が連載している雑誌を買っているわけではありませんので、
BCの売り上げには関係ないでしょうが、
もしBCを定期的に購入していたら、それを継続するか考えてしまうでしょうね。
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2000/11/25(土) 15:21
>>30
国沢に対する愛の鞭なので、これで良いのれす。
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2000/11/25(土) 15:21
だってよー、もしこういう場所で吊し上げられてなかったら
「この国沢って奴よ、ウソばっか書いてるんだよ。はははは」って
茶飲み話の一つで終わってた事じゃないのか??
36BC読者:2000/11/25(土) 15:24
オレは立ち読み出来ない質なんで、買います
カー雑誌は読むものじゃなくて、見るものと
思ってますので。
2chの事で、またなんか書いてあるかも?
と思うと、楽しみが一つ増えたかな(w
37>>35:2000/11/25(土) 15:27
それ言えるね。

もともと知ったかぶりの色モノジャーナリストというのは周知の事実だったけど、
直接お客さんを怒らせるようなことはやってこなかったからなぁ。

ネットを甘く見すぎていた国沢には全く同情しないけど、
ネットの怖さみたいなモノは今回の件で痛感したね。
国沢掲示板の住人、現在対応策をPCの前で必死に練っている模様。
今回の国沢氏の対応をどう正当化していくかが見物です。
(対応策が出ないようだったら、例によって荒らしでしょうな・・・)

39:2000/11/25(土) 16:07
>>20
「あの評論家最悪だからあの雑誌買っちゃダメだよ」と友人に言うのは
法廷闘争になるのですか?
それこそ貴方が脅しをしているのではないでしょうか?

16で書いた方法では何か貴方に迷惑掛かるのでしょうか?
私はもう何度も言ってますが「この行為は個々の考えによってやってください」
って言ってるじゃないですか。
告発HPを立てて意地になって訳の分からない方向に行くほうが
よほどお粗末になってくると思ったんですけど。

多少問題は違いますが、
雪印の不祥事が有りましたがあれで不買運動したからといって
誰が訴えるのですか?

もう一度言います、「貴方が思った通りで結構です。強制ではありません。」

煽り・叩きはそれこそお粗末な行為だと思います。
以上。
40:2000/11/25(土) 16:09
いちいちこんなスレッドあげるなブォケ>1
おまえが買わなきゃいいだけだろうが>1
他人まで巻き添え食わすな>1
41:2000/11/25(土) 16:12
>>40
煽りですか?
煽りでしたら拒否します。
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2000/11/25(土) 16:13
26あたりは文面からして、
国沢掲示板の常連という気もするがもう出てこないのか?
(荒らしで登場・・・というのは止めてね)

国沢がらみの雑誌は今後絶対に買わないが、とりあえずこういったスレはsageよう。
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2000/11/25(土) 16:14
国沢の記事が載ってない雑誌って何?
>>1
40は叩きスレが立つような煽り厨房なので、
無視するのが吉。
相手にしてもゴミが増えるだけよん。
46:2000/11/25(土) 16:15
混じれ酢だが、君一人でやってくれないか。
そこまで言うなら、告発ページでも作れ。>1
さあきみも国沢を絶叫しよう的な呼びかけはやめたら?幼稚だ
47:2000/11/25(土) 16:16
>45
はははは生ゴミ発見!!
>>44
「OldTimer」や「AutoJumble」「自動車工学」あたりだったら
ドキュソ評論家の出る幕はないので安心です。
49:2000/11/25(土) 16:18
>45
はははは産業廃棄物発見!!

50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2000/11/25(土) 16:19
ほっといてもじきに売り上げは落ちるよ。>1
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2000/11/25(土) 16:19
それにしても元々国沢のファンなんてそんなにいるのか?
俺も免許取りたての頃は奴の連載読んでいたけど、
実際に自分でクルマをいじれるようになってくると
あんな文章読む気しなくなったよ
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2000/11/25(土) 16:20
そうそう、今回の騒動を知っている者で積極的にBC等の国沢氏の
記事を信用しようと思う人っているのかね?
あれだけ、底の浅い人格を露呈してしまって、記事で何を評論してたっ
て、説得力あるのかよ?
小説書きなら、実際の人格がどうであろうとも書いたものが面白ければ
それでいいって考えもあるが、実際の車について評価し、一般のユーザ
ーに対して正確な情報を与え、購入への参考にしてもらおうとする商売
をしている人間が、あのような対応しか出来ないのが問題だろう。
53:2000/11/25(土) 16:22
>>46
もう何度も同じ事説明しません。
この手の人間は何度同じ事説明してもキリがないんでしょう。
どの辺が幼稚なのかちゃんと建設的に説明しなよ。
俺がなんか筋の通ってないこといってるか??
なにも国沢ファンを閉め出してないでしょうが。
国沢氏を支援する方も歓迎するって言ってるでしょ?
たまには真面目に書き込め。

※下げた方がいいという意見が多いので下げます。
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2000/11/25(土) 16:23
素朴な疑問ですが、
BCやCTって騒ぐほど部数が出ているんでしょうか?

時々ドキュソなお兄さんがコンビニで立ち読みしている位で、
売れているところはほとんど見たことがないんですけど。
>>53=1
だから放置しておきなさいって・・・。
ハナからまともにやり取りする気なんかないんだから・・・。
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2000/11/25(土) 16:25
>匠

じゃあ何故、君はこのスレッドを見ているのかな?
見なければ良いのでないんかな?
ここが潰されたら、ということなら自分で作れば良いのではないのかな?
571:2000/11/25(土) 16:28
もうこれ以上言っても仕方ないので
むししまーす。
58:2000/11/25(土) 16:29
つーか、国沢がここを訴えてくれて
いままでいきがってた連中が急に黙り込む
なんてシナリオになれば面白い。
たちあがれ国沢!
国沢にマジでむかついてるならここで
同士なんか集めずに一人でやれよ>1@ブォケ
59:2000/11/25(土) 16:31
1は「名誉ある撤退」をした模様。
(別名「勇者は逃げ出した」)
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2000/11/25(土) 16:31
今度のBC発売日って何時だっけ?
61>50:2000/11/25(土) 16:33
毎週水曜だったような気がするけど
・・・自信なし。スマソ。
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2000/11/25(土) 16:33
>>60
今日。
コラムにはここ一連のことはな〜んも書いてない。
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2000/11/25(土) 16:34
どう考えても孤立してるぞ匠 プ
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2000/11/25(土) 16:34
匠は国沢か信者だから無視。
6560:2000/11/25(土) 16:35
>>62
情報さんくす!
夕飯買いに行くついでに立ち読みしてくるかな。
66:2000/11/25(土) 16:38
>>64
無視はしませんが
ちゃんとした意見を書き込まない限り無視します。
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2000/11/25(土) 16:39
>1

ごめん、国沢の真似したかっただけ。
68BC読者:2000/11/25(土) 16:42
>1さんへ
私は、あなたの言われるような国沢ファンでもないし
国沢信者でも無い。BCは定期購読しており国沢氏の評論も目を通すことは
ある。時々、不快に思う評論もあったと思う。ただ、それは評論というものが
評論家の主観で成り立っている以上、読んでいて気にくわない表現が
出てくることはある程度やむを得ない。国沢氏個人がというよりそれが評論家だから。
今回の一連の騒動の中で確かに国沢氏にも大人げない対応が多々ありそれが周囲の憤激を
買うことになったというのは十分に理解できる。
ただ、それが何故不買運動に結びつくのか理解できない。
69BC読者 :2000/11/25(土) 16:47
このスレッドの題名通り受け取れば、あなたは不買運動を
広めようと明確に書いてあります。個々人の自由意志に任せると
するならば、あなた自身がBCを買わなければ済む話では?
それとも国沢氏の言動が、あなたの権利を著しく害したという事実が
あるのでしょうか?
雪印と比較されていましたが雪印の事件は消費者の健康が冒される
可能性があったから、国民のコンセンサスを得て広まったわけですよね。
今回のこととは比較の対象にならないのでは?
70:2000/11/25(土) 16:48
>>68
確かに安易な考えかもしれませんが
一読者が出来る抗議って直接投書するか不買するしかないと思ったのです。
投書というのはBBSで書き込みをするというのも入ります。
そのBBSを一方的に潰された上他のBBSに書き込みをしたら
問答無用で消される始末。
じゃあ、私に出来るのは不買しかないなと思っただけです。
だから貴方が疑問に思うのも拒否はしません。
個々の考えで有ると思います。
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2000/11/25(土) 16:52
>>68
このスレに対しては特に反対でも賛成でもないんだが。
少年漫画雑誌は綴じ込みはがきで面白いもの、面白くないもの
を結構シビアに分析してるらしい。記事の人気比べではないから
車雑誌と比較はできないけれど、ただ、惰性で買うのはやめて
つまらない、信用できないと思えば買わないことでその意思表示を
することは大事だと思う。これはどんな雑誌でも同じだと思うけど。
72:2000/11/25(土) 16:55
>>69
不買運動=法廷闘争
ではないでしょということを説明したかっただけです。
雪印とはまた論点は違います。それは文中でも但し書きしています。

>それとも国沢氏の言動が、あなたの権利を著しく害したという事実が
>あるのでしょうか?
読者に対しての行為に読者としてショックを受けましたよ。
幻滅しました。

>個々人の自由意志に任せるとするならば、あなた自身がBCを買わなければ済む話では?
んー、不買運動って言葉がよくなかったですかねえ。
別スレッドで某人が書き込んだものをそのまま頂いただけなんです。

「私はもう買いません」でよかったのかもしれませんね。>スレッド名

運動と言っても大きく運動はするわけでは有りませんのでご了承下さい。
73ラティーノ:2000/11/25(土) 16:56
私が19で書いた内容とダブりますが、皆さんには「取捨選択」と「信仰」の「自由」
が保証されてますし、ジャーナリスト、マスコミには「報道」と「表現」の「自由」
があります。ジャーナリスト、マスコミは「営利を目的とした企業及び個人」であり、
公的機関ではないので公明正大である必要は無く(あったらゴンとかムーとか出版でき
ないよね)、実際にはスポンサーの意向による提灯記事やライバルメーカーの叩き記事
等わりと目に付くよね。
>実際の車について評価し、一般のユーザーに対して正確な情報を与え、
>購入への参考にしてもらおうとする商売をしている人間
それを信じるも信じないも個人の責任において判断するべきで、盲目的に
信じてこういった状況になると見当違いなことで騒ぎ出すヒト、例えば・・
>読者を大事にしない評論家は最低です
あなたはジャーナリスト、マスコミに何を期待しているのですか?
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2000/11/25(土) 16:57
ミーはXaCAR読者なり。
アキラ君の記事が好きなので最近この本買ってます。
これにも国沢氏の記事載ってるよ。
不買するなと言われてもアキラ君の記事が読めなくなるから嫌だなあ。
75BC読者 :2000/11/25(土) 16:58
>71
その考えに対しては、ある程度同意できるけど
少年漫画雑誌と決定的に違うのは
読者に不快感を与えるような記事でも必要なら載せる義務があると
思うから。少年漫画雑誌は読者に受ければいいんだろうけど
(少年漫画雑誌を卑下してるわけでなくその目的として)
一般の雑誌では読者の反感を買うような意見も載せなければ公平とは
言えないと思う。買わなければいい、というのはその通りだと思う。
それは個々人が決めることだから。
ただ、それが不買運動に結びつくのかというと疑問にせざるを得ない。
76:2000/11/25(土) 16:58
買いたくない奴は買わなきゃいい。
不買運動?かってにやってろ
77:2000/11/25(土) 16:59
う〜ん、別に不買運動までしなくてもさあ、
今回の一件を冷静な形で見てた奴なら、もう彼の本は買わないと思うし、
少なくとも俺は、今後買おうとは思わないね。
でも多分、俺はベストカーは、他の記事が面白いから買っちゃうだろうな。

ベストカーにプレゼント用の読者アンケートとかなかったっけ?
そういうところで「今月号で一番つまらなかった記事はなんですか?」とかいう様な質問に
「国沢(氏)のコラム」とか「国沢(氏)の記事」とか書かれる方が
よほど実質的なダメージは大きいんじゃないかなあ?

…いや、僕は別にみんなそうしなさい、と勧めているわけではないよ(藁
ただ、俺ならそうする、と言ってるだけでね。
78名無しさん:2000/11/25(土) 17:05
って言うか、国沢さん自身が気に入らなかったら雑誌を買うなって言ってる
けど・・・国沢さん以外の評論家の事とかは関係無いのかな?
普通は気にいらなかったら自分のページを飛ばして読んでくれって言えば良いのに
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2000/11/25(土) 17:06
>>78
でもそれじゃ国沢せんせは痛くも痒くもないでしょ。
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2000/11/25(土) 17:09
>74
おれも、そう。
ザッカー買ってるけど国沢さんの記事もある。
今月はハイパフォーマンスカーネタだけど、スキーの話題で楽しいのは
圧倒的に競技用の板が良いってのは?????????
だな。
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2000/11/25(土) 17:10
>>77
>「今月号で一番つまらなかった記事はなんですか?」とかいう様な質問に
>「国沢(氏)のコラム」とか「国沢(氏)の記事」とか書かれる方が
>よほど実質的なダメージは大きいんじゃないかなあ?

確かにね。少年マンガの作家達は読者アンケートにビクビクしてる話を聞いたことがあるなあ。
でも、車雑誌も同様かは判らないし、アンケートにそんな項目あったかいな?

82BC読者 :2000/11/25(土) 17:12
自分に耳障りのいい意見、自分のとって心地よい意見
ばかりが良い意見だとは思えない。
自分にとって不快、むかつく、的を得ていないと思う意見でも
実は真実であったということも世の中には多々ありますよね。
私は、あらゆる評論を読んで自分なりの結論を出していくのが
好きです。ですから、これからも国沢氏の評論には目を通すと思います。
私の場合は好き嫌いで読んでいるわけではなく、いろいろな角度から見た
評論を読みたいので。
もちろん買う買わない、面白いつまらないは個人の主観であり自由です。
ただ、私はそう思うということだけで。

>「私はもう買いません」でよかったのかもしれませんね。>スレッド名
そうですね、これならあなた個人の気持ちだけですから。
運動という言葉がつくとそれを推進する広めるという意味合いが含まれてきてしまうので
誤解を招くと思います。
8374:2000/11/25(土) 17:15
>80
国沢氏と土屋圭さんの記事は????????だよ、まったく。
アキラ君と高木&青木3兄弟の一人の記事だけにして欲しい。
84:2000/11/25(土) 17:16
(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚
∀゚)
(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚
∀゚)
(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚
∀゚)
(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚
∀゚)
(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚
∀゚)
(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚
∀゚)
(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚
∀゚)
(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚
∀゚)
(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚
∀゚)
(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚
∀゚)
(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚
∀゚)
(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚
∀゚)
(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚
∀゚)
(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚
∀゚)
(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚
∀゚)
(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚
∀゚)
(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚
∀゚)
(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚
∀゚)
(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚
∀゚)
(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚
∀゚)
(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚
∀゚)
(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚
∀゚)
(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚
∀゚)
(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚
∀゚)
(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚
∀゚)
(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚
∀゚)
(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚
∀゚)
85:2000/11/25(土) 17:29
う〜ん、別に不買運動までしなくてもさあ、
今回の一件を冷静な形で見てた奴なら、もう彼の本は買わないと思うし、
少なくとも俺は、今後買おうとは思わないね。
でも多分、俺はベストカーは、他の記事が面白いから買っちゃうだろうな。

ベストカーにプレゼント用の読者アンケートとかなかったっけ?
そういうところで「今月号で一番つまらなかった記事はなんですか?」とかいう様な質問に
「国沢(氏)のコラム」とか「国沢(氏)の記事」とか書かれる方が
よほど実質的なダメージは大きいんじゃないかなあ?

…いや、僕は別にみんなそうしなさい、と勧めているわけではないよ(藁
ただ、俺ならそうする、と言ってるだけでね。
86名無しさん:2000/11/25(土) 17:31
って言うか、国沢さん自身が気に入らなかったら雑誌を買うなって言ってる
けど・・・国沢さん以外の評論家の事とかは関係無いのかな?
普通は気にいらなかったら自分のページを飛ばして読んでくれって言えば良いのに
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2000/11/25(土) 17:32
>>78
でもそれじゃ国沢せんせは痛くも痒くもないでしょ。

88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2000/11/25(土) 17:33
>74
おれも、そう。
ザッカー買ってるけど国沢さんの記事もある。
今月はハイパフォーマンスカーネタだけど、スキーの話題で楽しいのは
圧倒的に競技用の板が良いってのは?????????
だな。


89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2000/11/25(土) 17:33
>>77
>「今月号で一番つまらなかった記事はなんですか?」とかいう様な質問に
>「国沢(氏)のコラム」とか「国沢(氏)の記事」とか書かれる方が
>よほど実質的なダメージは大きいんじゃないかなあ?

確かにね。少年マンガの作家達は読者アンケートにビクビクしてる話を聞いたことがあるなあ。
でも、車雑誌も同様かは判らないし、アンケートにそんな項目あったかいな?
90B:2000/11/25(土) 17:34
自分に耳障りのいい意見、自分のとって心地よい意見
ばかりが良い意見だとは思えない。
自分にとって不快、むかつく、的を得ていないと思う意見でも
実は真実であったということも世の中には多々ありますよね。
私は、あらゆる評論を読んで自分なりの結論を出していくのが
好きです。ですから、これからも国沢氏の評論には目を通すと思います。
私の場合は好き嫌いで読んでいるわけではなく、いろいろな角度から見た
評論を読みたいので。
もちろん買う買わない、面白いつまらないは個人の主観であり自由です。
ただ、私はそう思うということだけで。

>「私はもう買いません」でよかったのかもしれませんね。>スレッド名
そうですね、これならあなた個人の気持ちだけですから。
運動という言葉がつくとそれを推進する広めるという意味合いが含まれてきてしまうので
誤解を招くと思います。
91BC読者 :2000/11/25(土) 17:35
自分に耳障りのいい意見、自分のとって心地よい意見
ばかりが良い意見だとは思えない。
自分にとって不快、むかつく、的を得ていないと思う意見でも
実は真実であったということも世の中には多々ありますよね。
私は、あらゆる評論を読んで自分なりの結論を出していくのが
好きです。ですから、これからも国沢氏の評論には目を通すと思います。
私の場合は好き嫌いで読んでいるわけではなく、いろいろな角度から見た
評論を読みたいので。
もちろん買う買わない、面白いつまらないは個人の主観であり自由です。
ただ、私はそう思うということだけで。

>「私はもう買いません」でよかったのかもしれませんね。>スレッド名
そうですね、これならあなた個人の気持ちだけですから。
運動という言葉がつくとそれを推進する広めるという意味合いが含まれてきてしまうので
誤解を招くと思います。
9274:2000/11/25(土) 17:36
>80
国沢氏と土屋圭さんの記事は????????だよ、まったく。
アキラ君と高木&青木3兄弟の一人の記事だけにして欲しい。


93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2000/11/25(土) 21:11
国沢氏ってテレビ東京の「モーターランド2」に出てた人?
94ないしょ:2000/11/25(土) 22:38
>BC読者
国沢さん自身が気に入らなかったら雑誌を買うなって言ってることについては、
BC読者としてはどう思ってる?

95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2000/11/25(土) 23:25
彼の雑誌じゃないだろって思いますよ。純粋に。
でも、売り言葉に買い言葉でしょうね、多分。
96暴走電卓:2000/11/25(土) 23:27
さらしあげで上へ参りマース
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2000/11/25(土) 23:36
車雑誌は立ち読みに限るな。
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2000/11/25(土) 23:36
>77 名前:匡投稿日:2000/11/25(土) 16:59
>う〜ん、別に不買運動までしなくてもさあ、
>今回の一件を冷静な形で見てた奴なら、もう彼の本は買わないと思うし、
>少なくとも俺は、今後買おうとは思わないね。
>でも多分、俺はベストカーは、他の記事が面白いから買っちゃうだろうな。
>ベストカーにプレゼント用の読者アンケートとかなかったっけ?
>そういうところで「今月号で一番つまらなかった記事はなんですか?」とかいう様な質問に
>「国沢(氏)のコラム」とか「国沢(氏)の記事」とか書かれる方が
>よほど実質的なダメージは大きいんじゃないかなあ?
>…いや、僕は別にみんなそうしなさい、と勧めているわけではないよ(藁
>ただ、俺ならそうする、と言ってるだけでね。

これは一番怖いかもしれんなあ
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2000/11/25(土) 23:41
彼の書き込みは一貫して、捨てぜりふ調だったと思います。
はな垂れ糞ガキがおれ様に意見するとは300年程早いぞっていう
ことなんだと思います。それはそれでありかなとも思いますです。
でも、明らかに知識・人格面でも負けてたよね。
それで「はな垂れ糞ガキがおれ様に意見するとは300年程早いぞっ」
は。まさにお釈迦さんの手のひらで踊る孫悟空…。

孫悟空が可哀想ですね、失礼。
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2000/11/26(日) 00:00
age
102名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/26(日) 00:00
>匠
論理的に反論できず荒らしに走った時点でお前の負け確定。
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2000/11/26(日) 00:02
もうなんだか沈滞ムード漂ってるんで、今後氏が雑誌等で一連の騒動をこれ
以上蒸し返さない限り自然にフェードアウトしていく気がします・・・
でもこれが一番いいと思いません?氏にとっても・・・
オイラももういいよ・・・・
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2000/11/26(日) 00:21
つうか、ほんとうにどうでもいいよ。
国シ尺なんて気にしたこともなかったし、
「運動」なんつうのも虫酸が走る。
個人の問題だと思うのなら「〜しましょう」なんて言い方やめろよ。
方法論を他人に強制するってのは、個人の問題だと思ってないことの
証じゃないか。
105:2000/11/26(日) 00:22
コピペをしている人間が出てきた以上もうこれ以上話す気ありません。
最後までまともにしゃべんなかったな。
コピペばっかしててもアンタの本音は伝わんないよ。
人間として最悪だね。ほんと>匠

106童貞コピペ野郎は放置。:2000/11/26(日) 00:26
 
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2000/11/26(日) 01:18
うーん、私、国沢スレッドにも書き込んでますし、彼の言動に驚いた一人ですが、不買運動という
のはちょっと事を荒立てすぎ。多分、熱心な読者ほど怒ってるんでしょうけどね。私は自動車雑誌殆
ど買わないんで、ウェブで彼を知った。名前くらいは知ってたし、知らぬまに彼の読まされてたけど。

これまで数回XaCarを購入したことがあって、なんか浮いた記事を書く人がいるな〜、嫌だな〜とは
思ってたんですよ。今回の件を知る前に。今回の件で、あの人が国沢かーと納得した次第。個人的な
迷惑という点から言うと、XaCarに書くのはやめて欲しい(今回の件は置いといても)。どう考えても浮
いてると思いませんか?

黙って各自が判断すれば良いんじゃない。今後もXaCarを時々買いたいと思うだろうけど、彼が書いて
いれば我慢します。今回の件とは無関係に嫌だなと思ってたし。

でもメディアに書いてる人がよくあんな内容の文章を自分のウェブサイトに載せられますよね。普通、
匿名でも出来ないのに。ちょっと信じられない気持ちなんですけどね。

「○○島の女はそれ目的でメシだけでOK」、ガラガラの田舎道で追突して事故の被害者を嘲笑するな
ど茶化した報告。「こんなん出ました。」という出だしを見た時の衝撃を鮮明に覚えている。2ちゃん
の書き込みなら驚かないけど、自動車をメディアで語る評論家がですよ。

しかも、このような非常識な文章を指摘すると逆ギレするなんて、「国沢嫌!!」というより、なんか
引いちゃいます。でも不買運動はこっちがヒステリックに反応してるようで嫌だな。このままフェードアウト
で良いんとちゃう。
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2000/11/26(日) 01:21
奴が司会やってるWRC番組もだめなの?
見る限りあんまりやな奴にはみえないんだけど・・・
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2000/11/26(日) 01:26
やりすぎ
自分の正義感を押しつけるのは
ガキの発想
1は大人になろう。
欲しい雑誌に載ってるのは迷惑ではある、
買わないけど。
1111ではないが。:2000/11/26(日) 01:38
不買運動を主張することのどこが悪い?
1は国沢が気に入らないから、自分と同じ考えの人がいないかとスレを立てたのだろう?
俺も国沢の今回の態度には正直我慢できないので、国沢の記事が載ってる雑誌は買う気にならない。
もちろん不買運動などする気の無い奴はこのスレを無視すれば良いだけだろう。
113の言葉を借りるなら、自分の正義感を押し付けるのはガキの発想。ということだ。
1に対してテメエの正義を押し付けんな。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/26(日) 01:42
彼だけ辞めてくれれば問題なし。
一件落着ってとこなんだけどな〜
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2000/11/26(日) 01:43
>>112
かなり酷かったよ。
飯島俊行氏(ラリージャーナリスト)に下らないことで噛み付いたあげく、
自分の非が明らかになると開き直り。
司会のアネット嬢も苦笑の連続だったな。

F1の熊倉も××だったけど、
国沢も邪魔臭かったね。
114113:2000/11/26(日) 01:46
当時の衛星第一のWRC中継。
不買運動じゃないけど、
国沢のコメント部分だけ編集でカットして見ていたんだよ、俺(笑
1151に質問。:2000/11/26(日) 02:09
そもそも 国沢氏と2チャンネラ〜との間にあった トラブルが
ここまで 発展したんだと思いますが その経緯に付いて知りたいのですが
何が原因で ここまでになったのでしょうか?

貴方の意見だけでなく 国沢氏にも言い分はある筈冷静に判断したいので
その経緯を教えて貰えませんか、余りにもスレが乱立しすぎて グチャグチャ
状態切欠が どうなってるのかさっぱり分からんのですが?
1161じゃないです。:2000/11/26(日) 02:13
>115
国沢氏関連のスレはいくつかあるので、それを呼んでから質問すべきじゃないですか?
何も読まずに「余りにもスレが乱立しすぎて」だけで質問を出すのは厨房と呼ばれても仕方ないと思いますよ。 
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2000/11/26(日) 02:23
>>115
ちなみに、その国沢の言い分を公平かつ冷静に聞くために、
ヤツが2chのために用意したという掲示板に質問にいった2ch代表が、
シロウト呼ばわりされてほとんどマジメに相手して貰えなかった。
こういうことは過去ログを読めば分かる。質問はそれからだ。
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2000/11/26(日) 02:25
悪い子だなぁ、国沢君・・・
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2000/11/26(日) 02:30
>>115
とりあえず氏の掲示板で掲示板をフッキングされたことの
被害届を出したか訊いてみるのがよろしいかと思いますが。
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2000/11/26(日) 02:35
国沢氏も大人げない対応だが
2chの人間の対応もログ読んでる限りでは
冷静な対応とは言い難い
双方がここは冷静になってこれ以上の不毛な争いは
終わりにすべきだと思う。
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2000/11/26(日) 02:50
>120
国沢氏は一人の人格、2ちゃんは多数の人の書き込み。そりゃ、2ちゃんには冷静で無い人も
いるし、煽り・茶々(その中には国沢氏のファンと思われる書き込みもある)もある。その幾つ
かの発言を取上げて冷静ではないと判断してもそれこそ不毛だろう。

「双方がここは冷静になって」と言っても必ず煽り発言も出現するだろう。そもそも、2ちゃん
はどうぜ匿名だから、好きなこと書いて来いと自分のファンに荒らしを奨励したのは国沢氏だぞ。

実際、多くの荒らしが出現しているがな。

2ちゃんの発言は取捨選択しないと判断出来んだろうが。
122115だが…:2000/11/26(日) 03:16
>>116 さん
片っ端から 読んでるけど どうもいまいち理解できない。
大の大人がそこまで怒るほどの問題にも思えないのだが…
(逆に 読みすぎてグチャグチャになってる 状態。)
冷静な立場で見ると、国沢氏の記事が気に食わない
一部の2チャンネラーに自身のHPを荒されれた国沢氏が怒ってる所に
1さんの云う質問を受けたが2チャンネラーの荒しに冷静にはいられない
国沢氏が 2チャンネラーだらけの現状に腹を立ててレスしない、
(しかも飛びい込みでしょ!)それだけのようにしか見えないのですが…

もしそうだとすると 1さんの怒りも度が過ぎてる様に思える
勿論 私の知らない所に1さんの怒りがあったとすれば…
1さんの話を聞いて同調する だがそうする前に冷静に読み取りたい。
それだけの話です、勿論レスは、先日から目を通してます
ただ 思うことは、現状では1氏が大人気ない様にしか見えない。
しかも 質問した本人でもないのに ちょっと勘違いしてるのでは?
そう思ってる 自分が間違っているのか確認の為でもあります。

116さんの言う様な 厨房では、ありませんよ。
大人の書き込みスレである事を前提に書いてますが、子供だったら無視!
123115だが…:2000/11/26(日) 03:18
別に国沢氏擁護派では ありません。
氏も大人気ないな とは思ってますが…
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2000/11/26(日) 03:25
>>122
別に2chの人が掲示板荒らした訳でなくこっちの掲示板で
氏の批評をしたら勝手に怒っただけ。
おまけに自分に都合の悪い質問があると自分で削除しながら
ハッキングさえたと嘘を言う。
一度メールでいいから氏に本当にハッキングされていたのか
きいた方がいいと思うんですが。
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2000/11/26(日) 03:42
とりあえず今回の国沢氏の行動を語り継いでいけばいいんでない?
126俺はこう思う:2000/11/26(日) 03:52
>>115
私が知りうる事の経緯は、
国沢氏の掲示板に彼の記事に対する批判を書いた物が居た。
批判と言っても、彼の記事に基づいた意見だったと思う。
彼の掲示板では、彼の記事に対する意見は、ほぼ却下されていた
ようです。見下し的罵倒もあったようです。

同時期、ここに国沢氏批判のスレが立った。
それをご本人か取り巻きかが知ることとなった。
そのうち、ここによく書き込んでいた誰かがあちらで国沢氏の書いた
記事に対して批判を書き込んだところ、国沢氏の逆鱗にふれたようで
2ちゃんは駄目だということになり、BCのコラムに2ちゃん批判を
書かれた模様。また、ご本人か取り巻きさん達もここに荒らしみたいな
書き込みを多数なされた模様。

このことにより、より激化していき、国沢氏のスレは乱立し収拾不可能
状態に至ったとき、国沢氏本人からここに書き込みがあり、意見を聞くから
自分のHPの掲示板に来いと言うことだったので、901氏が代表になり
意見を総括して、国沢氏に質問をした。

その901氏の総括質問に対して、国沢氏は論点を外したような
回答を書かれた模様。そして真摯な回答は無きまま閉鎖された。

同調するように、ここはコピペ荒らしが猛威を振るいだした。
で、現在に至る。

結局、ご自分の記事に対して批判的な意見は御法度だったという
ことみたいです。MLにすれば全て問題無かったと思われます。
127名無しさん:2000/11/26(日) 03:59
何故過去ログを読まないのだ!!
確かに全部読むのはめんどくさい・・・・(此処にヤフーに消滅した国沢の板)
荒らしを奨励して、名誉毀損だ訴えると脅して、フッカーに掲示板を乗っ取られた
のに、被害届けも出さずに、一方的に掲示板を閉めた国沢の対応がお粗末すぎた
だけなのだ。
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2000/11/26(日) 03:59
>124
フッキングだよ。勝手に言葉変えるなって国沢に怒られちゃうよ。フッキング、フッカー、
キャッ、恥ずかし。私、厨房だから書いてるだけで赤面しちゃう。
フッキングは不正アクセス防止法のおかげでモロに犯罪(「侵入」だけでもダメですよ。皆さん)
になるから、名誉毀損や侮辱罪より訴えるの簡単(事実さえ明らかになれば)なんだけどね。

>115=122
真面目な話をすると、こちらで色々国沢氏の発言の疑問点を真面目に話していたら(2ちゃんだか
ら茶々もありますけど)、「雑誌に訴えてやる」などと書き(かなり怪しい内容です。単に彼の勘
違いかも知れないけど)、更に「2ちゃんを荒してこい」と受け取れる発言をし、「こっちで相手
をしてやる」と国沢氏「自ら」(ここ重要ね)招き入れておきながら901さんの真面目な質問に
対してバカにした態度で答えたのです。確かにゴチャゴチャで経緯は分からないと思いますが。

当初議論していた内容自体は過去ログ(まだ生きてる?)で分かるでしょう。煽りとかは無視して
読んでね。

129暴走電卓:2000/11/26(日) 04:04
粘着質だね。あーやだやだ。
130さちよ:2000/11/26(日) 04:06
金持ちけんかせず。
131暴走電卓:2000/11/26(日) 04:07
すべてがネタなんだよ。
ネットだとみんな元気なんだね。実生活では
会社の文句のひとつも言えないくせに
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2000/11/26(日) 04:09
1が一番怒っているのは、
長年のファンで読者だったかもしれない人物に対して
「文句があるなら本を買うな、HPにもくるな」っていう趣旨の暴言を
吐いたことだと思う。
単なる煽りや叩きに対してなら、「気に入らないなら読むな」でも
いいと思うけどね。読者の疑問に対しての答えとしては
甚だ不適当だと思うのはオレだけじゃないはず。
しかも、この発言にさらなる疑問を抱いたHPの常連の質問カキコを
ことごとく削除してしまった。
これで数人の常連が掲示板で決別宣言をしたら、それも速攻削除。
まあ、フツー怒るわな、こんなことされりゃ。
オレもどっちも大人げないとは思うけど、1が怒る気持ちもわかる。
ほっときゃ収束するから煽るなよ。
134名無しさん:2000/11/26(日) 04:11
砕けた人で若年層に人気が有った人だったのに
本当は人間性が砕けた人だったのね。
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2000/11/26(日) 04:12
国沢氏の対応が気にくわないって
いうけどさ
自分に置き換えて考えてみることも大切だよ。
自分が国沢氏の立場だったら、どう思ったか。
どこかの掲示板で自分に対しての批判が書かれていると
わかったら気持ちは穏やかではないでしょう。
その批判が正当であるか不当であるかは別としてね。
たぶん、国沢氏とすれば、その内容云々というよりまず頭に血が登って
あのまずい対応になってしまったんだと思う。また、こういう事態に慣れてないというこもあると思うし。
オールマイティな対応ができるならそれが一番だと思うけど、感情というものがあるからなかなかそうはいかないもの。
一大人の意見としては私も115さんの意見に同意。
もう少し思いやりを持ちませんか?相手に、こちらの満足のいく対応をして欲しいと思っても、それは実際には難しいことです。
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2000/11/26(日) 04:15
もう良いじゃん。彼は生活かかってんだから。
俺らはむかつくだけで、なーんも困らんじゃねーか。
137115だが…:2000/11/26(日) 04:16
>>117・119・124・126…etc有難うございます。

BCにまで 話が飛んでる事は申し訳ない 知りませんでした。
少なからずとも 記事に対する批判は誰でもある物です。
私自身も 同氏には1部反論したかった事も確かにあります。
その反論記事を受け取るべく所は好意的に受け取り真摯に反省する。
そして反論すべく所があれば反論する それをせず感情的になり
『自分に都合の悪い所は 抹消と云う卑劣な行為に転じた …』
と こう云う事で宜しいですね!  わかりました。

もしかして2チャンネルは マスコミに対応出来うる
大きな力になるかもしれませんね!
そう云う意味では 2チャンネルが日本を変えるかも?(大袈裟)
最も これ以上おかしくなっては 困りますが…笑。
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2000/11/26(日) 04:26
みんな優しいね。
どんなことでも我が身に置き換えてみることは大切なことだけど、
彼の場合は名前と顔を広く公表して自分の主義主張と引き替えに
収入を得ていたヒトだから、一般人とはちょっと違う。
どんな主張に対してだって同意もあれば反感もある。
たとえどんな心ない誹謗中傷だって、笑い飛ばして後の糧にするくらいの
懐の広さが彼にあれば問題はなかったのに。向こうもこれ以上コトを
荒立てるつもりもないようだから、もうほっとけば?
139名無しさん:2000/11/26(日) 04:29
そろそろ車板での国沢さんの件はやめて、
続きは、ちくり板でも引越ししませんか?
140>139:2000/11/26(日) 04:31
そうしたいね。ついでに厨房も引っ越して欲しい
そうだね、このスレッドのタイトルそのものが
車板にはふさわしくない。早いトコ下げよう。
このスレッドがある限り
荒らしや煽り目当ての厨房達が
車板から消えないでしょう。
削除してもらうか下げるしかないですね。
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2000/11/26(日) 04:53
2chの閉鎖を望みます。
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2000/11/26(日) 04:54
信者は帰れ。このタコが。
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2000/11/26(日) 05:10
てゆうかさ、1も2ちゃんに引篭もって匿名で不買運動しても効果ないでしょ。
自分でホームページつくって不買運動すればいいやん。もち実名でさ。
簡単なページつくるくらいの時間はあるでしょ。
真剣に不買運動する気があるなら。
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2000/11/26(日) 06:18
伏木氏のHPの掲示板ログを読んでみたけど、
あそこでの書きこみも、ちょっと軽率なような気がする・・・
ボロクソに言われて消えていった。
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2000/11/26(日) 10:57
>>!145
>>145
だから過去レス全部読めよ。ったく。
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2000/11/26(日) 11:06
>>146
ああ、あれね。
もともと伏木氏と国沢氏は仲良くないんだし、そこの掲示板で
国沢氏が寝ぼけたこと言えばそりゃ叩かれるわな。
普通の掲示板ならドコでも叩かれると思うが。WW
150:2000/11/26(日) 11:07
全てレス読んでからココ書き込んでない人多いですねえ・・・。
せめてここのスレッド全部読んでから書き込んでくださいよ。
っていうかあくまでこういう事実があってこういう人間がいたんだよってこと
を頭の片隅に置いといてくれってだけです。
HP作ると双方意地になって変な方向に行くのでやりません。
こんな金にならんこと必死にやりたくないし。
あとこの話の流れは過去のスレッド読んでください。

この3点はこのスレッドの途中で言ったことです。
せめて140ほどのレスくらい読んでから書き込みしましょう。

あとさげて書き込みどーぞ。
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2000/11/26(日) 11:54
話がdjかも知れないけど
MAG−Xの1月号の53ページに足回りの設計者の記事が載ってるんだけど
タイトルだけ引用すると「スキール音の連続!!試乗会で暴走しまくる評論家に何がわかる!?」
この評論家ってもしかして.....?

152まさゆき:2000/11/26(日) 16:40
やつの掲示板で閉め出し食らった。
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2000/11/26(日) 18:42
ま、クニサワだから。
自分の言うこと自体は絶対正しいと他人に文句つけないといられないくせに
妙に他人の反応が気になって他人との会話を計ろうとする。
結果的に自滅するんだけど。何かにつけ嫌味臭い文句をつけないと居られない
というのは肝っ玉が小さいねぇ。
知り合いにも居るけど。どんな話題にも入ってこようとするあたり、どうにも
鬱陶しい。しらないなら知らないと素直に言えないという「自称、物知り博士」
のようだ。
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2000/11/26(日) 19:22
>1
レス読んだよ。
読んでみたけど、わかったのは
とことんあんた屁タレだねえ(笑
最初、アドバルーンを景気よくぶちあげたはいいけど、面倒になりそうだから
どんどん勢いが落ちていく。
不買運動という言葉にしても、たまたま他のスレにあったからコピペしただけだと
ほざく始末。
自分で言ってることに矛盾を感じないですか?あなたこそ、自分の書いてきたこと
読み返してごらんよ。言うことがどんどん変わってるから。
面倒なことがいやで、矢面には立ちたくないならスレッドなんか立てないで
ひっこんでなよ。自分で思ってるだけでいいじゃん。
つくづく屁タレ野郎だね(笑
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2000/11/26(日) 19:26
>>154

へたに反応するオマエもウザインだヨ。
じぶんで思ってるだけでいいじゃんってなら、おまえもアAGEんナ。
あたま悪いのナ。みんなしてよ。
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2000/11/26(日) 19:28
国沢ちゃんで〜す♪
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2000/11/26(日) 19:35
154
どっちがわの煽りか知らないけど、煽りとしてもあまり面白くない。
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2000/11/26(日) 20:10
なぜ加藤紘一は敗れたか?考えた?
これを読んでいる人たちはとても正しい事を言っている
と思ってる人は多いと思うよ。
で、氏の態度に腹立たしくなり立ち上がった人、いると思います。
ここに入れ込んで読んでいればそう思う、と思います。
多くの賛同者がいると思う、と思います。
でも、これで160前後。
果たして何人の人が働きかけているの?
10人じゃないかな。多く見積もっても30も40人もいないと思う。
で、日数が経ちすぎた。
もう一度、よく戦略を練り直すべきじゃないか?
ましてや匿名の掲示板で展開されるこの意見にみんながついていっている
って誰が信じる?第3者が。
本気だ、というなら、告発HPでもたてて、署名運動を起こすくらいの
ことをしなくては。そこまではやらないんだろ?
じゃ、加藤紘一と一緒だよ。言ってる事は正しくて、そう思う人が
多いとしてもね。
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2000/11/26(日) 20:15
どなたか
伏木氏のHP
のアドレスをアップして頂けませんか。
sage
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2000/11/26(日) 20:33
自分は客観視できてる、なんて思いこんでるアホ。
文句だけ言って何も行動しない今の政治家みたいなヤツよりはマシ。
今ある状況に何を最終的の求めるか、それをハッキリできるのなら
いいが。なにかプランは?
>>158
別にいいんじゃない?付いてくるのは30〜40でも。
常に“正しい方が勝つ”のでは無い事は、大人なら誰でも理解出来てると思うよ。
また、一時的に国沢氏個人に勝った所で、それは大した意義ではない。

メリットは、この国沢氏の問題などに代表されるような事態のカキコを読んだ多数の
サイレントマジョリティたる大衆が徐々に啓蒙される事にある。
「自動車評論家にも、聴くに値する者と、聴くに値しない者がいる」という事をね。
国沢氏がどちらに含まれるかは、あえて書かないけどね。
2ちゃんのメンバーは彼らの発言を吟味、批判し、彼の能力を批評する。
2ちゃん程度(あえて程度、と言わして貰う)の批判に耐えられない様な
無様な評論家なら、それだけの価値しかない評論家なのさ。

結果、啓蒙された大衆から、いかさま氏は淘汰される事になる。
それが遠い先の事であっても、とりあえず、最初の一歩は踏み出さねば
物事は前には進まないやね。
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2000/11/26(日) 21:40
161もウザイから消えろよ
おまえ、ここのスレと全然噛み合ってない。
163のいうとおり

解る奴だけわかりゃいい。そういう理解のし方もある。
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2000/11/27(月) 00:32
>164
お前アホ
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2000/11/27(月) 00:36
国沢さんをバカにするヤツは車に乗る資格なし。今までさんざん世話になって
いて、少し嫌なことがあったら一気に猛攻撃。今までみんな国沢さんの記事を
参考にして車とか買ってたんでしょ?ありがとうと言うべきで不買運動なんて
とんでもないと思う。国沢さんがいたから車が好きになれたんでしょ?感謝す
るべきだ。オレがおかしいというなら笑えばいい。けど実際みんなはオレと同
じ事考えてるんじゃないかな。やめよう、こんな事。ね?
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2000/11/27(月) 00:36
みんな、みんな、わかってくれないヤツなんかだいっ嫌いだ!
カッコ良く政治の話と絡めてやっているのに。
俺だけがセンスいいのに。
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2000/11/27(月) 00:38
>>166
申し訳無いが
オレは全く世話になってないんだが?
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2000/11/27(月) 00:40
アジ演説みたいで良いぞ(w

我々ユーザーに真の情報を与えよ!
立ち上がれ!同志の諸君!!
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2000/11/27(月) 00:45
>>166
俺もだ。彼の評論を参考にしたことなど、一度もないよ。
「世の中の人が、みんな自分と同じ」と思っていると、つらい目にあうよ。
誰かも書いていたが、自分で車を所有して日常的乗るようになってからは、
自動車ヒョータクレの書いた売文など、まずもって参考になどならないということが
よ〜く分かったからね。
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2000/11/27(月) 02:43
いろんな不満を目の前にいた国沢にぶつけてるだけだろ?
いいかげんにしとけ、消防らゴルァ。
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2000/11/27(月) 02:45
寝ろよ。
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2000/11/27(月) 02:49
ここに書いた奴、オレも含めて明日司んどけ。
なっ♪
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2000/11/27(月) 04:32
あんなクズについて語り合うだけ、時間の無駄
どうせ自然淘汰されるよ
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2000/11/27(月) 04:38
ね、その国沢さんって言う人って、そんなに有名なの?
私全然知らないんだけど・・・
おまえらってホント、プライドだけは高いね(笑
自分が少しでも非難されたり
おかしなところを指摘されれば目の色変えて
反論したり罵倒する。
そういうことしてるからガキって言われるんだよ。
もうちょっと大人になろうよ。
社会人としての最低のマナーも君らにはないのかい?
ここ一通り読んでも、社会人とよべるであろう人が書いた
文章は、10こぐらいしかなかったよ。
常に相手の立場にたって考えてる、思いやりの心を持つ。
最低の常識じゃない?
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2000/11/27(月) 04:49
とりあえず安い雑誌は買えなくなる
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2000/11/27(月) 05:37
>176
国沢のほうがはるかに礼儀知らずだと思うぞ
まあ評論家なんてハッタリかましてなんぼの世界だからな、仕方ないか(ワラ
179国沢@インチキ評論家:2000/11/27(月) 08:40
あげます。。。
ここでの国沢氏のイメージ
>反論できなくなると嵐を装う&BBSを占拠されたと嘘をつく卑怯者
になってますが
 確かにあの島の事を未だに持ち出す=特定人物と決めつけるとの
氏の態度はどうかと思いますが、
嵐がきたら国沢氏の所から来たと決めつけるのはどうかと思うよ?
またBBSを乗っ取られたというのは嘘だとみんな言ってるけど、それこそ
証拠はないんだからさ。
タイミングが符合するというのもあったのだろうけど、
どっちの立場でも無い人間から言わせてもらうと
「お互いもうやめといたら?」と思う。
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2000/11/27(月) 11:19
今月のENGINE(P142)のマークII批評みるとわかるよ
(柱:超要約、自分で立ち読みして)
国沢=
しかぁし!(どこでもこれだがこれが味だ。)もはやトヨタは世界の水準に達していない
(この一文みても文章になっていないがこれが味だ)
そのあと限界特性でのキックバック・ハーシュネスなどの評価、
日本車しかしらんひとには100点
でも輸入車の味を知ってしまった人は「やっぱり、マークII」というご意見
外車のりからマークIIに乗り換える人に対してはとても有効なガイド
この十万人にひとりいるかいないかの人のためのバイヤーズガイド
そこまで考えてくれる先生。すばらしい!!参考になるぜ。
小沢コージ=
ヒットを約束されたくるま。まったくあたらしいデザインなのに一見したら伝統的
マークIIデザイン。トヨタはつくづく強い会社だ。
マークIIのデザインのからくりがよくわかるガイドだ。
しかぁし!国沢先生とくらべて、限界時の挙動追求せんのか!!この臆病者!!
河村康彦=
いずれトヨタは直6を捨てて、V6化にするから寂しい。
でもエンジンやATは誉めてある。ATは世界のなかでもダントツで、NAVI連動に
関しての記述が割かれている。たしかに親切なガイドだ。
しかぁし!国沢先生と比べて、輸入車を基準値としてみていないのがいかん!
なにがなんでも輸入車に勝たねばならんのだ!それが大和魂ってもんだろ!

このように、評論の方法・文章の構成力など国沢先生の評論がダントツで
なんやらこの批評は他の先生をサラシあげみたいな感じになっています。
やっぱり限界特性で車を見られる人じゃないといけませんぜ。
そして輸入車との比較も評論の王道。たとえマークIIであってもね。
176の「おまえら」を「国沢」に変えて読むと…(藁
>>181
国沢氏に対する皮肉?それともホントに国沢派?
ゴメン、俺の読解力の無さか、ちょっとどっちかわからん。
184:2000/11/27(月) 14:19
>>154
屁たれに屁たれいわれる筋合いないわ
おまえこんな行動すらできんだろ?
実際本当に運動したらしたで「意地になってやってるバカ」とかいうんだろ?
自分の思うこと主張できないやつほどうるさい。人任せのくせに。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 15:37
クンニアゲ
186名無しさん@擁護派:2000/11/27(月) 15:44
散々世話になっておきながらこの態度とはさすが2ちゃんねるだ。あり
がとうと言うべきでバカにするべきじゃないだろうに。このスレッドの
切除を希望します。
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2000/11/27(月) 15:59
さんざん世話になってるのは国沢だろ!
俺達が本買ったから、奴が食えるんだ。
188名無しさん@擁護派 :2000/11/27(月) 16:02
ちがうね。ならお前は何を基準に車を買ってる。多少なりとも国沢さんの
評価をアテにしているだろうが。別にお前が本を買わなく立って喰ってい
ける。ほとんどの読者は国沢さんの味方だということは間違いないからな。
>186,187
だんだんネタスレ化してるような・・・・
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2000/11/27(月) 16:09
悪いけど国沢の文章読んで何か動かされたことなのみじんもないんだが。
勘違いすんな。>>188
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2000/11/27(月) 16:11
そうたまたま載ってるだけ、おまけだよ
本から「切除」したいよ。
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2000/11/27(月) 16:14
評論家の名前が気になりだすのは
文章の面白さが解り始めてから。

だいたい、試乗して見りゃすぐ分かるんだから、あんなの当てにする
教科書テキスト信奉者がアレだろ。
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2000/11/27(月) 16:16
>>ほとんどの読者は国沢さんの味方だということは間違いないからな。

そうなんです「味方だった。」このたびのBCコラムで
確実にその数を減らしたな。ご愁傷、
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2000/11/27(月) 16:19
>>188
KONNOが言ってたことそのままじゃねえか。
あんた自称基地外社長?
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2000/11/27(月) 16:22
>>193
確実に減ったよね。同意。
あれで増えるわけねえよ(藁
>1
184読んで、おまえがどういう人間かわかったよ。
レスつければつけるほど馬脚を現す人間らしいね。
言葉遣いも加速度的に酷くなっていくし。
君のレスだけ読んでいけばその変化が如実にあらわれてることが一目瞭然。
最初は大上段に構えていながら最後は感情的になって事故崩壊したような文章を書く。
なかなか、面白い方ですね。
とりあえず、悲惨な1のいるスレということで
サンプルの一つとして保存させていただきます。
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2000/11/27(月) 16:25
くにさわって・・・・。

だれ?
198196:2000/11/27(月) 16:26
事故崩壊→自己崩壊
>193
2chの存在を知らずにBCしか読まないヤツは前回のコラムで2ch=悪 の構図が出来てると思われ
アメリカあたりと違って日本はネットの普及率がまだまだ高くはないと思われ
したがって2chでいくら攻撃しても知らないヤツがほとんどだと思われ
味方の数は多少は減るかもしれんがそれ以上に2chの敵はさらに増えてると思われ
それも後先考えないリアル厨房の敵が多いと思われ
そっちの方が今後の事を思うと怖いと思われ

193は冷静に物事を考える必要があると思われ
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2000/11/27(月) 16:28
悲惨な国沢(本人)
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2000/11/27(月) 16:28
196のヒトも1に劣らずしつこそう。

だいいち196って途中から1にからんでいるみたいだけど、
1って最初は国沢関係のBBSのこととか中継しているだけの
ことじゃなかったっけ?
202:2000/11/27(月) 16:29
>>196
ウケケケケ
おまえウザいウザい!
ウンコ、プー!!
死んじゃえ死んじゃえ!ウケケケケ
>>196は粘着質だね。
気にいらなけりゃほっときゃいいのに。
1を煽って楽しもうとしてるんじゃないの?
204名無しさん:2000/11/27(月) 16:32
自作自演はみっともないと思われ・・・
1=国沢本人
だったらかなり笑える。
206みどりのおばちゃん:2000/11/27(月) 16:41
>>197

一連の国沢スレを読んでもらえばわかるけど、今一番注目されて
いる自動車評論家。辛口の評論が無免許読者にバカウケ。
主な活躍の場は、ベストカーとカートップ。
日本カーオブザイヤー選考委員。
ヤフーで国沢を検索すれば、氏のホームページを見つけられます。
そこにあるYRVの試乗記の後半は必見!
207名無しさん@2ちゃん最強のオス :2000/11/27(月) 16:42
国沢さんをバカにした発言をしたヤツは片っ端からバカに仕返してやる。
の小手市は祖に等今くん久瀬無知栗とかならせかす胃!えW#R
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2000/11/27(月) 16:48
>207
国沢ファンを装った煽りはやめなよ
バレバレだし、みっともないよ。
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2000/11/27(月) 17:00
>>206
見たよ、なるほどねぇ。
ちゃんばらトリオのコントをまたも見せられてしまった感じ(めっちゃ抽象)
残念ながら一芸しかしらんのねえ、同情するよまったく。
この先、このような芸風で次々に現れる厨房たちを相手に商売せなきゃ
いかんと思うと人生に侘しさを感じるね。
この人表現者として何を残すんだろう?
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2000/11/27(月) 17:19
憧れ厨房にはクンニの評論ぐらいがちょうどいいのかもね。
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2000/11/27(月) 17:24
クンニは厨房に持ち上げられて、いつまでもお山の大将やってればいい。
知ってしまった人は彼の評論(といえるかどうかは別として)を
見つけてしまわないように努力する必要があるかもしれない・・・・

って、なんでこっちがわざわざそんな手間を。
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2000/11/27(月) 17:42
>>206
それにしても2秒近くラグあるターボってどうよ?
ってイワレテモナー。
とりあえず、(゜д゜)ハァ?と返答したい。

あいつ2ちゃんねらーだね、間違いなく。
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2000/11/27(月) 17:43
そのうち(藁 とか書きそうだね。
214206:2000/11/27(月) 17:50
>この人表現者として何を残すんだろう?

カタカナ多用の文章と、助詞抜いたヒョウゲン。
215暴走電卓:2000/11/27(月) 17:51
おまえらが思ってるほど二チャンネルはすごくない。
思い上がるのもいいかげんにしろ。
あと1@馬鹿は
いつまでその運動続けられるのかな?
どうせ一ヶ月も続かないのに
適当なこと言ってんじゃない
216故障電卓:2000/11/27(月) 17:56
おまえが思ってるほど国沢はすごくない。
思い上がるのもいいかげんにしろ。
あと国沢は
いつまでその評論続けられるのかな?
どうせ一ヶ月も続かないのに
適当なこと言ってんじゃない

217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2000/11/27(月) 17:58
>>215

デビ婦人スレは30分で600超えたぞ>書きこみ
みるひとがすくなけりゃアレだけど。

まあ、1はやりたきゃ勝手にやるだろう。
215のきみもそんなことで1に文句つけてもしょうがないと思うだろ?
運動って大々的にやるより、そういう風評でもいまは雑誌の購買が
下がってきているから、自然に雑誌はなくなっていくだろうし。
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2000/11/27(月) 18:01
>212
どうせ4速1000回転から全開にしたとかなんじゃないの?
今時のターボはそんなにダメなはずがない。
219あっつ:2000/11/27(月) 18:14
国沢氏の「2ch対策用掲示板」は”たまたま”私の書き込みの後に
停止しただけ、との事です。(氏からのメールより)
また、
・なぜそんなに他人の事を中傷したいのか。
・イヤなら私の記事を読まなければいい。
・いろんな論点のジャーナリストがいる、というのが本質だ。
・政治家や役人と根本的に違うんですよ。
との事でした。

また氏にメールしても理解してくれそうにないのでコチラに書き込みます。

私は今、高速道路のあるシステムの工事に技術者として従事している
のですが、数ヶ月前のBCの氏のコラムにこのシステムの批判が書い
てありました。
氏の立場からは見えない所で非常に多くの人間が膨大な時間を費やし、
氏の全くわからない技術について話し合い、利用者の皆さんにより良い
ものを使っていただこうとしているのです。
全てを理解し、その上で批判・アドバイスをいただけるなら何も反論は
ありません。大変ありがたい事だと思います。

氏が試乗してきた、数々の自動車を開発しておられる技術者の方々も
同じ意見ではないかと思います。
しかも私達(作っている側)の意見はほとんど表に出る事はありません。
氏のような「ジャーナリスト(藁)」の意見が、あたかも正論の様に
世間に蔓延するのです。

そんなコバンザメのような「仕事(藁)」をしている人間に偉そうに
言われる筋合いはありません。
氏の現状は、出された食事を「まずい!」と言っている厨房のような
ものです。
自分で作る事が出来るのでしょうか。
また、その問題を解決する知識・技術を提供出来るのでしょうか。
口(中傷)だけなら誰でも言えますよ。
周りに甘やかされて生きてきたんでしょうねぇ・・・。羨ましい。(藁)

スイマセン、2chに相応しくない書き込みでしたね。
思う存分煽ってください。荒されれば荒されるほどこのスレが人目に付き
氏の現状が広まるのです。

>>1さん
私も不買運動していますよ。あんな人間に、苦労して稼いだ金を1円でも
10円でも払う気にはなれませんもんね。
でも無理に広めようとしちゃダメですよん。
こんなのはほっといても勝手に広まるもんです。(藁)

あ、私にメールを送ってきた信者の「こさとう」さん、あなたの遊び場を
荒してすいませんでした。
でも私は「遊んでいる」訳ではありませんので。
220あっつ:2000/11/27(月) 18:15
おっと、長すぎましたね・・・
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2000/11/27(月) 18:25
暴走電卓=匠
コイツは話できません。
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2000/11/27(月) 18:31
>あっつ氏

表の掲示板へのカキコを問答無用で削除したことについては
何もいってなかったの? ヤツは。
223名無しさん:2000/11/27(月) 18:36
あっつ氏も荒らしと思ってるのが信者。
常識人だと思うのが2チャンネラー(藁
224あっつ:2000/11/27(月) 18:53
>>222
あぁ、そういえば何もかいてませんでしたねぇ。
そのかわり、>>219 の最後に書いた「こさとう」なる第三者(部外者)が
「私達の遊び場が荒れたことを遺憾に思います」とメールを送りつけて
来ました。「遊び場」って・・・(藁)
本人が知らない間にあぼーんされたんでしょうかねぇ?
225読者:2000/11/27(月) 19:08
>>氏にメールしても理解してくれそうにないのでコチラに書き込みます
ってあんた決め付けてるけど、一応送って様子見てから公開するのが道理じゃないのか?
あと「こさとう」もあんたに私信で送ってるのに公開するなんて常識を疑うよ。

まあ、こういうこと書くと「信者」呼ばわりされるんだろうな。ったく
226あっつ:2000/11/27(月) 19:08
まぁ、クソまみれの砂場で遊んでいればいいんじゃないかと思いますよ。
せっかく保健所のオジサンが砂を掃除しに行ったのに・・・
「あっち行けっ!!」って、あんまりですな。
227名無しさん:2000/11/27(月) 19:11
>225
過去ログ読んだ?
228あっつ:2000/11/27(月) 19:13
>>225
勝手に公開したのは私が悪かったです。すいません。
でも今までの経緯をご存知ですか?話にならないですよ〜。
>225
ご意見もっとも、その通り。(皮肉じゃないよ、ホントにそう思う)
でもね、常識が通用しない人々なんだよなあ〜 あっちの人々は。
常識をもって接しようとしては裏切られる。それの連続。
建設的な意見でも、ちょっと批判的だと
掲示板に書いて5分後には削除されちゃうんだからね。
あそこまでヒトをバカにした態度をとられると、
多少イジワルをしてやりたくなるのが人情ってモンだよ。
まあ、あっつ氏を含めて「常識的な」人々は
これ以上ヤツに関わり合いになることは避けた方が賢明かと。
バカは放っておけばいい。で、サゲ。
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2000/11/27(月) 20:39
> まあ、あっつ氏を含めて「常識的な」人々は
> これ以上ヤツに関わり合いになることは避けた方が賢明かと。
> バカは放っておけばいい。で、サゲ。
ageて悪いが。
国沢氏側から何か言ってこない限りは、放置プレイにする意見には賛成。
でも、どこかで国沢氏の悪口を言われているのを発見したら
逐一報告を差し上げるのがよいかも知れぬと思う。
自分から評判落としに行ってくれそうな気がするよ。
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2000/11/27(月) 20:42
勝てば官軍
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2000/11/27(月) 21:21
あぁ、またベストカー買っちゃった。ごめんよ、1。
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2000/11/27(月) 21:25
今日、本屋で車雑誌コーナーを見たけど、いつもよりベストカーが
立ち読みされている模様。
ヘロヘロになってる本が多かった(藁
234名無しさん@そうだドライブへ行こう :2000/11/27(月) 21:28
なんだかんだ言ってもみんなベストカー買っている時点で国沢さんの魅力に
負けて居るんだよ。警察沙汰になって裏で暗殺されても知らないよ。謝罪の
メールだしなよ。まぁ、お前らごときウンコ共が許してもらえるかは知らな
いけどな。
別にベストカー買ったら国沢氏の魅力に負けてるってことには
ならんでしょ。

見たい記事がありゃ買うし、なけりゃ買わん。それだけのこと。
236233:2000/11/27(月) 21:34
何でベストカー買ったら警察沙汰で裏で暗殺なんだよう。
謝罪しないといけないことはしてないぞ〜。
>>毒者(ありゃ間違えた…失礼失礼)
>>>氏にメールしても理解してくれそうにないのでコチラに書き込みます
>ってあんた決め付けてるけど、一応送って様子見てから公開するのが道理じゃないのか?
>あと「こさとう」もあんたに私信で送ってるのに公開するなんて常識を疑うよ。

これまでの経緯を考えれば、「あっつ」氏の送ったメールは、
いわば2chによる内容証明みたいなものでしょう。
別に、「道理」に特別反しているとは思えないけどなあ。
第3者たる「こさとう」氏は「あっつ」氏のアドレスをどうやって知ったんでしょうか?
公開してたの?ちょっと疑問に思ったもので。

ベストカー読者アンケート
「今週号の記事で一番つまらなかった記事はなんでしたか?」
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2000/11/27(月) 21:41
>>239
煽るな!冷静にいこう、国沢につけこまれるぞ。
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2000/11/27(月) 21:42
だから、警察沙汰って言うけど何が確実に立証されるのよ?
ここでの書き込みについての名誉毀損か?(藁
235もユニークな考え方だね。
まったくどうしてこうも次から次へと変なヤツが出てくるかな・・・
国沢信者恐るべし。ある意味Ωに近いものがあるな。
242kazz:2000/11/27(月) 21:51


別スレで忘れられそうになってカナピーので、こっちにコピぺするもんね。
あ、カンケーなさげなところは「削除」したの。ごみんな〜。

-------------

436 名前:kazz投稿日:2000/11/27(月) 11:56
なんだかなあ、ちみたち。
ここで問題にしていることや、ちみたちが言ってる事って結構正しいんだから、
世間のシトたちに判断して貰えば良いんではないかい?
こんな狭いトコ(2chだけ)でうだうだ言ってるんじゃなくて、例えば、
「島」関連の発言をそのまま「島関連」のHPのいろんなトコの掲示板に
コピぺしてやるとか、「エンジン」関連の発言をそのまま「エンジン関連」
のHPの掲示板にコピぺしてやるトか。
投稿者(くンにシ尺)の名前とか、HPとか沿えてあげるのはサービスでね。
IPアドレス(藁)残らないとこや、串使って、質問形式でどうお考えですか?
とかやれば、世間様のご判断を仰ぐことができるじゃんけー。
不買運動とかくだらねーことするより、匠ちゃんに考えを改めて貰いたいなら
その方がええんちゃうかい?と。
ここのシトたちならその反響を見てたほうが面白いと。
イカ?

437 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:2000/11/27(月) 12:31
>436
それって荒らしに近いような気が・・・・
国沢批判スレに参加してた俺としては国沢が2ch(つーか他のHP)の国沢批判に対し口出ししなくなればそれで良い。


439 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:2000/11/27(月) 12:39
それと、メディア違いの雑誌で批判(2ちゃん含)をしなきゃね。


440 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:2000/11/27(月) 12:40
>>436
悪評であっても、こっちが宣伝してあげることはないです。
243kazz:2000/11/27(月) 21:52
442 名前:kazz投稿日:2000/11/27(月) 16:22
>437
匠ちゃんの2ch批判って途中で出てきた問題じゃんけー。
元々は「島のおねーちゃん」発言やら「トヨタのエンジンが〜」発言が気にいらネーってことだったんじゃないんけ?
でもって、それらをひっくるめて匠ちゃんそのものが気にいらねーって流れなんじゃないんかい?
ここのシト達やチミが言ってることはとっても判りやすいし、そのとーりだと思うのよね。
けど、正し方の方法が不買ウンドーでは、情けないし、2chらしくないね。
#あ、こりはチミのコトじゃないね。
要はやりかたじゃんネー。
荒らしに近いっていうけど、島関連のシト達や他のシト達は知らないわけだから、教えてあげちゃうだけなのよねん。(藁
その結果それを見たシト達がどういう判断をするのか、そして、行動するのか。出版社や匠ちゃんはどう考えるのかっちゅーことだっちゅーの。<死語

それが世間様のご判断を仰ぐことっちゅーことやネー。
結果、2chでのスレの流れが正しいコトかどうかが暗黙のうちに判るっちゅーシステムにナルタル。(c)アフタ濡〜ん
=2chラー怒らしたら怖いぞ!マジですかい?ってことじゃんネー。(藁
イカ?


443 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:2000/11/27(月) 16:24
よかよー。

445 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:2000/11/27(月) 16:33
どーでもいいことだが匠ちゃんは国沢氏と違うと思うのだが
sageとこっと...

446 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:2000/11/27(月) 17:05
国沢は、2ちゃんの奴らにも付き合ったことだしこれでもう安泰とか思っているんだろうな。
自分の都合のいいように言って一方的に終わらせるな、って感自慰。
244kazz:2000/11/27(月) 21:52
448 名前:kazz投稿日:2000/11/27(月) 17:45
あああああ、、ごめんよぉぅ〜。
コンドーさせちゃったズらネー。
コンドーさせると避妊になってよかんべな〜。穴開けられたらこまんけどよぉぅ。

上で言ってる匠ちゃんって、くンにシ尺のことだよぉぅ〜。
こっちがマジレスしてるのにのらりくらりと逃げ回ってるヤツのことだよぉぅ。
きちんとお話出来ないオバカちゃんにはまともにいっても無駄だし、まともに対応するのは、世間のシトにやってもらって、楽しようっちゅーことなん
だべし。
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2000/11/27(月) 21:53
ベストカーって国沢氏の個人編集雑誌かよ?
何が魅力だよ(藁
あ、ドキュソな魅力ってことか? そりゃ言えてる。

246名無しさん@そうだドライブへ行こう :2000/11/27(月) 21:56
なんで警察沙汰になるか分からないって?笑わせないでくれ。これだけ名誉毀損
みたいな事をしてタダですむと思ってんの?国沢さんだって人間だよ。頭にくる
でしょ。多勢に無勢で卑怯だし、ネットと言う世界的なメディアを使って個人を
叩くなんてもっての他だ。常識を持て。
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2000/11/27(月) 22:01
247に付け足しで言うと・・・・
しかも殆ど匿名ね。国沢はあまり好きでは無かったがここの連中は自分は
隠れて声だけだして非難する卑怯者だしな。
もうウンザリ。車板以外でやれや。
248はぁ:2000/11/27(月) 22:01
もう飽きた。

たぶん、これが一番多い意見じゃない?
249名無しさん:2000/11/27(月) 22:04
でっ、掲示板を勝手に切除したフッカーを告訴したの?
2ちゃんの誰かがフッカーで国沢氏の都合の悪い所だけを
何故か?切除したのだろう?
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2000/11/27(月) 22:05
つーかさー、今さー、国沢氏の掲示板にさー、
MagXの批判が掲載されてんぢゃん。
しかもすげーでかい色付き文字でさー。

他人の批判はOKなのかい?
自分の批判は全切除?

こういうやり方が国沢氏の言う「オトコらしい態度」なのか?
オレはかなり腐ったやり方だと思うんだけどさー。
どーよ?
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2000/11/27(月) 22:08
>>251
ったく、しつこい奴だなー、おめーも。
もう飽きたっつってんだろ!!ボケがぁ!
よその板でやれや!
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2000/11/27(月) 22:09
結局、国沢って自己中なオナニーマンなんだよ。
ある種、ヒッキーに近い物を感じる。
253kazz:2000/11/27(月) 22:12
>>251
男らしくないし〜。
腐ってるし〜。
おばかちゃんだし〜。

まともにいってもムダなんじゃないの毛〜?
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2000/11/27(月) 22:12
>>252

国沢先生も言ってるよ、「不愉快な掲示板は見なければいい」ってさ。
飽きたなら見なきゃいいぢゃん。
なんで見てるの?(WW
255kazz:2000/11/27(月) 22:19
>>258
あらら、ホントにされたら「われらが大先生」がた〜〜〜いへんなコトになっちゃうから、コピぺ攻撃?(藁
うんうん、ちみ、事態をよ〜くわかってるねー。感心感心。
ちみにはざぶとん3マイageちゃうよ〜ん。(藁
そうだな、国沢理論でいけば、
2ちゃんも、「気にくわなければみなけりゃいい」もんな
257911SC-RS:2000/11/27(月) 23:07
>>248
つーか、もう疲れた。
静か〜に下げましょうや。
上がるとまたコピペ厨房がやってくるし。
さすがに毎日じゃ他のスレッドにも申し訳ない。
タマにやってくる信者も無視しようよ。
259kazz:2000/11/27(月) 23:50
ふ〜ん。


sage
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2000/11/28(火) 00:06
誹謗中傷云々言うなら、はり〜(張矢祥吉)って奴の発言は切除に値すると思うのだが。
MagX批判。レスも笑えるのが多いな・・・。

http://203.178.13.185/cgi/ebbs3/edges-bbs.cgi?3872440
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2000/11/28(火) 00:12
>260
なんじゃありゃ?荒らしかい。非常にマナーの良い(プ)掲示板
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2000/11/28(火) 00:20
>>260

信者レベルになると、こうも偏ってしまうという典型でしょう。
何につけ信者を従えると間違った方向に向かうのでしょう。
クソ宗教と同レベルです。
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2000/11/28(火) 00:23
>>260
あれは削除されても文句言えないような気がする。
信者連中ってアニヲタばっかりじゃん。
恥ずかしいな〜いい年こいて。
265あっつよ:2000/11/28(火) 00:50
てめーいかげんにしろよ。技術もないクセにITSだなんてふざけるな。
あんた何の技術があるの〜?
267名無しさん:2000/11/28(火) 02:35
フェラチヲ3級です
採用。
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2000/11/28(火) 03:54
ワラエタ>非常にマナーの良い掲示板

No.496 いや〜驚きました 国沢光宏 2000年11月28日(火) 00時55分

いろんな大きさの字や多彩な色を使えるんですね、この掲示板。

ぎゃはははっはは。タグ使ったカキコにびっくりしたらしいよ
あのドキュソ評論家は。

しかし何故?切除しないのだろうね?はり〜の発言さぁ。
やっぱり、国三尺が切除の決定をしてるかかなぁ?
とにかく2ch関係は切除ダネとか言ってるかもしれん。

そーだ、国三尺を煽てる文面でタグ使いまくってカキコするというのも
面白いな。
http://203.178.13.185/cgi/ebbs3/edges-bbs.cgi?3872440
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2000/11/28(火) 08:07
はり〜ってMag−Xの掲示板で暴れていたヤツだろ。
オレが一言入れたらあっさりキレるようなヤツだった。
すぐ指たてるし。
カスです。
はり〜氏の文面を「ベストカー」とか「国沢」に読み替えると、
・・・2ちゃんが言ってることまんまじゃねえか!!
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2000/11/28(火) 10:35
そもそも、この国シ尺って人は有名なの?
最近のこういうような話題のスレ読んでて変わった人だけど
一体だれ??って感じ。
ベストカーなんか読まないしなあ
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2000/11/28(火) 10:42
ベストカーの売れ残りが多いような気がする。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/28(火) 11:11
気に入らなければクンニのページだけ読まずに
破ってポイすれば良いだけじゃん
オレはそうしてるよ。
275国シ尺初心者サポートチーム:2000/11/28(火) 11:19
>272

日本一の原稿量を誇る大自動車評論家先生で、自分のホームページで、自らの
記事の批判に、勇敢に立ち向かってます。先生の意見は、私達読者のために、
フィーリング重視の読みやすいものになっています。そのため、2ちゃんね
るの理系でオタクな人たちには、あいまいな表現と、根拠のない記事が許せ
ないのでしょう。先生の持ち味は、裏付けがあることじゃなくて、楽しい記事
を読みやすい文章でいろんな雑誌に書くことなのに。

ちょっとぐらい裏が取れてないとか、憶測や思いこみを断定口調で書いたから
といって、先生を批判しないでください。
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2000/11/28(火) 11:47
>>272

>先生の持ち味は、裏付けがあることじゃなくて、楽しい記事
>を読みやすい文章でいろんな雑誌に書くことなのに。

をい、そうなのか?
事実関係はとりあえず置いといてネタ的にオモシロい記事を
書くことなのか?

それなら許す。批判しない。(藁
でもその仕事は評論とは言わないぞ。(激藁
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2000/11/28(火) 12:40
そりゃ評論家じゃなくてエッセイストやろ。
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2000/11/28(火) 12:53
いや、「らいた〜」だ
>>272
う〜ん、これは反国沢側が、サポートチームの皮肉を書いてるのかもしれんが(藁
エッセイストとすらも呼びたくはないぞ。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/28(火) 13:20
いや、読者コーナーに投稿するアホどもと同じレベルやね。
幼稚な頭の読者には幼稚な頭のライターがベストフィット。
裏も取らずに断定口調で意見開陳して許されるメディアは2chだけです。
雑誌でやらないように。
282スペオタくん:2000/11/28(火) 14:08
>281

じゃあ、2ちゃんこそ、氏の活躍の場ということでよろしいですね?

見たくない人は見なきゃいいという発言ともつながる。

だめか。ベスト20に入っちゃうと見たくない人も見ちゃいかねないな。
つ〜ことは、2chと国沢は同レベル・・・って事になるぞ。
国沢氏は芸風が2chとかぶってるから、おまんまの食い上げになるので怒ったのか。
まあ、赤ん坊に叩かれて本気で怒る奴がいないように(最近は居るけど)
喧嘩は同レベル同士で起こるっていうしな・・・。

・・・や、やっぱ、嫌だ〜あんな奴と一緒にされるのは〜!!
でも、客観的に2ch全体としては、同じ芸風かもな。
284スペオタくん:2000/11/28(火) 15:16
2ちゃん(車板)の平均年齢と、氏の精神年齢がほぼ一致するらしい。

………裏を取ってなくて断定口調。
これでいいですか?
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2000/11/28(火) 17:32
国沢氏自体がすべてネタって言うのはどうだ?(藁
ここも全てネタだけどね(藁
結論:同族嫌悪(藁
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2000/11/28(火) 23:25
で、だれとだれとだれが「不買」なの?
運動の成果みせてよ。
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2000/11/28(火) 23:30
国沢氏って本気であの記事書いてたのね。今までしゃれのつもりで
書いてるとばっかり思ってたけど。それが分かっただけでも良かったよ。
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2000/11/28(火) 23:46
おらおら国沢、なんとか言え。
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2000/11/29(水) 02:13
age
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2000/11/29(水) 02:17
あげるとくるか?チームクンニ沢
ベストカー売り切れてた・・・(涙)
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2000/11/29(水) 23:43
あれだけ盛り上がった国沢騒動だけど、
どうやら収束しちゃったみたいだなぁ。
結構面白かったのに残念。
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2000/11/29(水) 23:47
>293
ベストカーって売り切れるものなのか?
スゴイな・・・
コンビニとかまわってみろや
296Kunisawa:2000/11/30(木) 00:33
やれやれ、やっとおさまったか・・・・・
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2000/11/30(木) 10:00
Kunisawaさんに質問です。
名無しさん@そうだドライブへ行こうです。
いつもたのしく見ています。

切除しない場合「準備を進める」そうですが、どこまで準備が進みましたか?
もういいよ。いろんな意味でもう十分。
さくっと忘れて次に進みましょう。
299名無しさん@そうだドライブへ行こう
age