△▼△第2弾 自動車関連業界人専用▼△▼

このエントリーをはてなブックマークに追加
1B13SPL
3ヶ月ぶりに復活したいと思います。

自動車メーカ開発者、技術者、作業者、ディーラー販売員、部品
サプライヤー、自動車整備、雑誌・報道等々の車に関連した仕事に
就いていらっしゃる方々、車について論議しませんか?
固定ハン希望、つまらん煽りは禁止!旧スレはこちら↓
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=car&key=963465115
マターリ、時には激しく論議して逝きましょう。
2B13SPL:2000/11/25(土) 14:40
今回はレスつかないかな?取り敢えずネタは振っておこう。

この業界に入られた理由は色々あると思いますが(好きだから・
仕方なく等々)、それはともかく最近の業界は如何ですか?
各社のリコールや工場閉鎖、海外メーカーとの提携等いまいち
明るくない話題が多いですが、、、、
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2000/11/25(土) 22:03
業界人の裏話きぼ〜ん
4あなたの日産自動車(有)@仕事サボリ中:2000/12/04(月) 17:29
ココ、おいら書き込んで良いのかな?
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2000/12/04(月) 17:46
無料点検には必ず来てね。
来てもらうと、その分の売上がたつからさ!
その費用ちゃんとメーカーから、ディーラーに払われてるんだから。
車売って利益でなくても、結構サービス部門で利益だしてる。
もしサービスが無くなったら、ディーラー倒産しちゃうよ〜
6B13SPL:2000/12/04(月) 21:55
>>5
高いですからね。規制緩和以降、ディーラーも詐欺みたいな事をしてた
(←言い方悪いですが)のばれちゃいましたし、、、、

日産(有)どの(>>4
是非宜しく。自分もその分野は非常に弱いもので、、、、
>B13殿
おいら、HN変えましたんで・・・。
その分野に関しては、いろいろと相談に乗りますよ。(藁
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2000/12/04(月) 22:02
ステップワゴンスレで色々バラした者です。
実はコテハンなんだけど名は伏せます、スマソ。
業種は検査治具製造。コストダウンの徴候は、足周りと静粛性と治具削減に表れます(藁
生産量は以前の3割程度に落ち込んだかな。そんなんで製造品質は大丈夫なのか!?
9B13SPL:2000/12/04(月) 22:13
オーテックどの
ヨロシクでござる。付き合いたくは無い職種ではありますが(ワラ
>>8どの
生産量は車種の減少によりものではなくてですか?ちなみに8さん
の会社の検査治具は自動車メーカーの開発部門オーダーor工場
品質保証部オーダーですか?
10@。:2000/12/04(月) 22:14
7月ごろに比べ、ココの業界関係者減ったのかな?
前回は、面白い話がたくさん聞けたのにな〜
>@。
どうもです。前回は沢山いたんですけどね〜
自動車会社希望者として、どんどん要望を出して下さい。
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2000/12/04(月) 23:32
くっきーきらいなので。
13:2000/12/05(火) 22:00
>>B13SPLさん
いや、むしろ車種は増えています。
けれど1車種当たりの点数(つーても全部作る訳じゃないけど)が激減。
検具自体のマージンを含め、ここで開発(生産?)コストがケチられる訳ですな(藁
車種によっては、ホワイトボディそのもの(に近い)を総合検査治具として作る場合も。
あ・それと、うちの会社はどちらかというと工場品質からのオーダーが多いです。
14B13SPL:2000/12/05(火) 22:17
8どの
了解です。検具に関しては色々言いたい事はあるんですが(謎
最近は購買がケチって検具の金を減らすんですよね。品証・技術
部隊は検具に色んな機能を持たせたがりますし、、、、
ちなみに当方、いつも検具にお世話になっている人間です。
1513:2000/12/06(水) 23:15
>>B13SPLさん
あ、実際に使われている方でしたか。
で、質問。8でも書きましたが、検具が減って製造品質は変わりましたか?
…社内でペーペーの自分が心配しても仕方ないけど(藁
16B13SPL:2000/12/07(木) 13:58
>>15どの
製造品質は変わっていないと思います。但し、仮に何か不具合があった
時の解析時間に要する時間が増えます。結果的に我々のサービス残業
時間が増える訳です(ワラ
ちなみにどう云った検具を扱われています?部品の単品精度をみる部品
ゲージなのでしょうか?と、どこのメーカーに納められてます?
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2000/12/07(木) 15:06
某メーカー技術系内定ですが仲間に入れてもらってもいいですか?(w
18@。:2000/12/07(木) 17:17
>B13さん
工場での品質検査は、どのように行われているのでしょうか?
製造品の数%を無作為抽出して、人の手によって検査するのでしょうか?
1915:2000/12/07(木) 20:39
>>B13SPLさん
成程、不具合発生時は大変ですね。
検具製作は部品単品の場合が殆どですね。あと、窓やドア等の開口部ゲージとか。
先に書きましたが、そっくり全部のダミー(総合検具)の製作は最近ありませんね。
納入先は…ってこれ書くともーバレバレなんで御勘弁を。中部地方です。
ちょい前には韓国の仕事がほぼ半数を占めていましたが、現在こっち関係はゼロ。
20さらさら:2000/12/07(木) 21:05
どうも、某部品会社で生技やってます。
先日、トルクレンチ機能付きエアインパクトの導入に失敗しました。
どうしても日ごとのばらつきが大きくて、うちの力じゃどうにもなりませんでした。
トルク管理ってみなさんどうしてるんだろう?

21ユーザーです:2000/12/07(木) 21:06
マガジンXで取り上げていたホンダ高根沢工場でのNG品の連発って
本当なのでしょうか?
指摘されたのはS2000のエンジンとインサイトの溶接ハガレ。
インサイトは量産前のチェックを発表後になって初めて行った、と書いてありましたが
こんなことってあるのでしょうか?
22B13SPL:2000/12/07(木) 21:51
なにげに人が増えてる(嬉
>>17どの もちろんどうぞ。

@どの
車両工場内の部品チェックor車両チェックですか?それとも部品工場内の
部品チェックのことでしょうか?ただ、殆どが人によるチェックだと思います。

15(>>19)どの
中部地方のメーカーはトータルの検具はやめちゃったんですかね、、、、
やっぱ高いですし、試作が終わるとそこまで使わないですし。あれば便利ですが。
動かすのも大型フォークでないと駄目ですし。

さらさらどの
日ごとのばらつきですか?Cp・Cpkはどのくらいですか?やはり要因を
ひとつひとつ潰していくしか無いと思います。うちの会社はやはりトルクレンチ
機能付きエアツール(システムレンチ)を入れるところには入れてます。

ユーザーどの
MAG-Xが読めない境遇なのですが、、、、自分とこの話ばかりで申し訳ないの
ですが、試作中に溶接の全点剥がれチェックを行ないます。生産開始後は、基本的
には重要部位のみの抜き取り確認だけの筈、、、、スマソ。専門外です。
23さらさら:2000/12/07(木) 22:33
>>22
Cpは安定して2くらいなんですけど、CpKが日によってまちまちなんですよ。
0.07なんて日があるかと思えば、Cpとほとんど変わらなかったり。
まさか毎日レンチの設定合わせしてくれ、なんて製造に言えないし・・。

要因の洗い出しなんですけど、最初に目を付けたレンチ能力の調査で解答を出すのに
2ヶ月近くかかってしまったことが大きかったですね。
だから設備の悪さや製品の悪さ、作業者の悪さ、あとトルクの測定方法とか
手を付けはじめたところでタイムオーバーに・・。
実はまだ入社して間もないので、仕事が形にならなかったことにがっかりして
います。

何かいいトルク測定具(レンチ、ボルト共に)ないかなあ?
24B13SPL:2000/12/08(金) 12:53
さらさらどの
Cpが2とは全くばらついてませんね。ロット毎ではなくて日毎と云うのが
何かヒントになると思いますが。エア圧とか、、、、
ウチは瓜生製のシステムレンチを使ってます。1システム100〜200万
ってとこでしょうか?
25@。:2000/12/09(土) 03:23
>B13さん
>車両工場内の部品チェックor車両チェックですか?それとも部品工場内の
>部品チェックのことでしょうか?
車両工場と部品工場で、品質検査の方法が大きく違うのでしょうか?

車両工場内は、自動車メーカー側のチェック
部品工場内は、部品会社側のチェック 
という事ですか?
>@。
例えば日本では新車は車検は受けないですよね。理由は簡単に言うと自動車組立
工場内で最終検査を行なっているからです。例えば排ガス検査・ブレーキ制動検査
等々ですね。これは義務です。要は陸運の検査項目を自動車メーカーが代行して
いる訳です。

ちなみに部品に関しては部品サプライヤーが原則的には親メーカーと契約した規格
書に対してOKの部品を納入しなければなりません。が、場合によっては親メーカー
が納入部品を検査することがあります。これは何か不具合があった時のみと云うのが
通常ルーティング作業です。
27@。:2000/12/10(日) 09:35
>B13さん
なるほど。

そういえば、
友人が勤める某社の車内電装事業部で、自動車メーカーに納品するPWの
スイッチ数個に欠陥が判明したため、自動車メーカーに既に納品したスイッチを
相手工場まで検査しに行った事があると言ってました。
数万個(数十万個?)あるスイッチを全て検査しようとしていたらしいです。
でも、ある程度検査して不良品が見つからなかったので、検査は打ち切り
になり、助かったといってました。

品質検査、しっかりやらないと大問題ですね。
28B13SPL:2000/12/10(日) 12:05
>@。
そですね。実際はどうだったかのか詳しく分かりませんが、通常そう云った
事が発生するとウチの会社の場合はサプライヤーさんに対し、
@どのロットよりその不具合が発生した可能性があるかを確認(10個で
あろうが一万個であろうが百万個であろうが当然関係ありません)
A全て対象となる部品を100%保証(全数再検査)
B発生原因、再発防止をレポート
して頂きます。仮にこれで車両組立ライン停止等を引き起こした場合は、
停止時間相当のペナルティーを受けて頂く事になります。厳しいですが
やはり契約社会ですからね。
29超大福餅:2000/12/10(日) 13:05
雑誌業界ですが・・・コテハンでは何も書けません・・・。
30B13SPL:2000/12/10(日) 13:14
大福どの
捨てハンでも使ってお願いします。雑誌関係のことは全然知らないので
色々聞きたいです。<俺
今から名無しで書いてもバレバレなのでは・・・!?
32B13SPL:2000/12/10(日) 13:22
>31
問題無し!書いたモン勝ち
書いた内容で関係者に即ばれる。
34B13SPL:2000/12/10(日) 14:04
狭い業界だとそんなモンでしょうか?
まっ、バレてマズいことは止めた方が良いでしょう。
自分も漠然とした一般的なことを書いてるつもりです。
35@。:2000/12/11(月) 03:28
う〜ん
関係者のお話聞きたいですけど、ばれてマズイ事は書き込めませんよね。
我が身第一で、出来る範囲でお話聞かせてください。>ALL

本当は、ばれてマズイ事が一番聞きたいんですけど。

36B13SPL:2000/12/11(月) 23:34
スクープとか内部事情のごたごたとか?>@
どこの会社(業界)でも同じだとは思いますが、自動車業界だと結構
気になりますね。洗濯機に新型モデルが出るスクープ掴んでも余り
嬉しく無い(ワラ ←けっして馬鹿にしてる訳ではありませんので、、、、
37ガッツ右松:2000/12/12(火) 16:20
>B13
おじゃまします、最新情報有難う御座いました。
ここはさげるの?探すの苦労したよ、、、
とりあえずあげ。ガッツだと荒れるかな?
38B13SPL:2000/12/12(火) 22:58
ガッツどの
そんな事無いです。下がりすぎもちょっと悲しいし、、、、
マターリと逝きたいのでヨロシクです。いすゞさんの話しになると
荒れて来るかも(ワラ
 ∧∧∩  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (゚Д゚)ノ <  寒い・・・
 (|  |    \__________
〜|  |
 ∪∪

40検具屋(19):2000/12/22(金) 23:00
下がりまくりましたなぁ(^^;)。
ageるついでに盛り下がりそーな話題を。今年冬のボーナス、まだ出ていません。
(28日までには支払い予定。自動振込が間に合わない為現金になる模様)
原因の大半は現代自動車の総合治具の料金未払い。
日本に店を作る前に、日本の協力会社に金払えっつーの(藁
41歌うハチロク:2000/12/23(土) 04:07
どーもー、スンゲェ久しぶりにここに来ました。
設計・デザインやってます。仕事キツイ!休日出勤!
しかし、金はねぇ。ナゼだ!?
42B13SPL:2000/12/23(土) 13:46
なんか久しぶりに上がってると思ったら寒い話題ですね、、、、
何か良い話無いですかね?
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2000/12/24(日) 09:25
age
44検具屋:2000/12/24(日) 18:48
じゃ、俺から。
検具だけでは食っていけないんで、新事業の開発に乗り出しました。
マグネシウムのプレス成形です。
今までマグネシウムは射出成形しか出来なかった(その為に爆発事故等、危険性は高い)んですが、
融ける程熱さないプレスだと安全性が高く、リサイクル性も高いです。
…ただ現時点ではマグの単価がベラボゥに高いのと、表面に塗料が定着しないのが難点。
その点さえ解決すれば、樹脂並に軽い部品が大量に量産可能です。
実際に試作としてステアリングサポートを作ってみましたが、信じられない位軽かったです。

…ホンダの2足歩行ロボット「ASIMO」の軽量化には、実はウチが絡んでます。
45B13SPL:2000/12/25(月) 11:51
検具屋さん
なるほど。コストが下がれば良いのですが、、、、
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/01/03(水) 01:45
業界人age
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/01/03(水) 01:48
妄想では業界人の集会は最高です
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/01/03(水) 02:00
>>47
なんで?
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/01/03(水) 02:59
ヤフオクで売ってる激安タイヤってどうなの?
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/01/08(月) 00:23
age
51グゼ:2001/01/08(月) 01:55
失礼します。半ばリストラですでに辞めちゃってますが、過去ログ読む
限りB13SPLさんと仕事内容同種だった人間です。所属していたのは
もろに中部地方を宗主とする系列です。

尚、中部地方メーカーはトータル検具を作製しなくなったのではありま
せん。CADデータと直結で動く3次元測定器というものを系列すべての
ボディ工場で採用したので、ボディ固定用のベースブロックとCADデータに
よるティーチングを一度作製すれば、あとはほとんど全自動で精密ボディ
測定が出来るようになってます。

この測定データは各工場の3次元測定器がオンラインで繋がっているので
各工場居ながらにして、別工場での測定データが検索できるようになってます。
52B13SPL:2001/01/08(月) 07:08
グゼどの
どうも初めましてです。
多分Tの方が進んでそうですが、ウチも定点測定機で自動で測定しています。
これは全ポイントではなく、ある特定の管理ポイントのみです。
只、所詮測定ポイントが全部測定・管理出来たとしても、やはり検具(含む
トータル)は無くせないと思います。例えばボディの偽装部品固定点の3次元
でのズレ(捩れ)などは、やはり部品を実際に組み付けてみなければ結果品質
は見えないと思います。

しかし、オンラインで各工場データーが見れるのは凄いですね!部品共用化が
進むに連れ、こう云ったシステムが役立ってくるのでしょう(←理解して頂け
るものと信じてます)。

53元部品商:2001/01/08(月) 08:30
おひさしぶりです、とりあえずごあいさつと・・・・・・・
車検時に街の整備工場では純正の車検部品が使われることはまずない
ほぼ100%優良部品である・・・
ネッツ*島なんかスターレットの車検部品をうちに発注してたもんな
いいのかよ・・・・・
54トマトちゃん:2001/01/08(月) 13:58
私も元部品屋です。主力商品と納入先が偏ってましたけど・・・
現在は車屋っす。
55グゼ:2001/01/08(月) 16:48
B13SPL様
中部地方メーカーでの3次元測定器、ボディだけでなくパネルフードや
パネルドア、パネルラッゲージなど蓋物測定にも使われていますし、ボ
ディにそれらパネル類を組み付けた状態での立て付け測定にも
使用されていました。
カローラあたりだと、先代モデルくらいから人の手によるメーンボデー
計測はやってないと聞いてます。
フードとかフロアあたりの大物プレス部品も3次元測定器任せの筈。
特にフロアやメンバーなどのアンダーボディは3次元測定器での測定は
先行して行われていましたね。
部品共有化も無茶苦茶進んでいましたし。
56グゼ:2001/01/08(月) 16:57
中部地方メーカーのアンダーボディ共有化は無茶苦茶でした。
大体5車種から最大13車種くらいごとに全く同一のフロアを使用してます。
N系では設計は流用するけど実際にはプレス部品は車種ごと別物とか
いう話ですが、T系メーカーは全く同一のプレス部品が使用されています。
これが、また組み付け作業性向上のためにちょっと穴位置を0.5ミリほど
ずらしてもらう型改修依頼が大変なんです。全く同一のプレス部品が5車種〜
13車種くらいに渡って使用されているから、同じプレス部品を使用してる他の
工場すべてに対して調査しなくちゃならない。まだ、日本国内で話が済めば
良いのですけど、たまにアメリカとかイギリスでも同じプレス部品が使用され
てるなんてことが判ったりすると、プレス部品改修依頼の方を諦めて、何とか
自分の工場内部での組み付けとかを工夫して作業性向上するしかないなぁ
とかで、検査部門と言っても現実は営業とやってることが、かわらんなぁと
感じてました。
57トマトちゃん:2001/01/08(月) 22:51
中部といえば、名古屋のAAには
いまだに水没車が出てきますなぁ・・・
58グゼ:2001/01/09(火) 11:16
しょうがないじゃん。一体あの水害の時に何台水没したのよ。
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/01/09(火) 11:23
>>57
あの時は大丈夫だったと思われても、その後、
錆とかが進行してて、駄目になってく車も多いみたいよ。
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/01/09(火) 11:24
中部地方、旧車やら扱ってるショップ多いんだよな。
貴重な車が廃車にならない事を祈る。
61B13SPL:2001/01/09(火) 11:46
グゼどの
それは凄い!ウチは余程の事が無い限り、カバーパーツを建て付けた
状態では通常は測らないです。人の手での測定は不具合解析時には
フル活躍で、特にキャラクターラインや仮想線を測る時に色々お願い
しています。

プレス部品に関しては、おっしゃる通り設計は共用ですが、型は別の
事が多いです。自分は今海外に居るのですが、プレス部品は一切日本
からは飛ばしてもらっていません。ちなみに自分は検査・品証部門では
なく、さらになんでも屋みたいな事をやってます。営業・購買・品証・
技術・生管・製造、なんでもやります、いや、やってます(ワラ
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/01/09(火) 19:10
ライターです。

ここ3ヶ月、新車インプレは殆どプレスキット丸写しで書いてました。
すみません。ていうか最近こういう自分に罪悪感が無くなって来て怖いです。
63名無しさん@そうだドライブへ行こう
あげ