セリカとシルビア

このエントリーをはてなブックマークに追加
1yukie
そろそろボーナスなので、車の購入を検討しています。
セリカのSS1という車と、シルビアのスペックSという車で悩んでいます。
当方24の女です。今は赤のミラターボに乗っています(可愛いですよん)
殿方、助言ください。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/15(水) 19:38
ココにはホンダ信者が多いので、
“Rにすべし”といわれます。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/15(水) 19:39
両方ともクソです
4名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/15(水) 19:41
>>3
そういう下らないレスするなよ。
何を持って両方をクソというのか一行でも理由書けや。
5yukie:2000/11/15(水) 19:41
間を取ってインテRに決めました。
ありがとうございました。
6yukio:2000/11/15(水) 19:42
>今は赤のミラターボに乗っています

アルトワークスでいいんじゃないの?
7名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/15(水) 19:42
シルビアはクソだが見た目はまだまとも。
セリカは中身はしっかりしてるが見た目がパンダ。

ま、助言はこの程度かな。
あとは好み。

乗心地で決めるなら
圧倒的にセリカね。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/15(水) 19:42
ハチュウ類とモウキン類のどっちがこのみやねんミラターボのねえちゃん?
9:2000/11/15(水) 19:43
 TypeRより遅い よってクソ
10名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/15(水) 19:44
ベンツがいいよ。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/15(水) 19:44
Rだよ。R。赤いRは50連勝の真似さ。

12名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/15(水) 19:44
>>8
どっちがどっちよ?
13yukie:2000/11/15(水) 19:45
間を取ってテスタロッサにしました。
ありがとうございました。
14名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/15(水) 19:45
>9
速いの欲しいなら何で芹香とシルビアなのだろうか?
15名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/15(水) 19:47
インテRなんてダメです。
NSX−Rにしなさい。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/15(水) 19:49
いやいや、
390Rにしなさい。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/15(水) 19:50
ジネッタにしなさい。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/15(水) 19:52
なぜか2枚ドアの話になると、関係ない本田信者が出現!
19名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/15(水) 19:52
シルビアの方がスタイルがまとも、クーペ全盛期だったらばか売れしてたでしょう
セリカは斬新なデザインなんだけど、ソアラと同じで気持ちわるい。

5ナンバーFRのシルビアの勝ち!
20名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/15(水) 19:53
間を取ってエリーゼにしよう!!
21名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/15(水) 19:54
まともだが 中身がなあ、中身が・・・。
シルビアはね。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/15(水) 19:57
>21
おまえ、乗った事あるの?
23名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/15(水) 19:57
SS1と、スペックSっつー時点で、
FF・FRのこだわりは無いと見た。

19はドリ厨房決定。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/15(水) 19:58
ベースグレード同士なら、装備やら何やらはほとんど変わらない。
シルビアは最小径半径がセリカよりも小さく、また5ナンバーなので
シルビアの方がとり回しがしやすいです。よって、シルビアをお勧めします。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/15(水) 19:59
乗ればすぐわかると思うけど。

シルビアはうるさいし、振動も気になるよ。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/15(水) 20:00
どっちも最悪だよ
27名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/15(水) 20:01
セリカは乗り心地に関してはまだまともだと思われ。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/15(水) 20:01
>26
・・・・スバリスト?
29名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/15(水) 20:02
>25
振動はわかるけど、うるさいってのは別に・・・・・
一応、2ドアクーペだぞ。
陰手、ラン絵簿なんかもっと、振動、うるさいぞ。
3026:2000/11/15(水) 20:02
ちゃいますトヲタ。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/15(水) 20:07
でもセリカは静かなんだよね。なぜか。
ま、デートカーと割り切ってるところが○。

シルビアは、ドリフトにしか使えない。
32ダサ:2000/11/15(水) 20:09
静かな車がいいならセリカだな。
雪がよく降るのならセリカ。シルビアよりは安全。

ハンドルが軽いのがいいならシルビア、
出回っている台数が少なくて、
なおかつ周りからのウケがいいのもシルビア。

茶髪ならシルビア、黒髪ならセリカ。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/15(水) 20:09
シルビアよりセリカの方が女が乗るなら上品だとおもうぞ。
34名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/15(水) 20:10
セリカ、ドリフトもできればいいのにね
35名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/15(水) 20:10
>茶髪ならシルビア、黒髪ならセリカ。

激しく同意。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/15(水) 20:11
FFもFドリというのがある。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/15(水) 20:11
ドリフトするなら中古を買うのが吉かと。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/15(水) 20:11
>>32
>茶髪ならシルビア、黒髪ならセリカ。

ラブリー芹香たん。(はあと
39名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/15(水) 20:13
つーかなんでドリフトドリフトいうんだお前ら?
ドリフトなんて出来なくても別に良いだろ?
40ラブリー芹香:2000/11/15(水) 20:14
ラブリー芹香たんにはドリフトは必須!!!
41名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/15(水) 20:15
>39
しょうがないよ。
ドリ厨房だらけと思われ。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/15(水) 20:15
セリカはインテRに走りで負けてる時点でアウト
シルビアはエンジンをぶん回すと五月蝿いです。
マフラーを買えてもっと五月蝿くしましょう。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/15(水) 20:15
>茶髪ならシルビア、黒髪ならセリカ。
実に的を得ている。
茶髪はセリカに乗らないでください。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/15(水) 20:18
>42
ホンダ信者発見。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/15(水) 20:19
>>43
茶髪でも汚い茶髪と上品な茶髪の二種類が有ると思うぞ。
汚い茶髪は乗るな。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/15(水) 20:20
自分の彼女だったらという前提条件があるならシルビアは勧めたくない。
なぜだろう?
47名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/15(水) 20:23
俺的には
セリカ=オタク
シルビア=ドキュン
だな

そんな俺は1と同じく新型セリカSS−1(赤)が欲しくて欲しくてたまらない
24の男だ。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/15(水) 20:23
>1
自分の好み(デザインや、好きな色があるか)で決めてしまうのも
いいと思いますよ。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/15(水) 20:25
シルビアのエンジンはいいエンジンだよ、うるさい?
そんなのぜんぜん関係ないよ
50名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/15(水) 20:27
>46
シルビアはドリヲタ8割って感じするもんな。
なんとなく同意。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/15(水) 20:27
セリカ乗ってる奴ってさ、もしかしたらセリカ好きなんだよ!
シルビア乗ってる奴ってさ、もしかしたらシルビア好きなんだよ!
52ティムポン2:2000/11/15(水) 20:28
>51
お前馬鹿か?なのだ。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/15(水) 20:28
10年後・・・・・
シルビアは街や峠でみかけるでしょう。
セリカは・・・・・・・・・・・・・
54名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/15(水) 21:02
>47
同意。セリカ乗っている人を見るとアニオタ系の人が多いと思う。
同じセリカ乗りとしてはちょっとなぁ・・・。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/15(水) 21:07
10年後・・・・・
ドキュンなシルビアを街や峠でみかけるでしょう。
セリカはノーマルのままお洒落女性が乗りきれいな姿で見かけるでしょう


56名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/15(水) 21:08
今のセリカ(ZZT230)ならシルビアの方がマシ

>>53
オマエはカローラを買え
57名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/15(水) 21:09
>>47
ドキュソよりはヲタのほうがいいや。
まだ人様に迷惑掛けるレベルが低い(藁
58名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/15(水) 21:10
10年後・・・・・
ドキュンなシルビアは峠の事故で全滅するでしょう。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/15(水) 21:16
つーか
シルビアの販売台数=将来のドキュソ車の数

だからシルビア不買運動をしとかないとな。マジで。
あーだから日産はうざい。はやくジャポンルノーになれよ。
60名無しだよもん:2000/11/15(水) 21:16
セリカのSS−IとシルビアのSPEC Sならスタイルが判断の
大きな基準でしょう?その点は好みの方を選べばいいと思いますが・・・。
乗った感じは試乗して決めたらどうですか?

ちなみにセリカは結構静かで快適でした。中もそこそこ広かったし。
シルビアは乗ったこと無いので何とも言えませんけど。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/15(水) 21:19
でも実際10年前の古いシルビアは見かけるけど
セリカは見かけないね
62名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/15(水) 21:21
見かけるよ。たくさん。
これだから田舎者は困る。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/15(水) 21:22
ドキュンなシルビアは確かにたくさん見るな。
ノーマル車は1台も見た事が無いが。(ワラ
64名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/15(水) 21:29
10年前のシルビアってS13でしょ
10年前のセリカってどれ?ABCDEFG
65名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/15(水) 21:31
89年に180系(ブラックマスク)にFMC
66名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/15(水) 21:33
イメージで見ると・・・・・

シルビアよりセリカのほうが上品だからセリカがお勧め。でもS15は過去のシルビアよりは上品だから、シルビアを購入したいのならS15がよい。

セリカを購入するのなら、SS-Tではなく、SS-Uをなんとかして購入せよ。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/15(水) 21:33
180SX・・・
68名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/15(水) 21:33
セリカはSS−Tがベストバイだと思われ。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/15(水) 21:33
>65
カリーナEDのうわっつらをクーペにしただけのやつか?
やっぱ見かけないね
70名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/15(水) 21:34
S13はかなり人気あったしね。確かによく見る。
セリカはそれこそダルマから流面から球面まで走ってるの見るよ。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/15(水) 21:35
田舎者の峠小僧。
>69

72名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/15(水) 21:35
ところで、このスレで言うセリカとシルビアは230と15の事なのか?
73名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/15(水) 21:36
>64

10年前のセリカはST185かな。
特に「セリカGT-R」が話題を呼んだ。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/15(水) 21:36
セリカのSS-II買うならTRDのMスポーツまで頑張った方が
いいんじゃ。
それでもインテRには勝てないけど。

やっぱSS-IのATが一番いいんじゃないかな。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/15(水) 21:37
>>61
峠行ってもセリカは走ってないぞ。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/15(水) 21:39
>>73
185はGT-FOUR
77名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/15(水) 21:39
インテRに勝つ必要がどこにある。
これだから はぁ。

ば・か・が・お・お・い・ね
78名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/15(水) 21:46
セリカはGT−Fourだけ
インテグラはType−Rだけ
シルビアはFRというだけ

どれも目糞鼻糞ってことでいいですか
ミラターボのお姉ちゃん?
79てぃむぽ:2000/11/15(水) 21:49
>74
ほんっと信者はなんでも陰手って言って。
おまえらの言い方じゃどんな車出したって、
最終的には陰手の方が速いになるんだろ。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/15(水) 21:51
>76

185はGT-Fourは勿論、GT-Rも話題を呼んだのでは?スカG派には面白くなかったみたいで・・・・・。

GT-Four RCもラインナップに追加され・・・・・
81名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/15(水) 21:56
>79
セリカオタもしつこいよ
いいじゃんデート車でも、つっても
いまどき国産クーペでデートはないだろ(古くさい)
82名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/15(水) 22:14
セリカがあまりにもミジメなのであげ
83名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/15(水) 22:30
今時セリカなんか買うヤツがいたとはな。
まぁ金ドブに捨てるようなもんだが言うだけ無駄か。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/15(水) 22:33
セリカ・・・カコワルイ(;´Д`)
85名無しだよもん:2000/11/15(水) 22:38
SS-IIの2ZZ-GT+6MTをMR-Sに乗っけたら面白くならないかな。
っと、関係ない書き込みでスマソ。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/15(水) 22:41
え〜、セリカいいじゃん。
自分で買う気はさらさらないけど。
女の子が乗ってるなら好感もてる。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/15(水) 22:44
>>83
で、君は何乗ってるの?
88名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/16(木) 01:06
>>87
陰手Rか汁BEERだろうな、多分
89名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/16(木) 01:24
つーかGT-fourを出せ!
9083:2000/11/16(木) 01:25
自転車です
91名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/16(木) 01:36
>>86
230乗ってる女は認めん
202はOK
92名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/16(木) 01:37
シルビアは内装よければ候補だのに。日産はそれで顧客を逃しとりまする。
2ドアだからってプラスチッキーorメタリックな内装である
必要は必ずしもないのだよ。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/16(木) 03:38
ヴィッツに乗りましょう。RSほしい。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/16(木) 10:07
>>1
>セリカのSS1という車

機種依存文字に気を使う24歳女はいないと思われ。

もし本当に24女ならオタクなのでセリカを買うべきと思われ。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/16(木) 10:13
背の小さい人だと
セリカをバックさせるとき
後見づらいよ。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/16(木) 10:31
>>92 プラスッチッキー
そりゃセリカだろ、セリカはエクステリアもプラスッチッキー
97名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/16(木) 10:36
プッラッスッチッキッー
98名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/16(木) 10:40
結論でた?
99名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/16(木) 10:42
>98
結論
インテ、セリカ、シルビアは目糞鼻糞
100名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/16(木) 11:07
なぜインテが混じる?
101名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/16(木) 11:08
たぶん「インテ、セリカ、シルビアは目糞鼻くそ」といってるヒトは免許を持ってないか、
10年落ちのカローラしか乗ったことが無いと思うので説明してあげます。

乗り心地:セリカがダントツ。下手なファミリーカーよりも静かでしなやか。
全周視界:シルビアの方がまだマシ。しかしミラに比べたらどっちも悪い。
荷物の量:セリカのほうが圧倒的にトランクに積めるし積みやすい。
車の性能:下位グレードならどちらも視線が低くてそこそこパワーのある乗用車です。
衝突安全:圧倒的にセリカが安全です。
デザイン:自分で考えれ。

こんな感じかなぁ、インテは大雑把な説明だとセリカとシルビアの中間ぐらい。
(ただし3車とも上位グレードは全く違うしインテRだと別な車だしね)
102名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/16(木) 11:18
車の原価:セリカが圧倒的に安くつくられてます。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/16(木) 11:24
>102
まあFRは高くつくからねえ〜
FRを諦めるだけで内装、足回りが1ランクアップできるよ。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/16(木) 11:27
>>99
お前!昨日ディーラーにカタログ請求しただろ!
買いもしない中学生ウザいんだよ!
105名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/16(木) 11:29
>101
「セリカが安全」について詳しく説明して下さい
106名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/16(木) 15:33
>105
確か何ヶ月前かのスレで日産とトヨタの安全基準を比べてたぞ、日産は正面からぶつけたときだけ安全で、斜め衝突だとトヨタ車
に勝ち目ナシとかいう結論になってたはず。

誰かログ詳細出せー
107名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/16(木) 15:39
>106
「斜め衝突だとトヨタ車に勝ち目ナシ」じゃなくて、「斜め衝突だとトヨタ車が圧勝」だった。
元の書き方だとトヨタのほうが危険そうだ。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/16(木) 15:47
トヨタはオフセット衝突用にチューニングしてるから?
109名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/16(木) 15:50
>>99
セリカ、シルビアと比較対象にするならプレリュードだろ。
もはや風前の灯火だが。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/16(木) 15:52
背離蚊はFFのファミリーカーベースですから広くて当然。
いっこ前まではコロナクーペよ〜ん。
今のは??
111名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/16(木) 15:56
>>109
いや風前の灯火というか、消えたよ。プレリュード。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/16(木) 15:59
>110
静かなのも納得
113名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/16(木) 16:05
セリカの悪口は止めましょう
トヨタオタにとっては新世代スポーツクーペなんだかだー
114yukie:2000/11/16(木) 18:14
みなさんこんばんは。たくさんのお返事びっくりしています
実は私は車は詳しくありません。
知らない言葉がたくさん出てきてますがよく解りません。

セリカはね、姉が乗っていたんです。古いモデルでしたけども。
昔から「セリカ!」というイメージが強いもので、
なんとなくセリカかな・・・という程度です。
今のモデルは内装が気に入っています。

シルビアは外観がカッコいいと思っています。
なんとなくスマートですよね・・・。男性もスマートな人が好みですし。
それだけです。

試乗は怖いので一切してません。
どーしよーかな。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/16(木) 18:17
>114
Nice! Yukie
116名無しだよもん:2000/11/16(木) 18:30
>114
試乗することをお勧めしますよ。
それぞれに乗った感じは違いますから。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/16(木) 18:31
nekama!
118名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/16(木) 18:37
>114
Yukie試乗することないよ、安い方を買え
119名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/16(木) 18:42
>>114
汁ビア乗りにスマートな人はあまりいません
120好みの問題:2000/11/16(木) 18:54
今のモデルで比較するならシルビア。
一つ前、二つ前で比較するならセリカ。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/16(木) 18:55
そういや、もえって逮捕されたらしいね
122名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/16(木) 20:25
>118
安いほうってシルビア?セリカ?
123名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/16(木) 22:40
>>120
激しく同意!
124名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/17(金) 00:05
>>120
おれも同意!
単なる外見の好みの問題だけどね。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/17(金) 00:19
超亀レス

>>80
じゃなくて
185⇒GT-FOUR
182&183⇒FF
って事
126名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/17(金) 09:54
この前あるビルの駐車場で
俺の車S15spec-R黒を止めた。
用を終えて車に戻ると
俺の車の前にS15オーテックバージョンシルバーが置いてあった。
あんなだだっ広い駐車場なのに、やはり故意かな?
で駐車場をでるとき別の場所にS15spec-S青が置いてあった。
自分のも含めどれもノーマルばかり。逆に綺麗に見える。
セリカはゼロだった。
よってその駐車場からの意見はセリカ赤で。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/17(金) 10:29
ST215がいいと思います。
荷物もいっぱいはいるよ。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/17(金) 10:42
>>122
知らないよそんなこと
ディーラーで値引きした見積もらって
総支払金額が安い方だよ
129名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/17(金) 10:43
>>118
>>122
どっちが安いかなんて知らないよ、
ディーラーで値引き後の見積りもらって
総支払額の安い方だよ
130棄て:2000/11/17(金) 11:10
女性なら。
セリカに乗って欲しいな。

損はしない良い車だと思いますよ。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/17(金) 11:15
セリカの方が安いだろ、つーかヤスッポイ
132名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/17(金) 11:35
どっちにせよ、ドキュ
カーなんだな・・・。
133ダサ:2000/11/17(金) 11:35
確かにセリカって内装は安っぽいなあ・・特にSS1
けどシルビアも似たようなもんだったよ。乗った感じ。

変に未来的な内装がいいならセリカ
オーソドックスな内装がいいならシルビア

まあどちらも子供っぽいしょうもない内装なんだけどね。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/17(金) 12:25
>132
あんましドキュが乗る車とは思えんが……。
特にドキュは案外と保守的だから現行セリカは乗らんでしょ。
現行シルビアは中古が出回ったら乗るやつがいるかもしれんが。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/17(金) 20:11
age
136名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/17(金) 20:44
ドキュエイティー
180SX
137名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/17(金) 21:17
セリカ買った時点で人生の敗北者です。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/17(金) 21:28
セリカのかっこ悪さは、インプレッサと同レベル。
どっちも逝って良し!
139名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/17(金) 21:31
なんだっていいだろ。
テメーが気に入った車買えっちゅーの。
140名無しさん@おっぱい:2000/11/17(金) 21:33
シルエイティにしろ。
所詮ニコイチ車。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/18(土) 00:16
137は生まれたときから人生の敗北者
142名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/18(土) 12:47
騙りでもいいから1に帰ってきて欲しいな。。。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/18(土) 12:55
ウチの近所に真っ赤の新型セリカ乗ってる
小金持ち風のおばちゃんがいる。
SLKあたりにすれば良いのに。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/18(土) 13:02
>>143
小金持ち風ってーのがポイントだな。
SS-1は168万円、このくらいの値段で一番見栄えする車
なんじゃない?
145名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/18(土) 13:35
見栄えする車ってな〜
探してみたけど
http://autos.yahoo.co.jp/ncar/t02/u0180/index.html
プジョー206くらい?
146名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/18(土) 13:39
見栄えする車ってな〜
探してみたけど
http://autos.yahoo.co.jp/ncar/t02/u0180/index.html
プジョー206くらい?
147名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/18(土) 13:40
で、1はどっち買うのか決まった?(なわきゃないか・・・)
148145,146:2000/11/18(土) 13:47
あれ?連打した訳じゃないんだけど
リロードしたせい?
ごめんなさい
149名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/18(土) 22:15
シルビアよりセリカの方が荷物積めそうあげ
150名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/18(土) 22:43
セリカの方が保険が安いよあげ
151syabonet:2000/11/18(土) 23:59
>149
セリカやシルビアに荷物が詰めるなんて要素考えないでしょ。
荷物はおければいいんだよ。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/19(日) 13:48
ちなみにST200系セリカとS13以降のシルビアは
どっちが保険料安いのだ?
153名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/19(日) 13:51
どっちでもいいだろ

だが、荷物が乗るとか,載らないとか、関係無い要素で
判断下すのはウザイな

保険なんてのも事故等級でかわるじゃん、そんなもの、いみないよ
日本の保険じゃないのに入ればそれなりに安い。
154ダサ:2000/11/19(日) 22:53
>>151
一応・・
セリカはハッチバックでシートも倒せるから、
2人でスノボに行くのに十分使えるよ。
シルビアじゃ無理
155yukie:2000/11/19(日) 23:13
カッコいい殿方、レスありがとうございまーす♪
オール込みで150〜180万くらいで、他にいい車ありますか??
あったら教えて下さい。

できるだけこう・・・オシャレな車を探しています。
ちょっとオヤジな4ドアでもいいかな、なあんて。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/19(日) 23:37
yukie ×
yukie ○
157名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/19(日) 23:55
>155
ヴィッツRSにしとけ。
速いぞっ!!(クッキングパパ風)
ST202のセリカがいいよ、マジ女の子向け。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/20(月) 22:10
セリカのほうがイメージ良いよAGE
160名無し娘。:2000/11/20(月) 23:52
最後のFRセリカとS12シルビアはデザイン的にいい勝負(ワライ
>>155
>オール込みで150〜180万くらいで、他にいい車ありますか??
それじゃあS15やZZT230は無理でしょう、新車だとリッターカーぐらいしか買えないと思う
で、S13や14ならST-202の方がいいと思う、
セリカの中古はともかくシルビアの中古は怖くて買えないよ。
シルビアの中古・・・
走行?km。社外マフラー。社外エアクリ。社外タービン。
事故歴なし(←あやしい)。オールペン。走りの5速!!とかしかないよね。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/22(水) 13:15
むしろドリドリでガタガタになってそうな気がする。

# だから事故暦なしでもダメ
164名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/22(水) 13:39
オモチャみたいな内装に耐えられればセリカ(現行)でもいいんじゃないの。
何を基準にその2台に絞ったかが不明だから何とも言えないかな・・・。

ST182だか183の4WS付きなんて小回り効いて女の子には良いんじゃない?。
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2000/11/22(水) 13:58
セリカの中古ってなんかワキガ臭そう。
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2000/11/23(木) 06:39
こもどーるは腋臭なんかじゃないぞう
167俺様すぺしゃる99:2000/11/23(木) 15:21
シルビアの中古はマジやばいって、
ドキュソ御用達
168名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 15:54
24のオンナで2chにスレ立ててるような人はちょっと引くな。。。
168は状況が不利になってきたシルビアドキュソ
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2000/11/23(木) 22:10
中古のランティスクーペもあるでヨ。 < 150〜180万の4枚ドア
171流脳爾酸好好隊:2000/11/23(木) 22:13
中古で程度が悪いってことは、積極的に乗りたおすぐらい
走りが楽しいってことで、許して
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2000/11/23(木) 22:19
>俺すぺ
ここのスレも厨房につぶさせる気かよ?
173167:2000/11/23(木) 23:50
>>172
ごめん167は俺(偽者)
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2000/11/24(金) 01:36
>171
安っぽいから何しても気にならないだけだろ
けど、だからってタミヤカラーで色塗んなよ・・・・
>>171
それは新車を薦める理由にはなっても
中古でシルビアが良い理由にはならない
176名無しさん@そうだドライブへ行こう
1はそろそろ見積もりしてもらった?
ミラに乗ってたんならセリカの方がいいと思うよ。
(あの内装にも耐えられるだろ)
荷物積みやすいし燃費良いしトラブルも少ない。
乗り心地が良くて静かだから、音楽が聴きやすい。
女の子にとってはシルビアよりいい条件が揃ってる。
ちなみにシルビアの方が良いところは
FRでアフターパーツが豊富、整備しやすいっていうぐらいでしょ。
1には関係無さそう。
ただ、1の背が低ければ(155cm以下位か?)ならセリカは止めたほうがいい。
後方視界が悲惨なことになるし、料金所も辛くなる。