エンジンオイルって何キロで交換ですか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
僕、5千キロで1回交換してますが、しすぎでしょうか?
普通何キロくらいなんでしょう。
また、エレメントは何キロごとに交換すればいいのですか?
2名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/08(日) 01:53
3000Kmごと エレメントはオイル交換2回に1回交換
ツーかスレ立てんな
3:2000/10/08(日) 01:56
ありがとうございます。
じゃあ僕はもっと交換しないと駄目ですね。
エレメントも交換しないと!
4名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/08(日) 01:56
************終了************
5名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/08(日) 01:58
オイルはできれば年2回、エレメントはオイル交換2回につき1回
以上。 
6:2000/10/08(日) 02:01
ありがとうございます。
僕この前スタンドで交換したら、オイル代だけで1万以上とられました。
僕、気が弱そうなので、ボラレたんでしょうか。
7名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/08(日) 02:04
とんでる最中糞スレ立てんな!ボケ
8名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/08(日) 02:05
一番高い油入れてないなら ボラれてる
9名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/08(日) 02:06
非難轟々 頑張れ1!
10名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/08(日) 02:08
いやあこんな最中じゃなきゃこんなにレスつかなかったぞ!
よかったな>1
11:2000/10/08(日) 02:13
ありがとうございます。
1番高い油ではありません。ヨーロッパ車にお勧めのといわれ
確か2番目くらいに高いものでした。
12名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/08(日) 02:15
死ね1
オイル代だけで1万ってアホか!
死んで詫びろ!
13名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/08(日) 02:18
ヨーロッパ車にお勧めも糞もあるか!全部一緒だ!
全部、レシプロエンジンだ!つ〜か、スレ立てんな。あほ
14:2000/10/08(日) 02:23
あっそうそう全部で2万5千円とられてました。
6種類くらいあるうちでヨーロッパ車にはこちらをお勧めしていますって
で、僕わからないので、じゃあそれって言ったら2万5千円の請求でした。
ボラレたんですね。畜生
15名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/08(日) 02:25
>1
スタンドで交換する時点でイタい。
もっとも量販店で交換する方がもっとイタいんだが。
16名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/08(日) 02:26
いいんじゃないの?
別に俺じゃないしさ。1がボラれようと知った事じゃない。
17:2000/10/08(日) 02:28
確か1700円でした。
それが何リッターだったかは忘れてしまいましたが。5だったかな?
で、僕のは55リッターだと思いました。
18名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/08(日) 02:33
>1
おい、お前の発言以外殆どお前に対する煽りだぞ(藁

ついでに言えば、
このまま頑張れば「悲惨な1」スレだ。(大藁
19:2000/10/08(日) 02:36
僕って何処行っても嫌われてるんですね。
もう死にたいです。
あっオイルは5.5リットルだと思いました。
20名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/08(日) 02:40
>僕って何処行っても嫌われてるんですね。
>もう死にたいです。

この2行に寒気がする・・・。
あっそじゃ死ねばって感じではあるが。(藁
21:2000/10/08(日) 02:44
でも希望を持って生きます。
みんなは友達いますか?僕は唯一車が友達みたいなもので
大切に乗っているのですが、ボラレるとちょっと嫌な気分です。
22名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/08(日) 02:49
大丈夫だ.歴史上の人物だって友達が少なかったものはごまんといる.


大空翼:ボール
アンパンマン:愛と勇気

そんなにくよくよするなよ.でっかく生きろ!
23名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/08(日) 02:50
>僕は唯一車が友達みたいなもので

背筋に寒気が・・・。
24名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/08(日) 02:52
>22
例えがアニメってのもなぁ(藁
アニヲタ相手なら分かる気もするが。
251 :2000/10/08(日) 02:52
ヒヒヒヒヒ
26名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/08(日) 02:54
車もお前を嫌ってるぞ。
27:2000/10/08(日) 02:54
東京の人とお友達になりたいです。
一緒に横浜とかドライブしたいです。
彼女も欲しいなあ。
28名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/08(日) 02:55
車はイヤイヤ動いてるだけだ。
291改めネオ麦茶 :2000/10/08(日) 02:55
ヨロシク。
30名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/08(日) 02:55
友達も作れない奴を友達にするのはイヤだ。
31名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/08(日) 02:56
もうこの時点で1は結構悲惨だよな(藁
32:2000/10/08(日) 02:57
25の1は僕じゃありません。
でも今日はみんなと友達になれた気がして嬉しいです。
東京の人いたら、今度遊びましょう。
33名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/08(日) 02:57
世界征服の第一歩はバスジャックから
34:2000/10/08(日) 02:59
東京じゃなくても知ってるとこだったら遊びに行きます。
また、遊びにも来て下さいね。
35名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/08(日) 02:59
ところで1よ。
お前、何に乗ってるんだ?
36名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/08(日) 03:00
>32
>25の1は僕じゃありません。

どう考えてもあいつは偽者だって事くらい全員わかってると思うが・・・。
お前だけ分からなかったんだね。
いいから氏ねよ。お前みたいな奴誰にも相手にしないぞ。
おっと、ここでは相手にされるかな。サンドバックとして(藁
37名無しさん@お腹いっぱい :2000/10/08(日) 03:00
マーコス
38:2000/10/08(日) 03:00
僕はE320乗ってます。
39名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/08(日) 03:01
5千キロごと交換で充分。
但し、あまり距離を走らない人も最低、年に一回は交換した方がいい。
ターボ車、ディーゼルはそれより少し早めに。
普通に乗っているのであれば、6、7000キロ走っても大丈夫だけど。
エレメントは何キロごとではなく、オイル交換2回に1回の割合で。
40名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/08(日) 03:01
>39
こういう奴>>1にマジレスしないように。
41:2000/10/08(日) 03:03
ありがとうございます。
42名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/08(日) 03:04
E320?
それで学生とかだったら許さん。
43名無しさん@お腹いっぱい :2000/10/08(日) 03:05
>1
寝ろ
44:2000/10/08(日) 03:10
みんなが迷惑そうなので、明日からはもう来ません。
今日だけいいですか?
45名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/08(日) 03:11
>1
じゃあ今のお前に最適なアドバイスしてやる。
まずロープ買ってこい。
そして首吊って氏ね。
46名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/08(日) 03:12
迷惑じゃないんじゃない?
皆煽って楽しんでるんだからある意味人気者だぞ、お前。(藁
4746 :2000/10/08(日) 03:13
46は勿論1へのレス。
48:2000/10/08(日) 03:14
僕は死にたい時もありますが、もうちょっと頑張って
生きていこうかなと思います。
人は必ず死に往くものです。そう焦る事もないかなぁ
と思いました。
49名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/08(日) 03:15
>1
別に明日からまた来てもいいと思うぞ。
このスレが更に肥大化して本物の悲惨な1スレになりそうだしな。(藁
50名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/08(日) 03:15
ずっと居ろよ>1
51名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/08(日) 03:16
>1
ロープを車の中に常備して何時でも自殺できるようにしろ。
52名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/08(日) 03:16
人気者の1はここにいてヨシ!
53:2000/10/08(日) 03:20
死んだら既に天国にいるおばあちゃんなんかに
会えそうな気もして、死は新たな出発点かなって
そう思うと死って恐くないですが、現世の人との
別れは辛そうです。だってもう二度と会えないのかも
しれないのですものね。友達いないけど、父母犬とか
別れるの辛いです。
54名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/08(日) 03:21
>1
父母犬を殺して自分も自殺。
これで家族仲良く暮らせるぞ。
55名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/08(日) 03:21
1のHNは「よしお」でどうだ?
56名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/08(日) 03:22
>55
いや、「たかし」だろ(藁
57:2000/10/08(日) 03:24
みんなと別れるのも辛いなあ。
こんなに話し掛けられたの初めてだ。
58名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/08(日) 03:25
今度、固定ハンで出て来いよ>1
59名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/08(日) 03:25
>1
何にしろハンドル付ければもう人気者間違いないぞ。
友達も作り放題だ。(藁
60名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/08(日) 03:26
>1
明日も来いよ!
61名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/08(日) 03:28
>1
コテハン、「E320」でどうだ?
62名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/08(日) 03:29
>1
今、2ちゃんねるに君は必要な存在です。
63:2000/10/08(日) 03:30
嬉しくて涙が出そうです。
ほんとに友達になれたらいいのになあ。
64名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/08(日) 03:31
>1
62を誉め言葉と受け止めるか煽りと受け止めるか、
それは君の判断に任せる。(藁
65名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/08(日) 03:32
>1
板直ったらお前のスレ作れよ。
66名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/08(日) 03:32
こういうのがコテハンで出てくればいいのにな。>1
今までのコテハンと比べれば数倍マシ。
遊び甲斐がある。(藁
67名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/08(日) 03:33
>1
もう俺ら友達だぞ。
68名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/08(日) 03:36
うむ。ここにカキコした奴は全員1の友達だぞ。
無論俺も。
よかったな、1。
69名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/08(日) 03:39
そろそろハンドル作れよ>1
俺らの友情の証として(藁
70:2000/10/08(日) 03:45
つーか煽るなよ
71名無しさん :2000/10/08(日) 03:49
この2時間だけの友やんか
72:2000/10/08(日) 03:50
73名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/08(日) 03:54
本物はまだいるのか?
(72は何だ?踏んでも良いのか?)
74:2000/10/08(日) 03:55
あ!70は僕じゃないですよ


固定ハンは「メルセ・袴田」
で宜しくお願いします。
75Y32シーマ :2000/10/08(日) 03:56
>73

踏んでも大丈夫ですよ。
本物が居るかは知りませんが。
76名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/08(日) 03:57
ワンダフルガールズ名鑑だった。
77名無しさん@お腹いっぱい :2000/10/08(日) 03:57
>70

「メルセ・袴田」

↑なめとんのか!
78名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/08(日) 04:00
いいハンドルじゃないか。>77
彼にはお似合いだよ。(藁

>1
じゃ、今度からそれでヨロシクな。
ここが復旧したらちゃんとスレッドも立ててな。
「メルセ袴田のお部屋」みたいな感じで。(藁
79名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/08(日) 04:02
>78
本当にそんなスレ立ったら間違いなく大人気だろうな。(藁
80:2000/10/08(日) 04:02
81名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/08(日) 04:06
>80
何だそりゃ。
本物の1か?
82:2000/10/08(日) 04:07
ハァハァ
83名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/08(日) 04:10
練習も兼ねて早速「メルセ・袴田」を名乗ったらどうだ?>1
84:2000/10/08(日) 04:10
85名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/08(日) 04:11
>81
どう考えても偽者だろうよ。
当然82@`84もだけど。
86:2000/10/08(日) 04:13
87名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/08(日) 04:16
>86
お前も偽者。
わざわざ自分の趣味をさらけ出すなオッサン。(藁
88:2000/10/08(日) 04:18
89名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/08(日) 04:20
メルセ・袴田 最高!

>88
誰じゃお前わ!
90名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/08(日) 04:21
偽1氏ね。
91:2000/10/08(日) 04:21
92名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/08(日) 04:22
メルセ・袴田

早くも大人気の予感・・・。
早く出てこい>1(本物)
93名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/08(日) 04:23
もうなんかこのスレのタイトルどうでも良くなってきたな(藁
メルセ・袴田がいればそれでヨシ。
94エコルセ・墓場田 :2000/10/08(日) 04:26
ウンコちんちん♪
95:2000/10/08(日) 04:27
96名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/08(日) 04:28
>94
お前はいなくてヨシ。(藁
97:2000/10/08(日) 04:30
オッパイ モミモミ
98名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/08(日) 04:30
レスをさらっと全部見たら、62がワラえた。
99エンジンオイル :2000/10/08(日) 04:50
その1
自動車・オートバイ等を動かすためには、当然のことながらエンジンが必要となります。そして、その原動力であるエンジンを動かすためには、ガソリン等の燃料は勿論の事ですが、エンジンをスムーズに動かす潤滑油(オイル)が、不可欠となります。これだけでなく、オイルは他にも大切な役割を果たしています。

オイルの5つの重要な役割
潤滑作用・密封作用・防錆作用・冷却作用・清浄作用

潤滑作用
高速で稼働するエンジンの内部を包み込み、邪魔な摩擦を最小限に抑えます。
密封作用
ピストンとシリンダーとの間隔を極力少なくする事で、燃料の圧縮効率を高めます。又、燃焼圧力を確実に動力へと変換します。

防錆作用
エンジン内部での錆(サビ)の発生を防ぎます。

冷却作用
エンジン内部は燃料の燃焼によって非常に高温になっています。この熱をオイルの循環によって取り除きます。
清浄作用
燃料の燃焼に伴い発生する、スズ、スラッジ等をオイルが吸収する事でエンジン内部をクリーンに保ちます。
愛車のベストなコンディションは、オイルの働きによって保たれています。
もし、オイル交換を怠ると、エンジンは焼きついてしまうかも知れません。愛車のためにオイル交換はこまめにおこないましょう。

100名無しさん@お腹いっぱい :2000/10/08(日) 04:54
やかましいっ!
101エコルセ・墓場田 :2000/10/08(日) 04:57
うーん、ぴすとん運動。シコシコ
102名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/08(日) 04:58
>99
あんたは、エンジンオイルの分際で講釈たれるな!
>101
逝ってよし!
103名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/08(日) 05:00
>99
どこかで見て書いたようなレスだな。
104名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/08(日) 05:01
>エコルセ・墓場田

メルセ・袴田の方が数段面白い。(藁
お前のは糞つまらん。氏ねよ。
105エコルセ・墓場田 :2000/10/08(日) 05:04
おっぱい ぼよ〜ん

     おっぱい ぼよ〜ん

          おっぱい ぼよ〜ん
106エコルセ・墓場田 :2000/10/08(日) 05:06
あっ 女!

バッカが見るぅ〜〜〜〜
107名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/08(日) 05:09
------------------------------------------------------------
1の母でございます。
 このたびは、息子がこのようなスレッドを立ててしまい、
皆様には大変ご迷惑をおかけしております。深くお詫び申し上げます。
 息子は幼い頃に父親を亡くし、そのショックでバカな子供になって
しまいました。そのせいか、いつでもどこでもいじめにあっていたのです。
 この年になっても、恋人はおろか友達さえもいないようで、大変心配
いておりましたが、この2ちゃんねるというサイトを知って以来、息子も
少し壊れはじめたようです。「今日車板で、ドキュソで、おじゃる」
と、とても楽しそうに夕食の時に話してくれるのです。
 どうぞ皆様、息子を暖かく迎えてやってくださいまし。救いはありませんが。
よろしくお願い申し上げます。
                         1の母より
------------------------------------------------------------
108名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/08(日) 05:15
>1
ほら、直ったようだぞ。
早くスレ立てろ。<メルセ・袴田スレッド
109名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/08(日) 05:24
おい、メルセ・袴田はどうした?
まさか寝たんじゃあるまいな?(藁
早くスレ立てろよ。「メルセ・袴田のお部屋」をよ。
110エコルセ・墓場田 :2000/10/08(日) 05:35
ぼぼぼぼぼぼ僕はととととと盗撮してたんじゃないんだなぁ。
111名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/08(日) 05:35
このスレおもしれーな。
112名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/08(日) 05:38
同意(笑)。
久々におもろいとこ発見したよ。。。

とりあえずメルセ・袴田の登場に期待だな。
もはや彼は2ちゃんねる@車板のアイドルだ。(藁
113名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/08(日) 05:41
それに引き換えエコルセ・墓場田はだせーな。
所詮二番煎じか。いや二番煎じにもなってないな。
氏ねよ。お前の行動で引く奴はいても笑ってる奴はいないぞ。>エコルセ
114エコルセ・墓場田 :2000/10/08(日) 05:44
がちょ〜ん
115エコルセ・墓場田 :2000/10/08(日) 05:46
ちゃまちゃまのオナーニィ〜〜
かーねもち、かーねもち ぼよよよよ〜〜〜ん
116エコルセ・墓場田 :2000/10/08(日) 05:46
ダッフンダ〜
117エコルセ・墓場田 :2000/10/08(日) 05:51
一回でも〜オナ弐ィ〜♪

千個でも〜オ万コォ〜〜♪
118エコルセ・墓場田 :2000/10/08(日) 05:52
オマエ ナウイ ナ
119エコルセ・墓場田 :2000/10/08(日) 05:55
セックスって何ですか?
120エコルセ・墓場田 :2000/10/08(日) 05:57
オナルセックスって何ですか?
121観察人 :2000/10/08(日) 05:59
113を引き金に壊れた模様。
122エコルセ・墓場田 :2000/10/08(日) 06:02
左を征するモノはオナニーを征する。
123エコルセ・墓場田 :2000/10/08(日) 06:11
きょう何する?(きょうオナニーする?)
生協行く?(性教育?) ぎゃははは
124エコルセ・墓場田 :2000/10/08(日) 06:17
今日は吉原堀の内〜
中州ススキノニューヨーク〜♪
125名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/08(日) 06:25
どんな、ボキャブラリーだよ全く。
しまった、放置プレイだった。
126エコルセ・墓場田 :2000/10/08(日) 06:32
おっしおきよ〜〜
127エコルセ・墓場田 :2000/10/08(日) 06:44
コマネちんこ〜
128名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/08(日) 15:33
お前、末期のバカだろ?>エコルセ
厨房ドモの方がもっとアタマいいぞ。(藁
いいから精神薄弱者専用の施設に戻れ。
129名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/08(日) 15:35
早く出て来てスレ立てろよ。>メルセ・袴田
130名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/08(日) 15:43
>エコルセ@真性包茎
お前はスレ立てんなよ。(藁
立てるにしても厨房板か少年犯罪板にしろよ。
131名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/08(日) 17:19
132名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/08(日) 17:43
昨日、板飛んで このスレが現れた時
こんな馬鹿スレに成長するとは思ってもみなかった
133名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/08(日) 19:16
よく3000キロとか5000キロとか言うけど、その数字には何か
根拠でもあるの?とくに3000が多いようだけど。
  オイルメーカーの陰謀。
  早く変えるに越したことないけど、やはり自己満足。
  公道でそんなにエンジンを酷使して走ってるやつどれだけいるん
 だろうか?
  まー5000キロか6ヶ月ごとの交換で良いと思う。
  なんせ勿体ないしね!
135:2000/10/08(日) 19:37
>133
オイルを販売、交換することによって利益を得る人々が
「これぐらいでこうかんさせよう」と決めた値。
136> :2000/10/08(日) 19:46
アメリカではオイル1L100円、4L400円位だったような気がする。
137名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/08(日) 20:29
俺のオイル1L 1800円・・・
138名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/08(日) 20:35
近所の家のプリメーラって注ぎ足しだけで6年乗っていた。
エンジンの中はコテコテだろうが、ノントラブルだって。
今時の国産車は、取りあえず入っていればいいみたい。
139乾餅 :2000/10/09(月) 18:07
エレメントが詰って、いい感じになってるんだろうか?。
注ぎ足しってことは、減ってるの?。
140名無しさん :2000/10/09(月) 18:14
ユーザーマニュアル見たら、一万キロ又は六ヶ月と書いてあった
エレメントはオイル交換2回に一度
141乾餅 :2000/10/10(火) 19:41
シビアコンディションは除く。
142名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/10(火) 19:49
例えば、純正オイルを3000キロ毎ごとに交換と
他の、100%化学合成オイルを4000〜5000キロで交換するのと
どっちがいいかな?

今、純正入れてるけど・・・
143名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/10(火) 19:59
俺は、新車で買ってから一度もオイル交換していない
144名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/10(火) 20:04
1の人おもしろいね。
ところでオイルは皆さんどこで交換していますか?自分でですか?
145名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/10(火) 20:07
自分ではやめろよ。
環境破壊だ。
146乾餅 :2000/10/10(火) 20:13
オイルは自分で。楽しいよ〜ん。
廃油は会社に寄付してます。
147FC3S :2000/10/10(火) 20:33
BE-UPの黒を年3回交換(しかもREだから途中で1L補充)の俺なんて
なんとバカにされるんだろうか・・・(あれの値段は知る人ぞ知るだろうが)
148メルセ・袴田 :2000/10/10(火) 20:46
これでいいですか?
149無名選手@投げたらアカん! :2000/10/10(火) 20:52
エレメント2回に1回交換か。
全然、無視してたわ。
150名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/10(火) 21:00
3000キロごとに交換って、一体いつの話してるんだよ?20年くらい前なら分かるが、
最近の車はそんなに換える必要ない。今のエンジンは昔みたいに鉄粉そんなに出ないし、
オイルの自体の性能も飛躍的に上がってるしな。
1万キロ〜1万2千キロごとに換えりゃ十分だよ。オイル会社儲けさせてどうすんだってーの。

151150 :2000/10/10(火) 21:03
ちなみに、ポルシェやフェラーリみたいな車は例外ね。
152R50 :2000/10/10(火) 21:17
>146
寄付って…、廃油を何に使うんだ?
燃料?石鹸(笑)?それとも再利用?
153名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/11(水) 01:04
たのむ、頼むから誰かMOTULについて、語ってくれ!

MOTULにつ・い・て・・・
154名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/11(水) 01:13
150
NAならそれでいいけど
ターボは遅すぎ
>148メルセ・袴田
お前、ここの1?
156名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/11(水) 02:14
NAってナニ?
157名無しさん@LV2 :2000/10/11(水) 02:19
>>156
ネタ? 自然吸気エンジンの事。
要はターボやスーパーチャージャーが付いていないエンジン。
>>157
なるほど!
NaturalAirのNA?
ターボ車以外をそう呼んでるから、
NonTurboならNTだよな〜とか夢想してました・・・。
>158
NaturalAspirationじゃあ?
160名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/11(水) 02:37
ナチュラルアスピレーションでしょ!
161やべー! :2000/10/11(水) 02:40
Non-Acceleratorだと思ってたぜ・・・。
鬱だ
162名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/11(水) 04:54
マスターベーションとは違うのか?
163名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/11(水) 05:22
3@`000キロ毎に交換してます。4L \1@`480のオイル。
164名無しさん :2000/10/11(水) 06:41
いくらなんでも、すげー無知な奴がいるな
165名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/11(水) 06:46
>>157
正確に言うとスーパーチャージャーの場合は無加給と同じ交換サイクル
でいいね。なぜターボ車のオイル交換サイクルが短いかというと
タービンの軸受にオイルが回っているからです。
高温・高圧にさらされるので劣化が速いし、潤滑不良になると
シャフトのカジリが発生します。
166名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/11(水) 07:39
オートバックスで排気量何ccまで何円ってオイルあるけど
あのオイルってどうなの?
やっぱ使うとヤバイッスか??
167名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/11(水) 07:47
NA6CEのB6ってホントに1万Km毎交換でよいの?
まぁ、ブン回すエンジンじゃないからよいのかなぁ
168名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/11(水) 07:49
おれは、モテュールを3000kmに一回。
けっ。ポルシェ乗り
169名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/11(水) 08:02
走行距離の半分近くは高速道路です(ちなみに飛ばします)。
オイル交換は5000キロ毎でいいんでしょうか?明らかに交換直前ってフィーリングが悪いんですけど。
170インテ乗り@仕事中 :2000/10/11(水) 08:35
>169
直後って、最初は馴染ませないと。
10km位走ったら、快調じゃない?
171名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/11(水) 08:42
>>170
「直前」だってさ。お疲れだね。

>>169
ま、なんか感じがよくないなぁと思ったら替え時だろうねぇ。
オイルによっても持ちが違うだろうし…。
距離に拘ることもないのでは?
172インテ乗り :2000/10/11(水) 08:44
ああ、お疲れかも・・・。
173名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/11(水) 08:45
気になるなら油圧計を組みましょう。
劣化したら油圧が落ちるのですぐわかるよ。
174乾餅 :2000/10/11(水) 18:28
油温計はどこにつかるのがいい?。
オイルパンはやだよ〜ぅ。
175名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/13(金) 03:46
オート○ックスとかだと、オイル交換時、
自分でまずオイルを選んでから交換してもらうみたいなんですけど
どれを選んだらいいんですか??
軽のワゴンRターボ、4WDですが、いままで鈴木でやってもらってました。
176名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/13(金) 04:38
軽だったら、下が5のやつ。
俺も軽乗ってるけど下の回転がいいような気がする。
177カプチーノEA-11R :2000/10/13(金) 04:40
テキトーな3リッター缶でいいんじゃない?
178名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/13(金) 05:17
オイルは高いほうが質もいいの?
それとも乗る目的?によって分けたほうがいいかなぁ?
179カプチーノEA-11R :2000/10/13(金) 05:21
高いオイルは質もいいが劣化も早いぞ
同じ5000km無交換で走るなら化学合成オイルよりも鉱物オイルで走った方が
まだマシ。

結局は用途によって使い分けるのが一番
180名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/13(金) 05:43
おおーっ、ここマジスレになってる(笑
前半を読んでも楽しめますよ>まだログ読んでない方
181名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/13(金) 05:55
凄いスレだ。1に関心。
182名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/13(金) 06:02
劣化が早くてもエンジンの持ちがいいなら高いオイル入れますよ。
ブランドは何処がおすすめなんでしょ??
183名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/13(金) 06:17
プラダ
184カプチーノEA-11R
本当に価格を気にしないならREDLINEあたりは如何か。
#但し最低リッター3500円から。