1 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :
2 :
わらび餅 :2000/08/25(金) 19:57
これは大丈夫?
3 :
毒餅 :2000/08/25(金) 19:58
どうかな。串さして見てこようかな。
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/25(金) 20:02
なんだよ wagenって・・・。
自動車ショー歌か?
5 :
毒餅 :2000/08/25(金) 20:03
大丈夫っぽいけど、一応proxy使ったら?cgi置いてあったからね。
使っていいよ、これ。24.65.113.176.ab.wa
たしかに信者っぽいね。
6 :
わらび餅 :2000/08/25(金) 20:03
>毒
大丈夫か?
7 :
毒餅 :2000/08/25(金) 20:05
中身コピペしようか?
8 :
わらび餅 :2000/08/25(金) 20:05
24.65.113.176.ab.wa
どうやって使うの?
9 :
毒餅 :2000/08/25(金) 20:06
>8 餅スレで説明する。
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/25(金) 20:07
クラウン横転って書いてあるけど、横転してないような・・・。
11 :
わらび餅 :2000/08/25(金) 20:11
あんまり面白くないな
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/25(金) 20:14
日産のディーラーってこんなん雇ってるのか・・・。
もう駄目だな。
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/25(金) 20:19
日産車って結構好きなんだけど、急に乗りたくなくなってきたよ・・・。
こんなのと一緒にされるの嫌だからさ・・・。
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/25(金) 20:29
掲示板が・・・ 見た瞬間、ちょっと逝きかけた。
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/25(金) 21:00
日産って”貧乏人のための欧州車”なのか?
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/25(金) 21:10
日産が北朝鮮化してきているような気がする・・・。
17 :
殺人地蔵 :2000/08/25(金) 21:46
>16
拉致されるのはいやーん。
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/25(金) 23:04
俺、日産信者だけど、ひいた。(藁
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/26(土) 01:11
掲示板より
インフィニティブランドは北米なのでQ45も売っていなかったのでしょうか。
BMW7シリーズ、ジャガーと走りで対抗できるマシンなのに。
・・・・・・・?
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/26(土) 04:18
ホンダ車でゴメンってのが↓こんな事書いてた。
町走ってても、トヨタの車に何かと負ける(割り込み・注意・バトル等)
のは非常に腹が立ちます。
とりあえず”注意で負ける”ってなんだ?
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/26(土) 04:32
ある意味究極のエンターティメントだな。
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/26(土) 08:59
トヨタ、ホンダ原理主義者はいないのか?
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/26(土) 09:24
こりゃ反MD&CCさくらマニアで有名かつ
某有名オーディオビジュアル掲示板で獅子奮迅の荒らしをした人だぞ
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/26(土) 12:28
非常に狭い価値観しか持ち合わせていない彼らを見るたびに、哀れに思います。
彼らに話しかけても無駄です。
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/26(土) 12:40
さくら日産ドイツオタなんかに負けないもん!
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/26(土) 12:42
アニオタって、油断するとどこにでも現れるのな・・・
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/26(土) 12:45
アニオタじゃないよ。さくらなんて一回も見たこと無い。
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/26(土) 14:46
反MDってなに? メガドライブ?
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/26(土) 15:06
>28 マリオとドンキーじゃないの?
30 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/26(土) 15:13
DCCって何処逝った?
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/26(土) 22:23
>私の地元ではクラウン8割、セドリックタクシー2割ぐらいですが、セドリックタクシーは
>いつもお客が乗っている状態で、やはり車に関してはよく分からない人でも
>セドリックタクシーの方が乗りやすいと感じているのでは無いでしょうか?
日産マンセー
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/26(土) 23:35
この人
どこのディーラーに勤務してるの?
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/26(土) 23:47
サニー
34 :
乾餅 :2000/08/26(土) 23:48
サニーレタスのサニーか。
35 :
ロシアの女 :2000/08/27(日) 09:56
日産の悪口を言ってると、お注射しちゃうわよ!!
36 :
ロシアの女 :2000/08/27(日) 09:58
日産最高、ホンダ車なんか乗っている奴はお注射しちゃうわよ。
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/27(日) 10:23
日産=共産主義ってこと?
だから手抜きなのか。納得。
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/28(月) 04:54
日産頑張れ
ゴ〜ン日産!!
40 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/29(火) 21:59
3流企業が2流企業に吸収されても1流にはなれないことが判明。
41 :
名無しさん@日産再考! :2000/08/29(火) 23:03
42 :
名無しさん@お腹減った。 :2000/08/29(火) 23:19
何が楽しくて日産車?
日産が潰れたらこいつはどうするのかね?
こんなやつが日産車売ってるからいつまでたっても
良くならないんだよ。
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/29(火) 23:49
>40
GMはともかくフォードは一流に入りますか?
44 :
あなたの日産自動車(株) :2000/08/30(水) 00:54
平素は、日産自動車のお車をご愛用頂き誠に有難う御座います。
この度、8月28日にスカイラインをMCいたしました。
あいにくカルロスゴーン氏によるコストカットにより
優秀なデザイナーが次々退職しておるため
また格好の悪いデザインを採用した次第で御座います。
もし皆様の周りに素晴らしいデザイナーがいらっしゃいましたら
ぜひとも日産自動車までご紹介ください。
どうぞ今後ともスカイライン共々宜しくお願い申し上げます
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/30(水) 09:32
日産車(反トヨタ)専門掲示板できました。ってのがな・・・。
ところで、そんなに日産車ってシャーシとサスの出来が良いのか?
キャラバンのヂーゼル黒煙見てると、エンジンは駄目らしいがな。
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/31(木) 09:59
彼の職場を見学したいぞ
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/31(木) 23:05
誰か調べて来いよ
48 :
あなたの日産自動車(株) :2000/08/31(木) 23:08
>45
それってTD27じゃないの?
いまのQD32はそんなでもないけど・・・。
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/31(木) 23:10
>45
トヨタより、まずホンダを打ち落とすべきだと思った。
50 :
ラーメン発見伝 :2000/08/31(木) 23:33
>>45 >ところで、そんなに日産車ってシャーシとサスの出来が良いのか?
新セドリックのリヤサスを10年も前から変わってないセルシオみたいな
アーム構成にしてるよ。マルチリンクってなんだったのさ?
51 :
こいつって基地 :2000/09/01(金) 00:26
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/01(金) 01:04
>51 おつかれさまです。
こんな奴が日産車売ってるのか・・・もう駄目だ
53 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/01(金) 06:54
なんか日産が被害者に思えてきたよ
54 :
毒地蔵 :2000/09/01(金) 07:05
>52
日産の販売って、経理とかから回されてきた人けっこういるよ。(俺の時
そうだった。)中にはこういう日産マンも表に出てきてるんだな。
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/01(金) 07:28
>51
あれだけの大企業だ。一人ぐらいそういうのもいるさ。
そういうのが本社で開発やってるなら問題だが、末端だから問題なし。
56 :
黒岩軍団 :2000/09/02(土) 21:24
まったく何を考えているんでしょうか。
アメリカの謀略にはまって八兆円はらわされるとは。
これじゃあ愛知の中学生とおなじですな。
それにひきかえ日産はアメリカ国民のおぼえもめでたいぞ。
いっけーXXニトロパワーオン!!
ゾイドオン
57 :
黒岩軍団 :2000/09/03(日) 13:10
俺は日産好きだが欧州車ファンではないぞ。
58 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/03(日) 14:09
なにからナニまでマイナーな奴だな
たぶんベータビデオとかVHD、セガマーク3とかも持っていると見た。
59 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/03(日) 14:18
>58
知っている貴方が新感覚オタク
60 :
黒岩 :2000/09/03(日) 17:07
これからはオタクの時代じゃよ
一億総オタクで日産飛躍。
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/03(日) 17:47
でも日産のクルマって全部カッコ悪い
デザイン最悪
恥ずかしくて乗ってらんない
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/06(水) 23:47
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/06(水) 23:56
つーか第三帝国って・・・。 何者なんだ?
ナチマニア?
64 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/07(木) 01:22
なんか2chのことが書いてあるね。
65 :
>48 :2000/09/07(木) 06:10
>45
それってTD27じゃないの?
いまのQD32はそんなでもないけど・・・。
そうなの? QD32って黒煙少ないんか・・・。
最近ホーミー入れ替えたけど、まだQD32は1万5千も走ってないからな〜。
MTからATになったから性能落ちたし・・・。
ホーミーのATは耐久性ないからいつ死ぬか不安だしね。
しかも4列10人乗りワゴン(現場車)の設定が無くなったから9人乗りバンに
なっちゃったよ・・・。 日産系企業じゃなければハイエースになるのになぁ。
TD27は黒煙すごかったよ。 リアハッチ黒くなったもん。非力だから常時
フルスロットルで、煙幕作ってた。
営業車なんてギリギリで通す車検以外一切整備しないからね。
66 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/07(木) 06:27
RD28>>>>>>>>>SD23>TD27>>>QD32=>YD25>ZD30
日産のディーゼルエンジン黒煙量の多い順
67 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/07(木) 06:30
RD28が黒煙帝王なの?
ところでRD28ってL28とブロックが同じなような気がするんだが
これは俺の妄想かな・・・。
68 :
私鉄沿線遁走愚連隊 :2000/09/07(木) 06:45
確かにTD27とRD28の黒煙は凄まじいですね・・・。
しかしRD28って何のメリットがあるエンジンでしょうか?
振動、騒音は酷いし、パワーはないし・・・ローレルやセド・グロに積むような
エンジンではないと思うのですが・・・。
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/07(木) 15:22
選択の余地が無いからなぁ。 RD28は六気筒だから
クラウンの四気筒の2Lより優位に立てたとか・・・。
70 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/07(木) 15:26
100系マークUや160系クラウンにディーゼルがあるかどうかはわかりませんが、
90系や140系に積まれていた2L−TEはRD28よりも上だと思うのですが・・・。
RD28は6気筒という点以外にメリットはないのでしょうか・・・。
71 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/07(木) 15:34
>62
あんなヤツラはほっときましょう。
日産とともに死ぬことになりますから。
こりゃ、一種のカルトだな。
集団自殺でもしろ。
72 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/07(木) 15:51
73 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/07(木) 16:32
ギャランからローレルに乗り換えるってのもすごいなぁ。
74 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/07(木) 18:55
ヤツの店に冷やかし行きたい
75 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/07(木) 20:09
シルフィ、カローラに完敗
76 :
わらび餅最高指令長官 :2000/09/07(木) 20:10
新型のブルーバード 最悪だな
グリルだけでもどうにかならないのかな
77 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/07(木) 20:23
78 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/07(木) 20:24
最近のわらび餅 最悪だな
「最高司令長官」ってだけでもどうにかならないのかな
79 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/07(木) 20:25
つーか、2chで自分のことを最高司令長官とか言うやつは
ただのドキュソだろ
80 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/07(木) 20:26
シルフィーのデザインは出来そこないのローバー
81 :
東金道妄想愚連隊 :2000/09/07(木) 20:34
>78・79
2chらしいコテハン叩き結構!
日産好きな車結構あります。足周りが良いのと整備しやすい
車がおおくていいです。
82 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/07(木) 20:35
そういや子会社の日産陸送ってローバーのPDIやってなかったっけ?
83 :
通りすがり :2000/09/07(木) 20:35
叩かれてるのわらび餅だけじゃないの?
84 :
秋山・伝説 :2000/09/07(木) 20:41
他にもいるよ、出さないけど
85 :
名古屋ん :2000/09/07(木) 20:42
名古屋のアスカ乗り
名古屋のアスカ乗り
名古屋のアスカ乗り
名古屋のアスカ乗り
名古屋のアスカ乗り
86 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/08(金) 03:42
あげ
87 :
名古屋のアスカ乗り :2000/09/08(金) 04:20
呼んだか?
88 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/08(金) 08:29
コテハン関係は出てこないで
誰か、ディーラーに行って商談してきてくれないか?
89 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/08(金) 08:54
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
と言う訳でして
ここから先は
固定ハン立入禁止
進入した者は、容赦なく
射殺します♪
警告射撃無し
90 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/08(金) 09:57
>世界一はドイツ製ZF(ジャグァーXJ採用)か日産ジャトコ(BMW E36採用)、
>あとはエクストロイドCVTでしょう。
>GM(BMW E46採用)、フォード(ジャグァーSタイプ採用)
>などAT文化の長いアメリカ製ATも一日の長はあります。
電波管理人、ジャトコとZFを最高と言い張るか・・・。
エクストロイドCVTはすごい技術だとは思うけど耐久性は
まだよくわからないしな・・・。
しかしこいつがセールスするところ見てみてぇな。
口角泡を飛ばしてトヨタの悪口をひたすら言い続けるだけなんだろうな・・・。
客も引くだろうから営業成績もイマイチだろうし・・・。
ライバル車の悪口はぼかしながら言わないと下品になるな。
91 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/08(金) 10:00
ここの管理人、明らかに2チャンネルみてるね。
書き込みはしてるのかな?
92 :
掲示板より転載 :2000/09/08(金) 19:30
>「技術の日産」なら、優れた直列6気筒エンジン「RB(ガソリン),RD(ディーゼル)」は、是非とも、残してほしいです。
なんか2chとRDエンジンの評価が違うね。
93 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/08(金) 19:49
>91
書き込みしてたら即、悲惨な1スレじゃない?
94 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/08(金) 19:57
>93
スレッドたてないで、日産を勧める駄レスを連発してるんじゃないかな?
ROMってるだけの可能性が高いけどな。
こいつがスレ建てたらどこの板でも集中砲火浴びるだろうし・・・。
95 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/08(金) 20:23
シルフィーはセフィーロそっくり。
かなりやばい。
96 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/08(金) 20:27
こいつにセールストークされたら
延々と一人で喋っていそうだな・・・
97 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/08(金) 20:29
>93
……十分ありうる(藁
98 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/09(土) 01:06
アウトバーン掲示板、 メアドのついてない書き込みは
全部管理人の自作自演だったりして・・・。
99 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/09(土) 20:05
日産、倒産したらこいつどうするんだろう・・・。
選択肢1 ホンダのセールスやってやっぱりトヨタの悪口言う。
選択肢2 トヨタのセールスやって他社の悪口言いまくり。
100 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/10(日) 20:27
日産が売れない原因は、車の質とセールスマンの質のどっちかな?
101 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/10(日) 20:39
そういや、最新のカー&ドライバーのR34のオーナーレポートで、
珍しく満足度0%を付けてる人が居たな。
ディーラーが廃止されて、引き継ぎもなく、
別の販売店に持っていっても、露骨にイヤな顔応されたんだとか。
嗚呼、日産。
102 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/10(日) 20:42
R34買った人間って居るの!?
103 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/10(日) 20:43
>102
ハァ?
104 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/10(日) 20:44
警察。
覆面用に大量に購入。
105 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/10(日) 20:45
たしかに新型クラウンより見かけないな・・・。>r34
月なん台売れてるのかな?
106 :
あなたの日産自動車(株) :2000/09/10(日) 20:47
月1台売れれば十分。
107 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/11(月) 15:44
ある雑誌のユーザーからの証言の連載でスカイラインが
出ていたけど、一人だけ満足度0%と答えていた。
今までの満足度の最低記録が30%だったのでびっくりした。
理由はメカトラブルが解決せず、ディーラーが廃止されて
その後のフォローもなく、別のディーラーの扱いは冷たい
という。
スカイラインは3カ月も車庫の肥やしだという。
108 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/11(月) 19:32
うわ〜。
雑誌にそんなこと載っちゃったらイメージダウン激しすぎるな。
雑誌ってカーアンドドライバー?
つーか、もう御不動様って早すぎるね。
ごめん、思いっ切り101で既出だった。
だけど、マイナーでメーターの文字盤が銀色地で
黒文字になっているけど、まさかアルテッツァの
配色をまねたの?
110 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/11(月) 19:42
>ディーラーが廃止されてその後のフォローもなく、別のディーラーの扱いは冷たい
国産有名車種でありながら不人気並行輸入車並みの扱いとはこりゃまたぶっ飛んでるねえ。
正に「史上最低のスカイライン」
111 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/11(月) 19:51
>>110 雑誌のコメントにも、国産車では珍しくカリスマ性のある車なのに
このままではファンも失うだろうと書いてあった。
112 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/11(月) 19:59
日産のディーラーはヒドいのが多いな
中古で買った車を持っていったら・・・って考えると
日産の中古車は買えない
113 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/11(月) 20:08
新車買ってもこんな状態だよ。
だいたい今の赤&青の体制もいつまで続くかわかんないし。
再来年ぐらいには紫に統一されてたりしてな。
114 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/11(月) 20:14
ある意味これだけ人の期待を裏切ったモデルチェンジは他に無かっただろう・・・・・
115 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/11(月) 20:29
パープルステージ → ラストステージ
にならない事を祈ろう。
116 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/11(月) 20:47
パープルステージってネタだと思ってたけど
長野市の方に行ったらたくさんあったよ
それでも多すぎだったけど
117 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/12(火) 00:30
ゴーンがいつ逃げ出すかが気になるな。
118 :
スバル信者 :2000/09/12(火) 00:34
>116
パープルステージって
本当に
あるの?!
119 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/12(火) 10:35
赤と青が棟続きで2つ並んでるのかな?
120 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/12(火) 10:55
>119
その地域に他に日産のディーラーがないから、
赤と青の両方を兼ねてるの。
しかし紫=欲求不満の色
今の日産のそのままだな。
121 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/12(火) 11:29
欲求不満は黄色だろ、
紫は婆ァ色
122 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/12(火) 11:37
俺も紫は欲求不満って聞いたことある
違うの?
123 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/12(火) 11:38
黄色の服を着ている女は欲求不満だからやれるってなんかの本に
書いてあったな。
124 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/12(火) 18:37
パープルステージって本当に紫の看板なの? 本社公認?
125 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/12(火) 18:41
赤青の真中に白の店を作ってフランス国旗、というネタを
どっかの掲示板で見たなぁ。
126 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/12(火) 18:46
>124
赤、紫、青とグラデーションになってレッド&ブルーステージ
が正式名称。
127 :
124 :2000/09/12(火) 22:01
なるほど・・・。
細かい市松模様で、遠くから見ると紫ってのを想像してた。
.
129 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/13(水) 21:07
↑ なんか意味あんの?
130 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/13(水) 21:16
掲示板みたら、カローラは30キロで曲がるとサスが伸びきるって・・・。
ほんとか〜?
内装の質感が悪いってのも定番だけど、
日産の軽自動車みたいな内装の方が良いっていうつもりなのかな。
131 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/13(水) 21:30
132 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/13(水) 22:35
131は重すぎます・・・。
133 :
あなたの日産自動車(株) :2000/09/13(水) 22:39
131のエクストレイルって
なんだかラシーンのFMCしたやつみたいに見える。
134 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/14(木) 19:02
あんまり欲しくないな・・・。
むかしのモーターショー仁出てきたサニーベースのライトクロカンセダンが欲しかった。
つーか
131個性無いな
136 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/15(金) 00:29
やっぱ日産逝っちゃうのかな・・・。 トヨタのライバルとは思えない凋落ぶり。
137 :
毒地蔵 :2000/09/15(金) 00:32
>136
もう、逝ってます。死後数ヶ月。白骨化しちゃってます。
138 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :
>136
たぶんトヨタはライバルと思ってないよ。