RX-7についてたのむから!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マツダ
みなさんの意見をお待ちしております。
2名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/19(水) 12:34
燃費改善してRBを200万にしてくれたら買ってやる。
3名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/19(水) 12:35
FCにのってるけど、
外観FCで中身FDな車がほしいな(w
4名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/19(水) 12:40
排気量1300ccで、あの値段は、ないだろう!
暴利じゃないかRX−7
5名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/19(水) 12:45
あれって税金いくらなの?
1300cc相当の\35000か?
6名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/19(水) 12:47
>5
2000cc扱いになります
7名無しさん:2000/07/19(水) 12:49
今噂のNAエンジンをFDに搭載して販売してくれんかね。
8名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/19(水) 13:06
ロータリーって1.8倍で考えるんじゃなかったけ
9名無しさん:2000/07/19(水) 13:08
むかつくよね
なんで1300なのに2000と同じ税金なんや
10名無しさん@1:2000/07/19(水) 13:16
レシプロ1300と同じボディにつんだら・・・
おもしろいじゃないか。
11名無しさん:2000/07/19(水) 13:58
>8
1.5倍だよん。
12名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/19(水) 14:00
昔みたいにファミリアあたりに13B積んで欲しいよね。需要は・・・、
ないか(藁)
13名無しさん:2000/07/19(水) 14:11
なんといっても、日本で唯一ル・マンを制したロータリー。
かっこよすぎるぜ。
14トヨタ車:2000/07/19(水) 18:12
燃費が悪いのは、よく言われることだが、
それ以外はどう?動力性能とか。

オーナーの声を聞きたいです。
15>2:2000/07/19(水) 18:23
他の280PS車と燃費比較してから喋れや
16名無しさん:2000/07/19(水) 18:27
>5@`9
2ロータリーエンジンって,1300ccって解釈で正しいんですか?
1ローターに3室あるんだから,3.9リッターのような気がするんだけど・・・。
17名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/19(水) 18:32
13Bロータリーの燃焼室容量は1300ccだす。
でも、レシプロとロータリーじゃ、クランク一回転毎の
燃焼回数が違うから、単純には比べられないのよね。
なのでロータリーの排気量は、レシプロ×1.5とみなす
ことにしているのです。

当たり前のことを書いてスマン。
18名無しさん:2000/07/19(水) 18:37
>17
それは,マツダの申請に基づいて運輸省が認めた考え方ですよね?
実際の所,回転数当たりの排気量としてはどうなんですか?
19>18:2000/07/19(水) 18:45
クランク一回転当たりと、回転数当たりって、意味が同じじゃない?
20海亀の母:2000/07/19(水) 19:04
>18さん
13Bエンジンは654ccのローターが2つついていて、それぞれが
クランク(っていうかエキセントリックシャフト)1回転につき
3回爆発します。

レシプロは、4サイクルの場合はクランク2回転につき一回
爆発、2サイクルの場合はクランク1回転につき一回
爆発します。

ロータリーを1300ccとみなすか、2000ccとみなすか、3900ccと
みなすか、7800ccとみなすかは、貴方の考え次第です。

世間(税率やレースのレギュレーション)では2000ccと同等
と扱っています。でも、ターボと一緒で単純に比べられるものでは
ないですよ。
21名無しさん:2000/07/19(水) 19:06
なんだ!
俺のスタタボと一緒じゃん。
マーチクラスのクルマだったんだね。
知らんかった。
22名無しさん@そうだ選挙に行こう:2000/07/19(水) 19:08
パワー・燃費で見てみると、ハイチューン2000ccクラスで
妥当じゃない??
23名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/19(水) 19:46
>15

同感です。
24名無しさん:2000/07/19(水) 19:52
>15
そうそう!実際は対して燃費変わらないんだから。
「ロータリー=ガス食い」なんてのは、ロータリーを
潰したい他メーカーが流したガセネタだぜ。
25>24:2000/07/19(水) 20:14
具体的にはどれくらい違うの?
買おうと思ってるだけに興味アリ。
26名無しさん:2000/07/19(水) 20:19
>24
そっかー?
俺は、RX−7の後ろを走ると100円玉がじゃらじゃら落ちてくると
思ってた。
27名無しさん:2000/07/19(水) 20:20
25>
私が乗っていたのは
SA22C ノンターボ 5MT:街乗りメインで6.5Km/Lくらい
FC3S 初期型ターボ185PS 4AT:街乗りメインで6.0Km/Lくらい
どちらもフルノーマル車です。
そんなに悪くないでしょ。スカイラインやZやスープラ乗ってる
人いたら、比較対象の燃費教えてちょんまげ。
28RX-7乗り:2000/07/19(水) 20:22
>26
せめて10円玉にしてくれ(涙)
29名無しさん:2000/07/19(水) 20:33
何リッタータンク満タンで何キロ走れるんだ?
30>24:2000/07/19(水) 20:37
そそそ。60年代末期、ロータリーに危機感を抱いた他メーカーの所業。
(まぁ実際に誉められた燃費ではなかったが)
だから中古車市場では、実際にロータリー車は安く叩かれた。
他社の圧力で、軽自動車のロータリーも認められなかったしね。

日産なんか、市販直前まで行ったのにな、ロータリー車。
31名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/19(水) 21:05
車買ってからの方がお金かかるって
言われたんだけどなんで?
やっぱりガソリン代?
32名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/19(水) 21:19
>30
マツダがル・マン優勝で盛りあがってた時に、
「マツダ系の中古車販売店がメーター巻き戻しをしてた」
というニュースが流れた。タイミング良すぎんだよ!
どこのメーカーの仕業だ!巻き戻しなんて、どこでもやってんだろ!

いつもいじめられるマツダって、可哀想。。。

33名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/19(水) 21:28
>31
主にプラグとオイル。
プラグの交換サイクルはレシプロでは考えられない位に短い。
10000kmが限界。
34ぺーぱー"どら"いばー:2000/07/19(水) 21:34
>33

普通のレシプロエンジンはどんなものなんですか?
維持費の違いってどれくらいあるんですか?
35名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/19(水) 21:35
ガソリン代は確かにかかる。
PS13Q'SからFDに乗り換えたけど倍はちがう。
前はレギュラーだったしなぁ・・・。

36名無しさん:2000/07/19(水) 23:03
ロータリーエンジンって結局、成功したと見ていいの?
まだまだ熟成途中にも思えるけどね。
37>36:2000/07/19(水) 23:06
ディーゼルロータリー、直噴ロータリーなど、
可能性はあったかも知れないけど、今となっては無理だろうね。
何しろ、自動車用のまともな量産エンジンに関しては、
今では世界中でマツダの1社のみ。成功とは言えないでしょ。

38名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/19(水) 23:20
成功するにはいかに燃焼室の比表面積を減らすかが重要だと思う。
それには高回転化や高過給圧化が必要だと思うけど。
39名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/19(水) 23:20
>29
FCは確か73リットルぐらい入るはず。
でノーマルだと六キロ位走るから掛け算してください。
FDもほぼ同じ位ガス入るよ。燃費もノーマルだと同じ位。
ただ馬力は60馬力位は違うが(w
4033:2000/07/19(水) 23:21
>34
FDしか乗ったことないから分からない(笑
ちなみにロータリー用のプラグは純正で4本\10000位だったと思う。
オイルは値段より選ばなきゃならないのが面倒。
維持費もエンジンだけで決定的な違いが出る訳でもないから
一概には言えないでしょう。
41名無しさん:2000/07/19(水) 23:23
ロータリーエンジンってマフラーを交換しただけで超パワーアップするって
ホントの話?
42名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/19(水) 23:27
どんな車でもだいたい400キロ給油無しではしれるぐらいで
燃料タンクが決められているらしい。
ベンツの560は100リッタータンクだった。(爆
43名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/19(水) 23:28
スープラ、Z、インプにランエボといった
280馬力の車に乗っている人、
燃費を教えてくださいよ。

あんまりかわんないでしょ?
44:2000/07/19(水) 23:40
俺様のは3.1L E/Gだが、街乗りで5くらいだぞ
45名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/19(水) 23:40
インプワゴンSTI、今、エアコンガンガンにかけて
330〜350km/50Lってとこ。
465型糊:2000/07/20(木) 00:05
>35
>ガソリン代は確かにかかる。
>PS13Q'SからFDに乗り換えたけど倍はちがう。

だってパワーも倍違うでしょ。
FDは乗っててホントに楽しいよね。
47名無しさん:2000/07/20(木) 00:29
>46
そのパワーが長続きすれば、もっといい。
ロータリーの信頼性ってちょっと不安。
48名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/20(木) 00:54
>ロータリーの信頼性ってちょっと不安

この話もよく聞くが、実際はどうなの?
FCかFDに10万キロ以上乗ってる人がいたら
レスをお願いしたいです。
49名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/20(木) 01:00
信頼性?世間一般でいわれるより高いんじゃない?
ル・マンで優勝したくらいだから。
50名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/20(木) 01:08
素人の集まりだな。
51名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/20(木) 01:13
>36さん
ロータリーはまだまだ熟成不足でしょ。
だってマツダってコスモ(初のロータリー車)以来、
全部おんなじローター&ハウジング形状のものしか
出してないでしょ。これってレシプロにたとえれば、
一つのボア×ストロークしか試してないのとおんなじ
だよね。所詮一社で頑張ってるからしょうがないって
いえばしょうがないんだけど・・・
52名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/20(木) 01:19
おいおい市販ロータリは
12A 13A 13B 20B あるぞ。

たーぼもあわせりゃ エンジンラインナップは5種。
53名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/20(木) 01:22
>49
パリダカで優勝してるから
パジェロは凄いクロカン車だって言ってるもんだ。
まだこんな奴居たのか…
54>52:2000/07/20(木) 01:24
まぁ、それ言うと4サイクルのエンジンなんざ、
それこそ古今東西、数千種(数万か?)とあるからなぁ。
数千種と5種。熟成のしようもないか。
55名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/20(木) 01:25
>51 その他RE信者殿
ローターリーの(ロレッタ・リーでは断じて無い!)
命って、アペックスシールだよね。
ハウジングとローターは劇的な発展はないと思うが
(コーティング以外は・・・・だから、ホンダ等と合体してNSコーティングとか
住金のアルミの特許とか使えればいいのにネ)
56名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/20(木) 01:26
うーむ、OS技研の模型用グローロータリー(爆
NSU・・・・・・・。

だめだ・・幅では勝てそうも無い!!(苦笑
57名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/20(木) 02:15
ageでおきます
58名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/20(木) 02:28
>49
ルマンなんて本戦だけなら5000km位しか走らんぞ
59名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/20(木) 02:55
>48
自分のfcは今、10万と飛んで6000キロ走ったけど、
101000キロの時にエンジン終了しました。
5万キロのときに中古で買って、マフラー交換のみだが
峠をガンガン走って、(水温計とかつけてないから水温とか無視)
それくらいで終了です。前のオーナーの使用状態がいまいちはっきりしないけど、
色々痕跡を見る限り、ライトチューン車だったようです。
変ないじり方とか極端にパワーを求めることをしない限り、
それなりにもつ気がします。
60名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/20(木) 03:56
101000キロってめちゃくちゃ少なくないか?
20万キロはいってほしいよな〜。
6133:2000/07/20(木) 06:20
>41
あげついで。
自分で試したわけではないので、確実な情報じゃないけど
それなりに抜けのいいマフラーとエアクリ交換だけでかなりパワーは上がるけど
空燃比が狂うので、CPUをリセッティングしないとダメ。らしい。
ロータリーはよく壊れるという迷信は、この辺りから来てるんじゃないかな?
マフラーとエアクリ換えて、燃料が薄くなっているのにそのまま乗り続けて
エンジン壊して「ロータリーってすぐ壊れるじゃねぇか」とか。
誰かもっと詳しい人、解説希望(笑
62名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/20(木) 10:19
ロータリーは高ブーストかけるとすぐ壊れちゃうらしいね。
63名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/20(木) 12:20
>おいおい市販ロータリは
>12A 13A 13B 20B あるぞ。
>たーぼもあわせりゃ エンジンラインナップは5種。

あと、10Aもあるけどね。
それら全部のローター、ハウジング形状が一緒なのよ。
その形状って、ロータリー発明したドイツ人が始めに
出した形状なんだけど・・・
ロータリーって、理論上は形状が無限にあるはずなのにね。
だから熟成不足だといってるわけです。

64名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/20(木) 12:28
レースってのは極限の効率を競うところだから、
ル・マンに勝つってことは、パワー・燃費・耐久性の
総合力でロータリーがレシプロを凌駕しうることもあるって
いう証明にはなってると思うよ。(レギュレーションが公平
ならば)
ただ、だからといって、「市販のRX−7がいい」とは言えない
よね。だって全然別物だもん。
パリダカに勝ったからってパジェロが良いわけではないのと同じ。
でも、レース用のパジェロが凄いのは確か。
65名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/20(木) 12:37
昔はロータリーって一番金かけずにパワーを手に入れられる
エンジンだったジャン。
だからドキュンが適当にいじって、すぐぶっ壊してたりしたから、
実際より「すぐ壊れる」って言われてる部分もあるんじゃない?
66名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/20(木) 12:41
今度のNAロータリーで丈夫になるんじゃない?
67名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/20(木) 13:34
>63
>ロータリーって、理論上は形状が無限にあるはずなのにね。

確か、昔に雑誌で同じようなことを言ってる評論家な方がおられたんですが、
具体的にはどんな形状がつくれますか?ちょっとイメージがわかないので
説明してもらえると幸いです。
説明してもらえるとありがたいっす。
68名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/20(木) 13:38
回転体をそのままエネルギーにかえるタイプのエンジンはターボフロップも
あるけど、車に積むのは無理っぽいなぁ。

>10A失念してた。すまん。
バンケルさんの考案っても、あの形状からはサイドポートか、スラントポート
か、どっちかしかないような・・・・。
爆発エネルギーが射向偏向しているから、少しでも段差があればもうちょっと
こうりつはあがるのかも知れない。
もっと波打たせるとか。<むりか。

むかしはインダクションポートにネジをおとしてそのままエンジンかけて
オシャカというトラブル多かったな…。
69名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/20(木) 13:40
多角形のロータリーって、作れないのかなぁ?

70名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/20(木) 13:44
69
造れるけど、構造が面倒になる。>6角ロータリーあり。
あと、常に高回転でないとダメだった記憶が。
角度増やしても、十分な圧縮が得られないんだよね。
71>70:2000/07/20(木) 13:48
なるほど。最小の多角形という必然から三角なのね。サンキュ。

72名無しさん:2000/07/20(木) 21:59
ロータリーエンジンも当たりはずれってあるの?
73名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/20(木) 22:32
>61
大方正解。
実際タイヤショップでも御気軽チューンとしてやる奴います。
エンジンブローさせると大変。
74名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/20(木) 23:05
中古には当たり外れオオアリりでしょ
その辺知ってないと、FCとかは買ったあとで痛い目見るかも。
75名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/21(金) 03:25
チタニウム4ローターって凄く良いらしいですね。
そんなエンジン積んだRX−7出してれば、ロータリーも
もっと尊敬されてたかもね。
でも、値段が1000万くらいいっちゃうかも(ワラ

今、ロータリーがいまいち評価されてないのは、安価な
エンジン積んだ安価なスポーツカーばっかり作って
利益を得ようとしてたマツダ自身にも責任があるかもめ。
76名無しさん@そうだ選挙に行こう:2000/07/21(金) 04:01
8000円ガソリン入れて、300kmしか走らない。。。。>FD
GT-Rとかでもそんなには変わらないか。。。
77名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/21(金) 04:05
>76
飛ばしてる時はレシプロもロータリーも
大差ないが、ロータリーは大人しく走ってても
燃費が悪いところが不利らしい。
78名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/21(金) 04:06
RX-7カッコイイので俺に下さい
79名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/21(金) 04:09
ミニカーでいい?>78
80名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/21(金) 04:15
>75
チタニウム4ローターで1000万のRX-7がでたら
俺はマツダを誉めるぞ!
買ってやることはできんが。
81名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/21(金) 04:17
ブガッティEB110と一緒のバケモンカーになること確定。
しかし、それは売れないだろうなー>80
82名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/21(金) 04:28
>78
ミニカーで我慢します
83名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/21(金) 04:29
>81
マツダロータリーの最後っ屁で、そんな化けモン
出して欲しい。手作りで50台限定なら、好きモノが
買うでしょ。儲けより伝説ねらいだね。
84名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/21(金) 04:35
それで1000マンだったら、それ買うわ。おれ。
バイパー考えてたけど、そういう車欲しいし。
走らなくても勝ち!っていう車が欲しい。
85名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/21(金) 04:40
5年で400万前後の車乗換えで2回買いかえしたらそれとおなじ。
それで1000万の車買って、10年以上もっとけば良いわけだし。
ぜひだしてくれ!!
8633:2000/07/21(金) 06:26
2ローターNAでMRで超軽量ボディのエリーゼみたいなクルマを出して欲しい。
500万位なら買う。

>77
 飛ばしても普通の町乗りとさほど変わらない。
 アイドリングでも結構ガソリン食うのが原因らしい。
 あと、FDは夏場は辛いのでエアコン必須っていうのもあるかも知れない。
 エアコン付けると今度は水温が怖いけど。
 他のクルマはよく知らないけど、たぶん国産で一番くそ暑いクルマでしょ(笑
87名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/21(金) 06:30
素朴な疑問。
ロータリーって圧縮低いのに、なんでFDから廃屋指定
になったんでしょうね。
FCまではレギュラーで良かったから好きだったのに。
88名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/21(金) 06:41
ブーストかかったあとからノックしたら大変だからでしょ。
ふつーだと0.4ぐらいでしょ。>FC
0.8かかってっからじゃないの?>FD
よくしらんが。
89名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/21(金) 06:45
チタニウム4ローターで1000万ならどんなことしても買うぞ!
90名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/21(金) 07:09
俺も欲しいが買えんわな。
内燃機関がすたれる前に作っちまえ!チタ4ローター!

91名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/21(金) 08:24
あまつさえベリリウム4ローターになったら5000万でもいい
92名無しさん:2000/07/21(金) 15:41
FDのオートマに乗っている人はどーですか?
93名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/21(金) 16:54
とりあえず2年で8万k over走ってますが燃費が良くないことと狭いこと
(というか狭さは良いのだが乗り降りしずらい)
を除けば、不満は有りませんね。
前は6k/Lぐらいでしたが今は5K/Lぐらいかな?
後はエンジンオイル一緒に燃やしながら走るんで、3000Kで交換(減るので強制)
が、金かかりますね。
94名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/21(金) 17:22
93さんはFD?だとしたら燃費良いねぇ。
FCだったらそんなモンかもしれないけど・・・
95名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/21(金) 17:29
FDもほぼノーマルならリッター六くらいは走るよ。
96名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/21(金) 17:38
>95
レシプロとかわんないじゃん。
なんでロータリーって燃費激悪だって
いっつも言われてんの???
97名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/21(金) 17:58
>なんでロータリーって燃費激悪だっていっつも言われてんの???
みんないじるから、いじったロータリーとノーマルのレシプロを比べてんだろ
98名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/21(金) 18:28
いじったロータリーVSレシプロカタログスペックで燃費を比較するのが厨房の基本です。
99名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/21(金) 18:41
排ガスがくさい!
FC3C(カブリオレ)に乗ってたころ、オープンで信号待ちしてるときに
自分の車の排ガスで酔いそうになったよ
レシプロとは別の臭いがあるね。
100名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/21(金) 18:47
>93です。
とりあえず8万kのうち7.5万は高速なんで。毎日”ぬゆわkm”出し
ますけど、高速メインならこれでOKですよ。
でも3日ごとにガス代7000円ですけどね。
エンジンはノーマルですよ。タービン逝かれたんでクレームで
タダ修理しましたけど。それ以外これでノートラブルですね。
自分も乗るまで維持費高そうって思ってましたけど、oil代だけですね。
レシプロのスポーツカー(これはoilはあまり減らないので交換は強制で
はない、自分は変えてましたけど)と変わりませんね実際。
来年で10万k over確定なんで次ぎはもう一度RX-7にするか、最後らし
いんでGT-Rにするか思案中。(GT-Rは乗った事ないRS-TURBOならあるけど)
101名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/21(金) 18:52
>99さんへ
確かに排ガスは目にきますね。
なんか2スト見たいっす。皆に排ガスくさいって言われます。
あとマフラーノーマルなのにたまにアフターファイヤーが
”パンッ”っていうのはビビリます。(心構えが出来てなかったんで)
最初これ聞いたときこんな車ノーマルで売って良いのか?って・・・
102名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/21(金) 18:58
FC→BNR32と乗り換えましたが、街乗りがすげぇ楽になりました。
FCよりトルクあるしね
FDからだとまた違ってくるんでしょうけども。
10395:2000/07/21(金) 20:26
>96
俺の個人的見解で悪いんだけど、
FDはまだ我慢できるが、FCは実際燃費悪い気がするな。
ノーマル205馬力でリッター5とか6だからね。

FCの前期が発売された頃だと、スカイラインもR31だと思うんだけど、
その頃のRBだとどれくらい走れたんだろう?Zの31とか燃費も気になるなぁ
自分は若造なのでその辺の時代の実体験がないから、比較できないけど
たとえば32のタイプMならほぼ馬力は同じで、おとなしく町乗りすると
8キロ位はしれると友人はいってた。
そんなのと比べてしまうとfcの燃費は極悪なきもするね(w
104名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/22(土) 03:54
age
105名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/22(土) 09:48
エビスサーキット北コースを良く走ってました。
16Bitコンピュータになった直後のFD3Sです。
東京←→エビスサーキットまでは100km/h〜180km/hで燃費6〜7ぐらい
サーキットで1、2、3速を多様し 200kmぐらい走ると燃費2〜3ぐらいでしたよ。
街中ちょい乗りでも 6以下ってことは殆どなかった。
ちなみに、エンジン&排気&CPは全てノーマルでした。
106名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/22(土) 10:05
車の制御には、16ビットでも8ビットでも実際変わりない。
センサーの狂いが逆に深刻になるのは16ビットだし。
でも、厳密に言えば燃料の制御を細かくすると言う点で、16ビット
のほうがいいかも?しれない。
が、大半は16ビットにすることにより、今までのEPROM差し替え
を出来なくするためだけのものであって、保持しているデータ的には
安全マージンを取っている点でさほど差は無い。
燃料ケチりたければ、単純にセンサーをズラして希薄気味にしていれば
レスポンスもよくなるし、燃料も節約できる。
が、ブロー覚悟で乗らないとダメかもね。
ロータリはマツダのセッティングのままだと高速でも低速でも燃費が
あまり変らないから、飛ばせば飛ばしただけ、時間と金が節約できる。
ロータリにミスファイヤリングシステムをリーダ弁などつけて制御できたら
もっと燃費よく出来るだろうにね。
結論として、適度にいじったほうが(ここ重要)燃費改善できるよ
もちろん、ノーマルでは極悪な部類に入るというのは、みんなと同意見だ
107名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/22(土) 10:25
粗大ゴミとしか言えない・・・
108RX-3:2000/07/22(土) 10:28
軽油混ぜても走れるのね。
109名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/22(土) 11:12
>106
>結論として、適度にいじったほうが(ここ重要)燃費改善できるよ
そりゃ常識だぜ。
つまり燃料薄くして(安全マージンを縮めりゃ)たら燃費良くなるのは
あたりまえ。
その代わりロータリーの場合、排気温度が上がるため
精密な排気温度計が要るわけよ。
110REの思ひ出:2000/07/22(土) 11:33
小学生の頃、友人の父親が松田Dラーに勤めていて、夏のある日、その友人と俺の為に
おシャカになったのエンジン(たぶん12A)のローターとハウジングを持ち帰って来た。
ベンジンかなんかでピカピカに磨いて毎日眺めていたっけなー。
田舎に行けばまだ物置きで埃かぶって眠っているはず。
111名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/22(土) 14:22
ここ読んで、実はロータリーのことって
あまり正確に知られてなかったんだなぁ
と思ったので、age
112名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/22(土) 14:38
>110
いい話です(涙
age
114名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/23(日) 23:24
ロータリーについてここまでまともに
語り合ってるスレも少ないのでage
age
116名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/25(火) 18:30
ロータリーのドライブフィールについてはどう?

自分はSA−22C(N/A)とFC3S(AT車)に
乗ってたことあります。よく「回転がスッと落ちないから
嫌い」とか「フライホイールが重いため、低回転時の揺れ
る感じが嫌いっていう意見聞くんだけど、自分はそれはあ
んまり気になりませんでした。

それより鋭どい吹けあがりがと、回転が上がるほど芯が揃っ
てくる感覚が好きでしたね。
「脳みそにカミソリが切りこんでくるような感覚」と表現し
ていた雑誌もありましたね。

あの感覚だけでも、ロータリー乗る価値あると思うぞ。
117名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/26(水) 00:52
FD(赤)に乗ってます。燃費は街乗り6km/Lくらい。
最近だんだんと塗装の赤が色褪せてきました。6年目だし。
スポイラーだけでも再塗装してもらおうかと思ってます。
FDは何色がかっこよく見えるんだろ?

118名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/26(水) 01:53
FDにシルバーはあまり似合わないと思う気が。

119名無しさん@そうだ選挙にそごう:2000/07/26(水) 02:05
お尻になにもついてないFDが好き!!
FDにエアロは似合わない!
120名無しさん@いつの選挙?:2000/07/26(水) 02:11
でも特にFDってリアスポまで含めてエアロ効果考えてるんだよね?

でも自分も119さんの意見に1票!
121名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/26(水) 02:31
白のFDに乗っていますが、純正の白(シャストホワイト)が
どうも好きになれません。あの黄ばんだ感じがねぇ・・・。
FCのクリスタルホワイトはイイ色なのに。
ロードスターなど丸い車には暖色系の方が似合うからなんでしょか?
今度の雨宮FDの白なんて、メチャ格好イイと思いません?
チョッとグリーン入ってるらしいけど…。
それにしても本気でオールペンしようかと思うこの頃です。
122すいません:2000/07/26(水) 05:00
>118さん
現行型のシルバーに乗ってます(笑
良いと思うんですけどねぇ、銀。近未来チックで。
あまり見かけないし。
123名無し:2000/07/26(水) 06:26
age
124fcnori:2000/07/26(水) 09:18
ちょっと前に某bbsであったんだけど
ガンメタかっこいいと思うよ。
FCのガンメタはカッコ悪いけど、FDでGTRみたいな暗めのガンメタだったら
非常にかっこいいと思うよ
125118:2000/07/26(水) 13:57
>122
あくまで思う気がするだけです。実車を見ると結局は
「かっこいい〜」と思ってます。
写真と本物はやっぱ違いますね。すまんです。
126名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/26(水) 19:16
MC後というか、スモールとウインカーレンズの処理が変わった
現行のフロントマスクは一段と締まって見えるなあ。
イノセントブルーの実車を見たことないんだけど、カタログの
写真通りの色ならかっこいい気がする。
127名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/26(水) 20:08
FDは俺もカッコイイと思う。
ただ唯一リアガーニッシュのデザインが好きじゃない。
あそこだけ何とかすれば、全身凄くカッコイイ車だと思う。
(私見です。あくまでも)
128122:2000/07/27(木) 03:58
>125
 いえ、それぞれの主観なんですけどね。
 かくいう私も「黄色だけはやめてくれ!!」と思ってます(笑
 あくまで個人的な意見として。
 まあ、元のデザインが優れているので大抵の色は似合うと思います。

>126
 イノセントブルーマイカはカタログよりもほんの少し暗めでカタログの色よりも
 極僅かに紫に寄っている感じの青でした。
 実車を見た時、正直「青の方が良かったかな?」と思いました(笑
129名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/27(木) 20:24
age
ageついでに

黄色がいいな。FD。
131122:2000/08/03(木) 04:12
↑ageてないやん(笑

あの、ロータリーにオススメのオイルってあります?
現在はMSのオイル入れてるんだけど、すぐに油温が上がって劣化するという
話を聞いたので次からは違うのにしようかなと思ってます。
藤田エンジニアリングから出ているオイルって、かなりカタめだけどどうなんでしょ?
マジレス希望。
132名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/03(木) 05:34
劣化するより速く使いきる。
オイルとしゅつりょうをあげてみたら?
133名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/03(木) 12:08
ageてみる
134名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/03(木) 20:39
agetemitemoiidesuka?
135名無しさん@1周年:2000/08/04(金) 02:49
エチュードをレネシスで復活希望
136名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/04(金) 03:24
あげ?
137名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/04(金) 06:34
レネシスって何?
といいつつage
138名無しよん:2000/08/04(金) 11:33
レネシスって新型のREの事でしょ。
ロードスターのシャーシでエチュードのボディなら86信者の方々が喜びそう。
139元FD&FCオーナー:2000/08/04(金) 11:49
みなさん教えてください。
たしかFDは今年で8年目ですよね?(違ったらゴメン)
そろそろ生産中止でしょうか?それともまだしばらく販売するの?
現在海外にいて情報とぼしいんです。
もうすぐ帰国予定なので情報ほしいんです。
FD購入を考えてるもので、マジレスお願いします。
140名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/04(金) 12:59
age
141名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/04(金) 20:56
>139
まだあるよ、今5型(マイチェン5代目)でやっと280馬力の自主規制枠イッパイ。

とりあえずRXエボルブとかいう次のNA サイドポートの4人乗りの作ってるみたい
だけどマダでしょ。(NA280馬力)

でもディーラーに聞いた話だと、売れてる車じゃないし、ATはタマがないって。
MTはマンガのせいで少し売れてるから大丈夫。(しばらくはね)
5型が最後かどうかは知らない。

結論→ロータリーが無くなるわけじゃない。
142名無しさん。:2000/08/04(金) 21:14
生産中止になる前に知りたいんだけど。
ディーラーに聞いたら教えてくれるのでしょうか??
中止になる前に購入したい。ただし、その時の経済状態が
悪くなければ、だけど。
143名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/04(金) 21:18
280PS車の中では一番売れてるって聞いたけどマジ?
144名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/04(金) 22:11
リビルト13B−REW 37万。
うむ。
145名無しさん@お腹いっぱい:2000/08/05(土) 00:12
>143
一番売れてるモデルは265psのRBらしいから
厳密にはどうだろう?売れてる方であるのは間違いないと思う。

5型RZをイノセントブルーマイカでだしてくれんかな〜?
146内燃機関マニア:2000/08/05(土) 00:50
チタニウムとかベリリウムとかの
ロータリーってあるんすか?初耳です。
ふつうのロータリーと性能どう違んでしょう?
あと、マツダがルマンに復活するとかいう噂があるんですが、
本当でしょうか?
147内燃機関マニア:2000/08/05(土) 00:54
あっ
ちなみに近所に赤い初期型FDの白っぽいホイールはいたやつが
あるんすけど、なかなかかっちょ良いです。
そんで後ろに羽がついてなくて
もうちょい後ろのデザイン何とかしてくれたら
目茶苦茶かっちょ良くなるんでしょうね。
148122:2000/08/05(土) 02:38
>132
 「殺られる前に殺れ」的考え方ですね(笑
 オイルの噴射量を上げれば熱対策にもなるし、いいかも知れませんね。
 固いオイルを入れて、今のフィーリングをなくすのはイヤですし。
 ただ、そうすると2000km毎に交換もとい補給なんて事に……(ToT

>146
 2005年にルマンに出場予定とか言う話を聞きました。
149名無しさん@お腹いっぱい:2000/08/05(土) 03:19
後ろのデザインも私は結構好きだな・・・
NSX、スープラ、GT−R、エボ、インプ
この中でリアのデザイン比べても1番格好いいと思うな。
(もちろん全体的に見ても)
斜め後ろ後方から見るFDってかなり良い。
150132:2000/08/05(土) 03:28
>122
高速走った後、うかつにもオイルランプついたとき、あわててホームセンター
に掛け込んでヤマハのゲンチャオイルを入れました。
事無きを得て良かったです。<真似しないでね。
>149
FDは良いです。うっとりです。NSXとFDはもう。めろめろっす。
ふぇらーりと並んでも良い感じですよ。贔屓目ですけど。
ラインが美しいです。
151122:2000/08/05(土) 05:53
>149
FDのリヤのデザインってその部分だけ見ると、あまりかっこよくないかもしれないです。
でも、全体の一部としてみると結構いいんじゃないかと。
最近のクルマって、全体のデザインのバランスが悪いモノが多いような気がします……。

>150=132
 ガソリンを入れる時に5%位の割合でタンクに2ストオイル入れると良いらしいですね。
 でも、ノーマルのクルマに入れても効果あるのかな?
 NSXもカッコイイですよねぇ。写真で見るとそんなでも無いけど、実車はもう……。
 ちなみにF360はその逆でした。フロントマスクはカッコイイと思うけどお尻が……。
152名無しさん@関係者:2000/08/05(土) 06:23
もう一度小さなマイナーチェンジやってから生産終了です。
駆け込み需要が結構あるだろうから、ラインを止めるタイミングは
現在検討中。

RZは出ますよ。
でも、あまり期待しないこと。
RSを少しいじるぐらいなので。
完全ノーマルで乗りたい人にはお勧め。
153内燃機関マニア:2000/08/05(土) 10:34
>148
2005年に出場予定ですか。
もちろんロータリーですよね。わくわくするなぁ
おととしのルマンみたいに何台か市販車として
売ったりしないかな。

FDのリアは
ウィングレスだとかなりかっこいいですよね。

そんで、結局チタニウムとかベリリウムとかは何だったんだろう・・・
154122:2000/08/05(土) 19:53
>153
 市販されても一般人には、手の届かない値段でしょうなぁ。

 私のは、RBなのでノーマルじゃウイングレスです。
 でも初期型の羽がオプションであったので衝動的に付けてしまいました(笑
 個人的には、初期型のウイング付きが一番バランスが取れていると思います。

 ローターをチタンにすると、軽量化されて慣性が少なくなってローターのぶれも
 少なくなってより高回転まで回すことが出来るとか……。よく分かりませんが。
155内燃機関マニア:2000/08/05(土) 23:13
>154
いや〜今日もFDみたんですが、
やっぱかっちょいいですわ。>ウイングありなし両方
でもFDって値段が高い・・・(涙
122さんが羨ましいです。

>市販されても一般人には、手の届かない値段でしょうなぁ。
ますます(涙・・・
でも、マツダ(ロータリー)の意地が見てみたいです。

やっぱローターの軽量化がロータリーエンジンの基本性能向上
のためには重要なんでしょうね。
マツダでアルミ合金製のローターが研究されているそうですけど
重さは
アルミ合金>チタン>ベリリウム
てな感じなんでしょうか?
しかし、ローターがチタンとかベリリウムのロータリーエンジンって
実際どこかに存在してて、回してたりするのかな?
156名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/05(土) 23:15
>1
とりあえず買ってみよう!
自分で所有すればいろいろと分るぞ!
157名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/06(日) 09:27
買いたい!買いたい!
でもお金が・・・
158名無しさん@そうだ選挙に逝こう:2000/08/06(日) 10:22
FDの中古も最近割安ですよ。
4型で150くらいから。
159名無しさん@お腹いっぱい:2000/08/07(月) 02:24
FDも中古が多くなってきたから
そのうちごろごろ見るようになるのかな?
悲しい・・・
160名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/07(月) 02:42
>159
おいおい、もうとっくにごろごろしとるやんけ。
161名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/07(月) 02:46
ブルーのFDはいいね。
概観よりも、俺はコックピットが好きだが。
162名無しさん@お腹いっぱい:2000/08/07(月) 02:46
>160
いや、180SXやシルビア並まではいってないぞ
163名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/07(月) 02:51
FDは確かにいいね。
シフトの位置なんか、感動ものだよ。
あれで、エンジンの耐久性と燃費がもうちっとマシだったらなぁと
残念に思う。通勤にはちょっと使いづらいわな。
エンジンは1万キロ程度でへたってくるし、ロータリーおそるべし。
>163
NSUやベンツのC−111に比べたらマシ。
165名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/07(月) 03:31
>エンジンは1万キロ程度でへたってくるし、ロータリーおそるべし。

そんなことはありません。
166名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/07(月) 03:35
>165
あるって。
167>163:2000/08/07(月) 03:35
素人発見
168名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/07(月) 03:37
プラグ換えるのが面倒
169名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/07(月) 03:37
1万qでヘタるエンジン……か……
170名無しさん@お腹いっぱい:2000/08/07(月) 03:38
乗り方に問題あるんじゃないか?>166
171122:2000/08/07(月) 03:44
RX-7(に限らないけど)は、前のオーナーがどんな使い方してたか分からないので
よっぽど信用できる所じゃない限り中古はやめておいた方がいいと思う。
特にロータリーは、メンテナンスの仕方によって耐久性が全然違ってくる(らしい)
ロータリーはオイルは最高でも3000km+エレメントも毎回交換。
1000km毎にチェックして少なくなってたら足す。品質も100%化学合成
低灰性のノンポリマーのモノ。プラグも通常の2倍するけど、最高でも10@`000km持たない。
普通に走っていても、コレくらいやらなきゃダメですから。
サーキットなどでハードな走りをする人は、もっと交換頻度が高くなる。
全てのオーナーがこれを実践しているとは考えにくい。
それに、少し前で言っていたように燃調取り直さずに吸排気チューンをやるバカもいる。
下手すりゃ、163が言ってるように10@`000kmでもへたっている可能性もあるかも。
そうすると、必然的に中古も当たりはずれが大きくなる。

>155
 チタニウムローターは聞いたことありませんね。
 トップフューエルかどこかが、自前で4ローター作ったっていうのは聞いたことがありますけど。
172名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/07(月) 03:47
ベリリウム合金は粉塵が有毒なので危険です。
作ったら面白そうだけど。
173名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/08(火) 21:18
age
174名無しさん@お腹いっぱい:2000/08/09(水) 01:54
>171
それはいじっている場合だよね?
ノーマルだったら純正オイルでも十分だと思うし、
まあマフラー変えただけでもオーバーシュートするから
チューンする場合には考えないとね
175名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/09(水) 02:01
いや、セブンはまじでもろいよ。
競技に使っている人は本当に少ない。壊れやすいのが知れ渡って
いるから。これは悪口じゃないよ。良い車、走るのが楽しい車
というのを認めた上で、壊れやすいのは本当だよ。
ロータリーはもともと、密閉をゴムでやっているし、不利な
状況があるのだね。

レシプロが1万キロからおいしくなるのに、ロータリーは
1万キロあたりから衰弱してくるのは本当だよ。
チューニングなんかやったら、寿命が光陰矢のごとし。

18年、セブンオンリーで乗り継いできている俺と、
セブンオーナーの仲間の体験。
もちろん、チューニングに関してはどの車も耐久性を
捨てることになるからセブンに限らない。
176名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/09(水) 02:02
>175訂正
すまん。間違えた。免許とって18年、
最近10年はセブンオンリーの間違いだ。
177名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/09(水) 02:16
fcに四年のってるけど、
まぁ 一万キロでへたるっつうのはどうかと思うけど、
たまにレシプロうらやましくなるよ

fdとかの旋回能力等の高さはひかれるけど、
ロータリーエンジンはちょっといただけないというのが本音。

どこでもいいから強烈な四発エンジン積んだFRの
スーパーコーナリングマシンつくってくれんかなぁ
178名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/09(水) 02:27
>172
BeOとか(笑)
179名無しさん@お腹いっぱい:2000/08/09(水) 02:29
う〜ん実際どのくらいへたってくるんだろうか?
実際10万キロオーバーでOHなしで乗ってる人だって
いっぱいいるわけだし。そういう車はどのくらいパワーや
圧縮が落ちているのかな?

>175
セブンがもろいってことはエンジン以外も脆いってことですか?
180名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/09(水) 02:34
>179
それはガタガタになっているぞ。OHってゆうか、大なり小なり
なんかはやってるでしょ。
ただ、国産はさすがの品質だから何となく乗れているだけ。
輝きは死んでいるはず。

あと、セブンのもろさはロータリーエンジン搭載だからで
あり、ボディは走り方によるだろうな。
ひどいのは、きしみ音、雨漏りはどの車も一緒。

セブンが欠陥車というんじゃないよ。誤解せぬよう。
ただ、ロータリーはちょっとばかり、耐久性が不利かなって
だけ。
燃費はやばいが。
181名無しさん:2000/08/09(水) 02:35
もろい、もろすぎだ。

俺もFC乗り。
182名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/09(水) 02:37
>178
それは酸化してるだけで合金じゃないです(
183名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/09(水) 02:42
老体13Bに、280馬力はやりすぎだよ。
はっきり言って、225馬力くらいの方がいいよ、セブンは。
ハイパワーが弱点という珍しい車であるわけだし。
>180
ロータリーはハウジング頂点の構造が弱く圧縮比をあげられません、
これが燃費の悪い理由の一つ。で、強化しちゃうとロータリーの
軽量小型高出力の利点が無くなる。まだガスタービンのほうがよくなってしまう
(ガスタービンは燃焼温度を上げられないのが欠点だが)。
185122:2000/08/09(水) 04:34
やっぱり、耐久性低いんですかね?<RE
チューンすると鬼のように耐久性が落ちるって言うのはよく聞きますけど……。

今のところ20@`000km走ったけど、別にヘタって来たという感じはしません。
現在の仕様は抜けの悪さが評判のMSのマフラーとエアクリのみ。
体感的に変化はなく、変わったのは音だけです(笑
とりあえず、10年は乗ってみます。で、10年後に報告します(笑

あと、セブンオーナーの方が結構いらっしゃるようなので
オススメオイル教えてください。お願いします。
雑誌のインプレなんて当てにならないし……。
186>185:2000/08/09(水) 06:24
>やっぱり、耐久性低いんですかね?<RE
過去ル・マン制したこともあるのにね
187名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/09(水) 06:36
ルマンは24時間もてば良いだけだから。
そうなると、稼動部分が物理的に少ないのは一見、いいことなんだけど
その根本的な仕組みがね…。回転体の2ストと変らないし。
いや、ピストンでなくクランクで圧縮できる2ストもドキといったほうがいいか。

ルマンをあのままやっていればロータリーの天下だっただろうけどね。
FIAとか馬鹿な欧州グループは逝ってよシ!!
お勧めオイル?
雨宮REつかうか、ヤマハの2stオイル。あと純正マツダ。
どっちかしか選択肢は無い。
パワーが手軽に欲しかったら、ラジコン用グロー燃料のニトロ30%を
ガソリンタンク満タンに対して1/20ぐらいの割合でいれてみ?
やりすぎは痛むけど、水抜きも出来て便利。
188122:2000/08/09(水) 07:16
>187
 結局、耐久レースで数十時間持ったって
 年単位で使う一般車の耐久性の保証にはならないという事ですね。

 別にパワーはいらんのですよ。現状のままでも十分です。
 いろいろ考えてみましたが、オイルの銘柄を気にするより
 根本的な熱対策の方が先ですね。
 なんで、あんなに熱の逃げ道がないんだろうか……。
189187:2000/08/09(水) 07:27
>188.122
うん、ていうか、ロータリーの圧縮行程っていうのみれば分かるけど
ふつうのシリンダー&ヒ゜ストンだと多少、クリアランスがガタきても
オイルとオイルシールで埋まっちゃうんだよね。隙間って。
でも、ロータリの角の頂点はただの線でしか(アペックス)接触してない
から、アペックスのバネがへたったり、アペックス自体が減ったりすると
と言うことなんだね。
あと、ハウジングプレート。ロータリに大事な回転方向に対する前後の
プレート。これも減るんだよね。ていうか、接触摩擦面積が大きいんだよね。
これも非接触にできればいいけど、結局はここもオイルとトライシール
のお世話になっているでしょ。ここがなんとかできれば、もっと熱は下がるはず。
ん!?前後のプレッシャープレートにも水路つくれないのかな?
いまはハウジングまわりとその後ろにしか水路無いけど。

排熱は参考になるかどうか分からないけど、サイドベンチュリーポート
のほうがボンネットダクトより空気逃げます。うまく作ってね。
190名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/09(水) 10:35
チューンして耐久性の落ちないエンジン教えてくだちい
191名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/09(水) 11:27
>190
そんなエンヂンあったらわたちがほちいでちゅう。

稼動部分が少なくて、磨耗するとこるが少ない…
ジェットエンジンぐらい?(馬
192名古屋のアスカ乗り:2000/08/09(水) 11:43
ある程度使ったブロックを元に再度ボーリング等行ない
その他エンジンパーツは目標とするパワーよりオーバースペックにし
すべて徹底的にバランス取りした上で充分な慣らし運転を行なう
こんな事以外にあるのかな?
193名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/09(水) 11:56
>チューンしたら耐久性が落ちる

 まっとうな意見っぽいがREならではの偏見だな。
194名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/09(水) 12:06
>192
でも、ロータリーのはボーリングでオーパーサイズピストンという
普通のエンジンの公式が役に立たず、燃焼室の研磨、プラグの位置調整
内壁の平滑研磨、アペックスシールの調整、と。
とうぜんエキセントリックシャフトのバランス見なおし、不用部分の
削り取り、そのたもろもろ・・・・。
面倒な作業があるのは確かです。(笑
しかも、オーバースペックなパーツでまともなものはドコで手に入るのでしょうか?
ひずみに関しては、一度オーバーヒート寸前まで焼いたブロックをすごく
ゆっくり冷まして行くとか、-200℃の極低温に冷やしてから徐々に温度
あげるとかしてひずみの少ないパーツをつくることは出来ますが、そこまで
やっても「磨耗」していきますからねぇ。
どこまで求めるかによるでしょうな。
195GT-R:2000/08/09(水) 14:07
8年位前、湾岸最高速全盛期の頃に500万位かけていじったR32に乗ってた。
湾岸習志野から千鳥町方面に向かうストレートでメーター読みで295キロで
走ってたら、ガンメタのFCにすごい勢いでぶち抜かれた。たぶん300キロは
らくに超えていたと思う。
後で仲間に聞いたら埼玉の朝霞にあるショップの車だとか言ってた。
今でもあの速度差は鮮明に覚えてる、どうやったらFCがあんなに
速くなるのか今でも不思議です。
それと、あの頃走っていた車は皆、どうなってしまったのでしょうか?
196名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/09(水) 14:52
>195
おお〜
同じ時期に白のFCでかっとんでた。
私はせいぜいトラブル分を含め300万だったけど。
あそこのストレートだったら仲間含めてその位出てたかも。
(180kmメーターだったから)
タイヤなんかF205-55/16、R225-50/16なんていう
今じゃあファミリーカー並のプアもんだもんな。
もう良い歳してるんで
1BOXなんかに行っちゃったけど。
当時は千鳥町ZEEKのデモが結構奇天烈だったなあ。
フルブーストスイキョウさんどこ行っちゃたんだろ?
197名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/09(水) 15:23
ところで、FDのNA化ってどうなんですか?
198名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/09(水) 16:25
面白いのでage
199名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/09(水) 16:28
今更NAっていうのもねえ。
採算も取れないからショップでも
本腰入れてないでしょう。

現実的なところで
13Bのぺリなんかだったら
深夜しか走れないよ、首都圏じゃ。

3とか4ローターは個人所有じゃ価格的に
現実的じゃないし。
200名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/09(水) 16:29
199

3ローターは20Bチューンがあるから。
あれなら大丈夫。いくらでもコスモの事故車から取ってこれる。
201名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/09(水) 16:54
ルマン用のエンジンって、チタニウム4ローターじゃなかったっけ?
ドライバーのインタビューによると、市販ロータリーのネガがだいぶ
消せているということだったと思うが、、、
202名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/09(水) 18:12
>201
更に非現実的。
203名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/09(水) 18:15
>200
>いくらでもコスモの事故車から取ってこれる。
コスモのしかも20Bの事故車、
しかも全損って結構エンジン逝ってるから
事故車から探すのは相当難しいよ。

204わらび餅:2000/08/09(水) 18:21
その前に3ローター車の事故車事態ほとんどないんじゃないの
205名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/09(水) 18:21
北海道に個人?で4ペリつくっちまったヒトがいた。
エキセントリックシャフトが難しそうだな、とかおもったら
それよりもそれに耐えられるデフベベルが無いって言ってたよ。
市販車ではトラックのぐらいしかつけられるのは無いらしい。
それでも逝くってよ?
非現実的だけどね。
俺に走りを教えてくれたヒトはSA22に3ローターのっけていた
ヒト。大阪で。
いまごろどうしているだろうか・・。
メカドックを地でいっていた時代もあったんだねぇ…。
206名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/09(水) 18:23
>203
むかしはあったんだけどねぇ・・・いまはたしかにほとんど無いかも。
でも、塗装がバリバリに痛んでいる20Bコスモ、むかしはたくさんあって
120マンぐらいでたたき売りされていたこともあったんだよ。
207名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/09(水) 18:28
あのすぐ行方不明になるGPS搭載の
最高(ESS?)グレード
中古だとすんごい割安。
今も触手が動きます。
一応日本のジャグアだからねえ。
208名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/09(水) 18:32
>205
結局ローター増やすと慣性モーメント=
ローターの重量にぶつかるんだよねえ。
するとチタンなんかが出て来るんだけど…。

昔雨さんが13Bの3ローター化で苦労してた
ビデオ持ってた。
209名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/09(水) 18:32
>207
あのGPSのユニット、最悪な場所にはいっているね。
いや、フロントのオーディオつけようとしたら・・・(泣

仕事では面白がってやっていたけど、ありゃいったい・・・。
210名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/09(水) 18:34
確かにチタンローターでもない限り、フロントヘビーになりそう。
というか、エンジンルームに収まるのかね? 4ローター。
211名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/09(水) 18:39
>208
たしかに重そう。
でも、物理的には3発のほうがいいのではないかと考えてしまうけど
4発だときっとあくせるoFFの時は普通の車みたいに減速できそう
な気もするね。
あのヒトがSAを20B化したのは20Bが出る前のときだから、
きっと雨さんところとか藤原でお世話になったんでしょうね。
ミッションがトンネル叩いて後ろに下がっていたもん。(笑
212名無しさん@1周年:2000/08/09(水) 21:44
RE雨宮ロータリー搭載車
シャンテ
トゥディ
マツダロードスター
バーキンセブン
ロータスヨーロッパ
他にあったっけ?
213名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/09(水) 21:49
REファミリア出ネエかなあ
NAでも良いから。絶対買うけどなあ
214122:2000/08/09(水) 23:12
>187=189
 やっぱ、シールですか……。
 画期的な素材や技術が開発されない限り
 根本的な解決は出来ないんでしょうね。

 ところでサイドベンチュリーポートってなんですか?
 すみません、素人なモンで……。
 ボンネットダクトは出来れば付けたくないんですよ。
215名無しさん@そうだトイレにいこう:2000/08/10(木) 08:45
>212
懐かしい!
千鳥町でブイブイいってたシャンテはチョロQみたいで面白かった
ピーポーフライホイルなんてのもあったっけ・・・・
今でも付けてる人いるのかな?
216名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/10(木) 16:35
>チューンしたら耐久性が落ちる

レシプロだとピストンとコンロッドの重量合わせとかすると、
高回転でも安定&耐久性向上するじゃない。
REじゃこういうの無いの?
217名無しさん@お腹いっぱい:2000/08/11(金) 00:54
ピストンもコンロッドも無いからな。
でも精度よく組み立てられたエンジンが良いのは
レシプロでもロータリーでも良いのは当然
218名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/11(金) 14:25
>チューンしたら耐久性が落ちる

ロータリーの場合、217の人も言ってる通り組み付け時の精度が重要。
それと、ローターやフライホイルなどのバランス取りもいいかもしれません
俺のFCは、ブリッチポートでタービン変えたりかなり手を加えてますが
信頼できるショップにきっちりエンジンを組んでもらい、全てバランス取りを
しました。
組んでから7万キロを超えましたが、圧縮比はあまり落ちていません。
ハイブーストをかけるのでローターを削って圧縮比を下げたのも良かったのかも。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/11(金) 14:43
>212
サンクターボもあるぞ。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/11(金) 15:01
>215
いまでもヒーホー言わせてるダチがいる。
あの音笑えるね。
ヒーホーハーホー、トゥルルルル、パン! ってね
221名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/11(金) 16:04
>218
ブリッジで7万キロって・・・・・
普通、有名ショップでもだいたい5千キロがオーバーホールのサイクルだぞ。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/11(金) 16:06
>212
AZ−1にも20Bつんでなかったっけ。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/11(金) 17:06
>220
おぉー!
まだいるんだ、あのヒーホーヒーホー鳴る奴付けてる人が。
俺も付けてたけど結構恥ずかしかったなぁ・・・
224名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/11(金) 17:33
>221
むかしブリッジではなくサイドだったけど毎晩のように湾岸や首都高
行って昼間は通勤に使って、走った距離は10万キロをこえました。
精度のいいエンジンをちゃんと燃調をとって走ってればそんなに
ロータリーは壊れたりへたったりしないんじゃないかな?

そう言えばむかし超有名ショップで大金払ってサイドにして
タービン組んで1ヶ月もしないうちにブローした友達がいてエンジン
ばらしたらノーマルだった、
ショップに行ったら「うちでやったエンジンじゃない!」って凄まれて
彼は泣いてたよ・・・
有名ショップも今や経営難で、悪くなくても取り替えたほうがいいとか
オーバーホールしないとだめだとか言うところが出てくるんじゃないかな。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/11(金) 17:36
ん?
それって破裂音速度とか?
226221:2000/08/11(金) 17:38
俺も今サイドのFCに乗ってるけどブリッジで7万キロはちょっと信じがたいな。
だいたい、いまどき圧縮落とすのにローター削るショップなんてあるの?
普通FC前期のローター使うんじゃないかな。
まあ、どうでもいいけどね。
227220:2000/08/11(金) 18:16
>223
「おまえ結構この音気に入ってるだろ」っていったら
「冷たい視線がたまらない」と言っていた。
まあ冗談なんですけど、あれって良くできてますね。
穴をたくさん開けて軽量化し且つ回転バランスもとってるんですもんね。
「ホールソー使って自作できないかなぁ」と思ったものです
228名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/12(土) 08:46
>227
俺やった。
OS技研の軽量フライホイルをさらに薄くして穴をあけてバランス取りは
業者に出した、
付けてビックリ、「バウン!ピタ!バウン!ピタ!」
空ぶかしした後アクセルを離してるとエンジンが止まってしまう・・・
大失敗だった。
229227:2000/08/12(土) 11:01
>228
なるほど軽すぎたのね(笑)。←失礼
あのフライホイルを見た感じでは結構簡単そうに
思ったんだけど、やっぱ難しいんだな。
230他にやることないかな:2000/08/12(土) 11:44
オレは後期型のFCを1台持ってるんだけど何かないか探してます。

エンジンはブリッジにTA45組んでVプロで燃調をとり
インタークーラーやラジエター電動ファンなんかもやった
パワステやエアコンも取った
オーバーフェンダーにしてF265・R335のタイヤもぶち込んだ
ミッションはクロスを組んでデフもやった
内装は全部はがしてロールバーとスポット増しもした
ドアはFRPにしてガラスもアクリルに変えた
3ナンバー公認車検もとった
筑波サーキットも1分を切るかもしれない (9月に走行会に行く)
でも、もっと速くしたい、本当にチューニングは麻薬みたいだ
ぺリターボやったことある人いないかな?いたらどんな感じか
教えてください
231わらぴ餅:2000/08/12(土) 11:54
>230
マジにそこまでやったの?
ある意味凄いないっそのことパイプフレームもしちゃえば
232他にやることないかな :2000/08/12(土) 12:03
>231
それも考えたんだけどもう1台作ることになるからめんどくさいんだよねぇ〜
あとFDに乗り換えも考えたけど身長の問題でだめだった
ヘルメットかぶって乗るといつも考え事してるかのように首をかしげて
乗る感じ、やっぱりFCがいいんだ。愛着もあるし
やっぱりぺリターボかな・・・・・
233228:2000/08/12(土) 13:15
>229
いやいや、どーぞ笑ってください
あの時自分でも俺は馬鹿だなーと思って、笑うしかなかった。
エンジンは簡単に止まっちゃうしヒーホーはならないし・・・
結局はメーカーで販売してるのをそのまま付けるのが
1番って事がよくわかった出来事でした。
234229:2000/08/12(土) 14:06
>233
いや、ナイスなトライですよ。
おかげで「自分でやってみよう」と思っている
バカ1名(俺のこと)を説得できたんですから。
(いい意味でいってます。わかってくれますよね)
235名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/12(土) 14:28
マツダの内装はホント粗末過ぎるね。
ドアの内張りとか少し衝撃加えるとバキバキ割れ放題。
なんとかしてほしいね。。。。他のメーカーでは考えられない。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/13(日) 08:36
内装なんかどーでもいー。
質がよくても速く走れるわけでもねー。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/13(日) 08:42
>>235

傘で穴が開いちゃうトヨタのスープラよりマシでしょ?
238名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/13(日) 20:58
つーか内装に金かけて高くなるのも困るからな
239名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/14(月) 17:48
排気音がすでにカスなんだよ。
240高校生:2000/08/14(月) 19:45
うちの学校の先生は黒いFD乗ってるよ。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/14(月) 23:18
ロータリーサウンド萌え
242名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/15(火) 00:10
しかしロードノイズうるさすぎない?
タイヤによっては静かになるの?

まあそういうクルマじゃないからいいんだけど。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/15(火) 00:12
インチダウンして扁平率上げて細くエコ系のタイヤを履けば
良いかも(^^;
244名無しさん@そうだ業界人に聞こう:2000/08/15(火) 00:30
>>243
それよりも、「セダン系のタイヤ」履いたほうがいいすっね。
タイヤ屋に逝って、グリップはどうでもいいから静かなタイヤくれ!
っと言ったら、たいていのショップは出してきます。
(セダン系のタイヤは利率が良いため・・・そのため、ちょっと高いので注意)
よく調べると、どっかのタイヤメーカーが必ず出しているはずです。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/17(木) 03:44
age
246名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/23(水) 01:12
age
247名無しさん@お腹いっぱい。
>237
割れるより穴空く方が良くないか?( ̄▽ ̄;)
まだ修復できるような・・・。