日産プリンスロイヤル

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
って、しぶいと思いませんか?
2名無しさん:2000/05/17(水) 16:09
市販されてるの?
3名無しさん:2000/05/17(水) 16:39
プリンスロイヤルじゃなくて「日産」プリンスロイヤルですか?
皇室で使用されているプリンスロイヤルだったら、日産に合併される
以前のプリンス自動車の製造じゃないんですか?
詳しくは知らないんですが。
4名無しさん:2000/05/17(水) 16:53
何せ30年以上前のモデル。
出先でのトラブルが怖いのか、
最近は12気筒センチュリーで移動されています。
5無名しさん:2000/05/17(水) 20:05
いちおうブレーキは完全な2重系統になってるよ。
それと毎日皇居を何十周か回ってるし。
一説によるとトヨタ内部ではすでに設計が開始されてるらしい・・・
6Kentz:2000/05/17(水) 20:09
国産にこだわりを持って欲しいですね。
ロールスとかはプライド持ってやめて欲しい。
(ダイアナ妃が来日した時は国賓として
 R/Rで迎えたのは粋ですがね)
7名無しさん:2000/05/17(水) 21:21
一説じゃなくて、次のはセンチュリーベースでやる事が決まってた様な...
8osm:2000/05/17(水) 22:45
天皇御料車は戦前にドイツから持ってきたメルセデス グロッサーが有名ですが、
その後RRの時期を経て国産車導入の運びとなりました。
設計はプリンス自動車でしたので、試作車は同社より発表となりましたが、実際の
納入はプリンス自動車と日産の合併後でしたので「日産プリンスロイヤル」となりました。

御料車の位置づけですが、あくまでも天皇専用車であるので、乗車できるのは天皇・皇后
もしくは皇室と非常に親しく、かつ天皇と同等の地位を有する国賓に限られています。
(例:タイ王室のプミポン国王等)
よって、皇太子・皇族といえども乗車はできません(もちろん特例はあるでしょうけど)

地方の御幸に持っていったという話は聞きません。もしかしたらメンテの関係かもしれません。
(終戦直後の全国御幸にはメルセデスが走っていたので、地方に出してはいけないということでは
ないでしょう)

製造数は非公開ですが、おそらく10台前後でしょう(パーツ取り、代車含め)
うち少なくとも1台はステーションワゴン仕様です(大葬の礼で使用)

性能は非公開。ただし一説によれば、
・最高速度160Km/h以上
・車体下で手榴弾が爆発しても車内に影響無し
・拳銃弾を防ぎうる防弾ガラス
・タイヤを4本とも打ち抜かれても80km/hで走行可能
だそうです。
国家元首の専用車としてはフツーですね。

(間違いあった場合には訂正お願いします。なにせ資料が少ないもので・・)
9名無しさん:2000/05/18(木) 06:02
>8
これだけ解れば立派な物。
ところで貴方何関係?
10学習院大卒:2000/05/18(木) 07:59
ガラスはPVDフィルム入り合わせガラスを2組にして中間に乾燥空気を封入したものです。フィルムの劣化を考えると貫通能力の高いトカレフを防ぐのは難しいでしょう。
タイヤの防弾はホイールリムの形状を考えると(?)だと思います。スペアタイヤ不要が売りのミシュランの新型タイヤも専用リムですからね。
生産台数は6台が宮内庁へ2台が外務省に納入されたことを考えると多分10台(試作車推定2台として)でしょうね。
ちなみにプリンスが皇太子(現天皇)専用に作った後席を10センチ伸ばしたグランドグロリアは3台作られたそうです。
プリンスってすごいメーカーだったんですね
11osm:2000/05/18(木) 08:24
>9
シロートっすよ(笑)単なる珍車好きです。

>10
防弾ガラスの性能に関しては同意見です。
おそらく38級〜9ミリパラをようやく停弾させる程度だと思います。
(まぁ、この車を作った時点ではトカレフなどという凶悪な拳銃が
よもや国内に流通するなどとは考えていなかったでしょうしね。)
防弾タイヤに関してはパンクレスではなく、チューブ内にもう一つ
鉄の車輪が入っている・・・という構造のようです(アメリカの大統領
専用車に採用)
撃たれるとチューブはズタズタですが、中の車輪でガラガラ走るのでしょう。
乗りごこちは最悪でしょうけど(笑)

グランドグロリアに関する詳細な情報は今月のOldtimer(だったっけ?)に
載っていましたね。(なぜが住職が所有していたような)
プリンス末期のグロリアは非常に美しいので結構好みです。ハイ

12名無しさん:2000/05/18(木) 21:07
昔、昭和天ちゃんが相撲見に来る時に、両国橋のたもとで見たなぁ。
警官が20mくらいおきにずーっと立っててよ、交通は遮断されてたな。
パトが来て、クラウン覆面が来て、その後に今度はアメ車覆面がきて、
その次に天ちゃん専用車だったかな。

滑るように走ってきて、エライ静かでエンジンの音なんかほとんど
聞こえなかったような気がするな。でけークルマだったのにな。
ガキ心にもエライ人のスゲー車って気がしたぜ…。
13共産党員:2000/05/18(木) 21:12
いまもやってるのかな<警官が20mくらいおきにずーっと立ってる
14名無しさん:2000/05/18(木) 22:51
この方達すごいよ。
尊敬!
もっともっと教えてください
15名無しさん:2000/05/18(木) 23:02
防弾ガラスだけど、アメリカの大統領専用リムジンは7.62mmライフル弾をも
ストップさせられるよ。
でも、同じ位置に数発撃ち込めば貫通させられちゃうけど。ゴルゴ13なら可能かも知れんが。

で、クルマの耐爆破性能はあまり意味がない。
手投げ爆弾なら意味があるんだが、マンホールの下とかにTNT爆薬200Kgしかけられちゃ、
戦車だってごなごなだよ。
昔、どっかの国の将軍が暗殺された時、マンホールの下にTNT爆薬40Kg(だと思う)が爆発し、
3トン近いクルマは30m離れた教会のテラスに引っかかっていたそうだ。

あと、アメリカ大統領専用リムジンはタイヤを打ち抜かれても500キロ走れるだけの耐性がある。
ホイールの中に樹脂製のタイヤが入っているから。


16osm:2000/05/19(金) 19:40
>15

>で、クルマの耐爆破性能はあまり意味がない。
>手投げ爆弾なら意味があるんだが、マンホールの下とかにTNT爆薬200Kgしかけられちゃ、
>戦車だってごなごなだよ。

いや、確かにそのとおりです。
適度に組織化された連中が確実な暗殺を狙ったとするならば、そのテの方法は確実に取るでしょう。

ちなみに林彪が毛沢東を暗殺しようとしたときも、装甲&防弾ガラス完備の紅旗にRPG7を打ち込んで、
文字どおりの「木っ端みじん」にしたそうです。

ゆえにこの手のリムジンが対象にしているのは「ちょっと頭のネジが緩んだ左翼くずれ」
とか「目立ちたかった17歳(笑)」がふりまわす小口径拳銃や火炎ビンぐらいなのではないでしょうか?
(それ以上の威力を持った火器を防ぐのに必要なのは装甲や防弾ガラスではなく「公安」です)

それに天皇皇后両陛下が装輪重装甲車の小さな窓から手を振るのはあまりサマにならないですしね(笑)

上記のように考えるとアメリカの大統領専用車がやたら重装甲なのは高度に組織化された外敵を
あまりに多く抱えているせいかもしれません。
(なにせ連邦ビルを粉砕するような連中がいる国ですから)


17名無しさん:2000/05/19(金) 19:59
>15
南米(国、事件名は失念)での麻薬がらみの要人暗殺時には500
キロに及ぶTNTが使用された事件があります。使用されていた車
両はまさに戦車の如くの装備だったそうですが、車そのものが原型
を止めて無く、現場(盛り土の高架、爆弾は下を通過するトンネル
で爆発)は直径50m程のクレータになっておりました。

ちなみに陛下が通過する時は沿道の車を前向きにします。後部トラ
ンクから襲われる事を防ぐ意味もありますが、基本的にはケツを見
せる事が失礼だからです。
18名無しさん:2000/05/19(金) 20:44
これでもご覧下さい。
防弾仕様車のページです。
http://www.securico.co.jp/VIP top.html
19名無しさん:2000/05/19(金) 20:46
20名無しさん:2000/05/20(土) 09:33
>17
>沿道の車を前向きにします
ん? ちょっとわからんけど、相撲の時は他のクルマなんて一台も
いなかったぞ?

>19
げ〜スゲーな。こういう情報は高尚なクルマ趣味にゃ〜必要だぜ。
このメーカー、儲かってるんかいな…? こーゆーのがタクサン
売れるってのも問題アリかもなぁ…。
ひょっとして osm氏はここの人かい? 邪推だけどな。
21名無しさん:2000/05/20(土) 10:00
  
22まろ〜む:2000/05/20(土) 10:09
いくらすんの?この防弾処理
23イカメーター:2000/05/20(土) 10:12
防弾セドリックはセダンじゃなくHTなんだねえ。
24>19:2000/05/20(土) 10:52
紹介されたHPに防弾仕様のセンチュリーが載ってたでしょ。
あれ大阪市の市長公用車で使ってますよ。
政府の指導で知事と政令指定都市の市長はああいうクルマを
使う事になってるんだって。そんなことよりもっと大切な事
がありそうな気がするんだけど・・・
25名無しさん:2000/05/20(土) 12:59
さっきニュースにでてたぞ。<プリンスロイヤル
でっけーなー!
26名無しさん:2000/05/20(土) 13:00
>25
なんのニュース?
俺は「私の青空」をみてた。
27abe:2000/05/24(水) 20:50
ago
28整備係り:2000/05/30(火) 06:01
プリンスは宮内庁内の特別整備課にて毎日点検しています。
最高速は320キロでます。パレードで走行10キロで走りますが
低速から高速まで使える車は当時としたら画期的でした。室内は
空調の風が直接陛下に当らないようにするのが一番苦労しました
知ってます?地雷も耐えるのです。タイヤはもちろんバーストしませんし、燃料は99リットル入るのです。
29名無しさん:2000/05/30(火) 11:33
>28
あのクルマで320kmも出るわけない。
30名無しさん:2000/05/30(火) 11:46
>29
出たら責任取れよ。つか、オレも出ないと思うわ。(笑
31名無しさん:2000/05/30(火) 13:28
「プリンス」の名前の由来も皇室に関係している。
初の車が誕生した年の皇太子(現天皇)の立太子の礼にちなんで
当時の実質オーナーだった石橋氏が名付けた。

その若き日の天皇の愛車がプリンス・スカインだったとか…
32名無しさん:2000/05/30(火) 14:50
タテ目グロリアとライト枠は共通なんでしょうかね?>分かる人
33名無しさん:2000/05/31(水) 13:12
プリンスロイヤル、幾らだったのでしょうね?
タダってことは無いでしょうが。

昔、どこかのゼネコン会社が皇室関連の建物の入札時に
「1円入札」をやって問題になったことがあったような。
34名無しさん:2000/05/31(水) 13:24
でもさ、たしか当時は

1位 トヨタ
2位 ニッサン
3位 プリンス

の順位だったんでしょ?
なんでトヨタや日産じゃなかったんだろ??
35>34:2000/05/31(水) 13:28
プリンスは高級車のメーカーだったから
トヨタ日産は大衆車メーカー
36名無しさん:2000/05/31(水) 13:35
戸与太、日産は糞だからです。
37名無しさん:2000/05/31(水) 13:37
今の陛下は運転免許をお持ちですよね。
軽井沢で運転している写真を見たことがあります。
確かその時の車がプリンス車(当時皇太子=プリンス)だった
記憶があります。
それにひっかけた訳でもないでしょうが。
38B13SPL:2000/05/31(水) 14:08
プリンスセダン、スカイラインの後はグロリアに乗ってたようです。
なぜプリンスかっていうのは、昔なんかで読んだ記憶があるが、、、、
忘れてしまった。
39BE5:2000/05/31(水) 15:12
皇太子ご成婚記念にプリンス自動車と名乗りはじめたような・・・
記憶があやふやですみません。
40B13SPL:2000/05/31(水) 15:26
>BE5さん
プリンスの由来は31が正解です。昭和27年ですね。社名変更前は
たま自動車です。この名前なら今はヒット車続出か?
41名無しさん:2000/05/31(水) 15:42
そもそも「技術の日産」なんて言われるけど、実は「技術のプリンス」だったのが
合併した時に日産と看板を変えただけ。
しかも旧プリンス技術陣は日産では独立愚連隊扱いだったらしい(笑)
42BE5:2000/05/31(水) 15:49
>B13SPLさん
あら、上に書いてありましたね。重ね重ね済みません。

旧中島飛行機系というのも効いている、と言うことは無いですかね。
43名無しさん:2000/05/31(水) 15:59
旧中島飛行機系というより母体は立川飛行機(中島系はエンジン部門)
実質オーナーだったブリジストンの石橋家絡みでは?
44B13SPL:2000/05/31(水) 16:02
>BE5さん
毎度(?)です。零戦ですか?
45BE5:2000/05/31(水) 17:43
>43さん
なるほど。石橋家は元々そちら方面の出なんでしょうか。

>B13SPLさん
その節はどうも。零戦って?
46B13SPL:2000/05/31(水) 21:13
>BE5さん
中島飛行機って零戦機にエンジン供給していました。
47BE5:2000/06/01(木) 11:18
>B13SPLさん
そうだったんですか。ありがとうございます。

48osm:2000/06/01(木) 21:18
>46
確かに中島は零式艦戦にもエンジンを提供していましたが、中島自体
すごく大きい飛行機メーカーでしたよ。
陸軍一式戦「隼」や四式戦「疾風」といった名機を送り出していました。
(あと、四式重爆「呑龍」なんてのもあったけど、これは太田市の呑龍神社に
ちなんでつけられた名前です。ちなみに呑龍神社は安産祈願の神社らしい)

>40
たま自動車といえば「たま セニアカー」でしたっけ?
バッテリーを床下に積んだ電気自動車で、ガソリンがまだまだ貴重品だった
昭和20〜30年ごろには結構重宝したらしいです。

>41
プリンスはどちらかというと職人系の人が多く、一昔前のホンダみたいな会社
だったそうですね。
官僚主義の日産との合併後は当然鬼っ子扱いで酷いめに・・・

49B13SPL:2000/06/02(金) 12:02
>48
最初がジュニアでその後がセニアです。
セニアは最高時速55キロ。一回の充電で200キロ走行可能だった
ようです。生産量は10〜20台/月で(需要に追いつかなかった)、
経営が成り立たなかったのでBSの資金援助を得たみたいですね。
50osm:2000/06/03(土) 11:10
>49
フォローありがとうございます。
形とかは覚えているんですけど、なにせ昔読んだ本の記憶を頼りに書いているので
スペックとかは全然ダメです(笑)

>セニアは最高時速55キロ。一回の充電で200キロ走行可能だった
それほど悪い性能ではないですね。
耐久性を無視すれば、以前よりずっと研究中の「シティーコミューター」
にちょうどいい感じなのではないでしょうか?
51B13SPL:2000/06/03(土) 12:53
>50
今のご時世出せば受けるか?5人も乗れるし。
52名無しさん:2000/06/03(土) 13:51
どうかな?なんせ昔だから今より性能が低い鉛バッテリーだもんねぇ(笑)

朝鮮戦争による鉛需要急騰でバッテリーの価格上昇&品不足。
おまけに配給制だったガソリンが自由化され、重い・遅いの電気
自動車が売れなくなったので結局、電気自動車を諦めたのね。
53B13SPL:2000/06/03(土) 22:59
>52
それは知らなかった。メモしとこう。カキカキ
逆にこれらの変化がなかったら、日本の自動車産業はも少し毛色が
変わってたんでしょうかね?
54名無しさん:2000/06/04(日) 17:44
プリンスロイヤルの詳細は「天皇の御料車」小林彰太郎著・二玄社
にも詳しく載ってます。

あの霊柩車仕様は元外務省にあったうちの一台を改造したものらしく、
初めから用意されていた車じゃなかったらしい。

高松宮逝去で、突然この車が現れた時はびっくりしたな〜。
まさかプリンスロイヤルに寝台車があるとは思わなかったんで、かなりインパクトあった!
55osm:2000/06/16(金) 20:51
号外!
皇太后陛下崩御!!
畏れ多くも皇太后陛下におかれては、本日、皇居吹上大宮御所において
崩御あそばされました。

さて、
大葬は1か月後らしいですが、ここしばらくはプリンスロイヤルがニュースでよく
流れるはずです。
また、上記の寝台車仕様のプリンスロイヤルは(もしかすると)一般の
目に触れる最後の機会かもしれません。
あと10年使用する機会が無かったら次に見る時は後継車種になっているかも
しれませんし…
56名無しさん:2000/06/17(土) 09:25
昭和天皇大喪時の映像、昨日からよく流れてますね。

ところで現皇太子は浩宮時代、黄色のVWビートルを運転されていたと思うのですが、
メーカーが特定されるとまずいと思ったのか、後に前面を昔のリンカーンゼファーみたいに
改造されていましたよね。ご存じの方います?
57osm:2000/06/17(土) 12:17
#仕事が佳境なので午前帰宅でしたが、ニュースで早速昔の映像流れていました。

昭和50年のアメリカ訪問の映像ではプリンスロイヤルがアメ車のパトカーの先導で
走っていましたので、アメリカまで持っていったようです。
以前「外には出していないみたい」と書きましたが、訂正します。

(しかし、70年代のアメ車と比べるとその巨大さがよく分かりますね。
やたら背が高いのでなおいっそう大きく見えます)

>56
ビートルに乗って皇居の中で練習して免許を取ったという話は知っていますが、
くだんのビートルが改造されたという話は初耳です。
確かにビートルはRRなのでボンネットを面白く改造する人たちもいますが・・・
(ワーゲンロールスなんて有名ですね)

メーカー隠し等の政治的意図があるのならいいですが、個人的趣味の結果
だったら、ちょっとイヤ〜ン(笑
58>56:2000/06/18(日) 09:55
オレンジのビートルは秋篠宮です。紀子さまと湘南をデートされたり、
軽井沢で天皇、皇后、皇太子を乗せてドライブされたりしてました。
ちなみに皇太子は免許持ってないです。

確かに、グリルは付け替えてたけど、メーカー特定云々ではなく、やはり趣味からでしょう。
この後、縦目ベンツに乗り換えたけど、グリルは替えていなかったから(笑)

今は何に乗ってるのか知ってる方いますか?
まだ縦目ベンツ乗ってるのかな?
59プリンスロイヤル寝台車:2000/06/18(日) 10:02
やったー、久々に走れるぞ!(プリンスロイヤル寝台車仕様の声)
(不謹慎でした。すみません。)

何年ぶりだ?大喪の礼以来か?
それとも秩父宮妃逝去の時も走ったんだっけ??

「車列」の映像を早く見たいな。
黒塗りの車が列を成している光景はなぜか好き…


>昭和50年のアメリカ訪問の映像ではプリンスロイヤルがアメ車のパトカーの先導で
走っていましたので、アメリカまで持っていったようです。

初耳だ!びっくり。
60名無しさん
>8
 天皇は国家元首なんですか?