【root】マツダコネクト・カスタム【SSH】ver.001 [転載禁止]©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
マツダコネクトのチューニング、カスタマイズ専用スレッドです。

linux、Javaスクリプト、shellスクリプトなどのある程度コードを追える知識と海外サイトを翻訳しながらでも追えることが最低条件。

作業にはマツコネのブートループの危険性が常にはらむことも忘れないように、常に自己責任を前提とします。

現在ver.33.00.700までのものに対応可能。有志の方々で情報共有を広く求めます。


Mazda3Hacks
http://mazda3hacks.com/doku.php?id=start


mazda3revolution Infotainment Project
http://mazda3revolution.com/forums/2014-mazda-3-skyactiv-audio-electronics/#/forumsite/20910/topics/57714?page=1
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/29(木) 00:40:50.18 ID:r7wSdXk50
>>1

このスレ本当に作ったんだな!
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/29(木) 00:51:52.64 ID:nvS/O1+j0
>>1
乙!
自分はまだ情報収集中でUSB-LAN買ったが車がまだないという
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/29(木) 00:52:30.30 ID:/KIB8Uyn0
乙。
目を付けられない程度に盛り上がれると良いなあ
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/29(木) 01:06:26.93 ID:uT+0/hT/0
ブートループ時

USBコネクタからの給電有>復旧可能
USBコネクタからの給電無>復旧不可能

尚、ブートループ発生時よりPatty、WinSCP共にソフトの終了を行わず回線が切断されるまでの間であれば復旧が可能です。
回線切断後、ネットワークアダプタの通信ランプが消えている場合は有償修理を覚悟して下さい。

己のミスにおけるCMU破損の場合、CMU内部にログが記録されている為、メーカー及びディーラーへの虚偽報告は意味を成さないばかりか、
入庫拒否のペナルティを負う可能性があります。

それでは皆さん頑張って
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/29(木) 03:51:57.41 ID:D4mgwFhW0
>>4
ジャップがやるとテレビみたいにすぐ潰されるだろ
海外で細々とやるのが重要だったのに馬鹿じゃないのか
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/29(木) 04:09:36.59 ID:Od4VZUEW0
朝鮮人キモイ
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/29(木) 07:12:34.29 ID:8bUHo/2D0
systemApp.js編集ミスによる再起動ループから脱出しました。
http://mazda3revolution.com/forums/1019138-post549.html
↑これ参考に、WinPCに"Open DHCP Server"入れて、HUB挟んでマツコと接続。
ログ監視してマツコがIP取った瞬間にテラタームマクロでコマンド流し込む。
systemApp.js.orgを横に置いてあったから、3回目のトライで成功。
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/29(木) 07:32:41.80 ID:JgpwEBTU0
動画再生コマンド ※video.movを各自変更

gst-launch filesrc location=/mnt/sdb1/video.mov typefind=true ! aiurdemux name=demux demux. ! queue max-size-buffers=0 max-size-time=0 !
vpudec ! mfw_v4lsink demux. ! queue max-size-buffers=0 max-size-time=0 ! beepdec ! audioconvert ! 'audio/x-raw-int, channels=2' ! alsasink

ちなみになにかのライブラリのバグがあって、三回目の再生ぐらいで映像が出なくなる。対処にはそのファイルの上書きアプデが別途必要。
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/29(木) 07:36:24.65 ID:JgpwEBTU0
jci/scripts 内のほにゃららhooks.shだかを実行すると更なる裏メニューに突入。先日誰かが偶然出てきたと言ってたやつ。

scripts内のシェルをGUIでON/OFF出来るので、まぁ便利だけどあまりいじる場所でもない。
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/29(木) 07:37:51.38 ID:JgpwEBTU0
あと興味あるのはver.51でSSHできるのか、、、知りたいです。
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/29(木) 07:55:53.98 ID:LCXRbBj10
このスレでマツコネを弄って壊したとマツダに迷惑をかける連中が出る前にチクっておきますね?
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/29(木) 10:09:37.77 ID:EPnqCTvg0
CMUが文鎮するのは自己責任。
有償交換に応じるのはディーラーの責任。

エアロを擦って(自己責任)、持ち込む(有償対応)のと同じ。
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/29(木) 10:25:32.67 ID:bZXYbAna0
忘れてた

>>1
ma乙da3
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/29(木) 10:55:09.67 ID:bZXYbAna0
>>6
マツコネがせめて普通ならこんなことにはならんよ。
全てはマツダの責任だろ?違うか?
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/29(木) 11:14:38.98 ID:iTIQTOPl0
スマホの脱獄やroot化と一緒だしそれらに比べたらかなり容易くアクセスできちゃうんだから、己の利益のためにドンドンやるべきだ。

で、まずなにを用意すればよいの?tvも見たいし動画も入れたいよ。
教えてエロい人。
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/29(木) 11:21:04.99 ID:y0soQAKk0
対策って言ってもパス変えるぐらいしかマツダ側にはやりようないんじゃないの?
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/29(木) 14:45:11.09 ID:abZPJSuL0
このスレ過疎ってんな
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/29(木) 14:48:47.69 ID:wlethTi/0
むしろ勢いある方だと思うけど
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/29(木) 15:08:42.41 ID:odyjumYe0
>>17
そうだね、仕向地で内容物的に違うのは音声データぐらい。
あとはすべて仕向け国で判定してサブへの共通コード。

誰かはやく51版の方向ないかな。
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/29(木) 17:11:12.19 ID:hPtB1K0p0
51でも同じようにできるのかな?
OS変わってないっていうから大丈夫なんだろうけど

http://carlife.biz/archives/1689/
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/29(木) 17:38:31.43 ID:ZNOC9dDU0
51でやってる人の情報聞きたいなぁ。
自分51のマツコネ車納車待ちなもんで。
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/29(木) 17:40:41.22 ID:3ATK3rb/0
cmu140_NA_31.00.100_reinstallのファイル群をコンパイル?する方法おしえてー
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/29(木) 17:46:32.75 ID:ZNOC9dDU0
>>23
31の奴おとすってことは、テストモードメニュー復活?
あれって、走行時に操作可能にするやつだけじゃTVみれんのかね?
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/29(木) 17:55:35.15 ID:3ATK3rb/0
>>24
設定したけど見られなかったよ。たぶんTVはサイドブレーキ判定もしているから別処理なのかな。
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/29(木) 18:04:34.02 ID:xQfkVWn30
>>24
日本の馬鹿な自主規制のためだけに、jciが2つのメニューを削除した。
でもやっつけ仕事だったから処理系は弄ってなかった。
なのでメニュー表示の.soを上書きだけでイケた。

そういう事らしいです。
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/29(木) 18:16:01.02 ID:xQfkVWn30
こりゃぁ新ナビも荒れるなw
間違いない。
ミックならぬ、ミミックウェアだww
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/29(木) 19:19:20.40 ID:XPu0huzR0
なるほど、テレビ見れる様にするには31のメニュー復活しかないわけか。
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/29(木) 19:41:59.82 ID:jvX1g38h0
このスレでマツコネ用のアプリ作る人かGoogleマップのやつ入れる予定の人いる?
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/29(木) 20:17:49.40 ID:ozW6XFV30
お前らのマツコネにCPUコアはいくつあるんだ? 納車時期とハードのバージョンと一緒に晒せよ

dmesg | grep Brought
grep JCI_CUSTOM_HARD /etc/version.ini
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/29(木) 21:26:30.94 ID:NlPQKN6w0
そういうのは自分がまず晒すもんだろw
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/29(木) 22:41:56.09 ID:0u6IvqhM0
>>28
コアは最新のCMUでも二つ
>>23
マツコネ総合に手順載ってるよ
ちな解凍ね
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/29(木) 23:33:38.51 ID:SGPZclPj0
>>29
GoogleMap入れる予定
作りかけでまだ動いてないけどね
例のフォーラムでGoogleMapやってた人は
最近出てきてないような気がするなぁ
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/29(木) 23:36:02.59 ID:I3IyVTYh0
ミックウェアをミックミクにハックしてくださいおながいします
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/30(金) 00:17:03.52 ID:HkmXZV0u0
Ver51でもしパスワード変更されて無ければ(かつSSH閉じられてなければw)、
いきなりミックを改造も可能だな。
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/30(金) 00:23:56.21 ID:81kwMkUE0
>>35
このスレのせいで瞬殺される可能性もある。
スレ立てる時期が悪すぎる。
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/30(金) 07:59:16.03 ID:mrJfPwOW0
おれはマツダに報告済。
マツダの対応がたのしみだわ。。。
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/30(金) 08:11:07.87 ID:u1K869Dy0
時期悪いもクソもないやろ。対策されるならいつかされるし。
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/30(金) 08:16:22.02 ID:XNsdiqdm0
すでにいままでのバージョンアップの経過の中で、やろうと思えばいくらでもやれたこと。

つまりそういうことだ。
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/30(金) 09:04:06.01 ID:mrJfPwOW0
運転中のテレビも潰されたしマツダならやってくれるよ、穴潰し
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/30(金) 09:11:28.71 ID:iWiY5/p60
ナビメーカを発表しないで発売してなぜ今インタビューで答えたか

マツダ−富士通テン−ミック

で共同開発したがハードやファーム系やマツダコネクトインターフェースなどのAPIはマツダから提供されたものをそのまま使用したので
富士通テンとしては社名を出したくなかったのでなかなか公表できなかった。

それで協議に時間を要したがマツダは"国産"だけではお客様対応が困難だと実感し、共同開発会社に社名を出せばより好条件の契約にすると提案した。
富士通テンはガンとして受け入れなかったが、最終的にミックならいいじゃんということで共同開発会社をやっと口にすることができた。

とか想像が膨らんでしまった。
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/30(金) 09:21:43.79 ID:iWiY5/p60
書くとこ間違えた、すみません
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/30(金) 09:53:32.15 ID:klv6xjx40
>>40
おや?必死やなぁ
TV解除キットの業者かな?

んなもん潰されてから騒げよ。あーだこーだ言ってもしかたない。
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/30(金) 10:36:33.98 ID:mrJfPwOW0
>>43
俄然ファイトが湧いてきたよ!
こういうスレの住人は自分でマツコネ壊しておいて平気な顔して
クレーマー化するからな。
汚物は消毒しないと。。。
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/30(金) 10:43:10.14 ID:ShOQUiye0
みんカラにいたな…確かEU版の何らか入れた奴
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/30(金) 10:54:55.52 ID:cK/SEh/N0
>>44
マツコネは壊れなくてもクレーマーが多いから問題ないわwww


いや、さすがにぶっ壊したら自己責任やでー。
マツダに高い金払ってなおしてもらうしかない。
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/30(金) 11:30:12.53 ID:UcSjIb0g0
>>45
kwsk
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/30(金) 11:32:24.30 ID:UcSjIb0g0
てかもうnng版ナビ同梱のv33はアプデ来ないだろw

何の問題もない、我々は置き去りにされたテスターだからな。
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/30(金) 13:11:38.73 ID:vt5KKA+e0
普通はできない設定とかは無理なのかね
リミッターカットとか
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/30(金) 13:31:46.36 ID:+slg4gxt0
テストモードは残しておいて欲しいよねえ
それ戻せるだけで十分なんだけど
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/30(金) 14:18:12.90 ID:wTVDOpJf0
v31のデータ探してるけどみつからねぇ。
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/30(金) 14:25:12.64 ID:HWTNGcVN0
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/30(金) 16:25:09.18 ID:Rylw4DzV0
>>52
そこ探したけどみあたらない。
v31でサイト検索してもそれらしいものが引っかからないんですわ・・・。
助けて。
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/30(金) 16:28:23.10 ID:Rylw4DzV0
>cmu140_NA_31.00.100_reinstall

すまん。これを落とせばいいだけやったか
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/30(金) 17:03:52.43 ID:u8nO0S1Z0
そうだよw

ちゃんとmazda3hackのほうみてるか?
丁寧にGoogledriveにまでアップされてんだぞ?

これ以上なにが必要だというのだ(;^ω^)
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/30(金) 18:11:04.90 ID:0Pvtmm2H0
パスワードは何処に載っているの?
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/30(金) 18:38:06.15 ID:XK2NDS9H0
同じとこにある!
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/31(土) 00:39:23.04 ID:nCKx5gOC0
それにしても51の人からハック報告がないな・・・。
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/31(土) 01:19:40.05 ID:Gpfau8c40
納車したてでそれどころじゃないんだろうな。
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/01(日) 12:18:51.74 ID:IVCHXmqA0
51こないね
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/01(日) 12:24:17.69 ID:sXvnBhLm0
納車されてしばらくは初期不良の様子見でしょ。
どれだけ不満を抱えたとしてもね。
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/01(日) 22:08:35.34 ID:Uyzwysw10
アプリ追加したいんだが、メニュー周りがよくわからん
systemApp.jsの538行目あたりにメニュー項目の追加はしたんだが、
ロードさる気配がないorz
appフォルダの下にアプリを配置してあるんだが...
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/02(月) 02:56:16.08 ID:C8ZWGw440
>>62
無理やり表示するように書き換えるしかない。google mapsアプリ作ってる人も、もともとあるコンパスアプリ(ナビSD入ってない状態のナビアプリ)の置き換えで作ってるはず
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/02(月) 03:17:36.27 ID:KmZO7KKn0
このスレ過疎ってんな
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/02(月) 07:05:20.49 ID:yGo1x3LQ0
>>63
マジか...面倒だな...
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/02(月) 07:07:35.56 ID:/a8N7Xnq0
>>62
開発環境無いの?
6723:2015/02/02(月) 16:40:43.32 ID:p90OUKFz0
>>32
返信サンクス
e0000000001.dat.gzを解凍するやつ?あれうまくできなかったんで放置中なんだけどw・・・
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/02(月) 21:05:34.54 ID:9yI7Hxp90
>>67
mazda3revolution

がパスワードだぜ?

e0000000001.dat
まで解凍できたら今度はそれをrootfs.tar.gzにリネームしてそこからまた解凍だよ。
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/02(月) 21:30:45.83 ID:jSglMruh0
>>68
67じゃないが、ありがとう
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/02(月) 23:24:48.77 ID:umPo7nVl0
>>66
OpenCarのSDKでアプリ作ってやると
SDKのエミュレーター上では動くんだ
そいつをマツコネに持ってきて動かすのはどうするんだっていう話
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/03(火) 10:45:18.16 ID:STieM0g20
>>70
まだ取り組んだばかりだけど、

gui、resorce、frameworkそれぞれで処理を入れるようにしないとダメな気がする。
メニュー項目だけ足すとかそんな単純な方法ではない気がする。
7267:2015/02/03(火) 11:28:56.43 ID:0zChkHtk0
>>68
ごめん、解凍できてたわ(^_^;
e0000000001が大量にあったから全部リネームしたりしてたら見落としてたわww

軽くファイル構成とか見ていて思ったんだけど、やろうと思えばドライバーごとにHUDの調整とか設定の項目を自動で調整したりできるかな?
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/03(火) 11:36:24.34 ID:sDtWJ8lL0
>>72
やろうと思えば出来ると思うけど、ecuとか車輌情報とのやり取りも絡むから至難の技だとは思うw
それよりはまずはUSBオーディオのランダム再生にでも取り組む方が有益かと。
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/03(火) 21:51:07.93 ID:/8LROPI20
>>71
やはりそうだよな...
もう少し中身を見ないと駄目かorz

もうこうなったら先にランチャーを作るかな
USBメモリをスキャンしてアプリをリスト表示するようなやつを。
あとあとアプリを追加するのも楽だしな
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/03(火) 22:06:29.34 ID:0zjUG1uk0
テスト
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/03(火) 22:19:09.50 ID:Z8e9C30o0
使い勝手の良いファイラー作ったら、ココでは感謝されると思う(笑)
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/03(火) 23:44:50.42 ID:/8LROPI20
おk、わかった
systemApp.jsから出たメッセージのルーティングが足りてなかった
frameworkまでメッセージ渡せばロードされる
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/04(水) 02:00:35.77 ID:cHY/fafd0
common.jsにもアプリメニューを制御する箇所あるね。
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/04(水) 20:24:12.40 ID:UBETD77C0
変なKITを買ってしまわない為のまとめ
(失敗しない為に少しだけ不親切に書いてあります)

用意するもの
・Ugreen USB2.0 → 高速イーサネット変換アダプタ (アマゾンで890円)
・ルーター
 (ルーター無しでPCに直結ならDHCPサーバーをPCにインストールとLANクロスケーブルを用意)
・TeraTerm等のSSHの出来るターミナルソフトをパソコンにインストール
・linuxのコマンドでこれだけ知っておけば安心「mount -o rw,remount /」
・USBメモリー
・解凍ソフト winRAR等

PCの作業
1.mazda3hacks(R.I.P. Duck故)さんのgoogledriveから
  cmu140_NA_31.00.100_reinstall > rootfs1upd の
  「e0000000001」貰ってくる(拡張子のないやつ)
2.ダウンロードしたファイルをe0000000001.tar.gzにリネーム
3.解凍ソフトで
  e0000000001.tar.gz\jci\testdiag\svcjcitestdiag.so
  のファイルをUSBメモリーに保存
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/04(水) 20:36:47.63 ID:ZzbKzCH/0
4.ここからはマツコネ作業

5.USBイーサネット変換アダプタ--ルーター--PCを繋ぎマツコネに刺す
6.USBメモリーをマツコネに刺す
7.マツコネ起動
8.PCから >ping 192.168.xx.xx(xxはマツコネのIPアドレス)
  返事が返ってくるのを確認する
9.マツコネ起動
10.ターミナルソフトSSH接続でLOGIN
userIDやpasswordが必要になるので「SSH Notes」を見ておく
  (root権限でのLOGINになるのでlinuxのコマンドに不慣れな人は復旧不可能に壊してしまう恐れがあるので
   慎重に)
11.read onlyなら解除しておく
12.USBが読めているか確認
   ls /mnt/sda1/
13. 念のためにバックアップする
   cp /jci/testdiag/svcjcitestdiag.so /jci/testdiag/svcjcitestdiag.so.back
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/04(水) 20:37:49.21 ID:ZzbKzCH/0
14. 確認する
?????? バックアップファイル(svcjcitestdiag.so.back)が出来ているか確認
  #ls?? /jci/testdiag/svcjcitestdiag*
?????? svcjcitestdiag.so と?? svcjcitestdiag.so.back が有ればOK
15. 更新出来たら念のためにsync, その後 reboot

マツコネをTESTモードにしてクリクリ回してみる
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/04(水) 20:40:22.53 ID:ZzbKzCH/0
※誤爆したので再度2ch.netに書きました
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/04(水) 20:55:55.56 ID:Ej1HQuqt0
>>82
GJ
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/04(水) 21:36:47.56 ID:2i6J9Ekv0
マツコネcx5で試してみるよ。
現在usb nic待ち。
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/04(水) 23:12:56.58 ID:rxR2jB/w0
>>82
GJです
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/04(水) 23:22:50.17 ID:LG2R7KNF0
USB NIC買ったが車がまだw
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/04(水) 23:50:39.74 ID:cHY/fafd0
>>84
ちょっと待った。
ver51は迂闊に手を出さない方がいい。
まずは構造を調べないと。

それにsshが解放されてるかも不明だし、パスワードも変更されているかもしれない。
まずは色々調査が必要だと思う。
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/05(木) 00:28:43.84 ID:I4QPvZB+0
>>87
とりあえず、SSHログイン可能か試します
今のマツダ的にたぶんすんなりログインできそう
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/05(木) 07:03:29.20 ID:n/BbYs1J0
バッテリー稼働のいわゆるホテルルーターとハブだけ購入し、モバイルバッテリーで駆動しつつVistaのPCに全バックアップとってみた。
まずは中身がどうなっているのか確認・照合してみるよ。
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/05(木) 07:10:19.73 ID:S4QzjeZE0
>>88
俺もそう思うわw
ナビとやり取りする部分以外変更無さそう。
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/05(木) 07:10:48.76 ID:S4QzjeZE0
>>89
51?
9289:2015/02/05(木) 09:12:25.48 ID:ZbRGfPbD0
>>91
まだv51の車なんて殆ど市場にでてないだろうに。
何をそんなに焦ってるんだ?

因みに俺の車はv30。
いろいろ問題の残っているバージョンではあるが、
・これにした途端検索結果に異常発生
(前に話があった、常に「アーアーアー」が上位にくる症状)
・当時海外から落としたToolboxから地図更新で解決
という経緯があるので、以後高評価のバージョンが出ない限りアップデートしないことにした。
今のv33も検索結果改悪という話があるので、ナビアプリとSDデータベースの整合性テストを
怠ったままリリースされているバージョンだと思っている。
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/05(木) 10:57:25.01 ID:jXANFr1H0
あと2ヶ月程度でv33以前にもv51が適用されるかも知れないからだろ。
v51以降でもハック継続可なら安心できるという事だろう。
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/05(木) 14:28:25.11 ID:jXANFr1H0
アテンザの51ナビ触ってるが、スクロールさせるの小刻みに動くもんだからなかなか地図の移動が出来なくてもどかしいなこれw
処理の重たさを感じさせないようにするための騙しかな?
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/05(木) 14:31:10.95 ID:jXANFr1H0
誤爆m(_)m
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/07(土) 18:50:25.67 ID:XJqy+Csi0
amazonからルータとUSB、LANアダプタが届いたで!
やったるでぇ!!
その前にSSHの勉強を少しするでぇ!!
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/07(土) 21:06:42.62 ID:HE5HGbpk0
>>96
バージョンは?
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/10(火) 13:14:49.56 ID:xCFK9C4A0
Ver51でもSSH可でしたw
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/10(火) 17:10:01.11 ID:9FYkkVhr0
>[マツダコネクトフォーラム(非公式情報サイト)]
>http://mazda-connect.com/

本スレに貼られてた。
国内のフォーラムも盛り上がるかな??
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/10(火) 17:19:52.83 ID:rF7sR2EG0
39 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/10(火) 12:48:57.81 ID:13VV9RVM0
そのドメインは商標引っかからないのかね
mazdaconnect.comってモロすぎやない?

41 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/10(火) 12:55:51.15 ID:xCFK9C4A0
>>39
空いてたから取れたんだろうw
同じ名称だからダメとかっていう判断はマツダがすることだしなー

さては買い取らせるつもりかww

48 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/10(火) 13:47:00.73 ID:cGyrAIig0
どう考えてもSEO対策目当てで後でグーグルアドワーズや諸々の広告貼り付ける気満々なサイトじゃねーかw

ぶっちゃけここで書くなりテンプレ化するだけで十分機能してるし全く不要。

最近増えてきてバレバレすぎだから敢えて言うのも何だが他人の不幸に漬け込んでキーワード強化やアクセス稼
ぎに利用しようとする手合いは反吐が出る。

51 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/10(火) 14:10:05.77 ID:tyQK8U/y0
>>48
多分正解。手が混みすぎ。

ここの住人を利用しようとしてるよなw
10167:2015/02/10(火) 17:49:00.26 ID:zQ0t5v1A0
http://hissi.org/read.php/car/20150210/ckY3c1IyRUcw.html
14 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2015/02/10(火) 11:18:59.19 ID:rF7sR2EG0
ハックはどうでもいいけど、まぁ、あのサイトは管理者不明だし、
用心した方がいいよ

中身何もないのに著作権だけは最初からしっかり主張してるし、
有名無実化してるとはいえ汎用jpすっとばしてcomでドメイン取ってるし、
ドメイン自体がちょっと刺激的だし

なんで自分のアホっぽいレス入れないんですか〜〜??w
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/10(火) 18:43:06.65 ID:LmQoX0bm0
ユーザに無害有益なら何でもいいわ。

マツダの都合は気にしなくてヨシ
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/10(火) 18:45:49.61 ID:rF7sR2EG0
>>101
改行多すぎで入らんかっただけ
貼ってくれてありがとう
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/10(火) 18:59:30.64 ID:5kVqbMx/0
マツダはマツダの都合で製品売り付けて使わせ、改良も怠っている現実。こちらが好き勝手有益なことをやるのにいちいちうるさく言われる筋合いはないわなw
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/10(火) 22:50:19.14 ID:V6F6rZA90
著作権法的に問題ないの?
著作同一権観点とか???
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/10(火) 22:53:00.47 ID:RKBTZT9u0
>>104
勝手にやってればよいが、ここにURL張ったり宣伝するな
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/10(火) 23:03:23.44 ID:aQBH1cko0
>>105
マツダコネクト、mazda connectは商標登録されているからドメインが空いていても使うと商標違になる
デザインも似せているので悪質
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/10(火) 23:25:30.67 ID:/8xiqjge0
俺が書いた >>79 を勝手にmazda-connect.comにそのままコピペしたのは誰だ。
文章を書き直すぐらいしろよ!

スレタイに転載禁止と書いてあるのに平気で盗むのかよ。
2ちゃんねるに対する著作権侵害だな
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/10(火) 23:49:33.86 ID:ZuwlxiAz0
>>105
そういうのは司法が判断すべきことだろ。
そもそも原告もいない中で何言ってんだ?

部外者の貴方が問題だと思うのなら、告発すればよいのでは?
俺はアクセラ乗りながら静観させてもらうわ。

だいたいあーだこーだユーザーの癖に煩いよ。それともこういった類にすぐしゃしゃり出てくるやからで
アクセラ乗りでもなんでもないのか?

くだらなすぎるわ。
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/10(火) 23:54:12.29 ID:ZuwlxiAz0
>>107
マツコネが1年過ぎてもシステムの改善はおろか、アプリ一つ投入してこず
なんのコネクトもできていないことは我々にとって悪質商法以外のなんだというのだ?

そういうのは静観し、こういうことだけ目くじらか。呆れるね。
それとTVキット業者はマジで必死過ぎ。違法行為助長の製品こそ、まずもって消え去るべき。
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/11(水) 00:03:26.22 ID:yYA+aQjd0
>>110
TVKIT業者ならハックネタは書かないだろう。ハックしたらKIT無しでテレビが見れてi-DMも正常に動くのだから違う。
広告貼り付けて小銭を稼ぎたいコジキだと思うよ
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/11(水) 00:06:30.65 ID:yYA+aQjd0
勘違い
あのサイトの批判をしているのがTVKIT業者はってことね。

まーどっちも私利私欲だからどーでも良い
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/11(水) 00:17:35.20 ID:hFS150wJ0
>>109
なんで熱くなってるの???
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/11(水) 01:11:29.92 ID:BcqqY3q90
>>113
病気が進んできた客相の派遣社員だろ。
欠陥製品を放置している自社を棚に上げてユーザーを逆恨みしている輩なんて無視無視。
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/12(木) 07:18:34.90 ID:HCwWuJr00
>>106
http://mazda-connect.com/archives/note/167

こんなに簡単にマツコネ再起動できたのか、知らんかった。
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/12(木) 08:02:12.84 ID:kGIFTaeW0
>>115
おっすおっすマルチで宣伝に余念ないな
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/12(木) 08:34:57.92 ID:OLJZu3M70
NGWORD mazda-connect
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/12(木) 09:44:35.45 ID:ctKpgLpv0
みんからでも宣伝活動してるしw
あえて言わないがゲスいわ。
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/12(木) 09:59:35.27 ID:7JzKS4S10
>>115
V33もミュート+ナビで再起動できた
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/12(木) 10:14:28.99 ID:BEjuJTWj0
>>119
アフェ乞食
自演するなボケ
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/12(木) 11:01:40.88 ID:qs976dvq0
お前ら誰と戦ってんだよw
有益な情報があれば、それでいいじゃねーか。
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/12(木) 11:20:39.82 ID:egKPbp9M0
>>121
ゲスい広告狙いのコピペサイトじゃないかよ

全て↓ココに書いてある
Mazda3Hacks
http://mazda3hacks.com/doku.php?id=start
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/12(木) 11:26:39.51 ID:qs976dvq0
>>122
広告なんてどこにもないぞ?
これから貼られるってこと?
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/12(木) 11:27:13.45 ID:qs976dvq0
>>118
kwsk
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/12(木) 13:01:03.39 ID:7JzKS4S10
>>120
自演じゃねーから、落ち着け
なんでそんなにいきり立っているのかわからん
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/12(木) 13:11:18.00 ID:3Tbh9xbh0
無害有益なユーザからは怒る理由が全く分からないな。

これで都合が悪いのはマツダかTVキット屋だけじゃね。
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/12(木) 13:13:54.89 ID:mPij1x3C0
マツダは無いだろうな。
つまりしつこく粘着やってるやつはキット屋しかない。

そのキット屋もあっちに出張書き込みで宣伝に暇がないようだなw
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/12(木) 14:19:41.76 ID:EQMg426j0
他人の不幸を飯の種されりゃだれだってイラつくわな。それにマツコネカスタム的にスレチだし。
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/12(木) 14:20:06.78 ID:Gn8/w7gk0
>>122
コピペじゃないだろ、ちゃんと読んだ?

再起動コマンドでmazda3hacksが間違ってただろ。
戻るボタンが要らなくて、ミュートとナビの2つ同時押しでいける、って情報が出たのはマツコネフォーラムが初じゃない?

有用だろ。
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/12(木) 14:24:48.62 ID:bMH/4caC0
何?この過保護な保護者目線のレスw
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/12(木) 14:27:23.57 ID:+okAq6Eo0
つかさぁ、そのなんとかフォーラムが何でマツコネハックのスレを必死で荒らしてんのよ。いい加減ウザいんすけど。スレ汚すなよ。
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/12(木) 15:05:11.03 ID:3Tbh9xbh0
必要以上にファビョってるキチガイのほうがうざいわ。

お前がもっと有益なサイト作って金儲けに利用しても俺は文句ないぜ。
正直今は一覧性低くて使いにくいと思うし簡単に追い抜けるんじゃないか?
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/12(木) 15:24:18.28 ID:J/uBd2lY0
日本語でカスタムの情報が整理されてまとまってるとこなかったしなぁ。更新がちゃんと続けばかなりいいサイトになりそうな気はする。今はまだフォーラムの書き込みも少ないけど、いずれ増えてくるでしょ。

キット業者以外はみんなハッピー、顔真っ赤なのは業者だけ
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/12(木) 15:30:47.41 ID:jp5M+Y+v0
youtubeにあげたバカの時と同じでおおっぴらになればなるほどマツダが対策して結果的に業者ウハウハするだけ。

対策時期が早まって欲しくないし情報は2ch程度であんまし拡散してほしくない。
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/12(木) 15:54:33.52 ID:J/uBd2lY0
大っぴらにならないとマツダにもユーサーが何に困ってるのか、どうしてほしいのか伝わらないでしょ。
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/12(木) 16:16:29.04 ID:+okAq6Eo0
見苦しい言い訳だなぁ…
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/12(木) 16:18:16.97 ID:f+dunJRq0
作成者必死杉ww
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/12(木) 16:28:59.50 ID:Gn8/w7gk0
うざいとか言ってる暇あったら新しい情報持ってくればいいのに

このスレの存在意義もなくない?
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/12(木) 16:33:21.10 ID:iY4G6jPU0
なんということでしょう

このスレまで否定しだした(笑)
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/12(木) 16:38:45.36 ID:zlKN1Jua0
ここに書かれる内容をハイエナして広告費稼ぎたいなら一人で勝手にペタペタコピペしてろ。
寄生虫は寄生虫らしく潜ってろ。それ以上を求めれば荒れるのは当たり前だろ。ど厚かましい。
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/12(木) 16:43:35.11 ID:Ohnoh1gm0
ネタパクるだけパクって後からウリジナルを主張しだすに10000ペリカ
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/12(木) 16:49:42.30 ID:lhntWY+X0
誰かが儲けると嫌だって話題以外なくてワロタ
それに何の意味があんだよ
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/12(木) 16:53:07.31 ID:1SGih0Zp0
もともとマターリ進行なだけ。慌てる乞食は貰いが少ない。
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/12(木) 17:23:12.44 ID:Rn7dyBT/0
>>133
確かに業者以外はメリットだらけだからな。
51でもハック安泰だし、当面対策はないだろう。
そもそも裏コマンドと違って誰にでもできることではないからな。
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/12(木) 20:23:19.38 ID:3Tbh9xbh0
>>144
つーか対策とか関係ない。
マツダに任せず自分たちで良くしていくのがハックだろ。
神改善でも来ない限りマツダの動きはもう気にする価値がない。
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/13(金) 00:51:01.61 ID:/hUN7Tgi0
v51って、なにかファイル単位でも変更した箇所あるのか?
(ミック関連は置いといて)

もしかしてlinuxのカーネルとかがアップされただけとかか?
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/13(金) 23:07:40.47 ID:AXz6PK3Q0
http://speedy.sh/a3wbb/svcjcitestdiag.so
v30かのバックアップです。
同じものとは思いますが、海外からのダウンロードが不安な方はどうぞ。
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/13(金) 23:52:24.68 ID:V1XC7Dau0
>>147
31.00.100のとは少し違うよ
fcすると7b78番地から合わないのと大きさもだいぶ違うけどいいのかな?
V30 31.1KB
V31 414KB
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/14(土) 00:03:20.41 ID:gAseDRH20
>>147
アップロードミスとかしてないかな?
そのファイルサイズはおかしいなw
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/14(土) 00:23:00.98 ID:Sf+5MxIm0
148だけどごめんこっちがDLミスしてた
違いはfunction IDみたいな番号が違うだけみたい
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/14(土) 00:25:33.66 ID:gAseDRH20
お、なら問題ないですね。
これでまた、ぐっと敷居が下がったw
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/15(日) 01:24:48.77 ID:UJM+GWs/0
MC後(v51)で「変なKITを買ってしまわない為のまとめ」 >>79 試しました。
svcjcitestdiag.soを入れ替え後、エンジンOFF/ONで再起動後、テストダイアグ画面を出したけど、
DTV TEST MODEメニューは見当たらず、まあいっかと、1時間ほどドライブ。
この間、普通にナビやオーディオは使えていて、再度エンジンOFF/ONでブートループに入ってしまいました。。。
readonlyでマウントし直さなかったのが原因??
テンプレにある復旧方法はまだ試してないけど、明日にでも頑張ります。
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/15(日) 05:42:28.43 ID:nGs9fWl30
>>152
ロジックが変わっていなければ、テストダイアグがロードされるのはコマンド投入時だから、そのファイルだけでループというのはおかしいな。

他にも何かやりませんでしたか?
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/15(日) 07:25:23.42 ID:UJM+GWs/0
>>153
レスありがとう。他には何もしてないです。
rwで/をリマウントしましたが。
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/15(日) 08:51:44.75 ID:pCPDBRfM0
エンジンOFF/ONだとCMU自体は再起動してなくて、
エンジンOFFで車離れた時に再起動したと思われるが
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/15(日) 09:35:28.68 ID:+YPt48nu0
>>153
sm.conf見れ

>>152
残念だけど復活は現状キビシーかもよ。いじってる場所が場所だけに
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/15(日) 10:43:53.17 ID:0EaBnovS0
なになに?51では例の技は適用無理ってことん?
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/15(日) 11:05:38.84 ID:fxKUduyB0
ハードが違うんじゃね
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/15(日) 11:17:02.20 ID:pCPDBRfM0
ソフトのビルド構成が違うから同じライブラリは使えないんだと思われ
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/15(日) 11:43:41.04 ID:EI7h+aC70
>>152
svcjcitestdiag.soは、
何処から持ってきたものですか?
v33かv30?
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/15(日) 12:33:37.92 ID:0EaBnovS0
おそロシアw 危なく今日やるところだった。
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/15(日) 13:53:41.94 ID:14qJiEic0
51はいろいろと怖いな
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/15(日) 15:18:14.86 ID:sgSzqNuZ0
内野ゴロがヒットになるとか?
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/15(日) 15:18:26.94 ID:9HtNAT7v0
マジでおそロシア
俺も今やろうとSSHログインまでしたところだった
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/15(日) 16:27:26.38 ID:EQMY1rze0
最初テストモードに変化がなかったって事はリブートさせて無かったのかも。
そしてリブートさせるとブートループかな?
wifi有効化とかでjs触って失敗したらブートループの可能性があるよ
復旧したらMazda3Hacksからとってきた奴で再度チャレンジしてくれ
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/15(日) 17:20:11.23 ID:RRLnq9I+0
>>165
最初のとこはOS自体のリブートかかってなかったんだろうね。
書き込み見る限りだと、WiFiとかやらないでそのままダイアグだけ書き換えようとしたんじゃないかな?
それしかやってないって書いてあるし。
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/15(日) 17:21:10.93 ID:RRLnq9I+0
>>164
しばらくVer51のひとはバイナリレベルの弄りは避けておいたほうがよさそうだね。
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/15(日) 19:01:16.01 ID:aFzhxIHA0
>>166
設備のメンテナンスしてると不調になると皆んな何もやってないと言うよ
些細の事でも思い出して言ってくれるとLOG解析とかの手間が省けるのに、、、
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/15(日) 19:45:25.18 ID:m3wVBNiJ0
うーん、試してみたいがブートループこえーな。
152の人はリブート出来てなかったからテストモード26が表示されなかったんだろうけど、v31のsvcjcitestdiag.soを入れちゃうとv51ではリブート地獄になってしまうのだろうか、、、
試してみたいがどうしよう
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/15(日) 19:46:37.46 ID:m3wVBNiJ0
ちなみにv51でmountコマンド叩いたら/は初めからrwでマウントされてました
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/15(日) 19:56:21.54 ID:RRLnq9I+0
>>169
51のはファイルサイズ正確にいくら?
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/15(日) 20:09:24.31 ID:GcjjxBJ40
twitter見たか?糞アフィ泣き言ほざいとったな。何も還元せずにボッタクリコミュニティ運営とか片腹痛えっつの
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/15(日) 20:27:49.45 ID:m3wVBNiJ0
>>171
macにscpした。
437,908バイトです。
ちなみに33はいくつなの?
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/15(日) 20:28:39.31 ID:fxKUduyB0
Twitter検索したけどどれだろ?
IT系のジャーナリストが構成が謎って言ってんのは見かけたw
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/15(日) 21:37:34.67 ID:RRLnq9I+0
>>173
V31 424,642 バイト
V33 422,410 バイト

だね。やはり大きく何か違うようだねー
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/15(日) 21:42:39.09 ID:UJM+GWs/0
152です。
皆さん反応ありがとう。

>>156
仰るとおり厳しいようです。
ブートループ中USBコネクタのランプもつかないし、DHCPサーバーにアクセスする気配もなしです。

>>160
31.00.100です。

>>165 >>166 >>168
最初のエンジンOFF/ONは短時間だったから、仰るとおりOS自体はリブートされなかったのだと思います。
wifi有効化とか、その他テストダイアグでは何も変更しませんでした。もちろんSSHでも。svcjcitestdiag.soのバックアップ&置き換えのみです。

>>170
実際mvで3.1のsvcjcitestdiag.soを上書きしようとしたところ、writeできなかったので、rmでremountしました。
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/15(日) 21:45:30.93 ID:UJM+GWs/0
>>176
typo
rmでremountしました。→rwでremountしました。
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/15(日) 23:18:56.80 ID:NrLLpa2J0
>>176
こちらこそありがとう
人柱になってくれなければ、俺も今日死んでいた。
なんとか復帰できることを祈ってます。
復帰できたらその方法もぜひ!

しかし、v51ではキットしか今のところないのかー。
海外でもv51が出回っているって噂あるし、エロイ人に期待するか。
ただ.soってバイナリだしなんとかなるものなのか?
逆アセンブル??
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/16(月) 12:22:19.86 ID:Z/No4M6f0
mountでおかしなことになっちゃったってことは無いかね?
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/16(月) 12:22:55.61 ID:7duurk+k0
>>172
どゆこと?
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/16(月) 12:24:05.78 ID:Z/No4M6f0
>>178
逆アセンブルして処理の流れは追えるけど
当該メニューを組み込んで再コンパイルとかは至難の業では?

よくわからんけど。SDK入れてれば違うのかな?
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/16(月) 12:25:09.32 ID:Z/No4M6f0
>>180
横からだけど
http://mazda-connect.com/development/archives/5/
これだろうな。
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/16(月) 12:30:24.63 ID:otdHi4sU0
>>179
そうなんだよなー。
本当にv51にv31のを入れたのが原因なのか、他に原因があるのか分からないのがなー
試してみたいが怖い。
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/16(月) 13:18:44.23 ID:rEkR93TM0
>>181
バイナリ追えるなら、どうすればいいかは絶対わかる。見るべきファイルは置き換えてるsoじゃないけどね。

>>183
v51で特攻すんのは見てられないからもうやめろ(´;ω;`)
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/16(月) 13:58:41.68 ID:7duurk+k0
>>182
ありがとう
アクセス数めっちゃあるね
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/16(月) 15:38:22.08 ID:Z/No4M6f0
>>184
ぶっちゃけ個人レベルでならどうとでも対処できるのだが、一般化する手法となるとまた話が違ってくるんでない?

それとも今後はそういうのも求められなくなるのかな?
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/16(月) 16:51:17.02 ID:2rpPvhXz0
>>182
他力本願じゃコンテンツとしては成立せんのは少し考えたらアホでもわかるんだがw

システムしか作れないバカは死んでもわからんかもな。

中身(コンテンツ)があるから情報価値があるわけで、ラッピングが綺麗でも無価値だ。

ある程度情報リテラシーのある奴が読むなら書きなぐりの掲示板で十分事足りている。

それにあえてじじい共にシステム内をいじらせて発狂させるキッカケを与える必要もないしな。
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/16(月) 17:20:44.08 ID:XrvO6P+e0
>>178
デミオだけどDVDとTVをテストモードにしてから svcjcitestdiag.soを元に戻すとテスト項目が無くなるが設定は維持されている。
なので、 svcjcitestdiag.soを介さずにTVやDVDプレーヤーは直接設定ファイルのフラグを見ているだけかもしれない。
ならば、設定ファイルを直接触るほうがバージョン違いでも安全かな。
俺には、どのファイルが書き換わるか調べられるスキルが無い
誰かお願い
189184:2015/02/16(月) 17:26:05.34 ID:rEkR93TM0
>>188
そこまで気づいてるならわかるだろ!
/data以下をfindして、気になるファイルに0か1かだ
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/16(月) 17:29:23.77 ID:DwdjSIRk0
https://twitter.com/netvizinfo/status/561019684175106049/photo/1
https://twitter.com/netvizinfo/status/566508027952365569

フォーラム作った中の人はcarlife.bizの人か。
いいもの作ってくれる前提のフォーラム擁護派だったけど、糞サイトのcarlife.bizに協力するのは嫌なので、もう行くのはやめるわ。
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/16(月) 18:07:41.27 ID:6ynxIPiv0
誰が作ってようが、アフィカスだろうが、そこに情報が集まってれば使うし、そうじゃなければつかわないよ。

ただそれだけ。みんなそうだろ。
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/16(月) 18:39:39.71 ID:DwdjSIRk0
>>191
それでいいと思うよ。
ただ、carlife.bizは情報を自分の都合のいいように載せるから、投稿するならよく考えて投稿した方がいいよってことだ。
公正さが担保されないことが確定したようなもんだからな。
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/16(月) 18:56:31.52 ID:/aqQDDGp0
>>189
おぉ!これはw
なにげにスゴい情報じゃないか。
5諸氏も歓喜だな!
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/16(月) 19:06:55.57 ID:u9CjgU6u0
糞サイトの話は糞サイト内でどうぞ
いちいちこっちで宣伝も報告もいらんから
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/16(月) 19:10:39.03 ID:6ynxIPiv0
carlife.bizめっちゃ嫌われてるんだねwワロタw

俺はけっこう面白く読んでるけどなぁ。
あそこのマツダ関連の速報性は評価してる
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/16(月) 19:11:08.31 ID:/aqQDDGp0
でも、data以下って毎回展開されるんだよね?
つまり毎回書き換えなきゃならない。
そこも自分でシェルでも組んでやれって事?

面倒いなーw
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/16(月) 20:48:09.46 ID:7ObYfTAD0
>>196
エンジンかけるたびにテストモードに入った記憶はないよな?
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/16(月) 21:02:20.35 ID:uDVneUBo0
>>189
v51だからどこが変わったのか試せない俺に救いの手を、頼みます
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/16(月) 21:19:14.68 ID:rEkR93TM0
これ以上のヒントは出せませんよ(;^ω^)動くかどうか試せないし

あと、ヌカ喜びさせて申し訳ないけど、TVの方はCAN経由でチューナーの方に設定してる可能性大なので、そういうの含めてv31使える方が検証してくださいな。
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/16(月) 21:37:46.42 ID:6ynxIPiv0
http://mazda-connect.com/topic/102

これ誰か試した人います?
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/16(月) 23:24:26.28 ID:pjq8kIal0
>>199
チューナーにCAN繋がってないし
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/16(月) 23:36:35.47 ID:irIDX+1x0
>>201
CMUとTVチューナとは,ローカルCANで繋がってるよ。
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/16(月) 23:39:25.64 ID:Vt41LusM0
どうしてつながってないと思うのか...
つながってなきゃ選局できないだろ
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/17(火) 00:58:04.00 ID:h15a4F0e0
>>182
まあ普通に考えて使いにくいからだろとしか。
マツコと同じで探し物がパッと見つからない。
まだスレにアンカ付きでだらだら並んでる方が読みやすいわ。
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/17(火) 01:04:37.85 ID:gdf3XV6q0
>>204
どうなったら使いやすいかな?

このスレもリアルタイムじゃないと後から探すときにすごく見にくくて。
もちろんあのフォーラムが使いやすいとは言わないけど。

いいアイデアあったらサイト立ち上げるよ!
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/17(火) 04:44:58.16 ID:oKaw7DCp0
おいおい、こんなとこにまで朝鮮人発生してんのかよ。
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/17(火) 06:18:48.45 ID:zdLsTtD/0
>>187
少なくとも投稿ネタの内容がしっかり理解できて正誤判定出来て、指南役や分類整理みたいなことは
せめて出来なきゃダメだよね。
要するに投稿者がこのテーマ〜システムのハッキング〜に関して「この人には一目置ける」
感じじゃなきゃ有用な情報なんて提供してくれないよね。

現状は普通の女好きが運営するホモサイトみたいなもんで付け焼刃感半端ない。
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/17(火) 09:13:55.02 ID:+ae/gDt20
>>190
流入とか、典型的なアフィカスじゃん
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/17(火) 09:19:07.14 ID:+EoL7O6/0
>>207
さも情報サイトに見せかけて、不具合出れば正義面してボロクソに車やメーカーを過剰に叩きオーナーの気持ちを削いだ上で

「今のアクセラの買取査定はコチラ」のバナーのオチ。

マツダには腹立ててるし、擁護する気は全くないが、だからといって火事場泥棒のような性根の腐った奴はマジで死んでくれと思う。

火を付けて喜ぶ顔が丸見え。
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/17(火) 10:06:58.61 ID:vw+41eap0
アフィはどうでもいいから、はやくsystemhooks.shのGUI画面出す方法を探ってくれないか?
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/17(火) 21:46:36.52 ID:h15a4F0e0
>>205
オリジナリティなぞ寸分の欠片もなく
世の中でうまく機能してるものをそっくりパクればいい。
ぶっちゃけwikiで必要十分だろ。

見映えだけ拘ったクソは捨てたほうが早い。
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/17(火) 22:22:35.03 ID:y9gXLBs20
>>210
出す方法は判らないが
jci-systemDialogから呼ばれている
それは、startSystemScripts.shから呼ばれている
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/18(水) 00:27:10.19 ID:RO4mZ1qg0
>>212
つまり、ブート後に常駐したわけねw
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/18(水) 00:28:28.91 ID:8iz+31Pu0
wikiってそんなにみやすいか?

うーむ、systemhooks.sh再現できないなぁ。
有線sshしなくてもコマンドだけでwifi apとかかなり便利そうなんだが。
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/18(水) 00:31:47.68 ID:RO4mZ1qg0
>>214
特に他人のをやる際にねー
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/18(水) 10:13:56.86 ID:wnV/dM3f0
>>213
ちがうだろw
jci-systemDialog
がsystemhooks.shを使うってことだよ。やってみろよ、画面も出た。

testmodeからの入り方がなお不明ということだ。
もっとも、これが出来ないことが現状の最大の欠点だが。
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/18(水) 15:52:29.75 ID:vsvnPi8v0
>>84
あるなら、もったいぶらずに言えよ。
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/18(水) 15:53:36.68 ID:vsvnPi8v0
間違えた、、、
すまん。
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/19(木) 23:23:50.97 ID:ik7Z9qtw0
20秒ってなによ?
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/20(金) 01:17:21.68 ID:2ZzL5eks0
systemhooks.shのGUI画面出す方法わかった
勿体ぶるつもりじゃないから教えないわけじゃないけど、何かあっても自己責任だからな?な?

DELを押しながらCLEARを押す、その時間が20秒程だ。
そのままじゃ画面は何にもかわらないから、目安としてTESTSCREEN起動後に1とでも入力しておいて、
それからDELを押しながらCLEARを20秒だよ。
すると入力項目の1が# #になるのでコマンダーを回して11に。
JCI Test Modeの表示が出るよ。

DELとCLEARのタイミングは同時押しより気持ちDEL早め位でどうぞ。
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/20(金) 01:25:38.84 ID:2ZzL5eks0
コマンダーを回して11に、と書いたけど、JCI Test Modeの項目が表示されたなら、コマンダーを押してあげるとsystemhooks.shのGUI画面が表示される。
なので回す必要は無いのかも知れないけども。
当方Ver33
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/20(金) 08:41:34.65 ID:x7IZ8SoN0
それ出して何ができるん?
走行中のテレビが33でもファイル書き換えなしでできるようになるとか?
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/20(金) 09:45:38.26 ID:t1qbGTZa0
元々テストスクリーンを出せなきゃ意味がないんでねーの?
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/20(金) 09:49:20.87 ID:RzchkeUL0
>>222
TVはこれでも無理だよ。
有用なこととしては、ナビ操作が走行中でも可能になる。
それと、マツコネをWi-Fiアクセスポイントに出来るようになるから、自分のクルマも含めて他人のを弄るときに今まで必要だったusb-to-EthernetとかWi-Fiルータが不要でスマホやノートpcひとつですぐ始められるってこと。
てか、ここが一番の利点だよ。

あとのオプションは一般的には不要かなー。
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/20(金) 10:14:59.21 ID:RzchkeUL0
>>220
ちなみに、delキーのみ長押しでよい。
押してればインジケータにJCIテストモードって出るから、その後手を離してok
その後ダイヤル回すか手入力で11といれてやれば例のアドバンスドメニューにいけるよ。
226220:2015/02/20(金) 10:24:03.88 ID:K6PLc4bf0
>>225
ありがと
知ってたならもっと早くに教えてくれてもいいのにw
見つけたと喜んでかいた自分がアホみたいじゃないかw
たっちパネルの反応見てたら複数押しに疑問を持ってたんだけどDELだけで良かったんだね
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/20(金) 11:59:47.68 ID:5PXgLfP50
Linux界隈は勿体付けて不親切に振る舞うことで立場を上げようとする糞の方が普通に沢山いるからな。
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/20(金) 12:34:32.22 ID:RzchkeUL0
だってつい最近知ったんだもん!
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/20(金) 12:50:38.49 ID:M63ll+FO0
>>227
1を100回くらい音読してからまた来な
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/20(金) 13:32:45.39 ID:t1qbGTZa0
結局安全にテレビ見れるようにする方法はないのね…
やるしかないのか…
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/20(金) 19:44:23.19 ID:fG2XBlUv0
>>230
俺は明日決行する
何でテストモード潰すのかが全く理解出来ない
前の車もサービスマニュアル見ながら、カプラーをショートさせて
普通に走行中テレビやDVDを見れるようにしていた
結果はまた報告する
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/20(金) 20:01:21.47 ID:zsuFsSBX0
¥70,000
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/20(金) 20:17:32.22 ID:dZ0jyXBd0
>>231
なんで潰すってそりゃお上がやるなと言ってるから
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/20(金) 20:29:20.89 ID:fG2XBlUv0
>>233
まああれだろうね
走行中にテレビに夢中になって事故が起こらないようにメーカーは先手打ってるんだろうね
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/20(金) 20:51:53.91 ID:DKanzahi0
>>231
俺も一応道具は揃えたよ。デミオ乗り。
報告待ってるよ!!
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/20(金) 21:26:16.84 ID:zIvMzxBU0
スマートナビはサイド落とすだけで行けるしUSBの動画も使えるんだよな。
ポリシーも何もなくただ思いつきで開発してんだろ。
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/20(金) 21:26:48.98 ID:+G4aBvzQ0
>>234
でも、運転中に急に再起動したり、勝手に電話をかけ始めたり、ナビが言うこと聞かなくなった方が、運転に集中できなくて危険だよね
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/20(金) 21:34:06.15 ID:fG2XBlUv0
>>237
うんそう思うよ
自己責任でやるからマフラー交換や足回り交換みたいに
大人の遊びとして残しておいて欲しいもんだよ
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/20(金) 21:43:52.31 ID:ePAl9oSI0
http://mazda-connect.com/archives/note/246

あーあ、動画にしちゃったよ
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/20(金) 21:52:27.88 ID:ePAl9oSI0
JCIテストモード使ってると画面が真っ暗になるって話もあるけど、そうなった人いる??

display toggleして自分で消しただけな気がするんだが…
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/20(金) 23:04:36.02 ID:fG2XBlUv0
やっちまった…
タッチパネルの操作が何をしても反応しなくなった
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/20(金) 23:37:11.11 ID:2ZzL5eks0
SPEED TOGGLEとLVDS SPEED TOGGLEの設定弄って、サイドブレーキのアース落としすりゃ走行中もTV映るんじゃないのかね?
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/20(金) 23:38:33.20 ID:cpsVT5ex0
>>241
なにしたらそうなったん?
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/20(金) 23:39:55.08 ID:cpsVT5ex0
それってさ、再起動したらなおるんじゃない?
ターミナル押して固まったけど、強制再起動で直ったよ?
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/20(金) 23:51:06.58 ID:nJA2r+/F0
>>244
ターミナルモードはUSBキーボードを刺さないと動かないよ
systemHooks.sh
の中
$SYSTEM_TERMINAL)
/jci/scripts/run-terminal.sh
;;
---
run-terminal.shの中身
---
#!/bin/sh
export XDG_RUNTIME_DIR=/tmp
#load USB HID module for keyboard
modprobe usbhid
# start terminal in fullscreen mode
terminal -f > /dev/null &
# need a little delay, otherwise ivi-shell fails
sleep 1
# set focus to westin-terminal
ivi-shell -f "Wayland Terminal"
# set z layer for westin-terminal
ivi-shell -z "Wayland Terminal":10000
exit 0
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/21(土) 00:03:12.56 ID:SP9xsJCW0
>>239
マジかよww
勘弁してくれ〜
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/21(土) 00:12:43.14 ID:Q5s98A9t0
SYSTEM_DISP_CONFIG_TOGGLE
 ディスプレイの種類を書きかえるので触っちゃヤバイ
 画面が映らなくなったらSSHからトグルしないと治らないかもしれないよ

 value=`cat /sys/class/nvram/nv-config/keys/lvds_display_type`
 if [[ "$value" == "visteon" ]]; then
/jci/scripts/set_display_config.sh jci #このshの中で設定ファイルを書きかえる
PROC_RET=15
 else
/jci/scripts/set_display_config.sh visteon #このshの中で設定ファイルを書きかえる
PROC_RET=14
 fi
;;
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/21(土) 00:24:17.11 ID:IsKSBDe80
先の展開が読めた
アホが速攻拡散したからしばらく潜伏します
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/21(土) 00:27:12.01 ID:nJNBr0md0
>>243
display toggleかusb driverかのどっちか
ハングアップして再起動したらタッチパネル反応しなくなった
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/21(土) 00:27:53.23 ID:nJNBr0md0
明日、sshしてみるわ
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/21(土) 00:28:57.31 ID:uiCsA3Dm0
>247

おまえらww
フォーラムをアフィカス呼ばわりしておいてフォーラムの情報パクってるのはそっちじゃんw

http://mazda-connect.com/topic/102#post-264
ワロタw

ま、情報が得られればどっちでもいいけど、お互い仲良くすればいいのに
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/21(土) 01:05:10.53 ID:nJNBr0md0
どうしても無理そうなら
jci-factoryreset.sh
これ行っとくか?
もう7万払う覚悟決めた
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/21(土) 02:36:32.46 ID:uiCsA3Dm0
>>252
jci-factoryreset.shできるなら、SSHできるんでしょ?

触った記憶のあるとこをtoggleしてみたらいいんじゃないかな?
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/21(土) 02:53:15.70 ID:MaSQ6wtM0
>>251
残念、それは私のおいなりさんだ
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/21(土) 03:04:17.99 ID:Q5s98A9t0
>>252
jci-factoryreset.shは車固有の設定が失われるかもしれないので最終手段
にした方が無難かも?

裏セット画面(systemHooks.sh)を
むやみに触って変になった時の対処
sshからコマンドを直接打つ

・TVやDVDの暗号化信号OFFにしてしまって写らなくなった時元に戻す
/jci/scripts/set_hdcp_config.sh enable

・ディスプレイを切り替えてしまって写らなくなった時にJCI(マツコネディスプレイ)に戻す
/jci/scripts/set_display_config.sh jci

・音が出なくなってしまった時に元に戻す
/jci/scripts/jci-tausim.sh off
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/21(土) 08:17:28.02 ID:SP9xsJCW0
↑ 密かに爆弾が仕込まれてるとか
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/21(土) 09:12:11.68 ID:h2S9Uqjm0
jciじゃなくてvisteonな
>>255
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/21(土) 12:14:00.57 ID:nJNBr0md0
朝起きて車に乗ったら症状が深刻化していた
完全に文鎮化してる…
まだ、sshはしてない
sshが通らなかったら終わったな
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/21(土) 15:35:16.00 ID:Mp38gNp00
>>257
マツコネはvisteonなのか訂正します
画面が映らなくなったときは、
/jci/scripts/set_display_config.sh visteon
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/21(土) 17:04:34.54 ID:nJNBr0md0
普通に治った
ありがとう
jciテストはやめておいた方がいいな
コマンド叩いた方が重いコマンドとか反応がよく分かる
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/21(土) 17:08:33.07 ID:nJNBr0md0
ちなみに
>>257
/jci/scripts/set_display_config.sh visteon
した後
rebootコマンド叩いたら一発で復帰
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/21(土) 17:22:55.68 ID:nJNBr0md0
これって非常に危ういハードウェアだな
シリアルコンソールを残しておくレベルだ
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/21(土) 18:22:56.32 ID:p4HPqMmx0
>260 どうやったら直りました?
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/21(土) 18:48:37.27 ID:SP9xsJCW0
これ使って試乗車とかレンタカーにイタズラするなよw
時限トラップみてーなもんだから。
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/21(土) 20:02:33.24 ID:V7E4+GdJ0
>>263
sshでログイン
/jci/scripts/set_display_config.sh visteon
rebootコマンドで再起動
これで治った
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/21(土) 20:06:36.71 ID:V7E4+GdJ0

誰かが書いていたけど
speed_restrictとかlvdsspeed_restrict
とかをdisableにすると
サイド引くと走行中でもテレビが見れた
ということはサイドをアースに落とせばテレビは見れる
カーナビはこの2つで走行中操作可能
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/21(土) 20:43:42.92 ID:SP9xsJCW0
>>266
TVはそれだけではダメよ
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/21(土) 20:48:22.04 ID:V7E4+GdJ0
>>267
え?
でも走行中にサイド引いたらテレビ見れましたよ?
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/21(土) 21:40:54.34 ID:066DIpax0
>>268
サイドブレーキもCANじゃないの?
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/21(土) 22:13:15.95 ID:V7E4+GdJ0
>>269
サイドブレーキの信号がマツコネ内でどん風に処理されているのかは知らない
ただ、スピードパルスの制限を外してサイド引けば映るよ
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/21(土) 22:25:38.62 ID:6RYpKAHQ0
>>270
「サイドを引いた信号=アースに落とす」かどうかだよね。
自分はテレビ付けてないから関係ないけど、とりあえず運転中の操作制限解除はしといた。
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/21(土) 22:33:36.41 ID:V7E4+GdJ0
これってディレクトリ見てるとOperaとか入っているようだけど
ゆくゆくはマツコネでWebとか見れるってことなのかな?
wifiテザリングか何かで
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/22(日) 01:15:59.03 ID:urJ4BTbE0
>>152 です。
結局ブートループから復旧出来ずでした。
とにかくネットワークが起動してIP取れるとこまで行かないのでどうにもならず。
USBキーボードももちろんダメ。
CMUと交換工賃で約8万。。。痛かった。
同乗者用に走行中のDVDを開放したかったんだけどね。
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/22(日) 01:50:32.06 ID:xUPM04cf0
>>8
やっちまいました。IPは掴んで、いい時は4秒ぐらいランプついてます。
teratermmacroでのコマンドをよければ教えてください。
初回の鍵認証とかスルーというか問い合わせないようにスピーディーにできるようにしたい。
できればディレクトリの移動方法もお願いします。
復旧はbackファイルのリネームでやるつもりです。
mountがあるのがーやっかいですよね。
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/22(日) 09:35:13.35 ID:zgkA4Le/0
>>274
ipを掴んでいるということは少なくともUSBのドライバは動いているはず
でもそこからsshdが動かないかsshdが動くまでの間に再起動を繰り返しているかのどちらかですね
シリアルコンソールが使えたら再起動するまでの間に手動でプロセスをkillしたらいけそうな気はしますが現状お手上げですね
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/22(日) 09:44:55.42 ID:uIvT6kyZ0
>>275
レスどうもです。
サーバの公開鍵?などを取得するところはいけてて、単純にmacroの文法などが間違っている可能性が高いんです。

なので上で実践したヒトのmacro内容を正確に知りたいと思いました。

こういうときこそまさにコマンダーボタン長押しとかでプロセス切れれば有り難いんですがorz

引き続き全自動にするためのmacro頑張ってみます。
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/22(日) 10:03:01.99 ID:zgkA4Le/0
マクロなんて使ったことがないんですが
普通にTeraTermでログインしたら
ユーザー名とパスワード要求されませんか?
指紋は一度取得したら終わりですよ
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/22(日) 11:44:05.76 ID:FA97oW9T0
ブートループ中だからマクロじゃないとおっつかないんじゃないの?

しかし文鎮化してマツダに直してもらった場合、7万越えの金を払うってことは
新しいユニットと交換なんだよね?前の壊れたやつってくれないのかな?
ヤフオクでジャンク扱いで流れて、エロい人たちが修理して使ったりとかいう
流れにならないのかしら…
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/22(日) 12:13:02.87 ID:AV7TlIJz0
>>278
新しいのを購入したら古いのはもちろんもらえる。
保証の場合はもらえない。まぁ保証は無理だろうけど。

下手に下心を出して失敗したのをDに言わず保証で交換させる

メーカー調査の結果原因判明

事例が多くなる

メーカー側が対策してしまう

という流れが最悪なので、万一の時には正直に言いましょう
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/22(日) 12:51:36.41 ID:22GwOqEt0
>>277
はい、通常はそうです。

>>278
そうですね、間髪入れずにコマンド流し込んで4秒程度でファイル書き換えを行いたいので、、、バックアップを置いてあるのでまだ救いはああると思ってます。

バックアップがないとアップロード必須で容量的にも無理だったので。
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/22(日) 12:54:27.87 ID:22GwOqEt0
>>279
その対策はスクリプト不正によるブートループ無限から抜けれるような仕組みということでお願いします。OSは立ち上がってるんで勿体無いです。

CX-5の方はライブラリだったからOSブート中でのハングなので厳しいですけど。
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/22(日) 15:45:53.47 ID:urJ4BTbE0
>>276

HOSTADDR = '192.168.1.xxx'
USERNAME = 'root'
PASSWORD = 'jci'

COMMAND = HOSTADDR
strconcat COMMAND ':22 /ssh /2 /auth=password /user='
strconcat COMMAND USERNAME
strconcat COMMAND ' /passwd='
strconcat COMMAND PASSWORD

connect COMMAND

wait '# '
;;送りたいコマンド

end
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/22(日) 15:50:44.87 ID:urJ4BTbE0
>>278
もらいました。オクに出そうかとも思ったけど、ほしい人居る?
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/22(日) 16:05:02.26 ID:6VFB4zEL0
>>283
オクに出してくれ
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/22(日) 16:20:54.08 ID:22GwOqEt0
>>282
ありがとうございます。。。(泣きそうw)
とりあえずWinSCPのスクリプトがやりやすそうだったので、今必死にコマンド組み立ててます。

また(皆さんのためにも)結果は報告します。
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/22(日) 16:59:10.39 ID:M9oPc+As0
>>283
どの車種用?
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/22(日) 17:01:47.68 ID:wg9VQ9+K0
>>283
ユニットってことは中の基盤とかチップ何使ってるとか見れないんかな?

電源つけてユニット単体でLinux起動できると解析がはかどりそうだけど
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/22(日) 18:27:33.43 ID:zgkA4Le/0
>>283
オクに出す前に中のプリント基板の写真を撮ってアップしてください
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/22(日) 19:17:57.55 ID:zgkA4Le/0
ここ見てるとマツコネって本当に車種別で作り分けてはいないことが分かった
後、これってみんなが言うほどつくりは悪くない
ただ、古くならないというよりは未完成のまま市場に出している気がする
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/22(日) 21:23:57.41 ID:xUPM04cf0
>>285です

認証するにも時間がかかるので、無線LAN経由では厳しそうです。
有線でやれるdhcpd使用するのはノートが有線LAN無いので無理。

積んだみたいなので諦めます。
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/22(日) 21:43:05.34 ID:xUPM04cf0
あ、同じようにノートpcにusb to イーサを用意すれば良いのか。
ちょっと明日にでもやってみますね。
これでレスポンス上がるならイケるはず。
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/22(日) 23:19:48.65 ID:RpcD9kZn0
初歩的で悪いんだが、USBEthernet LANケーブル 無線ルータ PC 接続でルータの無線LANしかでない
なぜだろう
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/22(日) 23:31:48.38 ID:R5zOamj30
>>292
PCからルーターのIP直打ちでルーター側のメニュー表示出来ない?
ルーター側メニューから接続先一覧見れるのであればそこからマツコネIP見れるでしょ
反映されるまでに結構なお時間が掛かるので面倒だけど。
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/22(日) 23:34:45.95 ID:8h+BMsgs0
>>292
無線ルーターの機種名は?
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/22(日) 23:35:13.33 ID:Qjxg6uj30
>>292

あなたが>>1の条件を満たしていると思えないが、エスパーして答える

線を繋いだだけでマツコネの中から電波が飛ぶわけ無いだろ
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/22(日) 23:44:20.00 ID:RpcD9kZn0
みなさんレスありがとう

>>293 難しいがやってみます。

>>294 WHR-600D

>>ルーター経由で飛ぶんじゃないんですか…
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/23(月) 00:17:38.68 ID:0uUxt7Sb0
>>296
〜経由で飛ぶって...?

今の時点でアクセスポイントとして電波飛ばしてるのはルーターだけなんだから、PCに出てくるワイヤレスネットワーク接続の一覧にはルーターしか出てこないし、直接マツコネに接続するのでなければそれで合ってるよ。

その上でまずルータに接続して有線で繋いだマツコネにどんなIPが振られてるか確認しないといけない

あなたの言う「出てこない」っていうのが、何がどこに出てこないのか、具体的に書いてないから、全部推測でしか答えられないですが。

まあここまで説明させてる時点で、ひどいことになりそうだし、悪いこと言わんからヤメトケ
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/23(月) 00:19:02.73 ID:u0+izOGx0
>>296
USBEthernetはマツコネに標準で入っているドライバが使える機種じゃないと動かないよ
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B00MYT481C/
299293:2015/02/23(月) 00:19:12.34 ID:q/hj9iGV0
>>296
B社のだね
とりあえず接続が一通り済んだら、PCでブラウザを立上げ
アドレスバーに
ttp://192.168.11.1/
と入力
頭にh付けといてね
入力して進めればB社のメニューに入れる
IDとPass要求されるのでルーターのマニュアルから調べて入力
ログインすればメニューが出るので後は接続されているものに対しての割り当てIPが見れるページを探す
で、マツコネさんがアレなのかは知らないが周囲のお宅で使われている無線LANがバンバン表示されるのでそれは無視
怪しげなIP見つけたらIP Scanner等のフリーソフトでそのIPを入力。
port20 sshが有効であればそれがマツコネさんです。

無線LAN接続するのはPCとルータだよ
マツコネさんはUSBEthernetを介して無線ルータと有線接続だよ

小馬鹿にしてる様な説明に見えたらごめんね
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/23(月) 00:34:08.83 ID:gutwvvvt0
>>297 なんだかんだ説明ありがとうございます。活路が見えました。

>>298 一応某サイト指定のものを購入しました!

>>299 ご丁寧説明ありがとうございます。バカな私でも理解出来ました。本当にありがとうございますm(_ _)m
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/23(月) 15:38:30.32 ID:2SEKw5pw0
ブートループ無事に脱出しました。
今回の経験でいくつかわかったことがあります。

まず、修正前の正常動作ファイルは同じディレクトリ内に名前を変更して必ず保存しておくこと。
※これをやってるかやっていないかで命運を分けます。

ブートループに入るまでは、長くても4秒ほどしかないはずです。
今回、syssettingsApp.js に起因するトラブルではそうでした。他のファイルではまた挙動が変わる可能性ありますが。
そして、この数秒でファイルをアップロードすることは不可能なので、必然的に
保管してある正常ファイルの強制リネーム上書きで対応することになります。
また、使用する自動化プログラムには動作のより速いTeratermが有用でした。
WinSCPでは動作が遅くて対応できません。
以下に今回使用したマクロコマンドを何かの参考になればということで書いておきます。

connect '192.168.11.x /ssh /2 /auth=password /user=root /passwd=xxx'
wait '#'
sendln 'mount -o rw,remount /'
wait '#'
sendln 'cd ../../jci/gui/apps/syssettings/js/'
wait '#'
sendln 'mv -f syssettingsApp_back.js syssettingsApp.js'

これで、3秒以内で完了します。やり方としては、ルータ側でもよいですが、マツコネからのリンクランプが
点灯後にマクロファイルをクリックして実行してください。
マツコネのリブート中は、起動後にもリンクすらしないで再び再起動になるケースも多々ありますが、あせらずに
何度か実行してください。
私の場合は、まず下記のコードを使用して、今の状態を調べました。
そして上述のコードを投入しています。

sendln 'cd ../../jci/gui/apps/syssettings/js/'
wait '#'
sendln 'ls -l'  ←これで確実に正常ファイルのバックアップがあるかをファイル名とともに知る。
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/23(月) 15:39:16.81 ID:2SEKw5pw0
今後、万一同様の現象に陥っても、少なくともsyssettings.jsであれば、ブートループは確実に抜けられます。
ある意味、一度陥ることで安心を得ましたw
ノートPC側にもUSBイーサのドングルを用意したりと、少し手間ではありますが、確実に有線LAN環境を整えれば
ブートループはもう怖くないです。
とにかく、修正するときには必ず原本をリネームして置いておく。これにつきます。
長々と済みませんでした。
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/23(月) 19:29:13.39 ID:0McBWFf40
なるほど
そういう使い方をするためにマクロを使いたかったんですね
僕ならそういうアプローチではなく、何とか起動プロセスで一時停止させて
リブートに関係するプロセスをkill -9で止める手立てを考えていたと思います
ダメだったら基板からシリアルポートを探してシリアルコンソールを考えていたと思います
そんなやり方があったのかと目からウロコでした
何にしろマツコネはちょっとでもいじったら黙り込む可能性があるので、もう少し待ってみてもいいのかなとは思いました
例えば、USBメモリに展開してあるプログラムを起動させて、必要な設定ファイルだけを書き換えるとか
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/23(月) 21:09:47.00 ID:2SEKw5pw0
実は、今回のことをやっている最中にOS後のプロセスを保留にできないのか?
考えてました。
常日頃から、その仕組みを入れておけばいざというときに発動して、OSブート直後に停止してUSBイーサが使用可能な状態で
スタンバイできれば、最善の策だと思ったんです。
4秒未満しかない現状は心理的にも非常に窮屈です。

ただ、組み込み系のLinuxでそんなことができるのか、、、という疑問もありましたし、そもそもそのような考えを持っても実行に移せる技術力もありませんのでorz
USBであれば、OSが組み込むドライバ展開ということで、非常に早い段階でマウントされていそうですね。
そう考えると、将来的に明るい感じもします 汗
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/23(月) 21:26:20.51 ID:zo+px1g40
>>301
>sendln 'mv -f syssettingsApp_back.js syssettingsApp.js'
ここはmvじゃなくてcpの方が安全と考えても良いですか?
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/23(月) 22:17:11.28 ID:bXDUEwfc0
>>305
横からだが、cpが妥当じゃないかな。次の作業での忘れ防止で。
自分なら作業工程を全部スクリプトで書いて実装、実行するから何とも言えんが。
パッチも必ず戻しパッチを作って作業するし。
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/23(月) 22:27:21.20 ID:0uUxt7Sb0
>>301じゃねーけど

>>305
指すinodeのみの書き換えとファイルの複製の必要な操作、どっちが早くてアトミックな操作だと思う?

>>306
俺ならmvだね。普段の作業ならcpだろうけど
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/23(月) 22:34:09.08 ID:zo+px1g40
>>307
今回の場合は速度優先だからということですか。
理解しました。
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/23(月) 22:36:24.72 ID:bXDUEwfc0
>>308
そうだね、速度重視ならmvだね。失礼しました。
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/23(月) 23:37:47.83 ID:GlOwiuvj0
>>301
おめでとう。
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/23(月) 23:40:01.32 ID:GlOwiuvj0
>>288

マツコネ(CX-5 MC後)分解写真
殻はトルクスドライバ5本で開けられ、中は基板1枚のみでした。

http://imgur.com/opl2GQv
http://imgur.com/iNxPvtg
http://imgur.com/YaJZMZf
http://imgur.com/7WxMMCS
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/24(火) 00:22:24.15 ID:h1Kg8sin0
パーキングとアースのピンの位置って解析済みだっけ?
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/24(火) 00:24:20.71 ID:y2tFGC490
基本アクセラと一緒だな
なんか電源周りの部品が一個ついてないようにみえるがw
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/24(火) 00:36:14.78 ID:GMqaIfT40
>>312
従来からのパーキング線ってのはないんじゃなかった?
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/24(火) 00:36:58.84 ID:wgvkZg8m0
>>312
みんカラ探せばCX-5の整備書にピン配置書いてある
結論言えばCMU側にそんなの無い

>>313
そうだね、細かいリビジョンまではわからないけど、CPUは同じまま、メモリ、NANDFlash周りはマイクロンのままだし、eMMCの型番違うのは少し気になるけど多分スペックは変わらないと思う
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/24(火) 07:15:45.33 ID:5xkjT9bb0
>>305
そうです。安全ならcpですけど、速度優先でやりました。

そういえば、jci/scripts の中に なにか有用なシェルスクリプトあったかもしれません。 以前何かをたたいたら、マツコネのプロセスだけ落ちたことがありました。
そして自動的に再起動掛かったんですが、1分弱猶予あったような記憶が。

これが可能なら、マクロでまず当該スクリプトを走らせた上で回復作業を行う方法もありかもしれません。
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/24(火) 07:17:15.43 ID:5xkjT9bb0
>>310
ありがとう。
CMU、もうオクに出されました?
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/24(火) 09:41:33.53 ID:OcjhDT+g0
linux起動直後にUSBメモリーに特定のファイルが在るとそれを実行するような仕組みを入れたい。
何処にどの様に入れたら良いと思う?
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/24(火) 12:22:53.30 ID:pkdt9Tzk0
丸っとクローニングして、USBメモリなどからbootできるようにしたい(笑)
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/24(火) 16:45:44.09 ID:jtMH5Ldo0
それ、名案じゃね?だって、jciフォルダのリンクをmnt/usbにできればいいんだろう?
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/24(火) 22:43:28.69 ID:dEQl7KdZ0
>>318
FreeBSDだと、rc.confに自動起動させたいソフトを列挙していた
Linuxで出来るかどうかは分からない
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/24(火) 22:44:10.89 ID:dEQl7KdZ0
rc.dディレクトリだったっけ?
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/24(火) 23:43:24.83 ID:P7A38zU70
デミオ納車されたらTVやろうと思ってるけど不安でしょうがない。
一応フォーラムの意味はわかるけど、ここ見てると不安が…。
(要はファイルの置き換えだよね?)
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/25(水) 01:04:29.49 ID:5nV4LbmZ0
>>317
さっき出しました。
文鎮にしてはでかすぎるから、誰か役に立ててもらえばいいが。
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/25(水) 21:07:25.74 ID:1t1wRIvr0
このスレの猛者たちの動向に注目してます
頑張って
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/25(水) 22:04:09.78 ID:yKe81k0i0
おぅ!!
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/25(水) 22:05:40.09 ID:zkxl2f6/0
>>325
1台テスト用の車を買ってくれると助かる(笑)
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/26(木) 19:14:05.95 ID:K9MB/5K00
jciテストモードでブラックアウトの一件以来やる気が失せてたけど
svcjcitestdiag.soの上書きしてみたらいけた
走行中テレビは見ないけど、いちいちサイドを引く手間がなくなったので素直に嬉しいわ
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/26(木) 19:14:39.50 ID:K9MB/5K00
ついでにwi-fi有効化も動いた
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/26(木) 21:34:10.94 ID:y2vFfll00
>>328
ver51?
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/26(木) 23:36:13.75 ID:OetxVlaR0
イケたって書くということは51なんだろう。33、32では既知だ。
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/26(木) 23:49:12.97 ID:8nsaeaEX0
ようやくsshでのアクセスに成功
unix使ってたの20年前だ、viとかコマンド覚えてねぇ

しばらく情報収集だけにしときます
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/27(金) 07:44:47.51 ID:bJS7TTRN0
とりあえずわからなくなったらESCキー押して
q!
これで編集せずに閉じる
削除がx
編集がi
保存はSHIFT+zz
これだけあれば多分いける
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/27(金) 07:50:39.83 ID:bJS7TTRN0
>>323
ファイルの置き換えです
USBメモリから例のファイルを
当該ディレクトリにcpコマンドでファイルをコピーするだけです
注意点はmount コマンドでfsの編集を許可した上で行わないとコピーが許可されないこと位です
私は念のために、syncコマンドを打った後
rebootコマンドで再起動をさせています
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/27(金) 09:32:52.83 ID:/4G5tuZL0
>>331
まえは出来なかったとあったが違いはなんだろ?
51成功報告ならもっと盛り上がっていい内容なのでは?
成功したひと、もう少し詳細報告たのむ!
33とやったことは全く同じ?
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/27(金) 11:37:34.78 ID:TQL+FT0/0
そもそもVer51で成功なのか?
その後>>328からの追加情報が無いからなぁー
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/01(日) 22:04:02.10 ID:yRMuqlAZ0
参考までに教えていただきたいのですが、
皆さんはどのソフトを使われていますか?
フォーラムに記載のあったTeraTerm、WinSCPを調べたところ
WinSCPの方が直感的出来そうなのでこちらにしようとおもっているのですが…。
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/02(月) 00:24:23.51 ID:SxqNTrAH0
>>337
書き換え前に前者を使うしファイルの転送は後者を使うから、どっちが使いやすいとかそういう話では無いんじゃないの
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/02(月) 07:23:12.01 ID:Qui5u6F80
>>337
釣りだと思うけど、自分が使いやすいやつを使うのがよいよ。

ちなWinSCPのローカル・リモート2画面のが何かとやりやすい。コマンドラインも別途開けるし。
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/02(月) 19:42:47.90 ID:EaNUB+Yb0
で結局、WINscp使って書き換えるだけでTV見れる様になるってことね?
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/02(月) 21:33:40.13 ID:sXyTnrhU0
/mnt/sdb1
からcpコマンド叩いてファイルをコピーすればいいだけだからファイル転送は関係ないと思うけどな
teratermでいいよ
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/02(月) 22:05:40.52 ID:uYqanB1F0
>>340
そう、v33以下はな
>>341
usbに当該ファイル詰め込むなら、それこそてらたーむ要らんだろw
スマホのputtysshで十分事足りる。
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/02(月) 23:17:08.87 ID:Gfbrp76G0
>>338
>>339
返信ありがとうございます。

WinSCPからの再起動までの順序なのですが、
ファイルがコピーされているのを確認後、
WinSCPのウィンドウの「閉じる」で終了し、
コマンダーにて「ミュート」+「ナビ」ボタンで再起動の方法で
大丈夫でしょうか?
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/02(月) 23:59:32.52 ID:uYqanB1F0
>>343
ファイルの書き換え終ったら
そのままWinSCPのコマンドラインを立ち上げて(画面左上近くにあるウィンドウのマークね)、
そこで

sync; reboot

でよいと思う。
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/03(火) 07:13:10.28 ID:uC11wKUF0
テスト
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/03(火) 14:06:54.15 ID:t8ZUtXLR0
マツコネにIPが振られません…
ルータって http://www.planex.co.jp/products/mzk-ue150n/
これじゃダメですか?
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/03(火) 14:22:58.70 ID:utJ+V2tU0
なんでそれにしたの?それでマツコネのUSBに挿しても認識しないんでは?

それかもう面倒くさいからJCIメニューでWiFiAPオンにして
ノートpcからWiFiで直接アクセスすれば?

それなら、面倒なこともなくpcの無線LAN一覧に出てきたCMUに繋げばそれでOKですよ。
ただし、誰でもアクセスできちゃうから事は手早くやってねw
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/03(火) 14:41:36.91 ID:t8ZUtXLR0
>>347
レスありがとうございます。
マツコネのUSB → Ugreenのイーサネット変換アダプタ → このルータ
→ makbookpro と繋いでるんですが、何か勘違いしてますか?
JCIメニューってファイル置き換えしないと出ないと思ってましたが、出るんですか?
ちなみにデミオ乗りでV33です。
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/03(火) 15:24:25.90 ID:4E6Qbmss0
>>348
うん勘違いしてる。
そのルーターは無線で繋いでいる側にIPを与えるもので、有線側はホテルなどの有線環境からIPをもらう側だ。
つまり、もらう側にIPふるわけないだろ
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/03(火) 16:05:59.73 ID:t8ZUtXLR0
>>349
ありがとう!よくわかりました。
JCIメニューからSSHできました。ReadOnlyで詰まっちゃったけどあとからもう一回やってみます。
mount -o rw remount/ が動かないんだけど、これもなにか勘違いしてますか?
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/03(火) 16:24:40.16 ID:TghqhsDX0
mount -o rw,remount /
/ディレクトリ以下を読み書き可にするということ
意味が分からないならやらない方がいい
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/03(火) 16:25:45.38 ID:4E6Qbmss0
>>350
rwとremountの間にカンマ、remountとスラッシュの間にスペース
勘違い以前の問題である
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/03(火) 16:49:56.77 ID:3FUXokwK0
>>351
>>352
親切にありがとう!無事テレビ見れました!
色々触りたくなりますが、おっしゃる通り
もう少し勉強してからにしたほうがいいですね。
マツコネフォーラムの方も微妙に間違ってるし…
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/03(火) 17:06:44.66 ID:utJ+V2tU0
色々大丈夫かなー

ファイル更新中に切断されて、やり直せばよいものをそのまま再起動でブートループだけは勘弁ねw
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/03(火) 17:07:40.34 ID:utJ+V2tU0
あ、観れてたのね。終わりよければすべてよしw
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/03(火) 17:21:16.60 ID:xqAAiha30
>>355
ありがとう!職場へ移動して、いま職場で書いているんですが、再起動しただけでは
異常なく、時間をおいてから電源を入れたらブートループなんて例もあったみたい
なのでまだわかりませんね。
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/03(火) 23:05:48.53 ID:E0GZnPk70
>>344
ありがとうございます。
正にご回答いただいているsyncとrebootが不安要素でした。

>>350と同じ様に私もReadOnly等初歩的なところで躓く気がしてきた…。
とりあえずフォーラムの通りにやるつもり。
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/04(水) 00:08:19.28 ID:DUyNeM+e0
>>346
買うなら??WRH-300WH-Sとか
2200円ほど
LAN側にも有線の付いた奴ね
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/04(水) 00:10:16.72 ID:DUyNeM+e0
>>350
最後のスラッシュの前は一文字空ける
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/04(水) 01:18:26.13 ID:pa5hKIxE0
>>358
>>359
ありがとうございます!なんとかうまくいきました。
今は動画再生にチャレンジしてます。こちらも一応動きましたが、5分ぐらいで
音声だけになってしまうんですよね。
例の問題があるファイルを置き換えればうまくいくのかもしれませんが、調子に
乗りすぎて失敗しそうなのでおとなしくしておこうかなw
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/04(水) 01:20:50.70 ID:pa5hKIxE0
>>357
わざとなのかもしれないけど、ひっかけがあるので気をつけて
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/04(水) 02:29:41.91 ID:GSzEDDXs0
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/04(水) 06:20:12.24 ID:9xzINFtz0
winscpでsshログインする時にファイルプロトコルとポート番号って何に設定すればいいの?
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/04(水) 07:20:52.38 ID:rj3H11OD0
まずSSHについてググって調べろよ。
意味もわからないで作業するのはやめたほうがいい。

ちなみにアクセスするのにいろいろ試したりなんでやらないの?
マツコネが壊れるわけではないんだから試してみればいいじゃん。

普通は、これこれこれでやったけどうまくいかないと書き込むのが最低限のマナーだぞ。
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/04(水) 10:08:19.22 ID:vUkV65Mb0
バカに教えないのもマナーだろ
親切にしすぎだ
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/04(水) 11:37:13.75 ID:yQ4jXq3M0
動画の修正ファイル見つけたっぽい
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/04(水) 12:24:38.82 ID:6Z9viU0g0
動画の無修正ファイル

に見えた
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/04(水) 17:23:20.85 ID:narRBpw/0
https://community.freescale.com/thread/321135
ここのファイルに置き換えてみたら、メディアをUSBに切り替えると音声のみ再生され
TVに切り替えると画面に動画は写っているものの音声はTVのものになったよ
なかなか難しいですな
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/04(水) 18:03:50.53 ID:j91a7Hj40
>>184
V51では,/jci/settings/configurations/ディレクトリにblm_dvd_system.xmlなるファイルがあります。
V33以前には無いようです。
この中に、<Node key="AvoidSpeedRestrict" data="bool" value="false"/>とあるので、value="true"としてみましたが、パーキングブレーキを解除するとDVDの画面表示は止まります。
残念。

やはり、 /sys/class/nvram/nv-config/keys/に何か書き込むのでは?
V51ではこのディレクトリに43個のファイルがありますが、V33以前でtestモードでテレビ可視化をした場合のファイル数を教えて下さりませんか?
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/04(水) 19:23:05.42 ID:lRCuhudQ0
>>369
v33でそのファイルはあるが、そのノードは無い。

バックエンドのリファクタリングで、v33とは異なる手順で制限かけるように変わってる可能性が高いと思うよ
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/04(水) 21:11:53.10 ID:8vyBoGWN0
>>368
あれ?まさに自分もそのゴンザロのアップしたやつで置き換えたらうまくいったぞ?
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/04(水) 21:12:22.37 ID:8vyBoGWN0
アップしたのは別人だごめん。
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/04(水) 21:40:38.64 ID:lRCuhudQ0
>>371
Entertaimentメニューをいじってるから当然だと思うんだけど。
gstreamerでの再生がマツコネのシステムと統合済みだと勘違いしてるんだろう
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/04(水) 22:56:53.84 ID:/8MUTbQ60
自分もURLのやつで書き換えてみたよ。3回連続で再生したけどうまく行ったね。
画面はホームのままで。

>>368
書いてる意味が良くわからない。Home押して初期メニューの状態でやるとどうなるの?
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/04(水) 23:00:22.74 ID:narRBpw/0
>>371
うまくいきましたか!もうちょっと試行錯誤してみます。

>>373
youtubeで実践してる動画が、USBのミュージックプレイヤーを表示させている状態からコマンドを
走らせていたので、それの真似をしたのです。
そしたらコマンドは走ったけどなにも起こらなかったので、TVに切り替えたら動画が流れていて、音声は
TVの音声になってました。USBに戻ってきたら動画は流れず音声だけ動画の音声に切り替わるって感じだったのです。
だから統合されてるとは思ってないつもりだけど、すまんね。
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/04(水) 23:02:28.28 ID:narRBpw/0
>>374
おお、ファイルは合ってるんですね。ありがとう。
>>375 に書いたような次第です。ホーム画面でやってみます!
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/05(木) 00:04:47.45 ID:PCYBCwzq0
>>376
合ってるのかはわからんよ。
でも上に出てる掲示板読む限り同じような不具合だよね。
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/05(木) 00:28:38.40 ID:nKFOaTwk0
ホーム画面からコマンド走らせてみると、音声は流れて画面はホーム画面のまま
USBに切り替えるとミュージックプレイヤーの画面が表示され、動画は出ず。
TVに切り替えると動画は表示され、音声はTVの音声でした。
残念、もう少し色々試してみます…
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/05(木) 05:47:35.39 ID:PCYBCwzq0
>>378
それ、単純にファイル更新できてないだけのような。再起動した?
33?
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/05(木) 12:19:31.67 ID:nKFOaTwk0
>>379
はい、再起動は何度かしました。時間を置いて何度か試しているので完全に電源が落ちていなかったとかも
ないと思います。ファイルは差し替えたことを確認したはずなんですが、あとでもう一度確認してみます。
V33です。
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/05(木) 13:03:53.80 ID:RpsHu+kT0
200KBあれば、確実に差し替わってる。
382名無しさん@そうだドライブへ行こう
ファイルは差し変わってました。
んー、動作は安定してるんですが…
なんで動画だけテレビに重なるのよorz