◆オイル交換は1万`に1回で十分 29◆ [転載禁止]©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
もちろん一律10000キロではありません。
取扱説明書に準拠してエンジンオイルを交換しましょう。
参考までに、多くの国産車では10000キロや15000キロごとの
交換が指定されています。ディーゼル車は5000キロだったりします。

業者の商魂「3000キロ」に洗脳されて無駄な交換をするのは、
実に愚かなことです。

エコカー減税とかあるけど、
・自動車税
・取得税
・重量税
・ガソリン税
・各種オイル
・車検制度
の、どれをとっても天下りの養分だらけだから、レンタカー、タクシー、電車が最強だろ。
通勤なら今の軽なら十分だよ。
ひと昔前の1Lカーより走るし安定感もあるし。

・前スレ
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/car/1416115389/
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/14(水) 21:11:39.41 ID:1wEnOALQ0
> 業者の商魂「3000キロ」に洗脳されて無駄な交換

SL規格以降、オイルメーカーの商魂か自動車メーカーの商魂かわからない事態であると思う
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/14(水) 22:01:10.65 ID:szznrvgs0
ラブ注入
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/14(水) 23:33:23.51 ID:u+eNKkewO
整備業界推奨だが、重曹を混ぜたオイルでフラッシングすると燃費、始動性、加速などが回復する。
4〜5万kmごとに行う事でバルブが綺麗に保たれる。

重曹の結晶がカーボンを吸着し、オイルが暖まるとオイルに溶けるので、排出はアイドリング数十分後に行う。
3000rpmほどでアイドリングすると良い。

整備振興会でエンジン回復オイルトリートメントとして話題になっていた。

モーターアップもこの原理を採用しており、過走行車、旧車に特にお勧め。

尚、重曹は粉末状でオイルと混ぜ合わせる事。
水分を入れるのは禁止されている。
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/15(木) 00:48:35.81 ID:Z/zDnGJ00
もう掛け流しにしとけ
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/15(木) 00:49:45.56 ID:Z/zDnGJ00
もう掛け流しにしとけ
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/15(木) 01:14:33.64 ID:eVFTYEyj0
お前らまだフラッシングの話してんのかよ
最強のフラッシング効果が有るのは灯油だぞ
オイルを抜いた後に灯油を規定量入れて2〜3分アイドリングさせて排出してみろよ
溶け出したスラッジで真っ黒になった灯油が出てくるからww
灯油でフラッシングした場合は必ずフィルターも交換して一度安いオイルですすぎ運転をした上で正式なオイルを入れた方が良いな
灯油自体の油膜は若干有るから2〜3分のアイドリングではエンジンは傷まないけど絶対に走行しちゃ駄目だぞww
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/15(木) 01:20:42.47 ID:sFhzGNh/0
ちょっとは傷むだろ
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/15(木) 08:06:13.46 ID:WyGKU6Ak0
車種と使用状況を一切無視して
一律に「1万キロで十分」とするから荒れるもとになる

このスレは、そういう主旨でたてられたと思わざるを得ない
昔は、「取説どおりで十分」というスレがあったが、
短期交換派が反論できずにスレが盛り上がらなかったからだろうか
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/15(木) 08:08:40.52 ID:P6rwwif80
危険な嘘ばかり書く奴がいるな
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/15(木) 20:02:57.14 ID:MyQ3f+Zf0
短期交換のなにが悪いの?
資源の無駄?金の無駄?単に気に入らない?

一万キロで十分派の人達が力を合わせて短期交換派の人のオイル由来のトラブルを保証してあげれば短期交換の人が寝返りやすくね?
どうせ一万キロ派の人に金銭的負担は生じるわけないんだしスレの平穏が保たれる
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/15(木) 20:37:24.13 ID:DcZ1ISFE0
おいおいここって基地外
フラッシングマンと重曹マンしかおらんのか
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/15(木) 23:38:24.77 ID:diE6aSce0
>>11
>短期交換のなにが悪いの?
被害妄想かな??
君は好きで短期交換しているのだから他人に何を言われても良いじゃん
悪いと言っているのでなくて、ほとんどの人が短期交換の必要がないと言っているのだろ
短期交換は所詮若いうちだけだから頑張って替えればよいよ
50才位過ぎたらほとんどの人は年1になるよw
1411:2015/01/15(木) 23:53:23.84 ID:yNXS2p7q0
>>13
僕は取説原理主義ですよ
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/16(金) 00:45:33.13 ID:fC8vUp4NO
>>13
ただのダダクサなだけやんwww
爺さん61でもボロッボロの軽トラをエンジンの吹き上がり方の違いで年三回は自分で代えてるぞ。
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/16(金) 07:43:48.68 ID:LCc4vcDb0
ダダクサって何やねん?方言か?わからんわ
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/16(金) 17:26:53.09 ID:y+hqtAQV0
>>5,6
源泉循環の日帰り温泉に、源泉掛け流しは浴槽に汚れが溜まりやすいって書いてあったぞ
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/16(金) 19:37:24.26 ID:VUlcNhIgO
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/16(金) 20:21:39.30 ID:ADkCmOX00
俺の車も古いから3000kmを目安に交換してるわ。
何も問題が無いうちに余裕を持って交換するのが一番。
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/16(金) 22:28:22.22 ID:y+hqtAQV0
そういう人が、なんでこのスレに書き込むのか疑問?
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/16(金) 23:07:03.74 ID:BGOy27ms0
>>19
>俺の車も古いから3000kmを目安に交換してるわ。
3000kmはどうかと思うが……長く乗り続けるなら古い車ほど早く交換はありだと思う
しかし現実は、新車購入時にデラのパックに入り5年まで位は半年交換
そのうちにデラからハガキ等が来なくなり一年交換
そして10年も過ぎたら壊れたら買いなおせば良いからと車検毎交換
13年もしたらエンジン以外の故障で車を買い替えるw
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/16(金) 23:22:00.44 ID:hLJQtM5T0
しかし現実は、純正でないオイルを使いたい人もいる
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/16(金) 23:40:13.14 ID:/RVeBu6o0
中途半端に価格の張る車に乗ってる奴ほど整備に金を掛けない。
ブレーキがキーキー鳴いてたりするのも国産上級セダンに多い。
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/17(土) 22:00:13.41 ID:sk91tHBP0
>>12
メーカー指定通りのオイル管理だとエンジンの中はスラッジだらけになるからスラッジマンも追加しとけよw
>>7が言っているようにスラッジを落とすのは灯油が最強なのは事実
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/18(日) 08:12:59.89 ID:pp80rOYj0
2万キロ交換だとこうなる
http://teammho.web.fc2.com/c-log/c-log847.htm
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/18(日) 17:24:05.75 ID:D+LopoZU0
軽のスーパーチャージャーで2万キロって・・・
参考にならんだろw
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/18(日) 17:28:38.35 ID:P6t6vbv40
いえてる
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/18(日) 19:41:01.82 ID:+bdS6mns0
>>24
最強なのは80℃のお湯に溶かした(かつ、保温した)メタルクリーン。
5万キロごとに全バラして漬け込め。
燃焼室のカーボンまできれいに取れるぞ。
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/18(日) 23:42:41.42 ID:8kJ1Xc310
>>25
軽で2万キロ交換、10万キロ走行なら立派じゃん
更に修理して乗り続けれるのだからエンジンには全く異常が無いってことだね
10万走行なら、タイミングベルトやウォーターポンプの交換は当然
へッドからオイル漏れとかあったから頭を開けたのかな?
アホでもわかると思うが所詮はショップの宣伝画像だよw
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/18(日) 23:49:17.39 ID:R8dglGlZ0
ロングライフオイル
実態

こんなところでぐぐれ
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/19(月) 00:09:02.65 ID:svZ17Rh20
ショップの宣伝とか言ってるのは自分でヘッドカバーの下のぞいたこともないニワカだろ
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/19(月) 01:07:54.84 ID:vUBcTK030
業者必死だなw
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/19(月) 01:14:14.69 ID:aBXym5Ue0
たかが数千円をケチってリビルドエンジン載せ替えてくれるアホが多くて助かりますぅw
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/19(月) 01:46:02.07 ID:oN8R1gqU0
>>25
ヘッドカバーそっ閉じ
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/19(月) 04:37:37.76 ID:nOxkcSqHO
昨日話題になってる重曹フラッシングしてみた。
アイドリングを1時間やってみて排出すると驚いた!
紙くずみたいなのや鉄粉みたいなのが、ドロドロと焦げ茶色で受け皿に落ちてきた。
今までのオイル交換ではこんなにも汚い物は出て来なかった。

で新オイルとエレメント替えて50kmほどドライブしたが、エンジンのカシャカシャ音が消えて、坂道がスムーズに上れるようになった。
さすが秘伝の技だな、ありがとうございます!
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/19(月) 04:48:15.85 ID:ehLxyIBQ0
換気扇洗うんじゃねーんだぞw
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/19(月) 06:00:38.98 ID:ZaPc2eD50
だから、オイルエレメントが大事なんだよ。
濾過性能の高い純正にしておけっていうこと。
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/19(月) 06:16:36.92 ID:Oc874VHQ0
普通の車を普通に使っている前提で
2〜3万km無交換の人や2〜3千kmで交換する人は大抵メカ音痴
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/19(月) 06:32:01.08 ID:ehLxyIBQ0
1000円/4Lのオイルとmobil1とで交換スパンが違うのは当然だよな
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/19(月) 08:08:23.26 ID:CjH247aBO
取り敢えずオイル、フィルター交換の時に350ccの灯油入れて20分アイドリングして一回り走り交換してる。これでかなり汚れ落ちますよ。
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/19(月) 10:00:26.03 ID:x/2WT6d30
一年点検でディーラー、あとは一回300円のところで2回。
年間3回交換してる。
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/19(月) 10:41:41.73 ID:aw6RD8wq0
劣化具合の酸値を測る方法は、試験紙に浸すだけじゃ駄目?
流石にテストピースをごりごり押し付けるテストは、手間だと思うしw
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/19(月) 12:32:34.64 ID:aw6RD8wq0
>>28
医者向けの手洗浄用超音波洗浄機を入手したが、加温出来ないと威力半減カナ?
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/19(月) 19:03:39.87 ID:Z6cb8Gvn0
>>31
>ショップの宣伝とか言ってるのは自分でヘッドカバーの下のぞいたこともないニワカだろ
君は自分でヘッドカバーの下のぞいたことあるのか???
普通は誰ものぞかないニワカだぞ
ショップが20000キロ交換でもこんなにきれいですという画像をアップするわけ無いよね
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/19(月) 20:01:58.08 ID:ZaPc2eD50
エレメントのリリーフバルブが開くには通常3万キロ超えてからと言われてるから
純正エレメントなら、メーカー推奨距離で替えても大丈夫だろうね。
ショップに売ってるエレメントは純正に比べて、むっちゃ軽くて、濾材をけちってるのが
あきらか。純正に比べて濾過性能が低いから、そんなに長くは
濾過性能を維持できないんじゃないかな。

1万キロぐらいオイル使って、エンジンの調子保つには純正エレメント使った方が
いいよ
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/19(月) 20:28:37.39 ID:KYFyJ/SbO
>>25
海苔スゲーな
OIL交換というものを知らなかった女性ならわかるが

>>41
300円は安いな 
OIL捨てる紙容器が200〜400円するから店でやってもらうのがいいね
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/19(月) 21:18:50.14 ID:a4Uwm8Jy0
>>43
普通に有機溶剤か乳化洗浄剤でよくね?
というか、超音波洗浄機にメタルクリーン入れたことないから分からん。
その医者向け洗浄機ってエンジンブロック入んの?
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/19(月) 21:30:49.28 ID:ZaPc2eD50
ヘッドはともかく、燃焼室にカーボン溜まったりしないだろ普通
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/19(月) 21:38:06.09 ID:UCM0aEQD0
すべての韓国人は旭日デザインを発見すれば問題指摘を・・
米NYの“旭日壁画”が撤去、韓国ネットは「ニューヨーク最高」「旭日旗は根こそぎ...」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150118-00000013-xinhua-cn&pos=4
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/19(月) 21:43:05.76 ID:ehLxyIBQ0
>>44
ヘッドカバー外さなくても歯磨き用ミラーで十分確認できるのに、見もせず一万キロ信仰するのが理解できんのよ
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/19(月) 21:48:19.45 ID:ZaPc2eD50
見たらきれいでしたけど
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/19(月) 21:54:10.91 ID:ehLxyIBQ0
うちのは汚いけど
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/19(月) 21:57:47.09 ID:Oc874VHQ0
>>50
見ているなら糞エンジンでない限りメーカー指定距離で十分だと分かるはず
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/19(月) 22:00:39.73 ID:8uskLjr/0
あれは指定距離なの?使用上限的な意味じゃないの?
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/19(月) 22:10:14.51 ID:ZaPc2eD50
まだ余裕あると思うけど、下り坂が多かったり、10万キロ超えたりすると、オイルの減りが
早くなるから、オイル切れも考えて余裕を取ってあると思うよ。
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/19(月) 22:42:58.57 ID:NaM9Sz8l0
風呂に入れば落ちる汚れと
風呂に入っても落ちない汚れがある
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/19(月) 22:57:57.36 ID:Oc874VHQ0
>>52のレスを辿ると結構オイルには気を遣っていそうだけど
それでもカム周りが汚いってことなら欠陥エンジンじゃね?
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/19(月) 23:00:21.63 ID:qqjlv9WS0
エレメントに残ってる汚れたオイルのせいで、新油の効果半減
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/19(月) 23:07:51.01 ID:Oc874VHQ0
ねーよバカ
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/19(月) 23:12:56.63 ID:fB0HAmrR0
俺のレグナムちゃんは5000kmでヤバい感じするよ
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/19(月) 23:22:49.31 ID:nskxmNHa0
軽NA 推奨は1.5万qだけど 5000qくらいでペール20LでDIY上抜き交換して 1.5万qで 
オートバックでフィルター含めて交換したいと考えている。

フィルター交換って油ダレするからやっかいだからんね。
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/20(火) 00:31:20.66 ID:zlQtgmhJ0
>>60
GDIエンジンなんだろ?例外だよ
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/20(火) 00:38:15.85 ID:DME/E80B0
旧世代のガソリン直噴はだいたいヤバい
トラブルに嫌気がさして乗り換えられたものが中古に多く出回ってる
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/20(火) 00:40:30.23 ID:zlQtgmhJ0
実家にまだ初期型GDIギャランがあるけど、デザインは秀逸
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/20(火) 07:56:06.40 ID:7ZvpEd3r0
>>47
本来の使い方は、両腕の肘まで消毒液に漬けて、ちん?する感じ。。
軽ならヘッドは余裕、4気筒位までなら漬けこめる、長さと奥行きか?
ブロックは二回に分けて洗浄する深さって所。

まあ、やった方が早いか?関東の癖に、寒い地域で水に触りたくないのよw
凍って色々ぶっ壊れてるし…朝起きたら、台所の蛇口が落ちていたんだぜw
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/20(火) 08:10:45.91 ID:LUcL+VJF0
今の直噴は大丈夫なの?
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/20(火) 09:10:07.96 ID:SOW+tPGG0
>>59
交換しないと、せっかくの新油が古い油で汚れて効果半減

マツダは毎回交換をすすめてる
http://www.mazda.co.jp/service/parts/oil_filter/
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/20(火) 09:37:31.28 ID:ZmBbP3CY0
既出かも?だが、ちょっと笑った

Castrol EDGE + シュアラスター LOOPの組み合わせは凄い!
http://blogs.yahoo.co.jp/subaru_sambar_kt/folder/1230154.html?m=lc&p=4
 ↓
エンジンお釈迦へのカウントダウンが始まった
http://blogs.yahoo.co.jp/subaru_sambar_kt/38076678.html

油膜大事とても大事
http://blogs.yahoo.co.jp/subaru_sambar_kt/38104510.html
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/20(火) 11:38:47.84 ID:isWZe46q0
後入れの市販添加剤はダメということだな
元オイルの添加剤のバランスを崩してしまう

また、銘柄を頻繁に変えるのも良くない
添加剤同士が反応を起こしてしまう
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/20(火) 12:46:22.44 ID:DrgRSRil0
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/20(火) 13:00:37.19 ID:/0HOYPt30
3,000 miles = 4,828 km
5,000 miles = 8,047 km

海外でもオイル交換事情は同じなんだねw
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/20(火) 14:13:33.77 ID:x+fTb0sg0
オイル古くなると燃費も加速も悪くなってくるから長くても3000kmで替えてるわ
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/20(火) 16:17:40.25 ID:00KyAYRZ0
>>68
余計な金と手間を掛けてエンジンを壊す人っているんだなw
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/20(火) 17:28:27.96 ID:gkfyPS2T0
>>72
根拠は?
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/20(火) 17:40:12.17 ID:hi3lNga50
>>74
サラダ油使ってるからだろうよ
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/20(火) 18:28:44.21 ID:vbsq7D9V0
>>50
>ヘッドカバー外さなくても歯磨き用ミラーで十分確認できるのに、見もせず一万キロ信仰するのが理解できんのよ
ヘッドカバーを外すとか外さないとかの事言っていないよ
普通は歯磨き用ミラー使ってだろうが、誰ものぞかないっていっているのだよ
君の廻りはみんなミラーでのぞいているの??
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/20(火) 20:23:28.20 ID:1YBmuQZI0
>>76
論点はそこじゃなくね?
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/20(火) 20:34:56.28 ID:1YBmuQZI0
>>76
誰も自分じゃ見ないけど、自分のは綺麗に違いないと信じ、汚い画像を上げるのは業者だと糾弾する傾向って変じゃん?
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/20(火) 21:31:48.08 ID:ui8BjIpl0
取説通りで十分!早期交換はバカ!
  ↓
1万kmじゃスラッジすごいよ!(画像
  ↓
業者必死だな!
  ↓
業者じゃないよ自分で確認したし汚いし
  ↓
欠陥エンジン乙!
  ↓
自分で見てみたら?
  ↓
普通は自分で見たりしない!俺のはきれい!



なぜこうなのか
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/20(火) 22:14:17.12 ID:uE34l59i0
マメにオイル交換してる車は10万キロ走っててもエンジン内部綺麗だぞマジで
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/20(火) 22:19:23.50 ID:UiUJ9Vtn0
スラッジはご褒美みたいな連中に綺麗かどうかの話をするのは無意味w
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/20(火) 23:31:41.13 ID:O4SOks2X0
家族や友人等から整備を任された車が延べ十数台程あるけど皆カム回りは結構綺麗だったな
フィラーから覗いただけだけど。十数台のうち明らかに早期交換をしていた車は2台だけ
唯一、シビコンで1万数千km無交換を経た車だけはカムホルダー等にカーボンがこびり付いてた

>>67
そのリンク先、言葉は選んで使おうぜって思う
例えば「1割低下」を「半減」と言ったらJARO通報レベルだよ
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/20(火) 23:39:31.80 ID:UiUJ9Vtn0
広告ではないですし
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/21(水) 00:31:06.39 ID:sRCvSNWd0
>>77
>論点はそこじゃなくね?
俺は自分の車を見ていないから綺麗とか汚いとかではなくて
普通はヘッドカバーの下なんてのぞかないって言っているだけね
フィラーからでものぞく人はほとんどいないでしょ?
ショップ等でフィラーからのぞいて「スラッジまみれだからフラッシングした方が良いですよ!」って言われた人いるのかな?
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/21(水) 02:51:17.41 ID:aJS7UIuw0
スラッジに関しては油質と使用条件でかなり幅があるだろうね
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/21(水) 16:53:02.59 ID:BVtK2Kdn0
クリーンディーゼル車と軽ターボだけは気をつけろよ。
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/21(水) 19:01:35.87 ID:sh/xcsoSO
使用方法 エンジンの状態 整備状況にもよりますが 自分はやはり5000km位でオイル交換しています

オイル交換一万Kmはエンジン痛めそうでちょっと不安で・・・

まぁ定期的にオイル量チェックしていれば大丈夫なのかも知れませんが
一万km交換派を否定している訳ではありません、あくまでも自己判断ですから。
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/21(水) 20:14:02.54 ID:iC5WR3tl0
少なくとも、年1回は変えたいよな
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/21(水) 20:19:56.69 ID:cCzlqnyj0
ちょい乗りばかりの人は早めの交換お勧め
一回10分以上乗る人は1万キロor1年交換で十分

1年、1万キロ交換でもう20万キロ異常なし
つかエンジンよりボディや電装がダメになる。
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/21(水) 21:42:17.96 ID:iC5WR3tl0
ボディの錆とか?早めの補修で予防できるのかな
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/21(水) 21:43:32.64 ID:ohJgVTq30
チョイノリばかりはシビアコンディションだからね。
安いエレメントで5000km交換と、純正エレメントで1万キロ交換は
エンジンに対してはあんまり変わらないでしょ。短期交換しても濾過が
十分でないとカーボンはスラッジになってしまうからね
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/21(水) 22:40:25.44 ID:HAq196VL0
家族の送迎や近所の買い物、チョイ乗りばかりだが
0W-20の低粘度ゆえ、暖気もすぐ終わるし、油温もそこそこ?あがる感じ

年2回は変えるから、たぶん大丈夫かな
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/21(水) 23:12:09.26 ID:NdL1Gumr0
レベルゲージ見てちゃんと足すなら一万キロで問題ないよ。
見ない奴は好きにしなさい。
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/21(水) 23:32:57.65 ID:5POhij160
シビアコンディションなら3000kmで交換しないと心配だな
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/22(木) 03:46:16.36 ID:F89n9FJy0
乗用車でシビアコンディションな人ってあまりいないような。
渋滞路専門な人ぐらいか。
こんな人はオイル交換前には意識して、エンジン回し気味にした方がいいよ。
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/22(木) 03:51:50.36 ID:5SBA+IM40
>>95
国土の半分は積雪があるんじゃね?
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/22(木) 20:06:19.48 ID:5hsNpgin0
>>95
家出てすぐ10%の上り坂200m駆け上がって会社まで約5キロ位の通勤路
これ、どう考えてもシビコンだろ
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/22(木) 20:16:38.71 ID:WFk9lZOq0
シビアコンディションの乗用車の方が多いと思うね
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/22(木) 20:32:09.82 ID:VGYavtjU0
勘違いしないために
シビアコンディションのおさらい

http://www.honda.co.jp/auto-parts/severe/

>「目安として下記のいずれかでの走行が走行距離の30%以上の場合、
シビアコンディションに該当します。」

つまり全走行の30%に満たない場合はシビアコンディションにならない!
普通に走ってる人は1万キロ交換で十分。
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/22(木) 20:55:08.76 ID:WFk9lZOq0
>>99
杓子定規で当てはめれば積雪しない平野部のカッペ以外はシビアコンディションじゃねーの?
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/22(木) 21:44:39.99 ID:QSlhJjAU0
30%はどっからでてきたんだ
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/22(木) 21:58:24.46 ID:rVLFjwBY0
ど田舎でもない限り、短距離のシビアは多いよ。普通の人は気にしないもん。
うちの隣のアパートに住んでる人なんて毎日夜中に出て行ったと思ったら、
5分で帰ってくる。多分コンビニだろうな。ちょうど俺が寝る時刻だから
いつもエンジン音が聞こえるんだ。普通の静かな車だけど。
しかも通勤はバイクで行ってるから車はいつも置いてある。
週末に長距離乗ってるとしても、エンジンオイルには良くないだろうな。
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/22(木) 23:35:01.98 ID:uBSBKznt0
例えば15km走行でも1リットルしかガソリンが燃えていない。
エンジンの金属、オイル、冷却水が十分に温まるのだろうか?
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/22(木) 23:46:04.68 ID:fA/tZLIW0
僕の車は90〜95度でサーモが動いてるけど、外気温-10度弱で30分ほど運転して水温70度だわ
もっと寒いときは停車中に水温が下がっていくこともあるほど
リッター5のポンコツの時はそんなことなかったけどね
省燃費シール?貼ってる車はアイドリングでも相当薄く吹いてるように思う
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/23(金) 01:03:52.54 ID:bF4Qlk6O0
低水温表示灯が消えていればOK
広い道に出て信号2つ目ぐらいで消える
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/23(金) 01:05:35.72 ID:bLoHDHin0
>>105
軽とかコンパクトカーにしかなくね?
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/23(金) 01:10:50.19 ID:StxaVgi20
>>104
薄く吹く方が燃焼温度は上がるらしいよ。
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/23(金) 01:21:27.01 ID:bLoHDHin0
ガソリンが少ないと燃焼温度が上がっても1行程での熱量は少ないというか燃焼ガスの密度は低いんじゃね?
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/23(金) 01:54:11.48 ID:G3DEiCuS0
>>106
水温計の車なら適温(1/3以上とか?)に上がればok
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/23(金) 02:40:50.57 ID:XJLZ4MTV0
>>108
それで回転数あげるとアカンという話やね
冬場は燃調濃いから関係ないけど
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/23(金) 20:28:41.72 ID:StxaVgi20
>>108
温度が上がるという事は熱量が多いからじゃねーの。
温度が高いと膨張するから密度は低いかもだけど。

>>110
冬は空気密度が高いから燃調は薄くなると思うんだけど。

以上中学生の理科レベルの知識です。
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/23(金) 20:36:46.14 ID:CeTBSuLV0
燃料少ないと、ガソリンの気化に伴う潜熱の吸収が小さくなるのが大きいと思うぜ。

ガスの炎も内側の還元炎より酸化炎の方が温度高いしね。燃料に対して酸素の量が多い方が
温度は上がる。だって、燃焼は酸化反応だからね。

冬場は温度が低くて、燃料の霧化効率が低いから燃調が濃くなるんだよ。冷却水温度が上がって
スロットルバルブあたりのウォータジャケットの温度が上がると、無加工率が上がって、燃調は
通常に戻る。
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/23(金) 20:39:16.00 ID:fvMRe5u50
よくわからんけどエコカーはアイドリング時にギリギリの
薄い燃調にしてるから水温上がりにくいよねって話だよな?
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/23(金) 20:46:19.77 ID:CeTBSuLV0
この流れから考えると、昔の車の方が冷却性能が低かったんだよ。

今の車は燃調が薄いから回したときの発熱量は大くなるなるわけだから、
冷却性能に余裕がもたせてあるはず。
ということは、回していないときは、オーバークルーぎみになる。
だから、氷点下とかでアイドリングすると水温が下がるんだと思うよ。
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/23(金) 20:48:32.61 ID:SVFLbv9P0
>>114
サーモスタットはどういう働きをしますか?
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/23(金) 20:55:59.08 ID:CeTBSuLV0
サーモスタットは水温が下がればラジェーターへの冷却水の流れを止めるだろうけど、
50℃ぐらいで働くんじゃないの?それにエンジンそのものでも放熱するからね。
リッター5kmがいつ頃の車か知らないけど、今のアルミブロックエンジンは
エンジンそのもの放熱性がいいでしょ。
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/23(金) 20:59:56.17 ID:q/xFZT4s0
エコカーでアイドリング時に生じる水温低下は、発生する熱の
絶対量が少ないのに加えてヒーター全開だからだと思うよ
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/23(金) 21:02:36.79 ID:iPMqEDh40
50度で働くサーモスタットを使ってる車なんて無いと思うよ。
ローテンプでさえ75度とかだし。
水温の適温は90度くらいじゃないかな。
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/23(金) 21:09:59.59 ID:StxaVgi20
>>112
キャブ車乗った事ある?
冬はチョーク引くよ。燃調を濃くする為にひくよ。
温度低いと空気密度が高くなって燃料が足りないから
燃料をリッチにする(もしくは空気量を少なくする)

温度が上がると空気は膨張するから元に戻る。

燃料の霧化効率が悪くなるという事は
混合機中の燃料が少なくなるんじゃねーか?つまり燃調は薄くなる。
>>113
もともとエンジンは完全燃焼していないんだよ
完全燃焼さすとエンジン熔けちゃうから
結構濃い状態の混合機を送って不完全燃焼させてた。
無駄なガソリンを送ってたんだね。
それをセンシング技術の発達でyきつかせないように管理できるから少しだけ薄くして
ちょっとだけ完全燃焼に近づけただけだね。

安全マージンを少なくできたという事。
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/23(金) 21:10:15.54 ID:CeTBSuLV0
ラジェーターへの流れが開き始める温度のつもりで書いたんだけど。
上は90℃だろうけど、それはファンが回り始める温度じゃないの?
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/23(金) 21:18:12.25 ID:OLWZy8nQ0
>>120
サーモスタットの開き始めは82℃で全開は95℃
水温が96℃以上になったときファンが回り始め約94.5℃以下になったときファンが停止

ってうちのトヨタ車の技術書には書いてあるよ
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/23(金) 21:25:01.64 ID:d9rtni790
それはラジエーターファンだろ?
電子制御ウォーターポンプはもっと細かく制御してる
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/23(金) 21:26:49.68 ID:CeTBSuLV0
>>119
ウォータジャケット付きキャブ仕様のバイクに乗ってたよ。

実際の空燃比じゃなくて、インジェクターを制御する側で書いたんだけど。
だって、その流れで説明してあったからね。

霧化効率が下がると、そのままだと実際の空燃比が薄くなるのはそのとおり。
だから、入れる燃料を濃くするんじゃないの?そのことが燃調だと思ったけど?
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/23(金) 21:30:36.70 ID:OLWZy8nQ0
>>122
もう乗用車で普及してるの?
不具合ばかりで信頼性低いみたいだが
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/23(金) 21:45:30.08 ID:d9rtni790
>>124
ハイブリッドやアイドリングストップ車
耐用年数等はこれから評価されると思う
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/23(金) 22:00:15.18 ID:CeTBSuLV0
>>113
まで、話をもどすと冬と夏はオイルにとっても厳しいから、春と秋にオイルを替えた方がいいってこと?
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/23(金) 22:06:35.43 ID:StxaVgi20
>>123
燃調は濃くなるんじゃなくて濃くするという事だね
それなら納得。
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/23(金) 23:54:58.37 ID:56VI9JZK0
>>119
インジェクションの場合は「始動時増量制御」だけどキャブ車のチョークは燃料を増やすんじゃなくて吸気を絞るんだ
まぁ混合気を濃くするんっていう役割は同じだけど脱線すまん
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/24(土) 00:39:31.66 ID:3SOsmeQh0
ということを意識しなくて済むように現代の自動車は作られております。
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/24(土) 01:02:00.50 ID:L6wxV8Jo0
>>128
吸気を絞る流速速くなる負圧増大燃料増量ってなるとの認識です。
ベルヌーイの定理だっけ?
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/24(土) 02:46:34.77 ID:jkDQ25T30
セルを普通よりも勢い良く回して、回ったタイミングで
チョークかけてクランキングにブレーキかける反動で、
ガソリン吸い出して搾り出すってイメージかなw
かけすぎたら、止まっちゃうし...
かけなさすぎるとガソリンが十分入ってくれないんで
セルだけがむなしく回る
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/24(土) 09:44:17.26 ID:LL5gNVoQ0
>>126
夏前にオイル変えると、冬になる頃には粘度が落ちて、ちょうど良い感じになるw
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/24(土) 11:24:24.01 ID:rDT3CMBm0
ドイツ車は3万キロごとで大丈夫
鱸の軽は3000キロごと
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/24(土) 11:38:42.29 ID:A13UlbpF0
チョークで吸気を絞るキャブ車って何だよ?
直ぐに思いつくのはスーパーカブくらいだぞ。
スタータージェットを開くのが普通だろ。
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/24(土) 15:52:04.11 ID:pkq5UihW0
128ではないがな

キャブレターってもんは吸気を絞って流速上げる
つう表現は間違ってはいないんだな
当然メイン系統の吸気を絞るわけではない

わかんねーだろぅ
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/24(土) 15:58:51.60 ID:LUn9xaY50
ある同系列ディーラー(隣接してて経営同じ、社員の一部も兼務)
国産=5,000kmで交換
輸入=15,000〜30,000km メーカーもしくは車の指示に従え
自分とこで扱っているメーカーと車、キャッスルオイルを全く信用していないのか、
外車の方は早くダメージを与えて買換えさせたいのか、不可思議な対応をされた
わけが分からんから整備ショップへ出すと、交換は1万kmで充分、ただし確実に守れと言われた
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/24(土) 17:06:44.26 ID:ZTwKxVj50
>>134
http://ja.m.wikipedia.org/wiki/チョーク弁

狭義のチョーク弁の場合には目的を果たすためにエンジンが吸入する空気量を絞って少なくし、それが結果的に燃料の供給量を増大させるという方法を採っており、
その様子から「息苦しくさせる」あるいは「(通路などを)ふさぐ」といった意味を持つ「チョーク(choke)」と呼ばれるようになった。
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/24(土) 17:20:53.89 ID:6IM9SX9N0
>>136
めでたしめでたし
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/24(土) 21:07:56.19 ID:A13UlbpF0
>>137
語源なんかどうでもいいんだよ。
プロレスの反則技にあるくらいの言葉だしな。
大体、吸気を絞ってしまったらエンジン回転数はガタ落ちだろ。
だかチョークを効かせた状態では冷間に限りエンジン回転数は上がる。
吸気なんか絞ってないんだよ。
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/24(土) 21:24:22.43 ID:VFQ8nrbW0
キャブでも燃料を濃くしてるってことでいいんだよね。
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/24(土) 22:27:37.77 ID:pXO/yF5w0
えっチョークってバルブで吸気を絞ってるんじゃないのか?

http://members3.jcom.home.ne.jp/230hb/unchiku_data/engine_start.htm
じゃチョークバルブは何のためにあるの?
チョークのワイヤーは単純にバルブに繋がっているんじゃないの?

スタータージェットはただの固定パイプだろ?
どうやって開くの?
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/25(日) 01:24:11.94 ID:KYAXcHXg0
チョークバルブで吸気を絞ってるから空燃比が濃くなるけど、
アイドリングを上げるためにファーストアイドルカムで
スロットルを開いた状態にしてるんだと思う。
だから絞ってるけど、増やしてるって感じか?
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/25(日) 01:29:25.69 ID:1w5EtRRs0
そのリンク先を読めば分かりやすく書いてあるじゃん。
暖機のあともチョークを引いたままだと、燃料がオイルに混ざるとかも。
つまり冬はオイルが劣化しやすくなるってことか。
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/25(日) 04:38:15.03 ID:UmROsJ0n0
夏場にオイルがいたむと書く人が多いけど実際は、冬場のほうがオイルは汚れるのよ
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/25(日) 11:15:12.89 ID:PBHObl8K0
>>144
簡単に捉えようとするのは結構だが、この場合は夏冬で違う要素で厳しいってことかと
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/25(日) 17:43:02.98 ID:41tTSv4i0
多少の汚れは害とも限らないが、傷みは害になりやすい
ってのはOK?
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/25(日) 17:59:17.79 ID:FD5fhyJA0
劣化の要素が違うって事でしょ。
冬場は燃料が混ざり込んで希釈されるし、夏は熱で重合が進んでしまう。

http://jaytec.jp/basic_oil10.htm
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/25(日) 20:00:11.07 ID:aUl9nTEF0
>>147
冬場は燃料が混ざり込んで希釈される

冬はガソリンがクランクケースに混ざってエンジンオイルが希釈されるほどのじょうたいになるんですかあ
そんなことになったら爆発するんじゃない?
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/25(日) 20:52:21.90 ID:QYsAlxYt0
燃料希釈は普通に起こる現象だろ
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/25(日) 20:55:37.40 ID:dz2tzvCx0
>>149
釣りか無知の馬鹿かのどちらかだから相手にすんな
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/25(日) 21:00:06.27 ID:DRXvLK/S0
取説通りでOK
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/25(日) 21:00:50.01 ID:p8BEXvOl0
クリーンディーゼルなんか希釈でオイルが増えるけど摩耗が進んでオイル消費増えたらどうなんの?
極端な話、交換基準まで増えたら換えようと思っていていつの間にか・・・ということもあり得るよね
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/25(日) 21:40:09.42 ID:FD5fhyJA0
昔、春日三球・照代っていう名夫婦漫才コンビがいたよ。

「地下鉄の電車はどこから入れたの? それを考えてると一晩中寝られないの。」
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/25(日) 21:48:12.54 ID:41tTSv4i0
自分でオイル交換とかしたことが無い人は、交換した後の
オイルの匂いが多少なりともガソリン臭くなることは
知らないだろね。ガソリンにも、不揮発成分(揮発成分
につられて蒸気になってるだけで、単独ではなかなか気化
しない)とか含んでることも知らないんだろね。
ブローバイガスで充満してるクランクルームが酸欠状態
だってことも知らないんだろね(だから爆発しにくいし、
オイルに混じりきってしまったらもっと爆発しない)
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/25(日) 21:58:49.89 ID:5qeeIHmb0
>>152
指定通りオイル交換して普通に走ってたら次の車買うまでその状態まで消耗しないだろうな
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/26(月) 01:33:02.66 ID:O97qJQy20
オイルパンの中身全部軽油でしたという事もあり得なくはないのか
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/26(月) 14:18:54.04 ID:XiWLDwkP0
オイルにガソリンが大量に混入しても問題ないのだから
灯油でフラッシングしたくらいでエンジンに悪影響有るわけない
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/26(月) 14:19:48.53 ID:98X3TG7F0
>オイルにガソリンが大量に混入しても問題ない
この時点で間違い
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/26(月) 14:43:53.81 ID:98X3TG7F0
ガソリン大量混入OK→灯油OK
のロジックも多分間違い
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/26(月) 16:36:30.76 ID:XiWLDwkP0
>>158
自分で整備しない素人の癖に多分とか言って推測で語る奴って
本当に頭がおかしいと思うんだ
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/26(月) 17:35:07.34 ID:98X3TG7F0
2ストバイクでもオイルに灯油混ぜるのは
思い留まるだろ素人でも
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/26(月) 17:40:33.83 ID:26i9jA6l0
重曹だの灯油だのかなりイタいスレだな
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/26(月) 21:18:30.12 ID:J0HaG1qZ0
俺はローションを少量混ぜているよ
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/26(月) 21:36:21.27 ID:Xi0pcF0/0
スペシャルマルチグレード
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/26(月) 22:21:23.91 ID:hRRhLOU+0
.>>2ストこそオイルにシビアだぞ
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/26(月) 23:18:45.20 ID:XiWLDwkP0
>>161
2ストはガソリンにオイル混ぜてるジャマイカ!
オイルにガソリンが混じってもモウマンタイ!
ローションはぺぺローションにカギルケロヨン!
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/29(木) 23:15:06.42 ID:Ef8hbK/Y0
ホムセンの4L2000円の0-20って大丈夫?
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/30(金) 00:10:02.61 ID:46MtrCgO0
>>167
判らんのなら止めときなさい。
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/30(金) 00:23:50.14 ID:Eu5LpWZM0
>>167
規格がSM以上ならいいんじゃね
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/30(金) 00:25:09.20 ID:4EiJl11p0
適当な聞き方だから適当に答えるてかw
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/30(金) 00:46:03.47 ID:WHW+bw000
>>167
カインズのやつだろ。VHVIベースの通常のオイルだよ。
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/01(日) 12:27:28.16 ID:/TWJRktp0
カミンズ
に見えた
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/03(火) 03:43:13.04 ID:uQphWwIq0
うちのオヤジが昔タクシー屋やってた(今は潰れた)んだけどその時は1万キロごとにオイル換えてたな
ドラム缶で買ってきてドラム缶に廃油を捨てる。
計算したらリッター300円ぐらいのオイル。
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/03(火) 04:07:06.11 ID:YJWG4Tgq0
>>173
タクシーなら1万キロでも2か月くらいだろ
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/03(火) 12:16:48.09 ID:TdtNEULT0
業務車両の極端過ぎる話を持ってこられても…
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/03(火) 13:37:24.73 ID:9RUjA9Pc0
極端な話はおまえらの得意分野だろう
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/03(火) 13:41:45.74 ID:FQaVlqlC0
メーカー基準だとタクシーはシビアコンディションに含まれそうだな。
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/03(火) 15:59:53.96 ID:C5zK4l0y0
>>176
しかも個別的過ぎる話しなw
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/03(火) 16:03:47.00 ID:4JvyVYCN0
個別的条件は後出し
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/03(火) 16:46:04.74 ID:zLMvPhVf0
(タクシーはガソリンエンジンじゃないですし)
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/03(火) 17:36:08.33 ID:Bb6gXCgG0
しかし最近はプリウスのタクシー増えたね
結局トヨタの一人勝ちか
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/03(火) 18:19:56.47 ID:yihV3gDr0
アクアの黄色もタクシーに見えてしまう
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/03(火) 20:23:48.93 ID:ESoHeO5R0
結局プリウスはタクシーとしての耐久性を認められたということか?
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/03(火) 20:46:13.70 ID:sLe2X6RI0
イエローキャブでも採用されるぐらいだしな
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/03(火) 22:23:05.36 ID:W3+x0xZv0
プリウスタクシーって狭いから拒否
そもそも、老いるスレと関係ねえし
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/03(火) 22:32:00.68 ID:h58oUwtf0
ジャーン!! プリウスαタクシーの登場
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/04(水) 00:16:32.33 ID:+WSvJ3sN0
>>177
どの項目でシビアコンディションになるんだろ。
長時間のアイドリングとか?
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/04(水) 00:46:14.87 ID:5zbQe5190
シエンタタクシーもいたよ
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/04(水) 01:47:57.27 ID:mvalDUc/0
>>187
プリウスなど自家用車を転用してると年間走行距離20,000Km以上も該当する。
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/04(水) 15:27:07.06 ID:PZkqDuQB0
アクシオタクシーもあるよ
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/05(木) 00:22:23.85 ID:sUbp3Ev/0
わが街はアクアタクシー(客席も狭いがトランクも狭い)やポルテタクシー
(助手席は倒しっぱなし)もあるでよ
てか結局トヨタばっかりだな って引き続きスレ違い
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/05(木) 22:36:55.86 ID:XrxBBnR90
>>185
数年前にタクシーの営業所長の話
エコイメージアップという事で営業所にプリウスタクシーが2台配車されてきた
お客の評判「狭い、乗り心地が悪い、トランクが狭い等々」で不評ばかり
特に常連客等の老人にはプリウスタクシーが増えたら他社に逃げちゃうって!
あれ以降の新車はクラウンコンフォートばかりだってw(by名古屋)
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/05(木) 23:32:43.85 ID:uR798HjS0
>>191
スライドドアが重宝されてるのだろう。
ポルテの後席は乗り心地が良いとは思えないがw

乗用車だと余裕のシビアコンディションだな。
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/06(金) 00:37:35.32 ID:hQil96ie0
客が「トランクが狭い」ことに文句なんて言うか?
ドライバーが言うのなら解るが。
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/06(金) 03:18:19.96 ID:c7DbD+1y0
乗り心地や格より、広さを求める人が多いのかもね。

そのうちハイヤーとかもアルファードやエルグランドあたりになるんじゃないか?
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/06(金) 03:51:19.39 ID:E8TMyJzK0
エンジンや使用用途にもよるけどエンジンオイルの汚れ具合が全く違う

結論から言うと新車からエンジンオイルの存在を知らない客で
NA10万キロでも壊れない
ターボ車8万キロでタービンブロー

牽引しているのか?というディーゼルターボ車はメーカー推奨では3000キロだけど抜いた時のオイルの劣化が異常
だった(オイル消費とヘドロのような状態)ので1500キロごとのオイル交換を勧めた
これがあるエンジンの限界なのだけれど、エンジンオイルの交換は車を労わる気持ちと性能を維持する役目もある

エンジンの回転を上げない走り方なら低粘度オイルも燃費向上に貢献する
けどもエンジンの回転を上げる時間が長い場合は低粘度オイルはおススメ出来ない
一概には言えないけど距離を走らなくても半年に1回、エレメントは3回に1回
距離はNAならば用途により3000〜5000キロ
ターボ車なら3000キロ以内
具体的には汚れ以外に油圧で交換時期を見ている
例えばオイルの種類によっても油温110度でダメになるオイルもあったりする
そのダメなオイルでそれだけ油温が上がる使い方をしていればエンジンが激しく劣化する
そうゆうエンジンは圧縮が落ちて本来の性能が発揮できなかったり白煙が出たりする
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/06(金) 05:17:50.52 ID:Ww1iXfKN0
言いたいことはわかるが、ここ見てる人間なら周知の事実
しかも長い上に頭悪そうな文章
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/06(金) 06:42:36.51 ID:mgO4EPD9O
レッドラインオイルなら一万キロでも平気
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/06(金) 07:14:46.02 ID:kR9WnJMS0
窒化ホウ素って最近流行りの固体潤滑剤らしいけど、
エンジンオイルに入ってたりするのかな?
グラファイトとか二硫化モリブデンみたいなものだが色が黒くないので
ばっちくないし、金属粉が混じればすぐわかる。
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/06(金) 10:42:48.37 ID:Qj3ARt/G0
>>196
三行
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/06(金) 10:56:44.01 ID:z4gdUWaMO
都内在住の者です。
1回エンジンかけてから切るまで10Kmは走るように心掛けています。
ですが信号で停車が複数回あるとシビアコンディションに該当するのでしょうか?
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/06(金) 11:19:36.05 ID:Xzp+KE1U0
信号守る人みんなシビアコンディションじゃないかw
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/06(金) 11:23:28.16 ID:kWyFKkbZ0
日本国内では全員シビアコンディションだよw
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/06(金) 11:24:41.47 ID:c7DbD+1y0
そこまで気にする必要なし!笑
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/06(金) 11:28:59.06 ID:7UIwFGE30
>>201
その分を暖機すれば問題ない。
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/06(金) 13:45:23.37 ID:bWuJXFEX0
8kmがシビアの分岐点だけど、片道7.5km毎日走ってる
月一くらいは片道20kmくらい連続で走るけどこれはシビアですか?
ギリ取説通りにはならないですかねえ
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/06(金) 13:47:55.51 ID:bWuJXFEX0
毎日15kmは必ず走ってるってことです
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/06(金) 13:49:44.48 ID:6oDd/7R40
>>206
8kmって、5マイルだよね。
日本だと5kmでいいのでは?
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/06(金) 13:55:21.96 ID:fsotlqfc0
>>206
どうしてシビアコンディションにならないんだ?
小学生でもわかることだと思うが。
仮にここで「本当はシビアコンディションだがそうでないことにしてあげる」と言えば、
そのことによって状況が何か変化するのか。
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/06(金) 15:53:04.47 ID:bWuJXFEX0
>>209
500m足りないだけでシビア
あと500m走ればシビアにならないのかなあ
ほぼ同じ距離じゃん
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/06(金) 15:54:47.33 ID:bWuJXFEX0
なので今まではシビア準拠の5000km毎に変えてたが、1万kmに変える
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/06(金) 15:55:50.24 ID:bWuJXFEX0
期間的には半年に一回が1年に一回になるかな
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/06(金) 16:43:19.29 ID:COm9NORs0
お前らがシビア
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/06(金) 19:48:19.03 ID:hUU0QopJ0
確かに説明書には5000キロとか半年ってシビアの交換サイクルが書いてあるけど
微妙な差を気にしているくらいならその交換サイクルも微妙に動かしてみたらどうだろう?
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/06(金) 20:34:39.16 ID:NddnV8F70
>>206のようなプチシビア程度の車なら>>211でも問題ないだろ
少なくとも完全にシビアな車と同じにする必要はない
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/06(金) 20:45:34.70 ID:pZ868syJ0
家帰ってID変わりましたがプチシビアの者です。
なるほど5000kmを7〜8000毎にするとか
もしかしたら一万毎でもいいかもしれませんね
みなさんありがとうございました
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/06(金) 20:57:47.24 ID:vGLL4+Oh0
半年7500kmで十分
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/06(金) 21:31:39.59 ID:pAdf1csf0
>>197
本人じゃないが、そこで悪口たれる必要ないだろ
しかも単発のくせに
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/06(金) 21:43:05.01 ID:Say4mfiP0
オイル適量守ってればスレタイ通り
シビア判断なら半分
判らない場合はその中間
要レベルゲージ確認だけの話し何だけどな
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/06(金) 21:49:49.52 ID:zb0RKALX0
同じくプチシビアだけど
ゲージでオイルの匂い嗅ぐとガソリン臭い
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/06(金) 23:20:29.13 ID:E8TMyJzK0
>>197
>しかも長い上に頭悪そうな文章
こうゆう文面は要らないでしょ、人間性がダメだと思われるぞ
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/07(土) 00:36:48.04 ID:mTqDsIdM0
でも実際「こうゆう」とか言葉使ってる時点でお察しレベル
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/07(土) 00:54:30.09 ID:0naaulO60
>>220
冬場は燃料濃くなるからね
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/07(土) 01:09:37.33 ID:7V5nkBe20
俺は3000km毎にオイル交換しているが
灯油でフラッシングしたら真っ黒なスラッジが出てきた
オイルフィルターを交換する6000km毎に灯油フラッシングしたら良いようだ
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/07(土) 02:22:48.03 ID:hUNXbuIv0
もはや灯油とか怖くて使えない30万キロ越え
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/07(土) 02:34:17.53 ID:r6BRVY0T0
ケロシンフラッシング 有害 で検索
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/07(土) 02:38:40.10 ID:Wn58exGT0
>>224
3000km交換なのに真っ黒とかどこの糞エンジンっすか?
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/07(土) 04:26:57.66 ID:JVFNC6UG0
ディーゼルエンジンだとありえるけどな
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/07(土) 08:05:06.10 ID:VIyVk29G0
>>222
些細なとこに突っ込みを入れる人間ってのは人間関係がお察しレベル
こうゆう→こう言うって突込みだろ
小さいなあ・・・
だいたい車は何に乗ってるんだ?
文面を指摘するのなら学歴も良いんだろうな?
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/07(土) 08:39:15.92 ID:hUNXbuIv0
まあそういゆ奴は馬鹿だけどな
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/07(土) 08:44:21.80 ID:mTqDsIdM0
2ちゃんの書き込みにいちいち腹立ててる奴も小さいけどな
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/07(土) 09:34:52.59 ID:0naaulO60
業者さんは2月は暇で気が立ってるんだよ
生活かかってるんだからしかたないよ
冷静にいこう冷静に
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/07(土) 09:40:09.27 ID:E6WNSfhq0
3000交換なんて昭和の常識だろ、昔はすぐシリンダーがガバガバになって
オーバーサイズピストンに替えるようなエンジン多かったからな
そりゃスラッジも出るよ
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/07(土) 09:51:54.19 ID:H0bLAhrP0
ホンダもトヨタもガバガバなってサービスキャンペーンやってますが
減るのはピストンリングだけどな
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/07(土) 10:32:15.07 ID:hUNXbuIv0
6vカブで7万キロ走って.005サイズアップだったな
昭和ってすげえぞ
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/07(土) 10:49:40.36 ID:PNuchUBk0
3000kmで交換しているバカがいることをここ見て初めて知ったわ
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/07(土) 10:50:41.77 ID:H0bLAhrP0
たかがオイルになにムキになっちゃんてんの
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/07(土) 10:58:49.23 ID:SuGvL54n0
過剰整備
やるなら駆動系に気を使ったほうがいい
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/07(土) 11:06:02.30 ID:mTqDsIdM0
そーそー
オイルなんて入ってりゃいいんだよ
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/07(土) 11:17:53.07 ID:JjJTadlM0
例えば、自分の車の「定期交換について」の指定から

エンジンオイル・1年または15000キロごと
        (いわゆるシビアコンディションの場合は、その半分)

「マスターシリンダー、ホイールシリンダーのカップ
 ダストシールおよびディスクキャリパーのゴム部品」・初回3年、以降2年

エンジンオイルの交換期間を指定より極端に短くしても
後者の交換を期間通りにする人は、まずいないと思う
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/07(土) 11:32:32.66 ID:cug77Z0l0
オイル交換の工賃なんてたかが知れてるけど、
エンジン内のカップとかゴムの交換って工賃はどれくらいかかるの?
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/07(土) 11:50:43.70 ID:5X6CPRuW0
>>240
そりゃ、ダメになった時の交換費用が段違いだからでしょ
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/07(土) 11:59:50.16 ID:hCWJ2P0H0
車検のときに換えてもらうだけだな、もうかなり乗ってる古い車だがまったく問題ない
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/07(土) 12:02:00.35 ID:4anKpMUJ0
>>241
>エンジン内のカップとかゴムの交換って工賃はどれくらいかかるの?



ネタだよな?
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/07(土) 12:05:15.83 ID:a1FgRegF0
>>240
国産新車なら過走行以外ならエンジンオイルタイヤ以外はメンテナンスフリーレベル
リコール連発は寧ろ過剰整備になる
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/07(土) 12:22:47.50 ID:jpxSbc9u0
>>245
ゴムや樹脂の部品は劣化する
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/07(土) 12:41:33.73 ID:hUNXbuIv0
車検前に自分でカップやシール交換したら部品代だけで7000円ぐらいかかったな
わざわざOリング外しまで買ったから1万円ぐらい
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/07(土) 12:53:17.06 ID:J23+nXpM0
>>246
乗り潰し派ですか?
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/07(土) 13:25:14.61 ID:jpxSbc9u0
>>248
どっちかっていうとそう
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/07(土) 23:23:14.29 ID:SrIqEPa20
デフオイル、ブレーキフルード、パワステフルード、ミッションオイル…いっぱいあるぞ
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/08(日) 23:52:55.15 ID:LRJiWD9c0
エンジンオイルだけ早期交換w
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/09(月) 01:06:14.53 ID:5GUE9R580
そーそー
エンジンなんて常にオイルで循環されてるし、ラジエータで冷やされるしジェットでオイル吹いてるし、車種によっちゃオイルクーラーもある
けどミッションは、ギヤがオイルに浸かってるだけ(マニュアルの場合)
ATは常に油圧をガンガンかけてバルブボディのスプールを動かしてる

駆動系も労わらないとね
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/09(月) 01:11:06.34 ID:rYe5kqXB0
トランスミッション
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/09(月) 19:10:40.55 ID:k40ndFPI0
エンジンオイルは定期的に交換してるけど、その他のオイルとクーラントは車検時にしか交換してないわ。
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/09(月) 19:15:14.17 ID:uh7OaQJy0
4WDのデフオイルなんて大半の人が廃車まで無交換じゃね?
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/09(月) 19:16:41.99 ID:4L2PmUMi0
初代エスティマのS/Cオイル
廃車にするときに見てみたら空だったわ
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/09(月) 19:30:33.16 ID:dC3tAeYb0
>>254
それが大半じゃねーの
てか、それで問題ない
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/09(月) 19:32:29.88 ID:4L2PmUMi0
クーラントは車検時に交換勧められては自分でやろうと断り続け気がつけば7年経過してたわ
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/09(月) 19:42:10.46 ID:6Q5deh280
新車で買ったのならスーパーロングライフクーラントだから大丈夫だと思う
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/09(月) 19:46:20.39 ID:4L2PmUMi0
>>259
中古のTCRエスティマ
保証がつくしの点検時に交換してるから、そこから計算したら8年無交換だ
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/09(月) 19:49:03.30 ID:4L2PmUMi0
というか、一昔の車って何か知らんけど基本的に丈夫じゃね??
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/09(月) 21:18:12.53 ID:9ewLHMJ10
そういや今度買った車はクーラント交換は入りませんって言われた気がする
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/09(月) 21:51:21.32 ID:6ivZlueV0
>>258
自分でやるにしても廃液の処理はどうするの
垂れ流したらまずいよね
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/09(月) 22:03:18.10 ID:tW/i4Pqt0
>>262
スーパーLLCだと思う
>>263
昔にスタンドでバイトしたことあるが垂れ流しだったw
LLCは毒性があるからダメだよね
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/09(月) 22:17:44.99 ID:8QNr2SNI0
スーパーLLCってなんでそんなにもつの?
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/09(月) 22:19:11.08 ID:+LV2vsvq0
ガソリンスタンドは油水分離槽があるけど、たぶん駄々漏れだろうなw
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/09(月) 22:21:48.86 ID:+LV2vsvq0
>>265
トヨタのスーパーLLCは新車充填が前提で16万kmまたは7年だな。
初回交換後は8万kmまたは4年の早い方。

新車で買うと3回目の車検まで無交換というケースが多い。
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/09(月) 23:03:19.52 ID:l1Fvy0OY0
>>266
LLCは水と任意の割合で混合するんだから分離槽は通過しちゃうよ。
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/10(火) 00:07:05.01 ID:Fvy8rsCE0
>>252
エンジンは中で燃料が燃えてりゃ燃えカスも出るし温度の上下も大きい
ミッションやデフで100度超えることはまずないので、一概には語れないよ
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/10(火) 01:14:52.07 ID:qV/yc1/S0
>>269
>ミッションやデフで100度超えることはまずないので
??????
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/10(火) 02:27:34.06 ID:jKkS52w70
CVTフルードは四万キロで交換
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/10(火) 23:02:14.36 ID:Jafr4TJ30
トランスミッション
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/11(水) 00:44:05.18 ID:PCpMZJcZ0
メルツェデス、15000〜18000kmごとの交換で9万キロ走行したけど、エンジン、絶好調です。
直噴になる前です。直噴は、カーボンが付着しやすいので、15000kmに1回でいいか、分からないです。
最近、オイル添加剤を点検のたびに勧められますが、直噴エンジンでなければ、使用しなくても、9万キロまでは大丈夫でした
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/11(水) 03:03:48.79 ID:muWUbaE80
ベントレーは16000k交換。
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/11(水) 03:15:22.30 ID:CuZVly5C0
>>274
一度でいいから乗せとくれ〜
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/11(水) 07:22:01.70 ID:Mc5leHK30
>>269
デフとかミッションに
サーモシール貼ってごらん
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/11(水) 20:02:54.74 ID:zbhf8e/v0
軽自動車のオイル交換をスタンドでやってもらったんです よくわからないので
ドアに貼ってあるステッカーには5000キロ走行か半年経過で交換してみたいなこと書いてあったのね
スタンドはゼネラル オイルはモービル1しか置いてないのでちょっと高いですよとかエコな車なので柔らかいのがいいですねとか
いいオイルなので次は7000キロでみたいなこと言われた

普通に考えれば他意はないと思うんだけど軽にモービル1とか入れても勿体無いし次はどっか他で安いの入れればとか勉強ひろやみたいな意味に取ってしまった
俺は病気か
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/11(水) 20:57:11.50 ID:qdqGgo+Z0
仮に半年に一回ならウチじゃ1000q程度だwそんなの真に受けてやるヤツはお金ホイホイマシーン
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/11(水) 21:06:10.48 ID:HMwgoRC/0
>>277
勉強できたと思うなら有意義
意味が分からなければまたカモになるだけ
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/11(水) 21:16:28.57 ID:2HndRgOt0
まずはマニュアル読んで自分の車のメーカー推奨の
オイル交換サイクルを知っておくことだね。
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/11(水) 22:09:46.37 ID:o9rF3GDC0
まあ5000キロ走ってたからいいんだけどね
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/12(木) 02:44:04.72 ID:hOg+DFGz0
このスレにエンジンオイルを1万キロ毎交換しながら、20万30万キロ走った調子いい愛車もってる人はいる?
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/12(木) 09:01:33.22 ID:oVLVMeKJ0
日産クリッパーバン、21万キロ。初回8000キロでエンジンオイル、エレメントを交換。
以後1万キロ毎にオイル交換2回に1回のエレメント交換エンジンの調子は良好です。
さすがにここまで来るとセルモーター、オルタネーターなどがやばい。
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/12(木) 09:33:22.43 ID:0ZaONOPC0
1万km交換でガタついてたら世界中の日本車が故障しまくりで日本車は頑丈とかそういう評価にはなってないわ
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/12(木) 12:05:32.64 ID:jWs2e31j0
うちの会社のゼロクラウンなんてリースだから13000〜15000キロ交換で25万超えてる。
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/12(木) 14:27:22.74 ID:W9+GBWmR0
つい最近までカーショップなんかだと3000キロ交換って普通に言ってたからなぁ。
今はどこも5000キロ交換になってる。
自主的に修正したのか、どこからかの指摘があったからか。
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/12(木) 16:59:37.58 ID:DiNH6AtJ0
3000km交換とかロータリーかよ
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/12(木) 17:41:38.85 ID:0ZaONOPC0
ロータリーは圧縮抜けると3000km前に継ぎ足しまである(経験者)
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/12(木) 17:46:06.89 ID:pfOhwXIG0
継ぎ足し必要な車ってそもそも交換の必要ないだろ
ある程度補充されてリフレッシュされるんだから粘性も保たれるだろうし
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/12(木) 18:52:44.48 ID:pXAvUaoY0
みんカラみてるとバカみたいなペースで交換してる人いるな
1000キロとか
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/12(木) 19:03:01.50 ID:+8hzQwWx0
ガソリンターボ車はシビアコンディションだと2,500km毎指定ですよ。
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/12(木) 19:11:05.70 ID:JeC8ir7y0
軽自動車だと回転数高いから早めの交換促されそう
普通車よりも早い設定だったような気が
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/12(木) 19:15:02.28 ID:rx9vmuxo0
>>290
それは心の病気
血が出るまで手を洗わないと気がすまないのと同じ病巣
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/12(木) 19:28:15.28 ID:zZ5dyU/50
>>282
逆にマニュアル通りに交換したせいでエンジンが不調になった人なんているのかな
サービスキャンペーンの対象になってるような欠陥エンジン以外で
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/12(木) 19:32:59.44 ID:+8hzQwWx0
タイミングチェーンが伸びる奴はいたかもしれない。
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/12(木) 19:52:48.38 ID:2jjuhvu40
>>286
普通に品質が上がったからと判断してでしょ。
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/12(木) 20:08:39.24 ID:zZ5dyU/50
>>295
アレってオイル云々じゃなくて欠陥だよね?
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/12(木) 20:40:55.12 ID:fxBS0GJc0
今19万キロだけど年に1回ペースですこぶる順調
タペットカバー外したら結構黄ばんでたがスラッジは見当たらなかった
直6の1万キロぐらいだと3000キロ走ったカブのオイルよりはるかにキレイ
atfも一度も変えてないが、ちゃんと暖機すればDに入れた時のショックは皆無
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/12(木) 21:00:37.25 ID:pXAvUaoY0
人によって言ってること違いすぎるねんか
5000キロ交換推奨って書いてあるけどそれは最悪でも5000キロで交換してくださいということで本当は3000キロくらいでの交換がいいでしょうとか
5000で替えるやつはカモ10000走れとか
6ヶ月じゃ早すぎる1年はもつとか

ていうかそれぞれ頭の中で想定してるものが違いすぎる
条件を書いてあるのに読んでない
ターボなしの通勤ムーヴの話をしてるのにミニカのターボに乗ってる人間があーだこうだ言ったり
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/12(木) 21:34:27.27 ID:fxBS0GJc0
まあオイル交換したら燃調変わってアイドリングで息つきするようなら次は早めに交換しておけってことだ

年に1回または1万キロ推奨で年に2万キロ走ったら交換後息つきしたな
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/12(木) 21:34:59.33 ID:2g6WF+4t0
だからマニュアル読めばあなたの車の推奨オイル交換時期が書いてあるの
普通車は15000kmぐらいで交換するよう書いてあると思うけど
軽のことはよくわからないから、マニュアル読んで
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/12(木) 21:49:54.18 ID:pXAvUaoY0
マニュアルには10000キロって書いてあります
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/12(木) 21:56:10.31 ID:+8hzQwWx0
はっきり言って日本車ならマニュアル通りの交換周期で問題ない。
ただしシビアコンディションの奴はちゃんとシビアコンディションで換えろ。
ターボの奴はターボの項目を見ろ。
見た目のオイル焼けの色が気になる病的な奴とか
変な添加剤を入れるのが趣味な奴は別だ。
外国車は日本の気候や交通事情を考えていないとかバカな理由でもたないことがあるから
ディーラーに聞け。
そもそもオイルのせいでなく壊れる場合もあるから保証切れたら乗り換えろ。
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/12(木) 21:58:11.45 ID:2g6WF+4t0
だったら10000kmごとの交換でいいと思いますよ。
シビアコンディションなら5000kmなのかな?
NAエンジンで異常高温になる場所はないから
スラッジが溜まるところなんてないと思いますよ。
ただ、オイルフィルターのリリーフバルブが
開きっぱなしになると、オイルが濾過されなくなるから
フィルターもきちんとメーカー推奨サイクルで交換することです。
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/12(木) 22:04:49.30 ID:AZbJRJpO0
取説・コーション記載の距離は上限であって後は好きにしろよ
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/12(木) 22:11:59.95 ID:2g6WF+4t0
3000kmごとに交換だったのは道路の舗装状態が悪かったり
エアフィルターやオイルフィルターの濾過性能が低かった時代の話
今はオイルが汚れなくなった
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/12(木) 22:28:41.98 ID:VBn6Bis+0
低酸素環境でしかも熱が発生するような場所でもない
ところで使われている機械油も劣化するんだけど....
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/12(木) 22:33:27.84 ID:2g6WF+4t0
だれも劣化しないなんて言ってないよ。
エンジンオイルも剪断やガソリンの混入で徐々に劣化していくからね。
でも短距離での交換は前提条件がなくなってしまってるということ。
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/12(木) 23:58:41.37 ID:zOijEL+p0
>>307
そうだな、毎日オイル交換しないと気が狂いそうだ
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/13(金) 03:45:01.58 ID:f3CaX6qi0
>>305
それだってマージンをとっているよ。
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/13(金) 11:40:59.34 ID:27poDPT70
三菱のEKワゴン、5000kmまたは6ヶ月の早いほうが指定なんだけど
年1000kmしか乗らなくても半年で交換しないとダメなん?
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/13(金) 13:01:51.64 ID:Rsc5gwg70
>>311
それなら年に一度でもいいかもしれない。

でもこればっかりはわからない。
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/13(金) 13:31:16.42 ID:6vN90G/q0
人によって使い方も違うから、交換距離も千差万別
チョイノリしかしない人はこまめに変えとけ
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/13(金) 13:40:51.85 ID:VzYeHKMz0
ちょい乗り主体なら
完全にシビアコンディションだな
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/13(金) 16:18:30.45 ID:dS4nqevs0
>>311
5000kmまたは6ヶ月なんだから、どっちかだろw
日本語ワカリマスカ?
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/13(金) 16:58:32.65 ID:oWL5SudB0
メーカーでやるエンジンの耐久テストは半端なく厳しいらしいぞ
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/13(金) 17:14:24.97 ID:plpCqRqq0
>>311
それシビアコンディションならそれの更に半分なんだよね
軽自動車って回転数高めだから早目の交換指定だから
半年で交換したほうがいいよ
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/13(金) 17:18:20.84 ID:SicXNTyK0
ちょい乗りがシビアコンディションになるのは、
エンジンオイルに混ざった燃料がそのままになるため。
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/13(金) 17:47:47.17 ID:Lr3k84MZ0
>>311
乗る前のオイル管理出来るなら車検毎
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/13(金) 19:39:55.83 ID:x2S4Yb8m0
俺だってオイル消費がなけりゃ1万キロで交換にしたいよ。
いつも5000kmでレベルゲージの下限に達するから困る。
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/13(金) 19:43:30.63 ID:M4kSgyJu0
某量販店でオイル交換するたびに
エンジン内部丸洗いというのを勧められます。
オイル交換だけでは取れない汚れも取れるらしいんですが
これってどうなんですか?
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/13(金) 19:44:37.43 ID:plpCqRqq0
>>321
定期的に交換しているならやらなくていいよ
フラッシングなんてもってのほか
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/13(金) 20:00:19.33 ID:I6njUCzj0
>>320
標準の交換サイクルだとそれが困るよね。
今13万キロだけど1万5千kmごとの交換だとかなり減るようになった。
継ぎ足せばいいだけだんだけど
ときどきレベルゲージで確認する癖はつけといた方がいいよね。
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/13(金) 20:22:38.71 ID:GJHwXh5i0
>>321
オイル交換前に、オイル温度をあげて高回転まで廻すと良いらしいよ
熱いオイルで油圧をかけてあげると、汚れが落ちるフラッシング効果があるらしい

しっかり暖気して、信号の少ないバイパスでセカンドで引っ張ってみるとかもね
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/13(金) 20:49:04.97 ID:842SHo5T0
1万キロっていうけど4リッター1000円の安物鉱物油と高級車指定の高価な化学合成油でどっちも1万キロ交換でいいのか?
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/13(金) 20:51:57.89 ID:OJkFWcAZ0
>>321
一回エンジン降ろして、全部バラして、パーツ一つ一つ洗います。
一緒に重量合わせとか、バランス取りとかいかがですかぁ?
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/13(金) 20:53:54.47 ID:qLv2lyer0
>>325
値段じゃなくてグレードで判断
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/13(金) 21:05:15.35 ID:plpCqRqq0
>>325
1万キロがどうかというより全合成油の方が少しは長持ちしそうな印象だけど
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/13(金) 21:48:04.23 ID:LeUXeg5Z0
業者的には毎回手間賃が貰える短期を推奨のが基本
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/13(金) 21:52:19.41 ID:dpUz0Hrl0
短期交換するのは最安値でしか買わないDIYユーザーが多いと思う
セールでもすれば買い占めるわ工賃も入らないわで店にとっては害悪でしかない
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/13(金) 22:53:34.47 ID:I6njUCzj0
宇佐見の出光のスタンドでエコメダ入れても3000キロで交換しろっていわれたよ
15000km交換指定のメーカー純正に添加剤増量したオイル売っててもだよ。
ホームページでもけっこうな短期間での交換を勧めてるからね。
業界全体としてだましが入ってるんだよ。
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/13(金) 23:01:45.50 ID:35TZUvyR0
>>311
オイルの経年劣化は緩慢なので2年無交換でも走行2000kmならまず問題はない
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/13(金) 23:12:36.10 ID:Hh08DUcy0
>>296
シビアコンディションを想定して5000kmにするにしても早すぎ。
オイルの粘度は車種で確かめてるんだったら、交換時期も車種別で設定するか、
オーナーに希望を聞くべきだよな。
それできないなら、交換した時点のメーターの距離書いてくれたほうが親切というもんだ。
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/13(金) 23:19:09.72 ID:Hh08DUcy0
>>300
>まあオイル交換したら燃調変わってアイドリングで息つきするようなら次は早めに交換しておけってことだ
そんなこと本当に起こるか知らないけど、調子悪いなら先に修理したほうがいいよ。
>>306
基準は見た目の汚れだけじゃないな。粘度でも判断。
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/13(金) 23:35:32.35 ID:I6njUCzj0
>>334
0W-20なんてもとからしゃぶしゃぶだから粘度の変化はなかなかわからないよ
抜いたオイルはガソリンで若干薄まったかなって感じだけど
オイルゲージについてきた奴だけではわからないんじゃないかな
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/13(金) 23:57:30.81 ID:IRqVcajL0
>>334オイル交換してアイドルで息継ぎとかどんな
ポンコツだよwしかもオイル交換と燃調関係ねぇw
バカ
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/13(金) 23:58:43.28 ID:Hh08DUcy0
粘度は指先でコネコネ
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/14(土) 00:33:40.96 ID:00dtIH+V0
おまいらのポンコツでオイル交換なんて無駄無駄
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/14(土) 00:36:31.82 ID:wlbUiGOP0
>>320
バイエルン発動機のエンジンだったりするんですかね?
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/14(土) 01:49:18.59 ID:nw0UpwTC0
マニュアルを読めないバカだから早期交換しているだけ
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/14(土) 02:47:01.27 ID:nh1m5hHW0
オイル継ぎ足し継ぎ足しして2-3万キロ走ってるようなポンコツ車なら
オイル交換すればかなり燃調変わるぞバカは黙ってろ
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/14(土) 02:53:16.00 ID:Qp19s6SZ0
かわんねーよwハゲ
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/14(土) 07:58:10.28 ID:KhhsxkTc0
なんで、変えたくなったら変える、じゃいけないの?(´・ω・`)
5千だ1万だ3ヶ月だ半年だ1年だって、みんな言ってることがばらばらなのは
それぞれの車で条件・状況が違うからだよね?(´・ω・`)

使ってる本人が「変えよう」と思った時に変えればいいんじゃないの?(´・ω・`)

それで車の具合が良くなろうが悪くなろうが個人の責任だよね?(´・ω・`)
他人があれこれ言うのは間違ってるよね?(´・ω・`)
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/14(土) 08:13:14.38 ID:v945kDiW0
一日の歯磨き回数論争と同じ
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/14(土) 09:50:59.73 ID:PuE33Mbx0
長距離より短距離での交換のほうがよい
長期間より短期間での交換のほうがよい
フラッシングしなくてよいレベルが適正

ただし適正なオイルを使う前提
鉱物油で長距離過ぎると粘土みたいになる
柔らかく長期間過ぎるとオイル下がりになる
そして合わないオイルはシールが劣化する
フラッシング剤は最終手段
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/14(土) 09:55:02.59 ID:ZyBECkG60
コバックで入れたときはオイルは5000キロで交換してって言われたけどモービル1入れたら次は8000キロでいいですって
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/14(土) 10:18:41.54 ID:Cob81d/H0
>>343
それぞれの車で条件・状況が違うから交換距離が違うのは当然だし
換えたいから換えることについてケチを付けるのは筋違いだとは思うが
その正当性を主張したり他人に勧めたりするならば話は別だよね

「俺は説明書の半分以下の距離と時期で換えている」なら全然構わないが、
「説明書の半分以下の距離と時期で換えたほうがいい」だと叩かれて当然
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/14(土) 11:00:51.09 ID:rvqGZjZu0
そもそもメンテナンスマニュアルに書いてある条件は
その車の製造者がこの距離と期間で換えてくれと言っている値。
そのとおりに換えるかもっと早く換えるか逆に換えないか、
また誰がなんの根拠で言い出したのかわからない条件を信じるかは勝手だが、
常識的に考えてもその車の製造者の言うことを無視する理由がわからない。
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/14(土) 11:02:38.99 ID:881S5pnb0
純正と同程度のオイルと一般的な使用なら、、メーカーの交換時期でいいわけで。
シビアコンディションとその交換時期もちゃんと明記されているし。
最低限、それを分かってから判断すべき。
勘で過剰に早めに換えてる感じな人が多すぎる。
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/14(土) 14:14:10.56 ID:/nb1YTj00
過剰に換えてなんか迷惑かかるの?
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/14(土) 14:24:31.30 ID:881S5pnb0
そういう話じゃなくてさ
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/14(土) 14:29:39.72 ID:/nb1YTj00
好きこのんで色んなオイルを試したい人にとって1万kmとか長すぎるわ人間の寿命が尽きてしまうよ
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/14(土) 15:27:46.71 ID:Cob81d/H0
ここは説明書通りの交換で十分(かどうか)というスレだから
そういった趣味的な話はスレ違い
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/14(土) 15:29:28.13 ID:l8gNGYZV0
7500kmあたりを超えたしゃばり感を経験せずに交換するなんてもったいない
距離達していなくても一年以内には交換するけどね
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/14(土) 15:40:44.49 ID:K4gRUSco0
1500cc14年10万キロ乗ってる1万キロオイル交換してない車を
ある車検に出した

オイルは汚れてますがまだ大丈夫です。
ヘッドライトの軸が少しずれてるので直しときました
発炎筒が期限切れで交換

追加料金がたったの1400円
税金含めて6万円でお釣りがきた
こういうディーラーは
ありがたい。
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/14(土) 15:42:41.76 ID:l8gNGYZV0
>>355
そんなにするんだ
俺は自分で通して5万でお釣りきたけどな

2500cc
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/14(土) 15:58:57.76 ID:xQPHcKbk0
>>355
そういうのって車種が何なのかとか説明書にはどう書いてあるのかも
言ってもらわないと何とも言いがたい

正直ディーラーにしては安すぎてネタくさくも感じるけど
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/14(土) 16:14:16.64 ID:VjenuoTX0
まだ大丈夫つっても1万キロも走ってたら交換したいでしょ
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/14(土) 16:24:45.41 ID:1QtOyn2q0
半年点検出しいの15千指定か半年なんじゃないの?
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/14(土) 16:30:05.82 ID:6tVk4SWm0
短距離ばかりでオイルを乳化させてない限り、量さえ入ってれば車検毎でも行ける気がする
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/14(土) 17:33:34.40 ID:PuE33Mbx0
メーカー指定の値は、まず企業としてエコにしないといけない。
交換頻度を少なくして環境保全に貢献しないといけない。
メーカー指定の値は、メーカー指定のオイルであり、10・15モード同等の使い方である。

と信じている。
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/14(土) 17:39:40.68 ID:gBhsYT0J0
じゃあエンジンオイル以外も指定より短めに交換すんの?
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/14(土) 17:48:25.73 ID:aPgwpW8s0
長く乗るつもりならATF/CVTFは交換不要でも安全に交換できる距離のうちにかえるでしょ
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/14(土) 17:51:35.47 ID:I9MLG1cI0
>>362
エンジンオイル交換頻度の目安はシビアコンディションとして明記してある
その他の消耗品もシビアコンディションの記載があれば従うけど?
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/14(土) 17:55:23.66 ID:xQPHcKbk0
多分エンジンオイルが一番交換サイクル短いんじゃないのかな
他のものって結構長いよね
オイルの次がそれこそ車検毎に交換とかさ
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/14(土) 17:56:24.11 ID:PuE33Mbx0
ATFは無交換となっているが、さすがに100万キロ無交換で正常動作するとは思えない。
まあ10万キロくらいは正常に動作するが、あれはダメになったらオーバーホールということだろう。

これもメーカーのエコ活動的のためなんだろう。
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/14(土) 18:00:12.50 ID:PuE33Mbx0
>>365
ワイパーブレードも短いよね(メーカー指定)
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/14(土) 18:03:26.52 ID:Cob81d/H0
使用限界を交換指定値にするほどメーカーは馬鹿ではないだろ
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/14(土) 19:15:21.71 ID:/nb1YTj00
バカかどうか以前にお前らが思ってるほど良心的ではないよ
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/14(土) 19:24:20.50 ID:zScV1dt90
>>368
べつに破損しないし
いろいろ理由はあるし
どうせ数年で買い替えるんだし
@営業
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/14(土) 19:45:45.31 ID:IKV1+3PA0
ウオーターポンプとかタイミングベルトとか燃料ポンプは?
後、プラグとかスーパーLLCとかは?
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/14(土) 19:54:58.44 ID:Cob81d/H0
>>369
良心的だなんて思ってねーよ。利益や保身のために当然そうするってだけ

使用限界をそのまま交換指定値にしたら逝く頻度が高くなるだろ
そんなことで補償したり評判を落としたりするくらいなら
使用限界のかなり手前を「交換指定=保証条件」とするだろってこと
そうしたところでメーカーは何も損はしないからね
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/14(土) 19:57:17.06 ID:Qd+dwQy70
メーカーは5年乗りきれば良いだけだからな
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/14(土) 20:05:23.82 ID:rvqGZjZu0
指定交換周期はアメリカもほぼ同じですよ。
アメリカは年数も距離もバカみたいに走るし、
どこの車が壊れるかがはっきり示され、
それによって売れ行きが変わる。
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/14(土) 20:13:56.78 ID:Cob81d/H0
>>373
早期交換派でそれを言う奴は多いけどさ、メーカー指定のオイル交換で
5年や10万kmが過ぎたらエンジンが逝くような車なんて誰が買いたいと思うんだ?
アンタはそんな車を買いたいと思うかい?
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/14(土) 20:16:39.09 ID:xQPHcKbk0
>>367
あーワイパーねぇ
あれって説明書に交換時期が書いてあったか覚えてないが
ゴムだと1年毎とかって書いてあるのかね

ブレードはどれくらいなんだろ
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/14(土) 20:18:37.71 ID:aPgwpW8s0
頑なにメーカー推奨を信じてるのって健気で良いね
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/14(土) 20:27:24.30 ID:PuE33Mbx0
>>376
ほとんどが1年ですね。
自分は拭き残しが出てから交換なんで、2年毎くらいですね。
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/14(土) 20:34:18.07 ID:zs4ZS4yM0
ネットで広がる嫌車社会。東京オリンピックまでに他人に害があって
大迷惑な自家用車が全面禁止になるのか?ネットの嫌車家が自家用車禁止に向けて動いている。

今時全面禁車じゃないの!?怒り爆発。受動排ガスで肺がんになりたくない!
https://www.youtube.com/watch?v=DecANnqWAic
2015/01/28 に公開
いい加減嫌車社会なんだから全面禁車にしろよ!
服に車のくさい臭いがつく!
習志野506 つ88−88 習志野506 つ88−88 習志野506 つ88−88

【受動排ガス】車の排ガスを吸うと寿命が20年短くなることを知ってましたか?
https://www.youtube.com/watch?v=P0m7SEw17N0
2015/01/28 に公開
私は現役医師です。
車の排ガスには8億種類の有害物質が入っています。

神奈川県川崎駅前は全面禁車のはずなのに路上停車してるよ・・・
https://www.youtube.com/watch?v=kTS2yzVPLfY
2014/06/20 に公開
ここまで車の臭い排ガスが臭ってきます。
ほんとに吐き気がした。
習志野301に1604 習志野301に1604 習志野301に1604
dvs
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/14(土) 20:39:48.46 ID:Cob81d/H0
>>377
そりゃ無根拠な素人の戯言よりは製作者の推奨に従うのは当然だろ

加えてメーカーの推奨を裏付ける実験結果もあるからな
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/14(土) 20:51:58.65 ID:A0iVzhLw0
軽以外のNAならほとんどの推奨は15000kmか1年の早い方だろ
1年以内で1万キロ毎に交換なら取説より早いくらいで、そりゃそれで充分だわ
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/14(土) 21:22:43.71 ID:40+5Yb4V0
オイルを3000km交換とかバスタオルを毎日替えるのと同じ
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/14(土) 21:23:38.89 ID:u0NANYXH0
自分の車のマニュアル読んでない奴多すぎ
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/14(土) 21:25:11.12 ID:GVtELJMd0
交換距離短いと何なの?気に入らないの?
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/14(土) 21:40:48.07 ID:Cob81d/H0
逆だろ?ここはメーカー推奨距離で十分だというスレなのに
ド素人の早期交換派が根拠無くメーカー推奨距離を否定しに来てるじゃん
そんなにメーカー推奨距離を否定したいならせめて根拠くらい出せよと
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/14(土) 22:06:51.73 ID:u0NANYXH0
趣味でしょっちゅう変えてる人はパラノイアみたいなもんだから
それでいいと思うわ、
ディーラーとかがマニュアルよりも圧倒的に
短い距離で交換させようとするのはけしからんと思うね
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/14(土) 22:16:54.92 ID:v945kDiW0
スバルだけど取り説とディーラーのメカさん
の推奨交換時期は違う
メカさんは純正でもいいので5000k交換を薦めときますだって
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/14(土) 23:10:19.62 ID:f7s0pW4d0
>>385
世の中の大半の車は短距離のシビアコンディションだろ。
だからみんなシビアコンディションで交換するのが正しい。
メーカー指定の1年15000キロ交換で十分って言うのなら、
毎回油温を90度以上に上げる。
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/14(土) 23:11:54.94 ID:xQPHcKbk0
>>387
ディーラーはだいたいそうなんじゃないのかな。
結局使い方を常時監視しているわけじゃないからシビアで合わせておけば
問題ないという考えみたいだし。
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/14(土) 23:38:47.90 ID:CD2Nn03p0
馬鹿に言っとくけど
指定より短くても当然保証はされる
指定を過ぎたら取り説を守っていないので原則保証されない
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/14(土) 23:42:38.15 ID:P1Sm3ECM0
ただエンジンが使用に問題がない状態で維持できればいいのか、より良い状態を維持したいのかの違いじゃね?
前者ならメーカー指定に従えばいいし、後者なら好きな時期に交換したらいいでしよ。
この議論は不毛すぎる。
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/14(土) 23:45:41.02 ID:P1Sm3ECM0
使用に問題がないことと、良い状態の維持は別の話しだと認識しないとね。
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/14(土) 23:47:30.62 ID:cDbhXoS10
このスレは万キロ十分派の語らいの場なんだよ
足りねえと思うなら勝手に交換しやがれば良いだけの話でわざわざこんなところに煽りにくるんじゃねえよ
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/14(土) 23:55:06.64 ID:P1Sm3ECM0
だから使用に問題ないだけで良ければ、万キロ交換でいいんじゃね?
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/15(日) 00:02:31.99 ID:GPEcfWE10
別に問題があったとしても1万kmで良いんだよ
余計なお世話だっつの!!
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/15(日) 00:06:38.55 ID:QXAx36eF0
>>388
>>1を見りゃ分かる通り、メーカー推奨距離・取扱説明書準拠で十分ってことだぞ?
つまりシビアコンデションも取扱説明書準拠(通常の半分とか)で十分ってことなんだが

一律でシビアコンディション扱いで交換させるのは決して正しくはないだろ
>>389の言う通りフールプルーフ的に仕方なくそうしてるだけで
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/15(日) 00:17:37.80 ID:QXAx36eF0
>>392
わざわざこのスレで主張するくらい状態に差ができるというなら
ぜひその程度差を具体的なデータとして出して欲しいところ

実際にどれくらい良い状態なのか提示せずに思い込みだけで語られてもね
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/15(日) 00:27:38.48 ID:NYCOpUa30
水平対向の場合
メタルの部分がどうとかこうとか
長くOHなしに乗りたいならオイル管理くらいはしっかりやっておけとポルヲタに言われた
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/15(日) 01:02:02.15 ID:51T1yORX0
>>397
このスレでそのデータよこせ、根拠を示せってバカの一つ覚えみたいに、繰り返されてるけど、そんなデータ持ってるわけないじゃん。
普通に考えろよ。エンジンとエンジンオイルは使う度にほんの少しずつ摩耗、劣化していくんだぞ。これは否定仕様がないだろ。んでもって、オイルは潤滑、清浄などしてるんだろ?じゃーエンジンオイルはできるだけ新しい方がいいだろう。何も難しい考えじゃない。
データよこせってことは、エンジンにとってどうかではなく、費用対効果としてどうなのかってことなんだろ?
エンジンにとって、新しいオイルがいいことは知ってる。けど費用対効果としてはムダって感じるってことなんだろ?
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/15(日) 01:06:07.21 ID:ZUs0q1k80
じゃ毎日替えろよw
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/15(日) 01:10:19.12 ID:51T1yORX0
>>400
極論をいえばそうなるな。毎日じゃなく、一時間ごとでもいいんじゃね?そうしたい人はそうすればいい。
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/15(日) 01:14:35.08 ID:ZUs0q1k80
極論も何もお前が自分で言ってる事だろ、費用対効果としてはムダに感じるってことなんだろ?w
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/15(日) 01:16:33.78 ID:Qhv6ZTFm0
つまり1000km/l消費する俺のポンコツ最強
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/15(日) 01:16:39.00 ID:51T1yORX0
>>402
お前、論点がズレてるぞ。
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/15(日) 01:56:18.77 ID:uoCCwWAT0
>>404
ID:ZUs0q1k80のようなバカは相手にしない方が良い。
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/15(日) 02:52:52.43 ID:QXAx36eF0
>>399
変化の程度やコスパは大事だろ(偏執狂みたいな奴は別だがw)
寿命やパワーに明らかな差が出ない程度ならほぼ意味はないし
差が出るなら大抵の人は費用や手間と効果を天秤に掛けて判断するからな
具体的な差を提示できない時点で話にならないしスレ的にも意味がない

それに、早期交換の程度によってはその費用で性能が上の車が買えたりもするし
その元の性能差はオイルによる微差なんかじゃ埋まらない
コスパを考えたらエンジンオイルはできるだけ新しい方がいいなんて言えない
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/15(日) 02:58:21.31 ID:z8870om20
>>396
だからシビアで換えればいいんだよ。
シビアコンディションなのに、通常の指定で十分って言う人がいるって事。
エンジンが冷えたままでの短距離の運用をみんな平気で毎日してる。
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/15(日) 03:24:31.07 ID:RgB9y/g+0
>>403
カタいオイルいれろよ
5w30のよくわかんねえクソオイルから10w50のUSAオイルにしたら殆ど減らなくなったぞ
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/15(日) 10:46:27.31 ID:SP8XwRlz0
デラもフールプルーフどころじゃなく交換させてるからな
距離が少ないシビアの場合はガソリン混入で粘性が落ちちゃうから
メカニックが確かめればすぐわかるはず
そんなことせずにどんどん替えろというからね
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/15(日) 14:48:40.14 ID:dbrgbZJb0
3000キロで変えるか変えないかはエンジンの使い方次第だ
サーキット走りなら3000キロでも心配
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/15(日) 15:17:12.28 ID:2r6IPnVcO
>>410
サーキット行くなら前後やろこのスレでそれは例外じゃ
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/15(日) 15:30:00.18 ID:bx6s4L5W0
サーキットガンガン走ったあとでも油圧がそんなに落ちてなかったりフィーリング的にまだシャバシャバじゃなかったら少し街乗りに使うよ
昔ブーストアップしたFDに乗ってた時はオイル代だけでも結構キツかったのでそういう使い方にしてた
けどダメなオイルは20分枠一本で交換した
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/15(日) 15:31:11.29 ID:uGV4z4n50
シャバダバとか何で判断するの?
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/15(日) 16:34:47.49 ID:5c+vgNRs0
市販車はサーキットでの使用は保証対象外になるはずだが。
つまりサーキットでの使用は考慮していないので
当然指定オイル交換周期もサーキットでの使用を考慮したものではない。
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/15(日) 18:20:30.30 ID:SP8XwRlz0
デラあたりのユーザーの不安心理につけ込んだオイル交換商法は
消費者庁に通報した方がいいかもな
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/15(日) 18:37:26.21 ID:394m+6jo0
4Lのトヨタ純正キャッスルを3000円ほどで変えてくれるネッツを訴える気にはならんな
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/15(日) 18:52:04.75 ID:V2r53YQx0
廃車にするとき結局エンジンは問題なくて他が原因だろ?
毎日12時間エンジンかけっぱなし、夜の都内を250キロ2年で12万キロ走ってオイル交換3ヶ月に一回の普通車を50台以上みてきたけどエンジン故障みたことない。エアコン故障でブン投げたことはあるが…あ、ほぼトヨタ車ね
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/15(日) 18:54:54.75 ID:uGV4z4n50
国交省でも啓発活動をしてるがオイル不良による車両火災はそれなりに多いよ
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/15(日) 19:11:47.28 ID:QXAx36eF0
>>418
それ、3万kmとか無交換で乗ってる人の話でしょ。スレ違いだよ
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/15(日) 19:18:50.12 ID:SP8XwRlz0
>>418
それって時々いる継ぎ足しだけでオイルフィルターまったく交換しない人とかの場合でしょ
国交省がメーカー推奨間隔以下のサイクルでオイル交換を勧めるわけないじゃん。

http://www.mlit.go.jp/common/000217621.pdf

これ読むとやっぱり始動前のオイル点検って大事だと思うね
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/15(日) 21:18:18.89 ID:dQwzZAaM0
オートバックス高すぎわろた
モービル1の0w-20の3リットル缶が5700円
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/16(月) 07:08:14.02 ID:zVmpcUJW0
>>417
そうですね。
まずAT修理代をみてサヨナラのケースが多いでしょう。
あとはエアコンの修理代や水冷関連でしょう。
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/16(月) 10:16:47.49 ID:907sAlg40
ロータリーはエンジンブローで駄目になるパターンもそこそこあったな
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/16(月) 10:32:42.75 ID:v/KCkcUaO
いつまでもエンジン内部を綺麗に保ちたいんだよ。
シビアコンディションじゃない運用で、シビアコンディションでの指定で交換してると、
ヘッドカバーを開けると綺麗だぞ。
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/16(月) 11:02:44.37 ID:okM0v6Dj0
>>413
シャバシャバになって油圧落ちてくると体感できない?
特に低速トルクが細い車とか排気量が小さいNAとかが分かりやすくて、例えば2000回転以下でアクセル開けるとちょっとゴゴゴゴとガサツな感じで加速していく感じ
圧縮が落ちたようなフィーリングだよ
(実際オイルがタレると圧縮落ちてる)
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/16(月) 13:08:34.40 ID:MLBs0kzS0
>>425
5,000kmファストロンゴールドから日産SL-CFスペシャル10w30へ換えたらそんな感じになった。
プラグ系の故障?かと思うくらいに。
300km走ってまたファストロンゴールド換えたら良い感じに戻ったな

でもこれってオイルのせい?
H14式バモスノンターボ170,000km
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/16(月) 14:39:01.46 ID:3I25S00C0
オイルのせいだなw
一番わかりやすいのはビッグモーターのオイル。
あれはタダでもいらないレベルw
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/16(月) 14:42:33.81 ID:tvuV9FEK0
>>425
シャバシャバっていうのは粘度の低下のことだと思うけど、よほどの粗悪品でない限り新品時のSAE粘度範囲から外れることはないんじゃね?
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/16(月) 15:13:23.72 ID:tvuV9FEK0
しかしシャバシャバとは批判的な感じで使われるようだから、やはりSAE粘度よりも柔らかくなってしまう事を指すのかな?
そんな粗悪品なかなかないと思うけどね
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/16(月) 18:28:17.91 ID:FHcVd8Rt0
粘度低下はメカノイズが多少増えるから気付くことは気付くけど
高負荷走行以外ならエンジンの性能低下はほとんどないように思う
むしろ低抵抗な分燃費的にはマシになっている可能性すらある
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/16(月) 18:31:44.20 ID:Jhsue8DU0
ホームセンター行ったらバルボリンの20w-50とかいうオイル売ってた
どんな車種に合うんだ
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/16(月) 18:55:59.43 ID:myrWHv8e0
>>431
昔のレーシングエンジンとか?
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/16(月) 19:06:40.27 ID:FHcVd8Rt0
距離走った旧車だと普通に使うでしょ
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/16(月) 19:19:32.18 ID:Cba791oJ0
>>430
低負荷時でも粘度落ちて攪拌抵抗が落ちることよりも分子が破壊されたことによる密閉性悪化の方が支配的になるよ
つまり圧縮過程でロスが発生するので結局燃費は悪化する傾向になるんだな
ま、最近の車はピストンリングも進化してるしシリンダーにもセラミックスとかを溶射してクリアランスもキツめだから殆ど変わんねって場合もある
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/16(月) 19:38:31.13 ID:Vg8U3GrL0
分子が破壊ってことは不可逆的な粘度低下の話をしてるのかな?
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/16(月) 19:44:16.79 ID:FHcVd8Rt0
>>434
動粘度値が2〜3割程度しか落ちないのに圧縮がそこまで落ちるとは思えない
最近の車に低粘度オイルが使われる理由を考えたら燃費の件も想像付く

ダメエンジンや超過酷な使い方で粘度がガタ落ちになる場合は別だろうけど
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/16(月) 20:15:53.96 ID:Cba791oJ0
まさか低燃費を追求した0W-20とかのヤワいオイルと、劣化して粘度が落ちたオイルは同一だと言いたいのかな?
低燃費オイルは元からシャバシャバだが密閉性は確保してあるから
でないとエンジンオイルとして成立しない
あと、仮に劣化の度合が粘度が30パーセント落ちて密閉性が3パーセント落ちたとすると後者の影響が強く出るしそもそも劣化すると少なからずフリクションが出てくるので燃費は悪化します
油温は高くなる傾向なってエンジンブロックも熱くなるのも圧縮低下の原因
それに体感できなくても反射的にスロットルは多く開けてしまうということも燃費悪化に繋がる

これ以上はオイルの種類や銘柄で凄い細かくなるんで
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/16(月) 20:32:32.83 ID:Vg8U3GrL0
>>437
規格オイルなら使用済油のテストもするからな
劣化したオイルとて規格内に収まることが要求される
新油時の性能がそのオイルの性能だという話をしてるなら別だけど、
普通は初期劣化が落ち着いた状態を本来の性能とするんじゃないの?
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/16(月) 20:52:04.65 ID:Sqj3yhFG0
>>421
じょうよわ様相手の店ですんで
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/16(月) 21:54:09.30 ID:FHcVd8Rt0
>>437
仮に密閉性3%落ち=圧縮比3%落ちだとしても出力変化は1%台だから
低負荷・2000rpm前後で粘度30%落ちのパワーゲイン分とトントンくらいじゃないかな

http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/019/339/245/e0e34f2659.jpg
この表からも分かる通り3000km程の通常走行でもそれくらい粘度は低下しちゃうから
本当にそれで燃費や性能が低下するならメーカーもそれくらいでの交換を勧めるでしょ
オイルメーカーもディーラーも早期交換してもらったほうが儲かるからね
でも実際には燃費や性能が目立って低下する事実はないからそうなっていない

あなたが問題にしている粘度低下は上記のような「通常の粘度低下」ではないと思われる
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/16(月) 23:29:59.11 ID:Cba791oJ0
わかってると思うけど距離数は目安でしかないし上にある数字はあくまで仮定。
ただ伝えたかったのは今シティユースで使われている乗用車に入っているオイルの殆どが粘度が低下していくと共に他の性能も落ちてゆくということ。
ただそうでないオイルがあることも確か。
その一つがエステル系
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/16(月) 23:40:07.16 ID:fMfo4mDT0
>>441
> シティユースで使われている乗用車に入っているオイルの殆どが
> 粘度が低下していくと共に他の性能も落ちてゆくということ。

普通の規格オイルを普通の車で適切な交換スパンでもって
普通に使用する分には、SAE粘度はもちろん耐摩耗性省燃費性
などエンジンオイルとしての性能が保証されます

ただそうでないオイルがあることも確か。
その一つがボッタクリ屋お得意のエステル系w
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/16(月) 23:43:44.06 ID:fMfo4mDT0
エステル系こそ一般使用を前提にロングドレンまで意識しているものから
競技専用の触媒毒性なにそれ?みたいな破壊系まである
規格が全てじゃないけど触媒保護性は無視出来んね
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/16(月) 23:50:41.11 ID:fMfo4mDT0
恐らくノンポリマーのフルエステルが最高とバカの一つ覚えしてる
ボッタクリオイル屋かその信者というか養分?の人なんだろうけど、
化学技術の進歩に全く付いてこられないようで笑えるわ
30年ほど昔のまま時が止まってんじゃないの?w
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/17(火) 07:07:46.16 ID:a3K/hIdz0
>>426
これって、ファストロンが良すぎるの?
それともスペシャルが悪過ぎるの?
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/17(火) 19:35:32.09 ID:guTzMgpO0
ENZOLLIA SUPER MOTOR OIL
良さそうだな買ってみるかなあ
http://www.lineproject.jp/enzollia/product.html
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/17(火) 20:38:39.21 ID:GYzkRpby0
>>446
使ったこと無いようだけど、良さそうだと言うのは何で判断してるの?
売り文句?
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/17(火) 21:37:50.09 ID:wm6X+wm10
売ってる人にしかわからない良さのようなものがあるんだよ
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/17(火) 22:35:42.72 ID:Etd5uyGm0
隠れゴキブリ見つけた
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/17(火) 23:24:40.62 ID:WA1w2iBU0
>>446

> PAO(ポリアルファーオレフィン)ベースオイルを用いて、
> レーシングと同じエステル系100%化学合成、
> ノンポリマー製法に拘り、商品を開発しました。

結局なんなのこれはw
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/17(火) 23:40:27.02 ID:guTzMgpO0
>>447
何の事でしょうか?
逆に聞くけどこのオイル何が悪いですか?

ポルシェ、BMW M3ユーザでオイルに拘りのある方が多く使われているけど
本当の良さは使ってみないと分からないので買ってみようかなあと
書き込んだだけだよ何で変な食いつきをするのか?
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/17(火) 23:47:39.17 ID:WA1w2iBU0
>>451
最初から良さそうだと思う理由を書き添えていればよかったんだよ
理由も書かずに良さそうだなんて業者の書き込みみたいじゃん
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/17(火) 23:50:33.21 ID:guTzMgpO0
ハッキリ書くけど
なんとなく良さそうなので使ってみようかと思っただけ
ノンポリ、エステルは良いオイルのキーワード
だだそれだけ

何が悪いのか逆に分からないけど
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/17(火) 23:51:42.70 ID:8EeEJPKu0
変な宗教に騙されやすいタイプだなw
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/18(水) 00:00:10.79 ID:1QKL0Xep0
BiLENZA OIL
http://www.hans.co.jp/blog/diary.cgi?field=7
このオイルも悩むなあ
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/18(水) 00:02:24.82 ID:LN76xy9u0
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/18(水) 00:34:26.24 ID:1QKL0Xep0
良いオイルの書き込みをすると
取り扱いしていないオイル業者が貶すパターンって
いつまで続く。。。。
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/18(水) 01:45:07.92 ID:LN76xy9u0
>>451

>>446の場合

製品5種のうち3種
■ENZOLLIA SUPER MOTOR OIL [レーシング 10W-60]
■ENZOLLIA SUPER MOTOR OIL [レーシング 10W-50]
■ENZOLLIA SUPER MOTOR OIL [ベーシック 5W-40]
で、動粘度または粘度指数のデータがおかしいので計算が合わない

エステル系100%化学合成、ノンポリマー製法に拘った割にベースオイルがPAOと説明が支離滅裂


こういう会社の製品を信用しろというのは無理な話でしょ?

サイトでの公開スペックや商品説明がおかしいと承知の上で良さそうだと思うなら、
会社やユーザーのレベルが知れるかなと
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/18(水) 01:48:13.27 ID:LN76xy9u0
>>455
BiLENZAはトヨタカローラ系カー用品店のジェームスで取り扱いのある
レスポシリーズと同じブレンダーが作ってるのでまだ信用できる
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/18(水) 02:18:42.92 ID:UPB6Lhvn0
http://jaytec.jp/
ここのオイル2年前ぐらいにここで話題になって
買って今も使ってるけど、まったく持って絶好調
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/18(水) 03:09:20.07 ID:yYmtZ9ob0
>>446
製造元?が過去にドメイン持ってたようだけど既になくなってた
http://enzollia.co.jp/

うまく行ってないんじゃないの?
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/18(水) 03:12:13.41 ID:yYmtZ9ob0
流通在庫を売り抜けたい業者とかいるんじゃねーの??
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/18(水) 07:02:38.56 ID:kP1WwJpr0
>>457
俺が教えてあげよう

敗者のボッタクリ業者が書き込みに来てるから。
オイルスレッドでも同じことやってたね
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/18(水) 14:22:01.03 ID:1QKL0Xep0
>>458
ENZOLLIA SUPER MOTOR OILに対して批判的なのはどうでも良いけど
使ってみて良いか判断するしかない
BiLENZAも良いみたいだけどこれも同様

ポルシェ、BMW乗りの方はENZOLLIA OILを推奨するでしょう
どっかのスペシャルオイルの可能性も捨てきれないから
候補に入れても良いと思うね
オイルとエンジンの関係も数値が全てではないでしょう
実際に入れてフィーリングやエンジン音を計測してみるとか
パワーチェックするとかで判断するやり方もある

単純に数値だけで判断される方ならSUNOCO BRILLを入れれば良い
でもこれは面白いオイルだ!
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/18(水) 14:44:01.02 ID:1QKL0Xep0
JAYTEC PRO SPORT SN 0W-40を見たけど
規格(性能レベル):API SNの認証しか無い
ベンツ、BMW、アウディ、ワーゲン、日産GT-R等、国産スポーツ車にも最適!
と書かれているけど認証レベルからするとベンツ、BMW、アウディ、ワーゲンに
最適では無い、日産GT-RはNISMOモジュールとモービル1以外は入れては駄目

JAYTEC ECO RIDER SN 5W-20
API SN/RC ILSAC GF-5と言う表記になっている
ホームページ上に認証マークが出ていないけどパッケージには認証マークが
入っているのか?分からない

>>460
が絶好調みたいだから候補に入れても良いです。
オイル屋バカはすぐに認証がどうかの単純なやつが多い
高級オイルの流通市場は少ないので認証を取らないオイルが多い
けど認証だけが全てでは無い使ってみて初めて良さが分かる
高級オイルの楽しみ方は使ってみて初めて分かる
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/18(水) 15:11:09.77 ID:vAXXVcg80
>>465

> バカはすぐに認証がどうかの単純なやつが多い

などという割に

> ホームページ上に認証マークが出ていないけどパッケージには認証マークが
> 入っているのか?分からない

こんなこと言うなんてバカですねw

https://engineoil.api.org/Directory/EolcsResultsDetail?accountId=-1&companyId=10493


> 高級オイルの流通市場は少ないので認証を取らないオイルが多い

値段だけ高級で実際は安オイル以下の粗悪品もありますよ


> 認証だけが全てでは無い
> 高級オイルの楽しみ方は使ってみて初めて分かる

そういうところもあるかも知れないが、ユーザーのほとんどはバカのようですし、
ユーザーレビューのほとんどはプラセボなんじゃないでしょうかね?
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/18(水) 15:14:17.00 ID:vAXXVcg80
>>464
>>458は製品の半分以上の仕様と製品説明に間違いがあるので
信用に値しないという事を述べたまでで、批判的な意図は全くないですよ
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/18(水) 15:16:07.68 ID:vAXXVcg80
>>464

> どっかのスペシャルオイルの可能性も捨てきれないから候補に入れても良い

くじ引きじゃないんだから、確かな物を選んだ方が良いんじゃないですか?
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/18(水) 15:27:28.63 ID:iQW4BcVZ0
>>463
2chで身元を暴露した有名な中古車屋だろ
実際にF1で使っていた、F1オイルと言う怪しいオリジナルオイル
200Lドラム缶から小分けオイルなのに、ボッタクリ価格
あれは使えないなw
認証もインチキ表記だし、最悪オイルだ!
F1で使っていたオイルが、市販車で使えるオイルは世界中探しても
このオイルしか存在しないw
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/18(水) 15:40:46.51 ID:iQW4BcVZ0
通販用商品・・・実際にF1で使用されているオイル
http://web.kyoto-inet.or.jp/people/macchann/hiroshi/toriatukai-0w-30.html

これは使えるか?
これも流通量が少ない、レアなスペシャルオイルだけど候補に入れてくれ
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/18(水) 15:45:08.79 ID:39PN574X0
>>446
> ENZOLLIA SUPER MOTOR OIL
> 良さそうだな買ってみるかなあ
> http://www.lineproject.jp/enzollia/product.html

いくつかの製品で↓と同じ数値が見て取れる
http://www.idijp.com/comp-r_oil.html


LIA SUPER MOTOR OIL [スポーツ 0W-40]

ENZOLComp R 5W-40
は全く同じ数値

0W-40と5W-40で全く同じ数値なわけがない

ENZOLLIA SUPER MOTOR OIL [レーシング 10W-50]

ENZOLComp R 10W-50
はVI以外同じ数値(VIはどちらのサイトもおかしい計算値は194)

恐らく仕入れ元というか製造元は一緒なんだろう
ショップオリジナルオイルの製造委託引き受けますというようなメーカーもあるからな

>>465
> 高級オイルの楽しみ方は使ってみて初めて分かる

ただの誤植なのか売り手が仕様を良く知らないのか知らないけど、
値段は高級、仕事は低級、そういう思われても仕方がないところありませんか?
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/18(水) 15:52:20.92 ID:6iNJ4Fwe0
なんといっても商売だし、ショップ業界も横のつながりがあるでしょうから
モノは一緒で容器を変えるだけなんていうコストダウンは当然です
それに事務手続き上のミスや誤植なんかもあるでしょうよ

100歩譲ってそれらは仕方がないとしても、値段だけ見て有り難がっている
連中のバカさ加減と言ったらもうね・・・
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/18(水) 15:54:54.77 ID:iQW4BcVZ0
ENZOLLIA SUPER MOTOR OILより
http://www.lineproject.jp/enzollia/product.html

実際にF1で使用されているオイルの方が良い?
http://web.kyoto-inet.or.jp/people/macchann/hiroshi/toriatukai-0w-30.html

これを比較してくれ
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/18(水) 16:05:25.50 ID:6ZYxCXNQ0
ENZOLLIA SUPER MOTOR OIL
批判されるほと悪いオイルって事?
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/18(水) 16:22:29.27 ID:1QKL0Xep0
>>471
ENZOLLIA SUPER MOTOR OILにやけに食いつくね
理由は分からないけど単純に使ってみようかなあと書き込んだだけだけで
この食いつきは異常と見られる

実際の数値だけでは表せないエンジンとオイルの関係って結構面白い
だからいろんなオイルを試す
次に買うオイルの候補はまだ決まっていないだけ
特に外車ユーザー層はオイルのスペックよりフィーリングを求める人もいる
そんな楽しみ方も否定はしないし私も否定はしない
全て認証と言う人に対しても否定はしない

オイル屋は扱っていない商品を否定する傾向がある
逆にそんなオイル屋の否定する商品は扱っている商品より
良いから否定する場合と悪いから否定する場合の2つある
良い商品の否定は異常な否定の仕方をするのが定番だ!
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/18(水) 16:37:08.48 ID:1QKL0Xep0
>>466
>>471
オイル屋だか知りませんけど
特定のオイルを否定するより
お勧めのオイルを書き込みすれば
何も出てこないでしょ
私は次に入れるオイルの候補を書き込んでいるだけだよ
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/18(水) 16:41:27.64 ID:H+5WBMeH0
ENZOLLIAとかいうオイルについて何の批評もしてないけど?
ただ高級オイルの割に売り方がずさんですねというだけの話
支持層の人らはずさんさも気に入ってるならそれで良いんじゃない
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/18(水) 16:42:32.14 ID:H+5WBMeH0
逆にずさんな売り方を指摘されただけで何でそんなに気にされるんです??
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/18(水) 16:42:37.44 ID:1QKL0Xep0
批判的に見えるよあの書き方
だったら良いオイルのアドバイスくれよ
素人なんだから
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/18(水) 16:45:52.52 ID:1QKL0Xep0
すさんな売り方なんて知らんよ
一般人にすざんな売り方しているとか分かるか?
あんたはやっぱり批判しているでしょう
同業だからずさんな売り方とは分かるって事でしょ
素人にはそんなの分からないよ
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/18(水) 16:50:18.74 ID:H+5WBMeH0
>>479
批判的に思えるのは読解力理解力が不足されてるんだと思いますよ
どこかでENZOLLIAのオイルの性能がどうとかひと言でも触れました?
高性能かどうかは知らないが、とりあえず高価であることと、価格なりの
情報公開管理はされてないようだが、なぜユーザーは信頼するのか?
という疑問について書いてるだけですよ

要するに、批判があったとすれば、その対象はあなたであったり
ユーザーに対しての事です

良いオイルのアドバイスなんかできないよ
俺だってただの素人なんだし、しかるべき認証や実績に基づいたものを
選ぶことでおかしなものを避けるほかにない

だからこそ、わけの分からない高価なオイルを信じられる素人に疑問を持つ
もしかしたら、いわゆるステマじゃないのかとさえ思うわけ
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/18(水) 16:52:04.34 ID:H+5WBMeH0
>>480
> 素人にはそんなの分からない

そういう売り方をする店も多いでしょうね
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/18(水) 16:53:11.95 ID:9uC6YmFS0
違うね
書き込みしている人はここだから
http://web.kyoto-inet.or.jp/people/macchann/
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/18(水) 16:57:14.94 ID:9uC6YmFS0
実際にF1で使用されているオイル
コレを使って見ればこの店はプロのオイル屋みたいだよと書けば喜ぶw
http://web.kyoto-inet.or.jp/people/macchann/hiroshi/toriatukai-0w-30.html
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/18(水) 16:58:13.58 ID:FciTV7RY0
このスレはステルスマーケティングに向かないと思うね
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/18(水) 17:00:01.76 ID:9uC6YmFS0
やっと理解したか中古車屋
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/18(水) 17:05:23.66 ID:9uC6YmFS0
ステルスマーケティングする為にこのスレ立ち上げたのか?
ヤッパリそうだったのか
扱っていない高額オイル商品を貶し扱っている商品を売るための
誘導スレって事ね
おいおいそれって悪徳業者って事じゃねえ
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/18(水) 17:17:12.96 ID:LjUY0YW40
>>481
勘ぐりすぎ
ステマやってるやつほど勘ぐるしな
お勧めオイルがないとは情けない
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/18(水) 17:33:13.99 ID:QSOdO9rJ0
元売り系ハイグレードに外れなし
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/18(水) 17:34:10.28 ID:G2e4XcYV0
スレが基地外に占拠されたw
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/18(水) 19:08:36.79 ID:nDOw725Z0
鉱物油にも化学合成油にも耐えられるシールなんて存在するのか!?
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/18(水) 20:00:38.07 ID:dx4if3rN0
スレ立ち上げ時から、オイル業者のステマ目的スレになっている
そんな、スレ止めれば良いのに
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/18(水) 20:17:57.34 ID:LjUY0YW40
>>490
自分のスレだと?
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/18(水) 20:23:11.58 ID:LjUY0YW40
これって量り売りオイルだけど
結構高いんだよね高級オイルみたいだけど買う価値あるかなあ?
http://web.kyoto-inet.or.jp/people/macchann/hiroshi/toriatukai-0w-30.html
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/18(水) 20:44:08.99 ID:pLJ0QR6h0
>>480
というかこの手のスレって自称そっち関係とうたって長々いろいろ言う人いるけど
そういうの信用しなければいいよ
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/18(水) 21:17:07.06 ID:5wQWlutG0
本スレでやれ
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/18(水) 22:27:32.53 ID:1RS9Q9T50
オイルなんて規格さえ守ってれば十分なんだろ?
一生乗るわけでもネーシ、一万`で交換するまでの自己満足
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/18(水) 22:47:26.10 ID:ATVTe2LQ0
塩木、正気か!?
違法駐車犯・迷惑駐車犯・青空駐車犯 塩木容疑者
飲酒運転ほう助犯 塩木容疑者
犯人隠避罪(飲酒運転・当て逃げ犯) 塩木容疑者
証拠隠滅罪 塩木容疑者
住居侵入罪 塩木容疑者
器物損壊罪 塩木容疑者
強要罪 塩木容疑者
石川300 の 75−37
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/18(水) 23:13:52.72 ID:LjUY0YW40
>>496
本スレって何処の事?
素人は本スレと言われても分からないけどね
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/18(水) 23:32:26.65 ID:v+/uVk530
このスレって本スレじゃないの?
サブスレを言うなら、ステマ目的のサブスレって事ですかね
だったらこのオイル売ってる業者スレって事ですか?
http://web.kyoto-inet.or.jp/people/macchann/hiroshi/toriatukai-0w-30.html
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/19(木) 00:59:39.44 ID:FGC3lbaN0
スレタイ見ろよクソ業者orクソ信者
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/19(木) 03:58:26.76 ID:bd2gtRdT0
>>501
ズボシだったから発狂中
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/19(木) 09:13:41.51 ID:VjpTbzQG0
>>501
やっぱり負け犬だったか
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/19(木) 17:15:16.96 ID:f5Y+FwJ/0
火病
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/19(木) 18:30:25.30 ID:FGC3lbaN0
この自演キチガイは何を妄想してるんだ?
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/19(木) 20:38:41.51 ID:62ZJ0FP+0
単細胞車屋は発狂中です。
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/19(木) 20:40:28.33 ID:Sb+NGM9U0
ここよりエンスー気取った連中が集まるところに書き込んだ方が
宣伝になると思うよ実際
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/19(木) 20:40:35.37 ID:fqbJ59zE0
粘度指数高めのスレ
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/19(木) 20:53:56.50 ID:SBMGcLj00
俺みたいな筋金入りのエンスーには響かない
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/20(金) 02:47:49.68 ID:1jVUOXV90
良いオイルを銘柄が書かれると
全てステマと勘ぐる中古車屋(オイル添加剤売っている中古車屋)
更に問題なのは中古車屋スレ化している事だ

下記のオイルが何故叩かれないのか流れを見れば分かる
キナ臭い中古車屋はネットでもキナ臭いお仕事をしている
http://web.kyoto-inet.or.jp/people/macchann/hiroshi/toriatukai-0w-30.html
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/20(金) 03:05:47.25 ID:QccRBdlY0
『長渕剛 10万人オールナイト・ライヴ 2015 in 富士山麓』
日時:2015年8月22日(土) 夜9時〜翌朝6時(時刻は予定)
会場:静岡県富士宮市「ふもとっぱら」
http://nagabuchi2015.com/

『TSUYOSHI NAGABUCHI HALL TOUR 2015 ‘ROAD TO FUJI’』
3月06日(金) 市原市市民会館(千葉) 開場18:00/開演19:00
3月10日(火) 新潟県民会館(新潟) 開場18:00/開演19:00
3月14日(土) 富士ロゼシアター 大ホール(静岡) 開場17:30/開演18:30
3月17日(火) ニトリ文化ホール(北海道) 開場18:00/開演19:00
3月24日(火) 岩手県民会館(岩手) 開場18:00/開演19:00
3月27日(金) ひめぎんホール メインホール(愛媛) 開場18:00/開演19:00
3月30日(月) 東京国際フォーラム・ホールA(東京) 開場18:00/開演19:00
3月31日(火) 東京国際フォーラム・ホールA(東京) 開場18:00/開演19:00
4月03日(金) 神戸国際会館(兵庫) 開場18:00/開演19:00
4月06日(月) 市民会館崇城大学ホール(熊本) 開場18:00/開演19:00
4月09日(木) iichikoグランシアタ(大分) 開場18:00/開演19:00
4月15日(水) 広島文化学園HBGホール(広島) 開場18:00/開演19:00
4月19日(日) コラニー文化ホール(山梨) 開場17:30/開演18:30
http://www.nagabuchi.or.jp/tour2015/

BSフジ『ブチまけろ!炎の魂 −長渕炎陣−』
毎週日曜日 24:00〜24:30
2015年1月4日スタート!(初回のみ22:00〜22:55、1/18よりレギュラー放送)
http://www.bsfuji.tv/nagabuchi_enjin/

TOKYO FM『SCHOOL OF LOCK! Saturday 長渕LOCKS!』(全国ネット)
毎週土曜日 22:00〜22:30
2014年10月4日スタート!(半年間限定)
http://www.tfm.co.jp/lock/nagabuchi/
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/20(金) 07:07:27.51 ID:TmMkICbM0
オイル交換は1万`に1回で十分とのスレタイだが
俺がこのオイル入れたら10分で十分
http://web.kyoto-inet.or.jp/people/macchann/hiroshi/toriatukai-0w-30.html
その後フラッシングに2回で90分だ

ヤッパそれでもイヤだな
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/20(金) 07:38:45.18 ID:gXbmf00B0
ミネラルオイルが一番いいです。
合成オイルだとオイル漏れでやられちゃう可能性大
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/20(金) 16:40:13.41 ID:KWckaIpC0
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/20(金) 19:30:57.52 ID:mm/ATMQN0
>>512
けっこう高価で、8000円ぐらいするよね、、、
仕入れルートが微妙だけど、けっこういいオイルだったよ
まったく同じデータシートを探すと、商品名がわかる(現在は廃版)
商品の説明書きも似通ったものなので、知ってる人も多いはず
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/20(金) 23:05:12.34 ID:/tyg2DGn0
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/21(土) 05:45:38.52 ID:Scs0v0Wq0
>>516
それらしいけどどうかな

ま、それであっても要は廃版になって売られなくなった商品を安く仕入れた訳だ
でもこのオイルってF1に使われたって何処にも書いてないぞ

それに廃版商品なんてふつうはゴミ扱いだよ処分にも金かかるし
処分する方はタダで持って行ってくれても処分費用が浮くので助かる

ゴミオイルをリサイクルしてボロ儲けだ
ますます怪しい京都の中古車って事か
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/21(土) 07:09:51.37 ID:v7CeKJQ30
>>446のリンク先も>>512のリンク先も酷いな
その説明を読んで買う気になる奴の気が知れない
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/21(土) 13:49:48.74 ID:K8frhuI10
レース用オイルって熱対策はしてあっても希釈対策は大丈夫なんだろうか?
昔の2酢とオイルだとけっきょくヤマハのオートルーブスーパーRが
市販車には一番良くて、カワサキ乗りも使ってたよ。
自動車用もそんなもんじゃないの?
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/21(土) 17:21:45.78 ID:7Zz6q1E50
俺は三杯酢だな
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/21(土) 17:26:44.87 ID:ES8EssGz0
>>520
ところてんは三杯酢
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/21(土) 17:41:12.10 ID:Q1DsliMd0
ところてんと言われると恥ずかしい
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/21(土) 17:58:03.26 ID:HBI+Qu/Y0
15000ちょい走ってしまった。33GTR 。
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/21(土) 17:58:09.57 ID:ES8EssGz0
なんで?
ところてんが恥ずかしい?
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/21(土) 17:58:45.10 ID:ES8EssGz0
RB26 かわいそう
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/21(土) 18:40:48.98 ID:bubEXnhD0
>>524
後ろから挿されて前から出るやつだろ?
オッスオッス!
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/21(土) 19:19:44.72 ID:xkHibe8M0
>>525これでも14万超えてます。
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/21(土) 19:27:47.45 ID:ES8EssGz0
>>527
ブーストかけると壊れるよ。

名機RB26 大事にしてくれ。頼む!!
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/21(土) 19:28:24.19 ID:ES8EssGz0
>>526
残念ながらその趣味はない!!
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/21(土) 19:29:05.21 ID:ES8EssGz0
で、話を戻してくれ。

ところてんは三杯酢か黒蜜か?
どっちだ?
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/21(土) 19:34:29.01 ID:tgQpH91N0
白蜜です
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/21(土) 19:38:02.49 ID:4OnTiRa60
どうみても
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/21(土) 19:51:36.02 ID:ES8EssGz0
>>532
三杯酢?
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/21(土) 20:39:35.99 ID:dlFZdqve0
壇蜜です
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/21(土) 21:06:58.37 ID:bubEXnhD0
じゃあ俺は壇蜜のバルトリン腺液で
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/21(土) 21:24:39.29 ID:ES8EssGz0
>>534
しょうがないなあ!
特別だよ。

http://i.imgur.com/K9xPnqF.jpg
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/21(土) 21:41:11.52 ID:fiRLhCla0
>>516
http://www.petroplan.co.jp/products/engine/syntium_5000/
と書いているけど関係者だと暴露してしまっている様に見えるけどね
仮にこのオイルなら何でオリジナルオイルとして売っているのか?
在庫処分品ドラム缶200Lを破格値で買って高く売り付けているのか?

http://web.kyoto-inet.or.jp/people/macchann/hiroshi/toriatukai-0w-30.html
200Lドラム缶からの量り売りであの値段はあり得ない

SUNOCO(スノコ) オイル BRILL 12.5W-40 20L(リットル)だったら
税込 29,505 円位だからこれを買った方が良い
ノンポリオイルでこの価格は破格安い、性能も良い
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/21(土) 21:48:48.33 ID:tgQpH91N0
また頭おかしいのが来たぞ!
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/21(土) 21:59:39.25 ID:ES8EssGz0
せっかく壇蜜のオイルについて語ってるのにな。
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/21(土) 22:23:54.51 ID:TXePhVsS0
乳輪 ピーちく小さくて良いね
でも年喰ったらビローンと垂れるんだろうな
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/22(日) 00:20:31.57 ID:W6S/PMpo0
またボッタ中古車屋が来たぞ!
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/22(日) 01:50:57.90 ID:QZg1jO010
>>537
オリジナルって書いてないじゃん
仕入れ先は、、、不明です
高いのか安いのかはわからん
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/22(日) 02:38:55.01 ID:8US7ad8C0
>>535
>じゃあ俺は壇蜜のバルトリン腺液で

素晴らしい。全部飲みたい
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/22(日) 07:51:22.01 ID:t5rKqIXP0
>>537
在庫処分品じゃなくて産業廃棄物を引き取って来て売ってるの
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/22(日) 17:42:20.98 ID:gQB8L2uQ0
>>544
それはびどいい方、、、、どっかのおっさんみたいだ、、、、、
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/22(日) 22:16:52.49 ID:TNsZO/i90
で、オイルだけど、オートバックス専売のエルフのレゼルブどうよ?
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/22(日) 22:54:57.85 ID:wCVpGsSs0
普通
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/23(月) 05:21:00.26 ID:zbkOEbBb0
産業廃棄物がひどい言い方かどうかは別として
販売できなくなった商品は価値はないのは事実だし
処分するにも産業廃棄物としての費用がいるのも事実
オレが業者だったらいくらでも良いから引き取ってくれたら儲け物だと思う
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/23(月) 06:32:59.66 ID:bMnUQK/y0
オイルって処分するのに金かかるんだっけ?
売れるとも言われてたりするし、実際よくわからん
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/23(月) 08:05:37.18 ID:SKm39xj90
>>549
売れても燃やすだけ、灯油みたいにそこらじゅうで普通に使えるわけじゃないからタダ同然。
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/23(月) 08:22:14.94 ID:zbkOEbBb0
廃油の引き取りは結構高いと知り合いの車屋が言っていた
ちなみに廃タイヤの処分にも費用がかかる
どれもタダではしてくれない
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/23(月) 10:16:33.84 ID:HEYQ+0e00
リッター300円のオイル5000で変えてるわりいか?
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/23(月) 13:46:11.76 ID:bMnUQK/y0
その銘柄はtecno powerだとエスパーしてみる
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/23(月) 19:30:57.75 ID:Ad2J4UXg0
>>552
そんな高級オイル使えるなんてブルジョアだな
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/23(月) 20:39:39.38 ID:UAFtIK9v0
ブルガリアジョア
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/24(火) 01:27:19.51 ID:Xs3PQDf40
>>552
3000で換えないと駄目だろ
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/26(木) 17:43:02.35 ID:irBF/m1s0
俺もリッター300円のオイルで1万km交換だわ
明細にSNしか書いてないから銘柄は不明
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/26(木) 20:23:47.16 ID:9Zyw8Xqd0
マイカーで耐久テストとは頭が下がります。
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/26(木) 21:25:44.42 ID:k/s+nGJ40
ホントだよなw
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/26(木) 21:27:51.78 ID:/Gh37n6t0
とりあえず1000円/年2回オイル交換出来る車検屋で車検は受けない会員です
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/26(木) 21:30:38.22 ID:Pee1/mTS0
オイルなんて量入っていれば一万交換でいい
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/26(木) 21:55:44.25 ID:CZDKKlF70
NAでシビアコンディションでないなら余裕だよね
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/26(木) 21:57:41.80 ID:f4enSFAG0
畳入ってりゃいい
に空目
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/26(木) 23:27:26.45 ID:Yke0HMyo0
300円のオイルなんてどこで買えるんだよ
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/26(木) 23:36:14.45 ID:jAFUCPQY0
>>564
>300円のオイルなんてどこで買えるんだよ
最近値上がりとているがシェブロンなら300円台で買えるよ
おれ車もバイクもシェブロンだわ

ちなみにおれはずっとバイクの交換時期は3000キロや半年交換かと思っていたが…
スズキのGSF1200Sのマニュアルには、6000キロ一年交換となっている(シビアとかの明記も無い)
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/27(金) 01:16:46.96 ID:MRU1/hJf0
もはやホムセンで980/4L缶で買えるからそれでいいだろ
ちょっと贅沢でカインズあたりか・・・
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/27(金) 01:22:37.71 ID:8KLQ8RWT0
新潟県に本社のある企業で売上高No.1はコメリ
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/27(金) 01:49:33.25 ID:dYZ9Nakd0
ここでもコメリ?
しつこいな コメリオタク
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/27(金) 01:51:13.41 ID:dYZ9Nakd0
シェブロンの話題もしつこい
飽きた
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/27(金) 03:06:19.15 ID:IcJwnldI0
シェブロンオイルは高性能オイルだからしょうがないな
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/27(金) 03:17:26.73 ID:MRU1/hJf0
俺の地域だとD2、カインズ、島忠あたりにあるな
あとジョイフル本田か
ジョイフルはGX100にうまみがなくなってからは敬遠しているな
ほかの商品が高いんだもん

日用品ついでにふらっと安売りしていたら買いたい
それがエンジンオイル
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/27(金) 03:18:49.80 ID:8KLQ8RWT0
コメリは店舗数業界一位だからしょうがない
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/27(金) 04:34:37.17 ID:Z4SmO6KC0
年5000キロしか走らんから、年1で変えてる
もっと長くてもええかもなあ
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/27(金) 07:52:04.09 ID:VBCQ+WBN0
オイルシールを交換するつもりならなんでもいいんだよ
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/27(金) 08:00:00.76 ID:HDFLiySm0
0W-20のオイル指定だから5000キロ交換でと車やに言われてる。そこ高いから量販店でオイル交換するけど5000キロは守ってる。取説には10000キロ交換と書いてあるけど、どうなんだろうね?
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/27(金) 09:25:00.95 ID:ZBZL7+9B0
>>575
一般的には5000kmで無難な距離だよ。
マージンを見てもシビアコンディションの7500kmかと。
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/27(金) 09:40:28.34 ID:6IpRqrip0
だからオイル交換のタイミングは乗り方&使い方&車次第だと
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/27(金) 09:51:09.92 ID:ZBZL7+9B0
そのためのシビアコンディションだろw
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/27(金) 10:36:44.56 ID:RtYxZdnZ0
俺7000でおんなじの交換した、ホントは1万にしたかったけど
お姉さんが綺麗だったので、ついつい・・・
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/27(金) 10:53:26.40 ID:HJL7SKHd0
7000キロ乗るのに何ヶ月かかるだ。

って、日本はオイル高いのがなぁ・・・。
今はもうセールしてる時にしか買わんw
581857:2015/02/27(金) 11:00:56.79 ID:ejA3Kc3S0
車初心者ですがオイルのちがいで走りに影響するんですか?
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/27(金) 11:16:31.61 ID:vikC9no80
お前さんが違いがわかるかどうかだ
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/27(金) 12:08:03.17 ID:dEIR/Kal0
オイルの新品度は燃費にもっとも強く影響するようだが、
燃費がもっとも影響を受ける要因はオイルじゃないみたい。
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/27(金) 12:16:39.17 ID:ic3wdb5G0
>>583
とんち?
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/27(金) 12:56:27.14 ID:dEIR/Kal0
>>583
オイルが新しくても古くても、変わるのは精々燃費とか
騒音の音質程度だが、いざ無理な使用をした場合に
壊れる確率は大きく違うってこと
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/27(金) 14:24:57.55 ID:LUyd0ujW0
お前らオイル交換しすぎ
BMWは3万キロごとだよ!
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/27(金) 15:00:52.45 ID:6IpRqrip0
そんなにオイルが気になるなら乗るたびに交換しとけばラブ・イズ・オーケー
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/27(金) 15:33:00.30 ID:dEIR/Kal0
http://www5.tok2.com/home2/littlebraver/st-oil.html
このページは試食済み?
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/27(金) 16:29:05.75 ID:m0VF5qEi0
それは見飽きたよw
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/27(金) 16:31:13.36 ID:X33FSv430
シビアコンディションなんて業者向けのリップサービス
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/27(金) 16:33:40.60 ID:VBCQ+WBN0
燃費を気にしても、オイル交換1回分の費用でどうでもよくなるだろ?
矛盾してんだよ
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/27(金) 16:43:18.63 ID:LUyd0ujW0
鱸の軽は3000キロごとに
オイル交換が必要
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/27(金) 17:07:20.51 ID:VBCQ+WBN0
400kmごとに4000円のガソリンを入れ
4000kmごとに4000円のオイル交換
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/27(金) 18:56:06.05 ID:TQnPHCsV0
セルフスタンドに貼ってあったチラシ、添加剤を入れたら燃費がよくなって3年間で3000円のお得とか書いてあるんだけど
その添加剤ってのが1200円するし、ガソリンなんて3年間でどんだけ値上がり値下がりするかわかんないし
確実に言えるのはアホがいてくれないとガソリンスタンドは商売あがったりということ
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/27(金) 19:10:18.02 ID:G+Y20SVj0
通常の使用において、オイルによる燃費変化の最大要素は粘度
で、オイルの粘度で変わる燃費はせいぜい2%程度
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/27(金) 19:33:14.56 ID:HZtMo35S0
距離数書いている人はその期間も書いてもらいたい
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/27(金) 19:40:42.97 ID:MRU1/hJf0
一番大事なのはアクセルワーク
他はたかが知れている
俺はアイスト車じゃないので長い信号待ちの時はエンジン切るけど
これも効果的
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/27(金) 19:51:02.20 ID:lAZ7I7MZ0
2012年2月68000kmトヨタで交換エレメントも交換
2012年11月73000kmCastrolxf-08コメリ
2014年2月84000kmMonotaROオイル
2014年10月90700kmテクノパワーオイル、ナフコ
2015年2月94700kmMonotaROオイル

次回予定100000kmナフコ購入済みダッシュレーシングエンジンオイル(iona商事)、コメリ購入済みオイルエレメント(パルスター製)

1万キロは我慢できません
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/27(金) 21:02:42.07 ID:HZtMo35S0
>>598
距離と期間が大きく離れている交換タイミングもあったりして興味深い。
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/27(金) 21:06:18.90 ID:Nt7rzJDH0
コメリー、シェブロンオイルが良いみたいな事書いているけど
車関係、オイル業界の宣伝だね、一般の人はそんなオイル知らない
ドラムで仕入れて売っているオイルだろ

オートバックス等で売っている高性能オイルの方が性能は上
値段も高いけどね
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/27(金) 21:08:50.61 ID:/VUPpOO00
燃費リッター辺り1km伸びだらリッター1000円クラスのオイル交換代が浮くよ
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/27(金) 21:13:18.28 ID:lAZ7I7MZ0
>>599
間隔開いたのは忘れてたんです
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/27(金) 21:14:31.50 ID:IcJwnldI0
オイル交換しないと死んでしまう
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/27(金) 22:02:50.30 ID:m0VF5qEi0
>>600
w
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/28(土) 02:05:13.76 ID:++PrSMhL0
>>586
>お前らオイル交換しすぎ
>BMWは3万キロごとだよ!


エンジン以外の方が心配(笑)
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/28(土) 02:12:52.62 ID:dv0Vuacu0
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/28(土) 03:17:28.64 ID:V5/GEMvs0
ヨーロッパの方って日本ほどちょい乗りしなさそうな気がするんだけど
それとエンジンオイルの容量も多めなんじゃなかったっけ?
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/28(土) 03:48:20.20 ID:dmJjkDre0
BMWはエンジンオイルの容量がほぼ2倍
メーカー車種、走行形態によっても違うのに一律に比較するのもね
日本車10年以上の直6NA、年一回7000km程度で部分合成油SNに交換してるけどエンジンの状態チェックでもすこぶる良好
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/28(土) 07:41:34.67 ID:NqaCrFXv0
>>608
コンプレッションはどんなもん??
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/28(土) 08:17:07.89 ID:0U7hxb9A0
今仕事で乗ってる10580kgバルクの日野のガスローリーは8万キロで
オイルとフイルター同時交換。
オイルは28リットル、エレメントは2つついてる
以前の古い車の時は3万キロで交換していたが、新車に換えてから
8万キロ交換になった
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/28(土) 09:44:22.41 ID:PdIMiO2W0
>>586
ディーラーで交換したら2万円ぐらいするんじゃね
安オイルをセルフでやれば10回は換えれるな
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/28(土) 11:24:41.00 ID:BQIs1KGp0
軽だけどマニュアルには1年or1万キロ(シビアで半年or5000キロ)って書いてあんのにカーショで交換したら次は3000ねと言われた
安物だけどSNだし部分合成のやつ選んだから鉱物油よりマシなんじゃ?と思って選んだんだが
3000って交換した方がいいの?
それともカモと思われてなめられてる?
シビアより短い距離提示されて腹立ったんだが
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/28(土) 12:45:12.57 ID:QqXhMoCo0
そんなん店のマニュアルが一律3000kmなだけだろ。
銘柄とか一切関係ない。
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/28(土) 13:00:27.41 ID:lsNw8qRB0
単にオイルを売りたいがための店の嘘
平然とやってるけど悪質だよね
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/28(土) 13:00:35.01 ID:qoAMe5wL0
NAの軽なら10000で十分
ちょい乗りでも高回転ぎみで温度が上がりやすいから
短距離シビアになりにくい。

峠専用なら高回転頻発だから5000でもいいけどw
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/28(土) 13:31:27.14 ID:EKkJrXk+0
平坦な道でも高回転頻発な軽ならやはり早めに換えたいもの
高回転だから温度が上がりやすいというのはやはり短絡
発生する熱量は消費したガソリン量に比例だが、軽の
ほうが燃費が安いのはガソリン消費量が小さいという
ことになる
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/28(土) 13:35:44.93 ID:lsNw8qRB0
街中の軽ターボは乗用車並の燃費
それなのにオイルの容量は少ない
その上高回転だしターボで熱にさらされる
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/28(土) 13:36:59.41 ID:lsNw8qRB0
NAの話か
どっちにしろ高回転は機械的に間違いなく厳しいよ
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/28(土) 13:47:06.24 ID:BQIs1KGp0
普通車との比較じゃなくてさ
マニュアルにシビァコンディションで5000キロって書いてある
高回転使いまくっても5000ってことやん?
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/28(土) 14:09:10.50 ID:hXr8GmNA0
軽自動車よりずっと高回転を使うバイクでも5000kmで十分だしね

>>616
つ エンジンの体積
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/28(土) 14:31:27.35 ID:7YvDWuY00
軽は油量も少ないからな。
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/28(土) 15:45:52.97 ID:JXns47lJ0
>> 588
同一人物かもしれないけれども、
ttp://minkara.carview.co.jp/userid/896854/blog/33491570/
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/28(土) 16:07:48.41 ID:EKkJrXk+0
油量が少ないから酷使されるわけで...
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/28(土) 16:13:00.96 ID:hXr8GmNA0
だからメーカーの交換推奨距離も普通車の3分の2の1万kmなわけで
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/28(土) 21:21:25.54 ID:mEj5Nb4s0
15年前の初代ムーヴ4発ターボはシビアコンディションで2500交換推奨
交換時期に燃費がはっきり落ちるなら安オイルの早替えは有りだしエンジンにも良いよ
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/28(土) 21:25:37.20 ID:gWnSFe7E0
ここは万km十分派が不安な気持ちを落ち着けるために集うスレであって不十分派はお呼びで無いんですよ
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/28(土) 21:27:13.66 ID:q6mQf4fR0
ムーブは4気筒だったのか?
ビビオぐらいしかないと思ってた。
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/28(土) 21:43:07.04 ID:hXr8GmNA0
>>625
ターボでシビコンなら2500km推奨は当たり前だよね?

>>627
つ セルボモード
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/28(土) 21:46:30.07 ID:sAAppfeE0
>>626
ケツの穴がオイルライン並に小さい奴かお前は?
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/28(土) 21:50:08.70 ID:sAAppfeE0
>>628
ガス、リッター辺り1km燃費伸びるならリッター¥1000クラスのオイル交換代が出る計算になる
自分の車の燃費を勘定してみよう
安オイル早替えも悪い事では無いと思えるから
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/28(土) 22:04:36.01 ID:hXr8GmNA0
>>630
早期交換で1km燃費が伸びるとか言ってる時点でオカルト。論外
車じゃなくてスーパーカブとかなら別だけどねw

早期交換するのは全然構わんけど、嘘やプラシーボで騙るのは良くない
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/28(土) 22:11:57.58 ID:lusz1rVt0
>>631
2%向上のサスティナとかインチキオイルの話しは無しだ
それと運転荒い計画性もない下手くそも同じく
高級オイル一万より安オイル5千2回の方が賢いやり方だよ
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/28(土) 23:16:18.87 ID:hXr8GmNA0
>>632
一般的な車での燃費の1km/L向上は、5〜10%の改善に相当する
だがエンジン内部の摩擦損失は燃焼エネルギーの3〜4%に過ぎない
正味の出力が燃焼エネルギーの30%程として、摩擦損失はその10%程度でしかない
つまりエンジン内部の摩擦を半分以上低減しないと燃費は1km/L向上しない

早期のオイル交換ごときで燃費を1km向上させるのは不可能だと分かるだろ
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/28(土) 23:26:15.01 ID:ohOKOO9z0
>>633
新品オイルなら3〜4%つうことで、劣化してるなら当然もっとあると思われ
新品だと圧縮漏れも少なくなるし
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/28(土) 23:38:51.52 ID:hXr8GmNA0
>>634
あのさ、エンジン内部の摩擦損失は出力(≒燃費効率)の10%程度なの
つまり、仮にエンジン内部の摩擦損失をゼロにしても燃費は10%程度しか改善しないの

算数出来るよね?

それと、早期交換する場合、元のオイルの性能ははとんど落ちてないから
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/28(土) 23:46:47.12 ID:ohOKOO9z0
>>635
日本語分かる?
劣化した状態だともっと損失があるんじゃないかという話
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/28(土) 23:52:29.14 ID:7DPGMjZ30
オイルなんて量入っていればいいんだよ
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/28(土) 23:53:32.97 ID:7DPGMjZ30
あとはマニュアル通り交換すればいい
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/01(日) 00:01:39.07 ID:zDhhqaC/0
>>636
だから、メーカーの指定距離内ならオイルの性能ははとんど落ちないから

逆に聞くけど、普通の車とオイルで1万km走った場合、新品オイルと比べて
どれだけ性能落ちると思っているの?大まかでいいから答えてみてくれないかな
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/01(日) 00:09:36.28 ID:AJq/em5W0
>>639
だから抵抗が多いんじゃないかと思ってたと。
何か知ってるなら、気にせずandもったいぶらずに書いてくれればいい。
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/01(日) 00:30:00.82 ID:0MzP2jCU0
>>639
俺の車は交換ブラセボ効果でカタログ燃費走るし、
5000近く走ると満タン法で2割引になるんだぜ?
どういうことか教えて欲しいんだが
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/01(日) 00:52:20.24 ID:Nb6jdC0Q0
オイルじゃなくてエンジンに問題があるんじゃないの
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/01(日) 00:54:39.84 ID:9HBXzGWO0
>>633
机上の計算だよ
メカニカル抵抗が少ないオイルの場合
規定速度に達する時間とエンジンブレーキがかかりにくい状況と
エンジンブレーキ時は燃料カットが入る、その計算は考慮して
いないよね
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/01(日) 02:01:37.67 ID:OPoB4SZD0
机上の空論…

俺は騎乗位の方が好きだ。
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/01(日) 03:11:31.66 ID:K/1MKFJr0
おまいらの言ってる高級オイルってどのレベルのオイルの事?
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/01(日) 04:44:37.04 ID:9HBXzGWO0
誰も高級オイルの話なんてしてないよね
メカニカル抵抗を減らせば燃費向上は机上計算以上の
向上率があると言う事だろ
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/01(日) 05:17:53.84 ID:07EX7CDB0
5,000km以上や一年間近い使用の古いオイルに継ぎ足しするのもどうかと思うぞ
レベルゲージ下限とかなら抜き替えてリフレッシュを狙うのもあながち間違えじゃない
数千円をケチって価値が数百万の自動車をメンテナンスしないのは憐れだと思うんだけど、可哀想なのはケチなオーナーに乗られる自動車だし、結局は愛情の薄れた自動車はトラブルが、起きやすくなる
オイル交換くらい景気良くやろうよ
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/01(日) 07:30:27.16 ID:ltoIA6Jk0
規定量入ってりゃ1年くらいの交換スパンでトラブルなんか起こりっこない
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/01(日) 08:57:11.83 ID:ZVIT4fpU0
前に有名な某カー用品店オイルコーナーの人に言われたけど、オイル交換は通常3〜5千だと。
でもそこの某カー用品店オリジナルのオイルなら一万キロ交換しなくても大丈夫なんだって。高いので
2万キロというのもあった。
少し高かったけど、距離を考えればこういうオイルを入れたほうがお得だな。しかも洗浄力も高いオイルで、
エンジン内部は驚くほどきれいになる。それほどの汚れ落とし能力がある。さらにオイルは汚れないそうな。
あとトルクアップするとも言ってたな。お前らも良いオイル入れれば万事解決。
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/01(日) 09:20:06.94 ID:aZJHhKY50
>>649
>有名な某カー用品店
この時点で、、、、、

はっ!!
釣りか
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/01(日) 10:03:16.95 ID:4HZSbfDZ0
>>649
そのオイルのメーカーは?SAE規格の粘性と熱耐性は?科学合成油?それとも鉱物油?API規格のグレードは?ILSACマーク取得してる?欧州系のメーカーならACEA規格は?
なんも知らずに”高い“から良いという言葉を鵜呑みにするなら完全にカモじゃん
そんなん3000キロ交換を信じるのと変わらん
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/01(日) 10:29:18.32 ID:zDhhqaC/0
>>641
幽霊を見たって人は多いからなあ。あと変な宗教の信者もね
まずありえないけど、季節変化など他の要素を見落としているわけでなく
勘違いや嘘でもないなら物凄くオイル劣化の早いエンジンなんだろw

>>640
例えば20km/L走る車なら、1万kmの走行で平均燃費が1km/L良化すれば
確かに¥1000/Lのオイル交換代が浮くけど、平均燃費が1km/L良化ということは
1万km走行したオイルと新品とで2km/L以上の燃費差があるってことになるよね?
つまり軸出力比で10%程の変化が必要なわけ

で、オイルが良好な状態でエンジンの内部抵抗は軸出力の10%程度だから
平均燃費が1km/L良化するには、1万km走行のオイルは、摩擦抵抗が
新品の倍以上ということになる。この時点で理屈として破綻していると分かるでしょ

あと>>634の圧縮漏れはほぼオイル粘度に依存する
粘度は2500km程までに急速に低下し、5000km程で底を打ち、その後上昇するので、
5000km交換は圧縮漏れに関してそれほど有効とは言えない
粘度低下による圧縮漏れを気にするならコスト無視で500〜1000kmで交換しないとw
つかある程度粘度低下した状態を考えてオイルを選べばいだけの話だよね
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/01(日) 10:29:39.19 ID:bozjp6xq0
安オイルだから(・`ω-´)σσ‥…
???? インジャナーィ!!
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/01(日) 10:43:10.00 ID:AcfmR6rj0
ちゃんとシャシダイに乗せて計測してほしい。
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/01(日) 12:05:41.09 ID:9HBXzGWO0
>>651
649ではないけど規格規格と煩い
大手オイルメーカが出している上級グレード
あんたが言う規格なんて無いオイル沢山あるよ
そんなに規格に拘るなら安物オイルで規格そ全てパスしているのを使いなさい
安いオイルは流通量も多いから全ての認証を取得する傾向がある事知ってるよねw
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/01(日) 12:34:06.71 ID:v5AZwGlu0
問題はオイルの質より運転者の管理能力だよ
自己判断出来ないなら半年年5000km以下が適切な時期
自信あるなら自己判断で好きなだけオイル継ぎ足しやってりゃいい
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/01(日) 12:40:51.92 ID:YGU2Peme0
シャシダイの計測だけど燃料噴射している状況だから
エンジンの内部抵抗が減っても極端に燃費向上は無いだろう

キモはアクセルOFF時間がどれだけ存在するかが燃費向上させる秘訣
エンジンの内部抵抗が少ないオイルなら乗り手がアクセルOFF時間を延ばしたり
加速時のアクセルワークでも燃費を伸ばす事が出来る
実走行でも1km/L良化は結構厳しいと思うよ、やってみれば分かるけど
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/01(日) 12:48:12.83 ID:v5AZwGlu0
>>657
伸ばすだけなら簡単だぞ
オイル交換を意識する事で、普段のルートから運転方法、時間帯、アクセルワークまで改善総動員すればカタログ燃費くらいは出るぞ
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/01(日) 12:55:12.58 ID:4HZSbfDZ0
>>655
むしろ安物を半年5000で交換する派
どんなに大手メーカーがこんなに性能が良いんですと謡ったところでSTAP細胞ありますとかわらん
最低限規格通ってれば安い方が良いわ
高ければ高いだけカモられるだけやん
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/01(日) 12:59:49.38 ID:BUFs5Ugn0
その規格表記すらないオイルって見たことないな
聞いたことがないような値段の安いオイルですら規格くらい書いてあったから
専門のところだとそういうのまで幅広く置いてあるのかね
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/01(日) 13:13:59.72 ID:9HBXzGWO0
規格オタク
大手オイルメーカの上級オイルの規格見てみろ
これ以上書かなくても分かるよな?規格オタクw

規格オタクは全ての規格を満たしているオイルでも使ってろ
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/01(日) 13:26:40.60 ID:BUFs5Ugn0
何を基準にして話しているのかさっぱりだね
規格なんて加工食品の裏に書いてあるくらいの印象しかないけど
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/01(日) 13:37:59.65 ID:we8kkZw30
モチュールなんかAPIだのILSACなんて取得してないだろ。
「相当」程度の扱いでしかない。
つまり君にとって「聞いたことがないような値段の高いオイル」だと
そういう状態なんだよ。
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/01(日) 13:40:54.59 ID:ZwgCy4H20
業者必死だなw
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/01(日) 13:51:20.35 ID:zB31OXiR0
粘度が高くなれば密封性が高くなり出力が
上がるというのはたぶん間違い
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/01(日) 13:53:16.54 ID:we8kkZw30
密封性が上がったところで粘度に出力が喰われたら意味がない。
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/01(日) 14:08:18.22 ID:zDhhqaC/0
>>665-666
俺もその通りだと思う
粘度差で1〜2%喰われる分を気密性の向上では取り返せないから
低燃費車は粘度を優先して低粘度オイルを使っているわけだしね
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/01(日) 14:13:43.38 ID:BUFs5Ugn0
>>663
JASOって規格取得しているみたいだね

ホント何に突っかかっているのかさっぱり
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/01(日) 17:28:33.37 ID:y+iay7ZZ0
0w-10とかあるの?
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/01(日) 17:30:21.37 ID:y+iay7ZZ0
ごめん、普通にあるのね
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/01(日) 17:35:05.36 ID:gv7Aio3l0
>>669
マルチグレードオイルとして高温部に問題がありそうだから、日本では存在しても出なくなる規格だな
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/01(日) 17:45:44.91 ID:5o4+BAlp0
いや低燃費のためなら
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/01(日) 18:06:27.11 ID:KYQidET60
>>382
え?バスタオルは毎日かえない?
オイルは年一回だけど
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/01(日) 18:30:24.27 ID:9HBXzGWO0
>>664
当たり前の事書き込めば業者扱いだってw

ちゃんと調べれば
>>663の様な回答が出てくるのは当然、素人でも分かるでしょう
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/01(日) 18:37:27.98 ID:we8kkZw30
もっとも、モチュールの特に300Vなんて車には使いたくないな。
省燃費に対応すべく0W-20なんてのもあるようだけど、何となくイヤだ。
バイクには使うけど。
あれも売り方が良くわからん。
何とかジャポンの主張によると正規モノと並行モノでは日本の気候への
対応が違うとか何とかだけど、並行モノをバイクで使っても何ともなかったし。
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/01(日) 18:55:32.89 ID:9HBXzGWO0
コメリ、シェブロンを書き込みするやつが
業者なんだけどねw

お前らポンコツ屋でオイル買わないだろ
オートバックス、ジェームス、イエローハットで
オイル買うだろ、コメリ、シェブロンなんて無いな
コメリ、シェブロンを話題に出る事自体業者の匂いがするんだよw
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/01(日) 19:07:45.84 ID:9bxxUiXP0
用品店って高いオイルばかり置きすぎだと思うけどね
だいたいそんなメーカーはレースからのフィードバックはあっても
市販車の実走行からのデータそんなにもってないだろ
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/01(日) 19:24:45.57 ID:BUFs5Ugn0
>>674
それも当たり前の書き込みでもなかったけど

規格にそんなに突っかかって何に怒っているのかよく解らんのだけど
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/01(日) 19:32:18.30 ID:d9TXKRt+0
>>678
大手メーカのオイルでも上級グレードは
規格に拘っていない事は事実だろ
何故そんなに突っかかるのか分からないけど

規格に拘る理由が分からないのが正直な所じゃねえ
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/01(日) 19:34:04.85 ID:KTJuBGpi0
>>676
買わない
トヨタキャッスルなんかでもホムセンの方が安いし
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/01(日) 19:38:21.54 ID:BUFs5Ugn0
>>679
突っかかるときにいちいちIDが変わるのは仕様なの?
別人なら別に構わんけど

モチュールがどうこうというから調べたら規格が書いてあったし
何をそんなに突っかかっているのかさっぱり

規格ヲタクというほどの話もしてないし
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/01(日) 19:55:54.96 ID:d9TXKRt+0
別人だけど
なんで突っかかるのか分からないけど
他のオイルメーカだって上級グレードは規格がAPIのみになったり
相当表記になったりだよね何で認めないのか?
モチュール以外も調べれば分かるでしょう

規格ばかり追い求めると上級グレードオイルの選択は無くなるって
事理解出来ないのかなあ?
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/01(日) 20:03:50.39 ID:9HBXzGWO0
>>681
規格オタクなの?
AKB48オタクみたいでキモイよ
お前の方が突っかかっている様に見えるけどオタク君
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/01(日) 20:12:07.43 ID:BUFs5Ugn0
>>682
> なんで突っかかるのか分からないけど

それはこっちの台詞
時系列無視は勘弁

更に自演は勘弁ね
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/01(日) 20:14:03.45 ID:9HBXzGWO0
面白い今度は自演だってw
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/01(日) 20:18:17.73 ID:BUFs5Ugn0
やっぱ反応してきたよ

時系列無視する特徴が出ちゃっていたね

規格があることに何を怒っているのかさっぱりなんだけど
前にもレスしたけど食品の裏側に書いてあるくらいにしか思わないからさ
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/01(日) 20:18:56.08 ID:9HBXzGWO0
妄想やろう
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/01(日) 20:36:10.53 ID:AcfmR6rj0
おまえら自己顕示欲つよすぎ。
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/01(日) 20:42:58.02 ID:d9TXKRt+0
>>681
何勘ぐっているのか知らないけれど
上級グレードのオイルは規格について書いたよね
まだ理解出来ないの?
頭固いおじいちゃんの特徴なのかね?
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/01(日) 20:48:44.38 ID:BUFs5Ugn0
>>689
時系列理解した方がいいよ

別に上級グレードのオイルに規格が存在しないなら別に構わないのだけど

何でそれについて怒っているのか意味不明と言っているんだよ
それにその上級グレードのオイルとやらを提示すればいいんじゃないのかな

規格云々に拘っているんじゃなくてなんでそれについて怒っているのかわからんから
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/01(日) 20:49:14.80 ID:BUFs5Ugn0
あと出来ればID統一してね
面倒だから
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/01(日) 20:50:39.09 ID:d9TXKRt+0
何で怒っていると見えるのか分からないけど
あんたの見方が悪いだけだよね
頭固過ぎだよw
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/01(日) 20:55:59.83 ID:9HBXzGWO0
>>691 ID:BUFs5Ugn0
必死ですな
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/01(日) 21:10:42.84 ID:9HBXzGWO0
>>651 ID:4HZSbfDZ0
>>690 ID:BUFs5Ugn0
同一人物だから怒っているんだな
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/01(日) 21:28:25.32 ID:9HBXzGWO0
もしかしてポンコツ屋でオイル買わんだろうで怒ってる?
でもポンコツ屋でオイルは買わんよ
正規物か分からんオイルはポンコツ屋で売ってるからな
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/01(日) 22:31:54.09 ID:ePH4GdIO0
>>608
二倍もないよ
知ったかすんな
1.5倍くらいかな
同排気量のセルシオと比べるとすると
740は6.5lだが
3.25なのかよ
4Lでも驚くが・・・
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/01(日) 23:03:06.33 ID:BUFs5Ugn0
結局何で怒っているかも説明できないのね。
その規格の無い高級オイルも提示されることもなく。
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/01(日) 23:07:27.50 ID:BUFs5Ugn0
>>694
そこをあえて同一認定して難癖付けるってことは
そこが効きポイントだったのね

しかし主張が違うものを同一認定されても・・・
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/01(日) 23:12:45.17 ID:we8kkZw30
モチュールがJASOに適合云々いっているが、
そのJASOが何の規格なのかまでは調べなかったんだな。
あれは二輪エンジン向けの規格だ。
だから車には使いたくないと書いたのだが。
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/01(日) 23:14:16.25 ID:BUFs5Ugn0
>>699
そりゃ後から言えば何とでも言えるよね
またそうやって時系列無視する

こっちが調べてレスしたら675みたいなレスしたんでしょ
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/01(日) 23:14:53.00 ID:9bxxUiXP0
高いオイルが市販車にとっていいオイルとは限らんからね。
純正採用されてるメーカーのオイルが通常の走行範囲ならいいと思うがね。
そんなオイルを最近は用品屋に置いてないんだよね。
あんまり聞いたことのないメーカーの高いオイルばかり置いてるね。
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/01(日) 23:18:26.37 ID:we8kkZw30
>>700
>こっちが調べてレスしたら675みたいなレスしたんでしょ

「そりゃ後から言えば何とでも言えるよね 」

お前が二輪向け規格だというのを調べなかったのは間違いないようだな。
規格は山ほどあってそれにいちいちミートさせるなんてやってられんよ。
審査のためのカネもかかるし。
古いミニみたいにミッションとツーカーになっているものまで面倒見られるかよ。
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/01(日) 23:18:42.99 ID:BUFs5Ugn0
高いオイルが良いのか悪いのかってより
高いオイルが規格の認定取っていないという主張みたいだけど

で、取ってないとして何に対して怒っているのかよく解らなかったりする
そもそも規格表記の無いオイルを見たことが無いって程度の話を最初にしたけど
その無いオイルについての具体的な話は全く見えてこない有様で
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/01(日) 23:19:40.61 ID:BUFs5Ugn0
>>702
JASOって指摘されているのに何言っているの?
君最初にJASOなんて言ってなかったじゃん

指摘されてから発狂されてもなぁ
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/01(日) 23:23:31.60 ID:we8kkZw30
JASOは知っていたが、モチュールがJASOを取っているなんて知らなかったな。
第一、JASOのJって何なのかわかる?
そしてモチュールってどこの国のブランドかわかる?

最初に何も言わなければ知らないことになるの?
では俺は自分の名前を言ってないけど、俺は自分の名前を知らないことになるのかw
イヤそういう設定でも別に俺は困らん。
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/01(日) 23:25:41.28 ID:BUFs5Ugn0
>>705
>>702みたいな難癖付けて今更そんなレスしても説得力無いよ

自分でモチュールって名前出して癖にほんとよく解らんわ

で結局何に怒っているのかもさっぱりだし
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/01(日) 23:30:23.48 ID:BUFs5Ugn0
>>705
モチュールクイズがしたいの?

そもそもモチュールが規格をとっていないみたいな話だから調べたらJASO規格取っている
ってことがわかったと思えば

それが二輪用だからと言われてクイズの流れにしたいのか?

何で時系列無視するんだろ、ほんとわかりやすいわ
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/01(日) 23:34:01.40 ID:9bxxUiXP0
エステルペースで高負荷時の潤滑はいいんだろうけど
ライフサイクル短かくて市販車向けじゃないから認証取らないだけだろ。
相当っていってもSNまでしか書いてないし、
もう最新のオイルに求められる性能をもってないてこと。

MOTO GPでもヤマハENEOS、ホンダ出光だし
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/01(日) 23:35:05.92 ID:9bxxUiXP0
モチュールはSMだね書き間違い
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/01(日) 23:40:05.94 ID:BUFs5Ugn0
というか規格を取得しているってことに対して何を怒っているのかよく解らん
高級なオイルに規格は無いって主張みたいだけど

ホントなんで怒っているのかに興味があるんだけど
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/02(月) 00:10:33.13 ID:FUYDeOZ60
>>710
あなたの論点がズレているだけだよ
高級オイルとは言ってないよねオイルメーカの上級グレードオイルは
認証取らない場合があると言う事を言っているよねまだ理解出来ない?

確かにその様な傾向があると言えばそれでこの話は終わるでしょう
まら理解出来ませんか?
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/02(月) 00:12:15.04 ID:FUYDeOZ60
まだ理解出来ませんか?だったね
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/02(月) 01:01:33.30 ID:kO1CUYJh0
>>710ポンコツ屋
実際にはポンコツ車屋だけどよっぽど気に入らなかったんだろう
あっちこっちで衝突しているけど怒っいるのは君だよ!
時系列なんて書いちゃって変な人
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/02(月) 01:04:11.62 ID:iJCardzX0
あっちこっちで摩擦を引き起こしているID:BUFs5Ugn0にこそ
良質なオイルが必要なのかもな。
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/02(月) 01:20:53.60 ID:+mJdiHFV0
つかなんでコメリやシェブロンのオイルが
>>676でポンコツ(車)屋で扱ってる事になってるの?

ホムセンでオイルなんか買わねえよ、って主張なら価値観は置いといて
理屈は合うけど、何でポンコツが出てくる?
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/02(月) 02:36:32.19 ID:/rKs6NLK0
>>663
そんなの特殊なユーザー向けの一部だけじゃね?
https://engineoil.api.org/Directory/EolcsResultsDetail?accountId=-1&companyId=10202
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/02(月) 02:45:13.62 ID:kO1CUYJh0
整備工場があるポンコツ車屋で販売するオイルはコメリやシェブロンが多いなあ
ドラム缶でシュポシュポやってるわ
社用車オイル交換が1回2000円以内で収まるから良いけどなあ
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/02(月) 02:47:35.64 ID:DGvSug5Y0
鱸の軽は3000キロごと交換しないと
エンジン壊れるの?
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/02(月) 02:50:24.48 ID:+mJdiHFV0
つまんね
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/02(月) 02:59:26.64 ID:kO1CUYJh0
ごめんコメリとシェブロンの話題になると業者扱いされるからこの話は終わりにするわ
ポンコツ車屋と思われても困るしなあ
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/02(月) 03:03:32.03 ID:+mJdiHFV0
いやだからさー、コメリ・シェブロンと車屋が結びつかないだろ?
って指摘してるんだけど?
なんか頓珍漢な事言うなー
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/02(月) 03:23:06.13 ID:5ewx+N550
「いつものパン」があなたを殺す (デイビッド パールマター 三笠書房 2015/1/16)
http://www.amazon.co.jp/dp/4837957552

長引く痛みの原因は、血管が9割  (奥野祐次 ワニブックスPLUS新書 2015/2/7) 
http://www.amazon.co.jp/dp/4847060792
http://www.wani.co.jp/event.php?id=4606

あなたの不調、実は「脳脊髄液減少症」かも!?
http://i.imgur.com/0NSOYDs.jpg
http://i.imgur.com/7F0FC8r.jpg

すべての不調は首が原因だった!
http://i.imgur.com/1A6Mlx6.jpg
http://i.imgur.com/suxOFYT.jpg
http://i.imgur.com/PTTTnPh.jpg

その不調は遅延型フードアレルギーです!
http://i.imgur.com/JeFV27f.jpg
http://i.imgur.com/X1qpw5n.jpg
http://i.imgur.com/YCNj1tJ.jpg
http://i.imgur.com/KUk7fZ2.jpg

食品容器に多用されるビスフェノール(BPA)が脳の発達に異常をもたらすとの新研究
http://i.imgur.com/4irq8qS.jpg

腸でセロトニン 鬱病
http://i.imgur.com/JxwJP4v.jpg
http://i.imgur.com/qxLPW1b.jpg

ダダモ博士のNEW血液型健康ダイエット(集英社文庫)
O型とB型は小麦粉、とうもろこし、蕎麦を食べると体調が悪くなり太ります
http://www.amazon.co.jp/dp/4087604330
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/02(月) 17:31:05.71 ID:DGvSug5Y0
鉱物オイルと
化学合成オイルでは
燃費に差があるの?
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/02(月) 17:37:52.03 ID:gCZNetI70
>>718
残念ながら30万kmまでに一度は壊れると思う。スズキの技術力だとこれが限界。
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/02(月) 20:49:16.40 ID:BEU9Pve10
軽ターボは3000
NAなら5000
これ以上だと焼き付いても文句は言えない
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/02(月) 20:57:14.50 ID:EnNJ+fBk0
>>723
実粘度が同じなら燃費差は誤差程度でしかない
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/02(月) 21:47:55.53 ID:e1i5O07z0
>>724
30万kmなんか必要ないだろ
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/02(月) 21:48:37.63 ID:e1i5O07z0
>>724
ダイハツの技術力では?
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/02(月) 22:11:50.03 ID:sKo6AoVo0
自分もセルボSRというスズキ車だから気になる話題だ。
ちなみに自分は父親似で長距離通勤に使用していて現在6万キロ、オイル交換は3000kmに一回してる
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/03(火) 10:05:53.70 ID:T9pG8cz40
父親似という情報の必要性
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/03(火) 10:29:02.22 ID:wKrpy6MD0
スズキ車はまめに交換しろって
なぜかよく見聞きするね
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/03(火) 13:48:43.59 ID:oxwTT4xw0
鱸のエンジンは安物って聞くね。
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/03(火) 13:55:17.66 ID:8gti9fJA0
たなか
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/03(火) 14:30:24.99 ID:Net745gy0
軽は少ない油量で高回転まで回すから早めの交換がいいよね
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/03(火) 15:07:14.35 ID:BcoOMFHh0
親父似の人はオイル交換を3000キロでやるっつてよく聞くね
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/03(火) 20:12:29.10 ID:+jsNJlvCO
母親似の人はオトコ交換を3000回でするときくな
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/03(火) 20:19:02.50 ID:PTCAb7sW0
夫婦交換の頻度は?
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/03(火) 20:26:59.58 ID:NAKVhUrU0
ターボと軽はスレチだってのに
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/03(火) 20:29:38.94 ID:OfKIl2+v0
韓国で姦通罪が廃止されるそうだ
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/03(火) 20:33:05.09 ID:625gUz450
バイク屋のエンジンは良いってイメージだけどスズキはそうでもないんかね?
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/03(火) 20:37:04.99 ID:OfKIl2+v0
整備工場では軽のエンジンはダイハツより良いという評判
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/03(火) 20:38:01.98 ID:EUpjLCpD0
ダイハツの方が耐久性あるイメージ
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/03(火) 20:39:54.41 ID:qoAxugO30
どの辺が良いの?
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/03(火) 21:45:37.84 ID:VvmdCrcQ0
鈴木の軽はオイル下がりが酷い
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/03(火) 21:58:08.21 ID:EUpjLCpD0
白煙吐くようになるよな
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/03(火) 22:14:56.84 ID:pwZf6HG50
バイク屋さんのエンジンとスズキさんて同じ地域なのに仲が悪いなぁ〜
楽器とかLAN部品とかエンジンとかうなぎパイとか(夜のお菓子)
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/03(火) 22:29:42.34 ID:xNTy4Ffp0
2ちゃんは使えなくなるの?
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/03(火) 22:40:53.61 ID:5Hxbwc0t0
スズキはゴム部品の品質が今ひとつという印象
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/03(火) 22:42:21.65 ID:Y/VhcQSk0
オイル量が軽は少ないと言うが、660ccで2.5ℓ位?
乗用車で1500ccや3000ccでも4ℓ位だろ(排気量が倍も違うのにどちらも一年一万キロ)
排気量換算したら大排気量ほどオイル量が少ないって事じゃん
高回転を使うと言うが最近のAT車はたいして廻さないよ
昔のMTの軽なんてレッドまで廻してたけどね
おいらのスズキのバイクはレッドまで廻しまくりで一年6000キロ交換だよ
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/03(火) 22:57:06.97 ID:69FTbNqv0
まだレスできるね?
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/04(水) 18:51:42.11 ID:oBU8snsX0
>>749
俺の車3Lでオイル7L弱入るぜ
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/05(木) 02:00:26.99 ID:zaM9Jjxz0
安いオイルをシビアコンディションで交換する
これが一番バランス取れてるわ
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/05(木) 02:05:39.32 ID:5djULo0H0
>>751
俺の車1.3Lでオイル7L入るぜ
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/05(木) 02:23:09.73 ID:EnA6m3G80
オイル満タン入りましたー!
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/05(木) 08:49:23.01 ID:oJuPeqnN0
>>752
シビアコンディションのペースで
ということかな
756名無しさん@そうだドライブへ行こう
>>753
ミニのオートマか
俺は五リットル