【質問】初心者の為のカーオーディオ vol.119

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
このスレは、カーオーディオに関して困っている方や初心者のためのQ&Aスレです。

質問内容に制約はありません。また、解答に対しても同じ。
ママが諭すように優しく説明するもよし、専門用語ばりばりでリンク貼ってもよし。
デッドニングをすすめようが、周波数の解説をしようが、中華を褒めようが自由です。
ただし、過度の自作自演は放置でお願いします。
質問者は各解答から自己責任において取捨選択してください。

●質問者の心得
・○○ってナニ?○○ってどうよ?では良い解答は得られない場合があります。
・レスがないからと逆ギレしないでください。その場合は返答不能とご了承ください。
・車種、オーディオの形式、トラブルの内容などできる限り詳しく書いてください。
・ご自分のレベル(経験)、求めてる結果、予算などもよろしくお願いします。
・解答に対してのお礼の言葉、事後報告があるとスレがほんわかします。

●前スレ
【質問】初心者の為のカーオーディオ vol.118
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/car/1402544461/
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/25(金) 01:13:29.44 ID:VphWcZ5g0
>>1
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/25(金) 01:13:35.96 ID:ma/O8wrJi
>>1
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/25(金) 22:01:39.60 ID:dxtNK96di
音楽は大好きだけど
色々な事情で最近まで車を持たず
カーオーディオにも全然興味のなかった俺に明日新車が届くのよ
1万までで最高の音を聴かせてくれる機種を教えてください。
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/25(金) 22:05:19.92 ID:yt/MG7CR0
>>4
ちょ、貯金^_^
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/25(金) 22:57:15.83 ID:dxtNK96di
>>5
お金がないんです
だけど音楽聴きたい
よろしくお願いいたします
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/25(金) 22:57:36.37 ID:7HsEXYWc0
>>4
ダッシュボードの白いモコモコ
バックミラーにぶら下げる葉っぱの芳香剤
ポテトホルダー
辺りなら一万でお釣りも来てテンションアゲアゲで良い音に聞こえるかも☆
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/25(金) 23:08:56.86 ID:1lVL2PXJ0
>>4
一万円で好きなCDを買って
それを聞くときに
最高だぜ
っていう
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/25(金) 23:10:18.34 ID:CRyx92kX0
>>4
1万のヘッドフォンでも買ってスマホにつないどけ
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/25(金) 23:10:47.95 ID:yt/MG7CR0
新車買える人が「お金無い」とか言ってもなあ。説得力無いなあ。
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/25(金) 23:21:14.95 ID:V8AQY9gh0
>>4
1dinか2dinか、音源は?
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/25(金) 23:35:36.45 ID:VGojbI4v0
昔、KENWOODのKSC-TX5ってチューンアップ・スピーカー使って
定位改善していたのだけど、今はもう生産中止なのね…。
似たようなスペック/用途として使えるものってありますか?
値段的には、1万程度までに収まってくれると嬉しいんだけど…。
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/26(土) 06:17:46.62 ID:jRPe1UhR0
一万一万ってどいつもこいつも、趣味くらい豪勢にいけよ・・・
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/26(土) 06:28:06.75 ID:vKwpJj6ii
寝てしまいました。
1dinでCD聴きたいんです。
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/26(土) 07:36:03.86 ID:5HYN6aUt0
>>12
どうしても1万で何かしたいなら、カロッツェリアのMVH-590買ってBTでスマホの音楽聴くとコスパ高い。
スピーカーは純正でいこか。
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/26(土) 09:02:22.02 ID:x7IbikLU0
1dinでCDなら、KENWOODのU585SDでいいんじゃねーかな。後あとポータブルオーディオ使い出したら全面USB使うだろうし。
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/26(土) 16:15:49.47 ID:PkYlZ1ZU0
KENWOOD のHUはコスパ的にはいいと思うが、先々変えたくなるだろう。
5万円貯まるまで、このスレROMっとけと言いたいところだけど、
どうしてもと言うのなら、8Gのケーブルでバッ直やっとけ。
先で無駄にならないと思う。

車種がわからないから保証はしないが
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/26(土) 16:40:53.74 ID:3iNzGxz/i
皆さんありがとう!
いまから買いにいきます。
工賃がどれくらいかだな
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/26(土) 16:58:12.23 ID:FAiCvXrV0
>>18
何を買うことにした?
20名無しさん@そうだドライブへ行こう
>>18
自分で付けろよ簡単だぞ。工具も外車で無い限りありふれたもので外せるからさ。後あと色々付けるのにもいちいち金払うの馬鹿らしいし。

オートバックスの工賃
http://www.autobacs.com/static_html/srv/pit/av.html
つうか4000円も取るんだな…