【若葉】運転初心者のためのスレPart101【黄|緑】
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□●□□□●□□□□□□□●□□□□□●●●●●●●●●□□□
□□●□□□●□□□□□●●□□□□□□□□□□□□●□□□□
□□□●□□□●□□□●□●□□□□□□□□□□□●□□□□□
□□□□●□□□●□□□□●□□□□□□□□□□●□□□□□□
□□□□□●□□□●□□□●□□□□□□□□□●□□□□□□□
□□□□●□□□●□□□□●□□□□□□□□●□□□□□□□□
□□□●□□□●□□□□□●□□□□□□□●□□□□□□□□□
□□●□□□●□□□□□□●□□□□□□●□□□□□□●□□□
□●□□□●□□□□●●●●●●●□□●●●●●●●●●□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
5 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/07(水) 22:07:25.58 ID:e1Fubody0
,;-‐'゙、^:^ー、. i' / ;' ;゙゙ヽ、
/ 、 r、.゙:、゙i ヽ! _,,,,,....-―-- 、,,,_ '゙゙、/_r ヽ、
/ i゙ー'^ー'‐'‐' _,,.-‐:''"" ~`'ー-.、 `i ゙:、
/ ,;! / \ | ゙:
. / ,;: | / ,r'"j i^'!、 ヽ | ゙i
/ ;;'_,! ./ </´ `ヾ> .:;i, _,! ゙:
.,ノー‐‐'''''" ゙7'ー ,l _,._,. _,._,. .:.:l⌒`i::゙ヾ、___,,!
>>1乙
i'::::::ヾ;;:::::::: | < (ヅ,> < (ヅ,> ...:.::::| .:::::::::::::;;ノ
.゙ヾ;;:::::゙、::::; ミ ! ` ̄´ . ` ̄´ ..: :::::::! .:::::::;;;/
`゙゙゙''ヾ;;!_ 彡 | ノ . : . :;i, .::::::::.::| -‐'"
! (.::.;人..;:::) .:::::::::::::::::::! ̄"
ヽ、 `´ `´ ........::..::..::::::::::::/
_ \ ...:::::::::::::::::::::::::/ __
,. '' ̄  ̄ \,,,,,,,_ ...:::::::::::::::::::::::::/'´ ̄  ̄`ヽ
{、 `ー-、____-‐'" ̄ ̄ _,ィ ,{
! / ト、`ー―'` ノ 丶 ッー--‐'' イ、 }
{ ; | `ー....,;_ ̄`ー::;;;/ \ .´ _'__... -''´ { l、 |
| ; }  ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ | l |
.! / ヾ |
このスレに似合いそうなAA見つけた
/\
// \\
// \\
// \\
. // \\ こ、これは
>>1乙じゃなくて
// イ______ \\ 警戒標識なんだから
// く ___ / \\ 変な勘違いしないでよね!
// ヽ! / / \\
く < / / > >
\\ / / //
\\ / / //
\\ ヽ、¨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| //
. \\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ //
\\ //
\\. //
\\ //
|\/|
| |
制限速度守って走るの楽しすぎ やみつきになるな
大阪って煽られそうなイメージあるけど人情の街なだけあって中々煽られない(一部危険な区にいる危険な人を除く)
愛知は名古屋走りができないとね…
>>10 は? 50kmなら50km以上出せないんだが?
下手だから言われて当然だし上から目線で言える立場ではないけど教える人によって上達の仕方が違うのが自分自信よくわかる
とりあえず身内に教わるとあっちは言いたい放題のベテラン思考だから駐車場も店に近い尚且つ狭い場所に駐車したがるしかも運転手じゃないのに補助ハンドルしたがるから最悪!
狭い道から右折するときも左しか見てないくせに「おっけー!はよ行け!」とか怖いこと言うなし
友達と教習所の指導員が一番いい!
卒業後に指導員に車庫入れの練習付き合ってもらってるけど言葉ひとつで的確な誘導をしてくれる(プロだから当たり前だが)
在籍中は指導員とか大嫌いだったのに、指導員の力はやはり偉大だわ
>>12 わかるわかる
親に助手席乗って貰ったら、右折待ち合流待ちの時「今だ行けっ!!」って怒鳴る
最初、反射的にその通り右折しちゃったんだけど、対向車にクラクション鳴らされた
なぜ対向車が来てるのに「行けっ!」なんて言ったのか聞いたら
「赤になりそうだったし対向車が来てるからこそ俺ならあの距離でさっさと行く」ってさ
初心者の私的には「微妙な時は無理して行かない」けどベテラン親父的には「微妙な時は無理してでも行く」って感覚らしい
それ以来「行けっ!」って言われても聞かないようにしてたけど、
助手席で「行けっ!」「止まれ!」って急に叫ばれると反射的にブレーキやアクセル踏みそうになるから、もう乗せてない
身内にあーしろこーしろと言われるのは、結構困るよな。うまくスルーできればいいんだが。
自分自身で、これはやっても大丈夫、こうやればOKと判断できないことは、無理してやらんほうがいい。
無理してやってもテンパるだけだ。
横で自分の判断と違う事言われると嫌だよね
教習所では先生の判断が絶対だったかり、横で何か言われるとその感覚でついその通りにしてしまいそうになる
しかしいくらベテランドライバーでも所詮素人なんだから聞いちゃダメだよね
ごちゃごちゃ言われても耳塞がないと…
最高速度50キロの国道で50キロ以上55キロ以下で走行していました
次の信号を右折したいわけだが、歩行者信号が点滅してたから前方の信号機に注意してた
歩行者信号が赤になったから徐々にスピード落としはじめたと同時に前方の信号が黄に点灯
安全に止まれそうだったのに助手席の親に「こういうときがあるからスピードださなきゃだめじゃんか!」と怒鳴られる
というか間に合うようにスピードだしたら60キロ近くになるそのあとブレーキで減速して急いで右折するってスリリングすぎる
ただでさえ国道で交通量が多いし大きい交差点なのにあんな無茶な指示はしないでほしい
親の指示で交差点で事故りそうになった
直進の大型トラックがビューンって急いで侵入(あちらも恐らく黄色信号)してきてすれ違うときの威圧感がはんぱなくて、窓あけてたからすれ違うとき生温い風も入ってきて死ぬかと思ったわ
そのとき親は「今早く右折しなきゃ赤になるんだけど!」って言ってた
あの指示でハンドルおもいっきりきってたら追突してたけどね
ばか?停止線で安全に止まれたのにも関わらずあんな無茶な指示したのはだれだよって思った
でもやはり初心者だから超安全運転に親はイライラしてるんじゃないかって凄く考え込んでしまうからそれもストレス
そんな自分の性格もストレスになってるってもうどうしようもないわ
だれを信じていいのかわからなくなる
>>16 わかるわー
そういう親って言い出したら聞かない人なんだよね、反論しても余計にこっちが悪者に仕立て上げられるw
マジでうるせー
今日そういえば、スズメが道路に居て、
スズメが後ろ向いてるうちに真上を通り過ぎたんだが無事に逃げられたかな?
どっか飛んでいった感じはなかったんだけど・・・
シャーシのどっかに潜り込んでひっかかってるってことはないかな?w
道路しだいでは強引に抜かれて怖いから漫然と制限速度走行ってわけには行かないね
片側一車線とか
複数車線ならのんびり走れるけど
>>20 ふしぎと、初心者マーク外すと同じスピードでも滅多に追い抜かれなくなる
>>21 通勤でも毎日追い越しは見るし、見てて怖い場面も何度もあるよ
連休前も対向車がギリギリの追い越しかけてきて自分がブレーキ踏んだし・・
北海道行った時なんて自車関係なく追越ばかりで本気で怖かった
23 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/08(木) 20:00:47.82 ID:w3CUw53D0
北海道の怖さはガチ
下道が高速並みのスピードで流れてるのに信号無し交差点だらけだし
白中央線でガシガシ追い越し追い越され
24 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/08(木) 20:02:44.48 ID:w3CUw53D0
北海道の怖さはガチ
下道が高速並みのスピードで流れてるのに信号無し交差点だらけだし
白中央線でガシガシ追い越し追い越され
25 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/08(木) 20:03:17.03 ID:w3CUw53D0
北海道の怖さはガチ
下道が高速並みのスピードで流れてるのに信号無し交差点だらけだし
白中央線でガシガシ追い越し追い越され
若葉マーク外すと煽られなくなる現象はなぜだ
若葉マークで煽るとものすごい勢いで逃げてく車多いのもなぜだ
正直後ろの車が若葉かどうかなんて見てない
つまり、自意識過剰
車間距離狭い車いたらルームミラーで気付くから、バンパーに若葉つけてたら見えるわ
つか時々ルームミラーで後方確認するから自然と気付く
うちの地域は若葉マークつけてると
車間開けてくれるし(恐れられてる?)、譲ってくれるし、
なんだかんだ気を遣ってもらえてたから
1年たっても外すのやめようか一時悩んだ
片側一車線のセンターラインが黄色の時にバスの後ろについて停留所でバスが止まった時ってどうしたらいいの?
追い越さずにバスが動き出すまで後ろについて待ってなくちゃいけないの?
はい
うちの周りも今のところ特に煽られる事はないな
むしろ何事もないかのように普通にされてて逆に怖い
俺の車に近寄らないで下さい…俺が怖いです…
>>30 停止している車両を追い越すのは問題ないよ
たとえセンターラインが黄色でもね
停止と言うか停車ね
よく免許取り立ては助手席にベテランを乗せた方が〜とかって言うけど
乗せる奴は選ばないと本当に駄目な。
上でも出てるけど、無理な走行をやらせたがるから
折角教習所出たてで安全運転を出来る(身体に覚えさせられる)時期なのに悪い方向で運転に慣れちまうよ。
流れに乗るのは大事かもしれんが、右左折時の寄せとか車線変更のウインカーとかそうゆう基本を端折っちゃ駄目だよ…@運転歴20年の友人
バック駐車できればいいんだけどぶっつけ本番怖くてできない
昨日ちょいと狭い場所で前向き駐車したら斜めに入ってしまったのね
ここではじめて思ったけど前向き駐車の幅寄せのやり方が分からない…イメージができない
駐車スペースの左右に車がなかったらまたやりやすかったと思うけど
とくに右側、どっちにハンドルきってもギリギリで今にもぶつかりそうな感じでした
とりあえずハンドルこのままバックで出て元の位置に戻った
しかし大回りして入らないかぎりいくら切り替えして工夫しても斜めになってしまう気がした
もうやくわからんから駐車あきらめて帰宅したww
ぎりぎりっぽい時は、全部お尻を入れないで、
そこから反対に切って前進、
調整しながら後退を繰り返すとできるよ
白線と車体をミラーで確認しながらやれば大丈夫。
37さんはそこまでできてるんだから、
あとはすこし調整するだけでできるよ
ぜんぜんだいじょうぶ
前向き駐車難しいよな
去年のクリスマスに免許取ってから週1くらいしか車乗る機会なかったけど、バック駐車の苦手意識もなくなったし
今日みたいな急な雨の時でも買い物に出かけられるようになって行動範囲が広がったし
何よりも重いものを買いたい時でも他の家族に運転してもらわなくても買い物に行けるようになって本当に便利になったw
前向き駐車は入れるの簡単。
でも出るとき後ろが気にかかり嫌だ。
だからよほど難しい場所意外後ろ向き。
前向きのほうが駐車むずいだろ
前向きの方が圧倒的に難しい。特に斜めになってるとこ。
入れてる途中で白線見えなくなるから最初で決まる
車降りて見るとゆがみまくりってよくある
後ろ向き駐車のほうが個人的にいろいろ楽だから
前向き駐車やったことないが
大回りで入って運転席の窓開けて線見てなんとかならんかい
ガソスタにある空気入れるやつがうまく使えない、
ちゃんと穴に合わせてるのにぷしゅーぷしゅー鳴って空気抜けてる感じになったり
ようやくピタっと合ったかなと思って空気入れるとなんか半分入って半分ぷしゅーぷしゅー鳴って漏れてるようになるし
なんか当たり判定がシビア過ぎないかあれ(´・ω・`) ?
爆発して死ぬぞ
セルフじゃないガソリンスタンドって、
気軽に空気圧みてもらって良いのかね?
他のベテランドライバーも皆 頼んでるの?
なんか申し訳なくて頼めないんだが。
「空気圧チェックお気軽に!」って看板があるスタンドにいつも行くけど
行くのは決まって深夜だからチェックできないorz
50 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/10(土) 06:09:18.20 ID:nQ5zwnsV0
夜道怖いやついる?
空気入れるとき真っ直ぐ差し込み
差込の上を指で塞ぐ
夜道はトンネル走ってるような気になって感覚がおかしくなる
トンネル苦手
タイヤがゆがんでるような気がしてならない…
初心者の自分にとっては前向き駐車は難しいけどバック駐車する勇気もないって感じかなぁ
駐車場スペースが広くて余裕の前進で前向き駐車できるならいいけど、横斜め?スーっと入って前向き駐車するのは難しい
前左右に車がある場合、駐車スペース内でどんなにきりかえししても小さな動きしかできなくて車体の体勢を変えることができない
PA、SAでは前向きで入れるケースも多いからどっちも慣れていたほうがいいよ
うまく言い表せないけど、前向きに入れて車体がうまく入らなくても、前方の駐車スペースが空いていたらそっちに移って尚且つ前向きで出れるようにしてる
2週間ぶりに乗ろうと思ったら、キーが反応しない。
「電池が切れたんだな〜」と手動でドアを開け、キーを差し込んだら、電気系統が立ち上がらない!
車屋に電話すると、すぐに来てくれた。
「スモールライトがついたままになっていますよww」ということで、バッテリー交換。7千円!!
昨年末に交換したばかりだったのに…。
ライトがついていたのに、全然気づかなかった自分に一番ガックリきた。
遠慮なく、ぷぎゃーして。
前向きはクランクの時の感覚で、ただ狭い道路に進むイメージでやってる。後ろは右により安いから練習しなければ
>>59 軽トラだと警告音も鳴らないの?
7千円でバッテリ交換なんて超優良車屋だね
62 :
59:2014/05/10(土) 16:42:38.35 ID:P/SM3NaN0
>>61 そう言えば、鳴ってた気がする!
普通はいくら位なの?
いや別に普通の値段じゃね?
業者呼ぶなら
人件費かからんの
65 :
59:2014/05/10(土) 18:06:23.13 ID:H2hYj2Vy0
たぶんサービスかな?
阿呆すぎて同情されたのか!?
色々親切に説明してくれて、節電するように言われたよw
>>62 BXXサイズならその倍くらい、DXXサイズだと3倍取られても普通です
新車納車して初めて運転したよ
道はそこまで大きい道路ないからなんとかできたけど自宅の駐車全然できんから前向きで駐車した
一人暮らしで教えてくれる人がなかなかいないから運転が憂鬱だわ
そう?一人だからこそ横槍いれる人間いないし気楽だと思うんだけど
>>65 MT車ならバッテリー上がってもエンジンかけれるぞ
>>67 これからもお客さんに喜ばれるようがんばって車売ってってね
お前らショートカット気味に交差点を曲がるんじゃないぞ
あとトラックを運転してるんじゃないんだから右左折時に反対側に頭を振るな
いつか事故るぞ
俺が契約してる駐車場は前向き駐車だから、前向きは慣れた
後ろ向きは全然駄目だ
セルフのガソリンスタンド行って、いつもの様に給油口を開くレバーを引いてたのに給油口が開かない。
まだガソリン空っぽというわけではないので、仕方なく給油せず帰ってきたんだが
こんな事あるのかよ…
>>74 前、閉まらなくなったことがあって店員さん呼んだけど
「ここではできない」って言われて車屋さんに電話したわ
>>74 バネが弱ってると開かないことがある。
1人が運転席でレバーを引いて、もう一人がふたを開ける2人がかりw
>>72 うちの前の道、トの字型になってるから左折して入っていくのに300度ぐらい曲がらないといけない
しかも曲がり角に電柱あるし細い道だから、左に指示器出した後、中央線またぐ程度には右に頭振らないと絶対に曲がりきれない
コンパクト車でそれだから、セダンの親父は思いっきり反対車線に入ってから曲がってる
対向車線詰まってる時とか、十分に頭振れないとたまに曲がりきれなくて交差点の真ん中で切り返さなきゃいけなくなってしまうそっちのほうが危ない
>>79 俺何馬鹿な事言ってたんだろうな・・・
その通り120度ぐらい
トの字の右左折は面倒だよな
うちの近所はミラーもついてない見通しの悪い難所
>>78 そういう所はしょうがないけど振る必要がないところで振る奴が後を絶たない
83 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/11(日) 17:55:37.11 ID:BZZnIM9h0
>>83 なんで?じゃあお前が見本に死んでよ(笑)
四ねとか言って険悪なムードだから質問すっけど
ドライブスルーの出口
スーパー駐車場の出口とかって
車通れるスペース空けて停車しなきゃいけないんですか?
>>85 空けなくていいけど出る車がいるようなら譲ってあげたほうがいい
アパートの駐車場が狭くてマジ泣きそう
両隣の車があると完全に停められない
前のスペースも狭いし、ちょうど一階のアパートの目の前だから、深夜に停めたら部屋の窓開けてうるせーなとか言われた…
近くの別の駐車場に空きがあるからそっちに変えようかな?
うちのマンションは機械式でパレットがあるから数センチの誤差しか許されない。
たまにホイールガリクソンで泣きそう
実家の駐車場が糞狭くて出せなくてペーパードライバーになったわ
引っ越して最近脱ペーパー
うちも姉貴がそれでペーパーになって
結婚後そっちの家で車乗るようになってた
免許とってから毎日のように出入りする自宅の車庫って大事だよね
狭いし、道路に面した場所で出すのが怖い入れられないで毎日親に怒鳴られて泣いてる
これが嫌で運転じたいも嫌いになりそう
マイカー出して気軽に一人でドライブに行かれるようにになるのが夢… 本当悲しくなる
ゆとりっすなぁ
バックで駐車するけど親でさえたまにクラクション鳴らされてる
交通量が多い国道に面した場所(車庫)にバック駐車するのは恐怖すぎる
なので交通量が少なくなった真夜中にわざわざ車だして車庫入れの練習している
>>96 停止したまま動かないとかじゃなくて鳴らすような奴は気にするな、大抵の人は待ってくれる。焦らない方が大事。
北海道の怖さってほんとなの?
うちの駐車場も親でさえ向かいの家の塀にぶつけたり側溝に脱輪したりやらかしてる
自損はともかく、向かいの家に傷つけたらオワリだから引っ越すまで車庫出し出来なかった…
わかりすぎて泣けてきた
無理ゲーだよね…出るのはかろうじてできるんだけど
帰ってきて元の位置戻すのが無理、ダメ、詰んでる
だから練習も億劫になって、卒業してから半年たったけど
まだ数回しか運転できてない
もうこれはだめかもしれんね
うちの駐車場は代表駅の表通りに面してて交差点付近。
位置的に一回通りすぎてバックして縦列駐車になるので
一旦路駐するわけだが、夕方とかだと信号待ちの車に囲まれる、
右折待ちの車と俺の車で車線を塞いで直進車、左折車が進めなくなる、
そんな状態。
よし行けるかと思ったらやって来る歩行者のばあさん。
ばあさん抜けたと思ったらまたやって来る後続車
以下ループ
>>97 クラクション鳴らされたときは、ごめんなさいって気持ちになってその日一日クラクションのことばかり頭から離れない…
もちろん優しいひとのが多くてちゃんと車間距離空けて待っててくれるし手あげて去ってくれる姿を見ると泣けちゃう… 自分早く上手にならなきゃって気持ちになる
車庫から出た瞬間すぐに帰宅のことが頭に過ぎる
自宅付近のお店の駐車場に少し待機して交通量が空いたら一目散に自宅に駐車するようにしてる
クラクション鳴らされると凹むよね
こないだ交通量の多い交差点で黄信号で止まろうとしたら鳴らされたわ
後続車との車間距離が狭い事をミラーで確認すべきだったと反省したが、
後続車だって車間距離取ってれば俺より余裕で止まれたはずじゃんと思ったら少し腹立ったw
対向右折車があるなら黄信号で止まる。
右折車がいないならそのまま通過しろ。無理やり止まると追突されるぞ。
黄色で止まるつもり全くない車いるよな
黄色になりそうだとわざわざ加速する奴とか
そういう車の多い場所だと下手に止まるとこっちがケツ掘られそう
こっちは急ブレーキかけなくても止まれる余裕があるのに、後続車は黄色でも通過する気満々
赤になってからも後ろから2〜3台ついてくるからなw
まあ停止線超えちゃうようなタイミングでの停止はしなくていいけど、
車間距離取って信号と前の車ちゃんと見てれば普通に止まれるのに止まらない多くの車は
黄色の意味を「もうすぐ赤になるから急いで通過しろ」とでも思ってるんだろう
地域性もあるかもしれないが、俺が侵入する直前になって黄色になった交差点通過した後、ルームミラーで見てみると、
明らかに確実に止まれたのに通過してる車が二台も三台もいるから面白いw
つーか赤にならないと止まらないんだよな
みんな生き急ぎすぎだよね
もっとゆったりまったりゆるい感じで生きたいもんだ
109 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/12(月) 17:23:51.02 ID:KD+6uxRW0
私がカローラを選ぶ理由、それは、
「世界のトヨタ」のそれも「看板車種」という圧倒的安心感と信頼性。
これに尽きる
110 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/12(月) 17:55:25.47 ID:rb/I75tU0
クラクション鳴らすのは論外だけど
黄色は止まらない方がいいと思うよ
円滑な流れのために
>>110 いや本来黄色は止まれるなら止まるもんだろ…
>>111 それ言い出すと、制限速度は本来少しも超えてはならんってことになるしな。
暗黙の了解ってやつだよ。
>>112 黄色で交差点入ってすぐ赤になって、左右の車の妨害になってるのよく見るよ
確かに自分らの車線は円滑になるんだろうが、交差点は自分らの車線だけ気にしてりゃいいわけじゃないだろ
115 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/12(月) 19:55:26.47 ID:8ec2OuiC0
>>112 え?制限速度は本来少しも越えてはいけないけど?
>>115 超えちゃいけないけどみんな余裕で超えてるだろって話でしょ
>>116 みんなが超えてるから何?
制限速度をオーバーしてはいけないってことに変わりはないんだが。
同じように、黄色も止まらなきゃいけない。
当たり前の話だ。
青色LEDのフォグランプ眩しすぎ
>>100 車を使わなくて済む状況なのがうらやましい。
通勤が車使用なので、使いたくなくても嫌でも使わざるを得ない。
慣れようとは思うんだが、出来ることなら乗りたくないのが本音だ…
店の駐車場から大通りに左折して入る時、右から来る車との車間距離開いてるから「行ける!」と思って
行くんだけど、思ったより車が速くてあっという間に差を詰められて焦る事が多々ある。
黄色信号で交差点進入して通行の邪魔になってるとか歩行者いるのに突っ込むとか、そういうヘタクソな例を出されてもなーw
制限速度を守るのはルールとしては当然だが、118は僅かでも超えて走ったことないのかw
>>118 みんなが超えてるのなんか気にしないけど
普通に走ってるパトカーとか白バイもちょっとぐらいは超えてるのは納得出来ない
警察車両のメーターの方が正確なんだろ
違反した事を明確に解らせる為に
一般の車はメーターで示される数値よりも実際の速度は低い
制限速度40の場所で40以上43以下で走ってたら警察に捕まったことある
次々と捕まってたからあれは警察がノルマを達成するためにターゲットを絞ってるに違いない
自分の前方にいたトラックの運転手(男)は捕まらなかったし、捕まるのは女ばっかりだった
一組だけ老人夫婦が捕まってたけど旦那さんが抵抗してた
そういうのは運が悪いとしかいいようが無いな。一時停止違反の取り締まりなんかもここでするかって場所で張ってたりするしなー。
無事故無違反目指してたのにあれはさすがに悔しかった
親の経験上、免許更新のときに講習受けないといけないらしいけどその辺はよくわからん
中にはとんでもないスピード違反するひとだっているだろうに? そのグループに混ざって講習受けるなんて屈辱すぎる、泣けてきた
一時停止違反で捕まるのを不運とか言う人が居たら免許返上を奨めたい
それでもルールはルールなんだよね
>>129 徐行以下の速度で動いてても切られる時あるの知ってるか?
教習所じゃないんだから。
しかも全然交通量無いところでやったりして点数稼ぎ以外の何物でもないわ。
停止線て結構考えて引いてあるからな
一旦完全に停止してから徐々に出るってJAFのやつでも言ってた
100kmほどドライブしてきたら、想像以上につかれた
せめて1時間に1回は休憩入れないとダメだなこれは
>>128 とんでもないスピード違反した人は別のとこ行ってるから安心しれ
ケータイで話してたりシートベルトしてなかったりするオジちゃんオバちゃんと一緒に
事故はこんなに怖いぞってビデオ見せられる
>>136 そう、当然。だがほとんど車も人も通らない所でわざわざパトを止めてじっと張ってるとか陰湿としか思えんがな。それよりもやる事あるだろうよ。
>>137 止まらなくても安全な程見通しが良いなら
パトカーに気づくから陰湿ではないだろ
逆に気づかない奴は何も見てないアホだから
捕まった方が世の為だと思うが?
そういえば今日、大きな交差点で信号変わると同時に勢い良く右折していったカブが
その先の横断歩道で歩行者と接触してた
一応かすった程度ですんだみたいで、「あーどうもすいません」「いえいえ大丈夫ですよ」っていう会話は聞こえてきた
クラクション鳴らされてる奴いる?
そういや今日信号変わると同時に直進待ちの俺より先に飛ばして行った右折のニーチャン
あれって青信号で車流れてる時だけじゃなくて赤からの同時スタートでも俺の方が優先だよな?
今のところ鳴らされたこと無いな
>>140 鳴らされまくり
1個は右折入店でモタついてた時、
1個は交差点進入したあともずっとウインカーついてた時w
マジヒヤヒヤもんだったわ
右折のときに後ろの車に鳴らされて、「あれ?何で鳴らされたんだ?」って思って、
後でグーグルマップで調べてみたらその交差点は時差式信号だった。
というのが2回ほどある。
バック駐車したんだが 車止めがなくて後ろのバンパーがブロック壁に接触して少し凹んだ
糞が
m9(^Д^)9mプギャー
正直、クラクションが鳴ってるのが聞こえたが
他の車に対して鳴らしてるのか、俺に鳴らしてるのか
分からんかったというのが2〜3度ある。
>>147 あるある…
混み合ってるとこだとよくクラクション聞くし
>>145 他人の車じゃなくてよかったな、これはいい勉強になる
>>145 車止めが無くてって…止める時に気づくだろ、普通。まさかミラー見てないのか
>>144 ちょいとお聞きしたいんだが
どういう状況で鳴らされたの?
152 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/14(水) 05:03:39.07 ID:H6ce0ZXm0
>>151 右折の時に対向車が来てたから止まってた。
でも、時差式信号だからこっちが青でも対向車側は赤なんだよね。
だから後ろの車に「止まらず行けよ」ってことで鳴らされた。
153 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/14(水) 07:31:13.20 ID:AAfPphsNO
>>152 時差式っつっても対向信号の色見えんの?止まらずに行って対向も青だったらぶつかるけど
>>153 鳴らしたのは地元の人だろう。
自分側の青が長いタイプだったら、正直わからよね。初見でも矢印なら対向車は赤なのかなって思えるけど、時差式はわからん。対向車がとまってるから察するしかないと思う。
黄色信号で入ってくる直進車はスピード出してるから気をつけたほうがいい
>>150 言い訳でしかないが
今まで車止めがあるところでしか止めてないと、後方への注意がおろそかになってしまう感じ。
親に邪魔されてるやついる?
前向き駐車難しい
なんかしらんがきるのが遅いパターンww
きるのが早いと車体が曲がってしまうような感じがするのはなぜだろう
>>156 高速道路SA・PAの斜め前進駐車でもぶつけないように注意しろよ
前向き駐車が難しいってことは右左折も難しいってこと?
えっ?
>>160 そういうことですね
ここのゆとりさん達は道路のどこを走っているかすら分からない、つまりまっすぐ走ることすら
出来ないんだから右左折なんてそりゃ無理ってもんですよ
いや、通路が広くてほぼ前進でいける前向き駐車なら余裕でいける
そうじゃないときは駐車スペースに入ったときに斜めになる
そのとき左右に車がある場合は切り替えしができなくて出れなくなる
左右どっちかにハンドルをきれば今にも左ケツが当たりそう、右前方が当たりそう…こんな感じ
バックで駐車すれば済むはなしでしょ?
通路狭い時はバック駐車にする必要ある時があるよ
経験を積めば分かってくるよ
>>150 今まで前向き駐車しかしてなかったので バック駐車したら右に寄り過ぎた
切り替えしで対応したが 車が来てたので 焦って確認を怠った
傷もよく見ないとわからないレベルだからいい勉強になったな
>>153 対抗の信号見えない時差式あるよ。
相手の反応見ながら進むしかない。
時差式の場合は対向の信号見えなくても
歩行者信号が判断材料にはなると思う
>>172 あるある
俺が信号機に興味を持った2002年頃はまだ地元には全くなかったが
今ではあちこちに増えまくった。大体あのタイプの信号を毎日一度は見てる気がする。
しかも、もともと青黄赤だけだったが改造されて3灯式の矢印灯が追加されて、矢印の代わりに青が点灯しなくなっている交差点もあった。
以下日記。
矢印の話ではないが地元のある交差点で、以前は小汚い(失礼w)丸型灯器が設置されていた交差点があるのだが
今日仕事中に通ったら京三オマルの電球式に変えられてた。電柱もクロームメッキだったから新しいものだろうな。
今でもまだ電球式の灯器が新設されるんだなー。
一度電球式→LEDに交換された交差点でも工事で電球式灯器に再交換されてるのは見るけど。
あと、予告信号を設置して欲しい場所もいくつかある。
時差式は標識か右折用の信号(対向が赤の時は黄点滅)あるだろ
標識見る余裕ないなら大きい道路にでないほうがいいぞ
右折用の信号(対向が赤の時は黄点滅)
↑
こんなん見たこと無いわww
対向が青の時は黄点滅だったスマソ
それも見たこと無い
つか見たら意味不明で頭混乱するわw
こないだ初見の場所で
人(逆Y字みたいな)←こんな感じで左下から本線に合流する、片側三車線交差点に差し掛かったんだけど
角度的に左折というより直進のまま合流するって感覚だったんだ
そこで赤信号になって停止、すぐに「←」矢印出たのをその先にあった脇道で左折する車向けと思い込んで
停止したままいたら後ろからクラクション鳴らされたw
後からちゃんと見たら俺の方が合流車線だから左折と考えるべきだったとわかるが、初見だと難しいな
黄色点滅と言えば住宅道路でしか見たことなかったんだけど、
片側三車線の幹線道路で黄色点滅してて減速しかけて
よく見たらそこだけ黄色点滅専用の信号だった
直線の幹線道路で特に見通し悪くないしあの黄色点滅は何の意味があるのかよくわからん
ん?どういうこと?と思ったら停車したまま
クラクション鳴らされるほうがまだマシ
ん?どういうこと?と思いつつ進んだら
信号無視で捕まった俺からの助言
>>180 ホントだwすげーな
この赤信号の右側は何が表示されるんだろ
でもこんなシンプルな交差点なら右折車はちょっと振り返れば対抗信号見えるのに
>>181 既に停止した状態だといいけど、走行中に先の信号が赤+矢印になってるのに気付いた場合、
自分の車線と進路がどちらに該当するのか正しく判断しないと間違ってブレーキかけたら後続車ビックリであわや…って事あるしな
つか実際経験したけどw
左折だから←矢印出るはずと思ってたら斜め左上矢印(初見)出て「ん???」ってなった
斜め矢印とか何だよソレwwと思ってググったら ほんとに何だよそれ…
こえーよもう田舎から出たくないよ…
6股交差点があって何が何やら???
ウインカーどうすればいいのかパニくる
赤黄青のふつうの信号の下に矢印4つついてる信号稀に見るよ
>>180 黄色点滅時は対向直進は赤だけど左折可になってるからこっちは徐行して右折して行け
という意図じゃないかな
今度一人で遠くに行こうと思ってるから勉強になるわ
>>179 地元にもそれと同じような場所あるわー
ちなみに押しボタン信号で、誰かがボタンを押すまでずっと黄色点滅してるよ。
ちなみに余談だが、夜中になると点滅動作に変わる交差点もある。矢印付きとか比較的交通量のある交差点は点滅にならないけど。
補助的な交差点なら、主道路側が黄点滅、従道路側が赤点滅になる。ちなみに点滅になるのが23時頃〜朝6時ぐらいまで。
脇道から3車線ある本線への合流で
やってしまっとわー次から気をつける….。
見通し悪い&夜だったから本線流れてる
車が真ん中の車線走ってると読み間違えた。
日本語でおk
>>189 山梨でよく見たな。黄点滅の押し釦。
夜間点滅は全国的に結構あるよ。
うちの前も駅前にもかかわらず0時になると点滅する。
郊外には8時になると点滅するのもあるな
>>190 あーわかったぞ
二車線以上ある本線に合流する時、右から来た車がどの車線走ってるかわかりにくくて間違えたってことだろ
俺も片側三車線、しかもカーブの場所で合流しようとして右から流れて来る複数の車がどの車線走ってるかわからなくて困った事ある
カーブだから向こうが右車線走ってても左車線走ってるように見えてしばらく待ち続けた
GW中には斜め矢印信号経験した〜!!
先頭だからどうしていいか分からなくて泣いた
幸いにも周りに人いないから矢印信号が消えるまで待って前方の信号が青になってから直進した
後で聞いた話によるとあれは直進優先を表しているらしいです
あ、ちなみに田舎ですww
黄色点滅はでかい工場の前とかにあるよ
196 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/16(金) 21:28:21.73 ID:2Sm5Rhca0
夜道怖いやついる?
対向車の後ろから横断してくる人が怖い
制限速度で走っていらいらする人なんなの?
青信号ですぐに発進しないとクラクション鳴らす人なんなの?
教習所もう1回いってこいよ アホしか運転してないのか
>>192 20時で点滅するところもあるのか、早いな
そういや車用信号が点滅動作に変わるときって、歩行者用信号が赤からいきなり消灯するんだよねw
昨日先頭で赤信号待ちしてたら
斜め後ろから俺の車の前めがけておばあさんが歩いてきてて
俺は全く気づかず前方を見てて
青信号になったのでアクセルを踏んだ瞬間視界の隅に人が見えてもう急ブレーキですよ
マジ生きた心地しなかったわ
ふざけんなクソッタレ
今日、大きい交差点で信号青になったから発進しようとしたら目の前に凄いふらふらのおばあちゃんが自転車で突っ込んできてびっくりした
見てたら片側3車線の道路を封鎖しながら斜めに交差点渡っていったわ
発進直後だから十分とまれたけど、これ信号青でそのまま行ってたら止まれなかったと思う
昨日普通自動車免許取得し
親を助手席乗せてかれこれ50km走ってみたら、
狭い道路へ左折するとき、大回りになってて危ないと言われた…
ハンドルを素早く回そうと思っても
左側に当たりそうと思ってなかなかできない
何かコツないかな
親に邪魔されてるやついる?
>>204 いるいるいるいるいるいるいるいるいるいるいるいるいるいるいるいるいるいるいるいるいる
オレオレおれおれおれおれおれおれおれおれおれおれおれおれおれおれおろえろえおれおろえ
道路の左側(1m以内)の寄せてから、左折の合図を出して左折すると教習所で習った。
けど実際は、左縁石にタイヤをぶつける・大回りなるのが怖くて、内輪差以上(1m以上)を十分空けてから左折してる。
いわゆるクランク型コースの走行と同じ要領で左折してる。
208 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/16(金) 22:58:07.04 ID:t5pUdylm0
>>203 左側には当たらないと信じる
実際、そう簡単には当たらない
慣れだが不安なら身を乗り出すとか、どれだけ狭い道か知らんけど普通車でも一度右に切らないと厳しいとこもある
曲がる時は本当に左ぎりぎりまで行っていけるんじゃない?
ボンネットさえ当たらなければ、あとは曲がりきる少し前で左サイドミラーで横注意して見とく
>>203 マジレスすると、自分が座っている位置、真横を過ぎてから
ハンドル切れば、ほぼ大丈夫
.|
/| この場合の左折は右に膨らんだほうがいいのか?
左ミラーで左下みれば
>>208 当たらないと信じて 以後運転するわw
>>211 ありがとう
早く慣れるように努力するよ
216 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/17(土) 01:52:47.13 ID:TXiWUgsH0
免許取って3日目くらいで
左折時に、左後輪あたりをへこませた、苦い経験がある
スーパーとかコンビニ入る時はかなり左に寄ってるわ
ハンドルたくさん回さなくちゃいけないけど巻き込み怖いからな
左折するときのハンドル操作も
ボンネットのある自動車とハイエースは大きくタイミングが違うから注意
タイヤの位置が前と真下の違い
・直進先に信号があるのは見えるが停止線らしきものが信号の30メートル以上は手前にあって通過してしまう
・短い距離に交差点や補助信号が並んでて遠目だとどの交差点の信号だかわからない
・多叉路でいくつか信号や矢印があるがどれが自分の進行方向の信号かわからない
もっとわかりやすくしてくれと思う所が多々あるわ
ゆとりっすなぁ
221 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/17(土) 20:09:10.86 ID:vRdKLMUH0
お前がな
222 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/17(土) 21:12:19.99 ID:r3pFU0WM0
免許取立てで親の車乗ってるけどハンドルカバーが邪魔で仕方ない
ハンドル回し始めに滑るんだけど、親に言っても慣れたら大丈夫とか言ってる
すごく回しづらい
自分が乗るときだけでも外したいんだけどどうやったらうまく外せるの?
親に邪魔されてるやついる?
yes i am
>>223 俺ん家は逆に革ハンドルで擦れてて滑るからカバーつけたい
免許取って5か月になるんだけど、屋根無し駐車場に置いてるからボンネットに貼ってある初心者マークが色あせてきた
今年いっぱいは貼っておくつもりなんだが買い換えたほうがいいのかな?
色あせたまま貼ってあると何年も貼りっぱなしの人と同類に見られたりしないか変な不安感があるw
>>228 事故に直結するわけじゃないけど、周りから見やすいのに越したことはない。
値段も高くないから自分だったら貼りかえるかな。
運転初心者ってどのタイミングで高速に乗れるようになるの?
やっと半年なんだがこのままじゃ数年経っても
高速になんて乗れない気がしてきた
俺は家業が運送屋だが、普通免許を取ったその日に積3t車でちょっと練習して
翌日一人で積4t車で700km走った、行程の大半は高速道路
質問に答えるならそれは個人差
法律的には取得したその日から乗ってかまわないし実際大丈夫なやつは大丈夫、当たり前だが
道路事情は俺が若葉マークだった頃よりいまのほうが間違いなくいいわけで
それでも乗れないなら乗れないのかもな
ってかどうして乗れないと思ってるんだ
はっきりとした理由があるならそれを直すか諦めるかだろ
>>231 そりゃどうして乗れないと思ってるか
わからないはずだ、アンタ運転のサラブレッドじゃないかw
乗れないと思う理由は首都高が苦手な奴が周りに多すぎて
乗ったこともないのに乗る前から無理と思ってる
高速より首都高の方が難しい
深夜に知らない田舎道を走ってたら踏み切りに気付かず通過してしまってあわててブレーキ。
街灯の無い暗いとこは気をつけないとナ
>>230 俺は2回目で乗ったな
首都高じゃなければ普通の道路より走りやすいよ
>>230 免許とって半月ぐらいだけど、今日初高速乗って来ます。(教習はシミュ)
若葉つけた初高速の隣に乗ってくれる人なんかいないので無論一人ですw
時速70以上で流れてる国道のバイパス走りまくってたらスピード出す恐怖心はなくなったが、
合流が不安で高速乗ってないわ
交差点付近で信号が青から気に変わった時、通過するべきか停止するべきかいつも凄く悩む。
急ブレーキになったり停止線超える場合は通過していいんだよな。
>>229 薄々は自分でも高いものじゃないし張り替えたほうがよさそうかな?とは思ってたんだけど何となく聞いてしまったw
くだらない質問に答えてくれてありがとう!後でドライブがてら買いに行ってきます
100均で買った初心者マークは、すぐにめくれてきて、剥がれて飛んでいってしまうね。
教習所で卒業式にくれたやつ
1年後も意外と色褪せてなくて
綺麗に洗って車の中に置いてある
>>240 本来はそれで正しい
でも黄色になると前を見ないで前方から右折してくるキチガイもいるから注意
>>246 乗り心地いい車って、10時間以上高速走り続けられるぐらい疲れないの?
>>247 乗り心地悪くたって大丈夫だよ
大切なのは若さだ
>>248 20代前半だけど、1時間以上運転し続けると疲れてくる
多分2時間で限界だと思う
人間そんなに集中が続くものじゃない
例外はいるが自分が例外と思う前にまずは適時休憩を取るべき
>>249 そういう時は1時間ごとにSA/PAで休憩しよう
車を降りて散歩してみたり、お土産見てみたり、買い食いしたり。楽しいぞ。
どうしても車を止めずに長距離走るっつーならEyeSightみたいな運転支援+クルコンに頼れば足の痛み等は防げるが・・・
少し長時間、運転した日はよく眠れる。
やっぱり運転って疲れるんだな
>>232 若い人をばかにしようというわけではなくてさ、
こういう理由で乗れないんです、という部分がわかればそれを克服する手段が見つかる可能性もある、
というかそこがわからなかったら解決のしようがない
俺は物心ついたときから車の運転というものを見てきて、
高校以降はしばしば上乗り(現代では主に助手席に乗って運転手を助けることね、もちろん荷台に乗ったこともあるが)して
首都高も東名も東北道も「このへんはこんな感じ」と十分承知していたのはたしかだけど
その経験がないからできないんだ、ということなら金を使って経験を積むのはどうでしょう
いわゆるマイカー教習というやつ、自分の車でなくてもいいなら教習所のペーパードライバー教習とか
俺中学高校で首都高バトルにドはまりしてたから
首都高初見でも行きたい方向にスムーズに行けてたな。
さすがに小菅堀切とか浜崎橋芝浦なんかは気をつけたけど。
255 :
236:2014/05/18(日) 18:36:54.05 ID:jPA2MhBV0
初高速で250km程乗ってきた。
やっぱ信号、歩行者がいないから楽でいいね。
一つ気になったんだけど、フットブレーキってパカパカ使うのありなの?
出来るだけアクセルとエンブレで調節して
、フットブレーキは使わない方が良いって聞いてたんで
渋滞時以外はほぼ使わずにいたんだけど、周りが結構使ってたんで、あれー?って思ったんだ。
>>255 おつかれ〜
高速でしょ?普通に流れてるときはフットブレーキは使うべきじゃないと思うけどな
高速教習でしか走ったことないけど…
フットブレーキは何かない限りは使わない
クルコン使うと減速時にランプついちゃうからパカパカ光らせてるの多いけどね
高速で使われたら、不安に思うなぁ
この先で何かあったのかとw
>フットブレーキ
使わなくて済むときは使わないけど
ちょっとでも危ないと思ったら躊躇なく使う
>>241 何故そんな人がこのスレに用があるんだろうね
>>260 そういえば前から気になってたんだが、初心者じゃない人用のスレってあるのかな?
動物が飛び出してきても急ブレーキは踏まずにそのまま行った方がいいって分かってても
やっぱり反射的に止まっちゃうね
後ろに車居なくてよかった・・・
>>260 ペーパードライバーだったんだろ。
免許取り立ての人より、運転下手糞だし。ソースは俺。
俺もいざって時に急ブレーキ踏めるかは心配。いまのとこそんな場面ないけど、たとえば公園からボールが来た時とか。
もちろん小動物なんかもそうだけど、子供は一番怖いからね。
一度、信号が黄色に変わって止まるか一瞬迷ったときに後続ちらっと見たらいなかったからけっこう踏み込んで止まったけど。
教習所で一度やったけど、練習のためにどこか広い所で急ブレーキ踏んでみたい。
70キロとか出して急ブレーキ踏むと斜めに止まるのかな?
やる場所がない。
>>260 回答者として来てるんだからおかしくないだろ・・・
初心者同士が憶測であーだこーだ言うスレじゃないんだからさ
>>266 いや中型免許の話しだす時点で回答する気も無いだろ
>>268 荷台に乗れとか教習受けてこいってアドバイスなのか・・・?
270 :
230:2014/05/19(月) 01:01:28.28 ID:7iEoTy1+0
すみません。質問したのにお礼が遅くなり
荒れてしまいました。
紹介していただいた動画を参考にし、
いきなり首都高ではなく地元へ帰った際に
地方の高速で練習することにします。
アドバイスくださった皆様ありがとうございました。
運転で疲れにくくなるには、どうすればいいのだろう?
1時間ぐらいの運転でもドッと疲れちゃって、ここの住人みたいに長時間高速で運転できる気がしない。
運転で使う筋肉を鍛えればいいのか、それとも単なる慣れなのか
272 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/19(月) 05:31:10.81 ID:pLinOpcE0
>>271 一時間で疲れるのは慣れが足りていないか、凄く気をつかう道のどっちかだろう
高速道路とか広い道ならサングラスもいいよ、信号とかナビに支障がないタイプで
明度差を少なくすると目が疲れなくなる
今居る狭い駐車場を見てふとおもった
行き止まり(柵)の角にバック駐車してある車が2台あった
こっちから進入した場合通路数百メール(結構長い距離)をバックのまま進入ししないとバック駐車は不可能だと思うんだが…
すげぇーなぁ
>>273 どのみち前向きに入ったら今度出るときバックしなきゃならんからね。
1.柵を外して、バックで入れて、柵を戻して密室トリック完成
2.最奥のスペースではなく、その手前のスペースに頭から突っ込み
そこから見て斜め後方に位置する最奥スペースにバックで入れる
その後、一つ手前のスペースに車が入り、密室トリック完成
>>271 何だよ運転で使う筋肉ってw
もっとリラックスして走れよ
>どうしても車を止めずに長距離走るっつーならEyeSightみたいな運転支援+クルコンに頼れば足の痛み等は防げるが・・・
ここらへんもやばいだろ。路上に出てくるな頼むから
運転は休憩挟めば1日5時間は苦はなく乗れるようになったよ
免許取り立ての頃は二時間でぐったりしてたけど、今では少しずつ慣れたから運転を楽しむ余裕出て来た
休日のドライブが楽しい
ただし時々初見殺しの道とか表示とか遭遇するとヒヤッとするけどw
バック駐車を一発で成功したことがないわ
そういやこないだ、山道のカーブで片側車線が工事で通行止めになってたんだけど
即席のミニ信号みたいなやつが設置されてて、登りと下りの車を交互に流すようになってた
俺の前の車がなぜか止まったらから「なんだ??」と思って初めてそれが信号だと気付いたんだが
前の車がいなけりゃ気付かず通過して対向車と鉢合わせてたかも…
調べたらああいうのは工事業者?が独自に設置する信号らしい、知らなかった…
運転してるとすげー肩こる(´・ω・`)
誰かも書いてるが
もっと力抜いて運転しよう
つーか出来るようになる
>>275 反対側の駐車スペースに頭から進入して、そのまま自分の駐車スペースにバックすれば、前進で出れるようにできる
でも、どちらのスペースにも車入っててバックで駐車してあったから本当不思議だわ
あらかじめバックで進入したとしてもあのお奥の駐車スペースまでたどり着くのに結構な距離あるぜよ
>>283 そうせざるをえない時とか、そこが店の入口に一番近い時とかは
長距離バックして駐車するな。
観光地なんかだと得てしてそういうところしか開いてない。
だだっ広くて人気のない駐車場(郊外の運動公園とか)で
まっすぐバックする練習をしよう。
刑事ドラマみたいにスピード出さなくていいから。
>>271 脳が疲れるのは慣れだから仕方ないね
でも、身体が疲れるのは力み過ぎか
運転姿勢がおかしい可能性が有りますね
夜間信号あり横断歩道で危うく自転車とぶつかりそうになったわ
結構入念に確認してたのにショック。
こういうことがないようにしたいんだけどどういうふうにしたらええの?
>>284 > だだっ広くて人気のない駐車場(郊外の運動公園とか)
こういう場所が都内に欲しい
都内どこ行っても混んでるから練習できねぇ
>>286 周りをよく見る。
としか言いようが無いですね
289 :
271:2014/05/19(月) 21:08:31.96 ID:wOsSpAIU0
レスありがとうございます。
皆さんの言う通り、塀に車を接触させる・事故を恐れるあまり、緊張して力み過ぎで運転してますね。
一応今日の運転で、近くを見るよりも遠くを目標にしたほうが、思うように車を動かせるし、緊張も解けると実感してきたので
もっと経験重ねて自信をつけようと思います。
後々、高速でドライブもしたいのでサングラスも買っておきますw
290 :
286:2014/05/19(月) 21:47:54.91 ID:stQJdIfl0
>>288 こういうところ見れば事故防止につながるとかないですかね?
時速15km/hだとしても4.16m/s進むので怖くて車乗れないです
\ /視野をこうする
>>290 常に360度状況を把握する様に心掛ける
現実には不可能だけど・・・
例えば右左折する場合かなり手前から
周りをちゃんと見ておけば、他者とかち合うタイミングは分かる筈
後は見えない範囲から出てくる者にある程度集中出来るよね
自分が遅過ぎるとそのタイミングが全く読めないから相当動体視力が良く無いと厳しいよね
路線バスの運転手さんとか
ほんと360度、見えてない所は無いんじゃないか?と思えるような視野で運転してるよな。
大型なので、直鉄的に普通乗用車を運転するのには役に立たん部分はあれど
ああいう人の視線の配り方みたいなのは、かなり参考になる
294 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/20(火) 06:06:03.69 ID:mVGqsPQa0
>>293 え?あいつら全然見てないよw
無理なタイミングでもウインカー出してすぐ発進とかするし
下手だなあと思うことのが多いよ
去年、38歳で免許を取ったんだが
周りの同い年のドライバーと、下手したら2運転歴が20年も違うんだよね・・・
そりゃあ下手だわね
>>294 「無理」なら当たってるだろ
「無茶」しないといつまでも動けない
38歳まで免許取得しないとか頭おかしいレベル
田舎ならキチガイ扱い
>>297 30年前なら常識かもしれんけど
今都会住みの若者は免許興味無い人多いよ男でも
たまに駐車完了してPにしないままエンジンを切ってしまうことがある
これやる度に毎回心の中でめちゃくちゃ反省するのに繰り返してしまう
幸いにも事故に繋がるようなことはまだ無いけどいつかやらかすと思う
こういった癖はどうしたら直せますか? アドバイスお願いします
忘れないようにする
駐車場から出す時に、前向き駐車の場合バックで出さなきゃいけないのにDにしちゃう事がたまにあってヒヤッとする
幸い今までは車止めあったからぶつけることはなかったけどさ…
普段はバック駐車多いから駐車場が出す=無意識にDって習慣ついてしまってる
305 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/20(火) 19:29:30.13 ID:mVGqsPQa0
>>300 今時の車はPにしないと一番左までキー部分が回らなくないか?
駐車完了→Pに入れる→サイドブレーキを引く→ドヤ顏
が俺の中で流れになってるから入れ忘れは無いなぁ。
とりあえずサイドを後にしたら?
読解力なさすぎだろ・・・PからDにしてしまうという話だろ
人間初心者が多いなここは
>>300 むしろDレンジの時ってエンジン切れるの?
いくらなんでも走行中にエンジン止めれないようになんか手うってると思うんだけど試す勇気はない
最近のはDだと切れないな
90年代くらいまでの車なら切れるのは普通にあった
>>306 ドヤ顔ってw
オートマはDのままだと自然に発進しようとする力があるから必ずPに入れてからサイド引くね。
人間初心者wwwww
>>100 我が家も実家の車庫入れが無理ゲーなのでカーシェアしてみた。何ヵ所か見て、出入りの楽な場所のがあったら借りて練習してみては。
Pとか知らないよ MT乗りだから 免許とってからATとか乗ったこと無い
普通にAT運転しなきゃいけない事もあるだろうに
Pとか知らないよで済ませるのはダメだろ
限定無しで免許取ってもATの場合はーって教習所で教わるはずなんだから
教習所で一応ATの構造も教本みて教えてもらっただろ…
怖いこというなよ…PとDくらいは知っといてくれよ…
>>300 いつかやらかすという気持ちで車に乗らない方がよい
思考は現実になるのでね
ブレーキ踏みっぱなしでエンジン切ってるだろうから
Pとサイドブレーキ引いたらブレーキから足を一度離してエンジンを切る
エンジンを切る動作の前にワンクッション動作を加えると
体が違和感覚えてそれが続くと習慣になる
318 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/20(火) 21:25:01.99 ID:eUqJ5YJR0
>>264 お前、無免なのか。
そうでないなら↓は知ってるよな。
(乗合自動車の発進の保護)
第三十一条の二 停留所において乗客の乗降のため停車していた乗合自動車が
発進するため進路を変更しようとして手又は方向指示器 により合図をした場
合においては、その後方にある車両は、その速度又は方向を急に変更しなけ
ればならないこととなる場合を除 き、当該合図をした乗合自動車の進路の変
更を妨げてはならない。
>>266 路線バスの発進を妨げるのを「無茶」と言うんだよ。
勿論、道交法違反だぞ。
319 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/20(火) 21:28:52.67 ID:eUqJ5YJR0
>>316 MT乗りだから、ってカッコつけてるつもりなんだろw
知らないわけないんだが、もし本当に知らないならただのバカ
>>294 そもそも本来ウィンカーは意思表示だからタイミング測る必要無いんだよ。
行きたい時に出すでOK。
公共交通である路線バスは優先権あるから、後続はそれを妨害しちゃダメなんだよ。
よく発進しようとしてるバスをアクセルオンで抜きにかかる一般車を見るけど、あれは見苦しい。
そういえばみんなはPとサイドブレーキの操作、どっちを先にしてるの?
発進するときはP→D→サイド
止めるときはD→P→サイド
この順番に正解とかある?
特に決まってないのならいいんだけど、友人の車に乗った時に気になった
自分の乗る車は大体MT車だが(自分用、仕事で乗るときも)、仕事でだいたい週一度はAT車に乗る。ちなみにハイエース。
ハイエースはサイドブレーキが手で引っ張るタイプだが、現行キャラバンだと本来MTのクラッチと同じ位置にあるから注意。
今の仕事でAT車に乗り始めた時はMTの癖で幻のクラッチを踏んじゃって、キャラバンに乗るとちょうどその位置にPブレーキがあるから焦った焦ったw
>>322 それが一番正しいと思うよ
特に止まる時は、サイド入れてからPにすると、Pのノッチがうまくかかる前のところで止まっちゃう事がある
>>322 教習所では↓の順でやらされた
発進: P→D→サイド
停車: サイド→D→P
俺の場合はD→P→サイド だな
少し前下がりの場所だと、先にサイドブレーキかけてからPに入れないと
次に発車する時に、咬んでシフトレバーが動かない時があるよ
癖でサイドブレーキを先にするようにした方が良い
329 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/20(火) 23:14:53.34 ID:vdJ0n6Pc0
片側2車線の道路で救急車のすぐ後ろを走行したら、
みんな左に車線変更していくので、込んでいたのにごぼう抜きしたったw
Dで、サイド引いてても、引き方が甘いと
フット無しならクリープで進んでしまうんだな。
今日ちょっとそれでヒヤッとした…
まあ後輪止めてるだけだしな
酷いとうっかりサイド引いたまま走ってる奴もいるみたいだし
怖い怖い
駐車場で1枠か2枠くらい軽って書いてあるところあるけど軽はそこに停めないといけない?
>>332 軽自動車向けですよ、大きい車は入りませんよってマーク
>>325 これが正解。
忘れちゃったが、構造上この順番にしなきゃいけない理由があったはず。
サイドを下ろしたときに「よし、出発だ!」って気分になるよね。
>>332 混んでる時はそこに停めるのがマナーだよ。
うちのサイドブレーキ、ペダル式なんだよね
踏む時に腰が浮くんだけど筋力足りないんだろうか
シートポジションが悪いんじゃないかな?
>>333 >>335 最近やっと1人で駐車もできるようになり出かける機会が増えてきて駐車場の軽スペースが気になってたんで教えてもらえて助かりました
混んでるときは軽スペースに停めるのがマナーなんだね、覚えておきます
それは考えれば誰でもわかる質問だったね
まだすれ違いの対向が慣れないし狭い道も苦手だ
親と一緒に乗ったが左に寄り過ぎって言われた
最近後ろをあまり気にせずに運転出来るようになった
狭い道では停止して、対抗車を先にいかせるのが無難。
今日、前で細い場所で対向車同士がお互い譲らずにクラクション鳴らし合ってた
当たったかどうかはわからなかったけど、片方が怒りながら降りてきて、そのままドア蹴ったりして走り去った
残された方はその場で警察に電話してたけど、ああいう馬鹿にはなりたくないね、これだからプリウスは・・・
3ナンバーの車で良く細い路地とか走行できるなと思うな。
>>308 ちなみに乗ってる車は24年のワゴンRです
キーが抜けるかどうかは分からないけれど、Dの状態でもエンジンを切ることはできる
そしてブレーキから足離すとクリープ現象起こるからそれでシフトがPになってないことに気づく
>>344 駐車終わった後ブレーキから足離すのが
早すぎなんじゃねーの
ずーーーーーっと踏んでれば?キー抜くまで。
エンジン切った後にクリープとか怖すぎるだろ
>>346 キーOFFでそれやりすぎるとバッテリー上がるよ
代車でAT乗ると
機能盛りだくさんで
正直困る
>>348 そのくらいで上がるバッテリーなら、そもそもセルなんて回せない
何時間もブレーキ踏みっぱなしなら別だがw
>349
わかる。
で、肝心のもの(ハザードとか)がどこだかわからない・・・
>>351 ハザードは本当に困るよね
ダッシュボードの真ん中についてたり、ハンドルで隠れる位置についてたり、ハンドルの上についてたりする
押そうとして手探りでダッシュボードに手伸ばして、あれ、無い!って焦って
仕方なく指示器で代用するとかよくある
pに入れると何かと何かが咬み合ってブレーキみたいになるってここかどっかで見た気がする。少し傾斜あったんじゃないの?その前にサイドは?
自分もいつかPレンジに入れずにエンジン切って離れてしまいそうな気がする
キーがあると絶対やらないというかできないけどキーレスだからできちゃうのね
>>343 慣れると運転席にいて4つのタイヤの位置が把握でき、タイヤが道路のどこと接してるか
分かって運転できるようになって、例えばだけど左の白線上に意識して左側のタイヤを乗せるとか
そういう事が簡単に出来るようになるらしい。それが身に付けば、狭い道もそんなに難儀しないと。
大きい車の方が、車幅を意識せねばならないことが多いから
どこまで寄せて良いかが身に付くみたいだな。
右折がいつまで経っても苦手だ。
慎重になりすぎてたまに後続車からクラクション鳴らされるけど
焦って事故るよりは100倍マシと開き直って運転してる
>>356 その調子です。
警音器使用制限違反をしている残念な後続ドライバーは放置で構いませんよ。
事故を起こすと当事者だけでなく、社会の損失です。
慎重な右左折を継続してくださいね。
焦るのは1番良く無い
落ち着いて少しづつ上手くなる様に努力しましょう
慎重ととろいは別モノ
ゆとりっすなぁ
360 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/22(木) 22:04:24.65 ID:RTdGm1wr0
煽るなよw
>>356 クラクション鳴らすやつは無責任なくず
無視でいいから 後ろから追い越しかけてきて事故を起こしてくれるかもw
無理な運転すれば、燃費も悪くなるし良いことなんて1つもないよ。
でもプリウスで他車を煽ったりしてる奴
いちばん勿体ない乗り方してると思うんだが、本人はそんな自覚ないんかな
他人を煽るようなヤツにそんな知能はないだろう
セダンなら煽っていいの?
ダメ
慎重ととろいは別だけど、クラクションなんてシカトするべきと思う
親に邪魔されてるやついる?
とろいのもそれが性分だからしょうがない。
無理に焦らしても事故るだけだからそれならとろいままでいい。
高級車でヤバイナンバー付けてると煽られないよ
オススメ
>>212 角度の問題ではない
Rが大きければ鋭角でもインベタで曲がれるし
入り口が狭ければ鈍角でも寄れない
>>355 自分の感覚に自信があっても対向車が信用ならない
練習しまくってたら、いつのまにかガソリンが空近くになってたわ
ガソリン代も考えないと駄目だな
今高いし
練習不足で事故るよりマシ。修理費の方がガソリン代よりはるかに高い
373 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/23(金) 18:25:46.35 ID:t+FmDzLQ0
ハイブリッド最強
めちゃくちゃ練習で乗ってるが本当ガソリン減らない
今日片側一車線の道路をセンターライン寄りにスクーターがフラフラ走ってて邪魔だった
しばらくして右折して行ったが、抜こうかどうか迷った
左から抜けないこともないが、急に左にフラつかれそうで危ないしタラタラ後ろを走った
こういう場合抜かなくて正解なんだろうか
375 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/23(金) 18:32:32.37 ID:t+FmDzLQ0
そういう場合は、まずハンドルの真ん中部分を強く押します
お前ら燃費どのくらいの車乗ってんの
乗り方が悪いのか燃費情報見たらリッター6.4だったわ
377 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/23(金) 18:45:31.87 ID:t+FmDzLQ0
できるだけアクセル踏むのを減らしたらいいよ
赤信号見えたらアクセル離して惰性で走らせてエンブレで速度落としていって止まらせる感じ
>>376 メーターの平均燃費みたら22km/l
軽です
カタログでは29km/lって書いてあったけどそんな数字出るわけない
カタログでは16km/lだったかな
まぁ実際は平均10km/l行くか行かないかってとこ
382 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/23(金) 23:24:20.96 ID:M+fGteCp0
今時燃費6.4てスゲースポーツタイプか燃費食う10年前の四駆か
15年以上前のバンだ
クラウンとかも街乗りだとそんなもんでしょ。うちのX3も7kmくらいだよ
>>382 いきなり死ねって、どういう事ですか?あなたには社会の常識がないのですか?
普通は、「あのう、すいませんけれど死んでくれませんか?」とか「あなたには、死ぬという選択肢もありますよ」とか言うものですよ。
あなたみたいに最初から喧嘩腰だと、言われた方は、「じゃぁ死んでみようかな」とかいう気持ちがなくなるものです。
まずは、親切丁寧に人に死んでと頼むべきだと思いますよ。
そこから、人の輪と協調が生まれ、「よーし氏んでみるか」という気持ちが生まれるわけです。
>>370下段
右側の感覚も把握できてるわけだから
すれ違えるかどうかの感覚も、分かったうえという事なんだわ…
カタログ燃費8キロ/lだけど
実燃費で街中7-8キロ/l高速15キロ/lくらい
中古のフランス車
国内メーカーと国交省の癒着ひどい
どゆこと?
うろ覚えだけど
国内メーカーは燃費テストで最高の数字出るように
ギアやら何やら完璧に設定してテスト受けるけど
外国メーカーは実売商品をそのままテストに出すらしい
テストの基準が違うだろうから、これだけを見て癒着とか言うのは変ですよ
って、言いたかったのよね、、、
そりゃテストの内容分かってりゃ、それに向けて最適化するわな
そぷじゃなきゃアイドリングストップこんなに早く増えなかったと思う
メーターなんて見る余裕がまだない
はぁ……もう運転怖い
制限速度維持難しい
流れに添えばオーバー
メーター見るのに視線下げるのが怖い
>>392 危なすぎるから路上に出てこないでくれ頼む
車庫入れで汗かく
狭い道で行き違う時、ぶつけそうで怖い
避けて待ってればいいんだよ!って言われるけど、向こうにじっと待たれたりパッシングされたりして困る…頼むからお先にどうぞ…
あと狭い道に限って後続車も対向車も飛ばしてくるし車間距離詰めてくるから焦る
>>393 たとえば制限60の道路を何度もメーターだけを頼りに60を維持するのは難しいけど
俺の場合、車が減速してるな、加速してるなっていうのは結構敏感に感じ取れるから
1回目標のスピードまで出したら、あとは減速したと思ったらアクセル多めに踏んで、加速したなと思ったら緩めてみたいな感じにしたらうまくいくようになった
ついつい周りの車の流れに乗って、制限速度オーバーしちゃうな。
流れに蓋するよりいいよ
制限プラス10くらいはネズミ取りしてない限り警察も暗黙の了解だ
T字路とかで左右から車が来てなかなか進めなくなった時どうしてもテンパる。
焦って危ないタイミングで飛び出しちまう。
402 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/24(土) 14:52:42.46 ID:TKVckP100
>>401 そういう時で右折が難しい状況で、かつ後ろの車がイライラしてそうなら
一度左折すればいいやと思うと楽になるぞ
403 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/24(土) 14:53:51.58 ID:EkiUHbNI0
タクシーって信号待ちになるとヘッドライト消すけど
燃費やバッテリーの持ちにそんなに効果あるの(´・ω・`)?
>>403 どちらかと言うと対向車や右左折車が眩しくないようにだと思う。
かまぼこ型に横断する道路が盛り上がってるようなところだと特に
昔は消灯するように指導されたりもしたからな。
その名残だろう。
なんか周りの人消してるから
とりあえず俺も消すようになった
407 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/24(土) 21:26:16.59 ID:vwOat/1R0
逆に見えなくて危険じゃないかと思うんだけど実際どうなんだろう?
ポジションが点いてれば歩行者より確実に見えるから問題ないはず
対向車線にはみ出して曲がる人は危ないけどw
停止時に、先頭でも最後尾でも無い時だけ消すようにしてる
ライトと言えば、ヘッドライト=ロービームで、ハイビームは相手に譲る時先行っての合図に使うもんだと思ってたけど
他の車は居ないけど自転車や歩行者はたまに居る細い道でハイビームにしてみたら凄いよく見えて感動した
は?相手にハイビームはいかんだろ
目が眩むわ
でも最近は
「対抗車いないときは安全のために積極的にハイビーム」って推奨されてない?
最近と言うか
前方に人が居ない時はハイビーム、居る時はロービーム
法的には基本はハイビームだけど、これはどちらを基準にしても結果は一緒だけどね
俺ハイビームにしても大して見え方変わらないわ
対向車や先行車がいないところはハイビーム推奨
まあ田舎とかじゃない限り頻繁に対向車が来るけどね
裏路地とかで速度が十分に遅ければまあハイビームでなくてもいいと思う。
停車時の消灯も周りがある程度明るければいいけど
暗いようなら消さない方がいい。
トラックとかバスとか、曲がりにくい車もいるんだから自車の存在は積極的にアピールした方がいいよ
あと最近の車によくついてるHIDランプは点け消しが寿命に影響すると聞いたことあるね
暗い住宅街でも自動車がいなければ一瞬でもハイビームにしたほうがいいよ
道路に寝ているくずがいるからそれを早期発見するためにね
それに自分が遅くても無灯火チャリの脇道から飛び出し逆走があるからね
高い車になると基本ハイビームで
対向車とか来ると自動でロービームに切り替える機能とかあるね
昔と変わったね・・・そういえば駐車の時ハザード付けるのも
昔は教わらなかった。
左右二車線とも交通量多く時速60以上で流れてる幹線道路で右車線を走っていたら
後ろの乗用車がルームミラーからナンバープレートも見えないくらいベタ付けしてくる
俺の前も車続いてるから蓋をしているわけではないし、車間距離は20m以上は維持しないと危ない
するとその車、左車線に行ったかと思ったら案の定俺の斜め前方に来て、割り込みたそうにしている
しかしウィンカーつけてなかったから、気付かないフリして減速はせず割り込ませてやらなかった
免許取り立ての頃はビビッて譲ってたが、少し慣れた最近ではちょっと神経図太くなった
ただ相手がどんな奴かわからないしとりあえず譲った方が安全だよな…
>>420 500万円超えるぐらいの車になったら付いてるね
基本ハイビームで、対向車来たらその方向だけライト照らさないようにするんだっけ
>>422 ウィンカー出してない以上、こちらから変に気を回す必要なんて無いと思うけどな
そういう変な挙動の車からは遠ざかるに限る
俺ならさっさと入れて長ーーく車間取るわ
ID:DMEvGjPmi
変な挙動してたのはこいつのほうかもな。そんな風には書いていないが、実際は、客観的には
トロトロ走ってたんだろうどうせ
>>426 そうやって何でもお前が悪いと決めつけるタイプの人間の方が怖いわ
もし、一台だけトロトロ走っている変な挙動の車がいて
その車にわざわざ絡んでいるなら、それも変な挙動だ
>>426 前の車の流れに乗ってたからトロトロはないはず
後ろに来た時からベタ付けしてたからおそらく普段から車間距離詰めるタイプで、
俺と前の車間距離に割り込めると踏んで行動に出たんだろうと思う
ここらへんの地域はノーウィンカーとノー車間距離の奴多いんだけど、
割り込まれないように車間距離詰めるという悪循環になってる気するわ
今日の俺も悪循環にハマりかけて反省
どこでもいるよ
煽って車間を縫うように走って少しでも先に行こうとするバカ
関わらないに限る
>>422 20mしかなかったら前が急停車したら追突する自信ある。まあ、あいだあけても割り込まれるだけだけど
流れが悪い新青梅とかの都内道路最悪
通りたくない
去年の夏に車買って以来一度もタイヤの空気補充していないからスタンドに行って入れてもらおうと思うんだけど、車乗ったままでいいの?どれくらい入れるかとかは店員が勝手にやってくれるの?超初心者な質問でごめん。
434 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/25(日) 18:54:24.03 ID:C/5H8xPr0
>>433 フルーサービスのスタンドだと「ついでに空気圧見て貰っていいですか」で入れてくれると思う
自分はセルフのスタンドだから自分でやるけど
それかディーラーに行ったら?たぶんタダでやってくれるよ
空気圧はドアを開けた車本体側に書いてるよ
>>422 そういう奴
2車線→1車線になる地点とかでウインカーも出さず、平気で寄ってきて
こっちは本能的にブレーキ踏んでしまって、仕方なく譲ることになったりするんだよな…
んで割り込んでおいて、ハザードサイン出したりする。
普通なら感情がほぐれる筈のハザードだが、かえって腹が立つ。
436 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/25(日) 19:51:49.54 ID:Pjd4OugeI
ちょお前らイライラし過ぎだろ
アホが煽ってきたら「うんこ漏れそうな人乙w」で笑って行かせればいいし
合流なんてする方が優先なんだからドンドン入ってーくらいに考えとこうぜ
437 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/25(日) 19:52:14.46 ID:Pjd4OugeI
ちょお前らイライラし過ぎだろ
アホが煽ってきたら「うんこ漏れそうな人乙w」で笑って行かせればいいし
合流なんてする方が優先なんだからドンドン入ってーくらいに考えとこうぜ
同じことを2回書く人に言われたら
ある意味、説得力がある。
>>437 それくらいの余裕は欲しいねぇ
運転だけでいっぱいいっぱいだけどw
440 :
433:2014/05/25(日) 20:15:39.47 ID:Ph7GGZ9Q0
>>434 ありがとう。普段セルフのスタンド行ってるけどどこで空気圧見るのかわからないから、フルサービスのスタンド行ってみます。ディーラーは少し離れてるので。
間違ってもスタンドでエンジンオイル入れ替えたりバッテリー載せ替えたり
添加剤入れてもらったりワイパー交換したりするんじゃないぞ
なんか言われたらよくわからないんで知り合いの詳しい人に見てもらいますで乗り切れ
大抵のことはなんとも思わないし、煽られても気にしないし
クラクションなんて人が鳴らされているのを聞くのも切ないけど
指示器を出さない、もしくは出すのが遅いやつは瀕死のアメーバ以下だと思ってる
>>423 え、ましで?コーナーリングランプでなきて?対向車検知刷るなんてきいたことないなー
おおー、酔っ払てて誤字だらけすません
445 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/25(日) 21:08:31.15 ID:rmxiXa7y0
>>398 人にアドバイスする前に、少しは運転上手くなれ。
>>440 ディーラーでの定期点検のときのチェック項目に
空気圧も入っていると思う
セルフのスタンドでも一度やり方を教われば
自分でできるようになるよ
免許取って3日
車庫入れが下手くそすぎて5分以上かかる…
教習所で直角からのバック駐車しか習わなかったから斜めから入れるのがよくわからない
早く上達して一人で出かけたい
免許取り立ての時は駐車場のオッサンに
「こっちこっち!ああもう右寄りすぎィ!」とか言われながら
駐車に苦戦してもう嫌になってそっから練習しまくったわ
今思えばあのオッサンのおかげ
>>446 おぉー、ありがとう。最近はすごいね。
1,2年後にNX買おうかなと思ってるんだけどついてるかな。でも、都内だと意味なさそうだね
無料駐車場の利用範囲がよくわからない…
実家暮らしだけど煩くて勉強にならないから車の中で3時間は勉強できると考えたんだ
田舎だけどちょっとした公園の近くに無料駐車場があってここに決めてるんだけど、様子見る限りだとトラックの運転手がよく昼寝してたり…車内には殆ど人がいます
たまたま見てる光景なのでどれくらい駐車してるかは分かりませんが
田舎ならではみたいな感じの駐車場です
公園は誰が使ってもいいんだから
駐車場だって別に誰が使ってもいいでしょ?
453 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/26(月) 06:12:21.03 ID:WL//1okn0
>>452 でも、長期に渡って駐車している車が居ないか監視はついてますよね?多分
自分は半日も居るつもりはないけれど限度はあるのかなぁ〜と思った
公園だったら何時間いてもいいんじゃね
公園に止めて車置いて通勤通学とかはまずそうだけど
○○分以内って書いてないんでしょ?
都会は公園までタイムスなんでうらやましい
何も書いてないなら別にいいだろ
まあ普通は半日以内というか数時間程度だろ
無料だからといって何日も置いてるとなるとそれはなぁ…
まあ、免許取れる年齢なんだし、良識ある行動とらないとな
そっか〜
就活というか転職活動中だから極力家に居たくないんだよね
やらなきゃいけない課題とかあるし家に居るとやっぱりだらけちゃう
しかも送り迎えくらいならいいけど爺ちゃんとかに山菜採りまで付き合わされるし最悪
この間、難所まで上らされて崖から落ちるところだったわ
>>454 いくらなんでも数ヶ月ほったらかしなんてことしたら何かしら対処されるだろうけど
周りに神経質な人住んでたり、駐車場いっぱいで溢れかえっちゃったりしたら数日でも怒られるかもね
まぁ常にガラガラみたいな駐車場なら気にする事ないんじゃね
459 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/26(月) 11:16:26.64 ID:c+R20PLC0
若い親子が亡くなるなんて、本当に痛ましいな。
試乗って、普段以上に慎重な運転をするのが、社会一般の常識だと思っていたんだけど、違うのか?
これだけ大破しているということは、衝突直前にブレーキをかけるどころか、
加速したんでしょ。
確定的なことは言えないが、子供を乗せた母親が無謀な運転をする可能性は低いだろうし、
試乗車を運転していたのが、いわゆる「社会のゴミ」みたいな輩だったと推定できるね。
同乗者の責任も問いたいところだが、客と営業という力関係からすると、難しい部分もあるかな。
>>45 外車とかの排気量おおきい車だと、想像以上に急加速したとかいって
試乗で事故るのわりと聞く
461 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/26(月) 11:49:42.94 ID:c+R20PLC0
試乗用の車と軽自動車衝突 2人死亡、2人けが 福島・白河市
福島・白河市の国道の交差点で、25日午後、試乗用の乗用車と軽自動車が衝突した。この事故で、中学2年の男子生徒と母親が死亡し、男性2人がけがをした。
現場の交差点では、事故の衝撃で、信号機が折れてしまっていた。
事故があったのは、白河市の国道4号線で、正午すぎ、交差点を右折しようとした軽自動車と、対向車線を走ってきた試乗用の乗用車が衝突した。
目撃した人は「車と車がぶつかる、ガシャーンという、すさまじい音ですね。動けない方は、みんなで助けて。当時、(周りに)たくさん人がいましたので」と話した。
この事故で、軽自動車に乗っていた福島・矢吹町の中学2年生・湯田 慎太郎さん(13)と、運転していた母親の湯田 美奈子さん(41)が、全身を強く打って死亡した。
また、試乗車に乗っていた男性2人も、軽いけがをした。
現場は、信号機のある見通しのいい交差点で、警察が、事故のくわしい原因を調べている。 (福島テレビ)
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00269261.html http://www.fnn-news.com/news/jpg/sn2014052501_50.jpg 145 ゆきんこ 2014/05/25(日) 21:42:38 [pfyT7CXg] ID:KD106159078021.ppp-bb.dion.ne.jp
アップルの交差点だね
典型的な右直事故だったみたい
右折信号灯った後で軽が右折しようとしたら直進車とぶつかったようだ
たまにいるよね、右折待ちがいるのに明らかに赤でも強引に突っ込んでくる直進車
右折側が踏みとどまってなかったらアウトだろ・・・ってこと何回も経験したことあるわ
しかし、電柱ぶっ壊すってことはスカイライン側が黄色で強引にいけると思って、加速したかな?
軽側もスカイラインがあまりにも飛ばしてたから、右折のタイミングを間違えたとかありそうだな
注意力不足だろ
スカイラインはもちろん二輪等の加速性を見誤る馬鹿
無知は罪
>>462 もちろん試乗車に対して言ってるんだよな?
>>461 既に右折信号出てるのに突っ込んで来る直進馬鹿多いよな
こっちに右折信号出てるってことは少し前から対向車は黄色点灯して赤になってるはずだ
せっかくの矢印出てるのに直進馬鹿が通過するのを待たなきゃいけなくて意味がない
免許とって数日間2500ccの四駆で練習してて難しくて心折れそうになってたけど今日初めて軽に乗ったら簡単すぎてワロタ
カーナビ使ってるのに曲がる交差点間違えてばかりでつらい
行き過ぎたり、手前で曲がってしまったりで
住宅街の一通だらけの狭路に迷い込んで涙目
こういうニュース見る度に右折は危険と思わされる。右折が苦手な自分も人事ではない。
焦ってギリギリのタイミングになるくらいなら、多少トロくても慎重にやるべきだな。
自分とこの地域は比較的譲り合ってるしほとんどの車がお礼?のパッシングを必ずしてる
前住んでたとこはどいつもこいつも絶対譲らなくて無理に割り込むのが普通だったから引っ越してきて驚いた
469 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/26(月) 19:25:54.04 ID:c+R20PLC0
この殺人犯に、私のカンガルーバー付きランクル200で正面衝突してあげたい
470 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/26(月) 19:35:52.84 ID:72Xy5VnK0
カーナビてアンテナの位置悪いと
変な指示とかもするよ
471 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/26(月) 21:06:05.62 ID:WL//1okn0
>>466 交差点の距離とか微妙な場所は縮尺50mモードとかも使うべし
あと数個前の信号から意識しとくべき、あと何個先の信号だな・・なんて
>>467 右折は自分の事故ですむけど左折は人か何かを巻き込む事故になる
左折の方が本質的には怖いよ
雨の夜間はセンターラインが見えなくてツライ
夜でもセンターライン見えるよ?
それよりセンターラインのない道は結構気を使うね。センターラインがあるとよほど狭いところでもない限りレールに乗ってる感じで走れるんだが。
夜なら見えるけどそこに雨だと一気に見え難くなる
>>471 右折なら自損?
他人を傷つけるか自分を傷つけるか
乗用車は良いけどトラック乗ってるとマジで左後ろが見えない。
本来後部座席となる部分の窓が無いバンにも同じことが言えるが。
なんかこう、走ってきて青信号のまま左折する時って左後方から何も来てないのを確認しながら左折できるが
赤信号で止まったのちに動き出して左折する時は要注意だ。
信号待ち中もミラーは頻繁に見るよね
車を運転する以上は事故るリスクは必ずある。
それをいかに少なくできるか
他のあらゆる危険よりも交通事故の方がリスク高いよね。
481 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/27(火) 09:33:59.11 ID:WpFIWGSD0
最近は、通り魔も多くてなぁ…
オレオレ詐欺にも気をつけなあっかんなぁ…
右折待ちや本線になかなか合流できない時の後続車のプレッシャーは異常すぎる。
どんな時も動じない鋼鉄のような精神はどうやったら養える?
体が強くなれば心も強くなれると思ってジムに通って筋トレしてるけど効果なし。
>>482 経験積んで慣れるしかない。ジム通うくらいの行動力があれば大丈夫かと。
自分は、事故って迷惑かけるよりは後続車を待たせた方がマシと考えて落ち着くようにしてる。
右折は自分の納得するまで待てばいい
でも合流はある程度積極的に行かなきゃダメだろ
ずっと一人暮らしだから他の人の運転の基準が分かんないだよな。
これぐらいの車間距離なら行けるとかタイミングとか。
他の人が運転してる車に乗りたい。
わかる、俺も見本で他人の運転を見たい
駐車場から車道、脇道から本線への合流が苦手だから、まだそういう場所には行けない
自分普通車で周りみんな軽だからかもしれないけど
免許取って10年以上たってる人でも、軽だとどうしても段差でガタンガタンなったり、加速が遅くて後ろの車に煽られてたり、そのくせ追い越し車線ばっかり走ったり
重心高いからかでレーキのたびに車体前後に揺れる感じで止まるし、幅小さいから細い道でも譲り合いしなくても普通にすれ違えるし
自分が運転上手いなんて思ったこと無いけど周りの方が上手いと感じたこともない
山道や海岸沿いの道を走らざるを得ないんだけど、皆速度出しすぎ&対向車線からはみ出しすぎでマジおっかねえっす…
運転KOEEEEEE
2ヶ月前に免許とって以来まったく運転してなかったのに仕事先の都合で運転せざるを得なくなった
車両通行帯も歩道もない見通しの悪い道路を走らなくちゃいけないんだが
あんまり怖いんで制限速度40のところを30ぐらいで走ってる
バック(駐車)はヘタだし右左折(ハンドル操作の加減が)怖い
みなさんはどこで練習しましたか?
40も出せるならそこまで見通しの悪い道路とは思えんがなw
ちょっとでも狭かったら大抵30制限じゃね
地方によって違うのかもしれんが
>>490 すまん、恐怖心のあまり感覚がマヒしてるわ
家々の立ち並んだ坂道で手押し車の老人が歩いていたりするから怖くてしょうがないのよ
田舎だから近場に駐車の練習ができるような広い場所もないからどうしたもんか……
教習所はいやだ……教習所はいやだ……byハリー・ポッター
うちは近所が車も人も少ない交差点もない一本道で練習しやすかった
その一本道から先に出ると片側三車線でトラックがかっ飛ばしてる国道になるんだが、そこに出るのにだいぶ時間かかった
二ヶ月も乗ってないならまず運転に慣れた方がいいから経路決めてぐるぐる走ってみたらどうかな
駐車はスーパーとかホムセンの駐車場で練習
いつか同乗者から「運転上手いね」って言われたいわ。それが人生の目標の一つ。
慣れ、だというけどそれまでが大変だな…
練習もなかなか出来なくて、不安と恐怖心ばかりが募るよ
うちの駅前両側とも路駐すげーし、ちゃりんこは路駐のあいだを縫うように逆走してくるし怖い
おまけに年寄りが横断歩道でもないところを飛び出して横切る、しかも走るどころか歩くのやっと
いつか事故起こしそうだよ
>>494 ならば駐車とブレーキングの練習からだな
早朝練習いいよ!
人もクルマも少なくて天国
深夜も試したけど暗いとやっぱり怖い
499 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/27(火) 21:47:09.71 ID:wmfgdzR30
>>493 俺はゴールド免許が欲しい
それが人生の目標の一つ
夜は危ない
飲酒運転のやつもいるし酔って道路に寝転ぶ奴もいる
そいつ轢いたら有罪だし
ゴールドなんて免許受け取った日になったよ…
恥ずかし過ぎて見せられない
>>500 あつはなついからなるべく夜に出かけるようにしたい。
夜景が綺麗だよ
早朝に走ると狸やらハクビシンが飛び出してきて怖いんだよなあ…
さすがに用事もないのに早朝でかけるのはなんかなぁ・・・
夜中だったら交通量も少ないしハイビームで走れていいじゃんw。
人身事故でも不起訴処分になるとゴールド免許のままでいられる不思議
原付持ってたから最初からゴールドだった
ずっとペーパーでもゴールドになるし
ゴールド免許って一体
>>507 保険料金の目安にはなってるんじゃない?
ペーパーなら事故起こしようが無いんだから保険会社としては旨い客だろうし
509 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/27(火) 23:32:37.05 ID:IYhY2GEh0
>>499 免許取得以来10年間無事故無違反で交通安全協会の表彰も受けたけど、質問ある?
ちなみにこれまでの走行距離は10万キロ程
10年間無事故無違反だと表彰されんの?
511 :
509:2014/05/28(水) 00:35:24.76 ID:uMpjGVmG0
自己申告な
運転に慣れてきたときが危ないみたいだけど、どうすればいい?
実際リラックスしすぎて安全確認が緩慢になってる気がする
513 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/28(水) 00:57:48.29 ID:KuJ72P7v0
制限速度ってやっぱり守っちゃいけないの?
周りの迷惑になるの?
514 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/28(水) 01:00:01.95 ID:uMpjGVmG0
自転車の挙動や歩行者の飛び出しなどいろいろな危険要素に対する対応は
経験がものをいうので、初心者のうちは難しいのは仕方がない。
私もたまたま事故に遭っていないだけで、初めの2年ぐらいは今思えば危険なこともあった。
それ以降は、危険だと感じることはほとんどない。
だからこそ、初めのうちの事故だけは何としても避けたい。
とにかく常に運転に集中することが一番。
余所見、走行中の飲食・オーディオ操作はしないetc
515 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/28(水) 01:01:26.24 ID:uMpjGVmG0
いつだれが見ていても捕まらない運転をしよう。
私は、最高でも10km/h超過までで抑えている。
速度超えることに慣れてしまうだろう自分が怖い。一時停止も今は守ってるけどそのうち・・・
>>513 制限速度なんだから守るのは当然だろ。
周りには迷惑をかけるがなw
となり「もっと速度だしていいんやで」
ぼく 「運転こわい。どこかぶつけそう」
となり「前見てれば大丈夫や。前見れば車幅つかみやすいで」
ぼく 「うん、わかった!」ゴツンッ! ガリガリガリ……
となり「」
ぼく 「」ガリガリガリガリ
>>509 俺も突然表彰みたいなやつ来たなカードだったけど
つーか原付免許なんて身分証明のためにとったから1回も公道で乗ってないけどw
そんな私はこの間ようやく若葉マークを外しました
速すぎる場合はともかく
たいてい、前の車に一定の車間とって付いてくだけだな
我ながらトロい自覚があるから
制限速度は初心者でも安全に通れる限度だと信じて
細い道はなるべく制限速度守るようにしてる
でも後ろが詰まってきたらそれはそれで焦るから
車間だけ多めにとって気持ち早め…
細い道はむしろ制限より遅くなるわ。大きい道のほうが飛び出し少ないイメージもあるし
>>前の車に一定の車間とって付いてくだけだな
街中では結局これが一番楽で安全なんだよね
前と車間あけ過ぎると無理目の対抗右折とか歩行者自転車の信号無視に遭遇しやすいし
速度が流れより遅過ぎると後ろがイラついて車間詰めてくるし周囲で車線変更がやたらと発生するし
ちょっとした好奇心で鍵穴に鍵さして解錠したら、
クラクションがブーブー鳴り出して心臓止まるかと思った…
泥棒避けも機能もほどほどにしてくれ
車庫入れのとき見通しが悪い分は見てもらうと助かるけれど、毎回毎回指示されるのは嫌だ
運転手じゃないのにハンドルどれくらいきってるとか分かるもんなの?
いつも多少切り替えしして上手くやっているのに親が助手席に居ると時間かかるし指示がイライラする
しかもバック駐車のとき右左間違えた指示とかするし危ない
降りて目印になってもらえばいい
後ろの真ん中に立って貰ったり
左側や後ろにあとどれくらいスペースがあるか手で示してもらうと便利
おれ自分で止めて入るかどうか確認している
>>526 うちの車は鍵についてるボタンで施錠したら
開けるときもボタンで解錠しないとブザー鳴るよー
鍵穴にさして施錠したあとなら
鍵であけても鳴らないらしいんだけど、これはまだやったことない
いやならオフにしておくしかないね
やって作動してももすぐ鍵さして回せば解除されるし
そういえば社用車の防犯アラームしょっちゅうならすおばさんが居る
リモコンキーなのに鍵穴で解錠して、車の中からリモコンキーで施錠とか訳のわからないことする
>>532 種まきしてんじゃねぇの?それって。
番犬餌付けしてる
みたいなもんじゃねぇの?
>>526 昔済んでいた家の横に駐車場があって、そこに止めてあるインプレッサの防犯装置かなにかが鳴りまくったことがあったw
近所のカレー屋の駐車場だったから電話して止めてもらったが。
オモチャみたいにテールランプが点滅してるのがシュールだったw
ブザーと言えば、自分の乗ってるトラックの箱の中に人が閉じ込められた時用とおぼしきスイッチがある。
あれをONにするとクラクションが鳴るらしい。
>ブザーと言えば、自分の乗ってるトラックの箱の中に人が閉じ込められた時用とおぼしきスイッチがある。
それ、保冷車か冷凍車だろ。
閉じ込められたときにシャレにならないからな。
536 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/28(水) 22:13:26.47 ID:E+hfgQqQ0
今日うっかり若葉マーク貼るの忘れて一日中走ってたんだけど、何か全然煽られたりされなくて快適だった
運転自体はいつもと変わらんのに、これはアレか、若葉煽るのが趣味みたいな奴が一定数以上いるってわけか
>>537 それは俺も感じた
同じ状況で同じ道を同じスピードで走ってても、初心者マークって理由だけで強引に抜きまくられると感じる
539 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/28(水) 22:43:06.62 ID:DVLvnEsy0
初心者マークは舐められるから外しておいた方がいいよ
若葉マークつけてて煽られるとか舐められるとかどこのDQN地域だよ
初心者マークつけてたら車がみんな離れていくよ
煽ってくる車も多い
右折時に大型車が譲ってくれたりするけどね
>>535 冷凍車です^^
最近はずっと荷卸し中もエンジンかけっぱでスペアキーでロックしてる。
しかもキーレスエントリー付いてないので昔の車みたいに直接鍵差し込んで回してる。ちょっと懐かしいw
親に邪魔されてるやついる?
>>544 昔はいたよな。
今でも語り継がれるってことはやっぱり伝説の存在なんだなw
てかそれ俺だけどw
聞きたい?w
右左折に慣れない
早く曲がろうとすると外側に大きく膨らんでしまうし
(個人的に)上手に曲がろうとするとゆっくりになって後ろがつかえるし
前見れば自分がどれだけ寄ってるか分かるらしいけどいまだに車両左側の感覚に自信がない
結果、制限速度以下の運転しかできない
547 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/29(木) 02:58:38.92 ID:Anp64B3C0
ぶつけなきゃいいんだよ
俺に邪魔されてるやついる?
>>546 外側に膨らむ位なら遅い方が全然マシです。
常に視線を一点に集中させない癖をつけると距離感を掴みやすくなりますよ
550 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/29(木) 10:49:42.80 ID:iqeIGLng0
大きな車に乗っている輩の思考
↓
268 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 15:57:19.71 ID:lRLQNF9F0
軽が同たら言っている輩がいるみたいだが、大きい車に乗っている連中って、
自分さえ助かればいいっていう身勝手な輩だから。
迷惑税を課すべきだと思うわ。
結局、国産乗用車では、俺のカンガルーバー付きランクル200が衝突安全性最強ってことでオッケー?
自分さえ助かればオッケー。
対人対物無制限保険に入っていれば、民事責任は何十億だろうと同じ。
罰金100万円?そんな端金ぷっw
by千野
民事責任が重く圧し掛かるとか言っている人もいるみたいだが、
当然任意で対人無制限保険に入っているだろうから、千野の懐は一切痛まない。
殺したもん勝ち
こんなところでしょうか?
269 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 15:58:53.08 ID:lRLQNF9F0
カンガルーバー付きランクル200には、コンパチビリティーなんて考え方はないからね。
相手を潰して助かるという哲学
親って教習所の教官より偉そうにしてるよね
しかも素人だから的確な判断を欠く場面が多々あってあんなのは事故の原因になるわ
まあ、たしかに初心者だから超安全運転かもしれないが何が悪い?
親のせいで追突事故起こしそうになってクラクション鳴らされてまじショックだったわ
クラクション鳴らされるとなんでこんなにショック大きいんだろうな…
適当なナビするのやめて欲しいわ
しかも助手席に座ってするならまだしも、後部座席で「今いけるって!」とか言われてもお前歩行者やら自転車見えてねーだろwww
親なんか載せるなよ 毒親なんか捨てちまえ
キチガイにもちゃんとレスしてくれるユトリちゃんたち優しいのぅ
>>546 自分も右左折が不安定
減速のタイミングとブレーキ緩めるタイミングとアクセル踏むタイミングがてきとーらしい
556 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/29(木) 16:27:56.49 ID:ezYlQdV+0
社会に邪魔されてるやついる?
>>551 すっげーわかるわー。なんであーも一方的に自分の意見を強要してくるんだろう。ガキじゃねーんだからほっとけっつーの。
車の中でくらい、黙って静かにしてるのがそんなに難しいのかね…
上手い親なら、うるさくても聞け!
って思うけど・・・
上手い人少ないもんな
「自分の感覚を身につけたほうがいい」
と親に同乗を断られました。
はやく自動駐車システムを搭載した車の開発を
超初心者質問です。
右折レーンにて、右折矢印信号待ちで止まっています。
右折矢印はまだ点灯していませんが、
対抗車線の流れは切れていて、十分右折できます。
という場合、これはGoで宜しいのでしょうか?
>>560いい親じゃん
うちは、父は一発免許取得者で運転が昔から荒い
加減速きついしカーブで横Gかかる曲がり方するから昔から乗ると車酔い酷かった
母は免許取り立ての頃に物損起こしてから完全ペーパーで
道路状況お構いなしで話しかけるし大声出すし寝る
兄は妻子乗せて高速アホみたいにかっ飛ばして帰省
運転慣れるまでは混乱して返って危ないから
絶対横になんか載せないと心に誓ってる
>>563 その条件だけじゃわからん
時間帯や曜日や車種などの条件によって右折禁止の場面ならまず右折を諦めろ。
右折禁止でない状況で青信号ならGoだし、赤信号+左矢印+直進矢印ならStop
>>565 >赤信号+左矢印+直進矢印ならStop
まさにこの状態で、対抗車の流れが完全にない状況です。
対抗車線がどうであれ、右矢印点灯等迄Stopが正解なんでしょうか?
せめて免許取ってからここに来た方がいいよ
568 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/29(木) 21:45:26.19 ID:SHPCkJJA0
>>566 釣りか?
ぉ前に対して、赤信号なんだろ?
黄色点滅→赤&右折矢印の時、右折矢印を見越して黄色でも止まらず進んでいいかちょっと悩む
出るのがわかってればいいんじゃね
それがオッケーなら自分以外に全く車がいない(左右方向が0)交差点の赤信号でも走れることになるぞ
なるほど。理解しました。
後ろに7台ぐらいいて、一度の矢印で3台ぐらいしか行けない間隔の先頭だったんで、
後ろからのプレッシャーを勝手にですが感じて行っちゃんですが、ダメなわけですね。
自分について来た車もいたんで、悩んでしまいました。
ありがとうございました。
おいおい大事故になるぞ
>自分について来た車もいたんで、悩んでしまいました。
右矢印が点灯していないときに「信号無視と承知で」右折する人は少なくないので
そういう人は前が行けばそれこそ信号無視ですらないような態度で追従するでしょう
>>560 いやー素晴らしい!人間の鏡だね。
自分は大人の自覚を持っていても、相手にはガキ扱いしかされない不合理なこともよくあるという中で…
横から車来たらアウトだからしっかりしたまえ(上から目線)
いくら初心者だからって信号の見方がわからんってないわ
>>572 悩むとか以前の問題 信号無視
もう1回試験受けてこいよ
579 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/30(金) 17:04:12.32 ID:KopJ7kOM0
アイドリング状態て、
ギアをPに入れて、アクセルを踏んでない状態ですか?
エンジンかけてスロットル開けてない状態ですね
581 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/30(金) 17:20:21.33 ID:KopJ7kOM0
>>580 ありがとうございます
ついでにもう一点
冬の朝はアイドリングを5分くらいした方がいいのですか?
今日、信号が無い交通量の多い十字路がなかなか通過できなくてすげーテンパった。
左右から車が来るし、自転車も多いし怖くてなかなか進めん。
通過できた時は汗びっしょりだった。
ああいう状況で瞬時に判断できてスムーズに行ける人って同じ人間とは思えん。
583 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/30(金) 17:31:13.11 ID:daRVvwE90
>>581 最近の車は不要らしいよ
整備の人が言ってた
584 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/30(金) 17:33:23.23 ID:KopJ7kOM0
585 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/30(金) 18:13:30.30 ID:iAasd/Yw0
>>582 >>同じ人間とは思えん。
と、思うだろw
ところが、若葉マークが外せる頃には、ハンズフリーで通話しながらでも通過できる様になるんだよ。
自転車だって、乗れない時は他の人が何であんなもんでバランス取ってる上に早く走れるのか本当に同じ人間かと思ったけど
慣れたら、80過ぎたおばあちゃんでも歩くより遅いスピードでころばずに進めるんだからな
>>581 車にとってという意味なら
>>583の言う通り(最近の車なら)不要
急発進・急加速・急ハンドルをしない心掛けで普通に(もしくはゆっくりめで)走り出せば十分
運転者が寒がりだとか助手席に女乗せる予定があるとかで
最初から暖房がバリバリ出て欲しいなんて場合なら必要(マニュアルエアコンのとき)
>>581 正直不要
寧ろ、水温が上がるまでゆっくり走る目安にした方が良いですね
エンジンよりも他の駆動部をゆっくり温めるように、、、
589 :
582:2014/05/30(金) 19:37:05.75 ID:IEEB8Te80
>>585 スマン。免許とって10年以上だw
しかし未だに運転が下手でこのスレにちょくちょくきて参考にしてる。
若葉取れるころだってそんな道は怖いし危険
歩行者や自転車をけん制して出てくる車が多いかな
このスレの人って教習所で理不尽でムカつく事とかあった?
特にない。
別に
>>591 危険予測でクッソ下手くそな女と同乗になったぐらい
>>591 教官の態度がめちゃくちゃ悪かった
タメ口使ってくるし、最低限の礼儀も知らないクズばっかだった
親に邪魔されてるやついる?
597 :
591:2014/05/30(金) 23:15:54.85 ID:YPoedvdJ0
レスありがとう。
あんまりムカつく事って意外と他の人は
ないのだな。
自分が通った所は意地が悪かったな。
セクハラ教官いたよ
「あそこにデカい看板あるだろ?
デカいだろ?」「はい」
「デカいか?」「はい」ニヤニヤ
とかこんな会話ばっかだったwキモかったw
>>591 忍耐力を試されてるんだよ
耐えられないようでは車社会に出て行けない
今日前の軽トラが右折するときに
左に膨らんできてぶつかりそうになって危なかった
速くて2車線の大きめの国道が怖くて
裏の片側1車線の30km制限のバス通りばかり通ってたんだけど
昨日朝7時台に通ったら歩行者とチャリの車道テロが半端なくて
しかもバスが何台も頻繁にストップ&ゴーしてて
どう考えてもこっちの方が難易度が高いことをようやく悟った
やっぱ乗るなら早朝だよな!
ってわけで行ってくる
なんか出掛けようとしたら車がパンクしてたんだけどどうしたらいいんだ?
ちなみにオートバックスが車で2分のところにあるんだけど
駐車場ならゆっくりスペアのタイヤ交換できるだろ
604 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/31(土) 13:52:58.78 ID:2+eUONtx0
>>602 2分なら乗っていても大丈夫だろう
最初に軽く動かしてみてどうかだね
自転車用の空気入れでも入る場合あるから試してみたら?
しかし車のパンクはわかりつらいのに一目でパンクとわかったということは
かなり時間経ってるんじゃない?
スペア履かせてオートバックスでもう一度交換がいいと思われ
運転はしてなかったけど、走ってる車のタイヤが突然バーストしても
なんか変な音と振動するな?程度で60km/hほど出してたはずだけど別にハンドル取られたりも無かったって言ってたし
一応路肩止めてスペアに変えたけど正直ゆっくりなら2分ぐらい余裕で走れると思う
>>606 ホイールダメになったら元も子もないからやめとけ
608 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/31(土) 15:29:52.22 ID:nMnt9FP20
事故現場もろ近所じゃん。あの辺100キロだせるような所ないはずなんだけど。
合流ポイントに車線変更してきた糞トラックしね
613 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/01(日) 08:38:59.21 ID:Rqnc+fks0
ミニバン買ったんだ
7年振りに運転するんだ
でかい車って初めてだからすげえ怖い
慣れるのってとにかく乗りまくるしかないんかな?
バックも練習しまくるしかないんかな?
車は来たけど保険適用が月曜からだからそれまでの間できる事あったら教えて欲しい
無茶する奴だな
ミニバンみたいな四角い車の何が難しいのか理解不能
617 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/01(日) 10:16:20.11 ID:Rqnc+fks0
>>613 遅いけれど今できること
カーナビがあればカーナビの操作に慣れておくと便利
関係ないけれど住所が分からないところでもマップコードで一発だよ
マップコードはマピオンから調べられる
620 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/01(日) 14:07:09.16 ID:NaEAv4c10
>>613 公道に出ない決意
座席位置、ハンドル位置、ミラー角度とかの調整
あとは緊急時のパンクセットとかスペアタイヤの位置を確認する
マップコードって地図上でポイント設定してコードを取得しないと使えないから面倒。
施設等のポイントならば電話番号で検索できるし、個人ポイントだと上述通り面等。
商業的利用は有料ってのもハードルが高い要因かもね。
622 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/01(日) 14:15:38.23 ID:ITTBqq0J0
>>613 今停めてある状態で
運転席真横と真正面の目標決めと
できれば車止めの設置
自分トコの車庫入れ失敗とか泣くに泣けないぞ
曲がる時、内側注意。
>>613 誰かに車の周囲あらゆる場所に立ってもらって
運転席やミラーからは高さも含めてどう見えるか覚えると良いよ
停止線ピッタリで停めたい場合はどこを基準にしたら良いかとか
死角がどれくらいかとか車を動かさなくても出来る事は多い
あとは必要な小道具や洗車道具でも買ってモチベ上げれば?
それと焦らずゆっくり寝て万全な体調にするのもいいかも。
よく行く場所までのルートをストリートビューで確認しておく
制限速度とか車線とか右折レーンとか
座席をフルフラットにする練習も良いよ
最近の自動車なら簡単なのかな
628 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/01(日) 20:07:49.29 ID:NaEAv4c10
とにかく最初の運転は休日の6時ぐらいをおすすめする
圧倒的に交通量が少ない
3連休の初日とかは駄目だぞ6時でも混んでる
4〜5時とかだと変な奴も走ってるから危ない
629 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/01(日) 20:12:07.77 ID:Rqnc+fks0
ミニバンの事で質問した者です。
皆さん親切に教えて頂いてありがとうございます。
明日の昼から保険が適用されるので一番にオートバックス行って必要な物を揃えようと思ってます
煙草を吸うのでドリンクホルダー、灰皿、消臭剤、ミラー大きくする奴、ゴミ箱、洗車道具を買おうと思うのですが
他に揃えてたほうがいいものがあれば教えて頂けるとありがたいです。
喫煙者は書き込むな
臭いから
>>629 どこのオートバックスか知らんが大型店じゃないと意外に駐車スペース狭いから気をつけて
三角のぴこぴこ!
オートバックスの駐車場の広さまで心配するとはw
いい人ばっかだなここ
事故った時相手の連絡先とかメモるからメモ帳と筆記用具があるといいぞ
あと暗いところ照らせる懐中電灯と緊急補修用にガムテープもな
喫煙者はNG
なんかあった時のためにキャンプ道具一式車に積んでおきたいけど
ナイフとか包丁とか常に車に積んどくのは不味いよなぁ・・・キャンプ道具一式と一緒なら言い訳通るかな
>>638 やめといた方がよさそう
警察めんどくさいし
これからの季節ミニバン君はモテモテだからコンドーム1ダース積んどけ
うらやましいぜまったく
>>638 正当な理由が合っても警察は軽犯罪法違反で逮捕できる
職質されたら終わり
>>629 グラスガード、ガラスボディクリーナー、スマホ用充電器、鉄粉落としシャンプー(パープルマジック)、
鉄粉スポットスプレー(量少ないけどね)、粘土など
必要になった時に買えばよろしいよ
645 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/02(月) 06:21:20.56 ID:n7ZQW5az0
>>629 最低限なら
●タイホーコーザイ(TAIHOKOHZAI) 超スッキリガラスクリーナー
http://www.amazon.co.jp/dp/B006FPK5HC/ 6種類ぐらい試したけど日常のガラス拭きはこれが一番綺麗になる、ガスタイプじゃないので猛暑車内も安心
●カーメイト(CARMATE) 透明視界 窓拭きマイクロファイバークロス
http://www.amazon.co.jp/dp/B002NGN1GE/ 上のをつけてこれで拭くかなり綺麗になる
●ソフト99(SOFT99) ガラコミラーコートZERO
http://www.amazon.co.jp/dp/B0035ZI9VE/ 7年前にはきっとなかっただろう、本当につけた瞬間からサイドミラーに水滴がつかない
ただホコリの多い地域とかならホコリでもコートが壊れるから勧めない
↑ カー用品はアマゾン、オートバックス、イエローハット、ホームセンターとかで売ってるけど
イエローハット→ホームセンター=アマゾン→オートバックスの順で高い
意外なことにイエローハットは安いよ
ただ車の整備とかはイエローは技術が落ちるように感じるので単純な物販しかしない
あと冬の除雪用のスコップとか脱出用スラグ、車の雪下ろしとかは今のうちに買っておいた方がいい
シーズンになるとどこでも替えなくなる
ただ雪が降ったら一切運転しないと決めるならスコップ以外はいらない
スコップはこれがないと家から出られないことがある
それと最近よくドラッグストアにある1プッシュで12時間蚊がこなくなるスプレーも
持っておくと窓を開けて待ったりする際に便利
ただこれは車内保存はすすめない、ガスが抜ける
●ドラレコ!俺はドライブマンあとガーミンとか
あとドラレコ付けたらミラーのでかいのはつけないほうがよろし
後窓拭くやつ。
ドラレコはあとAM電波に影響する場合があるがシガーに差し込むのが一番。
配線は新車の場合、外して配線しない方がいいぞ(バッテリーからだと雑音無いけど)、
Dでやってもらう方がいいが・・ただしDで配線してもらってもドラレコ買い換えたら
また外して配線しなおしだからシガーがいちばん。
少し慣れてきた
急カーブの所とかで減速したいのにそういう所に限ってぶっ飛ばしてくる奴が多くてビタ付けされがち…
軽トラの荷台に荷物見張りに人乗せていいっていう規定があったと思うけど
ミニバンの後部座席2列たたんで大きい荷物を積んで
それの見張りにシートを畳んだ後部座席に人を乗せるのは大丈夫?
最近は何かと物騒だから非常用に18cmのナイフお勧め
常備しておくように
おまわりさんこいつです
>>649 しっかり固定してください。荷物が落ちる可能性はないので見張りは(゚听)イラネ
>>652 ありがとう
なるほど荷物落ちるから見張りが必要なのか
車が傷つくのを考えてたw
親に邪魔されてるやついる?
未来にアンカして面白いと思っているのはお前だろ
暑くなってきたな。熱中症に注意しなきゃ
運転しだして7ヶ月。今だに慣れないところがちらほら。
夜間の左折、歩行者や自転車が見にくい。
高速のインターやジャンクションでの合流。
特に東池袋から5号線下りへの合流と、神田橋ジャンクションで八重洲線からC1内回りへの合流は慣れない。コツがあったら教えて欲しい。。
>>658 足元はフォグランプつけてると少しだけ視野が広がる
先のほうはハイビームにすれば見やすいけど周囲のこと考えると使いにくいしな
夜間の運転ってぶっちゃけギャンブルみたいなところがあるよね
無灯火運転 酔っぱらい 塾帰りの暴走飛び出し中学生
こわいこわい
>>658 合流は加速さえ慣れたら簡単だよ
大体は本線の車が譲ってくれるけど、本線の車と並走してる時も時々あるから確認は必ずしてる。
>>659 俺の車フォグランプついてないorz
夜間の左折の時は、多少後ろに迷惑かけても安全運転を心掛けるよ
>>660 この前合流のとき並走したからブレーキ踏んで後ろに入ったんだけど、やっぱり加速車線が短いところは慣れないんだよね。。
これも練習あるのみか
猫に関する愛情憎しみが極端な人じゃなく普通な人に聞きたいのだけれど
(捨て猫見たら絶対保護しろとか猫むかつくから虐待してるとかそういう思考の人はNG)
もし猫を轢いたら
問1
路肩に停めて様子を見るべきか?
問2
問1がYESだった場合
後続車がどんどん来ている状況でも路肩に止まって様子を見るべきか?
問3
猫がまだ生きていたら動物病院にでも連絡をするべきか?
問4
問3がYESだった場合
助かる見込みがなさそうでもそうするべきか?
よろしくどうぞ
1、イエス
見るべき、という義務感みたいなんじゃなく、そうしたい
2、状況による
離れてから止めて戻るかも
3、イエス
連絡つーか、連れて行く
4、イエス
せめて轢いたお詫びにできる限りのことはしたい
助からなくてもどこかに埋めてあげたい
1、ノー
ただし後ろにまた轢かれそうな位置だったら場所だけ移す
普通は病院じゃなくて保健所に電話でしょ
病院連れてくなら飼う事になるやん
動物病院何万もかかるし
後ろが来てないなら止まって端に除けてそのまま行く
後ろが次々来てて止まれなそうならかわいそうだけど何もせず放置
>>662 即死状態なら土に埋めて供養
瀕死状態なら昼間は役所、夜間は#9910に電話で指示待ち
交差点前で車線変更されて事故するかと思った
赤信号の→で右折しようと右折レーンに入った時に
一番左の車線の車が車線変更してきて
2車線をまたいで車線変更するかと思った 車線変更自体禁止だろ
669 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/03(火) 05:29:01.20 ID:drJUfnek0
しまった今から自動車税の手続き(オンライン)をやろうとしたら
期限が昨日までだった
少し遅れても平気なのは知ってるけど
最初の自動車税で遅れてるのは車検時とかにみっともないなあ
コンビニで払えるのに
手数料もったいない
教習所にもどりたい
となりがいないこの不安いつまで続くのか
昨日も車の事故がニュースになってたし運転こわいよ
出張ペーパードライバー教習を受けてみたらどう?
値段は2時間2万ぐらいで高いけど、事故ったときの修理費の方がはるかに高いから
そのリスクを下げる意味で選択肢に入ると思う。
>>671 免許取ってからちょいちょい親や友人の足になるけど、一人のほうがよっぽど気楽だ
免許持ちや運転上手い人はナビは的確、余計な事も言わない・しないけど、それ以外の人物がウザ過ぎて困る…
俺も正直ひとドラのほうが気楽。
同乗者に俺の運転をどう思われてるのか、
なんて気にすることなくていいし。
駐車だって何回切り返してもいいんだぜ?
低速でまったり走ってても何も言われない。
こんな気持いいことはないよ。
>>同乗者
交差点の信号は自分の進行方向が青だと横切る側は赤になるけど
その赤信号を見て「赤、赤じゃないのっっ!!」と鬼気迫る声で止められた事があるよ
自分が何か見落としていたのかと思って交差点中央で急ブレーキしちゃったよ
後続車がいなくて良かった
親に邪魔されてるやついる?
エアコン付けると馬力が落ちて困るな
車買って数ヶ月。無事故で済むはずだったのに、駐車場でとうとう大きな傷つけてしまったorz
>>679 大丈夫だ。落ち着こう。
おれも車のって数ヶ月で1回事故った。バック駐車時の不注意で障害物にぶつけたんだが。
「車乗り始めたらまず一回は事故るよ。大抵の人はそれに懲りて注意深くなるし大丈夫」
とは知り合いの保険屋の談。
俺も注意していたつもりでも全然注意が足りなかったと反省したよ。
運転技術とかは一朝一夕では身につかないとしても、注意すれば防げることは多いからね!
狭い場所では手間かかっても安全な方法取る方がいいよ。
そういう俺はトラック乗ってて駐車場のポールでリアフェンダー引っ掛けたorz
しかもそのひしゃげたフェンダーの塗膜がぱりぱり剥げて錆びてるしorz
この前免許とったばっかりだけど、車を新車にするか中古にするか悩んでる
値段は若干中古の方が安いけどね。
中古のほうがいいよ、絶対一回ぐらいはぶつけるから
まぁ、小さい軽とか、バックモニター完備してて自信あるなら大丈夫かな
新車にして大事に慎重に乗る
中古にしてぶつけながら体得する
お好きなほうを
自分は新車買う
中古だろうが新車だろうがぶつける時はぶつける
そんなにぶつける?
2,3ヶ月たってある程度慣れてきてからが怖い
最初は、前後余裕持って駐めてそれで満足するんだけどそのうち
後ろもうちょっと詰めて止めれるな→行き過ぎてコツン
路肩に止めるときももうちょっと詰めて駐めれるな→ミラーコツン
をやった
正直、人にぶつからないだけマシなんだし、直せるものにあたるぶんにはいいんじゃないかと思う・・・ぶつかったらそこが車両の端っこだってわかるし。
俺はまだぶつけてないからぶつけるのがこわい
689 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/04(水) 06:26:03.99 ID:R/8hstle0
毎日車乗る人は小さな擦り傷とか洗車傷は気にしない方がいい。走ってるとどうせ飛び石とかで傷つくから。
免許とって2年経つけど怖くて遠出できない
大きい幹線道路はビビッて走れないし・・・
せっかく免許取っても全然運転を楽しめない
>>682 絶対に中古お勧め!
新車買ってぶつけないことばかりに気をとられて
人身でもやっちゃったらシャレにならない
でも運転に自信あるなら新車でも大丈夫だよ!
あと軽の中古はおすすめしないよ
個人的には新車のほうが大事にする気持ちが強くなるから新車を勧めるよ
ちなみに自分は新車を購入した後に
それをぶつけて大破させてしまった夢を何度か見たよ
ボンネットがひしゃげた愛車を見て途方にくれている所で目が覚めて
何事もなかった現実に戻してくれた何者かに感謝すると同時に
この車を大事にしようと改めて思った
たぶん中古だと愛着がないからそんな夢自体見なかったと思う
>>693 運転に自信無いと結構つらくない?
中古でもぶつけたときのショックは大きいのに
新車なら立ち直れそうもないな〜自分はw
経験積んで慣れるしか無いんだろうけど、気持ちに余裕をもって運転できるようになりたいわ。
>>679 詳細が気になる。
自分も駐車苦手で、ぶつけて傷を作ったことあるから
自分への戒めとしたい
今日、なんか見たこと無い警告灯付いてるなと思ったら
ブレーキランプ片方だけ切れてた・・・
どーすりゃいいんだこれとりあえずオートバックス行ってそのままいえばいいか
明日時間あるから明日いこう
新車か中古車かなんて、同じ車で比べるのか同じ予算で比べるのかによっても答え違ってくるんじゃないのか
大事にする気持ちって視点もあるが、新車じゃ買えないグレードの車とか昔の名車を買う楽しみもあるわな
699 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/04(水) 18:21:26.97 ID:Uzp2W5jM0
お前ら、日常点検やってるか?w
700 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/04(水) 18:21:51.42 ID:nph/20o30
電球ぐらい取説読んで自分で交換しようぜ
電球ならバシバシぶっ叩くとまれにフィラメントがくっついて復活するから
応急処置ではおすすめだ
まだ運転が楽しいと思えないんだけど、どうしたもんだか…
意識が違えば、運転にも余裕が出てくると思ってるんだけど
うまくいかないもんだな…
免許取得翌日から運転楽しかったけどなー
首都高脇あせかきながら走ってたわ
初心者スレ卒業から2年目、無事故無違反でここまで来れたぜ
ついに免許の色も夏頃青くなる…結構友人とか乗っけてあちこち走ったから感慨深い
このスレの皆も無事故無違反でいられますよーに
705 :
679:2014/06/04(水) 21:33:55.38 ID:FaVinieW0
707 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/05(木) 04:19:18.77 ID:Ah/kO4MY0
>>705 ああ、これは結構やっちゃったね
バンパーの変形ある?
あったら交換でもいいかもねモドーリーとかで4万後半
ディラーで12〜3万レベルだと思う
それよりバンパーのがたつきはないか?
タイヤにえぐれとかないか?
の二点については確認すべし
走行中にバーストとかバンパー落とすなんてしゃれにならないぞ
というかタイヤをもっと綺麗な状態にしろよw
ちょっと汚いぞ
中古のMT買うといいよ
MTで免許とったのにAT乗るのか?
夜間、60キロで田舎道を走ってたらDQN車が後ろにぴったりくっついて煽ってきて本当にイラついた
ブレーキランプ交換してきた
工賃込みで1000円弱だった
ついでに交換するとこ見てたから次から自分でできる
>>710 そういうときはハザード出して路肩に寄って道を譲ったほうがいいよ
利口な人間ならな
714 :
679:2014/06/05(木) 18:52:21.99 ID:RktmEhSI0
>>707 バンパーの形は問題ないです。
見積もりとってもらったところ18000円程度で済むようなので依頼します。
タイヤって掃除するものなのか・・
715 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/05(木) 19:15:37.82 ID:Ah/kO4MY0
>>714 その料金なら直したほうがいいよ
タイヤを掃除というか初心者のうちは車を綺麗にしなよ
それが不思議なことに安全に繋がるから
>>710 俺は煽られたら故意にゆっくり走ることにしてる。
親に邪魔されてるやついる?
>>717 いるいるいるいるいるいるいるいるいるいるいるいるいるいるいるいるいるいるいるいるいるいるいるいるいるいるいるいるいるいるいるいるいるいるいる
おれおれおれおれおれおれおれおれおれおれおれおれおれおれおれおれおれおれおれおれおれおれおれおれおれおれおれおれおれおれおれおれ
>>709 法定速度で走る奴の方が非常識
迷惑なんだよ
煽られても停車する必要は無いよ
自然減速すれば追い抜いていくから 追い抜かないなら煽るのが趣味か運転下手なやつだから放置するしかない
コンビニがあれば駐車場へ入るのも手
追ってきたのなら窓開けないで警察に通報 話し合いなんて成立しないからさ
煽られてると思っても、大抵が目の前の車しか見てないおばちゃんだよね
>>721 でもちょっとおかしいヤンキー車もいるから注意
車間近いおばちゃんはたまにいるけど
煽ってくるおばちゃんはいないだろw
煽ってるつもりの無いおばちゃんが多いってことよ
つもりなくて蛇行やパッシングするのか?
詰まるだけのは煽りとは言わない
ジジイの軽トラもけっこう車間近いよねw
カーブで自転車を追い抜こうと思ったが
意外と相手も速くてウロウロしてしまい
あおり運転みたいになってしまったことならある
自転車のお兄さんがちょっと睨んでいたのが後味悪かった
>>725 車間が近いだけで、煽られてると思う奴が多いって意味だろ?
ジジイは害悪
この前も高速で後ろにぴったりくっついて煽ってくるのがいたから
どんなDQNだ?と思ったらベンツ乗りのジジイだった(助手席はババア)
慢性的に渋滞が発生しやすいところで走行車線も追い越し車線もノロノロ状態
そんな中でも先へ進むため追い越し車線の車を走行車線に追いだそうと煽る
お前前見えないのかよ?煽って譲ったところで詰まってんだろ糞ジジイ
譲ってやらないからおとなしくこのペースに付き合え!と内心思いつつ無視を決め込んでたら
走行車線に出ていって僅かな隙をついて俺の車の前へ出た
そんな調子で一人でジグザグレースをしていたがついにどん詰まり状態になって
ほとんど身動きができなくなった時に走行車線にいたジジイは
結局追い越し車線走ってた俺に抜かれる始末wwざっまぁwww
その先は車線減少で3車線が2車線になって走行車線がドン詰まることまで計算してなかったらしい
気持ちは凄く良く分かるが
車に乗る以上 今後何度も変なのに遭遇するんだろうし、スルースキルを高めるのも手ですぜ
煽られて、焦ったりイライラした結果 お前等が事故ったらお兄さん悲しいです
>>729 俺は高齢者運転を意味するWindowsみたいなマークと
BABY IN CARのステッカーを見たら注意を高めるよう心がけてる
急ブレーキかけるかもしれないとか急に曲がるかもとか
赤ちゃん乗ってますって、何ではるんだろう
ちょっと夜の雨の運転初めてだったんだけどマジ怖い何あれ!
ワイパーの間隔調整できないし
ミラーは見えない、ガラスは曇る
センターラインも停止線も見えない
人少ないのだけは救いかと思ったら
対向車線の真ん中を犬連れた人が歩いてるし意味わかんない
何の罰ゲームかと思ったもうやだ
赤ちゃん乗ってるカーは逆に急ブレーキ急カーブはしないでしょ
事故が起きた時 助けに来た人に赤ちゃんが乗っていることを知らせるため
でもあれ貼りっぱなしな車多いよね
乗せてない時に事故ったら救助に無駄な手間かかりそう
BABY ON BOARDくらいの英語を使えよ
使わねーよ
夜間、やたら飛ばしてる車に後ろに付かれたんだけど気にせず一時停止、安全確認をしっかりして
ゆっくり走行してたら「いちいち止まってんじゃねーよ!」って怒鳴られちまった。
夜間でもビュンビュン凄いスピード出してる奴いるけどあいつらの神経が分からん。
運転してて怖くないんか。
うんこ漏れそうだったんだよ
742 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/06(金) 10:09:58.03 ID:fcFnlLQ50
音も録音されてるし
前後にドラレコ付ければ問題なし
>>733 ワイパーの間隔はハンドルの左に生えてるレバーを下げていけば速さ変わるよー
下に行くほど速くなるはず
雨の日に窓が曇った時は
エアコンの操作盤のとこの
A/Cスイッチが入ってるか確認して、フロントガラスのマーク(扇子みたいなやつ)に合わせる
外気導入とかあるけど、なくても使えるっちゃ使えるからまずはここからだなぁ
733さんのエアコンの操作盤がどんなのかがわからないからとんちんかんな回答だったらごめんね
私も雨の日嫌いだー、雨の夜なんてもう走りたくないよ
>>743 ワイパーとかライトのレバーって結構ややこしいよね
レバーの上げ下げでハイビームだったりパッシングだったり、先端にボタンがついてたり、フォグランプのスイッチだったり
先端の数センチだけねじるスイッチになってたり、ワイパーのINTの更にその早さを5段階で調節できるセレクターだったり
雨を弾いてくれるスプレーが売ってるらしいね。
今度カー用品店行ってみよ。
>>745 そういえば教習車にそのスプレーしてるって指導員が言ってた
全然違うから買っとけって言われてたの忘れてたわ
車の説明書を読むと、結構為になるし楽しいぞ
「こんな機能が!」とか
メンテナンス部品の周期も分かるね
電球の交換が簡単だったりする
>>748 と思うでしょ?
俺が乗ってる車(日産マーチ)
ヘッドライトの車幅灯、ウインカーを交換するにはバンパー外さないといけない。
おかげで10分位でバンパー脱着できるようになったよ。
750 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/06(金) 16:24:48.76 ID:bfsLUzs30
聞きたいことがあります。
俺が横道から右折して出たい。
でも信号が青のため流れが止まらず待ってる。
________
___○→___ ●=俺
____←○__ ○=他車
|●|
| |
で、赤になったから右からくる車が止まって出ようかと思ったら、
◎の車が俺の車が通れるように↓の位置じゃなくて
________
____→___
○○○○ ◎
──── ──
|●|
| |
真ん前に止めやがったの。
________
____→___
○○○○ ◎
──── ──
|●|
| |
これって何か通行の妨害とかの違反になりませんか?
マナー違反止まりですか?
>>751 違反ではないな。ひどい嫌がらせではあるけど。
もうちょっと頭出しとけばよかったね
図が上手いね
同じような状況になっても、俺なら別になんとも思わないけどなぁ
あくまで向こうが優先なんだから、車が途切れるまで待つか、途切れそうになかったら左折に切り替えて回り道する
>>752-754 返答ありがとうございます
軽に乗ったババアでした
こちらを一度も見もしなかったです
判断ミスとか意地悪とか
逆に自分が、駐車場から出ようとしてる車に気づかずに
出口真ん前に止まっちゃって
「申し訳ないなぁ」と思うときもある
>>758 あるあるw
状況判断が下手くそで、後で反省する事多いよ
あそこはこっちが譲れば良かったな、あそこで止まれば良かったなと今日も失敗…
>>751みたいな横断歩道や停止線がない優先道路上を走っていると
見逃しちゃうこともあるな。
雨の日ってめちゃくちゃ運転しづらいね。
停止線や車線が見え難くて怖かったわ。
雨を弾くスプレーも必要だけど、雨の日は(特に夜は)家で大人しくしてようと思った。
大雨の夜に信号のない横断歩道のある住宅街と片側三車線ある幹線道路走ったけど死にそうだった
道路表示全然見えないから横断歩道も見えないしセンターラインもわからない
それでも幹線道路は時速60以上で流れてるしヤバいわ
>>751 交差点内に止まったままなら違反です
俺ならそんなとこで右折は諦めるけど
765 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/06(金) 23:31:01.30 ID:bfsLUzs30
766 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/07(土) 00:21:38.16 ID:BMoN6jXn0
>>764 ものすごくどうでもいいが教習所同じだわ。
夜の雨はまだ教習のときしか運転してないな・・・
前は見てるけど自分の走ってる車線しか見えてないんだな、と反省することがよくある。
>>764 なんでこんなにミニカー充実してわかりやすいんだよw
しかも教習者まで
どうせなら道路もジオラマでこだわってほしい
>>764 しかも、ウィンカーとブレーキランプとハザードを後加工で表現してるw
愛を感じる・・・
ホントだ!ハザードにブレーキランプまでw
しかも迷惑路駐が日通の引越し便トラックというスーパーリアル
ちょっとミニカー買ってくる
一晩来ない間に違うスレになってる、ハザードw
いじわる車が型落ちセダンで親切なかわいいバン
そしてサンキューハザードw
じわじわくる
みなさんレスサンクス。
ネタバレすると、横に止まった妨害車は本当は型落ちMPVだったんだが、ミニバンが無いのでルーチェで代用した。
実を言うとトラックも某宅急便の車だったりするが…ゲフンゲフン。
ちなみにこのミニカーはトミカリミテッドヴィンテージと言うもの。
行きつけのリサイクルショップと尼で買い集めた。
777 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/07(土) 16:38:38.57 ID:BMoN6jXn0
ミニカー欲しくなった
>>761 うん、雨+夜はやばい
昨日の夜、運転して本当怖かった
だから今日は運転しない
夜+雨で、変なブルーライトカットのメガネとかしてるともっとやばい
サイドミラーがウォータースポットだらけだったりするとヤバい
782 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/07(土) 22:00:38.62 ID:Md7KqBj/0
購入店についてなんだけど、買った後の整備や修理のことを考えるとディーラーがいい?
それとも、修理や整備は専門の工場に持ち込むようにして、購入はディーラーにこだわる
必要ない?
昨日雨の日初運転でガラス曇らせて真っ白のまま走ってた
というかガラス曇り止め?みたいなボタンの存在すら知らんかった
事故らなかったのが奇跡だわ
784 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/07(土) 22:56:39.30 ID:BMoN6jXn0
>>783 何が奇跡だよっ。
普段からミラーなんか見て無い癖にw
いやガラスって言ってるんだから普通にフロントガラスだろ?
俺も一回だけ、お年寄りの運転する車が外からでも分かるぐらい完全にまっしろに曇っててびびった事がある
完全に真っ白に曇っているのに年寄りが運転していると解ったとはこれ如何に。
ステッカーとか?
>>786 なぜかサイドガラスはそれほど曇ってなかった
車で大渋滞のショッピングモールを6階まで上った
すげー怖かった
若葉マークつけてたから後ろの車が距離おいてくれて助かった
狭くて暗いトコをぐるぐる上がる高層駐車場怖いよね
ミニカーの人すごく分かりやすくて可愛い
べつのバージョンも見たい
免許とって3週間目
乗ったのは5日くらい
ほとんど週末の数時間しか乗れないから全然慣れる気がしない
バック駐車、両サイドに車が停められてるとこに挑戦する勇気がまだない…
挑戦しないとうまくならない はっきり分かんだね
>>764 もしかして前、車あるあるスレで
ミニカーの夜のトラックの写メうpしてくれた人?
トラックにライトがついてないから他ので代用したって言ってた人?
それならなんとなくこの上手いミニカーの置き方も納得できる
>>791 5/21に免許とってから
意地でも1日に1度は無理やり用事作って乗るようにしてる
深夜か早朝の近所のスーパーやコンビニ往復がメインだけど
車庫入れのしやすい位置も少しずつ分かって来たし
運転自体もだんだん慣れて来たよ
乗るしかないよ頑張れ〜
コインパーキングとか有料の駐車場に停めたことないから使うの怖い
めっちゃあたふたしそう…
>>797 6番と9番を間違えて他人の駐車料金精算したことがある。
799 :
792:2014/06/08(日) 12:32:46.04 ID:4AgNNY1R0
ありがとう
時間作って頑張る
これから教習所の講習でミニカーの写真使ってやりそうだね
ホワイトボードに磁石付きの車使って講義してたよ
803 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/08(日) 19:22:59.62 ID:BGdtusOV0
>>802 あんた、何者?
なんでミニカ〜たくさん持っとんの?
>>802 あのCMすごかったなw
今はああいうの作らないんだろうか
805 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/08(日) 21:20:16.12 ID:BGdtusOV0
右折がマジで苦手。特に深夜の一般道で100キロくらいで交差点に進入して来る対向車ガ怖い。
「距離十分あるから行ける」と思って行ったらあっという間に詰められてスレスレになる。
自分が右折しようとしてるラインと相手の今後のライン(時間含む)
がニアミスしないようにすれば良いだけでは?
スマン 俺の書き方が分かりにくいな。夜だと交通量少ないから時速100キロくらいの速さで走ってる車いるじゃん。
しかも交差点で右折しようとしてる車がいるのにまったくスピード落とさず突っ込んでくる奴。
ふつうスピード緩めるだろ
右折の発進ミスって エンストしそうで怖いよな
昨日片側一車線で後ろの車にパッシングされたけど意味分からん。
雨だし怖いから制限速度ぐらいで走ってたのにどけってか?困るわ…。
ウィンカー異常とか球切れとか無灯火etcにはパッシングすること有るわ〜
必ずしも「邪魔」って意味とは限らないのよね
片側一車線で前の車が右折待ちで中央線に寄った時、
その左の隙間が通れるかどうか自信ない時ってどうしてる?
慣れた人ならギリギリ通れそうだけど、自分はどうかな…って時たまにあるんだが
事故るよりはマシと思って通らずに待ってるけど、後続車いるとヒヤヒヤする
813 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/09(月) 08:08:34.98 ID:mwSQXUmQ0
>>812 基本待っていればいい
行けるかどうか分からないのに行くのが最悪の判断
無理して車を擦っても誰も弁償はしてくれない
おとなしく待っておけばいい
同様に左車線走ってて前の車がハザード
右車線に出てる自信がない場面ではハザート車の後ろでゆっくり待てばいい
焦って行くのはとにかく良くない
まだ50km超えると周りが見えなくなって怖い
>>813 その焦らないってのができそうでできない。運転する前に「今日は絶対焦らないで落ち着いて運転するぞ」
って心に誓っても実際に道路に出ればそのプレッシャーは容赦なく俺の心を打ち砕いていく。
クラクション鳴らされようもんなら心がバキバキに折れる。
技術どうこう以前にメンタルが一番重要だな。
無理矢理進んでも、前の信号で止まって時間短縮に結局ならないことが多い
さっきバイパスのトンネル走ってたら
トンネル内で車線変更したトラックが白バイに停められてた。
トンネル内は白線でも車線変更不可なの?
ぶっちゃけ、地域差はでかいよな。
すぐにクラクション鳴らすアホが多い地域もあるし。マナー悪い所で運転してると焦るのもわかるわ。
ここは危ないって散々言われてた場所で、気をつけてたのに事故ってもう自分が信用できない。運転するのが怖い
>>812 卒検の時に似たシチュになった
目の前の大型トラックが右折レーンに寄ったけど
全く横を通れる気がしなくてそのままそこで信号待ちしたよ
>>813みたいに、通れる確信ない時は行っちゃダメって教習でも言われたなー
でも前方にスペース空いちゃってドキドキするよね
あと信号待ちの時、なるべく気がついたら
大げさに深呼吸2回することにしてるw
余裕なくて気づくといつもシートから背中が離れてるw
>>817 速度超過じゃね?
白バイに気付いて車線変更して減速したが、時すでにお寿司
>>822 この手は一番読んで欲しい人は絶対読まないんだよねw
>>817 よく免許取れたな
白癬は実線か破線のどちらなのか?
白線の間違い
他人の事とやかく言えた義理じゃないな
826 :
817:2014/06/09(月) 22:13:26.46 ID:DVgdWO8A0
実線二車線道路。
飛ばしてなかったから速度超過ではなさそうだと思った。携帯?シートベルト?
トンネル内での車線変更、追越しは好ましくないってだけで(白線の場合)禁止はされてないと覚えてたんだが…
教えてください
親に邪魔されてるやついる?
あと2週間で若葉卒業。長かった。
若葉マークって、免許取得日の1年後の同じ日に外していいの?それとも同じ日はつけなきゃダメ?
1年間で、離合時に塀でこすって板金修理1回(8万)、高速でのスピード違反(80->115)で一発3点減点が1回だった。
みんなも安全運転に気を付けよう。
>>826 確かにその通りだった
危険度高いので白実線で車線変更した事無かったから
ずっと禁止だと思い違いしていたようだ
大変申し訳ない
スピード違反(80->115)ってメーターでは130くらい出てたんでしょ?
安全運転とか言われても説得力無さ過ぎw
自分が過ちを犯したからこそ皆に言うんじゃないか?
>>808 相手が速いってことは分かってるんでしょ?
だったらそのままの速度か、さらに加速してくる可能性を考える
それでも自分の方が先に余裕をもって右折できるなら行けばいい
トンネルでダメなのは駐停車と車両通行帯がない場合の追い越しじゃなかったっけ。だめだ、もうわすれてる
835 :
817:2014/06/10(火) 09:11:00.06 ID:bLBZEHcJ0
速度超過ではないとすると
「トンネル内点灯」すべきトンネルなのにしなかった
右車線からの左車線変更からの右車線変更つまり
「左からの追い越し」をやった
そのあたり?
>>836 >>トンネル内点灯すべきトンネルなのにしなかった
あれ、トンネルって全てライトつけなきゃいけないって覚えてた、つけなくていい条件とかあったっけ
駐車が苦手なんだが、何回もやり直してたら他の人に笑われてそうで怖くて焦って余計できなくなる
どうせ見知らぬ人、二度と会うこともない
別に笑われてもいいじゃん
当てるよりずっといい
それに今は下手でもいつかうまくなるんだし
>>819 運転なんてそんなことの繰り返しだよ
自分なんて近所のいつも通る道で信号無視しちゃって
すっごい落ち込んだ・・・
実際変な場所にある必要ない信号で気をつけなくちゃ!
って思ってる場所だったから落ち込んだけど・・・
でもそれ以来信号無視はしなくなったよ
>>838 まずは何事もできるようになることが大事だよ!
周りなんて無視無視
特に若葉マーク付いてるならなおさら気にすんな〜
事故を起こさない為には、安全意識>運転技術であることに
気づいていない人が意外と多い。
いつもやってるけど大丈夫だから!とか言い出したら要注意。
注意力に欠陥があるのは知らん。
トラックは一般車両の見本となるべきプロドライバーだから取り締まりは一般車両より厳しい
前向きで駐車しないといけない所に止めるの難しい。
845 :
817:2014/06/10(火) 17:03:13.57 ID:UKO7I1uR0
>>836 色んなパターンがあるなー。勉強になります。
標識で追越し禁止の指示があったのかなと思ったんだが、追越し禁止標識があって白線ってパターンはないか…
>>837 50メートル先が見える場合を除くらしい。
>>845 一番可能性高いのは携帯かシートベルトだと思うぞ。
未だチャリ乗りだけど
右折しちゃいけないとこを曲がって来る車がいるから怖い
なまじ標識の意味知ってるから来ないだろうと思ってるところに来る
ルームミラー見てナンバーが見えない状態の車ってどんくらいよってるのかな?
そんくらいつけられると気になって仕方なくて
ついつい加速気味になったり掘られないかとブレーキも踏みづらくて・・・
実は結構車間距離空いてたりするのかな?
チャリ乗りでウィンカー見てるのに、道にチャリしかいないと出してくれなくて怖い思いはたくさんある。
駐車場内でもこっちは見てるんだから出そうぜ。
>>848 自分もルームミラーからどの程度後ろが車間とってるかイマイチまだわからない。
>>845 実際50m先が見えないトンネルって全く照明のないトンネルだけだから
あまり実用的なルールじゃないよね
親を助手席に乗せたくない理由
右折のときに左側の道路の様子だけ見てГ早く行けよ!」とか言う
車動いてるのにドア開けて降りようとする
安全に停止することがスピード上げてまでギリギリ黄色信号でも行けとか言う
あ、ごめん
頭にきすぎて文章ミスった…
免許取るのは良いが学生だとペーパーのやつ多いだろね とくに一人暮らしや都内の人達 せめて月300キロか週5回くらい乗りたいな
右足かかとの汚れやキズがどうにもならない
どれも中途半端に汚れるくらいなら運転用に車の中に一足置いといて履き替えるしかないか
>>852 親が助手席に乗るのを禁止するのが平和への道
もう乗せない!と喧嘩して、落とし所として
後部座席で、シートベルトをつけ、運転に口出さない
この3条件を飲ませるといい
親に邪魔されてるやついる?
明日明後日初めて友達乗せてドライブ旅行だ
片道一時間〜一時間半くらいだけどドキドキする…無事帰れるといいな
幸い晴れみたいだから良かった
>>856 あまりにもうるさい時は文句言ったら即刻下車しろ!と言ってる。
ジジババ乗せるとちょっと遠心力がかかるだけでも文句を言ってくる
うちのばあやは高速とかにある道路の繋ぎ目通ったときのガクンで
タイヤがパンクしたんじゃないかとか言ってたな
862 :
828:2014/06/11(水) 19:55:41.65 ID:beq67YdO0
> 若葉マークって、免許取得日の1年後の同じ日に外していいの?それとも同じ日はつけなきゃダメ?
自己解決。
免許取得の一年後の同じ日が終わるまでは若葉マークつけなきゃいけないらしい。
※民法140条で定める期間に関する規定で、週、月、年をもって期間を定める時は初日は期間に算入しないとのこと。
>>862 細かい性格だな。そんなに早く外したいのかw
普段親のクラウンばっかり乗ってる小学生のいとこをコンパクト車で送り迎えしたら
道路工事多くてアスファルトでこぼこの道通ったとき、振動で、この車壊れるんじゃない?ってすごい心配そうに言われて悲しかった
生涯初心運転者のつもりで丁寧な運転に努めたい
ずっと初心の時の感動を感じていたい。
取り敢えず、加速時と停車時に 滑らかな動きにする様には心掛けている
曲がる時話しかけるな
>>856 可能ならチャイルドロックもしてやるといいな。
そのかわりドアの開け閉めはしてやろう
うちの親は後部座席から平気で右左折の指示出してくるぞw
本当にもうどうしようもないから最近は音楽を爆音で鳴らして言う事全部無視してる
2シータ−に人はどうすれば…
親も子も下手なんだよな。。。
>>848 ルームミラーにナンバープレートが映らないほど近い=煽られてる
交差点など曲がる時、シフトダウンするのがうまくできないので
曲がりきってからシフトダウンして加速するようにしてます。ダメダメですか?
この前、後ろの軽が煽ってるのかと思ったが
ただおばはんがくっ付いてただけだった
教習所の教え通り、
交差点入る前に2速にしといたほうがいい
交差点でシフトダウンとかマニュアルだよね?あとオートマのエンブレはゲート式でプラスマイナスがついているのが使いやすいね まっすぐでボタン押して引くやつはかなり使いにくい
>>874 シフトダウンする余裕が無いほどのスピードで曲がり始めるのは危険ですね
ルームミラーでナンバー見えないほどよってる車ってのはたいてい
左折しようと一時的に速度を落としているところを反対車線にはみ出して抜いていくようなDQNばかり
ゲート式も+−も何の事かわからなくてググったw
うちの車、+−のないゲート式なんだけど
教習車がまっすぐ動かすやつだったから乗り始めた頃かなり戸惑った
ボタンもないしガクガク動かさないとダメだし、数字光らないから夜見えないしで
教習車が恋しかったw
環八や環七に多々ある合流ポイントって入れそうに無いと思ったらずっと待つしかないよね?
>>881 高速の合流みたいなもんでしょ。
無理矢理は良くないけど、ある程度図々しさ必要かもね
>>874 クラッチ切ったまま曲がらなければOK
余裕を持って減速してシフトダウン
曲がりながら加速が理想
昔MTの時の経験から
曲がる時
2速に落とさなくとも
ブレーキ踏んで4から3に落とせば
曲がったら3から4でアクセル
>881
無理そうなら待ってるしかないね。
ま、手前の信号の加減で行ける時は来るからあまり焦らなくていいよ。
3で曲がるって軽トラかよ
今週末に埼玉から幕張まで家族の送迎で高速に乗る予定
免許取って一ヶ月弱、高速は教習以来。今から心配で胃が痛い
基本的に第一車線キープで、飛ばしたり追越しする気はさらさら無いんだけど
とにかく合流と分岐が心配でたまらない
何かあった時のために身辺整理をしておきたい気分
外環でぐるっと行くの?首都高なら俺は無理だな
>>887 心配してたら本当にその通りになっちまうぞw
プロが実践してる方法を教えよう
イメージトレーニングだ
うまくいくことだけ考えろ
>>877 俺はゲート式苦手なので、パドルシフト導入したよ
これがまた便利なんだわ
891 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/13(金) 15:06:01.52 ID:0bSJq85o0
>>887 浦安なら外環で三郷南ICまで行ってそこから下道使えば?
浦安ぐらいならその方がいいんじゃないの?
帰りはその逆で
外環はトイレが少ないので注意
事前にどこか目安のコンビニでも見つけてトイレに行かしとくべし
首都高は他の高速と違って第一車線ばっかり走ってると
ジャンクションで右に入れない
飛ばすときは飛ばさないと行けないから一か月ならあまり勧めない
>>890 なれるとゲートが良いよ ストレートはエンブレがしにくい セカンドまたはLしか選択できないからね
>>887 5号線から中央環状線、湾岸線なら初心者にオススメな首都高だと思うから
練習のつもりでのっておくといいと思う・・・
と思ったが最凶の小菅、堀切ジャンクションがあったな。
与野インター→大宮・池袋線(左車線ひたすら真っすぐ)→
板橋→中央環状王子線(左車線まっすぐ、立派な橋が見えてきたら右に移る)
江北→中央環状線(左車線まっすぐ、小菅ジャンクション近づいたら右へ)
小菅(なるべく左による)→直ちに左に左に車線変更→堀切
→中央環状線(ひたすら左車線まっすぐ)→
葛西→湾岸線(ひたすら左車線まっすぐ)→浦安出口
こうしてみると右に移らなきゃいけないところはそんなにないな。
追い越し車線に出ると120キロ出さ煽られる
マジか! こえーな首都高
毎日バトルでもしてるのかよ
首都高は通勤、勤務など毎日のように同じルートを使う人用で
旅行などで慣れてない人が使う道路じゃないね
毎日乗る人でも最初は練習が必要なんじゃないかな
都会怖い
教習所の学科のビデオに出てくる6車線道路とか時間で移動する中央線とか見て震えた
初見の場所だと、ずっと左走ってたらそのまま左折専用レーンで左折する羽目になったり、
合流車線が新たに左に出て来ていつの間にか右車線走る羽目になるとか、
色々失敗があるなあ
特に「いつの間にか左折専用レーン」の罠に二回引っかかってぐるぐる迷い込んだあの日…
軽トラじゃない軽ハコしかも4
首都高は竹橋から皇居そして渋谷新宿のラインが首都高走ってるて気になる
6号から箱崎辺りのカーブはきつい
湾岸はスピードだせて真っ直ぐでドライブ感楽しめる
901 :
887:2014/06/13(金) 23:40:33.23 ID:VZTbOLIP0
レスくれた方ありがとう!ちょっと前向きになれたかも
おそらく
>>893のルートで行くことになりそう
細かく書いてくれて感謝!
首都高のHPで通過するジャンクション全部印刷したから、それ見ながらイメトレしてみます
事故画像スレに載りませんように
>>912 仕事の場合だと、最初は先輩とかが運転する横に乗ってて、イメトレ的に
覚えることもあるんじゃないか?と思う。営業車とか乗るのであれば、仕事ももちろんだが
行き帰りの通り道で、注意するポイントも教えて貰えたりするし(そのまま走ってたら
左折専用車線になるから、右に寄っておけとか)
>>901 魔の小菅堀切で車線変えそこなってもそのまま箱崎JCTまで行って9号深川線入れば湾岸出られるから焦らず頑張って
左側にいれば1車線変えるだけで湾岸方向には行けるから、6号方面渋滞でC2方面流れてるなんて状態じゃなきゃ大丈夫だろうけど
>>899 あるあるw
こういうの早い時点で把握するコツとか傾向とかないんだろうか。
>>904 カーナビで左折レーン警告ONにしとくとか
ちなみに俺は首都高バトルで都心環状、新環状の合分流を憶えた。
首都高とかゲームだけで十分です…
あんなの摩天楼ですよ…
>>907 ゲーム中法定速度でまったり走ってると結構面白い。
首都高は予習が大切
阪神高速は図々しさが大切
名古屋高速は煽り耐性が大切
名古屋高速は 環状線から四日市方面に行くのに
3周したわ・・・orz
今日、若葉マーク張ってるハチロクとすれ違った
中古でもいい値段するのに、どうしても乗りたかったんだなぁ、きっと
私も早く自分の車を買おうって思ったよ
首都高は6号から銀座渋谷新宿行くなら
右の車線。途中で降りるなら手前で左のラインに移動すればよろし
右2本で良いと思う
卒業後初めて運転したが、近所の公園脇の道は1kmほどの区間が規制速度30kmで坂ありカーブありだが
みんな50−60kmでブンブン飛ばしてて30kmで走ってるのを見たことがない。
標識どおり30kmで走ってるとかえって後ろからぶつけられそうで怖い。
915 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/15(日) 06:05:18.89 ID:O9m3/LTJ0
そりゃそうだ60キロはないとしても50ぐらいは出すよ
30キロ標識を守るのは駅前の人通りの多い道を走るときぐらいかな
ここは30キロすら出さないときがある
なるべく先頭走らないようにして
後ろを団子にしないのを意識して前の車についていく感じ
前に車がいなくて先頭になるようなら
団子になる前に1台先にいかせてついていくとかね
最初の頃はそんな感じでいいと思う
>>911 若葉マークってのは車を買ってからカウントするのではなく、運転者が免許取得してからカウントするのは理解してるか?
>>914 同じく新米若葉だけど
バイパスみたいな明らかに車メインの道は速度なるべく合わせるけど
そんな危険地帯をそんな速さで通る技量は自分にはまだ無いから
公園の近くなら30すら出したくないけどな
初心者マーク貼ってるんだし
周囲への目配りに慣れるまでは、1キロくらいは後続の車にはご理解とご協力願ってもいいんじゃない?
ごめん、蓋しろって意味ではないよ
後ろつまりそうなら脇に止めて先に行ってもらうといいよ
>>917 免許取りたてで奮発したなぁって話じゃないの
制限速度30km/h以下の道は基本的に技量や車の性能に関係なく
危険だから上手い人ほどゆっくり走ってる
公園に高い柵が出来て左右どちらからも飛び出しが有り得ない状況になったのに、
制限速度の改正がされてないって場合なら別だけど・・・
スピード速いからうまいって勘違いしてるバカが多いが
アクセル踏むのなんてサルでもできる
制限30kmの様な場所で本当に上手な運転ってのは
いつ何が起きてもいいようにすぐ止まれる速度で危険予知を
常に怠らずに走ることだろ
923 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/15(日) 10:13:58.58 ID:O9m3/LTJ0
924 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/15(日) 10:16:38.87 ID:O9m3/LTJ0
ああgmailアカウント貼っちゃった
まあ気にしないでよ
>>924 よう、しろう
多摩川沿いのその辺たまに散歩してるけど別にネズミ捕り見たことないよ
時間の問題かもしれないけど
>>923 実際に30kmで走るかは別にして
見通しが悪いし30kmの規制は妥当だと思うけど
927 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/15(日) 11:12:09.98 ID:O9m3/LTJ0
よく見たら40km制限ここまでって標識あるし、交差点の先に30km制限標識あるっぽいね。
通学路マークもあるし。
警察としては、標識をちゃんと見てるかテストしてる感覚かもしれない
30キロとか遅くてかなり我慢しないと辛いよね。
運転には気をつけるんだぞ、しろう
931 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/15(日) 15:22:17.74 ID:VgFa9yj90
速度違反じゃなくて
一時停止違反でキップ切ってるだろ
通学路じゃ30km/h制限でも妥当だろうね
さっき交差点で微妙なタイミングで信号が黄色に変わったのでブレーキ掛けたら
停止線を1メートルくらい超えちまった。これって違反になる?
そのまま突っ込んだ方がよかったかな。凄い悩む。
俺はやらんが、割とそれ見る
みな気にせずそのまま動かず青になったら発進してる
あんま気にせんでいいんでないん
ブレーキ踏む(というか足乗せる)ときゅるきゅる音が鳴ってうっとおしいんだけど油差すのとシリコンスプレーかけるのどっちがいいのかな
936 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/15(日) 18:32:27.09 ID:O9m3/LTJ0
あんまりブレーキとかそういう安全に直結する部分は素人が触らない方がいいと思う
ディーラーに持っていった方がいいよ
靴の裏とペダルの間ですれる音じゃね?
やっぱりそうかー
気楽に触れなくて目の前のシリコンスプレーを使えなくてもだえてたんだけど諦めるべきか
店遠いんだよなぁ
冗談じゃなかったのか??
940 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/15(日) 19:37:00.31 ID:O9m3/LTJ0
>>938 ディーラーなら系列店でも大丈夫だぞ
その手のことは絶対は絶対に自分でやらない方がいい
仮に状況が良くなっても悪化しても「大丈夫だったんだろうか・・」と悶々とするだけだから
素直にプロに任せた方がいい
941 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/15(日) 19:51:26.53 ID:O9m3/LTJ0
日本語が変になったすまない
>>933 前の車がそうなった時に、ちょうどパトカーが交差する道の先頭で信号待ちしてたけど
お咎めなしだった
大型車両が左折できなくなったりすることもあるから戻れるなら戻った方が良い
でも初心者の間隔で1mオーバーだったら停止線ピッタリの可能性もあるね
教習中にそうなった時は後続車が遠かったからバックさせられたよ
車間距離近かったらダメだけど戻れるなら戻ったほうがいいって言われた
944 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/15(日) 23:33:35.51 ID:ovqB+Zwb0
交差点のデカさに依るだろう。
馬鹿デカい交差点ならば、1m程度は実害なし。
4つ角程度の小ささならば、1mもハミ出とったら右方向からの直進車にとって大迷惑だわな。
タイヤの空気圧チェックはやったほうがいい?
セルフのガソリンスタンドとドライブスルー洗車機には慣れた
当方、自転車持ってないからタイヤの空気入れをしたことなくて
でも、日常点検の一環として、やれるもんならやったほうがいい気がして
素人が簡単に出来る内容なら、ディーラーやスタンド店員に頼らずにやってみたい
946 :
887:2014/06/16(月) 01:06:44.35 ID:4N3iyDqR0
高速初挑戦だった
>>887です
JCT近づく度に大騒ぎで酷い有様だったけどなんとか事故画像スレ物件にならずに送迎できました
アドバイス本当にありがとう!
JCTはまだ当分1人では通れなさそうだけど
その他はとりあえず80くらいでペースを崩さずまったり走ってる車についてくと気が楽なことを学んだんだけど
そんな感じでいいんだろうか
>>946 首都高はベテランでも始めて通る人はむずいから気にすんな 関越や新東名は楽だよ
首都高とかカーナビないと無理
看板見ながらだと事故るわ
前の車が左折中に歩行者がいたりして停止すると追突しそうで怖い
過信はいけないな
950 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/16(月) 02:15:54.75 ID:5dZ/Ukai0
黄色信号が嫌だ。
黄色に変わりそうな青信号も嫌だ。
何かいつも黄色で判断間違えてる気がするわ。
>>945 MTB用の空気入れ使えば楽にいれられるよ
米式バルブでメーター付きの奴な
英式や仏式は入れられないから駄目だぞ
俺はコンプレッサーも持ってるけど
空気入れるのにセットしたり
ホースしまうの面倒で、いつも自転車用使ってる
953 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/16(月) 05:56:28.04 ID:jxil/2Sh0
954 :
945:2014/06/16(月) 06:30:16.44 ID:gCXb4Z+60
レスサンクス
思っていたより安そうだから、米式バルブのポンプとエーモンのエアゲージを今度買いに行く
ちなみにこの作業するときってジャッキアップするの?
取説には応急用タイヤ交換の説明と、空気圧(ガソリンスタンドで必要な情報の一部として)しか載ってなくて
タイヤ1本に数百kgの負荷が掛かっているから、ちょっと怖い
955 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/16(月) 07:35:04.76 ID:jxil/2Sh0
>>954 Amazonで買ったら?安いし
直接買いに行くと確かに100円ぐらい安かったりするけど
微妙に違うブランドのものだったりして、それの評判が悪かったりする場合も
俺もトルクレンチのとき同じミスをしてしまった
ちなみに空気入れるのにジャッキアップの必要なんてない
今入っている空気で支えてくれてるよw
キャップ取っても空気は抜けないよ
あと指定空気圧は取説というか車のドアを開けた本体部分に書いている
http://www.goodyear.co.jp/faq/beginners04.html 注意するのはタイヤを冷ましたあと空気圧を測定する必要あるから
走り出す前にチェックして補充するのがベストだと思うぞ
まあ一回誰か慣れた人についていて教えてもらえればベストだが
>>955 度々サンクス
運転席のドア開けた所のボディ側に指定空気圧シールが貼ってあるのを確認しますた
キャップを外した途端に車の自重で「プシュー」と少量ずつ漏れていくのかと思ってたw
ボールはキャップ無いけど激しい空気漏れが無いもんなwあんな感じか
どうも通販が好きじゃなくて、再配達や配送センター受け取りも難しいから、今度カー用品店やホームセンターを物色してみる
例示してくれたものが見つからなかったら初アマゾンも検討する
本当にありがとうございました
ところでどなたか立てられる方、次スレを立ててください
>>956 近くにローソンかファミマがあれば、アマゾンはコンビニ受け取りも出来るよ。
受取可能通知メールがくるので、そこに書かれた番号を店の端末に入力して引換券を発券、レジに持っていくだけ。
アマはコンビニ受け取りでも配達料取られる
立ててみるよー
昨日初めてABSが作動するほど急ブレーキを踏んだわ。
教習中に実車では1回経験があるけど、自分の車では初めてだった。
教習車より軽い振動で、ブレーキペダルがガラララララと高速で振動した。
シチュエーションは、自分の車が先頭を走行してて対向車線が混雑中、
細い路地から出てきた車が対向車の隙間から顔をのぞかせて、
こちらの車線の確認をせずに発進してきた。
スピードを緩めてたとはいえ40km/hは出てたのに、あり得ないタイミングで出てきたので急ブレーキを踏んだ。
自分の後続車もいたけどケツ掘られずに済んだ。
30代前半くらいのおっさんだった。手を上げて「スマン」のジェスチャーをしていた。
>>965 顔のぞかせてる時点で
俺なら数十メートル先から
クラクションおもいっきり鳴らしておく
怪しい車が見えたら予め軽くブレーキを踏んどいた方がいいね
いきなりブレーキだと後ろの車が間に合わないよ。
普通なら前の車のブレーキランプが点灯したら何かあるなって思うから。
いいなぁABSついてるような新しい車で・・・
初心者のうちは絶対当てるんだから古い車がいい!って事で親のお下がりの車載ってて
雨の日に、工事かなんかで道路の一部が大きな鉄板になってたところで発進しようとしたらタイヤからキュルキュル大きい音して多分おもいっきりタイヤ空転させちゃったんだと思う
これはABS関係ないか、TRCだった
事故らない程度にタイヤロックや空転を経験出来て良かったじゃないか
次に同じような状況になったらその経験が生きてくる
やっと車庫入れ慣れてきた
でもどうしても微妙にナナメる
30代前半でおっさん扱いか
973 :
945:2014/06/17(火) 08:21:01.02 ID:+nDt0yKG0
>>958 ほへー、便利になったねえ
コンビニで注文したやつを好きなコンビニで受け取れるのは知ってたけど
自宅も職場も近所にローソンとファミマがあるから簡単に受け取れそうだ
このスレ住人の皆さま、重ね重ねありがとう
>>961 おつ
>>591 「この車は新車なんだ。誰にも乗られてない。あんたもだろ?」と言われた。女子大生のころ。
15年経った今「ではあなたはさしずめ事故車か新古ですね」と微笑み返せる。今こそ脱ペーパー!
親に邪魔されてるやついる?
運命に翻弄されてるやついる?
飽きた
新しいの考えてくれ
親に「あんたの運転怖いから嫌だ」と断られました。
>>977 ほんっと、つまらんよな。ウケると思ってやってるならあまりにも気の毒な頭してると思うわ。
>>679 こういう奴は、他人が反応してくれる=受けてると思いこんで信じて疑わないから
コイツに反応するお前もたいがいコイツと同レベルの悪質さだってことを覚しような
一人だけなら透明にしとけば存在にすら気づかないのに反応するヤツのせいで目に入ってしまう
>>980 アンカは打ち間違ってるわ、脱字はあるわ…
人に指摘する前に半年ROMってろってな。久々に言ったわ
>>975 ちなみに俺がこの一文を最初に書き込んだのは2012年10月2日のこと。
>>983 いや、このスレは楽しいからやめられないw。
それに初心者じゃない運転者のためのスレって無いしさぁw
>>984 中級者(?)向けにスレを立てるとかは?
月曜に免許取得、月末納車で気が気じゃない
国道→バイパス→高速で帰ってくるんだが果たして無事、帰って来られるか
なんでそんな遠くで買った?
お馬鹿なんでしょ頭が
地方だと店近くに無かったりするだろ?
あとは買いたい車がレアなものとか
最悪ディーラーに持ってきてもらえばいいじゃない
多少出費がかさんでも
BMWのX3だから上物のタマが地元じゃ見つからなかったんだよ
スレ伸びる速度が遅いとはいえその調子じゃ納車24時間後になって
納車日に事故じゃなくなってしまうでwww
そもそも納車って寺が使う言葉だから
梅
駐車場から歩道がない(歩道は反対側にある)公道へ出るところは
クリープじゃ進まないほどのちょい上り坂になってて
右からくる車も見えにくくてアクセルを踏んで顔を出す感じなんだけど
この加減が難しくて何度飛びてたことか・・・
出すぎてるからはよいけって感じで道譲る人もいれば睨みながら避けていく人も・・・w
この公道も坂になってて出ていく右側からくる車にとっては下り坂で減速も難しいだろうに
申し訳なさすぎる
998 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/19(木) 12:48:28.72 ID:aUsjeSZs0
よくわからないからストリートビュー希望
>>985 あぁ〜考えてみるわ。
でも人が集まるかねぇ?
>>986 それ完全に大型・特殊車両板向けでしょw
1000ならみんな無事故無違反安全運転
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。