新規スレッド立てるまでも無い質問@車板452

このエントリーをはてなブックマークに追加
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/22(木) 19:14:45.55 ID:3PJfJHJy0
>>947
親水剤? シュアラスターのウオーター何とかっていう、撥水と親水選べる奴
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/22(木) 19:15:46.84 ID:3PJfJHJy0
>>948
環七とか全然都心じゃないからw
山手線目安でOK
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/22(木) 19:24:36.88 ID:2sRbB1wd0
あ、すまん、都心限定だったのね

でも日曜朝はすいてたろ?
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/22(木) 19:25:09.39 ID:AVm9d0vy0
>>948
昔は事故が多いとして都内では40km/h制限50km/h制限が普通。

撥水剤なんてのはプロドライバーならぬプロ車、タクシーとか運送屋トラック、は使うのかな。
撥水剤は水玉にして吹き飛ばすのだろうからかえって見にくくなりそう。
ワックスに含まれるシリコンがフロントウインドウにこびりついて悪さする。
シリコン落とし使わないと落ちない。
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/22(木) 19:41:18.70 ID:2sRbB1wd0
制限速度と「そうそう到達できない速度」では
意味合いがかなり違うのでは?


まあどうでもいいことに粘着してるのは自分でもどうかと思うけどw
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/22(木) 20:47:30.27 ID:AimNsi+d0
フロントガラスの撥水はたとえ走行風で吹き飛ばせなくても、
なにも塗ってない状態よりはいいよ。ワイパーと併用すれば。
何も塗ってない時と同じようにワイパーを使うにしても、撥水して
あったほうが見やすい。
水玉が溜まって見えにくくなるって言う人は、普通にワイパーを使えば
いいんじゃないかな?
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/22(木) 20:58:40.37 ID:azEAOmtR0
この前、自動車税を払ってきたのだけど
納付書を無くしてしまったので
再発行は出来ないのかな?
再発行は何処でやればいいのでしょうか?
県税事務所でしょうか?
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/22(木) 21:29:08.97 ID:3EfjzUCV0
領収書は再発行しない納税証明ならば出る
県税事務所か自治体によっては自動車税事務所で手続すればオケ
車検に必要でなければ放っといていい
必要ならば車検用と申し出れば納税証明の発行はタダ
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/22(木) 21:37:05.69 ID:453Zz4Hi0
車検の間に2回自動車税を払ったわけですが、去年の分の納税証明書を無くしました。
今度車検なのですが、去年と今年の2枚の納税証明書が無いとダメですか?
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/22(木) 21:42:06.76 ID:azEAOmtR0
>>956
感謝です。
車検に必要です。納税もしました。
親切な956様に神のご加護を
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/22(木) 21:44:13.56 ID:AVm9d0vy0
>>957
最新の一枚でおk。
ただし、しかし、未納分があると納税証明書には使えませんと
*************な印が付く。
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/22(木) 22:36:18.14 ID:DgHe3lFo0
タクシーに使われている燃料が一般車やエコカーに使われないのは何故ですか?
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/22(木) 22:42:33.40 ID:2sRbB1wd0
>>960
一般車をLPG仕様に改造する業者はあるんで、好きにしてください
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/22(木) 23:12:03.65 ID:453Zz4Hi0
>>959
ありがとうございます。
安心して車検に挑めます。
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/22(木) 23:21:53.71 ID:caS+G+j60
自動車税がクレジットカードで支払可能になったみたいだけど、領収証は発行されず、
「車検で必要な人は陸運局まで取りにこい」という案内だった。
たいていの人は車検のために領収証必要になるし、支払は家のPCとかスマホでできるけど
結局コンビニで払うより面倒な気がするが、どういうメリットがある?
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/22(木) 23:31:29.27 ID:3PJfJHJy0
>>963
海外出張とか、ド田舎とか

コンビニまで50kmの集落とか割とあるぞ
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/22(木) 23:35:02.17 ID:2sRbB1wd0
>>963
運輸局だの検査場だのまで取りに来い?

住んでるとこの役所あるいは県税事務所でダメな理由は?
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/22(木) 23:43:17.62 ID:AimNsi+d0
>>963
県税事務所でいいし、2年に1回でいい。4ナンバーなら毎年か。
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/22(木) 23:43:44.58 ID:caS+G+j60
役所でもOKだったんだっけ。
でも役所や陸運局に領収証取りにいくなら最初からそこで払ってもいいよね。
海外出張だと支払以前に支払通知書を受け取れないのでは?
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/22(木) 23:59:51.79 ID:3PJfJHJy0
>>967
利息が付くから延滞はせず、領収書は車検直前に撮りに行くってってパターンだとカード払い便利でしょ
あとは、カード会社のマイレージかな
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/23(金) 00:25:20.94 ID:wwPcdgxr0
カード払いは手数料取られるから嫌
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/23(金) 00:56:36.26 ID:Q2exk40d0
>>969
2回払いなら手数料とられない
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/23(金) 01:13:20.27 ID:GivCJgvQ0
カード作れない奴がカードの有用性が存在するのを認めたくないって結論でOK?
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/23(金) 02:41:12.11 ID:TizzlP9e0
>>963
車検の時に必要なのは「納付証明書」で、これは郵送(ハガキ)で送られてくる。
領収書は車検に関係無い。
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/23(金) 06:31:49.39 ID:wwPcdgxr0
>>970
次の注意事項を必ずご確認ください

1 決済手数料がかかります

 納税通知書に記載の税額のほか、1台につき、324円(税込)の決済手数料がかかります。
 例えば、税額が39,500円の自動車税の場合、クレジットカード会社への支払額は、39,824円になります。

 また、分割払いやリボ払いを選択された場合、別途クレジットカード会社が定める手数料がかかることがあります。
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/23(金) 08:08:43.02 ID:7MT6uopN0
カード利用に手数料追加はカード会社からNGになってきてると思ったが、別に公的ルールではないんだよね?
街の修理工場とかで「あ、カード使えるんですね」「10%手数料かかりますが」「じゃ現金払いで」っての何度かある
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/23(金) 08:26:47.89 ID:JCzxM6VK0
手数料取ってるのはyahoo
自治体が直でカード会社と契約しているとこは税額のみ
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/23(金) 09:05:17.04 ID:anmkahGC0
>>974
>街の修理工場
10%とるとはボッタだな。
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/23(金) 09:22:40.57 ID:4kndqAkr0
クレカの手数料を客に払わせるのは規約違反でカード会社に文句いうべき
その店とカード会社の契約打ち切られるし運良くいけば多く払った分返ってくる
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/23(金) 10:14:24.39 ID:arxIVYaU0
クレジットカードは客から直接手数料として取らなくても、
商品の価格に転嫁されてるらしいから、現金で買うと損って事になるな。
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/23(金) 10:27:43.78 ID:Vg5te/kG0
現金特価とかはカード手数料を差し引いてあげるという
サービスなのは常識。
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/23(金) 10:47:06.26 ID:a6lVuy4e0
すまん
スレ立て規制に引っかかってるらしく立てられん
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/23(金) 12:58:30.29 ID:fN+XZU+w0
暗証番号式でドアロックやエンジン始動出来る車種や後付ユニットなどは有りますか?
鍵の紛失や閉じ込めの心配がなくて良いと思うのですが
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/23(金) 14:33:09.81 ID:xVCw3vvK0
>>981
たぶん無い。

事故った時に誰も貴方を救出できなくなると思われる。
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/23(金) 14:46:58.44 ID:Vg5te/kG0
>>982
事故の救出を想定して乗員の側にはガラス窓がないと
ならないとか、簡単に破れる構造になってるはずだが。
昨今のキーレス車輌の現状を考えると暗証番号でも
内張の施錠システムや始動しステムが同じなら
バッグやポケットに入れっぱなしの電波認証と
差がないのでは?
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/23(金) 15:42:47.80 ID:gvQzV2bg0
暗証番号なんてDQNが半日粘れば開いてしまうし
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/23(金) 16:10:50.88 ID:Vg5te/kG0
>>984
現在のロックシステムなら暗証番号を攻略しないでも
破壊や隙間からのロック解除で問題ないのでは?
むしろ、そこが鉄壁で暗証番号攻略しかないのなら
電話番号レベルに10-11桁も取れば心配ないだろ
半日足止めしてるあいだに捕まる。
っていうか、泥棒だってガラス割るでしょ。
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/23(金) 17:54:22.04 ID:fnFc3vLQ0
低速時にサイドシルの下回り(ジャッキアップポイント付近)を縁石に乗り上げて擦ってしまったのですが
耳が潰れる程でなければ特に支障は無いですか?表面がちょっとガリガリしてます。
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/23(金) 18:39:53.10 ID:uGMmp9iQ0
>>981
大昔のニッサン車に、そういうロックの車があったような・・・?
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/23(金) 18:47:04.17 ID:LK07CcX60
暗証番号のロック解除と言えばレガシィ
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/23(金) 19:47:02.51 ID:NzeYEQb80
ttp://www.straight.co.jp/item/15-297/
こんな感じのエアゲージがスタンドにあったのですが、バルブに繋ぐと
プシューっと空気が抜けてしまいます。
普通に測定、補充をしたいのですが使い方が間違ってるのでしょうか?
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/23(金) 20:11:50.10 ID:yBZU/1t70
多分な
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/23(金) 20:16:24.37 ID:Q2exk40d0
>>981
うり覚えだけど、確かアメ車のカプリスだったと思う。
暗証番号式のドアロックがあったよ。
標準装備かオプションかまで分からないけど、実際に走っている車を見た事がある。
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/23(金) 21:14:56.06 ID:nPB3RJbP0
うりり
993名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/23(金) 21:15:59.95 ID:uGMmp9iQ0
うりりんのことかー!!!
994名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/23(金) 22:35:30.62 ID:9m9y5NvX0
>>989
しっかりと掴んで、きっちりと奥まで、真っ直ぐに差し込まないとダメだよ。
995名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/23(金) 22:53:56.18 ID:wwPcdgxr0
>>994
なんかエロい
996名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/23(金) 22:57:04.38 ID:PyOgzepI0
バックのうまいヤりかたを教えてください
997名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/23(金) 23:01:43.66 ID:hu1YX0Ek0
まず四つん這いになります
998名無しさん@そうだドライブへ行こう
次にうりります