男の】上級カーオーディオ!71dB【生き様】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
カーステを愛する好青年もイケイケ中年もバシバシ自論を炸裂させるスレです。

一応簡単な定義付け
@上級スレであるのでカーステレオの知識、経験、実績をそれなりに伴う輩達が
更なる高音質化を目指す上での情報交換、主張、そして憩いの場である

A自論を主張する場合、なんでもかんでも根拠なく自由に主張してよい訳ではない。
音響理論や物理的、電気的知識を元に考えるとこうであるとか、実際の音出しだとこうであるとか
それなりに説得力のある根拠をもって主張する。

Bカーステレオに関係していれば会話の方向性は自由だが
特定の人物、組織が不快に思う書き込みを「継続的に」行うのはご遠慮願いたい
上記が守られる前提で、無記名の利点を活かし普段言えない本音を晒す場でもある。

 前スレ
【男の】上級カーオーディオ!69dB【生き様】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1352730700/
男の】上級カーオーディオ!70dB【生き様】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1383143032/
21:2014/03/20(木) 12:30:45.84 ID:fvKj7ef90
嘘タレとオカヒデとケンジは出禁にします
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/20(木) 19:25:02.12 ID:KdxR+Hi/0
>>1
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/20(木) 19:32:32.25 ID:nuWqr1Bz0
オカヒデとケンジの何が問題なのか分らない
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/20(木) 20:27:44.09 ID:A5K4n8Gl0
>>1
また【 抜けてるぞ、バカなの?
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/20(木) 20:56:54.23 ID:L80F3cG8I
>>1乙!
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/20(木) 22:46:48.59 ID:4/MxMrJG0
>>1おつ
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/20(木) 22:48:25.16 ID:l7gVZutg0
>>1
【【【【【【【
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/21(金) 01:39:02.97 ID:C8oDXYbs0
そろそろ本題に入ろうか
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/24(月) 17:04:52.50 ID:LrLnGIwXI
保守
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/24(月) 18:33:44.69 ID:fGbHyuQb0
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/28(金) 14:47:09.12 ID:y3btFZmK0
http://megalodon.jp/2014-0328-1439-17/minkara.carview.co.jp/userid/453680/blog/32675234/

ブログ主もコメ入れる奴も常識知らずの馬鹿の集まりだな。
大音量で聞いて音漏れして優越感かい?
周りの一般人の冷ややかな目を注目浴びてると錯覚し反省もなしか。

ヒデ君の親友イプー乗りに至っては120dbは許容範囲?
その根拠は?
さすがのお友達品質やわ
救急車が後ろに張り付いてもわからんとか多大な迷惑かけてるのをわかってるのか?
こんな非常識な人間が集まってOFFするんだから迷惑だろうな。
こんな奴らがいるからだんだんと居場所がなくなってるってのを理解してないんだろう。
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/28(金) 17:31:17.60 ID:2vNzIB/J0
http://minkara.carview.co.jp/smart/userid/131966/blog/32675510/

イプー乗りやヒデ君に会ってみたいYO

>>12
日時は3月29日土曜日の午後から、場所は名神吹田上りSAです。集合場所はSAに入って左方向に進んでトイレの近くです。

120dBは許容範囲なので通報しないでね


吹田SA 06-6389-3365
nexco西日本 0120-924-863
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/28(金) 20:55:16.50 ID:kh8HNkkc0
>>13
オカヒデも参加するんだってさ
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/29(土) 14:18:24.26 ID:w4tpyu8m0
ヒデ君キタ━━━ヽ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )メ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )メ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ノ━━━!!!!
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/29(土) 21:32:01.08 ID:w4tpyu8m0
クソの集まりだった・・・(;´Д`)
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/30(日) 12:48:20.73 ID:zhmEm0JB0
>>16
参加したのか?
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/30(日) 19:24:32.64 ID:9FvolbSa0
いやしてない
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/31(月) 12:21:00.05 ID:Xi7bJj1e0
>>17
一番奥のスペースから10台位手前にヒデ君がいたお
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/10(木) 19:50:16.54 ID:GFY2HGbM0
lcrでの5500Hzピーク落としがうまくいかず、以前ポチッたサウンドモニターのパライコを久々につないでみた
目的のピーク周波数選択 クリクリ ドンピシャ 完了!
目的の干渉幅        クリクリ ドンピシャ 完了!
目的の下げ量        クリクリ ドンピシャ 完了!
人生楽勝!
・・
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/13(日) 22:26:45.76 ID:KR48RSIu0
てすと
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/13(日) 22:35:29.57 ID:C9aO2nEn0
250 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 15:35 ID:KetkueO5
福岡県警は23日、飼っていた子犬を殴り殺したとして、同県赤池町赤池、尾崎武久容疑者(68)を
動物愛護法違反の疑いで逮捕した。尾崎容疑者は「自分の犬を殺して何が悪いか」と話したという。
調べでは、今月17日、「戻って来い」と呼んでも言うことを聞かなかったとして立腹。
鉄パイプで頭を殴り、殺した疑い。
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/13(日) 22:36:29.12 ID:KR48RSIu0
車用のグライコ、パライコの類で音質が向上したためしはない。
別のアプローチを推奨する。
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/13(日) 23:17:04.24 ID:F+zB36iw0
パイコンつまんなくなるね
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/13(日) 23:21:11.55 ID:F+zB36iw0
同じこと書いちゃったバカ
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/14(月) 12:35:11.73 ID:yPFX0Vz10
>>23
俺も同じこと思ってホーム用のグライコ積んでたわ
27麻痺:2014/04/14(月) 19:38:17.09 ID:PfIb+/GG0
>>23 そうなんす
イコライザーでピークが解消してもeq独特の微妙に中高域がボケた感が徐々に気になってきて
結局は外してしまうという 

>>24 そうなんす
私見ですが前回のドームスコーカー車の明瞭度、自然さ、情報量、が他を引き離していた感があったので。
p社の高sn低感度スコーカーと高sn高感度twの組み合わせだとちょっとあれは難しい気がしました。
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/14(月) 22:40:18.78 ID:0YQfM2Nb0
麻痺さんの最優先事項って、ミッドハイ帯域ですよね。
なんかそう思う。
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/15(火) 00:17:52.17 ID:XksEhIUW0
何故ピークやディップが生じるか原因がわからないとEQは駄目だと思うぞ。
取り付けやスピーカーに原因があるならEQで補正出来るけど反射や左右の音の干渉が原因なら
意味使えないと思うのだが。なぜならピークを解消すればピークの音を無くさないとピークは解消されないんじゃないか?
ディップの場合も同じだと思うのだが。違うのかな?
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/15(火) 00:58:29.67 ID:dDG84Bji0
なんかいいこと言ってるのかもしれないが日本語が変
31麻痺:2014/04/15(火) 01:05:39.73 ID:ZYYz7Wsc0
>>28
まあそこがカーステにおける音の崩壊が最も酷い帯域だからでしょうか
500〜5kHz 
一般的には低域をガンガン鳴らす事の価値観が優先されてあまり意識されにくいですが
個人的にはついつい最もクサイところから意識してしまいます
>>29
>ピークを解消すればピークの音を無くさないとピークは解消されないんじゃないか?
のとこがイマイチわかりません
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/15(火) 20:59:11.02 ID:XksEhIUW0
ピークを解消すれば)じゃなくてピークを解消するにはの間違い。
反射や左右の音の干渉が原因でピーク生じた場合EQでピークをつぶすとその帯域の音は
音量が下がり(音が出てない)ボケた感じになるんじゃないか?
反射や左右の音の干渉が原因でディップが生じたの場合はEQでディップの帯域を持ち上げるとそれ以上にディップが深くなると思うのだが。
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/15(火) 21:49:19.29 ID:mYSE7O780
>>31
>まあそこがカーステにおける音の崩壊が最も酷い帯域だからでしょうか

なるほどやっぱり。
それには同意するけど、カーステの楽しみ方は何かを得る代わりに何かを
捨てないとって思います。

ダンスミュージックで、ズンドコできないと面白くないじゃないですか。
34麻痺:2014/04/15(火) 23:51:54.38 ID:ZYYz7Wsc0
32 言いたい事わかります
ちなみに
左右の音の干渉が原因でディップとかピークとか多いですか?
個人的には片ch単独のほうがピークデップは多く
両chで鳴らすとそれらが相殺されていく事のほうが多いと思ってますが

33 ズンドコの楽しさを否定してる訳ではありません
若かりし頃なんて・・・やめとこう
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/16(水) 09:16:12.23 ID:F7t914bF0
同周波数同振幅同位相の波が重なると +6 dB だが、逆相だと -∞ dB になることでわかるように、
ピークに比べディップは深いのが簡単にできる。
そういうわけで、人間の耳はディップに関しては鈍感である。
またグラフ上で -10 dB だからといって本当に -10 dB かも怪しく、
もっと深いディップが測定の都合で -10 dB に見えているだけということもある。
-∞ dB なんかになっていたら 1 kW 入れようと出ないものは出ないのであって、
ブーストなどしても全く無駄。
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/18(金) 20:35:47.20 ID:CDGpMeq70
>>34
>>若かりし頃なんて・・・
ってより、普段聞いてるジャンルだろうねw
まぁ・・10代の子がクラシックオンリーとか
まず無い話だろうけどw

うちは、ラファエルク−ベリック指揮でどっかのオーケストラの
ドボルザーク新世界聞いてたけどねw
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/19(土) 19:06:58.06 ID:qGQfF+RC0
カーステは室内反射が極めて大きいから直接音主体にした方が妥当だね。後、振動防止と吸音も重要だよ。
38麻痺:2014/04/21(月) 23:32:34.00 ID:u0XatxZ90
まあ反射ウンヌン以前に、家のオーディオだと目線高さで全域同一バッフル軸上直接音が当たり前なわけで
カーステの取り付け構成がいかに特殊で無理がある環境か。というね
更にお粗末エンクロ、便所よりせまい空間の問題とかもうね

>>35 当スレではf特評価はピンクノイズ測定の平均値を基準て事でいかがでしょう
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/22(火) 06:25:24.81 ID:HHS6jGDF0
平均値の意味がわからんがピンクノイズってことはオクターブバンド分析か。
そんな40年以上前のやり方を基準にしようとは、上級が聞いて呆れるんじゃないか?
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/22(火) 10:44:36.84 ID:aFt6ttVzO
>>39
ならば対案を出すのがスジだろう
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/22(火) 22:01:45.37 ID:eVkG/H1O0
>>39
呆れるのはお前の態度
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/23(水) 08:23:37.51 ID:92lot+sK0
>>40
ネットワークを組むなら、Speaker workshop。
ただf特を測定するだけならARTAかMyspeaker。
上級の奴らなら当然知ってるよな?
43麻痺:2014/04/23(水) 19:06:41.53 ID:1WoBM+ee0
NWシュミレートソフトはいろいろありますが・・
まあ全ユニットが目線高さで同位置、同角度、軸上な家のオーディオNW設計、シュミレートならわかるんですが
ユニット位置、向きがバラバラなカーステにおいてそのシュミレートは役にたちますか?

ちなみにf特測定だと以前の当スレで家のspでド派手に暴れたスイープ測定データをアップしてた方がいましたが・・

ご自分のカーステでSpeaker workshopでネットワークを組み、頭(耳)位置で測定したものをアップして頂けると参考になります
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/23(水) 21:20:02.48 ID:hZ3wBqyT0
はっはっは
うまい切り返し
4537:2014/04/23(水) 23:49:23.84 ID:2qjocjnv0
>>43
タンジェンシャル波入れてユニット間の時間差と残響や定在波を見てみれば良い。
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/24(木) 07:53:05.86 ID:oslvceUQ0
>>43
Speaker Workshopの何たるかを勉強して出直して来い。
一度ユニットの場所を決めてしまえば君の言っているとおりのことができる。
ユニット位置を変更したらまたやりなおすだけの話。

俺は高々カーステにそこまでやる気がしないからやらんけどね。
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/24(木) 12:48:08.35 ID:HqqatvIR0
ユニット距離バラバラならパッシブネットワークで細工しても意味ないから
マルチで時間差合わせたら後は帯域ごとの特性を整えるしかできないが
それができれば充分。
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/24(木) 12:52:18.36 ID:tX5cqlLk0
反射と直接音の切り分けは出来るのかな?
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/24(木) 14:58:29.30 ID:HqqatvIR0
間接音は時間遅れがあるので、
ユニットのごく近くで反射してくるようなものは無理だが、時間差が大きいものは
各ユニットからたとえばインパルスを出せば完全に分離することができる。
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/24(木) 21:16:25.08 ID:GmNHVftX0
>>46
> 俺は高々カーステにそこまでやる気がしないからやらんけどね。
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/24(木) 23:12:32.69 ID:aJB/v7/v0
>>45
タンジェンシャル波
何それ?詳しく教えて

>>46
お前糞過ぎw
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/24(木) 23:18:47.74 ID:Jklvr/W50
>37を講師にオフ会キボンヌ
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/24(木) 23:37:39.61 ID:eYQP4X+w0
>>45
音響系本職で四半世紀以上やっているけど、タンジェンシャル波って何。
新しい技術なのかな? 検索しても地震の垂直波しか見つけられん orz
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/25(金) 09:40:37.31 ID:lygvx4GJ0
しっかし麻痺って奴はクズだな
自分(の古臭い価値観)が絶対的基準!なんて勘違いしてるし
教えてもらって礼もなし、自分の過ちを正す気も新しいことを試そうという気概もなし
ひょっとしてこのスレでは神様扱いなのか?スレのレベルがわかるわw
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/25(金) 16:41:46.50 ID:9JwSmzPT0
パリスマッチ東名阪ツアー決定(7、8月)
http://coolism.exblog.jp/
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/25(金) 18:18:22.08 ID:pDLfaInQ0
匿名でのみ人様を悪く言う、小魚みたいな人が水槽で何か騒いでいる

ちなみに恐縮ながら、シュミレートではなくシミュレートでございます
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/25(金) 20:47:50.03 ID:2M0NWncu0
>>54
> って奴はクズだな
ふ〜ん
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/25(金) 22:25:25.57 ID:a9FQwESw0
>>54
君は小学校の体育館でベルリンフィルハーモニーが演奏する音と
コンサートホールで演奏するマスオさんのバイオリン
どっちがいい音だと思う?

自分がいい音だと思えばそれでいいんじゃね?
このスレのレベルを見下してるってことは、
ヘッドユニット、アンプ、スピーカーは何使ってるの?
それ 買って聞いてみたいから教えてください。

ちなみに私はイコライザーとかでいじるのは嫌いなんで
TD1200UをサウンドストリームのA50U2個で前後
SPはB&WLM1(リアは箱のまま、フロントは分解)してます。
古い物ばっかですが、何故か今の音(カロXとかの設定)にはなじめなくてね・・・
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/26(土) 18:02:24.38 ID:JDFtFi7f0
楽しみ方は人それぞれとして、俺は曲ごとの(ジャンル)のイメージを
最大限生かす再生が肝だと思っている。
60 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:5) :2014/04/28(月) 15:02:48.17 ID:S0yGuslLO
古いけど中古で共にOH済みの、HUをDENONのZ1とAMPはアルパインのジュバ買ったけどいい音する感じ。
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/28(月) 15:55:06.63 ID:2fKFivQ40
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/28(月) 19:12:45.86 ID:mNY+JvQY0
思い切ってダッシュ上に
8cmか10cmフルレンジ組もうかなと思う今日この頃
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/28(月) 19:49:43.15 ID:osVq8FC80
結局、金管の切れとかベースの重量感とかを別に鳴らさねばならず、
泥沼になる誰もが通る道。
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/28(月) 21:51:55.33 ID:/E7+txrC0
ヒデ君嫌われすぎワロタ
65 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:5) :2014/04/29(火) 00:24:22.31 ID:nBi/mB11O
>>62
おぉ!わいはダッシュ両端上部にJuba6019とマクロムmos5で鳴らしてる。
エンクロはFRPで造形して中と外を鉛でサンドイッチした自作品
やれデッドニングとか音漏れ共鳴ややこしいドアのエンクロ使いは一切なしだぜ!
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/29(火) 01:37:18.23 ID:Ss97vlXVO
それだとただのホームのステレオじゃんwww
なんでわざわざクルマでホームなの?
スピーカーが消えないじゃんwww
浅いなぁwww
6762:2014/04/29(火) 06:59:22.49 ID:7p6aC/3u0
>>65
すげー過激ですね
エンクロは何ℓくらいありますか?
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/29(火) 10:42:47.54 ID:ErTmfK6f0
>>67
ケンジは出禁だぞ
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/29(火) 11:53:47.45 ID:7p6aC/3u0
>>68
馬鹿がわいてる
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/29(火) 12:12:45.03 ID:N1KmKaea0
粘着キモ
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/29(火) 13:32:15.18 ID:ZtVbvG1f0
>>66
どこがホームなの?
ホームだとスピーカー消えないの?
浅いなぁwww
72麻痺:2014/04/29(火) 17:11:20.63 ID:u9oBravM0
家の小型spなど目線高さ、軸上直接音の環境で音源のステレオ効果からspの存在が希薄になる場合がある
左右のf特、セパレーション、エンクロ系付帯音反射系付帯音sn、などが最低限のレベルで確保されるからだろう
(まあユニットについてもう少し言いたい部分もあるんだが省略・・)

それとカーステ特有の間接音が多すぎ、直接音が乏しい事が原因によるどこにspがあるかわからない状態を混同するのは間違いだと思う
近い状況に、背面にspがある最近のテレビやパソコンモニターもこれの延長だろう
どこにsp付いてるのかわかりにくい

カーステの場合spの存在が希薄な状態=良質なステレオ再現 では無い事が多いと思う
根本的な違いを理解した上で追い込みを楽しむべきだろうと思う
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/29(火) 20:45:32.08 ID:e7PyGnUd0
部屋のスピーカーは
エンクロの響きなどで独自の空間を出してるから

車では無理だと
全く違う出しやすい音を目指す俺は落ちこぼれ
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/29(火) 20:56:54.83 ID:BkeLZofw0
ホームと車の最大の違いは、空間のボリュームだと思うよ。


天井の高いルームで聴く10センチフルレンジに鳥肌立ったことあるけど、
車では別のアプローチをする必要があると思う。
75 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:5) :2014/04/29(火) 21:38:06.05 ID:nBi/mB11O
>>67
2か2.5Lくらいかな?
コーンの動きを妨げないように小さい穴を開けてる。
何も足さない何も引かないってのがポリシー。
車はUSオデッセイ(古いw)セカンドシートを外してるからリアシートに座って前方定位になるように後ろ向きにSPは配置してる。
SPは全て耳の高さ近くに設置、最後部のリアシートに座ればダッシュのSPまで3m、スライドドアのSPまで1.6mの距離。

静かな車の巨大な空間で聞くカーオーディオいいよ。
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/29(火) 22:23:58.68 ID:RIx0y+SQ0
>>75
コーンの動きを妨げないように小さい穴を開 けてる。
穴開けたらエンクロの意味ないじゃん。バスレフなの?
コーンの動いを妨げてるならエンクロの容量足りないんじゃないの?
そんなんでまともな音が出るのか?
とても信じられんわ。
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/29(火) 22:44:00.33 ID:8DaJ3MJu0
>>76
車用のスピーカーはドアを完全に密閉するのは不可能て前提でスピーカー特性決めて作ってあるから
密閉式のエンクロに納めた場合、ふん詰まった音になりがち、それを防ぐのに空気穴を開ける事はあるらしいよ
エンクロの容量を大きく出来ない場合は理にかなっているとは思うけど、
その空気穴からの音は邪魔にならないのかは疑問だね
78 忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:5) :2014/04/30(水) 01:59:52.96 ID:79LLziwtO
低音利得が目的のエンクロじゃないからね。
あくまでSP背面の逆位相の音を殺すためで、排気口はΦ8で出口は上部。
穴の手前にU型の筒があって、その中にオイルが少々。
これで音波は遮断されてストレスなくコーンは振動するはず。
これがSPの素の音だと思ってるわけです。

自分は建築関係です。
過去にHMのオーディオルームを手掛けた事があります。
天井はPB(プラスターボード)2重貼り、壁は鉛を裏面に貼ったPBを使用(1枚40キロくらいでメチャクチャ重たい)、床下地などのジョイント部分には鉛のテープ、ドアは鋼製で内部は金庫みたいに砂が入ってましたね。
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/30(水) 03:43:13.83 ID:4JPpWBty0
>>78
オイル面白いね
でもφ8で13cmのスピーカーだとオイル飛び出そうだけど。

こっちに書かないとレスこないよな
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/30(水) 06:32:35.44 ID:oBEs3hRI0
>>76
うちの部屋のスーパーウーハーがエア抜き用の穴が空けてある
2lですんでるのも穴のおかげかもと思うけど
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/30(水) 08:41:08.39 ID:v6BhB29m0
>>74
とりあえず、麻痺さんの車はでかかった気がする
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/30(水) 11:43:59.38 ID:0d5Ck33GO
まあSW前提ならホームで言うところのバックチャンバーみたいなもんだから容量はいらない罠
トールボーイでもスコーカーのチャンバーにバスレフじゃない空気穴開いてるヤツ見たことあるし
83麻痺:2014/04/30(水) 19:31:29.07 ID:m0t7errs0
愛車は無駄に助手席側や後ろ方向は広いですが肝心の運転席まわりの空間はせまい
先日借りた旧トヨタビッツはハンドル奥、ダッシュ上の空間が広くていろいろ妄想膨らみ
「カーステ弄りの為だけ」に安い中古車探そうか悩んだりしております
>>74
もちろん空間広いほうがよろしい訳ですが
仮に理想的なオーディオ専用ルームであっても、リスポジに対して各ユニットがカーステと同じ位置、向きに設置され、
同等レベルのエンクロ、クロス値であれば、カーステとたいしてかわらない出音じゃないかと予想しますが
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/01(木) 09:39:28.88 ID:GNyx/f2D0
>>83
センターメーターで助手席エアバックがダッシュ上にない車種を探すんだ。
カーステベースにはいいよ。
もちろんダッシュボードをくり抜いてバスレフBOX埋めるためだが。
DSP必須だが、4インチ2wayバスレフで卓上ニアフィールドに似た音場ができる。
経験上でだが、ポートは下向きでダッシュ下に向けるとイイ感じになる。
あとは小型SWと組み合わせてイイ感じのフロント音場ができるよ。

俺の友人はMRワゴンで同じことをやった。

問題は反射、間接音をどうするかって話なんだが・・・こればっかりは無くせないからなぁ。
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/01(木) 11:52:03.36 ID:v5Yzy3gj0
窓に吸音材を貼れば
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/01(木) 12:12:13.86 ID:ay3eZDav0
透明な吸音材教えてくれw
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/01(木) 15:28:08.26 ID:QinLVw0n0
田舎のヤンキーがしてるカーテンみたいの付けれ
ダッシュにはふわふわの毛のやつもな
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/01(木) 19:49:07.05 ID:P5FahmhI0
カーテンつけてる奴見ると「死ね!」と思ってしまう
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/01(木) 21:58:29.92 ID:8j0CyR4r0
>>88
幸せそうだから?
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/01(木) 22:39:47.00 ID:P5FahmhI0
目をつぶって運転してるようなものだから
こないだも
カーテンつけたトラックが直進のこっちが見えずにもろに突っ込んできやがった

ホント馬鹿だ
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/02(金) 10:30:13.25 ID:2E2zvLwq0
>>87
それらってメンズエッグなみに絶滅したんじゃないの?
チャンプロードとともに地方都市では見なくなったぞ
田舎にはおるのかね
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/02(金) 11:16:20.87 ID:M/mafN5b0
最近カーテンとか見た憶えないと思っていたら真っ黒で中見えないのだった。
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/02(金) 15:11:03.24 ID:3wRfuCbr0
皆さんスーパーツイーターとか付けてんの?
94麻痺:2014/05/03(土) 23:41:49.29 ID:WgsTPuaq0
>>84
>ダッシュボードをくり抜いてバスレフBOX埋める

まあ普通にカーステ廃人さんの様ですが
施工や調整に関して何かとレクチャー頂きたいところであります
とりあえず動画とれませんかね?
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/05(月) 09:36:05.99 ID:GGG54IjW0
ドアを開けてドアの前にたつとすごくきれいな音で鳴ってるのに
ドア閉めてシートに座ると_ノ乙(、ン、)_
96麻痺:2014/05/06(火) 19:27:28.71 ID:3G0Z2uMb0
https://www.youtube.com/watch?v=hsEse_RkzR0
これ卓上10センチsp程度の音情報で再生できるカーステって存在するのかなとふと思った・・
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/07(水) 08:11:44.02 ID:RS80g9pM0
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/07(水) 11:41:45.67 ID:RS80g9pM0
99麻痺:2014/05/07(水) 23:38:25.68 ID:sPlD8qum0
サンクスでした〜
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/08(木) 21:09:10.20 ID:+/5RDfDD0
イコライザー使うと音質おちるか?
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/08(木) 23:46:19.99 ID:ylA6Svn90
音質の落ちないイコライザーってあるか?

車の音響特性は劣悪なので、それを放置するより
使った方が結果的にマシになる事はあるが。
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/09(金) 06:04:41.77 ID:PU30WXSr0
>>101
和歌山の嘘タレに怒られるよwww
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/09(金) 19:14:08.76 ID:wfVSB9JC0
マフラー換えたら帯域が被るのか、低音を弱く感じるようになったから
サブウーファー付けてみたけど、低音域が少し厚くなっただけだった・・・
イコライザー上げるとボコボコ鳴るだけだしw
手軽に足せる高音域よりも低音域調整のがずっと難しい
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/09(金) 23:08:29.53 ID:j+sMOQYr0
イコライザー上げるとボコボコ鳴るって弁当箱かよw
ちゃんとした25cm以上の買ったほうがいいよ
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/09(金) 23:26:01.77 ID:wfVSB9JC0
ボコボコって表現がアレだがw
付けたのはボーズの501WF
ズンズンって感じもあるけど
ホームオーディオとは程遠い
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/10(土) 11:48:26.27 ID:MxXXUaHH0
>>102
ケンジは出禁だぞ
それとポロンさんもダメだおwww
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/10(土) 12:35:21.02 ID:WMQR16KW0
>>106
心療内科へ行け
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/10(土) 13:32:06.23 ID:4GQQdmxG0
イコライザーっていくつの上げたんだよ。
100 Hz か?w
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/10(土) 21:53:38.59 ID:QF+z4sUO0
カーオーディオでイコライザーはマイナスが多すぎる。
外の面から改善すべき。
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/11(日) 23:46:40.30 ID:MmNyKCtR0
>>102
これ以上ひつこいと訴えるよ
111(・k・):2014/05/13(火) 11:41:39.15 ID:xBFtSazt0
>>110
オマエも出禁なんだぜ
112麻痺:2014/05/13(火) 19:50:11.59 ID:XKt4iK/n0
よせて上げるブラ12dbローカットがいい感じだ〜
クソエンクロのアラを隠しつつ300Hz付近がプチ充実
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/13(火) 21:52:47.65 ID:MMxdEBWZ0
>>110
訴える???
受けて立つぜwww
困るのお前だよね?
今まで2ちゃんねるで色々な人を晒したのお前だろ?
これが良い機会だから訴えろや
恥かくのはお前だろ、どこから訴えるんだ???
結局、お前が色々悪口書いたのが世間に露呈するだけだろwww
書いてない???
自分が訴えるってことは、自分のやったこともわかるということだぜ
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/13(火) 22:55:23.26 ID:8eSEkxjY0
>>110-113
これポ○ンさんだよね?
関西でひつこいって言わないよw
ちゃんとお友達の(・k・)に教えてもらいないとwww
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/13(火) 23:09:51.21 ID:+vWSnkf70
元ヤンですが終わってます
元ヤンですが終わってます
元ヤンですが終わってます




ゲンヤン???
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/19(月) 16:54:07.55 ID:nIB2rH+n0
中古で買って着けてみたけど、
7909Jは滅茶苦茶音良いじゃん!
ビックリしたとです。
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/20(火) 13:08:06.71 ID:KsEUNuBd0
>>116
性能がやっとホームのレベルに近づいてるからな
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/20(火) 16:02:47.56 ID:8EfsiAS70
>>116

CD700も9255もDENONもあの時代のは皆高音質ですよ。
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/20(火) 20:54:40.18 ID:gfxXnS7O0
真ん中で聞くならな
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/20(火) 21:34:37.94 ID:LTQ4uH3E0
爆音にすればどこにいても真ん中になるよ
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/20(火) 22:20:32.46 ID:sK3VYlNG0
爆音といえば
自称爆音が多いこと・・・・
しっかり音圧出せてるやつ少ないよなあ。
やかましいのと、しっかり鳴ってるのはちがうはず
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/21(水) 06:57:34.75 ID:Wv/ljMLV0
ワロタ
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/21(水) 12:04:43.77 ID:+MXaNjij0
>>121
それを車で求めるのは酷では?

ロックコンサートでも翌日まで耳鳴りするような酷い音はよくあるし
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/21(水) 13:22:18.93 ID:u2Hk50A/0
てす
125麻痺:2014/05/21(水) 21:09:20.94 ID:yjcEVPkB0
家のpc脇小型spとカーステの顕著な違いの一つに曲ごとに異なる音の広がり感、ステレオ感みたいなやつの再現性
定位とか以前の話なんだが、家のだととりあえず曲ごとにその違いは明確にわかる
1m先の左右幅70cmくらいのspから曲によってはブワーっと上下左右に広がる感、それが音の輪郭崩さずに再現される。
そうでない曲ではこじんまりと見たままの感じというか。
 
で特にそのステレオ感は200〜800Hz付近に土台があるような気がしてきている
そこより上の帯域の再現性だけがいくらまともても家で感じるステレオ感は出ないのかなと
まあエンクロ付帯音やらこもりやらがモロに影響する帯域なわけで・・カーステにはきついなと
チラ裏でした
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/21(水) 21:57:03.01 ID:SbMR0xpj0
>>123
耳鳴りも残らんようなロックコンサートに金はらいたくないんだが
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/21(水) 22:11:12.89 ID:vcUsK19R0
>>125
もっとまとめて言えるようにしてみよう
128麻痺:2014/05/21(水) 22:34:58.02 ID:yjcEVPkB0
ステレオ感は200〜800Hz付近に土台があって
カーステでそこをちゃんと出すのは難しいので
家spのようなステレオ感にはならない
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/21(水) 23:24:47.90 ID:+PEKnPu60
最初からそういえばいいのに
で?
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/22(木) 01:59:58.49 ID:w3Tr3ntM0
Rockの聖地と言われる会場に先月行ってきた。6列目の席でね。
(武道館じゃないよ、聖地は)

キャパ2000以下の色んな箱で聴いてきたけど、ライブ後も耳鳴りするケースはPAに近いところで聴いた場合と…
そんなことより、ホールで聴くクラシックとRockライブを同義にリファインと語られることに怒りを覚える。
オーディオ好きを豪語するなら、先ず見識を広めて欲しい。
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/22(木) 02:12:43.63 ID:w3Tr3ntM0
×リファイン
○リファレンス
ね。
まぁリファレンスだの、Hifiだの御託並べる ヤツほど イタイ音鳴らすってのは 俺も知ってる。
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/22(木) 12:21:31.07 ID:oX3iJMEp0
>>131
当にお前のことだな
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/22(木) 12:45:02.65 ID:s5kcleKy0
>>131
脳に問題があるレベルだな
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/22(木) 13:22:09.23 ID:prqTNDtY0
さすが上級者
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/22(木) 13:32:32.97 ID:Uo4DZeJ40
>>130
文脈的に爆音という話なら電気を使う音楽を想定するのが自然では?
爆音のクラシックコンサートというのは体験したことがない
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/22(木) 13:53:41.23 ID:Vb48HlmG0
ロックの聖地は時代や人それぞれだろうけど、
国内では日比谷野音以外に考えられん。

>>130
PAだと客席の80%以上の面積でピーク音圧が110dBを維持するっていう
暗黙の了解が有るからねぇ。

>>135
クラッシックでもフルオケだと爆音が有るわ。
レコに付き合った経験から。
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/22(木) 20:44:26.95 ID:9HQrOimS0
ピーク110dBキープなら車でもいけますな。
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/22(木) 21:48:05.98 ID:UxdoZtFb0
>>128
車内だと500〜600Hzが打ち消されますから、家のステレオ感は
どうしても出ないですよね

特定帯域のみ位相を任意の角度で回転させたりしたら、
直るのでしょうか
139麻痺:2014/05/22(木) 23:50:52.56 ID:gF0+9/my0
>>138
それ前から同じ事を考えております
ちなみに愛車の場合は400Hzがそれに該当しており、後席ユニットで400Hzの急峻なピークを作って鳴らすと
クソデップがプチデップ位にはなります。が、輪郭やステレオ感がぼけるので今は外してます
あと家のステレオ感が出ない要因はエンクロの完成度とユニット角度配置も大きい気がしております
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/23(金) 01:10:32.67 ID:fG8LO9Ju0
http://www.youtube.com/watch?v=EbaOrb_86R0&t=01m

これすげーいい音だな
お前らのカーステもこんな音が出てくるの
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/23(金) 02:12:11.92 ID:9XFXz3wc0
>>137
結構耳に来るよ〜
車室内ほぼ全域で110dBでサービスって事だからね。

能率が90dBat1m/wのSPで最低100Wぶち込みだから
車内だと最低300Wくらい要るんでね?
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/23(金) 13:46:01.44 ID:uaKLE0Ef0
>>140
良い音だなって言われましても
マイク通しての自分のスピーカーからの音しか分かりませんが
143138:2014/05/23(金) 18:50:48.51 ID:/UKT3+Rq0
>>139
音質は取り付け、音像は角度による位相乱れだと自分も思います。
PC用のミニスピーカーで車の角度や位置関係にすると、同じ感じになりますから。

特定帯域にのみ使うフェイズシフターなんてあるのでしょうか。
ch丸ごとなら作っている人いましたが。
144麻痺:2014/05/23(金) 23:29:21.34 ID:ULckbV9j0
例えば右ch単独でのクソデップ帯域に左chを逆相で合算するとそこがプチピークに変わったりを見てると
特定帯域にのみ使うフェイズシフターあれば打ち消しクソデップの多くは改善しそうですが、聞いたことありませんね
※ちなみに以前の当スレで同じような事聞いたら叩かれた様な記憶が・・
ちなみにDAWの先生がみてるといいですが・・
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/24(土) 00:53:44.83 ID:vLJM1UW90
ピークが出る所まで使わずに頃合のいい所でコイルでカットしたらどうかな?
スコーカー、ツイーター、も左右が合った帯域だけを使えばフラットに近ずくじゃないか?
ホームのスピーカーを自作する人はよく分かってると思うけどピークの出るところまでにクロスを設定するわな。
車の場合は、左右の距離差、角度の違いでホームよりもピークディップが出やすい、そしたら、ホームと同等でフラットにするには。ホームより
スピーカー数は沢山必要になってくると思うのだが。
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/24(土) 10:17:01.17 ID:homZ1fiI0
>>145
なんにも分かっちゃいないんだな
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/24(土) 10:17:44.97 ID:YTTbNYa30
「ユニット出口はフラットでも、運転席の頭付近になるとディップ」という話ですよね

定在波対策が出来るなら、オーディオのユニットに実装されて欲しいです
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/24(土) 10:45:12.31 ID:t+r31XnG0
オーディオってのは後付け対策では音が劣化するだけだよね
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/24(土) 19:03:09.06 ID:F5AERsqd0
そもそもカーオーディオではホームのような完璧は無理
肉を切らせて骨を断つ的な考え方が必要
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/24(土) 19:33:57.73 ID:i7VQW5Hc0
>>148
そうなんだよね。
多かれ少なかれ劣化は必ずある

いっそのこと取り付けた時の周波数特性を考慮して
初めからフラットな音の出ないスピーカーにしておけば
後付け機器による音質劣化は防げる。

これを個人レベルでやっているのが
EQ等を通さないアナログ派の人たち
それほど細かな調整は出来ないものの
一理あるんだよね。
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/24(土) 22:38:00.05 ID:Qt/SxsFR0
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/25(日) 01:07:43.19 ID:ODoyUml20
クラブみたいな音量でアシッドハウス聞きたい
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/25(日) 10:36:47.62 ID:Ae3468jt0
俺はムンベー!
タマにimportant的なhard bese。
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/25(日) 12:43:02.13 ID:yyM2s0Ph0
TB-303を車で演奏したい
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/27(火) 07:47:57.19 ID:CNwWxHN50
先日のアルティメット山陰のイベント
なんだか某ショップを持ち上げるだけのイベントだった気がしないでもない

ユーロサウンドは多様な審査員が来て楽しそう
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/27(火) 23:21:56.86 ID:p5+3o8fc0
>>154
808と909も欲しいな
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/27(火) 23:27:03.72 ID:QFplZFH10
AIRAでガマンしなさい
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/27(火) 23:40:20.58 ID:YfwjGSX+0
このさきヘッドユニットどう選べばいいの?
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/28(水) 22:56:18.13 ID:KGN195M20
プロのお前らに質問
MZ80PREMI買うか、P01とスピーカー買うかで悩んどります

どっちかに背中蹴ってくれると助かります
160:2014/05/28(水) 22:58:29.76 ID:cq7SjdPk0
前ら
政府が日本人に山登りをはじめとする「山歩き」をさせて一人でも多く死に追い込もうとしてんだぞ。
各地に「〜ロード」とか「〜自然遊歩道」とか造ってるがきわめて危険なんだぞ!
家族連れで行ってそのまま帰らないなんてザラだぞ!
のってきた自動車なんか処理すりゃ発覚しねーし。

いいか絶対人気のない山道少人数で行くようなマネすんなよ。死にたくなけりゃ。
20人以上で行くなら別だけど。
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/28(水) 23:14:22.51 ID:MpuzoTAd0
>>159
80プレミの音がどうしても気に入ったのなら80プレミを買うんだ。

そうでもないなら音質を考えてP01+ポタナビにしよう。
それでも80プレミよりお釣りがくるから余剰金をスピーカーやアンプにつぎ込めばいい。
音質を追求するならそれがベター。
FIRフィルタの優位性よりP01の音質面でのメリットが大きい。
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/28(水) 23:46:12.16 ID:KGN195M20
>>161
なるほどサンクス
プレミの音が特に気に入ったワケじゃないし、01の方が色々と好都合かな

昔のカロ9シリーズにスピーカー入れてた時は気に入ってたからハズさないだろうしね
ありがとう
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/29(木) 00:27:41.17 ID:Atcle0zp0
サウンドナビとやらは、今やP01と肩を並べる程の音質になってきている言うことなのか。
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/29(木) 08:15:44.72 ID:Y3Lbrf0V0
ないない
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/29(木) 15:28:39.47 ID:Q8KO0Apz0
P01はサウンドナビ以下の音質でしかない
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/29(木) 22:18:16.71 ID:Ctoug8290
なんだと
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/29(木) 22:38:09.74 ID:B1AvPS2M0
サウンドナビの音質は970以上P01未満である
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/29(木) 23:37:13.85 ID:soBWRG8k0
まあ既製品のカー用ヘッド・プロセッサ自体に最大の限界があるんだよね
パイオニアしかないからがんばってほしいとは思うけど。
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/29(木) 23:59:37.03 ID:zNrQcEr10
PXA-H800良いよ
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/30(金) 00:46:46.02 ID:Soyb4yVJ0
>>167
なるほど!そこまで言い切るなら現P01ユーザーは載せ替えれば音質UPは確実ということでいいですか?
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/30(金) 00:53:51.12 ID:jxBO4huj0
>>169
気になってる
HU何使っているの?
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/30(金) 01:08:53.31 ID:biGpaxSx0
>>168
それに尽きるね
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/30(金) 09:24:32.53 ID:Ugt8UH+M0
パイオニアはカーナビしか残らないだろ
オーディオのHUは消滅じゃないの
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/30(金) 12:38:48.28 ID:JSpyumbD0
むしろオーディオ+スマホ用液晶モニターな機種を出してくれれば売れそうな気がする。
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/30(金) 23:06:23.85 ID:oSllrOCg0
それなら既に試験的な機種が出てるだろう
でもバージョンによって動かないとかの不具合や使い勝手が悪かったりでいまいち
でも規格化がすすんで普通に使えるようになったら純正採用されておしまい
そのためのAppleCarPlayやGoogleOAA
車両と統合されたら手が出せなくなるね
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/31(土) 23:09:14.01 ID:leRvQs2z0
あいぽんのデジタル出しもいまいちというか
非回転系もまだまだだなってかんじ。
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/01(日) 00:40:44.15 ID:O9YAKNVp0
不思議とCDのほうが音質良く感じるよな
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/01(日) 01:41:33.91 ID:uAScsbWZ0
Raspberry Piをミュージックサーバーとして車載してる人って居るのかな?
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/01(日) 14:39:10.30 ID:8rltQT2d0
>>177
更に言うとそのCDを録音したカセットのが音質良く感じるよなw
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/01(日) 16:39:28.13 ID:mZUU7zoX0
>>179
Dレンジが狭いからかな?
CDのレンジだと車じゃ騒音に埋もれちゃってオーバースペック
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/01(日) 17:18:01.70 ID:EBxWEpaf0
みなさまの認識として教えてください。
サウンドナビ、970、純正ステにaudison bit tenでは
音的な満足感としてどれがおすすめですか?
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/01(日) 18:22:53.88 ID:XlbdwsF10
>>181
その中じゃサウンドナビ一択だな
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/01(日) 18:59:12.30 ID:1fa/3+Kn0
>>181
満足するかどうかは主観に属するのだが、どれも使いたいと思わない。
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/01(日) 21:39:57.43 ID:nrLIt3nL0
ここはカロマンセーの音が解ってないのが多いからね。

どう聴いたらP01の方がサウンドナビより良いと思えるのか不思議だ。

MZ60でP01クラス、MZ80は既にP01なぞ余裕で越えている。
下手なカロX使いより良い音だしてるのはざらにいるよ。
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/01(日) 22:26:58.86 ID:nGqEgoNu0
P01はよく音を聴きますが、MZ60の方が生っぽい音になりませんか

MZ100(?)が楽しみですなぁ
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/01(日) 22:47:56.99 ID:1fa/3+Kn0
ここ上級だよね?
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/02(月) 10:50:43.51 ID:b0NM2U6Z0
上級だけど>>184みたいなのはいるよw
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/02(月) 11:48:47.69 ID:IzC/8e0m0
パイの機種は高級感皆無だよね
特に操作性とか糞すぎる
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/02(月) 19:38:40.23 ID:2o+Oz7eA0
高級感はいらないから高音質をたのむ。

もう無理だろうけど、パナの2DIN真空管入りデッキでないかな。
アナログボリュームで。
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/02(月) 20:10:03.23 ID:EVpeLdft0
あんな節度のない電子機器しか作れないようじゃ
最高級音質なんて無理だろうな
パイオニアにはもっと頑張り欲しかった
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/03(火) 07:29:43.38 ID:zX6COn4y0
>>187
うわっきも
よくいるカロ使ってれば上級と思い込む痛いひとの典型
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/03(火) 07:54:05.54 ID:kimmq+U80
>>191
これが中二病か
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/04(水) 03:16:11.59 ID:zN5pOpwO0
うむ、カロを叩けばなんちゃら気取りってやつw
中二病ですなぁ、yahooごみ袋行けばいいのに。
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/04(水) 09:46:22.92 ID:AivXt26j0
デノン使ってこそ上級者
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/04(水) 19:53:59.74 ID:LHwyNywb0
いやいやサウンドモニター一択
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/04(水) 20:57:49.26 ID:oRfcULGn0
x+キノシタ最強
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/04(水) 22:48:19.93 ID:/czNPwBt0
デノンとかニカワだろ
デンオンと読んでしまうのが通
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/04(水) 22:54:05.33 ID:LHwyNywb0
ニカワってw
デンオンはカーやめた頃にデノンって言うようになった記憶が。
いまはもう形もないが・・・
デンオンのデッキの印象は、解像度・深みが低いながら華麗な色づけで勝負してた
感じかな。
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/05(木) 16:42:40.09 ID:RfWm6DXX0
ずっとノンベースのOEMデッキが気になってたが期を逃したな
サウンドストリームやロックフォードバージョンがあった希ガス
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/05(木) 16:55:07.21 ID:tmUajAtr0
いまどきCD入れて聴くのは時代遅れだよね
ハイレゾ音源聴きたい
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/05(木) 19:06:28.87 ID:glyYmmFu0
ハイレゾ音源って、イヤホンとかヘッドフォンに合わせてない?
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/05(木) 19:20:09.05 ID:c93sbAso0
>>201
合わせてないよ
もしかしたらその方がカーに合うかもしれんが
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/05(木) 20:32:58.82 ID:MBc7+3Rh0
352.8kHzまでのPCM(DXD)と5.6MHzまでDSDを
ネイティブ再生からPCM・DSDの相互リアルタイム変換再生まで
出来るシステムを車で使っているけど悪くは無いよ。

DACが2chなのでデジタルマルチは無理ですが
位相の回らない左右独立のEQや、1cm刻みのTAなどは、
DSDのネイティブ再生時でも実現できます。
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/05(木) 20:43:10.29 ID:XVeIjI0z0
ツェッペリンのハイレゾが思いの外良かった。
車でもこの音質で聴きたいなぁ。
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/05(木) 21:02:02.98 ID:c93sbAso0
>>203
TAかけてもハイレゾなんですか
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/05(木) 21:08:53.88 ID:namnr9w+0
>>205
ハイレゾってのは音源の話だろ
あんたが言うのはHi-Fiとか言う奴じゃね?
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/05(木) 21:12:51.44 ID:9GcUfsxf0
最終的にPCMになって再生だからいいのかな
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/05(木) 21:34:26.90 ID:MBc7+3Rh0
PCMに変換して再生することも出来ますが
DSDのネイティブ再生時は
純粋にDSDのままの再生ですよ。

DoP v1.1等に対応した、DSDをそのまま再生できる
DACが必要ですが。
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/05(木) 21:55:51.47 ID:9GcUfsxf0
ハイレゾでもネイティブでTAかけられるのですか?
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/05(木) 21:59:58.52 ID:MBc7+3Rh0
出来ます。
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/05(木) 22:02:53.03 ID:9GcUfsxf0
それはすごい
製品化されてないよね?
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/05(木) 22:59:31.27 ID:MBc7+3Rh0
製品化されていますよ
PCおよびMAC用のソフトウェアですが。

以前DAWを車載してプロセッサとしていたので
その車載PCを利用してやっています。
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/05(木) 23:35:24.08 ID:XVeIjI0z0
聴き専かよ
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/05(木) 23:35:57.35 ID:XVeIjI0z0
間違えだ、ごめん
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/08(日) 11:46:15.41 ID:9Eb03ypn0
EPX2がお亡くなりになったのでBitOneに移行しようか迷っています。
色々調べたのですが、良い噂悪い噂が混在してて導入を躊躇しています。
ここの住人の方の評判はどうでしょうか?
音質、操作性等々ご意見をお聞かせ下さい。
216麻痺:2014/06/09(月) 19:20:19.06 ID:gH6cXjjS0
http://pioneerproaudio.com/ja/news/entry/entry.php?ent=20130702
こんなの知らなかったけどがんばってほしい
ちなみにcdホーンじゃなくてcdレンズなのね
217sage:2014/06/10(火) 18:02:03.71 ID:Cw7W+wJ40
>>215
今の時代にわざわざBitoneを選ぶ必要性は?
当時は他に廉価な単体プロセッサーが無かったから売れたのであって
今ではARC、Helix、ALPINEと選択肢はあるんじゃないかな?

それに自分が考えるにBitone買うよりもサウンドナビ買ったほうがトータルではよい音になると思うよ。
Bitoneの場合送り側も考えないといけないし。
どうしても純正を取り外せない理由がある以外は選ぶ必要性が見当たらない。
あえて言えば自分ならH800を選ぶ。やっぱり海外メーカーよりも国内メーカーの方がプロセッサーに関しては安心。
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/11(水) 02:41:40.90 ID:mpbJYie60
>>217
有難うございます。今どきプロセッサーってこんなに種類があるんですね。
全くもって不勉強でした。
時代遅れの機器を使ってるのもあるかもしれませんが、
EPX2が故障するまで特に不便を感じなかったのでプロセッサーは全く気にしてませんでした。
おすすめのH800も含めてもう少し調べてみます。

サウンドナビは買おうとしたのですが、余りにもナビ機能が・・ってことで去年ゴリラ買っちゃいました。
愛着あるCD-700も捨てきれないのでなんとか活かせる方法を探してみます。
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/11(水) 17:13:58.57 ID:86lYBcrP0
audison取り扱いのアルファのサポートは最悪だからやめた方が良い
売るだけ売って後は知らん振り
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/16(月) 19:41:22.56 ID:Ws2kHimd0
>>219

アルファのサポートは悪くない気がするのだが
漏れる、を扱ってる所の方が何倍も酷いよ
221麻痺:2014/06/16(月) 19:56:49.72 ID:am7CXQCU0
>>177
ほんとそう思う
久々に車内で元cd聞いたんだが、ちょっとびっくり
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/16(月) 20:02:30.74 ID:KdZB9E0p0
そりゃFMよりはCDだろう
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/17(火) 20:18:03.63 ID:mYK1xCkZ0
麻痺さんはCDをカセットテープに録音して同じ構成で聞いたことありますか?
多少違う構成(SPの数とか)でもいいですが・・・

年寄りな私はヘッドユニット
TD1200とDRX9255
同じCD&それカセット録音
カセットのがいい音だと感じます。
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/17(火) 22:47:00.36 ID:4egfOkrl0
録音に使用したCDデッキとカセットデッキの音質によるだろうな
225麻痺:2014/06/18(水) 18:22:35.64 ID:evejk/l+0
元cdを好きなcdpから出力させ綺麗に録音できれば
リッピングや吸出しdaから開放されるテープデッキは案外イケてるかもしれませんねえ
TD1200聞いてみたいところであります
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/20(金) 17:56:06.15 ID:rCo0Dlcy0
http://minkara.carview.co.jp/userid/131966/blog/33302089/
>諸注意については、あえて書きませんが、常識ある行動をお願いします。
常識ある行動とは商用施設で勝手にOFF会開くことなのか?
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/21(土) 12:08:35.55 ID:7YhWbcuT0
>>226
SABに通報したら如何ですか
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/21(土) 12:21:01.12 ID:/rAQgezk0
SAB とは関係ないんじゃないの?
229麻痺:2014/06/24(火) 20:29:40.19 ID:iLrFEfcF0
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20140624_654846.html
結果ベストなおとしどころになった様に思う
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/24(火) 20:40:15.00 ID:cNhyTC1N0
パイオニアにオンキヨーの技術が入れば音質うpが期待できるな
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/24(火) 21:10:42.81 ID:C+qfJVCI0
>>168
カロッツェリアは手放してないぞ?
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/12(土) 11:52:00.84 ID:d3kM357P0
ttp://minkara.carview.co.jp/userid/1578487/blog/33547935/

また中途半端プライベーターと音駅の戦いが始まるのか
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/12(土) 12:17:54.72 ID:UJncqyCy0
>>232
それみた。自分すげーみたいな記事で気持ち悪い。そんなやつに頼む人の気が知れない。
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/12(土) 12:30:59.72 ID:AK32iRJW0
北陸の聖地、ってどこだろう??
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/12(土) 16:11:58.94 ID:c69ZazB50
気持ち悪いな・・・見てて吐きそうになるわwww
仕事犠牲にしてまでやるならもうショップはじめればいいのにねw
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/12(土) 18:36:53.84 ID:CpXXGBED0
>>234
スタジオメッセ

色々痛いなw
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/13(日) 00:33:27.70 ID:6i2L/XYD0
箱根峠走ってて、今麓まで降りてきたがトラブル発生トラブル発生!
アンプかプレイヤの故障だと思うが、ジェイソン・ムラーズのラヴ・サムワンが流れ出して
しばらくすると、ジェイソン・ムラーズの声が小音量に!
こういう症状ってどこが原因の確立が高い?俺にゃ皆目わからんサポートしてくれ!
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/13(日) 10:33:14.69 ID:zK8Fu0o30
そのブログじたいアレだが・・・・

最近のカーオーディオって、
聞いて楽しいシステムと
コンテストで勝ってるシステムの乖離が激しいと思わん?
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/13(日) 14:35:07.00 ID:VmFQSYr10
箱根専門のよろすけさんww
コテハン出せよww
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/13(日) 17:20:47.82 ID:+JjzMUCI0
箱根ヨロバラダイスケWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/13(日) 19:12:03.07 ID:Ii2YfwHC0
店主が他店批判して商売してるんだから客層も知れてる
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/13(日) 21:59:49.94 ID:vDTDIP5u0
よろばらwwwwwwwwwwwwww
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/14(月) 16:42:31.14 ID:CGoD7Fo50
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/14(月) 19:42:53.43 ID:bOwsFxvx0
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/14(月) 21:06:06.12 ID:v/ToQ9pL0
>>244
康夫ッ!
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/14(月) 21:08:19.93 ID:tXCxQXWM0
>>243
http://minkara.carview.co.jp/smart/userid/488115/profile/
その店主のブログ
自分でサウンドマスターて言う辺り痛すぎるwww

元々あの界隈では浮いた店だったが、あんな下品な客層になってしまっちゃもうアカン
干されるのも時間の問題か
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/15(火) 03:18:16.89 ID:DZSEtVhP0
サウンドマスターwww気持ち悪いwww
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/15(火) 09:18:30.49 ID:DZSEtVhP0
ttp://minkara.carview.co.jp/userid/145477/blog/32609571/

>>マイカーライフの記事

オートメッセのオーディオ部門の記事が書かれていたので、読んでみました。
AV KANSAIなど音が良い事で有名なショップの所は、音質にも言及しているのですが、それ以外は、音質には触れず、インストールなどで、お茶を濁していました。
という事は、音は大したことないということですね。
酷い施行で有名な某ショップは、音質には一切触れられていませんでしたね。
やっぱり、という感じでした。

こいつの脳はどうなっているんだ?
お前のサウンドマスターは雑誌にすら載らないんだが
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/15(火) 21:11:01.88 ID:St/qUy+10
http://www.studio-messe.com/Shop_information/Personal.html

>研究の為にコンぺティションカーを無料で取り付けさせてもらい倒産寸 前に追い込まれた車も数台ありました。

寸前では無く、実際...
周りにどれだけ迷惑を掛けたと思ってるんだか
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/15(火) 21:31:21.23 ID:FEph6A/00
経歴見てワロタw

俺ら音響土方より酷い経歴って珍しいwww
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/16(水) 12:25:57.36 ID:tZK0BgX00
SP盤って78回転じゃね。
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/16(水) 14:03:43.85 ID:PrjJ3oea0
ところどころ日本語おかしくね?
劣等感半端無いし
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/16(水) 17:19:31.92 ID:37l1YfQt0
またもや商業施設の駐車場の無断使用
http://minkara.carview.co.jp/smart/userid/131966/blog/33580843/
著作権法違反も犯しても平気な人間
http://minkara.carview.co.jp/smart/userid/633867/blog/33483529/comment.aspx
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/17(木) 10:28:55.79 ID:0YcYdXgbO
ダッシュ上にフルレンジが一番コスパ高いよな
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/17(木) 17:48:27.86 ID:uF38JYPX0
↑それマトモな音を聴いたためしが無い
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/17(木) 18:28:26.86 ID:xCA73lV70
ホームのブックシェルフを埋め込むのがいいね
モニターオーディオのブロンズあたりなら無理すればいけそうだし
カーオーディオでゴソゴソ50万くらい掛けたもんより遥かに良さそうだ
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/17(木) 19:20:54.55 ID:i5tF/k8B0
基本的にスピーカーは埋め込んだらダメだよ。
空間がおかしくなる。
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/17(木) 23:12:48.58 ID:eQLMctOPi
空間とは?
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/17(木) 23:21:17.87 ID:6GVMn2EF0
音像というべきかな
スピーカーの設置の基本だよ。
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/18(金) 00:15:13.84 ID:c6yOHAcUi
ホームでのハイエンドユーザーはスピーカーは音の入り口というからね

空間(ある意味、音響性能というべきかな)は大事だね
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/18(金) 07:39:24.97 ID:TPIooLlz0
>>253
相変わらずなんやな
法律犯しても法律が悪いなんて解釈してたら犯罪だらけになるわ
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/18(金) 11:25:30.88 ID:n7QOZGd50
>>253
商業施設の無断使用は限りなくグレーじゃね?
高速のSAで集まっても許可取ってるやつなんているのか?

著作権うんぬんは問題外。
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/18(金) 12:34:51.91 ID:pFaTdiPT0
>>262
商業施設は許可取らなきゃOUTでしょ、完全に私有地だしお金を払っていない。

高速SAが高速道路使用料金を払っているから限りなくグレーだけど
使用目的の部分が問題になる。
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/18(金) 13:00:12.59 ID:Fdi5KV/H0
私有地の使用は所有者や契約者がどう考えるかでしょ。
別にいいよといわれればそれまでの話。
第三者でああだこうだ言っているのは頭のおかしい人。
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/18(金) 13:12:37.43 ID:7bjPyZaw0
>>257
カーオーディオはドア埋め込みスピーカーの時点で詰んでるわけね
エンクロを宙吊りにしたほうがいいのかも
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/18(金) 13:48:23.09 ID:dg0/9TYD0
下がエンクロになって、ダッシュの左右から振動板が後方に
向いている様な純正オーディオが出来ないものかしら

ダッシュの下部設計からいかないと、スペースそうそう取れないですし
後からやろうとすると、たいそうモッコリしそうなイメージw
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/18(金) 14:47:27.97 ID:tm98If8C0
マッキン斗ッシュがカーオーディオに参入できたのは
クラリオンの中身供給があったからです。
クラリオンは最高です
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/18(金) 19:16:20.89 ID:crs/+wJ00
それ言うなら前身のアゼストの方だね
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/18(金) 22:58:57.24 ID:1WyqcMXY0
FBでなにやらイッシーとオバーがやっとるが

なんだかね。

オーディオの勝者なんてのは、
自分の好きな音楽が楽しめてるやつじゃまいか
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/19(土) 00:37:06.29 ID:3C/rJCtg0
ttp://minkara.carview.co.jp/userid/145477/blog/33590609/

群れるのが好きな生態なのか
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/20(日) 18:58:03.94 ID:8skcJs940
AVプロショップ
オーディオ専用機をも越える、「素」の音の素晴らしさ!
強力な内臓アンプに加え、ハイエンド機以上の豊富な調整機能。
常識を覆すこのナビヘッドで理想のカーオーディオライフを楽しみましょう!!
神聖なるホームなめてんの?、ホーム無知なのw
ホームナメるのも対外にせいや!
AVショップ戦法:あといい音出すなら、なになにいりますetc
車の12Vでホーム越えるなら、ホーム信者はガレージに車買ってでもやるわ!
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/20(日) 18:59:51.35 ID:8skcJs940
あ・・・AVカ○サイの事ねw
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/20(日) 19:07:26.27 ID:LlZPnVhc0
飲み屋のねーちゃんに金出しているようなもんだろ=カーオーディオプロショップ
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/20(日) 19:35:08.82 ID:xNxtoavL0
ハイレゾを車内オーディオに使う人、このスレにもいます?
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/20(日) 20:34:11.01 ID:v3ZuQFeT0
>>242
HifiMANのDAPをライン出力で専用ボリューム通して使ってます。
ラズパイがあるから車で使いたいんだけど操作が・・・・。
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/20(日) 21:19:58.89 ID:z2aknfHM0
今使ってるDSDネイティブ対応のDACではマルチは出来ませんが
最近はDSDばかり聴いていますよ。
ソースの豊富さからPCM→DSDのリアルタイム変換がメインですが・・・・

TAや位相変化の無い左右独立EQも可能です。
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/21(月) 00:21:15.21 ID:VOyEUJ9W0
>>276
>TAや位相変化の無い左右独立EQも可能です。

DSDで?
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/21(月) 01:35:30.47 ID:Y+cbkVjN0
>>277
プロ用機器と違い、どのようなブロックダイヤグラムで
各モジュールが接続されているか公表されていないので
詳しいことは判りませんが出来ますよ。

予想ですが、PCM→DSDのリアルタイム変換の場合は
PCMの段階でEQ等の信号処理をした後で
ΔΣ変調器を通しているようですので出来て当然ですが、
デフォルトでオンになっているDirectSDMをチェックを外すと
ΔΣ変調器以降の信号に対しても処理が可能になるので
ソース自体がDSDの場合でもTA・EQが掛けられます。

一旦PCMにして信号処理した後再度DSDにしているのかもしれません
ただ、DSDファイルをPCMにリアルタイム変換する事も可能なのですが、
その場合、音質的には劣化しているように感じますが
DSDファイルにTA・EQを掛けてもその時ほどの音質劣化は感じません。
どのような処理をしているかは不明です。
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/21(月) 08:29:51.29 ID:3KZxDstQ0
HQPlayerの事かいな
PC積んでんの?
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/21(月) 10:52:02.02 ID:Y+cbkVjN0
>>279
はい。

以前はDAWを車載してデジタルIN・OUTのプロセッサーとして
使用していましたが、ソースのチェンジャーが時々クランプミスを起こすようになり
傷でCDのインデックスが読めなくなるトラブルでチェンジャーは廃止
今はEACで吸い出したwavを利用しています。

車載PCがもう一つあったので、PCトランスポートをチェンジャー代わりに利用したツインPCや、
プレーヤーソフトとDAWをASIOブリッジで接続する方法など色々試しましたが、
今はシンプルにHQPlayer1本です。

操作もスマホライクに縦フリック可能なアルバムモードでアートワークを選びタップして選択、
フルスクリーンモードに移行するのでプレイボタンタップで再生スタート。
プレイ中でも右フリックでアルバムモードを表示できるので、
再生しながら次のアルバムを選ぶことも可能です。
音量はフルスクリーンモードの右端にあり、フリック・スワイプで操作できますが
車では使いにくいので使用せず、DAW時代からあるセンターコンソールにある
固定されたマウスのホイールでいつでも操作できるようにしています。

PC用小型タッチパネルの性能がスマホ並になれば、
もっと快適になるのですが。
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/22(火) 00:48:36.87 ID:pWb+lS7z0
e-onkyoのサイトでダウンロード出来る楽曲を眺めると
1ビットになっている曲少ないし、定価で全体的に高いな
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/23(水) 07:40:13.37 ID:Ya5b0oTN0
またリ○ンプからボッタクリ商品が出たね
5μFで1万。お布施をしたい人はどうぞ。
本来このレベルの微妙な味付けは自分で聞きながら試すのが当たり前で、これを買ったから良くなるとは限らないんだが
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/23(水) 13:19:07.35 ID:4Xs0rICR0
>>282
電気オカルトは底がありませんね
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/23(水) 13:59:06.20 ID:QdebYqJ+0
もうやめようぜオカルト話
だれも買わんて
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/23(水) 21:00:32.30 ID:193hVPa+0
>>273
まさにその通り!
店員のトークに洗脳されて購入、音に不満があることを告げると、
「いい音出すなら、○○という物(プロセッサーetc)がいります。
お前な〜〜そんなの無くても満足する音出すって言ったよな〜〜〜
この詐欺氏!!AVプロショップ金返せ!
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/24(木) 01:06:21.75 ID:wa2l5YsO0
>>282
別に良いんじゃないの?
フィルムコンだと中身を明かしてるし何かの楽しみになれば良いよ
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/24(木) 01:23:20.02 ID:P1eSPch10
並列でいいじゃん
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/24(木) 07:27:37.82 ID:RBmD4S6U0
違いの判る男のゴールドブレンド
ttp://www.winning-jp.com/diarypro/diary.cgi?no=1134
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/24(木) 16:27:51.25 ID:oGPRk5p50
嫁に運転させてヘッドホンを使う俺
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/25(金) 00:19:22.76 ID:9JU3s3Ms0
4250÷50(50cm)=85(Hz)
85Hz以下の低音は正面の音と裏からの音が混じ減衰しますが、
85Hzまでの高音、中音、低音は打ち消し合うこと無く再生します。


85Hzだけ消えるんじゃなくて?教えてエロい人
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/25(金) 10:50:54.14 ID:n3G937MV0
85の倍音が消える計算になるのかな?
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/26(土) 13:11:01.82 ID:5yYlXX0V0
>>290
そもそも4250って何?
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/30(水) 07:38:17.05 ID:ttphgSSr0
>>282
信者がいるから何を売っても売れます。
実際どれだけに人間が5μFのメーカーの違いを聞き分けることが出来るか?
多くは「付けたから良くなった」と思い込む違いの判らないのばかりだと思う。
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/04(月) 02:21:14.73 ID:Py76Zozl0
さて、おまえらの大好きなパイコンが今年で終わる訳だが・・・
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/04(月) 11:13:13.15 ID:axL7SF+w0
ここの人、あまりパイオニア製品使わないでしょう?
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/04(月) 18:01:03.27 ID:zsLOlFLC0
http://minkara.carview.co.jp/userid/442040/blog/33710813/
勝ったら店主を褒め称え、負けたら審査員を酷評。コンペなんてやめてしまえ
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/04(月) 21:09:55.57 ID:A1EwI1tr0
帽子を被って審査する失礼なジャッジマンって?
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/04(月) 21:40:47.86 ID:t1g7kCM2i
みんカラやってる奴はこんなのばっかりwww
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/05(火) 10:33:18.69 ID:bvYxnbzV0
>>297
帽子っていったら石○さんじゃないかな?
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/05(火) 13:37:48.43 ID:y1qSFCK30
被らざるを得ない人もいるだろうに・・・
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/05(火) 14:17:08.35 ID:8jqtIg9r0
おっと、おヅラの悪口はそこまでだ
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/05(火) 15:19:05.29 ID:PtlZ0Fbw0
みんカラの人、濃いのが多いから流してあげましょう
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/06(水) 00:16:38.18 ID:jVX6twkA0
横浜のK?Mって所の音聞いたことのある人に聞きたいんだけど。
フロントだけ、リアだけ別々に聞いたらどんな感じなのかな?
またクロスとかどうなってるの?
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/06(水) 08:17:44.83 ID:9Ovie1rA0
濃いのが多いから流す?
仮にも業界で長年頑張っているライターに敬意を払えない素人がのさばるような
事態になるから、おかしな方向になるんだろ。
雑誌やwebで恩恵だけ受けて、文句だけ言うなら許せない。
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/06(水) 13:09:53.65 ID:1D6MLmOy0
>>304
相手にするだけ損ですよ。大金使って批判されたら、腹いせのひとつも書くでしょう。
彼らにはコンテストや他人の評価も趣味のうちなんでしょうから。
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/06(水) 21:17:10.82 ID:T3zaofOB0
君子危うきに近寄らず
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/07(木) 00:21:36.90 ID:b/suBhOP0
ポッと出のペーペーが業界何十年のベテランの文句かね。
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/07(木) 01:05:59.38 ID:766rovxI0
12KHzすら聴こえないジジイは引っ込んどけ
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/07(木) 06:24:44.25 ID:1Hzs0e/70
ズンドコの難聴野朗に言われてもね・・・
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/07(木) 18:50:18.85 ID:IHIZC17H0
ズンドコと言えば…
あのグループですね
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/07(木) 22:37:43.51 ID:BZJ79EZg0
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/18(月) 10:53:40.27 ID:hvDlL5Ydi
アンプ内蔵のプロセッサーで悩んでるんだけど

audison AP8.9bit
ARC AUDIO DSP8

どっちがお勧め?
audisonはイコライザーの調整幅はせまいみたいだけど
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/18(月) 20:45:21.13 ID:dDPjgJ350
>>312
メーカーサポートを考慮してbit
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/19(火) 02:04:37.47 ID:4JAsmNtu0
ALPHAは対応早いよな
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/19(火) 02:33:09.41 ID:00/PQt7V0
カーオーディオ界ならではのオカルトグッズを紹介して
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/19(火) 14:37:11.45 ID:8mqvbxy50
マグネットじゃね
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/19(火) 15:25:34.42 ID:nEJUpRX80
低周波発生機
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/19(火) 17:40:28.06 ID:Y2zz3loE0
ヤザワステッカー
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/19(火) 18:28:29.51 ID:6IfZBtbI0
>>312
ARCのやつは購入したショップでしか調整が出来ないので、自分でやるつもりならやめた方がいいかと
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/19(火) 20:14:30.77 ID:kIzIGL2I0
ARCに限らず毎回自分で調整出来ないとか言うのが出てくるけど
本国HPから普通に調整ソフトダウンロードできますから。
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/19(火) 20:57:56.51 ID:nUE5btyP0
日本語しかわからないんだろ
322312:2014/08/19(火) 22:24:02.60 ID:HoxFMni9i
>アンプ内蔵のプロセッサーで悩んでる

レスしてくれた人達、さんくすです!
本当は小型が魅力なARCにしたいんだけど
自分で調整出来ないという事から悩みました
確かに英語は分かりませんが、ショップで取り付けようと思ってますので
ノートPC持参で行って分からない所は聞いておけばいいみたいですね
でもaudisonを勧める人もいますので、もうちょっと調べて見る事にします
3wayで使用しますので、ウーハー部分に余ったアンプchを足せるみたいな
機能も魅力だと思いますし
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/20(水) 05:25:25.69 ID:pyw98JQ10
ジェネシスって何?
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/20(水) 08:37:12.81 ID:GXNLTv6c0
外人の名前だね?
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/20(水) 20:22:42.34 ID:9tDYI6Qy0
外人の名前でジェネシスなんていないだろ
ジェネシスで俺が思い浮かぶのは
1.フィルコリンズとかピーターガブリエルがいたバンド
2.韓国の車
3.NasのIllmaticの一曲目
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/20(水) 21:00:30.35 ID:rZBXaZJe0
>>325
俺はバンド名一択だなw
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/20(水) 21:37:00.35 ID:LhPcnpnI0
アンドア
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/20(水) 22:06:16.79 ID:PKC7u10q0
グラデュウス
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/20(水) 23:13:48.14 ID:kM4ZIyg30
>>320
製品カタログには調整ソフトは一般公開していませんって書いてあるけど本国で落とせるの?
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/21(木) 02:31:13.25 ID:7DxO2JGR0
http://content.arcaudio.com/ps8-home.html

左下にあるだろ。
つうか本国HPにあると言われてこれがわからないって人生辛くない?
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/21(木) 10:21:55.04 ID:xV+MELGV0
>>325
ゲーム機だろ。
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/22(金) 00:40:18.13 ID:d7I7fUZF0
>>330
ツンデレだなあw
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/22(金) 00:45:31.48 ID:OaWg+GbI0
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/22(金) 02:02:25.66 ID:vloQET86i
>>332
ああいう奴にはちょうどいいんじゃないのか?
世の中、文句だけ言う奴らが多い中、キチンと教えてくれるんだしね

まあ、普通はお礼を言うよな
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/04(木) 20:17:09.41 ID:hWyel5If0
究極にケチつける奴は
だめよー だめえ だめえ
http://impulse123.exblog.jp/22818047/
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/05(金) 12:30:36.51 ID:DvHnZ0dL0
>>335
なかなか面白い奴じゃないかw
TA/EQは確かに悪だな。しかし世の中には必要悪という言葉もある。
一方的に全否定するならなぜ車にレコードを載せないのかと尋ねてみたいw
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/05(金) 14:07:51.52 ID:4Y1iXd960
俺もTAは嫌いだわ
1人で車乗る比率が少ないから
結局遅延させるとエコー掛かった昔DSP(教会とかスタジオとか)
そういった安い音を同乗者に聴かせてしまうのがイヤだからね

TA無い方が音良いし
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/05(金) 14:27:26.66 ID:WkSn34Fh0
確かに、助手席ではTAは地獄レベル
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/05(金) 15:51:39.12 ID:SW01f6Ro0
>>329
※調整ソフトは一般公開いたしません。

これはひどい。
調整ソフトについてふれないのはいい。
しかし一般公開しないと書いて公開しているのはウソを書いているということだ。
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/05(金) 18:57:00.81 ID:OMZ2yDfJ0
ガイジかな?
言うほどの音は出てないだろう。
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/05(金) 20:20:43.79 ID:vG3Bpus60
>>337
それは少なからず助手席の人に音を褒めてほしい願望があるからだよなぁ?
助手席の人にいい音楽聴かせるためにオーディオやるわけじゃない人が大半だからね。
助手席でどう聴こえるかなんてどうでいい
な人がほとんどだと思うよw
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/05(金) 22:23:13.15 ID:4Y1iXd960
>>341
そう、そしていい音を共有したいだけ
俺も>>335の香ばしいサイトの奴の意見には同意しちゃう

空気感はTAで殺されてると思ってる
TAやるとその後イコライザーやるから
1人での視聴に特化してるんだよね
TA使わなければ広域のステージで全体のまとまり感がある

少しリヤスピーカーを聞こえるか聞こえないか微かに鳴らすと
音の定位を後席の人にとって運転席と助手席ヘッドレストの間まで手前に下げれて
音の全域で鮮度感のあるステージの範囲に入れてあげられる
自分はフロントにV172AでリアにV171A(TWは足元)

孤独のカーオーディオも良いけどフル乗車で楽しむのも音楽の楽しみだよ
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/05(金) 22:53:12.41 ID:jWwES0/P0
フル乗車でそれそれがじっくり音楽聴いたりするの?
音楽はBGM程度にして、会話でもしたほうがいいような気がするが。
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/05(金) 23:03:48.82 ID:MhIQ/8qs0
音楽の趣味合わなかったら音質以前の問題だからなあ
どや顔でボリューム上げられてもウザイだけだし
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/06(土) 00:22:45.26 ID:GG5t2NkO0
同乗者がいる時はラジオでおk
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/06(土) 00:29:12.83 ID:D2SIK2he0
管球アンプを積んだタクシーがあると聞いたことがある
TAで運転席だけにフォーカスした精度の高い音より
同乗者がリラックスできる至高のBGMを狙ったオーディオも面白そうだけどね
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/06(土) 05:13:41.17 ID:fUmxxqno0
フル乗車で音楽聴くってシーンが思いつかないw
4人ですらオーディオなんてBGM程度に鳴ってるのがベストだというのに。
4人中女子2おったら話止まらないしオーディオ邪魔なだけだわなぁ。
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/06(土) 05:14:15.55 ID:fUmxxqno0
>>346
かならずシート中央席にお座りください
も付けてなw
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/06(土) 09:10:55.90 ID:E6r+jfAK0
>>343
今はアナ雪だな
これ聞かせるとフル乗車でもよろこんで歌ってるよ
女は恥ずかしげも無く歌うけど
男は歌はないよな(キモい)
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/06(土) 09:12:04.15 ID:E6r+jfAK0
訂正→歌わない
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/06(土) 09:15:11.30 ID:yP+zlEFA0
TA切らないと同乗者はイライラして喧嘩になるレベル
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/06(土) 09:23:51.41 ID:nUtWqWdn0
人を乗せる時だけTA切れば良いだけ
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/06(土) 09:28:34.10 ID:E6r+jfAK0
>>352
切れば良いというけどイコライザー直したり面倒でしょ
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/06(土) 09:33:50.56 ID:yCHDmzUX0
オーディオ切ればいい
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/07(日) 19:37:00.00 ID:2lghaITR0
ヤフオクのs816399氏はおちさつで調べると年間100万円以上の売り上げだな
あんなボロボロのジャンクかき集めてちょこっと修理してボロい商売だな
納税申告してるんかなw
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/07(日) 22:25:41.02 ID:8Z7+xIvT0
安く仕入れて必要な人に供給するのは商売の基本だろ
真似したきゃすればいいし
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/07(日) 22:29:21.98 ID:QxCYjTQ90
会話になってねぇw
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/10(水) 14:38:08.44 ID:fT72x+ny0
「1ドルのものを40セントで買う哲学を学んだ。」(ウォーレン・バフェット)
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/12(金) 00:58:16.08 ID:igIti41Fi
>>355
年間20万円以上になると税務署は黙ってないよ
それ未満なら見逃してくれる
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/12(金) 18:47:23.24 ID:mp/0348q0
パイコンどうなの?
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/12(金) 18:52:33.72 ID:kuNgWGit0
ヤフオクは税務署も見ているだろうな
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/12(金) 20:30:12.57 ID:3vvhPDVz0
お役所はザルだよ
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/13(土) 00:28:00.95 ID:1QPm299P0
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/13(土) 17:47:00.94 ID:Lt1FW/4S0
売り上げの順位ですか?
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/13(土) 21:05:18.30 ID:v7JW+npC0
サウンドステーションさまさまってとこか
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/15(月) 14:04:12.26 ID:8BTyNGbk0
しかし昨今の専門店は酷いな
店の利益は高いが実際、音は悪い商材ばっかり売りつけて
わざわざ工賃の糞高いアウターバッフルを薦めてくる始末
しかもみんな音が異様に小さい 
筒状のアウターは音が鼻の詰まったような糞詰まりになるからろくな事が無い
インナーで十二分

客も客で木を見て森を見ずで、ほとんどがMDFの造形内装大工仕事と光物で
高級トランクオーディオと化している有様・・・情けない
そして小音量の鼻の詰まったような音

そらDIYで素人が超シンプルにポン付けしたほうがよっぽど高音質
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/15(月) 15:59:08.73 ID:jthnpeqA0
パイオニアもどうなっちゃうんだろうね。
アルパインみたいに高級機撤退とかにならなきゃ良いけど。
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/15(月) 19:19:35.20 ID:mh9Fzwx10
それはない。
というかそれやったらパイコンなんて開けない。
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/15(月) 19:32:38.56 ID:cChF5Zya0
まあ来年はパイコンないけどな
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/15(月) 19:52:48.65 ID:/FAp7X580
国内メーカーも車載PC出してくれないかな。そしたらネットラジオもハイレゾも
何でも聞ける。これからは、車載PCだと思うぞ。
スマホアプリのTuneinRAadioこれはいいわ。
A
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/17(水) 20:53:28.62 ID:4oq+bmQj0
十数年前にクラリオンがそんなの出そうとしてたな
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/17(水) 21:00:51.10 ID:7eb7eoOA0
タブレットでええやん
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/18(木) 00:07:14.46 ID:qvd9AaY60
カーでPCオーディオやりたいんだよ。
ノートPC持ち込んでるツワモノもいるんだけど操作とか電源OFFとかシャットダウンとか
カーでは使いにくい。その辺をクリアした車載PCあるけど値段高過ぎ。
車載PCが普及すれば、そのうち12V仕様のハイレゾDACとか出てくるだろうし
TAアプリとか出てきてもっと楽しめそうなんだけど。
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/18(木) 00:22:13.85 ID:udIN8GFT0
ノートPC→USBDAC→アンプでいいんじゃまいか?
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/18(木) 00:24:15.95 ID:Wx2VxtoM0
それ上級で書くことか?w
車載PCなんて昔から友人でやってるのいるぞ。
M1-ATXの存在がでかかったな、あれで劇的に便利になった。
タブレットとか初心者スレでやろうね。
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/18(木) 01:11:20.12 ID:eR6zAf4M0
車載PCは初心者ではやらんだろ
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/18(木) 08:01:12.02 ID:Uj8TplAe0
>>373
(´・ω・)っUPS
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/18(木) 09:41:52.50 ID:To+SFB270
>>376
車載タブレットはビンボー学生とか金のない若いヤツがやりそうだけどなー。
初心者さんがさ。
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/18(木) 10:27:25.59 ID:U6w5Bcik0
タブレットで満足出来る音が出せるのか?
>>373はオーディオ目的で車載PCをやりたいと言ってるのだから
タブレットじゃあ駄目だろ。
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/18(木) 13:05:02.20 ID:ljICjzUN0
PCをオーディオで使用するなら、
最低限ビットパーフェクトで出力できる環境にする必要があるね
ストックのままで音が悪いのは当然だよ。

DSD128まで対応したUSB-DACでさえ4万円でおつりが来る時代
カーオーディオ専用機を使うより、かなり安上がりで
いろんな事が出来ますよ。
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/18(木) 16:05:54.83 ID:jV6Mll+X0
http://minkara.carview.co.jp/smart/userid/131966/blog/34058327/
50過ぎたおっさんがやる事かね
関西人はこんな奴ばっかりだな
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/18(木) 18:08:54.45 ID:cyuGWiHW0
>>381
ここで書けよアホ
☆☆みんカラのイタイ奴について語るスレ11☆☆
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/car/1410932339/

まぁカーステ云々の前に人様の車を勝手にイジるとか常識の欠片もないことだけは解るな。
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/26(金) 22:03:41.87 ID:HKz21pBM0
http://www.studio-messe.com/blog/
なんでこんなに刺のある書き方するんだ。
どんだけ自分に自信あるんだろう
過去のブログもどれもこれも・・・ひどいもんだ・・・
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/26(金) 23:36:44.46 ID:C1Kb1KQXi
暖気ってD級アンプは必要ないんじゃないかな
ザックリと暖気が必要ないと言っちゃうとお前A級アンプは約40〜55度で安定すんだよって叱っちゃうけどさ
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/27(土) 06:04:34.19 ID:biTFSWyY0
北海道とか糞寒いところで−20度とかだとそら出音はどうかは知らんけど
本州のふつうの場所で暖気で音が激変するなんてそのアンプが
よっぽどノーメンテナンスのボロのポンコツなんだろ
中古のコンデンサが容量抜けしてドライアップしてるアンプも
音がジャリジャリしてたりギスギスした音を出す
とくに中高域がやかましくなるな
内部抵抗が異常に上がってインピーダンスが上昇するからだ
古いアンプは耐圧上げて容量アップして音響用のいいコンデンサに打ちかえると
艶と透明感が新品の時のように戻る

しかしD級はサブウーハーにしか使えんな
どうしても中高域が終わってる
20年前のAB級の足元にすらまだまだ追いついてないな
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/27(土) 15:34:22.61 ID:qFQlGsMP0
上級スレで暖気の影響が分からないようなシステムってどうなの?
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/27(土) 17:07:18.43 ID:1dySyoaH0
>>386
そもそもD級は殆ど発熱しない
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/27(土) 17:13:59.39 ID:1dySyoaH0
あぁA級と比べてね
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/27(土) 21:16:16.69 ID:wcpjqpqt0
>>388
何極端なこと言ってんだよ
D級はB級と比べてもかなり発熱少ない

A級は滝のように電流流すから電熱器みたいなものだ
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/28(日) 01:56:53.85 ID:1mDhB4+70
暖気しないと寝ぼけた音出すアンプは基本、ダメアンプに多いな
あとD級は2Ωや1Ω負荷でDVC並列バンバンに鳴らしてもAB級のような
火傷級のあっちんちんにはならないな 経験上
昔なら考えられないようなレベルの効率の良さと安さだけは認める
けどフロントに使うとなれば話は別でけして使う気にはならない
つなげてみて音聴けば理解できる
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/28(日) 14:23:50.03 ID:8LJLnLvZ0
ホームのデジアンはオンキヨーの使っててなかなかいいんだが
カーのデジアンはそこまで行ってないで残念
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/28(日) 14:57:55.77 ID:ErERFH0Y0
>>390
うちの純A級パワーアンプは一晩以上暖気すると良い音出るよ
夏はやけどしそうなくらい暑くなる
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/28(日) 16:00:30.58 ID:UtpqT8aM0
>>390
リニアアンプとスイッチングアンプのブラインドテストがあると聞いてやってみました。
いつやるですか?
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/28(日) 20:06:47.13 ID:ErERFH0Y0
>>393
君はオーディオに向いてないよ













巣へ帰れ
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/28(日) 22:43:11.24 ID:UtpqT8aM0
聞き分けできないからってムキになるなよ
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/28(日) 23:21:30.99 ID:ErERFH0Y0
>>395
そういう話ではない

ブラインドで聞き分けで来てるって結論出てたの知らんのか
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/28(日) 23:37:41.45 ID:UtpqT8aM0
>>396
だからテストするんだろ?お前が聞き分けられるかどうか。
で、いつやるんだ?
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/29(月) 01:04:58.86 ID:96uUWrxv0
まあ冬場の10度以下なら寝ぼけるだろうけど
コンデンサーの特性上、こればかりは仕方ない
2分か3分ぐらいでふつうの音になる
それ以外で寝ぼけた音ならコンデンサー死んでるね
さっさと打ち換えましょう
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/29(月) 06:37:41.64 ID:2RP1PcM40
>>397
知らないようだな

麻痺に聞いてみな
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/29(月) 11:59:57.93 ID:XQdHVH980
問題にされてるのはお前だが?
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/29(月) 20:00:03.62 ID:2RP1PcM40
このスレもくだらない話題しかなくなったな
みんからとか
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/01(水) 00:31:43.03 ID:ibbKNzb90
みんから見てるのなんてお前だけだろ
一緒にしてもらっても困る
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/01(水) 20:51:49.85 ID:eaIfuVdz0

何この気違い
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/01(水) 21:34:15.05 ID:L5oYOv8Oi
クソスレ
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/03(金) 10:41:18.55 ID:Ye47Ofcb0
Volumio(Raspberry Pi)+USBDAC車載、音出し成功。
心配してたノイズも全く無し。
電源ON立ち上がりに時間が掛かるのと操作に少し難があるけど、もう元には戻れんわ。
もう、車でのHifiMANの出番はなくなったな。
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/03(金) 12:42:53.30 ID:72i3MOAR0
>>405
TAやEQは可能ですか?
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/03(金) 17:28:09.20 ID:fHgRxSim0
>>406
TA 機能のあるヘッドユニットにAUX入力すれば出来るんじぁない?
だけど、TA やEQの為に音質を落とすようなことはしないぞ。
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/03(金) 19:45:33.31 ID:HuSTQU1Q0
プロセッサーに入れればいいじゃないか。
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/11(土) 10:56:50.80 ID:ciDdHr+d0
Volumio(Raspberry Pi)
USBDAC からI2S接続DACに交換。音の鮮度、解像度、定位、すべてにおいて音質が飛躍的に向上。
わずか1万円足らずでこの音が得られるとは....。
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/12(日) 12:06:08.27 ID:0yhwhY4b0
USB DACにFLACデータの入ったUSBメモリを直に刺して、RCAからプリアンプに入力するということやってことある方いますか?
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/12(日) 14:18:33.09 ID:uaJt4muT0
DSDをUSBメモリに入れたものを
デジタルAMPに直挿しして
音出しやってことある方いますか?

USBメモリからiPadに
音源移すやってことある方いますか?
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/12(日) 22:10:54.08 ID:Nhl6dtsm0
な!なんなんだ?

何をどうしろと?お!俺をどうしようと!
だまされんぞ!
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/19(日) 22:59:29.00 ID:/zUhUytT0
枕元のブックシェルフおかしくなったんでとりあえず(修理する金がない)
安フルレンジ組んだトランスミッションラインだったかな これで聞いてるけど
最初は定位といい音の広がりとか良くて感動したけど
しばらく聞いてるとうるさくてたまらん

やっぱ安もんだな
高級フルレンジ探してみるか

スレ違いですまん
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/20(月) 20:28:12.58 ID:2QVGU9mR0
ピュア板の自作スレにでも書けよw
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/20(月) 21:41:48.05 ID:F5vTkvAy0
どうせ過疎ってる
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/20(月) 21:48:27.68 ID:2QVGU9mR0
そうか?ここより4倍の書き込みがあるわけだがw
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/20(月) 22:00:09.47 ID:F5vTkvAy0
ここがだよ
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/20(月) 22:08:51.27 ID:2QVGU9mR0
ああ、どうせ過疎ってるから何書いたって問題ないだろって意味か、理解した。
ハゲの話でもするか。
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/21(火) 18:30:12.40 ID:CayMvYXd0
ドア内部のロッドがびびってどうにもならん!助けろ
デッドニングはしたが、ハンドルを動かす為のロッドとぷらっチックのトコがびびびびでどうにもならん
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/21(火) 18:53:05.31 ID:DzjhDmoX0
>>419
おっし
俺様がそのロッドを取っ払ってやろう
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/21(火) 18:56:43.80 ID:CayMvYXd0
あけらんくなる
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/22(水) 01:14:18.04 ID:ZLQUDs+W0
世の中にはアクチュエータによってスイッチひとつでドアが開くというカスタムがあるらしい。
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/22(水) 04:16:45.32 ID:LHK4WGzFi
世の中にはスイッチ一つで爆発するカスタムもあるらしいぜ
日本のショップではやってる店は知らないな
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/22(水) 09:22:34.34 ID:leTiA0hr0
>>422
バッテリーあがったらドア開かなくなるんだぜ!



オレの事だが
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/22(水) 21:08:22.51 ID:gwh6I1850
>>424
出れんくなったのか
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/24(金) 11:21:56.92 ID:Wz8dP2PH0
http://www.beatsonic.co.jp/scp/scp-s2.php
このようなプリアンプは、ここに居る上級者から見てどうなのかな? 
非常に気になるのだが。
オペアンプ交換なんか楽しそう。
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/24(金) 14:21:27.21 ID:HVl1NJcs0
興味があるなら自分でやれ
下駄にして色々試すといい
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/24(金) 15:45:02.10 ID:o7n9LrSN0
いまどきのCDプレイヤーはみんなハイボルテージだから
プリなんて必要ないから完全に廃れたのにな
昔は各社からいろいろ出てたけど
大体、中高域にプリなんて使うとクロストークが酷くて音が濁るし
いまどきのCDだと完全に音が割れる
音響機器は間に何かをかませばかますほど抵抗が増える
オペアンプを良質のものに替えたいならパワーアンプのオペをふつうは
吟味して替えて楽しむもの

いろいろネタが尽きてきてメーカーもなんとかしてぼったくってやろうとしてる
こすい魂胆がみえみえでちゃんちゃらおかしいな、その製品

まあ、トーシローが飛びつきそうなおもちゃだけど
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/25(土) 02:12:02.38 ID:Vv3V2U2+0
>>426
bit落ちするデジタルボリュームの機器ならこれ追加で効果ありそうだね
その場合はデジタルボリュームを最大にすること
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/25(土) 03:37:09.63 ID:pSED+SHS0
>>428
シッタカトーシロー博士チィーッスwww
絶好調だな、バカ過ぎる
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/25(土) 06:27:14.28 ID:22u5WDbz0
おまえさんの元親友でSF作家のつんぼが大音量スレにご降臨されておるぞ
大至急、応援を頼む
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/25(土) 06:44:38.36 ID:pID9ftce0
ちゃんとアンカを>>428と付ないと応援に来てはくれないぞ
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/26(日) 17:58:26.31 ID:Vc93JktF0
http://new308.peugeot.co.jp/?top_slide

denon復帰するのかね?
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/26(日) 17:59:31.09 ID:Vc93JktF0
Hi-Fi Audio

専用設計のHi-Fi オーディオ

音楽ファンから高く評価されるオーディオメーカーDENONと
共同開発した、8スピーカー+サブウーファーに
高出力デジタルアンプを備えたHi-Fi オーディオを装備。
NEW 308のキャビンが、ライブ会場に変わる。
※ 308 Cieloに標準装備
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/26(日) 19:40:22.24 ID:ThkDrCHk0
ネーミングライセンス付与してるだけだろ
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/27(月) 01:49:55.50 ID:uOtniSfz0
んだな、もしヴュートオッターヴァみたいなのを期待をしているなら大きな間違いだ。
ボルボのディナウディオみたいなもんだわ。
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/17(月) 18:19:17.43 ID:VS6eAU/R0
カーオディオにちょっとばかし詳しい奴って
鼻もちならん奴等おおいよ

まわり見回して見
変人ばかりだからw

なんでなんだろうね
何か自分が特別?とか勘違いしちゃってる
室内オーディオの人は
別にそんなことないんだけどね

カーオーディオの専門ショップとやらもヒドいw
必ず横柄で上から目線w
DQN上がりだから口のきき方知らねえみたいww

まあ車好きは基本、DQNばかりなのは鉄則だが
カーオディオ絡みの奴等は特に変なバイアスかかってるから注意しれww
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/17(月) 20:41:05.13 ID:MSpZz/eW0
>>437
マルチ乙
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/18(火) 22:39:49.61 ID:DJXXn2Vm0
おっ
久々の書き込み
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/19(水) 20:19:07.82 ID:7aOsx1TR0
鼻持ちならんって方言?
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/19(水) 20:35:10.92 ID:zlZKx0q80
>>440
えっ・・・
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/19(水) 22:46:28.97 ID:Pk8YdL3V0
立派な標準語
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/20(木) 22:34:58.93 ID:K0x3Hgcs0
数年寝かせてたスピーカーって新たにエージングが必要なのか?

古いのを使い始めたらあまりの音の悪さに愕然とした
1ヶ月経ってようやく良くなって来たように感じるんだけど
気のせいかな?
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/22(土) 15:53:00.80 ID:TtxxBldg0
>>443
エージングっていうか、ある程度動作させた方が動き易くなるとは思う。
が、ほとんどは耳が慣れた世界じゃないかなw
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/24(月) 10:31:11.88 ID:utn/G+7c0
>>443
1ヶ月は長いと思うけど、数時間は必要と思ってます、取り付けてすぐ駄目だと判断する人が多いのは、スピーカーが可哀想ですよね、安物でも結構良くなる時もあるし
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/24(月) 14:28:37.30 ID:hu1wAsbX0
長時間上向きで放置してるとダンパーが変形してコーンが落ちこむことあるね
当然音も悪くなってるし、最悪コイル位置がズレて擦れてガサガサ言う
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/25(火) 12:13:02.40 ID:pvm5xV+E0
長時間ドアに設置してると振動などでセンターがズレてきませんか?
定期的にはずして上下入れ替えたほうがいいんでしょうか?
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/26(水) 10:06:47.42 ID:EvHhwX+j0
過去に、三菱を貶(けな)していたていたAVカ○サイ
「岩○、女性ボーカルは、ビーウィズですよwww」

今じゃ、オタクのHPで三菱アピって売りつけてるしw

おまいの店、利益のために客から金むしり取るような商売すんなよ

岩:これ、つけたらいい音しまっせ〜

岩:あと:これも要るんですわ〜

マジ、氏ね
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/26(水) 22:09:58.00 ID:FYtd9Txb0
三菱の音は俺もかなり嫌いな音
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/27(木) 00:33:38.97 ID:aRs+FKKs0
>>448
おれはあの、岩の顔がどうしても生理的に受け付けないな
業界内で、あいつめちゃくちゃ嫌われてるの本人解かってるのかな
中古車ブレーカー上がりの、オーディオ屋はろくな奴いてないな
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/29(土) 06:59:40.53 ID:RoptZkFg0
>>448
あいつみたいな奴のことを、世間では「守銭奴 拝金主義者」と呼ぶ
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/02(火) 22:51:37.76 ID:jFsgd9Jn0
どう考えてもカロx最強でしょう
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/04(木) 14:38:41.25 ID:dlG0Lss/0
だった。だな
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/05(金) 21:11:13.10 ID:Ox66brZg0
BOSEとマークレビンソンの特徴の違いって何ですか?
あと音的にはどちらがオススメでしょうか?
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/05(金) 21:34:00.58 ID:arS3SzRC0
どっちもすすめません

BOSEはオーディオ屋ではありません
マークレビンソンはカーオーディオやってません
レクサスのは名前だけでマークレビンソンではありません

あと オーディオ好きなら間違いなく満足出来なくなるので総取っ替えになります
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/05(金) 21:36:39.38 ID:H3/a/2Oh0
>>454
BOSEはPA系≒ノリノリで楽しきゃいい
マークレビンソンはピュアオーディオ系≒しかめっ面で顎に手を当てて聞く感じ

車載ならBOSEの方が楽しそう。
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/05(金) 22:14:45.37 ID:arS3SzRC0
差額で
信頼出来るオーディオ屋で組んでもらう方が良い音になります
店探すのが一番の肝

ちなみに部屋にマークレビンソンの中で結構人気のあるプリアンプ持ってます
凄いです

数十万のオプションでマークレビンソンなんて嘘です
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/05(金) 23:02:15.42 ID:H3/a/2Oh0
>>457
パワーがFMアコースティックなら尊敬出来るレベル

SPはもちろんTADの2401twinか2402、初期のキノシタねw
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/05(金) 23:52:06.45 ID:Ox66brZg0
>>456
なるほど
そういう違いなんですね

>>457
レクサスのパンフ見ると25万弱のようですが、それでも物足りない感じですか?
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/06(土) 00:21:27.56 ID:dPm1UsQT0
>>459
ホームのマークレビンソンがいくら位するものなのか
調べてみるといい。
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/06(土) 01:44:46.00 ID:ZKQgrNBG0
ギターがかっこいい曲

クリープハイプ「百八円の恋」MUSIC VIDEO
http://youtu.be/DLJs3II1EZA
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/06(土) 22:54:54.13 ID:gDiOFN7Y0
>>459
>レクサスのパンフ見ると25万弱のようですが
しかもそれアンプ、スピーカー、プロセッサー込みだから
個々の値段は対した事無いです

>>458
すんませんパワーはpass lab のaleph0です(古い)
spはオーストリアのメーカーです
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/06(土) 23:08:39.03 ID:qw4EY25P0
>>462
パスラボって・・・判らん orz
ひょっとしてスレッショルドに居た奴のか?

オーストリアのSPなんか皆目見当がつかねぇ orz

自分はどちらかと言えばプロ系だからかなぁ (´・ω・`)ショボーン
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/06(土) 23:31:45.87 ID:gDiOFN7Y0
>>463
>パスラボって
ネルソンパスです(サウンドストリームの古いA級アンプとかを手がけてます)

spはvienna acoustics ってあんま知られてませんよね(T3G)
scanspeakのツイーター使ってます(コスパが高いって評判でした)
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/06(土) 23:56:48.04 ID:qw4EY25P0
>>464
おぉ、その名前で検索したらやっぱりスレッショルドに居た奴だわ
なんかSPからの逆起電力をFBループになんちゃらとか言う回路設計したやつだよな。
元技術系だから変な名前で記憶に有ったw

オーディオは爺様だから古い時代で止まっているんだ orz

それでもウイーンアコースティックスって名前だけは聞いたことが有る。
ウーファーは見た感じアコースティックエナジーと同じ所が作っているような仕上がりだし、
スキャンスピークのツイターって昔のダイナオーディオアコースティックスのに似ているなw
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/07(日) 00:03:11.98 ID:iUKDp2UU0
いやあ 詳しいですね
カーオーディオもいろんな音色のヘッドユニットとか
選択肢が増えるとうれしいんだけど

カロにがんばってほしいなあ やろうと思えば出来るはずなんだけど
いかんせん市場がねえ
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/07(日) 01:12:46.98 ID:HJxpZM030
>>466
カロはいらん
ハイレゾ対応のHUが欲しい
HUのルックスが7909とかならぜひ
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/07(日) 16:28:31.55 ID:pzMCqyXr0
いらんと言ってもカロとケンウッドくらいしか可能性がない。
アルパイン?冗談だろ。
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/07(日) 17:06:27.63 ID:iUKDp2UU0
モジュール差し替えで
あっさり高解像度 こってり濃厚
とか音質かえれたら良いな
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/12(金) 05:06:56.51 ID:UGrTMZPj0
そういう類の、音楽を聴いてない、
音しか聴いてない音マニアはご遠慮願います
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/12(金) 18:40:27.68 ID:5CeUvkJg0
ゲイン設定したくて、初オシロを買ってみた。

手はじめにパイのDEH-970のプリアウトを調べてみたら、最大ボリュームの62まで出力波形はクリップしないんだけど、こんなにこのヘッドユニットって優秀?使い方or見方間違ってないか自分を信じきれないw
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/12(金) 20:35:03.50 ID:yeYcz09n0
単純に0dBのサイン波でRCA出力波形を調べたということ?
クリップせんよ、P01も970も最大ボリュームでクリップするようなことはない。
出力オペアンプの電源電圧高くするためにDCコン積んでるのはそのため。
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/12(金) 21:10:01.77 ID:Oj/6r6hq0
横からすまん。
デジタルはよう判らんけど、出力5V-PPみたいじゃん。
なんで0dB(コンスーマーだから-10dB=dB?)入れてクリップしないのか理解できない。
デジタル部分でAGC的なATTが入るってことなのかな?
474471:2014/12/12(金) 22:28:45.98 ID:5CeUvkJg0
>>472
そのとおりやりました。
やはりクリップしないんですね。

ネットの情報では、某プレミはマックス手前で簡単にクリップするとか情報があったんで、クリップしないのはやり方がおかしいのかと疑心暗鬼になってました。
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/12(金) 22:53:30.51 ID:x0dHGtK50
>470の言葉が理解出来ない
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/13(土) 00:39:36.62 ID:rAVB6Yg+0
>>475
詳しい訳
オーディオとは本来音楽を聴く装置であるはずなのに、音ばかりに拘って音楽を聴いておらず本来の目的を見失っているような人はお帰りください
477名無しさん@そうだドライブへ行こう::2014/12/13(土) 02:07:59.75 ID:n7d2MBTg0
そこじゃなくて「そういう類の」が理解出来ないのでは?
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/13(土) 02:37:34.63 ID:rAVB6Yg+0
え・・・そういう類 は後に続く対象を指してるわけでしょ
そういう類→音楽を聴いてない、音しか聴いてない音マニア
ちょっとそれ理解できないのはヤバイと思うんだが・・・まぁ>>470本人に登場願うしか無いな
479名無しさん@そうだドライブへ行こう::2014/12/13(土) 04:01:31.61 ID:n7d2MBTg0
お前w・・どのレス見たらそういう類と思うのよってこと
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/13(土) 04:28:53.90 ID:+aYa4SoQ0
音が悪ければ上級じゃないだろ
音の良さだけを語れ!音楽性などどうでもいい!
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/13(土) 05:37:13.51 ID:ShUpDTeb0
ホームだけどソニー最後の高級CD用ESシリーズプレイヤーに、可変デジタルフィルタが付いてた。

オレも持ってるんだけど、この機能まったく使わないし、世間の評価も空気でした。

しかしマトモな国産CDプレイヤーがごく一部を除き壊滅してしまい悲しい。車用も確実に同じトレンド追ってるし。。。
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/13(土) 08:47:05.25 ID:cJdGQRdH0
>>478
ここは、そういう類も参加できるスレだと思うが
音楽やアーティストのスレで好きなだけ語れば?

もしかして音楽スレと間違えた誤爆?
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/13(土) 10:46:21.95 ID:Roa/r2B70
>>481
CDにはどうしても規格という外せない足かせがあるからね
脱CDの条件が整ったらさっさと消えるべき
484475:2014/12/13(土) 18:57:48.81 ID:sOmwjQEJ0
クラシックを聴く時と
70年代メタルを聴く時じゃ 音の傾向替えたくなるのは当たり前

それを音楽を聴かない奴と切り捨てるのはあまりに頭が
485名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 19:01:19.86 ID:sOmwjQEJ0
>>483
CDの再生技術が熟成されすぎてなかなか難しいと思う

ハイレゾだからといって容易にCDの音を超えられないのがいい証拠
何を持ってCDの音を超えたと判断するかにもよるけど
486名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 23:13:18.25 ID:QX2E47zZ0
>>479
一つ上のレスだろう
音のことばかり気にしてる奴に感じたからだろうな
てかそのくらい読み取れよw
質問するほうがおかしいだろ…
487名無しさん@そうだドライブへ行こう::2014/12/14(日) 02:31:39.75 ID:RRukGrZF0
>>486
身勝手な妄想で煽られてたと

それよりお前いちいち一言余分だよなw無性に腹立つわ
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/14(日) 20:10:29.97 ID://GJXYWt0
そりゃ頭の悪さをいちいち指摘されたら腹立つわな
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/15(月) 13:04:21.22 ID:OpnRZyEw0
CDは再生技術だけじゃなく
制作技術も進歩したからね。

今ではディザを使うのが常識なので
16bitのCDに19bit位、物によっては20bitオーバーの
分解能を持ったデータを収めることが出来る。

CDの下位bitをDSDの1bitデータのように使い
最下位bitよりも更に細かなデータまで記録するもの。

-70dB程度のノイズが付加されるため
S/Nが若干悪くなるというデメリットはある。
これを防ぐための方法としては、ハイサンプリグのデーターなら
ノイズを可聴帯域外の高域へ集中させるという方法があるが
CDでは殆ど使えないので、帯域バランスをラウドネス曲線を
考慮したものにすることで目立たなくしようしたりしている。

CD自体も限られたフォーマットにどれだけのデータを詰め込めるかで
進歩してきてるんだよ。
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/15(月) 15:15:16.15 ID:A4Tahu+V0
その割には、音が悪いCD多いな・・・・
昔より、音がいいCDのレベルは上がった気はするね。

まあ、昔は使えてないBitがあったりしたみたいだけど。
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/16(火) 00:51:18.94 ID:f61FgSGs0
音圧競争で頑張りすぎてた感があるね
それも一段落したようなので、クリップしっぱなしのように見える
海苔波形も少なくなっていくかも。
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/26(金) 05:48:30.88 ID:U1XBhQAn0
モコ乗り女子です
デジタル接続の「同軸ケーブル」はデジタルコードですか?どんなコード?
インピーダンスが75オームに保たれるに作られたケーブルを使う?
一般的に両端にはRCAピンプラグが取り付けられているの?
つまりコンポジットやコンポーネント映像ケーブルとほぼ同じ仕様?
光デジタルケーブルの存在意義は?
アナログRCAケーブルでデジタル情報を送れるなら光ファイバーの意味がわからにゃい
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/26(金) 14:42:34.34 ID:nJxqf+DV0
悪いが女は帰ってくれ
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/26(金) 16:28:23.90 ID:T7aGgzFW0
〃""∩ _,,_
⊂⌒(`Д´) ヤダヤダ!
 \_つ⊂ノ
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/26(金) 22:23:32.15 ID:8ePS/1Zu0
>>492
セックスしよう
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/27(土) 05:33:49.50 ID:V3Qi0vLP0
イヤです
   ∧,_,∧
  (`・ω・´)  n__
`__n 〉  ⌒\/ 、_∃
E_,У ∧  \_/
  \_/ \  丶
     / y  ノ
    / / /
   ( ( 〈
    \ \ \
    (_(__)
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/27(土) 09:11:03.96 ID:C/4FleXj0
おい アンプの電源ケーブルは太いほうがいいのか?
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/27(土) 10:03:14.58 ID:D4zUbLfH0
>>497
お、おう・・・
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/06(火) 18:58:03.25 ID:/sW72lLa0
ケンジむかつく!
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/07(水) 14:35:05.93 ID:fE00Hypm0
まだストーカーしてんのか
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/07(水) 19:23:26.54 ID:hwYU8kfB0
ケンジ〜 お腹減った! そ〜だな〜 ホットケーキかなんか 食べたいな〜
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/08(木) 12:17:18.21 ID:ZWH1rrLT0
降谷乙
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/15(日) 07:17:28.42 ID:hrBBn9pZ0
ケンジうっざ
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/15(日) 21:49:56.64 ID:Vv3mCMPD0
なんか新製品でないかな
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/18(水) 02:16:10.90 ID:48EZod2C0
>>495
長文にそのレスは酷い
酷すぎて股間が熱くなった
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/18(水) 22:44:21.37 ID:F+8KjhDx0
>>492
>アナログRCAケーブルでデジタル情報を送れるなら光ファイバーの意味がわからにゃい

男だろ? するどい
光ケーブルなんぞありがたがって使ってるのは車屋くらい

ハイエンドオーディオでは死滅してる
音質で不利だから
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/18(水) 23:03:40.52 ID:0CmvDbop0
1km離れたDACを鳴らすとかなら同軸と形勢逆転する可能性もあるが
普通オーディオでそんな性能は必要ないならなあ。
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/18(水) 23:15:34.14 ID:b4MCUfOo0
>>506
ハイエンドはなぁ、アテにならねぇ。GND取れていない場合が殆どだし。
せめて二種取ってから物申せと言いたい。

自分は光ファイバを全否定はしない。それなりに恩恵が有る場合も実際にあった。GNDトラブルだけど。
車には・・・意味ねぇwww
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/19(木) 13:06:16.65 ID:Gl6MuRTB0
上級者の方々の意見を伺いたい
パナのカオスというバッテリーの謳い文句に音質向上するとの事ですが、言いっぱなしで音質向上するメカニズムには一切触れてない。他社製品から変えたら何がどう変わった等も明示されていない。
これはあくまで主観でしょうか。
金持ちになる財布等のいかがわしさ満載なのですが。
これが景品表示法とか抵触しないなら、全てのバッテリーに表示しても問題ない事になりますよね?
もし、音質向上するのなら、どんなメカニズムが作用して効果を産む事が考えられますか?
メカニズム面、法的な側面、体験された方の感想とその効果、どの切り口でも構いませんので教えてください。
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/19(木) 13:34:11.46 ID:l6Izl6En0
インピーダンス
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/19(木) 14:30:43.86 ID:XJjT/hF40
青い
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/19(木) 14:44:55.54 ID:46XTIZk70
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/19(木) 20:22:45.80 ID:7A2lKrKW0
>>509
スピーカーユニットで音質が変わるメカニズムを説明してくだされ
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/19(木) 21:31:03.68 ID:sLgX3oVB0
>>509
カオスのサイト見ると、音質が変わるとは書いてあるが、
音質向上するとメーカー自身が書いているわけではないよね。
「専門誌の聴き比べテストで音質向上が認められた」とはあるw
紛らわしい表現だが、広告ではよくある事。
あと何のパーツにせよ、単品で音質向上するメカニズムがちゃんと説明できる方が稀だろう。

なぜ音質が変わるかはまた別の話。
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/20(金) 14:00:30.02 ID:90ZOsfRF0
20kHzだかそれ以上の高周波が出やすくなるんじゃなかったっけか
どこで見かけたか忘れちゃったよ
とにかくキラキラした音が出しやすくて使ってて面白かったのを覚えてる
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/21(土) 03:46:58.79 ID:iWfn3vJV0
20kHzがキラキラか〜あったかいな
もうすぐ春だな
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/21(土) 08:27:27.75 ID:bx9tlDtG0
恋の季節だな
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/21(土) 08:57:59.03 ID:PLpyEqKy0
「「消費者」は、産業革命とともに生まれた。産業革命によって、工業製品の生産量が 飛躍的に増え、
多くの人々が工業製品を買えるだけの経済的、時間的な余裕を 持つことが必要になった。
生産効率が上がって増え続ける商品を、売れ残りのないよう 人々に消費をさせるには、
人々の所得を賃上げで増やさねばならないし、 金を使う余暇を適当に与えねばならない。
酷使される貧しい工場労働者を、 消費する中産階級に変えていくことが、実は資本家の好むところでもある。
大量生産がなかった産業革命前には、資本家の事業が一般の人々を巻き込む必要はなかったが、
産業革命後、資本家は一般の人々を、労働者と消費者の両面で巻き込まねばならなくなった。」
田中宇の国際ニュース解説 2010/5/4



「奴隷制が廃止された理由です。奴隷制は奴隷の面倒を見なければならない。
強制的に働かすには暴力で脅す必要があるので、軍隊のコストがバカにならない。
それに無理やり働かせてるのではモチベーションがあがらないから生産性が悪い。
それより解放して、一生懸命働けば豊かになれると思わせた方が、 進んで働くから生産性が高いわけです。
でも、実際は賃金を管理されているから、 いくら一生懸命働いても豊かになれないのですが・・
(植民地が独立できたのも 同じ理由による)」金融のしくみは全部ロスチャイルドが作った (5次元文庫)
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/23(月) 16:18:49.56 ID:l/Rw6j0K0
春といえば変態の季節だなぁ
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/26(木) 20:57:09.59 ID:OB0Bv+rc0
呼んだ?
521名無しさん@そうだドライブへ行こう
   ∧_∧
 __( ・∀・)_
⊂L/ (   )\⊃ 
 (  |  | )
  )_/ っノ_(
   (_フ(_フ