( ´д)コンパクト VS 軽(Д ^ )vol.181

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
朝礼で一番前に立ってるのが軽君、2番目で小さく前へ習えをしているのがコンパクト君。
しかしよく見りゃ先頭でその二人が激しく小競り合いをしている。
お前のほうが前だの俺のが後ろだのと・・・周りはみんなクスクスと笑っている。
確かに周りから見ればどっちもどっちなんだが本人達にしてみれば大問題らしいw

前スレ
( ´д)コンパクト VS 軽(Д ^ )vol.180
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1387761539/
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/03(月) 12:15:45.56 ID:9n186Llu0
     , - ―‐ - 、
     /         \
    /    ∧ ∧  ,   ヽ
   ./  l\:/- ∨ -∨、! , ',
  / ハ.|/          ∨|,、ヘ    さあ、みんな集まって〜
|ヽ' ヽ     ●  ●    ノ! l   基地外クスクスと愉快な仲間達がはじまるよ〜
〈「!ヽハ._    __    _.lノ |
 く´ \.)    ヽ. ノ   (.ノ  ̄
  \ `'ー-、 ___,_ - '´
    ` - 、 ||V V|| \
       | ||   || l\ ヽ
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/03(月) 23:05:46.27 ID:fkpxw4wN0
田代まさし「チェケラッチョォォォォォォ!」
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/07(金) 19:33:27.20 ID:6tl58jkz0
今のコンパクトに魅力なし
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/08(土) 07:38:03.18 ID:xKSUue/50
コンパクトに商品としての魅力がないのでさらに軽が売れるんだな。

N-ONEは、ハイト軽ユーザの一部も取り込むために少し背を高くしたんだね。
自動車雑誌でホンダを退職した人が言ってた。
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/08(土) 11:45:25.09 ID:XaQ4CHV00
軽が貧乏人ばかり乗ってるってのは修ちゃんも認めてんだろ
軽乗り貧乏貧乏ワーイなんてのは煽りにすらなってねぇんだよ

軽とコン
どっちに存在価値があるかということだ
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/08(土) 11:46:49.79 ID:PKPfplcu0
乗り心地:コンパクト優位
安全性:コンパクト優位
パワー:コンパクト優位
静音性:コンパクト優位
ユーティリティ:軽自動車優位
世間の情勢:軽自動車優位
下取り:軽自動車優位
見た目の良さ:軽自動車優位
税金保険料:軽自動車優位

トータルで軽自動車のが良いかも。
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/08(土) 12:31:54.17 ID:RZq+dFvX0
安い=良い、なら軽の有意性はあるけど優位ではないと思うけどね。

それに軽乗り自体が矛盾を無理矢理無視している。
安いが命なのに標準価格で150万オーバー、オプションてんこ盛りなら
乗り出し200万オーバーも少なくない、そんな軽を選ぶ輩も多い。

つまり、軽乗りは自分が軽を選ばねばならない事に激しく拒否反応を
示していると言える。
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/08(土) 12:35:57.81 ID:XaQ4CHV00
200万も出せる人は軽だからではなく
そもそもその車自体に魅力を感じてるだろ
選んだ車が軽だったんであって、軽だから選んだのとは違う
真の軽乗りは軽の中からカスタムパーツの多いワゴンRを選ぶ
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/08(土) 13:16:30.82 ID:biNzFrEIO
一番貧乏なのは廉価コンパクトポッキリだろうな
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/08(土) 13:53:13.74 ID:FQFkn+4S0
>>10
言わずもがなの当たり前のことをわざわざ言わなくても。
安くて粗末なコンパクト1台しか持ってない情けないショボクレに
なりたくてなってるわけじゃないんだろうから。
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/08(土) 14:21:46.19 ID:PKPfplcu0
収入の話じゃなくて車の話をしろよ。
軽がコンパクトより優れているところはなんだ?
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/08(土) 14:38:26.75 ID:YAKmh5TX0
>>12
議論するまでもないよw
普通に「維持費」だろ?

重量税・自賠責・任意保険の法定諸費用だけを積み上げても、1年あたり4万の差になる。
これに任意保険も入れば、あまり乗らない置き物みたいな状態でも、5万の差が出る。
距離を乗れば、さらに消耗品やら高速代金の差が積み上がり10万の差になる。
軽と乗用車では年間5万〜10万の維持費の差が出る。
なお、燃費を言う人もいるが、よほど省燃費なコンパクトで長距離を乗らない限り、
燃費で逆転するのは不可能。
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/08(土) 14:39:23.49 ID:YAKmh5TX0
訂正

重量税・自賠責・任意保険 → 重量税・自賠責・自動車税
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/08(土) 14:41:23.92 ID:IImd+sy10
もう150万以下のコンパクトに乗ってる奴は貧乏人という分類でいいよ。
その価格では軽に対して優位な立場には立てないからな。
スレ的には150万が貧乏の壁ということでいいんじゃないのか。
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/08(土) 14:44:19.62 ID:FQFkn+4S0
>>13
車両本体で150万が当たり前の軽が増えてる中、売れ筋廉価コンパクトなら
120万円くらいだからイニシャルで30万円のアドバンテージがある。燃費も
軽ターボと比べれば免税レベルコンパクトなら何割か優位だから、廉価減免
税コンパクトを値切り倒して買うのが一番安上がり。
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/08(土) 14:50:40.57 ID:7PKf0MRP0
>1500cc5ナンバーに7人乗車要求される方がよっぽど厳しい

シエンタやフリードにはハイト軽と同じ匂いがしてシンパシーを感じていたのはその為か!(゚0゚)ハッ
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/08(土) 14:51:45.35 ID:PKPfplcu0
軽 小型車(1.5L 1.0t以下)の順で

自動車税 ¥7200 ¥34500 差額 ¥27300
重量税 ¥3300 ¥8200 差額 ¥4900
自賠責 ¥15110 ¥13600 差額 ¥1510
任意保険 差額 ¥10000

差額のトータル 年間¥43710
(1t超えの場合 差額¥47810)

車検や部品代タイヤ代はこのクラスの小型車と軽はあまり違わないので、年間の差額は5,6万程度。

コンパクトの方が維持費は掛かる。
その分の価値があると考える人はコンパクトを買う。
それだけ節約出来るなら多少の不便をしてもいい…と考える人は軽を買う。
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/08(土) 14:54:23.65 ID:YAKmh5TX0
>>16
それでようやくトントンじゃね?w
軽の上位グレードと、ノーマルグレードコンパクトが・・・

まあ、認めるけどねw
あまりに、国産コンパクトがつまらないから・・・
同じくらい「つまらない」と認めますよ。
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/08(土) 15:35:09.35 ID:FQFkn+4S0
>>19
トントンならコンパクトの方がラゲージスペースの奥行きがある分良いでしょ。
ランニングの差はイニシャルの差で埋まっちゃうからイニシャルが安い分、車が
粗末なことに納得さえできれば減免税コンパクトは安上がりで貧乏人の味方。
経済性重視の実用車としての王道はお安い地味なコンパクトにあるんだろうね。
そんなつまらないもの1台しか持ってないのに車板に出入りするとか哀れすぎる
けど。
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/08(土) 15:58:31.41 ID:YAKmh5TX0
>>20
なんだかな。結局煽りたいだけかよ。
どうしてもトントンではなく、軽が上にしたい気持ちが一杯に表れているなw
譲って譲って、ようやくトントンなものを、軽が上とか、どんだけ厚かましいんだよ。
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/08(土) 15:59:10.41 ID:YAKmh5TX0
(ただし、パッソ・マーチ・ミラージュは除く)
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/08(土) 16:14:35.47 ID:FQFkn+4S0
>>21
上?軽は下でしょ、コンパクトの方が安上がりなんだから。
軽の方が安上がりなら今回の乗り換えも軽にしてたよ。コンパクトで満足してるよ。
燃費は良いし、買うときも安かったし。軽ターボより街乗りでキビキビ走らないけどね。
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/08(土) 16:38:11.24 ID:PKPfplcu0
軽は今がピークかな。
軽自動車税も上がるし今後は軽量化が進んで色々と弊害が出てきそう。

コンパクトは軽に対抗するためどんどん大型化してるし性能も向上している。
ディーゼルやHVなども選べるし今後が楽しみなカテゴリー。
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/08(土) 16:55:03.48 ID:FQFkn+4S0
>>24
>コンパクトは軽に対抗するためどんどん大型化してる
そうなの?
グローバル化のためじゃなくてドメスティックな強力なライバルのためなんだ。
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/08(土) 17:59:01.91 ID:+YuogKo20
>>25
解体屋からパクって来た初代ワゴンRにエリーゼやアバルトと名付けて
松戸の農道を馬鹿家族満載でドヤ顔でヨレヨレと走って、近所の子供に
「あっ、マルシンだ!」と指差されて笑われるマルシンさん www
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/08(土) 18:08:38.56 ID:ffVm8jUB0
●軽自動車・コンパクトカー購入理由
http://www.macromill.com/r_data/20131003car/

○維持費税金などが安いから
軽ハイトワゴン購入者 67.2%
コンパクトカー購入者 33.6%
○燃費が良い車にしたかったから
軽ハイトワゴン購入者 48.7%
コンパクトカー購入者 56.1%
○軽/コンパクトの性能が十分に高いと思うから
軽ハイトワゴン購入者 52.1%
コンパクトカー購入者 24.7%
○日常の近場の移動手段に使えればいいから
軽ハイトワゴン購入者 31.9%
コンパクトカー購入者 35.3%
○車輌価格が安かったから
軽ハイトワゴン購入者 24.4%
コンパクトカー購入者 44.3%
○軽/コンパクトが好きだから
軽ハイトワゴン購入者 24.4%
コンパクトカー購入者 18.3%
○狭い路地などを使う環境にあるから
軽ハイトワゴン購入者 15.1%
コンパクトカー購入者 11.3%
○車に多人数で乗る機会が少ないから
軽ハイトワゴン購入者 24.4%
コンパクトカー購入者 23.5%
○家族構成が変化したから
軽ハイトワゴン購入者 19.3%
コンパクトカー購入者 11.7%
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/08(土) 18:12:42.25 ID:ffVm8jUB0
http://www.macromill.com/r_data/20131003car/
●軽自動車・コンパクトカーに関する調査

自動車購入にダウンサイズの傾向。
軽自動車購入者の4割が軽以外からの乗り換え
購入理由は「維持費」「燃費」「性能・品質が 十分だから」が上位。
近年人気のハイトワゴンタイプは「品質」が認められ、「車体価格」が低めに
軽自動車の満足度(満足+やや満足)は72%

近年人気の高い「ハイトワゴンタイプの軽自動車」に限定して見たところ、
「性能や品質が十分に高いと思うから」が 52.1%と、軽自動車全体に比べて
10ポイント程度の差が出ている一方、「車両本体価格が安かったから」が24.4%
(軽全体では38.8%)と14ポイント以上低い結果となりました。
このことから、ハイトワゴンタイプの軽自動車ユーザーは購入時に、
価格でなく性能・品質で選んでいることがうかがえます。
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/08(土) 18:19:27.60 ID:ffVm8jUB0
軽より遅い車というのはちょっと・・・・

到達速度タイム(DRIVER誌2009・4/5 2009・4/20)
●フィットL ●ワゴンR RRDI
0-40km 3秒67 2秒70
0-60km 5秒72 5秒14
0-80km 8秒34 8秒47
0-100km 11秒90 13秒79

追い越し加速性能(DRIVER誌2009・4/5 2009・4/20)
●フィットL ●ワゴンR RRDI
20→60km 5秒61 5秒35
40→80km 6秒86 7秒10

●新型フィット 到達速度タイム(DRIVER誌2013・10/21)
●フィットG
0-40km 4秒00
0-60km 6秒42
0-80km 9秒37
0-100km 13秒10

追い越し加速性能(DRIVER誌2013・10/21)
●フィットG
20→60km 6秒08
40→80km 7秒17
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/08(土) 18:22:28.37 ID:7PKf0MRP0
>軽は今がピークかな。

そうだね。
これから軽にする人の旨みがどう推移していくのかは微妙だね…。

でも今までは性能がコンと拮抗している割にランニングコストが安かったのがメリットだったんだから。
軽のイノベーションがコンにフィードバックされて、設計制約のないコンの方が自由度があるから、
軽に対し明確なアドヴァンテージが生じるかもしれないし、廉価街道まっしぐらで、今後も生じないかもしれない…。

欧州コンの国内需要を打倒しなければならない程、海外での輸出コンの需要は伸び悩んでもいないって事だから、
グローバルスタンダードなコンのガラパゴス化は無意味なんだよね。
そんなガラ軽もランニングコストの旨みとイニシャルコストの嵩張りが逆転すれば、設計制約のネガ部分が突出して顕在化して来るかもしれないしね。
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/08(土) 22:32:37.57 ID:xjV7VugI0
スレタイのコンパクトってのは何なんですか
ゴルフやメガーヌや1シリーズもコンパクト?
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/08(土) 22:50:20.60 ID:RZq+dFvX0
vol.181まで進んでるスレで今更それを聞くような情弱は、ここにくる必要ないと思うけど?
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/08(土) 23:41:44.01 ID:FKMfoV880
スイフトとN-ONEで迷う
5月にN-ONEがMCで自動ブレーキ付くけどスイフトは付かないのかな
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/09(日) 17:07:40.84 ID:RwcQS+Rc0
今や先進装備は軽自動車のほうがコンパクトより上をいってるな。
電動スライドドアやその他の上級装備も小型化すればそれだけ金も技術も必要なので
最近の軽がコンパクトより高いのというのは納得だ。一時期に比べてヴィッツやマーチなどの軽並みのコンパクトが明らかに減ってきたのがわかる。
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/10(月) 13:03:08.83 ID:V4pDRmdO0
電動スライドドアを小型化するのに、どんな技術が必要なのかな?
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/10(月) 17:12:12.29 ID:o/N3nQ2l0
>>35
普通に考えて車内への張り出しとかを最小限にするための
マシン、メカスペースの最小化、レイアウトの工夫だろうね。
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/10(月) 17:38:14.26 ID:bOVLiLJe0
>>36
軽のペナペナドアをいかに収めるかにコストが掛かるんだろうね。
ヴィッツやランサーやマーチのような普通車(小型車を含む)なら、そんなことする必要ないからね。
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/10(月) 19:18:48.98 ID:o/N3nQ2l0
>>37
電動スライドドアじゃないから当たり前だな。
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/10(月) 20:57:15.23 ID:30TOtwWU0
ドア自体は外にスライドさせるから、車内への張り出しって、それほど技術力は要らなそう。
ビラーレスはそれなりに要りそうだけど。
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/10(月) 21:04:10.38 ID:p1NiTwI/0
4ナンバーなら高速有利な登録車にもそこそこのアドバンテージはあるが、
軽自動車には小回りが利き隘路が得意という特性がある。おまけに軽自動車は業務用での登録が登録車より容易だ。
だが登録車でないとディーゼルを選べないし、軽では350kg積みという制限が存在する。
しかもシートは特にトラックに関しては基本的にリクライニング無しというのが痛い。

使い方次第だろうが、高速を多用するのであれば白ナンバーの方が有利だろう。
逆に地場用途で350kg以内の積載で収まるのなら軽自動車の方が良いのかもしれん。
軽と登録車には運用コストの差も有るし、経済性と快適性を天秤にかけてベターな選択をするしかないか。
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/10(月) 21:16:30.15 ID:wPRHd21H0
ミニバンは高い。格安で電動スライドドアが欲しいなら軽になる。
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/10(月) 21:35:11.67 ID:FG8JRDFu0
>>40
上方向に目いっぱい拡張している軽トラもあるけどあれに満載したら350kgに収まるわけがないんだが
大型ダンプや長距離トラックのようにいちいち軽トラの積載オーバーなんか計測して取り締まりしないから
実質積めるだけだよ、農家が作物を運ぶのでも普通に荷台を満たしたら350kgなんかに収まるわけもなく
ほぼ完全に黙認状態と言っていいね、これを取り締まる気なら米の収穫シーズンに農道で張ってれば入れ食い
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/10(月) 21:39:18.24 ID:FG8JRDFu0
>>41
中古のポルテの方が安くね?
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/10(月) 21:58:55.63 ID:p1NiTwI/0
>>42
挿枠入れて米袋満載してシャコタンな軽トラって秋には結構な割合で居るけど、
やはりというか走らん曲がらん止まらんそうだ。
近距離を低速でというのなら積み放題でも構わないだろうが、中長距離は流石に…

まあ警察もその辺の農家の倅とか意外と居るし、地元の農家を敵には回せないんだろう。
そこを鬼のように取り締まりしたら市民の協力を得られなくなると考えているんだろうか。
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/10(月) 22:16:45.01 ID:Ngm67pnvO
パッソ乗りって実際にはたくさんいるはずなのに、このスレでは名乗れずにじっと耐え忍んでいるよね。
誰かさんに三気筒エンジンを馬鹿にされたというのもあるのだろうけど、
新型ミニも三気筒エンジン搭載でしかもそれを絶賛されているわけだから少しは自信持ったら?
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/10(月) 22:28:39.98 ID:p1NiTwI/0
コンパクトカーに3発は…と思うのは正直あるが、
4発より低速トルク出やすいし、熱効率も良い感じだったりするし、
キャラクターとしてパルス感を出すという演出も出来るから、ネガばかりでもないのかな
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/10(月) 22:30:26.45 ID:xUdMGUWt0
俺は3気筒のリッターパッソ乗りだけど、軽乗ってる連中はコンパクトカー乗りよりも、
貧乏人が多いと思う
これだけ軽ばかりが売れるのは格差社会が広がって、普通車(小型車含む)に
乗れない貧乏人が増えているからでしょう
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/10(月) 22:31:22.88 ID:/ERUR2MA0
>>47
150万円ほどする軽がザラになるから一概には言えないよ。
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/10(月) 22:35:23.65 ID:xUdMGUWt0
>>48
言えるよ

軽自動車は貧乏人の乗り物。年収200万以下が46%
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1392835542/
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/10(月) 22:46:46.37 ID:irvcUJO00
アベノミクでパートのオバちゃんが増えたからだろうな
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/10(月) 22:51:24.87 ID:FG8JRDFu0
>>45
実際にパッソ見かけないな、アクアの方がはるかにたくさん走ってる

>>47
軽とコンパクト乗りの経済的な層は全く同じでリソースの配分だと思うけどね
コンパクト乗りは軽だけは嫌というプライド商法にまんまと引っかかっている
だけのちょっと残念な人達なんだと思うよ、メーカーの思う壺
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/10(月) 22:52:51.24 ID:irvcUJO00
パッソ乗りはみんなスペイドに乗り換えたよ
ソースはパートのオバちゃんがスペイドに乗り換えてた
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/10(月) 22:53:36.01 ID:FG8JRDFu0
>>49
乗り出し20万くらいで買えるような中古も入れたらそうなるのは当然w
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/10(月) 22:58:56.24 ID:xUdMGUWt0
>>53
つまり軽と小型車乗りのリソースが違ったってことだね

http://image.itmedia.co.jp/makoto/articles/1402/19/yd_car2.jpg
これを見ると、軽だけが貧民の状態であって、
ステーションワゴンとコンパクトカーが同じような動向を示してるのが良く分かる
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/10(月) 23:19:48.44 ID:FG8JRDFu0
>>54
新車で買ってる層は同じか軽の方が裕福なぐらいだよ
コンパクトは就職したてのOLさんが通勤用に乗るような車だが
軽はカネをたんまり溜め込んでる熟年世代にも売れている
カネはあっても合理的な選択のできる者がホンダのNシリーズなどを新車で買う
そんなターニングポイントの時代が今なのだと思うけどね、そういう空気を読めないもんかな

コンパクトに実際に乗っていてそれに妙なプライド持ってるやつと
軽に乗ってなくても社会現象としてとらえて支持している者の違いだな
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/10(月) 23:22:05.60 ID:xUdMGUWt0
空気というか、空想に近いんじゃね?
データソースも何もない
まだ、重心君の方がはるかにマシだねw
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/10(月) 23:26:20.17 ID:irvcUJO00
>>54
調査対象が謎な表だな
新車販売ランキングがほとんど軽
ホンダが頑張ってるおかげでNBOX NWGN ワゴンR ミラ ムーブ タント と見事に軽ばかり
そしていつものプリウス アクア フィット
これだけで上位10車種の9車種も揃っちまった
残り1車種は軽の新顔 日産デイズ
やっぱり軽なんだよなあ
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/10(月) 23:35:04.15 ID:FG8JRDFu0
>>56
スズキとダイハツがガチンコやってたところに突然ぽっと出のホンダが来て
割高な高級軽で首位をかっさらっていった段階で何かが変だと思わなかったかい?
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/10(月) 23:39:45.03 ID:xUdMGUWt0
>>58
いや、全然
スズキ社長の「軽は貧乏人の乗り物」の言葉通りの、顧客ニーズを徹底的に調査して、後出しじゃんけんが有利なのはアタリマエ
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/10(月) 23:51:32.59 ID:919U2Ljp0
パッソも含めて廉価コンパクトポッキリというのはマジでガチ貧乏だよ。
他に普通車でも持ってるなら話は別と考えてあげてもよいが、貧乏以外で廉価コンパクトに乗る理由がない。
金のある人は同じコンパクトでも軽と同じ価格帯のセコい車は絶対買わないもんだ。
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/11(火) 00:02:33.67 ID:9kYtX1Vt0
STAP細胞のソース画像があやしいと、やり直せなんて、雲行きがおかしくなっているようだが、

軽太郎は、ソースすらなしだねえ。いつも廉価版廉価版とわめき散らすだけで、、w
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/11(火) 00:06:57.45 ID:2+1HJbt40
NBOXの4WDなんか200万超えるからな
すごい時代だよほんと
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/11(火) 00:11:27.36 ID:9kYtX1Vt0
>>62
だね。シルフィーの最廉価版が、193万だっていうのにねw
http://ncar.carview.yahoo.co.jp/ncar/catalog/nissan/sylphy/F001-M001/grade/G001-spec/
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/11(火) 00:18:08.97 ID:2+1HJbt40
>>63
セダンなのに後輪ブレーキドラム式って凄まじいなw
そこだけ軽と同じだな
ワロス
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/11(火) 00:36:46.73 ID:9kYtX1Vt0
軽太郎は、軽太郎=貧乏人のソース出されると弱まるねw
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/11(火) 00:44:55.50 ID:pjXzrWp30
ここで人気のランサーもリアはドラムだったような
コンパクトFF セダンなら十分でしょ
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/11(火) 01:00:09.81 ID:2+1HJbt40
ランサーって化石すぎね
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/11(火) 01:44:55.29 ID:YtGTdHDk0
コン乗りがやっかむ羨望のランエボもランサーの一員だから、ランサー(大衆セダン)扱いしたいんだよ。
そして軽もコンも大衆車なんだから庶民の乗り物なんだな…。
廉価コンパクトポッキリ=ガチ貧乏って…そう考える奴は貧乏じゃない自己証明の為に二台所有するって訳?
なんというか、これまでは廉コンが軽ユーザーを貶めていた構図で、軽側がそれを理路整然と切り返してみせる、見事なブーメランスレだったのに、
なんかミドルセダン以上で複数台所有者がそれを誇示するスレになってしまったのかね?
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/11(火) 06:53:35.39 ID:xXBk1QQs0
ギャランフォルティスのベースグレードも後輪ドラムブレーキやね
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/11(火) 09:01:42.74 ID:QNrX1vNE0
>>68
> 理路整然と切り返し
軽理論だから大前提=軽が正義、という理論だからなあ、理論自体は整然として
いても原則が誤っているから結論は頓珍漢になる。
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/11(火) 18:22:03.52 ID:0NIgiEOM0
軽コンどちらが貧乏か争うのは実に無駄だ。
車の性能で勝負すべき。

今のところ走行性能はコンパクト優位で、税金の安さと取り回しの良さは軽優位。
電動スライドドアや自転車積んだりできるのも軽ならでは。

現状勢いがあるのは軽だな。
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/11(火) 19:08:42.78 ID:SUNzs6g50
嫁さんも俺も軽だけには乗らないよ
つい先日も、酔ったバカな若者が普通車でセンターラインをオーバーして軽に正面衝突、軽の運転手だけが死亡、バカは軽傷だったよ!
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/11(火) 19:48:45.45 ID:PoyKC6E60
>>71
>軽コンどちらが貧乏か争うのは実に無駄だ。
>車の性能で勝負すべき。

まったくだな。軽やコンパクトの一番の売りは経済性なんだからどちらが安上がりか
で競うべきだな。そのための粗末さをどこまで我慢できるかだとコンパクト1台の惨め
さに耐えてるコンパクトポックリの勝ちが最初から決まっちゃうけど。
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/11(火) 19:50:35.48 ID:R2MA0RMj0
軽太郎は相変わらず群を抜いて惨めだから、比較対象にすらならんからな。
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/11(火) 19:56:41.59 ID:0NIgiEOM0
>>73
軽自動車に乗ってるの?
軽自動車のどこが気に入った?
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/11(火) 19:57:19.30 ID:qH0NgpVV0
軽トラが最恐に決まってるジャマイカおまえら
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/11(火) 21:06:28.61 ID:PoyKC6E60
>>75
今はコンパクト乗りだけど、軽に乗ってるときは街乗りでの利便性と費用対効果の
高さで軽にしてたよ。一時的にトランクの奥行きが欲しかった時期にはコンパクトに
したりもしてた。軽でもコンでも街乗り限定の補助車だからその時々で自分の使い
方にあった方を選んでるよ。
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/11(火) 22:10:17.09 ID:SsghAzmc0
街乗り限定の補助車で高速走ってエンコさせるんだから、困ったものだ
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/11(火) 22:24:50.64 ID:axR2Dj5cO
>>73
軽ターボとフィットなどの廉価コンパクトを比較すると街乗りなどのストップ&ゴーを
頻繁に繰り返すような場面では明らかにコンパクトのもっさり感が気になるな。
やはり軽さによるところの機敏さや瞬発力は軽には到底かなわない。
特に廉価コンパクトの遅さは後ろに付いてもイラつくほどで、これは軽NAの走りと非常に似ている。
フィットなどは新型になってその遅さに更に磨きをかけたようだが、
のろい車しか乗ったことがない人には気にならないことなのかね。
しかもそんな車で高速走って休日や行楽地に家族満載で出没するんだからまったく恐れ入る。
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/11(火) 22:25:10.56 ID:+wSUdrMj0
結局あれだろ、軽乗りは軽でも最低ランクの100万くらいのに乗ってんだろ?
軽ひとくくりで、やれ200万の軽があるだとか、やれセカンドカーと…
軽の仲間がどこかで高い軽に乗ってくれている、奥さんに買い与えてくれている
とそれをよりどころに、このスレに参戦しているんだろ?
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/11(火) 22:46:53.07 ID:0/zyj1u+0
解体屋からパクって来た初代ワゴンRにエリーゼやアバルトと名付けて
松戸の農道を馬鹿家族満載でドヤ顔でヨレヨレと走ってるマルシンさん舐めるなよ www
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/11(火) 22:50:38.18 ID:7Y5NLZ7h0
>>79
それにエネチャージが加わると更に凄くなるからな
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/11(火) 22:52:41.82 ID:axR2Dj5cO
>>81
絶対に飛び出してくると思ったら案の定w
そりゃ大事なフィットを馬鹿にされたら黙ってられないよなw
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/11(火) 23:01:12.92 ID:lYtuOFAE0
エッセエッセはモッサリだから、エッセのほうが良いということか
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/12(水) 21:54:35.40 ID:HcIlJGN+0
♪  ∧_∧
   ( ´∀` )))
 (( ( つ ヽ、   ♪ おいらはマルシン♪
   〉 と/  )))       軽ポックリ♪
  (__/^(_)


    ∧,_∧ ♪
  (( (    )
♪   /    ) )) ♪ 惨めで哀しい♪
 (( (  (  〈        軽ポックリ♪
    (_)^ヽ__)

    ∧,_∧ ♪
  (( (    )
♪   /    ) )) ♪ でも愛車(初代ワゴンR)の名前は♪
 (( (  (  〈          アバルトだぜぇ〜♪
    (_)^ヽ__)
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/12(水) 22:30:54.71 ID:tfl7s/Q10
>車の性能で勝負すべき。
>結局あれだろ、軽乗りは軽でも最低ランクの100万くらいのに乗ってんだろ?

軽コンの二項対立で考えるから、そういう事に捉われるんだよ…まあ、そういう対決スレなんだがw
そういうカテゴリーで分隔てるんじゃなく、自分にとってそれが"良い車かどうか"だろ?
例えば軽トラはトラスフレームで案外と走破性が良いらしいね。スポ車じゃないけど、MRレイアウトの妙味も楽しめるとか。
走行性能の高いドライバビリティに優れたスポーティセダンでもドライビングプレジャーに関して軽コンに劣る場合もあれば、軽コンが優れている場合もある。
結局、そういう事だろ。個々人其々にとって優れたコンも在り、劣った軽も在る。優れた軽も在り、劣ったコンもある。魅力やニーズが被るジャンルの軽コンもあるだろう。
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/12(水) 22:42:25.37 ID:Ou0ImazW0
軽トラはFRかRR
スポーツ走行できそうと思うだろう

空荷じゃトラクション掛からず
荷物積めば走らん

所詮荷物を移動できればいいだけの乗り物なのである
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/12(水) 23:25:39.38 ID:DKardX8c0
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/13(木) 06:03:49.73 ID:KZc9mCgY0
>4シーターオープンモデル

VWイオスと同じなんな?
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/13(木) 06:43:39.14 ID:kEBhY5m70
>ルーフはFRPのデタッチャブル
>キャンバス地の幌が装着可能

エリーゼと同じなんな?
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/13(木) 22:20:45.77 ID:qhUhI8xt0
とうとう車では勝ち目が無くなってしまったコンパクト乗りか、かわいそうになあ。
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/14(金) 00:58:42.50 ID:17l5LYP00
http://d2i6c6y1xqgf7t.cloudfront.net/media/newmodel/NI_1306March01.jpg


コンパクト乗り自慢のマーチ


だっせw
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/14(金) 01:28:19.81 ID:17l5LYP00
http://youtu.be/ja7KyO6cN2Y?t=58m23s

軽コンサスペンション検定

ワゴンRスティングレーのスラローム走行を見よ
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/14(金) 01:43:31.16 ID:bB/nMQVk0
軽ターボ勢は2級、3級、iQだけが1級か

これ↓「ワンランク上位にあり、、ハッキリと普通車に属している」を、実証した動画だね。

軽のワゴンRスティングレーTS、ムーヴコンテ、ライフディーバターボと比較した場合
フィット1300は、エンジン、ハンドリング、乗り心地のすべてで「軽」を圧倒し、
「彼ら」が"限られてた範囲"でのみ進化してきた特殊な存在であることを意識させられ
もはや直接比較することはできないレベルにある。

また価格的には「軽ターボ」とオーバーラップするトヨタiQも、ダンピングの質感から
ノイズ処理に至るまでワンランク上位にあり、超小型ボディに3気筒を積んだ車という点
では、「軽」に似るもiQのドライブフィールはハッキリと普通車に属している。
スマートもiQと状況は似ており、これらは加えてボディの強固さが印象的だ。

冷たい言い方だが、軽自動車がどんなに進化しても、サイズや排気量などが最小限度に
規定されてしまっているがゆえに、フィットと乗り比べるとどこか無理している感覚がつきまとい、
"自然な運転感覚"に乏しく映ってしまう。

結論・・「皆、分かってる」
出来れば、それ一台で普通車として使えるフィット、iQやスマートクーペにしたいところだが、
税金が払えない程に貧民で「とにかくお安くなら軽のNA」
税金が払えない程に貧民だけど「もう少しパワーが欲しいならエクストラフィを払って軽ターボ」

ソース:CG 09-03号『5uを巡る攻防 最新軽自動車の実力とコンパクトカー』より
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/14(金) 05:15:08.71 ID:+1pjWrxR0
排気量有り余ってってても、普段は踏み込まないでしょ。
それに比べても軽が無理して走ってる運転感覚の不足感や不満は無いなぁ。
寧ろ「エクストラフィを払って」なんて言う方がカツカツ感漂ってるよ…好きなの乗ればいいんだよ。
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/14(金) 07:07:57.17 ID:aEHn+F/F0
>>95
軽ターボは、カツカツで残念な男(=軽太郎)が軽NAに+エクストラフィを払って乗る乗り物だから、
カツカツ感が漂ってアタリマエ。
カツカツじゃなければ、フィットやIQなどの普通車に乗れよというのが>>94での
『結論・・「皆、分かってる」』の部分だろ。
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/14(金) 08:59:31.22 ID:+hx/Qj9x0
ターボだなんだと言ったって、所詮、軽。
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/14(金) 09:57:18.52 ID:O2l/8F3rO
正価で120万程度のフィットごときで普通車だなんて言っているのは
とびっきりのカツカツ野郎ぐらいのもんだろうなw
軽ターボより安いコンパクトなんてよく恥ずかしくもなく乗っていられるもんだと感心するよw
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/14(金) 10:46:23.43 ID:O2l/8F3rO
結局軽と変わらぬ価格帯の廉価コンパクトポッキリ連中というのは
自分が情けない車に乗っているというのはわかっているんだよな。
だから軽を必死に叩いては自分の廉価コンパクトはそれとは格が違うとしたいのだろう。
3ナンバーの車に乗ってればフィットを普通車とは思わないからね。
同じコンパクトでもいわゆるプレミアムコンパクトに乗る人は
軽相手に目くじらを立てるようなことはまずない。
軽や廉価コンパクトとは明らかに価格帯という棲息域が違うわけだからね。
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/14(金) 12:53:42.07 ID:+hx/Qj9x0
厳しいですね、コンパクトでその言われ様なら、やはり、軽は問題外ですね。
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/14(金) 12:57:59.82 ID:3CsVAtUYI
CG誌に激怒、連投するマルシン君w
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/14(金) 13:27:07.86 ID:N3G/V/4WO
所詮、豪華仕立てしても軽は軽…

ターボ付いて無いとエンジンもクソみたいなもの
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/14(金) 15:38:54.01 ID:O2l/8F3rO
>>100
廉価コンパクトという存在自体が貧乏人救済でしかないわけよ。
なぜにコンパクトクラスを買うのに軽より安いポンコツを買わなければならないのか。
まさに貧困の極みだよなw
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/14(金) 18:00:22.03 ID:jLu4q35P0
マルシンハンバーグくん www
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/14(金) 20:30:40.47 ID:kN8FJ3DO0
終わったスレの終わった人たち
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/14(金) 21:20:32.91 ID:rTxxixPs0
それなりに語れていたコンパクト乗り達はみんなやられちゃったからね。
輸入車やスポーツカー出されてからはすっかり元気失くしてフェードアウト。
パワーバランス崩しちゃいけないよな。
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/14(金) 21:29:26.70 ID:pVrv5cfb0
( ´д)コンパクト VS 軽(Д ^ )スレで輸入車やスポーツカーを出されて
呆れ返っていなくなっただけなんじゃね?

つか、コンパクトに対して( ´д)コンパクト VS 軽(Д ^ )スレで出すもの
なんだから輸入車やスポーツカーの「軽」ってこと?とんちですか?
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/14(金) 22:16:03.20 ID:Jr9OjcfK0
コンパクト側の主張:iPS細胞(根拠が確りとして世間的にも立証済み)
軽太郎側の主張:STAP細胞(根拠があやふやで世間的に認められていない)
という感じになってきたな。
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/14(金) 22:58:27.96 ID:+1pjWrxR0
プレミアムコンパクト>軽や廉価コンパクトとは明らかに価格帯という棲息域が違う
 ↑
それもエクストラフィだろ。
ゴルフやプジョー、チンク、BMミニ、ブレイドなどの国産プレコンなども、廉価コンもコンパクトには違いがないんだよ。
免許持ってない人や、小学生や道行くオバちゃん達にとってはプジョーもマツダも同列視だよ。

で、ユーザー側に立てば、国産車より明らかに輸入欧州車の方があらゆる意味で効率悪い…道具として。
そこは『趣味性』だとか『国産メーカーにはない嗜好性』だとかブランドにエクストラフィ払ってる訳だよ。
そういう嗜好的な部分でワザワザ輸入車を選択している訳だが、その嗜好性に遅れを取っていないジャンルの国産車もあるんだよ。

個人的な好みだがWillだとか光岡だとかK12マーチとかだな…K11マーチボレロとか全く普通の大衆車である所がまた良い。
軽自動車でもプレ軽だとか一部名車と呼ばれる旧規格の軽だとかも良いね。
普通に道を走っていても高性能なゴルフとかよりも断然三菱アイの方が嗜好性高いしね…走りが凡庸でも軽だから許されてしまう所も在るし。

走りを求めるならランエボやインプ、二枚落ちてコルトラリアートやスイスポを選択する方が効率は良い。
つまり嗜好性(非効率)と性能という二兎追いを両立させると輸入車という事になる。
外車ステータス(付加価値)にエクストラフィ払える奴が欧州コンを選択するんだろう。
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/14(金) 23:19:46.38 ID:zT9FnLPu0
ここのコン乗りって昔っから軽側に普通車見せられただけでおもいっきし凹むんだよな。
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/14(金) 23:26:11.51 ID:dedv/1Yp0
軽は長距離運転が辛い
衝突安全性も心配
それ以外はまあまあ良い。
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/14(金) 23:33:29.74 ID:GC+MPk1g0
普通車と言っても似非普通車だからなあ
小型車と普通車は違うと言う割には中途半端なんだよな
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/14(金) 23:54:21.06 ID:jpdQQKUJ0
>>111
最近の軽は長距離運転もとくに問題ないレベル
逆に言えばコンパクトカー程度だと大して良くもないって事だよ
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/14(金) 23:56:57.16 ID:34MQ5paA0
コンパクトで長距離運転は辛い
衝突安全性も安心とは言いがたい
安く買えて燃費も良いのはお財布に
やさしくてうれしい。
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/15(土) 00:02:22.23 ID:eGDwY5d20
いい歳こいて男で軽海苔=軽太郎
そんな貧乏人には軽がぴったり。

軽自動車は貧乏人の乗り物。年収200万以下が46%
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1392835542/
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/15(土) 07:19:31.95 ID:3ZOD+xzB0
世帯年収が低いほど「軽自動車」を選び、年収が1000万円を超えると「セダン」保有率が高くなることが、リブ・コンサルティングの調査で分かった。

 クルマを所有している人に、保有車種を聞いたところ「軽自動車」と答えたのは、世帯年収200万円未満だと46%、200〜400万円だと39%という結果に。
以降、世帯年収400〜600万円では26%、600〜800万円未満では23%、800〜1000万円未満では15%、
1000万円以上では12%と、年収が上がるにつれ軽自動車を選択しない傾向がうかがえた。

また「セダン」の保有率をみると、全体では11%だったが、世帯年収1000万円以上では22%。「ミニバン」については、
200万円未満が13%、200〜400万円未満が15%とほぼ変わらないのに対し、400〜600万円未満の層になると24%に。
「世帯年収400万円がミニバン保有の分かれ目とも言えるなど、全体的に年収と保有車種の相関関係が見てとれた」
(リブ・コンサルティング)

「セダン」の保有率は60代(28%)が圧倒的に多く、全体の平均(11%)よりも17ポイントも高い。20〜40代の保有率がいずれも10%以下
(20代:8%、30代:8%、40代:10%)であることから考えると、「60代の団塊世代にセダン好きが多くいることが予想される」(同)

http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1402/19/news140.html
http://image.itmedia.co.jp/makoto/articles/1402/19/yd_car1.jpg
http://image.itmedia.co.jp/makoto/articles/1402/19/yd_car2.jpg
http://image.itmedia.co.jp/makoto/articles/1402/19/yd_car3.jpg
年収ごとの軽自動車比率
46%  〜200万
39%  〜400万
26%  〜600万
23%  〜800万
15%  〜1000万
12%  1000万〜
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/15(土) 08:17:29.07 ID:hSAHCmpQ0
軽だけが残念な結果であることは明らかだね
http://up3.viploader.net/omoshiro/src/vlomoshiro036223.jpg

<クルマ選びと年収の関係>

     ~200万 200~400 400~600 600~800 800~1000 1000~

軽自動車  46   39     26     23     15    12
ミニバン   13   15     24     26     26    22
コンパクト  18   21     21     20     20    17
ステーワゴン.   9   10     11     12     14    13
セダン     8    8      9      11     14    22
SUV.     2    3      5       5       6     7

(出典:リブ・コンサルティング)
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1402/19/news140.html
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/15(土) 09:28:12.32 ID:3ZOD+xzB0
人並みの収入があればミニバンなんだなあ。
収入比例なのはセダンだけか。
低収入者が経済性が取り柄の軽コンなのはあたりまえの話だけど。
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/15(土) 09:45:23.73 ID:U8glJS570
低収入者が限られた予算の中でモアサイズ、モアパワーを求めれば
廉価コンパクトに行き着くのは当たり前ということか。
軽コンの分岐点というのはそれを求めるかどうかなんだろうね。
求めなければその分快適装備や高級装備に予算を充てられるだろうが、
無理に求めればしょぼい出来や装備で我慢しろと・・・
両立させれば一挙に価格も跳ね上がったプレミアムコンパクトの世界になる。
なんか住宅事情と似てるよな。
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/15(土) 10:02:14.71 ID:3KdXNEgS0
>>118
だな
おれは2000万以上だが、セダンはつまらないのでスポーツカーとスポーティハッチバックの2台体制だがね
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/15(土) 10:39:41.80 ID:3ZOD+xzB0
>>120
で、乗ってもいないコンパクトの軽自動車との比較が気になって仕方ないんですね。
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/15(土) 11:15:39.20 ID:eSVBiHLtO
収入2000万以上で軽叩きに必死な奴という設定も笑えるなw
ウォンを入れ忘れたのかな?
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/15(土) 11:20:04.92 ID:/icAkWYh0
エアーじゃなくてリアルDr.がいるからやめとめ
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/15(土) 19:18:04.16 ID:MR8y5GHJ0
乗り心地:コンパクト優位
安全性:コンパクト優位
パワー:コンパクト優位
静音性:コンパクト優位
ユーティリティ:軽自動車優位
世間の情勢:軽自動車優位
下取り:軽自動車優位
デザイン:軽自動車優位
税金保険料:軽自動車優位

総合評価で軽の勝ち!
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/15(土) 19:21:11.78 ID:fPW9woFR0
乗り心地:どちらも人並み以下
安全性:どちらも人並み以下
パワー:どちらも人並み以下
静音性:どちらも人並み以下
ユーティリティ:軽自動車優位
世間の情勢:軽自動車優位
下取り:軽自動車優位

丙丁つけがたい低レベル同士だけどな。
それ1台の車としてはどちらもナシ。
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/15(土) 21:00:44.36 ID:vkvuEoaH0
乗り心地
18インチの扁平タイヤを履いたコンパクト<<<<<<13インチの田舎ホイールタイヤを履いた軽
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/16(日) 02:57:37.79 ID:KGOBbbp80
スイフトの乗り心地以上のスズキの軽ってあると思ってんのか
軽乗りってw
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/16(日) 03:25:03.57 ID:GAmurN/M0
なんというか、いくら軽が良くなったとは言え、そこはやっぱり軽なんよ…リッタークラスも事情は一緒だけど。
乗り心地が良いか?と問われれば、70年代後半位のセダンクラスよりは良いというレベルに過ぎない。
いくらなんでも、魔法の絨毯に乗っているかの様に滑らかにはいかないよ、そりゃ。
ただ許容範囲の割り切れる水準には全然達しているけどね…流石に21世紀の三気筒は。
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/16(日) 04:38:32.58 ID:jJ40/Ob40
その3気筒も進化したからコンパクトにまで来たしな
シビックのターボも3気筒になったし
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/16(日) 07:55:05.89 ID:fGreHMgm0
クラウンがHVは4気筒になったからな。
このスレでよく出るランサーも次はミラージュやマーチと同じ3気筒じゃないかな。
まあ、そうなれば軽は2気筒か単気筒がちょうど良いってことだわなw
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/16(日) 08:12:34.37 ID:YrEYwm9m0
乗り心地は車幅の広い方が良いからな。
これは鉄道でも同じで狭軌のJR在来線より標準軌の私鉄の方が良い。
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/16(日) 11:59:56.59 ID:FOiFNR6N0
>>131
そのとおり。
軽はホイールベースだけは乗用車並みに伸びたが、トレッドだけはどうしようもないからなw
その上背が高過ぎるから安定性に欠ける。
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/16(日) 16:25:33.05 ID:PQeoKO6UO
逆にフィットなどのコンパクトは車格による短いホイールベースに
不自然なまでのトレッド幅を与えている為に直進安定性に欠ける。
それで足回りが良ければ良く曲がる車ということになるのだが、
予算上へぼい足を与えられている為にコーナリングも苦手ときている。
その点軽の直進安定性はそれらのコンパクトよりはよっぽど良い。
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/16(日) 17:14:06.99 ID:PQeoKO6UO
http://mikosans.web.fc2.com/library/wtr.html

これを見れば軽ワゴンのホイールベース/トレッド比はスカイラインなどの乗用車とほぼ同じだが、
スイフト、マーチ、ヴィッツ、パッソ、フィットなどの比率は
並み居るスポーツカー達のそれと似たような数値となっている。
だがそれらのコンパクトはしょぼい足周りと安っぽいシャーシしか与えられておらず、
運動性能が良くて曲がることが得意なスポーツカーとは用途が決定的に違うことは明らか。
ホイールベースの短い車に無理に人と荷物を乗せようとするからこんな歪んだ比率になる。
上から見ればコンパクトが普通の乗用車とは違う形をしていることがわかるよ。
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/16(日) 17:21:47.02 ID:Fh1dVmJr0
ハンドリング優劣は、既に、>>93-94で結論が出てるじゃないか。
フィットと軽ターボでは、
すべてで「軽」を圧倒し、「彼ら」が"限られてた範囲"でのみ進化してきた特殊な存在であることを意識させられ
もはや直接比較することはできないレベルにある。
iQと軽ターボに比較でも、iQは1級レベル、軽ターボは2級3級。
まさに、この、ワンランク上位にあり、ドライブフィールはハッキリと普通車に属している。の通りの評価。
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/16(日) 17:27:13.65 ID:jJ40/Ob40
IQは馬鹿みたいに小さいのに馬鹿みたいに高い
あんなチープな見た目で180万もするのは頭おかしい
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/16(日) 17:29:35.89 ID:jJ40/Ob40
>>135
動画見ればわかるが
ハンドリングの良さは軽と比べてトレッドが広いっていうただそれだけの理由だぞ
同じサスなのにリアが追従するワゴンRと3輪走行になるラパン
どちらも軽だが明確に差が出ている
IQは高級車だが、パッソでは結果は違ったんではないだろうか
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/16(日) 17:30:28.75 ID:Fh1dVmJr0
180万円して、そのワンランク下で、比較するのもおこがましい軽のチョイスは、かしこいねえ、、w
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/16(日) 17:32:04.27 ID:jJ40/Ob40
パッソで検証しよう
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/16(日) 17:36:15.34 ID:Fh1dVmJr0
たしかパッソの試乗記に、「軽は特典だか恩恵を与えられ、ビンボーな国民が、みな車に乗れるようにしよう生まれた乗り物」として
みたいなのがあったよ。

ね、貧乏な国民の軽海苔さんw
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/16(日) 17:38:25.37 ID:jJ40/Ob40
パッソも3輪走行になるだろうな
あれはだめだ
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/16(日) 17:45:03.14 ID:Fh1dVmJr0
ラパンは、スタビが入ってないからだろう?
まあ、スタビ入れても2級だろうけどw
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/16(日) 19:31:37.27 ID:PQeoKO6UO
>>140
パッソの試乗記 www

さすが貧コンさんは目を皿のようにして読む記事が我々普通車乗りとは違うんだねえw
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/16(日) 19:58:09.39 ID:gLrYW5q+0
さすがに軽自動車規格で税込み400万は高いなあ
http://jp.autoblog.com/2014/03/10/caterham-seven-160-unveiled-in-japan/
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/16(日) 20:36:00.99 ID:juWhC1hM0
>>140
>「軽は特典だか恩恵を与えられ、ビンボーな国民が、みな車に乗れるようにしよう生まれた乗り物」
その特典やら恩恵やらを所得制限もなくだれでも享受できるところが軽自動車制度の
良いところではあるよね。自賠責がコンパクトと大差ないところまで引き上げられたり、
車両価格が特典、恩恵を食いつぶすところまで上昇してしまったから、もはや財布へ
の優しさでは減免税コンパクトの方が優位になってしまったけどね。
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/16(日) 20:58:03.25 ID:KGOBbbp80
このスレに来るやつは、いわゆる貧乏とか居ないと思う。
立ち位置の違いだろ。
コン側はセダンやSUVやミニバンやらの乗り換え組、かたや
軽側はずっと軽の乗り換え組だろうな。
維持費の安さを経験すると、また軽また軽になってる奴らだと思う。
負のスパイラルというかなんというか。
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/16(日) 21:22:01.60 ID:juWhC1hM0
セダンやSUVやミニバンからコンパクトポックリへの没落組、
かたや
セダンやSUVやミニバンを所有した上での軽の乗り換え組。
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/16(日) 21:30:18.74 ID:PQeoKO6UO
>>146
なに寝ぼけたことを言ってるんだ?w
軽側からは過去に何度も普通車見せられて、何も出せないコン側は
その都度悲しいお通夜になっていたというのにw
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/16(日) 21:56:54.23 ID:GAmurN/M0
>>133-134
>WT Ratio = ホイールベース÷前後トレッドの平均値。
>三菱 i G '07 WT Ratio 1.9767 

…最下位にも関わらず、スポ車を除けば、ドライビングプレジャーがある不思議。
最小回転半径4.5mの切れ角とMRレイアウトが利いているんだろうな…
https://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=yhulA0nIaAQ#t=382
スポ車じゃないから、車重が重くてアクセルのツキが悪く、決して軽快な車ではないけれど、ステアリングが気持ちいいらすぃぞ。
トレッドの制約云々、ホイールベースで直進安定性が云々なんて、運転の楽しさのアテにはならんわな。
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/16(日) 22:55:39.33 ID:FOiFNR6N0
>>134
はあ?わざとトボケてんのか?

ホイールベースとトレッドの比率はスカイラインと一緒でも、
全高の比率はスカイラインの比率の倍くらい行くんじゃね?

だから、いびつ極まりない、と言ってるんだがw
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/16(日) 22:58:13.09 ID:FOiFNR6N0
この1行をスルーしてんじゃねえよw
ここが、一番言いたい1行なんだからさ・・・

>その上背が高過ぎるから安定性に欠ける。

一番のポイントをトボケて、読まなかったことにされても
反論になんねーw
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/16(日) 23:00:00.83 ID:FOiFNR6N0
ちなみに私は重心厨ですw
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/16(日) 23:05:27.86 ID:TihBXbzn0
重心で言ったらカプチーノに勝てるコンパクトカーは無いよな
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/16(日) 23:44:19.75 ID:PQeoKO6UO
>>150
直進安定性の事を言ってるのに高さがどうのとか相変わらずアホですなw
だから軽ワゴンより重心の高いR2なんて買わされて失敗するんだよw
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/17(月) 00:45:15.35 ID:bRQlg2Rz0
>>154
R2は重心高いけどいい車だよ
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/17(月) 02:13:18.03 ID:7ok5i0Kv0
重心は問題ではない
スタビがあるかどうかだ
ワゴンRより背の低いラパンがフラフラではないか
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/17(月) 13:09:52.79 ID:/vxcgkBy0
http://minkara.carview.co.jp/car/honda/fit/qa/unit135924/

購入した時から直進安定性が悪いです。
ソレてきたな、と思ったら逆にハンドルを切って、さらにハンドルを戻すって感じで
せいぜい2〜3回切り返せばまっすぐになるが普通だと思うのですが、
この車はそれが3〜6回くらいで必要です。
で、やっと戻ったと思うとすぐに左右どちらかにソレるのでまた微調整、といった感じで
常時微調整が必要になり、非常に疲れます。

感覚的な話ですが、ハンドルをきってから少し遅れて車の挙動が変わるような感じがして、
そのせいで多くきりすぎて、ハンドルを戻す量も多くなり、その繰り返しになってるのかな、という感じがします。
車を購入するのは、これでちょうど10台目で色々と乗ってきたのですが、こんな車は初めてです。
色々掲示板等を見たのですが、直進性に関する悪さの指摘もチラホラみます。
これが「実際に納車売れる」フィットの品質なんだと思います。


本当に直進安定性が悪いみたいだな
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/17(月) 20:31:29.55 ID:c/Gv3fGf0
フィットって昔から乗り心地や操縦性で評判悪いな。
現行も深刻なリコール出してるし、評判いいのは燃費と価格だけだな。
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/17(月) 20:40:13.71 ID:1BHeKbWw0
なんかスタンダードな大衆車としてヴィッツが売れて、それをフィットが塗り替えてから、色々ヴィッツのネガ部分が囁かれて来たみたいな感じで、
フィットも至らない部分が露呈しているん?
ロングセラーだったマーチは更新されなったから最初から何も言われなかったのかも知れないけど…
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/17(月) 21:47:20.62 ID:IEmm6jgK0
>>154
直進安定性ねえ・・・
ホイールベース2195mmのR1では純正ポテンザでは高速道路で直進安定性に
課題があったが、インチダウンしたら解決したけどなー。

チンクエチェントが2300mm
R2が2360mm
俺の前のストーリアが2380mmだったかな?

今のコンパクトって2500mmくらいあるだろ?
これだけあって、直進安定性に問題がある訳がないだろっつうの。

俺は直進安定性ではなく、軽ワゴンの重心の高さを問題にしているのだが、相変わらず
頓珍漢ですねw
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/17(月) 21:50:51.30 ID:IEmm6jgK0
論点は重心であって、論点がずれてるというか・・・

わざと?ずらしているところにこそ、問題があるんだろうなw
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/17(月) 22:11:37.38 ID:bRQlg2Rz0
軽でもコンパクトでも直進性も重心もとくに問題ない、それが結論だよ
コンパクトの中にフリードやらポルテやらが入ると尚更に似たようなものだしな
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/17(月) 22:34:59.86 ID:G6BD3Oc40
軽の乗り心地を改善するには車幅をあと20cm広げて車重も1000kgくらいにすれば良さそう。
車幅が広くて重量がそこそこあれば安定してゆったり走れる。
エンジンも低回転で巡航出来る1300ccくらいが良い。
あとクラッシャブルゾーン確保のため全長を50cmくらい伸ばして欲しい。
ベンチシートは廃止でお願い。
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/17(月) 22:51:25.59 ID:bRQlg2Rz0
>>163
それって5ナンバーの税金を軽並みに引き下げてほしいだけだろう?
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/17(月) 22:52:25.04 ID:Yv/gl1FT0
>>163
それならまさにいまのコンパクトじゃないか!
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/17(月) 23:01:54.73 ID:6mlD7KJHO
>>162
もちろん軽ワゴン程度の重心の高さでは普通に走る分には何ら問題はない。
そんなに挙動に問題があるのならそこらの山道の崖下はミニバン、
ハイトコンパクト、ハイト軽の墓場になっていることだろう。
おバカの重心ならいざ知らず、普通の人はそうなる前にまず減速するからね。
だが報告されているフィットのように外乱に弱くてハンドル操作の反応も遅く、
直進安定性にも乏しいという車はさすがに運転していて疲れるだろうね。
ホンダというメーカーは先進的な足を有するNSXも作れるのに、ただ安くしときゃ
飛び付くだろうというように、廉価コンパクト乗りそのものを舐め切っているとしか思えないな。
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/17(月) 23:07:10.86 ID:YGuk95BM0
単独横転事故の統計を見れば、軽が相対的に不安定なのは自明だけどな
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/17(月) 23:15:17.92 ID:bRQlg2Rz0
コンパクト的な乗り味の軽がほしかったらスズキのKeiターボの良程度中古でもさがせばいいんだよ
http://homepage2.nifty.com/SHIN/tokyo-motor-show2003/suzuki/kei-sport-r-swift-jwrc.jpg
幅がやや狭いのと排気量が違う以外はホイールベースもタイヤサイズもサスペンションもブレーキも
サイドパネルもドアもスイフトと共通だから、スポーツかワークス買っとけば加速も同程度
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/17(月) 23:27:14.68 ID:HLHDdGk9O
館ひろしが軽に満足してるなんて到底思えない
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/17(月) 23:31:02.40 ID:7ok5i0Kv0
本当の金持ちは自分で運転しないからな
だからVIPシートは運転席ではない
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/17(月) 23:32:51.12 ID:lpUU4xjz0
>>170
だな。真のVIPシートはフィットの後部座席。
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/17(月) 23:46:25.77 ID:IEmm6jgK0
>>166
挙動に問題があっても問題ない、
7〜8人乗れるミニバンならばな。

軽は4人しか乗れないのに重心が高いから納得できないと言っているんだお。
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/18(火) 06:33:25.71 ID:4eHJO4SZ0
>>171
だな。
フィットの後部座席の乗り心地ときたらすげーからな。
幅の広いお安いコンパクトの代表だけあるよな。





幅が広くて乗り心地がいいはずなのに・・
下手すると商用軽といい勝負。どんだけ、足回りの手を抜いてるんだよ・・
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/18(火) 11:23:32.83 ID:PgLn8to70
スイフトの後部座席は狭いけどいいと聞いた
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/18(火) 15:02:00.66 ID:KQH3+/Tq0
フィットは新型になってまだ出て日も浅いというのにもうリコール4回目なんだって?
まさに安かろう悪かろうの車なんだなあ。
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/18(火) 19:35:43.57 ID:41B9lKxh0
リコールになっているのはハイブリッドらしいから、軽よりは高いのが多そうだけどね
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/18(火) 19:53:14.15 ID:7ivwU3Qn0
>>175
不具合叩きが流行ったから、ちよっとしたことでもすぐリコールするって流れに
なってるんだと思うよw

海外向けメーカーではね。
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/18(火) 21:02:48.62 ID:vw6SXqdM0
スズキの社長の「軽は貧乏人の車だ」みたいに、ホンダの社長から「フィットは安かろう悪かろうの貧乏人の車だ」って
言ってもらえたら、ここの軽側も少しは浮かばれるのにね?
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/18(火) 21:03:58.99 ID:pLOcR7AY0
フィットはグローバル貧乏のための車だからな
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/18(火) 21:13:51.44 ID:vw6SXqdM0
まあ、ここの軽太郎がどんなに言ったって、意味ないけどねw

ここの軽太郎も悔しければ、スズキに「軽は貧乏人の車じゃなくて、(軽ターボは除く、但し廉価版国産コンパクトを含む)」
と言ってくれって文句言いに怒鳴り込めば良いのに。
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/18(火) 21:14:13.91 ID:YA2QD8470
確かに軽だとリコール相当の欠陥が有っても乗ってるのが
所詮マルシン程度の貧乏人しか居ないからたとえ死人が出ても
大した問題にならないしね。
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/18(火) 21:15:40.89 ID:pLOcR7AY0
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/parts/000/004/807/960/4807960/p1.jpg (http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/parts/000/004/807/960/4807960/p1.jpg?ct=95c8480ad179)

軽はターボであることがステータスだからな
このエンブレムはホンダの純正品だ
スズキとホンダは仲良くしような
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/18(火) 21:16:23.34 ID:KNS1zUq40
>>178>>180
軽増税は、スズキ自動車の経営上マイナスだから反対するのは当たり前。
その一方でハスラーなんてふざけた車を平気で出すのがスズキの笑えるところ。
発言に真実味を持たせたければ100万円以上の軽を全廃するくらいしないとね。
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/18(火) 21:19:38.85 ID:pLOcR7AY0
>>183
ハスラーは105万円で新車が買える
ターボにすると一気に150万円になる

ターボは高級車
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/18(火) 21:35:27.58 ID:3EhFYTSj0
>>184
スズキハスラー
G 2WD 1,211,700円
Gターボ 2WD 1,295,700円
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/18(火) 21:51:49.95 ID:pLOcR7AY0
>>185
ハスラーのホームページも探すことができないのかね?
検索能力低すぎてかわいそう

グレードA
http://www.suzuki.co.jp/car/hustler/detail/
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/18(火) 21:55:18.10 ID:KNS1zUq40
付いてて当たり前の本革ステアリングとHID、アルミホイールが付いてるXだと
137万と145万だね。ターボ分の差額が8万円なのはそんなものでしょ。
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/18(火) 22:02:27.30 ID:3EhFYTSj0
>>186
ターボ有無の差を示しただけ

> 検索能力低すぎてかわいそう
「一気に150万円になる」とか書いてる奴に言ってやれ
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/18(火) 22:17:36.88 ID:3EhFYTSj0
>>187
> 付いてて当たり前の本革ステアリングとHID、アルミホイールが付いてるXだと
付いてて当たり前のアルミホイールが付いてないな

http://o.aolcdn.com/hss/storage/adam/ddb47f1a5430166e0c4d3f354da8bf7c/000.jpg
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/18(火) 22:25:41.99 ID:7pSbIDdb0
スイフト試乗しちゃうとワゴンrハスラーは買う気にならないな
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/18(火) 22:31:14.69 ID:pLOcR7AY0
>>190
逆だな
軽より狭いとか舐めてんのかこのゴミ車
という感想がスイフト
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/18(火) 22:31:16.91 ID:QRCWZIoHO
廉価コンパクト乗りはグローバル貧乏か、確かにw
しかし相変わらず貧コンさんの貧乏コンプレックスは凄まじいなw
いくら軽を叩いても自身の情けない廉価コンパクトがプレミアムコンパクトに化けてくれるわけじゃないのにね。
国産廉価コンパクトの見るべき点は燃費と安さだけなんだよ。
車としての面白みや楽しさは皆無だし、何と言ってもデザインがどれも不細工でみっともない。
あんなのに乗ってて情けない気分にならないのかな?
某輸入コンパクトと国産廉価コンパクトが並んで走っているのを後ろから見てつくづくそう思ったわ。
デザイナー含めた造る側もコストダウンばかりでやる気がないんだろうな。
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/18(火) 22:41:00.79 ID:q9FnHObv0
軽にせよコンパクトにせよ、そのなりに大きな対価を支払って手にするわけだから
他のものと比較して優れている部分をアピールすることでその選択の正しさの実感を
深めたいのはわかるけども、自分には合わなかったが互いにライフスタイルに合った
それぞれの最善を選択した、そう思っておけばそれでいいんじゃないかな
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/18(火) 22:46:14.73 ID:QRCWZIoHO
その点マツダはしっかり仕事をしているな。
アテンザ、アクセラと比べれば見劣りはするが、新デミオもフィットやマーチ、
ヴィッツなどよりデザインは遥かに良い。
スイフトは軽ワゴンの兄貴分みたいなパッケージだからコンパクトカーとしての
デザイン云々を語れるだけの内容は持ち合わせていないな。
まあそれでもフィット、ヴィッツ、マーチの三タコデザインよりはいくらかマシなのかなw
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/18(火) 22:46:46.80 ID:KlnPoq6s0
「貧乏人」という言葉に過剰反応する人が居るが、日本人ってのは嘗て「一億総中流」「総中産階級」なんて標語もあったが、
自分だけが貧しいのは、そりゃ我慢ならないだろうが、周りが皆、同じように貧しければ気にならない民族心性なんだな。
「格差社会」なんて言われるようになったが、「貧乏人」というよりは「庶民」と言った方が実情に近いと思うんだが…。
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/18(火) 22:47:30.06 ID:7pSbIDdb0
新デミオは大型化するみたいだし楽しみだな
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/18(火) 22:48:17.39 ID:pLOcR7AY0
貧乏人は 人 だろ
ナマポになったら車持てねぇんだ

そんなの 人 じゃなえぇ
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/18(火) 22:48:57.93 ID:7pSbIDdb0
>>191
軽は車幅狭いだろ
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/18(火) 22:57:05.71 ID:pLOcR7AY0
>>198
車内でワイルドだろぉ?っていうポーズするなら軽は肘や膝がドアに当たって狭いかもしれん
しかし普通に座る体勢がつらいのはスイフト
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/18(火) 23:04:02.41 ID:3EhFYTSj0
おデブちゃんか
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/18(火) 23:05:48.14 ID:pLOcR7AY0
180センチ75キロのガリですまんな
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/18(火) 23:09:37.43 ID:7pSbIDdb0
とりあえず軽はベンチシートやめてまともなシート付けろと言いたい。
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/18(火) 23:11:44.82 ID:3EhFYTSj0
ああ胴長短足君か
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/18(火) 23:13:53.29 ID:pLOcR7AY0
俺は運転席側から出れない場合助手席側からすっと出れるインパネシフトのベンチシートは
メリットしかないと思ってる
走りだす前にDに入れるだけのレバーなんて邪魔なだけだし床にある必要ないからな
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/18(火) 23:54:45.86 ID:hj7vjU/K0
だっせえスレw
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/18(火) 23:55:26.95 ID:pLOcR7AY0
うるせーぞチャリンコ小僧
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/19(水) 01:00:39.40 ID:DpjeK3EV0
>インパネシフトのベンチシート
http://www.rinku.zaq.ne.jp/2311/homepage/tanto_side.jpg
こういうのって、シートベルトとか工夫すれば、力士とか真ん中に王様座りして、片手運転とか出来るもの?メーターも中央にあるしw
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/19(水) 01:47:54.68 ID:5E9F7wQL0
ベンチシートと言っても座面はちゃんとホールドするような形状だからな
ただ間が繋がってるってだけで
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/19(水) 18:29:10.45 ID:/kPTRiRh0
>>207みたいなシートだとホールド感なくて疲れそうだけど最近のベンチシートは良いのか
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/19(水) 18:50:56.77 ID:5E9F7wQL0
疲れるっていうかホールド性低いとカーブで尻が滑って危ない
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/19(水) 19:21:05.26 ID:5TAuWoEp0
>>210
軽やコンパクトのシートにコーナリング時のホールド性とか求めちゃうの。
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/19(水) 19:26:07.68 ID:/kPTRiRh0
ベンチシートって別にコストダウンになるわけでもないのに
何で軽では広く採用されてるんだ?
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/19(水) 19:28:35.04 ID:5E9F7wQL0
>>211
街乗りの右折で尻が滑るぞ
シートの表皮がジャージだとなお滑る
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/19(水) 19:30:28.59 ID:FcH119jc0
>>212
ベンチシートにするということは、おばちゃんのお買い物であり、
コーナーで尻が滑ることよりも広さや買い物袋を置くためのスペースという考えからだよ。
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/19(水) 19:30:36.31 ID:5E9F7wQL0
>>212
フロアシフトやめてインパネシフトが主流になって室内の広さを重視した結果
ミニバンでもインパネシフトはよくあるが、ウォークスルーで後ろに行ける必要がある
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/19(水) 23:01:21.43 ID:4tm5T+4kO
ベンチシートというのはちょっとした荷物を置いたり、運転手が左のドアから
乗り降りする場合には便利だな。
だがフロアシフトというのはどうにも好きになれないし、ベンチシートである
必要も特に感じないので、それを選ぶ気にはなれないね。
でもフィットなんて現実に使われている状況を見たらベンチシートにしてあげたほうが喜ばれそうだけどな。
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/19(水) 23:07:14.00 ID:WwLi3xW90
普通車ではない黄ばみナンバー
ぷw
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/19(水) 23:31:12.61 ID:1HoiHAbR0
欧州圏では黄色のナンバーなど珍しくもないし普通車にも付いてるよ。
コンパクト海苔って揃って頭の悪そうなことしか言えないんだな。
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/19(水) 23:34:43.40 ID:pKGAwOIp0
欧州圏で日本の軽自動車が珍しくないなんて初めて聞いた。
ムーヴだのワゴンRだのタントだのが欧州では幅を利かせてるのかな?
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/19(水) 23:37:24.10 ID:5E9F7wQL0
黄ばみどころか軽のナンバーは正真正銘の黄色
幼稚園児の黄色い帽子よりも黄色 赤と緑の波長が完全に同じ真の黄色


黄色のイメージ
黄色が与える色の効果

黄色は有彩色の色の中でも1番明るい色。

知性を意味する色で人に喜びを与える色。

黄色は見ているだけで心を弾ませ、楽しい気分にさせてくれる。

膨張色、進出色、温暖色、興奮色、軽い色のイメージ効果がある


黄色の心理効果

集中力を発揮させる。
判断力UP。
記憶力を高める。
注意をうながす。
気分が明るくなる。
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/19(水) 23:38:49.44 ID:pKGAwOIp0
黄色いナンバープレートという劣等感
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1373383013/

463 自分:阻止押さえられちゃいました[] 投稿日:2014/03/18(火) 07:54:03.99 ID:cgWWcyL2
黄色いナンバープレートは国が軽太郎に与えた罰ゲームだからなw
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/19(水) 23:41:39.89 ID:5E9F7wQL0
現実は売れまくっている軽
黄色に悪いイメージは無いのさ
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/20(木) 01:09:30.14 ID:EOuJWsya0
高速利用の頻度が多い、3人以上乗車が多いならコンパクト、
一般道が殆どで乗車人数が少ないのなら軽自動車でいいだろう

一人乗車時で、60〜80km/hまでの加速ならNAコンパクトより軽ターボのが良いだろうし
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/20(木) 01:39:44.16 ID:AGuEkbNs0
>ミニバンでもインパネシフトはよくあるが、ウォークスルーで後ろに行ける必要がある

コラムシフトじゃアカンの?
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/20(木) 01:45:56.52 ID:2gvT9HUr0
コラムシフトは操作性が悪い
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/20(木) 08:07:25.76 ID:di9mTWJh0
>>221-222
欧州にも黄色いナンバーはあるしニューヨークのナンバーも黄色だから
https://yukialice.files.wordpress.com/2009/08/605.jpg?w=460
http://www.r8pl8z.com/wp-content/uploads/2010/11/pg-benis-funny-license-plate.jpg
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/20(木) 08:16:47.78 ID:di9mTWJh0
>>211
スズキは以前はスイスポとKeiワークスがレカロシート標準装備だったけどね
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/20(木) 08:54:31.40 ID:5UxQDxUc0
このスレはファーストカーとしてなのかセカンドカー以降としてなのかどっちですか?
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/20(木) 08:57:23.73 ID:ibRVycq50
複数台あれば、その中に軽があってもいいというのは甘えだね。所詮、軽。
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/20(木) 11:55:57.92 ID:Lxce811+O
軽より安い車のくせにコンパクトカーなら許されると思っていること自体がそれこそ甘えでしょうに。

所詮は軽以下の安物。
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/20(木) 13:02:34.10 ID:NP48oIOV0
コンパクトでも国産の安物はダメだな。
見てくれも品質も悪すぎる。
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/20(木) 13:11:47.01 ID:ibRVycq50
まあ、高い軽もあるらしいね、しかし、貧乏人が高いモノ買ってどうしようって?
メーカーに貧乏人の見栄っ張りを看破されて、いいようにぼられてる軽乗りが
憐れではあるが、自分を見失った結果だから甘んじて受け入れるがよい。
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/20(木) 14:43:06.06 ID:Lxce811+O
自分を見据えた結果が廉価コンパクトか。
メーカーもそのあたりを見透かしているからポンコツコンパクトしか出さないわけだよな。
プレミアムコンパクトなんて一生買える連中ではないからねw
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/20(木) 16:30:10.67 ID:ibRVycq50
実用車が廉価である事は喜ばしい事だね。貧乏の手前で生活してるから
必需品であってもそんなに金は掛けられないし、そこで概ね役に立つもの
というとコンパクトになってしまうのは仕方ない、軽は所詮、軽だから問題外
だからね。
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/20(木) 19:20:52.66 ID:dohBciXP0
まあ総合評価で見れば軽の圧勝だがな。

乗り心地:コンパクト優位
安全性:コンパクト優位
パワー:コンパクト優位
静音性:コンパクト優位
ユーティリティ:軽自動車優位
世間の情勢:軽自動車優位
下取り:軽自動車優位
デザイン:軽自動車優位
税金保険料:軽自動車優位
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/20(木) 21:13:40.23 ID:EugrpNcc0
直進安定性 軽 〇 コン 〇
小回り性能 軽 〇 コン 〇
重   心 軽 × コン 〇
維 持 費 軽 〇 コン ×

単純に、維持費と重心のトレードオフだと思うw
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/21(金) 00:07:18.40 ID:K8KClSFJ0
>>236
重心(操縦安定性)なんてものがサンダル代わりの軽やコンパクトで重要な
ファクターなわけないだろ。低重心を商品としての訴求点にしてる軽コンって
どれだよ。スペース効率と経済性だろ、低価格スモールカーの商品性の要
点は。
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/21(金) 08:50:35.49 ID:NSpHu+ox0
サンダルだの訴求点だのというなら、これでいいじゃん

貧民度合 軽 圧勝 コン 完敗

ソース:
<調査結果:世帯年収ごとの車種タイプ>

     ~200万 200~400 400~600 600~800 800~1000 1000~

軽自動車  46   39     26     23     15    12
ミニバン   13   15     24     26     26    22
コンパクト  18   21     21     20     20    17
ステーワゴン.   9   10     11     12     14    13
セダン     8    8      9      11     14    22
SUV.     2    3      5       5       6     7

(出典:リブ・コンサルティング)
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1402/19/news140.html

ポイント
年収が上がるにつれ割合が減少するのは軽自動車のみ。
ステーションワゴンとコンパクトは似ている。

低所得層向け経済性が取り柄なのは軽自動車という、皆、分かっている結論。
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/21(金) 09:24:15.74 ID:K8KClSFJ0
>>238
そうだよね。年収400万以下の層だと軽1位、コンパクト2位の占有率なんだから
経済性、お財布に優しいのが訴求点なのが軽コンだって一目瞭然だよね。
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/21(金) 09:36:27.84 ID:vBkglvUc0
乗り心地と安全性はいまいちだが維持費が安い分電動スライドドアや
エアロパーツを装備できるし天井も高くて開放感のる軽は最高。
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/21(金) 09:39:31.72 ID:NSpHu+ox0
>>239
がんばるねw
年収400万以下の層を切り出してみよか。

     ~200万 200~400

軽自動車  46   39
ミニバン   13   15
コンパクト  18   21

1位は軽でダントツ。200→200~400で5減少(減少は軽のみ)。
2位は軽の約半数で28~18離されてコンパクト。200→200~400で3増加(増加は軽以外全ての車種)
3位はコンパクトから5~6程度の差でミニバン。200→200~400で2増加(増加は軽以外全ての車種)

お財布に優しく貧民に選ばれるという訴求点なのは、軽のみが一目瞭然だよね。
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/21(金) 09:41:18.40 ID:vBkglvUc0
年収の話はNG
軽とコンパクトを比較しろ
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/21(金) 09:47:43.01 ID:NSpHu+ox0
>>242
重心(縦横比)で比較しようかねえ。
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/21(金) 10:39:15.75 ID:NSpHu+ox0
>>239
あらら、もしかして論破終了?

結論は
お財布に優しく貧民の選びやすさというのが訴求点なのは、軽のみでコンパクトとは別次元
軽はそれ一台では車の体を成さないクルマモドキで軽ポックリは貧民の扱い。
コンパクトはそれ一台でハッキリと普通車で、軽自動車とは直接比較するレベルにすらない。
ぐらいでいいかな?
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/21(金) 12:27:47.07 ID:ZzfBPxOy0
コンパクト以上のに乗ってる人から見たら目糞鼻糞なんだから仲良くしようぜ
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/21(金) 12:28:42.11 ID:sBP29wGl0
重心っていつも一言程度で簡単に論破されちゃうんだよな。
後は悔しさ一杯で無意味な自己満の連投といういつものワンパターン。
これじゃ飽きられるわけだわ。
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/21(金) 12:43:49.85 ID:X8gKhfBJ0
>>244
私自身、軽ターボからコンパクトに経済性を理由に乗り換えたくらいだから減免税
コンパクトならお財布に優しいのにねえ。それだけコンパクトには商品としての魅
力がないのかな。新車販売の4割を軽が占める状況だからメーカー側も軽に注力
してる結果なんだろうね。
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/21(金) 12:45:40.38 ID:mZgjYFDi0
>>237=>>246
重心厨ですが、日本は山岳国家であり街乗りレベルでカーブも勾配もありますので、
>>237では論破できてませんよ?
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/21(金) 12:46:12.30 ID:mZgjYFDi0
さて、俺の考える軽の問題点について述べよう・・・
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/21(金) 12:48:45.55 ID:mZgjYFDi0
軽は本来、本当に街乗りカーならば、2人〜3人乗りのボンネットバンで
事が足りるのだが、なんとか4人乗りの乗用車になろうとして、どんどん背が高く
なり、どんどんホイールベースを伸ばしていった・・・

その結果どうなったか?
重心が高くなり、小回り性能を失ったのは必定
当然の結論だね・・・
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/21(金) 12:52:11.37 ID:mZgjYFDi0
例えばロードスターの最小回転半径は4.7m
今は亡きコペンは4.6m

ラッシュ/ビーゴの最小回転半径は4.9m
ジムニーは4.8m

軽の小回りの優位性はほぼ消失してしまっている・・・
残ったのは何か?

そうです、高重心だけですね?
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/21(金) 12:54:51.75 ID:z8mQLI4w0
>>247
お前さん自身の個人的な台所事情なら、ブログでもどうぞ。

世間は、お前さんが持ち出した「年収400万以下の層」という部分については、
年収が下がれば下がるほど、そのような貧民の訴求点が高く軽NAやらターボやらだね。
つまり、経済性を理由に低収入層により人気があるのは軽自動車のようだね。

ミニバンやコンパクトユーザーには、そのような訴求点は響かないというのがデータに出てる。

まあ、>>241を論破してみたら?
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/21(金) 12:55:47.73 ID:mZgjYFDi0
別に、ヴィッツ・フィット・デミオ・スイフト・ノートが低重心とは言わないぞw
でも、普通の重心なんだ・・・

軽は普通じゃなくミニバンみたいだw
ミニバンは7〜8人乗れるから納得できるが、軽の場合単に重心が高いだけだ

明らかに、「軽は重心は高いが維持費が安い」ってのが結論なんだよ・・・
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/21(金) 13:07:26.34 ID:mZgjYFDi0
別に俺は軽否定ではない・・・
昔は軽でも面白そうなものはあった。

例えば、ミラアヴィRSとか。
隠れたホットハッチで、低全高なターボ5MT車。
10年前には買えたんだけどなあ。

それから、初代プレオのロールーフ仕様。
全高はぎりぎりで1550mm以下。
SCにハイオク仕様は行き過ぎだろうが、レギュラー仕様のマイルドチャージ
車もあった・・・
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/21(金) 13:13:26.44 ID:mZgjYFDi0
もしステラにもロールーフ仕様が出ていたら、買っていたんですけどね・・・

全高1550mm以下は譲れませんしw
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/21(金) 13:21:10.75 ID:qfN1EXVN0
トールボーイの軽でも、ガラスをポリカーボネートにすれば
重心が下がり、無理が利くようになる(こけない)。
ポリカーボネートでも表面処理でガラス並みの硬さに出来る。
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/21(金) 13:26:52.58 ID:HjKh1jtF0
軽は重心が高くて車幅も狭いので揺れやすいけど
近距離移動なら全く問題ない。
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/21(金) 13:34:02.05 ID:p9Ax1uBZO
まあこれだけ重心重心言ってる人間がこんなのに乗っているんだから論破以前の問題だなw

【スバルR2インプレ】 http://www.webcg.net/WEBCG/impressions/000014731.html
シートはクッション、バックレストとも中身のウレタン(?)に表皮のファブリックが
ピタリと糊付けされ、日本車には珍しく、まるで樹脂製かなにかのように沈まない。
要するに硬めなのである。後席は狭苦しさは免れない。シートも小型。
リクラインもあることはあるが、むしろそれは背後の荷物をより楽に収容するための
ものらしく、直立に近い姿勢を強いられる。
ステアリングがダルでフィールに乏しく、おまけにロッ ク・トゥ・ロック
3.4回転の割にはレシオが遅いため、コーナーではアンダーを出しやすく、手が追いつかない場面もある。
他のハイトワゴンに較べてなぜか妙に重心の高さを感じることもあり、首都高でも積極的には飛ばす気になれない。

【スバルR1インプレ】 http://www.motordays.com/newcar/articles/r120050219/
車重は810kgとやや重めでそれを R2の「R」グレードと 同じ4気筒NAエンジン
(54ps、6.4kgm)で引っ張るわけだから、力不足はいかんともしがたい。
CVTにはマニュアルモードどころか、スポーツモードもないので、いざという時は
Lモードで引っ張るしかないが、それでもウルサイばかりで期待するほど加速はしない。
残念なのはとにかくコーナリングが不得意なこと。
15インチのポテンザRE080を履くが、グリップ云々という話の前に、
フロントの接地感がないというか、重心が高いというか、完全にスローダウンして
コーナーに入る以外に対処のしようがない。
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/21(金) 20:32:01.86 ID:X8gKhfBJ0
>>248
山間部にお住まいの方でそこに拘る意味が大きい人はプライオリティが上がる、って
だけではないかな。人口の多くは平野部に住んでるからねえ。

>>252
低所得者に経済性重視の車が売れるのは自然なことでしょ。複数台所有について
触れてないからファーストカーを回答したら軽は所得階層が上がれば下がって当た
り前だね。JAMAの統計との差が複数台所有分を示すだろうから興味深いね。

                 大型・中型 / 小型 / 大衆 / 軽 / ボンネットワゴン / キャブワゴン
第1分位(年収126万円)    3      13     20    55     20       7
第2分位(年収293万円)    3      13     28    51     23       12
第3分位(年収438万円)    4      14     26    52     30       19
第4分位(年収633万円)    5      16     22    48     39       23
第5分位(年収1098万円)   6      24     26    38     43       20

自動車保有世帯の8割の人が含まれる第4分位までは半分が軽自動車。
上位2割層の第5分位でも38%の人は軽自動車を保有。第4分位では半数近い48%が
軽自動車保有。
軽やコンパクトみたいな経済性重視のお安い車が所得の低い層に選ばれる(車種
の層別最大値は軽が第1分位、コンパクトを含む大衆は第2分位)のは当然。
分位に従って率が上昇するのは大型・中型、小型、ボンネットワゴン。
ポッキリ率は収入分位が上がる程減少、コンパクトを含む大衆で一番多い第2分位の
ポッキリ率は7割超。

ソース↓
「2011年度 乗用車市場動向調査報告書」(日本自動車工業会/JAMA)より
http://www.jama.or.jp/release/news/attachement/20120404_jouyou.pdf
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/21(金) 20:32:28.73 ID:XLeS6gAn0
フルノーマルのFD乗ってるが・・・
重心高いってか、それなりに怖いぞw

デミオと比べてなw
ビートならFD並みだとは思うw

デミスポ以外のコンとかビート以外の軽はシランがなw

何かを犠牲にしないと求める性能を実現するのは無理w
腹立たしいがwランエボとかインプが最強なのかもねw
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/21(金) 21:12:36.69 ID:z8mQLI4w0
>>259
大型・中型 / 小型 / 大衆 / 軽 / ボンネットワゴン / キャブワゴン

にコンパクトのコンの字も無いデータで、どうしようって言うの?何を証明するの?
まあ、軽自動車が低所得層には訴求する乗り物であることは一目瞭然だけど・・・。
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/21(金) 21:13:10.60 ID:MZC8GufR0
> ポッキリ率は収入分位が上がる程減少、コンパクトを含む大衆で一番多い第2分位の
> ポッキリ率は7割超。
軽が多いから当然
軽が多いほどポッキリ率が高いからなw
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/21(金) 21:13:24.05 ID:mZgjYFDi0
>>258
内容には反論できないから、「重心の言う事は信用できない。」って論陣しか
貼れんの?情けなくない?
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/21(金) 21:15:12.43 ID:mZgjYFDi0
>>250〜の内容に反論してみろよw
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/21(金) 22:38:29.28 ID:X8gKhfBJ0
>>264
軽コンみたいな安くてチッコイ低速街乗りサンダル車がドライバビリティより
ユーティリティーを優先するのは当たり前のことでしょうに。
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/21(金) 22:41:45.30 ID:kNfqnDUG0
>>250
車高が高い=重心が高いと思ってる馬鹿
セダンでもサンルーフあれば重心は高くなる
屋根がガラス張りのフィットみたいなムーンルーフの車は死ぬほど重心が高いのだ
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/21(金) 22:41:59.76 ID:p9Ax1uBZO
>>263
言動が一致しない人間の言うことなどには誰も耳を貸さないということだよ。
そんな当たり前のことすらわからないのかね?
悔しかったら重心の高い車から降りて重心の低い車に乗っておいで。
それが出来たらちゃんと主張を聞いてあげるからw
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/21(金) 22:45:29.76 ID:kNfqnDUG0
普通車で一番重心が高い車はソーラーパネル仕様のプリウスである
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/22(土) 00:04:56.12 ID:sBP29wGl0
きっと「重心」というのは誰もが普通にやっている、車によって運転スタイルを
変えるということが出来ないほどのぶきっちょなのだろう。
頭の上のスペースが広ければそれだけ開放感もアップするし乗降性も楽になる。
結局個人が何を求めるかによって選ぶ車のスタイルは違ってくるし、それによる得手不得手の
優位性の押し付けなどはまさに人それぞれの主観の部分であって、
それをごり押しする方が人として幼稚で偏屈であると言わざるをえない。
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/22(土) 00:12:27.50 ID:1Yt63HMp0
プリウスはただでさえ重いソーラーパネルを選ぶと
オマケでこれまた重いムーンフールがセットでついてくる
燃費が一番悪いのはこの高重心のプリウス
あまりに屋根が重いのでサスペンションは専用のものになる
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/22(土) 01:02:48.54 ID:DNWkV1zd0
俺は長身だから背の低い軽は窮屈で乗れんな…例えプチミニバン的であろうと、トールボーイじゃなきゃ軽という選択肢はない。
あとミニバン的なのに4人しか乗れない?
滅多なことで4人乗せる事の無い人には7人乗せられても持て余すだけだそうし、そういうニーズの人が軽を選択する。
でもまあ、ツーシーターとか使い方が制限されるのも不便なので、4ドア4人乗りが、日本では丁度いいバランスなんだろう。
5人乗り以上の必要性がある人は軽を選ばないし、そこは欠点とかじゃないんだよね。
ハイト軽の重心? 気になる様な運転をしなければ無問題。常用域で走りが破綻するんなら、ミニバンもNGって事だからな。
所詮は大衆車なんだから、多少のスポ車的な要素を求めても詮無き事というか、だったらスポーティーセダンや本格ホットハッチを選択すれば良いだけの事だよな。
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/22(土) 12:04:05.45 ID:nzBvfnZO0
>>265-271
それだけ頑張っても、結局、>>250そのものに対する論評は無しか?
つまりそれは、内容自体に反論できないってことを証明しているんだわさ〜w
無理すんなよw

>>250に書いている様に、軽は矢鱈と背を高くしてWBを伸ばしていったから、
重心が上がり、小回り性能を失った・・・そのまんまじゃんw

結局、それ(>>250)自体には、反論できないってことだよ、事実だからw
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/22(土) 12:11:57.90 ID:nzBvfnZO0
>>271
ミニバンは7〜8人乗りだから関係ない。
4〜5人乗りの乗用車を選ぶなら、コンの方が重心が低いという話だ。
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/22(土) 12:21:24.35 ID:nzBvfnZO0
一方の小回り性能はどうか?

軽は最近、タイヤの14インチ化が進み、今や13インチはアルトエコだけになってしまった。
それももう長くはない・・・

ミライースの最小回転半径は4.4m
ヴィッツの最小回転半径は4.5m

小回り性能も優位性を失った・・・

街乗り街乗り言うなら、小回り性能を重視すれば良いと思うが、どうも乗用車になろうと
しているみたいだw
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/22(土) 12:23:05.77 ID:nzBvfnZO0
維持費は安いが重心の高い乗用車




・・・それが軽ってところかな。
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/22(土) 12:52:51.66 ID:cS3uI9KP0
最小回転半径比較(単位m)

ミラージュ 4.4
ヴィッツ 4.5
パッソ 4.7
デミオ 4.7
スイフト 4.8
フィット 4.9
スプラッシュ 5.2

スペーシア 4.2
アルト 4.2
ワゴンR 4.4
タント 4.4
ムーヴ 4.4
ミライース 4.4
N BOX 4.5
N ONE 4.5
N WGN 4.5
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/22(土) 12:55:51.43 ID:cS3uI9KP0
>>276に追加。

マーチ 4.5
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/22(土) 15:16:13.22 ID:DNWkV1zd0
最小回転半径4.5m
https://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=yhulA0nIaAQ#t=382
でもスポ車と比べちゃ重心は高いだろう…そりゃ。
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/22(土) 16:29:26.31 ID:LdvXv1UdO
結局重心というのは>>265-271で完膚無きまでに論破されているのに、悔しいもんだから
どうでもいいようなこじつけ並べてそれを認めようとしないだけなんだよな。
軽ワゴンの重心程度で困っている奴は万に一人もいないよ。
その高さと広さで恩恵受けている人はほぼ全員だろうがな。
日本は山岳地帯だ?だったらフィットなんかハスラーの足元にも及ばないだろうよ、
ハスラーより車高は低くてもねw
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/22(土) 20:02:56.26 ID:z5yNU3cU0
なんだかんだ言っても単独事故で軽が横転する割合は高いのだから、安定性に劣るのだろう
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/22(土) 20:32:24.75 ID:hPRaIefG0
グラストップ否定の意見が多いみたいだけど、俺的には結構ポイントの高い装備だと思う。

ハンドリングや燃費に悪影響があることは否定しないが、オープンとはまた違った開放感が楽しい。

営業車なら実用本位で選ぶのも仕方ないけど、こういう一見無駄な装備に手を出せるのが
自家用車だと思う。

たとえそれが買い物用のセカンドカーだとしても実用性だけの車は欲しくない。
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/22(土) 20:36:02.41 ID:GsIJwmuS0
ご近所の買い物、送迎用の車にオープンとはまた違った開放感なんて求めないなあ。
機能と、本来価値の経済性を真面目につめた実用車の方が好ましいね。どちらが
売れ筋かで買い手の求めてるものは自ずと答えが出てるわけだ。
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/22(土) 22:36:01.29 ID:xvJKjn9P0
重心にとってすら車の重心は、車選びの第一条件じゃない。
ジムニーやハスラーで悩むくらいだしな。

ジムニーシエラが、専用設計じゃないからだめといってるが
ミラの拡大版のパッソですら軽(ミラ含む)よりすぐれてるといってる。

しょせんその程度の物でしかない。
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/22(土) 23:04:11.91 ID:DNWkV1zd0
>一見無駄な装備に手を出せるのが自家用車だと思う。

念。

遊び心は商品への付加価値には大切だね…
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/23(日) 08:02:32.25 ID:SdRTZyqz0
>>282
>機能と、本来価値の経済性を真面目につめた実用車の方が好ましいね。

無論、そういう価値観を否定するつもりはないし、そう考える人が多いのも事実だと思うよ。
多分、車に興味のない近所のおばさんに聞いてもそういう答えがかえってくるんじゃないかな?


>どちらが売れ筋かで買い手の求めてるものは自ずと答えが出てるわけだ。

世の中の売れ筋が個人の嗜好とずれることなんて珍しくないだろ?
そして、車に限った話じゃないけど、その分野に多少なりとも関心・興味の
ある人間にとっては、定番や売れ筋は往々にして味気なくみえるものだよ。


あと機能面だけで考えるなら、最廉価の軽自動車でも事足りるケースが
ほとんどだし、トールワゴン型にする必要すらないと思う。
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/23(日) 09:00:29.53 ID:k4V/Xmd4O
サンルーフについてはアウタースライドのサンルーフとインナースライドのグラスサンルーフを
過去に所有していたが、どちらも別にあってもなくてもいいかなという感じだったかな。
換気や煙草の排煙には役立つが開くことはあまりなかったし、オープンカーの開放感には遠く及ばない。
ただグラスルーフは車内がとても明るいという利点があるね、まあその反面眩しくて暑いわけだが。
フィアット500は半分がグラストップのはずだから興味ある人は乗ってみるといい。
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/23(日) 11:06:00.50 ID:sdekUk2F0
>>285
>最廉価の軽自動車でも事足りるケースが
>ほとんどだし、トールワゴン型にする必要すらないと

付いてて当たり前の装備もない粗末さとか、窮屈な室内ってのは「事足りる」って
言わないんだよ。
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/23(日) 13:08:29.11 ID:5Nv2ksfg0
クスクスは軽でも四人乗せるから窮屈なんだろうな
付いてて当たり前とか言ってるけど、軽のケイターハムですら、鉄っちんホイールで事足りるんだし
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/23(日) 13:23:19.93 ID:EVlSocky0
まぁスペーシアかNBOXかタントが最強ってことだわな
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/23(日) 13:38:12.67 ID:bVN47diR0
まぁ地域によってクルマの選択は違ってくるよな
軽乗りの大半は車が無いと生活出来ない地方の方じゃないの?
町で軽がたくさん走ってるから、なんの抵抗もなく軽を選んだんだろうな
ぶっちゃけ軽は貧乏人とは言わないけど、低所得者向けのイメージがある。
都市部の大半の人は軽の税金が七千円なんて事も知らない。
興味無いから。
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/23(日) 13:43:40.60 ID:EVlSocky0
それは東京23区内の話だろ
地方都市なんか軽ばっかだ
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/23(日) 13:57:07.23 ID:bVN47diR0
ここの軽乗りはそれなりの所得があるのだろうけど。
軽ターボ、革ステアやアルミホイールなんかの主張は、
低所得じゃ無いって言うアピールにしか見えないんだよな。
軽の購入ポイントはそんなとこじゃ無くて、他にあったんだと思うけどね。
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/23(日) 14:17:17.38 ID:sdekUk2F0
>>292
>軽ターボ、革ステアやアルミホイールなんかの主張は、
>低所得じゃ無いって言うアピールにしか見えないんだよな。

僻みっぽいんだねえ。ご近所用のセカンドカーの軽コンとは言え、ファーストカー
とのあまりな落差は気持ち悪い、ってだけだよ。ツルツルウレタンステアリング
とかお断りだよね。
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/23(日) 14:25:38.98 ID:SdRTZyqz0
>>286
> オープンカーの開放感には遠く及ばない。

俺もオープン好きだし、どちらが開放感が強いかといえばオープンだと思う。
だからといってグラストップの開放感が否定されるものでもない。

オープンにしたってピンキリで、しっかり開放感が得られるものから、大げさな
ロールバーが残ってタルガとそう違わない名ばかりオープンもある訳だが、
オープンカーAと比べてオープンカーBは開放感が足りないので全くダメという
話でもないだろう。


>>287
>付いてて当たり前の装備もない粗末さとか、窮屈な室内ってのは「事足りる」って
>言わないんだよ。

機能と経済性のみで考えたときにメーカー純正アルミホイールや革ハンドル、
お飾りのメッキパーツにどういう意味があるんだ?
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/23(日) 15:08:42.96 ID:MGcVnqvF0
>>294
>機能と経済性のみで考えたときにメーカー純正アルミホイールや革ハンドル、
>お飾りのメッキパーツにどういう意味があるんだ?
純正アルミや革ハンドルが付いていない普通車より、付いている軽自動車の方が優位に立てるでしょう。
そうすれば貧乏人の、それ一台では情けない乗り物=「軽だけ」の謗りを免れられるでしょうが
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/23(日) 15:27:46.43 ID:pgdFLueZ0
>>276-278

アルトエコの最小回転半径 4.2m に対して パッソの最小回転半径4.3m

ワゴンRの最小回転半径 4.4m に対して ヴィッツの最小回転半径 4.5m

コペンの最小回転半径 4.6m に対して ロードスターの最小回転半径 4.7m

ジムニーの最小回転半径 4.8m に対して ラッシュの最小回転半径 4.9m

軽のメリットはほぼ消失ですよねw
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/23(日) 15:32:15.05 ID:pgdFLueZ0
不安定だけど、小回り効くんですよ、というなら分かる。

そうでないから、軽はだめと言っている。

堂々と、最小回転半径3.9mを実現すべき。
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/23(日) 15:33:04.40 ID:pgdFLueZ0
俺はそう思うね・・・
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/23(日) 15:38:54.60 ID:EVlSocky0
>>296
馬鹿だな
小回りが効くってのは最小回転半径だけじゃ決まらない
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/23(日) 15:57:59.19 ID:sdekUk2F0
>>295
>純正アルミや革ハンドルが付いていない普通車
もしもし、粗末な廉価コンパクトで普通車の仲間のつもりかな。
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/23(日) 16:01:37.35 ID:ifdNBygQ0
>>296>>297
そうやってデミオやスイフトやフィットやスプラッシュのような
「都合の悪い存在」を無視するのは、軽叩きの常套手段だな。
さらに出来損ないのカタマリのiQ(最小回転半径3.9m)なんかを持ち出してドヤ顔とは・・・・・・。
でもって、>>299には同意。
小回りが効くってのは最小回転半径だけでは決まらない。
軽叩きなんかやっている馬鹿には分からないだろうけど。
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/23(日) 16:32:33.33 ID:MGcVnqvF0
>>300
ハッキリと普通車に属しているけど
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/23(日) 17:50:52.86 ID:9pB5K1Wc0
>>300
アルミと革ステだけついてりゃ普通車以上と豪語できる
マルシンの精神が逆に羨ましいわ w
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/23(日) 18:01:24.97 ID:MGcVnqvF0
>>303
>>238見たら分かるでしょ?
必死に「軽コン、軽コン」言ってるけど、社会のデータ上は「貧民層の乗り物=軽だけ」ってことが。
それに抵抗するには、アルミとか革ハンドルとか言わないとならない事情ってものがさw
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/23(日) 18:54:33.27 ID:sdekUk2F0
>>302
>ハッキリと普通車に属しているけど
小型車のそのまた底辺の安普請車で普通車ねえ。ナンバーが白いってだけで
新型フィットで0-100km/hが13秒かかるようなショボクレエンジンに安物ショック
+ポコペントーションビームの足回りの車で街乗り以外の何に使えるのよ。
ハッキリとおばちゃん向けご近所用買い物送迎用スモールカーでしかないじゃ
ない。お安いんだから仕方ないけどそれ1台の車として持つような車じゃないし、
普通車だなんて恥ずかしくてとても言えないのが普通の感覚なんじゃないかな。
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/23(日) 19:10:37.87 ID:MGcVnqvF0
>>305
普通の感覚↓

軽のワゴンRスティングレーTS、ムーヴコンテ、ライフディーバターボと比較した場合
フィット1300は、エンジン、ハンドリング、乗り心地のすべてで「軽」を圧倒し、
「彼ら」が"限られてた範囲"でのみ進化してきた特殊な存在であることを意識させられ
もはや直接比較することはできないレベルにある。

また価格的には「軽ターボ」とオーバーラップするトヨタiQも、ダンピングの質感から
ノイズ処理に至るまでワンランク上位にあり、超小型ボディに3気筒を積んだ車という点
では、「軽」に似るもiQのドライブフィールはハッキリと普通車に属している。
スマートもiQと状況は似ており、これらは加えてボディの強固さが印象的だ。

冷たい言い方だが、軽自動車がどんなに進化しても、サイズや排気量などが最小限度に
規定されてしまっているがゆえに、フィットと乗り比べるとどこか無理している感覚がつきまとい、
"自然な運転感覚"に乏しく映ってしまう。

結論・・「皆、分かってる」
出来れば、それ一台で普通車として使えるフィット、iQやスマートクーペにしたいところだが、
税金が払えない程に貧民で「とにかくお安くなら軽のNA」
税金が払えない程に貧民だけど「もう少しパワーが欲しいならエクストラフィを払って軽ターボ」

ソース:CG 09-03号『5uを巡る攻防 最新軽自動車の実力とコンパクトカー』より
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/23(日) 20:06:09.87 ID:MGcVnqvF0
あらら、もしかしてまたしても論破しちゃったかな。
まあ、ブログや2ちゃんの便所の落書きレベルと、CG誌とでは、反論するだけ馬鹿なことは誰が見ても一目瞭然だわな。
しかも、その内容が自分の便所の落書きを真っ向否定する内容じゃあ、恥の上塗りで悪あがきをするのが関の山だろうねえw
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/23(日) 20:15:29.26 ID:k4V/Xmd4O
>>296
四隅にタイヤを配置している軽とコンパクトではフロントオーバーハングが違うんだよ、タコ助。
最小回転半径というのはタイヤの軌跡で計るもの。
その外側にフロントノーズがあることぐらいタコ頭でもわかるだろ。
回転半径の数値は近くてもコンパクトの方が軽より数10センチも余計にスペースを要する。
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/23(日) 20:18:36.97 ID:sdekUk2F0
>>306
5年も前の輸入車崇拝雑誌の記事でも心の支えになるんだねえ。
現実に自分の1台ポッキリの安いだけで粗末な車を良く見てごらんよ。
それしか知らなければ幸せなのかも知れないけど、おばちゃん用のサンダルだよ、
それは。
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/23(日) 20:29:59.57 ID:MGcVnqvF0
>>309
つまり5年前から、ずっと論破され負けぱなしってことか。

おばちゃん用のサンダル=フィットと乗り比べるとどこか無理している感覚がつきまとい、
"自然な運転感覚"に乏しく映ってしまう=軽ってことだわな。
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/23(日) 20:33:46.49 ID:sdekUk2F0
>>310
まるで安物コンパクトが無理してないみたいな物言いだな。
それ1台しか持ってないポックリだと自動車ってそんなものだと思っちゃうのかな。
軽コンをセカンドに持つのは一生無理でも、せめて人並みの車に乗れるようになれ
ると良いね。そのためには今コンパクトポックリに甘んじているってことから能力は
人並み以下なんだろうから人一倍努力して頑張らないとね。
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/23(日) 20:39:43.25 ID:MGcVnqvF0
>>311
CG誌の記者は、みんな廉価版コンパクトしか乗ってないのか?

その、お前さんの便所の落書きを、「あなたの記者は、全員、廉価版のコンパクト一台しか乗っていないような
記事を書きますね。5年も前からずっと、軽が廉価版フィットとは別物で、軽海苔だけが貧乏人扱いを受けて、悔しい思いをしてます」
とでも、送ってみればあw
https://www.nigensha.co.jp/
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/23(日) 20:42:10.03 ID:k4V/Xmd4O
寝る前に声に出して100回読んどけよタコ助重心。


最小回転半径を気にするならその数値がフロントタイヤの描く円の半径なのか、
それとも車両バンパー先端が描く円の半径(いわゆる”ウォールtoウォール”)
なのかを気にしたほうがいい。
タイヤの旋回半径だと、数値がいくら小さくてもフロントオーバーハングの大きな
FFはその分を含めて考えないと意味がない。
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/23(日) 21:12:08.29 ID:jtfeqQLr0
>>308,313
軽や貨物車は前縁がほぼ直線だけど、普通の乗用車はたいてい大きな曲率の曲線だったり、
大きな面取りがされてるから、オーバーハングは大して邪魔にならないけどね
エリーゼと言わずとも、マーチくらいでも運転すればわかるっしよw
ところで、スピンを除く通常旋回時に車両バンパー先端が最外周を描く車なんてあるのか?
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/23(日) 21:18:35.50 ID:k4V/Xmd4O
マーチ以上の車に乗れるようになれば君にも理解出来ると思うけどねw
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/23(日) 21:32:38.90 ID:epxpx4hH0
>>315
本当に車を運転したことあるのか?
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/23(日) 21:33:58.04 ID:MGcVnqvF0
>>315
軽ポックリには、理解できないってことだね。
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/23(日) 21:43:12.63 ID:SdRTZyqz0
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/23(日) 22:07:21.24 ID:bVN47diR0
なんで軽にしちゃったの?
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/23(日) 22:23:18.78 ID:pgdFLueZ0
>>308-313
当たり前のことを、勝ち誇って言うなよ、笑っちゃうからw
先代カローラはバンパーの4隅を斜めにカットしてまで小回りにこだわったお。
知ってますか〜?

要はハンドルを目一杯に切って、その延長線と直角に距離を計ればいいってことだから、
前方の角、が重要ってことだよな?

スズキのHPでワゴンRの寸法図を見てみろよ?
ほぼ真四角だろっつうのw
それに対してフィットは角をカットして、オーバーハングの影響を相殺しているんだよっ!

重心様のありがたいお言葉を、寝る前に200回読んどけよ>>313w
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/23(日) 22:26:35.58 ID:pgdFLueZ0
と書いたが、ちゃんと>>314さんが、同じことを書いてくれてるなw
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/23(日) 22:32:08.81 ID:pgdFLueZ0
まあ、すり抜けだけは得意かも知れんけどね・・・

w認めようw

すり抜けだの、乗降性だのは、メリットとしては些末な事だけどな。
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/23(日) 23:16:51.23 ID:k4V/Xmd4O
廉価コンパクトでバンパーの隅を擦っている車をやたらと見かけるけど、
その理由が何となくわかった気がするよ。
つまりこんな程度の奴らが乗っているからなんだなw
まあどうやら小回り一つ取っても軽に負けるのが悔しいらしいが、
四隅をカットしても軽の寸法、小回り性能にはかないませんよ、悪いけどねw
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/23(日) 23:29:08.39 ID:epxpx4hH0
あれ、バンパーの隅?
先端が擦れるはずではw
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/24(月) 00:03:22.83 ID:SdRTZyqz0
>>323
「偉そうなこと書いたけど、今流行りの無断盗用でしたごめんなさい。」
って謝っちゃえよw
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/24(月) 00:41:17.10 ID:XdFJ1HeT0
普段マーチ未満の車しか乗ってなくても
免許とるときくらいマーチより大きな車に乗っただろうに
マルシンって無免許だったのか
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/24(月) 00:53:33.97 ID:iF4n92AZO
まだ言ってるんだ?
本当に馬鹿でも乗れる廉価コンパクトだけに馬鹿揃いなんだなw
鼻先を擦るなんていったい誰が言ったんだい?まったくくだらない奴らなんだからw

最小回転半径だけで小回り性能を語ることがいかに無意味かよく考えたほうがいいだろうね。

カタログの最小回転円半径と呼ばれる数値がより低い数値を書いてある車が
基本的にはより小回りの効く車、取り回ししやすい車ということになります。
例 ヴィッツ 4、3メートル
マーチ 4、4メートル
またこれとは別の数値でウォールトゥウォールという数値もあります。
車が180度向きを変えるのに何メートルの幅が必要かを計測したものです。
この数値が少ないほど圧倒的に駐車措置が楽な車といえます。
例 ヴィッツ 8、80メートル
マーチ 7、83メートル
下のサイトの図に軽ワゴンとフィットやスイフトを乗せてみるといいと思うよ、貧コンさんw
ttp://minkara.carview.co.jp/smart/userid/210503/blog/16789475/
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/24(月) 01:09:37.49 ID:wzdgkicS0
>>326
免許の実技が軽だったら簡単すぎるな
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/24(月) 01:31:24.25 ID:UYI/26n30
>>327
そのページの図と>>313
> それとも車両バンパー先端が描く円の半径(いわゆる”ウォールtoウォール”)
とどう折り合いをつけるのかな?
バンパー先端はタイヤ軌跡の内側を通ってるけどさw
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/24(月) 03:06:31.76 ID:eg0mynTi0
三菱iからなんだけど、全長に対してタイヤを四隅に追いやって室内空間とホイールベースを広げた設計が軽自動車のトレンドになっていったよね。
軽は全長、車幅が固定されているからな…全長3,400mm・全幅1,480mm・全高2,000mm。
《ホイールベース》
三菱iと同時期のプレ軽→ 2,360mm スバル・R2(R1 2195mm)スズキ・セルボ(5代目)
2,550 mm 三菱i(↓以降…)
2,520mm NBOX、NONE    
2,490mm タント、ミラ 、ムーブコンテ 
2,455mm ミライース、ムーブ 
2,440mm ダイハツ・ソニカ 
2,430mm eKワゴン
2,425mm ワゴンR  (スズキは新規格が2,425mmで旧規格が2,400mmとほとんど変化なし。)

Wall to Wallを鑑みると、最小半径が全てじゃないのかもね。
《最小回転半径》
4.2m  ワゴンR ムーヴコンテ パレット アルト ミラ ミラココア モコ 
4.4m  eKシリーズ ムーヴ ラパン
4.5m 三菱i
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/24(月) 03:06:37.82 ID:+hT6ZNlz0
コンパクトカーでも軽自動車でもセカンドカーの下駄車でしかない。
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/24(月) 04:28:57.62 ID:2vzK1CVu0
今までの流れをまとめると概ねこんな感じ

コンパクトカー
とにかく貧乏や底辺だと思われたくない
軽の乗り心地などが物理的に無理だったと称している事が多いが
古い車種や特定の車種での経験であることが多く全てを試したわけではないので
軽よりも割高な税金を払ってまで選択したものが本当に正したかったのか
常に自問自答している、その苛立ちが時に軽ユーザーに向けられる

最新プレミアム軽
お金にも心にもゆとりがあるので貧乏に思われるといった事を意識していない
周囲の視線や意見や評価よりも自分が良いと思ったものを重んじる確固たる意思がある

新車実用重視廉価トール軽
良くも悪くもライフスタイルに合っているから乗っている
妻帯者で1台所有の場合、通勤には公共交通を用いている例が多く
週末の買い物程度にしか乗らない、市場は一部プチバンと競合

新車非トール軽
かわいいから乗っている、エコだから乗っている

中古の絶版or型落ち軽
生活にゆとりはないがどうしても車が必要なので乗っている
もしくは細かいことを気にしない合理主義、走ればいい
もしくは軽スポーツやクロカンなどの特殊な趣味性
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/24(月) 06:09:47.29 ID:TZtFiXIR0
とにかく貧乏人や底辺だと思われたくない軽太郎が
早朝から必死に書き込みしてる姿が、まとまってますねw
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/24(月) 07:54:28.95 ID:iF4n92AZO
>>329
ああ、回転半径の話をしているのにバンパー先端を車の先端、鼻先と理解していたんだ?
しかしこういう奴もいるんだねえw
わからずやの廉コン乗りらしいなw
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/24(月) 08:32:53.28 ID:UYI/26n30
鼻先でないのに、オーバーハングで何十センチとか言うのか
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/24(月) 10:35:00.45 ID:iF4n92AZO
回転半径上、普通にフロントやリヤのオーバーハングだろうね。
タイヤの軌跡の外側にあるわけですからw
勘違いしてたんだろ?ムキになるなよw
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/24(月) 12:48:10.08 ID:/qZwBM+l0
大昔取った軽自動車免許で今もウンコ軽をドヤ顔で
乗り回してるマルシンさんw
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/24(月) 19:43:47.26 ID:UYI/26n30
タイヤ軌跡の外側になるのは当たり前
タイヤ軌跡との差がオーバーハングでどのくらい違ってくるかだが、軽とコンパクトで何十センチも出るわけない
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/24(月) 22:35:37.43 ID:S2DODlEM0
重心厨です。

>>338
よく分かってらっしゃる。
まさに俺がいいたいところがそれ。
日本のコンパクトカーというのは実感として非常に取り回しに優れている・・・
すり抜けでは負けるとしても、ほぼ軽並みの、小回りが効く。
それなのに、普通に走るから、いいとこ取りで素晴らしいと思うんだよな。

だから、俺はストーリアを買った。
縦横比も普通だからw
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/24(月) 23:11:10.86 ID:iF4n92AZO
相憐れむというやつかw
まあ少なくとも数センチの違いということはないだろうな、
十数センチか二十数センチの違いといったところかw
マーチとヴィッツの例でカタログの最小回転半径と実際のウォールトゥウォールの
半径の違いがあることがわかっただろ?
だから最小回転半径だけを取り上げてコンパクトとほとんど変わらないから
軽の優位性はないなどと言ってる奴は馬鹿だと言ってるんだ。
更にハイトワゴンだとフロントの見切り性もコンパクトよりは格段にいいからより障害物に寄れるしな。
廉価コンパクトにやたらとバンパーを擦ってる奴が多いのは、
その小回り性能の過信と拙い運転による車両感覚の甘さからだろ。
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/24(月) 23:54:49.71 ID:iId2eOKj0
よく分かってらっしゃる。
まさに俺がいいたいところがそれ。
日本の軽ワゴンというのは実感として非常に取り回しに優れている・・・
車幅では負けるとしても、ほぼコンパクト並みに安定している。
それなのに、普通に走るから、いいとこ取りで素晴らしいと思うんだよな。
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/25(火) 00:24:37.99 ID:VG1jSB5B0
マルシンの方言では数十センチと言っても十数センチだったりするのかw
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/25(火) 04:32:11.01 ID:cks9y+xa0
アメ車は日本の狭い道だと取り回しに苦労するが、アメリカの狭い道では取り回しで苦労する事は無いんだろう…
全て秀吉の太閤検地が悪いんやw
要するに国土に併せた適正サイズ、最適解というのがある。
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/25(火) 10:54:05.31 ID:AD+9k9PC0
軽がいよいよ馬力自主規制を破るらしいね。
まずS660が100馬力で出て他の軽は80馬力になるという予想。
コンパクトもホットハッチでも出さないと置いていかれちゃうね。
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/25(火) 11:00:23.99 ID:4ZrzGGS70
気にしない気にしない、軽乗りはね軽で全てをまかなう必要があるけど、それ以外の
人達には沢山選択肢があって、ホットハッチでなくてもいいし、輸入車のホットハッチを
選択してもいい、つまり自由なのさ。
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/25(火) 13:07:24.91 ID:Am/4Uv1M0
ある枠内で競うってのは楽しいもんだ。N660に期待!
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/25(火) 22:38:44.26 ID:23y2OHHlO
>>345
君には中古の大衆ミニバンがお似合いだよ。
輸入ホットハッチなんてとてもとてもw
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/25(火) 23:10:54.33 ID:05c6r6940
幅1,475mm排気量660ccの軽自動車ではどうやっても小型車にはかなわないだろ。
何でこのスレは181まで続いているんだ?
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/25(火) 23:31:50.98 ID:23y2OHHlO
>>348

>>29参照

でも廉価コンパクトの実力なんて実際はこんなもんなんだよねw
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/26(水) 17:40:04.42 ID:4KvUWw2o0
>ある枠内で競うってのは楽しいもんだ。

これはアレだな…二輪限定解除時代の中型バイクのポジションだ。
厳しい免許制限と優遇税制という事情は異なるが、制約されると日本人って何か発奮してしまうんだろうな…。
中型バイクは異常に性能が向上して行って、レーサーレプリカブームが到来した。
端的に言うと、先ずお上が若者に乗せたくなかった空冷750ccの性能に比肩する水冷400ccが登場し、やがて中型レーレプの文法が大型クラスに持ち込まれて行った。
同じことが軽⇔普通車の間でも繰り返されるかもね。
(多分、EV時代の本格到来の前に内燃車のイノベーションを全て吐き出させる先鞭が小排気量車という流れなんじゃないかナ?)
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/26(水) 18:25:43.15 ID:JwM4s2f+0
軽もそろそろ小排気量化に向かわないと、普通車や超小型車に取り残されるかもよ
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/26(水) 19:16:36.27 ID:crUJWuQs0
全長3,395 幅1,475mm 排気量660cc・・・おもちゃみたいな乗り物。

だがそれがいい。
乗り心地も安全性も糞だがエンジンの鼓動・振動を感じられるので
運転する楽しみが大きい。
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/26(水) 20:03:01.31 ID:8bx0q6300
>>352
そういう楽しみがあったのは平成ABCとか旧規格のアルトワークスとかの話だろう
今の軽は安全性と乗り心地が良くなりすぎサイズも大きくなりすぎて車体も重く
エンジンの存在感もあまり感じられない、だから増税されるのさ
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/26(水) 20:07:34.82 ID:+2fWm31+0
たぶん昔の話なんだろうけど
重心は、専用設計ではない軽拡大版のストーリアを買ったか。
以前重心自身が語っていたこと違うな。

みんなにバカにされるわけだ。
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/26(水) 20:14:41.91 ID:crUJWuQs0
まあ軽も昔よりは車らしくなってしまったがまだまだゴーカート的な楽しさはあると感じる。
一方小型車は大型化しすぎて静かでつまらない乗り物になってしまった。
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/26(水) 20:49:43.75 ID:+FxRk43E0
>>354
何を唐突にw

そんなに俺が憎いのか?
よほど俺のことが気になるんだね・・・

シャシーの基本設計が流用でも、上屋は全く別ですからね♪
そんなのは珍しい話でもなんでもないでしょう・・・

マーチとシルフィが同じ車台のこともあったくらいでしてw
全く別に車にしか見えんでしょ?

98年2月に出たストーリアと98年の10月に出たミラは
シャシーが流用です。はい、そうですね。で、それが何か?

パジェロジュニアだの、ジムニーワイドだのは、本当に上屋まで一緒で
オーバーフェンダー付けただけじゃんw
あまりにもやる気なさすぎでしょ?
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/26(水) 21:05:36.67 ID:+FxRk43E0
ついでにこれも書いとこう。
マメ知識ですが。

R1とR2はデザインテイストは似ているが、全く上屋は専用の設計で共通点は
基本的にない。
(R2の3ドア板がR1ということではないんだね。)

もう手放して知り合いに譲ったのだが、R1が5年目の車検だそうな。
5年間も断続的にこのスレに参加してきたが、軽の重心が高いという
俺の主張は、誰も論破できていない。

せいぜい、乗っている車が腰高だから言行不一致だとか、ジムニーシエラ
を検討しているから言行不一致だとか、言葉尻と捉えて、上げ足とりをする
くらいしかできないところをみても、軽の重心が高いことはもう確定でしょw
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/26(水) 21:07:35.80 ID:+FxRk43E0
(訂正)

ジムニーシエラを検討しているから → ジムニーシエラを検討していないから
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/26(水) 22:20:13.75 ID:3QyfJv+p0
>>357
書き直せよ、実際はこうなんだから。


5年間も断続的にこのスレに参加してきたが、軽の重心が高いという
俺の妄想と主張は、俺自身ただの一度も証明できていない。


その上言動不一致の買い物してるんだからみんなに馬鹿にされるわけだよ。
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/26(水) 22:47:05.97 ID:cvLoeGbvO
見た目のイメージだけで決め付けているもんだから、軽とコンパクトの重心位置を聞いても答えられないんだよなあ。
それでいて軽の天井の鉄板が薄いとか車体の鉄板が薄いとか言ってるんだから
車体の重量物の配分など何もわかっていないんだろうね。
きっと上から下までギッチリ同じ質量で詰まっていると考えているのだろう。
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/27(木) 00:19:59.34 ID:ivaXL4rX0
>>344
>>346
でたら買うの?
箱軽のる人たちと客層違いそうだけど
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/27(木) 08:54:22.29 ID:cqepswXR0
軽乗りの人達はもっと高いスポーツカー乗ってるから買わないでしょ
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/27(木) 09:01:24.69 ID:+fpFdSga0
スポ車入門用のエントリーモデルの役割を果たしていくんじゃないかな?
バイクで言えば250ccの様な扱いで。で、多分、普通のシチュでは軽スポの性能で事足りるちゃうんだろうな。
高速道路での直線番長とか、特殊な状況以外では排気量による走行性能の差が顕在化する事が余り起きない…とかね。
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/27(木) 11:24:53.60 ID:X/RNjdLaO
正しい重心位置を求められる人っているの?
ジャーナリストだって怪しいもんだ。サスが柔らかくて大きくロールするのを
重心が高いせいと思い込んで平然と記事にしちゃったりするけど。

重心厨はなぜ「縦横比」と言い換えることができないの?
軽の縦横比がおかしいのはカタログの寸法だけでも証明できるのに。
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/27(木) 11:29:33.38 ID:X/RNjdLaO
>>353
パジェロミニのエンジンなんて明らかにコンパクトより金かかってるよね。
4気筒20バルブ、ツインスクロールターボ。
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/27(木) 13:31:59.90 ID:eUi8TA9T0
>>364
軽ワゴンの縦横比率は5ナンバークラのスミニバンとほぼ同じだよ。
ゆえにそれをおかしいとするならミニバンもバスもみんなおかしいという言い掛かりになる。
それを人数がたくさん乗れるなら話は別だなどとトンチンカンなことを言ってるからみんなにバカにされてるわけだ。
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/27(木) 19:42:21.04 ID:9SLeCjU70
縦横比というより車輪間の距離が重要なんじゃね?
車輪間の距離が短いと路面の影響を受け易い。
幅1,475mmの軽より幅1,695mmの小型車の方が明らかに乗り心地が良いわけだし。
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/27(木) 21:20:20.16 ID:+tJ+zy310
乗り心地はトレッド幅よりもホイールベースの方が変わる
軽はホイールベースが極めて長い
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/27(木) 21:31:13.44 ID:CSWEqCPj0
クラウンコンフォート 2,785mm / 4,695mm
デミオ          2,490mm / 3,900mm
ワゴンR         2,425mm / 3,395mm

長いのではなく全長に対する比率が大きい、只それだけ。
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/27(木) 21:37:04.05 ID:CSWEqCPj0
ちなみに

パッソ    2,440mm / 3,650mm
ミラージュ  2,450mm / 3,710mm
タントエグゼ 2,490mm / 3,395mm
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/27(木) 21:42:24.28 ID:9SLeCjU70
ホイールベースももちろんだがトレッドも乗り心地に大きな影響を与える。
軽とコンパクトを乗り比べればわかるだろ。
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/27(木) 22:39:12.95 ID:Jttt5xwCO
コンパクトのようにトレッドの割にホイールベースが短いとピッチングが激しくなるんだよ。
アバルトなんて弾む弾むw
コニで強化された足回りとはいえ乗り心地はお世辞にもいいとは言えないが
まあその分シートがいいので多少は相殺されているし乗り心地と引き替えに
クイックな運動性能を手に入れていると思えば納得かな。
しかし意外とアバルトよりもエリーゼのほうが乗り心地はいいんだよな。
これはほぼ車体の中心に座っていることとトレッド比率と足回りのチューニングが適性だからなのだろう。
あれだけ薄いバケットシートにアイバッハとビルシュタインで固めた足回りと
セミレーシングタイヤに超クイックなハンドリングというハードなスペックにも関わらず、
あれだけ乗り心地がいいというのは素晴らしい設計なんだと思うね。
そこらの安い足回りの国産コンパクトじゃピッチングでも跳ねるだけでその
安定性や収束性がなっていないので運転してもただ苦痛なだけだろう。
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/27(木) 23:01:47.39 ID:X/RNjdLaO
>>366
ちゃんと計算した?
軽の縦横比は普通のミニバンどころじゃない。
テストコースでの送迎車としての使用中に横転したことを徳大寺に
暴露されたデリカスペースギア並だぞ。
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/27(木) 23:04:52.07 ID:Jttt5xwCO
それにコンパクトのようにホイールベースの割に広いトレッドを採用すると
5人乗せるには優位かもしれないが直進安定性と前後の揺れのピッチングや左右の揺れのヨーイングが悪化する。
どうせそれを抑えるだけの足回りもスタビライザーも奢られていないのだろう?
だから廉価コンパクトというのは安かろう悪かろうのしょうもない車なのだよ。
重心などは縦横しか見てないアホだからそういう揺れはわからないのだろうな。
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/27(木) 23:22:52.08 ID:ivaXL4rX0
>>362
>>363

まあ、何だかんだ言って買わないのね。
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/27(木) 23:38:30.23 ID:b+5MHjR+0
コンパクトのスポーツグレードはどう評価すればいいのか
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/28(金) 00:09:08.60 ID:GmIJx4x70
>>374
アホだからヨーイングとローリングの違いがわからないのたろうなw
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/28(金) 10:41:59.46 ID:yXU+3/u2O
>>377
君はローリングとヨーイングを混同しているようだね、アホなコンパクト乗りらしいなw
ヨーイングというのは簡単に言えば上から見た揺れで蛇行のようなもんだ。
これはショートホイールベースにワイドトレッドの車ほど発生しやすいがスタビである程度は抑えられる。
君の言うローリングというのは前から見た左右の揺れであってこれはスタビも重量だが
それよりもサスペンションの出来が重要。
まあ君の車に付いてる棒はトーションビームだけで足回りもヘナチョコサスなわけだろ?
だからダメなんだよ廉価コンパクトというのは。
フイットの乗り心地や運転特性がいくらモデルチェンジを繰り返しても改善されずに
悪評なのは、そのトレッド比としょぼい足回りによるものなのだよ。
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/28(金) 12:01:56.67 ID:MOZA2MWu0
ふ〜ん、蛇行をスタビで抑えるんだw
ホイールアライメント見直したほうがいいぞ
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/28(金) 12:30:24.82 ID:pu/WoQyb0
>>379
安物トーションビームはロールでトーがブッシュの変形でテキトーに変化する
妥協サスだからなあ。
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/28(金) 14:52:25.53 ID:yXU+3/u2O
>>379
その車が抱える本質的な劣悪部分はある程度は制御出来るでしょ。
アライメントというのは本質的な部分とはまた別な話でしょうに。
コンパクト乗りってスタビライザーはロール制御だけのものだと思っているんだなw
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/28(金) 14:58:58.18 ID:hhZ9+NbE0
軽は車幅が狭いので揺れが大きい。
長距離運転で疲れやすいのもそのため。
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/28(金) 16:03:29.92 ID:Sir5qbrn0
今のフイットって確かメイドイン韓国の安物のダンパー使っているんだよな。
マーチもタイ製のグリップしないタイヤが純正だったね。
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/28(金) 17:42:10.80 ID:MOZA2MWu0
スタビの本質はロール制御
ヨー制御というのは本質的な部分とはまた別な話でしょうにw
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/28(金) 21:11:18.97 ID:mLf3TBlr0
揺れについてはローリングのほうが何か単純な動きで素人にも理解しやすいな。
ヨーイングともなるとどちらかというと航空機や船舶のほうが何となくしっくりくる。
車体のトレッドが広くなるとローリング面での揺れでは不利になることについては同意。
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/28(金) 21:23:20.68 ID:Sir5qbrn0
ロールという揺れに対しては全く理解出来ていないのが重心ではないかと。
アイポイントは軽ワゴンもコンパクトもほとんど変わらないというのにね。
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/28(金) 21:32:43.72 ID:aNQgCMjy0
初心者がスイフトとN-ONE買うならどっち?
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/28(金) 21:47:54.50 ID:E96TDIUQ0
維持費払うだけの経済力があるならスイフトだろうし
それだけの経済力がなければN-ONEだろう
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/28(金) 21:57:34.78 ID:/q9gVaQt0
乗り心地重視ならスイフト
維持費重視ならNワンターボ
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/28(金) 22:28:35.01 ID:wwTieeEd0
>>385
> ヨーイングともなるとどちらかというと航空機や船舶のほうが何となくしっくりくる。
むしろ車が積極的に制御できるのはヨーイングだけ
固定翼機ならローリングやピッチングも自由に制御できる

> 車体のトレッドが広くなるとローリング面での揺れでは不利になることについては同意。
逆でしょ?
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/29(土) 00:35:03.02 ID:a5FtiBR/0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140328-00000130-jij-bus_all
レジャー向け背高ワゴン発売=ダイハツが14年度中―1.85メートル
「タント」よりもさらに10センチ高く

 普通車はなるべく下げようとしているのに、軽はどんどん全高あがるなw
アイポイントが変わらなければ、ロールも差がないというなら
もう軽は全部全高2mにしちゃえよw

しかもレジャー向け、軽がハイト化するのは、やっぱり貧民の高望みってところか。
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/29(土) 00:38:35.38 ID:hCHbXPT/0
>>372
>トレッドの割にホイールベースが短いとピッチングが激しくなるんだよ。

トレッドが同じならホイールベースが長いほうがピッチングは少なくなる
っていうのはわかるけど、ホイールベースが同じならトレッドが短いほうが
ピッチングは激しくなるの?
例えば、ジムニーよりジムニーシエラのほうがピッチングが激しいの?
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/29(土) 01:09:50.28 ID:yaYWth310
>>391
我が家から、半径10キロのレジャーなのさ。
足車として最適じゃん。
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/29(土) 04:30:04.30 ID:mknGIIOy0
今でさえ立駐は軽お断りなのに
2mあったら一般道でも通れない所出て来るぞ
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/29(土) 04:55:33.41 ID:Lc11K0Ub0
ダイハツ「DECA DECA」1.85メートル …素晴らしいw
195の俺には車高が眉毛の位置に来るな。
軽は小さいというけれど、平均身長157cmの女性は、車高160cmのハイト軽の屋根はより背が低いんだよな…当たり前だけれど。
アメ車のミニバンなんて日本じゃデカイけど、向こうじゃ主婦が転がす日本のハイト軽に相当する様な大衆車なんだよな。
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/29(土) 05:54:50.47 ID:pDGBGbqI0
>>392
トレッドは関係ないね
ロールと同じで重心高は効くけどw
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/29(土) 07:08:03.33 ID:qgOSLTCH0
>>390
路面からの影響という点では合ってるよ。
凸凹の多いアスファルトではトレッドが広いほうがより左右に揺れる。
重心が言うには日本は山岳国家。
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/29(土) 09:02:37.38 ID:hCHbXPT/0
>>396
じゃあ↓は?ってことでOK?

>トレッドの割にホイールベースが短いとピッチングが激しくなるんだよ。
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/29(土) 09:03:42.22 ID:hCHbXPT/0
文字化けした。

>>396
じゃあ↓は?ってことでOK?

>トレッドの割にホイールベースが短いとピッチングが激しくなるんだよ。
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/29(土) 09:05:07.34 ID:hCHbXPT/0
再度すみません。「うそ」です。
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/29(土) 09:17:02.05 ID:nwr5ONL90
Wikiより豆知識
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9B%E3%82%A4%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%99%E3%83%BC%E3%82%B9

自動車ではトレッドが等しい場合、ホイールベースの数値を大きくすると車体の前後方向の揺れ
(ピッチング)と蛇行(ヨーイング)が抑えられ、居住空間が拡大できるという利点がある
反面、サスペンションからの入力に対する車体剛性の確保が難しくなる、小回りが効かなくなるなどの傾向が出る。
この数値を小さくすると小回りに優れるものの、ピッチングやヨーイングが大きくなる傾向が出る。
誤解を招きやすいが、ホイールベースが長い=コーナーリングが苦手となる訳ではない。
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/29(土) 09:21:47.12 ID:nwr5ONL90
ホイールベースが短いと凸凹を通過するときにロングホイーベースの
ダンッダンッという衝撃に対してダダンッという衝撃にはなるわな。
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/29(土) 09:52:40.87 ID:gLamjcME0
トレッド幅は広くホイールベースは長く車体は重いほうが乗り心地は良い。
これが基本だと思う。

あとトレッド幅が広いほど曲がりやすい。
トレッド幅が狭い車はバイクみたいに重心移動させないと曲がれない。
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/29(土) 10:34:13.18 ID:nwr5ONL90
Wikiより豆知識
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%91%E3%82%AF%E3%83%88%E3%82%AB%E3%83%BC

コンパクトカーは国内向け車種では基本的に街乗り用として設計されていることから、
上級小型車に比べ連続長距離高速走行では疲労が蓄積する。
ボディサイズは小さめながらも、居住性重視によりFFレイアウトを生かした
ロングホイールベースの車種が多いため、車体サイズの割に小回りが利かない車種も散見される。
特にヴィッツRSは5.6mにもなってしまっている。また、トレッドもホイールベースの割に広く、
乗り心地が上位車種と比べると良いとはいえない。
一般的に車体全長がセダン、クーペ、ステーションワゴン、SUVなどの常用車と比較して短く、
それらの車種と比較して空間認識能力や運転技量が低いユーザーにも操縦しやすいが、
その為にコンパクトカーの所有者や運転者は運転技量が劣っていると見做される場合がある。
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/29(土) 15:22:45.44 ID:pDGBGbqI0
>>400
うそと言うより、戯言かと
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/29(土) 15:52:41.08 ID:nwr5ONL90
Wikiに苦情を送りつけないといけないね。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9B%E3%82%A4%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%99%E3%83%BC%E3%82%B9

自動車ではホイールベースの数値を小さくするとピッチングやヨーイングが大きくなる傾向が出る。
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/29(土) 16:48:25.67 ID:pDGBGbqI0
>>406
Wiki って誰?
苦情って「トレッドの割に」が抜けてますぜ、とか?
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/29(土) 18:40:43.83 ID:qgOSLTCH0
結局重心の主張は簡単に論破され、コンパクトの優位性も
ほとんど認められずに終わるといういつものパターンでしたね。
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/29(土) 20:13:52.81 ID:wUy7EIUF0
>>387
ホンダが好きならNONE
スズキが好きならスイフト

どっちでもない人は、どっちでも好きなほう。
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/29(土) 20:27:25.01 ID:hCHbXPT/0
なんか錯綜しているけど、結局、トレッドを狭めたところでピッチングが
改善する訳じゃないってことですね。

つまり、コンパクトカーのピッチングの問題の主原因はトレッドではなく、
ホイールベースが短いことと、オーバーハングが小さいことにあるの?
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/29(土) 21:10:50.39 ID:G0m+J3HW0
なんだかんだ言っても・・・

同じホイールベースとトレッドの車なら、背が低い方が安定するんだろ?w

背は高いよりは低い方がいいんだろ?

軽は横幅に対して、あまりにも背が高過ぎるって話なんだよ・・・

ミニバンとあんまり変わらない?

ミニバンは7〜8人乗れるから、重心が高くても納得ができるが、軽は4人しか乗れないから納得できませんw
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/29(土) 21:13:13.53 ID:G0m+J3HW0
横から押されたときに、足を広げて立っているのと、足を揃えて立っているのとどっちが安定していますか?

まず、そこは認めようぜ?

軽は全高の割に、幅が狭すぎるんだよ
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/29(土) 21:14:34.58 ID:G0m+J3HW0
軽ハイトワゴンの場合、横方向の安定性は、どう足掻いても劣るでしょうに・・・
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/29(土) 21:15:27.78 ID:G0m+J3HW0
幅が狭いからなw
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/29(土) 21:36:26.19 ID:9GQi4xfD0
>>410
>コンパクトカーのピッチングの問題の主原因

サスを含めたプラットフォームが安物なことが主原因。
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/29(土) 21:39:49.75 ID:UZUdQhRw0
今の日本で横方向の安定性に不安を感じる道、乗り心地の悪さを感じる道は殆ど無いといえよう
縦方向の乗り心地
それには十分なホイールベースが確保されている
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/29(土) 23:23:51.90 ID:V7drLpwKO
軽のトレッド比は普通車のそれに近いからな。
コンパクトはスポーツカーのそれに近い比率だがスポーツカーとして相応しい走行性能、
足回りが与えられていないのでただただ破綻しやすいだけ。
それを考えれば車としていびつなバランスの存在なのは軽ワゴンではなく廉価コンパクトの方なのだよ。
単純な見た目でしか重心を語れないような人は見た目に騙されて重心の高い車を
買ってしまうらしいけど、ちゃんと見るべきところを見れる人じゃないとw
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/29(土) 23:51:27.39 ID:xqAHFvJb0
まあ破綻して横転しやすいのは軽だというのはITARDAの統計で明かだけどねw
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/30(日) 00:15:32.88 ID:FufcCIAs0
ところでマルシンのいう普通車にはスポーツカーは含まれないんだね♪
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/30(日) 00:18:25.36 ID:8wDxmut/0
まあ、欧州を考えてみれば分かるよ
ヴィッツ、マーチやスイフトみたいなディメンジョンの四輪車よりも
ワゴンR、ムーヴやタントみたいなのが主流でしょ
それが軽がイカにスグレテいて自動車社会から認められているかの証左だよ?w
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/30(日) 09:33:23.48 ID:GtFk2YoO0
重心がどうのこうの言ったところでワゴンRの後方からの縦横比率とセレナのそれは1.11と全く一緒だ。
着座位置と重量物の面積、質量でセレナのほうが重心的には圧倒的に不利じゃないのかな?
トレッドについてもワゴンRのトレッド比は1.87でステップワゴンのそれは1.95と、より狭いトレッド比率となっている。
巷に溢れるミニバン乗りはそれらをみんな決定的な不満点、車として異常な点としているかね?
誰もが普通に満足して乗っていると思うがな。
ミニバンはたくさん乗れるから話は別、ミニバンならそれでいいなんてのは
返答に困った挙げ句の都合のいい詭弁に過ぎないな。
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/30(日) 09:41:52.24 ID:biP1ZNTs0
ミニバンはコンパクトなの?セレナはコンパクトなの?

このスレに書き込む話題である以上は、最低限コンパクトと軽についての
話題であるべきだ。
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/30(日) 09:45:36.83 ID:0qU2nkOw0
ミニバンにもコンパクトミニバンはある
マーチのようなコンパクトハッチバックもランサーのようなコンパクト大衆セダンもあるだろ
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/30(日) 09:59:26.60 ID:E08izydXO
あっ、返答に困ってる人がいるw
でもコンパクトのフィットのほうが軽のコペンよりも重心が高そうに思えるけどね。
スポーツカーや普通車を比較に出すのは卑怯とするよりも車社会における立場として考えればいいと思うけどね。
まあそう考えると結局はテンプレ通りのどちらも目糞鼻糞という存在になってしまうわけだがw
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/30(日) 10:10:04.64 ID:0qU2nkOw0
>>424
車社会における立場?

スズキの社長が言うように、「軽自動車は貧乏人の車」、軽太郎さん=(経済的に)弱いもの
が車社会における軽の立場だろう。
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/30(日) 10:17:21.95 ID:uJldKuTL0
>>421
実際、ワゴンRとセレナ、ステップワゴンを乗り比べてみてワゴンR
のほうが乗り心地がいいと思うの?
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/30(日) 10:27:25.22 ID:ZqEId9260
最近の軽自動車は値段が高過ぎ
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/30(日) 10:39:18.07 ID:L3+bJwU50
ディーゼルエンジン車の燃料である「軽油」ってネーミングが不適切だと思いませんか?
車には、大きく分けると普通自動車と軽自動車があるのだから、(仮に燃料に関する前提知識がなければ、)「ハイオク(プレミアムガソリン)」「レギュラー(通常)」「軽油」と別れていたら、

普通自動車は、普通・通常だから「レギュラー」だよね(^^)
ハイオクはプレミアムだから、「高級車」だろうね(^^)
軽自動車は、一番親切に表示してくれているから誰でも「軽油」って分かるね(^^)
・・・こんな感じで推測するんじゃないかと思うのです。
ハイオク・レギュラーはカタカナ表記なのだから、軽油もディーゼルとでも表示したほうが間違いが減るのではないでしょうか?そうすれば、少なくとも訳も分からず軽自動車にディーゼルを入れる人はおらず、迷った人は確認するでしょう。

こういうことを言うと、そんなことは常識だとか言う意見が予想されますが、常識ってその人によって違うと思うのです。
そうだとすれば、できる限り間違いのないような対策をしたほうがいいと思いませんか?

こういう私も、つい先日までワイパーゴムの交換も自分でどうするのか分かりませんでしたが、それから、立て続けにエアコンフィールターとバッテリーの交換も自分で行いました。
一度経験すればそんなことは常識だと安易に思いがちですが、何でも初めてのことは不安です。
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/30(日) 15:18:37.48 ID:6TWpNHE30
>>417
それは、トレッドとホイールベースの比率でしょ・・・
だから反論になってないよw

確かに三菱アイなんかは、もはや普通車の様な比率だけど、全高は1610mm
となっているからな・・・

俺が言ってるのは「トレッドに対して全高の比率が高過ぎる」ってことなんだよ。
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/30(日) 15:19:17.44 ID:6TWpNHE30
と、真面目に再反論してみました・・・w
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/30(日) 15:22:14.49 ID:6TWpNHE30
>>416
車は直進しかしないのかな?車は平坦地しか走らないのかな?

とっても笑える理屈だねえ・・・w
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/30(日) 15:28:09.72 ID:6TWpNHE30
>>421
詭弁でもなんでもないw
最初からミニバンなど関係ないんだよ・・・
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/30(日) 15:31:02.85 ID:6TWpNHE30
まあ、何にしても軽は重心が高杉ってこった・・・

わかった?
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/30(日) 16:34:58.33 ID:UWrmqB2c0
>>433
で、軽コンの代表的な車種の重心位置は地上何センチなの?
フィット、ヴィッツ、NBOX、NONE、ワゴンRだとどのくらい差があるの?
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/30(日) 17:32:05.51 ID:E08izydXO
答えられるわけないでしょw
車を見た目だけでしか語れないお方なんだからね。
まさか自分のR2が軽ハイトワゴンより重心が高いとCGに酷評されてるとは思いもよらなかったことだろうね。
乗ってる本人は軽ワゴンより重心が低いと信じ込んでいるらしいけどw
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/30(日) 17:38:14.41 ID:UWrmqB2c0
うーん残念だねえ。重心位置とロールセンターの距離とか車の挙動を決める
数値を押さえて、裏づけを持ってコンパクト押しの話をしてるんだとばかり思っ
てたんだけど。見た目と着座位置の思い込みだけなのか、それじゃただの
オバカサンだなあ。
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/30(日) 17:49:00.64 ID:E08izydXO
トレッドに対して全高の比率が高すぎるというのが言い分らしいけど
それらはミニバンと一緒なんだよね。
まあ軽ワゴンはマイクロミニバンと紹介されてるぐらいだからそれも当然なんだけどね。
そうなると言葉に詰まってしまい、ミニバンは関係ないとか言いだすんだから
まさに車知らずでわからずやという典型的なコン乗りさんと言えるだろうね。
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/30(日) 18:47:42.37 ID:6D91oK/F0
車幅が広いとコーナリングの安定性と側面衝突の安全性が向上する。
なのでコンパクトは徐々に車幅が広がっている。
次期モデルでは3ナンバー化する車種も出てくるかも。
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/30(日) 18:57:46.24 ID:UWrmqB2c0
>>438
コストを掛けるとコーナリングの安定性が向上するのは事実だな。
で、最低価格帯安普請コンパクトでコーナーリングの安定性とか語りだしちゃうの?
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/30(日) 19:05:45.54 ID:6D91oK/F0
>>439
軽もコンパクトも足回りに金は掛かってない。
だから車幅の広い分軽自動車よりコンパクトの方がマシというだけ。
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/30(日) 20:15:42.82 ID:UWrmqB2c0
>>440
街乗りサンダルレベルにはどちらも問題ない。
それとも粗末な安普請車1台しか持ってなくて、何にでも使っちゃう人なのかな。
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/30(日) 20:24:52.08 ID:biP1ZNTs0
軽乗りって、大差ないとか、どちらも問題ないとか、大型トラックがぶつかって
来たら結局死ぬとか、大好きだよね、そういう言い回しが、でもあるんだよね。
ちょっとした差なんだけど、差があるんだよ。
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/30(日) 20:27:44.93 ID:6D91oK/F0
>>441
ここは軽自動車とコンパクトを比較するスレだぞ?
どちらも実用上問題ないレベルかもしれないが優劣を議論すべきだろ。

コンパクトの方が車幅が広いのでコーナリングの安定性と側面衝突の安全性は軽よりマシだろ。
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/30(日) 20:33:46.13 ID:BVdLRYQN0
>>442
税金の安さを考えるとコンパクトに乗るのが馬鹿馬鹿しいほどの差だからね
むしろ同じような物に乗りながら税金安いのが納得いかなくて
でも自分の中の何かが邪魔して軽を選択できない蟠りが躊躇なく軽を
選択できた軽乗りにつっかかる原動力になっているんじゃないの?
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/30(日) 20:38:05.21 ID:qguZVFio0
>>436
平均値も計算できないのに統計を語るオバカサンや、トレッドが広いと
ピッチングが悪化するというオバカサンも居るからね
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/30(日) 20:39:14.31 ID:BVdLRYQN0
>>443
車両の優劣で言ったら軽のほうが劣るのは当たり前のことで
維持費や取り回しなども含めた総合的な評価でどちらが優れているかを議論
しないと意味がないが、それとてライフスタイルの問題で何を優れていると
思うかは人それぞれなわけだろう、スレの存在意義自体が怪しいわけだよ
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/30(日) 20:39:53.42 ID:biP1ZNTs0
軽乗りって、大差ないとか、どちらも問題ないとか、大型トラックがぶつかって
来たら結局死ぬとか、同じような物とか、大好きだよね、そういう言い回しが、
でもあるんだよね。
ちょっとした差なんだけど、差があるんだよ。
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/30(日) 20:43:58.22 ID:BVdLRYQN0
コピペ厨かよ
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/30(日) 20:49:12.99 ID:E08izydXO
>>445
トレッドではなくホイールベースが短いとピッチングが悪化すると言ったんだよw
おバカさんが知らない言葉を使うとそういう恥ずかしい間違いを犯すんだなw
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/30(日) 21:02:35.44 ID:qguZVFio0
>>449
ならそう書けよ
オバカサンが>>374で「広いトレッドを採用すると」って書いてるじゃないか
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/30(日) 21:04:42.96 ID:E08izydXO
しかし廉価コンパクト乗りって本当にレベルが低いので呆れてしまうね。
まあ、だから廉価コンパクトなんてショボい車に乗ってるんだろうけど、
この分だとAT限定免許なんて奴もかなり含まれていそうだなw
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/30(日) 21:15:03.51 ID:qguZVFio0
軽乗りの世界では、自分で書いたことを棚に上げて、相手の誤解だと主張するのが
レベルが高いということなのか?
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/30(日) 21:53:05.24 ID:UWrmqB2c0
>>443
いかにもここは軽コンスレ。操縦安定性だの安全性だの、最低価格帯の
軽量スモールカーにとっては苦手科目で比較して何がしたいの、って話。
操縦安定を求めてコンパクト?安全性を求めてコンパクト?選択としてお
かしいでしょ。もし、そこにこだわりがあるのにコンパクトしか持ってないと
したらそれは別に理由があるでしょ。
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/30(日) 22:30:26.31 ID:6D91oK/F0
>>453
このスレはそういうところを議論するスレだよ。
たとえ微妙な差でもな。

単に軽コン叩きたいだけなら他スレ行けば?

コンパクト叩きスレ
30超えてコンパクトカーはやばいですか?★35台目
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/car/1381897203

軽自動車叩きスレ
「軽で十分」とか言ってる奴ってなんなの?#64
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/car/1394108041
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/30(日) 22:57:02.67 ID:Ye+GVMa00
>>453
軽量スモールの操舵安定性が悪いと言っても高速でもなけりゃそんなに悪くないぞ?
デミオ、スイスポあたりなら十分じゃないか?

軽自動車の最大のメリットは維持費の安さで、最近の高い軽自動車は本末転倒な気はするけど…
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/30(日) 22:58:21.88 ID:cDOoWyOd0
コンパクト叩きのスレは過疎スレ
ここも、CG誌で軽ターボと廉価版コンパクトが直接比較するレベルにないと結論付けられた上に
貧乏人の車=軽で論破されちゃったから、あまり流行らないね。
軽太郎を馬鹿にするスレの方が伸びてる感じがあるよ。
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/31(月) 07:14:40.77 ID:5XgOWnUs0
軽叩きスレも完全に過疎ってるわな。
この前はDAT落ちしていたし、456のような同じ奴が掛け持ちで必死に維持してるだけ。
このスレでは軽側に普通車出されて太刀打ち出来なかった時点で勝負あったなという感じがするよ。
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/31(月) 08:16:23.78 ID:A7A1dDQB0
>>457

そりゃ、明らかに勝負あったでしょう

方や、CG誌+JAMAレポートなどの文責があり社会的に信憑性がソース 
vs
方や軽太郎の写真と2ちゃんやブログレベルの文責の無い様なソース
なのだからねw
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/31(月) 08:24:22.97 ID:CkSFG5lFO
出たw
使いまわしの古ぼけた他人のフンドシ担ぎw
でも肝心の本人がフリチンなんだから勝負になるわけがないなw
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/31(月) 12:50:34.05 ID:qp6s/6DN0
コンパクト乗りって普通車乗りのようなプライドを持ちながら
でも普通車は持っていないという変な生き物なんだね。
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/31(月) 12:55:58.52 ID:wjcp77Mt0
カッコいい軽があれば、コンパクト買うことも無いんだけどねえ。
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/31(月) 12:57:26.64 ID:NffzTbFR0
まあ、どんなレベルのプライドも持ち得ないアレな人々よりは恵まれてるじゃなかろうか?
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/31(月) 19:34:39.05 ID:0S0wP/BL0
もっと軽とコンパクトを比較する書き込みをしろよ。

軽のデメリット
・パワー不足
・クラッシャブルゾーンが少なく衝突安全性が低い
・乗り心地が悪い
細かいところではカーテンエアバッグが装備できない車種があるのもNGのも×

コンパクトのデメリット
・税金が高い(上のクラスとあまり差がないので上のクラス買った方が得)
・任意保険料が高い
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/31(月) 19:41:26.54 ID:P6EwkhyC0
>>461
今はかっこいいコンパクトも無いけどね
デザインの力の入り具合はどう考えても競争の激しい軽だな

歩行者頭部被害軽減のせいでスポーツカーでさえボッテリとかっこ悪くなってるのに
半端カテゴリーのコンパクトカーでかっこいいデザインなんて難しいご時勢だよな
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/31(月) 19:57:20.79 ID:LabmdLH30
貧乏人じゃなければ、軽海苔になんてならずに済んだのに・・・
普通の男なら、一生軽海苔になることなく、最低限ランサーやマーチのような大衆車で人生を終わるやつも多いだろうねえw
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/31(月) 20:03:25.29 ID:P6EwkhyC0
>>465
もはや街で全く見かけないようなものを2つも出してくる辺りが今の車を知らない人間だよな
普通にフィットとかノートとか売れてるのが出てこれないもんかね、歳のひとかい?
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/31(月) 20:05:03.50 ID:TQYbJOwv0
と言うか何故軽(全般)vsコンパクト(一種)なの?
比較するなら
軽バンvsミニバン
とか
軽ワゴンvsコンパクト
とか軽トラックvsピックアップ
が正しいと思うんだが
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/31(月) 20:11:38.07 ID:igjaJwmb0
>>463
コンパクトのメリット
・パワフル
・衝突安全性が高い
・乗り心地が良い

軽のメリット
・税金保険が低廉

軽のメリットに違和感がないのにコンパクトのメリットが滑稽なのはなぜ?
ショボクレコンパクトでパワーだ、安全性だ、乗り心地だ、ってのが間違って
るんだろうね。一人前の車なわけじゃないんだから。
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/31(月) 20:14:46.15 ID:P6EwkhyC0
>>467
真面目に車として比較する気がないからだよ
コンパクト押しは出来レースをやって自尊心を保つためのスレ
だと勘違いしているようなやつしか来ないから

乗り ではなく 押し と書いたのは実際に乗っている者ばかりでは
なさそうだからだ
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/31(月) 20:23:01.85 ID:P6EwkhyC0
>>468
パワフル感はコンパクトNAよりも軽ターボが勝るし
安全評価で軽に劣ったコンパクトカーもあるし
乗り心地は数値化できない主観だが逆転もありえるかもな
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/31(月) 20:27:21.75 ID:v2mbnGxJ0
パワフル「感」、便利な言葉だな。
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/31(月) 20:30:01.20 ID:ECnjne4O0
デミオのレンタカー借りたけど、あれは軽より狭くて振動があったな。
同じコンパクトでもフィット1500やスぺイドの1500tの上位グレードなら全然違う。

軽と比べるのは1000tか1300tのみ、デミオ・パッソ・フィット1300・ヴイッツ1300だけだろ。
あとは圧倒的にコンパクトのほうが余裕がある。
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/31(月) 20:34:13.11 ID:igjaJwmb0
>>471
NAコンパクト(CVT)の非力「感」は悲惨だからねえ。
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/31(月) 20:42:16.17 ID:P6EwkhyC0
>>471
便利な言葉とか以前に体感でもタイムでも軽ターボが勝ってしまうわけだから
日本のコンパクトカーもフォルクスワーゲンを見習ってNA1200ccくらいでも
官能感のある加速性能と音を出してくれればいいのだけどね
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/31(月) 20:53:18.96 ID:o2SYc1Ls0
>>473
非力「感」で悲惨?
高速でエンコする軽ターボに比べりゃ…
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/31(月) 21:10:12.61 ID:0S0wP/BL0
軽ターボはいいけど軽NAは本当に遅くて糞だぞ。
あとクラッシャブルゾーンはコンパクトの方が大きいわけで
軽より事故で助かる可能性は高い。

あとサイドカーテンエアバッグが選べない車種とか論外な。
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/31(月) 21:41:20.24 ID:igjaJwmb0
>>475
スズキ車に乗る人はその位の覚悟はしないとね。
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/31(月) 21:55:31.85 ID:wyLZERUd0
サンダルで高速走る鈴菌君は始末におえんからな
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/31(月) 22:31:38.67 ID:5XgOWnUs0
>>468
軽/コンパクトのシート性能 ttp://hamilton55.com/eco/lesson03.html

車 名 シートの硬さ/ゆとりあるサイズ/疲労の少なさ
ワゴンRスティングレーTS B A A
タントカスタムRS B A A
ムーヴコンテカスタムRS B A A
ライフディーバ(旧) C B B
ミラカスタムRS A A A
アルトX C B B
パレットTS B B A
MRワゴンウィット A B B
eKワゴンスポーツ(レカロ)A A A
ステラリベスタ B C C

フィットG A A A
ヴィッツ1.3U A C B
プリウスG B A A
デミオ1.3C-V B A A
パッソ1.0X C A B
スイフト1.2XG B B B
ティーダ15M B A A
ノート15X B B B
ラクティス1.5G C A B
イスト150G B A A
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/31(月) 23:00:19.52 ID:CkSFG5lFO
ジュネーブショーの新型シビックtypeRは中々に良さそうじゃないか。
フィットみたいな安っぽさは感じないし、どうやらホンダの車種展開は
サブコンパクトクラスだけを安さと燃費だけが取り柄の車としたみたいだね。
他のクラスに見られるホンダの攻めとやる気がフィットにだけは全く感じられない。
どうせいい物を作っても買えない人達と見捨てられた感じだね。
マツダのデミオも二回り大きくなって人気のスカイアクティブディーゼルも
1500ccにのみ搭載決定だそうで、こちらも1300クラスは適当でいいという線引きをしたみたいだね。
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/31(月) 23:25:09.08 ID:CGr459XL0
年度末までマルシンハンバーグ君 www
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/31(月) 23:49:09.35 ID:R4b5NB9m0
スレ的には軽<コンパクトかもしれんが、今のコンパクトは結構微妙じゃないか?
なんでコンパクトのくせに1t超えてるんだよ
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/01(火) 07:13:31.05 ID:u1zSy1XWO
それはコンパクトにコンパクト性を求めない貧乏人のせいだね。
貧しい家族に安いコンパクトが一台ポッキリがデフォという設定だから
中身が伴わずにただ肥大しただけの4ドアオンリーになる。
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/01(火) 07:50:12.55 ID:7Bi1GZEF0
まあ、最近のトール軽ワゴンがブーメランだろ?は良いとして、
貧乏人と車に関しては、年収と所有者のデータのところで軽自動車しか関連性がないことは、
既に結論付けられ軽太郎側がすでに論破されてるんだけど。
これに勝る反証を出せない限り、軽太郎側は負けっぱなしだよ。

<調査結果:世帯年収ごとの車種タイプ>

     ~200万 200~400 400~600 600~800 800~1000 1000~

軽自動車  46   39     26     23     15    12
ミニバン   13   15     24     26     26    22
コンパクト  18   21     21     20     20    17
ステーワゴン.   9   10     11     12     14    13
セダン     8    8      9      11     14    22
SUV.     2    3      5       5       6     7

(出典:リブ・コンサルティング)
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1402/19/news140.html

ポイント
年収が上がるにつれ割合が減少するのは軽自動車のみ。
ステーションワゴンとコンパクトは似ている。

低所得層向け経済性が取り柄なのは軽自動車という、皆、分かっている結論。
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/01(火) 09:00:34.33 ID:DXM6qFJf0
>>482
> なんでコンパクトのくせに1t超えてるんだよ
すると、軽は何kgまでゆるせるの?
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/01(火) 13:50:17.78 ID:6c1kr/Gi0
N-ONEのMC前にスイフトが1.5出さなかったらN-ONEのMC買うわ
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/01(火) 17:16:43.06 ID:kbpZPDGk0
SCヴィッツは990kgで素晴らしかった
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/01(火) 17:33:09.15 ID:3a/rWVQr0
国産のホットハッチや3ドアモデルが死亡状態というのは買う奴がいないからだな。
コンパクトボディに4ドアというのはかっこ悪すぎる。
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/01(火) 18:01:01.39 ID:5/6aD+LA0
>貧しい家族に安いコンパクトが一台ポッキリがデフォという設定

1.5クラスのフリードとかシエンタとかミニバンがあるじゃないか
http://greeco-channel.com/car/option/minivan-1500_all/
わざわざ5ドアの2BOX1.3ハッチバックに全ての要素を担わせて求めている訳でもないだろう…
あと、もう今時はスポーツ性能とか、車にとって、どうでもいいと思われている。
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/01(火) 19:45:56.52 ID:UH4aLCn70
>>488
4ドアってセダンか?そらかっこ悪いな
2ドア、3ドアはクーペやロードスターじゃないと格好良くないし
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/01(火) 20:00:07.68 ID:areHBrVo0
軽の税金はコンパクトより多少安いけど乗り心地悪さや安全性の低さ、
実用性の低さを考えるとコスパ悪い。
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/01(火) 20:16:02.07 ID:Z4NqsWLu0
>>491
まるでコンパクトの乗り心地が良くて、安全性が高いみたいな物言いだな。
売れ筋の車両本体価格が150万円もしない安物ガラクタコンパクトにどれだけ
夢をたくしているんだか。
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/01(火) 20:18:07.90 ID:areHBrVo0
>>492
コンパクトが完璧なんて言ってない。
軽よりはマシというだけ。
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/01(火) 20:43:07.83 ID:OHlNgiXi0
>>488
メーカーが思っているほどは3ドアの需要がないわけでもないし
ホットハッチはスイスポ以外は積極的に広報してないだけで各社あるんだよね
http://www.mugen-power.com/automobile/products/fit/
https://toyota.jp/vitz/gs/
http://www2.nissan.co.jp/MARCH/nismo.html
http://www.demio.mazda.co.jp/grade/sport.html

3ドアは需要が無いことにして市場をその方向に持っていった方が楽だったが正解だと思うよ
実際に単身者のユーザーはかなりいるわけで、でもそれ以前にランエボやインプWRXが
4ドアで成立していたから、あえて作り分ける必要もないだろうと

日本人にとってのスポーティーはターボを付けるなどのスペック上のスポーティーであって
スタイリングのスポーティーではないから、欧州のように小型クーペ風にこだわる必要が
なかったという背景に甘えてメーカーが横着したって感じかな
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/01(火) 20:53:58.13 ID:OHlNgiXi0
>>491
現状では軽の税金が圧倒的に安くて能力的に大差ないから
合理的に考えたらコンパクトなんか乗るのは馬鹿馬鹿しいくらいに思っているけどね
増税後でも圧倒的に安いよな、コスパ最低は結局はコンパクトカーだよ
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/01(火) 21:06:34.49 ID:OHlNgiXi0
しかし
三菱さんにはエイプリルフールネタでもいいからミラージュエボやってほしかったな
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/01(火) 21:32:26.73 ID:Z4NqsWLu0
>>493
乗り心地を含む快適性や安全性にこだわって軽やコンパクトに乗ってるのかな。
売れ筋の車両本体価格が150万円もしない安物ガラクタコンパクトにどれだけ
夢をたくしているんだか。もう一台の人並みな普通の車の方で満足すべきこと
ではないかな。
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/01(火) 21:54:29.25 ID:44KAMUMc0
>>496
ホンダN2000
三菱ミラージュエヴォ
トヨタヴィッツLFA
さぁ好きなのを選ぶがいい
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/01(火) 21:55:39.56 ID:RRwihBjP0
>>497
人並みな普通の車の方って解体屋からパクって来た初代ワゴンRにエリーゼやアバルトと名付けて
松戸の農道を馬鹿家族満載でドヤ顔でヨレヨレと走ってるウンコ軽の事か www
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/01(火) 22:27:59.58 ID:u1zSy1XWO
スイフトだって欧州仕様の3ドアの方が全然スタイリッシュだからなあw
存在するモデルすら与えてもらえないというのは、やはり日本のコンパクト乗りというのは
後部座席に頻繁に人を乗せる寂しいポッキリさんしかいないと見透かされているからなんだろうね。
休日に家族満載の安いコンパクトしか売れてないんだからメーカーの見る目は正しいよ。
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/01(火) 22:51:07.90 ID:UH4aLCn70
全然スタイリッシュか…微妙だなあ
スタイリッシュが良ければデミオでいいだろ
http://www.suzuki.hu/pages/display/auto/modellek/swift/360_fokos_kepek
http://www.suzuki.hu/pages/display/auto/modellek/swift/360_fokos_kepek/tab:kulso_kepek_-_5_ajtos
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/01(火) 23:17:20.94 ID:u1zSy1XWO
いやあ4ドアよりは全然でしょ。
ミニやフィアット500が4ドアだったら2ドアよりもかっこいいと思うかい?
ジュリエッタやルーテシアがなぜ後ろのドアノブを隠して
一見2ドアモデルのように見えるデザインを採用していると思う?
あれは所帯じみた4ドアモデルをかっこ悪いと認識しているからなんだよな。
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/01(火) 23:56:49.88 ID:UH4aLCn70
うん?ハッチバックなら3ドアと5ドアだろ?
ミニは5ドアが出るが、でかいという印象しかない
片や500は格好良い云々ではなく、ファニーという感覚しかない
スイフトの3ドアと5ドアの差なんて、ワゴンRとの差に比べれば、誤差だな
あと軽コンは所帯染みてたほうが愛着がわいて、良いんでないかいw
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/02(水) 05:21:33.04 ID:NL2lAfHk0
>ホットハッチはスイスポ以外は積極的に広報してないだけで各社あるんだよね

コレ、スポーツエディションってだけで、ちっとやそっとでは走りが破綻しない程度の事で、積極的なスポーティ性能じゃ無いんじゃないの?
コルトラリーアートでもスポーツカーとしては微妙なのに、これ等を、ホットハッチと呼んでいんかな…つか、その程度のもの?
大衆グレードに毛の生えた程度のものだったら、別に無理な運転せずに、大衆車でいいんじゃね?…と、思わせるモノだわ。
「頑張ればスペックを引き出せる」「動力性能を使い切る感」が迸る軽スポーツとは趣が違う様な…
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/02(水) 12:51:37.79 ID:sFq/CaoxO
独身でも3ドアなんて買わないだろ。
上着を後ろに置くだけでも面倒じゃん。
あとシートに掃除着かけにくいし。
家族満載のコンパクトなんてそうそう見ないじゃん。
だいたい結婚出来なそうなショボい人がひとりで乗ってる。
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/02(水) 21:51:44.73 ID:QeJJuhkR0
>>499
エリーゼもアバルトも他の車もID付でアップされた写真で確認してるだろ。
自分を偽るのってつらくないの?それともそう思い込まないと惨めなコンパクト
ポックリとしては生きていけないとか?
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/02(水) 22:42:26.12 ID:5/hzcFi10
個人的な話はやめろ。
軽とコンパクトを比較しろ。

単に軽コン叩きたいだけなら以下へどうぞ。

コンパクト叩きスレ
30超えてコンパクトカーはやばいですか?★35台目
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/car/1381897203

軽自動車叩きスレ
「軽で十分」とか言ってる奴ってなんなの?#64
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/car/1394108041
「軽で十分」とか言ってる奴ってバカなの? #31
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1391957876
軽乗ってて恥ずかしくない?(´・ω・`)2
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1390956153
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/02(水) 23:04:58.72 ID:yVp6hsqV0
>>506
あの辺からコンパクト乗りの現実逃避と敗走が一層目立つようになったね。
所有車ではもうどうにもならなくなって開き直っているのがよくわかる。
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/02(水) 23:42:33.96 ID:OrGjPHUJ0
>>507
何でコンパクト叩きのスレは1つなのに、軽叩きスレは3つもあるんだよw
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/03(木) 07:16:12.83 ID:K6g7OaSB0
それを言ったらミニバン叩きのスレの数の方がハンパない。
要は自分の車より大きい車や小さい車に対してストレスを貯めている小型車の人が
それだけ多いということだろう。
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/03(木) 15:05:01.91 ID:MTdZYEy/0
ストレス貯めずに素直に軽やミニバンに乗り換えれば良いのに…
中古車なら同価格帯でスポ車も見つけられるだろう。
スポ車もミドルセダンも買い切れないで、所有に踏み込めないのは、本当にはそこまで本気で欲して居ないからだと思う。
効率とか天秤に掛けて、決心が揺らいで、やっぱり廉コンにしてしまう程度の事でしかないんだよね。
だったら、そんな叩きスレ連立させてギャアギャアDisらなくても良いじゃん、と…w。
でも車格云々の取沙汰よりも、それに付随してくる、その車種の"住み分け"に頓着してるんだろうけどね…どーしても、認められないと。
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/03(木) 19:36:37.73 ID:/lcmicaK0
軽に乗ってたけど長距離辛かったんでコンパクト買った。
パワーや乗り心地は軽よりかなりマシだわ。

軽も近所を走る分には問題ないけどもういらんわ。
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/03(木) 19:48:38.78 ID:J149BDFCO
>>511
その住み分けへの執着が強すぎる頑固者がスレを伸ばしてるってことでしょう。
コンパクトに乗っているわけでもないのに病的な粘着を見せたPの人とか。
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/03(木) 20:00:44.57 ID:/lcmicaK0
結局このスレ的には軽とコンパクトどちら買った方が良いわけ?
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/03(木) 20:19:02.48 ID:J149BDFCO
ポッキリならコンパクト、セカンドなら軽自動車。
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/03(木) 20:25:00.30 ID:AOdZJpcF0
ポッキリならアバルト、セカンドならケイターハム160
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/03(木) 20:36:24.68 ID:/lcmicaK0
ここはコンパクト叩きスレだったのか…
軽叩きスレは沢山あるけどコンパクト叩きスレは少ないからここで発散してるんだな…
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/03(木) 21:06:28.09 ID:vEiWXXUe0
軽に乗ってダメだったと言ってる人達は軽の性能や乗り心地が全部同じようなもの
だと思い込んでいるんだよな、とくに性能は50ps代から実測70psオーバーまで
かなりの幅がありトルク特性も様々だ、本当に良い物に乗った評価なのか

スティングレー
https://www.youtube.com/watch?v=m006TzJDwDs

ekカスタム
https://www.youtube.com/watch?v=pE9Ub1jspU8

スイフト
https://www.youtube.com/watch?v=fwqIdJC6vf8

フィット
https://www.youtube.com/watch?v=oBipTCTFPFc
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/03(木) 21:29:37.03 ID:J149BDFCO
軽ターボなんてカタログ以上の馬力がでてる個体はザラだからな。表示上の自主規制だから。
一方でコンパクトはポニー馬力。だから加速で軽に負けてるデータが何度も貼られてるわけさ。

当たり前だよね。
軽自動車と同じかもっと安い値段で一回り大きな車、倍の大きさのエンジン作るんだから
手抜きになってまともな馬力がでるわけがない。
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/03(木) 23:14:03.75 ID:jY0PD6g20
>>518
コンパクトと比べれば、そりゃダメに決まってるじゃん。
世の中からコンパクトが無くなる。
軽にしては良いというだけの話。
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/03(木) 23:14:21.32 ID:L+D3J8JD0
いくら金が無いからって、コンパクトくらい乗ったほうがいいぞ。
軽じゃ甲斐性無しと思われる。
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/03(木) 23:49:23.48 ID:RK+8yKk20
>>521
コンパクトで甲斐性ねえ。まさか、それ1台しか持ってないポックリの話じゃないよね。
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/03(木) 23:53:31.64 ID:0dYCdNOK0
コンパクトは新車鬼値引き&中古は値崩れで軽より安いんだけどね。
税金安くたって軽ターボのが燃費悪くて結局お金が掛かる。
むしろ貧乏人は軽ターボに手が出ないからコンパクト買うんだよね。
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/04(金) 00:01:58.35 ID:jY0PD6g20
貧乏人が、維持費の安さだけに注目して
コンパクトと大差ないとか勘違いして
高い金払って買うものでしょ、軽のターボって。
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/04(金) 00:09:37.81 ID:7Z3T4uC40
軽ターボは維持費高いよ。

燃費悪いしオイルは頻繁に換えなきゃならない。
燃焼温度が高いからエンジンの痛みも早い上に
タービン故障で高額修理代を要求される事も。
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/04(金) 00:16:22.83 ID:Hr834M9p0
軽乗りが重要視するほど、一般人はNAもターボも同じ軽。
アルトもスティングれーも同じ軽。
軽乗りだけだよ、軽ターボをそんなに主張するの。
そろそろ気づかないとね。
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/04(金) 00:22:44.44 ID:7Z3T4uC40
一般人にとっては軽もコンパクトも同じようなもんだけどね。
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/04(金) 00:33:02.84 ID:I5eMG0aH0
>>525
何年前の話だ?
まさか今の軽ターボもそんなポンコツなのか?
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/04(金) 08:33:41.38 ID:ctY6+Of40
>>527
だな。
価格もサイズも性能も拮抗しているので大抵の人はどっちもどっちと見ている。
せいぜいがああそっちにしたんだ、別にいいんじゃないというレベル。
暗い道を団子で走っていたら見分けもつかない。
ただ輸入コンなどのプレミアム系はパッと見だけで高そうな車であることは
車に詳しくない人でもわかるらしい。
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/04(金) 08:48:17.40 ID:uIuZAhVd0
軽乗りって、大差ないとか、どちらも問題ないとか、大型トラックがぶつかって
来たら結局死ぬとか、同じような物とか、どっちもどっちとか、大好きだよね、
そういう言い回しが、でもあるんだよね。
ちょっとした差なんだけど、差があるんだよ
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/04(金) 09:10:40.26 ID:7nZZrvJV0
プジョーやWVはそんな国産とエクステリアは違いないじゃない。
で、輸入されるグレードは最上級の方からで、エントリーグレードの需要は薄いだろう。
チンクやミニなど、特徴的な形状の上級グレードの印象が強いってだけだし、
また輸入車を求めるユーザーの需要も、そういう国産には無い付加価値にこそある訳だかから。
まあ、国産でもK12マーチとか三菱iとかファンシーな形状の軽コンもあるけれどね。
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/04(金) 16:59:42.50 ID:5fEz7yGj0
軽のターボが一番要らんわ。
近所の足で、軽はNAで良い。
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/04(金) 17:33:51.38 ID:QBiBOzAn0
>>532
近所の足にコンパクトか軽ターボが良いね。
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/04(金) 18:35:02.96 ID:uH6hoj250
>>529
軽はコンパクトより全長が50cm短く幅が20cm小さい。
軽はとても小さな車だよ。
排気量も半分しかない。

パワーも乗り心地も安全性も全然違うよ。
だから税金が高くても根強い人気がある。
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/04(金) 19:48:25.48 ID:QBiBOzAn0
コンパクトは普通の車より全長が50cm短く幅が10cm小さい。
コンパクトはとても小さなお安い車だよ。
排気量も小さい。

パワーも乗り心地も安全性も全然違うよ。
だから税金が高い割りに甲斐がないから市場価値は低い。
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/04(金) 20:07:36.00 ID:PkuHvwLk0
軽ターボは燃費が悪すぎる
何のために軽に乗ってるんだ?
維持費のためだろ?
台無しじゃないか
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/04(金) 20:19:27.83 ID:uH6hoj250
>>535
軽自動車に乗ってるのか?

その普通車より小さいコンパクトより更に小さいのが軽なんだが。
ミニカーが消えた現在では4輪で一番小さい車。
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/04(金) 20:36:20.02 ID:vjC/mV+F0
>>534
前後が25cmずつ短く左右がたった10cmずつ細いと思うと、いかに似たようなものかがわかる
空間的な広さはコンパクトカーよりも軽ワゴンの方が広いかもな、個人的には旧規格のままで
軽いからて速くて燃費が良く安全性にはちょっと覚悟がいる車であってくれた方がよかったよ

>>536
燃費は乗り方だよ
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/04(金) 20:58:33.67 ID:QBiBOzAn0
>>537
>軽自動車に乗ってるのか?
今はコンパクトに乗ってるよ。もちろん他に普通の車も持ってるけどね。
ABセグメントの街乗り用スモールカーなのは軽でもコンでも一緒だけどね。
そのサイズ差が意味を持つ場合も確かにあるけど大抵は同じ最低価格帯の
経済性重視実用車同士での比較しかしないなあ。
サイズ差が意味を持つ場合ってのはラゲージスペースの奥行きとかね。実際
それが必要な時期はコンパクトにして不要になったら軽ターボにしてたよ。
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/04(金) 21:18:10.12 ID:z2Ey5rEz0
算数が出来なくても日常生活に支障はないの?
私の車は全幅1695mmだから1475mmの軽より220mm、つまり、11cmずつ広い
のだが、軽太郎はサバ読みしたいだけなの?
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/04(金) 21:27:21.71 ID:pjE6fVZ00
普通車だから普通の車とか言われてもなあ
軽コンだけで日本で売れてる乗用車の半分くらいを占めそうなのに
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/04(金) 21:42:49.57 ID:YoGoBixnO
そもそも戦後に進駐軍がアメ車基準で作った枠だからね。
普通車は各社のフラッグシップのみという時代が長かったから、
日本では今も普通車って普通の(平均的な稼ぎの)人に
とって分相応な車ではないんだよ。
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/04(金) 21:54:53.97 ID:QBiBOzAn0
>>542
最低価格帯の車1台持つのがやっと、分相応って人もいるよね。
自動車に何の興味も関心もない、車板なんて存在も知らないって人で軽コン、ってのは
まだ救いがあるよね。
車板住人でコンパクトポックリ、精神安定のために「軽よりマシ、軽よりマシ」を唱え続け
るようになると病気だね。病気だからそんな情けない境遇なのか、そんな情けない境遇
故に病気になるのかは分からないけど、努力して負の連鎖から抜け出せると良いね。
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/04(金) 21:55:10.93 ID:ShGb0OQ80
>>539=>>541
生まれてこの方惨めな中古軽しか持ったことないくせに www
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/04(金) 22:05:40.98 ID:YoGoBixnO
経済アナリストによると車って手取りの1/3程度が分相応なんだよね。
そう考えると軽やコンパクトって額面500〜600万の平均的サラリーマンの分相応車なんだよ。
そう考えるとべつに情けないとは思わないんだよね。
生活切り詰めて貯金もせずにローン組んだ結果がこの程度の車というなら情けないけど。
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/04(金) 22:05:44.45 ID:orHTBuGg0
>>541
2000cc未満の小型車は普通車じゃないよ。
シャーシだけ普通車なんてのも入ってこないで欲しいね。
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/04(金) 22:09:02.56 ID:QBiBOzAn0
>>544
そう思わないと生きていられないのかな。ID付でアップされた様々な車を見てきた
だろうに。

>>545
そうそう。オマイには最低価格帯のショボクレコンパクト1台が分相応だよ。
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/04(金) 22:13:01.84 ID:pjE6fVZ00
>>546
2000cc未満?
2000cc「以下」だろ
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/04(金) 22:16:46.13 ID:orHTBuGg0
>>548
2000ccの小型車なんてないでしょ
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/04(金) 22:20:29.73 ID:pjE6fVZ00
>>547
エセ普通車は入ってくるなとさ

>>549
法律上はあり得る
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/04(金) 22:32:39.68 ID:N8W96nXXO
コンパクト乗りの3ナンバーに対する憧れと妬みは激しいものがあるな。
せめてアクセラでも買えばいいのにね、安いんだからさ。
小さなコンパクトには興味を示さないくせに、余裕のあるコンパクトは買えないというのはまさにジレンマだろうな。
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/04(金) 22:38:59.92 ID:orHTBuGg0
2000ccでも3ナンバーなんのだから、普通車にしたいんだろうね。
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/04(金) 22:43:52.33 ID:QBiBOzAn0
>>552
ねえねえ、6気筒車ってどう思う?直6とV6はどっちが好き?
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/04(金) 22:50:31.24 ID:orHTBuGg0
>>553
普通車の最低ラインが6気筒
V8が好きだなw
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/04(金) 22:55:07.60 ID:uH6hoj250
軽自動車の似合う男になろう。
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/04(金) 22:55:37.60 ID:LRtJRP7k0
>>533
短距離走行の繰り返しは、潤滑がヤバイので
ターボ車は苦手だ。
シビアコンディションで、説明書通りに行けば
オイル交換が6ヶ月又は2500キロか。
長距離走行も、走行安定性はコンパクトに劣るので
どうしても疲れる。
軽ターボなんて、車両価格が高いだけで
短距離も長距離も苦手な、糞クルマもどきだ。
軽のNAが近場の移動に割り切った、良いクルマもどきだ。
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/04(金) 22:57:38.17 ID:PkuHvwLk0
体重90キロ以上のデブならNAよりも軽ターボのほうが燃費いいかもな
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/04(金) 22:58:42.55 ID:QBiBOzAn0
>>554
へえ。好きってV8の何に乗ってる(乗ってた)のかな?
で、今なんでコンパクトポックリなの?
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/04(金) 23:00:19.80 ID:uH6hoj250
ID:QBiBOzAn0
コンパクト叩きたいだけなら専用スレ行けよ

30超えてコンパクトカーはやばいですか?★35台目
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/car/1381897203
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/04(金) 23:03:56.83 ID:pjE6fVZ00
アクセラスポーツには2.2Lもあるから、1.8Lの3ナンバー乗りにとっては
気になる存在なんだろうな
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/04(金) 23:04:33.91 ID:QBiBOzAn0
>>559
いや、コンパクト乗りだし、軽もNA、ターボ所有したことあるからこのVSスレに
ピッタリだと思うよ。他に普通の車もセダン、SUV、ミニバン、スポ車いろいろ乗
り継いでて軽コンみたいな街乗り特化のチッコイ車の利便性と限界も良く理解
してるしね。
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/04(金) 23:06:53.34 ID:uH6hoj250
VSスレらしく比較してみようじゃないか。

乗り心地:コンパクト優位
安全性:コンパクト優位
パワー:コンパクト優位
静音性:コンパクト優位
ユーティリティ:軽自動車優位
世間の情勢:軽自動車優位
下取り:軽自動車優位
見た目の良さ:軽自動車優位
税金保険料:軽自動車優位
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/04(金) 23:10:28.38 ID:QBiBOzAn0
>>562
快適性(乗り心地)、安全性、動力性能(パワー)、操縦安定性、静寂性、なんて
軽コンにとっては鬼門の苦手科目でマシ程度の優位性に意味があるのかね。
それらに優劣を求めるこだわりがあるなら人並みの車を買うべきではないのかな。
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/04(金) 23:11:36.26 ID:PkuHvwLk0
見た目の良さはコンパクトだろう
軽はスペース重視でどれも同じ形
ヘッドライトとテールランプでしか個性が出ない
それじゃハイエースの年代違いと変わらん
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/04(金) 23:13:40.05 ID:uH6hoj250
>>563
スレタイ読める?
たとえ微妙な差でも軽コンの良いとこ悪いとこを議論するスレだよ。
単に軽コン叩きたいだけなら他所でどうぞ。
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/04(金) 23:19:00.02 ID:QBiBOzAn0
>>565
オバチャンマラソンみたいな苦手科目比較に意味が無いってだけの話だよ。
経済性重視の日常生活の便利な道具なんだからお安さ比較とかコンビニフックとかの
便利さ比較でもしたほうが、軽コンの良さが良くわかるでしょってこと。旧フィットの
She'sのピンクステッチの本革ステアリングとか女性ターゲットの軽コンとしては魅力
的なグレードだったよね。ここではウレタン、鉄っちんの営業車グレード乗りばかり
みたいだけど。
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/04(金) 23:19:16.40 ID:pjE6fVZ00
>>563
静寂性??
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/04(金) 23:24:48.44 ID:PkuHvwLk0
>>565
だな
軽とコンパクトに絞って議論しないと上には上がいるんだからキリが無くなる
加速力ならGT-Rだろ いや、LFAだ いやいやヴェイロンだ
みたいなインフレが起きる
なにが6気筒が最低ラインだよ


>>566
それは車のターゲット層によるから車種別の比較になるな
軽でも子育てママ向けのタントからDQNスペシャルのNBOXカスタムまで多様だ
軽とコンと言う2択で決まるものじゃない
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/04(金) 23:52:34.11 ID:YoGoBixnO
>>563
極端な考えしかできないの?
軽自動車はうるさいからと敬遠する人が、だからと言ってセルシオのような静かさを求める訳でもない。

結局バランスでしょう。
「経済的で小さなFFハッチバックやトールワゴン」という枠の中で示された二つの答え。
それが軽とコンパクト。
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/05(土) 00:03:39.15 ID:hCxbtx5h0
>>568
そのNBOXカスタムがDQNではなく地方の普通の小金持ちや熟年世帯にけっこう売れているんだけどね
金持ちほどケチと言うけど売る側も買う側もよくわかってるなと思うよ

NBOXが出た当時は高級感のある軽はあったが高級感のあるコンパクトカーはほとんどなく
コンパクトカーよりも高級軽の方が各上に思える背景があった、ホンダ自身のフィットでさえ
先代はNBOXカスタムよりも安っぽく見えた

そのNBOXカスタムに釣られなかった層向けにフィットがフルモデルチェンジしてグレードに関係なく
デザインの根本的な高級感で他メーカーのコンパクトカーを圧倒、実質全車がカスタムモデル相当に近い
こっちを待てばよかったと思ったNBOXオーナーもいたかもしれない、ホンダはリコールさえ出さなければ
実に商売がうまくなった
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/05(土) 00:18:51.32 ID:cPH2/p/S0
コンパクトVS軽とか抽象的すぎろだろw

モデル末期ノートだったら30万引きとかあったようだが、フィットやアクアは値引きは少ない。
だいたいカローラとかはコンパクトじゃないけど、コンパクト1500より安いやん。
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/05(土) 00:30:45.74 ID:ax/D2lM20
>コンパクトカーよりも高級軽の方が各上に思える背景があった
(ヾノ・∀・`)ナイナイ
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/05(土) 00:32:39.06 ID:cPH2/p/S0
売れ筋で同じメーカーで比較すると、
NBOXのターボ150万 VS フィット3 1300GLパケ150万
このクラスならどっちでも好みで選べはいいんだろうが、

NBOX GL138万 VS フィット3GFパケ139万
だったらNBOXは広さだけで走行はうるさくてだるいだろう。
フィットは高さは狭くなるが、走りの普通さはNBOXより圧倒的だろ。
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/05(土) 00:35:03.21 ID:cPH2/p/S0
フィット3のデザインはクソだけどな
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/05(土) 01:00:03.50 ID:zP+QaQ5y0
全幅220mm違うってどんだけの事か分からないのが、
代々軽を乗り継いでる軽太郎ならではだな。
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/05(土) 04:13:51.05 ID:knIToxqK0
たったこぶし2個分ですが
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/05(土) 06:10:31.68 ID:e/j6zrgQ0
コンパクトが一番中途半端
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/05(土) 08:30:03.65 ID:pRM4nlk30
軽より安全でパワーがあり乗り心地も良いし価格は軽と同じくらい。
コンパクトも悪い選択ではない。

軽が人気でもコンパクトの売り上げが落ちないのはそのため。
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/05(土) 08:32:57.44 ID:UTLvhmaG0
NBOX vs Fit3 か。
子供やお年寄りの乗り降りしやすさでは、スライドドアのNBOXが圧倒的に勝るな。
ドアパンチの危険も少ない。
(こないだ、レクサス後ろ席のお年寄りにドアを当てられた。・・幸い被害なし)
駐車場の小さな軽専用スペースにもとめられる。
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/05(土) 09:24:28.33 ID:oh+/3dJf0
>>578
軽ターボより街乗りレベルでの動力性能は劣るし、乗り心地はドッコイドッコイだけど
車両本体は軽NA並みに安いし、燃費は軽ターボより良い。自賠責も軽の大幅値上
げがあったし、何よりコンパクトは叩き売りで値引きもしてくれるからトータルコストで
お財布に優しい、安上がりなのはコンパクトというケースも出てきている。お金がな
いならコンパクトが良い選択だね。情けないのを我慢すれば良いだけの話。
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/05(土) 09:43:37.15 ID:hqK4GUxAO
フィット123万円だっけ?
軽以上のサイズを必要とするポッキリ貧乏人が飛び付くのもわかるわw
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/05(土) 09:52:12.00 ID:pRM4nlk30
フィットは横滑り防止装置とカーテンエアバッグとシティブレーキ付けても
乗り出し160万くらいだからお得。
安全性も乗り心地も軽よりマシだから貧乏人によく売れる。
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/05(土) 10:05:15.07 ID:/gXEVvnC0
不景気が続いて「どうだ!軽の新車販売は40%超えだ!」とか馬鹿な得意面
してる軽乗りがいるようですね。貧乏というのは必要最低限であるコンパクト
すら乗れない軽乗りを指す言葉であり、軽を生産し販売してる側もそう認識
しているのです。
しかも、軽乗りの劣等感に付け込んで乗り出し200万にもなろうかという見栄
を張れるという幻想を抱かせる為のボッタクリ価格でガッツリ吸い上げられて
いる軽乗り=下層民な訳です。
584:2014/04/05(土) 10:22:27.91 ID:cPH2/p/S0
俺仕事用にセレナを乗りだし206万で買ったんだけど・・
コンパクトも見積もり180万くらいするんよね。
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/05(土) 10:22:56.35 ID:oh+/3dJf0
>>583
不景気が続いても価格が上昇し続けている軽の新車をバリバリ買いまくれる
くらいの購買力を持った貧乏人がたくさんいるならそれはそれで大丈夫かと。
市場価値が猫またぎでゴミクズ捨て値の中古コンパクトしか乗れないショボクレ
が増えたらお終いかもね。
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/05(土) 11:18:07.73 ID:/gXEVvnC0
>>585
実に興味深いね、軽乗りが対抗として上げるのは「市場価値が猫またぎでゴミクズ
捨て値の中古コンパクト」までなんだよね。
現行新車を持ち出したんじゃ普通車どころかコンパクトにすら勝負にならないボロ負け。

それが軽だ、論外なんだよ軽なんぞ。
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/05(土) 11:33:30.11 ID:oh+/3dJf0
>>586
そのオマイにとって論外の軽が新車販売の4割を占めてるのが現実。
使い手、市場の評価ではどちらが商品として優れているか答えは出ているようだね。
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/05(土) 11:38:52.30 ID:/gXEVvnC0
>>587
そしてループに陥る軽乗り、全く思考能力がないんだな、ちなみにループ先>>583
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/05(土) 11:54:09.98 ID:oh+/3dJf0
>>588
不景気が続いても価格が上昇し続けている軽の新車をバリバリ買いまくれる
くらいの購買力を持った貧乏人がたくさんいるならそれはそれで大丈夫かと。
市場価値が猫またぎでゴミクズ捨て値の中古コンパクトしか乗れないショボクレ
が増えたらお終いかもね。

声を出して100回くらい読めばコンパクチな脳みそでも理解できるかもよ。
チッコイのはそれ1台のショボクレ車だけで十分だろうにね。
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/05(土) 12:23:35.50 ID:tE6RguHT0
>>589
言ってる本人が販売店で中古軽すら買えず解体屋から初代ワゴンRを
パクって来てエリーゼやアバルトと名付けてドヤ顔で乗ってても
景気や市場状況には何の影響も無いけどね。
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/05(土) 12:31:08.80 ID:/gXEVvnC0
>>589
> チッコイのはそれ1台のショボクレ車だけで十分だろうにね。
全く、軽乗りの劣等感は半端ないね。自分がチッコイ事がトラウマレベルの
劣等感になってるから、相手をなじる時も「チッコイ」と言えばダメージになる
と思い込んでるんだろうけど、勘違いも甚だしいね、読んで字の如くコンパク
トは軽と違って「コンパクト」なんだよね。
つまり、引き締まってる訳さ、軽のように「チッコく」縮んでる訳じゃない。
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/05(土) 12:37:44.50 ID:oh+/3dJf0
>>591
>引き締まってる訳
たしかにアバルトとかエリーゼとかはコンパクトサイズに引き締まった車だね。
お安いのが取り柄の経済性重視実用車の廉価コンパクトは単にチッコク安上がりに
作っただけでしょ。サイズが小さいことにももちろんメリットはあるんだよ、ご近所用の
買い物、送迎車には庭先に出るサンダルみたいな気楽さはメリット。それしか持って
ないんじゃ話にもならないけどね。
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/05(土) 12:43:39.11 ID:/gXEVvnC0
>>592
チッコイのに安上がりでもなくなった軽は論外なんだよな。
人目に晒すのが憚られるんで庭先で使うしかないよな。
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/05(土) 12:50:00.81 ID:zP+QaQ5y0
軽乗りって絶対ランニングコスト重視で買ってるよな。
メンテ費用、高速料金、ガス代、税金等々
そんなせこいクルマ選びしといて、まともに扱ってもらえると思うなよ。
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/05(土) 13:05:36.13 ID:hqK4GUxAO
>>592
そうだね、アバルトなんてコンパクトらしくサイズは小さくて引き締まった足回りと
個性的なデザインで乗っていて楽しいし所有することに満足感がある。
国産の肥大した名ばかりのショボいコンパクトにはそういう車はないからね。
IQはコンセプトはいい線行ってるがデザインがちょっと醜いから×だ。
安さが目当てでなければフィットなんて車は車を趣味とする人なら絶対に買わない車。
近所の足、道具と考えるなら軽ワゴンのほうがよっぽど理にかなっているし
それ以上のサイズが必要ならワゴンかミニバンでも買えばいいだけの話。
もはやコンパクトサイズでもない歪んだコンセプトの国産廉価コンパクトなどは
メーカーが仕方なく造っているだけの貧乏人御用達車でしかないんだよね。
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/05(土) 13:19:51.45 ID:ojn0hM940
メーカーが仕方なく造ってるだけの車種なんてあるわけないだろw

メーカーは慈善じゃないんだよw
今売れる物(思惑とニーズは別)しか作らないってw
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/05(土) 14:16:51.62 ID:oh+/3dJf0
>>593
そのオマイにとって論外の軽が新車販売の4割を占めてるのが現実。
使い手、市場の評価ではどちらが商品として優れているか答えは出ているようだね。
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/05(土) 14:18:32.42 ID:oh+/3dJf0
>>594
その点コンパクト乗りは、絶対的なイニシャルコストに縛られてるね。
先立つものがないとそんなショボクレた選択しかできないんだね。
そんなせこいクルマ選びしといて、まともに扱ってもらえると思うなよ。
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/05(土) 15:15:51.70 ID:hqK4GUxAO
>>596
あるよ、廉価コンパクトがまさにそれ。
工場ラインを暇にさせない為に造られているのが廉価コンパクト。
最初はいくらデザイナーが頑張っていてもコストダウン、コストカットで
あれもダメ、これもダメとやる気を失くしてしまうのが廉価コンパクト。
プレミアムコンパクトとは造りも装備も全く違うだろ。
車種展開が少ないのも買えないのに作っても無駄だからなんだよ。
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/05(土) 15:16:14.39 ID:zP+QaQ5y0
町のショーウィンドーに映った自分が運転する軽自動車の姿見てみろよ。
土日なのになんの宅配の仕事だよと思って情けなくなるだろ。
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/05(土) 17:43:32.94 ID:sPbcD8yO0
俗に、10年10万キロ。ディーラーでも、中古車屋でも、これを標準にしているらしい。
そして、軽とコンでは、年間5万〜10万の維持費の差があると言われる。
以上2点からわかることは、極めて平均的・一般的に言えば、

「コンには10年で平均75万円のハンディがある」

ということだよな?
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/05(土) 17:47:18.83 ID:sPbcD8yO0
素のコンパクトが120万〜130万円。
そこに75万円のハンディを加えて、ジャスト200万円。
要は200万円の軽自動車と考えれば、良い。

ケータハムはともかく、一定の実用性(4人乗り)がある乗用車のなかで、2WDで200万円の軽自動車、
存在するの?

とにかく、「軽よりコンの方が貧乏!」を軽派は連呼するが、説得力がないわなあ〜w
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/05(土) 17:55:05.93 ID:sPbcD8yO0
結論を言えば、コンの立ち位置ってのは、単にトランクのない大衆車にすぎない。

セダンが流行らなくなって、また車が大型化するなかで、セダンのトランクを
ぶった切ったコンパクトカーが売れるようになっただけだ。

一方で、軽も新規格になって肥大化して、コンの立ち位置に近づいてきた。
小回り性能も近づき、実用性も近づいてきた。
しかし、ここで決定的な問題があった・・・
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/05(土) 17:57:17.52 ID:sPbcD8yO0
それが、やたらと高くなる全高に対して、幅が厳しく制限されるという
所謂「重心縦横問題」なのだ。
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/05(土) 17:58:44.89 ID:sPbcD8yO0
俺は、軽ハイトワゴンが大嫌いだ。

理由は重心が高いからだ。

文句ある?
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/05(土) 18:04:52.13 ID:/gXEVvnC0
>>597
そしてループに陥る軽乗り、全く思考能力がないんだな、ちなみにループ先>>583
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/05(土) 18:36:30.86 ID:11hsmKDY0
何が言いたいのか知らんがその75万を別の事に使うために軽乗るのはいかんのか
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/05(土) 18:49:01.22 ID:PCxEtj080
>>603
それは確かに正しいね。自動車メーカー団体である自工会(JAMA)による、車種別分類においても
マーチ(コンパクトハッチバック)とランサー(コンパクト大衆セダン)は同じ車格で大衆車として分類されているんだからね。

『経済的に制約のある貧民(プアマンズ)』
     ↓           大型・中型 / 小型 / 大衆 / 軽 / ボンネットワゴン / キャブワゴン
第1分位(年収126万円)    3       13     20    55     20       7
                                      ↑
                                    プアマンダントツトップ
                                      ↓
第2分位(年収293万円)    3       13     28    51     23       12

大・中型車・・・クラウン、フーガなど
小型車・・・マークX、ティアナ、プレミオ、ブルーバードなど
大衆車・・・カローラ、シビック、最強マーチ、ランサー(含むエボリューション)など
ボンネットワゴン・・・レガシィ(オデッセイなどの3列シートを含む)、RV車
キャブワゴン・・・ハイエース、ノアボク、セレナなど

軽乗用・軽ボンバン・・・ ミラ、ワゴンR、ムーヴ、タントなど

ソース↓
「2011年度 乗用車市場動向調査報告書」(日本自動車工業会/JAMA)より
http://www.jama.or.jp/release/news/attachement/20120404_jouyou.pdf
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/05(土) 19:05:28.33 ID:hqK4GUxAO
軽側にランエボ出された恨みとトラウマがハンパないんだなw
しかし普通車乗りを気取っているくせにランエボも買えないのか?
いくら貧コンさんでも中古のランエボT辺りなら何とかなるんじゃないのかねw
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/05(土) 19:14:46.36 ID:kxo/lEKZ0
>町のショーウィンドーに映った自分が運転する軽自動車の姿見てみろよ

ウットリ…何時までも眺めていたい^^ でも自分で運転してると眺められないというジレンマw
http://www.hobidas.com/auto/kaitai/article/mitsubishi/i/img_top/main2.jpg

>理由は重心が高いからだ。

確かに攻め込む様なバランスではないけれど、ハンドリングは子気味良いよ…常用域の範囲で。
走りが破綻する程無理せずとも、その前の段階で、十分運転を堪能出来るドライビングプレジャーを仄かに感じられる。
普段からその程度で十分じゃないかな?
確かにアクセルレスポンはモッサリなのでスポーティじゃないんだけど、MRだからノーズダイブしないで床がグッと沈み込む様なブレーキングは面白い。
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/05(土) 21:50:30.78 ID:AHT4Za1n0
>>598
なるほど、イニシャルコストに縛られて、ショボクレた選択をしたクスクスさんが言うと、説得力があるね
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/05(土) 22:18:31.73 ID:oh+/3dJf0
>>611
個人的な話ならトータルコストでコンパクトにしたんだよ。それ1台しか持ってない
ショボクレはともかくセカンドカーで便利に車相応の使い分けをしてる人の場合、
先立つものがない、ってことはないでしょ。なきゃ買わなければ良いだけの話だ
もの。
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/05(土) 22:40:41.21 ID:AHT4Za1n0
ショボクレさんのコンパクトを選ぶ理由が、トータルコストだろうが、イニシャルコストだろうが、どっちでもいいよ
何と言い訳しようが、先立つものがないのは同じ
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/05(土) 23:28:11.34 ID:Qnb8dhAu0
廉価コンパクトを買うような人には先立つものがないとコンパクト乗り自ら断定しちゃったね。
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/05(土) 23:34:25.27 ID:AHT4Za1n0
軽コンを買ったことなどないのにコンパクト乗りなどと言われてもなあ
ショボクレさんと一緒にされたら迷惑だ
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/05(土) 23:49:46.59 ID:cPH2/p/S0
パッソやデミオなら軽NAと乗り心地は大差ないだろ。
エンジンが大きいぶんコンパクトか、税金ガス代が安い軽NA
まさにこれこそ至宝の戦い
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/06(日) 12:13:51.18 ID:Nv0+y+5F0
>>614
なぜ軽組は廉価コンと決め付けるの?
ここの軽派は全員ターボ付なの?(それがすごいとかシランが)

確かにコンよりワゴンタイプの軽のが積載量(面積)多いけど
居住性はコンのが上だと思うし、
軽がうなり上げて加速するような速度でもコンは余裕だと思うんだけど


どんぐりとしいの実の背比べw
栗には勝てませんよw
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/06(日) 12:28:26.59 ID:msrK1FD40
>>617
>コンは余裕

「余裕」の意味がコンパクト乗りには違うのかな。軽とコンパクトじゃどちらも最低
価格帯の安物相応の街乗りレベルでしかないと思うけど。
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/06(日) 12:35:21.89 ID:5UdjkK5g0
現状2台持ちで、某欧州メーカーのSUVとコンパクト。

10台車持てるとしても、軽なんかいらないけどなあ。
買う理由が全く分からん。
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/06(日) 12:37:42.86 ID:Nv0+y+5F0
>>618
君が言ってることは間違ってないとは思うけど、俺にアンカー打ったなら
ちゃんと読んでる?
読解力ある?

>>どんぐりとしいの実の背比べw
書いてあるでしょ?
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/06(日) 16:19:01.86 ID:msrK1FD40
>>620
>居住性はコンのが上だと思うし、
>軽がうなり上げて加速するような速度でもコンは余裕だと思うんだけど

居住性、動力性能でコンパクト優位を唱えてるのかと思ったよ。
安物相応の街乗りレベルの最低同士の比較でマシという程度の話なのね。
それで「上」とか「余裕」とかの言葉遣いは変だけどね。
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/06(日) 16:35:54.52 ID:BKDFlXKR0
重心的には「かなり」マシだけどねw
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/06(日) 16:37:26.02 ID:BKDFlXKR0
レガシィの縦横比 0.85
デミオの縦横比 0.87
シルフィの縦横比 0.89
ヴィッツ/フィットの縦横比 0.90
タントの縦横比 1.19w
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/06(日) 16:47:00.81 ID:msrK1FD40
>>622
で、軽コンの代表的な車種の重心位置は地上何センチなの?
フィット、ヴィッツ、NBOX、NONE、ワゴンRだとどのくらい差があるの?
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/06(日) 17:03:01.38 ID:PBDQfXWiO
てか前にも思ったが、このスレの軽乗りの人って、軽に都合の悪いファクターは軽コン以外も含めて、それに比べたらってはぐらかすんだな
ここは軽コン比較のスレなのに
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/06(日) 17:13:15.32 ID:msrK1FD40
>>625
はぐらかすも何も軽やコンパクトみたいな最低価格帯の安普請車に動力性能や
操縦安定性、快適性へのこだわりを託す方がおかしいでしょ。
求めるべきは経済性と日常生活での利便性であって、そのメインファクターで軽が
商品として使い手、市場から選ばれた結果が新車販売の4割が軽自動車という
結果になっているんじゃないかな。
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/06(日) 17:51:32.25 ID:BKDFlXKR0
>>624
何センチかという微細な数値は知らないな〜w
つうか、それが何なんですかあ〜?

しかし、一般的な乗用車の重心高は全高×42%±2%の範囲にほぼ収まるともいうね。
最大4%の誤差と見ても、全幅の15%の差には遠く及ばないっつうのよw

220mm/1475mm≒15%なんだが?
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/06(日) 17:53:02.73 ID:BKDFlXKR0
↓多少の誤差を見たとしても、これを逆転するには至らないでしょw

レガシィの縦横比 0.85
デミオの縦横比 0.87
シルフィの縦横比 0.89
ヴィッツ/フィットの縦横比 0.90
タントの縦横比 1.19w
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/06(日) 17:55:08.97 ID:BKDFlXKR0
あっという間に、論破してしまったわ。

瞬殺って言う奴ですかね〜w
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/06(日) 18:13:25.38 ID:2AflcxvBO
今日は後輩が三菱ekワゴンのターボを買ったのでそれで三浦まで釣りに行ってきた。
まあ今の軽ターボは高速で100キロ超えてもエンジン音はコンパクトクラスと何ら変わらないレベルの
静粛性だし、加速性能も下道、高速共にそこらの小型車と変わらないところまで来ている。
本当にいかにも軽らしいというエンジン音はまったくしないので驚いた。
今まで軽は下道では良くてもさすがに高速は辛いと思っていたが、
あの加速性能と静粛性ならコンパクトで満足出来ている人間なら乗り換えても何も問題はないね。
ハンドルもちゃんと革ステアリングだったし、シートの坐り心地も悪くはなかった。
最近の国産コンパクトは安さと維持費にしか目を向けていないから、これじゃ軽が売れるわけだわ。
ロールも適度に抑えられていたし、誰かさんみたいに今の軽ワゴンの性能で
上手く走れないような人はよっぽど運転が下手で向いていないのだろう。
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/06(日) 18:16:09.17 ID:msrK1FD40
全幅全高比と重心の関係、そしてロールセンターとの距離とかで技術的に語って
欲しいよね「重心」を名乗るなら。見た目と着座位置の雰囲気で「論破」も何も
ないもんだ。昔から「論破」「論破」言ってるけど実際のところ負け犬なことに変わ
りがないというか、進歩がないというか。
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/06(日) 18:31:06.09 ID:BKDFlXKR0
>>631

軽とコンが同じ全高としても重心高の最大誤差4% < 全幅の差15%

これで、論破じゃなくて何なのよ?w

完璧に論破してるやんw
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/06(日) 18:31:58.71 ID:BKDFlXKR0
↓多少の誤差を見たとしても、これを逆転するには至らないでしょw

レガシィの縦横比 0.85
デミオの縦横比 0.87
シルフィの縦横比 0.89
ヴィッツ/フィットの縦横比 0.90
タントの縦横比 1.19w
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/06(日) 18:33:09.18 ID:BKDFlXKR0
4%と15%では、桁が違いますんでw
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/06(日) 18:34:28.50 ID:BKDFlXKR0
俺にいわせりゃ軽とコンでは桁違いに横方向の安定性が違いますねw
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/06(日) 18:50:25.01 ID:msrK1FD40
>>635
結局重心位置もロールセンターも分からないまま雰囲気で力説してるんだね。
「俺」にではなく「皆」に言わせると軽自動車の方が経済性重視の実用車として
優れているようだけどね。新車販売の4割は軽自動車だけどコンパクトは何割?
それくらいは調べれば分かるだろ。ハイブリッドとガソリンも分けたほうが分かり
やすいよ。
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/06(日) 18:53:39.42 ID:2AflcxvBO
>>635
ストーリアやR2に乗ってる人とエリーゼやアバルトに乗ってる人とでは運転スキルが桁違いに違うんだろうねw
粗末で不安定な車しか知らないからそんな重箱の隅を突くようなことに必死になるのだよ。
それでいて自分のR2は軽ハイトワゴンより重心が高いとCGに指摘されているんだから話にもならんなw
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/06(日) 19:44:33.03 ID:esr/I5LC0
粗末で不安定な車を乗りこなせるなら、かなりの運転スキルありそうだw
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/06(日) 20:10:10.74 ID:ep/W2i7S0
軽より安全でパワーがあり乗り心地も良いし価格は軽と同じくらい。
コンパクトも悪い選択ではない。
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/06(日) 21:37:37.24 ID:lqtmfRLX0
実際NBOXとか横転さしてる奴いるし
軽のハイトワゴンが重心高すぎるのは間違いないだろ
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/06(日) 23:35:52.55 ID:wySAYufb0
適正なスピードで運転しときゃどっちゃでもええがね。
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/07(月) 00:04:36.18 ID:oDKtq0gK0
R2の重心を語るならこれを見てからにしよう
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8248176
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/07(月) 06:20:46.06 ID:XzBDgtMl0
フィットも横転しているから重心が高すぎるということかな?
F1カーでも横転しているから重心が高すぎるといいたいのだろうか・・?

重心が高すぎるかどうかについては、
バカ重心が示す縦横比の比較は相対比較であまり意味がなくて根拠ある絶対値で示すべき。
しかも、それは「重心がこの高さを超えるとこういう重大な支障がおきる」という工学的根拠を基準に
車ごと個別に判断すべきなんだ。
しかし、そんなの普通の個人はわからん・・。調べようがない。

みんなはわかっていて、バカ重心をイジって遊んでいるだけなんだけと。
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/07(月) 09:27:33.39 ID:TmYh4VnX0
>ストーリアやR2に乗ってる人とエリーゼやアバルトに乗ってる人とでは運転スキルが桁違いに違う


そりゃあ違うだろ、大人と子供程のレベルの違いはありそうだ
重心のは子供電話相談室レベルの話
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/07(月) 09:48:50.77 ID:z/OzkNDN0
どんな車を選ぶかでその人となりというか運転の特性や資質みたいなものは見えてくるからね。
同じランサーでも素のランサーとエボリューションとでは買うのは真逆のタイプの人だろう。
重心の場合は明らかに素のランサー路線を歩んでいる人間だから何を言っても妄想と机上論で終わる。
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/07(月) 11:54:21.85 ID:wSlGVahx0
別にいいじゃん、ドラテクが巧みでなくても。
安全運転を心掛けて、事故を起さなければいいの。
で、重心云々言うけど、もし仮に腰高感があってロールが弱いんなら、横転しない様に無理な運転しなければいいの。
何の問題もないだろ?…(降雪地帯とか林道とかでの事情は知らんけど)
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/07(月) 12:33:36.61 ID:GNMrd8eL0
でも軽は単独事故での横転が多いということだから、重心を下げるなり、
ESCを標準装備させるなりしたほうが良いだろうね
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/07(月) 12:33:46.38 ID:hTCQxPOEO
重心の高さってコーナリングよりも直進で感じるわ。
片足だけマンホールに乗るときとか、路面がうねってるときとか。
上下だけじゃなくて左右の揺れを意識するんだよね。
コーナーは最初っからそういうもんだと思ってるからいいけど。
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/07(月) 13:10:59.04 ID:7cnBrZ0D0
>>648
ヘッポコトーションビームはストロークするだけでトーが変化して左右の動きが
出るからね。
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/07(月) 15:42:13.26 ID:ttP4LQL30
どれくらい重心が高いと問題になるかは、一般人ではわからん。
メーカが製品として出荷していて横転などが社会的に問題になっていないので、許容範囲ということだろう。
トラックの過積載のような危険なことにならなければ、一般利用には問題ない。

バスやRVのように、目的によって少し重心が高くなっても問題にならない。つまり重心で優劣はつけられない。
コンパクト同士でも、目的の違うライトエースワゴンとユーノスの重心を比較して、ユーノスの
ほうが優れた車るなんていわないだろう?
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/07(月) 16:29:41.44 ID:7cnBrZ0D0
>>650
ノアとユーノス?ラクティスとデミオの間違いじゃなくて?
ノアやユーノス乗ってる人で軽自動車との比較が思い浮かぶ人がいるのかな。
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/07(月) 18:55:40.11 ID:GNMrd8eL0
ユーノスなんてずいぶん昔のブランドを出してくるな
コスモやロードスターはコンパクトじゃないだろうし、
プレッソくらいしか思い浮かばない
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/07(月) 19:07:43.45 ID:u48FvIcQ0
ユーノスってもいっぱいあったからのーw
コスモなのか7なのかMS9?なのかMPVなのかロードスターなのか・・・

たぶん、ロードスターとライトエースワゴンの重心について言ってるんだと思うよ?
ユーノスブランドで今も生き残ってるのはMPVとロードスターだけだからw
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/07(月) 19:32:14.21 ID:u48FvIcQ0
すまん・・・アンフィニだった・・・
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/07(月) 19:54:28.33 ID:wY1fpI9K0
軽もコンパクトも重心の高さは同じくらいでしょ。
なら幅の広い方が有利だよね。
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/07(月) 20:01:57.49 ID:epZItWOC0
軽とコンパクトじゃ安定感が全然違うよ
幅の違いはデカイよ
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/07(月) 20:15:36.84 ID:7ZdqX1EH0
軽など論外
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/07(月) 20:19:05.95 ID:mRBFml7lO
軽よりトレッドが広いのに全然安定してないみたいだし快適装備も軽以下というw
★売れてる車の実力診断(2009年 月間自家用車8月号)
●フィット(売れ筋グレード1.3G)
快適装備の充実度6.3,シートの使い勝手7.5,取り回し性7.0,カーブでの 安心感8.0(縦横比0.9),動力性能のゆとり7.3
●ヴィッツ(売れ筋グレード1.3F)
快適装備の充実度6.8,シートの使い勝手7.3,取り回し性7.8,カーブでの 安心感6.8(縦横比0.9),動力性能のゆとり6.3
●パッソ(売れ筋グレード1.0X)
快適装備の充実度4.8,シートの使い勝手6.3,取り回し性8.8,カーブでの安心感5.0(縦横比0.92),動力性能のゆとり4.3
●スイフト(売れ筋グレードXG)
快適装備の充実度7.3,シートの使い勝手5.3,取り回し性7.0,カーブでの 安心感8.5(縦横比0.89),動力性能のゆとり6.3
●マーチ(売れ筋グレード12S)
快適装備の充実度6.5,シートの使い勝手5.8,取り回し性7.0,カーブでの 安心感5.0(縦横比0.91),動力性能のゆとり5.5
●キューブ(売れ筋グレード15X)
快適装備の充実度8.0,シートの使い勝手7.5,取り回し性6.0,カーブでの 安心感6.5(縦横比0.97),動力性能のゆとり7.5
●ワゴンR(売れ筋グレードスティングレーX)
快適装備の充実度7.7,シートの使い勝手8.8,取り回し性7.8,カーブでの 安心感6.8(縦横比1.13),動力性能のゆとり7.3
●ムーヴ(売れ筋グレードL)
快適装備の充実度7.0.シートの使い勝手8.3,取り回し性7.8,カーブでの 安心感6.3(縦横比1.1),動力性能のゆとり7.0
●ライフ(売れ筋グレードパステル)
快適装備の充実度8.5,シートの使い勝手6.3,取り回し性8.3,カーブでの 安心感7.0(縦横比1.09),動力性能のゆとり6.8
●パレット(売れ筋グレードXS)
快適装備の充実度8.3,シートの使い勝手8.3,取り回し性6.3,カーブでの 安心感6.3(縦横比1.17),動力性能のゆとり5.8
●アルト(売れ筋グレードG2)
快適装備の充実度6.0,シートの使い勝手4.3,取り回し性8.6,カーブでの 安心感5.3(縦横比1.01),動力性能のゆとり4.3
●ミラ(売れ筋グレードL)
快適装備の充実度5.5,シートの使い勝手5.3,取り回し性8.5,カーブでの 安心感5.5(縦横比1.03),動力性能のゆとり5.8
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/07(月) 20:36:21.24 ID:7cnBrZ0D0
>>657
まるでコンパクトが論の内(一人前)みたいな物言いだな。
売れ筋グレードが100万円台前半の最低価格帯安普請車しか持ってなくて他を
論外などと言えること自体が物知らずの証拠なんだが。
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/07(月) 20:44:58.98 ID:GNMrd8eL0
そう言えば、プレッソの兄弟車乗ってた人が居たような…
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/07(月) 20:48:05.13 ID:wY1fpI9K0
軽自動車が似合う男になろうぜ!
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/07(月) 20:58:46.45 ID:7ZdqX1EH0
>>659
コンパクトがどんな評価を受けようが関係ない。

軽など論外なのだ。糞だ、下の下だ。
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/07(月) 21:02:10.36 ID:z/OzkNDN0
>>658
なるほどね、安定性もどっこいどっこいでそれには縦横比率は必ずしも反映されていないな。
快適装備が軽より劣るのは安く作られている以上致し方あるまい。
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/07(月) 21:03:29.34 ID:oDKtq0gK0
>>655
重心の高さは同じようなものではないな
スイフトとスペーシアを比べたらスペーシアの方が高いだろう
逆にミラ・イースとポルテならポルテの方が高い
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/07(月) 21:11:15.72 ID:mRBFml7lO
>658のアルト、ワゴンR、マーチ、パッソなどの縦横比率とカーブでの安心感を見ると
重心の言い分がいかに適当な思い込みと妄想によるものなのかがわかるからね。
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/07(月) 21:18:01.95 ID:7cnBrZ0D0
>>662
>軽など論外なのだ。糞だ、下の下だ。
その論で行くとコンパクトはどんなもの?軽vsコンスレなので片側についてだけ
力説しても意味不明だよ。

コンパクトも最低レベルの安普請車、軽規格の制約がなくても価格の制約があって
良くて下の中だ。くらいかな
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/07(月) 21:25:06.55 ID:7ZdqX1EH0
>>666
軽コンスレだから誰もが両者について言及する必要はない。
そもそも軽を他のクラスの車と比べてもいいと思うなんて、とんだ思い上がりだ。

軽なんぞ論外、下下下の軽太郎だ。
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/07(月) 21:25:19.91 ID:KaBC+foS0
軽は横転しやすいんだから、下手に安心感が高いと危険だよね
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/07(月) 21:28:46.79 ID:7cnBrZ0D0
>>667
軽自動車に苦い思い出があるのかな。コンパクトには良い思い出があるとか。
そういう実体験に基づいた主張は説得力を持つし、貴重だから話してみると
良いと思うよ。
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/07(月) 21:34:23.16 ID:oDKtq0gK0
>>669
どちらせよ普通に乗ってる分には苦い思い出なんか皆無なのだから
レアケースの実体験なんか説得力にもならないと思うよ
どちらかを貶めるための作り話って事で片付けられるのが関の山
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/07(月) 21:35:39.02 ID:KaBC+foS0
そうそう、軽ターボで高速走ってたらエンコしたとかいう生々しいのを頼むな
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/07(月) 21:37:28.71 ID:wY1fpI9K0
軽は全幅 1,475mm排気量660ccという制約が厳しすぎる。
小型車には絶対に勝てない。
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/07(月) 21:43:07.85 ID:7cnBrZ0D0
>>672
「勝」って何を勝つの?道具、商品としての優劣なら販売数で勝負が決まるかな。
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/07(月) 21:48:43.94 ID:wY1fpI9K0
>>673
加速
乗り心地
安全性
静音性
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/07(月) 21:51:57.21 ID:YMex1GWw0
何「を」勝つ?
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/07(月) 21:53:20.30 ID:mRBFml7lO
知人のキューブやフィットを運転したときはその遅さや乗り心地の悪さ、
造りのお粗末さに呆れたことはあるな。
ああ、これじゃ軽にも馬鹿にされるわけだとね。
実際軽ターボより安い車だったしな。
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/07(月) 21:55:55.00 ID:7cnBrZ0D0
>>674
どれもコンパクトでは軽とドッコイドッコイの低レベルのような。
安物だから仕方ないけど規格の制約のない分更にケチッてるのがコンパクトの
実情だからなあ。具体的な車種が挙げられるかい。
加速に優れ、乗り心地が快適で、安全性が高く、室内騒音が静粛と呼べるレベルの
コンパクト。
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/07(月) 21:56:55.09 ID:oDKtq0gK0
>>672
走行性能では幅1400mm排気量550ccの旧規格軽が今のコンパクトに余裕で勝っちゃうけどね
軽さは強さだ https://www.youtube.com/watch?v=Gfz1qPeRUdc
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/07(月) 21:57:05.83 ID:wY1fpI9K0
スイフトとワゴンRなら断然スイフトでしょ。
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/07(月) 21:58:42.79 ID:7cnBrZ0D0
>>679
何が?売れてるのが?
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/07(月) 21:59:33.98 ID:wY1fpI9K0
>>680
加速
乗り心地
安全性
静音性
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/07(月) 22:02:15.81 ID:YMex1GWw0
カーブの安心感とかw
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/07(月) 22:06:59.66 ID:Xe/cZB0P0
轍さえできなければ軽買うのにな
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/07(月) 22:08:59.35 ID:7cnBrZ0D0
>>681
それらがマシだとして、なんで使い手、市場の支持はワゴンRに集まるのは何でかね。
経済性重視の実用車同士で主たる価値においてワゴンRの方が「勝」ってるって
ことじゃないのかな。
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/07(月) 22:11:28.74 ID:YMex1GWw0
TCOとか
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/07(月) 22:15:19.12 ID:wY1fpI9K0
>>684
そりゃ軽の方が税金安いし荷物が積めるし便利なんだろ。
ただ車の基本性能として軽は最低だけど。
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/07(月) 22:31:26.67 ID:7cnBrZ0D0
>>686
まるでコンパクトの車としての基本性能が一人前みたいな物言いだな。
最低と最低+αレベルでは、このクラスに一番求められる経済性に勝る方が
使い手、市場に選ばれるのは当たり前のことだな。
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/07(月) 22:40:16.63 ID:YMex1GWw0
3月はフィット1位、アクア2位、タント3位
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/07(月) 22:40:22.69 ID:wY1fpI9K0
>>687
別に一人前なんて言ってない。
軽よりマシというだけだよ。

経済性も大事だけと高速使ったり長距離移動に使うには軽では不十分でしょ。
クラッシャブルゾーンも少なくて万一の時心配だし。
小型車ならそこそこ快適に走れて価格も安いしコスパ良いのよ。

もちろん荷物積みたいとか電動スライドドアが欲しいとなれば軽という選択になる。
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/07(月) 22:56:21.81 ID:oDKtq0gK0
>>686
軽ワゴンの基本性能も最低とも言えない面があり仮に最低でも困るほど低くもないところがね

コンパクトカーをプチバンなどを除いた3〜5ドアのハッチバックだと定義した場合
それを選択する背景には乗用車的なスタイリングに対する強い憧れや執着が垣間見える面もある
要するに本当は余裕があったらもっと大きなセダンやクーペに乗りたいという願望がある人達が
その代替品としてコンパクトカーを選択しているとも言える、それが妙なプライドの高さの要因
なのかもしれない

逆に今の軽はコンパクトカーの代替でもなく他の何かの代替でもなく自動車という大きな枠から
ちょっと外れた独立した存在になってきつつあるのかもしれない、だから車各のヒエラルキーに
捉われない柔軟な発想の人達に受け入れられているとも言えるかもしれない

新車に限れば、お金がないので仕方なくがコンパクトで
貧乏だろうが小金持ちだろうがライフスタイルに合っているから軽
そんな逆転現象が起きているように思えてならない
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/07(月) 23:12:47.24 ID:YMex1GWw0
現実から逃避して妄想の世界へ
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/07(月) 23:46:07.97 ID:oDKtq0gK0
>>691
軽の売れ筋がこぞって高価格帯というのがな
200万オーバーのグレードもかなり売れていると聞く
http://matome.naver.jp/odai/2134544985439888701
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1396705091/

リア充ほど軽自動車ってスレがあったが
現場が感じていることがこれほどだとは思わなかったよ
http://rocketnews24.com/2014/02/21/415832/
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/07(月) 23:56:06.65 ID:wSlGVahx0
>軽はコンパクトカーの代替でもなく

なる程、それはあるな。
でも「車格のヒエラルキーから、ちょっと外れた独立した存在」というニュアンスは違うかな…。

「大きなセダンやクーペに乗りたいという願望がある人達」にとって「3〜5ドアのハッチバック」は
"2BOXコンパクトカーは3BOXセダンやクーペの代替"なのだろう。
でも軽コンどっちも構わないという軽ユーザーは、そもそも嗜好が"2BOX的なチョロの様なファンシーさ"に据えられているんじゃないかな?

あと、 >車としての基本性能が一人前  …って話だけれど…。
良く繰り返される論旨に「道交法の基準は昔から据え置かれている」が、「車の性能は隔世の観で底上げされている」という事だ。
現代の車事情の話をしているのに、近代の車の性能を持ち出すのか?…と言われるかも知れないが…

70年代の高級セダンの乗り心地と現行軽の乗り心地、どちらが良いかって事だよ。(今の子供は三気筒軽で車酔いの心配するのか?って事)
80年代の1.5ℓクラスと660ccターボの実用走行性能に大きな差があるか?
90年代の普通車の衝突安全性と、「クラッシャブルゾーンが短い」と揶揄される現行軽規格の衝突安全性、どっちが上かって事…。
00年代の低燃費車や80〜90年代の高燃費の軽量軽自動車の燃費効率に現行モデルの軽は近付きつつある訳でしょ。

じゃあ、昔の人は、現在的視点から見て、ショボイ車の性能に満足していなかったのか?って事だよ。
こういう問題は、将来的にも現在の新型車の全体性能、安全性も陳腐化してく宿命にあり、それは避けられ様の無いイタチごっこというか、必然なんだよね。
21世紀になってエコ性能が叫ばれ、スポ車人気は衰退し、ジェネレーションギャップによってセダンはステータスを失い、長いデフレ不況で大衆車の趨勢がミニバン、軽コンにシフトした。

"コン>軽"という図式をさ、絶対的コンセンサスに据えたいとするのは、これまで上述して来た様な「旧態全とした旧い価値観」に倣って、時代性に即さないのに無理繰り嵌め込もうとしているかの様に感じられるんだよな。
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/08(火) 00:11:46.58 ID:WuwWyfux0
発売後約1ヵ月での累計受注台数(構成比)
http://www.honda.co.jp/news/2012/4120111c.html
N BOX 50%, N BOX カスタム 50%
http://www.honda.co.jp/news/2013/4131224.html
N-WGN 46%, N-WGN Custom 54%
http://www.honda.co.jp/news/2013/4131007.html
フィット 30%, フィット ハイブリッド 70%
695わごんR:2014/04/08(火) 05:31:01.55 ID:PAWEa7Mf0
>高速使ったり長距離移動に使うには軽では不十分でしょ。

このスレのコン海苔さんは、コンパクトで高速をあまり使わないし長距離にも行かないですね。
私は、軽に乗り高速を使い、東北や九州、北海道、四国あたりまで行って楽しんでます。
おとといの日曜日も神奈川から大谷海岸の道の駅まで缶コーヒーを買いに行ってきました。
トンパックをつんだだけの防波堤がチリ地震津波でどうなったみてみたかったし。
(トンパック防波堤は無事でした)
往復1000キロちょっとでした。

高速での90km/hクルージングでのエンジンの回転数は、2000回転ちょっと。
トラックなどを追い越ししたければ、少しふめばよいだけ。
タイヤをスタッドレスにしてからかなりロードノイズが減って静かになりました(このあたりが軽ですね)。
696わごんR:2014/04/08(火) 05:50:12.57 ID:PAWEa7Mf0
このスレで、軽の天井の雨音が問題になりますが、
RVとはいえ、コンパクトよりも大きい普通車CX-5なんかは軽よりうるさいのですね。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11116721326
ちょっと驚きです。
一つ前のスイフトもかなりうるさいようですね。
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/08(火) 07:09:32.47 ID:FPoCPoqsO
>>695
俺の中では軽で高速というと水温計とにらめっこだわ。
100キロ出せるけど出してると水温が上がってくる。
登り坂じゃ第2ラジエーター稼働と称して夏でも暖房つけたり。


パジェロミニ。
5000回転近くになる。
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/08(火) 07:55:23.73 ID:nLoUZH4v0
>>695
> 神奈川から大谷海岸の道の駅まで缶コーヒーを買いに

重症です、こちらへどうぞ
一緒に病気と向き合っていきましょう

俺のドライブ依存症は治らない Part54
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/car/1378548514/
699わごんR:2014/04/08(火) 15:01:46.95 ID:7qs/xqPs0
>>697
パジェロミニとかジムニーとかは、しかたないですね。
古いワゴンR(MC22S 4AT)のときは、100km/hで3800rpmくらい。
水温系とにらめっこする必要はなかったですね。
安定していました。

九州に行ったり北海道に行ったりしました。
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/08(火) 15:30:22.50 ID:VsASZRtO0
タイヤは唯一路面と接していて、安全・快適・燃費すべてに影響する最重要パーツだから、
私は拘る。
今は、ヨコハマのブルーアースAだけどいいよ。
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/08(火) 18:00:17.30 ID:jWLzE8+w0
コンパクトカーとしての魅力を語れる奴がいないということは妥協と我慢をしている証拠だね。
実際魅力なんてないんでしょ?
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/08(火) 19:21:26.06 ID:9DEw3Pjl0
>>701
>>妥協と我慢
ちゃーそうかもねw
ただ、メーカーとしたらどっちも数売らないと儲け出ないカゴテリーで
どっちにコストかかってるかってのは、めちゃくちゃ売れてたら別だけど
コンのが車体が大きい分、儲け少ないかもねw

ビートとかカプチーノとかアバルトとかエリーゼ出されたら困るがw
軽とコン比較してでのコンの魅力はエンジンの余裕と荷物以外での居住性
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/08(火) 19:31:34.29 ID:xyFteJpV0
コンパクトは軽程ではないが国内ではよく売れてるし、
輸出も出来るから量産効果でコストダウンしてるでしょう。
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/08(火) 19:49:37.76 ID:WROPruRu0
コストダウンしてる割には国内販売価格が高いよね
大まかに30から50万くらい
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/08(火) 19:55:07.93 ID:9DEw3Pjl0
>>703
してるねw
だから安くなって
勘違い軽乗りがいい気なってるねw
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/08(火) 21:36:33.96 ID:FPoCPoqsO
量産でコストダウンするのと手抜きでコストダウンするのは全くの別物なんだよね。それをわかってるないガラパゴスカー乗り。
世界戦略コンパクトは同じくらいの値段でも乗ってみれば軽自動車とは別次元ということが感じ取れるのだが、
世の中には値段の先入観で車の乗り味を正しく評価できない人がいるんだよなぁ。
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/08(火) 21:49:39.68 ID:MfUwZeFG0
>>699
マルシンハンバーグくん www
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/08(火) 22:26:57.79 ID:o8HQlm7R0
普通の道路だと車幅の狭さが際立つので
狭い農道で車幅ギリギリのように見せかけてワイド感を演出
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/carlife/images/UserCarPhoto/200383/p2.jpg?ct=1f9174adcd1d
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/08(火) 22:27:08.58 ID:a35lqR/yO
貧乏人じゃなかったら廉価コンパクトなどは誰も買わない。
金持ちなら同じコンパクトを買うにしても、車として買うに値する内容の物を選ぶもんだ。
安さと燃費以外に何の取り柄もない廉価コンパクトはまさしく貧民の為の車と言えるだろう。
まあ軽は別枠とも言えるが今の軽の出来をみると廉価コンパクトを買う理由というものがハッキリしてくる。
軽より少しでもサイズが大きく、価格は少しでも安く、他には何も望まない。
こういう情けない車の選び方でもしない限り、国産のショボい廉価コンパクトを買う理由が見当たらないね。
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/08(火) 22:36:21.55 ID:xyFteJpV0
軽も安いグレードは似たようなもんだろ。
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/08(火) 22:51:21.96 ID:iZKURZ2G0
フィット乗りだけど、軽に比べたら加速はいいしシートのすわり心地もいいし
空間も広い、、、、、


なんで一緒くたにするんだろ。
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/08(火) 23:23:19.24 ID:ocZnChRS0
>>708
この車しらねーけどレクサスか
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/08(火) 23:57:34.58 ID:TtKuH56M0
前走車のソリオを後ろから眺めると、本当に後列3人も乗せるのか?と思う。
その直後にワゴンRの後ろに付くと、5人は乗れない、後列2人までだねって見た目で納得。
でさ、満員の場合、ソリオとワゴンR、どっちが窮屈なんだろう…
いつも運転している軽の助手席に座ると、運転時と違って、軽の狭さ、ドライバーとの近さが実感できるね。
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/09(水) 02:11:22.24 ID:Rqyh55U30
ソリオはセンターウォークスルーもできる割と普通にミニバンしてるコンパクトだからな
見た目以上に中は広いぞ
ベースが軽トールのパレットだけあってペラッペラなんだから
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/09(水) 04:28:04.68 ID:0mpYpwh30
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/09(水) 07:17:30.73 ID:FCXyFHOTO
>>715
こういうドレスアップは大嫌いなのだが、この部品に関してはあの気持ち悪い目を改善できてていいと思う。
マーチのデザインを未だに受け入れられない。最近クロノス時代のマツダ車が急速に魅力的に見えてきたが、
いつかこの三代目マーチのデザインがわかる時がくるのだろうか。
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/09(水) 08:44:26.94 ID:IPvWfUVlO
このマーチはライトカバーの樹脂の品質から劣化し白濁化している個体ばかりなので
この商品はそれを補うにはよいものと言える。
マーチのデザインについてはこのモデルはそれなりにいい線をいっていたのに
さらに安く造る為にあんな陳腐でつまらない形になってしまった。
ミニやワーゲンのようにこのデザインテイストを昇華させていくべきだったんだよな。
個性もポリシーもあったもんじゃないな。
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/09(水) 09:01:50.11 ID:IPvWfUVlO
しかし黄色く変色して透明感の失せたライトカバーで平気で乗ってるマーチ乗りのいかに多いことか。
ちょっと手間をかけて研きだしあげればだいぶ違うのにな。
バンパーやホイールも擦りっぱなしで平気でウレタンハンドルもツルツル状態。
車なんて安上がりでただ動けばいいんだという典型だね。
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/09(水) 09:06:06.40 ID:FCXyFHOTO
陳腐・・・?
奇抜の間違いでしょ。あの目はあり得ない。
人間の眼が縦長についてたらホラーだわ。
本能的に違和感を抱くデザインなんだよ。
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/09(水) 09:13:11.17 ID:FCXyFHOTO
というかあのマーチって歴代最悪。
初代、二代目がよかったから本当に酷い。

コンパクト押しだけど、あの三代目マーチに乗るくらいなら軽に乗るわ。
二代目のキューブもね。日産は中村某が来てからデザインが悪くなった。
彼は芸術家肌で斬新と奇抜のラインが一般ユーザーと乖離しているのでは?

悔しいけど軽のがデザインは勝ちだと思う。
初代ヴィッツみたいな名作は見つからないが、その代わり無難で大失点の車が見当たらない。
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/09(水) 11:49:39.78 ID:IPvWfUVlO
ああなるほどね、初代ヴィッツが好きなわけだ、だったら現行マーチはOKなんだろうな。
でもこのブログの人も含めて世間の大方の人のデザイン評価は三代目が一番高いみたいよ。
まあお金を使ってしっかりデザインされた車であるというのもわかるからね。

http://m.blogs.yahoo.co.jp/humihirolam/23787518.html
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/09(水) 15:20:17.30 ID:0mpYpwh30
なんだ…チンクっぽくてパチっぽくなるからダメ、とか言われるかと思ったが、結構好意的なんだなw
でもK12嫌いな人も居るんだな…10年間デザイン変えず好評だったんでしょ?
黄ばんだレンズカバーもあのライトカバー付ければ、イエローバルブっぽくなるじゃない?
奇抜といえばやっぱジュークまで行っちゃうと受け付けないけど、K12マーチくらいなら可愛くて良いじゃん。
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/09(水) 15:29:25.65 ID:FCXyFHOTO
三代目マーチは10年もたなかったよね。
ああいう奇抜なのは飽きられるんだよ。

二代目は本当にすばらしかった。
シンプルすぎるという批判もあろうが、
定番商品になるにはああでなければいけない。









マーチタンゴのことは忘れてくれ。
最近二代目のマーチboxが本気で欲しい。
でも既に結構な年式だからセカンドカーとしての
ポジション前提で、軽より敷居が高いけど
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/09(水) 18:28:51.17 ID:Rqyh55U30
日産のデザイナーって日野でトラックのデザインやってた人じゃなかったか
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/09(水) 19:41:34.98 ID:w8Qo6rq30
>>724
今は知らんが、ゴーンなった時
いすゞからヘッドハンティングしたと聞いたような気がする。
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/09(水) 20:03:39.04 ID:0mpYpwh30
二代目と三代目のマーチボレロ。あと光岡ビュート。
丸味を主張した曲面に、懐かしい丸灯。ああいう高度経済成長期前に思い描かれていた未来の車っぽい、21世紀像がいい…。
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/09(水) 20:20:02.44 ID:x20O5NqI0
マーチのデザインの優劣なら三代目→一代目→二代目→四代目の順だな。
子供が書いたような車がいいという人にはシンプルなのがいいんだろうけど。
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/09(水) 20:49:35.62 ID:w8Qo6rq30
型式とか知らないが
日本で初めてターボがついたブルーバード(前後かもしれんが・・)

あのデザインは 車!って感じだったと思うw
凸って感じで好きだったなーw
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/09(水) 21:31:47.22 ID:x20O5NqI0
過去の国産コンパクトで優れたデザインと言えるのは初代シティ、初代ミラージュ
三代目ファミリア、初代デミオ、あと何かあったっけ?
デザインでは一見制約があるようでいて軽のほうがよっぽど遊び心があるよな。
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/09(水) 21:35:34.18 ID:WTK/U37R0
今日は軽乗りが居ないので静かだな
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/09(水) 21:37:57.33 ID:CQvMaenb0
>>729
それは別に優れたデザインじゃないね。
君が直線基調のデザインが好きだってだけでピックアップしたものだね。
万人が「優れた」と認めるとは思えないチョイスだ。
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/09(水) 21:56:24.04 ID:0eCpvSHG0
>>731
別にどれも直線基調ではないな、直線基調とは初代マーチのような車だろう。
それらの車のデザインは優れているよ、デザインというのは
パッケージングまで含めて考える必要があるし、それらの車は全て今までに無かった
エポックメイキングな存在であったと言えるだろうからね。
そういうデザインは優れたデザインと言えるのだよ。
その意味では初代ワゴンRほどエポックメイキングで優れたデザインはなかったな。
ステップバンのホンダは惜しいことをしたもんだ。
ホンダZのデザインも非常に素晴らしい。
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/09(水) 22:08:20.23 ID:CQvMaenb0
自分が好きなデザインを優れたデザインと言い張るとは、まさに厨ニ病だね。
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/09(水) 22:08:36.15 ID:0eCpvSHG0
だがファミリア三代目というのはたぶん五代目の間違いだろうね。
五代目は幅広のゴルフテイストのデザインで爆発的に売れてマツダを救った車だ。
ファミリアについては何気に七代目がスタイリッシュでよろしいかと。
当時からヨーロッパテイストなんだよね。
しかし軽スポーツはどれもかっこいいな、コペンなんて中古でも値落ちが低い車の部類だろう。
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/09(水) 22:15:52.70 ID:0mpYpwh30
初代シティは初代ゴルフを彷彿とさせて良い。
四角くいのに丸灯なのが良いんだろうな…丸灯四連とか四角だとちょっと違うのかも知れないけど、
四角くても上下二段のアストロとかならアリなのかな。
ゴルフとシティで2BOXのトールボーイは俺の中でアリになったからな…スポ車とはまた違うスタイリングの妙味というか。
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/09(水) 22:19:52.19 ID:IPvWfUVlO
さすがにカナブンみたいな虫系のヴィッツやフィットのデザインを褒める奴はいないか。
現行フィットなんてアニメのエヴァのようなドギツさだからなあw
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/09(水) 22:36:00.73 ID:T6UK+uYh0
虫系と言えばエリーゼもそんな感じだな
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/10(木) 07:13:17.39 ID:iJcCZ0KmO
>>736
ヴィッツこそ中身以上にデザインで評価できる車の一つと思うけどなぁ。
ただし初代に限る。
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/10(木) 07:19:49.61 ID:JEyCx92MO
旧型のエリーゼS2だと前から見ると蟻や蟷螂系の昆虫顔だよね。
フェラーリから来たデザイナーがデザインした新型のS3になると顔もクリーンなフェラーリ顔になってしまった。
S1、S2、S3とデザインではどれも人気はあるが個人的には今風なデザインのS3が一番かな。
だがそれだけ見るとS2もいいしヨーロッパの顔を彷彿とさせるS1もいい。
国産コンパクトははっきり言ってどれもこれも醜い車ばかりだよ。
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/10(木) 07:23:33.27 ID:iJcCZ0KmO
>>724
>>725
いすゞのヴィークロス作った人だよ。
でも決して彼が日産車を突然変異させたわけでもない。彼はあくまで日産叩き上げの
デザイナーたちに本当にやりたいことをやらせてあげて、それを纏め上げた。
日産内部からの変革こそがあの三代目マーチや二代目キューブなの。
かつては日産といえばトラッドサニーとか都市工学スカイライン(R31)に代表される
清潔感はあるけど無機質の権化のようなデザインを世に問うていたから
デザイナーにも相当鬱憤がたまっていて、それが一気に解放されたのだろう。
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/10(木) 10:52:21.96 ID:E5xeT7LJ0
トラッドサニー乗ってたなぁ…(_ ̄ )遠い目
やっぱり余り形は気に入ってなかったな。都市工学、無機質の権化、なるほどな…。
今時のネコ目、吊り目傾向もどうかと思うけど、直線的が曲面が云々じゃなく、
結局、皆似たような方向になっていくから、食傷気味になって、辟易するんだろうな…と。
だからと言って、何処もやらない様な斬新なデザインでも普遍性を著しく欠いた奇抜なのは何か抵触するんだよね。
その普遍性を欠かない斬新さと、独創性の創出、提案がムーブメントを一歩リードしていくんだろうけど…。
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/10(木) 13:25:27.61 ID:vCSDbvy90
>>738
P君かな?

重心厨だが、全く同意。
俺の場合は、初代ヴィッツとストーリアで迷ったんだよw
デザインはヴィッツが上だと思った。エンジンは1.3の場合は、両方共ダイハツの良く回る4気筒で引き分けレベル。
センターメーターさえなければ、ヴィッツを買っていたと思います。
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/10(木) 14:22:05.43 ID:vCSDbvy90
初代ヴィッツの1SZと2SZは本当に良いエンジンだった。
良く回る4気筒エンジンで実はダイハツ製だったが、そこが良かった・・・

徳大寺が「軽自動車最強のパワートレーン」と評したスバルの4気筒ハイオクスーチャーが
実馬力では73〜74馬力くらい(フジツボ測定)だったらしい。

1SZは70馬力だった。
K3は90馬力。
K3のハイオクモデルは110馬力。

1SZに5MTの組み合わせが結構魅力的だったが、結局K3にした。
すべてセンターメーターがいけなかったのだ・・・

ギリシア人デザイナーの初代ヴィッツのデザインを踏襲して頑張った2代目で
はあるが、どうしてもバランスが崩れた・・・

そこにR2の登場。
ストーリアを買ったばかりだった俺は、次はR2と決めて、試乗をした。
A型Sは腰高だった・・・w
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/10(木) 14:23:48.09 ID:vCSDbvy90
なつかしぃのぉ。
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/10(木) 14:25:03.37 ID:vCSDbvy90
因みに、ラッシュ/ビーゴのエンジンはK5だったと思う。
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/10(木) 14:40:10.53 ID:vCSDbvy90
あの頃はコンパクトカーブームだったんだよな・・・
新規格軽も売れていたが、それと共にコンパクトカーが頑張っていたのが、
2000年〜2005年くらいの時だな。

リッターヴィッツが出て、遅れてフィットが出て、
ヴィッツもフィット対抗で1.3を出して・・・
各社からデミオ、コルト、マーチ、ストーリアと出揃って百花繚乱な感じだった。

最近は軽に押されっぱなしですねえw
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/10(木) 15:40:36.72 ID:aO4HSADO0
まあ、なんだ。
軽、コンパクトにかかわらず、
金持ちは新車を買って貧乏人は中古車を買うってことだ。
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/10(木) 15:56:08.29 ID:XnNVRwbM0
お手頃価格のコンパクトカーは数あれど、見た目もおしゃれでカッコいい一台にはなかなか出合えないもの。
ここではそんな欲張りな希望を満たす、デザイン性にも優れたお得なコンパクトカーをピックアップ。
http://docs.carview.yahoo.co.jp/general/yautosjp/compact/

国産ではデミオとアクアがかろうじてランクイン
まあこんなもんか
デミオは断トツに安いんだな
http://ucar.carview.yahoo.co.jp/model/mazda/demio/?fmc=F003
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/10(木) 16:50:40.80 ID:iJcCZ0KmO
>>746
初代ヴィッツは革命だった。
あの頃プリウスが「21世紀に間に合いました」なんてコピーで売り出したけど、
ヴィッツも21世紀の到来にふさわしい車だった。それくらい当時のトヨタ車では
デザイン面で未来を向いている車だった。
私はヴィッツからは来と同時に子供の頃好きだったリアエンジンのフロンテ7Sも感じたけど。
初代ヴィッツと、これに続いた初代フィットは町の風景を変えたね。
マークUやクラウンになりたくて背伸びしている姿がかえって惨めな小型セダンが
どんどんヴィッツやフィットに変わっていった。

今のヴィッツにフィット。
なんなのあれ?
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/10(木) 17:50:18.69 ID:E5xeT7LJ0
>マークUやクラウンになりたくて背伸びしている姿がかえって惨めな小型セダン

なるほどな…そういう事だったのか。
でも乗り物としては分からんが、デザインだけなら凡庸で柔和な印象の初代ヴィッツより、ちょっと攻撃的な二代目ヴィッツの方が特徴的かな。

>今のヴィッツにフィット。なんなのあれ?

中身は所詮、大衆車なのにワンランク上に見せようと背伸びしている感じって事?
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/10(木) 18:32:43.36 ID:iJcCZ0KmO
なんというか、ヴィッツは三代目になってカローラUの時代に逆戻りしてるように見えるのね。
グリルとかインパねとか。プロポーション自体もそうだけど、
語弊があるけど所詮は安価な大衆車なんだからねぇ。
背伸びして上級車のフリをしてる姿がなんだかみっともないの。

自分はそういう理由でコンパクトのRSやら軽自動車のスティングなんちゃらが苦手で、
あんなの廉価版よりみっともないと思っているんだけど、ヴィッツ自体がそういう
情けない物欲しさを持ってしまったように見えるのね。

実力の伴わない上昇志向。
上への堕落。
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/10(木) 18:45:22.31 ID:LCA+QDB20
http://my.reset.jp/~inu/ProductsDataBase/Products/NISSAN/Be-1/Be-1.htm
本来コンパクトはこうであるべきなんだよ。
無理に背伸びして普通車に近づこうとするからおかしな車ばかりになる。
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/10(木) 20:18:45.09 ID:OR0JnXln0
その朝鮮校教員は

 まるで狂おしく病身舞するように

覚醒剤密売するという

 魅せられた者達はもう 朝鮮校無償化マンセーするしかない―――


http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E6%9C%9D%E9%AE%AE%E5%AD%A6%E6%A0%A1%E3%80%80%E5%9B%BD%E9%9A%9B%E6%8C%87%E5%90%8D%E6%89%8B%E9%85%8D&ei=UTF-8&fr=mozff
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/10(木) 20:54:51.09 ID:EKKwt1W10
コンだけ乗りの人が
俺のは普通車だ!なんていきがってないだろ?

このスレでは格下の軽乗りがそんなコンに喧嘩売ってるだけだと思うぞw
普通車といえば3ナンバーからだよなw
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/10(木) 21:15:20.66 ID:gg4pzAFH0
いやいや、それがたかだかコンポのくせに我々のコンパクトはハッキリと普通車だと言い続けているのですよw

だから廉価コンパクトよりも値の張る軽乗りの方々からも失笑されているわけでしてw
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/10(木) 21:16:15.85 ID:iJcCZ0KmO
そもそもこんなスレ立てて対立構造を煽るから粋がってるみたいになるんだってば。
軽側がしつこく噛みついてくるから変な関係になるんだよ。
軽を敬遠している(だからこそコンパクトに乗る)人は多いだろうけど
積極的に軽を見下す人なんてあんまいないだろ。
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/10(木) 21:40:28.93 ID:JEyCx92MO
フィットが発売半年で3回もリコール出してるかと思えば今度はヴィッツがリコールか。
運転席を固定するバネの強度不足からそれが折れてしまい、加速するとシートが
後ろにスライドしてブレーキが踏めなくなり、またブレーキをかけると今度は
前にスライドしてダッシュボードに足をぶつけるんだと。
いくらコストダウンとはいえ何でそんな事故につながるような箇所に強度不足になるようなパーツを使うかな。
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/10(木) 21:44:59.17 ID:NDueGosB0
>>756
結局はどちらが負け犬なのよ?
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/10(木) 22:10:33.65 ID:+Iw44lXI0
廉価コンパクト(スイフトデミオ等) vs 廉価軽自動車(ワゴンrムーブ)
コンパクト(スイスポデミスポ) vs 高級カスタム軽自動車(NBOXカス、タンカス)
欧州プレミアムコンパクト vs

価格帯で分けて比較しないとダメでしょ。
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/10(木) 22:26:27.85 ID:+12XGz/g0
そもそも、軽自動車とミニバン、コンパクトやステーションワゴン等では、
ターゲットとなるユーザーの所得層が異なるのだから、最早、直接比較することすらおこがましいレベルでしょ。

<クルマ選びと年収の関係>

     ~200万 200~400 400~600 600~800 800~1000 1000~

軽自動車  46   39     26     23     15    12
ミニバン   13   15     24     26     26    22
コンパクト  18   21     21     20     20    17
ステーワゴン.   9   10     11     12     14    13
セダン     8    8      9      11     14    22
SUV.     2    3      5       5       6     7

(出典:リブ・コンサルティング)
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1402/19/news140.html
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/11(金) 08:01:26.00 ID:a6tjB95+0
>>758
車ではなく人としてマルシンハンバーグ君のボロ負けです。
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/11(金) 09:34:20.23 ID:b9p3LiUDO
>>758
こんなスレ参加してる奴はみんな負け犬だよ。その最たるものが俺(P君)だけどな。

このスレで人生狂ったもん。
会社に電凸されて私用ネットがばれて始末書になったし、
デブなのに頑張ってせっかく結婚したのに、家にいるときはずっとクスクスとの戦いを
優先して部屋に引きこもって家庭内別居になって
2ch禁止令を出してきた嫁を殴って離婚されたり。

既に持ってもいない国産コンパクトを庇うためにここまでやった大バカ野郎だよ。
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/11(金) 10:44:52.81 ID:ivxWWW8CO
どちらが負け犬か、ねえ。
結局コンパクトでも軽でもハイグレードと廉価グレードがあるのは周知の事実であって
価格も倍以上違っていたりする。
価格や性能が圧倒的に高い車に乗る人が低い車の人を負け犬とみるのは
その差にもよるが、まあ致し方ないところだろう。
だが安い車で満足している人を決して負け犬とは思わんね。
車が趣味というわけでもないし、車なんてそれで十分、単なる生活、移動の足だという人にはね。
問題なのは車が大好きで仕方なく安い車に乗っているくせに必死に相手を見下そうとしている人間。
このスレで言われているところの廉価コンパクト乗りによる軽叩きというのがまさにそれ。
こういう心身共に満たされていない奴が真の負け犬なのだと心底思うね。
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/11(金) 11:16:41.01 ID:dDRRr2Bv0
>>763
「俺は少なくとも俺だけは負け犬じゃない〜!」という叫びが聞こえるような書き込みです。
本当にありがとうございました。
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/11(金) 11:51:44.50 ID:ivxWWW8CO
>>764
価格や性能で圧倒されるなら見下されて負け犬扱いされるのは仕方のないことなのだよ。
だが廉価コンパクト乗りにはそれだけの権限がないんだな、残念なことにw
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/11(金) 12:12:38.75 ID:b9p3LiUDO
車が好きなら高い車を欲しいはずという思い込みがおかしいんだよ。それは高い車が好きな人限定。

俺なんて趣味用のセカンドカーは19万円の中古2ストジムニーだぞ。修理に40万くらいかかってるけど。
高価な現行型のショップ製コンプリート車が欲しいかと言われても、自分はタダでもいらないと答えるわ。
いくら現行型に比べてポンコツでも関係ない。好きなんだから。趣味ってそういうもんでしょ。
コンパクトや軽自動車も同じだと思うよ。
車好きならみんなプレミアムな車が欲しいってわけじゃないから。
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/11(金) 14:33:11.39 ID:P1A66kOf0
盆栽の場合もあるだろうけど、稼動状態が維持される旧車は完全趣味車だからな…でも普段用の実用車も所有しての事でしょ?

・会社に電凸されて私用ネットがばれて始末書
・デブなのに…DVで離婚
・既に持ってもいない国産コンパクトを庇うため…クスクスとの戦いを優先

どこまでがネタで、何処までがホントなのか知らんが、もし本当だったら余りにクズ過ぎるw(特にDVはなぁ…=3)
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/11(金) 14:55:18.43 ID:ivxWWW8CO
>>767
車として上の装備、性能を求めれば当然価格は跳ね上がる。
だがそれを求めない人にとってはどうでもいい無駄な金遣い。
それで満足している人を非難するつもりはないのだよ。
相手の車を叩くということは当然それらの内容に優越感を持っているということ。
求めていない人ではないんだよね。
誰よりも求めているのに悲しいかな現実が伴わない。
だから重箱の隅を突くように下を探して必死に自分を棚上げしようとする。
これって負け犬根性そのものじゃないのかな。
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/11(金) 16:13:48.96 ID:b9p3LiUDO
買った本人にとってはタダでもいらないような装備でも
金がなくて買えなかったと決められるのが不愉快なんだよ。

口座残高見せ合う訳じゃないのだから金持ち合戦はナンセンス。
問題はそこじゃなくて、要らない装備を欲しがってると決められることが問題。

就職からわずか数年で国産コンパクトを卒業して10年経つのに、
私がいまだにこのスレに時々帰ってきてしまうのは多分そこだと思う。

金持ち合戦じゃなくて車に対するポリシーの戦い、一種の宗教戦争なんだよここは。
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/11(金) 16:18:42.51 ID:b9p3LiUDO
>>767
現在メインはカングーのMT。
まともな車かどうかはともかく、ちゃんと冷房効いて高速も走れる車もないと
SJ30で全てこなすほど根性ないよ私は。


DVという過去は消えないけど、もう3年くらい人前でキレてない。
会社も変わって、前の会社じゃ素行が悪すぎて主任止まりだったが
転職して新キャラで1から信頼築いて今回やっと係長になるわ。
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/11(金) 16:41:45.42 ID:ivxWWW8CO
>>769

買った本人にとってはタダでもいらないような廉価コンパクトでも
金がなくて買えなかったと決められるのが不愉快なんだよ。
いらない車を欲しがっていると思われることが問題。


これを軽側の意見と思えば自ずと答は出てくるだろ。
つまりどっちもどっちの目糞鼻糞の関係なのだよ。
同価格帯の車である以上はどちらでも好きな方を買えるわけであるし、
そこにヒエラルキーなどは存在しない。
個々の使い方に見合った方を選べばよいだけの話だ。
いつまでたってもこれがわからないのはコンパクト側だと思うがね。
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/11(金) 19:11:06.34 ID:7sBQvVLm0
軽とコンパクトで迷ってる人がどちら選ぶのか基準を考えてみる。

軽を買う人
・天井広々で荷物が沢山積める
・開放感がある
・電動スライドドアが選べる
・税金が安い

コンパクトを買う人
・高速や長距離にも使いたい
・乗り心地
・安全性

それぞれ目的が違うわけで比較する意味は無い
軽もコンパクトもどちらも正解なわけで対立を煽るこの糞スレは廃止すべき
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/11(金) 19:30:04.00 ID:b9p3LiUDO
>>771
絡んできたのは軽の側だけどね。
元々このスレって黎明期は「軽で普通車をチギる」というタイトルだったし。
その中で「軽ターボを買えない人がコンパクトで我慢」と書かれているのに憤慨したのが
俺が軽コンスレに参加したきっかけ。もう15年くらい前か。。。
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/11(金) 21:48:22.66 ID:ivxWWW8CO
あのスレはこれとは別のスレだよ、かなりの間ここと両立してたんじゃないのかな。
○○で○○をチギるというスレが流行って二輪板や様々な板で見かけるようになってたな。
しかし今の軽ターボに乗ってみれば1300程度ではコンパクトの優位性は特に感じないし
ましてや1000ccのコンパクトなどは全く不要な存在なのだとよくわかるよ。
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/11(金) 22:12:00.46 ID:b9p3LiUDO
感じないのなら軽ターボを選べばいいだけのこと。
「あなたが優位性を感じない」のと「優位性が存在しない」のは全く別の話なんだし、
それこそGTOコピペじゃないけど、本当に優位性がなかったら誰も税金の不利を承知で
わざわざリッターカーなんて買わないでしょう。
俺みたいなターボ嫌い、高周波音嫌いは特に。
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/11(金) 23:02:38.06 ID:A/FVwkmi0
>>774
いずれにせよ、立てたのは軽側の人かな

http://mimizun.com/log/2ch/car/1096990705/
( ´Д)コンパクト VS 軽 (Д´ )

1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/06 00:38:25 ID:FfVCinm6
結局はどちらが負け犬なのよ?

4 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/06 00:49:07 ID:FfVCinm6
普通車の底辺としてのコンパクトもかなり開き直らないと恥ずかしくてとても乗れません。
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/11(金) 23:13:12.18 ID:d/g9Pv110
軽って、安いから買うんでしょ?
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/11(金) 23:17:44.96 ID:ct/hvmaD0
小さいから買うという人もいる
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/11(金) 23:17:53.81 ID:jHUUC7DE0
>>777
安くない軽が売れてるのはなぜなんだろうね。NBOXの22万台とかね。
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/11(金) 23:20:00.28 ID:OiUZADMI0
>>777
車体だけじゃなくて税金や保険が安いって言わないと
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/11(金) 23:28:47.95 ID:jHUUC7DE0
税金や保険が安い分ではペイできない価格の軽がたくさん売れてて、
安い軽が売れてないのは何でかね。
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/11(金) 23:33:13.59 ID:OiUZADMI0
「ペイ」という考えじゃないってことだろう。

要は↓ということ
結論・・「皆、分かってる」
出来れば、それ一台で普通車として使えるフィット、iQやスマートクーペにしたいところだが、
税金が払えない程に貧民で「とにかくお安くなら軽のNA」
税金が払えない程に貧民だけど「もう少しパワーが欲しいならエクストラフィを払って軽ターボ」
783名無しさん@そうだドライブへ行こう
>>781
軽(N BOX 26,627台)よりコンパクト(フィット 31,921台)がたくさん売れるのは何でかね。