【降雪地専用】スタッドレスタイヤを語る Part1

このエントリーをはてなブックマークに追加
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/16(水) 17:18:17.86 ID:q4awsytJ0
>>889
国道292号日本一高い国道〜渋峠ホテル〜のぞき〜51号カーブに向かうまでドライで快適に走っていると
何か所かあるスノーシェッドが凍結してることがある
ここは道も広いのになぜやっちゃってる
ttp://www.mapfan.com/kankou/drive/images/007/map.gif
ttp://d2i6c6y1xqgf7t.cloudfront.net/media/editor/cstante_292_saikochiten.jpg
http://suburbia.blog.so-net.ne.jp/blog/_images/blog/_d95/suburbia/7474206.jpg
ttp://narux.web.fc2.com/ryok/1102-5ski/IMG_7198.jpg返って雪の方が安全な場合もある

志賀人としてはまだまだ知ってるが
この変人に言っても無駄だからやめとくw
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/16(水) 17:55:10.08 ID:IsQa6/h00
まだいいだろう?凍結で路盤の真中が盛り上がらないだけなw

その写真の状態で真中が盛り上がったらどうなるか想像できるだろ諸君?
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/16(水) 18:50:15.35 ID:9O5kqSN60
>>895
志賀人ってのは文盲かよw
>874をもう一度読みなおして出直せ。
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/16(水) 19:23:30.36 ID:oi0zWmVE0
>>895
4枚目の写真は間違いなく滑らんな。
あんだけふかふかならグリップかなりいい。

3枚目の写真もアイスバーンぽく見えて案外滑らないタイプかな。
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/16(水) 23:50:37.68 ID:IsQa6/h00
豊かに想像を膨らませておくれ ^^
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/17(木) 08:47:16.47 ID:PNN27ozQ0
今時のスタッドレスは、下手にインチダウンして細めのサイズにするとかえってグリップ落ちるのかな

昔は細けりゃ良いみたいな風潮あったけど
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/17(木) 09:46:38.76 ID:JQsq5j2X0
>>900
氷路ではグリップ落ちやすいみたいだな。標準タイヤサイズが正解みたい。
雪路は既に10年前のスタッドレスに比べて2ランクくらいグリップ落ちているわ。
氷路重視し過ぎだわ
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/17(木) 17:42:42.89 ID:nPek2M5B0
スタッドレスの出始めは幅を広くして摩擦を増やす選び方をしなさい。と説明してました。
決して『昔は細けりゃ良いみたいな風潮あったけど 』こんなウソはありませんからね!

スパイクタイヤは細い方がというのがありましたが・・・・ ねぇw
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/17(木) 21:52:05.03 ID:JQsq5j2X0
>>902
スノータイヤだと基本的には細くする方向だったんじゃね?
タイヤ自体も大きめのブロックパターンだったし。
縦の接地面積を重要視していた。

それに最初の頃のスタッドレスも売れたオーツとかは細かった記憶。
幅広思考は氷路重視の横浜の第二世代が出てからだと思うけどなぁ。
その頃のBSは糞スタッドレスで話にならんかったような。
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/17(木) 22:12:18.40 ID:iKp/UwoL0
コンパウンドが今ほど良くなかった頃は面圧でグリップ稼いでた、とは聞いたことがある
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/17(木) 22:15:20.62 ID:iKp/UwoL0
>>903
縦の接地面積増やすというと、偏平率の高い肉厚タイヤってことか
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/17(木) 22:41:01.35 ID:CrfBWwrZ0
>>899
想像じゃなく経験則なんだけどな。
冬になればそんな路面毎日走ってるよ。
でもまぁ、人によってどこからが滑りやすいかって基準は違うか。
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/17(木) 23:06:13.59 ID:JQsq5j2X0
>>905
そそ、昔はある程度滑らせながら雪を掻き出す感じで走るのよ。
今の氷路メイン型は雪道だと雪の上をソフト乗って走る感じでかなり印象が違う。

色々地域差も有るけど、自分が走る場所は氷より雪が怖い。
でも、スノーだと高速のチェーン規制がダメって言うジレンマ
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/18(金) 09:29:35.46 ID:Fdi5KV/H0
>>902
ほんとに標準サイズより太いスタッドレス履いてた人いるの?
そりゃその方がタイヤの値段は高いから売る方はそういうの売りたいだろうけど
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/18(金) 18:52:04.38 ID:D9h2ym8G0
スレ違いだけど書かして、ちょっと長いかな
一時期スノボかじろうかなってスタッドレス買ったんだ
でも行かなかったんで、タイヤだけ外して仕舞っておいた
次の現場が山の上で年に数回雪がつもる
昼には溶けるけど仕事の帰りに降られたら嫌なので
ホイールとタイヤもって○ートバックス行ったら店員曰く
「お客様のタイヤは経年劣化してますので組み込みはお断りします」
俺「5年目は判ってるけどアイスバーン走る訳じゃないし
年に一回新雪走るだけだからそう言わずつけてよ」
粘ったけどダメだった、処分費はらって捨ててきた
周りのスタッフもなんか変な顔してたけど
あの店員変わり者だろ、お茶の国海岸沿いです
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/18(金) 19:01:12.17 ID:cBo2pMQ50
新品をむやみに着脱するのもよろしくないのに、5年も経ったタイヤを組み込むなんて断られて当然

組み込んだところで「空気がすぐ抜ける」とクレームをつけられるのはわかりきってるからな

オートバックスは賢明な判断
変わり者は>>909
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/18(金) 20:38:28.67 ID:z7U4PdI60
これはきっと釣りだぞ
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/18(金) 20:40:13.04 ID:D9h2ym8G0
店員は組み込みについては何も言わなかったな
硬度計って言うのか?あれで計って、タイヤ会社の説明書もって来て
「スタッドレスとしては危険ですから」の一点張り
ちなみに5年目だから丸4年
使用距離1000qビニールに入れて室内保管
こう言ってくれれば納得出来たかな
「タイヤが堅くなってますので組み付けの時に破れたり
のちに空気が抜けたりする恐れが有りますけどそれでも良いですか?」
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/18(金) 21:17:41.91 ID:3ATKO6s10
スタッドレス初年、標準サイズより1サイズ広いのを履かせたなw
初年の国産メーカは酷い成績タイヤばかりだったよ

そのころすでにミシュランが高性能をうたって、XM+S100スタッドレスを発売していたが、
ゴムが固くアイスバーンでは今一つで、のちにマキシグラスを発売しパターンがおなじで
ゴムを柔くし、これがヒットして、口コミで海外タイヤは効きが違うと有名になった訳よ

斜めサイプと波型サイプ、これミシュラン特許で期限が切れるまで国産メーカが採用できなかった経過があった
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/18(金) 21:20:08.61 ID:3ATKO6s10
いまじゃ、国産、海外一流メーカは性能の良し悪しは無くなり、横並び状態といえる
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/18(金) 21:39:39.61 ID:pFaTdiPT0
>>913
そうでもないでしょ。
ミシュのスタッドレスとオーツの最初の(ガーデックスと同じシーズンの)では
いい勝負だった記憶。
凄くバランス良くて競技でも(スポンサード受けているのに特例で)オーツのを使った人が居た。
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/18(金) 22:07:06.94 ID:VutjJTyr0
>>912
たとえ新品だとしても5年はスタッドレスの寿命みたいなもん

小さい工場ならそれでやってくれるかもしれんが、オートバックスのようなデカいチェーンでは会社としてリスクを回避するのが先決だから普通の対応
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/19(土) 00:29:53.87 ID:oQHPExLy0
>910>916
レスくれてありがとう
あっID変わったか909です
サンプル少ないけど2分の2で100%俺が悪いとされたから
考えてみます、しかし5分山のスタッドレスで大雨の中高速走るのと
2pの積雪を古くても9分山のスタッドレスで
ゆっくり走るのどっちがリスク高いかね、俺はリスクは承知してた
リスクに対する説明は必要だけど最終的には客の判断だろ
あれっ また言い返しちゃった、スレ違いだからもう来ません落ちます
ばいばい
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/19(土) 02:02:32.82 ID:hG5Ut4rN0
学生の頃
よく自分でタイヤ交換したなあ
お下がりのお下がりみたいなタイヤばっかりだったから
レンチだけでいけた!こうした!
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/19(土) 02:14:35.06 ID:i5C+j0M80
そもそもスタッドレスってホイールごと買うだろ…
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/19(土) 09:54:15.33 ID:Xp2a/Ih00
スタッドレス買うたびにホイールまで新調するのか
921ああ:2014/07/19(土) 10:51:04.74 ID:mFipPwPq0
黄色い帽子で、もう、スタットレスタイヤを売ってるよ! 早期販売だって! まだ、早いな!
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/19(土) 11:03:28.58 ID:Xp2a/Ih00
>>921
今買うと去年のやつ?
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/19(土) 11:45:56.57 ID:D7D7r+ttO
過去レスにちらっと書いてあり気になり調べたんだけど
劣化し固くなった表面を削り柔らかい面を出す装置があり
四本で五千円前後くらいって聞いたが
あれってどうなんだろう?
地方では、車好きになら、それなりに知名度ある修理工場でも採用してるから
5シーズン目で5千キロ位走行のタイヤ持ち込んで
ダメ元で実体験しようと思っています
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/19(土) 12:59:35.63 ID:bXkj/bqe0
全部固くなってるわwww
段耗したトレッドを平らに削り効きを元に戻すという方法だよ
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/19(土) 14:21:12.24 ID:oInRtu/E0
>>920
夏タイヤ用とスタッドレス用でそれぞれホイール付きタイヤもってるのが普通だろ?
古いスタッドレスを組み込むなんて普通やらない
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/19(土) 14:22:36.81 ID:oInRtu/E0
5シーズン目のスタッドレスをわざわざ金かけて削るより安物スタッドレスを買った方が明らかに安上がりだと思うけど
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/19(土) 15:39:24.02 ID:Xp2a/Ih00
>>925
いや>>919が言ってるのはそう言ういみじゃなくて、スタッドレスの寿命買い替え時に、またホイールごと買うってことだろ、つまりホイールも使い捨てで
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/19(土) 15:52:53.04 ID:Dusy7qfX0
距離走る人はありなんだろうけど先に車買い替えちゃうよな
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/19(土) 16:24:14.78 ID:cMCrkJMa0
ホイール付きの冬タイヤセットを買う
夏タイヤと冬タイヤは別々のホイール

これらは必ずしも同じではない
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/19(土) 20:13:25.92 ID:Xp2a/Ih00
>>926
安全性の面でも、安いアジアンの新品入れたほうがマシ
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/20(日) 00:09:39.28 ID:ozYuWWD10
好きにすれば いいんだよ〜w
 
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/20(日) 14:48:43.56 ID:yQA+Kzji0
単に表面削っただけだとブロックやサイプが無くなるし、リグルーブはタイヤの強度が無くなる。アジアンでもいいから新品買ったほうがいい。
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/21(月) 09:40:22.61 ID:g8sAtlcX0
悪質な Web サイトを遮断しました



アクセスしようとしたページ:

http://kanae.2ch.net/car/
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/21(月) 22:39:38.68 ID:1xcx5NbO0
例年、生産ホヤホヤのスタッドレスは何月ごろから販売が始まるんでしょうか
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/22(火) 18:34:56.76 ID:fCzdxaCF0
>>934
東北だと9月あたりからCM出たり量販店で予約とか始まるな。
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/22(火) 18:49:23.68 ID:uLxBTEmn0
でも春先から計画生産した在庫が割り振られるから、
必ずしも出来たてホヤホヤが手に入るって訳じゃないけどな。
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/22(火) 22:24:15.59 ID:dMF6uVRn0
今年の春先製造なら全然オッケー
去年の在庫品を避けたい
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/22(火) 23:35:27.47 ID:dokVo/Cb0
カー用品店で製造年月を見て買う事に尽きるわ
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/22(火) 23:37:12.86 ID:dMF6uVRn0
>>938
しかし店舗で買うとメチャクチャ高いんだよな、ネットと比べると
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/24(木) 20:22:37.12 ID:qlRnmv4A0
>>939
安い理由が必ずある。
了承してならネット、イヤなら店舗

店舗大手用品屋は、タイヤ仕切りから半額で仕入れてるはずだわ
数が多くなればまだ下がるはず

タクシー会社は半値以下で仕入れてるよ
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/25(金) 07:11:44.10 ID:V8AQY9gh0
オートバックスでVRX店頭販売してたが13年30週製造だった。しかもこの暑さで外で。
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/25(金) 11:01:13.21 ID:oFFPuJ220
柔らかくなってて効くかもよ
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/25(金) 12:21:54.56 ID:Uj9Ku5DD0
使う時には固いだろ
944名無しさん@そうだドライブへ行こう
ZEA1とDSX2の2択だったらどちらが氷上性能上でしょうか?。
秋田市です。