車内の静音スレッド 21db

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
前スレ
車内の静音スレッド 19db
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1341921760/
車内の静音スレッド 20db
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1364042773/
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/31(金) 19:22:40.24 ID:UIlm7ub+0
よくやった!
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/31(金) 23:54:38.88 ID:5oEkcd3M0
ヤーレンソーランソーランソーランソーランソーラン (ハイハイ)wwwwwwwwwwwww
にしん来たかと 鴎に問えば わたしゃ立つ鳥 波に聞け チョイwwwwwwwwwww
ヤサ エーエンヤーサーノドッコイショ (ハードッコイショドッコイショ)
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ヤーレンソーランソーランソーランソーランソーラン (ハイハイ)wwwwwwwwwwwww
沖の鴎に 潮どき問えば わたしゃ立つ鳥 波に聞け チョイwwwwwwwwwwwwwwwwww
ヤサ エーエンヤーサーノ ドッコイショ (ハードッコイショドッコイショ)
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ヤーレンソーランソーランソーランソーランソーラン (ハイハイ)wwwwwwwwwwwww
男度胸なら 五尺のからだ どんと乗り出せ 波の上 チョイwwwwwwwwwww
ヤサ エーエンヤーサーノ ドッコイショ (ハードッコイショドッコイショ)
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ヤーレンソーランソーランソーランソーランソーラン (ハイハイ)wwwwwwwwwwwwwwwww
躍る銀鱗 鴎の唄に お浜大漁の 陽がのぼる チョイwwwwwwww
ヤサ エーエンヤーサーノ ドッコイショ (ハードッコイショドッコイショ)
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/04(火) 21:14:41.06 ID:SQHeVsT+0
「しずか」使ったことある人いますか?
「オトナシート」と似た感じですかね?
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/06(木) 02:00:21.02 ID:esgEOm6s0
現在の愛車はメルセデス・ベンツのE320アバンギャルドである
おそらくトヨタのセルシオやクラウンのように静かさと快適さを売り物にしている車と比べると、
明らかに騒々しいのである。エンジン音も3000rpmを超えると結構大きいが、騒音の大半はロードノイズである。
タイヤの発生するノイズに対する遮音が十分でないため、
ちょっとでも荒れた路面では車内で会話する気にならないくらいうるさくなる。
ロードノイズだけに限って言えば、トヨタの小型車(プレミオやアリオンなど)に負けるのではないだろうか。

http://www.mayama.jp/details1001040.html

これマジ?
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/06(木) 21:08:49.69 ID:DCY3Acei0
ベンツは境界例(パーソナリティー障害)の人が乗る車で、正常な精神状態の人が乗る車じゃ無いんだよ。
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/12(水) 18:26:28.93 ID:BVL0LUyu0
カームフレックスF-6(厚さ1センチ)かエプトシーラー(剥離紙ははがさず使用予定)を
買おうと思ってますが、どちらが効果ありますかね?エプトシーラーの密度がわからなくて。
フロアマットの下やスペアタイヤ周辺に使うつもりです。
スペアタイヤの方はカームフレックスの3センチをはめたほうが効果はありそうですよね。
フロアマット下は厚さが1センチぐらいじゃないと違和感ありそうなので、
エプトシーラーと迷っています。
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/12(水) 18:48:16.29 ID:XIQ/pNl80
そうですか
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/13(木) 02:53:48.87 ID:TBsKvsGe0
>>7
お好きなほうをどうぞ
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/13(木) 03:29:44.66 ID:lwdl4aQF0
タイヤの内側に吸音スポンジを張ったことある人いますか?
効果のほどは如何なもんでしょうか?
あと、デメリットなんかもあれば聞かせて下さい。
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/13(木) 09:47:58.70 ID:j2+8wALK0
ここダンロップ開発者いるの前提かね
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/13(木) 18:08:19.93 ID:VfGEDeC30
ホイールに嵌める前に施工するってことだろ?

あほだなーって思う。
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/13(木) 20:23:09.36 ID:ogJXx7v60
>>10
みんカラにいたよ。
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/13(木) 21:43:59.46 ID:cIr04CnW0
>>12
分かってていってるんだがwww
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/18(火) 17:31:09.17 ID:ko0X3WaU0
グローブボックスからカタカタ音がするんだけど、粘着シートみたいに簡単に貼ったり剥がしたりできてベトつかない制振材ってないかな?
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/18(火) 18:00:23.48 ID:klQP97AN0
>>15
エーモンからまさにその用途の「カタカタ音防止シート」が出てる
店頭であんまり見かけないから買うならネットでどうぞ
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/18(火) 18:20:22.67 ID:ko0X3WaU0
>>16
いや、グローブボックスの中に入れた物からの音じゃなくてグローブボックス自体のビビリ音なんだ

説明不足でごめん、でもありがとう
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/18(火) 18:27:43.45 ID:y0Rp6PRS0
ウレタンでも挟めば良いんじゃないかな
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/18(火) 19:09:59.34 ID:v2lxN1zC0
そういうのを考えるのが楽しいのになぁ
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/18(火) 21:08:43.40 ID:7BoqKohO0
シリコングリスを塗るとギシギシ音は消えるよ。
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/18(火) 21:09:35.82 ID:7BoqKohO0
>>17
ボンドで接着すればOK
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/18(火) 22:43:23.29 ID:vbfYV4oF0
車検証が取り出せなくなるのでダメ
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/19(水) 00:19:09.36 ID:wKquYlEL0
アウター化したらグローブボックスが開かなくなった俺の敵ではないな。
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/19(水) 08:42:26.16 ID:TTcSiPDj0
というかさ
音を止める方法なんて誰に聞かなくてもだいたい分かるだろ
アホの子でもなけりゃさ
問題はどこから、どういう理由で音が出ているのかを突き止めるのが難しい、という点だ
それができれば仕事の8割は終わったようなもん
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/19(水) 19:33:28.26 ID:NlHYqIMw0
このスレはそのどちらも他人に聞いて済まそうとするやつばかりなんだよな
脳みそ無いのだろうか
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/19(水) 20:46:40.45 ID:OHbq79O90
ここってそんなに話題も無いのに書き込みがあると自治厨が出てくるよね。
格式高いこのスレにそんな質問はやめろ、みたいな?
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/19(水) 21:35:54.15 ID:JTMdClnT0
どこから→グローブボックス
理由→ヒビリ音で制振材を使いたい

って書いてあるのに脳に障害でもあるのかねw
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/19(水) 23:32:59.29 ID:D49t3jYH0
>>27
なら後は自分で好きにすればいい
ノシ
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/20(木) 01:20:23.79 ID:Ki30MLis0
横からだけど
おまいらがあほなだけだ

質問は

粘着シートみたいに簡単に貼ったり剥がしたりできてベトつかない制振材ってないかな?

だろ?
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/20(木) 08:04:14.93 ID:/myN4Q9e0
出発点が間違っている質問に答える気はない
勝手に好きな物を張り付けなさい
次の方どうぞ
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/20(木) 08:35:15.94 ID:NLhWtiq20
アドバイスが欲しい奴の質問にすら答えられないようならスレの意味ねえじゃん
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/20(木) 08:43:30.63 ID:zpbudxdy0
そう思うなら去ればよろしい
お前の役に立つかどうかなんて俺たちには関係ない
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/20(木) 08:54:50.50 ID:NLhWtiq20
いやだね
お前が去って初心者の質問には絶対に答えない玄人の雑談スレ立てればいい
3429:2014/02/20(木) 10:13:59.73 ID:cgjsqJPJ0
どっちも糞
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/20(木) 18:00:02.62 ID:W6MwhlGW0
大抵のことはネットで調べるor頭使って考えたらある程度わかるはずなのになぁ
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/20(木) 18:11:00.53 ID:uaZ9R9RC0
>>35
おゆとり様は

ネットで調べる = にちゃんで聞く

と本気で思ってる
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/20(木) 18:21:39.02 ID:W6MwhlGW0
まぁ別に本人がそれでいいと思うならそれでいいけど




嘘教えちゃうこともあるからな
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/20(木) 21:02:23.56 ID:vAqceno50
気にしないのが一番。
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/21(金) 00:36:46.55 ID:Vj9Rtd550
フロントスピーカー交換と同時にフロントドアのデッドニングもしてもらったところ、
車内が静かになりました。

次にデッドニングするならリアドア、天井、トランク等の中でどこが最も効果的
でしょうか?

車はプリウスです。
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/21(金) 01:01:25.71 ID:fCuA0KGW0
>>39
ロードノイズならトランク周りのタイヤハウス
外部からの音ならリアドア
エンジン音ならバルクヘッド
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/21(金) 21:41:56.68 ID:8GvJTUCb0
フロントドアの内張りにODP-211ダイポルギー塗ってみた。
以前と比べると、対向車のすれ違いの音が静かになった気がする。
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/22(土) 13:03:29.43 ID:+8i9p79y0
気のせいだな
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/22(土) 13:40:05.09 ID:WWdeLY060
気のせいだろうな
しばらくして慣れたらまた気になりだすよ
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/22(土) 14:02:13.42 ID:uUnHc4b90
「。。。。な気がする」は、ほぼ確実に気のせい。
明らかに違う、と感じるレベルでなければやる価値はないよ。
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/22(土) 22:42:33.12 ID:+l0kDV8X0
こういうものはトコトン徹底的にやらなければいつまで経っても終わらない
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/23(日) 00:31:52.47 ID:Mg0hnft20
惡羅惡羅オーラがハンパない!元かわいそうな強制連行被害者!
反日ヌルヌル秋山直系 拉致強姦ナマポ不正受給のちょいワル系!

E&F(イーアンフ)48も濡らす逆モーゼ状態の統一摂理!WET最強ポア尊師!

非差別朝鮮部落 新大久保自治区 パッチギトンスル族を
ネクセンとクムホタイヤを買って応援しよう!

http://www.youtube.com/watch?v=JiaRgB0IVxE
http://www.youtube.com/watch?v=ONILqWvb0yw
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/23(日) 00:42:57.85 ID:AuH0u/0c0
外からの音はあまり聞こえないが
外から聞くとうるさいんだよな
対策どうすればいいんだ?
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/23(日) 00:45:24.87 ID:BVUO9OIR0
さぁどうするんでしょう?
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/23(日) 07:49:24.49 ID:5gudNC3X0
>>47
ダイハツのポンコツ軽自動車海苔、乙
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/28(金) 08:47:51.83 ID:rJz9wLN30
サイドインパクトビームとパネルが剥がれてドアを閉めた時にビ〜ンと音がするんですが、シリコンシーラントを流し込めばOKですか?
補強に使っている方はいますが、既に剥がれている場合、違う材料を使った方がいいですか?
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/28(金) 09:03:46.70 ID:fAjzRIn90
サイドインパクトビームとして機能しなくてもよいなら
ガムテープで留めるなりシリコンで固めるなり
好きにすればよいんじゃね?
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/28(金) 15:40:43.89 ID:rJz9wLN30
>>51
ありがとう。
ガムテープが良さそうですね。
サイドインパクトビームとパネルって純正でも溶接じゃなくコーキング材のようなもので点々と接触しているだけなのに剥がれるともう機能しなくなるの?
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/28(金) 15:42:47.97 ID:K2M/2sVi0
>>52
本物のバカだろ、お前
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/28(金) 15:56:13.88 ID:rJz9wLN30
>>53
サイドインパクトビームの両端の話と勘違いしてないですよね?
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/28(金) 16:33:06.06 ID:ueoHbW8Z0
>>52
両端がきっちり接合してるなら構わんでしょ
でもガムテープは経年ですぐだめになるから
アルミテープの方がいいと思う
つうかさ
両端がきっちり接合してるなら当たってるとこと
パネルの隙間に当てのゴムなりを詰め込めば?
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/28(金) 18:24:48.81 ID:sWr2OywJ0
もうさ、ディーラーに行けばいいのに
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/28(金) 21:39:56.82 ID:M8j6U9Zk0
>>50
セメダイン PM165 (エポキシ変成シリコーン樹脂系)がいいよ。
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/28(金) 22:36:51.52 ID:+DXv3Klk0
久々に侵入しました。
>>50 ウレタンゲルをシリンジで流し込むか、ピース状の物を
詰め込んだらいいんじゃないですかね。お急ぎなら爪楊枝や割り箸を
差し込んでも止まるはずです。


吸音パイプが気になりますね、アンダーパネル、タイヤハウスにエンジンルームの
静音進化を期待したい所です。
http://www.northv-labs.co.jp/
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/28(金) 23:50:27.03 ID:rJz9wLN30
>>55
ガムテープはネタだと思い乗っかっただけで・・・。

>>57
>>58
ありがとう。
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/07(金) 22:38:08.60 ID:x1OJ9tM60
書き込みのない静かなスレだ...
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/08(土) 00:35:52.67 ID:8JPNmd0K0
寒いから作業でけへんのとちゃうか。
ぬくうなったら来るで
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/11(火) 20:32:35.33 ID:SAE1PXhs0
寒い
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/11(火) 23:21:50.91 ID:vjdZ5ffx0
ダイハツのポンコツ軽四にエーモン付けてみた
布の服装備したレベル
あってもなくても大して変わらん
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/11(火) 23:34:40.29 ID:vFZK3caU0
車検受けたら車体の総重量が10Kg増えてた
デッドニング材とSWのせいだな
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/11(火) 23:34:42.25 ID:uWSsYRbQ0
>>63
どうせやるなら徹底的に。
それがデッドニンガー
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/11(火) 23:37:53.73 ID:A0krIRtz0
今時の車検って車重測るの?
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/11(火) 23:45:31.42 ID:58bL0K4R0
>>66
おゆとりさまだねえ
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/12(水) 00:11:02.67 ID:3Vvl7Cx20
遮音シート1巻にレジェ原反10枚とニードル詰め込んだから50kgは増えてる。
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/12(水) 04:54:33.70 ID:0YpB9w2s0
一年間で体重が7キロ増えてた

デッドニング材とswのせいだな
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/12(水) 20:16:21.07 ID:0EuskdF90
ドア重たいよなw
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/12(水) 20:20:25.46 ID:darix3mh0
高級車のような、ヴォムゥッ
といういい音が出るようなになった。
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/13(木) 21:42:06.39 ID:HeFhVpxp0
なんか臭ってきそうな音だな
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/15(土) 18:54:35.06 ID:e1jc09eA0
ドアの開け閉めの音を気にするのはなんでなの?
誰がこんなこと言い始めたの?
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/15(土) 19:35:20.53 ID:06+uEYpE0
ちょっと頭使って考えたらわかると思うけど
ドアの音って制振の状況や気密性によって大きく変わる。
作業効果が顕著に現れるから割と気にする人は多い

誰が言い始めたとかその発想は無かった^^;
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/16(日) 18:29:40.62 ID:/shS59oR0
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/16(日) 19:06:46.13 ID:CVusXhK90
ドアの中って、濡れるからフェルトNGじゃないの?
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/16(日) 19:19:46.96 ID:eVymtxdv0
>>76
画像は防水シートより内張側だから大丈夫でしょ。
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/16(日) 19:42:23.87 ID:YR098aod0
>>75
ニードルフェルトってインナーパネル側のほうが効果ないか?
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/16(日) 20:20:49.60 ID:/shS59oR0
>>78
>インナーパネル側のほうが効果ないか?
ドアトリムの内側って事ですか?
両面テープの貼り付け面が違うだけでフェルトの位置は同じだから同じだと思います。
ドアのフェルトは隙間があるので上から大建工業の防音シートを追加貼りする予定です。
フロアダッシュの上側をどうするか悩んでます。
インパネ外すまではメンドイし・・・
取り敢えず前後のシート外してフロアカーペット捲っての判断ですね。
後はエコタイヤのロードノイズをどうするか!?
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/16(日) 22:18:52.95 ID:YOeqiRht0
>>74
ちょっと聞き方が悪かったんだけど、高級感とかどうとか言うでしょ。
DIY興味ない人でも言うと思うんだよね。

仮に軽自動車の音と高級車の音が逆だったら、皆軽自動車の音を求めるのか?
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/17(月) 13:05:36.09 ID:doYhbclH0
>>80
ホンダのレジェンドが酷い音だった。
10年前にレジェンド買おうと思って車屋見に行ったんだけど、
ドア閉めると“パコーン”
セル回すと“キュルキュルキュル”
エンジン吹かすと“ブイーーーーン”
静粛性が無いって感じなんだけどメーカーに言わせれば“ダイレクトな走行音を体感”って事だろうね
軽四も“ダイレクトな走行音”と言えばそうだろうけど
長く乗るならクラウン並みの静粛性が良いと思う
多くの人がそう思うだろうけど、中には“走ってる感が良い”って人もいるんだろうね
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/17(月) 15:46:38.80 ID:s26R7UBp0
基本的に同クラスの静粛性は、トヨタ>日産>ホンダの順だな。
8379:2014/03/17(月) 17:29:42.48 ID:doYhbclH0
ドアトリムへ大建の遮音シート貼りました
http://minkara.carview.co.jp/image.aspx?src=http%3a%2f%2fcdn.mkimg.carview.co.jp%2fminkara%2fnote%2f000%2f002%2f689%2f236%2f2689236%2fp1.jpg%3fct%3d3af645ee313f
http://minkara.carview.co.jp/image.aspx?src=http%3a%2f%2fcdn.mkimg.carview.co.jp%2fminkara%2fnote%2f000%2f002%2f689%2f236%2f2689236%2fp2.jpg%3fct%3d3af645ee313f
結構遮音効果あるんですね
後はフロアーとダッシュから入ってくる音だけに感じます
夏場エアコンの効きが楽しみです
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/17(月) 17:31:45.18 ID:doYhbclH0
私は79じゃなくて75でした・・・ 汗
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/17(月) 17:41:06.26 ID:EZxBQwKR0
馬鹿の書き込みなんざ読み飛ばしているから気にするな
86名無しさん:2014/03/17(月) 17:42:13.39 ID:+pTD2Jju0
>>75
側面へのフェルトの貼り付けは
どのようにされましたか?
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/17(月) 18:03:10.29 ID:doYhbclH0
>>85
ありがとう

>>86
ドアのビニールシートへニードルフェルトの貼り付けは両面テープです
https://www.monotaro.com/p/1107/2074/?displayId=4
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/17(月) 18:06:07.04 ID:ekf/3TMj0
お疲れ様でした
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/17(月) 23:05:14.32 ID:ElFk3Y0E0
屋根に関しては静音に加えて断熱もしたくなるところ
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/18(火) 03:37:30.55 ID:0I77O9mj0
静音と断熱なら、DIYでウレタン吹き付け。
内張り干渉するならサンダーで削る。
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/18(火) 08:33:29.76 ID:C8LiQgWc0
>>89
断熱なら83みたいなフェルト直貼りで良いんじゃないかい。
クラウンの現行は知らないけど、170系は天井にフェルト入ってたと思ったけど。
純正が内張りを天井に直貼りしてるタイプはフェルトみたいに10mmの厚さ入れると何処かにシワとか出るだろうね。
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/18(火) 19:26:21.54 ID:HZK9uLfzO
>>90
なんかよくわかんないから発泡スチロールを貼っておくわ
余った金でブラックサンダー買って食す
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/18(火) 19:32:06.16 ID:xj12vd6S0
>>73
僕の愛車はワゴンRスティングレイ。
字光式で妖しく光を放つ静岡ナンバー。
そんな僕がデートで帝国ホテルなんかにいったばっかりに、
場違いという意味を思い知らされる事になる・・
どうしてだろう?地元であれだけ走る軽が全然いない。
嘘だろ?この世の2台に1台は軽のはずだろ?
おまけに軽専用のスペースもない。
いつも行くジャスコや100均にはあるのに・・
3台空いていたスペースの真ん中に止めたら、
後から来たアウディR8 spyderとメルセデスSLS AMGが両脇に。嫌がらせなのか。
「バムッ!」「ボムッ!」とドアを閉める音が聞こえる中、
僕のスティングレイだけ「ビャシャン」というゴミ捨て場のドアを閉めるような
音が、
帝国ホテルの駐車場にコダマする。 惨めとしかいいようがない。
通る人が僕の地面をブルーに照らすLEDを見て何故かニヤニヤ笑ってる。
ちょっといいとこ見せようと、お茶でもと誘っただけのに、
ラウンジに行けばアイスコーヒー2杯で3,000円?
僕の10食分じゃないか・・・オカワリはタダらしいので元を取る為
彼女と2人で4杯ずつ飲み干して、震える手で3,000円もの大金を支払いました。
駐車場でも700円もの大金を請求され、彼女に貸してもらいました
94名無しさん:2014/03/18(火) 21:35:29.45 ID:040DDH7T0
>>87
ありがとうございます、85です。
近々スペースギアに施工予定で、参考にさせていただきます
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/19(水) 06:24:49.83 ID:BpAjmWEa0
>>75
デッドニング等は特に無しでフェルトのみ?
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/19(水) 08:47:46.09 ID:oP/Grfes0
>>95
音響は考えず、断熱と静音を優先で考えてる。
それと、手持ちでフェルトが大量に残ってたって事もある。
それに、車両は仕事用のミライースなので安く仕上げたい事情もある。
シンサレートとかレアルシルトとかの高性能用品は予算の関係で無理。

って事です。
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/19(水) 09:12:02.82 ID:KqKjeSTR0
>>75

> 軽四のドアとルーフにココで不人気なニードルフェルト貼った。

ニードルフェルトが不評?
誰がそんなバカなことを言ってんの?
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/19(水) 10:11:40.60 ID:PPktWpgR0
>>97
貧乏人以外
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/19(水) 18:34:02.87 ID:oP/Grfes0
>>97
前スレで結構な言われ方だったよ
貧乏人が使う材料だとか何とか・・・
私は貧乏人なんでフェルト最高なんです
10095:2014/03/19(水) 19:37:23.52 ID:BpAjmWEa0
>>96
ありがと。
俺はオーディオは興味なくて静音化だけ考えてるんだけど、
可能ならレアル等でデッドニングした方が効果あるのかな?

静音等でググっても、オーディオ弄るための手段としてデッドニングや静音化ばかりあって、
単純に車内を静かにするためだけにやってる人ってあんまりいないみたいなのよね。
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/20(木) 08:05:55.07 ID:foLgbp7q0
そりゃペラペラのビニールより、レジェトレックス1枚貼ってある方が効果あるだろ。
あとウェザーストリップも忘れるな。
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/20(木) 08:12:00.89 ID:+7KiukPy0
ボンネットの防音(インシュレーター、隙間モール)ってどれだけ効果ある?
103名無しさん:2014/03/20(木) 08:12:34.19 ID:nUFSCPHt0
>>100
純粋な静音化とはちょっと違うかもしれませんが
ルーフに打ち付ける雨の軽すぎる音に我慢ならず
みっちりはもったいないので間隔あけてレアルシルト貼って
フェルトも入れる予定。
住宅用サッシの小さな庇も、音対策で
アスファルトシート的なもの貼ってある
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/20(木) 08:42:43.83 ID:foLgbp7q0
一番下にトヨタ純正タイヤ(Goodyear Duragurip)とGR-XTの騒音比較が載ってる。
タイヤは大事だな。

http://car.watch.impress.co.jp/docs/series/c_diy/20131114_623511.html
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/20(木) 09:45:24.53 ID:Xpgh0mpM0
>>102
車種による
エンジン音がフロントウインドウ越しにはっきり聞こえるならそれなりに効果がある
ほかの所から入ってきているエンジン音の方が遙かに大きい場合は
そっちを先にどうにかしないとほとんど意味がない
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/20(木) 16:56:11.59 ID:JKONkyLJ0
>>102
エンジン音はフロアダッシュから入るのが多いと思う。
インパネ外すのは特例として、
グローブボックスとメーター外して手の届く範囲に処理する方が効果ある。
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/20(木) 16:59:17.61 ID:foLgbp7q0
ワイパー根元外してべたべた貼りまくるのが効果あるで
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/20(木) 20:19:07.61 ID:wBiRwVNF0
そうそう、バルクヘッドにレジェトレックス制振シート貼ったら静かになったよ。
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/20(木) 21:19:54.65 ID:/aPOvWsb0
もとは何も制振材は無かったのですか?
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/20(木) 21:51:42.27 ID:tp3zb3rm0
>>109
バルクヘッドに制振材付けてるような車はまあ滅多に見かけないわ
無意味ではないがほとんど意味がないから
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/20(木) 22:17:09.75 ID:wBiRwVNF0
>>110
バルクヘッドは水がかかるから、他に良い材料がないでしょ?
オトナシートなんかだと密着が悪くて裏側に水が入って鉄板が腐ってくるよ。
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/20(木) 22:33:18.28 ID:tp3zb3rm0
なにいってんのこいつ?
┐(´ー`)┌ ヤレヤレ
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/20(木) 22:39:28.42 ID:wBiRwVNF0
>>112
じゃあ何貼るんだ??具体的に言ってみろ。
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/20(木) 22:44:49.07 ID:l7gVZutg0
>>108
車名は?
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/21(金) 01:33:30.61 ID:5I49JloP0
バルクヘッドはエンジンルーム側にエプトシーラーを貼っただけだなw
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/21(金) 07:11:44.28 ID:r8UFwekd0
>>113
自分で調べろ、アホが
117102:2014/03/21(金) 08:08:02.24 ID:mpA8p30Q0
みんなthx
自分の車の場合>>106のとおりフロアダッシュから聞こえてくる方が大きいみたい
インパネから対策してみます
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/21(金) 08:42:18.81 ID:fu7ktRop0
>>117
足回りの静音処理してる人いますか?
軽四なんですが、ストラット上部よりロワアームを制振した方が効果高いのかな。
ググったんですが、ストラット上部にゴムシート入れたり静音スペーサー使ったりでも変化少ないとか何とか。
ロワアームから伝わってフロアーへ音が入ってくるとか出てましたが。
私の軽四ロワアームは鉄板プレスの一枚物なんで人柱やりましょうか!?
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/21(金) 09:16:48.80 ID:Awi2uzMf0
別にやらなくていいです
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/21(金) 09:33:00.83 ID:cskKGZJZ0
>>118
SEV貼れば劇的な静音化が望めぬとか望めないとか・・・
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/21(金) 09:49:23.72 ID:fu7ktRop0
オカルトチックなのはキライだな
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/21(金) 10:07:32.07 ID:GZF38FqX0
>>115
エプトシーラーは連続気泡で吸水性が高いから、バルクヘッドが錆びるよ。
独立気泡の吸音材はレアルシルト・アブソーブしかない。
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/21(金) 10:19:13.12 ID:6RIin3ey0
>>118
オカルトが嫌いだというくせに、オカルト臭いアプローチをしようとするのはなぜ?

アームに加工云々の方向性でロードノイズを押さえようとするなら
プレス成形されたアームの空洞部分全てに鉛詰め込むくらいの
勢いでやらないとほとんど効果はないだろう

だったらストラット周辺にガラス繊維をエポキシ系接着剤で何層にも張り付けた方がまだ効果が望めるかもな
確実に多少なりとも効果があるだろう
ロードノイズは周波数が低い
なのに耳にはっきりと届く、ということは
振幅幅が広くエネルギーが大きいと言うこと
大きなエネルギーを吸収/遮断するには、大きな質量が必要になる
これを実現するのは難しい
となると、遮断する方向は諦めて、振動を音に変換している部分を突き止めて
そこへ制振処理をするのが正しい
まっさきに怪しいのはルーフ
面積が広くどこにも接触していないから、スピーカーとして機能しやすい状態になってる

オカルトが嫌いなら、物事を筋道立てて考えるようにしないと
バカがオカルト嫌いを宣言たところなんの意味もない
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/21(金) 10:24:24.51 ID:Awi2uzMf0
>>118
普通車に買い換えたほうが早いよ
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/21(金) 10:46:43.31 ID:Upt39EPu0
軽四輪を維持する人が買い換えられる静かな普通車って、ないんじゃない?
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/21(金) 11:13:06.61 ID:7I3LqO690
アイミーブが静かだぞ
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/21(金) 12:41:21.56 ID:fSDboSdb0
軽四だったら、フロントフェンダーのドア側をスポンジ等で塞いだら、エンジン音とロードノイズ両方に効果ありそうじゃない?
128118:2014/03/21(金) 15:24:37.30 ID:BFqayS2+0
>>123
ルーフはフェルト貼っています。(>>75は私です)
ロワアームの断面はコの字形状なので、
内側へ鉛を貼って上からレジェトレックスを被せる予定で考えてます。
オカルト商品がキライなのは性能・作用が頭の中で整理できないからです。
足回りの制振は周波数から考えれば整理できるので施工可能かと。

>>124
仕事用の軽四なので買い換えは無いです。
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/21(金) 18:44:17.93 ID:MzenDoTO0
>>124
そういうことじゃなくて自分の気に入った車を静かにしたいじゃん。
>>125
何で?

普通車と軽自動車を所有しているが、軽自動車も用途別に考えたらいいと思うよ。
狭い道や近場での使用は気軽だし重宝する。
軽自動車というだけで何故か馬鹿にする人がいるけどね。
前スレでR1に乗っていると言って質問したけど、そんな感じだった。
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/21(金) 18:48:05.71 ID:WiZUS5KQ0
車体も最小回転半径も小さいしな、取り回しが楽
13175:2014/03/22(土) 21:22:43.04 ID:vjerJbQi0
今日はフロアーの防音施工して、ルーフ・左右側面・フロアの四方の遮音が完了。
レジェトレックスを部分的に貼ってから大建の遮音シートを貼り、
その上からニードルフェルト貼りました。
セルの音やエンジン音は激減しましたが、
走行時の足周りから伝わってくるゴトゴト音は変化少ないです。
次回はロワアームの静振してみます。
取り敢えず報告まで!
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/23(日) 02:19:47.89 ID:YmuY9HG10
アームの制振をするならバネやらショックやらになるんじゃないかな
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/23(日) 09:38:02.12 ID:XX7vhGhq0
>>132
色々ググった結果ロワアーム制振になったんですよ
ダウンサスやスポーツショックなら>>132さんのレスになると思います
ゴキゴキ音みたいな音じゃ無くて路面のゴーゴー音(タイヤパターんじゃ無く)を何とかしたいのです
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/23(日) 12:30:00.10 ID:pODaXbEI0
最近どこかからカタカタ音がし出したんだけど、どこが鳴ってるのかはっきりしない
音がするたび気になって運転に集中できないし、ふと気づくとカタカタ音のことを考えてたりする

コレってもしかして、、
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/23(日) 13:06:51.55 ID:UfzgFlNU0
>>133
ロードノイズを消すのは難しいからなぁ。
他を静かにしていくと特に目立って気になり出すし。
自分の軽自動車はその状態なんでいい方法や資材があれば教えてほしいくらい。
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/23(日) 15:14:19.04 ID:N4U0HAgG0
>>133
国土交通省に路面整備を依頼するところから始めよう。
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/23(日) 22:14:49.46 ID:/fI6zKcP0
あれこれ小手先の策を労じるより高いタイヤ履くのが一番
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/23(日) 23:36:36.31 ID:mEmHZAXK0
常にアクアプレーニング状態だったら静かなんだろうか
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/30(日) 23:01:58.36 ID:QZE2RMde0
REGNO GR-XTにしたらものすごく静かになった。
やっぱりタイヤって大事だね。
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/30(日) 23:11:42.98 ID:wtGk3epH0
新しくなったからじゃね?


そもそも新品タイヤ?は一皮向けないとうるさいもんだぞ
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/31(月) 06:11:33.57 ID:2+uideWl0
ワイパーカウル(ワイパーの下のカバー)を外して走行してみたら、結構エンジンの音、ロードノイズが聞こえている。
やはり、このワイパー下の空間も大切なんだと思った。

実際にここに防音対策を施工された方はいますか?
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/31(月) 09:55:32.55 ID:1JEZdH7C0
何個目のスレだと思ってんだ?

てめえで探せ無能
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/01(火) 18:01:56.76 ID:FxNRN9Uv0
>>141
グーグルで検索したらいっぱい出てくるんだけど自分で調べる気は無い?
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/04(金) 11:30:34.81 ID:kYplxiZE0
リジカラ http://www.rigidcollar.jp/
これを付けたら静粛性が高くなったという声が結構あるんだけど、構造的にありえる?
アライメントを取り直したから
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/04(金) 12:04:58.29 ID:ZpFHb4Yy0
>>144
うーん?通常考えにくい。リジット化したらかえってうるさくなるのが普通。
読んでみたが開発元も静かになるなんて一言も逝ってない。

「そういうことをいう客が一部にいる」

と言ってるだけで、それ自体は嘘じゃないだろう。
ショックにへんてこなシール貼るだけで乗り心地が激変した、とわめく人だっているのだから。
しかしあそこをリジットにするメリットが早々あるとも思えないなあ。
最悪の場合、サブフレームにクラックが入る遠因になる可能性も。
たとえばリジットカラーがとても比重の重い材質で作られているなら
車体全体の固有振動係数が変化して、静かになったように感じる可能性はあり得ると思うが
その製品にそこまでの重さがあるとも思えない。
腐ってグズグズになったゴムマウントからリジットカラーに変更した場合は
静かになったように感じるる可能性もあるかな?
その場合、純正の新品ゴムマウントに変更してやればさらに静かになると思うが(笑)
サブフレームなんてさ、余程のことでもない限り着脱しないものだから。
俺ならそんな物付けるために、あそこのボルトを緩めたりはしたくないな。
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/04(金) 16:04:26.88 ID:fXDaOADX0
>>145
リジカラという商品をよく理解できてないのがばればれだね。
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/04(金) 17:42:03.39 ID:lC1ld1Z80
固くなったサスペンションのラバーを換えると乗り心地が良くなるけど、アルミパーツ?有り得ない気がする。
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/05(土) 23:38:51.71 ID:reoZt0gj0
ロードノイズ低減プレートをボンネット開けて、
サスペンション取付部につけると、静かになるのかな?
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/05(土) 23:43:05.17 ID:8cFlhe2X0
なるわけねえだろ
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/06(日) 01:46:44.61 ID:cMAxvfv20
静かになるかは微妙だけど音質は変わる、気がする。振動も小さくなる、気がする。
まああれは作業を楽しんで、作業直後に変化するかな?を楽しむもんだ。
そして3日もすると効果が分からなくなるw
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/06(日) 02:28:39.10 ID:7+QJfqum0
もう全ての道路を最新の静かな舗装にしてくれ。
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/06(日) 06:08:06.24 ID:57+a65NU0
>>150
気がする、とかいらんから
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/06(日) 10:49:18.73 ID:A0Ri7iW80
むしろノイズの出ない路面を選んで走るようになった。
轍は避けて端を通るとか。w
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/06(日) 12:50:50.47 ID:YVJqGL+F0
>>153
まだまだデッドニング足りなくね?
デッドニンerの意地を見せてくれ
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/06(日) 13:12:35.33 ID:hJIRLTW10
内装、外装の外し方に詳しくなるし、代車かりたときのような初めて乗る車でもなんとなく外し方を想像してしまう。
職業病やわ。
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/06(日) 13:45:00.27 ID:UOif12460
よく常用する速度帯のノイズを録音して
それを逆位相のデータに変換する
で、その速度帯で走行するときカーステで再生する
するとものすごく静かになるよ
専用のシステムはバカ高くて買えないけど
これなら安上がり
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/06(日) 13:59:32.07 ID:EShCh3UM0
そっか今日はエイプリルフールかあ
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/06(日) 22:20:10.14 ID:8G+wVCdv0
>>152
静音スレでプラセボ抜きで話しようと思ったらそれこそ測定器でちゃんと測れよってなるが・・・
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/06(日) 23:38:54.37 ID:J01mrr0IO
ドア内張りは下にレジェトレックスかレアルシルト貼るとして
その上にエプトシーラ、ホコリ固めたような(名前忘れ)、シンサレートどれを貼れば幸せになれますか
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/06(日) 23:51:04.21 ID:XWd1TcHb0
ホコリを固めたって、ニードルフェルト?w

シンサレートは吸音材としては優れているものの、
ロードノイズの周波数帯を効果的に取り除けるものでもなさそうだね。
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/06(日) 23:56:32.04 ID:J01mrr0IO
>>160
そうですニードルフェルトです
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/07(月) 08:02:30.95 ID:92YklzSa0
>>158
静音では「OXになった気がする」レベルの物はほぼ効果なしに等しい
私感で構わないが、はっきりと「効果があった」と言えるレベル以外の物は語る価値はないよ
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/07(月) 13:30:04.30 ID:oKr/Grxf0
よし、まずは騒音計の入手からだな
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/08(火) 00:41:33.52 ID:aa5JMi8E0
スマホのアプリで簡易的な騒音計あるよ。
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/08(火) 02:06:43.41 ID:3DYGEAGR0
165/55R15でオススメな静かなタイヤってある?
ちなみに今はBSのB250って純正なんだけど。
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/08(火) 09:08:40.34 ID:GAv9RY8X0
>>159
コスパで考えるとニードルフェルト。
厚味が10mmあるから車種によっては厳しいかもね。
私はフェルトと遮音シート貼りました。
音響目的のデッドングじゃなくて静音と断熱で貼ってみました。
結構静かになりますよ。
http://minkara.carview.co.jp/userid/201583/car/1611502/2689236/note.aspx
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/08(火) 10:12:11.70 ID:kAO/bHhx0
>>166
フェルト+遮音シートも良さそうですね
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/08(火) 13:55:28.20 ID:GAv9RY8X0
>>167
遮音シートは大建工業の物です
http://www.monotaro.com/p/3544/5776/
10m巻きで届きましたがムチャ重いです
不用意に持ち上げると腰ヤラレます
多分女性だと持ち上げられないと思える重さですよ
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/08(火) 17:45:09.46 ID:KWopZgrW0
>>166
デッドニングぐらいしてからやろうぜ
脳みそまでミライースかよ
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/08(火) 17:59:54.44 ID:ynYRyhqo0
ダイケンシートをドアに貼ってる馬鹿はじめて見たわw
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/08(火) 18:34:23.57 ID:ToOYacebO
>>170
えっ!けっこうやってる人いるんじゃないかな
ダイケン遮音シート ドア デッドニングで画像検索すれば沢山出るし
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/08(火) 18:57:59.24 ID:2bQI6yJD0
>>171
いや、静振にはレジェだろ。結果的に静音化になる。
ニードルフェルトかシンサレートと併せて使い効果的みたいな。
ダイケン重い割に効果薄い。
安いだけ。
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/08(火) 19:16:46.36 ID:KWopZgrW0
ミライースだけに
猫の手も借りたい
そんな心境なんだろ
174166:2014/04/08(火) 22:55:10.98 ID:GAv9RY8X0
イースは社用車と言うか売り物と言うか、代車として貸し出す事もあるし
遊びで静音化してるだけだし
効果あればお客の車にも使える材料になるので試してるって感じなんですよ
気に入らなかったら軽くスルーしてくださいな
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/08(火) 23:44:45.54 ID:ynYRyhqo0
みんカラから出てこないでくださいw
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/08(火) 23:49:30.47 ID:/6TyKGe90
フロアにコンクリート流し込んでみたよ
ノイズ激減
オススメ
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/08(火) 23:56:29.24 ID:ynYRyhqo0
GJ
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/09(水) 00:05:36.45 ID:qOB0NDzy0
>>176
せっかくコンクリ流したなら、あとはフローリング張りにして、 袖付き椅子を置いて、暖炉と本棚を設置、ティーセットもあるといいね
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/09(水) 02:49:56.66 ID:gOi7oKVC0
>>172
大建940SS 2.1kg/m2
-10dB@250Hz
−15dB@500Hz

レジェトレックス
-12.5dB  2.4kg/m2

大建が悪いわけではない。
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/09(水) 07:16:40.77 ID:exrOrvTV0
ドア内張りに大建シート?あんまり効果無いだろうな。
ドア外板に両面テープをびっしり張って大建シートをベターっと張り付けるなら
多少効果あると思うが。
ドアが閉まる音もドッシリするだろうし。
でもまあミライースは軽トラばりのポンコツだから
あのレベルのポンコツになれば、何をどうやっても多少は効果を感じるのかもしれん。
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/09(水) 08:12:31.08 ID:8X2m5roG0
防振じゃなくて遮音目的なんでしょ
隙間なく施工しないと効果は薄いけど。
でも、デッドニングでサービスホールを塞ぐのに使ったときは結構いい感じだったわ。
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/09(水) 17:51:49.93 ID:vUZe83EI0
へぇー 大建シートをドアに使う発想は無かったわw

あれってシート全部外してフロアに5枚とか10枚重ねて敷くもんでしょ?
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/09(水) 20:46:13.42 ID:iL+aAZ5M0
>>182
この人何度も
ダイケンに恨みでもあるのか
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/09(水) 21:18:00.92 ID:Dummz+580
ドアの中には水が入るんですよ?そのまま下に流れ出るから気が付かないだけ。
変な物貼ると腐るから気をつけた方が良い。
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/09(水) 21:31:24.44 ID:491U/RBH0
>>184
だよなぁ。
ドア外板内側にはレジェとシンサレートだな。
レジェはちょっと重いが遮音性能バッチリだ。
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/09(水) 22:09:55.99 ID:vUZe83EI0
>>183
誰と勘違いしてるか知らないけれど
自分も使ってる素材に恨みがあるわけない
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/09(水) 23:14:44.93 ID:XQbLrBN20
レジェトレックスは制振材だろ。
防音、遮音用ではない。
大建シートは遮音用だけどな。
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/09(水) 23:42:17.21 ID:8ECUR7mg0
ゼトロの制振シートはどんな感じ?
あまり話題に出ないけど
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/10(木) 02:49:02.52 ID:TkY9diSj0
>>187
レジェは制振材だが遮音性能もある。というか制振材である以上ある程度の重さがあるんだから
遮音性能皆無なものなんて存在しないわ。
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/10(木) 15:50:52.18 ID:i2gTWQUR0
レジェトレックスには防音効果も多少はあるが、ほとんど期待できない。
音を跳ね返すには比重の重い素材が必要だが、レジェトレックスは比重が
重くない。重くないのに制振効果が高い、というのがレジェトレックスのウリ。
重いわけがない。目的にあわせて適切なものを適切に使わないと、使うお金や重量が増える
ばかりで、得られる効果は低い。
馬鹿が静音するのは大変なんだと、心した方がいい。
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/10(木) 18:09:52.09 ID:BgNGBh8f0
酷い言い方だけど言ってることは一理ある

こんな流れの中デッドニングスレが立ちましたなw
まぁ生暖かくヲチしよう
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/10(木) 21:16:58.06 ID:lNG4iloW0
その朝鮮校教員は

 まるで狂おしく病身舞するように

覚醒剤密売するという

 魅せられた者達はもう

朝鮮校無償化マンセーするしかない―――


http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E6%9C%9D%E9%AE%AE%E5%AD%A6%E6%A0%A1%E3%80%80%E5%9B%BD%E9%9A%9B%E6%8C%87%E5%90%8D%E6%89%8B%E9%85%8D&ei=UTF-8&fr=mozff
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/11(金) 08:10:28.75 ID:LmDzAIho0
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/11(金) 09:41:33.48 ID:v9Iz1tVd0
デッドニング静音化を自分でやってみようと色々調べたけど
材料の値段が予想以上に高かった、カーショップでの施工賃が高いのも納得しました
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/11(金) 09:53:11.78 ID:62O5TC5v0
海外では普通にレジェトレックス相当をはるよ。
ダニーのカウンズカスタムズもフロアに貼っているよ、
制振と防音が同時に出来て、音漏れも起こさない(接着して密着するから音が回り込まない)
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/11(金) 10:37:45.62 ID:uCzeSvh10
>>194
専用品を買うから高い。代用品はいくらでもある。プロが専用部材を使うのは部材費で利ざやを稼げるから。
あと、楽ができるから。見栄えもいいしね。こんな作業を他人に頼む奴は基本的にバカ。バカは効果よりも見た目とかで
納得しやすい。金をもらうには効果よりもまず、客を納得させることが大事。そんなもん。
あとエーモンとかも論外。話にもならんほど高い。単体素材のレジェトレックスだのシンサレートもいらん。
高いだけに性能もよろしいがそれにしてもあまりにも高すぎる。それに高いから、性能がよいから効くのではなくて
適切に施工するから効くんだよ。どんな高性能素材も、不適切に使えばなんの効果も発揮しない。
だから素材は多少ケチっても全然かまわん。
制振防音の基本原理を正しく理解し、クルマのおかれる環境を適切に理解すればどういったものが代用品として使えるかも
自ずと見えてくるだろう。
エプトシーラーに代表されるEPDMゴムを主成分としたシーリング材は、いろいろつぶしが利いて値段もまあまあ
お安いから使いでがあるぞ。見た目もそう悪くないので目にはいるところでも使える。
ドア周りのシーリングなんかだと見た目も重要だからな。ある程度は綺麗な仕上がりにもこだわらない奴は、何やらせても
ダメ。仕上がりが綺麗だから効果がある訳ではないが。ちなみに経年劣化も比較的少ない。入手もしやすい。
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/11(金) 10:39:10.37 ID:uCzeSvh10
>>194
あとはブチル系のテープとか。場所によってアルミやステンのテープと併用するとなお良し。これは制振や穴ふさぎに使える。
建材なんかも使える物はいろいろある。
有名どころだと大建の遮音シートとか。こいつは重いからうまく使わないとダメだが。
重量と効果、値段のバランスを考えるとオトナシート使った方がいい気もするが、オトナシートはフロア剥き出しまで
バラさないと効果的に使えないのに対し、大建シートはフロア内張りの上に乗せるだけでも多少は効果があるので
お手軽だったり。三枚重ねくらいやる必要があるが。
あとはニードルフェルト。これは王様。うまく使うとものすごく効果的。安いし。吸音、遮音、空間潰し、色々使える。
ただし調子乗って使うと意外と重量はかさむ。吸湿性があるし容易に燃えるのでそこも注意。車は簡単に火が出るので
火を甘く見る奴はクルマ触るべきではない。
大建シートのような遮音材は単体では効果が低い。ニードルフェルトのような吸音材と併用することでより効果的に
作用するようになる。

金がなければ時間と頭と体を使えばいい。
ま、いろいろ調べてみ。
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/11(金) 11:18:58.72 ID:v9Iz1tVd0
>>196-197
ありがとう、まだ新車(軽自動車ですが)で半年ぐらいです
屋根に当たる雨音とロードノイズが今まで乗ってた普通車に比べて大きいので
少しでもその音を緩和させたいと思ってます
これから安くて効果的な素材など色々勉強して少しずつ施工していきたいと思います
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/11(金) 21:14:05.34 ID:5sOPTXs90
ちゃんと専用品を買ってやったほうがいいよ
中途半端なものを使うと後悔と疑心が残る。
プラセボ上等の静音化においてそれは一番マズイパターン

音響改善を目指すデッドニングなら尚更
みんカラでよくあるような格安デッドニング見たいなマネはすんな
ひとつひとつ効果を考えて適材適所の専用品を使え
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/11(金) 21:50:40.99 ID:ptvHHxxS0
リアとサイドを2重窓にするのはどうかな?
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/12(土) 08:51:18.47 ID:HJhHzAXV0
レジェトレックスがよく話題に上がるけど、レアルシルトの方が良いですよね?
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/12(土) 12:09:59.71 ID:RCsY4OpD0
レアルシルト愛用してるよ。厚みが違う。
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/12(土) 12:20:32.44 ID:r737imLW0
どこかの会社が調べたデーターによると

レジェトレックス -12.5dB 
レアルシルト -14dB

となってるが一般的なやつはレアルの方が厚みがあるが
ヤフオクなど厚み2.2mmのレジェトレックスを売ってる会社がある。

だからデーターは無いけど資金があるなら2.2mmのレジェトレックス
使った方がいいのかも。

制振材は小さい面積でも効果あるが、遮音は全面的の覆った方がいいので
自分は遮音も期待して安いレジェトレックスを全面貼りしてる。
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/12(土) 17:40:43.46 ID:6wC2bz4U0
>>198
ルーフの防音はイースでやったけど激変するよ
前のほうでURL貼ってあるからソコから入って見てよ
ルーフライニング外すのは以外に簡単な作業だから工具とヤル気だけ
ロードノイズも結構抑えられる
下から車内に入った音がルーフで反射して下りてくるって事だと思う
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/12(土) 23:21:00.07 ID:8ogxLxan0
シンサレートやニードルフェルトといった、柔らかい吸音材は、
中〜高音域では吸音効果があるみたいだけれども、ロードノイズの中心となる、
低音域はほとんど吸音性能が期待できないようだね。

低音も吸音効果があると謳っている金属系の吸音板ってどうなんでしょうね?
http://www.rask.co.jp/raskindex.html

全く曲げられないけれども、トランクの下に引くだけの用途であれば、
もしかして使える?

新幹線の防音壁など実績があるようですが、お試しで買うには少し高いかな。
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/13(日) 00:57:52.30 ID:PxX4c9Uw0
ロードノイズへの救世主になるかも?

曲げられなくてもグラインダーで簡単にカットできそうだし
厚みも10mmだったら吸音材と変わらないし使えそうだね。

一枚買ってみようかな。。
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/13(日) 01:14:38.97 ID:PxX4c9Uw0
トヨタ車などに使われてる遮音ガラスが軽自動車にも使えるといいんだが
UVなどのガラスはあっても軽自動車の遮音ガラスがみあたらない。。

4万以上かけて床、天井、ドアと遮音したけど5〜7dBしか静かにならなかったけど
遮音ガラスだけで5dB静かになるのは大きい。。

積水のガラスに挟む遮音シート
http://www.s-lecfilm.com/product/auto/saf/
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/13(日) 01:56:11.76 ID:i2QdrgdE0
>>206
レジェトレックスは、ある程度、中〜低周波も吸音する性能をもっているようなので、
レジェトレックスを全面貼りした場合と、鋳鉄ラスクで効果が変わるのかは興味が
あるところ。
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/13(日) 02:39:43.62 ID:aAH7T4gb0
低音に効果がある吸音シートはゼトロだな
でも10000円/m2もする高級素材だから使ったこと無い

http://www.deadening.net/image/zeto1.gif
http://www.deadening.net/image/zeto2.gif
http://www.deadening.net/image/zeto3.gif
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/13(日) 06:48:50.48 ID:i3ujfs4M0
今日知り合いのプリウスαのドアにレジェ貼ってみる。
帰ったら簡単なインプレします
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/13(日) 08:09:17.97 ID:PxX4c9Uw0
>>208

毎日通勤で悪路面を通るがレジェトレックスは思ったほど低音ロードノイズに効果無かった。。

レクサスなどの高級車がどうやって低音ロードノイズの対策をしてるのか興味がありますが
制振材、吸音材、遮音材の量より、床下の鉄板の厚みが一番効果が大きいのかも。。

自分はレジェトレックスの上から大建の遮音シート940N使ってます、ちょっと値段は高いですが粘着が
非常に便利、天井やドアなど垂直な場所や車の床の凸凹でも簡単に貼り付けが出来るので、レジェトレックス
を貼った上からこちらも全面貼りしてます。部分的には2重、3重貼りにしてますが、低音ロードノイズには・・・・・
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/13(日) 08:37:29.78 ID:+Yc3KjVR0
>>210
いや、結構です
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/13(日) 10:54:12.64 ID:AyezGaCJ0
>>205
低音は回り込むからフロアーにひくだけじゃぁムリだと思う
フロアー形状に合わせて凸凹加工しての全面貼りくらい必要では
高級車のフロアーやダッシュパネルの鉄板ってブチルシートのサンドイッチ構造じゃなかったかな
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/13(日) 10:55:18.96 ID:UJIRtV1+0
>>210
いらないから。
そういうのは自分のSNSでやってくれ。
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/13(日) 11:31:13.51 ID:aAH7T4gb0
リヤホイールハウスに遮音シート7枚重ねくらいにすると低音のロードノイズ低減できるよ。
左右別々にやったらバランス狂って気持ち悪くなるぐらいの効果はあった。
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/13(日) 12:14:41.54 ID:i2QdrgdE0
>>211
そうですか…、レジェトレックス全面貼りはあまり低音には効果ないのか。

http://toyota.jp/century/002_p_010/dynamism/body/
センチュリーはトランクと室内が隔壁で分断されているので、
ホイールハウス周りには対策は施されていないようですね。

でも、床とか天井は3層対応ということで。
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/13(日) 12:40:44.29 ID:DVxIDFIB0
>>210
お願い致します
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/13(日) 12:44:04.43 ID:Z4EFJMYk0
>>211
レクサスには因幡電工の耐火遮音材IRSPというものが使われてるとか
フロアからトランクまで普通の車に敷き詰めると、軽く50キロ以上増えるという重量感だそうで
静粛性の高い高級車は、車の構造自体が遮音材を入れた時に効果的に威力を発揮する作りにもなってるそうだけど、
使用されてる遮音材も重くて分厚いものが多い
ドアのモール(黒い枠ゴム)も3重にしてより密閉度を上げたりとか

BMWは遮音材に頼らず音と音で互いに打ち消しあってノイズが聞こえなくなるように設計されてるんだと
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/13(日) 12:48:16.77 ID:pBVqiHrQ0
>>218
高いクルマはいろいろ豪勢な素材が使われているんだねえ。
とはいえレクサスは肝心のボディがへなちょこ(ry
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/13(日) 14:13:14.56 ID:FtEIPWpl0
中古で買った車がやたらマフラーの音が車内に篭もる感じ。どこも破れてるわけではないのだが煩いので、新しいマフラーに交換すれば少しは音も軽減されるもんだろか。フロアにはニードルフェルトやシンサレート敷いてみたけど効果が無くて‥
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/13(日) 15:14:40.52 ID:AyezGaCJ0
>>220
マフラー吊ってるゴムリングを交換かな
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/13(日) 20:41:40.37 ID:t6RRPYtI0
車内で下からレジェ-吸音材-遮音材-吸音材-遮音材
なら効果ありそう
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/13(日) 21:04:22.67 ID:KmAiTDub0
アンダーコート用のノックスドールをフロア全面塗布すると良いよ
20L缶が4缶ほど必要で20万円
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/13(日) 21:46:48.33 ID:Vt+wnr9f0
結論だけ書く。
>>206
救世主にはならない。

>>213
お前は根本的に何も理解できてない。

>>221
同上。

>>223
釣りは釣り堀で。
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/13(日) 21:56:30.36 ID:6+w1udwt0
20万円という額を現実的でないと判断したのか
うーん
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/13(日) 22:05:55.44 ID:AyezGaCJ0
>>224
>お前は根本的に何も理解できてない。
お前バカだろ
低音はボディー伝わって入ってくる
一部分だけ吸音しても意味無いだろ
オーシオ初心者スレで勉強してこい
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/14(月) 09:41:48.91 ID:KFg4CaEv0
>>218
ほんまや
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/note/000/002/316/784/2316784/p1.jpg

しかし13kg/m2って凄い重量感だな。
大建6枚重ねより重いのか。そりゃ大建1枚敷いたくらいじゃ静かにならないわな。
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/14(月) 13:08:23.51 ID:J1Da0/jj0
>>218
なるほど設計段階から静音意識して金額投入した車だと悪路面でもずいぶん
静かでしょうね、その重量だけも納得です。


>>223
私もディーラーでノックスドール床下全面塗布してもらってます、今まで車検ごとに
さび止め塗っていたのですが、今回は厚塗りで10年くらい大丈夫ですって言われていますが
工賃込みで4万程度したが納車時に施工されていたため前後の騒音の違いはわかりませんが
20万円分って・・・相当厚みがありそうですね、遮音にどれだけ効果あるか興味ありますね。

みなさんも静音まえに騒音計購入お勧めします。3000円くらいの物で充分です。
プラシーボを除外するために実際のデーターがあると参考になります。
ただ測定位置をきちんと決めておく必要が大切です、一人で測定すると運転しながら
になりますのでどうしても場所が限られてきますが、私は左ひざうえに騒音計をもったまま
で測定してます、これだと運転してても数字を確認でき自動オフで電源が落ちてもすぐオンに
できます。このときシート位置の設定も同じに。(騒音計が床や窓にちかくなると騒音データーが
どんどん大きくなるので)

エーモンの静音計画低減セット、ラケッジルーム用の動画を見てラケッジルームに制振材を
すこしペタペタ貼ってシンサレートをかぶせただけで騒音がずいぶん静かになるようなこと
言ってますが、(動画の騒音計では5db以上さがってます)
静音を少しやったことがある人はわかると思いますが、あれだけの作業で5dbも静かになるなんてありえません。

騒音計は少し位置をずらすだけで数字が大きく変わりますので機械をある程度固定することと、測定路面を何カ所か
決めておくことが重要です。路面によって10dbくらい違います。
私も納車後測定したのですが静音作業おわるまでの数週間で路面舗装がやり直されて綺麗になっていたため、
データが使えなくなりました。数カ所で測定しておくと安心します

https://www.youtube.com/watch?v=ybeHLkLSRhY

正直あのていどでは1dbも静かになることはありません。。
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/14(月) 13:40:18.62 ID:z/zSN+ZP0
お前は何も分かってない
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/14(月) 17:48:54.23 ID:mpM0NLYu0
>>228
似たような作業しました。
http://minkara.carview.co.jp/image.aspx?src=http%3a%2f%2fcdn.mkimg.carview.co.jp%2fminkara%2fnote%2f000%2f002%2f728%2f770%2f2728770%2fp5.jpg%3fct%3d1665a9f4e51b
ニードルフェルトは安くて良いですね。
残りはフロアーダッシュのみになりましたがクラウンみたいな静かさには程遠いね。
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/14(月) 20:17:14.66 ID:mLm2m/lg0
>>228
うん、わかってるよ
長文ごくろうさんw
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/14(月) 22:58:08.83 ID:J1Da0/jj0
>>230

騒音を5db下げることは出来ませんがリア周りや天井は一番効果が出やすいですので
やらないよりやった方がいいです。

私もメインはニードルフェルトです。ほんと安くていいですね。

私も座席を取り外したところです。ミンカラにアップした物ばかりですが。
http://minkara.carview.co.jp/image.aspx?src=http%3a%2f%2fcdn.mkimg.carview.co.jp%2fminkara%2fnote%2f000%2f002%2f694%2f386%2f2694386%2fp1.jpg%3fct%3d66560b7949f4

作業途中ですが床にレジェトレックス貼ってるところです。
http://minkara.carview.co.jp/image.aspx?src=http%3a%2f%2fcdn.mkimg.carview.co.jp%2fminkara%2fnote%2f000%2f002%2f694%2f402%2f2694402%2fp1.jpg%3fct%3d44b4a004b848

遮音シートを全面貼りしてるところです
http://minkara.carview.co.jp/image.aspx?src=http%3a%2f%2fcdn.mkimg.carview.co.jp%2fminkara%2fnote%2f000%2f002%2f694%2f402%2f2694402%2fp5.jpg%3fct%3d44b4a004b848

床にニードルフェルトを敷き詰めている途中です。床のカーペットを戻す際に入れれるだけ追加してますのでシート下は3重、4重に入れてます。
http://minkara.carview.co.jp/image.aspx?src=http%3a%2f%2fcdn.mkimg.carview.co.jp%2fminkara%2fnote%2f000%2f002%2f694%2f402%2f2694402%2fp8.jpg%3fct%3d44b4a004b848
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/14(月) 23:58:23.86 ID:3rStQkDRO
ホームセンター数件まわってやっと探してたニードルフェルトを発見
その店でウレタン素材のベストレイと言うしっとりしたスポンジもあったんだけど
使ってる方いますか、加工もフェルトよりしやすそうで
ドアの吸音材として使おうかと思っております
どんなもんでしょう
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/15(火) 03:27:58.41 ID:zmVs4GLS0
風切音やタイヤのパターンノイズは車外で発生している音だけど、
ロードノイズって車の鉄板が振動して発生しているものだから、
隙間テープとかで気密性を上げたところで、ロードノイズ対策にはならないよね。

天井・床・壁そのものが音の発生源だから、ロードノイズ対策って難しいね。
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/15(火) 06:59:14.01 ID:kvLjjwtm0
>>234
そ。ロードノイズは音が回り込むとか寝言ほざくバカがいるが、関係ない。
低周波=エネルギーの大きな振動が車体を伝って各部へ伝播し、そこで音として再生されているだけ。
だからロードノイズを遮断することは、何を使っても出来ない。空気伝播してないのだから。
振動の伝播経路の要所要所でたっぷり質量=重さを与えて振動を減衰させつつ
同時に振動を音に変換している各所を制振して、伝わった震度が音に変換されにくくする。
これを地道に丹念にやるしかない。
アームやショック、ストラットタワー周辺、フロア全体に大きな質量を与え、ルーフやドアなど、どこにも接触せず広い面積を持ったスピードになりやすい部分はできるだけ制振させる。
手間も金もかかるし、なにより車体がとても重くなる。
車体か重くなると乗り心地や乗り味の面では良い方向に作用し易いが
その反面、燃費や運動性能にはとても悪く作用する。
車の性格なども考慮して、ある程度のところで妥協する事も大切。

過ぎたるは及ばざるが如し。
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/15(火) 08:37:54.47 ID:39PrID4e0
>ロードノイズは音が回り込むとか寝言ほざくバカがいるが
オレの事か?
お前読解力0だな
振動が車体を伝わって入ってくるって事は回り込んでるって事だろ
小学校の国語から勉強し直せよ
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/15(火) 08:57:13.43 ID:UFyXhVDo0
音と言った以上空気振動だろう
車体の振動が空気に伝達されて音となる
車体の振動そのものは音ではない
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/15(火) 09:13:11.37 ID:39PrID4e0
それを回り込むって言うんだろ
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/15(火) 09:24:41.89 ID:UFyXhVDo0
>>235は音が回り込むと書いている
「音が」というからには空気振動の回折を意味するだろう
車体マテリアル内の振動伝達を意味するものではないと思われる
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/15(火) 09:29:10.48 ID:r0L5KGnH0
車体を伝わる振動は、直接身体に伝わるだけでなく
空間の空気も揺すって聴覚からも感知すると思うよ。
巨大なスピーカーみたいなもの。
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/15(火) 09:31:18.32 ID:r0L5KGnH0
リロードがおかしかった、すまん。
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/15(火) 11:03:28.02 ID:pfpC14na0
つまり、仮にタイヤが単独で100km/hで転がっていてもロードノイズは発生しないのか?
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/15(火) 12:28:45.41 ID:z/sHc9Pi0
>>239
普通、わかると思うぞ?
論文じゃあるまいし、いちいち丁寧に説明しなくても
静音化スレの住人なんだし
言葉尻捉えて馬鹿とか言ってるやつの方がよほど馬鹿っぽく見える
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/15(火) 12:35:52.22 ID:m9Xm5Tcm0
>>213
> 低音は回り込むからフロアーにひくだけじゃぁムリだと思う 

前後の話の流れからみても
この書き込みだけを見ても
こいつが勘違いしていることは
明白だろうな
こいつも含めて、というべきか
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/15(火) 13:26:56.45 ID:L6UDntrQ0
耳栓最強伝説
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/15(火) 16:18:06.14 ID:39PrID4e0
>>244
やっぱりお前バカだわ
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/15(火) 16:54:10.73 ID:aGI/oHQM0
http://www.police.pref.kanagawa.jp/mes/mesf0261.htm

両耳に耳栓を使用している場合など、「安全な運転に必要な音又は声が聞こえない状態」で自動車等を運転すると、違反となります。
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/15(火) 17:00:19.03 ID:L6UDntrQ0
ヘッドレスト部分に後頭部から耳を覆うような防壁を作って内側は吸音材外側は遮音材を貼る
最終的に鼓膜に到達する振動はかなり減衰できるはず
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/15(火) 18:00:13.71 ID:vzC88yvE0
おもしろい流れだなー

とりあえずみんカラ()やってる奴はみんカラに帰れ
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/15(火) 18:40:36.94 ID:mwlrPy0T0
一番静粛性が高い車はロールスロイスの王室御用達バージョンとかなんだろうけど、この車って後ろからパトカーがサイレン鳴らして
前の車止まりなさいって言った時は聞こえるのかな?
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/15(火) 19:26:29.62 ID:1HP70QTl0
>>246
いいからとっとと間違いを認めて首釣って死ね、ウザい
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/15(火) 19:33:02.58 ID:Obk64soP0
ひどす(笑)
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/15(火) 19:52:16.53 ID:LsjtnrbC0
タイヤのパターンノイズと振動のロードノイズって、どうやって区別する(聞き分ける)のですか?
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/15(火) 20:27:49.73 ID:5rw9AXUI0
>>251
ID違うけど>>244なの?
第三者なら落ち着けよ。
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/15(火) 21:51:30.97 ID:NRWGvqrs0
わりと現実味と効果がありそうなとこで、
ストラットタワーに鉛のスペーサーみたいなのを共締めするのはどうだろう?
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/15(火) 22:04:31.01 ID:mjMV86Qi0
>>255
あんな所にそんな物を挟んだら
すぐにナットがゆるんでグスグスになる
バカなことはおやめなさい
頼むよ
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/15(火) 23:21:24.42 ID:NRWGvqrs0
>>256
すまん、制震ワッシャーみたいなのじゃなくて
ストラットタワーの上に重りを置くようなイメージなんだわ。
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/16(水) 02:27:32.27 ID:Efy/CIDh0
ハッチバック車に起きやすい、ドラミングってのはどういう原理で発生するのかな?
あと、一般的にはどういう対策が効果的?
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/16(水) 02:41:18.07 ID:2uarcdlR0
ドラミングって初めて聞いたから検索してみたけどゴリラが沢山出てきて諦めた
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/16(水) 07:43:33.15 ID:i+ehiKZz0
原理:キャビンの固有振動
対策:窓は閉める
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/16(水) 08:12:52.38 ID:K56ZzfCb0
>>259
検索キーワードに-ゴリラと追加すればいいのに。
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/16(水) 09:55:27.07 ID:OjVPRC6v0
>>259
ワロタw諦めんなよw
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/16(水) 10:17:37.62 ID:k8urcuxe0
>>259
悟ってるね
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/16(水) 16:13:24.54 ID:QujxRPHH0
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/16(水) 17:55:59.52 ID:JeUebyHn0
>>261
ぐーぐるには長いことお世話になってるけど、-で余計なものを消せるの初めて知った
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/16(水) 19:53:36.43 ID:zOKLWO6h0
じゃぁ - が必要なときはどうするの。
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/16(水) 20:15:20.60 ID:mZGfKmGy0
>>266
"でくくる。
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/16(水) 21:01:06.09 ID:iH/ZjUIu0
>264

ありがとうございます。実際に聞いてどっちかは素人には分からない気がしてしまいました。あと、理屈から聞くと納得しそうになってしまいますが、結局、各周波数の伝播しやすい経路を書いてるだけの気がしてしまいました。
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/16(水) 21:28:15.65 ID:cvXKSV0r0
>>268
素人を自称するくせに、プロの説明が気に入らないと申されますか。

なら勝手にせえや。

これでご満足?
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/16(水) 21:36:01.82 ID:BiUOycRh0
第33回 構造用接着剤
剛性向上、軽量化に貢献、スポット溶接点数も減らせる
2012/09/28 18:07

欧州の自動車メーカーでは、溶接に加えて、鋼板同士や鋼板とアルミニウム合金部材を
接着するケースが増えている。部材同士を点でつなぐスポット溶接に対して剛性が上がる、
同じ剛性でよい場合は材料を薄肉化して軽くできるメリットがある。エポキシ系の構造用
接着剤を供給するダウ・ケミカル日本に最新の適用例を聞いた

上で出てたリジカラとやらもこれと同じ理屈なのねー。箱のねじれやキャビン圧縮には強いわな。
昔、捨てる車でフロントフェンダーを接着したら、びっくりするほど剛性が上がり、段差をスタッと乗り越えた。
廃車予定ならやってみろよ君たちィ
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/16(水) 22:40:51.40 ID:FegxKcjY0
>>270
素人だからよく分からないんだが、静音と関係あるの?
リジットマウントみたいに振動が伝わって逆効果になりそうなイメージ。
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/16(水) 23:22:23.16 ID:m9qfwwqm0
工房にあるノイサスシリーズを試してみたことある人いますか?
制振シートはゼトロとセットがお勧めで、遮音シートは単独で制振・遮音まで可能ってやつ
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/16(水) 23:50:54.93 ID:Ve/my49y0
リアのトーションビームのスプリングをコンコンしてみたら、その微振動(ビビリ)が予想以上にすごくて、
サスのフロア周りで共鳴していい音してたわ
スプリングやサスアームのビビリが原因のロードノイズって絶対あると確信したわ
俺はやらんけど
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/17(木) 00:42:43.27 ID:M8gkeoij0
>>273
つまりトーションバーとかアッパーアームにレジェトレックス貼ればええの?
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/17(木) 07:06:30.32 ID:4gAKmgXB0
>>273
スプリング自体とトーションビームのスプリングが収まる皿
スプリング上面が接するボディ周辺とトレーリングアームが取り付くボディ周辺
クロスビームとダンパー

効きそうな順はこんな感じ。クロスビームは厚みがあるし、効くかわからない

ストラット、ダブルウィッシュボーン、マルチリンクなんかだと、まあなんかとりあえずいろんなとこに貼ってみればいいんじゃないの
水抜き穴は塞がないようにね
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/17(木) 22:35:54.16 ID:8AYFu7+Z0
チラ裏日記

セメダインBBX。、固まらず、ゲル状になる接着剤で、とても粘性が高い。
2mの高さから丸めた物を落としても、一切バウンドしない(特定の振動数は無い?)
ドアビーやスピーカーの隙間埋めに使ったら振動吸収体として、けっこう
いけるんじゃないか。今度実験してみよう。
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/17(木) 22:39:02.45 ID:8AYFu7+Z0
修正
ドアビーム
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/20(日) 21:14:05.79 ID:MQgUQUbF0
ドアのサービスホール塞ぐ場合
鉛テープとレジェトレックスだと違いがはっきり出ますでしょうか
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/20(日) 21:19:52.99 ID:4nafcWPf0
>>278
ドア外板内側にしっかりレジェ貼っとけよ。で、穴塞ぐ。
これ最強レベル
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/20(日) 21:42:27.22 ID:/Z1YJaCD0
>>279
質問に返答せず訳の分からん俺様論を熱く語る。。。か。春だねえ。
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/20(日) 23:42:01.64 ID:InBf09yi0
>>278
ドアのサービスホールを防ぐのは
振動云々よりも、音波の位相干渉による相殺を防ぐという意味合いが(略

簡単に言うと
スピーカーの表と裏から出た音波は打ち消しあうので、音を通さなきゃ
基本なんでもいいんよー(ドアの箱化を頑張ると、高いスピーカーは
無意味だと気づくぞ)。あと、、ドアも鉄板なのでスピーカーの
振動を無駄に再現しちゃったり、望まぬプレートリバーブ状態を
引き起こすのはあんま良くない。そこでゴム、ブチルは振動も
抑えるのでレジェ貼っちゃえという話なんよー。鉛重いよー。
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/21(月) 00:26:39.07 ID:/I+hfySY0
静音の観点からいえば鉛シート1mm厚はレジェ3枚重ね分くらいの遮音性能がある。
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/21(月) 02:00:31.51 ID:JD2m7iOB0
トランク底面にレアルシルト2枚分を貼ってみたけど、
レアルシルト貼るだけじゃロードノイズ低減になんて全然体感できないね。残念ながら。
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/21(月) 06:24:22.62 ID:51C08cSc0
>>278
俺の車の場合、サービスホール部にキーレス用の受信機があったから塞ぐのやめた。金属あると確実に受信感度弱まるから。
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/21(月) 08:32:15.15 ID:McBqKJE00
むしろレアルシルトたった2枚だけで静かになったら凄いわ。
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/22(火) 15:09:35.13 ID:RYPWSGNG0
>>281
高いスピーカーは取り付けをしっかりやった上で、まともなHUと外部AMPを付けて調整追い込んでやっと本領発揮できる。
この状態で普及クラスのスピーカーと入れ替えてみれば音の違いがはっきりとわかるよ。
高いスピーカーは決して無意味ではない、コスパは悪いけど最終的な音質は普及クラスとレベルが違う。

ここのスレ的におすすめな静かなタイヤはありますか?
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/22(火) 16:18:48.13 ID:IVKkjV900
マグベネットシートを貼ると制振効果あるかな?
世の中にはマグネットタイプの制振シートも存在するようなので。
鉄粉引き寄せちゃうかも知れないので、ドアパネルとかには使えないだろうけど。
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/22(火) 18:55:03.44 ID:IiCBgfP30
>>286

> 高い壺は据え付けをしっかりやった上で、まともなお祈りとお布施をやると、やっと本領発揮できる。
> この状態で普及クラスの壺と入れ替えてみれば御利益の違いがはっきりとわかるよ。
> 高い壺は決して無意味ではない、コスパは悪いけど最終的な御利益は普及クラスとレベルが違う。
>
> ここのスレ的におすすめな掛け軸はありますか?
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/22(火) 19:37:06.19 ID:EbcOj0kd0
>>286
ルマン4
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/22(火) 20:12:36.61 ID:XSdRvh7z0
>>286
Bridgestone のEcopiaオススメ
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/22(火) 20:47:28.28 ID:RYPWSGNG0
>>288
おおw まぁ無駄にお布施しても御利益に差は無いけどね

>>289
>>290
ありがとう、早速調べてみます。
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/23(水) 03:51:21.78 ID:X2yvghyN0
何でセカンドランクの微妙なタイヤ出すんだよ…
静かなタイヤならレグノ一択だろ。
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/25(金) 02:40:20.98 ID:e3U4SwC30
静粛性だと今でもレグノが最強なの?
なんか30年も前からレグノ天下だなぁ・・
他社の対抗品とかでいいのないの?
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/25(金) 03:30:04.78 ID:ZCw3UPPO0
静かを売りにしてるプレミアムコンフォートタイヤはこれくらいだと思う。

REGNO GR-XT、ADVAN dB、Primacy LC、VEURO VE303、PROXES C1S

いくつか使ったことあるけど、GR-XTがずば抜けて静か。
他はGR9000と並ぶか、それよりうるさい程度のレベル。

来年辺りにレグノの新モデル出るはずだが、どこまで静かになってるか楽しみ。
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/25(金) 10:46:53.13 ID:qrrdMFMU0
今度ディーラーでフロントドアのデッドニングを施工してもらうんだけど、デッドニングだけで車内静かになるかな?
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/25(金) 13:25:58.50 ID:u2utd+B20
>>295
車種にもよるが、まあ、全くというほど静かにはならんだろう
ドアから入ってくる音なんざたかがしれてるし
そもそもデッドニングはドアの不要な振動を抑えることでスピーカーを効果的に使えるようにすることであって
ドアから透過して入ってくる音を止めることではないし
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/25(金) 16:57:43.53 ID:29sNTqIO0
>>295
隣にトラック来たときの音は静かになるよ。
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/25(金) 17:55:04.64 ID:xt7sepGh0
デッドニングをして静かになってくると、ドアのキャッチャーの音が気になってくる
新車の頃と比べてガチャンって高い音がなるようになってきたし
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/25(金) 18:58:39.16 ID:/w938R580
キャッチャーの音ってどの音や
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/25(金) 19:06:07.77 ID:3eitqhh+0
キャッチャーって車体側についてるドアをロックする部品だよね?
あれってそんな音してたっけ
閉める時のボムフにしか興味いってなかったから気にしたことなかった
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/25(金) 19:15:59.61 ID:e3U4SwC30
ドアの重さがデッドニングで想定外に重くなると、ヒンジに負荷がかかって
何年かすると曲がったりして、当たり方が変わってきたんじゃない?
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/25(金) 19:59:08.01 ID:qaLUUKPk0
ドアアウターにレジェトレックス(分割で)貼ってスピーカー裏にエーモンのやつ
プラのドアトリム側はレジェ(分割はり)と吸音材として
エプトシーラ貼る予定ですが
アウターパネルのレジェの上から吸音材貼る必要ありますか?
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/25(金) 20:20:22.89 ID:HsWQ4JFF0
>>300
デッドニングすると確かに静かになるよ。
もっとも、ドアを閉める音が変わるから静かになった気がするだけかもw

ドア1枚にレジェ(900×500を2枚)貼れば静かになって当たり前か。
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/25(金) 20:38:34.86 ID:dFQnLw4M0
>>297
ならない。
ガラスから入ってくる音の方がぜんぜん大きいから。
人間は目立つ音があるとそちらへ意識が行って、ほかの音には鈍感になる。
ドア鉄板越しに入ってくる音が多少小さくなっても、ドアガラス越しに入ってくる音のほうが遙かに大きいので、そちらへ意識が行ってしまうから耳では違いが分からない。
騒音計で計測すれば多少は数値上で違いがあるかもしれないが
現実にはどうでもいいレベル。
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/25(金) 20:48:15.51 ID:xt7sepGh0
>>300
それそれ、ドアストライカー
ドアが重くなるからガチャンって音が目立つようになるんだよね
ビニールテープでも巻いてみるか
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/25(金) 22:02:25.43 ID:9Lxo8q7q0
>>293
静かさだけならアドバンdbの先代モデルがレグノ以上だった気がする。
レグノがすごいのは静かさとグリップ含めたGT性能の両立でしょ。
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/25(金) 22:54:37.47 ID:nFS8vqrK0
ドアの静音したいなら内装外して室内側にエプトシーラーかオトナシート貼ってその上にシンサレートでも貼るといいよ。
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/26(土) 03:27:12.32 ID:xDJEfRN30
>>304
静かになるよ。
今の4気筒も前の6気筒から買い換えたとき、窓あいてるんじゃないか!?って思うくらい外の音が入ってきて
うるさかったけど、サービスホールをデッドニングして、内張に遮音シートと吸音材を貼って、さらにドアシールをもう一回りつけたら
外からの音はかなり静かになった。
デッドニングとかドアの遮音しても静かにならないのはやり方が悪いんじゃないかな。
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/26(土) 11:10:09.21 ID:dynvxnzF0
>>304
それ言い出したら、窓以外のドア、フロア、フードとか全てやる意味がないってことになるな
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/26(土) 12:47:27.11 ID:yqN8t30i0
>>309
そんな事はない。
ドアガラスから入ってくる音よりも遙かに大きな音源は他にいくらでもある。
それらの対策をすべてやりきったあとでなら、ドア鉄板部の遮音も多少は意味がある。
普通はやりきった時点でおおむね満足するけどな。
あなた、頭悪すぎなんじゃない?
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/26(土) 14:39:43.70 ID:3Q0p+NZ30
自分で考える気がない奴は何をやっても無駄
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/26(土) 18:52:48.66 ID:dynvxnzF0
>>310
304はそれやった後でも窓の方がはるかに大きいから意味ないっていってるけどね
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/27(日) 04:50:22.29 ID:vAb01+gC0
高速 100km/h 荒れた路面 綺麗な路面
ECOPIA EP25 70.4dB  67.2dB
REVO GZ   68.9dB  64.4dB
REGNO GR-XT 67.0dB 61.9dB

サイズ、アルミ、路面、測定器は同じ
以上チラ裏
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/27(日) 05:58:26.25 ID:Zs6xBppK0
プレミアムコンフォートタイヤの比較だったら面白かったのに
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/27(日) 07:02:26.46 ID:XSvc3Gny0
>>313
レグノ、荒れた路面だと他と変わらんのな。
きれいな路面ならどんなタイヤでもそれなりには静かなんで
荒れた路面で静かでないのなら、わざわざ高い金を払う価値はねえな。
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/27(日) 09:17:29.66 ID:FMFJss4Q0
馬鹿がいるな
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/27(日) 13:10:01.51 ID:VPzhtoIm0
>>313
参考になった。
GRXTは小さいサイズまで充実してていいね。
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/27(日) 21:40:25.79 ID:vkIxeNKj0
>>315
デジベル表記ってのは、およそ3で倍違って来る、だから3違うだけでもちょっと凝った制音位効く
(自身のマグニチュードもそんな感じ)
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/27(日) 21:50:31.14 ID:3mtsQ1nN0
自分で材料揃えてひとしきり作業した
軽くなるように腐心はしたがそれでも重量で20kgほど増加、ノイズは80km走行時で12dbほど低下して61db程度になった
掛かった材料費は2万円ほど
レグノは3db静かになって、おいくら万円必要なの?
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/27(日) 22:03:05.46 ID:vkIxeNKj0
>>319
金の比較に意味あるの?

自給800円の人(失業ならゼロ)と、1秒に1個500円玉拾うだけでも損の出るビルゲイツでは
自分で作業をする事による損失が全然違う
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/27(日) 22:12:53.40 ID:3mtsQ1nN0
下らん話はいいから、質問に答えろよ。
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/27(日) 22:43:53.49 ID:vkIxeNKj0
>>321
あなたの履いてるクムホと比べて、12デジベル(ロードノイズ1/8)下がって
実売8万ってとこじゃyないかな? 車格で大差あるけど
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/27(日) 23:35:33.38 ID:Ib+txT/70
>>319
>>321
貴方がいつも買っているタイヤの金額とレグノの金額の差額だから他人には分からないでしょ。
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/28(月) 03:46:33.65 ID:HJ1ocK/o0
タイヤ館によると、EP25はPZ-Xと同じくらいのそこそこ静かなタイヤらしい
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/28(月) 21:05:47.41 ID:kI+0+ReI0
屋根の静音化でググると、レアルシルト何枚も使って全面を隙間なく被う業者がいますが
金がないので、制震材のレジェトレックスを細かく切断して隙間あけて全面に貼ろうと思ってます
その上にエプトシーラ吸音材もはるつもりですが
レジェトレックスも業者のように隙間なく貼ったほうがいいのでしょうか
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/28(月) 21:36:42.08 ID:H3CBYID20
>>325
自分はどう思うんだ?
ちなみにここはオカルト信者みたいなのが得意げに
レグノマンセーとか、高い制振材マンセーとかする場所だからな
普通に聞けば想像通りの答えしか返ってこないぞ
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/28(月) 21:48:14.51 ID:VeKpxJhY0
>>325
2000円程度で騒音計をアマゾンで買えるから
その素材でラジオなりを包んで、どんだけ静かになるか計測するといい
「静かになった気がするって」のは、手間をかけた分の期待でバイアスがかかるんで信用出来ない

騒音計は他にも使える
走行時や停止時にマイクで車内を探って、どこが煩いか対策すべき点の手掛かりになる
安全のために人運転してもらって、ドラレコの音声をONにしておいて計測箇所の名とデジベル値を
淡々と記録していくのがいい
後で友人の車の車内騒音も比較して検証出来るし、タイヤ交換ぜんごの状態も具体的にわかる
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/28(月) 21:49:41.24 ID:H+bqhmZq0
>>325
M10のナットを等間隔に30個ぐらい両面テープで貼ればいいよ
制振なんてようするにパネルが振動板になるのを防ぐだけだから
ある程度の質量の物体を貼り付けてやればいいの
スピーカーのコーン紙を指でちょっと抑えると全然音が出なくなるでしょ
まぁそういうことだ
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/28(月) 21:58:14.07 ID:ppo9JhuI0
>>325
金無いなら発泡ウレタンスプレーも検討したら?
安くて断熱、静音出来てお手軽。
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/28(月) 22:08:12.07 ID:lo3K22qp0
>>326
そうか?
自分はレアルシルトを使っているが、ここでは安いレジェトレックスの方がよく聞く気がする。
静音のスレだし高くても性能の良い製品の名前が出るのは普通だと思うが。
レグノがダメならマンセーしている奴がいるではなく、そのダメな部分を否定してこの商品の方が良いと言ってやればいい。
自分がレアルシルトにしているのは性能の違いではなく、作業する時のレジェトレックスのブチルが苦手なだけだが。
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/28(月) 22:51:12.69 ID:g14DBd4Q0
上からエプトシーラーも貼るなら等間隔でも十分でしょ
制振材の目的は振動を抑えることだから、コンコンして響かずコッコッって低い音になってればそれでいいんじゃね
ドアとかも全面貼りとか必要ない
全面貼りして封じ込めてやるってしたくもなるけど、全面貼りの必要などないはず
だから、等間隔で貼って余った分で他のコンコンして響くとこに貼っていってやる方がいいと思う
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/28(月) 22:53:55.09 ID:6yZgRD1O0
>>325 天井にやたらモノ増やすのはよくないなぁ
レジェあるなら、はがきサイズで荒目のチェッカーフラグみたいに貼っても
いいと思う。そして吸音は、ニードルフェルトか軽いベストレイを天井サイズに
切り出して、ついでにソフトレイも一緒に挟み込むといい。
333325:2014/04/28(月) 23:22:12.92 ID:kI+0+ReI0
皆さまアドバイスありがとうございます。
やり方も色々あるようですね、勉強になります。
レジェトレックスのみ用意してありますが、全面には厳しいサイズなので
等間隔にほぼ全面行き渡らせるようにカットして貼ろうと思います
吸音材についてはもう少し考えてから用意する事にします
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/28(月) 23:43:42.23 ID:H7v78zCq0
>>330
そういう建設的な提案があるとスレが良い方向に行くね。
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/29(火) 03:01:42.36 ID:T1epjto20
レジェで天井やるほど買ってないってどんだけ貧乏なんだよ

全面が必要かどうかの話でなく
やろうとしてるけど予算がないってw
工房で買えばLミニバンでも1万ぐらいだろ
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/29(火) 08:52:32.84 ID:dStEeQ8L0
ゴールデンウィークにパソコンで掲示板カキコミってみんな同じやん。何処かへ出かけろよ。
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/29(火) 23:51:39.06 ID:n5CxpvEB0
重量増加を気にする人がいるけど、重くなると何か問題ある?
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/29(火) 23:55:23.22 ID:6louKWT20
燃費が悪くなる
サスがへたる
ブレーキ制動が長くなる
加速が鈍る
コーナリングスピードが落ちる
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/29(火) 23:59:19.26 ID:n5CxpvEB0
>>338
静音が目的なのに?
大人一人乗せるより軽いくらいの重量で?
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/30(水) 00:03:55.74 ID:QUqmxRbY0
>>339
静かにさせようとすると重くなるのは仕方がないが、それでも可能な限り軽く仕上げようと考えるのは当たり前のこと
お前のようなアホはなにも考えずに好きなだけ重たくしていればよろしい
分かったらすっこんでろ
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/30(水) 00:15:23.96 ID:85JRXNVQ0
>>340
>静かにさせようとすると重くなるのは仕方がないが、それでも可能な限り軽く仕上げようと考えるのは当たり前のこと

当たり前だね。
それでも、なにも考えずに好きなだけ重たくしていると考えて反論してくる奴がいるからね。
そういう奴は確かにアホだと思う。
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/30(水) 01:03:14.27 ID:r661pGVT0
軽だとちょっと重量増えたほうが安定するんだよな
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/30(水) 01:56:35.78 ID:qlvrjkBM0
重量増えた分、エンジン回さないといけなくなる
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/04(日) 09:28:28.78 ID:+HhKUBSoO
ホムセン数件見たけどニードルフェルト売ってない
パンチカーペット、ベストレイウレタンシート、大建遮音シートはあった
ドア内張りに入れるだけなら薄いパンチカーペット二重貼りでいいかな
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/04(日) 09:50:16.08 ID:M0ScBjO60
いいとも!

は終わってしまいました
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/04(日) 13:57:27.15 ID:M99tZnrx0
パンチカーペットは使う価値ないと思うぞ
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/04(日) 17:50:52.49 ID:PRU3QEx60
>>344
通販で買う。
因みに10m巻き買ったけど、7m余ってる
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/04(日) 19:34:36.67 ID:M0ScBjO60
サンダンパーが安売りしてたから8枚セット買ってきたぜ
40キロ増しだ
ガハハ
セルシオより静かになったよ
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/04(日) 20:43:00.64 ID:nch+5cCe0
すげえな・・軽くなるようにさんざん苦心したがそれでも30kg増加で
心情的にすごい不快なのをなんとか我慢してる俺には、さらに40kg増加とか信じられんww
軽量化で10kgほど取り戻したが、それでも20kg増加・・
ちなみに軽自動車(NBOX)だが、17クラウンとほぼ遜色ないレベルまではなった。
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/04(日) 22:12:32.58 ID:VWXF67dT0
最近気になる素材

通気性吸防音パイプ「エアトース」
http://www.northv-labs.co.jp/

エンジンルームとか、導風部、サンルーフなども有効ではなかろうか。
サンプル欲しい。
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/04(日) 22:29:23.03 ID:E9EWhsgp0
>>349
N箱にどのような静音化したの?
具体的にどの場所にどのような素材入れて施工したのか知りたい
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/04(日) 22:32:41.01 ID:EtyiaAkA0
いや、それよりも10キロの軽量化が気になる。
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/04(日) 23:11:18.12 ID:E9EWhsgp0
>>352
それは日々のウォーキングとトマミちゃんで、しぼったんじゃないかな
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/04(日) 23:20:34.66 ID:auc/ZYeo0
>>352

ダイエットのことでは
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/04(日) 23:47:35.86 ID:EtyiaAkA0
すいませんでした。
それよりも、>>349の施工場所や素材の方が気になります。
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/05(月) 20:02:49.77 ID:1LeWbrPf0
今日ダイケンシートの切り売り発見した10メートル買う予定だったのでありがてぇ
明日トランクのスペースにレジェその上にダイケン貼りニードフェルトで被う予定
ダイケン思ってたよりペラペラで軽そうだった
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/05(月) 23:57:56.92 ID:ZZ1g0KPZ0
荒れた路面でロードノイズがボディに共振してフォーンって音がします。
Fr、Rrともにタイヤハウスにはレジェとエプトシーラーを貼ってみたけど
共鳴音みたいなものには効果なし。ロードノイズはだいぶましになりました。
同じような経験をした人いますか?
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/06(火) 00:06:51.03 ID:M7+fgO0u0
うちの近所にもいつくかホムセンあるけど、静音に使えそうな材料置いてる店が一つもない
ニードルフェルトすら置いてない
巻物発見って思ったら、家庭菜園に使う防虫ネットだったりだ
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/06(火) 00:22:16.26 ID:HfKjpiy30
>>357
室内のアクセルペダルより上からフロア全面、ペダルサイドをレジェで覆うとマシになるよ
タイヤから出る音はタイヤ替えるしかない。スポーツタイヤは基本煩いし。
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/07(水) 23:17:21.13 ID:JIalAtpo0
床、天井、ドア、タイヤ、インナーフェンダー、思いつくところは殆どやった。
でも、やればやるほどノイズ音源が明確になって余計気になる。
最近、車室内の空洞共鳴がすごく気になってる。
で、気がついたんだが、窓と前後のガラスがロードノイズに共振して、これが車内のエアを共振させてるんだよね。
だから、たとえば、大きな吸盤買ってきてガラスの真ん中あたりに貼り付けたら、共振がいくらか吸収できるんじゃないかと考えた。
誰かこんなアホなことやった人いませんか?
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/08(木) 00:53:52.29 ID:iXMVrFNd0
エーモンの静音マルチモールで、リアドア後部のエッジ部分の隙間塞いだらドアの締まりが悪くなった。
車内の静寂性は上がったと思うが、ドアを勢い良く閉めないといけないので、ドアを閉める時の音はむしろ少しウルサくなるという笑える結果に。
他のドアを開けているとすんなり閉まるから、気密性が上がったのが一番の原因だと思う。
高級車とかは普通にボフッて閉まるけど、どうやって気密性保持しつつ、閉めるときの空気の抜けをコントロールしてるんかな?
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/08(木) 01:34:02.93 ID:ctGRw7wt0
>>361
リード笛の様な弁がある

それとエーモンからわざわざ高く買わなくても、大きなホムセンには様々な
サイズの発泡ゴムや色々な材質の帯が売ってて、安くてぴったりの道があるはず。
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/08(木) 01:42:31.96 ID:ZmPkpoeh0
田舎のホムセンだと切り売りの方が高くつくことも
うちの近所だと静音マルチモール相当のゴムモールがメーター450円
通販でエーモン買った方が安い
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/08(木) 01:47:57.63 ID:iXMVrFNd0
>>362
なるほど。やっぱり所々空いてる穴はかなり重要なんだね。単なる水抜き用の穴かと思ってた。試しに細めのドリルかポンチでエア抜きの穴を開けてみるか。
うちの近辺のホームセンターは、どこも程良いD型スポンジ置いてなくて、結局エーモンがジャストフィットだった。
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/08(木) 02:14:28.51 ID:ctGRw7wt0
>>364
小さい穴じゃそんなに変わらないよ

ビックリ箱の蓋の様に片側だけを車体に止めてバネ的な反発力で穴に蓋をして
空気が一方通行で出ていく様に、排気と遮音を両立させなきゃならない
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/08(木) 03:03:35.23 ID:89Bx+En60
>>363
そんな異常なホームセンター見たことがねえ
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/08(木) 03:06:08.86 ID:89Bx+En60
>>361

> 車内の静寂性は上がったと思うが

本当にあがったのか?
上がっているとは考えにくいんだが。
上がったような気がしているだけだろ?
もしそうなら追加したモール取っ払えばいいだけ。
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/08(木) 07:19:38.51 ID:ZmPkpoeh0
俺もドア全部エーモンガードしたら静かになったよ
何も言わずに友人や家族載せたところ違いが分かったようなので効果あるのだろう
本人はプラシーボで更に効果あり
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/08(木) 07:22:30.53 ID:ZmPkpoeh0
もちろん静かになるのは外からの音だけどね
ただし定番としてエンジン音やロードノイズの方が気になるようになってきた
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/08(木) 07:54:19.26 ID:H1E6w6rT0
>>361
自分の車はドア開閉時に窓が少し上下するタイプ。
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/08(木) 08:29:51.73 ID:ShusyHeR0
ドアシール増しで静かになるクルマったら、軽トラ並みにしょぼいクルマだけだぞ。
きょうび軽自動車でも、純正状態で十分にシールしてあるのだから。
そこへシールをさらに追加しても閉まりにくくなるだけ。
ちなみにシールに使うのはD型のゴムなんかより建材のエプトシーラー
の方が断然使いやすい。幅も厚みも色々あるし耐候性もある。
見栄えも悪くない。
Dゴムはドアエッジとボディに大きな隙間があるような
ボロクルマの隙間(段差)埋めに使うもので、シール用に使うのはアホ。
もっとも風きり音の大半はドアバイザーやミラー、フロント周りからでてるから
ドア近辺の段差を埋めてもほとんど意味はないが。
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/08(木) 11:21:16.77 ID:RFTcAM1M0
大半の車は2重シール、LSは3重シール

つまりそういうことだ。
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/08(木) 12:46:18.20 ID:36BiEaAQ0
>>370
どういうことですか?
差し障りなければ車種教えて下さい
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/08(木) 13:00:14.04 ID:08g0OMHw0
ハイエースってうるさいんだな
アイドリング 85.4dB
60km巡航  94.1dB
100km巡航 101.4dB

ググっててたまたま見つけた数値だが、戦場レベルじゃねーか。

http://issuu.com/escorp/docs/stp_12p_130801
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/08(木) 13:10:03.35 ID:ekjZh0S50
>>372
ドアのシール層数だけ真似てもなんの意味もない。
LSと同等の防音処理がしっかりなされたクルマで、それでもまだ満足しないときには
ドアシールの追加を考えればいい。
分かったらすっこんでろ、アホ。

>>373
欧州の一部の車は、ドアが開くと自動でガラスを少しだけ下げるギミックがある。
ドアが閉まると直後に元に戻す。
日本でもサードパーティーからそういうパーツも出てるが
防音をすべてやりきったクルマで、それでももっと静かに!!みたいな
病的な人でもなければ、こんなもん必要ない。
エア抜き穴は標準で付いてる。
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/08(木) 13:17:26.63 ID:ekjZh0S50
>>374
あれはクルマの元がトラックだから
クルマ全体すべてそんな造り
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/08(木) 14:53:06.47 ID:ctGRw7wt0
>>371
軽とか小型車良く見ればわかるけど、フロントとリアスライドドアの間なんて笛状態だぞ?
大半のの人が高速そんなに乗らないからわからないが、ツライチにするだけで明らかに違う
ワイパーなんかもかなり違ってきて、虫除けスポイラーでかなり違う

俺は妄想は嫌なのでdb計測して言ってるよ
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/08(木) 14:53:46.85 ID:9SI/gLoW0
アンチドアシール君とアンチレグノ君は同一人物かな
頭の悪そうな文章がそっくりだ
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/08(木) 14:56:41.82 ID:pQuIP+ZS0
>>375
0か1かみたいな単純な事しか言えないのな。
そりゃドアデッドニングして内張も防音してドアシールも強化するに決まってるだろ。
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/08(木) 17:21:44.23 ID:eMT4xGIz0
>>377
気になるから数値うp
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/08(木) 18:29:30.11 ID:ctGRw7wt0
>>380
走行スピードで変わるが
Fドアとリアスライドの間の1cm弱の隙間埋め、40kmだと差が無い、100kmだと68dbが64db
虫除けボンネットスポイラーでワイパーの風切音を低減、40kmだと差が無い、100kmだと70dbが65dbで
コンシールドでないワイパーはかなりの音源になってそう
(騒音計の位置を1cmも狂わさず測れてはいない、計測位置は一番その場所に近い所で耳の位置ではない)

エルグランドなんかだと、最初から処理してあって隙間がない
セレナだと自動ドアの場合処理されてて、手動ドアだと処理されていない
デイズルークス(軽)もセレナと同様
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/08(木) 19:51:27.60 ID:U6+Z1s4i0
>>381
ドアシールで結構変わるもんだな。
ワイパーは気にしたこと無かったわ。
虫除けボンネットスポイラーってこれ?
http://members3.jcom.home.ne.jp/3716474401/images/jp/bg051227.jpg
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/08(木) 19:57:57.37 ID:ctGRw7wt0
>>382
それは虫専用で静音効果はない奴
もっとボンネットのワイパー寄りに付けるゴムの奴で、エーモンでも売ってるが
俺のは上海問屋で買った奴でエーモンの2倍位の設置面積と高さある奴
今のワイパーがヘタったらフラットブレードに交換するからもっと静かになるはず
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/08(木) 20:16:35.51 ID:Zr5zAyD90
>>381
> 計測位置は一番その場所に近い所で耳の位置ではない

もともと騒音は測定値が安定しなくて計測がものすごく難しいのにそんな計測方法ではなんのあてにもならんがな
┐('〜`;)┌ヤレヤレ
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/08(木) 20:54:59.35 ID:ZmPkpoeh0
>>371
軽でもうちのミライースはしょぼい
ここで効果ないと言われてる方法も結構効くから面白い
元がヘボいだけあっていじりがいのある車だよ
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/08(木) 21:04:41.75 ID:uEh/AVPx0
>>371のような平成元年ボロ車で元々のドアシールがへたり切ってたので後付は非常に絶大に効果あった
※エーモンではない
ハッチバックシールと、ボンネットとフェンダー&ライト間の隙間埋めは全く分からんかった、今でも一応施工してるけど

新車に近いと効果薄いだろうね
自動で窓が上下するとかすごい機能があるんだな、時代は移り変わってるねえ

こないだエーモンで募集してたドアデッドニングキット50名プレゼントに当たるといいな…競争率高いだろうな
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/08(木) 21:18:38.74 ID:ctGRw7wt0
>>385
このスレじゃベース車に差があるから、エルグランドを静音しようって人と
もう削るとこが無いから燃料タンクを20リットルにしろって会長が増えてるアルトじゃ
シールテープ一本で大差あるわな
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/08(木) 21:24:33.35 ID:+XhGXhGC0
会長増殖中
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/08(木) 22:00:33.27 ID:U6+Z1s4i0
修ちゃん増殖するのけ

>>383
ググったけどこれか。夏の高速でへばりつく虫が減るならやってみようかな。
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/parts/000/005/985/010/5985010/p1.jpg
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/08(木) 22:17:36.54 ID:cdxZV2QS0
ほっとくとすぐにオカルト紛いな話をはじめるのな
ボンネットスポイラーで静音(笑)
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/08(木) 22:37:58.47 ID:U6+Z1s4i0
オカルトと言い切らない辺りに微妙な葛藤を感じる
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/08(木) 22:38:58.76 ID:Ea9ZQNoD0
>>389 ガーニフラップ化することで外気導入口や
ワイパーで起きる乱流を避ける効果が高いんだろうね。
あと、虫は確かに付きにくくなった。特に下半分だけどね。

30センチぐらい余ったので、バイクのシールド上端に貼ったら、
高速道路だと20センチぐらいシールドを延長したような効果が出てた。
手をかざすと風が真上に跳ね上がってて、速度に応じて空気の壁も
強まる感じだった。空気が剥がれる端点を目安に張るのがコツらしい。
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/08(木) 23:43:08.30 ID:qJIVP2dn0
エーモンの静音計画・音楽計画って人気あるんだな
ABやYH行くたびに欠品になってるものが増えてる気がする
自分も静音の第一歩がここからだったからわからないではないんだけど
これ買っていった人も、みんな後にレアルシルトだゼトロだってなっていくんかな
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/08(木) 23:51:48.53 ID:O+FvgQLX0
静音の登竜門的商品か。

俺ははじめからここで学んだことを実践したから、近道をさせてもらったと思ってる。
だがな先生、お元気でしょうか。またいろいろ教えて下さい。
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/08(木) 23:52:35.74 ID:ctGRw7wt0
>>393
凝り性で暇な人だけでしょ
簡単で効果のある物だけスレやWEB見てやるだけで、内貼りまで剥がすのはめんどくさい
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/09(金) 00:13:03.67 ID:TQlVbDqm0
>>393
ロードノイズ低減プレートをこの間の連休中に入れてみた。
騒音はあまり変わらない気がするが、シートから感じるショックが
明らかにマイルドになってビックリした。
あんなもんでこんなに変わるんだなーw
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/09(金) 00:30:48.49 ID:JJ3cDhep0
>>396
その部品謎なんだよなー
緩衝効果があるのならある程度柔らかい訳でボルトをきっちり締めれば割れそうだし
強く締めるのを躊躇すれば、やがて緩んでガタツキを呼びそう
ワッシャーだけでそんなに変わるもんなのかなぁ
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/09(金) 00:37:33.22 ID:JJ3cDhep0
ttp://www.daido.co.jp/products/damping/
製造元見るとオカルトメーカーじゃないし信用出来そうではあるんだよね

「4、スターサイレントの音の吸収能力」って項目見ると結構効果ありそうに見える
そんなに効果あるなら、3mmのスペーサーとホイールナット作ってガンガン吸収する様な物を作って欲しいなぁ
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/09(金) 01:15:19.40 ID:YIumW35+0
>>396
1年前におれも導入してみたんだが、効果があるのは最初だけな気がする。
こないだ取り外して状態を確認したんだけど、完全に平らに伸びきって、
今やただのワッシャーでしかない。
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/09(金) 01:22:16.05 ID:JJ3cDhep0
>>399
金属結晶の歪が熱として振動を放出するって事なので金属疲労して効果が減ったって事になるのかね?
ならワッシャーの大きさをもっと過剰に大きくして厚みも増やせば、寿命と効果が高くなりそうだよね
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/09(金) 01:24:15.52 ID:2W322nOx0
フロントドアとリアドアの隙間、リアドアとリアフェンダーの隙間は結構モールで塞いであるけど、フロントフェンダーとフロントドアの隙間って塞いである車って見たことがないな。
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/09(金) 01:36:49.05 ID:JJ3cDhep0
>>401
やってるけど、「P」型で小さいモールでも出てこないと、仕上がりと劣化に難がある
えぐり出す様な接合になるんで、ピッタリになる様に設置するのは非常に難しい
場所的には運転席近接なんで風切音は結構出るとこなんだけどねー

そして、隙間全部埋めて冷房も凄く効きが良くなると、曇りとロードノイズが目立つ
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/09(金) 02:15:02.61 ID:2W322nOx0
>>402
P型なんてあるんだ。
でも、大体の車のフロントドアのエッジって曲線になってるから、P型だと上手く塞ぐのは難しそうだね。
ドアが余程分厚い鉄板じゃない限り、普通にシート状のゴムで内側から塞いでやるだけで遮音や風切り音、汚れ対策としていけそうな気もするけど、高級車でもやってないってことは、効果は薄いのかな。
っていうか、隙間埋めるとロードノイズうるさくなるの?
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/10(土) 23:49:51.51 ID:OyygA/Ch0
youtubeに低音までちゃんと拾えてるまともな録音のセルシオロードノイズ動画があったけど
あのクラスでもやっぱりロードノイズは結構拾うんだな隣走ってるトラックの轟音も入ってきてたし
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/11(日) 01:02:25.78 ID:eOM/D94G0
>>404
どこ?セルシオの動画って暴走動画しか見つからないw
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/11(日) 12:10:06.06 ID:dRzM7rNV0
タイヤハウスにノックスドール塗ったら
ドロ汚れが取りにくくなり灰色になってる

黒いタイヤハウスってきれいだなと思ったよ
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/11(日) 13:03:21.32 ID:DU3YDCfY0
>>406
ノイズレデューサーにしとけばいいのに
小石が食い込むのはどうしようもないが、値段安いし施工は楽だし
防錆も必要十分な程度には期待できるし
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/11(日) 13:14:05.59 ID:vKStuZXR0
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/11(日) 13:20:25.41 ID:dRzM7rNV0
>>407
結果は同じ
効果は劣るだろ

馬鹿かよ
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/11(日) 14:24:35.11 ID:eOM/D94G0
>>408
ありがとう。セルシオも結構音するんだね。異次元の静かさかと思っていた。
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/11(日) 14:26:02.28 ID:SPKeQDN60
>>409
んんんん?
防音の効果はどちらも同じ、ロードノイズには効果無し、小石のハネや水跳ね音には効果あり
防錆効果はたぶんノックスドールが上だけど、ノイズレデューサーでも必要十分な防錆効果はある
汚れに関してはどちらも似たようなものだけど、ノイズレデューサーの方が多少汚れにくい
施工はノイズレデューサーの方が格段に楽、お値段も格段に安い

ノックスドールをあえて選ぶ理由はないと思うけどなあ
また好きにしてくださいな、あなたのお金ですから
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/11(日) 14:28:41.05 ID:0TDoKOYa0
エーモンのスプレーだとノックスなんかより効果落ちるの?
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/11(日) 15:13:32.72 ID:SPKeQDN60
>>412
あれは論外級、、、ちょっとはググろうね
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/11(日) 19:24:35.62 ID:mNUGgOhk0
ロードノイズ低減させたいならタイヤハウスの内側プラスチックにレジェ貼りまくってみ。
静音性は体感出来るレベル。
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/12(月) 02:02:03.91 ID:2wg+2Cw20
普通セットでやるもんだろ
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/12(月) 09:47:26.77 ID:fcgidu/c0
>>414
それで変化が見られるのはせいぜいパターンノイズまで
ロードノイズに対しては全く無力
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/12(月) 11:03:32.02 ID:0GQ2/zPV0
一定速度で走ると音楽が聞こえる道があるじゃん。
あれはロードノイズが聞こえてるの?
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/13(火) 19:05:26.31 ID:dFl3Gdvw0
>>410
セルシオをもってしてもロードノイズを抑え込むのは大変なんだね。
それだけ、低周波かつ、発生源が車体の鉄板そのものであるロードノイズを消すのは難しいんだね。
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/13(火) 19:19:21.28 ID:Aq/r8lzUO
レジェ買ったけど、接着面ブチルだからネトネトして切りづらそう
少し寒い時期にやるほうがよかったかな
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/13(火) 20:06:49.46 ID:Adx3NY0g0
>>419
ピザカッターみたいな
OLFA  ロータリーカッターLL型 136B 
使えよ。はかどるぞ。
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/13(火) 20:44:14.18 ID:Aq/r8lzUO
>>420
あっ!今日ホムセンでそれ見た所です。でもハサミかカッターか迷ってて、ちょっと寄った100均で何でも切れる少し大きめなハサミ買ってしまった
晴れが続く日にやる予定だからソレ買いにいこうかな
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/13(火) 20:44:39.97 ID:mb08SnfH0
>>419
アルミ側から切るだろ
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/13(火) 20:56:21.96 ID:Aq/r8lzUO
>>422
そうなんですが、でもハサミにブチルが付くと思うので
上で教えて頂いたロータリーカッター良さそうなので買う予定です
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/13(火) 21:13:19.68 ID:3katWwM40
冷蔵庫に放り込んだらいいんじゃね
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/13(火) 21:18:24.36 ID:Aq/r8lzUO
>>424
それもありですね、四つ折りで購入したのでコンパクトなので
冷蔵庫に入る?かな
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/13(火) 21:20:14.38 ID:rb0BqfGq0
>>423
比べると高いがレアルシルトにすればよかったのに。
自分はブチルが付いたりするのが嫌でレアルシルトにしてる。
まぁ、今更か・・・。
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/13(火) 21:31:38.10 ID:Aq/r8lzUO
>>426
その通りです。
色も青く美しいですが、裏方なので安いので我慢します
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/13(火) 22:25:09.38 ID:yUM7D92C0
静音の世界は、よしあしが値段に比例するぞ。
金を惜しめば音もうるさい。
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/13(火) 23:02:43.25 ID:Aq/r8lzUO
>>428
レアルシルトも試しに1枚買ったのですが、流し台の裏に貼ってしまいました
車はレジェトレックスに使います
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/13(火) 23:08:54.58 ID:Aq/r8lzUO
>>429
×車はレジェトレックスに使います

車にはレジェトレックスを使います

酔っぱらった
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/13(火) 23:54:48.39 ID:AqjriRGc0
>>428
全くそんなことはない。
どんな音をどう処理するのか?これがすべて。
高い素材はまったく必要ないが、自分で考えないバカにはできない。
頭を使う必要がある。

ただし少しでも軽く仕上げようと思うなら、高価な素材も多少は必要になる。
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/14(水) 05:45:49.18 ID:/qF+sap/0
キューブにrecsをしました
エンジン音が本当に静かになりました

シート張るより
エンジンの掃除(recs等)をお勧めします

マウント交換も交換ありました
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/14(水) 16:29:04.94 ID:fy/M0zRD0
アイリスオーヤマのラバーマットを各ピラーとダッシュボード内に入れたらかなり静かになった
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/15(木) 19:35:21.70 ID:G5clQHJ+0
アウターに制震材貼った上から吸音材を貼るのが良いみたいでが
制震材と吸音材を別々カットして貼るより
最初に制震材と吸音材を張り合わせて、その状態でカットしてから
パネルに貼ったほうが楽ですよね
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/15(木) 20:26:17.36 ID:x4bOcnI80
制振材は等間隔、吸音材は全面貼り じゃないの?
制振材も全面貼りするの?
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/15(木) 20:31:51.63 ID:75+RUNyE0
>>133
ごーごー音て、路面の凹凸から来るんだよね?
難しいのかなぁ
車によって押さえどころが違いそう
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/15(木) 20:36:32.34 ID:AKbc+AI20
>>436
タイヤを特殊吸音材入りのに替える。
効果覿面
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/15(木) 20:40:47.87 ID:1gqIrFUB0
>>436
完全には消せないけど、REGNOとかロードノイズに配慮したタイヤはある
ロードノイズの軽減はタイヤ開発のテーマの一つだからね
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/15(木) 21:54:24.77 ID:EmVGDZFV0
>>435
全面貼りして遮音効果を兼ねるという手もある
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/16(金) 01:50:21.84 ID:kO6T76Ro0
吸音スポンジ入りのタイヤって、タイヤが発生するノイズは
抑えられる気がするけれども、
路面の振動がボディの鉄板に伝わって増幅された上に音として
再生されるロードノイズにも効くの?
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/16(金) 06:57:57.88 ID:jlLAblAw0
知恵遅れかよ
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/16(金) 08:13:12.92 ID:0GXdo+I30
>>440
路面の振動はタイヤを伝わってくるのでは?
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/20(火) 21:22:47.22 ID:ZC4QL7spO
ドアのアウターパネルに制震材などはった後に錆び止めスプレー系はするの?
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/20(火) 22:15:53.66 ID:/vroJZ7m0
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/20(火) 23:37:12.55 ID:Hi3kffYP0
録音レベルが低い?
↓だと、いちおうロードノイズはしてる。
http://www.youtube.com/watch?v=htdMwfMbKD4

静かといえば、確かに静かだけどね。
昔は、Sクラスでもセルシオとかに比べるとうるさい感じだったけど、
現行モデルはかなり静かになったんだね。
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/20(火) 23:41:41.20 ID:kHNV7dxY0
こんなんカメラの録音レベルとPCの再生レベルに左右されくるんだから何の参考にもならんだろ。
民生のカメラなんて自動音量調節までしてしまうし。

記録物の音量感を測るなら何かしら絶対的な基準となるものが必要だ。
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/20(火) 23:45:51.26 ID:vMl5iF2P0
1:14のビープ音が基準になると投稿者は言っている
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/21(水) 00:43:26.67 ID:5WMlkhbS0
>>447
なるほどね。確かに静かなのかな。
撮影はGoProって書いてあるね。
GoProは自動音量調整機能があるので、>>446さんの指摘通り、
そこは考慮しないといけないね。
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/22(木) 19:33:57.97 ID:wpiE+QTW0
ラゲッジスペース〜バックドアにかけて静音化始めた
Cピラーやら色々外して家の中で内張りに吸音材貼ったり
制震材を色んなサイズにカットした
ここで教わったロータリーカッターのおかげで捗った
でも予想以上に時間が掛かった。大変な作業ですね
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/22(木) 19:41:11.69 ID:ESFWWUN80
>>449
予算はおいくら?
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/22(木) 20:44:44.61 ID:+VQqN6jr0
効果はどうなん?
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/22(木) 22:09:34.10 ID:wpiE+QTW0
>>450
工具と材料で15Kぐらいです。ラゲッジスペースとリアハッチだけなのでまだ材料が余りそうですが
まだドア4枚やる予定なので買い足し確実ですね
ちなみに買った素材はニードルフェルト・エプトシーラ・ダイケン遮音シート・シンサレート吸音シート・レジェトレックスです

>>451
外した内張りに施工しただけで、車体にはまだ手をつけてません
後は制震材など貼って、外した内張り戻すだけです
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/25(日) 08:57:21.23 ID:U27NEFE60
先日、エンジンマウントをウレタンブッシュを使った強化品に変えたら車内に震動が響くようになった

シートにも振動が伝わってくるんだが、エーモンのロードノイズ低減プレートをシートを固定しているナットに使ったら多少は改善するかな?
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/25(日) 09:50:00.50 ID:MHgXV3dV0
>>453
ウレタンマウント選んだくせに振動は嫌だと?
訳が分からん。。。
ウレタンマウントは内装レスですら平気な人が選ぶものだ
あんなワッシャーごときをシート固定ボルトに挟むだけで何かが変わると
考えてしまえる思考回路もわけわからん
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/25(日) 10:53:24.94 ID:Yn0xbPHv0
>>454
同感。何がしたいのかわからない人だよね
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/25(日) 12:08:30.37 ID:Y7VVycxM0
ライトをスモークにしてHIDを入れるのと同じ人種なんだろ
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/25(日) 16:20:35.51 ID:uPXAF2eF0
エンジンマウントを純正に戻すのが一番効果高い。

ウレタンマウントとかピロボール、スポット増し、フレーム強化などは
部位の遊びやねじれを極力なくすためのもの。その結果よりタイト
な動作や操作ができるるが、振動や衝撃も正確に伝達するわけで(以下略
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/25(日) 17:44:44.24 ID:CGMJtDmB0
誤爆?だよな
459453:2014/05/26(月) 17:36:20.44 ID:D8D0OMy+0
>>454-457

俺が知りいのは、ロードノイズ低減プレートが少しでも効果があるのかどうか

強化マウントのメリット・デメリットは承知の上だが、デメリットを少しでも減らすことができるならこの手の商品にも手を出してみたいなと思って
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/26(月) 18:10:38.62 ID:4aagNKed0
効果があるなら真っ先にメーカーがやってる
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/26(月) 19:02:50.83 ID:B3FFbmFH0
やってるやん
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/26(月) 19:06:47.72 ID:nYSXvJZDO
>>459
効果は知らないけど、しばらく経つとプレートが押し潰されるらしい
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/26(月) 20:29:31.59 ID:g/TKr/Dz0
>>459 制振合金 で買った方あが安いぞ
Q:どのような用途に使われていますか?
A:今までに使われてきた市場について代表的な例を列挙してみましょう。
1:音響・映像機器ではブラックメタルと称して広くコンシューマー市場に知られています。
インシュレーター、ネジ・ワッシャー、スタビライザー、電源回り、レコードプレーヤー回り等が市場で販売されています。また、カロツェリアのCDプレーヤーに正式に採用されています。
2:工作機械ではツーリング用にバイトの敷き板は市場で販売されています。
また、数社の工作機械メーカーに正式に採用されています。
3:自動車では日産のシーマでインジェクター部の騒音対策で正式採用されています。
4:テニスラケットのグロメットに「M2052」粉体をまぜて使用されています。
5:コンピューターではHDDの振動対策でネジ・ワッシャーが市場で販売されています。
6:特別な使われ方では重力波測定のプロジェクト『TAMA-300』の測定系の振動対策で採用されています。
このプロジェクトは国立天文台の地下にトンネルを掘り、中を真空、極低温にして地球の伸び縮みをレーザー
測長していますが、外乱振動の対策の為に真空低温で使える制振合金「M2052」を研究しています。

らしいな。
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/26(月) 20:38:25.28 ID:g/TKr/Dz0
スターサイレント でいろんなメーカーが使ってるぞ
静音計画
6個入り(フロントサスペンション用)
■サイズ:外径22mm×内径10.5mm×厚さ2mm
¥1700ぐらいか?

長尾製作所
M10 22.2*10.5*2.0
10個入り ¥1750

好きな方で買いな。
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/26(月) 20:48:20.27 ID:UjgeCh9Y0
>>459
シートレールと車体の間、アッパーマウントと車体の間につかたら確かに効果あったよ
説明書通りだとあんまり効かないと思うが、上の方法自己責任で試してみたら?
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/26(月) 20:50:00.99 ID:TPBWuqk40
期待するような効果は全く得られないが、なにを買ってどうするのもお前の勝手だからな
好きなようにすればいい
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/26(月) 21:02:34.97 ID:P2N0aBPv0
百均で買ったアルミテープを短冊状に切った物を「これはイオンの力でうんぬんかんぬん、一枚五千円する特殊シートだ」と説明して一枚サイドシルに張っただけで

「おお!まるで別物のボディのようだ!すごい!」

人間の感覚なんて、そんなもん。
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/26(月) 22:35:25.53 ID:eAeFHD/E0
百均でアルミテープ買ってくる!
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/26(月) 23:50:53.30 ID:BFyvPdPB0
レジェを室内フロント左右、フロア、ペダル周りに切り貼りしたら静かになった。
少なくとも、ロードノイズは低減した。

ま、スポーツタイヤ履いてるから知れてるが。
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/27(火) 09:48:58.26 ID:riuv0kum0
完璧に板違い申し訳ないですが
バイクのフロントフェンダーをカーボンに替えたらロードノイズが凄く聞こえる様になったんだよね(ノーマルはPPみたいな素材)
コレって何が原因なんだろうか?
制振材を使う?吸音材を使う?
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/27(火) 12:32:40.18 ID:GuGBUWL+0
何が原因ってカーボンに替えたからでしょうね。
対策として有効かつ確実なのはフェンダーを元に戻す。
見た目が気に入らいないならカーボン調のフィルムでも貼れば良いんじゃないでしょうか。
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/27(火) 15:22:53.31 ID:VKIeaASx0
カボーン
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/27(火) 16:50:40.27 ID:eF8UTIG10
>>471
ごもっともでございます
濡れたり汚れたりしてヤバそうだけど余ったエプトシーラーでも貼ってみよう
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/27(火) 17:45:56.39 ID:k3e72VR70
>>473
いや、レジェ貼ったら効果あるよ。
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/27(火) 19:00:45.83 ID:vLO9Urnc0
>>470
構造部材としては、カーボンは金属に比べて減衰が大きい素材とみなされてるけど、元がPPとかの樹脂だとしたら、共振しやすいかも
コンコンノックしたら響く音する?
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/27(火) 21:46:20.64 ID:CVj6LFPo0
カーボンフェンダーに制振材貼り付けたら純正より重くなるよw
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/27(火) 22:05:41.20 ID:vG2V+aSo0
荒れた路面のロードノイズが一番少ないタイヤはどれですか?
REGNO GR-XT
ADVAN dB
VEURO VE303
PROXES C1S
Primacy 3
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/27(火) 22:22:53.87 ID:F/xOP4PA0
ST
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/27(火) 23:22:50.18 ID:TlkyjuHP0
板違いなのにみなさんありがとう
単体でもカーボンの方が重いです
なんちゃって見た目チューンです(笑
音かなり響きます。
この辺で失礼しますね
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/28(水) 01:49:18.97 ID:uHmGbet90
キエロ
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/28(水) 18:10:20.06 ID:LnIl0dLv0
グラスウールって高くなったよね
4、5年前は30cm×150cm×5cmくらいのロールが100円とかだったのに、最近はホームセンターに置いてないし置いてあってもまとまった量で6000円とかする
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/28(水) 18:13:04.85 ID:cjbToccr0
そうか? 普通に安いのが売ってるが
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/28(水) 18:45:41.77 ID:uxgDyB6T0
確かに品切れが多くなってる
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/28(水) 20:18:56.06 ID:uHmGbet90
先物取引でガラスを買い占めるっぴゃ
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/28(水) 23:08:09.75 ID:8UQK790f0
偉そうなこと言う人いっぱいいるけどタイヤの知識持っている人いないのね
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/28(水) 23:33:42.92 ID:jlAn/Fod0
黒くて丸い
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/28(水) 23:44:26.42 ID:ccLXzSJX0
そして硬い
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/28(水) 23:50:06.12 ID:9hF0iHrd0
大きいの小さいの
ふくらんだりしぼんだり
ぬるぬるをつけると入れやすい
もらさない、通さない
穴が空くと大変
外国製は粗悪品があるよ
使い終わったらきちんと処分してね
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/29(木) 10:43:57.74 ID:C6q7IKjq0
今気が付いたんだけどこのスレタイの番号の付け方だと
だんだん騒々しくなるということなのかな?
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/29(木) 11:00:32.16 ID:kfCdMRvC0
21db減らすという考え方は出来ないかね?


生きてるうちに頭使え
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/29(木) 11:04:13.04 ID:SJL2awHB0
数字の前に「-」って入れればOK
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/29(木) 12:06:16.14 ID:C6q7IKjq0
>>490-491
「ー21dB減衰」と書くとと21dB増幅みたいな気がするけど
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/29(木) 12:27:17.24 ID:kfCdMRvC0
だから頭使えよ


知恵遅れが多くて困る
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/29(木) 20:28:09.29 ID:MzlOSdr+0
ここは知恵遅れが知恵遅れを煽るスレですか?
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/29(木) 20:41:35.38 ID:roHm7k4Z0
デシベルの差            倍率  音の大きさ
0デシベル            1倍  人間の聴力限界
6デシベル            2倍  それより少し大きな音
10デシベル            3倍  静かな息
20デシベル           10倍  葉のカサカサ音
40デシベル          100倍  静かな図書館
60デシベル          1000倍  一般的な会話
80デシベル         10000倍  目覚まし時計
100デシベル        100000倍  地下鉄の電車
120デシベル       1000000倍  飛行機の爆音

まだ大した音じゃないから大丈夫だ
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/29(木) 20:43:22.07 ID:0JZgVGpH0
このスレが飛行機の爆音レベルまで続くといいね(ポジティブ
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/29(木) 22:03:13.36 ID:O4hSBwqo0
>>489
頭悪いなお前w
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/30(金) 07:29:46.88 ID:qA5LlGmi0
0.93で底固め完了
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/30(金) 07:30:19.20 ID:qA5LlGmi0
スマン誤爆した
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/30(金) 09:52:59.38 ID:H/sXLBf10
そういえば昔使ってたカーオーディオのボリュームは−○○dBって表示だったな
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/31(土) 03:44:35.56 ID:uAGJnUX20
>477
やはりREGNOじゃないの!
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/02(月) 00:49:19.50 ID:P8rznNYg0
スピーカー裏にはレアルシルトディフュージョンてのが良いの?
エーモンのスピーカー裏用てのもあるけど水吸ってカビや錆びの原因になりそうだけど
みんな何貼ってんの?
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/02(月) 00:55:05.84 ID:7/ybsyK50
ベストアレイ
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/02(月) 10:23:23.71 ID:+/IB3s1YO
↑ベストレイだよねウレタン系の
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/05(木) 02:28:58.02 ID:Yl0suA0+0
鉄アレイ
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/06(金) 18:58:30.85 ID:ekqib4bY0
我が家のアルトは走りだすとワンワンワンワンて感じの
駆動系回転と連動する騒音が大きく、この音どうにかならないかな
詳しい達人の方ご教授宜しくお願いします。
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/06(金) 19:16:53.02 ID:aIjRNQZ50
ボンネットの中に犬が潜り込んでいるな
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/06(金) 19:25:26.47 ID:WIaiTaqu0
犬ワロタw

最近涼しくなったからリアのドアから始めた
でも初っぱなのブチル地獄で腕が痛い
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/06(金) 22:15:28.49 ID:PDKz+GTB0
中の犬にあやまれ!
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/06(金) 22:30:40.68 ID:ia5+i8EJO
 (U^ω^) わんわんお!
C/   l
 し−し−J
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/06(金) 22:50:57.65 ID:5KSLgw5G0
何かしらのベルトが劣化なり損傷して異音を発生させてるんじゃね
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/07(土) 15:45:26.42 ID:ElS0vrXxi
セダンで後部座席とトランクの間の仕切りが外れたから
そこに何か詰めてから仕切りをしようと思う

すぐに買えるのはグラスウールとかポリ綿くらいなんだが
他にいいのありますか?
グラスウールはトランクとはいえ使って平気?
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/07(土) 16:08:24.76 ID:1gcY8VDh0
>>506
明白な異常が出ているのに
自分で直せるわけでもなく、業者に任せるでもなく
ほったらかしのままで呑気ににちゃんで質問ですか・・
こういう人が朝の通勤路でストップして大渋滞を生み出してくださるんだよね
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/07(土) 16:40:51.57 ID:2KpLlNfV0
ダッシュボードとフロントグラスの境目から聞こえるビビリ音、発生源を特定しないままとりあえずエーモンから
出てるダッシュボードビビリ音低減材を突っ込んでみたら確かに気にならないレベルになった、気がする
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/07(土) 18:55:51.07 ID:Q/bAh5l60
>>514
ビビり音は発生源を突き止めない限りどうにもならない。
そんなもの買っても100%、金の無駄。
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/07(土) 19:08:34.59 ID:cJsLiX0P0
>>514
発生源ではなくとも音が通過してくる隙間を埋めたんだから、多少は効果あったのかもね。
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/07(土) 19:23:48.15 ID:FsgdBI3D0
ダッシュボードの中から鳴ってるものだと思ったらフェンダーだった
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/08(日) 13:03:59.30 ID:pdFUj6gl0
>>515
発生源はどこかにある訳だから100%無駄とは言い切れない
運よく当たる可能性もある
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/08(日) 13:14:55.88 ID:BZF/oFtX0
発生源て、みんなどうやって突き止めるの?
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/08(日) 13:25:28.08 ID:dCllQeWk0
>>519
ある程度場所特定してそこを手で抑えてみる
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/08(日) 14:56:44.36 ID:F6tOCRmD0
ドア内側にアンダーコート噴射したら絶大な威力を発揮した
安くてケチケチ考える必要もなく簡単だしマジオススメ

>>519
エコーロケーション
気になる周波数の音を出す → 共振した奴が犯人
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/08(日) 18:21:49.91 ID:SPVwn1xJ0
ダイケンの遮音シートをフロア、トランク以外に使える場所ってどこがある?
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/08(日) 20:47:24.43 ID:noVvSEot0
ピラー・ドアパネル・天井とか使えるんじゃないかな
自分はピラー下のパネルとバックドアはダイケン+エプトシーラ使った
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/09(月) 20:55:04.05 ID:VZMb+BjZ0
貰い物の古い軽のエアコンが効かなすぎて修理に出したら「こんなもん」の一言で一蹴されたから
制振と断熱の効果がある材料を天井に埋め込もうと思う

なにがいいだろうか
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/09(月) 21:33:08.09 ID:KZJS5TwKO
>>524
安く上げるならレジェとニードルフェルトでいいんじゃね
両面テープや99スプレーとか必要だけど

お薦めは楽チンなエプトシーラかな
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/09(月) 21:50:42.28 ID:Q3j7eZRx0
>>524
熱線反射フィルムとかを張りやすいサイドとかに張ると効くんじゃないかな?
最近の車の廉価グレードじゃなければ、最初から処理されてるけどね
あとは、放熱器が汚れてて放熱が悪いとかもあるかもしれん
1枚汚れのベールをかぶったら効率悪いよね (車内側なんかもホコリ詰まってそう)
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/09(月) 22:40:53.79 ID:VZMb+BjZ0
>>525
なるほど、エプトシーラの評判が(このスレでは)良さそうだしその方向で動いてみる
旧企画軽だから天井も小さいしコストもそこまで掛からないろうし

>>526
フィルター清掃とかひと通りしてみたほうがいいとは思ってる。
エアコンなんか臭いし合わせてやってみる
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/10(火) 04:09:46.38 ID:2NtZN7ZE0
>>524
レジェとウレタンにアルミが貼ってある分厚目のレジャーシート
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/10(火) 10:31:19.64 ID:A73fHgsQ0
MPV(LY3P)のラゲッジ・リアタイヤ周辺から初めようかと思っているけれど、
ノイサスの性能が気になる…

車内側鉄板をレアルシルトで制震し、その上にゼトロで吸音、内装裏側にノイサスで
遮音、あまった隙間にニードルフェルトでも詰めようかなと。
こういう考え方で合ってる?
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/10(火) 10:56:13.47 ID:OEJNR+GN0
>>529
あそこにゼトロ?贅沢だな。
まずは制振材とニードルフェルトで空間つぶしして様子見でいいんじゃね?
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/10(火) 10:59:35.89 ID:OEJNR+GN0
ノイサス調べてみたが、あれ使うなら制振材もイラン。
ノイサスをしっかり鉄板に密着させてあとはニードルフェルトでいいと思う。
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/10(火) 11:23:15.37 ID:A73fHgsQ0
>>530
MPV自体がもともと静かなのですが、荒い路面でのゴーを軽減したかったのですが、
その周波帯はゼトロが効くとなにかで読んだような?
っていうか、ボディーのどこで響いているかまだわからないからなんとも…

>>531
ノイサスそんなに凄いんですか…試してみてもいいのかも。
鉄板を制震して、それでも通過する空気の振動を内装+遮音で反射させて、
鉄板+制震との間でループ吸音させようかと思っていました。
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/10(火) 12:04:03.00 ID:YyPHeRAi0
>>524
やるんなら断熱塗料を塗りたくる。
でも窓から入ってくるほうが大きいから、
後ろはミラーフィルム、フロントはクールベール、フロントドアに透明遮熱フィルムでかなり違うと思う。
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/12(木) 16:39:07.58 ID:TJsddzoX0
前準備としていろいろ情報収集しているのだけれど、
一応金とって作業している人で、鉄板に制震材を張って、その上から遮音材を
密着させている作業が載っていたんだけど、遮音材を鉄板に密着とか効果薄くね?
せめて厚手の吸音材かませるとか。
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/13(金) 04:11:32.14 ID:LDKtNwtI0
制振のコツは硬さ、重さ、粘り(バネマスダンパ)

たいていの制振材は重さと粘り
遮音材は硬さと重さだから間違いではない
遮音は隙間なくやらないと回りこんだり洞窟のように響くし

吸音材は一番内側において内部の反響も低減させないともったいない
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/13(金) 09:44:06.28 ID:4ygJKM3C0
でも、音は空気の振動であり、遮音材は材質を隔てた向こう側に振動を伝えないことで
遮音される。だからこそ、硬度や質量がものをいってくる。
というのが前提であれば、鉄板にひっついて遮音材そのものを振動させてしまうようでは
効果少なくないかな?と思ったわけですよ。
そうなると、吸音材で挟むか、空気層を作るかしないと遮音材は生かせないのかな?
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/13(金) 17:55:39.80 ID:Z4ZYA8dl0
ボディー→レジェ→100cm×10cm×1cm辺り40円の継ぎ接ぎウレタン→ダイケン遮音シートじゃいかんのけ?
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/13(金) 18:36:43.20 ID:Siis3PGh0
>>536
木を見て森を見ず
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/13(金) 18:37:11.60 ID:LDKtNwtI0
>>536
特性が違う。
ガラスの例だけど
http://glass-catalog.jp/pdf/g13-010.pdf

遮音材貼付けは鉄板を補強して重く硬く分厚い1枚にしている感じ。
もっと言えば異材接着なので2の中間膜合わせガラスで最強。

君の提案は薄い2枚で3や4のようなものだがだが
分厚い1枚と比べても低音に弱い。
低音に対して吸音材は効果が薄い。

あと、遮音材は音を通さないというより反射する。
密閉しないと響いて回り込んでくる。
窓ガラスと違って起伏の多い自動車内装で密閉は難しい。
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/15(日) 13:49:20.76 ID:O8Aou7Tl0
>>536
五木ひろしを聞いて森進一を聞かず
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/16(月) 08:28:53.58 ID:6fZk9ASY0
書く所間違えたっぽいので。

ラゲッジとバルクヘッド辺りのデッドニングをやりたいと思ってるんですが、
バッテリーのマイナス端子は外さなくても問題ないですか?
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/16(月) 15:07:54.14 ID:/VonvU3M0
車にもよるだろうけれど、バルクヘッドの際ははずしたほうがいいと思う。
エアバックが誤動作したり、伝送系が壊れたりするかも。
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/16(月) 15:14:26.81 ID:UfiFtZ6T0
エアバッグってバッテリーなくても作動するんじゃないの?しないの?
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/16(月) 16:43:36.73 ID:/VonvU3M0
ECU制御だからバッテリーで動いているだろうけれど、バッテリーはずして
しばらく放置しないと動く可能性はあるかも。
メーカー的には30分放置を推奨しているらしい。
っていうか、特定の箇所への特定の衝撃じゃないと開かないとは思うけれども。
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/16(月) 17:06:52.09 ID:ZkgkxEN30
>>544
誰かにききたいと思いながらいつも忘れている質問ですが、
30分なりなんなり放置っていうのは本当に放置(回路open)でないといけないのですか?
プラス側の電線をバッテリから外してアースにショートすれば時間短縮できるような気がするのですが
ダメですか?
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/16(月) 17:12:42.31 ID:p9A2BWNz0
ってアレコレ不安に思って作業するくらいなら
最初から外して30分待つ方が精神的にいいと思うけどな
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/16(月) 17:22:50.05 ID:IvSWCIOz0
>>545
アースをプラス側につないだらさらに倍速!
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/16(月) 17:52:43.60 ID:ibq2RPjw0
>>544
いやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいや
機械式とかも一部にはあるし
事故時電源舜断しても作動するように工夫してあるから
電気式でも放置時間は守れよ
暴発すれば最悪の場合、死人が出るぞ
死のうが何が起ころうがどうでもいいならもちろん好きにすればいい
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/16(月) 17:59:06.12 ID:ldl35/nq0
>>548
つまり爆弾として使えると・・・こう言いたいわけですか?
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/16(月) 18:11:07.69 ID:ibq2RPjw0
>>549
俺の知り合いで暴発させた衝撃でのけぞってリフトから落ちて死にかけたやつがいる
これはまれなケースにしてもエアバッグはかなりの勢いで開くから
暴発のタイミング次第では何が起こるか分からん
ミッション降ろすのに馬かけずに1人でやってて車体が落ちて死んだ奴もいる
車を自分でいじるなら当たり前のことを当たり前にちゃんとやる奴じゃなきゃダメ
奇をてらわず基本通りにやればいい
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/16(月) 18:32:48.34 ID:IvSWCIOz0
>>550
車体下にホイール入れない奴とか意味分からないよな。

万一の際にホイールが傷つくとかアホかと。
万一の際に車壊れて人が死ぬほうがいいのかと。
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/17(火) 08:45:05.47 ID:N1pfMse70
>>545
機器側にダイオード入ってたらどうするの?
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/18(水) 22:23:58.44 ID:JsNg4ReH0
>>524
マジレスするとACオフになっているだけじゃね
違うなら手間かけて断熱するだけ無駄
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/19(木) 06:03:13.67 ID:tEGL8N2N0
>>552
ダイオード入ってたら電流が抜けず人が死ぬ
入ってなかったら逆流で機器が死ぬ

サボり癖あるやつは車いじらないで欲しい
人を殺せる鉄の塊なんだから独自アレンジする前に基本を忠実に守ってくれ
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/19(木) 08:22:50.25 ID:NgrwmNOT0
>>545
人体にとって危険なのは42V(通称死にボルト)以上。
バッテリ両端触れても死なないよ。あとマルチメーター
ぐらい買いましょう。ついでにフライ(フリー)ホイールダイオード、
スナバ回路について概要を知ってください。
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/19(木) 19:46:07.28 ID:X6eqZoPc0
>>555
塩分取り過ぎの汗かきデブの場合、もっと低い電圧でも死ぬかもしれないし

ミイラっぽいカサカサお爺さんは200Vの活線接続でも電気通らないかもしれん
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/19(木) 20:47:40.85 ID:mPa/80ui0
>>554
入ってるの知らないんだ
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/20(金) 13:28:57.54 ID:GAi2JwH/0
>>555
危険なのは感電以外にもあるしハイブリッドなら42Vくらい軽く超える。

スナバは瞬断の逆起電力吸収する程度の能力しかないよ。
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/25(水) 01:03:54.17 ID:AJ/rzI8M0
ニードルフェルト、ベストレイ、ソフトレイ
割と貧乏人向けの素材のこの三つについて比較検証されてるとこないんかね?
検索してみてもニードル>ベスト>ソフトとヒット数も減少していくし見当たらんかった
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/26(木) 07:50:58.72 ID:ytVv88540
>>559
サンプル配布してるとこあるので自分でやってみれば?
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/26(木) 11:43:56.99 ID:hWEa3Tzf0
安価な吸音材は物量がものを言うわけだから、単純な比較は難しいわな。
隙間を埋めるように詰めて入れていくと密度も高くなって、それなりの重量にもなるから
使い方次第だとは思う。
でも、ベストレイとソフトレイは重量が軽いような気がする。
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/27(金) 20:22:20.62 ID:M7W4TmBh0
単純な比較が意味をなさないなら
他人の比較検証を探しても仕方ないわな
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/05(土) 11:15:39.70 ID:PqfGDb6bO
この季節はスレも静音化するよね
雨降ったり暑かったりで
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/05(土) 16:46:12.31 ID:UxJtYYTs0
暑いのは一番ダメだね。
冬は施工がしにくいし、夕方すぐに暗くなる。

春と秋は、旅行に出かけたいから時間がなくて施工無理。

夏の朝四時に起きて作業するのがいいよ。
涼しいし虫も少ない。
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/05(土) 17:42:50.61 ID:uUfdaHy90
そんな早朝にベキッとか音を出したら隣家から罵声とともにハンマーとか鎌とか飛んできそう
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/06(日) 07:40:36.48 ID:BYV1BJT30
>>565
隣人が共産主義者だと色々苦労しそうだな
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/06(日) 19:00:51.94 ID:VJeJijoA0
暑い中、運動のつもりで汗をかくのもいい。
レジェトレックスもレアルシルトもやわらかい。
…だが、ニードルフェルトとか細かい毛が、汗の浮いた肌にはりついて気持ちが悪い。
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/07(月) 11:17:54.42 ID:0GvLBDHX0
カレスト座間が使えなくなったのは非常に痛い。
せめて洗車コーナーを復活させてほしい。
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/07(月) 12:37:04.48 ID:t3kssPub0
>>565
隣人はマリオか何かか
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/08(火) 08:12:47.23 ID:Bfsn8mnb0
鉄板に吸音材とかブチルゴムみたいなのベタベタ貼ったら廃車にしてリサイクルする時ってどうなるの??
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/09(水) 18:45:04.56 ID:NPCD3nmU0
>>570
元からべったり頑丈な塗装ついてるだろ?
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/09(水) 21:01:11.52 ID:DZQz20ND0
あのべったり頑丈な塗装は売ってないの?
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/10(木) 10:29:28.16 ID:WQxaYWqF0
>570
解体屋とリサイクル業者が泣きながら剥がします
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/11(金) 15:45:15.80 ID:f/A75YG70
ノイズレデューサーの制震効果ってある程度固まってからだよね?
タイヤハウス一箇所につき2本使ってみようかな。
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/11(金) 17:28:11.69 ID:mwpes+xe0
ノイズレデューサにしろノックスドールしろ
制振を期待して使うもんじゃねえから
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/11(金) 17:44:00.39 ID:29a05M3j0
やめとけ

タイヤハウス内が汚れが目立つようになって汚い

俺やって後悔してる
多少は静かになったけど 雨の日は特に
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/11(金) 20:11:17.75 ID:Y/B70uEd0
輸入車によくあるタイヤハウスの不織布みたいのは効果ありそうだよな
何処かで売ってないのかな。
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/11(金) 22:17:04.46 ID:tD28SiLF0
>>577

タイヤのパターンノイズや雨音は小さくなるけど、ロードノイズにはきかないな。
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/11(金) 23:02:56.39 ID:CH768owv0
なかなか抑えられないロードノイズって、結局低周波の振動がサスペンションアームとか伝わってボディで共振して大きく聞こえてるってこと?
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/11(金) 23:03:48.11 ID:z/dVHJAw0
一般的な静音材の使い方だけどボディ内側から制振材、遮音材、吸音材の順でやるのが効果的なのかな?
制振材、吸音材、遮音材の順のほうがいいかな?
ちなみで車はハイエースです。
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/11(金) 23:22:05.48 ID:aT0VhlQ20
>>580
ハイエースに色々施工してる人のブログ的なサイト
ttp://www.04u.jp/blog07131006.html
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/11(金) 23:29:58.85 ID:z/dVHJAw0
>>581
参考にさせてもらってました。
でもこの人、制振はほとんどやらないんですよね。
なんでだろ?
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/12(土) 00:12:38.84 ID:gb4812C10
今のところの防音断熱対策候補
運転席助手席エンジンフード部分:耐熱素材のSTP VBT
荷室部分:凹凸埋め用発泡ウレタン+2o厚ブチルアルミ振動制振シート+大建遮音シート455H×2 
壁面部分:2o厚ブチルアルミ振動制振シート+シンサレート+大建遮音シート455H
天井部分:2o厚ブチルアルミ振動制振シート+シンサレート
こんな感じでやろうと思ってますがアドバイスお願いします。
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/12(土) 00:14:17.84 ID:gb4812C10
ID変わりましたが>>580のハイエースです。
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/12(土) 00:28:24.58 ID:kHZM9T0i0
>>579
ほぼそんな感じ。でも、伝わった振動がどこかに収束してなにかを音源にしているのならば、
そことそこまでの経路を制振できれば効果高いかと。
某 タイヤに頼らない…を読んだりするけれど、叩いて一個一個潰していくしかないのかも。
制振剤で抑えられるのも限度はあるだろうし、遮音シートの活用となりそう。

>>580
制振動→遮音→吸音 の順かな?
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/12(土) 01:36:58.83 ID:gb4812C10
>>585
やっぱりその順ですかね?
でも外騒音を遮断するなら制振→吸音→遮音のほうが理にかなってるような気も・・・
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/12(土) 01:41:25.75 ID:VeNU2YUt0
http://step.takakame.com/SoundIsolation/

制振→吸音→遮音のほうがいいよ
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/12(土) 01:47:02.11 ID:gb4812C10
高級車の遮音材重量って100kg使っているそうですね。
それに習ってハイエースに
2o厚ブチルアルミ振動制振シート(700×100)23kg×3
2.8o厚大建遮音シート455H(600×455)11.5kg×3
総重量103.5kg+αを投入しようと思いますw
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/12(土) 01:50:27.26 ID:gb4812C10
>>587
なるほど納得。
制振→吸音→遮音でいきます!
ありがとうございます。
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/12(土) 05:39:09.27 ID:1Z4MzqxL0
http://www.deadening.net/sya.html

ここに素材別の遮音性能が載ってるぜ
何気にダンボールの性能がすごいな
シンサレートと同レベルだ
スーパーでダンボールもらってくれば費用ゼロで静音が可能だ
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/12(土) 06:05:59.62 ID:b6xqH7nJ0
やはりというかなんというか
ハイエースのようなゴミクズ御用達車に乗っている方のおつむは
平均よりも相当に悪いようだ。
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/12(土) 07:20:52.58 ID:0m4wdFbf0
>>590
記事が見つからない…
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/12(土) 08:34:14.22 ID:qR1zFjwl0
>>587
これ外に弾く音がでかくて何が悪いんだ?

内部の反響をでかくして騒音で上書きしてるだけじゃないか
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/12(土) 10:19:41.88 ID:VyDy/RBI0
しかもダンボールって中が空気の層あるんで断熱にもいいという
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/12(土) 10:32:46.36 ID:X0Yl2JkR0
虫わくぞ
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/12(土) 17:12:23.82 ID:YyjnUIoe0
音楽かけるとロードノイズというか共鳴音というか、
グワングワンみたいな音が大きくなってる気がするんだけど、
どういう原因が考えられる?
前の方から感じる。
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/12(土) 18:49:07.22 ID:kHZM9T0i0
>>587
ロードノイズを余計に反響させて、至るところで暗騒音が生まれる気がするんだが…
低周波も吸収できる吸音材を使わない限り、ドつぼにはまるパターンのような気がする。
こうなるともう、どこで鳴っているかもわからなくなる。
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/12(土) 21:52:55.21 ID:RTMMSWz10
>>596 まず、空間で位相が重なる(以下略

広がろうとする音の波と、戻ろうとする音の波の
どちらかが重なりあう所では、単純に4倍ぐらいの
エネルギーで増加又は縮小します(同位相、逆位相)。
 
スピーカーの低音と、車体から発する低音が干渉したのでしょう。
左右バランスをずらすとか、イコライザで効果のある周波数を
思い切り下げるのも手かと。
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/12(土) 23:55:25.86 ID:gb4812C10
車体内側に貼る制振材(アルミ&ブチルゴム)を贅沢に車体を覆うように貼ると
制振兼遮音として働いて静音のためには一番効率がいいと思うんだけど
コスト、重量、施工方法以外に何かデメリットはあるだろうか?
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/13(日) 00:17:04.44 ID:8YtNx5t/0
>>599
外の音が聞こえないから緊急車両来た時にやばい
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/13(日) 00:29:36.48 ID:iZpY6KLY0
そんなこたーないw
外の音なんかガラスをそのまま貫通してくるだろ
制振剤は全面に貼ってもそれほど効果が上がらないからやらないだけでしょ
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/13(日) 00:50:12.85 ID:aW4P9KMY0
>>601
というのはよくみるけど本当にそうかな?
実際はコストや重量増、そして施工難易度の点からやらないんだと思う。
どう考えても制振材が鉄板内側全面に張ってあれば進入してくるノイズは大幅に減るはず。
結果的に吸音材や遮音材は少なくてすむ。
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/13(日) 00:56:22.07 ID:iZpY6KLY0
>>602
制振材で遮音してもだめ
遮音はもう比重が全てだから
厚手の鉛シート全面なら効果があるだろうけど
重量増しも凄いことになるしね
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/13(日) 01:23:35.97 ID:aW4P9KMY0
>>603
2mm厚のアルミ&ブチルゴムの制振材の比重はかなりのものだよ。
6M×1Mで23キロある。
鉛シートを全面貼りするのは非現実的な重量になるけど
2mm厚のアルミ&ブチルゴムならおそらく100〜150kg程度の現実的な重量増でいける。
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/13(日) 10:49:46.24 ID:iZpY6KLY0
>>604
腰高になって運動性能が著しく低下しそうだな
俺はむしろ吸音を徹底してやるべきだと思うね
入ってくると音の大きさはそこそこで諦めて残響音をできるだけ短くしてやる
ガッシャーンがガッで終わればあまり不快な音じゃない
で問題になるのがウインドウガラス
ここでいつまでも反響してしまう
だから視界確保にあまり重要じゃないリアサイドウインドウ、リアカメラで代替出来るリアウインドウに分厚い吸音材を貼る
これが一番現実的で効果的
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/13(日) 10:51:31.27 ID:iZpY6KLY0
リアサイドウインドウ X
右リアサイドウインドウ ○
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/13(日) 11:53:16.05 ID:wQrK6VG+0
>>605
それは乗ってる車によるだろうね。
100〜150kgの重量増は小型車には悪影響だけど大型車なら安定性うpして乗り心地良くなる車もある。
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/13(日) 15:18:08.81 ID:UH02Jc7x0
一番内側は吸音になるべきかとは思う。
ただ、全体の制震と、そもそも入ってくる音を減らすための遮音も必要。
しかし、荒い路面のグゴォーーーって音は徹底的に制震するしかないかと。
もうボディー全体にレアルシルト貼り付けたい…
あと、車内に居ると耳が詰まったようになるほど吸音してみたい。ゼトロ安くならないかな。
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/13(日) 16:21:43.05 ID:N12V7eMT0
制振剤は動いて粘ってなんぼ。
よくグネグネ変形するところに貼らないと効果が薄い。

よく間違える奴がいるが、
変位、振幅の多い中央部ではない。
そこに貼るのはオモリ。
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/14(月) 09:33:32.26 ID:fWb23tgO0
制震材と言えば、切れ端を丸りんに張ってみたらぜんぜんならなくなった。
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/14(月) 09:57:32.02 ID:6TCC7+le0
自転車の鈴に張ったら効果てきめん、とかいうやつ?
あれ、あんま参考にならんけどな
お寺の鐘に貼ったら同じように効果あんのか?という話
制振する相手の質量や発生している振動の周波数で話が変わってくるから
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/14(月) 11:56:41.10 ID:fWb23tgO0
低周波になるほど効果は薄れるだろうけれども、一応たしかに制震の効果があるということで…
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/14(月) 12:02:30.02 ID:IPeMp/qN0
お寺の鐘の3分の1?貼って試してみれば?
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/14(月) 13:17:43.96 ID:fWb23tgO0
3 尺2 寸の永観堂鐘周波数分析では,
135 Hz が基音で,これに312 Hz の音が乗り,312 Hz
近くの音が唸るという理解でした。

ということだから、量さえ投入すりゃいけそうじゃね?
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/14(月) 17:31:38.22 ID:XYBaYjKwi
ざっくり言うと、共振周波数が √k/m に比例して、共振周波数における音圧がダンピング係数(粘っこさ)に反比例する
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/14(月) 19:10:14.71 ID:FMgmdCTr0
ガンダムでたとえてくれ
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/14(月) 19:12:38.70 ID:V+wK5OKF0
ドムのほうがザクより静音効果高そうじゃね?
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/17(木) 09:47:20.83 ID:rtC1TS7A0
内装裏にエプトシーラー貼り付けたいけれど、2・3年でぼろぼろになったりはしないよね?

>>617
ジオングなんて浮いているから、ボディ伝達系のロードノイズとは無縁だよ。
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/17(木) 10:13:19.94 ID:MzahJ+gb0
ドムも浮いてるだろ
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/17(木) 11:33:21.29 ID:+o6bliwS0
コアファイターも忘れないでください
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/17(木) 12:04:37.36 ID:dBSP93G90
>>618 エプトはEPDM。。
ニトムズから出てる戸当り用防水テープが同じ発泡EPDMだから
3年間家のドアで変化を実験してみろ。

くだらん事で思考停止してる暇があるなら施工しろ。急げ。
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/18(金) 16:01:18.52 ID:WNb2Tso+0
車室内のビビリ音の発生源をようやく特定できたが、内張り剥がしたところのボディ金属部分からだった
上から手で押さえつけると音は鳴り止むが、対策としては内張りとの間に物理的に詰め物して押さえつけるのと
制振材貼り付けるのどっちが効果高いのかな
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/18(金) 16:45:25.51 ID:4fdwpMYf0
そういうときこそエプトシーラかな。
もちろん制震材貼り付けた上でエプトシーラが望ましいような。
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/20(日) 19:34:57.42 ID:IMBRkMNU0
>>622
上から手で押さえつけるんや!
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/22(火) 14:24:47.63 ID:/TX3VDnt0
みんな、フロントフェンダーパネル周辺ってやってる?(フロントサス周辺)
効果のほどはどうなのだろう?細かい振動の発生元になるだろうから、
薄くとも全体的な効果が望めそうな感じがする。
アブソーブ投入してみるかな。
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/22(火) 14:58:45.63 ID:dWSahetV0
>>623-624
とりあえずエーモンが売ってる制振シートと防音シート買って来て施工して様子を見ようと思う
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/22(火) 15:12:29.90 ID:/TX3VDnt0
各接触点(クリップとか)に緩衝材を挟むのもいいかと。全体的にやれば、
かなり効果がありそう。

http://www.audio-technica.co.jp/atj/show_model.php?modelId=376
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/22(火) 18:37:54.96 ID:zZBzFfwW0
たまに書き込みがあるとほぼ確実にアホばっかだな
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/22(火) 20:42:55.88 ID:R+GnFDAz0
>>628
そんな高尚な貴方様の持論をお聞きしたく存じます
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/23(水) 00:50:41.96 ID:79diPBA00
>>629
ほっときなよ。
人を見下すことでしか自尊心を保てない可哀想な人なんだから。
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/23(水) 03:38:25.62 ID:pCap4VPE0
>>630
このスレ時々そういうカキコミがあるけど同じ奴だろうか。
気に食わなけりゃ出ていけばいいのにな。
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/23(水) 07:06:47.12 ID:uWRI76MS0
自分がアホ書き込みをしていると自覚している人たちがワラワラと湧いてきましたな(笑)
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/23(水) 09:11:36.26 ID:rjK4lD1d0
>>632
自己紹介ありがとう
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/23(水) 10:55:08.79 ID:gQswZXmO0
>>627
ここの住人がアホかどうかは知らないが、オーテクのこんなボッタクリ商法に
騙される奴は確実にアホだと思うわw
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/23(水) 11:07:21.62 ID:RBqEefp60
ものはともかくとして、クリップ使う箇所から伝達する振動を何か挟んで弱める発想自体はいいんじゃ?
ホームセンターに行きゃ、類似品が大量。
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/23(水) 14:44:17.05 ID:gQswZXmO0
車種は忘れたが日産車のトリムクリップにはスポンジ状の緩衝材が付いてるやつがあった
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/23(水) 17:00:44.08 ID:RBqEefp60
セルシオなんかは至るところに緩衝材入っているとかなんとか。あと、吸音は物量。
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/23(水) 17:54:20.09 ID:HYcohaV60
もういっそウレタンで車を作ればいいんじゃね
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/24(木) 06:07:00.63 ID:qCQdBsmF0
>>637
吸音は表面積
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/24(木) 08:52:06.83 ID://lyaVNw0
>>637
いくら金がかかってもいい
いくら重たくなってもいい

そんなんだったらバカにでもできる
誰にでもできる
できない方がどうかしてる

なるべくコストをかけず、重量を増やさず、なのにロードノイズまでしっかり抑え込む
これは誰にでもはできない
誰にでもできることは、ここにいるバカ共に任せておけばいい
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/24(木) 09:07:46.22 ID:hbVh32ZXI
ゼトロが安くなればいいな
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/24(木) 10:03:53.69 ID:pLWHBSw50
中古のセルシオを買ってきて防音材、制振材の入れ方を研究・発表する猛者は居ないのか
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/24(木) 10:36:19.69 ID:ept5hM0Y0
>>642
構造解説書が出てるでしょ。

俺はクラウンマジェスターの解説書を参考にしてる。
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/24(木) 12:03:40.48 ID:GTjduwEIi
>>640
嫌なやつ。
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/24(木) 12:46:03.88 ID:MZ/m9jGO0
>>640
> なるべくコストをかけず、重量を増やさず、なのにロードノイズまでしっかり抑え込む
> これは誰にでもはできない

クルマが空を飛ぶようにならない限りはたぶん誰にもできないと思うよ
結局はどこで妥協するかの問題でしかない
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/24(木) 12:59:28.62 ID:YxtXP+ST0
お前ら馬鹿だなぁ
鼓膜を取り除けば1グラムも増やさずに静音が可能じゃないか
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/24(木) 14:16:13.96 ID:3fhsHgQT0
>>628=>>632=>>640
何一つ建設的な事が書けない一番の馬鹿w
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/24(木) 14:52:56.08 ID:v4fZ16nf0
実際、高性能耳栓して乗ると快適だったりする(営業車)
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/24(木) 16:25:19.87 ID:vVEyYFBg0
>>648
目から鱗だ
俺たちは今まで何をやってたんだ
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/24(木) 17:27:08.93 ID:qyi2d6lP0
ぼっちで会話もなしならば止めやしないが、俺は制震・遮音・吸音をがんばることにするよ。
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/24(木) 18:59:05.80 ID:YxtXP+ST0
>>650
手話が有るじゃないか
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/24(木) 19:23:21.70 ID:Wow+9VRo0
>>649
車内の静音スレだから。
耳栓しても車内は静かになっていない。
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/24(木) 19:26:43.05 ID:YxtXP+ST0
エンジンかけないで止まってりゃ静かじゃん!
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/24(木) 19:26:52.64 ID:/aQaGtoo0
デジタル耳栓 すごいで
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/24(木) 20:15:22.55 ID:i+o/pqoM0
>>653
ドライブにも出掛けず一日駐車場で過ごすおつもりか
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/25(金) 10:07:19.24 ID:fHGQG42D0
明日明後日は晴れみたいだから、一列目フロアの作業でもするかな。
鉄板→要所要所にレアルシルト→レジェ全面→オトナシート→大建遮音シート2枚→
ニードルフェルト2枚にしようかと思ったけれど、内装が浮くかもしれない…
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/25(金) 10:18:03.71 ID:DTKOBerE0
>>656
そんなことしてはいけない
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/25(金) 10:30:50.70 ID:WVoaTBzt0
>>656
そこまで重ねなくてもいいだろw
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/25(金) 10:47:58.41 ID:fHGQG42D0
内装さえ収まれば重ねられるだけ重ねたい…足元がふわふわしそうだ。
もうチョイ資金を投入して大建一枚とフェルト一枚の変わりにゼトロでも敷いてみようかな。
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/25(金) 14:23:46.64 ID:xHS9iQ+t0
>>652
目的と手段の問題だからね。何のために静音したいのかな?
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/25(金) 14:24:43.31 ID:xHS9iQ+t0
ノイキャンヘッドセットで営業車に乗ってる。
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/25(金) 16:02:07.28 ID:9XIF2HBd0
>>661
通報しますた
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/26(土) 01:02:29.66 ID:mUe+gFLP0
車内の騒音を騒音計で測ったことあるひといる?
こないだスマホの騒音計で測ったら80dbだったんだが、これはかなりうるさいよね?
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/26(土) 01:04:53.52 ID:mUe+gFLP0
普段の街乗り、そんなに荒れてない路面で80db
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/26(土) 01:51:57.21 ID:tiOr1fqR0
>>663

高速走行で80db?

スマホの騒音計計測があった
ttp://minkara.carview.co.jp/userid/16927/car/1086330/2750779/note.aspx
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/26(土) 03:21:21.12 ID:mUe+gFLP0
>>665
同じアプリで計測してるな
最高60キロの街乗りで80db
やはりうるさいのか
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/26(土) 03:26:33.46 ID:l1hPaGuN0
セルシオで65dbくらい
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/26(土) 06:52:30.23 ID:F+JCv9Em0
軽なみだろそれ
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/26(土) 07:28:03.55 ID:4zNbp8mt0
と言うか軽に乗ってるのでは
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/26(土) 10:01:42.37 ID:T7SVT1eI0
うちのNBOX(軽自動車)は62-65dbくらい。
路面よって多少上下するが。
100`くらい出すともっとうるさい。
この速度になると風きり音がバカにならんからだが
車体形状由来だし気にしたらきりがないから(゚ε゚)キニシナイ!!
実用する上で快適であれば数値なんてどうでもいい。
気にしすぎる人はただの精神病。
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/26(土) 12:31:18.34 ID:ILS5hI1x0
CX−5って、凄く静かなんだよな
19インチタイヤでディーゼルであの静かさは驚きだわ
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/26(土) 13:01:26.38 ID:mUe+gFLP0
乗ってるのは軽じゃなく初代のストリーム
どうにかして静かにしたいんで、とりあえずフェンダーから手を入れようかと
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/26(土) 13:05:53.80 ID:nNijMtWK0
最近の軽は静かになったよな
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/26(土) 13:24:33.50 ID:/iqQWNtd0
最近の軽は燃費重視でバイクみたいなタイヤになってるからね
接地面少なくて路面からの入力が小さい
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/26(土) 13:39:04.19 ID:4I6yA4/k0
>>673
スズキだけは相変わらず糞五月蠅い軽自動車しか作れてないから安心しる
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/26(土) 13:49:57.15 ID:syQIi37W0
>>675
つまらん煽りはよそでやれよ
677名無しさん@そうだドライブへ行こう
煽り?ただの事実だろ