ダメな修理工場・整備士 18件目

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/23(日) 20:57:42.41 ID:nry81n280
>>945
恥ずかしい奴だな。
家族も恥ずかしかったと思うよ。
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/23(日) 21:10:54.24 ID:wmZYQo4k0
例の車男じゃね?
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/23(日) 21:45:15.32 ID:uAQGYf1T0
ベルトが切れてパンスト代用ってやつだろ?

それがなぜかフルード漏れになったのやら
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/24(月) 00:46:55.77 ID:ZUpSLgyd0
夏はエアコンからの水で同じこと出来そうやな
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/24(月) 01:32:15.70 ID:cGTZUVKS0
うちはみんなブレーキオイルっていってるわ
エアエレメントもエアクリーナーっていってるしこの辺はもう通じればいいみたいなとこあるだろ
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/24(月) 15:14:00.61 ID:6KXmfd6ZO
記録簿の書き方だけどファンベルト付いてないけどファンベルトだしね
公害発散防止装置等の付け方が人によって全然違うよね
検査待ち長すぎ空調効かせながらラジオでも聞きだいけど燃料が
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/24(月) 20:19:16.53 ID:ctCUCUOY0
ブレーキを踏んで最後の方でグニュとなるのはホイルシリンダでオイルが少し漏れてる状態でした
ホイルシリンダの口径精度も正確とは思えない大や小があるとしか思えない
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/24(月) 21:16:32.64 ID:3K5rDfhB0
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/24(月) 21:23:12.75 ID:pTUpd/Uc0
ずいぶん昔のことになるけど、車検でカップ交換したミラが何週間かして不具合発生。
フルード漏れを起こしてユーザーから酷く怒られた。何か作業ミスをしてしまったと思い
クレームのことは言わず再度部品注文したら、その車種には同シリンダメーカー、同一外径でも
2通りのカップがある、どっちですか?と言いやがった。
 「ちょと待てよ、おい。最初の注文時にはそんなこと言わなかったぞ!」
 「すいません、そういうことでしたらカップとシューは当方で無償提供うにゃうにゃ」
 「ばかやろー、もうおせーよ!」
外径が同じでも内径の違うカップがあったんだな。

そんな昔のことを思い出した。
もちろん客は2度と帰って来なかったw
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/24(月) 21:55:14.65 ID:dpxFmOGP0
普通は、カップ組んだ時に気づくけどね
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/24(月) 22:03:17.91 ID:Jazx3ucs0
外形同じで漏れたって事は、内径ユルユルだったって事でしょ?
それはさすがにちょっとダメ過ぎるんじゃ・・・
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/24(月) 23:07:47.55 ID:N2ku+G7B0
ワゴンRのMCでカップ頼むと、たまにピストンセットで来るのあるけど、あれってなんなんだろ?
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/25(火) 05:15:05.22 ID:S0AnSrAK0
こんなところにもアフィカスが宣伝に来るのか
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/25(火) 09:03:33.17 ID:pNH4kECb0
>>960
大丈夫 カップを逆組みとか
クラッチデスク逆組みする奴がリアルにいるんだから

ダイハツ系ってカップ組む時硬いよな
外す時はピックの先丸めたので外すから良いけど
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/25(火) 10:22:58.83 ID:1VtFlYW70
車検場めっちゃ混んでる。
昼まで帰れそうにない。by宮城
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/25(火) 10:26:49.39 ID:3S4RLkrU0
>>966
仕事サボれるチャンスじゃん
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/25(火) 12:08:56.10 ID:iQT1x1zD0
>>966
先週4ラウンドで予約して受けたが19時過ぎまで掛かったぞw
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/25(火) 13:02:05.74 ID:Vj4lZWMx0
>>965
カップロケット使うと楽だよ
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/25(火) 17:53:53.93 ID:kGYzFjKa0
>>954
どういうものかと試しにやって見た事あるけど一瞬で粉々になった
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/25(火) 19:26:38.93 ID:ndervVMm0
フェラーリのおっさんがやってたやつか
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/25(火) 19:27:08.06 ID:e06tTlme0
カップは100系ハイエースが一番硬い
冬に何台もやると指から血がでる
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/25(火) 20:00:54.01 ID:lHLGej8y0
大型車のフライホイル交換の時、リングギヤ付けかえずに組んだ奴がいた。
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/25(火) 22:58:13.04 ID:5nZketgd0
3月どこも混んでるよなぁ
予約取れねえ
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/25(火) 23:03:00.14 ID:fhrQk6Xl0
毎年3月は大変だな
消費税がらみもあるし
むかし保険料が上がるときには車検短くなっても
いいからやってくれというのが多かった
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/26(水) 00:51:36.43 ID:VW1IPSxW0
>>969
馬鹿にしていたけど、試してみたら恐ろしく早く出来て笑ったわ
部品屋は色々なデモやって欲しいな
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/26(水) 02:38:03.67 ID:QPB2O4UI0
>>976
甘えるな
自分で見つけてこそプロ
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/26(水) 12:43:28.19 ID:asLk+Pmb0
>>969
欲しいけどハスコーのとかは意外と高いんだよね。
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/26(水) 12:50:34.06 ID:zWm6M7Al0
ハスコーはアイデア商品満載だけどブレーキフルード供給する工具だけはいただけないな
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/26(水) 12:56:14.27 ID:WH5EJZWl0
>>979
わかる
上から吊すやつでしょ?
ホースがぐにゃぐにゃで、使わないとき仕舞いづらいし、
タンクにフルード入れる時に開けるときにも邪魔だし

他社でその部分が蛇腹になってて動かないやつがあるんだけど、
そっち買えばよかったと後悔してる
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/26(水) 18:56:23.45 ID:W/pPZ+hj0
>>973
リングギアもAssyでセットになってると思ったんだよ!たぶん

次ぎスレ
ダメな修理工場・整備士 19件目
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/car/1395827651/
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/26(水) 19:34:01.08 ID:oUivaA1G0
てす
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/26(水) 19:37:52.70 ID:oUivaA1G0
こちらで良いかわかりませんが質問です

今日の通勤途中にブロック塀に車体を当ててしまいこすり傷ができてしまいました。
買ってから一年立ったばかりということもあり目だたないように直したいのですが、
ディーラーだと4〜5万くらい取られるくらいの状態でしょうか?
車に詳しくなく、なかなか休みも取れずディーラーにいく日も暫くつくれないので、
ネットで調べたコンパウンド修理をやってみようか迷い中です。
このくらいの状態ならば自分でできるものでしょうか?http://i.imgur.com/7en1qRl.jpg
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/26(水) 19:39:30.19 ID:oUivaA1G0
車種はインプレッサg4です。カラーはディープシーブルーというものです。
皆様の金額見積り等いただければ助かります。
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/26(水) 19:50:26.41 ID:ejKDQZGg0
>>983
ここにはダメな整備士しかいませんので質問しても意味無いですよ

こちらへどうぞ
新規スレッド立てるまでも無い質問@車板450
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/car/1393316809/
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/26(水) 22:09:01.88 ID:Rw7mmiuZ0
>>983
他でもう質問してるのかどうかわからんけど・・・

写真が引きの画だから何とも言えないけど、磨けば落ちるキズっぽくは見えるね
ネットで調べたんならコンパウンドについては言わなくてもわかるよね?
店に持っていく前に自分でやってみる価値はある

これ、俺の店のお客さんだったら、とりあえずサービスで磨いてあげるけど
馴染みの行きつけの店とかないの?
まあ、ディーラーとか言ってるくらいだから、行きつけがディーラーなのかもしれないけど
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/26(水) 22:27:06.77 ID:zWm6M7Al0
>>980
そうそうそれだよ
先端に延長する短いのあるだろ? あれをリザーブタンクに落としてしまってさ
指で取れないからマスターシリンダASSY外してしまったんだよw
オレが不器用なのもあるがあんな危険なアタッチメントやめてほしいわwww
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/26(水) 23:58:42.07 ID:Rw7mmiuZ0
>>986
他スレじゃコンパウンドでどうにかなるレベルじゃないって言われてるな(汗)
この画像じゃどっちとも言えない気がするんだけどな・・・
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/27(木) 10:00:08.58 ID:LMO0AmOc0
傷を消すのは無理でも傷を隠すのは可能
ステッカー貼りまくれ
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/27(木) 10:15:39.02 ID:wTDqRgIS0
ダサダサっすね
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/27(木) 10:18:09.84 ID:wTDqRgIS0
てかヘコんでるからダメっしょ
誤魔化しレベルだね
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/27(木) 15:16:04.40 ID:ObTxm3MjO
一昨日まであんなに忙しかったのに
昨日今日とめちゃくちゃ暇。
急に鬱になるわ
993名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/27(木) 15:54:24.81 ID:LMO0AmOc0
さすが、仕事まじ速いっすね
994名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/27(木) 18:37:05.69 ID:y/IbOEv30
ガードレールぎりぎりに車寄せてすれ違うJCガンみしてたらパンモロでファッ!?ってなった
べべべつにパンツ見ようとしたんじゃないんだからね!!(震声)ご馳走様でした、ふぅ〜
995名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/27(木) 23:18:32.91 ID:PKNiphW+0
>>963
ウチの部品屋いわく、カップゴムだけ交換するとフルード漏れトラブル多い車種はピストンASSYで渡すとの事
フィットもASSYで来るね
996名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/28(金) 08:52:10.16 ID:WVjR8iXn0
>>995
そうなんだ。カップだけなら¥1000くらいなのに、ピストンセットだと¥3000くらいするんだよね。
997名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/28(金) 11:57:21.23 ID:vJtaTCH/0
後のトラブル考えたらW/CのAssy交換した方が手っ取り早いけどね
998名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/28(金) 16:54:24.92 ID:k42Ti/wf0
結局、修理屋じゃなくて交換屋なんだよな
999名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/28(金) 18:43:38.42 ID:Qi/aXzjY0
修理って部品交換含みますしおすし、どさくさに紛れて重量税値上げしてんじゃねーよ
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/28(金) 18:59:02.74 ID:65Wp30WTO
>>1000ゲッツ!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。