1 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :
2014/01/10(金) 12:20:22.89 ID:KJ7BlSYy0
2 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2014/01/10(金) 12:22:05.85 ID:KJ7BlSYy0
落ちてたのでたててみました。 みんなで仲良く使ってね。 懐中電灯 ブースターケーブル タオル 今の時期ならスコップかな
>>1 乙
計画中の物
カセットコンロ、タケルくん(12Vの炊飯器)にその為諸々
この季節、 シャベル ドカジャン スノーブラシ ソフトヘルパー 手袋 長靴
スペアタイヤ無しで応急修理剤しか載ってないのでエーモンのパンク修理セット
前スレで出尽くした感あるけどこんなのもあるのか!っていう事もあるからすき T字のスキージーっていうのかな? 柄つきの雪を下ろすための小道具
7 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2014/01/12(日) 16:12:49.86 ID:U7HJ8Bh70
子供が産まれたので チャイルドシートの足元に紙おむつとお尻ふき一式、ラゲッジスペースにはベビーカーを横に倒した状態でヘッドレストの支柱に縛ってる 車を買い換えたらスペアタイヤがなくなったから、クロスレンチとトルクレンチを降ろした
古毛布 寝袋 けん引ロープ ブースターケーブル
季節に応じて変更するけど
以下は常備
・軍手
・LEDライト
・ちょっとした保存食
・テスター
・筆記具
・ウェット&ティッシュ&トイレットペーパー
・携帯充電器
幸い、乗ってる車には100Vのコンセントが付いてるってのも強み
後は、来るべき災害に備えて
>>3 と同じ事を考えてる
10 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2014/01/12(日) 22:02:52.62 ID:U7HJ8Bh70
常備とはちょっと違うけど、東日本の震災以降ガソリンをこまめに入れるようになった 前スレも含めてガソリンの缶詰は出てないと思うけど、積んでる人いる?
>>10 缶詰って、携行缶?
それなら出てたと思うよ
車内常備 ソケットインバーター 懐中電灯 軍手 新聞紙 タオル 雑巾 ライター 文房具一式 印鑑 水入りペットボトル ティッシュ 薬とか戦闘用具は旅行セットとしてその時だけ。 あと、バールのようなものはあった方がいい気もするけど、法的に不味いよね。
13 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2014/01/13(月) 02:57:13.87 ID:TU6fR5DRO
戦闘→銭湯 あとはビニール傘かな。
14 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2014/01/13(月) 08:47:58.82 ID:MQ81a88Y0
十字レンチ シザーズジャッキ ブルーシート
16 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2014/01/21(火) 09:46:47.02 ID:EXTr9w5+O
灯りは懐中電灯よりも、ランタンのような方がいいのかな?
冬だとスタッドレス前提だけど、山地に行くときは チェーン スコップ 砂
10ミリ厚の板2枚 ジャッキアップしててあと1センチというところで持ち上がらなかったため
車に置きっぱなし ティッシュ、ガム、 ミンティア、iPodclassic、膝掛け、タオル、ウォッシャー液薄めたやつ、車まるごとスプレー、マイクロファイバータオル、傘、使い捨てのガラス拭くシート これは常備しとけっていうものある?
パンク修理を想定して 軍手 レインコート タオル ペンライト
ビニール袋必要だね。ゴミ袋にも使えるし、懐中電灯は持ってないから買いに行ってくる 霜取りは雪が降らないから必要がないかも…売っているのも見たことない
24 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2014/02/09(日) 17:38:48.36 ID:e/OdmSfCO
昨日の件で、やっぱり折り畳み式シャベルと雪下ろしのT字のアレはいると思った
>>24 折り畳みのスコップよりプラスチックの短いスコップの方がいいよ。
結構丈夫だし。
26 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2014/02/09(日) 22:12:42.38 ID:Is8hpHpD0
缶コーヒー
雪下ろしのTは新雪を掘る時にも使える 毛布、シャベルと子供用みたいな雪かきは載せてたほうがいい
28 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2014/02/10(月) 00:30:30.77 ID:ZoxHX7h/0
ブースターケーブルは積んどいた方がいいかな?
ブースターケーブル買おう。 使い方間違って感電したりしない?
30 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2014/02/10(月) 02:02:38.46 ID:/nkhUfBNO
実家時代の車(鈴木アルト)に常備していたもの @ 電気/オイル火災対応のABC消火器×2 (ただし1本は運転席真下) A マグライト×2 (1つは車検証のとこ) B たまに喉乾く/同乗者にも楽しめるよう、350ml缶のお茶を一箱(24pcs) C ガラコ2g使用後のケースを利用した雑用水を2本。(自由に使える水があるだけでも結構便利だた♪) D ソロキャンプできる最低限の装備の入ったリュック (ライト/マルチナイフ/火を起こすもの/携帯食3回分/サバイバルミラー/サバイバルストロー/コンパス/簡易クッキングセット/水筒/簡易テント/消毒用のウイスキー小瓶×1/パラシュートロープ約20b/ラジオ/予備電池/米軍簡易メディカルキットなどなど) E ブースターケーブルと2d対応牽引ロープ F パンク修理材(スプレー缶タイプ) G 三角反射板×1 / 発煙筒×2 ( ※ 標準装備のとは全く別に用意) H マルイのエアーガン(1900円)のGLOCK17と予備マガジン×3(を、運転席座面真裏(真下)の隙間に隠すが、普通検問どころか、来賓による所持品検査検問でも、何故か見つけられた事が無かったwww) ちなみに、「I ガソリン満載の携行缶20g×1」を搭載しようとしたら、車ごと焼けて火葬になりたいのかと猛反対され これら(@〜H)を標準装備したのを自衛隊にいる友人に話したら、山中や世紀末な世界に遭難しても、おまいなら普通に生き残れる!!と笑われますた(:・∀・)
Hは何に使うの?
32 :
30 :2014/02/10(月) 02:31:20.24 ID:/nkhUfBNO
>>31 氏
「当時、遊びで付き合ってたサバゲの装備(ハンドガンナーだった)」
「暴漢が襲ってきたときの迎撃用としての簡易装備」
その両方だったw
当時の再現話
ある夕方に、友人宅から少し走り、一方通行でヤンキーみたいなの二人に車の先に立たれ(阻まれ)
若気の至りで、窓から躊躇無しに足狙って数発位当てて、クラクションならして急発進したら痛がりつつも必死な感じで逃げ出した。
(今思うと、襲撃でなく、単なる戯れだとは思うがwww)
後進国でドライブ中、いきなり遭遇した山賊から急発進で逃げ出す話の真似でもないが、「日本だからって油断できない(当時)!!」と、あれ以来、尚更に迎撃用品の必然性を覚えたわ。
20世紀の話だから時効だ時効!!(・∀・)
つまんねえ長レス
つまんねえつうかすごく頭悪そうなにおいがする。
携帯ガソリン缶積んでる人もいるらしいけど、臭くない?
くさかったらやばいだろ くさい=漏れてるなんだから
ガソリンの缶詰があるよ 密封されてて携行缶より安全なやつ
38 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2014/02/12(水) 01:23:18.13 ID:69zP2HpgO
>>29 「+⇔+、−⇔−」
で繋げて大丈夫。
自家用車⇔自家用車 / バイク⇔自家用車( ※ 自家用車救援するため) / 2トン車⇔4トン車 (24Vだがwww)などなど
一度や二度どころじゃないくらい、過去に何度もそれを10年以上にわたりやってるが、無問題。
結論:JAF辺りで説明しているような「+⇔+、−⇔救援される車の金属部分」、にしなくても大丈夫
−、−つないだら火花出るっていうのはどうなん?
40 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2014/02/12(水) 16:05:50.94 ID:69zP2HpgO
>>39 恐る恐る接続でなく、
一回で勢いよく繋げる(はさむ)ようにすると出にくいかな。
24V車は火花出やすい(12V車比)・・・・・・・・・・・・とはいっても、行う人が勢いよく繋げたらそんなに気になる程でも無いかと。
ただ、よもやを考慮して、軍手着用で、車両間はケーブル接続に影響しない程度に可能な限り離してたし、
+⇔+、−⇔−完全に接続してから(助ける側の)エンジンをスタートはしていた位かな。
いまのとこ両車両に影響無く、トラブル無しで、ブースターでの救援はできたよ
車の中に電池とかマッチ、ライター載せっぱなしにしてて破裂したりしない?
>>41 破裂するわけないだろw
ライターの中身はいつのまにか無くなってるけどさ
>>41 スモークなし日除けなし青空駐車場で
センターコンソール?内の未使用電池は問題なく
ハンドル右下の小銭入れに入れてるライターも
今までのところ平気@最高気温40゚超もあった地域
しかしセンターコンソール内に入れてたナビリモコンの電池と
ダッシュボード内に入れてた使用済み電池は
白い粉を噴いていたことがある
ライターについては嫌な予感がしないでもない
冬季常備 チェーン 使い捨てビニール手袋 軍手 カッパ 長靴 折り畳みスコップ 霜落とし
45 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2014/02/18(火) 00:15:22.42 ID:APctFQggI
工具一式 前照灯予備球 水 漫画
46 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2014/02/18(火) 06:35:25.21 ID:y0AK3G9v0
オシボリウエット ティシュ 衛生具 バイブ 以上
47 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2014/02/18(火) 09:42:28.74 ID:XIKaDZK30
缶コーヒー
先日ノコギリで太刀打ち出来ない倒木が道を塞いでた時 対向から来てチェーンソーをさっそうと取り出したおっちゃんはかっこよかった。
こいつ生真面目なやつだな
>>41 遅レス
過去 真夏の路駐でダッシュに放置してた100円ライターが破裂してた経験がありますよ
夕方 クルマに乗ったらシートにプラスチックの破片があって 「なんだ?」 て感じ
で 見回したら破裂したライター本体が足元に落ちてた
二つ置いてたんだが もう片方はガスが抜けてたよ
もうタバコを辞めたからライターの要らない生活を送ってる
今度暴漢撃退用にスプレーの殺虫剤でも載せておこうかな・・・ 人畜無害のやつならおそらくオマーリさんも文句言えないだろ・・ 悪者を怯ませるには充分効くな・・
54 :
53 :2014/02/27(木) 00:27:06.96 ID:FGXF31XQ0
一応・・ 車庫や駐車場に虫が出て怖いとか何とか言っておけば充分合理的な理由になるだろ・・
55 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2014/02/27(木) 00:40:05.25 ID:iZxx0pvqI
556なら無問題。
>>52 ありがとう、さすがにダッシュボードの上は危険そうだね
>>53 フロントガラスの氷溶かすスプレーでも良さげ。
>>53 夏は置いておくの怖くない?
夏ほどDQNは活発になりそうだし
>>58 そこは外から見えない場所に置いておくしかないんじゃないかな・・
夏に屋外に長く駐車するときは破裂が心配だから持って出るくらいの事はしな
くちゃなんないだろーね・・
>>53 なんで?とおもったが 催涙スプレーって 軽犯罪法に引っ掛かるのか・・ 知らなかった
女性が痴漢対策に持ってても捕まるのね 家に置いとくようなモノじゃなかろうに
刃物じゃなくてもアウトということは
雪が降ってないときにスコップとか持ってたら捕まるのかね?
工具もアウト?
海外のドラレコ映像見てるとバットの1本ぐらいは常備したくなる。
武器になるもの持つってヤツ結構いるっぽいけど、それを相手に奪われない自信があるのかね まぁあるならそもそも武器なんて積まないだろうけど(笑)
63 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2014/03/04(火) 21:01:19.89 ID:nrJHCHYI0
>60 マイナスドライバーだけを積んでると凶器と言うより、ピッキング用の道具の所持として逮捕されるとか
マイナスドライバーは特殊解錠用具とかなんとか・・ 持ってるとそれだけでオマーリさんに拉致られるらしい・・
だから最近の車には工具が付いてないのか。
武器が欲しいチキン野郎はバットとグローブ積んでろ それか年中アウトドアな格好してキャンプキャンプ用具にナイフでも入れとけ
67 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2014/03/05(水) 22:31:53.64 ID:X+3wmU6k0
>65 それはどちらかというと最近の車は故障も少ないし、素人がいじれるレベルじゃないからだったはず 使い(使え)もしない車載工具を減らしてコストの削減と、調子悪い時は素直にプロに任せてという考え方 カーナビもスマホも持ってるけど、広範囲の移動経路を調べたりする時に地図帳は便利
スマホの充電ケーブル ボールペン ティッシュ 鼻毛切るハサミ あと三角板
69 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2014/03/06(木) 11:52:11.64 ID:v/GfkrN60
缶コーヒー
70 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2014/03/06(木) 23:31:49.44 ID:ihJeHogN0
シートベルト切るやつとガラス割るやつが一体になった道具はみんな持ってないの?
>>70 それに炭酸ガス消火器ついてるの載せてるよ。
もうバッチリですよ・・
スペアタイヤが標準で付いてないことが増えたけど だからって買ってない、積んでないバカがいるとは思わなかった。
スペース殺してまで積まねーよカス
つJAF
スペアタイヤ付いてない車買ったけど今の所大丈夫。同サイズのスペアタイヤ付きの車に乗っている家族がいるから何かあった時は呼んで交換する スペアなしの車には代わりに 修理キット?が入っているけどアレ使うとタイヤ買い換えらしいから使わない方が良いらしい
どちらにしろパンクしたら買い換えじゃね?
>>76 尼でビーフジャーキー買って カッターナイフとマルチプライャー積んでる
公的ヤクザに職質受けたらヤバいかも……
サイドが裂けたりしないかぎりパンク修理だけで大丈夫 ディーラーで1000円くらいだ
>>77 小さいパンクだとガソリンスタンドで直せてそのまま乗れるけど
修理キット使うとスタンドで修理出来なくて買い換えになるらしい
糊みたいなので応急措置するからそれ使うとタイヤ買い換え
スペアタイヤに交換してタイヤをガソリンスタンドでパンク修理が安い
>>78 どうやってタイヤを直すのかがわからない
ガソリンスタンドで見たのは
水の中で穴見つけて修理してるみたいだったから水も必要かと思うけど
自分で直せる技術あるのはうらやましいな
修理なんて重機のタイヤも自転車のタイヤも同じ 穴の位置を特定してそこを埋めるだけ
昔は、チューブレス用のパンク修理キットとかも売ってたけど今は無いのかな?
パンクの修理でタイヤのコード切る奴いるのな・・ 俺はそれで買い替えたな・・
>>82 あ、何やら注入するやつじゃなくて、
穴を広げてゴムを打ち込むヤツね。
>>80 元々スペアレスの車なら コンプレッサー積んでるから 圧を高めにして、曇り止め等の液体スプレーでパンク箇所を確認。釘等の異物をプライヤーで除去し リーマーで穴を広げ ジャーキーをぶっ指して エアー充填して はみ出てるやつをカッターで切り取って 終了。
尼で パンク修理で検索して、 1k位で売ってる。
*サイドが逝ったり、大きい穴なら タイヤ交換なので 自走不可……
86 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2014/03/08(土) 15:11:26.39 ID:dqpC/oCI0
今度入居するマンションの駐車場が遠い&スロープ、エレベータ付きだから 灯油タンクとか箱買いしたペットボトル運搬用にホームセンターで売ってた軽量台車買った 宅配便のトラックみたいに床下に積めると場所を取らずに済むのにな
仕事帰りで作業用だけど刃渡り長いナイフ積んでて職質受けた時はもうドキドキだったわ 仕事道具だって事で何ともなかったがあれでゴタゴタする奴も居るんだろうな
>>38 「+⇔+、−⇔−」 ← ペンギンとかの鳥類に見えた・・
ほんまゃ… 何コレかわえぇ!!!
92 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2014/03/13(木) 02:23:00.18 ID:8e8wpeZc0
バタフライナイフ
コンドウ
ドラレコは・・・常備とは言わないか・・・?
>>94 俺も台湾製のドラレコ付けたよ。
画質も良くて満足してる。
ドライブマン買ったよ。 4月納車だからつけてもらう。
97 :
95 :2014/03/18(火) 22:29:16.21 ID:3XHQgjt40
>>96 俺のはLS430W。
あちこちで言われてる毒電波は対策されてるVer.なんで、毒電波も無く満足してるよ。
ちなみに俺が車に常備してるのは無線機と割り箸と缶コーヒーと煙草の予備。
無線は単なるガキの頃からの趣味で、割り箸は昼を車で食うことが多いから。
缶コーヒーと煙草は切らすと辛くて常備してる。
>>97 煙草も缶コーヒーもガキの頃からの趣味だろ!!
とツッコミたくなるなw
無線と言うより 「鳴り物入り」 て無線傍受機があるじゃん?
暇つぶしになるかな?
スケベ心満載だな オレ
99 :
95 :2014/03/21(金) 18:13:37.70 ID:5o/Ct64O0
>>98 何を聞きたいかによるんじゃないかな。
警察&消防無線は地域にもよるけどほとんど聞けないから航空無線とかコードレスホン・業務無線・船舶無線あたりと盗聴器・鉄道無線・アマチュア無線とかそんな感じかな?
これ買うならアイコムIC-R6とかのまともな受信機のが聞ける範囲が大きいからこの他に
ワイヤレスマイクとかパーソナル無線なんかも聞けるのと、無線に飽きたらラジオも聞けるので最悪ラジオとして使える。
ちなみに俺の無線機も受信部は改造してあるので、おおよそ紹介した受信機と同じものが聞ける。
せいぜい航空管制の無線とかバス無線(通行止めなどの情報が早い)・マリンVHF(船の無線ね)を
たまに聞くくらい。
消防無線が聞けたときは常時入っていたけどね。
警察無線が聞こえた昔から無線やってるけど、単なる通話(盗聴器のアノ声含む)を傍受してもすぐ飽きると思うよ。
結局情報として使える無線を聞くようになるか、全く聞かなくなると思う。
サングラス、ティッシュ、ウエットティッシュ、フェイスペーパー、歯磨きセット、膝掛けブランケット、懐中電灯、スマホ充電器、D/Aインバータ、ブースターケーブル、クロスレンチ、ドカジャン、傘、風俗嬢の名刺とメンバーズカード。 大体これくらい。
最後のふたつは既婚者には無理だ。
予備のシフトノブ ブレーキフルード
地図 うちの車にはナビついてないんですよ・・ orz
>>103 俺はタブレットにゼンリンのナビソフト入れて使ってる。
まぁナビ必要な所には行かないんだけど、番地までしっかりわかるから近くまで行って
ウロチョロしなくて良くなった。
あと久しぶりに行く場所で道が変わってたり、風景が変わっていて見過ごすとかも防げるね。
×あと久しぶりに行く場所で道が変わってたり、風景が変わっていて見過ごすとかも防げるね。 ○あと久しぶりに行く場所で道が変わってたり、風景が変わっていて見過ごすとかの楽しみが減ってしまうね。
ダクトテープ
グリコのビスコとBREO
>>108 俺はカロリーメイトのフルーツ味とコンビニのPB商品の蕎麦のカップラーメンを常時在庫してる。
たまに腹減って耐えられない時にカロリーメイト食ってつないでるよ。
>>109 あーカロリーメイトもいいね。ただ1回につき1ブロックだけしか食べんからせめてジップ式にしてくんないかなと思うわ
カップ麺て車で湯沸す商品つけてるの?
白衣着て病院に急いでいたら取締でいったん止められたけどスルーされた
>>110 うんキャンプストーブの小さい奴とやかんは積んであるんだ。
カロリーメイトはあんな少しの量なんだけど、なぜだか空腹をしのがせてくれる便利な食べ物だよね。
俺が中一かそれくらいの時に発売されて未だにあるのも素晴らしいことだ。
>>112 キャンプストーブなんて商品あるのか… 知らなかった。興味持っちゃったよ、デ力いホムセンでも見てこっと
ビスコもだけどカロリーメイトはかなりのロングセラ一商品らしいね。俺はチーズ味買う事が多いよ。あればそこそこの量あるからやっぱ重宝するもんなー
昔ジュースver.飲んだら激不味だったの思いだした。あれはダメ
114 :
125 :2014/04/23(水) 00:01:09.20 ID:daDeoyku0
そー言えば何故か俺の車にはテント積んであるな・・ シュラフも積んどこうかな・・
ウェットティッシュ
116 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2014/05/15(木) 06:27:46.57 ID:0q4AUqzCO
水
シートの隙間に携帯が落ちた時につっつける棒が欲しい。
マジックハンド
あれか・・ アラビンドビンハゲチャビン って魔法かけるやつ?
>>119 またとなりのブル公にズボンのケツちぎられるよ。
121 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2014/05/29(木) 23:59:08.17 ID:8aOZGSMS0
車に常備してるって訳じゃないけど・・ 車に乗る時はデジカメを携帯するな・・ 何かあった時の証拠採取用ってとこかな・・ それが何かのスクープ写真ともなれば売れるかもしれないしな・・
今時カメラなしの携帯の方が珍しいのに?
123 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2014/05/31(土) 04:56:39.14 ID:ir5J8BPi0
携帯トイレとCO2消火器を最近積んだ。 ジャンプスタート可能な携帯バッテリーを買うか検討中。
これから暑くなるからパンツとTシャツとタオル載せとくといいよねえ・・ 温泉にふらっと寄っても新しいパンツに履き換えたら気持ちいいしね・・
夏は汗ふきシート積む 出先で汗かいてもサッパリ
フクピカで拭いたらええ
ピカピカになっちゃうじゃん
128 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2014/06/24(火) 09:13:22.58 ID:ahdEDRrG0
あげ
発電式懐中電灯、下痢止め、ブースターケーブル ケータイ、スマホ、デジカメの充電ケーブル
冬場には氷解スプレーも欠かせないな。
踵つきのサンダル 俺は年中足が蒸れてるから欠かせないね・・
ミネラルウォーター・頭痛薬・ひざ掛け・ウエットティッシュ・手鏡・櫛・ミンティア つなぎ・ブースターケーブル・牽引ワイヤー・ジャッキ・スコップ・軍手・バール・三角板・鉄パイプ・懐中電灯 前者はともかく後者は出来れば使う場面に遭遇したくない
合理的な理由が無いとバールと鉄パイプは逮捕される可能性がある。 緊急用って言い訳はおそらく許してくれない。
135 :
132 :2014/07/23(水) 08:14:02.12 ID:fCxG7vpf0
>>133 そうだったのか、教えてくれてありがとう
バールは以前乗ってた車のホイールキャップ外すために使ってたのがそのまんま
鉄パイプは車載工具のレンチが細すぎたので、柄にハメて使ってる
とっととクロスレンチ買うわ
>>134 盲点だったありがとう
もしトラブっても誰も助けてくれないようなキモドブスなので何とか生き延びてみるわ
マイナスドライバーだけで逮捕される世の中だからな…
>>132 食い物がない
車内に放置してても大丈夫な食べ物って何があるかな? カロリーメイトとかそういう系しか思いつかない
海苔やな
ガム 保冷ボックスに入れるならチキンラーメン、グリコの常温カレーあたりかな。 あ、それなら缶詰めもいけるか・・・ あと、あたりめだな。おやつも釣り餌も兼ねて
あたりめは高温に弱そうなイメージ
するめ系は封を開けると臭いがきついぞ・・ 袋に小分けしてある食べきりサイズがお勧め
缶入りになった非常用ビスコを入れている。
口の中の水分全部取られそうだね 非常時にそれ食べて死にそうになるよ 水も一緒に持ってなきゃダメじゃん
飲料の話ではなかったので省いていた。 ペットボトルの飲料水はミネラルウォーターがおおいけど、 常備するならミネラル無しの普通の軟水が欲しい。
車に非常食と飲料水を積んでる人って災害に備えてなの?それとも単に渋滞とか車中泊のためとか?
小腹がすいたときとかちょっと喉が乾いたときのためかな いちいちコンビニ寄るのめんどくさいし
お休みの日のドライブはコンビニ寄りまくりだけどな・・ トイレだったりコーヒーだったりおやつだったり・・ 店の無い地域だったら食事も調達できるし・・ 車の中に食べ物の買い置きは無いなあ・・ 非常用のはいいと思うけど・・
まったりドライブしてるときならいいけど・・ 会社帰りの疲れてるときにコンビニ寄るのって疲れるじゃん・・?
カゴの中に500mlのペットボトル(水とお茶)をごろごろと積んでるよ
自転車か
>>142 俺も入れてる
ただ未開封なので粉々になってるかもしれん
>>146 普通の水なら最悪ウォッシャーに投入できるし
ラジエーターことを考えたら軟水だな
二本の水道水はだいたい軟水じゃね
二本・・・orz 日本w
>>155 非常用飲料水=ミネラルウォーターの話じゃなかったの?
このスレの影響で非常用に水とカロリーメイトを積んだわ。
でもさぁ 広島の土砂崩れや大雨のよる水没したら 何を積んでてもダメだね 自分が住んでる所を良く調べたほうがいいかもね
携帯スコップでも職質だっけ? いざとなればガラスを割って逃げる、スタックのリカバリーに使える 空のペットボトルは浮き輪にもなるし、水汲みや簡易トイレにもなる
うそ・・ スコップだめなの? 除雪してない所を歩く時の杖代わりに載っけてあるんだけど・・・
冬くらいなら多めに見てくれると思うけど、作業車じゃない車にスコップと ブルーシートを積んでたらやられた マグライト、ドライバー、バールのようなものもアウトって聞いたことがある
マグライトって懐中電灯だぞ?ダメなん?単一の長いやつ積んでるんだけど。
マグライトのデカイやつって鈍器だろうに それくらい分かるだろ?
あー鈍器ってことなのか。 バールとかは空き巣に入るための工具だからダメなのかと思ってた。
俺は建築業なんで工具類は一通り積んであるんだが、職質受けるのかな? まぁ尋ねられても仕事で使うとしか言えないんだが。 スパナやらハンマーやら、バールだってALC屋の1000mmくらいの奴積んでるよ。 まぁ鳶ってだけでブラックリスト入りそうだけど。
うちの父は浅間山荘事件の時ヘルメット積んでて長時間止められたことあるっつってた
>>166 受ける可能性は誰にでもあるわ
その道具一式なら連行はないんじゃない?
孫の手を常備しとくといいぞ・・ 何故か俺は背中がかゆくなりやすくてさあ・・ 運転してる時にかゆくなるといつも悶絶してた・・ 孫の手を常備するようになってから快適快適・・ 安全運転にも一役かってると思う。
車内でお菓子とか食べてるからダニとかいるんじゃね? 俺、車乗ってる時に痒くなるなんてあまり(ほとんど)無いなぁ
まじか・・ でも背中だけだよ・・
>>168 やっぱりそうだよね。
免許とって27年くらいで職質も検問も出会ったこと無いけど、犯罪者にみられないように気をつけるよ。
人はやっぱり普段が肝心だもんね。
>>172 建築の道具を積んでたら明らかに仕事の道具だってわかるから大丈夫だよ。
シーマのトランクにバールとドライバーとボルトカッターとか入ってたら問答無用でアウトだけど。
プロボックス最強
>>173 なるほど、それなら大丈夫かなぁ?
>>174 俺はハイエースバンだけど、プロボックス&サクシードも良い車だよね。
>>173 工具ケースに入れとけばあるいは
アイリスとかそういう半妖のね
24 やまとななしこ 2014/09/28(日) 10:51:50.57 ID:dh0Hd/SC
>>20 トラブった時のために車に鎌を常備してるぜ
・・・・・。
着替え一通り載せとくといいね。 遠乗りして標高の高いところに行って思いのほか寒い時とか何か一枚羽織るものがあると 助かるよね・・ 気まぐれに温泉に立ち寄った時なんか下着の替えがあればさっぱりと気持ちいいよね
>>178 俺は風呂道具一式積んでるよ。
仕事遅くなった時とかスーパー銭湯寄ったりしてる。
熱い湯好きな俺は本当は昔ながらの銭湯のが良いんだけど、22時とかで閉まってしまうから厳しいんだよね。
あと温泉は残念ながら気まぐれに行ける機会が無いんだけど、いつかは行きたいなぁ。
タクティカルペンって常備してたらまずいかな。
>>180 オイラは常備してるけど。
ボールペンなら大丈夫じゃね?
クボタンとかなら まずいかも?
山菜をとるための小さなシャベルは載せといたらまずいかなあ・・ 形がまんま短剣なんですよ・・ おそらく刃はついてないんですが山菜をとるために柔らかい植物を切るくらいの鋭さ はあるんですよ・・ 銃刀法で言うところの刃って焼が入ってるとか入ってないとか関係あるんですかねえ・・
銃刀法2条2項… この法律において「刀剣類」とは、刃渡り十五センチメートル以上の刀、 やり及びなぎなた、刃渡り五・五センチメートル以上の剣、 あいくち並びに四十五度以上に自動的に開刃する装置を有する飛出しナイフ (刃渡り五・五センチメートル以下の飛出しナイフで、 開刃した刃体をさやと直線に固定させる装置を有せず、刃先が直線であつてみねの先端部が丸みを帯び、 かつ、みねの上における切先から直線で一センチメートルの点と切先とを結ぶ線が刃先の線に対して六十度以上の角度で交わるものを除く。) をいう。
>>182 へぇー。どこの山で取るの?許可書は?ってなりそうでなぁ...
186 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2014/11/15(土) 20:36:30.27 ID:tXi4QK3W0
持ち山なら当然許可など要らないし、公有林の場合も大抵は許可不要 区有林とかだと部外者(他地区在住者)は許可されていない事もあるけど、許可証なんてもの自体一部の例外を除いて存在していないよ。 一部の例外:キノコ山入山権 そんなツッコミ入れてくる警官はよほどのバカ
>>186 他人の私有林は?
しかもキノコは規制があって山菜が無規制ってのも考えにくいよ。
「他人の私有林に入ります」と答える奴が居ると思うかい? それに、山林の山菜の場合は万引きなんかとは違って、山林所有者が訴え出た場合に初めて犯罪になる(森林盗伐)だからねえ 不当な職質として訴えられたら確実に不利になるような事をする程警察も馬鹿揃いではないよ。
>>186 その余程の馬鹿が多いんじゃねーの?
ちょっとでも黒いと思ったら思いっきりぶっこんで来るから下手な事言わない方が身の為
まぁ前に電工ナイフ積んでた時に職質されても問題無かったしシャベル如き園芸用で通ると思うよ。変なのに当たらなければ
190 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2014/12/11(木) 21:55:48.92 ID:gf2Ezfta0
あたりめの季節到来だな
検問とか職質とかで車載の荷物見られたの、人生で二回位しかないし 家族もいなくなって、車も後席は工具置場状態で 60cmのスピンナーハンドルとか、トルクレンチなど 重量のあるパイプ状の物や 充電式の電動ドリルやインパクトレンチなど 色んな武器・凶器・道具満載だわ そして多分使わないだろーけど、予備バッテリーまで積んである
>>191 予備バッテリーって電動工具の?車のじゃないよね?
6Dのマグライト載せたいけどアウトかね
>>192 バッテリーは普通に12V新品カオスで
車に予備として積む為に買ったのではなく、前の車の交換予定品だったんだけど
いきなり色々壊れ、修理代の高さと車検が重なり
予定外の車買い換えの為、余った?んだけど
買った中古車のバッテリーもまだ新しいし
車にAC電源のコンバーターと、繋げっぱなしOKのバッテリー充電器もあるから
車載のバッテリーから予備バッテリー充電して放電避けられるし
いつまで持つのか?出番はあるのか?、わからないけど
誰かの助けにも役立つかもだし、売ってもたいした金にならんだろーからと
ガソリンの無駄にもなりそうな重量物載せてますわ
>>194 バッテリーあがりに備えてジャンプスターターを積んでる人は
いるけど車用バッテリーそのものを積んでる人はめずらしいな。
カーオーディオ用のサブバッテリーにしちゃえば。
>>195 今は音楽もラジオすらもかけず
ただロードノイズやエンジン音聞いてます
まあ使い途無くても、保管する部屋には邪魔だし
重いので運ぶの面倒だから載せっぱなしって感じでもあります
まあ暖かくなったら、暗くなった時の下回りの整備時に
ライト繋げて使ってみようと思っています
197 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2015/01/02(金) 17:51:50.47 ID:Rgmpnnzp0
スコップ
ホモソーセージ
洗濯ばさみ
200 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2015/01/02(金) 21:08:52.59 ID:Rgmpnnzp0
スコップ ダウン上下 ゴアのカッパ 脱出板 寝袋(封筒型1、夏用1、冬用1)厳冬期に全部重ねる 冷気を遮断するためのシェード 三角灯2 水1リットル ホカホカカイロ5つ 下着靴下タオル一式 長靴 小銭1万円分ぐらい 予備のメガネ2つ LEDライト、ヘッドランプ
しるこサンド
空気入れ 出先でなぜかタイヤ1本だけ空気が異様に抜けているのに気づいて こいつのお陰で助かった そのまますぐに近くのタイヤショップに行ったが異常無し そのまま使ってるがそれ以降異常はないし原因がよくわからん
せっけんとバスタオルとパンツ
>>202 エアーバルブの噛み込みだな。
今の所異常無いならそれでいいけど
次回タイヤ交換する時に、エアーバルブも新品に交換するといい
俺はタイヤ交換の度に原則新品と交換して貰っている。
1本500円だし保険として考えたら安いもんだよ。
>>203 トップボーイシャンプーがあれば完璧だな。
それとホモソーセージ(火暴)
ああ 俺も空気入れとエアゲージ載せてるわ。 行きつけのスタンドの空気入れ怪しくて・・ あれ絶対設定どおりに圧を上げられないと思う。
子供
純正のゴムバルブなら定期的に交換しておいたほうがいい 劣化してバルブをちょっと触るとシューって空気が抜けていくときの絶望感は半端ない
この時期になるとスコップ積まないとなと思いながらも積まない…。
211 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2015/01/06(火) 13:22:22.88 ID:1AqmQYAWO
この冬から電気膝掛け毛布積んだけど これは最高過ぎるわ! 頭寒足熱って感じで下半身だけ暖めても めちゃくちゃ暖かいよ
オープンカーのオーナー? 女の人? 助手席専門? 快適だろうけど眠くなりそうですね。
最近の車はシートヒーター入ってるの多いよね オプションで選べたり 昔乗ってた36M3のシートにも付いてた
>>212 残念ながら、普通車2BOXで男で運転者です
眠気予防もありますが、頭付近暑いの苦手だけど
首筋や腹・太ももは寒がり?なんですよ
>>214 昔、親父が本皮仕様のシートヒーター車乗ってましたが
皮自体冷たいし、一番寒い太ももの上が寒いので
今でも膝掛けに軍配があがる気がしてます
ちなみに北海道に移住してまして
今日もロングダウンベンチコート着用
中にアルミ内臓ブルゾン着て
最寄りの駅までの徒歩20分の為、過剰防衛しています
216 :
214 :2015/01/07(水) 08:50:42.33 ID:VrlEBqQf0
>>215 冬の東北旅行が趣味で今の車には仮眠用に毛布を積んでるけど、ひざ掛けに使うっていう発想が無かったよ
いい事知った、今度試してみるよ
予備のシガー電源のコンプレッサー 新車に付いてくるコンプレッサーは空気入れてる最中に壊れる事あるぞ だから予備は必要
>>217 今は、スペアタイヤ・緊急タイヤが装備されてない車も多いから
そういう車では、確かに必要だな。勉強になるわ
>>217 確かに
>>228 自分は晴れだとスクーター通勤なんで空気入れ積んでるよ
毎日6キロの無人家地帯の農面道路走るからパンクなんて目も当てられないから
>>219 中間地点でパンクしても3キロ進むか戻るかしたら職場か自宅だろ?
空気入れあってもパンクしたら意味ないし、3キロぐらい歩こうやw
6キロが家と職場の距離って話じゃないんでないの
俺の車比較的軽くて夏タイヤはサイド固いの使ってるからパンクしてもあんまり潰れない てかパンクしたらスタンドに行って修理してもらえば良いのでは
俺も電動コンプレッサー積んでる スペア付きの仕事車に積んでる 念のためホルツの修理剤も積んでる 吹雪の雪道なんかでパンクしたらタイヤ交換どころでないからね とりあえずエアー入れながら走って修理出来るとこまで行く考え 実際、釘ぐらいなら抜かなければかなりの距離走れるし
俺もコンプレッサー積んでる。 4WDのタイヤなんぞ現場交換したくねぇw 他に常に積んでるものは缶コーヒー等の飲料、そして空の容器(ウインドウォッシャー液の空容器) 去年2月の大雪では大助かりだったぜよ('∀`)
足踏み式の空気入れ結構いいよ 2つボンベあるやつ ただてきとーに積んどくとホースの根元が空気漏れするから注意 くたびれるけど結構早く空気入る 運動不足解消にもってこい 電動のシガ―ソケットのはうるさいし遅いしヒューズ飛んだ バッテリーから繋いだ方がいいかも 物によっては連続使用で加熱してすぐ壊れる 以上、夜中頻繁に空気入れる者より
>以上、夜中頻繁に空気入れる者より 空気嫁に入れる人? やさしく扱ってクサイ!
使い終わったらカビ及び雑菌繁殖防止の観点からしっかり洗った後は風通しの良い場所で陰干しを行いましょう。
マグライトを長期間積んでる人は電池の液漏れに注意。
LEDライトは必須だよな 俺は日常でもバックに入れてる 仕事のかばんにはヘッドランプ 車にはもちろん 家のあちこちにも置いてある ガレージや物置まで
ENERGIZERとかのリチウム電池入れておくといいよ たけーんだけどな、俺の身の回りのLEDライトは全部これ入れてある 3年ぐらい放置してても普通に使える
231 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2015/01/21(水) 07:33:19.17 ID:cn+LuGbd0
俺は使う時に電池切れてたらシャレにならんと思うから手回し充電のライト積んでる
自分は、リモコンとか時計みたいにマンガン電池の方が 用途に合ってると思う物含め、おおかた充電式電池に変えた 大体、車内も家にも数点充電式電池使用の物があり いざというとき電池切れしても、使い回しできる 万が一停電で、その電池を充電するための電源確保が厳しいときの為にも 車には、シガープラグやバッテリーから取れるACコンバーター積んでるし 家には12Vの予備バッテリーを置き、定期的に充電してる 上司からは、仕事含め、あるゆる点で心配性だ!と笑われているが 結構、無くてもいいけど あって良かったな!とも言われてんだけどな こんな奴もいていいと思っています
車に常備するものっていうか災害時に必要な物も積んでるって人が多いのか。
車に乗ると次ぎ使うだろうと思っていろいろなものを残していってた そうすると荷物がすごいことになってこの前車検出したときは 荷物を降ろすのに10往復ぐらいしてしまった これからは不要なものは積まないというか毎回下ろすようにしたいと思う
バーベキュー道具やなんか積み残したままディーラーに12カ月点検出したら、洗車のついでに荷室がきれいに整頓されてて恥ずかしかったでござる
去年の2月の大雪で、仕事先の道中で丸3日道端で車上生活した時に、 持って無くて困ったのが燃料の携行缶より給油ポンプ 歩いてGSに燃料買いに行くと貸せる缶はあるけど蛇腹の口が無いとか しかもポンプも無いとか 大手のGSのくせにこのざま ま、大型の缶を持ってれば間違いないけど 小さい缶だと何度も買いに行かなくてはならず もしポンプと子供用のソリがあれば一度に大量に運べ給油出来たと思った だって片道2キロ歩くんだぜ とにかく、まれな体験だったけど 今度からは缶とポンプとソリを持って出かけるよ あと、タイヤの周りの氷を砕くのにバールがあるといい チェーン巻いても数日止まってると、タイヤの下のアスファルトを出さないと動けなくなる 幸い工具箱にバールあったから助かったけどね スコップだけではダメだよ
なんか歌詞みたいだな
>>236 そんな時はペットボトルの底を切って漏斗にするんだよ
給油口の角度と底を切る角度を考えてやれば楽に給油できる
でも一人だとこぼすんだよなw
>>236 バールは指定侵入工具だから積んどくとヤバいんだよな
>>236 燃料入れた携行缶積んどきゃいいだけじゃねーの?
>>241 ガソリンて揺れると静電気が発生するからなあ
それが気化したガスに引火するとか嫌だよな
>>242 そもそもガス欠になるようなことしなきゃいいだけだしな
4分の1になったらソワソワする俺はエンプティランプ付くまで乗る人の感覚は理解できないし、立ち往生しても毛布とスコップとチョコと水さえあればいいわ
>4分の1になったらソワソワする俺はエンプティランプ付くまで乗る人の感覚は理解できないし こう言う馬鹿がたくさんいるから震災の時にガソリンスタンドが長蛇の列になったんだよね。 心配なら家にドラム缶でも置いて備蓄したら? 一家心中する時に家中にガソリン撒いて爆死すればいいwww
>>243 俺もそんなの車載している
>>244 逆じゃないのか?
普段から注意して多めに入れていれば、本当にいざと言うときはそれで凌げるだろ
ギリギリ減ってから入れる人が多かったからあんなに並ばなきゃいけなかったんだと思うよ
リスク管理だって考えればどっちが正しいか分かるだろ
ちなみに、俺の車は地震当日は満タンだったよ
それでガソリンの供給が回復するまでもたせた
>>244 顔真っ赤にする前にちゃんと落ち着いて読んでね
247 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2015/01/22(木) 02:47:18.20 ID:7a0AWqG00
>>246 いいからドラム缶で備蓄したガソリンを家中に撒き散らして爆死せよ!!!
248 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2015/01/22(木) 02:49:41.26 ID:7a0AWqG00
>普段から注意して多めに入れていれば、本当にいざと言うときはそれで凌げるだろ 満タン以上にガソリンは入りません!www このスレってキチガイしかいないの? 備蓄したガソリンで爆死せよ!!!
ID:7a0AWqG00 面白くない
250 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2015/01/22(木) 03:16:34.15 ID:7a0AWqG00
ほんと車版って小学生が多いよな
普段から多めにって、要はケチって全然余裕で入るのに毎回1000円とか 少額指定で給油してる奴らに対してじゃ無いの?
3日間車内で過ごしたって言ってるから 満タンにしてたとしてもガソリン補給する必要があったんじゃないの? 携行缶持ってただけでもすごいと思うけど
携行缶に入れたガソリンって賞味期限的なのあるの? 長期保存できるなら災害用に買おうかと思うんだけど。
255 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2015/01/22(木) 17:06:29.14 ID:aANuaPXh0
冬山やるやつならピッケルで代用できるけど、バールはちょっと
>>254 『ガソリン缶』で検索すると、長期保存用のガソリンヒットするよ
簡単に言えば、ガソリンの缶詰
>>254 ナマモノだから早く使った方がいいとは思うが
数年前のガソリンを4st原付に入れてるけど今の所特に不具合はない
あんま長く置いてると分離するんじゃないの? 大丈夫なの?
>>256-257 なるほどー。ためしに少し備蓄してみるかな。
てか、ガソリン缶たけー!リッター1000円はどうなのよ。
ガソリン携行缶はパッキン新しくしときや まじ萌えるで
>>253 携行缶持って無ければガス欠したよ
ま、仕事で携行缶使うから持ってるのであって一般的ではないだろ
ちなみに普段は空で持ち歩いてる
しかもコンテナに入れてキャリアの上だわ
262 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2015/01/22(木) 22:26:24.68 ID:hP9RgRna0
今まで出番は無いけど、アルミの保温シートは毛布よりも場所をとらないし保温効果も高い 真夏には直射日光を遮る日よけにもなるし、簡易担架としても使えるらしい
アルミの保温シートは欲しいな 尼見ててもどれかいいのか分かんね
264 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2015/01/22(木) 22:49:38.30 ID:hP9RgRna0
>263 アマゾンで5枚セット千数百円のやつを買って、車用と自宅用に置いてる
>>265 ほしいのですが、どちらで購入されたんです?
俺は業者相手の工具屋から買ってるけどアマゾンでも売ってるし ジョイフルには現物があったぞ
>>253 なんで立ち往生してるのにエンジンかけるの?
エンジン切って毛布にくるまっときゃいいじゃん
>>230 エネループの使えるライトがお勧め
そうそう液漏れもしない、長期充電がもつ
非常時はコンビニで乾電池買って入れ替えられる。
真夏の車内でリチウム電池の劣化に怯えるのは嫌ポ
昼でもマイナスの軽井沢のスーパーの駐車場で3日だぞ エンジンなんて止められんよ そう、来週は弘前まで出張だから日曜に支度しないと チェーンだろ スタッドレスのスペアだろ スパイク付きの防寒長靴だろ 防寒ゴム張り手袋だろ 目出し帽だろ ジッポはダメだからターボライターだろ Iwataniのバーナーだろ 水あればカップラーメンとコーヒー飲める とにかく温かいもの飲み食い出来るのは生き返るぜ
>>272 山奥の郵便局でも襲いに行くかのような装備だ
ま、どっかの国のテロリストと黒の目出し帽はおそろいかも あんなせこいナイフは持ってないけど
ああ、聞いただけで寒いわ せめて南国に出張させろと
スタッドレスのスペアとは言われてみれば必要だよな 駆動輪の片側サマータイヤでは走れないし まさかそこでローテーションする訳にはいかないし でもやっぱり修理剤が現実的なのかな
冬にパンクしたことないからスタッドレスのスペアという発想がなかった
278 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2015/01/24(土) 21:48:47.66 ID:+6XTUm+90
>>272 泊まることになってもイスカのエアー900あたりの寝袋あれば安心だぞ
279 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2015/01/24(土) 21:51:51.14 ID:+6XTUm+90
金ないので18インチは高いから17インチのスタッドレスにしてるけど よく考えたら、スペアは18インチ用で糞の役にも立たないことに気がついた
下痢止め意外と少ないのが驚いた
水、コーヒー、タバコ、下痢止め、風邪薬、栄養ドリンク これだけ蓋付きの発泡に入れてる アルミシートも買って積んどきたいな
常備薬は車内というより普段持ち歩くバッグに入れてる 軽度だけど腰痛持ちなんでコルセットは必ず積んでる 長距離運転時は必需品
下痢止めが効いたことないw 下痢止め飲んでもすぐにブリブリやで(´・ω・`)
>>277 おいおい、経験しないとわからないのか
俺は夏タイヤもスタッドレスもRFTだけどな
どうせ雪道でジャッキアップとかやってられない
>>278 4tの寝台に寝袋あるよ
封筒型の安いのだけど
今回はハイエースなんで虎一の防寒着とフリースの毛布で対応
リアシート無いんでシート倒せんからな
>>284 ランフラットは、いざ修理となると修理出来るとこが無いだろ
宇佐美やエネフリとかの大手GSでも無理だし
デラでもタイヤ屋呼んで対応だし
そんな話しをソアラ乗ってた仕事仲間に聞いたことあるよ
スタッドレスのスペアを積める場所がない。 応急タイヤの穴は浅いから収まらないし。
>>286 バンだからスペア積むんで乗用車にはいらよ
シガーのコンプレッサーとスライム積んでれば無問題
ま、コンプレッサーだけで十分だけどな
軍手 バール めざし帽
×めざし帽 ◯めざし棒
本人わざとなのか分かってないのか分からんな
目出し帽www
296 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2015/01/26(月) 18:13:02.55 ID:mZP/f49SO
さかなくんの被ってる帽子だ
あれはハコフグだっけ?
固形燃料、鍋、水、カップ麺
練炭 七輪 マッチ ガムテープ
ポケットティッシュは絶対にタダでもらったやつ以外使わない、積まない(´・ω・`)
302 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2015/01/27(火) 00:58:52.16 ID:kXAklRYy0
ティッシュ箱のみ
>>302 マジかよ。。
ダイの大冒険の死神みたいだな。
ティッシュってホコリの原因になるよね 青空駐車だとパサパサ加減が加速されるし
今日から小型の携帯ラジオを積んだ 当然カーオーディオはあるんだけど ラジオ聞くときにバッテリが上がりを気にしたり エンジンかけなきゃいけなくなるのは避けたかったので
ジャンプスターターって積んでる?ケーブルだけじゃなくてバッテリー付きのやつ
積んでるけどそろそろ限界かな 5年も使ってると寿命かも知れない 仕様目的は望遠鏡動かす用だけどね
ジャンプスターターは欲しいと思いながら未だに買ってないや
>>306 新車から1年目の軽自動車
ラジオつけっぱなし シガーソケットでタブレット&携帯をとっかえひっかえ充電してたら 6時間チョイでセルが回らなかった(ラジオは聴けるが室内灯は暗め)
.....参考までに
アイソレーター付けてサブバッテリー組んでる俺は最強? バッテリー気にせずオーディオもシガーソケットもインバーターも使えるぜ
アイソレーターって配線難しそうだよね
>>313 簡単です
シガーソケット
↓
アイソレーター本体
↓
バッテリー
※ エンジンを止めてキー位置をACCのままにすると サブバッテリーに充電し続けてしまいクルマのバッテリーを弱らせてしまう
※ バッテリーを車室内に設置する場合はプラBOXなどに入れて 換気に気遣う事(空調を外気導入にしてればok)
シガソケからとるやつは簡易だからゴミだよ サブバッテリーも蓋付きケースに入れたらだめ 基本はベルトなどで床と固定 一番はサブバッテリーも外設置だね アイソレーターとかサブバッテリーの設置は簡単だが、サブバッテリーでオーディオ動かしたりするのに配線するのが面倒なんだよね
>>314 そんなのあるんだ
>>315 俺はこっちしか知らなくて、ネットで調べまくったけどワケ解らずショボーンして諦めたw
317 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2015/02/05(木) 19:18:17.13 ID:TYHDAQpN0
ディープサイクルバッテリーって車内においても大丈夫なの? 健康的な意味で
一本満足とかスニッカーズとかカロリーメイトと水を常備するようになった。 万が一雪に閉じ込められたり災害とか山奥でガス欠とかの時に役立つかもしれないし。
>>318 実際に去年の大雪で役に立ったよ。
カロリーメイトに缶コーヒーで12時間車の中で耐えたわ。
ちなみに物凄くパサパサして水分無いと死ねるから注意な!
保存とか腹持ち考えると羊羹最強という結論が出たけどな。
50円とかで売ってる羊羹のちっさいの、あれビニールが破れない限り賞味期限がほぼ永久らしいw
320 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2015/02/06(金) 20:26:46.50 ID:84SaBThc0
魚の干物はやめとけよ。車めっちゃくさくなったわ
>>319 羊羹良いねぇ。
俺も常備することにするわ。
井村屋から出てるな 非常用ようかん 5年もつみたいだな
さすがに水も羊羹も夏場車内はヤバイだろ
324 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2015/02/07(土) 01:11:42.08 ID:wdCBvWMK0
100円玉15枚と500円玉3枚ぐらい。 パーキング代
カップ麺と長期保存水(ミネナルウォーターではない奴) 後は、シガーソケットでお湯沸かせる車載ポット 冬場は重宝しそうだね。
カップめんって想像以上に賞味期限短いよね
328 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2015/02/07(土) 16:51:40.14 ID:U/dOaX/e0
Gエキスを添加することにより保存期限が飛躍的に延びます
外に出なきゃそんなものは必要ないよ
332 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2015/02/08(日) 09:18:11.69 ID:QIEy2+zQ0
俺はお湯沸かす為に七輪と練炭用意してるよ。
車内にガスボンベw
携行缶にガソリン入れてるなら 焚き木集めてガソリンかけて燃やせばいいんじゃないかな? はんごうでご飯炊いて
>>332 寒いから窓締め切って車内で七輪パーティー、なんか天国みたいで
羨ましい
Go to heaven!
針金も常備してちゃダメなのか特殊開錠なんちゃらで(´・ω・`)
結構大きな マイナスドライバー 車載工具に入ってたけどヤバイのか? 緊急用のハンマーもダメ?
>>338 車載工具ならOK、緊急用ハンマーもOK
340 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2015/02/17(火) 09:03:04.44 ID:XCXRKyAy0
>>335 ビニール袋数枚と小銭
閉じ込められた時はビニール袋に小銭をいくらか入れてぶん回して叩けばハンマーの代わりになる。
ドボーン 海に落ちたー 脱出しなきゃー じゃらじゃらー 小銭ばらけた― 集めて集めてー えーとここにビニール袋がー いれていれてー
どぴゅっ!
最近は100均の双眼鏡置いてる オペラグラスと言ったほうがいいのかもしれんが
おれも小さい双眼鏡積んでる。 道路から奥まった食堂が営業してるのか休みなのかよく分からない時使う。 小さく書いてある営業時間を見たりとか。
怪しいな
346 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2015/02/17(火) 12:43:22.62 ID:XCXRKyAy0
俺も双眼鏡使う。 停車してるのに揺れてる車を見るために。
お腹に自信が無いので正露丸 あと絆創膏
車内が正露丸臭くなりそうw
正露丸は神経を殺して痛さを無くしてるだけだからあまり飲まない方がいいよ
350 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2015/02/17(火) 16:48:01.87 ID:XCXRKyAy0
だから歯痛の時に詰めるのね。
詰めるとき死ぬほど痛そうだけどどうなの?
試しに尻の穴に詰めてみたらどんなもんかわかるかもよ
正露丸なんて遠い昔に飲んだきりだわ まだ売ってんの?
>>352 変なこと言うのやめろよ。
やりたくなっちゃうだろ。
すごい熱くなってジーンとした後 感覚がなくなってくるんじゃないのか?
ちょっと正露丸買ってくるわ
>>346 高倍率カメラも常備しておけば幸せになれます。
赤外線カメラもあれば更に良し。
セダンモベッド買ってみた。 期待はしてないけどこんど試してみよう
・雪下ろしブラシ ・解氷スプレー ・雪用ワイパー ・高濃度ウォッシャー液 ・水草マット(スタック脱出用) ・ゴム長靴 ・ゴム手袋 ・折り畳みスコップ ・2リットル水×3本 ・ビスコ保存缶×3缶 ・使い捨てカイロ ・ビニル袋(45リットル、90リットル) ・懐中電灯 ・三角停止板 ・牽引ロープ ・ビニルテープ、ダクトテープ ・パンク修理キット&電動空気入れ(スペアタイヤもある) ・整備用工具 ・予備の前照灯バルブ ・工業用精製水1リットル 冬以外は1段目と2段目を降ろすべきか…
>>359 備えあればって言うけど・・・余計なモノが多過ぎ
非常食なんてカロリーの高い飴かチョコ+缶飲料で十分
整備関係は余程古い車じゃなきゃ不要
携帯が届かない所ばかり行くならアマ無線の免許でもとれば?
そこまで備えなきゃ不安なら予備の燃料タンクと救急箱も積んどけよ
自分が実際載せてて特筆すべきものって ・ブースターケーブル ・使用期限の過ぎた発炎筒数本 くらい ブースターケーブルは2台持ってたころの名残 換えバルブさえも積んでない(自宅にはある)
ブースターケーブル 牽引ロープ 三角表示板 これらは実際に使用した事があるから積んでおいて損は無い。 発煙筒は1本で良い。 数本積んでた事もあったけど、燃え尽きる前に警察来たわw(高速道路)
米軍のアレを積んでいる。 って、言うミリタリーヲタクの奴とかいる? でも乗っている自動車がジープやハマーでは無いと言う法則がある。(笑)
>>362 昔高速の事故?で警察が出てたとき発炎筒くれと言われたことあった
何メートルか置きに発炎筒炊いてた
ひざまずいて発煙筒を両手でかかげたザ・ロックのニコラスケイジのスタイルで警察を待つだろ。
>>363 ポンチョとポーチ類 位かな
米軍以外なら 携行スコップとライトを複数
ダクトテープと衣類
車は 軽オープン
>>364 昔高速で前の車が事故って救助した時に5〜6本間隔長めに置いておいたら
警察になんでそんなに大量に持ってるんだ?と詰め寄られたわw
369 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2015/02/25(水) 14:21:49.13 ID:JpBarXer0
フーリガンて単語久しぶり見たわw
371 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2015/02/25(水) 17:53:41.83 ID:JpBarXer0
>>370 昔はよくスタジアムに発煙筒投げられてたなw
>>371 昔はよくカップルにロケット花火打ち込んだよなw
>>372 俺はロケット花火で戦争ゴッコして遊んでた。
火傷がハンパなかったけど。
>>373 やったやったw
広い駐車場で窓を閉めるの禁止にしたり
車内で寝てる奴のマフラーに突っ込んだり
>>374 俺は秋口の人気の少ない浜にみんなで行ってやってたよ。
あと、現場ハイエースに乗って帰るときに余ったロケット花火に火点けて走りながら飛ばしてたら
ベンツ(バブル真っ只中で猫も杓子もベンツだった頃)に当たって追っかけられたなぁ。
俺は寝てたから、目覚めたとき何事かと思ったけど。
ロケット花火が余る現場?