【質問】初心者の為のカーオーディオ vol.114

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
このスレは、カーオーディオに関して困っている方や初心者のためのQ&Aスレです。

質問内容に制約はありません。また、解答に対しても同じ。
ママが諭すように優しく説明するもよし、専門用語ばりばりでリンク貼ってもよし。
デッドニングをすすめようが、周波数の解説をしようが、中華を褒めようが自由です。
ただし、過度の自作自演は放置でお願いします。
質問者は各解答から自己責任において取捨選択してください。

●質問者の心得
・○○ってナニ?○○ってどうよ?では良い解答は得られない場合があります。
・レスがないからと逆ギレしないでください。その場合は返答不能とご了承ください。
・車種、オーディオの形式、トラブルの内容などできる限り詳しく書いてください。
・ご自分のレベル(経験)、求めてる結果、予算などもよろしくお願いします。
・解答に対してのお礼の言葉、事後報告があるとスレがほんわかします。

●前スレ
【質問】初心者の為のカーオーディオ vol.112
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1380944070/
【質問】初心者の為のカーオーディオ vol.113
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1384116987/
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/17(火) 14:08:53.13 ID:GO+/KloHO
1おつ。
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/17(火) 16:01:15.93 ID:dIgKPHzF0
1おつです。
車種はH7のジムニーJA11 F6A 中古で手に入れて付いていたオーディオはカロ
のDEH360です。
ブーストメーターを付けようとセンターコンソールばらして組み付けたら、オーディオに
常時電源が来て無く、時計表示も消えました。

再度、ユニットを引き出した見たら案の定、後ろのコネクターから常時電源のコードが抜けていた。
写真を見て頂きたいのですが、コネクターのどの空きスロットに繋げばいいかわかりません。
後ろから見て左側の上下にはACC・アースが繋がっています。
パイオニアのサポートにメールしても梨の礫だし、ここで聞けば詳しい方がおられるのではないかと思い
質問しました。闇雲に突っ込んで実験するのも物が常時電源なので怖いです。
常時電源が来ていることはテスターで確認済みです。
よろしくお願いします。

http://fast-uploader.com/file/6942818610059/
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/18(水) 00:51:02.79 ID:NoHhDUxLi
>>3
黄1って常時電源だからACCにでも繋いでるんじゃない
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/18(水) 06:31:15.06 ID:Mo4iPr+A0
>>3
手前の黄色と黒は常時電源とアース。
抜けたのが赤いケーブルだよな?取説見たら書いてるけど、それがACCね。
赤い線は常時電源の隣だったはず。
だから、左から2番目の上。黄色の隣。

違ってたらスマン
63:2013/12/18(水) 08:50:55.08 ID:vxZDHNS70
>>4
>>5
ご返答有り難うございます。
前オーナーが線つなぎなおしたらしく黄色がACC・黒がアース・赤が常時電源
なのはテスターで確認済みです。取り説とは違う色にしたみたいで・・・

試しに黄色と赤を差し替えてみようかな・・間違っていても大丈夫ですよね?
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/18(水) 20:47:25.25 ID:VXCNpGhW0
大丈夫だ。
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/18(水) 22:10:59.32 ID:QbJ7T5rSP
D700ポチった
とりあえず1つだけど期待
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/18(水) 22:16:25.15 ID:VXCNpGhW0
>>8
ダメでもオクで2.3万で売れる。
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/18(水) 22:59:39.16 ID:Mo4iPr+A0
近所のハードオフだと1.5万でうってるわ。

まだ製品自体新しいから問題無かったぜ
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/19(木) 01:22:24.42 ID:HbqEoNQj0
初心者ながら最近HUにDEH-P01を購入し、TAとEQを手動で設定してみました
その後試聴を繰り返しながら調整してるんですが、どうしても解決できない悩みがあります

@ボリュームや曲の強弱でボーカルの定位が移動してしまう。
(ボリュームを上げると安定しやすい、メロ→サビになるほど安定しやすい)

Aボーカルが斜め横を向いているように聞こえる、まっすぐ抜けていない感じがしてしまう。


スピーカーはDDL-R170Sで、PDX-F4を使って鳴らしています。
抽象的な質問ですいませんが、何かコツなどあれば教えてくださいm(_ _)m
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/19(木) 03:21:42.11 ID:a0aGngj2i
>>11
TAが合ってないに一票
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/19(木) 04:38:10.40 ID:1el6gUP3O
どこの定位させてんの?
14フニフニ:2013/12/19(木) 12:40:30.39 ID:HVHtHLtH0
>>11
カーオーテ゛ィオ・ハ゜ーフェクト・セオリー・フ゛ック 2 サウンド・チューニングMaster(CD付)を買いましょう
1500円で悩みも解決!・・・、なワケないか(笑)
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/19(木) 12:50:35.62 ID:YoetuCP9i
>>14
更なる泥沼へ導く冒険の書ですね。
16フニフニ:2013/12/19(木) 13:03:03.20 ID:HVHtHLtH0
>>11
ココが分かりやすくて面白いかも
カーオーディオ・タイムアライメント・調整などでググれば色々ためになるサイトが出てくるっスよ

http://doteraya.blog71.fc2.com/?mode=m&no=32

>>15
まぁーねぇー(笑)
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/19(木) 15:25:55.53 ID:JlBl2Rcu0
アースのコードを延長したりするときはやっぱりギボシが安心だよね?
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/19(木) 15:39:28.22 ID:YoetuCP9i
>>17
なんで延長なんかすんだよ、最寄りの車体へ最短で繋げんだよバカ。
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/19(木) 15:55:36.64 ID:JlBl2Rcu0
>>18
シガーライターから電源取ったんだけど、ちょっと足りないんだよね
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/19(木) 15:58:09.12 ID:YoetuCP9i
>>19
何の電源だ?シガー?
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/19(木) 17:22:46.67 ID:U5ePmilO0
>>20
シガーソケットに差し込んだら電源取れるやつ
シガーソケットは使えなくなるけど、アルファード10系は蓋を空けないとソケット使えないからヒューズボックスから取るよりいいと思って
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/19(木) 17:24:28.54 ID:TDA5ElMz0
そのシガーソケットから何に繋ぐんだ?
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/19(木) 17:44:43.94 ID:U5ePmilO0
>>22
とりあえずUSBポート増設
余ってるスイッチ類の蓋を外してはめ込むやつ
明日780DVDが届くから背面USBポートを増設USBポートのaudio用に差して小型USBメモリを音楽用に使おうかなと
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/19(木) 20:51:18.93 ID:9AMbbhVE0
http://www.luxim.jp/car_audio/index.html#09
これってお得ですか?
25フニフニ:2013/12/20(金) 00:30:16.06 ID:CzLev1tK0
>>24
・・・まあ、スピーカーが選べて、インナーバッフル+デッドニング込みで
59800円なら安いほうだと思うっス

ただし、「こっちのプランも追加したら、もっと音、良くなりますよ〜」なんて誘惑に
ホイホイ乗ってしまったら、ドンドン金額が膨らんでいくので注意(自制)が必要っスよん
2611:2013/12/20(金) 01:01:27.32 ID:f1gMwEt10
>>12-14
レスありがとうございます。
定位は運転席を目指しています。

セオリーブックは1・2ともに購入し読んでます・・・


理屈としてはわかることもあるんですけど
実際やってみるとうまくいかないことばかりですねー・・・
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/20(金) 01:13:53.81 ID:GXJv9jvF0
しかし上のショップでなんとか処理したUSBを高い値段で売ってるけど、カルト教の壺かなんかみたいなもんだなw
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/20(金) 07:37:33.40 ID:OU6+ArQY0
バックカメラ対応のオーディオ機器探してます
ナビは必要ないけどAUX入力は欲しい
中古のナビとか買った方が手っ取り早いかな?
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/20(金) 07:46:25.87 ID:OU6+ArQY0
腐る程あった
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/20(金) 07:59:22.29 ID:jLGseydFi
>>26
自分も同じ様な事があり、イコライザー、TAなにも掛けない状態で一定音を流してキッチリ音圧を揃えたら音がまとまり見違えた事が有りましたよ!
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/20(金) 12:31:00.52 ID:pPV3jqiQ0
>>14
前スレ終盤でPDX-F4を導入、ゆくゆくはPKG-H800を目論んでた者ですが、その本が昨日尼から届いて読みふけりましたよ。
まさに泥沼への招待状。
さっきショップに寄ってきたら取付は完了してて蓋するだけ状態。音を聴いたら今までに聴こえにくかった音が出ていて、H800を前倒しで導入しちゃおうかと悩んでます。
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/20(金) 12:46:41.30 ID:wBtTpoI0i
もうちょっとF4楽しんだら^_^?
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/20(金) 19:16:26.56 ID:4n3K0UKF0
>>30
レスありがとうございます。参考になります
ちなみにその後はTA等は設定されましたか?それとも何も掛けずに聞かれてますか?
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/21(土) 02:11:28.96 ID:J8neRg3H0
アンプのゲインきめんことにはなにもきまらんやね
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/21(土) 09:01:06.60 ID:0kCqtnwp0
>>32
ええ、もちろんです。
初めての外部アンプなので、まずは今を楽しみ尽くします!
アンプ組んだら低音がかなり増幅されてるのか、高音が相対的に痩せたように感じました。
ツイーターの取り付けを見直すべきか、パッシブネットワークの設定を変えるべきか。
闇雲にいじる前に不満点を精査です。
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/21(土) 11:22:36.69 ID:1IDcqMNv0
前にも質問しましたが
SP交換してデッドニングしましたが
満足いく音が得られず、やはりデッキを交換したいと思っています

そこで評判がよく色々調整機能があるDEHー970の
購入を検討していますが、デザインは今のデッキのほうが好きですし
970もそろそろ後継が出るのでは?と思っています
今のデッキも変えてまだ1〜2年なので、まだ替えどきでは
ないよいうな気もしています

そこで質問なのですが、970のような色々と調整機能のあるアンプ
というのはあるんでしょうか?
デッキを変えるより、今のデッキに社外アンプを繋いだほうが
更なる音質向上に繋がるでしょうか?
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/21(土) 11:48:25.36 ID:6QdCMJnoi
アンプはないけどプロセッサってのがあるよ。まあ10万超えるがw
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/21(土) 13:35:54.37 ID:7+n8iqvk0
>>36
ソニックデザインのデジコアって商品がお前の望みを全て叶えてくれるよ
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/21(土) 13:42:19.31 ID:6QdCMJnoi
>>38
98万円のやつか?
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/21(土) 13:43:22.83 ID:1IDcqMNv0
>>37
高いですね
>>38
金額的に自分には到底無理な代物ですね

やはり970に載せ替えたほうが
コスト的にも良いんでしょうか?
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/21(土) 13:50:29.83 ID:6QdCMJnoi
>>40
DEH-P940のデザインと音が好きなんだけど、970の機能性が欲しいという人が、
970のRCA出力をP940に入れている人いるよ。1DIN2段使って。
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/21(土) 15:09:35.62 ID:1IDcqMNv0
>>41
DEH-P940デザインいいですね
今使ってるのは使い勝手はイマイチですがデザインは
970よりは良いかなと思っています

実はそれも可能なのか少し考えていました
素人質問で申し訳ないのですが
2つのデッキを介すと音の劣化などはないのでしょうか?
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/21(土) 15:13:42.54 ID:6QdCMJnoi
そりゃあるでしょう。
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/21(土) 23:18:55.73 ID:WJCfEM8t0
俺はデザインの点で I-K700選んだ。
知り合いが970なんで聞き比べるけど、機能的には差は無いと思ってる。
45>>8:2013/12/21(土) 23:26:40.63 ID:KpIVhdIhP
外部アンプデビューしたよ
元気もりもりで最高ですわ
こりゃあもう1つ買うかなあ
シート下にゆとりは無いけど・・・
http://i.imgur.com/qkrJUDG.jpg
46フニフニ:2013/12/22(日) 01:56:56.02 ID:W+UkIm2P0
>>45
アンプの台座がゲタに見えるんだが、オレの気のせいか(笑)
ともかく、外部アンプデビューおめでとう!
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/22(日) 12:29:11.86 ID:+0UuKsyB0
>>45
おめ
パワーケーブルは8ゲージ?
アンプまで8Gで引いてるけど、丸端子?が8G巻けないから12Gx2に変換して使ってるんだけど
使ってる端子ってなんじゃらほい?
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/22(日) 13:33:04.28 ID:Z1D7N+9m0
まな板じゃないか?
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/22(日) 17:17:14.77 ID:o2wj38vR0
SP交換したが、いい音じゃないんで、ヘッド交換するか悩んだ末
AUX経由でWalkman繋いで聴くことにした。
音は結構いい。
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/22(日) 17:24:33.28 ID:FIS0OhL2P
>>46
"下駄を履かせる"とはよく言ったもんですね
完成するまで全然気が付かなかったす
>>47
8ゲージなんでTL8-M6R使ってますよ
>>48
ちょうど良いサイズ(20*30)の棚板があったのでこれにしました
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/22(日) 17:40:40.04 ID:Z1D7N+9m0
>>44
I-k700のプロセットアップの項目使ってる?
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/23(月) 17:57:28.18 ID:KRqKrXD20
質問させてください

外部アンプと弁当箱タイプのSWを取り付けしたのですが
その際に使用したRCAケーブルが長さ的にかなり余ってしまっています。

よくRCAは短いほうがいいと聞きますが、既製品のRCAケーブルを
丁度いい長さにカットして繋ぎ直すというのは可能でしょうか?
ケーブルはモンスターケーブルと μ-DIMENSIONの安いケーブルで
それぞれ1m程度余ってしまってます。

あともし可能であれば具体的な方法等教えていただけると幸いです。
ハンダ付け、ギボシ加工程度の作業は可能です。
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/23(月) 18:25:14.66 ID:ussgSkh5i
>>52 1mぐらいならきにしなくてもいいと思いますよ。その差なんて分からないだろうし。
どうしてもというなら、RCAのプラグを買ってきて、既存のプラグの頭と交換とゆう手もあります。ハンダ付けがいりますが。
54フニフニ:2013/12/23(月) 18:29:02.34 ID:SQuUnQpW0
>>52
1mぐらいなら無視してOK
見えないトコロに束ねて隠しておくのがベター

モンスターケーブルのは銅線が細いっスから加工しないほうが良いっス
しかし、モンスターのピンは硬いっスね
気合を入れなければ「挿入・結合」できん(笑)
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/23(月) 23:37:17.13 ID:KRqKrXD20
ありがとうございます
そのまんまにしときます
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/23(月) 23:39:22.41 ID:8gjYUA/O0
>>54
フニさんくらいになるとバイ○グラで気合を入れないと挿入結合できないのですねワカリマス。
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/24(火) 00:10:14.74 ID:6kO3yWAT0
教えて下さい。
focalのツイーターTk741を買ったのだけど、プラスマイナスの
表記がないんです…
線色は透明と透明に赤ライン。この場合どちらがプラスでマイナスに
なるのでしょうか?
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/24(火) 08:33:19.58 ID:q//vRDvf0
目の前に広がる広大な空間を欲していますが、スピーカーを設置した、実際の距離ほどしか広がりを感じられません。
現在の構成でそれに近づけるにはどうしたらいいでしょうか。

HU ホンダMOP インターナビ
Fsp ALPINE DLX-F17S
Rsp ALPINE DLS-168X
amp ALPINE PDX-F4
ドアのデットニング済み
ツイーターはダッシュに埋め込み
バランスはセンター
フェダーは後ろのスピーカーが感じ取れない、かつ低音が程よい感じにフロント寄りにしています。
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/24(火) 12:30:25.23 ID:pPPy4YVEP
Bluetoothレシーバーの購入を検討しているのですが、皆さんのおすすめをご教示願いたく書き込みしました
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/24(火) 12:52:45.63 ID:Xzjy188qi
>>58
「目の前に」と言いながらリアスピーカー鳴らすのね^_^;
先ずはプロセッサでフロント定位出してからだな。
61フニフニ:2013/12/24(火) 13:50:48.08 ID:NhoAm95p0
>>57
透明に赤ラインが、たぶんプラスやと思う
メーカーも不親切やね

>>58
現在の構成だけではムリっス
「サラウンドで誤魔化せ」と、言うしかない

TA(タイムアライメント)機能が必要なので、HU(インターナビ)とアンプの間に
TA/EQプロセッサーを噛ませるのが一番イイかも
カロのDEH-970が安上がりでイイっスよ
スピーカー線入力あるし、EQは右左独立で機能てんこ盛り!
それと実在感ある音を出したかったらサブウーファーも必要だと思いまスよ

>>59
ご予算はイカほどっスか?
それとスマホとの接続を考えているならば最新のHUじゃないとね
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/24(火) 14:38:35.40 ID:pPPy4YVEP
>>61
5000円までを考えております
Blutooth接続できるのはハンズフリー通話のみなので、FMトランスミッターでオーディオ再生できればいいかなと
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/24(火) 18:52:31.74 ID:cZ3mXx9C0
カーオーディオを取り付けたんですが、電源が入るとピー音が鳴り続きます
本体の電源をオフにすると鳴り止みます
音量をゼロにしても鳴り続きます
アースをとってる場所はオーディオ本体と車両を固定するステーにかませてます
アースの場所が悪いんでしょうか?
スピーカーは18年式アルファード純正です
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/24(火) 18:56:55.06 ID:eFsl2Cb7i
すぐに買った店に持って行った方がいい。ボリュームゼロでノイズが消えないのはおかしい。
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/24(火) 19:46:53.71 ID:cZ3mXx9C0
>>64
Amazonで買って自分で取り付けたんだなぁ
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/24(火) 19:53:04.13 ID:zfyXr+Fs0
Amazonは他人が返品したやつを平気で出荷してくるから気をつけろ。前に新品買ったのに指紋ついてたわ。
それは置いといて、ETCの電源を同じラインから取ってないかい?過去ノイズ乗った経験がある。
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/24(火) 20:21:33.96 ID:cZ3mXx9C0
>>66
そこは下見してなかった
取り換える前は、純正ナビやETCに後部モニターにバックカメラまでついてて
全部を繋ぎ合わせて
ETCだけは気にしてなかった、明日ステアリングリモコンアダプターを取り付けるから調べてみるね
アースも足元辺りに伸ばした方がいいかな?
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/24(火) 21:34:43.43 ID:0BHtFXiM0
9時くらいに車使った時はピー音が鳴らなかった
なんでだ??
エンジン切ってACCだけ点けても鳴らなかった、昼間はあんなに分かったのにー
ピー音が止まった原因もわからないだけに気持ち悪い
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/24(火) 22:47:27.85 ID:zfyXr+Fs0
ETCからカード抜いた?
参考になるかわからんてけど、俺のケースではディーラーがオーディオハーネスからETCの電源を分岐していて、
カードを刺した時だけ、定期的に「ピーピピ、ピーピピ」と小さなノイズがスピーカーから出た。
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/24(火) 22:55:12.15 ID:0BHtFXiM0
>>69
ETCカードどころか配線すら全く触ってないのにピー音が消えたw
明日また鳴り出しそうだな
夜9時くらいだから気温が下がっただけだし
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/24(火) 22:59:10.13 ID:zfyXr+Fs0
うーんわからんね、再発しないといいね。
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/25(水) 00:05:53.40 ID:2Qy1cukA0
対策としては、アースの接続はオーディオ付近からなるべく離す。
ETC電源やバックカメラ配線キット電源などはヒューズボックスから取ってACC電源はオーディオ本体の電源のみにする。
こんなとこですかね?
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/25(水) 02:26:29.23 ID:uuhQDULB0
ヤフオクで中古のスピーカーを買おうと思うんだけど、種類がありすぎる

http://i.imgur.com/AU2Ovlk.jpg
こんな感じの標準的なのが欲しいんだけどどこ見て選べばいいの?
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/25(水) 07:38:01.86 ID:3SsCWrHg0
>>73
見て決めるんじゃない、聴いて決めるんだ
75フニフニ:2013/12/25(水) 13:29:31.03 ID:OlVeGQky0
>>62
や、安いなw(予算が)

Blutoothに対応している機種は8000円ぐらい出さないと、たぶん無い
それと、FMトランスミッターは音がチョー悪い
パネル前面に、イヤホンジャック入力があるのが無難でスよん
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/25(水) 14:19:25.40 ID:eEgh1+270
>>73
16cmのコアキシャルが欲しいの?

ヤフオクで
すべてのカテゴリ > 自動車、オートバイ > カーオーディオ > スピーカー > 16cmタイプ
で、ワード「TS-J」か「DDL」で検索して出てきたものを見ればいいんじゃまいか?

製品の型番が上記ワードで始まるやつだ!
他のもヒットするが無視しよう(中華や下位グレードもでてくるから)
TS-JとDDLなら国内メーカー品だし、口径対応していればほぼ確実に取り付けできると思う。
ただ新旧あるからそのあたりは自分で型番ググってくれ。

とりあえず低予算でSP換えてみたい!
てなら、これでも買おう。
http://www.amazon.co.jp/dp/B00DV7RPRK/
新品でトラブルないし送料無料だ。
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/25(水) 15:43:32.42 ID:2Qy1cukA0
ピー音は本体の不具合の可能性がありそう
Amazon自体が販売した商品を買ったんだけど、交換出来るかな
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/25(水) 15:51:06.06 ID:064SMc7Mi
>>77
返品条項読め、無理だ。メーカーサービスに自分で持ち込みで保証修理になる。
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/25(水) 15:53:38.28 ID:064SMc7Mi
だからAmazonで新品買うのは嫌なんだよ、トラブルがあると途端に面倒になる。
価格コムで探して通販の方がマシ。評判気にするからほとんど新品交換してくれる。
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/25(水) 16:27:30.29 ID:eEgh1+270
前にアマでカーボンヒーター買って初期不良だった時はフツーに新品交換してくれたけどな。

カー関連はどこも同じだわ。
オーディオもHIDキットも自分で取り付けた場合の補償は家電とは異なるよ。
自分で取り付けたものならメーカー対応になる店が多いな。
たとえば素人がネットワーク付け忘れてツイーター焼いて交換希望とかあるらしい。
てかアマゾンで新品買わずに何買うんだw
中古ならオクでいいだろw
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/25(水) 16:56:51.09 ID:uuhQDULB0
>>76
うおおおまさに求めていた答えです
ありがとうございます
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/25(水) 16:58:02.79 ID:uuhQDULB0
http://i.imgur.com/tCSudBD.jpg
ところでメーカーによって微妙に値段が違いますが音質に差はあるのですか?
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/25(水) 17:58:00.85 ID:au31CStq0
すんごいザックリした質問だなあ^_^
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/25(水) 18:36:11.17 ID:nGk0zIDR0
>>82
個性による違いがあるだけ。
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/25(水) 18:39:10.47 ID:StcUzpK50
もしもしだから自分で調べるのめんどくさいんだろうけど
少しはメーカーのHPとか読んで想像してみたらいいのに
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/25(水) 18:41:53.29 ID:4oKbf3F+0
まあ読んでも結局なにもわからんけどな
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/25(水) 18:43:01.35 ID:StcUzpK50
まぁな。 どちらにしよ思考停止してるからあんな質問になるんだろう
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/25(水) 18:48:18.02 ID:3SsCWrHg0
>>82
店で試聴してこいよクズ
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/25(水) 18:50:24.57 ID:nckADkNX0
>>60-61
58でございます。
リアをばっさり切ったら目の前に広がるステージが見えかけました!見えたんだと思います!
が、しかし、低音が寂しくなったんです。
サブウーファー的にコアキシャルなリアスピーカーにアンプのローパスをかける事を思いついたんですが、前方定位しつつ低音を補う事が出来ないかなと。
それを実施するとスピーカーを破壊しちゃわないです?
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/25(水) 19:07:21.10 ID:a3n/sZK80
>>89
低音欲しいなら素直にW買った方がいいかと。

リアSPはズンドコ聴けるぐらいまでVol上げたらコイル焼くぜ?
91フニフニ:2013/12/25(水) 19:41:26.13 ID:OlVeGQky0
>>89
やめとけ〜w 90さんが言うよーにSPを壊すだけでんがな

オレも昔、同様の実験したけれど、結果は散々だったっス
素直にASW(弁当箱)を買いましょう(笑)
あ、弁当箱でも安いのに手を出したりしちゃダメっスよ(ぜったい不満が出てくる)

ダイナクエストDQC-800B(AB専売、25000円くらい)以上のクラスをオヌヌメします
そして、Fドア・スピーカーグリルを音のヌケが良いように改造(または交換)しゅると、
更なる楽園が見えるぞなもし〜!(笑)
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/25(水) 19:42:35.58 ID:ac8yBMoG0
>>89
そこらの廉価コアキをサブウーファー代わりにゃ使えないよ。
ポン付けで何とかなるレベルでもなく、デッドニングの必要性など考えるとシート下サブウーファー買った方がコスパも音も満足できる。
リアドアのSPをウーファー代わりにってのは、費用対効果が悪すぎるからおすすめはしない。
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/25(水) 20:22:20.19 ID:nGk0zIDR0
>>88
全部が試聴できるチェーン店とかがあるなら教えてやれよ、クズ呼ばわりするなら。
言えないならつまらん煽りすんなチンカス、ロムってろ。
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/25(水) 22:42:04.88 ID:9ZIZSRwU0
>>93 SAB行けば国内メーカーのSPぐらい視聴できるだろクズが
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/25(水) 23:44:32.19 ID:B5hFoait0
>>94
国内メーカーの聴きたい物全部あるわけないだろ。
だいたい少なからずあるSPもどれも悪い鳴りにしか聞こえない糞店舗が購入の参考になるってか?
なるなら相当な糞耳かよ。
だから初心者が聴いて分かるような環境じゃねーんだよ。
ここ初心者スレだろ?特長とかなんかヒントつかみに来んだよ。
人にもの教えたことないチンピラあがりか現役チンピラだらけかよここw
配線やら作業系ならともかくメーカー据付からちょっといい音に換えるのが目的ならこんなクズらより
店員の言いなりのがよっぽどマシだな。
お前ここ初心者スレな、タイトル読めるか?
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/26(木) 00:19:12.79 ID:rGVpywNV0
怒るくらいならお前が教えてやれよ
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/26(木) 06:39:32.00 ID:FLEUsY6z0
パイオニアはカロっぽい音。アルパインはDDっぽい音。その他国産はゴミ。
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/26(木) 08:04:00.44 ID:8K8qk6R4i
オーディオテクニカのデジタルトランスポートAT-DL3iなのですがiPhone5系のライトニングケーブルのタイプは使え無いのですかね?

トランスポートから出てる従来の30ピンからライトニングタイプに変換出来る否純正アダプター買ったけど使えなくて、仕方なく電気屋に有ったApple純正変換コネクターを買おうとして店員にios7でデータも問題無く行くか聞いたら解らない言うもので。

知ってる人教えて下さい。
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/26(木) 10:29:24.87 ID:7j0szyea0
ピー音がスピーカーから鳴ってた
本体からじゃないとなると、純正スピーカーとの相性ですかね?
どこかでオーディオの高性能化に伴って純正装備のツィーターと繋ぐとノイズが入ることがあるとか見たような
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/26(木) 10:31:35.66 ID:PK3qWlZ1i
>>99
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/26(木) 18:37:17.66 ID:Wm52oYgoi
>>95 落ち着けwwww音色なんて人によって感じ方は様々なんだからさww
ましてや5000円クラスのSPとかどれでもどーぞって感じでしょ?
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/26(木) 19:00:56.11 ID:yBdkmysM0
50クロスで鳴らす為のサブウーファー模索中ですが何かオススメないですか?
エンクロージャーはリアラゲッジに埋め込みで作成予定ですが、容量がそれ程取れない為(高さ10cm容量Max10L)薄型か逆組みを考えてます。
迫力よりもFスピーカーと馴染みやすいウーファー希望です。音圧も高出力も不要。
容量小さい事によるピークはEQで潰すことも考えてます。
よろしくお願いしめす。
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/26(木) 19:04:10.76 ID:TOXwUzNSi
オクでts-v07a落としたった。
かなり古いモデルだけど、何せ今がts-fなもんでどれだけ変わるか楽しみだ。
ツィーターのずっしりした重みに期待が膨らむぜ。
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/26(木) 19:08:00.03 ID:kJN+z7rA0
>>103
良い買い物したね。シャッキリしたキレがいいよ。P01の付属アンプと相性いい。
105フニフニ:2013/12/26(木) 20:00:45.30 ID:kLd0wkHQ0
>>103
かなりホーンツィーターが、じゃじゃ馬(笑)だが、調整がキマッタ時の
喜びは、何物にも代え難いっス

スカーーン、と、耳を駆け抜ける高音が魅力だ
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/26(木) 20:45:20.89 ID:kJN+z7rA0
プニプニさんらしくないな、ホーンは017ですよ。07はアルミデュアルアークリング。
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/26(木) 22:09:43.46 ID:lB7cOKlx0
プニプニちゃうで、フニフニや
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/26(木) 22:46:18.61 ID:TOXwUzNSi
>>104>>105
ありがとう!
年末年始でちくちく工作してインストールするぜ。
017のホーンツィーターも気になったけど、
かなり指向性が強くてインストールに気を遣うみたいなんでパスした。
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/26(木) 22:55:04.08 ID:uoQue6n+0
>>107
失礼、噛みました。
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/26(木) 23:27:47.91 ID:lB7cOKlx0
>>109
違う、わざとだ
111フニフニ:2013/12/27(金) 01:26:50.12 ID:98bl6VeV0
>>106
ボケてましたわ(笑)

「ずっしりした重み〜」と聞いてホーンだと思っちゃいましたよ
型番、間違えるとはオレも、まだまだっス
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/27(金) 08:18:47.09 ID:5LMYIZcU0
>>110
かみまみた

>>90-92
さすがの先人。ありがとございます。
壊す前でよかった…
サブウーファーとプロセッサ、悩んできます。
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/27(金) 19:45:23.47 ID:KpfJ80dUP
調子に乗ってもう1つ購入
明日はV172Aが届く・・・楽しみだなあ
http://i.imgur.com/EXJeiFF.jpg
114フニフニ:2013/12/27(金) 20:04:47.78 ID:98bl6VeV0
>>112
プロセッサーならARCオーディオから、こんなのでてるゾw

http://blog.goo.ne.jp/luckypoint2007/e/2ad5cf981951b144b841b3940aaa8197

8chで機能てんこ盛りっ!(ノーパソ必要・・・だろうね)
あ、安く仕上げるなら、カロのDEH-970でも十分っス

970も弁当箱も3万円ぐらいで手に入る
さぁ〜悩め!(笑)
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/27(金) 20:07:48.64 ID:og104rigi
>>113
無限の世界へようこそ・・・
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/27(金) 20:13:46.38 ID:gk0eq4Ox0
男の子は無限の追求心やねw
実際オーディオで泥沼ハマる人なんてのは、「機材を換えれば何とかなる」っていう単純に勉強不足からなんだけどねぇ。
頭でっかちになってもツマランけども、ある程度のオベンキョーは必要だよね。
117フニフニ:2013/12/27(金) 20:44:06.85 ID:98bl6VeV0
>>115
松本 零士のアニメの出だしみたいやね(笑)
メーテル〜うw(笑)
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/27(金) 21:30:29.65 ID:wscCyqEcO
ALPINE 9939jオクに出そうかと思うが需要ある?
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/27(金) 21:43:37.10 ID:SziSW1EH0
>>118
落札3万前後だね。
http://i.imgur.com/o70Y2dc.jpg
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/28(土) 14:41:16.29 ID:10HJl7qb0
新車のオプションでマッキントッシュのオーディオシステム(オプション20万円)とかあるけど
そういうのの実力は同じ金額でショップでやるより良いの?
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/28(土) 14:53:09.66 ID:DaNbibsDi
>>120
純正マッキン(富士通テン製)がどんなもんか知らんけど、ショップで20万じゃ何もできんぞ、まあ50万からだ。
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/28(土) 14:55:50.53 ID:SR2gAqt60
なにもできんことはないだろうに・・・ 
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/28(土) 14:59:24.41 ID:DaNbibsDi
何にもできんよ、ヘッド10万、アンプ10万で買ったら取付け費用ない。
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/28(土) 15:01:47.45 ID:IbTDBniR0
今日
HERTZのHSK165XL届いたよ!!
前にこのスレでヤフオクのHSK165XLが3万3千円程度で売られてて安いけど
怪しいって書き込み見て、ちょっと怖かったけど落札してみたら
怪しいどころかALPHAの保証書付きの国内正規品だった(笑)
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/28(土) 15:02:58.66 ID:DaNbibsDi
DEH-P01 10万
PRS-A900 9万
TS-Z172PRS 8万
配線材料 3万
取付加工 7万
税込み40万出すとこの辺りの入門セットが付くよ。
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/28(土) 16:18:05.97 ID:nzSZ1sN+i
>>124
それ教えてもらってたの俺だ(笑)
おめ!また取り付けたら感想聞かせてね〜。
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/28(土) 16:53:35.78 ID:IbTDBniR0
>>126
そうだったのか(笑)
あのやりとりのお陰でだわ!ありがとう!
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/28(土) 17:51:42.73 ID:gMgSRz1J0
>>121
純正マッキンと同等以上のレベルならショップで予算20万で余裕だな。
50万で組むとかすでに純正マッキンと比較にもならなず比べる時点で間違いすぎてる。
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/28(土) 17:56:31.75 ID:gMgSRz1J0
>>125
一般的にはどうみても中級セットですwww
ズレてるよチミ。
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/28(土) 17:57:46.02 ID:xyXASVMm0
DEH-970 3.5万
PRS-D700 2.5万
TS-V172A 6万
glow8100 3万
配線部材 1万
取付工事 3万
税込み20万円。
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/28(土) 17:58:50.19 ID:xyXASVMm0
>>129
失礼、麻痺してました^_^
>>130に初心者セットやり直しました。
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/28(土) 18:18:22.39 ID:nzSZ1sN+i
全部定価じゃん(・・;)
ショップに頼んだら定価で払わされちゃうの?
970なんか実売25k切ってるのに。
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/28(土) 18:21:02.79 ID:xyXASVMm0
プロショップは基本的に定価販売ですよ。値切るなよ^_^
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/28(土) 18:42:06.08 ID:1k7xVAxq0
このスレで話題にならないけどキャパシタの効果ってどうなの?

オクでBOSSの2.0Fが安く出てるのでポチりそうです。
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/28(土) 18:42:28.79 ID:DMyEk4B0P
I-K77とU585SDで迷ってます
日本語表示ができるのが第一条件
585SDならSDに曲入れて入れっぱなし
I-K77ならUSBに曲入れて挿しっぱなしになるかと思います
I-K77は5行・4行表示がいいなぁと思いました

今はiPhoneのイヤホン端子にトランスミッターをつけて
FMで聴いてる感じです

実際どっちの方の機種がいいですかね?
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/28(土) 19:03:47.00 ID:xyXASVMm0
>>134
30センチSWを、8000Wで駆動するとリップル電流計考えたら2Fくらい欲しいね。
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/28(土) 19:05:00.44 ID:xyXASVMm0
>>135
とちらもたいしてかわらん。デザインで選んでよし。
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/28(土) 19:24:12.79 ID:nzSZ1sN+i
>>133
そうなのか…今後もDIYでいく方針は変わらなさそうだよ(笑)
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/28(土) 19:31:52.18 ID:xyXASVMm0
>>138
実売価格でDIYなら
DEH-970 2.3万
PRS-D700 2万
TS-V172A 4万
glow8100 2.3万
10万ちょいか、やすいな。いい時代になったやな。
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/28(土) 19:40:21.56 ID:1k7xVAxq0
このスレで話題にならないが、キャパシタの効果ってどう?

BOSSの2.0Fがオクに安く出てるのでポチりそうです。
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/28(土) 19:41:08.59 ID:1k7xVAxq0
あれ、ダブったなんで今頃?
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/28(土) 19:48:52.20 ID:DaNbibsDi
>>140
どれだけデカイサブウーファーを鳴らすつもりなのか、書かないとアドバイスしようがないよ。
アンプで800W程度なら全く必要ない、無駄。
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/28(土) 20:45:56.70 ID:SR2gAqt60
電話多いなこのスレ
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/28(土) 22:37:08.24 ID:RnxNK6Pu0
>>134
BOSSの時点で地雷です。

キャパシタは安定化電源入れるなら効果あるけど入れないならバッテリー換えたほうが良いよ。
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/28(土) 23:11:01.84 ID:1k7xVAxq0
>>136,142,144
少ない出費で音質改善できたらと考えたけど、私の環境では必要無さそうですね。
146フニフニ:2013/12/29(日) 01:39:04.72 ID:Q4QLQMCW0
>>145
古いクルマならアーシングも効果あるよ
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/29(日) 07:27:00.98 ID:b0IGf4en0
身体に響くようなキレのあるドンシャリが好きでSWを購入したのですが思っていたよりも音圧が小さく満足できませんでした。
どのようにすれば音圧は上がるのでしょうか?

ナビはZ700WでSWはKSC-SW50です。
フロントドアのスピーカーは純正の物です。
車は現行アルファードです。
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/29(日) 07:29:30.23 ID:fJnD20cQ0
>>147
アンプ内蔵の弁当箱はそんなもんだよ。
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/29(日) 07:30:22.55 ID:b0IGf4en0
>>148
アンプを増設すれば改善されるのでしょうか。
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/29(日) 07:35:31.93 ID:NYvUp+8S0
アルパイソのCDE-145JってWAV(無圧縮)再生できねえの?
MP3とWMAは論外で必要ないからWAVとAACだけあればいいのだが
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/29(日) 07:57:38.65 ID:Xx4WT0Vv0
>>150
MP3を論外と思うのは、よっぽど耳がよい?のか変なエンコーダーを使ってるからだと思う。たぶん後者。
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/29(日) 08:16:12.61 ID:dALK+TwO0
AACはAACで一癖あるんだがなぁ・・(ビットレートによるけど)
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/29(日) 08:46:47.58 ID:sIxzcAm90
特定の曲だけツイーターからビビり音が出ます。
アンプのゲインが高過ぎでしょうか。
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/29(日) 08:58:06.37 ID:A7Hpi2a/i
>>149
サブウーファーユニットを買って、箱を作って、はいパワーなモノラルアンプでドライブしてやってください。
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/29(日) 08:58:39.41 ID:A7Hpi2a/i
>>153
共振してる。取り付けやり直し。
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/29(日) 08:59:32.57 ID:sIxzcAm90
>>155
ありがとうございます
見直してきます
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/29(日) 10:26:35.32 ID:udLdRqFg0
>>155
横レスで申し訳ない
共振してるってどういうこと? 何が原因なの?
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/29(日) 11:18:41.31 ID:cwVBi5R60
>>146
エンジンルーム内のアーシングは施工済みです。
というか、HUアンプなどオーディオ機器のマイナスはすべてバッ直してます。
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/29(日) 12:56:10.19 ID:A7Hpi2a/i
>>158
それだ、マイナスバッ直はデメリットしかない。
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/29(日) 13:37:29.75 ID:v0qu0dyb0
トラ技の24bitオーディオ特集が面白かった。
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/29(日) 13:47:40.25 ID:SWHNvwgh0
>>159
デメリットのないバッ直のやり方もある。
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/29(日) 15:13:09.19 ID:A7Hpi2a/i
>>161
最短でボディアース取る方が全てにおいて上に決まってんだろ。
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/29(日) 17:09:15.00 ID:buiK91bC0
DEH-970と2wayスピーカーでフロントマルチを組みました。SWは付けていません。
この時のMIDのHPFのカットオフの設定はどのくらいまで下げても良いのでしょうか?
今は31.5hzで設定しました。
164103:2013/12/29(日) 17:24:13.25 ID:jCHWsds1i
スピーカー交換した。
もう、今までの音は何だったのかと思えるよ…
素晴らしいとしか言いようが無い。
変えて良かった!
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/29(日) 18:00:21.09 ID:cwVBi5R60
>>161-162
この議論よく聞くけど、私の環境ではマイナスバッ直の方が透明感が出て良くなった。
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/29(日) 18:17:59.78 ID:ytCS1quk0
>>165
思い過ごしに過ぎないよねw
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/29(日) 18:34:57.14 ID:cwVBi5R60
思いすごしですかね〜

で・・・
ノイズ混入率が高くなるのが、マイナスバッ直のデメリットなの?
168フニフニ:2013/12/29(日) 18:35:31.33 ID:Q4QLQMCW0
>>164
更なる高みを目指しましょう!

オレ達が浸かっている「カーオーディオ泥沼温泉」へ、ようこそ!!
暖かいよぉ〜w・・・・・・、美女は居ないがな(笑)
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/29(日) 18:43:37.15 ID:A7Hpi2a/i
>>164
だしょー。V07Aはデュアルアークリングの完成形で、最新のV172Aもデュアルアークリングに戻したほど。
俺も長らくV07A使ってたよ。自分の求める音が定まるまで大事に使いなー。
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/29(日) 18:47:05.78 ID:XYyvr8Ju0
>>167
バッテリーのアースターミナルまで繋ぐとして、アースラインと鉄板のどちらが電気抵抗小さい(電圧降下が少ない)か、ちょっと考えればわかる。
ラインを長々と這わせれば余計なノイズも拾う機会が増えるだろ。機器から最短経路でボディに落とすのが正解。
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/29(日) 22:18:49.86 ID:UPxaLSUc0
塗装をはがしてアース

錆びたらどうすんの
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/29(日) 22:23:18.56 ID:motMQPxX0
>>171
プロは結線した上からタフィコートとか塗る。
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/29(日) 23:18:03.76 ID:/5F/6V8v0
>>147
SW50はそこそこ音圧出るけどなぁ。
まず、デッキ側サブウーファーレベルとSW側のゲイン確認、ローパスフィルタ(クロスオーバー)の確認、位相の確認 をした方がいいね。
リモコンのローパスは最大でいい。
デッキ側で細かく設定できるからそちらで調整してみて。
その際は位相切り替えをしてみてテストも忘れずに。

どの程度求めているのか知らないけど、ズンドコ音圧が好きなら弁当箱卒業すべきだねぇ。
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/29(日) 23:20:36.66 ID:/5F/6V8v0
>>153
特定の曲のある部分だけならその音源自体がクリップしてんじゃないの?
マイナーな外国メタルバンドとか稀に良くある。
低音部分でビビリがでるなら歪みまくってるのかもね、バスブーストとか低音持ち上げたりしてない?
その場合クロスオーバー見直しが必要かも知れん。
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/29(日) 23:22:40.96 ID:v0qu0dyb0
>>167
バッ直のみで他にアース落ちてなければ大丈夫かと。
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/29(日) 23:24:36.43 ID:/5F/6V8v0
>>163
そらユニットとインストールの状態によるとしか^^;
多くの外産ユニットなんて40Hzとか全然でてないからカットしてまっても大差ないし、デッドニングしてないならもっと上でカットしても視聴上あまり変わらないし。
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/30(月) 00:12:27.04 ID:Li1zFxrU0
昨日レーダー探知機(シガソケ電源、ナビ裏に配線)を取り付けたのですが
その後、左右ツィーターの10kHz〜20kHzの音が歪んだ感じに鳴るようになってしまいました。
スポット信号で鳴らすと今まで『ピー』と鳴っていたのが『ビィィー』と鳴る感じです。
イコライザでその周波数の音量を最低まで下げても『ビィィー』と鳴ります。

レー探の配線はナビ裏を通してしまったので完全に取り外せないですが
シガソケを抜いただけでは改善しませんでした。

オルタノイズ的なものは以前からあったのですが、
スポット信号等に大きく影響するようなことは全くありませんでした。

いまいち原因がつかみきれません、何かアドバイス等あればご教授ください。
ツィーターはDLX-F30TでPDXF4で鳴らしています
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/30(月) 02:03:29.82 ID:FuLEsI4r0
先日友人からロックフォードのP112S4っていうウーハーをもらいました。
取り付けを他の友人に頼もうと思ってるのですがどのアンプを買えばいいのかわかりません。
ウーハーには4Ω 150w RMS 300w Peakと書いてあります。
一発のウーハーなので4Ωの300wが出る1chのアンプを買えばいいのでしょうか? よろしくお願いします。
179147:2013/12/30(月) 05:54:36.59 ID:/CQR9YkE0
>>173
ライブ会場みたいに身体に響くのが理想です。
弁当箱とはどういう意味でしょうか?

ナビ側でサブウーファーのレベルを上げてもボーボーうるさいだけで腹に響くような音にはなりませんでした。
調整ができていないからなのでしょうか?
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/30(月) 06:16:26.85 ID:USTWT9RZ0
>>179
アンプは何W?1000Wくらいぶち込んでやってる?
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/30(月) 07:20:57.85 ID:Uqrihw3ui
GLOW-8100SWと上に出ていたKSC-SW50ではどちらがいいというかパワフルですか?
それぞれどのような特性があるのでしょうか
弁当箱の中でできるだけ後悔のない物を探しています
182147:2013/12/30(月) 08:36:38.31 ID:/CQR9YkE0
>>180
アンプはなしです。
やはりアンプを増設すれば音圧も上がるのでしょうか。
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/30(月) 09:08:06.85 ID:USTWT9RZ0
>>182
ああアンプ内蔵の弁当箱か。鳴っているのが聴こえない程度に低音を補う為のものだよ。
ゲイン上げてもボワボワするだけなので、耳障りにならない小音量で使った方がいい。
ライブハウスみたいな音圧を感じたいならこういうのを、
http://pioneer.jp/carrozzeria/products/ts_w252prs/
こういうアンプで鳴らした方が早い。
http://www.alpine.co.jp/caraudio/power-amp/pdx-m6/
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/30(月) 09:11:12.74 ID:USTWT9RZ0
>>181
弁当箱の中でも良く出来ていると評判なのがglow8100だね。あくまでドアスピーカーの補助用だけどね。
ズンズン出すには>>180をオススメする。結果的に安く上がる。
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/30(月) 14:18:13.18 ID:dxoOtdyL0
>>178
新品でお値打ちな物ならGM-D7100で十分ウーファーを焼損できるほどの出力があるよ。
通販で15000円くらい。
取り付けは友人に押しつけようw
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/30(月) 14:26:23.47 ID:dxoOtdyL0
>>179
弁当箱とは・・・
もともとシート下に入る小型パワードサブウーファーの事を指した。
形が弁当箱に似ていたからと、一つの箱にアンプからユニットまで入っていて弁当のようだから。
次第に拡大解釈されて、人によってはパワードサブウーファー全般を弁当箱と言うようになった^^;

それは置いといて・・・
ライブのような迫力が欲しいならどうしてもSW50では厳しいね。
買い替えるのが話が早いけど、フロントが純正じゃ完全に負けて繋がりも悪いだろうし折角だから調整で迫力出してみよう。
Z700W側でバスブーストL3にしておいて、そこから調整してやれば低音かなり出ると思うよ。
クロスオーバーの設定はどんな感じですかね?
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/30(月) 14:32:05.16 ID:dxoOtdyL0
>>181
その二つならGLOW8100のがローエンドは伸びないけどアタック感は出しやすい。
ガッツリズンドコしたいならJBLやキッカーの据え置きタイプのパワードサブウーファーがいいですぜ。
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/30(月) 14:50:06.20 ID:9usuqs7t0
サブウーファーの弁当箱を色々見てるんだけど
ロックフォードのんあるんだね。これってどうですか?
型番はJPS100-8 スピーカーがT1652なんで合うと思うんだけど…
あまり情報が無いっすね。
ここで評判の良いミユーディメンジョンの奴の方が正解ですかね?
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/30(月) 15:35:08.94 ID:7ChUXNCei
>>188
ダメでもオクで高く売れるよ。
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/30(月) 15:35:48.51 ID:V/1jZJMf0
アルファードのどこにSW50を置いてるかによるけど、
SW50でもトランクにおいちゃちょっと厳しいと思う。

あとケンウッドのZ700って低音自体が弱いよ。
フロントからの低音をあげるため、イコライザであげても
ブーミーになるし、ラウドネスは最悪。

60Hzの-18db/octで、バスブーストをレベル2くらいにすると
ドッドッっていう音が出やすい。
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/30(月) 16:01:55.08 ID:hY/+0x/y0
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/30(月) 17:00:24.91 ID:szpPg8Y90
今年もあと少し。みなさん配線のチェックとスピーカーのネジ増し締めしましょう。
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/30(月) 18:23:07.37 ID:hY/+0x/y0
来年は真空管に挑戦しよう。
194721:2013/12/30(月) 19:53:36.49 ID:hPg0wU2K0
カロのクッキングヒーターみたいな弁当箱ってどうなんかな?
低音の補完と考えたらアリ?
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/30(月) 20:43:58.25 ID:dgMQ70uk0
>>194
そんなゴミ買うやつがここにいると思ってんのか?w

かつてない自然な低域再生を追求
かつてない高品位な低音再生
ナチュラルな低音再生を実現するハイパワーアンプ搭載(MOSFET200W)
サブウーファーの常識を変える、独創のテクノロジー
不要な振動を相殺する「ダブルモーター両面駆動方式」
高級感と風格を備えたデザイン
充実の機能を備え、詳細な調整にも対応 ←ヘッドユニットでできるんですがwwwwwww
伝送ノイズを抑えるハイボルテージインプットに対応 ←対応出来ないとかゴミだろ
RCA接続、スピーカーライン入力対応で多彩にシステムアップ ←どうアップできるのだ?
ttp://pioneer.jp/carrozzeria/products/ts-wh1000a/combination.html#tab_menu
196フニフニ:2013/12/30(月) 20:47:06.56 ID:u0L0+0py0
>>192
そんな余裕、ミジンコもありやせんぜダンナw

雪が30cmも降ったせいでオレの年末極楽計画がすべてオジャンに・・・
雪かきで腰が爆発しそーだよん(泣笑)
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/30(月) 20:55:40.47 ID:HHbnjaie0
>>194
俺も気になっている。
195みたいなレスはいらんから、誰か使ってる人の意見が聞きたいな。
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/30(月) 21:14:05.88 ID:P0tpNupG0
過去ログに何個か感想でてる
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/30(月) 22:02:52.07 ID:XIanO6Vw0
>>187
ありがとうポチってみました
今から楽しみ
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/31(火) 00:14:27.04 ID:vRi5n24t0
基本的に、どんなものでもアンプ部分はスピーカーの出力を遥かに上回る増幅を行う事が出来る。
150Wの入力が可能なスピーカーについてるアンプは、おおよそ220Wくらいは出せる。
なぜなら、アンプは全力付近では効率が悪くなるからだ。7割くらいが最もいいわけだ。

だからといってスピーカーの入力を上回ってしまったらスピーカーが壊れるだけだ
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/31(火) 00:58:11.82 ID:/LA7pndW0
質問です
車はBLレガシィターボ
デッキはDEH-970で内蔵アンプSTDモード
フロントスピーカーはTS-Z172PRSでバッフルで固定してデッドニング済み
リアスピーカーはなし
トランクにパワードサブウーファーのTS-WX77A

外部アンプにGM-D7400を取り付けてデッキをNWモードに切り替えると今より良い音で聴けるでしょうか?
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/31(火) 01:26:46.00 ID:q7kTFp8j0
そらお前の耳次第だろ
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/31(火) 01:59:15.10 ID:7HCDopj40
970買ってNWモードで調整頑張るわ!!と思ってたけど微妙すぎて
STDモードでパッシブ使ってるわ。
音はNWの方がピント、フォーカスもあっていいんだけど
パッシブで鳴らすと自然な音
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/31(火) 02:09:35.36 ID:Ou3MadJ90
>>200
は?w
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/31(火) 02:13:17.78 ID:Ou3MadJ90
>>203
そらパッシブと全く同じクロスオーバーを970のクロスオーバーで再現するのは無理だしな。
DFの差もあるし。
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/31(火) 02:36:28.81 ID:wKoKiP2/0
一時期のアルパインスピーカーの説明書には載っていたよな

アンプは70%〜80%くらいの出力が良い音出せる。90%より上になるとボフボフ割れっちまってしょうがねえ。
だからスピーカーの耐圧以上のアンプ積んでるがスピーカーの入力を超えると壊れるからあんまり上げるな

って
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/31(火) 02:39:15.91 ID:wKoKiP2/0
そのくせスピーカー入力MAX以上まで上げられる

ダイアル目いっぱい回して80%、なら話も分かるんだがMAX=スピーカー入力超えなもんで
大丈夫かアルパイン
と思ったものだ

今のアルパインは知らないが昔はそうだった
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/31(火) 06:27:40.30 ID:x/vNp6yU0
>>207
耐入力の高いスピーカーもあることを忘れるな。
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/31(火) 06:28:39.05 ID:x/vNp6yU0
>>201
970の内蔵アンプは、正直あまり・・・
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/31(火) 08:12:07.03 ID:/cODmIH50
>>207
この問題は突き詰めると結構奥が深い。
ボケーッとしている奴は気が付いていないだろうが、
そもそもアンプ出力は正弦波で測っているのにスピーカー入力はそうではない。
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/31(火) 10:56:35.35 ID:nSH8Z6CJ0
>>207
>そのくせスピーカー入力MAX以上まで上げられる
なにを?アッテネーターボリューム?ゲイン?
入力信号が常に一定レベルでもなく全システム一体型でもないオーディオでトンチンカンなこと言ってんよw

>>209
あのICアンプに何を期待しちょるん。
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/31(火) 11:09:23.44 ID:7HCDopj40
高いスピーカー組んだよーと言って聞かせてくれるのはいいんだけど
デッドニングすらしてないFitで楽ナビで中音スカスカシャリシャリな音で
爆音鳴らされたんだけど鼓膜裂けるかと思ってしまったわ。

2万のスピーカーらしいんだけど問題はそこじゃない...
最低限デッドニングだけはしようよ...
そして楽ナビ変えてスピーカー変えてアンプ変えて聞かせてくれよ...

年末最後の愚痴や!
皆様良い音しを!
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/31(火) 11:24:24.08 ID:iRaSN0tQ0
>>212
いい音だね、って笑顔で言えたら大人ですよ。
214201:2013/12/31(火) 20:13:57.78 ID:/LA7pndW0
970の内蔵アンプ使うよりは外付けのD7400使う方が良くなりそうなんですね
D7400は入れてみます
NWかSTDは調整次第ですか
せっかく970買ったんだからNWモード試してみたいです
駄目だったらSTDに戻します

スピーカーの取説の仕様の所に
「ツィータハイパスフィルター 2300Hz -12dB/oct」
とあるので、ツィータのハイパスフィルターの設定で周波数を2300Hzより下げたらツィータは壊れるんでしょうか?
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/31(火) 20:35:09.49 ID:De46HnNL0
パッシブとデジタルのクロスの数字を合わせても意味ないで。
Z172PRSなら1kHzでもいけるんじゃないかと思えるほど出るよ。
途中耳障りな音が出たら直ぐにボリューム下げれば壊れることはない。
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/31(火) 21:56:19.41 ID:WRXKuIaL0
>>214
内蔵アンプから外部アンプにすると感動できますよ
D7002つ付けたけど最高です
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/31(火) 23:58:42.60 ID:QO+EDXWo0
俺はPRS使ってた頃は逆に上げてたな
確か3.15の-12dbで使ってた気がする
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/01(水) 00:02:53.22 ID:Egazw/Nx0
ここで言ってる音、こいつらが想定してる音ってのは

鳴らすと半径1kmにある家の窓ガラスが全部割れるくらいの音

だからよ
参考にもなんねーぞ

4メガワットくらい入れるつもりで言ってるから
219201:2014/01/01(水) 00:16:16.52 ID:1XAaHM780
具体的な数値ありがとうございます

まだ質問があるんですが、NWモードにするとパワードサブウーファーのTS-WX77Aは使えなくなるんでしょうか?
仮に使えても使わない方が良いんでしょうか?
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/01(水) 00:25:19.07 ID:/TNg5Hql0
>>219
問題無く使えますよ
使わないより使った方がいいと思いますが
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/01(水) 09:46:14.33 ID:S8bQhZXKi
>>216
ちょっとショップでA900を試聴してみようか。
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/01(水) 12:29:06.39 ID:UIAO6p2F0
>>217
おれは13センチのPRSだけど4kHzの-12dbだな
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/01(水) 14:06:49.64 ID:vQrZ1Dcl0
俺はZ171だけど、ウーファーが足元の深いところにあるので2kHz -18dB/oct.だな。
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/01(水) 15:15:50.22 ID:2aoaPy2T0
>>221
性格悪いぞ。
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/01(水) 15:26:31.02 ID:S8bQhZXKi
>>224
てへっ^_^
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/01(水) 17:34:38.45 ID:/TNg5Hql0
>>221
やっぱA900良いですか
値段も良いですが試聴できる場所ないんですよね・・・
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/01(水) 17:53:30.85 ID:Ju/DFPj+0
キッカーQS60を買ったのですが
ツィーターにビリビリ カラカラみたいなノイズが乗ります。バイオリンやギターの高音の時だけノイズがのります

アンプのゲインは最小の状態で音が歪んでいる訳出もありません
不良品でしょうか?
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/01(水) 18:03:33.03 ID:vQrZ1Dcl0
>>226
オージービーフと近江牛程度の違いですよ。
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/01(水) 18:04:04.82 ID:vQrZ1Dcl0
>>227
不良品です。
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/01(水) 18:26:25.95 ID:KoxD78960
現在、ハーツ165XLをF4ブリッジで鳴らしています。
ブリッジ接続は音質を犠牲にして、パワーを出す。と聴いた事があるのですが、大音量で聴かない使い方だと、やはりブリッジは辞めた方が良いと思われますか?
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/01(水) 19:56:17.51 ID:vQrZ1Dcl0
>>230
ブリッジ接続はダンピングファクターが犠牲になっていることを忘れるなよ。
音量が足りていたらデメリットしかない。
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/01(水) 20:01:32.75 ID:k66MmaIMO
現在4スピーカー+ウーハー+外部アンプですが、5,1chサラウンドデコーダーとやらをつけると劇的に感動しますか?
補足:ロックバンドのライヴDVDを常に流してます
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/01(水) 20:14:48.44 ID:vQrZ1Dcl0
>>232
ソースが5.1chじゃないと意味ないぜ。
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/01(水) 20:36:28.46 ID:tri9YP8c0
KFC-XS1700とDDL-R170Sだったらどっちがおすすめですか?
LCDサウンドシステム、スフィアン・スティーブンス、ジュラシック5
などをよく聴きます。
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/01(水) 21:46:05.46 ID:YVBVQ6I/i
ざーっくりした質問なんですけど、
外部アンプってズバリ何がオススメですか?
安くてコスパいいのが希望です。
予算5万くらいで、できればもっと安く。

いまはDEH970、カロのts-c1620aとかそんな名前のやつ、サブウーファーts-wx710a、
デッドニングは済ませてます。

ぶっちゃけ今の音に不満はほぼありません。どんな音にしたいとかいうイメージすらありません。が、もっといい音になるならためしてみたいなーくらいの気持ちです。
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/01(水) 21:50:59.55 ID:vQrZ1Dcl0
>>235
鉄板のPDX-F4。逆輸入品で構わない。実売4万くらい。
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/01(水) 21:53:15.48 ID:vQrZ1Dcl0
どのくらい変わるかというと、笑いが止まらないくらい。
今までのは何だったのか、というくらい。
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/01(水) 22:44:25.99 ID:YVBVQ6I/i
>>236
ありがとう。
早速調べて見ました。
これってフロント2wayに使うなら、サブウーファーには使えないってことなのかな?
サブウーファーもアンプつけたかったら別にもう一個買うことになるんですか?
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/01(水) 23:43:38.82 ID:vQrZ1Dcl0
>>238
そのSWってアンプ内蔵じゃない?もしSWも替えるなら、フロントに2ch、SWに2chをブリッジとかできます。
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/02(木) 09:08:52.28 ID:Bdkw37UP0
>>238
そのサブウーファーアンプ内蔵じゃん。箱から作り直したら?
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/02(木) 11:08:29.19 ID:AlQ9wDrZi
>>239-240
サブウーファーの内蔵アンプも変えたらよくなんのかなと思ってるんですよ。

そこでちょっと質問です。
サブウーファーは確かにアンプ内蔵ですけど、それをいうとdeh970もアンプ内蔵じゃないですか。
deh970の内蔵アンプはしょほいけど、サブウーファーの内蔵アンプは一般的にまあまあいいものなんですか?
それならわざわざサブウーファー用にアンプ買ったりしないけど。
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/02(木) 11:33:29.53 ID:iQW4r97Ui
>>241
君は970内蔵アンプそのままで使っていた方が幸せになれると思うよ。
悪いことは言わないから。お金を大切にね。
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/02(木) 11:37:20.20 ID:eiOrNA7U0
SWの内蔵アンプを交換した人を見たことないだろ?
めちゃくちゃ良い物を使ってるからだよ
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/02(木) 12:00:27.31 ID:1KYFCv980
現状に満足してるなら本当にそのままでいいと思う
ヘタに金使い出すとキリが無いし、高額商品は相性の問題も出てくる
所詮カーだと思って割り切れ
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/02(木) 12:03:23.14 ID:wmTGlzWI0
頭の弱い人はあれこれ無理して考えない方がいいよね。不満がなければそのままでいろよ。
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/02(木) 12:16:09.30 ID:RqzUpxWc0
車は家じゃないんだよ
何時間車に乗ってるのか考えてお金使おうぜ!
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/02(木) 12:35:33.28 ID:1KYFCv980
自分で調べたりせずただ漠然と良い音とか言ってる時点で
本当にやめたほうがいいわ
F4は確かに万能アンプだけどどうせ自分でつけないんだろうから
工賃入れたら5万いくだろ
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/02(木) 13:03:38.06 ID:wmTGlzWI0
>>246
ある意味真理だな。俺みたいに家だと大きな音出せないからクルマをオーディオルームにして
停めて聴きたいとか、何らかの目的がないと無駄遣いに終わるもな。
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/02(木) 13:23:29.93 ID:Lu3n66F5O
自分だけの空間ってやつだよね
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/02(木) 13:28:49.10 ID:RqzUpxWc0
食べ物と同じで高いものが良いものじゃない
自分の好きなようにいじればいいと思う
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/02(木) 13:32:45.37 ID:ZHPfRWv90
食べ物とは違うだろ
オーディオには原音に忠実かどうかっていう絶対的な指標があるし
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/02(木) 13:35:53.21 ID:iQW4r97Ui
カーオーディオは原音再生とかあまり求めねーよ。どうやったってハイファイにはならないから
デジタルプロセッサで追い込んで気持ち良くブチ鳴らすことを優先してるぜ。
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/02(木) 13:50:26.61 ID:1KYFCv980
>>251
ホームならそう言う人もいるだろうねぇ
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/02(木) 13:59:54.88 ID:eSb9eUPT0
ヘッドが糞音質だが交換不能車種なんで、
AUXにWalkmanつなげてるが結構気持ちよい音が出る。
しかし、Walkmanはステレオにつなげると糞音質なのが面白い。
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/02(木) 14:13:36.33 ID:N2NqoqJNi
>>254
レクサスGSのマルチAVからカロのDEH-970へ入れてプロセッサにして、
マクレビのアンプに戻してやったらすげえ感謝されたことあるぜ。
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/02(木) 14:39:54.36 ID:AlQ9wDrZi
>>242
答えになってませんけど。わからないなら答えてもらわなくても構いませんよ。無理しないでね。
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/02(木) 14:40:43.52 ID:AlQ9wDrZi
>>247
答えになってないんですけど。
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/02(木) 14:42:42.09 ID:biuuI2pzi
>>257
ホントに頭悪いのね・・・
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/02(木) 14:48:26.10 ID:AlQ9wDrZi
>>247
ちなみに何をもって自分で調べてないと思ったのか教えてもらえませんか?きっちり根拠を言ってね。
まあ言えないと思うけど。
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/02(木) 14:51:56.71 ID:AlQ9wDrZi
スマソ。もう去ります。変に荒ぶりました。すみませんでした。
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/02(木) 14:55:52.56 ID:biuuI2pzi
>>260
そんな日もあるさ^_^
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/02(木) 15:18:52.41 ID:1KYFCv980
>>259
予算が決まってるんなら価格コムとかみれば大体絞れると思うんだけどなぁ・・・
それで2〜3個候補挙げてどれがオススメとかならまだ皆答え易いと思うし。
あと、アンプスレとかは見た? オススメいっぱいあるよ


まぁそもそも、「どんな音にしたいとかいうイメージすらありません」とか言って丸投げしてるから
ぶっちゃけみんな呆れたんだと思うよ^^;
ここはyahoo知恵袋とかじゃなくて2ちゃんだからね。
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/02(木) 15:24:56.01 ID:Lu3n66F5O
>>243に答えが書いてあんだろーが
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/02(木) 15:26:18.23 ID:biuuI2pzi
>>263
お前は黙ってろ^_^
265フニフニ:2014/01/02(木) 18:07:25.16 ID:4GAfGUvF0
あけましておめでとうで、ゴザール(古いかw笑)

今年もオッサンの戯言を暴走させまくると思うので
みなさん、生暖かい目で見守ってくれると嬉しいっス
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/02(木) 18:10:13.06 ID:OVIH01YS0
>>265
プニプニさん、今年もよろしく^_^
267フニフニ:2014/01/02(木) 22:52:44.12 ID:4GAfGUvF0
>>266
こちらこそ、よろしくぅ〜w
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/02(木) 23:16:04.88 ID:OHz/rm5b0
スピーカー位置がダッシュボードで、12cmのコアキシャルか10cmのセパレートが選択肢の場合、どっちが良いでしょうか?
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/02(木) 23:21:00.86 ID:OVIH01YS0
>>268
コアキ。セパレートでも置き場に困るでしょ?
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/02(木) 23:22:30.47 ID:RqzUpxWc0
>>268
どうせ低音でないと割りきって10cmにしとけと言うかダッシュでポン付けならコアキシャルでいいやん
ダッシュでセパレート取り付けめんどくない
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/02(木) 23:26:44.72 ID:OHz/rm5b0
レスありがとうございます。
コアキシャルなら低音マシ、セパレートならツィーターはこっち向きに出来るので指向性マシかなあ、と迷っています。
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/02(木) 23:39:25.34 ID:RK5NmyeJ0
横からで申し訳ないが、ダッシュスピーカー12cmから10cmにして空いた隙間はどうするのが有効?
あと、10cmでオススメ教えてほしい。
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/02(木) 23:55:48.96 ID:OVIH01YS0
>>271
どのみち低音はムリです^_^
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/03(金) 00:48:45.02 ID:IBevKFueO
>>272
eijuのフルレンジが良いと思います
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/03(金) 01:35:16.83 ID:akW7AFhMO
>>232の者です
小さい箱(ライヴ会場)で体感する迫力であったり生音を全身で感じるような。。それに最適なシステムってどんなんですか??
今はかなりドンシャリですけど飽きてきました
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/03(金) 02:34:55.85 ID:OkYDVvs50
サブウーハーの導入で相談に乗ってください。

今HU970、SPアルパインR170S、アンプアルパインMRX-F30(シート下)で
フロントマルチで、車は軽です。
デッドニングはエーモンのキット程度、アンプはバッ直(40A対応何ゲージなのかは
わからない)にしています。(ショップ施工、基本的にDIYはしません。電気の知識は
6600V系のエンジニアをしているので基本的なことは知っていますが、DC12V系
のノウハウはありません)

過去、カロの弁当箱を使用したことがありますが、今回は低音の雰囲気だけ
ではなく、もう少し上(上質の低音ではなく弁当箱より上)のレベルに
したいと思っています。低音の質よりアタック感を優先です。
音量は970の内蔵アンプで言えば30〜40程度の音量で、邦楽を聴きます。

1案 ロックフォードP300-10あたりのボックスタイプのサブウーハーにする。
1案はアンプの買い増し・交換をしたくないため。ただし、バッテリケーブルの
分岐では対応できなさそうなので、張替えがいるかもしれないこと、RCAの延長が
必要になることが懸念材料です。

2案 5chアンプに買い替え交換、ロックフォードあたりのバスレフ25cmの
出来合いのものにする。シート下までは今使用している4ch分のほかに、サブ
ウーハーを入れたくなったときのために、lowch分のRCAを引いており、
遊ばせています。1台のアンプであれば、バッテリケーブルもそのままで
lowch分のRCAを生かしてスッキリするかと思っています。
アンプはMRX-V60あたりの安価な5chアンプで考えています。

1案と2案なら、どちらがおすすめでしょうか?
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/03(金) 07:04:39.60 ID:IBevKFueO
だいたいの予算は?
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/03(金) 09:05:20.87 ID:L1pm22fb0
>>276
多分だけど40Aなら10ゲージぐらいだと思う
P300とかウーファーをガッツリ鳴らすつもりなら、電源ケーブル変えた方がいいと思うべ。
5chアンプでも50×4+150×1でこの時点で定格350w
およそ30Aだけど、最大出力や電圧降下とか余裕を見てせめて8ゲージぐらいはいれた方がいいんじゃね?
スケアで言えば8スケ以上。
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/03(金) 11:55:20.51 ID:dcGaxI750
ポップノイズについて質問させてください。

ヘッドは970、FRスピーカーDDL-R170、アンプPDX-F4の構成で車種はコンパクトです。
上記構成で2ヶ月ほど鳴らしていて、オルタノイズに悩まされたので先日ノイズフィルターを入れました。
フィルターのメーカーはネット購入のため不明、4ゲージ対応のものです。

アンプはバッ直してるので、バッ直線にかましたところオルタノイズは消えたのですが、
アイドリングストップからの復帰時にスピーカーから大きなポップノイズが出て
更にアンプの電源がおちるようになってしまいました・・・。

落ちたアンプはエンジンの掛け直しで復帰し、
また、車の最初の始動時はポップノイズは出ない状態です。

アンプのコントロールはヘッドから取っています。
最初の始動時にはノイズでなくて、アイスト復帰時に出るという症状は
どんな原因が考えられますでしょうか?
ご教授頂けると幸いです。
280フニフニ:2014/01/03(金) 13:01:50.46 ID:wwIzdMcC0
>>276
1案をお勧めしますが、フロントSPが17cmで、レベルの高い低音がお望みならば
SWは12インチのモノをお勧めしまスね
10インチだと置き場所にもよりますが、力不足に感じると思いまスよ
281フニフニ:2014/01/03(金) 13:22:08.03 ID:wwIzdMcC0
>>279
車種は何でスか?
アイスト車とゆーことは、バッテリー制御やっているクルマっスね
HUと外部アンプの電源(プラス)は、もしかして別々じゃないでスかね
このあたりに原因があるように思いまス
基本、HUとアンプは、おなじ場所から電源(バッテリープラス)を取ったほーが
トラブル少ないでスよん

それと、オルタノイズは、配線場所の見直しと、アース取り付けの見直しで治るコト多いでス
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/03(金) 13:39:33.86 ID:aSZD/2++i
>>279
マツダじゃない?マツダのアイドリングストップはオーディオ電源供給点が違って、アンプをバッテリー直結だと瞬断する。他社のアイドリングストップも同じだと思う。さわれない制御機構が付いている。
フィルターは無意味なので外して、バッ直線とアンプの間に大容量のコンデンサ入れたら解決した。
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/03(金) 13:42:50.16 ID:aSZD/2++i
http://i.imgur.com/Rw3xQHj.jpg
こうやって繋いでバッテリーの瞬断分をコンデンサ(キャパシタ)から電気取る。
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/03(金) 13:43:52.12 ID:aSZD/2++i
ハイブリッドとかアイドリングストップ車は、オーディオ凝るなら避けた方がいいね。
散々お客さんのクルマで苦労させられたよ。工賃かかって申し訳ない。
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/03(金) 14:17:14.64 ID:dcGaxI750
>>281-282
車種は現行キューブです。
HUはバッ直ではなく純正電源線から取ってるのでアンプとは別です。

オルタノイズ対策としての配線見直しはしばらく試行錯誤してたのですが
改善見られないため今回のフィルター導入となりました。
アースの落としどころも色々試したんですが・・・


キャパシタですか。正直高額になるようなら諦めようと思います・・・
ヘリックスのCAP33とかRFの1万チョイのやつでノイズ等改善みられるなら検討しますが
オルタノイズ対策としての小型キャパシタって効果はどんな感じでしょう?
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/03(金) 14:24:32.77 ID:aSZD/2++i
>>285
図を見てわかるとおり、オルタノイズには効果ないよ。
アンプの瞬断は避けられるからポップノイズはなくなる。
オルタノイズはデッキのアースとアンプのアースを繋いでみ?
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/03(金) 17:35:07.47 ID:uD8IndBQ0
>>282
それって標準の常時電源供給ラインにはグランドとの間にコンデンサーが入ってて
クランキング時にバッテリーから切り離されてるってこと?
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/03(金) 18:18:31.30 ID:cXE2+KLV0
>>287
図を見てわかる通り、バッテリーからの起電力が落ちたらコンデンサから補完される。
いちいち聞くな。
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/03(金) 20:13:31.40 ID:1akwDUGN0
すいません
どなたか教えてください
元々、P940を使ってました
D8400に171PRSをクロスオーバー無しでそれぞれのツィータ、ミッドに取り付け
別のカロの2chアンプでウーファ2発のなんちゃって3wayにしてました
たまたまサイバーのVH009が手に入って入れ換えました
現在、VH009のRCA出力のフロント、リアをD8400に入力
D8400のプリアウトから2chアンプに入力しているのですが
どうもツィータに無理をさせてしまって壊しそうですし、
940の時よりも音が悪くなったように思えます
そのまま940を残してIPバス接続?をしてなんちゃって3way
でVH009の音を出した方が良いのか、VH009+D8400でフロント2ch
アンプでハイパス、ローパスを調整してならす方が良いのか悩んでいます
その手に詳しい方々の知恵を下さい
よろしくお願いいたします
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/03(金) 20:31:58.38 ID:uD8IndBQ0
>>288
そもそも >>283 の図ではわからないはずですが、回路図も読めない人には聞いていません。
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/03(金) 21:03:22.28 ID:L1pm22fb0
>>290
セルを回した時にバッテリーがどうなるか考えてみろよ。
そしてキャパシターを入れたらどのような働きをするか考えろ。
突っかかる前に最低限の電気の勉強しろよw
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/03(金) 23:07:22.37 ID:dcGaxI750
>>286
レスありがとうございます。
デッキのアースは確かデラの作業で適当なとこに落としてあったので
延長してアンプのアースとまとめてみます。
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/03(金) 23:08:02.35 ID:uD8IndBQ0
>>291
ご自分が考えてみられたらいかがでしょうか。
まあ考えてもわからないからそんなことを言ってるのでしょうが。
頭、大丈夫ですか?
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/03(金) 23:28:57.69 ID:cXE2+KLV0
落ち着け^_^
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/04(土) 01:43:26.35 ID:0bVuuQ2u0
>>277
予算は安く済むならできるだけ安い方法で・・・部材代で5万くらいが
上限です。

>>278
スケアで言ってもらえるとわかりやすくて助かります。8sqあたりで張替えする
方向にしようと思います。会社の余った電線使います。


>>280
トランクに設置することになりますが、軽なので30cmクラスだとユニット面側
の空間距離が取れない感じなので、25cmでいいかなと考えてました。安価ですし。

1案を勧めてくれるのは、密閉箱のSWのほうが合わせやすいとお考えということ
でしょうか。外部アンプを変更するより、お手軽でお勧めってことでしょうか。

また、他メーカーでお勧めのものなど、ありましたら参考にしたいので教えてください。


※実家にホーム用のSPで40cmウーハー(バスレフ)のものがあり、まともな
低音自体は聴いたことあります。(カー用では聴いた経験なし)
私自身は入門用コンポのレベルで十分音楽を楽しめるので、ハイグレードな
音のイメージではなく、ミニコンじゃ満足できないので、ちょっとだけ上を
目指したい程度のレベルです。
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/04(土) 11:39:26.61 ID:5YMeLL6b0
カーでホームのミニコン超えるのがどれほど難しいことか。
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/04(土) 11:45:24.24 ID:sZXwXoS40
>>296
無理だよ
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/04(土) 11:46:32.42 ID:NB0Co9NN0
確かにカーオーディオ始めてホームの良さを改めて感じたな。
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/04(土) 12:56:37.64 ID:5YMeLL6b0
無理だよなぁ。
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/04(土) 12:57:53.94 ID:5YMeLL6b0
だから割り切ってドア鳴りとかフロア鳴りも全部ひっくるめて、耳が壊れるくらいパワー掛けてぶちかますのが好きだ。
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/04(土) 13:23:47.99 ID:GtY4+5r90
ホームのミニコンどころかPCオーディオにも劣る事があるのは
カーのセッティングが難しいからで、出来てるクルマは充分な
レベルになってますね
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/04(土) 13:25:20.43 ID:s8IrQxv50
いろいろやっても最終的にはそっち方向へ走る人が多いよな
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/04(土) 13:39:22.64 ID:LypTZXBC0
>>301
出来てる車はプロのごく一部でアマチュアでは皆無だよなぁ
それくらい難しい
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/04(土) 14:52:01.44 ID:5Qoz9Gshi
家の安物のホームシアターシステムよりはずっといい音で鳴ってるから満足してる。
突き詰めたらホームにはかなわないんだろうけどね。
ホームには綺麗な景色を眺めながら音楽を聴くっていう楽しみ方は出来ないからね。
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/04(土) 14:57:24.75 ID:twebMO93O
カーオーディオは完全に詰んでるのは誰しも知ってると思うけど、
それも含めてどこに楽しみを見いだせるかだよな
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/04(土) 14:58:44.42 ID:twebMO93O
奥様記念カキコ
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/04(土) 16:39:25.69 ID:p6UXQ4Cn0
>>305
んだ。ハイファイ求めるのはカミさんにカーオーディオを理解させるのと同じくらい困難だ。
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/04(土) 17:55:54.56 ID:GtY4+5r90
移動中の付加価値として、音楽が楽しめるというのが
後付カーオーディオの良さですから、家用と比べる意味はあまりないのかも
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/04(土) 18:36:04.31 ID:5Qoz9Gshi
>>308
俺は正にそれだな。ドライブありき。
スピーカー変えたら助手席の彼女も前より音楽がちゃんと聞こえるようになったって驚いてたから、やった甲斐があったなあってまた嬉しくなったな。
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/04(土) 21:25:53.38 ID:GtY4+5r90
>>309
素敵な彼女さんですね。うちはカフェのBGMみたいな音量を要求され、
オーディオ装置を調整する甲斐は全くありません。

交換して貰えないでしょうか。
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/04(土) 21:44:50.65 ID:897B5Bo70
>>310
うちの嫁も理解不可能なタイプだけどs/nガンガン上げて行った結果、多少大きめの音量でも会話が通るようになって文句言わなくなったよー
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/04(土) 22:59:59.64 ID:bN5JoYVL0
>>310
もともと、ライブや
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/04(土) 23:00:53.97 ID:bN5JoYVL0
おっと、書き込んじまった
もともと、ライブやクラブに嫁と一緒にいってたので
ライブ並みの音量で鳴らすのが普通になってる俺は勝ち組
314295:2014/01/05(日) 01:21:40.18 ID:bVnHRwi40
すみません、誤解される表現でした。
・ホーム用のミニコンの音を超えたいという意図ではなく、自分の今の
システムがミニコンみたいな位置づけなので、それよりちょっと上のレベル
という意味です。

・(カー用では聴いた経験なし)は、カー用として高レベルな(高額な)
システムを聴いたことがないので、車ではどの程度まででるのか自分は
分かっていないという意図でした。

表現悪くてすみませんでした。
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/05(日) 02:00:26.31 ID:FDWmbOqg0
車にコンポ積めば解決
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/05(日) 02:10:46.70 ID:5cAUB7GY0
パッシブネットワークにツィータの音圧調整が付いているんだが
+3db・0・-3dbとあり、0と-3dbは理解できるのだが+3dbが理解できん。
0がリファレンスだとして、どうやって+3dbになるのか。
実際は+3dbがリファレンスってことなのか
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/05(日) 02:15:34.06 ID:vB/LEFE60
ツイーターとか特に意味は無いよ。
搾取のネタだよ。全部純正に戻すのが正解。
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/05(日) 02:51:24.25 ID:OKy/cly+0
>>316
リファレンスってどういう意味で言っているのか、またどう理解できたのか知らないが、
単純に +3 dB は 0 dB より 3 dB 高く、 -3 dB は 0 dB より 3 dB 低いと言っているだけ。
入力やウーハー出力と比べては何も言っていない。
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/05(日) 07:23:34.96 ID:LG5ADXTA0
>>318
>>316はどうしてパッシブなのにゲインがあるのかと言いたいんでないかい?
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/05(日) 07:55:08.36 ID:y2Wl1dHJ0
>>319
言わんとするとこはわかるよ^_^
パッシブについているのはアッテネーターという機能で、ウーファーに対するツィーターの音量を調整するもの。
構成的にはただの抵抗であって、その抵抗値を切り替えできますよ、ということです。
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/05(日) 09:34:29.58 ID:Mj3zXpNmO
回答になってないけどバカなの?
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/05(日) 10:15:06.62 ID:dAd7X+ITi
>>321
完璧な回答だが?
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/05(日) 10:49:28.13 ID:hn/h5ZeE0
ブラス表記が納得できないなら、上から順に
0dB -3dB -6dB
と置き換えて考えればええんやでー
大中小でもええけど
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/05(日) 11:01:54.85 ID:OKy/cly+0
+3 dB ですらアッテネーターが入っていないという保証は何もない。
ツィーターレベルが 3 dB ステップで3段階切り替えられるというだけで、
ウーハーレベルに比べてどうかとか、パワーアンプ出力のレベルと比べてどうとかに関しては何も言っていない。
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/05(日) 11:09:48.00 ID:dAd7X+ITi
ちょっとバカに煽られただけでこの盛り上がり^_^
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/05(日) 12:27:53.96 ID:nxYVAO1XO
素人質問で申し訳ない

今度初めてオーディオ交換に挑むんだが、RCAケーブル?ってテレビで使ってるやつと全く一緒?

一緒なら別購入しなくてすむかと思ってるんだけど…
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/05(日) 12:36:26.74 ID:dAd7X+ITi
>>326
機能は一緒。自動車は温湿度環境が厳しいので家庭用よりは自動車用として売られているものがベター。
やたら高いものを買う必要はないし、むしろ引き回す経路を考える知恵の方が重要。
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/05(日) 12:51:53.60 ID:nxYVAO1XO
>>327
ありがとう
自動後退と黄帽子に向かって財布と相談してきます

音質は鳴れば良しなんでw

地デジのアンテナ線も配回すんだけど電源系と一緒にしなけりゃノイズも少ないよね?
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/05(日) 12:57:11.68 ID:dAd7X+ITi
>>328
まあ基本シールド線なんで、そんなに神経質に気を使わなくていいですしおすし。
電源ラインと一緒に束ねない、金属のエッジに触れさせない、丸めない、程度で。
ちなみにおいらヤマダ電機の一番安い家庭用(赤白のアレ)使ってます^_^
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/05(日) 13:14:45.39 ID:OKy/cly+0
自動車用の RCA って本当に高温とか考えて作ったものなのか?
単純に家庭用と変わらないものを売っているだけじゃないの?
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/05(日) 13:24:23.79 ID:RgdRqNqn0
>>330
そんな煽りには、流石に誰も釣られないぞ?
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/05(日) 14:38:44.51 ID:Sdkiufk40
質問します。
深夜ラジオをMDに録音して、車でそれを聴いているんですが、MDが壊れました。
状況として、家にはCDMDステレオ(MDのみ故障)、パソコン。車にはCDMDステレオ(SDとかusbとかは無し)が有ります。
車では音楽を聴くことはあまりせず、専ら深夜ラジオを聴くのみです。録音したものは聴いたら消してます。
CD-RWに焼くことも考えましたが、70分ちょっとでは不便を感じます。
他にいい方法あったら、大体の予算とともにお願いします。
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/05(日) 14:47:33.38 ID:Pe3eHYZN0
USBから再生できる安いカーオーディオつけて
パソコンでUSBにラジオのデータ入れれば?
価格で見ると5000円くらいでUSB対応のカーオーディオあるようだ
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/05(日) 15:23:10.43 ID:Jiuanyra0
ipodtouch5をAUXで繋ぎたいのですが、コネクタだけで充電と音源の出力を両方できるケーブルってありますか?
lightningケーブルの変換アダプタを使ってこういうの使えるんですかね?
http://www.yodobashi.com/ec/product/100000001001371218/index.html
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/05(日) 15:29:49.85 ID:Sdkiufk40
>>333
ありがとうございます。参考にします
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/05(日) 20:29:16.55 ID:eK8rFMo60
>>329
スピーカーケーブル、RCA、電源ケーブル束ねたり並行させて使ってみたけどノイズ全く発生しないぜ。

結局のところ車両によって
ノイズに弱いからノイズ対策を車両側でしっかりしてるのと
ノイズに強いからノイズ対策を取ってないとかあるんじゃないかな?
詳しい事はわからんけどw
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/05(日) 20:36:31.75 ID:8vJrCXyA0
>>336
それボリューム上げた時にノイズ出てるよ。聴こえてないだけ。
よく無音時に「俺のシステムはノイズ全くないぜ」というアホいるけど、
無音時にノイズが無いのは原理考えれば当たり前だよね?
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/05(日) 21:54:56.20 ID:MCetex+l0
>>301
亀だけどマジでPCに負けてる気がするわ・・・
ちょっといじってる他人の車もちょくちょく聞かせてもらうけど
音質はともかく音場の再現がやっぱ全然違うわな

ましてロードノイズが完全に消せない状況で
まともな勝負ができるわけない

だけどできるだけ近付けるよう調整するのは楽しい
たぶん永遠に終わらないけど
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/05(日) 22:22:27.31 ID:Vl3AJPoG0
>>310
俺はオーディオ好きだけど誰かと車乗る時は音楽はBGM程度にするよ。
自分が運転してもそうだし他人の車でも下げる。
会話したいんだし・・・例えどんなHiFiシステムでもBGM以上の音楽とか邪魔でしかないしw
そんなモンでしょ。
オーディオなんて自己満よジコマン。
一人で楽しめばええ。
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/06(月) 01:47:10.95 ID:BB0Djf9m0
970のアクティブネットワークって、Highの左が最初からボリューム下げてあるよね。
で、これを右と同じに揃えたら音場が左に引きずられる。
左の方が遠いんだから、逆に右よりボリューム上げなきゃいけないくらいの気がするんだけどなんでだろう。
で、Midは左右のボリューム一緒なのに、音場的には問題無いのはこれまたなんでだろう。
考えても分からん、不思議だ。
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/06(月) 06:24:22.39 ID:xXPqgEAa0
>>340
何言ってんの?オート掛けた?
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/06(月) 07:28:18.61 ID:aij5hYYm0
ていうか音ってのは空気を媒介にした伝播なのだから
適切に反射する部屋が必要なのだ
どれほどいい機器を揃えても部屋が良くなければいい音は出ない

反射のことをまったく考えてない車でそれを求めるのは頭がおかしい

例えばバイロイト劇場に車輪をつけて走らせるなら話は別だが。
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/06(月) 07:48:34.26 ID:tmqXHWlJi
>>342
当たり前のことを、長文で^_^
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/06(月) 07:51:36.94 ID:GpDNm7a60
音が大きい方に音場が寄るって事?
右座席なら、右側のスピーカーの音を大きくしていけば、センターに寄って行くって事だよね?
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/06(月) 07:56:20.97 ID:tmqXHWlJi
>>344
いや、多分340は取付が上手くなくて、運転席側スピーカーが運転席に向いていなくて
音がきちんと届いていないんだろう。だからオート掛けると運転席側のレベルが上がる。
左右対称に取り付けしている限りそうなる。
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/06(月) 10:35:41.21 ID:BB0Djf9m0
オートってEQとTAだけでネットワークはやってくれないよね?
レベルがHighの左だけ5dBだったか低かったんだ。
でもみんなの話聞いてると俺の環境だけの特殊事情みたいだな。
取り敢えずそのいびつな状態でセンター取れてるから、
これでいいんだと思っておくよ。
ありがとう。
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/06(月) 10:59:32.96 ID:tmqXHWlJi
>>346
そんなもんだす。俺はツィーターを運転席のヘッドレストに向けてあるけど、右が1dB低い。
メーターコラムやハンドルに邪魔されている分だと思う。
左右で3dB以上違う数字をオートが設定するなら、取付を見直した方がいいです。
-3dBって音の出力半分ですよ。

ネットワークは手動です。
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/06(月) 11:00:32.06 ID:tmqXHWlJi
まちがえた、右が1dB高いだ。
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/06(月) 12:08:03.65 ID:wm8CDQ1D0
運転席で音楽を聞いてると助手席に人がいてもいなくても左右対称に聴こえるのですが助手席に座ると運転席に人がいなくても左側からの音しか聴こえない感じがします
デッキ側でかなり右側にふると左右対称に聴こえる感じですがそうすると運転席側でとても聴いていられないレベルです

車はノアでSPはKFC-RS171です
付け替えてから気付いたのでノーマルSPの時はどうだったかがわかりません
何か現状での解決策はありますでしょうか?
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/06(月) 12:10:50.30 ID:tmqXHWlJi
>>349
タイムアライメントで運転席に調整すれば、そりゃそうなるわな。
助手席に人を座らせる時には、聞こえるか聞こえないか程度にボリューム絞ってあげるよ。
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/06(月) 12:43:36.28 ID:wm8CDQ1D0
>>350
すみません運転席側には調整していません
センターというか初期値というかタイムアライメント未使用の状態です
前の車ではそれで両方センターに聴こえてたので何が原因なのかと思った次第です
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/06(月) 12:50:21.55 ID:tmqXHWlJi
取付接触関係みなおしかね?
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/06(月) 14:38:08.68 ID:p8XPCoOy0
soundmanager for pxa-h800って64bitWindows8.1でも動く?
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/06(月) 18:39:44.33 ID:E2JrwNer0
>>351
センターインパネの位置というか構造自体が車によっては左右非対称だったりするから
微妙にずれることはよくある。
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/06(月) 20:28:26.52 ID:2a6PrsXm0
よくセンターって言うけど
ダッシュボードの真ん中なのか
運転席のハンドルの真ん中なのか
よく分からなくなるw
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/06(月) 22:52:02.96 ID:Rky5wQq/0
自分のセンターだ。
ダルシム以外ならハンドル前になるだろうよ。
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/06(月) 23:53:53.65 ID:AjGxK1Og0
視聴した事のある方にお聞きしたいのですが、
ダイアトーンのDS-G20とDS-G50って、音の違いってどのぐらいありますか?
NR-MZ80PREMIの内蔵アンプでマルチで鳴らすという前提でお願いします。
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/06(月) 23:55:25.49 ID:iOHBJqo70
>>349

方チャンネル逆相に繋がれてませんか?
片側逆相の場合低音に違和感があり高音はさほど違和感が無く気持ち悪い事が有りますよ。
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/06(月) 23:56:33.03 ID:stC5J3YXO
俺はダッシュのセンターに合わせてる
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/07(火) 03:05:10.44 ID:zpFGelXk0
>>352>>354>>358
情報ありがとうございます
>>358
KFC-RS171のスピーカーの+-に差し込む所がそれぞれ太さが違ったのとスピーカーに付属していた純正のカプラーでの接続なので多分大丈夫だと思います
でも一瞬それだ!と思いました
てか逆にそうであって欲しいという期待を込めて一度見直してみます
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/07(火) 03:39:13.95 ID:zpFGelXk0
あ!思い返せばデッキ裏が怪しそうです
RS-171取り付けた翌日に弁当箱をスピーカーレベル入力?で付けたのですが
ギボシで取り付ける為に一回カットしたのでそこが一番怪しそうです
見直してみます。ありがとうございます
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/07(火) 04:23:51.29 ID:FPXGJ/+RO
マーチを買いましたが、4スピーカーでいまいち音質がよくありません
5万円前後で音質向上させるにはどうすれば良いですか?やるとしたらオートバックスです
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/07(火) 11:45:22.25 ID:XxULJaG2O
スピーカー交換とバッフル
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/07(火) 15:33:43.09 ID:00TnlGdJ0
現在最初から付いてたHUにC1710Aを取り付けだけの状態。
今970ポチったとこなんだけど、このまま取り付けただけじゃあまり意味がないですかね。
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/07(火) 17:54:20.55 ID:vfauFjSg0
>>364
C1710Aは付属のネットワークを使っての取付け?
もしそうなら、折角の970の調整機能を活かす為にも、
スピーカーケーブルを引き直してのマルチアンプ駆動をオススメするよ。
ネットワークモードでタイムアライメントやらネットワークやらを色々いじるのはめちゃくちゃ楽しいぜ。
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/07(火) 18:06:48.27 ID:iLrT/UwS0
現在純正ナビが20W×4chの内蔵アンプです
これを50W×4chのデッキに変えたら体感でわかるほど音は変わりますか?
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/07(火) 18:09:16.19 ID:iLrT/UwS0
sage忘れです
申し訳ないです
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/07(火) 18:15:40.57 ID:8sdtY6hi0
>>366
正直あまり変わりません。所詮12Vで駆動される内蔵アンプは、
48から70V近くに昇圧される外部アンプとは比べようもありません。
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/07(火) 21:01:44.25 ID:YmGKIy630
>>337
自分の車は無音時にノイズ出るんですが何故でしょうか?
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/07(火) 21:31:42.76 ID:7R4FhpBz0
>>369
システムを書いてみて?
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/07(火) 22:11:05.98 ID:7R4FhpBz0
>>369
デッキの大元からノイズ出まくりな可能性大ですね。
どうせ安物使ってんだろ?
372364:2014/01/07(火) 23:18:39.61 ID:00TnlGdJ0
>>365
アドバイスありがとうございます。
そうです。そのまんま取り付けてあるだけです。
やっぱりマルチがいいですよね。
今色々見ながらD7400あたりを考えています。
質問ばかりですいません。あまり詳しくないもので。
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/08(水) 00:02:08.56 ID:vfauFjSg0
>>372
文面見てもしやと思ったんだけど、マルチアンプ駆動=外部アンプって思ってる?
そこまでしなくても、970の内蔵アンプでマルチ駆動出来るよ。
ツィーターとウーファーをそれぞれ970に直接繋ぐだけ。
ちなみに取付けはDIYかな。
374369:2014/01/08(水) 00:08:01.66 ID:YmGKIy630
>>370>>371
デッキは純正で、テクニカのHi−Loコンバータ通してアンプPDX−F4、スピーカーQS65.2です。
ノイズ音量はボリュームいじっても変わりません。
でもライト(HID)つけるとさらにキーンと鳴る。
デッキが原因なのでしょうか。
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/08(水) 00:22:09.64 ID:i/0rtGG00
>>374
テクニカのHi−Loコンバータからのノイズが原因じゃろ
BOSS 電源ノイズフィルター サプレッサー B15N AUDIO とかで改善でききないか?安いし
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/08(水) 00:52:03.56 ID:f+o/lyRP0
>>374
純正デッキ、ハイローコンバーター、アンプのアースをそれぞれ同じポイントに接続してみては?
例えばアンプのグランド端子にデッキとコンバーターのグランドを繋いでしまうとか。
グランドからのノイズじゃないかな。
あとそれに似たような症状はバッテリーが弱ってるとなることがある。
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/08(水) 01:08:20.48 ID:nTQk6N+G0
横レスで申し訳ない。
アース取るとき、大抵アースブロックでまとめてから太いケーブル1本で落とすと思うんだけど
太いケーブルで使うでかいリング端子って形状的にしっかり留められる箇所ってなかなか見つからない気がする・・・
外部アンプ使っててオルタノイズ出てない方々は、具体的にどんなところに落としてるんですかね?
アイディアが欲しいです・・・

あと、シート足とかのようなきちんとボルトはめられそうに無い場所って、
最悪の場合端子無しでそのまま導線を巻きつけて留めるとかいう方法はアリなんですかね?
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/08(水) 06:54:26.40 ID:FRI9Szgu0
>>377
普通はしない
そもそもシートレッグは塗装されてる物が多くアースが落ちなかったり
電動シートやシートヒーターのノイズで意外と電位が高かったりする

落とす場所は車次第だけど、車両ハーネスのアース、ECU、モーター類などのノイズ源から遠い場所で
ボルトと共締めする。ボデーは基本的には塗装されてるので締付けにアースボルトを使うか、
金具の接触面にヤスリがけをする。

俺はコンソール付近の使われてないナット穴にアースボルトで落としてる

質問とズレるけどオルタノイズはRCAケーブルの経路でノイズが乗る事も多い

いずれにしてもアースのせいか見るために一度車外のアースに落として確認すると良いかも
簡単なのは隣の別の車のバッテリーのマイナスにブースターケーブルで接続
379フニフニ:2014/01/08(水) 15:24:43.24 ID:S6Mu//YW0
>>378
アースボルトを使うという発想は、無かったでスね
勉強になりまス
自分はボルト頭の裏面を、ちまちまヤスリがけしていました

>>377
センターコンソール内のパーキングブレーキの取り付け部分が多いかな

カーオーディオに限らず、取り付けで手を抜くと、その部分が原因で
トラブルが発生したりするっス
なんせクルマは、絶えず振動していまスからねぇ
「このぐらいで大丈夫だらう」ではなくて「よし、これでカ・ン・ペ・キ〜!」と、
思うぐらいやっといたほーがいいですよ
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/08(水) 15:36:30.08 ID:SuJ7djLh0
オーディオ取り付け部にアース落としてる人もちらほらみるけども、あの部分はネジ穴がナメ易いからあまり良くないんだよね。
シート下にアンプ置いてのアースポイントなら、たいていの車で助手席のマット奥になにかしら10mm程度のボルトがある。
音圧やってた頃はシートベルトのボルトに一緒に止めてたな。
ぶっとくて素敵だった。
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/08(水) 18:23:02.17 ID:Jcu2AI6L0
>>380
クロメートとかの表面処理してあるから、電気的にはあまり良くないけどね。
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/08(水) 18:59:41.55 ID:5WiVC2e60
無知で申し訳ないですが質問させてください
MC22Sの純正オーディオのDMZ616の裏に赤白のRCA端子があるのですが、
これは入力か出力用どっちなのでしょうか?
スマホなどからAUX-RCAのオスオスで接続して再生できます?
純正のDMZ616とDMZ616TMが同じかわからないけどこんな感じのコードです。
AUXモードというのがないので無理だと思うのですがオーディオモードとかいうのがあります。
http://www.elv-er.jp/detail/detail.aspx?ItemNo=22982
ここの真ん中の写真のコードです。
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/08(水) 19:14:06.96 ID:nTQk6N+G0
>>378-381
レスありがとうございます。勉強になります!
今まで助手席足元、Bピラー鉄板穴などを試してダメだったので
結局今は運転席側の純正ポイントに無理やりつけてます。
でもここは他のハーネスも留めてあるので結構怪しい感じです・・・
あと自分はbittenも使ってるので、RCAとかの配線も怪しいですね

アースボルトやセンターコンソール内、助手席下のアイディア
早速試してみようと思います。
ありがとうございました!
384フニフニ:2014/01/08(水) 19:46:06.05 ID:S6Mu//YW0
>>382
MC系ワゴンRスレでも見たよん(笑)

型番で検索したけど、もう無かったなあ
たぶん・・・、残念でスが、サブウーファー用の出力でス
オーディオモードは音の調整用じゃないかな

AUX(外部入力)ボタンが無ければ、接続できる端子は無いと思ったほーが良いでスよ
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/08(水) 19:59:02.62 ID:5WiVC2e60
>>384
やっぱ無理ですよねw
若干期待してしまいました
わざわざありがとうございます。
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/08(水) 21:24:43.72 ID:5WiVC2e60
連投すいません
新しく購入するオーディオのコードを使わずに
MC22Sの後期に純正のDMZ616がつながっていたコードを使用し接続できますか?

オーディオ側のコネクタ穴は統一されてるのでしょうか?
メーカごとで違うなら無理かな・・・
387364:2014/01/08(水) 21:44:56.21 ID:xxwAdTOf0
>>373
外部アンプじゃないと意味ねーよ的な事を言われると思って(笑)
安心しました。
とりあえず内部アンプで後は財布と相談しながら追々と。

HUの取り付けは自分でするけど、スピーカーケーブル引き直すのは
やった事無いんですよね。
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/08(水) 23:18:13.29 ID:FRI9Szgu0
>>387
ネットで自分の車を弄ってる人のブログなんかを調べると良い

ケーブル引くのは割と簡単だよ
ただドアに引き込むためにグロメットを通すんだけどケーブルの太さや車種によってはめんどくさい
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/09(木) 09:50:28.51 ID:fwIN/B7B0
>>387
そういうことか、早合点してすまん。
うん、俺もそれがいいと思う。

HU変えられる工具と技術が有るならケーブル引き直しはDIYの範疇だけど、
>388も言ってるようにドアへの引き込みが厄介なんだよね。
良く下調べして頑張って!
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/09(木) 10:21:02.90 ID:0XGMwTJz0
今、PRSにmidを追加して3wayにしようかと考えて居るんだけれども、
取付は、ツイーターのように運転席を向くようにスラントさせる必要有るでしょうか?
それとも、あまり意識する必要無いでしょうか?

宜しくお願いします。
391フニフニ:2014/01/09(木) 12:22:50.34 ID:xC8Ygonk0
>>386
そのままでは無理だね
変換コネクター(1500円ぐらい)が必要
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/09(木) 12:37:04.91 ID:p8Dnc/dvO
>>390
理想は同一面、同一角度でtwがmidに触れる寸前位近くにインストールすることです。
しかしながら車という特殊な環境なのでセオリー通りにインストールしても良い結果になるとは限りません。
また、調整では完全に誤魔化すことは難しく
結局はセオリーを守りつつ音出し現物合わせが必須と考えます。
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/09(木) 18:22:28.07 ID:DIn8pR2M0
>>388
ドアへの引き込みなんてのは、直接空中を渡せばいいんだよ!
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/09(木) 18:24:26.09 ID:DIn8pR2M0
3wayの調整は計測機を持っていない素人には不可能なので、どのみちプロに任せた方がいいよ。
どうして3wayにしたいの?
395390:2014/01/09(木) 19:11:24.21 ID:rpjXuIGN0
>>392
ありがとうございます。
何となくドアノブのフロント寄りに埋め込もうと思っていましたが、
今ツイーターが着いているのはAピラーなので、同じくAピラーに
取り付け様と思います。
何となく、midはある程度のバッフル面が必要と思い込んでいました。

>>394
あらら、測定器が必須なんですか?
もっと簡単なもの…ネットワークの割り当ては左右共通で、
後はタイムアライメントの調整程度だと思い込んでいました。
その他にどんな調整が必要でしょう?
念のため、以前はイコライザーで追い込んでみたりもしましたが、
今はフラットで聞いています。
なんだか、音数が減って寂しく感じられたもので。

> どうして3wayにしたいの?
ボーカル曲を良く聴くのですが、ちょっと中抜けというか、特に女性の声の
生々しさが寂しく感じて…です。
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/09(木) 19:28:29.64 ID:p8Dnc/dvO
>>395
prsシリーズのスコーカーばバックチャンバー付だったと思うので、
とりあえずそれを利用すれば背面の心配はいらないと思います。
twと共用のバッフル面を作成してインストールすれば角度等の問題はクリア出来ると思います。
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/09(木) 19:31:34.29 ID:EenMGOkl0
>>395
測定器が必須というわけじゃないんだが、3wayは2wayより調整難易度が跳ね上がるために測定器がないと音をまとめるのが難しいってことだよ。
なんとなく鳴らすだけなら誰にでもできるんだけどね。

同バッフル上にMIDとTWを距離差を少なくする方法で配置した方が、ユニット間が同距離に近づくし方向も揃うので音がまとめやすい。
細かいこと言うとバッフルステップ考慮して作るとなお良しなんだが・・・まぁDSPあるなら補正しよう。
ピラーに小型の2waySPをインストールするイメージで製作していくと良いよ。
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/09(木) 19:35:38.10 ID:DIn8pR2M0
>>395
音が出るだけなら適当なクロスオーバーで切れば鳴るよ。
3wayを最適に活かすには、重ねる領域やスロープによって音が生き物のように変わるので、
調整地獄に陥ることが多いです。出来たと思っても、同時に「コレでベストなんだろうか?」と不安になります。
399390:2014/01/09(木) 20:04:30.56 ID:rpjXuIGN0
>>396
アドバイスありがとうございます。
現在、ツイーターはステーでAピラーに固定しているので(調整のため)
取り敢えずは同じようにして、調整後きちんと取り付けるような使い方が
出来そうですね。

>>397
ありがとうございます。
http://img.alibaba.com/photo/119338183/2WAY_3WAY_Speaker.jpg
こんな感じでしょうか?
そうなるとミラー裏に角度を付けてと言う選択肢もありそうですね。

>>398
うう…2wayでも散々苦労したのにそんなに大変なのですかorz
基本、現在の設定を生かして、midのローパスと、ウーハーのハイパスを
色々試せば良い程度だと思い込んでいました。
TAの方も今回追加するmidだけの調整で済むかなぁと

がんばります。

皆さんTS-Z172PRSとTS-S062PRSの組み合わせでどの位の周波数で
切っています?
私は今、tu HP/4k12oct、midB HP/3.15k12oct、LP/63 6octなので
tu HP/4k12oct、mid HP/3.15k12oct、LP/800 12oct、
midB HP/630 12oct、LP/63 6oct
程度で試してみようかと考えています。
400388:2014/01/09(木) 20:20:06.10 ID:HOXjWeqt0
>>393
既に空中配策だが?

ちょっと太いケーブル&スコーカーのマウントをミラー裏にこさえたら
どうコネクタをくり抜こうと無理な感じになってしまった、、、

皆様は計画的に
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/09(木) 20:43:56.68 ID:nRc9MMtJ0
>>399
それじゃ3wayの意味ねえ^_^
2wayを細かく区切っただけだ、3wayは帯域もっと重ねて行くんだよ、
んで位相を完璧に合わせてパスオーバーしないとバラバラになる。
シロート調整で3wayが2wayを超えることは、かつて一例もないと断言する。
メチャクチャになって最終的に店に持ち込んでくるよ。
3wayはマジでマニアの世界だ、気を付けな。
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/09(木) 20:49:38.32 ID:B9HZmZZN0
>>395
ヴォーカルならダイヤトーンでしょ。
中域がちゃんとあるし、下もEQ効くし。
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/09(木) 20:50:15.56 ID:nRc9MMtJ0
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/09(木) 20:54:26.79 ID:nRc9MMtJ0
さらに余計なこと言うと、今のままクロスオーバーを両方2.5kHz -12dB/oct ミッドのローパススルーにしてみな。ツィーターはリバースな。
騙されたと思って、お金かからないから。
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/09(木) 20:55:05.76 ID:nRc9MMtJ0
>>404
間違えた。ミッドのハイパスをスルー、な^_^
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/09(木) 21:21:25.06 ID:EenMGOkl0
>>401
そらお前がドヘタだからそうなるだけだ
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/09(木) 21:27:26.57 ID:nRc9MMtJ0
>>406
うん、最終的にお前のように「これでいいはずだ!俺は間違っていない!」って独りよがりになるんだよ。
大勢お客さん見ているけど、たいていお前のように意固地になる。メチャクチャなバランスの音で「最高」って顔して聴いている。
そんなお客さんを笑顔で見つめている。プロだからね^_^
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/09(木) 21:33:59.17 ID:EenMGOkl0
狭い世界で生きてるんだなお前・・・まぁ頑張れw
プロならプロらしいアドバイスしろよな。
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/09(木) 21:35:08.06 ID:nfab5a+M0
ノイズ乗るんだったら、ケーブルにアルミホイル巻いて
その上から絶縁のためにビニルテープでも巻いたらどうなん

ビニルテープの巻きが甘かったり剥がれて来てショートしたり、夏場に熱持って燃えたりする可能性もないとはいえないが。
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/09(木) 21:36:23.00 ID:nRc9MMtJ0
>>408
はいはい^_^
君もニートか社畜か知らんががんばってね。
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/09(木) 21:42:58.42 ID:5GxovR810
>>407
あなたはカーの3wayの位相を完璧に合わせることが出来るのですか!?
しかも助手席側が>>403の様な向き&取り付けで!
どこの地方の店ですか?
是非聞いて見たいです!
今まで散々ショップ取り付けの3wayを聞いてきましたが、
感動するほどの音に出会ったことがありません
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/09(木) 21:45:56.93 ID:Z6FaRO8Q0
>>407
静岡のどこのショップの人?
あんたの店行けば3wayを完全に調整してくれるってことに読み取れる。
宣伝にもなるしいいと思うから店名教えて。
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/09(木) 21:47:42.01 ID:nRc9MMtJ0
おう、来いよ。店名書くとガイドライン違反だからボカすけど、静岡市葵区の「サウンド⚪︎イア」だよ。
デモカー聞かせてやるよ^_^c
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/09(木) 21:48:11.45 ID:5GxovR810
ちなみに私はPRS2wayは3.15の-12がベストに感じました
音量上げてくと2.5では歪みが出ません?
私もミッドのバイパスはスルーでした!
但しドアはガチガチ固めてましたけどね
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/09(木) 21:50:33.72 ID:nRc9MMtJ0
>>414
172だろ?2.5kHzなんかで歪まねえよ、測定したら1kHzまでいけんじゃねーか
ってくらい出てんよ。とにかく明日こいよ、うまいコーヒー用意して待ってるからさ。
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/09(木) 21:59:47.01 ID:nRc9MMtJ0
http://i.imgur.com/ubS9gLR.jpg

カロの推奨は2.5k、測定すると2kでもいいんじゃないかというパフォーマンスだな。
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/09(木) 22:01:52.04 ID:I1T6hWHa0
これだからショップには行きたくないんだ
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/09(木) 22:05:09.59 ID:nRc9MMtJ0
来いよ、ご指摘のとおり狭い世界なんだ。パイコンなんて全員顔見知りだ^_^
新規のお客さん歓迎だよ。ウチはお金かけずに楽しむ人が多いよ。
何処か近くでもいいから、一度は店に行って雑談しておいでよ。
ドハマリする人と、毛嫌いする人に別れるよ。
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/09(木) 22:05:37.90 ID:Z6FaRO8Q0
>>415
せめて週末にしてくれ・・・こちとら平日は忙しいw
prsのTWは1KHzまではちょいと無理だな、インピーダンスで見たらfs1K付近だった気がするが。
2次で.2.5kはギリのラインだが、2.5Kなら素人さんには3次でクロスさせたほうが良いと思うぞ。
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/09(木) 22:09:55.58 ID:nRc9MMtJ0
>>419
じゃ、土曜に待ってるよ。Z172PRSあるので一緒に聴き比べてみよう。アンプはA900でもいい?
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/09(木) 22:11:06.29 ID:nRc9MMtJ0
>>419
つーかおめえ、カロッツエリア公式の推奨クロスオーバーにケチ付けんのかw
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/09(木) 22:26:38.40 ID:Z6FaRO8Q0
>>421
あれ?プロ・・・だよな?
メーカー推奨のクロスオーバー値てのはベストなわけでは無いんだが・・・むしろ2次2.5KHz以上と解釈すべき。
アルパインF30Tはメーカー推奨8K〜10Kなわけだが、プロだったらF177やZ17PROの経験もあると思うが1次8Kなんてセッティングしないだろう?
それに素人さんはベース強くしたりPRSの場合はハイエンドの厚みが物足りないからラウドネスONしちゃったりする。
すると2.5Kの2次ではちょいと無理が出てくる。
PRSのミッドバスを測定すると2.5Kより上でチョイ暴れてる。
上で3.15KHzがベターと言ってた人もそういった経験から言ってるのだと思うが。
ケースバイケースじゃよ。
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/09(木) 22:30:54.91 ID:nRc9MMtJ0
>>422
アドバイスありがとう。まあこれでも15年もやってるわけですよ。
この業界は資格があるわけでもないので、全部独学なんで、まだまだ勉強中ですわ。
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/09(木) 22:34:55.65 ID:nRc9MMtJ0
もう、廃業しようかな・4・
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/09(木) 22:36:19.44 ID:fVJ8XNJ30
現在内蔵アンプです。
ショップで外部アンプ付けると、工賃って大体どれくらいかかるものなんですか?
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/09(木) 22:40:35.28 ID:nRc9MMtJ0
>>425
1時間4000円くらいだと考えてください。
どこまでやるかで決まります。まあ2万円からです。
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/09(木) 22:40:50.25 ID:Z6FaRO8Q0
>>424
いや俺が行くまで待ってくれw
170kmほどあるからフラッといける距離じゃないけど、週末開いた日にお邪魔するよ。
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/09(木) 22:43:51.33 ID:fVJ8XNJ30
>>426
ありがとうございます。
検討します。
429414:2014/01/09(木) 22:46:08.44 ID:5GxovR810
>>415
2.5の二次だと音量上げてくとtwがついていけませんよね?
430フニフニ:2014/01/10(金) 00:57:14.89 ID:rD6rkF+Z0
へぇ〜、やっぱりショップのヒトも見ているんだね
しかも有名で評判の良いトコロじゃーないの
しかし・・・、静岡はチト遠いなあ
等身大ガンダムも見たいし一度チャレンジ(もち日帰りコース(笑))してみるか
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/10(金) 06:55:54.13 ID:m/TdaJtHO
やはり2はカオスですね
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/10(金) 07:11:42.75 ID:2JpSTlGL0
>>430
ガンダムって、まだ静岡にあったっけ?
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/10(金) 08:51:58.88 ID:JUV5XzRz0
TS-Z172PRS の標準ネットワークは LPF 1,100 Hz 12 dB/oct, HPF 2,300 Hz 12 dB/oct (公称値)ですね。
口径 28 mm で 2 kHz くらいからカバーするのは結構大変なのでギリギリまで引っ張っていると思われ、
大音量だときついかもですね。
周波数レスポンスの問題ではなく大音量時の振幅や熱の問題です。
そのへんがクリアできないとアルパインみたいに 8-10 kHz なんてことになる。
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/10(金) 09:08:12.37 ID:x6auM1zy0
質問です。現在使っているカーオーディオが音量が極端に小さくなってしまいました。極稀に治る時もあるのですがCDやラジオ等を再生しても音がとても小さくて音質もおかしくなっています。(音割れに近い感じです)
ボリュームを最大にしてやっと聴ける程度です。
これはオーディオ側が悪いのでしょうか?それともスピーカーが悪いのでしょうか?
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/10(金) 10:39:17.13 ID:JUV5XzRz0
>>434
左右両方ですか?
片方だけですか?
片方だけの場合はいつも同じ側ですか?
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/10(金) 12:42:26.47 ID:x6auM1zy0
>>435 両方です。スピーカーもオーディオも純正です
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/10(金) 14:52:49.88 ID:JUV5XzRz0
スピーカーが両 ch 同時に壊れる確率は少ないので HU じゃないですかね。
ただしハーネスとかコネクタがいかれてる可能性もある。
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/10(金) 18:07:25.77 ID:AAxSNZ3b0
おにいちゃんたち、教えて!
ハイローコンバータにもゲイン調整があって、アンプにもゲイン調整があるの!
ゲイン調整の手順を教えて欲しいの!
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/10(金) 18:12:15.85 ID:D4hWxEsq0
やだ
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/10(金) 18:20:43.31 ID:eoEafO/C0
>>438
ハイローコンバーターなんて噛ませる時点で音質終わってんだから、気にせず適当に繋いでおけよw
441お前名無しだろ:2014/01/10(金) 19:25:01.80 ID:nHm+Q3O60
スレ違いかもしれませんが質問させてください。
HUがナビなのですが、先日地図更新してからサブウーファーの
鳴りが小さくなってしまいました。
地図更新が原因でなんてことも考えられますか?
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/10(金) 19:56:34.78 ID:wEEYUGnW0
HUの音設定がリセットされてたとかのオチとかではない?
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/10(金) 20:21:08.48 ID:vc1+ZuiV0
>>441
更新によって一部の設定が初期化された、マニュアルに書いてないか?
444お前名無しだろ:2014/01/10(金) 20:26:50.98 ID:nHm+Q3O60
>>442
>>443
オーディオ設定は一通り確認しました。
マニュアルにも外部入力の事は何も書いてないんです。
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/10(金) 20:49:09.01 ID:rRjWKCjRi
それって、メーカーに聞かなきゃわからんのじゃね?
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/10(金) 21:04:00.75 ID:M9nfiwwZ0
AlpineDLX-Z17WかSeasLotusRW165かで迷ってる
クロス800Hzくらいで使うと思う
どっちがいいですかね?
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/10(金) 22:56:07.55 ID:hAERReDP0
>>438
アンプの入力ゲインのミニマムが低くてクリップするようならハイローコンバーターで調整すればいいよ。
4V入力などの一般的なモデルなら気にする必要は無い。
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/10(金) 23:01:18.27 ID:hAERReDP0
>>446
800Hzクロスって3wayのミッドバス?
そら他のユニットとの音の相性考えるて選ぶべきだ。
seasのはexcelと同じ系統のマグネシウムコーンだしZ17Wとは全然音作りが違うよ。
何と組み合わせるつもりでどんな音を出したいんだい?
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/11(土) 02:33:21.51 ID:P9jO03Mk0
スマホやタブレットから飛ばして音楽聞こうと思ってますが
メーカーによる音の違いは代表的なものでどんな感じなんでしょうか?
R&Bとジャズ、あと女性ボーカルものをよく聞きます。
特別音にうるさいわけではないんですがメーカーによる得手不得手はあると思うので・・
ナビいらないんで1DINでおすすめとかあったら教えて下さい。
おねがいします。
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/11(土) 02:53:01.76 ID:E92Nt/7l0
スレの先人方を参考させてもらい、DEH-970とTS-V07Aを購入しました。
SWはありません。リアのSPは切る予定です。

内臓アンプを使う前提で、HUのネットワークモードを使うか
スタンダードでSPのパッシブクロスオーバーを使うか、どちらが一般的には正しいのでしょうか?
クリアな音を目指すのであれば、どちらがおすすめとかありますか?

また、もしHUのネットワークモードを使う場合は
SWに入力がないと、音を取りこぼしてるとかありますか?

明日は7時起きでデッドニングとバッ直してから、HUとSPの設置まで頑張ってみようと思ってます!
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/11(土) 06:52:30.36 ID:hDuN9Ys30
>>450
圧倒的にNWモードが感動する。クロスオーバーは、
ツィーターハイパス 4kHz -18dB/oct NOR
ウーファーローパス 4kHz -12dB/oct NOR
ウーファーハイパス 63Hz -12dB/oct
に設定して、オートTA&EQやってみよう。
始めてのNWモード体験なら「うわっ、すげー!」ってなるよ。
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/11(土) 06:56:16.98 ID:hDuN9Ys30
ちなみに内蔵アンプで全然OKですよ。SW無くても大丈夫。しばらく聞き込んで、必要なら追加すればいいです。
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/11(土) 13:03:52.02 ID:E92Nt/7l0
>>451
ご丁寧にありがとうございます!
その設定で一度試してみます、助かります
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/11(土) 13:07:21.98 ID:VyTVeiWE0
オートTA-EQ裏山しいな〜
安物DSPの手動設定だとヘタに調整項目多い分なかなか納得いく出来にならない
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/11(土) 13:26:00.58 ID:33XGPTC10
>>454
オートは初心者から中級者にとってはありがたいよ。イコライザーだけでも人力じゃ調整出来る気がしない。
TAは場合によっては実測値にしてもいいかもしれない。オートの値も保持されるから聴き比べ出来るし。
456フニフニ:2014/01/11(土) 13:39:44.08 ID:wrHj8D7F0
>>450
SW買おーよー(笑)
迫力が全然違いまスよん
音に立体感が出て車内がコンサートホールに変わりマンモス

>>454
DEH−970買おーよー(笑)
機能てんこ盛りでネット価格25000円ぐらいだから激安っスよ
スペースさえ確保できれば純正ナビにも付けれるしね
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/11(土) 15:24:17.26 ID:PZD5RTuX0
>>450
正にその組み合わせにTS-WX110Aでやってるけど、
こんな安い弁当箱でも全然違うよ。
予算とスペースの制約が無いのなら絶対SW追加すべき。
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/11(土) 15:51:19.71 ID:UlSOeejb0
数バンドの PEQ ならなんとかなるが、 DEH-970 のように 16 バンドともなるとたとえ測定器があっても自動でなければ調整は無理。
というか自動だから 16 バンド GEQ なので、手動なら PEQ の方がいいと思う。
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/11(土) 16:50:55.18 ID:IbX2+nC50
>>457
そういうことは人には言わない方がいい。
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/11(土) 17:41:45.76 ID:FxgvOjG30
>>456
よく見るドコドコいうのはあまり好きじゃないんですけどそれでもSWはつけた方がいいものです?
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/11(土) 18:07:22.91 ID:IbX2+nC50
>>460
上で勧めている弁当箱SWはボコボコ鳴らすためのものなので、おそらくあなたには合わないと思う。
極低音の迫力が必要なら25cmくらいのユニットSWをハイパワーモノアンプでドライブするのが良い。
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/11(土) 18:09:44.54 ID:bJFmIBaV0
NWモードでオートTAEQをすると
ミッドのHPFが125Hzになる不思議。

今日T3を使ってSTDモードからNWモードに変えてみたんだけど
クロスの設定難しすぎて泣きたい。
MID 4k 12dB/oct
High 3.15k 18dB/oct
で設定してみたけど微妙...
パワー掛けた状態で設定したいけどなかなか場所が(;_;)
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/11(土) 18:20:35.94 ID:IbX2+nC50
>>462
自動的に125Hzになることはないから、設定ミスってるね。あと片側-18dB/octだから、
同一周波数でクロスさせた方がディップにならなくていい。両側-12でツィーターリバースする時は少し離すといい。
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/11(土) 18:23:45.48 ID:IbX2+nC50
>>462
あとロックフォードT3なら、ウーファーローパス3.15でどぞ。スロープはそのままでおけ。
465フニフニ:2014/01/11(土) 18:33:49.40 ID:wrHj8D7F0
>>460
SWは、つけた方がイイっス

フロント・ミッドバスの負担を軽くする意味合いや、ドアの振動を軽減するのにも有効でス
音に実在感が出てきまスので、ライブ感も増しまスよん
DEH−970持っているなら、フロント2ウェイ+ASW(弁当箱)ぐらいは、
しなきゃ勿体無い〜w
あ、でも、あまりお安いのは、オヌヌメできませんよ(笑)
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/11(土) 18:41:27.20 ID:bJFmIBaV0
>>463-464
レスthx!
ロックフォードのT3です。
ちょいと厚みを出そうとチヤレンジしてみたけどなかなか...
オリジナルの数値でもう一回やってみます。

WはTS-W3010で50Hz 正相12dBクロス
MIDは63Hz 正相12dBクロスで設定したのち
オートTAEQに関しては2回やって2回とも変わったみたい。
もう一回オートTAEQかけて変わればまたカキコします。
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/11(土) 19:14:14.04 ID:VyTVeiWE0
>>456 >>458
970はだいぶ迷ったんだけどねー
変に粋がってしまいbit ten買ってしまった。
手動じゃ31バンドGEQとかホント苦行・・・
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/11(土) 19:40:42.67 ID:s4/tA7NF0
>>465
小さい車なら、TS-WH1000Aもありですかね?
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/11(土) 19:55:55.23 ID:IbX2+nC50
>>468
悪いことは言わん、オートバックスのDQC-800BかμディメンションのGLOW8100の安い方にしとき。
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/11(土) 20:34:28.43 ID:E92Nt/7l0
>>ふにふにさん
SW、そんなにかわるんですね!
970とV07AからSW加えるとしたら、似たランクで
おすすめとかあったら聞かせてください^_^

>>457
弁当箱でも変わるもんなんですね!
次の設備追加に加えたいです。
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/11(土) 20:47:57.61 ID:IbX2+nC50
プニプニさんはプロなので機材を売りたいのでは?
ベントー箱被害者を増やしてどうしたいのさ^_^
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/11(土) 20:57:53.65 ID:FxgvOjG30
>>465
>>461
ありがとうこざいます
自分便乗質問なんでナビしかないです…SWも考えてみます
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/11(土) 21:51:48.19 ID:XZVtC/Fo0
>>468
視聴してみたけどドカドカ鳴るタイプじゃないから自然な低音を入れたいという人にはありだろうね
ただ音量が小さいからラゲッジに置いた時運転席まで音が届くのかなとちょっと心配なんで自分は導入を躊躇ってる
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/11(土) 21:59:28.71 ID:IbX2+nC50
なんだか弁当箱SW人気だなあ。前にSWD-1600鳴らしたけど「別に・・」ってレベルだったな。
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/11(土) 22:42:08.05 ID:1JpaKoGG0
>>458
>>467
GEQはバンド数が多い方が調整しやすいでしょ?
1/3オクターブのGEQかPEQならせめて10バンドは欲しいところ。

俺は自分が狙った音を求めれば必然的にフラットに近づくよ。
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/11(土) 23:00:29.40 ID:4uO6xH4K0
>>474
そりゃ手軽だからさw
誰もがオーディオの為にラゲッジにSW置きたい人じゃないしさ。
ラゲッジやトランク開けたらSW見えちゃうとかかっこ悪い!て思う人もいるんだぜ。
もちろん嫁から冷たい目線を浴びせられる人もいるだろねw
477457:2014/01/11(土) 23:25:42.13 ID:PZD5RTuX0
>>471
俺は110Aでも全然違うって言っただけで、
コイツを薦めてる訳じゃ無いんだけどね。
それにドコドコ言わす程ゲイン上げるような鳴らし方はしてない。
それでも17cmウーファーだけよりはずっといい音すると思うけどね。
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/11(土) 23:41:37.97 ID:4uO6xH4K0
「ずっとイイ音」じゃなくて「ずっと重くて低い音」じゃないのん?
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/11(土) 23:49:22.03 ID:PZD5RTuX0
>>478
システム全体でってことです。
言葉足らずで申し訳無い。
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/12(日) 02:15:12.49 ID:ReTSscKQ0
カロのTA付きのHUを入れたんだが、調整にあたって
センター定位置はどこにするのがいいでしょう?
ダッシュ中央か、ハンドル正面か・・・
481フニフニ:2014/01/12(日) 03:52:22.04 ID:srHo9UT70
>>467
ノーパソ接続して調整するしかないよね
ああ〜また出費がかさんで苦労するのが目に見えるっス
ご苦労様っス

>>468>>470
カロのWH1000Aもイイけど、自分は469さんと同じでDQC−800Bとかのほーをお勧めする
さらにイイのはμディメンションのBlackBoxX8かなあ(ロック、ポップス向き)

自分はクラシックやジャズも聴くのでマクロムのM2SW.800を使っていまス
MDF(木製)ボディなので、迫力では800Bに負けまスが、自然な低音が魅力でス

>>471
プロちゃうで(笑)、自称アマチュア中級オヤジやねん
あ、頭はまだハゲとらんぞw 薄くなりつつあるのが気になるけどね〜w(笑)
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/12(日) 12:49:14.86 ID:DofJ9r4A0
カーオーディオで拘ってる方は、何で曲を流してますか?
HDDナビにインポートしてるとか、CDで流してるとか…
一年ほど前に新車購入してそろそろオーディオを触ろうと考えてるんですけど、基本的にipodをUSB接続して聴いています。(音源は256kbps)
まずはSWを取り付けて、フロント、リアスピーカーを替えようかと考えて居るのですが、そもそもipodだとSW追加はまだしも他のスピーカーは替えてもあまり意味が無いのではと思えて来ました。
ipod再生でHDD要らないし、カーナビで音質が違うことを知らずに、そんなに高くないストラーダのSDメモリナビを買ってしまったのですが…
483388:2014/01/12(日) 12:59:20.15 ID:vQz+W91j0
>>482
俺はCDかWAVE(USB接続のHDD)

圧縮音源だと良いユニットを組んでも音が良くならないなんて事は無いよ

ナビの音質やオーディオの調整機能に不満が出たら別でプロセッサーを追加したり
DEH-970みたいなCDデッキを追加する事も出来るしね

オーディオ好きな人だとリアスピーカーは鳴らさない人が多いかな
DVDで5.1chが必要でなければリアスピーカー分のお金を他に回してあげるのも手だと思う
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/12(日) 13:00:40.82 ID:887sVwjM0
>>482
SDで192kから256kのmp3。音質は十分だがや。
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/12(日) 13:15:12.04 ID:Yk1HDeAy0
>>482
自分もiPod(ロスレスかWAV)だけどスピーカー買えて音変わらないなんてことはないよ?
そもそもiPodってそんな劣化するものなの
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/12(日) 13:23:37.21 ID:EjFJ4rg60
2代目スイフトの純正品からケンウッドのU585BTに変えたんですが音が悪くなってしまいました
音が篭ってる感じで、これはどうやってクリアな音質にするのでしょうか?
スピーカーも変えた方がいいのでしょうか?
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/12(日) 16:53:46.58 ID:e2aiiSTc0
>>486
調整した?
その機種は中級者向けで結構細かく調整できるデッキのようだけど。
タイムアライメントが狂っていると気持ち悪く聞こえるので、メジャーで実測すればいい。
イコライザーは調整用音源とノートPC持ち込んでフリーソフトググれば幾つかある。
頑張って!
488フニフニ:2014/01/12(日) 19:06:10.88 ID:srHo9UT70
>>482
自分はアイポン5で、音源はAACかMP3の320kやね
アイポンはメーターパネルの横に立ててまス
こうすれば運転中でも安全に操作できるし、アルバムアートも視認できるっス
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/12(日) 19:41:37.83 ID:DgsWyZMZ0
>>482
iPhone5SかiPad airでMP3の320kで聞いてる
1Dinのスペースにこれつけてセットしてる

http://www.provile.co.jp/index.php?%E3%83%A1%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%A2%E3%83%BB%E3%83%9E%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC

手元でiPhone操作して選曲もできて良いよ
ナビを大画面で見たい時や動画見たい時はiPadと使い分けもできる
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/12(日) 20:42:33.36 ID:EjFJ4rg60
>>487
調整は何もしてないですね、とりあえず色々弄ってみますね
また何かあれば質問します
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/12(日) 21:03:09.72 ID:/Is5k8lT0
>>482
俺は基本的に林檎3GSにロスレスで使ってるよ。
今まではaac256kだったけど、音の厚さ、空間表現が多少違うように感じたのでCD全部エンコし直したべ。
mp3だと最近のゲインの高い曲はプチプチとノイズが入る(クリップ?)からmp3は基本的に使わないべ。
492482:2014/01/12(日) 22:24:26.18 ID:DofJ9r4A0
返信どうもありがとうございます。
若干スレ違いな質問をしてしまい申し訳ないです。
ipodの使用をやめる事を考えてなかったので、安心してスピーカー周り弄れそうです。
と言ってもDIYには自身なくて、業者に取り付けなどを頼もうと考えていたんですが、工賃費用もかなりかかってしまいますね…
とりあえずデッドニングを自力でやってからまた来ますw
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/12(日) 23:56:44.90 ID:ZtbzyWC80
>>451
教えてもらった設定でやったら、ホントに感動しました!ありがとうございます!
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/13(月) 00:51:35.62 ID:svafUCCM0
純正オーディオからiPodが聞けるオーディオに変えたいんですが、できるだけ安価で良いものありますか?
iPodをつなぐケーブルは背面についてて左側の小物入れとかでつなげられると良いです。
あと取付料ってどのくらいかかるんでしょうか?
495フニフニ:2014/01/13(月) 01:23:06.83 ID:yG2l7VKk0
>>494
安いのは、どれも変わらないっスね
デザインと操作性で選ぶと、よろしw
USB入力は廉価品では、前面ばかりだね
背面に付いているのはカロのMVH-790(16800円)くらいか

http://pioneer.jp/carrozzeria/products/mvh-790/

取り付け費は4000〜8000円くらいっスね
あとはアナタの交渉次第でス
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/13(月) 07:43:35.42 ID:I7IMRViM0
なぜ、おーの背面にUSBとかついてると良いのでしょうか?ケーブル何処からだすの?
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/13(月) 08:10:01.79 ID:Yy1MUbnw0
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1380954499/99
  ↑   ↑   ↑   ↑   ↑  
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/13(月) 08:54:55.29 ID:QWkG+f+q0
>>481
まぁその苦行が楽しいんだけどね
趣味だから
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/13(月) 22:29:05.09 ID:OR7jj2n80
とりあえずダッシュボーナス
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/13(月) 22:54:12.69 ID:guEpJaDs0
C3-650をリアにコアキシャルマウントで突っ込んだ
国産にも高価格帯のコアキでないかな・・・
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/13(月) 23:31:56.31 ID:FIZGzOgz0
高いものは良い物だ!
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/14(火) 03:29:45.09 ID:iHtOjlcs0
高くてデカくて重ければ偉いのだ
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/14(火) 09:19:44.59 ID:KSxUzjVQ0
>>494
iPhone/iPodをワイヤレスで接続して音楽を聴きたい、ハンズフリーしたいならMVH-790

タイムディレイやイコライザなど調整を楽しみたいならCDE-145J

790を使ってますが、どうせ充電のためにケーブルを挿すのだから、790じゃなくても良かったかなとも思うけど、ハンズフリーできるのはありがたいですよ
ハンズフリーできるなら145Jに乗り換えたいところです
実売価格はどちらも一万円台前半のはずです
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/14(火) 23:35:59.45 ID:LhkmKlNR0
スピーカーを変えてみようと思いとりあえずK2Power100KRSというのを
買ってみたんですが、低格50Wらしく純正のユニットが40Wしかありません
純正ユニットを変えることができないんですが、アンプなどを買った方が
いいのでしょうか?
現在サブウーファーも追加予定でそれにもアンプを買おうとしており予算がカッツカツになってます・・・
いろいろオーディオについて自分でも調べたんですが、調べれば調べるほど混乱してきて・・・
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/15(水) 00:21:53.21 ID:RyXWyfbd0
良く分からないのに取り敢えずでFocal買うのか…
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/15(水) 01:50:48.00 ID:wIfbUprk0
まぁあの音が気に入ったのかも知れんぜw
試聴せずに買ったのならやっちまった感があるが。

>>504
>純正のユニットが40Wしかありません
システムによるんだが、純正でアンプが付いていてそれが定格40Wあるなら出力的には十分なんでアンプは後回しでもいい。
もし純正ユニットの出力が最大40W表記なら定格10W程度のICアンプだ。
ハッキリ言って貧弱なので外部アンプ導入すると良くなる。
まぁ予算が無いのなら先に弁当箱サブウーファー導入したほうがいい。
アンプ導入したところで所詮10cmの低音など箱に入れるわけでもないなら知れてるので、初心者さんなら尚更サブウーファー導入した方が満足度は高いと思う。
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/15(水) 03:09:03.92 ID:srQABuZH0
純正のGathersナビがついてるGDフィットに、カロッツェリアのfh780dvdを自分で付け替えようと思うのですが、必要な工具やキットなどありますか?
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/15(水) 08:15:24.61 ID:IDYoWM/t0
>>507
調べてないからしらんがオーディオとパネルが一体式ならのパネル購入して取り替え
2DINタイプなら取り付けキットで行ける
工具はドライバーと内張り剥がし(マイナスドライバーで代用)

カーナビゲーション・オーディオ取付キット NKK-H57D
http://www.nitto-kogyo.co.jp/kit/NKK/NKK-H57D.html

PDF
http://www.alpine-fit.jp/alpine/pdf/148_0106_a.pdf

聞く前に検索してこい!
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/15(水) 10:43:14.02 ID:D68gi1P80
FOCALのK2って以前、ヤフオクで偽物が大量に流れてたよね
入手先がオクだったら心配だねぇ
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/15(水) 12:54:43.30 ID:aU+o+rhxO
カーナビにはGPSがついてますよね?
ていう事は、カーナビ会社の人は私の車の位置を把握してるんですか?
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/15(水) 13:49:14.95 ID:efMEYbE40
>>510
あなたのスマホ&携帯にはGPSが付いてますか?
電話会社の方が位置を把握してる?

パイオニ
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/15(水) 17:03:41.00 ID:tijIB4+t0
4月から会社通勤で車が必要になるので先日中古で三菱アイを購入しました
思いのほか安く買えたのでオーディオを変えようと先輩に話をしたのですが2名の先輩から違うアドバイスを受けどちらが良いか悩んでいます

予算は15万円が限界です。
一人の先輩は三菱 MZ60の中古を7万で譲ってくれるとのことであとスピーカーを3〜4万のものに変えたらどうかと言われています。
スピーカーも国内メーカーだけでなく海外ものとかも多いので好みを探すのにつきあってくれるとは言われています。

もう一人の先輩は純正で十分能力が高いので改ZENラボなるメーカーのシルキーユニット及びサウンドアクセレーターを付け金銭的にまだ余裕があるようなら銀線アーシング?もしてはどうかと勧められています。
実際その先輩は改ZEN商品に30万ほど使っているらしいですがオーディオだけでなく車の性能も上がってるとの話でした。

私自身改ZENなるメーカーを知らなかったのでみんカラで調べてみると良さそうなインプレがあり興味をひかれています。
ttp://minkara.carview.co.jp/userid/430207/car/343501/4079656/parts.aspx
詳しい人が書いてるには50マンのオーディオ並みになるとか
ttp://minkara.carview.co.jp/userid/222299/car/366740/1770951/parts.aspx
純正スピーカーも市販であれば2〜4万のものよりクオリティーが高いらしくそれを考えるとわざわざ買い替えるよりシルキーユニットやサウンドアクセレーターを付けたほうが良いような気がしてなりません。
ttp://minkara.carview.co.jp/userid/222299/blog/31917676/
色々と資格を持っている人らしいので信用できるような気がします。

ぜひアドバイスを頂けたらありがたいです
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/15(水) 17:09:22.28 ID:r6cyD+JZ0
マーチのスピーカーをケンウッドの1万のトレードインと交換したらびっくりするくらい音が良くなった
アウトランダーのスピーカーをケンウッドの2万のに交換したら思ったほど変わらなかった
三菱は純正でもそこそこのスピーカーなのかな
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/15(水) 17:11:11.10 ID:hJQq3Gx00
>>513
マーチとアウトランダーの価格差は?
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/15(水) 17:19:29.69 ID:/jddQKjp0
>>512
昔から「信じる者は救われる」と言いましてですな。
盲信することにより不安も疑心も無くなって盲目はっぴーに生きられると。
純正をちょっとイジっただけで50万の価値があるってゴイスーですなぁ。
そんなにイイならそのままサウンドコンテストでたらいいですなぁ。
理屈もデータすら何もなしに信じろとか宗教すなぁ。
繰り返すけど信じる者は救われますよ。
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/15(水) 17:23:28.87 ID:/jddQKjp0
>>513
マーチってツイーターすら付いてないのあるべ。
ミッツビッチは昔は今よりデキのいいユニット型スピーカーがプラバッフルに付いてたんだぜ。
ちゃんとダイアトーンマークが入ってw
アウトランダーはロックフォードのがMOPとしてはそこそこ良かったな。
少なくともマツダや日産のBOSEよりはw
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/15(水) 17:26:24.29 ID:uJV/a1RL0
>>515
嫌味な性格だな。
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/15(水) 17:34:46.42 ID:/jddQKjp0
>>517
エホバや創価のヤツにうんざりしてるんで宗教が嫌いなんだよ。
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/15(水) 17:36:05.17 ID:jGeM6RQn0
信じるものは騙されるだろ!アホかおまえは
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/15(水) 17:40:30.26 ID:/jddQKjp0
それを皮肉って書いてることも解らないアンポンタンかおまえは
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/15(水) 17:48:48.87 ID:rRBavogc0
>>512
前者おぬぬめ。
MZ60を純正スピーカーで鳴らしてセッティングやりこんで不満が出来れば交換すりゃええと思うよ。
スピーカー変えたから音が良くなるとは限らん。
純正スピーカーをデッドニングしてしっかり鳴らしたらそこそこなる可能性もあるし。
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/15(水) 18:06:14.79 ID:Er3wLaPm0
>>512
純正スピーカーのクオリティーが市販スピーカー2〜4万クラス以上なんて言ってる奴初めて見たわ
1万程度の海外製スピーカーならわからんでもないが

そもそも7電気工事士の資格なんて高卒レベルでしかないし、その程度の資格持って自慢してるのも痛すぎる
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/15(水) 18:20:09.76 ID:JLtRfrKy0
カーステが電源が入らない→そのまま走っていたらしばらくして点いたりやっぱり点かなかったり→しばらくして完全に動かなくなりました
エンジンをかけると一瞬だけイルミが光って消える、主電源のランプは点いてるので電気は来てると思います
他には特に電気関係でおかしいところはないです

オーディオの故障なのか、電気回りの故障なのか色々と検索しましたが、調べ方が悪いのかよくわからないのでここで質問させていただきました

車はセルボHG21でカーステはヤフオクとかAmazonで売ってるようなメーカーのよくわからない中華製を自分で取り付けたもので、約4年ほど問題なく動いていたので取付ミスではないでしょうが、製品も製品ですので寿命かなとも思います

分かる方がおられたら教えていただければ幸いです。よろしくお願いします。
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/15(水) 18:29:19.42 ID:hJQq3Gx00
>>523
オートバックス行け。好きな見た目の商品を選んで、店員に「これ付けてくれ」といえ。金払って帰れ。
バカは金で解決しなよ。
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/15(水) 18:30:07.36 ID:6YoPmrxS0
>>512
純正のオーディオとやらは何がついてるんだ?純正で十分性能高いなんてまさかサウンドナビか?それならmz60は買う必要ないが

純正スピーカーは価格で買える6千円くらいの国産ど同等以下だと思うよ
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/15(水) 18:37:23.72 ID:/jddQKjp0
>>522
電気工事士は自慢してもいい資格だな。
資格持ってないお前が家庭電気配線イジったら罰金ものだが、資格持ってればできる。
いわば免許みたいなもんだ。
例えば行政書士や司法書士の仕事はそこらのニートでも代わりができるが、電気工事は資格がないと無理なんだぞ。
情報処理1級とかいうのは検定レベルでしかなくこちちを自慢するのなら痛いがw
1種なら自慢してもいいだろうな。
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/15(水) 18:47:42.29 ID:JLtRfrKy0
>>524
即レスありがとうございました(・ω・)ノ
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/15(水) 18:52:35.84 ID:IANyouGJ0
>>522
確かに電工は国家資格のなかでも楽に取れる資格。金掛かるけど
だがその高卒レベルの知識や技術よりも劣る施工をするDIYerやショップが多々あるんだよなぁ
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/15(水) 19:02:32.35 ID:GyXB1FWT0
ネットワークを挟まずにデジアンでツイーターを駆動するのってなんとなく気持ち悪いんですが考えすぎですかね
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/15(水) 19:04:27.42 ID:TeUOGM690
>>526
電気工事士の資格を持ってなくてもオーディオに詳しいのはいるし、持ってても全く詳しくないのもいる
オーディオには関係ないし電気工事士持っててもオカルトな商品にはまってる時点でwww
ブログ読むと典型的な俺は賢くて俺の意見は正しい思想のネトウヨくんの様子
だから資格を持ち出して自分の意見の正当性を必死に訴えてるんだと思う。
純正スピーカーのクオリティーにしてもどんな視点からどのように比較して2〜4万の市販スピーカー以上と評価しているか全く不明。
具体的な市販スピーカーの例を出してくれれば参考になるのだが。
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/15(水) 19:43:25.08 ID:QIzPdYtG0
三菱iの人も機会があれば純正スピーカー外して見てみたら良いよ。
凄いチャチだから。
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/15(水) 20:18:26.93 ID:ikx4981r0
>>513
俺のZ51ムラーノなんて純正スピーカーなんかクソみたいだぞ
300万以上する車とは思えん!!
かといってOPで日産BOSE(笑)に14万もかけるのアホだし
ナビが純正ナビしか選択肢がないから大変だよ
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/15(水) 20:28:34.06 ID:+0GwwsD30
今だにそんなにひどいのか。俺がZ33乗っていた頃も酷かったからな。
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/15(水) 20:47:05.44 ID:/jddQKjp0
>>529
どのあたりが気持ち悪いんだい?
出力にローパス入ってるんだからパッシブあるようなもんだw
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/15(水) 20:51:05.42 ID:/jddQKjp0
>>528
そら中卒DQNのプロよりそこらの院卒シロートのが比較にならんほど劣る施工をするわけで。
要はノウハウの差なわけだが、何を比較してるんだチミは。
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/15(水) 20:54:08.81 ID:+0GwwsD30
>>535
お前バカだろ?学歴が工事の出来にどう関係すんだよw
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/15(水) 20:55:48.10 ID:/jddQKjp0
>>536
だから高卒レベルガーとか言ってるアホにカンケーねぇって話してんだがバカ過ぎて理解できないのか?
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/15(水) 21:03:47.07 ID:+0GwwsD30
>>537
なんでそんなに顔真っ赤なの?
恥ずかしいよ?
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/15(水) 21:14:24.47 ID:/jddQKjp0
>>538
文章理解力の無さを指摘され開き直ってる方がよほど恥ずかしいと思いますけどぉw
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/15(水) 21:22:04.79 ID:+0GwwsD30
>>539
俺たち、似たもの同士だよな。お前どこの中学?
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/15(水) 21:53:48.05 ID:mKo3/iAa0
>>534
デジタルアンプの大きい残留ノイズがツイーターだけに流れるのって気持ち悪いと思った
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/15(水) 22:03:03.55 ID:+0GwwsD30
>>541
意味わからん。残留ノイズってなんだ?
パッシブ入れないならデッキ内蔵のチャンデバとか使うんだろ?問題ないぞ?
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/15(水) 22:07:25.63 ID:N+Q9WV1o0
ツィーターの設置位置についての質問です。

軽自動車など横幅の狭い車だと、
ツィーターをAピラーに埋め込んでしっかりとTA・EQで調整してある車でも
どうしても運転席側(厳密には運転席側のツイーター)に音場が偏ってしまう、
もしくは運転席側だけ狭く聞こえてしまいます。
そこで2つほど疑問があるのですが、

@ツィーターが視覚内にあることで無意識的に音場(特にボーカル)がそちらへ寄っているように感じることはあるのか?
A音場の広がりを改善する策として、Aピラーからドア上へ移設する、
 (前方から鳴っているのを、横から鳴るようドア上設置で運転手に向ける)のは考え方としてアリかどうか?

伝わりにくくて申し訳ありません。
皆様の経験からのお考えを聞かせてもらえると幸いです。
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/15(水) 22:09:25.30 ID:+0GwwsD30
>>543
タイムアライメントとレベルで音場をセンターに調整します。
ツィーターをダッシュ上に乗せるならフロントマルチでTA必須です。
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/15(水) 22:23:48.54 ID:mKo3/iAa0
>>542
シャーって音がデジアンだと大きいと思うんですけど
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/15(水) 22:25:07.84 ID:REwsv1c60
>>506レスありがとうございます
スピーカーは女性ボーカルのポップをよく聴くので「これでいいか」というカンジで
試聴もせずに買ってしまいました・・・
純正ユニットですが詳しく調べたところ40W×4chらしいです
友人が古くてしょぼいのでもいいならと75W×2chのカロのアンプをくれるという事です

サブウーハーについてですが、やはりアンプ内臓の物で十分でしょうか?
キッカーのようなガツッとした音が好みなんですが・・・
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/15(水) 22:26:29.89 ID:+0GwwsD30
>>545
私のシステムでは皆無です。シャーというノイズ・・・
アンプのゲインぎ高すぎるとか、プリアウトの品質が良くないのでは?
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/15(水) 22:27:23.49 ID:Gq+aYcUS0
現在純正デッキに純正フロントスピーカーのみです
ツィーターを設置する場合、説明書ではフロントの配線から分岐するように書いてあるのですが、
空いているリア出力にツィーターを接続すると何か問題が生じますか?
デッキのフロント・リアバランス調整でウーファーとツィーターのバランスが調節できて良いのでは、と思いました
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/15(水) 22:28:19.50 ID:+0GwwsD30
>>548
ハイパスフィルター入れないとツィーターが焼き切れます。
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/15(水) 23:38:58.76 ID:xx0DoNGH0
>>526
>資格持ってないお前が家庭電気配線イジったら罰金もの

どうして?
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/16(木) 00:42:28.94 ID:raFkELbp0
>>549
ないないw
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/16(木) 01:22:55.28 ID:vYXGp6kk0
>>548
そうしてる人も居るし調整が効くのでTWがキンキンうるさい様な事は避けられる

ただ指摘の通りハイパスフィルター無しだとツィーターが壊れてしまう

けれどチューンナップツィーターみたいな形で販売されてるものだと接続コードとかに
予めハイパスフィルターが付いてるものも多いんで確かめると良い

よく解らないなら買ったツィーターを教えて
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/16(木) 07:14:00.72 ID:uUducMGM0
>>551
そうなの?試しにやってみるわ。
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/16(木) 07:35:00.69 ID:PYe8smxp0
焼ききれないかもしれんが、たいていはぶっ壊れる
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/16(木) 10:36:44.28 ID:YlhQ6O6q0
>>530
でもホームやってると壁コン交換に資格必要だから所有率は高いかと。
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/16(木) 13:36:40.67 ID:iHh/nVdD0
そんなのバレなきゃいいだろ
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/16(木) 16:04:52.36 ID:g3qKQPJh0
無免許運転もバレなきゃいいと
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/16(木) 16:17:41.58 ID:J+uUgz8HI
アテンザ、バッ直した一人はいませんか?
i-eloop.i-stopあるので躊躇しています。。
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/16(木) 16:18:03.71 ID:K3i2ZdV10
日本じゃ捕まらなかったらいいんだよ
仮に捕まっても証拠がなけりゃ無罪
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/16(木) 18:03:40.20 ID:g3qKQPJh0
>>546
女性ボーカル=FOCALは全く根拠の無い有名なステマなんで^^;
まぁ悪いユニットではないので音が気に入ればいいんですけどねぇ、高音が主張しすぎる傾向にあるのでうまく纏めてやってね。

サブウーファーは前提としてある程度フロントで低音を出せていないとつながりが悪いです。
特に10cmスピーカーのような小口径と10インチのサブウーファーを合わせようとするとバランスが取り難いです。
10cmならシート下に8インチ弁当箱でも置いて、少々高め(100Hz)付近でクロスさせてあげた方が初心者さんは纏めやすいすね。
10インチのユニット型ならレスポンスがよく纏めやすいAV10やタイトなID10あたりがいいと思うですよ。
バランスどうでもいいからとにかくガッツンくる迫力欲しい!ということならL7 12インチでいいかもですけどねー。
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/16(木) 18:05:03.42 ID:g3qKQPJh0
>>546
間違い
× 100Hz付近でクロスさせて
○ サブウーファーを100Hz付近でローパスかけて
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/16(木) 18:07:00.46 ID:g3qKQPJh0
>>559
なんという朝鮮民族的発想
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/16(木) 18:12:06.16 ID:62lvDsWY0
>>562
日本人も同じ民族ですよw
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/16(木) 18:14:50.30 ID:L9oIqQ0j0
>>543
@知人にそういう人いる。
その人は運転席に定位させるの自体違和感があって受け付けないって言ってたな
左右のSPの距離が合わないから気持ち悪いらしい

Aアリだね。 実際TWをドアの手前側に設置して横から鳴るようにすると
Aピラーで鳴らすより音場の横の広がりを感じやすいケースはあるにはある。
個人的には真横よりちょっと前にずらして設置したほうが調整しやすいと思う。
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/16(木) 18:22:37.25 ID:g3qKQPJh0
>>563
チガウニダ!
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/16(木) 19:56:10.21 ID:7AtCNrtj0
中央、左、右、中央の順で手拍子みたいので始まる音源があって
ダッシュのセンター定位だと綺麗に動くんだけど
運転席前に定位させると綺麗に分かれてくれない
運転席前に定位させてるって人は右の手拍子はどっから聞こえます?
ピラーにtwがあるとして、ピラーより外側から聞こえるんですかね?
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/16(木) 20:46:59.05 ID:vYXGp6kk0
>>566
聞こえない
ステレオ生録の音だとまだ広がるけど打ち込みの片側にしか音が入ってないような物だと
もろにピラーかな

運転席側はステージが圧縮されてる感じ
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/16(木) 22:37:41.17 ID:L9oIqQ0j0
たぶん>>543とかと似た悩みなんだろうけど
俺も含め素人調整だとどうしても運転席側は狭くなることが多いな〜
左から右へ等間隔で刻む音源があったとしても、
運転席に近づくほど間隔がせまくなることが多いと思う。
そのへんプロの人はうまく調整するのかな?

個人的にも詳しい人いたら見解を聞いてみたいね
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/16(木) 22:42:55.14 ID:FCwk71Vq0
みんな凄いな。俺なんか「所詮はクルマだぜ!」と細かいことは気にせずに、
大音量で音楽そのものを楽しむことにしたよ。デジタルハイパワーアンプ最高^_^!
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/16(木) 22:45:04.33 ID:GE7SKjBw0
>>560レスありがとうございます!
Focalはつまり高音に強いと考えてもいいんですかね?
聞いてる曲が高音強すぎてカロやアルパインなんかだと潰れてゴチャっとしたまま
耳に入ってきてたので・・・

低音についてはあまりズンドコならすつもりは無くスピード感が欲しいんです
シート下に純正の16cmサブがついてるのですがボヨンボヨンなんで
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/16(木) 22:51:53.80 ID:FCwk71Vq0
>>570
アンプ次第だと思うよ?
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/16(木) 23:07:26.73 ID:GE7SKjBw0
>>571やはりアンプによっても変わりますよね
ただそれを調べだしたらゴチャゴチャになってしまって・・・
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/16(木) 23:28:48.73 ID:PYe8smxp0
>>572
箱もね・・・・
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/16(木) 23:38:36.62 ID:8pKS4+p20
TS-W3010でズンドコズンドコしてみようと思ったけど40Hzブーストだと
ズンドコどころか遅れてッボワァァンでワロタw
ズンドコするだけならRFのR1の方が楽しめるな。
スローテンポの曲で深くデローンとした低音はTS-W3010がグッとくるんだけどナー
難し難し。
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/16(木) 23:46:06.14 ID:GE7SKjBw0
>>573これなんです
パターンが無限大で初心者の自分には足を突っ込もうものなら
混乱状態になってしまうんです
やっぱりアンプ内蔵がレベル的にも手軽さ的にも自分にはお似合いですよね
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/16(木) 23:53:07.82 ID:vwFSI1Sm0
>>575
とりあえずDQC800Bでも買ってみたらどうかな?
小型サブウーファーの中では迫力出るほうだけどローエンドはそれほど伸びない^^;
60-80Hzにかけて山があるので10cmスピーカーとは合わせやすい機種だと思うよ。
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/17(金) 01:09:40.11 ID:PcAbv6eU0
>>558


どうすんだろ?


俺もやりたい。
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/17(金) 03:05:51.72 ID:6Ou37xaC0
>>567
ですよねー
運転席前に定位させてる人は承知の上なんでしょうね
やっぱ俺はセンターかな・・・
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/17(金) 03:16:06.28 ID:6Ou37xaC0
>>568
プロがインストール&調整しても無理な気がする・・
ちゃんと聞こえるには運転席側の窓の中央位から聞こえるはずですもんね
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/17(金) 06:06:31.08 ID:8dNJi4RA0
>>549
ツィーターに最大入力 100 W と書いてある場合、ツィーターに正弦波で 100 W 入れても壊れないという意味ではない。
アンプの最大出力は正弦波で測るが、スピーカーの最大入力は正弦波で測るのではない。
プログラム模擬信号という、音楽に似たパワースペクトルを持たせたノイズで測る。
システムの場合は 100 W のプログラム模擬信号1分間に耐えられれば最大入力 100 W ということになる。
ウーハーやツィーター単体の場合はクロスオーバーネットワークを通して測るが、
ここで重要なのはネットワークを通る前の信号で換算した値ということである。
つまり最大入力 100 W のウーハーと最大入力 100 W のツィーターを組み合わせると
最大入力 100 W のシステムになるということであって、
ウーハー単体やツィーター単体が 100 W に耐えられるということではない。
このプログラム模擬信号のパワースペクトルはかなり低域寄りで、
たとえば 3.15 kHz 12 dB/oct HPF を通すとパワーは 10 % 以下になってしまう。
つまり最大入力 100 W 、推奨クロスオーバー周波数 3.15 kHz 以上 (12 dB/oct) のツィーターは
実際には 10 W の入力に耐えるだけでいい。
クロスオーバー周波数を上げれば更に小さくなり、たとえば 6.3 kHz となれば 3 % 以下になるので、
推奨クロスオーバー周波数を上げるだけでツィーターの最大入力はどんどん大きくできる。
実際には熱以外に振幅による制限もあるので、必ずしもこの通りにはならないが
100 W と書いてあるから 100 W 入れても大丈夫というものではないことは間違いない。
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/17(金) 07:55:03.57 ID:lzVr7Enh0
>>568
● ● ● ● ● ●●
サウンドテストで等間隔の左右テストで音場はこんな感じかな。
というか物理的に目の前にあるんだからどうしようもないって思うのは
おれだけかな?
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/17(金) 13:47:45.48 ID:JFq8j/g9P
どなたかこのカーオーディオの他型番が判る方、教えてください
http://i.imgur.com/JKpmBDx.png
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/17(金) 15:20:24.66 ID:NqgW67rN0
>>582
なんぼ出す?無料とか言うなよwww
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/17(金) 18:11:41.63 ID:SpWjVTBM0
無料はいかんな、ケツでも出しとけ
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/17(金) 18:56:36.71 ID:1aIGjbpR0
アイポッドでUSB接続とUSBメモリーで音楽聴くのはどちらが音が良いですか?
それともUSB接続だったらどちらも変わらないですか?
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/17(金) 18:58:33.94 ID:0FJRDL6M0
ビットレートは?
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/17(金) 18:59:22.04 ID:i1w5acAW0
オーディオ用USBケーブルに変えたら結構変わる
USBのチップとヘッドユニットの相性もあまり語られないな
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/17(金) 19:01:26.84 ID:Wq6AuJFa0
>>587
USBは当然オーディオ用だよな?
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/17(金) 19:18:13.67 ID:V+8bP1st0
オーディオ用とはいかなくても、高速タイプのほうが
音が良い傾向にあるね。

で、iPodよりUSBメモリのほうが音はいい。
iPodは、iPodじたいで一度音声信号に変換したものをデッキに取り込んで
そこからまた調整かけて出力することになるんよ、
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/17(金) 19:21:27.60 ID:VME0k5Q90
>>587
USBオーディオなら変わるがストレージデバイスとして使う場合は意味がない。
転送方式が違う。
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/17(金) 19:23:25.62 ID:Wq6AuJFa0
>>590
ノリの悪いやつだなw
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/17(金) 19:23:58.62 ID:VME0k5Q90
嘘は言えんからなw
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/17(金) 19:25:12.87 ID:Wq6AuJFa0
http://www.gizmodo.jp/sp/2009/03/4gb19950usb.html?r=www.google.co.jp
オーディオ好きならこのくらいのUSBメモリーを使うべき。
これは天然木の持つナチュナルな響きが最高だ。
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/17(金) 19:29:07.22 ID:zc9z5Uvu0
>>593
このUSBを使ったら純正スピーカーがダイアトーンレベルになりました
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/17(金) 19:29:50.52 ID:RltSZnPs0
俺はこれ買った
2万円の超高級USBメモリで本当に音質が変わるか論争中 :教えて君.net
ttp://www.oshiete-kun.net/archives/2009/03/2usb.html

車ってみな同じ環境じゃないからホント買ってみないとわからんよ
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/17(金) 19:30:55.61 ID:Wq6AuJFa0
俺はバッテリーを木製に交換した。通常品はプラ臭さが鼻について聞いていられなかった。
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/17(金) 20:13:05.04 ID:5Cxk1Zeu0
フォーカルって聞いたことないメーカーだけど良いスピーカーなの?
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/17(金) 20:36:37.79 ID:tksgkbof0
偽物が出回る程度にはメジャーなブランドだとは思うぞw
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/17(金) 20:54:09.33 ID:1aIGjbpR0
USBメモリの方が音がいいのですね、そっちを買ってみます
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/17(金) 21:52:05.98 ID:Wq6AuJFa0
>>599
いや、マジに受け取るな、デジタル再生なら同じです。
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/17(金) 22:24:06.67 ID:cFCCeDVL0
どれもこれも走行中の諸々のノイズで分からなくなるレベルの違いでしょうよ。
カーオーディオなんだから細かいことは気にしないのがよろし。
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/17(金) 22:30:20.85 ID:uPJRN3it0
超初心者です
ロックフォードのアンプT400-4でフロントスピーカー鳴らして、空いてる2chでウーハーP1S410を鳴らそうと思ってるんですけど、定格60Wのブリッジでまぁまぁ鳴るもんですか??
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/17(金) 23:35:45.91 ID:gipNfS9o0
>>602
ブリッジ200Wあるからそこそこ鳴るよ。
P1S410は定格150Wだし十分かと。
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/18(土) 06:18:59.66 ID:wwn6En490
>>601
走行中に聴くの?
危ないよ、停めて聴きなよ。
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/18(土) 07:55:59.96 ID:b3+LV0UY0
>>603
ありがとうございます
ちなみに8000円台で買えるウーハーと14000円台のウーハーは何か大きな違いがあるんでしょうか?

もっと歯切れの良いウーハーを探してるんですが
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/18(土) 09:20:05.98 ID:poN+jMak0
質問お願いします
私の車は外部純正アンプから出ているスピーカーケーブルが
途中で分岐して、それぞれツィーターとウーファーに繋がっています。

キッカーのQS60を購入したのですが、クロスオーバーネットワークの
in outがツィーターとウーファー用に分かれていて4口あります。

4口を2口にする短絡金具は付属しています
この場合どう接続するのが正解ですか?
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/18(土) 09:32:41.99 ID:3qXzMR9G0
>>604
走行中に聞いてることが多いけど、走った後に駐車場でしばらく聴いたり、走る気は無くともふらっとクルマに寄って聴くことも有るぜ!
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/18(土) 09:37:20.84 ID:lagtne630
>>605
まぁ値段なりの差はありますね。
歯切れのよい音が好きならイメージダイナミクスのID10D2はどうですかね?
お値段も手ごろで締まったタイトな音が特徴的です。
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/18(土) 09:39:21.16 ID:Z0YEybhc0
>>600-601
釣りですか?
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/18(土) 09:42:20.53 ID:lagtne630
>>606
質問をお願いされましても・・・えーととりあえず3サイズを聞いておきましょうかw

そのパーツはIN側の4口を2口にするパーツです。
バイアンプ接続に対応しているためそうなってます。
アンプの出力が2chで使う場合は、MID TW のプラス同士、マイナス同士ををショートさせるために使います。
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/18(土) 11:17:24.19 ID:poN+jMak0
>>606
アンプ1chでクロスオーバーを通してツィーターとウーファーを鳴らす場合は
純正のケーブルを±まとめて、金具を差して±それぞれ各1個に
まとめてよいのでしょうか?
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/18(土) 11:18:35.22 ID:poN+jMak0
↑まちがえた>>610
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/18(土) 11:37:43.55 ID:ECFoZ0oe0
DS-G20を付けたのですが、思ったような音が出ません
HUはケンウッドのナビで、USBメモリに入れたFLAC音源で聴いています
外部アンプを導入すれば、分かる程度には音は変わるでしょうか?

予算的にパイオニアのPRS-D700を検討中です
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/18(土) 11:49:49.08 ID:4l6GfKbl0
内蔵アンプじゃダメだな
やっぱアンプは大きくて重くて高いそして強いだ

車も大きいほうが強いし
ハイオク仕様は強い!
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/18(土) 11:57:52.61 ID:4Y4m6OCU0
>>613
デッドニングは、ちゃんとやってる?
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/18(土) 13:53:53.20 ID:ECFoZ0oe0
>>615
デッドニングはやってないです
内張りがビビる箇所に鉛シート、スピーカー背面に吸音材
最低限これはいるかな?とインナーバッフルを付けた程度です

もっと鳴らせるスピーカーなんだけど、鳴らしきれてないのかな?という感じがしたので
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/18(土) 14:24:13.27 ID:vD9OEtsh0
結局のところデッドニングってすべての穴という穴を塞いだ方が良いのか
一か所音の通り道みたいにあえて全部塞がない方が良いのかどっちなの?
618フニフニ:2014/01/18(土) 14:24:18.24 ID:bPFbn4Q90
>>616
DS-G20持っているんならデッドニングは、やったほうがいいっスよ
たぶん、音の違いにビックリする(笑)
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/18(土) 14:31:40.20 ID:bCm99f1Z0
ああ、デッドニングスレって落ちてるのか・・・

ちょっと立ててくるわ。スレ立て権あるといいけど
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/18(土) 14:49:14.27 ID:ECFoZ0oe0
>>618
ありがとうございます、デッドニングってそんな変わるんすか?
ドアの内張りはがして、穴ふさぐやつですよね?

他にも修理しなきゃないとこあって予算的に厳しいので
5万以内で一番効果的なのは、アンプっぽいかなと素人なりに考えてみました
スピーカーはフロントのみで、リアは付けてないです
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/18(土) 15:32:33.05 ID:4Y4m6OCU0
>>620
内張りを外したら、
穴をふさぐ前に、アウター(外側の鉄板)の内側もちゃんと制振するんじゃよ。
そんでもって、スピーカー裏側の背圧処理もするべし。

やり方とかは、ぐぐってね
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/18(土) 16:00:54.97 ID:RvJDBSWV0
内蔵アンプでDS-G20、しかもデッドニング無しか・・・
モッタイナイモッタイナイ
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/18(土) 16:46:59.04 ID:HYE7Lic20
エーモンのデッドニングキット?で十分ですか?
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/18(土) 17:01:52.84 ID:5pLcLnZc0
デッドニング=ビニール剥がして穴塞ぎ
って認識なんだよな、あとはスポンジや吸振材をペタペタ貼り付ける。で貼ったら終わり。
まあ自己満足ならいいけどさ、お金払ってプロにやってもらいなよ。測定と調整は機材がないと無理っす。
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/18(土) 17:09:09.22 ID:ECFoZ0oe0
>>621
ありがとうございます、予算と相談しながら検討してみます
アンプとデッドニング、同時には厳しそうなので…

>>622
それ言わんといて…
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/18(土) 18:57:31.82 ID:hgHSRyuN0
ケンウッドのナビってどれつかってる?
カロやアルに比べてアンプのパワーが弱いので、ウーハーが負けやすい。

たぶん、低音不足が気に入らないと思うんだけど、その仮定で話をすると
デッドニングしてもパワーのある低音は出難いかな。
サブウーハー追加のほうがお手軽。DS-G20を生かしていきたい気もするが
それだとデッドニングのほうが先かなあ。最近のハイブリッドだと
スカスカなので車種にもよるか。
627フニフニ:2014/01/18(土) 19:34:03.52 ID:bPFbn4Q90
>>623
お金を掛けたくないなら、それでも良いけど・・・、
個人的にはオスカーのデッドニング・プロキットのほうがお勧め
こちらの方が低音の威圧感が少なくて自然に聴こえるっス
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/18(土) 20:31:01.52 ID:5pLcLnZc0
頑なに内蔵アンプに拘る人いるけどなんで?
取り敢えずヤフオクでP01付属アンプでも買ってみなよ、全然違うで?
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/18(土) 20:39:26.58 ID:KcGqO9sC0
外部アンプの設置で配線をトランクやシート下まで這わしたくないorお金が掛かるから
あるものは使っちゃうみたいな感じじゃね?
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/18(土) 20:49:10.71 ID:Nj4SpfpD0
つまらない質問させてください!
HUの選択で悩んでいて、候補に挙がっているのが
・DEH-P930
・DEH-P940
・DEH-970
上記3点で悩んでいます。
DEH-P930は銅メッキシャーシが気になって候補に挙がりました。
外部アンプは追加する予定です!
やっぱり古いデッキの方がコストもかかっている分音が良いのかと考えて居るのですが、実際どうなんでしょう?
もう夜も眠れませんw
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/18(土) 21:01:37.88 ID:pfDGz6AO0
どうせUSB接続で再生だろ?変わらんわ

まあ俺の出品している古いゴミを高く落としてくれるならいいことだがw
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/18(土) 21:04:37.19 ID:Uaec3S3Q0
>>630
外部アンプ使うなら970も選択肢に入れて間違いはないでしょう
USBデバイスやiPhoneの接続も簡単に対応できるんでお得感は高いかと
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/18(土) 21:16:30.45 ID:5pLcLnZc0
>>630
その3台なら古い順に音が良い。部品の品質が違う。CDしか聴かないならこちら。
デジタルデバイスを活用したいなら970の便利さは圧倒的。

>>629
それでいてスピーカー交換したりするんだからそこがわからないんだよw
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/18(土) 22:29:51.17 ID:hkec9xkN0
>>611
アンプのプラスマイナスを纏めちゃダメ・・・そりゃただのショートだ。
パッシブのIN側にプラスマイナスともに1本しか差さないってことだよ。
このページにあるバイワイアリングの図と同じこと。
http://www.dynavector.co.jp/lecture/biwiring.html
アンプから2本引っ張ってきてもいいし、パッシブ側で分岐してもいい。
結局同じこと。
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/18(土) 22:37:07.51 ID:hkec9xkN0
>>630
CDしか聴かないなら970とはアナログ部分で作りがダンチなP930だが、利便性は圧倒的に970だね。
てかCDしか聴かないならDRZ9255買っとけって思う。
俺はP01が出るまで9255から替える気がしなかった。
個人的にはDCT1からの〜だったのでP01より9255の方が音は好きだったが、USBが便利すぎて負けた・・・。
636613:2014/01/18(土) 23:11:32.00 ID:c/7Ps2pQ0
>>626
ID変わりましたが>>613です
ナビはMDV-L300です

元々は手持ちの音源を全てFLACでPCに取り込み、自室で聴く
そのFLAC音源をUSBメモリで持ちだして、車でも聴くというのが目的でした
どうせならスピーカも変えたれ!って感じだったのですが、お陰で軽くオーディオハマりそう…

まずFLAC再生ありきなので、HUは変える予定なし
予算5万以内ならアンプが効果有りそうと思ったのですが…
低音というよりは、このスピーカーはもうちょっといい音出せるんじゃね?って感じたというか
レス感謝です
637630:2014/01/18(土) 23:42:15.37 ID:Nj4SpfpD0
>>632>>633>>635
レスありがとうございます!
CDならという事は、iPod等で聞く場合は
P930の良さは活かせないという事ですよね?
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/19(日) 00:54:20.38 ID:pnwEn9OC0
>>636
自室では何のスピーカーで聴いてるの?
G20はすごく淡白な音だし、ひょっとしたら好みに合ってない可能性もあるね。
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/19(日) 01:07:38.75 ID:natJdWsE0
>>637
iPod?何言ってんの?デジタル再生出来ないよ?
どうやって繋ぐつもり?
640630:2014/01/19(日) 01:49:30.45 ID:1NvH92Ba0
>>639
IPバス入力があるんで、それを利用してiPod使おうかと思ってたんですよね。
あんまりP930のメリット無いですかね?
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/19(日) 01:54:51.33 ID:/zmdMegl0
最近、運転席側のスピーカーの音が、たまに出なくなるようになってしまいました。
(エンジンスタート直後や電源入れた直後、ATTからの復帰時等)
毎回出なくなる訳ではないのですが、気がついたら出てないことがあります。
その場合HUのVOLを上げると出るといった症状です。

現在の環境は、FRがコアキSP×2、SW×1を外部AMP×2(MID用は4CHですが現在2CHしか使ってません)で鳴らしてます。
原因特定の良い方法は無いでしょうか?
VOLを上げると音が出るということは、出力系統の接触不良を疑ってるんですけど果たして
HU自体なのかRCAケーブルなのかAMPなのかSPケーブルなのか特定出来ずにいます。
(症状から考えるとHUからAMP迄の何処かではないかと・・・?)
個人的にはHUが使用三年程になるので怪しいのではないかと考えてます。
もう保障も切れてますから、修理するなら入れ替えた方が良いですよね(泣)。
ちなみにDEH−P760です。

詳しい方教えて下さい。宜しくお願いします。
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/19(日) 02:00:46.40 ID:natJdWsE0
>>640
なんだ、馬鹿耳かw
643630:2014/01/19(日) 02:07:09.18 ID:1NvH92Ba0
>>642
馬鹿耳なのは認めますw
けど現行の970よりもP930の方がコストが
かかっている分少しでも良くなるんじゃない
かと思い質問しました。
実際どうなんでしょう?
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/19(日) 07:14:17.79 ID:natJdWsE0
>>643
iPodを聴くならP930だとIPバス経由のアナログ信号になる。S/Nも悪くiPodからのノイズも乗る。
970だとデジタル接続になる。970の中でデコードするのでS/Nが良く余計なノイズも入らない。
P930はDDEデジタルがあり、内蔵アンプも冷却ファンがある分970より余裕がある。反面ファンノイズがある。

安くやりたいなら970にP01の付属アンプ(オクで1万)を繋げる。P01アンプはP930内蔵アンプの電源強化版で
なかなか良い音が出る。5Vプリアウトなので相性もバッチリ。これオススメできる。
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/19(日) 08:20:49.08 ID:Pr8DCF190
>>613
最初は軽い気持ちで始めて深みにはまるのは良くあるw
ちゃんとセオリーどおりにやらないと余計な出費も。
G20は6万円のスピーカーでHUが5万円のカーナビだからここですでに
アンバランスなんだよね。

しかもG20って原音志向のせいで味気なく、低額のプレイヤーを通すと
そのまま悪さもでちゃう感じ。J-POPなどの音源の悪さもそのまま出しちゃうから
結構人を選ぶスピーカーだと思うんだ(^^;;;
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/19(日) 08:44:38.40 ID:Pr8DCF190
ということで、L300を使ってレベルアップだが、

@配線見直し まさか純正のSPケーブル再利用してないよね? 
リアを生かしてるなら殺してフロントバイアンプへ
Aカーナビバッ直 
Bデッドニング

この順番かなー?
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/19(日) 09:16:32.35 ID:4XN0Uk9h0
個人的にはその逆だと思います
648613:2014/01/19(日) 10:18:34.77 ID:xVj0nYW90
>>645
皆さんレスありがとうございます、初めてオーディオにはまる人の気持ちが分かった気が…
正に原音志向のが欲しかったんですよ、よく聞くのがUSポストロック系とジャズなので
こんなバンドが好きですhttp://www.youtube.com/watch?v=we3zKwInIac
6万のスピーカーでflacなら、そこそこいい音でるかな〜と思ったんですが。

@配線は一応変えました、メーター400円くらいのですが。リアも殺してます。
Aバッ直はしてないっす、ケンウッドの安物でも効果あるもんですかね?
Bもう少し暖かくなったら…

助言レスにアンプおすすめ!ってのがあんまり無いみたいなので
アンプよりはデッドニングorバッ直の方が効果ある感じなんでしょうか
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/19(日) 11:03:29.31 ID:IlTRYdOF0
とりあえずいいスピーカー買ったみたいだから
それにきちんと仕事をさせる意味でデッドニング&バッフルしっかり
これが最優先じゃないかな。スピーカーが正しく仕事している上でないと、
あとは何が足りないかが見えてこないし。
まあケーブルやらバッ直やらも同時に進めても損はないけど
効果が大きく不可欠なのはデッドニングだと思います
650630:2014/01/19(日) 11:04:01.47 ID:1NvH92Ba0
>>644
わかりやすい説明ありがとうございます!
970買う事に決めました(^ω^)
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/19(日) 11:56:05.67 ID:Pr8DCF190
バッ直は車によってやりやすさが変わるけど、効果はある。
簡単に出来ればやっておきたいね。
HV車みたいにバッテリーが遠いほうが実はもっと効果があるけど、
配線が大変なのでこういう車は後回し。

スピーカーケーブルはそのままでOK。

デッドニングはスピーカーの土台だから、ここに手を出さないと
ボアボア音がずっと消えない。いつかは通る道かと思う。

アンプは結局増幅器で、スピーカーが元気になるようにはなるけど
元の音を悪いとか、土台が出来てないと効果は薄いだろうね。
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/19(日) 14:32:22.95 ID:QzDsxcT60
>>647
俺もそう思う。
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/19(日) 14:42:26.07 ID:K2PJ8zP80
>>646
これ逆だろ
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/19(日) 14:50:46.94 ID:biEwt+RX0
カーナビにウーファー出力がついてなくて( そういう事気にせずにカーナビを買ってしまった…) 低音に拘るならあまりオススメしないと言われました。
これってカーナビ変える以外に方法は無いですかね…
やはりウーファーが最大限発揮出来る環境にしたい気持ちがあるのですが
ちなみに購入予定のウーファーはオートバックスモデルのダイナクエストというウーファーです…
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/19(日) 14:58:26.42 ID:yJWGPX/N0
>>654
とにかく、今はやめとけ。
ウーハーを最大限に生かすも殺すも、フロント次第。
取り付けとデッドニングをしっかりやってからでも遅くないよ。
そこまでくると「チューンナップウーハー」なんてものは不要なほど低音でるからね
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/19(日) 15:01:18.67 ID:m/HebipJ0
やっぱりデッドニングもプロに任せた方がいいのかな
みんなは自分でやりました?
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/19(日) 16:46:36.80 ID:gMhZC/N60
自分が満足すりゃそれでいいだろ
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/19(日) 16:58:17.93 ID:iIFTcqUq0
趣味だからな、好きにやれ。
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/19(日) 18:12:20.03 ID:iIFTcqUq0
>>656
コツと経験がモノを言うデッドニングこそ、プロに任せるべきなんだけどな。
機材の取り付けや配線なんかは自分でできることも多いだろ。
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/19(日) 19:25:30.81 ID:ydvfgzf60
>>654
GLOW8100SWのOEMの奴ですか?

俺はウーファー出力どころかRCAがないナビに同じようなのつけてるけど
スピーカー接続でも着けて良かったと思えるくらいには満足できると思いますよ

弁当箱は専用の箱があるのでそれに合わる為にフロントを固めるって感じですかね
逆にデッドニングしてないとサブウーファーの音までも全体が濁って聴こえます
なので最初にデッドニングをしていない場合、例えばスピーカー変えた時、サブウーファーを変えた時にこんなものなのか?ってなる可能性があると思います
純正スピーカーはフリーエア設計が殆どで社外品に変えて低音が鳴らなくなった?となる人が多いのはこの為だと思います

ちなみに自分はBlackBoxX8って弁当箱を使ってます
音圧目的でない人ならいいと思いますよ

>>655
デッドニングは同意です
でもデッドニングで下の方まで出るようになるけどサブウーファーと同じ音は出ないのでやっぱり必要だと思います

>>656
スピーカー裏の吸音材だけ買って後はホムセンのブチル付きのアルミテープでデッドニングしました
素人レベルでここまで変わるならやって良かったと思えます
少しづつ音が変わってきて面白いです
自分でやって変化を楽しみたい人向けですね
661613:2014/01/19(日) 19:49:20.73 ID:9d0VA/cW0
皆さんの助言に感謝です
>>638
自室ではONKYOコンポと、PCに繋いだOlasonicの卵です
ONKYOはトータル20万しない程度のシステムですが、USB電源の卵とカーオーディオではやっぱ勝負にならないっすね
車のオーディオって、何か掛けた金額に対して音が追いついて来ない気がしますね
満足する音になるまで幾ら掛かるのか…泥沼にハマらないように気を付けねば

>>649
そうなんですよ、何が足りないかイマイチ分からない感じなんです
でも何かが足りない…って感じるというか

>>651
今一番気になるの、そのボアボア音かも!
何か耳が詰まる感じというか
ということは、皆さんの言うとおりやっぱデッドニング?

まずは下手にいじらずに、もう少し色々な音源を聴いてみたいと思います
レスしてくれた方々、多謝!!
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/19(日) 20:03:07.19 ID:ZTNTCZyL0
>>661
ボアボア音がどんなもんだがよくわからんが、全体的にアンプのゲインが絶望的に低くないかい?
もしくは電源が虫の息になっているとか。何をさておきアンプに電気モリモリ送ってゲイン調整からだよ。
今の状態だとスピーカーコーンがブヨブヨ動いているだけっぽい。蹴っ飛ばす様に出て、相撲取りが抑え込むように止まるようにゲイン調整してみな。
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/19(日) 20:11:14.82 ID:9d0VA/cW0
>>662
アンプ、ケンウッドナビの内蔵なんすよ…
外付けアンプなら、蹴っ飛ばすように調整できるんですかね?
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/19(日) 20:25:07.44 ID:dHv21ebQ0
ナビのオーディオ設定いじってみた?
ナビヘッドでもバストレとかバランスの調整くらいできるだろう
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/19(日) 20:35:59.19 ID:ZTNTCZyL0
>>663
あ?ナビの内蔵アンプなのか。そりゃ悪かった、忘れてくれ^_^;
取り敢えず内蔵アンプじゃ金掛けるだけ無駄だ。もったいない。
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/19(日) 20:38:26.91 ID:ZTNTCZyL0
乾電池で鳴らすラジカセスピーカーと、ホームの100V電源のパワーアンプで鳴らすスピーカーの音の差は想像できるよな?
そのくらい違う。
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/19(日) 20:52:14.72 ID:9d0VA/cW0
>>664
自分なりに可能な限りいじってみたんすよ
それでも何か、ん〜…ッて感じ

>>666
想像できますわ、マジでそのくらい変わります?
現状 ナビ→DS-G20として、予算的に助言頂いたデッドニングかアンプ増設(PRS-D700)で迷ってます


正直、一気にやらないで一つ一つやってみたい気分なんですよね
これ変えたら、こんな感じに音が変わった!っていうのを実感したいというか
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/19(日) 20:59:59.26 ID:dHv21ebQ0
いつも思うけどみんな優しいな
信じられんくらいに
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/19(日) 21:12:34.27 ID:0kx5Ue950
スピーカー変えたがボワボワしていい音しない

デッドニングしてスピーカー自身の音が出るが、なんかサッパリして線が細い

アンプの導入するが、音像がうまく広がらない、TWだけ音が目立つ

タイムアライメント機能付きHUに手を出す

マルチチャンネルのためアンプ増設

アンプのチャンネルが余る、またはMWの低音に限界を見出してSW導入

俺の通ってきた泥沼の第1章ねw
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/19(日) 21:23:55.05 ID:9d0VA/cW0
>>668
申し訳ない、2ヶ月ぶりに連休とれて色々いじってるんですよ
今日で終わりにするんで勘弁して

>>669
おれ今、一行目ってことっすかw
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/19(日) 21:27:11.22 ID:DNcWVotb0
>>613
取り合えず可能であればフロントをハイパス63Hz切って、イコライザーで80~125Hzを-3~-5db下げて見て。
ケンウッドのナビは心配するほど音が悪いとは思いませんよ。
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/19(日) 21:48:59.63 ID:ydvfgzf60
>>641
そのコアキシャルにネットワークはついてるタイプですか?
自分は昔社外HU→HU裏のギボシからSPまでSP線引き直し→ネットワーク→セパレートSPの構成で
TWがそのような状況になってた事があります
同じく毎回ではないけど音の出し始めに多くてHUのボリューム上げると音が鳴り始める点が同じですね
あと小さく鳴らしてると気付かない内に鳴ってないって事もありました

自分の場合はドアのMIDは正常でTWだけの症状だったのでネットワークかその先に原因があるのでは?とは思ってたのですが
特定する前に廃車にしてしまったので分からず仕舞いです
でも自分の場合は外部アンプもRCAも使ってませんでした

原因特定できるといいですね
もし分かったら逆に教えて欲しいです
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/19(日) 21:52:25.12 ID:lzY8gIRn0
ここの人らはリアを切ってフロント2chだけにしてるの?
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/19(日) 22:00:00.55 ID:mmktrT6D0
SWE-2200とWX710aとでは

どっちが優れているのかな
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/19(日) 22:00:28.91 ID:ZTNTCZyL0
>>673
基本だよ。
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/19(日) 22:00:49.01 ID:jXsQpRvV0
だよ
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/19(日) 22:02:23.49 ID:9d0VA/cW0
>>671
駐車場行っていじってきました
>>イコライザーで80~125Hzを-3~-5db下げて
ナニコレ意味よく分からなかったけど、何か音が軽くスッキリ締まったて感じ?
おれ今日オートバックスとか回って軽く話聞いてきましたけど、こんな事言ってきたスタッフいないっすよ
2ch恐るべし・・・


すんません >>フロントをハイパス63Hz切って
もう何が何やら…
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/19(日) 22:19:14.95 ID:0kx5Ue950
>>677
>>フロントをハイパス63Hz切って
もしグライコ付いてるなら、どうせDS-G20は60Hz以下は出ないんだから
グライコで60Hz以下を落としてしまえばいいんでは?ハイパスフィルターなんて付いてないでしょ多分。
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/19(日) 22:26:30.30 ID:sh7wPEHO0
しまりの無い低音は邪魔だから、いっそ切ってしまえってことかな?
根本的な解決じゃないけど、暫定的な処置ですね。

D700はお勧めしないよ。2chしかないので、フロントバイアンプするには
もう1つ必要だし、ソリッドすぎて調整が難しい(との受け売りw)

5万円あるなら、バッ直とデッドニングからスタートするといい。

内蔵アンプでホームでいうとシステムコンポを大きな音量で流してるような
「ムチャシヤガッテ」感から、安いアンプをつけた音に変わる。

https://www.youtube.com/watch?v=iaAfzb8zCOQ

自分はこんなの嘘でしょ、って思ってたけどホントに効果あったよ。Z700だけど。
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/19(日) 22:29:29.56 ID:XCWbgt/O0
>>678
FLAC再生できるなら、彩速の上位機種じゃない?
サブウーハーとフロント間のフィルターついてたはずだよ。
簡易TAもあったとおもったな。
681613:2014/01/19(日) 23:12:14.05 ID:9d0VA/cW0
>>679
まずバッ直やってみようと思います

>>D700はお勧めしないよ。2chしかないので、フロントバイアンプするには
自分もそう思ったんですけど、http://www.mitsubishielectric.co.jp/carele/car_diatone/product/ds-g20/network.html
これ見てフロントだけなら半端な4chより2chの高いのかな?って思ったんすけど、やっぱ違います?
デッドニングは春まで待って…


あと>>666が自分のイメージに近い気がしたので、まずはバッ直とアンプで悩んで見たいと思います
うざいと思う人もいると思うんで、この辺で落ちます

助言レスくれた方々にマジ感謝します、ありがとう!
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/19(日) 23:46:03.95 ID:m/cNo/4o0
>>668
周りにオーディオの話できる友人がいない人とか、こういうスレに常駐してると思う。
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/19(日) 23:52:47.31 ID:m/cNo/4o0
>>680
いや逆・・・廉価機種。
Z700使ってて音はイマイチと思うからL300はお察しレベルだと思う、聴いたこと無いけど。

>>681
バイアンプ対応ネットワークだし、HUのTA機能活かす為にも4chアンプ買ったほうがいいと思うよ。
D700は俺もオススメしない。
G20がさらに淡白な音になってしまって凄く味気ない音になるから^^;
上のリンクにあったようなロック聴くなら尚更だよ。
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/20(月) 00:00:23.26 ID:K8RSjABc0
>>678
サブウーファーもないのにハイパス63は無いでしょ^^;
60付近はは低域の伸びと量感に大きな影響がある。
SPクラフトやっててもその帯域は5インチ以外では結構重要視するところ。
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/20(月) 00:16:39.52 ID:qhIZDFc+0
>>684
ハイパス63を俺が提案したわけじゃないんだけど、
デッドニングもしてない状態でボワ付くんなら共振しやすい低域切ってみたら?って話だよ
質問者の一連の状況ちゃんと把握してね
686641:2014/01/20(月) 01:23:44.36 ID:ZzRBxh0o0
>>672さん
レスありがとうございます。
パッシブはスピーカー自体に組み込まれてるタイプです。(型番忘れましたがケンウッドです。)
現在、デッドニング→アウターバッフル化と一応終わってる状態で、FRスピーカーを交換予定(既にセパレートタイプ購入済み)
でMDFでスラントバッフル製作が終わったので取り付けるだけなのですが、冬になってしまいました(汗)。
付属のパッシブの置き場所にも悩んでたので、クロスオーバー機能付きのHUに交換するかビットワン辺りを導入しようか考えてました。
ただ別体にすると設置場所でまた悩むことになりそうです(笑)。

そうですか。TWだけ切れるというのも原因特定するのに骨がおれそうですね。
ただ、VOLを上げると直るっていうのが、HUの基盤自体の問題のような気がするんですよね。
接続のラインなんかの接触不良や断線ならば、VOLを上げても鳴らないような・・・?
どうせ春迄、作業できないからもう少し想像してみます(笑)。

引き続き詳しい方からのアドバイスをお待ちしてます。宜しくお願いします。
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/20(月) 02:06:22.03 ID:yo4QHDUY0
アンプって、トランクよりシート下のほうがダメージが少なそうって、最近分かってきた
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/20(月) 10:43:50.13 ID:xCGlq5490
俺なんかホームオーディオ車に積んでるわ
良いよ
アンプはとかはリアシートにラック作って固定
スプーカーはダッシュボードに設置
再生機はウォーズマン
689671:2014/01/20(月) 12:06:31.77 ID:2YmkHZPY0
>>684
DS-G20のインピーダンス測定するとF0が70〜80Hzになるんよ。
いくら低域の伸びがといってもスピーカーの能力が不足している帯域を無理に出すほうが音に良くないと思うんよね。
それにマニア以外の普通の人は63Hz以下なんてそれほどなくても曲によっては不満は感じない。
>>685さんがきちんとフォローしてくれてるけどね。
自分のレベルに合わせてアドバイスしても初心者板なんだからある程度は妥協しないと。
アンプを買えやバッ直しろなんていうのは簡単だが、システム構成を見ても無理にお金を使わす必要も無くタダで出来る事からアドバイスしていくのが親切ってもんじゃないかな?

>>613
L300のHPを見ると
クロスオーバー調整:フロントスピーカーの項目の
カットオフ周波数を60Hzにして、スロープを-12dbにしてみてください。
もし低域が不足するようならスロープを-6dbに、まだまだ低域をカットしても問題ないようならスロープを-18dbで試してみると良いと思います。

アンプを入れるなら他の人と同様D700はお勧めしない。
日本メーカーのアンプより海外製の方がいいと思います。
個人的には中古でSTEGとか新品ならARC AUDIOとかがお勧め
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/20(月) 13:31:48.02 ID:E79VhYD80
腹や胸に響く低音を出したいです。
mdv727dt
フロント KENWOOD SS160
リア フェーダーでうっすら聞こえるぐらいに
サブウーファー SW-01 ハイローコンバーターにて接続。
TS-WX910aを使用しています。
フロントはデッドニングしていないのでバスブーストlv3でフロントハイパス80 SW-01をハイパス60 ローパス80
TS-WX910a ローパス60全て-24oct/dbで設定しています。低音は出ているのですがボワーんとしてしまいます。迫力、キレのある低音を出したいです。長文ですいません。
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/20(月) 13:59:21.23 ID:uf9j79wMP
>>688
スピーカーは何?
教えてください。
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/20(月) 16:55:26.90 ID:QlTJD3gm0
>>688
ホームオーディオは耐震性とか考えて作ってないから
イカレルの早いんじゃまいか。
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/20(月) 17:53:39.37 ID:nhUMwWT80
>>685, >>689
DS-G20 がというか 16 cm ウーハーが 63 Hz が出過ぎることが原因で音がおかしくなるかどうか。
俺はそれはないと思うし、 63 Hz を下げる必要はないと思う。
f0 が 70-80 Hz であっても 63 Hz はある程度出るし、カットしない方が明らかに音は良い。
車室内でピークが出るのはたいてい 100-125 Hz 程度でここを下げるのは効果があるが、
それより低い周波数を下げてしまうと低域がなくなってしまい結果が悪い。
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/20(月) 18:08:13.97 ID:kssxvNdK0
>>693
同意見です。しかし内蔵アンプでパワーロスを避けるには効果がないとも言い切れない。
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/20(月) 18:09:23.69 ID:qhIZDFc+0
>>693
だからさ、それはちゃんとデッドニングしてる場合の話でしょ?
デッドニングしてないなら一番ボワボワの原因は低域による内張りの共振が疑われるんじゃないの。
別に>>671みたいにやってみたっていいじゃん、効果なければすぐ戻せるんだし。
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/20(月) 18:14:10.76 ID:PUufBBnt0
>>613
>>613
まだスピーカーエージング済んで無い
んじゃないか?

エージング進めば(新品から音だしながら時間経てば。
音変わるから音が変わったと思った後次は

例えばデットニングする→低音締まる。
低音足りない→アンプ追加

などと段階踏んで行った方が良いですよ!

あと音を携帯用のアプリででも簡易計測し
実際に足りない音の確認をやれば良い。

デットニングは必須でやり方に完璧がない
からまずはレアルシルト等のシートをドア
外側鉄板部にシート1枚位を8等分位に切り
貼って見てしばらく様子見てから足りない
感じと感じたら追加施工して行けば良い
ですよ。
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/20(月) 18:53:37.35 ID:OhHKXP0O0
おまいらが使ってる計測用のアプリって何?
698671:2014/01/20(月) 18:59:08.27 ID:2YmkHZPY0
>>693
だれも63Hzが出すぎてると言ってないけど?
出ない帯域を無理に出している尚且つデッドニングも完璧でない場合の対策として低域をカットしてぼわ付きを無くすのはいいと思うんだけどね。

この意見には賛同できない人もいるんだろうけど、じゃあ金を使わずに何が出来るか言ってみな?
他人の方法は否定して、自分の意見は出さないのは男らしくないぞwww
699フニフニ:2014/01/20(月) 19:06:36.96 ID:KvfHEbcW0
>>697
アイポン5で、ETANI RTAやね
専用マイクを開発中とのコトやけど、何時になったら発売されるのだろう?
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/20(月) 19:09:42.19 ID:83DidSxv0
>>698
いいかげんにしろよ。
どっちだっていいだろ。
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/20(月) 19:39:54.59 ID:F06x8pbR0
>>690
まずはデッドニングしろって

あとは、フロントに100wx2chクラスのアンプ
チューンナップウーハーはオクにでも出して、300w以上のモノアンプと
25センチ以上のウーハーを買って来て箱つくれ
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/20(月) 19:55:36.78 ID:kssxvNdK0
>>701
全くその通りなんだよ。
でもなぜかここで質問する連中は
「弁当箱SWじゃダメですか?」「外部アンプは必要?」「デッドニングは必要性を感じない」
終いにゃ「業者乙ww」ときたもんだ。
おまえらどんだけ甘やかすんだよ^_^
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/20(月) 20:34:47.35 ID:nhUMwWT80
>>698
なぜ、どこから
> 出ない帯域を無理に出している
と思い込んでいるのかがまず不明。
また >>693 には
> 車室内でピークが出るのはたいてい 100-125 Hz 程度でここを下げるのは効果があるが、
とハッキリ書いている。
自分が人間のクズであることを自覚するべきだ。
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/20(月) 20:44:43.10 ID:li/O7j8f0
>>689
DS-G20に限らず設計の問題でロクハンでもFsが70-80付近のユニットはカーオーディオでは多いよ。
当然fs以下だら下がりになるけども、Fs以下が歪みが極端に大きくなるわけでもない。
必要な帯域まで出すべきだと思うよ。
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/20(月) 21:01:37.09 ID:e0ijjXns0
ここまでウォーズマンにツッコミなしw
706671:2014/01/20(月) 21:05:56.47 ID:2YmkHZPY0
>>703
はいはい
対案も出せないから暴言になってきたのね。
それが2CHクオリティ

初心者板で安易にアンプやSWを薦めるのが本当に正しいのかね
自分の考えに凝り固まってるから何言っても無駄だろうけど。

>>704
歪みの問題じゃなくて、内蔵アンプでムリさせる方がデメリットが目立ちすぎるの
必要な帯域まで出して音を作るのは外部アンプ付けてからでよいでしょ。
内蔵アンプでどれだけ低域の駆動力がある?
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/20(月) 21:41:47.37 ID:F06x8pbR0
>>706
切れのある低音をほしがってる奴に
アンプとサブウーハー薦めて何が悪い
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/20(月) 21:58:35.87 ID:v0kbwI+H0
同じアンプを使って定格の違うウーハー鳴らしたらワット数の大きい方が鳴るんですか?

具体的には ロックフォードT400-4を2chブリッジでP1S410かキッカーのソロバリックS10にしようか迷っています。


ウーハーはウーハー用にアンプ増やした方が良いのか、T600辺りのブリッジで良いのか?
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/20(月) 22:04:05.47 ID:F06x8pbR0
>>708
出力があまり大きくないアンプで、定格が大きなウーハーは鳴らせないよ。
音は出るけど、イマイチって結果になる。

余裕があるなら、もう一台アンプを増やすといいよ。
できればD級のモノアンプがいい。ウーハー用に設計されてる奴ね。
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/20(月) 22:14:32.96 ID:v0kbwI+H0
>>709
サンクス
最近興味持ち始めて調べてるんだけど分かんないことだらけだね

フロントにセパレートとウーハーの3chで作ろうと思ってるんだけど資金があまりないから中々選べないんだ

良いアンプ一台で全て鳴らすのと、そこそこのアンプ二台だったら二台の方が良いんですか?
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/20(月) 22:19:13.14 ID:kssxvNdK0
>>710
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/20(月) 22:23:13.83 ID:E79VhYD80
>>701
先ずはデッドニングとアンプ付けてフロント強化してみます。
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/20(月) 23:50:13.85 ID:0WEjn22Z0
>>710
SWにはSW用デジタルモノアンプ。カロのGMーD7100みたいに1.5万ぐらいからあるよ
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/21(火) 07:12:43.01 ID:AAKBTQPh0
剛力入れたら本当に変わった。
前に使ってたアンプの4分の1の値段なのに。
サブにはDのモノですね!
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/21(火) 13:37:30.28 ID:3dXaQrzL0
各社のアンプ、スピーカーは、20kHz以上に対応してるのに、
ヘッドユニット、ハイレゾ再生も対応してくれよ
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/21(火) 13:52:48.09 ID:hXZO1avg0
>>715
まずはお前の耳が20kHz以上に対応するのが先だ!
3年しこって出直して来い
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/21(火) 13:57:03.34 ID:3dXaQrzL0
耳じゃなく頭で感じるんやで
ドピュ
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/21(火) 18:46:41.10 ID:DA7nHU+d0
5.1chにするのにリアスピーカーをドアスピーカーかサテライトスピーカーにするか悩んでます。
どちらの方が音に迫力がでますか?
カロッツェリアで統一する予定でドアスピーカーはデッドニングするつもりです。
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/21(火) 19:59:37.57 ID:xrQsUYc70
>>718
フロントで5.1chを楽しむならサテライトを正面に向けた方が中高音がハッキリ聴こえるから適してる。
コアキやミッドレンジを箱に入れて自作するといい感じになるよ。
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/21(火) 20:11:40.75 ID:8Rif3ECB0
イコライザを調整する目的ってそもそもなんですか?
好みと言ってしまえばそれまでだけれど、指針としてなにを目指せばいいのでしょうか。
その名の通り、全ての周波数を平滑化したらいい?
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/21(火) 20:37:27.16 ID:NTnAYzWM0
イコライザ 調整 目的 検索
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/21(火) 20:39:39.02 ID:I4fmKPL+0
>>720
あまり神経質にならず、好きな音質に調整すればいいさ。好みの世界だから正解はない。
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/21(火) 23:18:49.96 ID:AKx4MXbu0
EQは特にカーオーディオ何かは自分の好みの音に特化できるよね。
仕事で使う時は万人(クライアント)に受けるサウンドを目指すわけだが。
724486:2014/01/22(水) 00:01:47.96 ID:YLgIgjXZ0
やはり音が篭ってるのでスピーカーを変えたいと思うですがDDL-R170S とインナーバッフルで良いのでしょうか?
あと何でリアスピーカーは無くした方が良いのですか?
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/22(水) 00:38:48.74 ID:iiYudYFZ0
フロントの音をしっかり作り込んだとして、
同じレベルに後ろの音も作り込んであるならまだいいんだろうけど
仮に良くてもシートとヘッドレストが壁になって良くない音が混ざると思います
後ろに人がいる時や5.1chで映画を見る時くらいしか必要ないかと
あと個人的にはそこから調整の事を考えると2ch.2wayで一杯一杯なのが本音だったり
それ以上の理由は分かりません
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/22(水) 02:21:05.19 ID:elzTPY/i0
>>719 ありがとうございます。
カタログにサテライトスピーカーが三種類ありますが
平べったいのより丸い感じの安いので十分でしょうか?
その際にリアドアはデッドニングした方がいいのでしょうか?
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/22(水) 07:57:13.08 ID:U+WJTqwn0
>>724
純正オーディオは作りこみとセッティングが凄い。
車内特性を熟考して純正ヘッドやカーナビと純正スピーカーで
バランスの良い音を出している。実際は音を割り切りよく捨てて
破綻の無いようにしてるだけなんだけど(笑)

ヘッドを交換すれば全部出しちゃうので当然バランスが崩れて篭ったりするわな。
スピーカー交換すれば篭りは改善するけど、まず設定いじったら?
エベレーションを使うと篭り改善しやすいよ。

リアスピーカーを使うことで定位を犠牲にして、量感や立体感が出せる。
TAが無い機種でそういう使い方する場合があるけど、TAがある機種なので
リアは鳴らないようにフェーダーバランサーで一番前に持っていくといい。

ま、これだけは言っておくがスピーカー交換で改善されるとは限らず、
逆によくが出て、カーオーディオにのめりこんでいく場合が多い。

俺も軽い気持ちでスピーカー交換したのに気付いたら3回変えていた・・・
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/22(水) 08:08:05.61 ID:gx49sJmA0
>>724
こもる以前にソース音源がだめも考えてみろよ
うちのワゴンR純正はすっごくこもってるけどな
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/22(水) 18:00:24.27 ID:1Raf2uYWi
HU(AVN-G02)のナビの内蔵アンプに我慢ならず、

あまりお金は掛けれないのでROCKFORDのR300X4かPBR300X4で迷ってるのですが、

どちらがお勧めでしょうか?

良く聴くジャンルはロック、JAZZ、四つ打ち系です。

因みにフロントSPはDLL-R170Sです。

宜しくお願い致します。
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/22(水) 18:23:44.49 ID:PGHh68SM0
メールじゃないんだからいちいち空行入れんな
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/22(水) 19:54:51.39 ID:81rHBn6t0
>>724
デッキを交換して音がこもった様に聞こえるのは良くあること
理由は純正デッキの場合は純正スピーカーに合わせて調整されてるから

こもってる様に聞こえがちなのは中高音が足りてない時とか
低音が共振しちゃってる時だと思う

イコライザーの調整である程度緩和出来ると思うけどどんな曲のどんなフレーズで感じる?
732486:2014/01/22(水) 20:29:54.18 ID:YLgIgjXZ0
みなさんありがとうございます
CD音源やWAVで、ラルクやイエモンを流してますね
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/22(水) 20:51:29.12 ID:mzWFfKRH0
イエモンってピアノのこれか、そこそこいいSPがほしいな。

http://www.youtube.com/watch?v=wte2ct6fXQ0&hd=1
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/22(水) 20:55:10.52 ID:d0G6TLCZ0
釣りっぽいけどYELLOW MONKEYの事だろ
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/22(水) 22:33:11.34 ID:ZG072Hks0
>>727
そう勝手に思ってくれるのはメーカーはありがたいねぇ。
でも大半の車において単に規格品をくっつけてるだけで音特性を熟考して〜なんてシロモノじゃないんですけどね。
破綻の無いように・・・といいますが、最初から音は破綻してます^^;
でもいいんです!
ごく一部の人しか気にしないうえに、そういった人はどうせ換えるから。
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/22(水) 22:38:55.28 ID:ZG072Hks0
>>724
DDL-R170Sの音を試聴して気に入ったのならそれでいいと思うよ。
そのあたりはSABなど量販店へ行けばデモ機があるから、気に入った音のモノを買えばいい。
リアスピーカーをOFFにするのは音の干渉の問題や音像定位がめちゃくちゃになるだけだからだよ。
無駄な低音の反響、共鳴音が出るから低音の量感は増えるように思うだけ。
ハッキリ言って何のメリットも無い。

現状音がこもったように聴こえるのは色々原因があると思うけど、HU側の色々な機能使ったらそうなったんでしょう。
ラウドネスやバスブーストなんかね・・・。
SP換えて余計な音を殺してやれば(デッドニング)スッキリすると思うよ。
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/22(水) 22:41:37.37 ID:/Bl2rHqx0
>>729
むしろPBR以外
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/22(水) 22:46:08.86 ID:ZG072Hks0
>>729
PBR300X4はやめましょうw 地雷です。
低予算でロックフォード プライム買うぐらいならGM-D7400の方が断然マシっすよ。
というか低予算なら中古になるけどアップガレージでAPA4321やMRV F345あたり買ってきた方がいいと思う。
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/23(木) 00:02:22.31 ID:Q4GDXWHY0
体に感じる低音を出すにはたとえ良いサブウーファーやアンプを取り付けても音量を上げないと意味がないのですか?
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/23(木) 01:22:03.97 ID:u55cwOlx0
ビートソニックおすすめ
女も行っちゃう凄さ フルブースト
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/23(木) 01:35:49.02 ID:g4/QAedU0
ビートソニックのは高いだけのゴミだが、振動ユニットを椅子に取り付ければ低音の体感を楽しめるよ。
アンプは普通のアンプでもいいし、SW用アンプでもいい。
手に入りやすい安価なものだと、AURAのこれがオススメ。
http://www.baysidenet.jp/shopdetail/002007000001/031/009/Y/page1/recommend/
定格20Wのビートソニックのとはダンチだぜ。
俺もPC用の椅子に付けてるが何かと楽しいし気持ちがいいw
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/23(木) 06:51:04.22 ID:O/vXrZ240
職場の女乗せてビートソニックフル稼働したら、殴られたわ^_^
気持ちよかったのかな?
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/23(木) 08:36:40.06 ID:t3ujdA7Qi
>>730
意図せず変な改行になってしまいました。
申し訳ない。

>>737
そうなんですか...
考え直してみます。

>>738
値段を調べたら何とか購入出来ると思ったのですが、別売りの配線キットが必要なのですね...。
エーモンとかの電源ケーブルでは駄目なのでしょうか?
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/23(木) 09:44:14.55 ID:zHPnGLbk0
色んなショップのページとか見てると、タイムアライメントなんて
ただ音質が劣化するだけだから、使わないほうがいいって意見を聞くんだが
どうなん?

タイムアライメントを使わないと左右に音が張り付いた形になるけど
声質は結構自然に聞こえる。
ONにすると声質の厚みが増えすぎて少々やりすぎ感を感じるが聞きやすくなり、
OFFにすると耳がキーンとなる。
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/23(木) 11:04:20.88 ID:1BFuHyJD0
>>744
自分がいいと思ったのがいい音

他人にどうこう言われようがオナニー押し付けうぜー
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/23(木) 11:33:49.80 ID:8irb4m7R0
カーオーディオを簡単に割合で示すと
ソース:35%、スピーカー:30%、設置:25%、その他:10%
ってとこかな
ただ、音楽は好みや目的によって全然違うから一概には言えないけどね
なぜこんなことを書いたかと言えばかける費用割合を考えてたから
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/23(木) 18:25:35.10 ID:ZCI4ek/b0
>>742
背中にあるだけなら気持ち悪い。
椅子下の鉄板に取り付けてあるのなら気持ちがいい。
男でも気持ちいいからお察しじゃね。
まぁ俺はビートソニック程度だと物足りないけどね。
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/23(木) 18:46:30.70 ID:ZCI4ek/b0
>>743
アンプにゃ配線が入ってないので別途用意しないとね。
電源ケーブルはエーモンのこれでもダイジョウブ。
http://www.amon.co.jp/products2/detail.php?product_code=1188
シート下まで程度の配線長なら問題ないけども、5mとか引き伸ばすなら40Aは安全性的に疑問が残る。
ヒューズもどこでも買えるモノでもないために安いけど正直使い勝手はビミョー。

ロックフォードのRFK10など使うと、バッテリーからのケーブル、ヒューズ&ヒューズBOX、リモート線、アース線のセットで話が早いよ。
できれば8ゲージのモデルもあるのでそちらを使うといい。
(フロントに使うそのあたりのアンプなら10ゲージでも十分だけど)
あとはスピーカーケーブルとRCAを揃えればオウケイ。
激安中華製もあるから、とにかく低予算ならそちらでもいいかもね^^;
http://www.amazon.co.jp/dp/B0054J1R4A
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/23(木) 18:49:34.90 ID:ZCI4ek/b0
>>744
調整能力がない、またはカーオーディオの音しか知らないダメショップの言い訳です。
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/23(木) 20:52:49.11 ID:sRD0s3ib0
>>744
普段TA調整した車に乗っていると、たまに社用車でFM聞いたら頭が捩れる感じがして気持ち悪くてボリューム上げなかった。
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/23(木) 21:51:46.28 ID:4Qp3ZwTK0
>>744
TA掛けても音の劣化に聞こえるなら
調整出来て無いんじゃないですかね。

キチンと音圧合わせてTA掛けると
フロントガラスからボーカルが歌い
楽器は両サイドから流れドラムは
ダッシュボード中央下から聞こえる。
こんな調整も出来ます。

各SPから出る音圧Levelを一旦同じに
合わせて音域をイコライザーで足し引き
しフラットに調整する。

これを基本にしインストールの見直しや
好みの音を作り込む!

自分はデジタルサウンドプロセッサー
に抵抗が有り導入してませんでしたが
導入後はなんで早く入れ無かったんだと


タイムアライメント素晴らしいと思います。
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/23(木) 22:54:23.00 ID:mmswPvUR0
初心者です
純正から初めてオーディオ触るんですけどズバリ取り付けに何が要りますか?
HUはパナソニックCN-H510WD
付けるのはロックフォード
AMP、T400−4
SP TW、T1675−S
SW、P1S410

バッ直配線、インナーバッフル、スピーカーケーブル、ウーファーボックスまでは思いつきました。
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/23(木) 22:56:58.44 ID:sRD0s3ib0
俺には十分に見えるが・・・
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/23(木) 23:17:27.45 ID:Mzs+U4040
>>752
CN-H510WDのスペックをパッと見た感じではフルレンジRCA出力端子がないように思うのだけどあるのかな?
T400-4はハイインプット端子がないので、ハイローコンバーターが必要になる。
例えばオーテクAT-HLC110など。

あとは当然だけどバッ直配線につけるヒューズ、ヒューズホルダー、各種端子
リモートケーブル(0.5sqでもOK)
RCAケーブル
クソ寒い中取り付けするガッツ

●あれば便利
内張りはがし
エーモンの配線ガイドまたはピアノ線

●できれば一緒に
デッドニングキット
オーテクのAT7400が内容量的に初心者にありがちな”デッドにし過ぎ”を防止できて良いと思う。
説明書付きなので初心者さんでもダイジョウブ。
ガムテープ
デッドニングする際に防水ビニールを剥がしたあとのブチルゴムが手軽に取れる。クラフトテープで可
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/24(金) 05:46:33.74 ID:h3N5F63Z0
デッドニングするときは日光でしっかり温めて柔らかくして貼り付けるの大事ヨ!
気温低いと馴染みにくいからしっかりゴリゴリするの大事ネ!
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/24(金) 06:57:21.51 ID:z+I9s/Ak0
>>738さんの書き込みをみて中古でアンプを探し始めました。HUは970です。
APA4321が候補ですが、古いアルパインの3555も気になってます。
どちらがおすすめでしょうか。アンプはなるべく新しい製造の方が良いものですかね?

後、スピーカーコードを単線のVVFケーブルでやってらっしゃる方がいたら、ご感想を聞きたいです。
何かデメリットはあるのでしょうか
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/24(金) 07:55:02.06 ID:c2Tq+MvB0
>>520
パナソニックの時点で音質が始まっていないからなあ・・・
ハイローつけてアンプ噛ますのは後でしょ。

まずは内蔵で鳴らしてナビバッ直、デッドニング。
幸いネットワークがバイアンプに対応してるので、4chを全部フロントに使って、
サブウーハーのみは1chアンプ+P1S410 もしくは手軽にいきたいなら
弁当箱。

当然、ケーブルは純正は全部捨てて 予算にあったケーブルを使う。

ここでパワー不足を感じてきたらアンプを検討すればいい。
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/24(金) 15:03:32.43 ID:rZwvYg2L0
タイムアライメント嫌いな人もいるから、イコライザーも含めて全部無効するオプション設定もあるよな
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/24(金) 15:15:30.15 ID:ed40slj80
肛門Wフィスト!!だな
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/24(金) 16:10:55.25 ID:PEUo4K120
>>758
一人で聞くとは限らないからなあ。
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/24(金) 16:46:06.59 ID:c2Tq+MvB0
どっかのタイムアライメント否定派のショップが
タイムアライメントかけると助手席が駄目になるって言ってたけど
そん時はオフにすればいいだけじゃねって突っ込みたい。

あと、ダイアトーンの内蔵アンプは鳴らしているうちに音が変わるとか
トンでも理論はいてるな、そこw
スピーカー自体の音色とか、プレイヤーの音色とか、設置環境とか
いーっぱい要素があるのに、なにかと言い切っちゃうので、すごいと思う。
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/24(金) 16:51:50.20 ID:PEUo4K120
>>761
>タイムアライメントかけると助手席が駄目になるって
腹抱えてワロタw
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/24(金) 17:12:26.85 ID:yarN8DJF0
たいてい否定するやつって論拠がなってないよ
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/24(金) 18:15:58.66 ID:2k4Qqlih0
タイムアライメントよりレゾナンス・チップで調整するほうが良いよ

レクスト製品一覧
ttp://www.reqst.com/reqst_products.html

俺は貧乏なんで知り合いの鉄工所で出る加工時に出るパンチカスをアルマイト加工して使ってる
マヂいいよ
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/24(金) 18:45:59.43 ID:CMZvy3Kf0
オーディオレス車(スピーカーは有り)に
携帯プレイヤーで音出すことって出来ますかね
何もいらず、あるいは最低限あれだけあればいいといった
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/24(金) 19:12:23.17 ID:KwSg1xzM0
>>760
2人用にタイムアライメントを調整するのじゃ。
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/24(金) 20:02:51.62 ID:XnS5sQjg0
>>764
せめてスターサイレント使えw
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/24(金) 20:03:45.29 ID:34vZcCx40
俺とお前とタイムアライメント
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/24(金) 20:12:58.28 ID:cQE/xs8P0
>>764
タイムアラインメントの意味を理解してる?
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/24(金) 20:15:25.36 ID:6HmyaSiN0
電波時計のことだよな
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/24(金) 20:19:29.85 ID:cQE/xs8P0
おまいら、ハース効果って知ってるか?
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/24(金) 20:21:56.88 ID:DtXEsHbw0
>>753
>>754
>>755
ありがとう
外装は弄ってきたけどオーディオ系は初めてだから不安たっぷりだ
気合い入れてシート取っ払ってからやろうと思います

あと、パナソニックのストラーダのオーディオとしての評価がエラく低いんだけどそんなにポンコツなんかな?
買うとき音は気にしてなくてサイバーナビより操作とナビが使いやすいからストラーダにしたんだけども
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/24(金) 21:30:25.13 ID:c2Tq+MvB0
なんせ音の匠・・・だからなあ。
ナビとしてはサウンドナビ>サイバーナビ>アルパイン>彩速ナビ |TAの壁| >>ストラーダ

H510は一応、パナ高位のナビだから、S300とかに比べて絶望的ではない。
下手にいじれる分、中途半端というのもあるが。

あとサブウーハー用のアンプはどうするの?
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/24(金) 21:33:49.67 ID:Iv/r49CU0
遅レスでごめん。 
だいぶ前に出てたアースポイントの話の中で、
アースボルトって案が出ててなるほどなと思ったんだけど

あれっていわゆる普通のグリーンボルト(黄銅ボルト)のことだよね?
あれ買えば普通に車のアース取るのに流用できるってわけよね?
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/24(金) 22:00:58.95 ID:YKsPwHzZ0
>>756
3555は古すぎるからOHできる人か劣化してる事を覚悟して買う以外はオススメしないです。
APA4321を挙げたのは15000円程度で中古が買えて比較的新しいし、チャンデバ内蔵で遊べる。
音も変な色付けがなくて、何を重視するわけでもなく素直な音だからだよ。
思うに、スピーカーのチョイスをちょいと間違った気がしなくもないが・・・。

単線VVFを使うのはデメリットしかなく、全くマジで何の意味もないので、どうしても使いたいほど愛してるなら別だけどやめましょう。
逆に使うメリットを一つでも俺に教えて欲しいよ。
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/24(金) 22:06:23.62 ID:YKsPwHzZ0
>>761
TAをOFFにしても助手席の前にステージ展開することはないし、運転席に合わせたTAをONにしても以下略。
助手席の人に音楽を聴かせて自慢したい変な人以外は問題ないと思うよなぁ。
俺はオーオタだけども、誰かと一緒に乗ってる時は無茶苦茶小さい音量だよ。
人に音楽聴かせて喜ぶ趣味はないし、会話したい方だしね。
誰かの車の助手席に乗る時も勝手にボリューム下げる方だわ。

てか他人の車で何の曲流していようがどーでもいい人が大半じゃないかな。
AKBかかってようがアニソンだろうが本人聴いてねぇしw
助手席のこと気にしてTA 否定するとか意味が分らんよな。
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/24(金) 22:08:24.71 ID:YKsPwHzZ0
>>765
つまりスピーカーだけ付いていて、ソースユニットはスマホだったり携帯プレイヤーだったりするわけでしょ。
足りないものはスピーカーをドライブする機材、つまりアンプだね。
ということでアンプ導入すればオウケイ。
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/24(金) 22:12:09.58 ID:YKsPwHzZ0
>>772
音重視するならストラーダは良い選択肢とは言えない。
かと言ってもケンウッドやカロの安価ナビよりマシだったりするw
逆にストラーダはナビ機能の使いやすさがトップクラスだから、ナビとしてチョイスしたのなら正しい選択と言える。

ハッキリ言って、ナビの音質を気にするよりT1675−Sというバッドチョイスをどうにかすべきだと思うよ俺は。
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/24(金) 22:59:19.41 ID:DtXEsHbw0
>>773
>>778
さんくす

ストラーダの中でも下の下じゃなくてまだ救いです

SWはT400-4の4chアンプをフロントで2ch、ブリッジ接続で2chでやるつもりだけどもしかして根本的に間違ってる?

T-1675Sってそんなにダメなのか…
KICKERのKS,RSシリーズと迷ってこっちにしたんだけどチョイスミスか??
まだ買ってないから思い止まる事出来るんだけど
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/24(金) 23:24:46.95 ID:YKsPwHzZ0
>>779
T-1675Sの実機を聴いた上で購入予定なら止めないけど、ネットの口コミだけで選んだなら止めるべき。
とても安っぽい音がする。
クラリオンSRT1700SやダイヤモンドD1の方が安いなりにマシです。
キッカーRSの予算があるなら迷わずRSにするべきだよ・・・。
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/24(金) 23:55:52.69 ID:DtXEsHbw0
>>780
田舎なもんで試聴出来るとこがなくて(汗
口コミとダウ○ローってショップのおすすめでそれにしようと思ったんだけど微妙なんだ…
全て込みで予算10万で考えてるんだけどやっぱなかなか厳しいね
782フニフニ:2014/01/25(土) 00:06:01.20 ID:4s0MC6vz0
>>774
その認識でOK!

ただし、鉄やステンレスのボルトに比べて強度が不足すると思うので
シート固定・サイドブレーキ固定のボルトと交換とかは、止めといたほーが良いんじゃないかな
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/25(土) 00:44:08.44 ID:UrGheGDe0
>>774
>>782
横から質問スマン
アース取れる穴って、外塗装色じゃない色のボディ金属部分(グレー?)だと
大抵どこでも取れると思っていいんですか?

あと、非オーディオの他の電装品といっしょにアース取るとノイズ乗りやすかったりしますか?
784765:2014/01/25(土) 01:09:04.66 ID:X5NpXEqS0
>>777
thxです。やはりアンプは必要ですか
アンプだけで安く変えたりするものなんでしょうか?
少し探すと気合の入ったタイプがひっかかりますが
AUXのあるCDとか買った方が簡単で値段も安いのかな
785フニフニ:2014/01/25(土) 01:21:04.56 ID:QQaBxhLz0
>>783
金属部分なら、どこでもOK!

ただし、その部分の塗装膜はサンドペーパーで剥がすのをお勧めしゅる
サビがでるのが気になるならグリスを薄く塗っておくといいのではニャイかな

HUのアースを取るときは、他の電装品のアースしている場所に、いっしょにしているコト
多いけれどトラブルは無いなあ
離すと逆にトラブル(ノイズ)出そうな気がするっス
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/25(土) 01:26:32.89 ID:MHoeesfS0
>>781
ダ○ンローはJL C3をオススメしてたり共感できるところもあるけど、たまにイミフなコト言ってることもある。
例えば。。。
http://ameblo.jp/downlow-internet-order/entry-11729084540.html
とか。。。何を言うとんねんw

まぁこういうショップです。
RFのスピーカーをあまりススメないのはある意味良心的なショップだとは思うけどね。
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/25(土) 01:28:54.65 ID:MHoeesfS0
>>784
そらピンキリですね。
アンプでも中古なら安いし、新品でも下を見れば1万円からある。
とりあえず鳴らしたいだけならAUX端子やiPod使用者なら対応デッキを買った方が利便性的にいいと思うよ。
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/25(土) 01:42:43.61 ID:+fdYNPYJ0
>>775
レスありがとうございます。なるほどですね〜
おとなしくAPA4321と4S6で検討してみます、ありがとうございます!

VVFはどこかでみかけて、軽く調べてみたら褒める言葉が多かったので、気になってました。
が、確かにあまり話題には出ないので、どうなのかなって思ってたところでした。

ありがとうございました!
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/25(土) 06:54:39.24 ID:irK8Ozz/i
>>743です。 >>748 ありがとうございます! ロックフォードのはリーズナブルで良いですね。検討してみます!

因みにHUの追加で音質が改善されるならHUの追加も考えています。(その場合、アンプorSWの追加は見送り) DEH-P01を追加したいと思っているのですが、この場合、ナビのスピーカー出力→AT-HLC110→CD-RB-10→DEH-P01で 接続は可能(ナビ音声を生かす事)でしょうか?

宜しくお願いします。

大昔、3555使ってました・・・。
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/25(土) 06:57:03.29 ID:irK8Ozz/i
改行が出来てませんでした...
スミマセン。
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/25(土) 07:19:52.48 ID:xMl3nSWP0
>>789
970で十分ではないかい?
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/25(土) 07:50:37.44 ID:irK8Ozz/i
>>791
970でも接続可能ならこちらで私的に十分です!
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/25(土) 08:02:12.13 ID:xMl3nSWP0
>>792
970でも接続できます。さらにハイローコンバーターも不要で、
ナビのスピーカー出力を直接入力できます。変換プラグも同梱されています。

ナビ→970→外部アンプ(無くても可)→スピーカー です。
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/25(土) 08:06:03.32 ID:f5oxVe5Z0
なんんでみんなスピーカーを耳から遠ざけるの?
ツインターなんてBピラーに取り付ければいいやん

耳元でシャカシャカでて超いい音じゃね
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/25(土) 08:10:38.10 ID:xMl3nSWP0
>>794
本人が良いと思えばアリなんじゃね?
アウディなんか純正で62個もスピーカー付ける時代だし。
http://minkara.carview.co.jp/smart/userid/744230/blog/18866848/
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/25(土) 08:34:20.87 ID:4M6OM62L0
まずは、ツインターがどこで売ってるかだな
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/25(土) 08:44:06.83 ID:irK8Ozz/i
>>793
ハイローコンバーターも不要なんんですね!
ひとまずこのシステムを組む方法で進めてみます。
物足りなかったらアンプorSWを考えます。

前車がALPINEの安いHUで割とそれで満足いってたのですが、ANV-G02がここまで
酷いと思いませんんでした...。
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/25(土) 09:05:02.20 ID:xMl3nSWP0
>>797
まあ、ナビだからな^_^
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/25(土) 09:07:13.20 ID:I2hYUoAY0
そのブログみてウォーズマン思い出したよ。
ベアクロー2本で2倍の200万パワー!

パナナビはデモボードだといいけど、車だとバランスが崩れて大変なんだよね。
デモボードはあくまで理想の状態であとは調整機能の問題。
ここらへんの機能でパナのナビは・・・って言われてる。

4chバイアンプだとフロント調整時にツイーターとウーハーの距離調整ができる。
簡易TAがあるので、10cm以上の差があればバイアンプ効果はあると思う。

2ch+SWでもいけるけど、音をまとめたいか、音圧重視かによるか。
キッカー好みなら後者かな?
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/25(土) 09:38:58.29 ID:xkKdge3V0
>>795
62個はすごいな。クラウンの20個でもすげぇと思ったのに。
http://www.fujitsu-ten.co.jp/gihou/jp_pdf/51/51-2.pdf
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/25(土) 09:47:11.85 ID:KN+D3Tss0
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/25(土) 09:58:34.46 ID:LF9iPfm+0
>>774
アースボルトは黄銅ボルトとは別物です。
アースボルトは一般に鉄製でネジ部分に突起がついており雌ネジ内の塗装を剥がしながら締めこむ構造になっている
http://www.topura.co.jp/product/sl04/pro10.html
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/25(土) 10:38:53.81 ID:0eheq3Pr0
純正ナビ、オーディオをバッ直にされた事のある方に質問
音に変化が有りましたか?それとも無いでしょうか?
ちなみにスピーカー交換、デッドニング、サブウーファーは追加済みです
できればスピーカー交換などと同時にやったとかではなくバッ直単体でされた方がもしいたらどの様な変化があったか聞きたいです
804フニフニ:2014/01/25(土) 12:19:21.82 ID:QQaBxhLz0
>>802
ギャース! またオレの知ったかぶりが世間に曝されたんでスねw
穴があったら入りたい

黄銅ボルトは、バッテリー端子で使うイメージがあったので、
これで間違いないやろと思ったら、このザマですよ奥さん!(ワロえない)

しかし、これなら強度も十分でスねぇ
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/25(土) 12:38:32.92 ID:1sAo1vQO0
>>804
穴ならありますよ
  ∧∧
  (ω・* )
  (⊃⌒*⌒⊂) バッチコイ
  /__ノωヽ__)

 
806フニフニ:2014/01/25(土) 15:19:01.46 ID:QQaBxhLz0
>>805
そのケは無いので、ご遠慮させていただきマラドーナ(笑)
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/25(土) 15:43:06.50 ID:I2hYUoAY0
バッ直はようつべにも動画があるから見てみるといいよ。

自分もやったけど、同じ内蔵アンプなのに明らかに音に余裕がでる。
制動力があがるので、低音が力強く、しまるようになって高音は伸びる。
しかも音の性格は変わらないのでやって損は無い。

サブウーハーに任せていた部分がさらに減り、左右のウーハーで低音を
構成できるので低音の定位感もあがる。

車にもよると思うけど、バッテリーが遠い機種のほうが効果は大きい。
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/25(土) 16:54:44.20 ID:iEiiu2XL0
>>プニプニさん
デッドニングってのは何もやってなかったんだけど、初めてスピーカー裏だけ「音楽計画」ってのを貼ってみました。
結果的には「なるほどわからん^_^」状態ですわ、そんなとこよりフロアが揺れて踵に響く振動がヤバイっす。
アスファルトシートでも敷きますか、ってくらいやらないとダメだねえ?
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/25(土) 16:59:59.76 ID:iEiiu2XL0
>>803
長らく「デッキ内蔵アンプでバッ直なんてw」って思っていたけど、
外部アンプ用に先に電源引いたときに、アンプ届くまでせっかくだからと
P01アンプをバッ直してみたんだ。効果は絶大でうんこ漏れそうになったわ。
低音の出方がまるで変わった。もう外部アンプ要らないんじゃないかと思った。
その後外部アンプPDX-F4に入れ替えたら世界が一変した。内蔵アンプではスピーカーは10%くらいしか仕事してなかったwww

で、現在フロアパネルの振動に悩まされる日々^_^;
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/25(土) 17:06:10.20 ID:1x6rw8Bd0
バッ直を充電制御車で+−ともやってるんだが
これは車に何か弊害でるんでしょうか?
調べてみても実害報告が無いし、デラで訊いても
「かまわない」というので自己責任でやりました
車は現行スイフトスポーツです
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/25(土) 17:14:12.10 ID:iEiiu2XL0
>>810
充電制御の付いたクルマなら、構造を考えれば問題ないんじゃね?
アイドリングストップ車は復帰時にアンプ電源が落ちたりする現象をよく聞くよね。
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/25(土) 17:15:59.01 ID:DxiIpqB8I
【車種と年式】 ホンダS2000 2001年式
【現使用ヘッドユニット】 パイオニアDVH-P550
【現使用プロセッサー】
【現使用パワーアンプ】
【現使用トゥイーター】
【現使用ミッドレンジ】 不明コアキシャル
【現使用ウーハー】
【現使用サブウーハー】
【よく聞くジャンル・アーティスト】 HIPHOP R&B バラード
【好みの音】
【予算】
【並行輸入品の可否】
【購入候補機種】 ロックフォード ミッドT1652-S ウーハーP3S-1X10 アンプT400-4を考えています。

ヘッドユニットがリヤ出力RCAしか無い為、フロントスピーカー線をハイローコンバーターでRCA化した方が良いでしょうか?
またアンプ一枚で済ませたい為、リヤ出力のRCAも入力するべきですか?

電源は4Gでバッ直 ドアは、デッドニングを考えています。
よろしくお願いします。
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/25(土) 17:27:28.66 ID:1x6rw8Bd0
>>811
デラでもアイドリングストップ車でなければかまわない
といわれました
問題がおきるとしてもバッテリーあがりや燃費悪化程度
ならオーディオクオリティを優先させるつもりです(程度
にもよりますが)
今のところ特に燃費には変化はないようですが、前車
から引き継いだP01電圧計では走行中に12,2ボルトまで
落ちることがあるのがきになります
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/25(土) 17:59:47.30 ID:KOd4ILnO0
>>809
自分も外部アンプ導入を考えているのですが、ちなみにスピーカーは何をお使いです?
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/25(土) 18:01:12.09 ID:iEiiu2XL0
>>813
鉛バッテリーはそもそも12.1Vです。発電機は14V付近で発電してバッテリーを充電します。
だから充電中は14V、充電制御で発電機オフの時は12.1Vで正常です。12Vだと音質が劣るとかないので安心してオケ。
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/25(土) 18:01:48.59 ID:iEiiu2XL0
>>814
カロのTS-Z171PRSです。
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/25(土) 18:08:58.20 ID:iEiiu2XL0
>>812
フロントをフェーダーで殺して、リアのRCAをアンプにぶち込んでフロントスピーカーをドライブするのが素直じゃね?
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/25(土) 18:54:45.31 ID:KOd4ILnO0
>>816
ありがとうございます。
早く内蔵を卒業して幸せにならねば。^^)
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/25(土) 19:36:14.24 ID:x/I+FHiu0
8インチでおすすめのウーファー教えてください。
あまり大きくないBOXで運転席付近に置く予定です。
このクラスだと、どれも似たり寄ったりな感じなのでしょうか。
820フニフニ:2014/01/25(土) 21:11:23.13 ID:QQaBxhLz0
>>808
フロアが揺れてって(汗)・・・、爆音で聴いているんでスかね

ドアのデッドニングは、やったほーが良いでスよ
SPの裏だけでは分からないでしょうねぇ
フルデッドニングしたクルマを聴いたコトありますが、ホントに音が響かない(笑)
ドアのデッドニングは必要でスが、何事も程々がよろしいようでス
821803:2014/01/25(土) 21:31:57.78 ID:0eheq3Pr0
>>807>>809
レス感謝です

早速と言うか先ほどまでグロメットと格闘してバッ直作業をしてました
同じ設定でも音量が上がったのは確認できました
ただまだよく聴き込んでないのであれですがうんこは漏れていないようです
ありがとうございました
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/25(土) 21:33:55.47 ID:iEiiu2XL0
>>821
すみませんした^_^
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/25(土) 21:41:11.59 ID:er0kY0VX0
>>819
8インチは知らないんだけど、頑張って薄型10インチおけない?
オレ、仕事車にSWR-T10って10インチをバスレフで運転席と助手席の間で
ユニットは自分の体より前になるボックス作ってセットしてる。
これそこそこ下までのびてオススメ。

フロントにSWおけるならそれにこしたことないと思うし、なにより楽しいw
たしか、シールドなら結構小さいボックスで鳴らせたような気がする・・?
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/25(土) 22:40:08.93 ID:APqsexsC0
>>800
スピーカーは多ければ多いほど偉いからな。
誰も音が良いなんていってない。
偉そうだからいいのだ。
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/25(土) 22:40:55.83 ID:APqsexsC0
>>806
許されると思ってるのか。
砂丘県で有名なハッテンバに行ってきなさい。
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/25(土) 22:47:58.08 ID:APqsexsC0
>>815
バッテリー端子間電圧が12.1Vなら半分以下しか残ってないっすよ。
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/25(土) 23:57:26.33 ID:0eheq3Pr0
>>822
すみませんうんこが 漏れそうです
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/26(日) 00:15:21.93 ID:iG47bclOI
>>817 明日試してみます。ありがとうございます。
829フニフニ:2014/01/26(日) 01:34:40.50 ID:hlCmIXYS0
>>825
ゆーるーじーてーw(笑)   プッ(放屁)

しかしな、我らがラクダのいる県では、そーゆーの聞いたコトないぞよ?
ストリップも無いくらいだしなぁ
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/26(日) 06:52:42.82 ID:qaUbiFeH0
>>826
こらこら^_^どこと知識だいそれ?
鉛バッテリーは1セルあたり2V、それが6セル直列接続な。
バッテリーの上のキャップは6個付いているだろ?
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/26(日) 10:04:16.25 ID:I/9JdP/y0
Ts-z172prsとz17proの特性と、値段的なグレードの差についわかる方いたら教えてくださいm(__)m
どちらがいいのか実物を聞き比べたことがないので分からないんです。
ヘッドがサイバーナビでアンプにD700、スピーカーがts-c1720A使ってます。
以前はALPINEのrt17S使っていて、音はrt17sのが好みでした。
よろしくお願いします。
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/26(日) 10:37:42.87 ID:QmxFzhnx0
車の購入に会わせてカーオーディオを探しています
DVD CD usb あとBluetoothでケータイの音声を再生させたいと思っています
本体で5万円くらいまでと思ってるんですが、なにかお勧め等ありますか?
聞いたことのないメーカーのものをよく見るんですが品質はどうなんでしょうか
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/26(日) 11:44:24.52 ID:jKUAYqPY0
あなたが聞いた事がないだけでど定番メーカーってのと
ここに常駐してる奴等すら聞いたことないメーカー

この2つじゃ意味合いが全く違ってくるよ
せめてそのメーカーの名前くらい書かないと判断できないよ
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/26(日) 15:58:04.54 ID:RqybOtqf0
>>831
スピーカースレのログくらい読んでこい
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/26(日) 16:05:27.04 ID:YVpGsxR1O
さいたま市のオートブラストさん。どうですか?専門的なので安く出来るのでしょうか?ABやYHは良いイメージがなく・・・
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/26(日) 16:31:57.25 ID:ROzFosoC0
システム一新して音サイコーって思っていたら
MP3 320Kじゃ音が劣化してるのがわかって結局CDから
WAVへ変換中。 もう捨ててしまったCDもたくさんあるのに・・・

ここにいる人たちは音源どうしてる? MP3でいいやって
思っていた自分を殴りたい
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/26(日) 16:34:15.46 ID:RqybOtqf0
その話題定期的に出るけど荒れるからホントやめて欲しい
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/26(日) 16:37:36.39 ID:t4agw83Q0
>>830
バッテリーの1セル当たりの電圧はだいたい2.1ボルトなので12.6ボルト位が普通。
ただバッテリーを使用していると電圧は無負荷よりは下がる。だからオーディオを使っているときには電圧は下がるので12.1ボルトでも半分位の容量になってるとは言えない。
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/26(日) 16:59:03.31 ID:6B9jCKOV0
>>831
その領域はグレード差ってより、好みの違いだろうな。俺普段171prsだけど、z17proはカロならRSに近いような。
個人的にはPRSを視聴なしで買うのは絶対にオススメしない。ツィーターがとても個性的。
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/26(日) 16:59:53.64 ID:6B9jCKOV0
>>836
自分を殴って終わりにしとけ。
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/26(日) 18:24:17.61 ID:bVEHmi0Ti
バッテリーのはなし
http://www.projection.co.jp/bt00.html
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/26(日) 18:35:24.36 ID:6B9jCKOV0
>>841
11.6Vで0%ってこたぁねぇだろw
どうせバッテリー屋の作ったサイトなんだろ?
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/26(日) 19:19:02.11 ID:jKUAYqPY0
オプティマ使いの俺はどーすれば?w
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/26(日) 19:22:26.18 ID:6B9jCKOV0
>>843
オプティマも2ボルトが6つ直列の同じ構造だが?
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/26(日) 19:43:33.10 ID:C5YZo9E30
オルタネーターチューンしたら音がパワフルになりましたww

走る人ははじめにエンジンブレーキチューンからするけどオーディオこだわるならやっぱ電気周りからやりたいね
ヒューズチューンとかが基本かな
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/26(日) 19:48:10.54 ID:6B9jCKOV0
>>845
どういうチューニングをやったの?コイルの巻き数とか?
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/26(日) 20:44:27.21 ID:h0waJbUe0
寒冷地仕様車とか雪国仕様車ってバッテリーがデカイの積んでるらしいけど、オルタネータもでかいのかな
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/26(日) 20:53:18.73 ID:D/dvE5Qw0
1セルあたり 2 V というのは公称電圧であり、
正確な電圧であれば2という正の整数となるわけがないのだが、
そんなことにも気が付かないバカ共が集まるのが2ちゃんねるである。
電圧が残っていればまだ残存容量があると思うのは勝手だが、
底まで使ってしまうと劣化が激しく実際には使えないため、
定格容量などは終止電圧 10.5 V 、つまり 10.5 V までしか使わない条件で規定されている。
ただしこれは電流を流しているときの電圧であり、無負荷時の電圧はもっと高い。
1セルあたりの無負荷電圧は満充電で 2.15 V 程度になり、 1.9 V 程度でほぼ完全放電となる。
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/26(日) 20:57:40.78 ID:6B9jCKOV0
>>848
そんなに真面目に考えてるの、おそらくお前一人だw
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/26(日) 21:24:08.84 ID:bVEHmi0Ti
音の源が電源であることを考えればまじめに考えてみてもいいと思うよ。
実際、車の電圧を安定化させるだけで音質向上させることができますから
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/26(日) 22:34:38.94 ID:OWGGehGW0
純正のスピーカーがあまりにもしょぼいので、取り付け工賃込3万円くらいでスピーカーを探しています。
車種はSUBARU XVで、オーディオ(というかナビ)はカロZH0009です。

スピーカーはALPINEのDDL-R170S、インナーバッフルをKTX-F171Bで考えていますが、
アンプ等を別途購入する必要はないですよね?
また将来的にはサブウーファーの取り付けも考えているんですが、別途必要な物が分からず悩んでいますので、教えていただけないでしょうか。
よろしくお願いします。
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/26(日) 22:34:49.02 ID:yfyU5T9e0
Cara Jonesの「I Thought I Was Over You」のような、
ピアノとボーカルを中心に良く聞きます。
圧迫感の無い自然な音が出るスピーカーとアンプの組み合わせを
教えて頂けたら幸いです。ちなみに某店のデモボードで聞いたパイオニアやアルパインFOKALは
あまり好みに合いませんでした(汗
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/26(日) 22:50:40.72 ID:8Gfkn2+r0
>>830
こらこら言われても一般的なバッテリーの知識として当然の事なんすけど^^;
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/26(日) 22:56:30.70 ID:8Gfkn2+r0
>>842
過放電=これ以上使えない状態=0パーセントと便宜的に言ってるんだが理解できないのかね。
ニッケル水素を0.6Vまで放電したって電荷0じゃないが使えないだろ?それと同じ。
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/26(日) 22:58:36.56 ID:8Gfkn2+r0
>>847
車による。
寒冷地仕様とノーマルのオルタネーター容量が変わらない車も数存在する。
そういう車でもバッテリー容量はちゃんと大きいモノ(規格は同じだったりする)が搭載されてるけどね。
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/26(日) 23:01:30.51 ID:8Gfkn2+r0
>>852
機材予算はどのくらいなんだい?
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/26(日) 23:27:20.12 ID:yfyU5T9e0
>>856
上限が50万(取り付け費用除く)でお願いします。
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/26(日) 23:38:47.89 ID:8Gfkn2+r0
>>857
2wayでいくなら、ELATE602 + RSA99X または Helix A4 はどうかな?
Morelのカーボンモデルは若干硬質なクセあるからELATEのが好みに合うと思う。
RSA99Xはクソマジメなアンプ。
正確無比にドライブする。
ごり押しでもなく硬すぎず自然な音。
Helix A4は基本的に寒色なんだけど若干厚みと余韻もある感じでホームで言うならマランツが近い。
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/26(日) 23:40:38.58 ID:8Gfkn2+r0
どうでもいいけど、A4とRSIIは相性良かったよ。
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/27(月) 00:08:56.16 ID:J6UWsR860
>>858
ありがとうございます。ホームのメーカーまで例に出せるなんてお詳しいですね^^;
実は、一緒に行った友達から「ホームのvifaからも565というカースピーカーが出ている」
と聞き、興味がわいています。こちらの音の傾向など、ご存知の方がいらっしゃいましたら
お聞かせ願えれば幸いです。

またアンプですが、スペースを殺したくないと友人に話したら、JLオーディオのHDシリーズ
というD級アンプが小型で4〜5チャンネル使えると聞きました。音質も悪くないそうですが、
先ほどのELATE602やvifaの565と組み合わせた場合、狙いの音質からは外れるかどうか不安です。
861フニフニ:2014/01/27(月) 00:23:55.56 ID:/a0dxgmf0
>>851
取り付け工賃込3万円くらいなら、スバル純正オプションのクラリオンの
SPセットが良いかも(ツィーターセットも込みね)
白いコーンのヤツね

フロント・リアともに鳴らしたいなら、フロントSPだけ変えても、
かえってバランスが悪くなるのでR170Sだけってのは、お勧め出来ないなぁ
社外品で音を良くしたいのなら、もっとお金が掛かりまス

サブウーファーはASW(パワード・サブウーファー)なら、セットでコード類は
大抵、全部付いてきまス
あと、必要なのは取り付け工賃(5000〜8000円ほど)くらいなもんでスね
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/27(月) 00:56:23.80 ID:ayb7DfSH0
>>860
Vifaからもありますねぇ、自分はVM565の経験無いですがDST関連のユニットとは付き合い長いので、どんな傾向のメーカーかは知ってます。
今でもTV用のスピーカーがVifaミッド+SBのTWですw
VM565はミッドバスがノンプレスペーパーコーンでダンプ材塗りたくってないユニットですよね、SSに同じようなユニットがあってそれと似たような音かと。
ミッドは昔から近いモデルがあります。
TWもレベレーターのリングTWと同等でしょう。

実際聴いたこと無いのであくまで想像でしかないですが、ELATEよりは暖色系だと思います。
比較すると「よりまったり」なタイプかと。
ノンプレスコーンは独特のエッジ感が薄く厚みがある音しますしね。
どちらも魅力的な音であることには変わらないと思います。

ちなみに知り合いがVM265聴いてきた時に、「これXTに似てるよね」と言ったら「うむ、一言で言えばDALIっすよ」て言われましたw
まぁそうでしょうね・・・。
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/27(月) 00:59:48.94 ID:ayb7DfSH0
>>860
JL HD悪くないですよ。
スイッチングアンプとしてはイイ音だと思う。
XDのような元気だけが取り得みたいな感じはしませんでしたね。
でも・・・この値段と音を考えると・・・リニアアンプでいいんじゃないすかね。
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/27(月) 04:02:02.10 ID:ZH3fpZNZ0
カーオーディオって、2次のスロープでも基本は重ねるもんなんですか?
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/27(月) 15:21:54.64 ID:5pBjiDwp0
24V仕様だと音質がよくなるな
対応機が少ないのが残念だ
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/27(月) 18:25:45.64 ID:EyYJg0ka0
>>864
そらホームでも一緒だけどケースバイケースだよ。
理想スピーカーで考えても同じにはならないからね。
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/27(月) 20:29:35.34 ID:xrwfgHBk0
>>823
819です。ご丁寧にありがとうございました。10インチは置けないので8インチで頑張ってみます。
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/27(月) 21:02:22.96 ID:yNKXsGak0
>>861
ありがとうございます。
オプションのクラリオンでも音は大きく変わるんでしょうか?
値段なりの良さがあるならそれにしようと思います。
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/27(月) 21:52:57.87 ID:LeVQg0ba0
ダメだ
初オーディオ選びで迷宮入りしそうだ

ここの玄人さんたちは予算10万で純正からオーディオ組むってなったら何を選びますか?
聞くのはレゲエ、J-POPあたりです
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/27(月) 22:19:57.84 ID:EyYJg0ka0
>>869
その純正からの〜てのは、純正ナビを活かす形でってこと?
それとも全く新規で導入し直す気なの?
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/27(月) 22:45:23.81 ID:LeVQg0ba0
>>870
どもです

納車時に社外でCN-H510つけたからこれを生かしたいです
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/27(月) 23:20:59.89 ID:9P3O8slg0
>>871
まずはドアのデッドニングから始めてもらいましょうかね
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/27(月) 23:33:14.08 ID:4pltCFTA0
自分もこれからオーディオに手を入れようと思ってるんだが、まずはデッドニングからでいいのかな?
1万ぐらいのドア二枚分のキットで十分?

ヤフオクでこういうのもあるんだけど、やめた方がいい?http://i.imgur.com/3ERNStc.jpg
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/27(月) 23:39:04.70 ID:AMdZ2Ag30
質問する前にせめてこのスレのログくらい読めよお前ら・・・
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/27(月) 23:48:54.03 ID:LeVQg0ba0
>>872
デッドニングも一緒にやる予定です
どうせ開けるなら同時にやってしまった方が楽かなと
ただデッドニング用品代を除いての10万で考えてます
三種の神器のセパレートスピーカー、ウーファー、アンプをとりあえず入れたいってのは安易ですかね?

>>874
過去スレも色々覗いたんですけど、そっから新機種とか良いのが型落ちで安くなってと時代の流れがあると思って…と言い訳申し訳ないです
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/28(火) 00:27:57.29 ID:DpGqKDCB0
独断と偏見で10万プラン
V172 4.1万
D700 2台 4.1万
TS-W2010or2510 2万
箱代、配線代は別途。

TS-Wはパワー掛けるとキレキレで鳴るからいいと思うぜ。
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/28(火) 01:02:54.90 ID:c6vxBkM80
>>871
CN-H510かぁ、TAもフロントRCA出力すらないようだね、ナビは優秀なんだけども。
10万でレゲエをブリブリ言わせたいプランか・・・
アンプ P600X4 ハイインプット対応してるしセッティングは容易
スピーカー QS65.2 少々音は荒め、だがそれがレゲエ野郎にはいい
サブウーファー P2-1X10 箱作れない初心者さんと勝手に判断したwごめん
ワイヤリングキット RFK8とか8ゲージくらいでオウケイ
RCAケーブル ビクターのアレでいいx2
SPケーブル 100円/mくらいのでいい
デッドニング 必要量がわからないが1〜2万くらい(これは含めてない)
バッフル QS65.2は市販ので入るから気にしない

でネット通販なら機材代ギリ10万でいけると思う。
多少ハミでるかもしれんけど、ヨコチンしたと思ってくれ。
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/28(火) 01:13:35.50 ID:XyIsC4O20
初めて車買って、初めてよくわからないままスピーカー買ったけど、
交換できるところまでたどりつけないよ。
説明書の段階でよくわからないし。
スピーカーとツイーター以外に変な箱入れんじゃないっての。
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/28(火) 01:20:31.14 ID:NNRi/PMa0
諦めろ
880フニフニ:2014/01/28(火) 01:32:10.63 ID:Heh9V2pv0
>>868
このクラリオンのテクニカルスピーカー・セット、
値段の割りには良いモノだと思いまスよ
ボーカルが純正よりも、かなりハッキリ・クッキリして
音楽を楽しめると思いまス

これで不満が出るようなら、次はドアのデッドニングとASWの導入でしょうね
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/28(火) 01:41:46.00 ID:c6vxBkM80
アナルスイッチの導入とな?それは気持ちがいいのか?
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/28(火) 07:21:02.69 ID:k5EVd0OH0
デッドニングして純正SPの音がどの様に変化するかを確認して欲しいんだよ
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/28(火) 07:35:41.67 ID:WH8LxQCG0
>>878
持ち込みで取り付けやってもらったほうがいいよ
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/28(火) 19:31:25.66 ID:ro12WG9l0
>>881
天にも昇る心地ですよ
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/28(火) 19:43:33.53 ID:PSROPNKd0
>>878
説明書読んでわからないなら壊す可能性高いから、判る人に頼むかお店へ泣き付くんだ。
その箱とやらはパッシブネットワークのことだろうし必要なものだから捨てないようにw
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/28(火) 20:09:20.12 ID:iQgocxrg0
>>881
持ち込みで取り付けやってもらったほうがいいよ
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/28(火) 22:34:50.06 ID:SPhXHKXA0
アナルスイッチ取り付けてくれるショップってあるの?
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/28(火) 22:41:07.94 ID:+Q7JzWmG0
>>887
任せろ。工賃はチンチンでOK
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/28(火) 23:24:43.28 ID:uMXPHeWA0
>>880
ありがとうございます。
次回のお客様感謝デーのときに購入しようと思います。
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/29(水) 09:09:24.96 ID:brkVXByvi
audisonのbit one着けてます。
バッテリーが上がったのですが、メモリは消えてしまいますか?
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/29(水) 18:59:32.70 ID:1XJpKi2I0
>>752です。

皆さんの意見を参考にし考え直しました
T1652が不評?だったので全体的にグレードアップさせて
HU CN-H510WD
AMP T600-4
SP T3652-S
SW P2D4-10
配線キット RFK4X
これで揃えようと思います。

そこでまた相談なのですが、アンプにヒューズが入ってないので入れようと思うのですが、メーカー推奨が150Aになっています。
しかし配線キットについているヒューズは60Aで720W対応と謳ってあるのですがやはり換えた方が良いのでしょうか?
素人考えでアンペアが低い方が何かあったときにすぐ飛ぶから安全じゃないか、と思うのですが…
また変える場合単純に120Aのヒューズに差し替えれば良いのでしょうか?
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/29(水) 20:38:16.90 ID:O8tJ4n6e0
>>891
マシなチョイスになったね。

まずバッテリー直後の配線ヒューズは何のためにあるのかというと、配線保護のため。
http://www.asahi-net.or.jp/~yl1h-nkmr/parts/cable.html
このページの表にもあるけども、4ゲージで5m引いた場合は100Aまでが安全範囲。
120Aを入れたのではイザというときにヒューズが切れる前に配線が発熱する恐れがあり役に立たない。

そもそも論としては、その機材組み合わせでは8ゲージキットと40Aヒューズでも十分すぎるけどね。
予算があるなら4ゲージ引いておくのは良い選択。

どうでもいいかもだけど、どうせならあと2万足してアンプをPDX-V9にした方が満足すると思うよ。
将来プロセッサー導入することになっても5chあると使い勝手がよいし、その際に別途RFのモノアンプ導入するくらいならPDX-V9のが良い。
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/29(水) 21:18:08.81 ID:nqMFA9mW0
メーカー推奨150Aに合わせようとすると4ゲージ
でも3.6メートルって厳しいな
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/29(水) 22:04:54.78 ID:Yw9Quvy20
フニフニの言うこと聞いてスピーカー裏のパネルに吸音材貼ってみた。
なーんにも変わらなすぎてワロタ^_^
金返せやコラ!
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/29(水) 22:25:35.34 ID:rHkSq/ug0
スピーカー裏のパネルに吸音材は主に中高音の跳ね返りを低減するためのもの。
変化なかったというのは測定した結果なのかな?
それとも変化に気付けないだけなのではないのかな?
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/29(水) 22:33:49.08 ID:Yw9Quvy20
>>895
変化に気づかないということ。元々中高音はウーファーから出てないから意味無いのかな?
ちな1100Hz -12dB/octでカットしてます。
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/29(水) 22:45:26.35 ID:dzHacHZ00
>>896
そのカットオフだと、3WAY?
もはや初心者スレの対象外なような。。。。
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/29(水) 23:23:23.98 ID:CpLFEprC0
スレ内容鵜呑みにして文句言うくらいなら最初からショップに泣き付けよ情けない
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/30(木) 00:05:37.91 ID:9Ckmyibm0
>>896
中高音の濁りが気になる人がそれをやると効果が出たりするけども、それはデッドニングの程度やユニットによるんだよね。
例としてFOSTEXなどの軽量ペーパーユニットやSEASなどのアルミコーンユニットでは箱の背面吸音が結構重要になってくる。
やるかやらないかで中高音の濁りがモロ影響したりするから。
まぁ、なんとなくやってみたところで変化が判らなければ全く実感できないよね。
特にカーオーディオなんてさ。
900フニフニ:2014/01/30(木) 01:54:30.80 ID:OXJIVjej0
>>894
知らんがなw(笑)

ドコの商品をドノ車に取り付けたんだが、まったく効果がない・・・、と、言ってくれないと
検討のしょうも無いっスよ
・・・、買ったのは、もしかしてコレかい?

http://www.amon.co.jp/products/topics/music/?tpl=diy2441

コレなら効果が出ないハズは無いんだがなぁ
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/30(木) 03:23:39.88 ID:qtyziE8i0
だから気付けるかどうかが一番問題なわけでして。
純正SPを3万クラスに換えたのに差が判らん!て人もいるわけで。
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/30(木) 08:11:46.70 ID:rwTStHJ10
純正デッキ+2万スピーカー|||越えられない壁||| 全純正 |||越えられない壁||| 5万↑スピーカー+外付けアンプ |||越えられない壁||| juba
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/30(木) 08:41:19.41 ID:lVoxFtae0
ヘッドユニットのバッ直について教えてくださいませ
外部アンプを使用している前提で、
ひ純正ヘッドユニットの内蔵アンプを使わない場合でも効果はありますか?
また、純正ナビをハイローコンバータでアンプに入力している場合でも効果はありますか?
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/30(木) 10:21:29.75 ID:UwnXfCjJ0
トリプルバッテリーで音質もアップする
ディーゼルとかのツインじゃ意味ねえ

3個並列が一番良い。オルタチューンとベルトもケブラーで超安定
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/30(木) 12:04:18.49 ID:T4yUujqy0
>>903
理屈的に言えば電圧降下が少ない方がオペアンプの電源電圧幅が増えるので理屈上有利になる。
まぁ体感はできない。
4V出力のデッキなどDCコンが内蔵されている場合は特に意味が無い。
3V降下してるとかよほどひどい電圧降下が起きている場合でなければ体感できる差は無いよ。
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/30(木) 12:07:54.66 ID:T4yUujqy0
>>904
安定言うなら一部ディーゼル車の24Vをスペシャルな容量の降圧型定電圧回路とキャパシタ通して電圧固定した方がいいな。
もちろんリップルを最小限に抑えてだ。
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/30(木) 13:19:51.84 ID:lVoxFtae0
>>905
ありがとうございます
プラシーボ狙いでやってみます
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/30(木) 17:47:11.80 ID:xu0XLlFY0
ハーツのHSK 165xl.4とキッカーQS 65.2どっちがオススメですか?
ロックからポップまで幅広く聴きます
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/30(木) 18:53:42.59 ID:bgMXo/Hx0
>>908
そいつぁ難しい問題だw
というのも両方魅力があるんだよね。

165XLは低音の限界点が非常に高くて全体的に音は若干硬め。
ゆえにアコステ系もわりと心地よく聞ける。
RFのT3ほど硬さは感じないし、打ち込み系に合ってる音だと思う。
セッティングによっては中音がこもることがあるのと、ラウドネスONにして大音量にするとツイーターが歪っぽくなる。
(付属パッシブの場合)

QS65.2はエッジの立った音がギターによろしい。
ツイーターは比較的滑らかで全体的にオールマイティな印象を受けると思う。
ネットワークがバイアンプ対応してるのもいい。

まぁどちらもツイーターに関しては値段なり。
自分でもその二択は迷うね^^;
外部アンプがあってマルチ組めるなら個人的には165XL.4かな。
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/30(木) 20:43:45.48 ID:Kq1oEJa00
>>908
音圧は165XLのほうがぶっちぎりで出る
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/30(木) 23:05:44.63 ID:/XI67ae00
>>892
ありがとう
ヒューズは60Aで大丈夫そうですね
バッテリー直後とアンプ直前に入れておきます。

もう一点質問になるのですが、HUのCN-H510WDにはスピーカーRCA出力が無いのでテクニカのハイローコンバーターを使うつもりなのですが、オーディオ経験者の人にSPはそれで鳴るだろうけど3.4chでブリッジ接続のウーファーはあんまり鳴らないか、最悪鳴らないかもね。
と言われました。代案としてナビにウーファー出力が1本だけあるのでY字で分岐してRCA出力したら?と言われました。
未経験者としては納得してしまったのですが、そのようなことはあるのでしょうか?
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/30(木) 23:13:35.29 ID:E+LCzSsJ0
>>911
ナビにサブウーファー出力があるならサブウーファーのRCAはそれを使えばいいよ。
つまり3,4chにはサブウーファー出力を分岐して入れればいいです。
その方がハイローコンバーター買うより安いでしょうし、ナビ側になにかしらサブウーファー出力の調整機能があるはず。
ローパスとか位相切り替えとかね。
1,2chにはフロント出力をハイローコンバーター通せばOK。
間違ってリア出力を繋いでしまうと音声案内が出力されなくなるので注意ね。
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/31(金) 00:17:09.93 ID:nj9bAM9U0
>>911
アンプ1台ならヒューズはバッテリー直後のみでOK
後日アンプの増設する時があればヒューズブロック等で分岐すればよい
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/31(金) 08:09:02.30 ID:lji6HInA0
純正デッキでスピーカーだけ入れ替えても音悪くなるだけだよ
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/31(金) 09:51:20.09 ID:T9a5gQbP0
音質こだわるならケンウッドスピーカーとヘッドユニットに変えるのが基本だよね
ディーラーOpのケンウッドはわけあり品なのでやめとけ
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/31(金) 10:12:33.74 ID:uXYVRf/70
モレル MAXIMO6 ってのが気になったんだけど
サウンドナビの内蔵アンプでもそれなりに鳴らせるかな
917フニフニ:2014/01/31(金) 11:34:47.07 ID:zslUK5Fq0
>>916
上のクラスのTEMPO6でもDEH-970の内蔵アンプで
十分鳴っていたからダイジョウブでっしゃろ

取り付けに関して注意を一つ
国内メーカーのバッフルだとネジ穴の位置が微妙に違うので
加工が必要かも
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/31(金) 12:39:51.84 ID:QnUkLDpw0
>>916
モレル MAXIMOは視聴したうえで気に入ったのなら何も言わないけど、聴いてないならMAXIMOはやめた方が^^;
最低でもTempoからがモレル、マジで。
Tempoよりモレルらしい音にPHASSのRES166がある。
いや・・・あった。
今売ってるかどうかはしらない。
とにかくMaximoはオススメしない。
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/31(金) 14:06:47.86 ID:vejCCsIq0
TS-WX 910aってどうですか?
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/31(金) 14:50:05.20 ID:hQCx83rm0
軽四にセパレートタイプのスピーカーを付けたいのですが、
現状でツイーターが付いていません。
ドアトリムの前寄り(ドアインナーハンドル付近)に穴あけて付けても大丈夫ですか?
そうなると左右ツイーターが真直ぐ向き合う格好で付きますが、
音的には問題ないのでしょうか。
フロントピラーへ付けるには台座を作らないと無理なので私のレベルでは厳しいです。
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/31(金) 16:26:05.33 ID:uXYVRf/70
>>917
インナーバッフルを現品合わせで作るから大丈夫です

>>918
そうなのか聞いてないけど評判良さそうだったから
どっかTempoと比較して聴けるとこ探してみる
ありがとう
922フニフニ:2014/01/31(金) 19:11:37.70 ID:zslUK5Fq0
>>920
車種・形式を教えていただければ、ご指南できるカモカモ
フツーはドアミラー裏あたりのパネルに付けるのが一般的なんでスけどね

自分では耳の高さの3cmくらい下がベストなんじゃないかと思っているっス

>>921
自分も918さんと同じでTEMPO6のほうを、お勧めしたいでスね
ちょっと、お高いでスけどね
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/31(金) 19:30:44.55 ID:4x4LgB5V0
>>912
>>913
ありがとうございます。
とりあえず頭の中でだいぶ想像が出きるようになってきました

ただもしかしたら買うのを間違えた疑惑…
T600-4の3.4chをブリッジしてP2D4-10を一発鳴らそうと思っていたのですが、4ΩのDVCなんですけど2Ωのを買わなければならなかったのですか…?
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/31(金) 19:47:00.23 ID:+CYd9FiG0
>>923
その通り、4ΩDVCなら2Ωか8Ωにしかならない。
BTL4Ω対応アンプなら2ΩDVCを買わないと、安全には使えないね。
2Ωドライブして即壊れるなんてことは無いけども、カレント過多でアンプが壊れる可能性は高くなる。
8Ωで使った方が初心者さんは安全だと思うよ・・・出力は150Wしか得られないけども。
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/31(金) 19:49:29.19 ID:+CYd9FiG0
あぁ違う、200W出るわ。
もうすでに買ってしまったのなら、買い替えるのももったいないし200Wで使ったらどう?
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/31(金) 20:06:02.21 ID:4x4LgB5V0
>>924
ですよね…
舞い上がりすぎて考え不足でした。
もう手元にあるんですが、きれいに元に戻して勉強賃としてオクにでも出します…
今度はちゃんと2Ωのを買います。。
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/31(金) 20:35:21.75 ID:hQCx83rm0
>>922さん
車種はダイハツ・ミライースです
ドアミラー裏のカバーは小さいし、ツイーターはウメ込みタイプなのでムリです
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/31(金) 21:51:53.59 ID:lji6HInA0
>>920
フロントピラーなど安いから穴開けていいよ。
おれなんてドア内貼りに穴開けてパテ盛って3wayにしたぜ。
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/31(金) 22:25:21.64 ID:7T5CXpFcP
フロント4、リア2スピーカーの6スピーカー車に乗ってるんですが、リアのスピーカーを社外に変えたら明らかに音は変わりますか?
交換先は16cmでAmazonで5000円くらいのやつです
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/31(金) 22:43:46.80 ID:yJVa7Naw0
>>920

イースじゃなく、ミラカスタムだけど、ドアミラー裏とピラーどっちも
やった結果、ピラー取付のが音よかったよ。
カロのV171Aつけてた時は台座金具みたいなのがあって、線が通るだけの穴でオケ

QS65.2とZR650の時は埋め込みで40φ前後の穴空けた気がする。
ちなみにQSは裏からリングナットみたいなんで締めこむタイプで、JLはバネが
ひらいてはさまるカンジだったと思う?(すべてツイータね)
その時のHUはP940だったけど、ピラー付けで調整して当時は満足してたよ。

で、今は別の車にZR650をアウターでその上、縦軸ならびでドアハンドル付近に
ツイータを埋め込み(若干、スラント)してるけど、定位はピラーのがいいと思うよ
ドアマウントも左右の広がり面ではいいと思うけど、ピラーのが調整楽な気がする。

長文スマソ
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/31(金) 23:40:44.03 ID:lji6HInA0
>>929
音は明らかに変わると思う。
悪い方向に。
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/31(金) 23:46:08.51 ID:xbhCTxOe0
>>928
車にもよるだろうけど、Aピラーの内張りっていくらくらいなん?
ていうか、どこで探してくるんだろう・・・・ディーラー??
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/31(金) 23:59:01.58 ID:7T5CXpFcP
>>931
純正品のほうが実は高級品だったということですか?
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/01(土) 00:19:13.13 ID:5a7ffxsH0
>>933
いや、無意味な場所に無駄なものを付けてもバランス悪くなるだけだってコトだと思うよ。
まずはフロントを換えてフロントのみで聴きましょうってことです。
935フニフニ:2014/02/01(土) 00:22:17.79 ID:HpQKMiZa0
>>932
ディーラーで注文するのが基本

モノにもよるけど、だいたい3000〜5000円くらいする(1個)
トヨタとかなら部品会社があって、個人の注文も受け付けてくれるトコもある

ヤフオクなんかでも、たまにAピラーにツィーターを付けれるように改造したモノが出ることあるっスよ
ワゴンR(MH型以降)とかなら社外品で売っているし、安い

http://page15.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t347471870?u=%3byou_style09
936932:2014/02/01(土) 00:43:10.41 ID:JXW31ecQ0
>>935
お、新品でそんなもんなんすね。
切る前に買っておけば、車検対策にもなりそう
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/01(土) 09:01:45.91 ID:z/6tMBtmP
10000円以下で
10cmスピーカーでお勧めってありますか?
内蔵アンプで取り付けるのはトラックです。
純正スピーカーが壊れてしまいました。
よく聞くのはラジオ、ロック、テクノなどです。
938フニフニ:2014/02/01(土) 13:17:32.85 ID:HpQKMiZa0
>>937
USAオーディオで売っているナカミチのNSE45(6540円)がお勧め
ロック好きならキッカーのCS4(5155円)も良いかもね
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/01(土) 18:20:38.89 ID:hdlTFgAV0
>>930
ありがとう
ピラーですか!?
手持ちの2wayだとツイーターが埋め込みなので厳しいかも
少し考えます
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/01(土) 18:45:05.47 ID:nOTPHamx0
えらいひと教えて
このサブウーファー取り付け方ってトランクがBOXの役割してるってこと?
ttp://www.mycar-life.com/special/1401/soundnavi/140130.php
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/01(土) 20:33:50.90 ID:p4k5W9y40
身も蓋もない質問ですが
純正のスピーカーを例えばアルパインとか名の通ったメーカーの安いもの(5000円くらいのやつ)に変えたとして音質改善は見込めるのでしょうか
それとも純正スピーカーにバッファーかますとか丁寧に処理した方が良かったりするでしょうか
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/01(土) 20:51:59.34 ID:Pm5PDfFw0
アwルwパwイwンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/01(土) 20:58:33.41 ID:p4k5W9y40
>>942
すいませんとりあえず名前が浮かんだものでwwwww
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/01(土) 21:00:51.84 ID:ELQpREFC0
俺なんか純正システムなのに、酔った勢いでTSーV172Aぽちっちゃったから気にすんな
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/01(土) 22:01:40.84 ID:mwgb+NcX0
>>939
930だけど、手持ちのツイーターってなに?
カロのRSとかだったらむずかしいだろうけど。
ツイーター向かい合わせで気にならないんだったら、ピラーのがいいよ。
なんでかってゆうと、
1 戻す時や、仕様変更の時ドア部分の内張りよりピラーカバーのが安い
2 ドア側に配線しなくていいので楽。
3 オレがピラーにつけてた時音が悪いとは思わなかった。(穴あけてうめただけ)

てなカンジで穴あけて裏からはさむようなユニットならピラーでいんじゃない?
たしか、ミラカスもイースもおんなじピラーカバーだったような?余程奥行きないかぎりオケ
ダッシュの若干上あたりなんだけどカバーはずすと、なるほどここしか無理って場所が
あるはず。 個人的には現行ミラ系ならピラーでいいと思うからレッツチャレンジw

あ、ごめん、ちなみにオレはウーファーはアウターだったから定位よかったんかもしれん。
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/01(土) 22:08:27.17 ID:SEvyPCkXO
アルパインのオーディオに外部入力のやつ付けたいんだけど04年に発売されたオーディオのやつだと変換ケーブルはKCA-121Bを購入すればいいんですかね?
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/01(土) 22:12:23.72 ID:uxzSFirq0
社外スピーカーは定格が大きい
→純正デッキではまともに鳴らない
→音量上げる
→歪みと割れが酷くて聞けたものじゃない
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/01(土) 22:31:24.22 ID:uxzSFirq0
カー"オーディオ"にしたいなら。
無難なコース・・・純正オプションでサウンドシステムを入れる
純正サウンドシステム・・・音の破綻がなくバランスがよい。そつなくまとまっているが鳥肌の立つような音はでない。

ショップに丸投げコース・・・一見だと定価とかある。工賃もかかる。いい音になるとは限らない。児童後退など大手は×。

D・I・Yコース・・・オーディオに関する知識が増える。取り付けも配線も全て自分でやる。内装剥がす必要あり。
オークションで割安のユニットを仕入れられる。自分で納得のいく音に仕上げられる。
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/01(土) 22:56:24.20 ID:p4k5W9y40
>>948
なるほど、下手にいじくらない方が良さそうですね
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/01(土) 23:00:20.28 ID:T4mx68nv0
DEH-970でパッシブマルチを組む時
STDモードで組むのと
NWモードで組むのはどっちがいいかな?

STDだとフルレンジでパッシブに流れ込むのでパッシブのフィルターがしっかり働く。
NWだと970のクロスとパッシブのクロスが若干被る。特にTw。しかし、それぞれにレベル調整が出来るメリットがある。

うーん...
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/01(土) 23:21:05.16 ID:uxzSFirq0
おれのシステム

システム1.
ヘッドユニット.ナカミチCD-45Z 45,000円
アンプ.ナカミチPA-304 80,000円
スピーカー.jbl508GTi 75,000円

・・・アンプにナカミチの高級ユニットを入れてみた。
定格低めでハイファイなのだが、車ではあまり意味がなかった。むしろオクで落としたメーカー不詳定格100W一万円のアンプの方が音が出ていた。
ナカミチのヘッドユニットはCD-Rで音飛びが出やすい。
スピーカーは文句なし。

システム.2
足用に買った車にインストール
ヘッドユニット.カロッツェリアDEH-970 25,000円
アンプ.メーカー不詳定格100W 10,000円 × 2
スピーカー.jbl408GTi 55,000円
ウーハー.jblC508GTI 38,000円

・・・純正のサイズが10cmだったので408をインストール。低音を補強するために508のウーハーをローパス。
安いアンプだが歪みなくスピーカーを鳴らし切れているのは大出力のおかげか。
ヘッドユニットは、この価格帯では一番おすすめできる。1万円のローエンドヘッドユニットと聞き比べてみたら一発で音の違いが分かった。
当初はCDチェンジャーを入れる予定だったのだが、入手できずwavにしてメモリーカードで聞くことにした。
そういう意味でもUSB端子とSDカードスロットを備える当機は新世代のヘッドユニットとして超お勧め。

どっちがいい音を出してるのか。
これは一概には言えない。車によってインストール状況は違うし、ドアの厚さも剛性も違うだろうから。
でもアンプについては安物でもいいかな?という気はしてる。ただ、よく聞き比べると若干の粗さは聞き取れる。
両者について唯一の不満はやはり低音か。
そもそもスピーカーBOXとなるドアの剛性が足りていないし、ロードノイズで掻き消される。
これについては安いものでもいいから30cmクラスのサブウーファーをトランクに入れてバスレフを室内に引き込むくらいしか方法はないかもしれない。
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/01(土) 23:25:08.30 ID:Q0U3qqWc0
まぁ なんだ
続きはみんカラかどっかでやれ
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/01(土) 23:36:43.37 ID:CFSKRw2I0
>>951
スレタイ読んで。
出口はあちらですよ。
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/01(土) 23:37:46.75 ID:kf4JC7dj0
>>948
純正サウンドシステムは最初から音が破綻してるものがほとんどですけど^^;
レクサスのマクレビくらいじゃない?そこそこな音って。
自分の純正ディナウディオもラジカセレベルでしたが。
某メーカーのBOSEとか大型TV内蔵スピーカーレベルでオーディオ始まってすらいないですね。

>>949
真に受けないのw
フロントだけを廉価コアキに換えたいってことでしょ?十分効果的だよ。
廉価コアキなら多少ドンシャリ気味の方が楽しいからクラリオンのSRTオススメするよ。
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/01(土) 23:39:41.01 ID:kf4JC7dj0
>>950
パッシブマルチって前提なら内蔵チャンデバ使わないってことでしょ?
なぜ同時に使用すること考えるのw
970はTWをスルーできないのが欠点やね。
アルパインデッキとかTWもスルーできたけど、あれはあれで初心者がぶっ壊すことがあったとかなかったとかw
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/01(土) 23:40:26.98 ID:kf4JC7dj0
>>951
そういうのはブログにでも書きましょう(´・ω・`)
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/01(土) 23:45:27.14 ID:p4k5W9y40
>>954
あらそう?ありがとう
参考にして挑戦したいと思います!!
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/02(日) 00:21:06.67 ID:rmpwTWP10
FOCAL 165V Slimというスピーカーがついてるけどこんなもんかという音しか出ない
セッティングでどうにかなるレベルなんだろうか
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/02(日) 00:32:41.80 ID:UpZVakil0
パワードサブウーハーを考えているのですが、
GLOW 8100SWとBlack Box X8の音質上の違いを教えてください。
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/02(日) 02:13:38.83 ID:pYFAJfZs0
>>954
安いコアキシャルは音が汚いでしょ。
純正の場合は確かにAMラジオレベルのもあるけど、音は汚くはないんだ。
なぜ安い社外品を入れると音が汚くなるのか?
定格入力は社外スピーカーの方が段違いにあるという違いはあるが、似たような素材を使っているはず。
おれはクロスオーバー周波数のセッティングとか追い込みが出来ていないからじゃないかと思ってる。
音が重なり合ってるというか、安いコアキシャルとか2wayは本当に音が汚い。
それならコアキシャルはやめて1wayにするか、2wayでも間にクロスオーバーネットワーク入れて、自分で設定を追い込む方法をお勧めする。
クロスオーバーは中古なら大した価格じゃないし。
自分で周波数を調整するなら、汚い音とまとまった音の違いは一目瞭然で、10分もあればばっちり調整できる。
ただし音は見えないがな。
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/02(日) 05:40:01.47 ID:eLbSdd+wO
250hzが糞ピークで315
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/02(日) 05:42:06.60 ID:eLbSdd+wO
聴感上、250hzが糞ピークで315hzが糞ディップなんだけど背面処理失敗してるよね?
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/02(日) 06:10:28.67 ID:qTbiung1P
>>938
>>937
USAオーディオで売っているナカミチのNSE45(6540円)がお勧め
ロック好きならキッカーのCS4(5155円)も良いかもね

視聴できる環境にないのですが
信じてCS4を買ってみます。
ありがとう
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/02(日) 09:30:08.30 ID:pYFAJfZs0
>>963
純正から替えるんかな?
cs4は定格入力が50Wあって、純正は精々その1/10程度。
まともな音は出ないと思ってた方が落胆は少ない。
ヘッドユニットも変えた方がいい。
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/02(日) 09:46:13.63 ID:NJM50VIi0
ガーガーブーブーうるさい車内に高価なスピーカーとかアホの極みだろ

オーディオルームを高速道路に面した部屋に作るようなもの
966939:2014/02/02(日) 09:46:23.60 ID:iq/ZHN7X0
>>945
http://minkara.carview.co.jp/image.aspx?src=http%3a%2f%2fcdn.mkimg.carview.co.jp%2fminkara%2fblog%2f000%2f018%2f013%2f811%2f18013811%2fp1.jpg%3fct%3d3393aa8d13f3
数年前ヤフオクで購入したCater Landって言うメーカーの16.5cmセパレートスピーカーです。
取り付ける前に車が廃車になってしまい車庫保管していました。
新しくミライースを購入するので取り付けようと考えています。
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/02(日) 09:52:37.47 ID:whjpbwGS0
>>960
考え方が初心者すぐるw
純正SPは音が汚いし聴こえない音も多く抜けも悪い。
それは一部安物コアキも同じことなんだけども、全てに当てはまるわけじゃない。
なぜ音が汚く感じるのか、なぜ純正SPはバランス良いとか初心者さんは思ってしまうのか、それをよく考えてみよう。

>>962
250Hzのピークは良くあるケースでそれは定常派の影響が大きい。
例えアウターにしてスラントバッフル付けても発生要因が変わらないので無くなったりはしません。
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/02(日) 10:26:54.76 ID:pYFAJfZs0
>>967
聞こえない音があるだの言い出したらスタジオのモニターで使われるようなの以外は全滅だし、1wayなどクソになってしまう。
しかし現実には1wayのくせに無茶苦茶いい音だすスピーカーもあるんだ。
問題は全体のバランスであって、ヘッドユニットが全く対応してないのにスピーカーだけコアキシャルの2wayにしても音は出ないってことでしょ。
純正のセッティングを侮ってはいけないよ。
スピーカーだけ10倍の定格にするってことは、セッティングを大幅に崩すことであって、これが多くの人が感じてる「スピーカーを替えたら音が悪くなった」原因。
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/02(日) 11:59:38.19 ID:+3oqiAoT0
>>968
よほどの高級車でも無い限り、純正は単に安いスピーカーとヘッドユニット付けただけで、コストの事しか考えてないぞ。
もちろんセッティングも糞もない。

安いスピーカーのヘボさがピークの無い無難な音を演出してるだけであって、偶然の産物みたいなもん。

スピーカー変えたら、それに合わせたセッティングが必要なのは確かだけど、
純正を過大評価して初心者を脅かすのはどうかと思うわ。
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/02(日) 12:31:02.87 ID:DZ0ZX/SJ0
純正システムでも不思議と心地よく鳴ってるやつはある
それを社外スピーカーそのまま置き換えてもバランス崩して
不快な音になる可能性は高い
最低でもデッドニングはきちんとやらないと
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/02(日) 12:35:22.29 ID:LYRxqQxY0
純正SPから社外にポン付けした時に毎回パッと聴きで分かる位低音が減るんけどそれは純正の軽さからからくる物だったのかな
それともバッフル後ろの雨除け?のカバーみたいなのが低音出すのに一役買ってたんだろうか
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/02(日) 13:42:47.71 ID:qTbiung1P
>>964
えーそうなんですか?
ヘッドユニットは一応カロの2万円位のやつがついてます。

まだ注文してないのでちょっと検討し直してみます。
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/02(日) 14:44:11.98 ID:gGlItUBT0
>>971
インピーダンスが変わるからだろ。
純正は低出力アンプでもシャキシャキ動くようになってる。
極端に低音が出なくなるなら、そのスピーカーは大出力アンプでズンドコ言わせるような設計。
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/02(日) 15:12:15.89 ID:LYRxqQxY0
>>973
確かに今はHU内蔵アンプです
ちなみに純正SPからKFC-RS171とDDL-R171Sの両方でそう感じたんだけど
つまりそれなりの出力のアンプ(外部アンプ)に繋げば純正と同じ位には低音が出るように変わると言う事でしょうか
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/02(日) 15:15:45.29 ID:KXHHr/Gi0
そんなに低音の出る純正ってあるの?
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/02(日) 16:38:51.84 ID:1YrsWENE0
純正は車に合わせてf特やタイムアライメント、ゲインを全て調整しています。
それは車室が異なることや、スピーカに合わせてチューニングするためです。
よって、純正にスピーカを付け替えるだけでは、スピーカの差分が音質に現れ
てしまします。これがプラスに働くかマイナスかは微妙ですが、通常、音質は
劣化するかと思います。純正の音質が悪いというイメージが目立っております
が、純正であっても市販であっても音質チューニングは執拗に実施しておりま
す。これは、ハード面でもソフト面でも。
私の意見では、車室に対して、プロがチューニングした純正のシステムの方が
断然有利かと考えてます。ただし、スピーカは安価なものになるので、許容範
囲かによります。市販は不特定の車種への装着が想定されることから、f特など
のチューニングはなされていなく、ユーザーに委ねている部分があります。ユ
ーザーのチューニング技術が良いものであっても、ユーザーに開放されている
チューニングパラメータは限定されているため、詳細なチューニングは難しい
と思います。
とはいえ、かなり詳細にフィルタを調整出来るオーディオマニア向けのヘッド
ユニットも発売されております。あとは、ユーザーのチューニング技術次第で
すかね。個体の音質は置いておいて。
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/02(日) 16:41:26.04 ID:1YrsWENE0
↑通常音質は劣化するかと思います。
※音質というよりはチューニングが崩れるという表現が正しいですね。
 失礼しました。
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/02(日) 17:00:30.17 ID:uMlsGD840
酔った勢いでポチったTSーV172A届いたので、純正システムのまま、フロント配線をウーハー側、リヤ配線をツイーター側にクロスオーバーネットワーク介して接続してみる。

みんながいう通り、パワー足りなくて純正より音悪くなるんだろうな
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/02(日) 17:24:04.14 ID:ozxWQi5l0
定格入力40wのスピーカーに定格出力50wのアンプを付けても大丈夫ですか?
980フニフニ:2014/02/02(日) 18:31:21.51 ID:QdrECLO70
>>979
爆音にしないかぎりダイジョーブイ!

>>978
アンプを買うのだw
アナログがイイよ、アナログがw 酔った勢いで、さあ、早く!(笑)
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/02(日) 19:11:13.07 ID:DZ0ZX/SJ0
純正システムは車種によってシステム内容が様々だから
一概にはいえないけど市販スピーカーはポン付だとキャンセリング
等で低音はおろか歪んでボリュームが上げづらい音になると思うが

鉄板開口部がそのスピーカーにとって十分かどうかとか、そういった
ことも含めてデッドニングだから、そうしたことがクリア出来てれば
一般的には低音が出なくなるなんてありえない  と思う

電気的な補正や調整はそれからでおそくないよ
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/02(日) 19:31:08.31 ID:qTbiung1P
上で10cmのスピーカーについて
質問したんですが
ナカミチのNSE45は
定格入力が15wで
瞬間が300w
定格出力が50wのカロの
内蔵アンプのHUで問題ないですかね?
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/02(日) 19:51:25.11 ID:CFBHD2tr0
部材のコストを絞れるだけ絞ってるのに、チューニングにコストをかけるとは思えないけどねぇ
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/02(日) 19:55:23.01 ID:l/ic+KBJ0
あんまりしっかり読んでないけど
純正システムって、最低でも〜サウンドシステムとか謳ってるやつの話でしょ?

それともオプションの適当HU+ゴミのような純正SPでの話?
985フニフニ:2014/02/02(日) 19:55:37.17 ID:QdrECLO70
>>982
問題ないと思うよ
よっぽど爆音にしないかぎりスピーカーが飛ぶ(壊れる)ことはナイっス
それに内蔵アンプで定格出力50Wなんてナイから
よく出ていても20Wがいいところっス
カタログ・スペックに惑わされないよーにね

ところでナカミチのNSE45なんだけれど、元はボストンアコースティックスのSPモデルなんだバ
同軸2ウェイ10cmのSPでは評価の高い製品だったっスよん
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/02(日) 20:24:17.32 ID:RfJonL9G0
>>968
「聞こえない音」という言葉にモニターSPとかフルレンジSPとか持ち出してくるあたり根本的に言いたい事を理解してないよ。
初心者が勘違いで初心者を惑わすのはどうかと思うよ。
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/02(日) 20:25:08.46 ID:qTbiung1P
>>985
おお、やっぱり大丈夫のようで安心しました。

ありがとうございました。
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/02(日) 20:28:17.15 ID:RfJonL9G0
てかここ最近のレスひどいなw
なんでこんなにシッタカ初心者が沸いてるわけ??
みんカラかヤフーゴミ袋にでもいけばいいのに。
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/02(日) 22:58:40.23 ID:pYFAJfZs0
>>984
最近の車の純正は馬鹿にできないよ。
家庭用オーディオショップに置いてある高価なフルレンジ(1way)スピーカーと似た傾向の音をだすのもあって。
似てるというのは主観になるけど、所謂名機と呼ばれる高価で取引されてるフルレンジスピーカーの音と比べた時に、
そう大きな落差は感じないのよ。
そこそこ"いい"と感じられる音で長時間聞いていて全く疲れないナチュラルな音とでもいうのかな。
これも個人的主観になるけど、コアキシャルの音はその対極にあると思うね。
本当にカースピーカーの中では一番悪い。
そもそもがツイーターは耳の高さに設置するものなんだけど、それを無理やりフルレンジの位置に付ける。
とはいえ市販のカースピーカーでフルレンジというのを見たことがないから、SP替えるならツイーター付になってしまうんだろう。
このツイーターが微妙で、ただ付けただけでは硬くて耳の痛くなるような音になってしまう場合が多い。
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/02(日) 23:31:21.27 ID:cAE/8ZO30
>>982
>定格出力が50wのカロの
>内蔵アンプのHUで問題ないですかね?

よくスペック表を見てみて最大出力50Wって書いてないかい?
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/02(日) 23:40:17.03 ID:HKB4YWAX0
>>989
もう黙ってればいいのに。
君がオーディオ初心者なのはよぉく判ったからパンツ履いて寝なさい。
>市販のカースピーカーでフルレンジというのを見たことがない
そら君が知らないだけだw
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/02(日) 23:56:24.06 ID:pYFAJfZs0
>>991
市販のカースピーカーでフルレンジがあるなら教えてくださいよ。
初心者には何も教えないってか。
993フニフニ:2014/02/03(月) 00:01:29.80 ID:QdrECLO70
>>988
え? それオレも含まれてんの?
一応、自称シッタカ中級者なんだがw(笑)
994名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/03(月) 00:06:10.00 ID:Wkz+oHku0
>>992
初心者は知らないかもしれないがPHASSという有名なメーカーがあってね、高級フルレンジユニットがある。
ソニックデザインからもフルレンジBOXがでている。
ケンウッドのKFC-E1055Jもメカニカル2wayのフルレンジ。
カロのTS-G1030も同じ。
などなど他にも色々あるんじゃよ。
995名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/03(月) 00:12:21.22 ID:14zX6foV0
>>992
Amazonさんで買えるよ。
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B00AE0ODYK
996名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/03(月) 00:17:46.72 ID:7YkhyiU+0
今10インチウーファー用にシールドボックス作ってます。
容量が16.5L指定に対して24Lぐらいになってしまいそうなんですけど、なんか音が変になったりします?

あと、制振シートと防音シートって中の全体に貼ってしまっていいんですか?
997名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/03(月) 00:21:11.18 ID:14zX6foV0
スレ立て出来なかったorz
どなたかお願いします。
998名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/03(月) 00:27:51.82 ID:di0SAPr40
>>994-995
さすがにいい値段してますねw
でも色々とっかえひっかえするより最初からこういうの入れとけば間違いないのでしょう。
ちょっと試してみたいッス。
999名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/03(月) 00:38:49.71 ID:Wkz+oHku0
次スレ勃てた
【質問】初心者の為のカーオーディオ vol.115
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1391355493/
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/03(月) 01:21:45.14 ID:J6I7SH9P0
脂肪
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。