新潟車情報[vol.43]

このエントリーをはてなブックマークに追加
610(゚ω ゚) ◆JosoBYcWOU

明日朝、路面凍りそうだから、車間距離あけて欲しいス(゚ω ゚)追突されると困るス
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/13(月) 21:34:32.94 ID:n4NxZgzF0
そういや新潟の成人式はヤベェのいねえのか
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/13(月) 21:48:44.02 ID:ax1MgV5dO
髪の毛を巻いて鹿の角にしていた女は見た。ニュースで。
角が途中で分岐していたから鹿だと思う。
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/13(月) 22:20:11.87 ID:1HOFb+Hx0
振袖を肩を出す着方してる女は私バカですと言ってるんだと思う
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/13(月) 22:48:32.00 ID:M1uPt0RW0
女の格好全部同じに見える
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/13(月) 23:10:52.63 ID:6w3f6b/S0
確実に日本人の 程度 が低くなってる
道徳心のない人間が増えた社会は崩壊の一途をだどるだけ

治安は確実に悪くなるね
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/13(月) 23:14:40.81 ID:n4NxZgzF0
>>612
ワラタw
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/13(月) 23:17:49.65 ID:FTXBzGXPi
最初っから教育がなってねえ県だからさあ
もしバイパスとか無かったら地獄絵図だろ
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/14(火) 00:45:53.36 ID:Jri/KfN0O
成人式で悪さする奴なんてみんな○○作業員とか○○工みたいな頭使わない高卒だろ
会社員や大学生が悪さした例を知らない
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/14(火) 00:59:47.44 ID:vCoOl/xz0
>>612
一瞬鼻毛でかと思って困惑した
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/14(火) 01:18:31.82 ID:vmcPyrTM0
>>615
言ってることには同意なんだけどなんか老害臭くて嫌だな
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/14(火) 01:59:22.41 ID:p7DXg8we0
>>615
戦後では今が一番と言っていいほど治安はいいんだけどなw
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/14(火) 08:18:16.59 ID:dOAAzPLX0
>>621
検挙率が落ちただけじゃね?
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/14(火) 09:36:04.66 ID:VwB0vMYI0
以前、朱鷺メッセの立体駐車場であれだけ広くて余裕があるのに
スピード出してカーブを柱にこすっていったのがいたなあ

どんだけスピード狂なんだよと
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/14(火) 10:29:02.96 ID:OpmfX0WfP
Uターンで新潟に戻ってきたけれど、
・ウィンカーの意味がわかってない(つけない、曲がっている最中に一回だけ等)
・意味不明なほど狭い車間距離、こちらが距離を空けているとわざわざ入ってくる
・対向車いるのにセンターを普通に踏んでいく、かなり中央線寄りを走る(でかいのに乗ってるのに限って特に)
・駐車場が込んでいるからと変なところに駐車して激しく邪魔
・障害者用に平気で止める障害者には見えない人たち。たしかに、脳が残念だが…
・救急車両用の駐停車禁止の上で止まる
・停止線をはるかに越えて、交差する直進車の邪魔する
・追い越し車線をちんたらと…

等々多すぎ。すぐにドラレコ付けた。
なんか、地元のイメージが変わった…

縫うように追い越していって、むしろ遅くなっているor大して効果が無いという
カスはどこにでもいたが、新潟もなかなかの数だな。
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/14(火) 10:38:30.84 ID:c5jliF1d0
うひょー!これは春に間違いない!
すばやく夏タイヤに交換完了!!
アクセル全開!!!
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/14(火) 11:26:05.89 ID:xh7UXGN30
今年は新潟市周辺の平野部だけ天気良すぎるだろ
最強寒波とか10cmも積もらすことのできない雑魚だったじゃねーか
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/14(火) 12:03:57.14 ID:p7DXg8we0
>>622
昔は冤罪も多かったがな
ただし、若年者の検挙率などを見ても比較する必要もないくらい今は非常に治安がいい
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/14(火) 12:14:29.14 ID:B7p4SSkW0
>>625
近所の車、普通タイヤのままだ
スタッドレス買う金ねーのかな?
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/14(火) 12:32:53.67 ID:vmcPyrTM0
新潟に引っ越してきたけど雪国だから山形とかみたいに車間距離取って安全運転な傾向かと思ったら全然違った
なぜだろ?
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/14(火) 13:25:45.96 ID:3OO+mOaA0
明日は快晴らしい
洗車するなら今日じゃなく明日だな
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/14(火) 19:50:56.50 ID:PGueUKwx0
あんまり雪が多いと全部佐渡で落ちるからな 市内が雪積もりにくいのは佐渡が壁になってる
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/14(火) 21:25:11.90 ID:HF7cbkOE0
>>625
俺も今日溝全く無いツルツルピカピカ夏タイヤに交換した!
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/14(火) 21:34:38.01 ID:I2O84bbo0
純粋に疑問なんだがそれ面白いと思って書き込んでるの?
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/14(火) 22:10:55.33 ID:6vAwKCij0
俺も今日熱帯夜に交換した
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/14(火) 22:22:30.67 ID:PGueUKwx0
ミニ四駆だろわかる
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/14(火) 22:44:24.92 ID:PiIQT6FiO
みんなフルカウル使ってる?
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/14(火) 22:47:26.87 ID:VwB0vMYI0
>>632
うちの近所を通らんで臭い
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/14(火) 22:49:50.24 ID:/4C/02/N0
俺が借りてる駐車場に俺が仕事に出掛けてる日中勝手に止めてる奴がいるんだけど、タイヤ外しておいていい?
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/14(火) 22:55:08.95 ID:YX6bCDHM0
>> 告 次回よりレッカー致します。その費用は違法駐車の運転者に請求します

のほうがよさげかと。
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/14(火) 23:08:42.06 ID:vmcPyrTM0
>>638
徹底的にやれ
モノおいて出れなくするのもいい
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/14(火) 23:29:42.11 ID:/4C/02/N0
とりあえず先日止められてた時は不動産屋に張り紙してもらったんだが、今日別の車が止まってたんだよorz
アパートのとこだからその部屋に遊びに来てる奴だと思うんだけど
いくら不在がわかっていても他人契約の駐車場に止められる神経がわからん
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/14(火) 23:31:23.88 ID:/4C/02/N0
明日止まってたら俺の車で出れないように塞ぐ予定
タイヤ外すとかボンネットにブレーキフルード掛けるとか鍵穴アロンアルファとかはやるつもりはない
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/14(火) 23:33:14.65 ID:PGueUKwx0
車種知らないけど邪魔ならハンガーで鍵あけてサイド解除してニュートラルにして押してずらそう
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/14(火) 23:34:41.94 ID:FSO/nz7y0
新潟の成人式は平和だねえ。
静岡では模造刀振り回した建設作業員が捕まり
岡山では成人式後の同窓会で飲酒運転した建設作業員が捕まり
東京都世田谷区では暴走族が壇上に上がり
千葉市では市長殴るとかツイートしたアホがいる。
千葉県浦安市では市民の税金でディズニーランドで成人式(´・ω・`)
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/14(火) 23:47:50.34 ID:/4C/02/N0
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/14(火) 23:48:49.51 ID:3pcz3JDi0
証拠の写真とって、車出られないようにふさぐのがべたか?

うちの近所にも悪質なのいるなぁ。
自宅じゃ停められなく、離れたところに駐車場借りてるせいか、

自宅前の企業の駐車場に無断でとめたり、
隣の空き地に無断でとめたり

豊島さんいい加減にしないと車両法違反で警察突き出すよマジで


8時間以上不法に停めてればアウトだかんね。
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/14(火) 23:51:04.45 ID:FSO/nz7y0
と、思ったらこんなゴミクズがいましたわ(´・ω・`)

13日午後10時50分ごろ、大阪市鶴見区緑の国道163号で、軽乗用車が前方の乗用車に追突、さらに信号待ちをしていた別の軽乗用車にも接触した。追突・接触された2台の男女3人が首などの痛みを訴え、
病院で手当てを受けたが、いずれも軽傷とみられる。
通報で駆けつけた大阪府警鶴見署員が、追突した軽乗用車を運転していた男の呼気から基準値を超えるアルコールを検出、道交法違反(酒気帯び運転)容疑で現行犯逮捕した。
同署によると、男は大阪府門真市常磐町、私立大2年、上田拓未容疑者(20)。この日は門真市内で成人式に出席した後、友人と酒を飲み、大阪市内に向かう途中だった。容疑を認めているという。

>大阪府門真市常磐町、私立大2年、上田拓未容疑者(20)

門真住み、成人式、同姓同名
https://mobile.twitter.com/uedatakumin

ブリ酔ってる。いまから1人でミナミ。前見えてません。おわり。爆笑
2014年1月13日 - 10:47pm
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/15(水) 00:15:52.98 ID:hm72imLSO
妙高ゆきエビというのがすごくおいしいらしい
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/15(水) 00:24:01.78 ID:IWJ80+eC0
>>645
新潟じゃねえかw
どこだw
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/15(水) 01:28:11.94 ID:5Jt3eZ5Bi
>>622
検挙できない率が上がってるだけ。
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/15(水) 04:18:14.79 ID:rGysJhk30
>>645
警察に違法駐車があるから撤去してくれと頼め
なるべく大事にしろ
そうすればもうそういうことが無くなる
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/15(水) 05:18:49.59 ID:JLjkjJ9Ai
常習化してるんならきちんと被害届出した方がいい
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/15(水) 06:50:20.28 ID:vZ+AMbqr0
>>642
下手すると車にいたずらされたりレッカー移動させられるからブロックするのはやめておいたほうがいい
ま、警察に通報するのが一番いいんだろうが、それはそれで今後の逆恨みが怖いな
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/15(水) 07:38:40.73 ID:K8rkPbvQ0
>>651
民間の駐車場だと動き鈍いとか何とか・・・

まあお巡りさんに言うのただだし、行ってみるのもありかもな
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/15(水) 08:25:04.93 ID:pcV7BASw0
>>651

>警察に違法駐車があるから撤去してくれと頼め

 これだと土地の管理者に連絡して〜と民事不介入で
おしまいだから止めた方が良い。
新発田の月極駐車場で同じ事やられた時には、
取り合ってくれなかった。
 土地の管理者も、「知らない車だからどうにもできない」
って言われて八方ふさがり状態。

悪い事やってる側が得をする嫌な世の中だわ。

盗難車とか不審車両が止まってると、110番経由で
連絡するのが良いのかね。
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/15(水) 08:43:32.68 ID:Zeo4BKE50
不審車として通報すると動いてくれやすい、とかは聞いた事があるな
「なぜか自分の駐車スペースに知らない車が止まってて怖い」的な
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/15(水) 08:55:29.86 ID:hY0Gsp2Q0
俺前同じ状況で警察に言ったことあるけど、
駐車の白線内の注射してある場合はレッカーできませんとか
言われたw。仕方なく張り紙で・・
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/15(水) 09:50:57.40 ID:oWqrog9+0
こんなことがまかり通ってるから、新潟は交通事故は毎年のことながらトップレベルの数字になる
市長があれではどうしょうもない
田母神が都知事選で落選したら市長選に出てくんないかなあ
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/15(水) 09:53:03.63 ID:oWqrog9+0
しかしそういう事案は噂の現場に投稿できんのか
どう考えたって違反だろう
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/15(水) 10:11:43.27 ID:JKvB6NAPP
基本的に頭悪い人多いよ、新潟は。
考えたらわかるだろ、って事もわからず、ウィンカー一つつけられず、
ここに停めたら迷惑になるだろうとか考えない。
ここを譲ればスムーズに流れるようになるだろう場面でも譲らない。
渋滞では交差点のど真ん中で停車して、交差する車の邪魔をするとか。

でも村社会的だから、不誠実な行動は恥じる傾向にあると思ったんだけれどなぁ…

「違法駐車はレッカー移動の上、罰金○万円もらいます」的な看板あるけれど、
あれはどういう権利で行使できるの?ただの脅しだけ?

>>658
ttp://www.japan-now.com/article/236759252.html
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/15(水) 10:20:35.08 ID:Zeo4BKE50
>>660
脅しもそうだけど、それを見た人に罪悪感というか
「それは悪い事ですよ」って意識させるっていう効果も大きいのかもね
意識的にその効果を狙ってるかどうかは別として
ただし罪悪感を感じないような輩にはもちろん通用しないわな
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/15(水) 11:28:47.77 ID:K8rkPbvQ0
>>660
駐車場の管理者が動けば問題ない
管理者側の管理問題だから。

管理者が、あとで、違法駐車の奴に
損害賠償すればいいという話だから。

公道であれば、国のお金で動かしてくれて、罰則という公的なペナルティをつけてくれるということ。
駐車場は公道でないので、私人が法律の範囲内で行動するのみとなるんじゃないの。
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/15(水) 12:44:13.86 ID:0RudYpMk0
今日みたいな寒い日だと庇からつららが落ちてきて
フロントガラスが割れることもある
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/15(水) 12:47:02.20 ID:2kZYoubZ0
>>663
へ・・・ 庇
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/15(水) 13:01:07.86 ID:BwhObiII0
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/15(水) 17:55:29.42 ID:i08CT6pSi
冬でパーキングブレーキ引いてないだろうから、まず鉄板を乗せたスケボー2台用意する
違反車の後輪に輪止めして、フロントをジャッキアップして前輪を乗せる
公道に押し出す→市民が通報→警察がレッカー手配→車所有者タイーホ
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/15(水) 18:17:50.81 ID:3AWWjrca0
自動車が通ってはいけない所を通ってしまうというのはまま見受けるわ。
他人の所有地をUターンに使うのはもちろん日常茶飯事だが、この前驚いて見たのが交差点角に
ある郵便局に入る車が横断歩道から歩道に乗り上げ目的の郵便局に入っていったのには
唖然としてしまったよ。
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/15(水) 21:24:52.12 ID:Rl5e7/N20
違法駐車という言葉で民事不介入なら

自分の土地(借用地)に不法投棄されたものとして警察に立ち会ってもらい
解体業者に引き取ってもらい処分するとか遺失物として警察に引き取ってもらうとかw

ダメか〜w
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/15(水) 21:29:30.98 ID:T32EPgvl0
アクセラ、アテンザが一箇所に集まる現象がおこっている。少数派のはずなのに絆でもあるのか?
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/15(水) 21:32:34.92 ID:bQ6X+3R90
近所のやつが365日道路に置いてるからマジでうざくなってきた
駐禁マークは無いけど車があるとすれ違いできなかったり雪が降ると道が狭くなるから迷惑だわ

創価だったかなにかの宗教入ってるから文句言おうにも怖くて近づけないわ
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/15(水) 21:53:09.24 ID:USHT47Uv0
>>638
ボンネットにマタタビ
導風口にシュールストレミング
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/15(水) 23:04:59.51 ID:PNZ4fH0E0
>>670
町内会に協力してもらった方がいいな
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/15(水) 23:19:53.68 ID:vZ+AMbqr0
以前、うちの車庫前の道路に停めてる車を通報したけど
駐車禁止区域じゃないから取り締まれないって言われた
でも車庫の前って駐車禁止じゃなかったっけ?
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/15(水) 23:28:56.04 ID:Zeo4BKE50
あと道路の幅とかもあるね
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/15(水) 23:48:31.34 ID:f+183CKw0
家付近に保育園があるのだが
門の前で旗振る係りのばばあはいるが
そこに停めると明らかに死角になって危険な場所に停めた奴とは談笑してる
後ろを全く見ないでドア全開は普通
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/15(水) 23:56:08.26 ID:bRWitLPv0
白根の8号の渋滞早くなんとかしろよ
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/16(木) 00:40:09.78 ID:8rpVCZuC0
>>673
私道なんじゃね?
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/16(木) 01:22:28.43 ID:oW+Y751h0
>>670
保管場所法違反で通報しる
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/16(木) 03:27:20.31 ID:oA5OUWAt0
>>677
私道じゃないよ
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/16(木) 05:29:09.13 ID:2nXGCRM90
国道8号白根の渋滞は信号が多すぎるんだよ
昼間はほとんど全部の信号に引っかかる大野大橋〜鈴木仏壇越える辺りまで
数メートル置きに意味のない信号ばっかで
あまり用ない信号撤去しろよな まず信号1つ通過できないから昼間はすぐ赤で引っかかて。
バイパスなんて無意味だよ あんなとこに作っても大野大橋〜コメリ辺りまで作んないとね。
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/16(木) 08:24:37.78 ID:TQ7914Yz0
>>667

朝の通勤で朝7:00〜8:30まで進入禁止の所を
バンバン車が通ってるわ。

細い道なので、ミニバンの俺は通らないけど
ショートカットできるからずるいなぁと思う。

警察に言ったけど、その道の手前におまわりさんが
立つので、みんな迂回してふだん使っている
連中は捕まらない。

警察も取り締まる気がないならそんな標識なくせよ、と思う。
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/16(木) 12:24:01.32 ID:vV/X1AXx0
雪少ねーな

2月に10年に一度の大豪雪来るのか?
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/16(木) 16:27:18.33 ID:E4Yc40uh0
>>681
ランドセルしょった、低学年のおちびちゃんたちを車で引っ掛けるかも・・
っていう認識のない人は悲しいよね。

んなとこその時間帯に通らないのは正解ですよ
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/16(木) 16:50:11.32 ID:Cfg/v852P
低学年の小学生とかこっちから避けたくなるよ。通学時間帯の通学路なんて
なおさら。どんな行動するかまったく予想できないもの。
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/16(木) 16:53:28.10 ID:FWkSAgAd0
バイパスより白根大通二車線化が先だと思いますわ
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/16(木) 19:02:43.63 ID:V4Y8EeMJ0
青になったすぐ先の信号を赤にするような糞制御を何とかしてほしいわ
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/16(木) 19:38:25.63 ID:PMOvnOvb0
みなとトンネル先〜マリンピア辺りの海岸道路が40制限から50になったのか看板付け替えてたな
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/16(木) 20:22:57.84 ID:Sscwg2olO
「制限速度で走れば信号に引っ掛からない」
って田舎伝説を信じた時が一瞬あった。

「制限速度の3倍出せば信号に引っ掛からない」
は未試行。
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/16(木) 20:48:34.93 ID:XH23opjo0
たいてい、急いでるときが信号全部赤で
暇な時間の運転とかだと、全部青なんだよなww
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/16(木) 20:58:44.01 ID:oA5OUWAt0
そもそも「急いでるとき」ってのがここ数年ないわw
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/16(木) 21:05:15.66 ID:8BrsVkL00
今日も競馬場ICで釜掘って追い越し車線塞いでる銀のミライースがいたけど
さっさと路肩によけろ!と切に思う。
警察もそこまで現場の保存望んでないよね?
電光掲示板で呼び掛けてもらいたいくらいだわ。
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/16(木) 21:40:01.81 ID:lAUAvfQL0
自走できるなら警察署に直接行ってもいいんだよ
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/16(木) 22:09:02.91 ID:mLX225Lq0
>>688
3倍早すぎ
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/16(木) 22:20:28.56 ID:Hu40KpNJ0
旧新潟市内の市道はすべて40キロ制限だから3倍で…?
まあ出す出さない以前に無理だっつー話
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/16(木) 23:58:22.64 ID:oA5OUWAt0
>>69470キロくらいならなんとか走れる
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/17(金) 00:00:07.98 ID:eVm+4mkU0
114514km/h
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/17(金) 07:22:48.81 ID:nJunmcI30
天気予報、降雪予報とも今年も当たらないな
朝起きたら軽く積もってる
今もボサボサ降ってきてるし
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/17(金) 10:25:54.87 ID:RRi7fvxeO
歩道に車体の左半分乗り上げて停車
歩道に完全に乗り上げて停車
どっちが悪い?なお、車幅より広い歩道とする
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/17(金) 11:27:37.93 ID:su7Dys1/0
>>687
なんか標識付け替えてるなあと思ったら制限速度が変わってたw
でも道路のペイントは「40」のままw
どっちやねんwww
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/17(金) 11:33:01.61 ID:0YCjaWDp0
30分くらい前、新大とエネオスのある三叉路の直進方向(新大入口→新大正門)
郵便局のバイクが堂々と信号無視
信号の変わり目とかじゃなく、完全無欠の信号無視

あまりのことに信号三度見しちゃったぜ…
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/17(金) 12:24:30.07 ID:BpKKMgJF0
郵便配達も急ぐように言われてるのか
死角に入りやすい狭い道路でのUターンは危険すぎる

以前、車庫から出ようとした時、サイドミラーから郵便バイクが一瞬見えなくなったことあった
もしタイミングが悪く、発車してたらぶつかった可能性もある
やっぱ注意はしんといかん
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/17(金) 14:07:27.41 ID:vUXx9Yqc0
>>701
お前
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/17(金) 18:02:56.47 ID:phTZOxLk0
降り積もった雪が帰りにはほとんどなくなっててワラタw
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/17(金) 18:04:41.06 ID:5cVXCyWa0
長岡行ったら別の国みたいに大豪雪でワロタ
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/17(金) 18:41:02.24 ID:vUXx9Yqc0
おちんぽ丸出し
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/17(金) 18:43:09.71 ID:vUXx9Yqc0
おちんぽ帰宅
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/17(金) 20:13:17.11 ID:YlcTqpMtO
2分間のストリーキング
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/18(土) 00:26:05.96 ID:Nia8FyAJ0
郵便バイクの何が怖いってポストに挿入れてバイクのシート座ったら後方確認せず走り始めることだな
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/18(土) 00:31:55.17 ID:kVnpyydR0
ゆうバック!
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/18(土) 00:59:25.54 ID:GiftXV7S0
ゆうマンコ
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/18(土) 01:14:05.68 ID:wTrs676Vi
IDがギフト
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/18(土) 06:06:09.89 ID:BgbgXZKa0
この前、西堀で日○○タクシー
まだ車が直前まで来てるのに急に右折寄せしてUターンしていった

ボケるのもたいがいにしてくれって。あれでよく2種免許取ったなあと感心するわ
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/18(土) 07:15:40.46 ID:Eakihd7Q0
二種なんて代行でも持ってるし、バカでもチョンでも取れるよ。
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/18(土) 10:31:03.66 ID:6R/f0K+20
いやチョンは取れない
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/18(土) 10:55:36.90 ID:OVMXNRd9O
タク運は誰にでも出来る簡単なお仕事です。前科者.シナ.チョンも多数活躍中! 頑張れば手取り10万円以上も可
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/18(土) 21:12:56.13 ID:GiftXV7S0
シコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコ
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/18(土) 23:30:18.88 ID:va8rUNWO0
明日は晴れるかな?
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/18(土) 23:32:28.25 ID:8MSAJWJp0
三条燕で天気が急転する
今日も酷かった
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/18(土) 23:48:00.23 ID:3FooVdhHO
東堀通で客待ちしてるタクシー
邪魔
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/18(土) 23:51:16.17 ID:oze5whMuO
現代の特攻隊、タクシー運転手。
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/18(土) 23:52:18.85 ID:ipwy5XV20
特攻野郎Tチーム
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/18(土) 23:58:31.97 ID:3FooVdhHO
頭文字T
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/19(日) 00:24:43.54 ID:hW6rnlR9O
新潟駅万代口側を横切る一方通行道路(東急インの前ね)の駐車は醜いわ。
タクシーは客待ちしてるわ、路線バスは時間調整してるわ、荷降ろしのトラックはいるわ、一般車の路駐はいるわ。
それが左右に分散してるからまともに車線キープできん。
最初から真ん中を走ってるような奴もいるし。
右へ左へ合流の繰り返し…2車線もあるのに…しっかり取り締まれよ。
東急イン前やコダマ前のタクシーとか。
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/19(日) 00:44:35.23 ID:huO+uflM0
センター試験の時期になると朝夕の大学前はカオスだな
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/19(日) 00:49:27.51 ID:MZj9t4Tw0
普段から飛び出しとか信号無視とかでめっちゃくちゃだけどな 黒っぽい服多いし
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/19(日) 02:11:04.25 ID:xSxua8Py0
>>723
あそこホントひどいよねいつ通っても駐車(停車になるのか?)している
明け方とかだと何もいないのかな
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/19(日) 05:33:45.34 ID:O2LQTb+60
エンフルインザになった。
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/19(日) 07:37:10.89 ID:6HyU8jJW0
中央区は大丈夫げらな。たいして積もってなかったし
午前中に用事済まそ

昔、万人家でラーメン食ったあとに駐車場を出る時は学生の自転車があちこち来て
なかなか出れなかったし、油断ができなかった
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/19(日) 09:12:04.96 ID:Al/OwDrO0
>>722
ワラタ
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/19(日) 09:12:55.86 ID:Al/OwDrO0
>>723
あそこは真ん中走りでもいいだろ
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/19(日) 09:41:03.25 ID:9laeP4d40
タクシー乗り入れ禁止条例とか無いのか
新潟駅半径2q以内乗り入れ禁止とか
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/19(日) 09:53:03.34 ID:5ANJgRJu0
タクシーは台数と年齢規制したらいいんだよな
台数増えてもタクシー会社にしかメリットないし
小遣い稼ぎとか抜かしてるクソジジイの雲助が減ったら少しはマシになりそう
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/19(日) 10:30:01.90 ID:/J7koxoB0
国道116保古野木事故車挟まれてる
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/19(日) 11:41:21.50 ID:/WI+BBTT0
イイテンキダナー( ;∀;)
風強いけど
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/19(日) 11:45:06.91 ID:ND0jKqpY0
俺様の光り輝く18インチに戻してぇ…
13インチ80扁平のスタッドレスはもう我慢の限界だ
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/19(日) 12:32:08.05 ID:6HyU8jJW0
>>732
まあその辺はさあ、タクシー会社の苦しい台所事情を察しれよ
だからといって勝手過ぎるな運転は言わなきゃならんが
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/19(日) 12:33:59.89 ID:NioR63Yz0
いっとうやの隣のセブンって犯罪者の溜まり場なのか?e51エルグランドが職質くらってた。
パトカー2台いたわ。
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/19(日) 12:40:29.62 ID:rC3/69jM0
>>723の駅前の通りは東急IN→駅前過ぎても醜い
(セブン、新潟第一ホテル辺りまで)

車線の意味をなしていないw
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/19(日) 15:23:45.62 ID:CGK9I0Rp0
土日夕方のバイパス、平日並みに渋滞してるのはなんで?
サービス業の通勤なら時間帯はもっと遅いハズ。
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/19(日) 15:26:48.30 ID:Q99P22he0
>>739
競馬じゃね?
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/19(日) 16:23:38.85 ID:QbcYl6100
そりゃ土日休みに出かけた人達の帰宅時間だろ。
たった今俺もバイパス経由で燕方面から帰宅してきたばかりだし。
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/19(日) 16:45:44.10 ID:/S3ClFq9O
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/19(日) 19:33:22.07 ID:h+JqJkca0
新潟市民になって最初の冬なんだが、こいつらなんでこんなに車間距離詰めてくるんだよ!
凍結にパウダースノーな路面だったんだが制動距離延長するかもって考えはないわけ?全走も制動距離延長するから相対的に問題ないという経験則にでも基づいてるの?
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/19(日) 19:53:31.38 ID:RtbUHqUj0
>>737
さっきいっとうや行ってきたんだが昼間かw
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/19(日) 20:13:02.17 ID:cMCscflR0
>>743
何も考えてないだけさ
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/19(日) 20:14:35.20 ID:cAMsJKkn0
>>743
慣れるしかないwww
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/19(日) 20:16:45.29 ID:DOfVgec20
雪道のプロ達だからな
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/19(日) 20:33:06.33 ID:eE9Tg6vkP
>>743
新潟、そんなバカばかりだから慣れるしかない。車間空けて前の車と等速で
走っているのに、後ろの車がわざわざその車間に入ってくるとかざら。
流れている速度一緒なんですけど。コンマ数秒分でも目的地に近づきたいのかね?
詰めるだけつめて、ブレーキランプをパカパカと光らせるアホもざら。

ドラレコつけて、自分だけでも安全運転しておくほうがいいよ。カマ掘られる
事考えて後部座席には誰も乗せないとか。

>>744
つか、いっとうやの近くのコンビニに、いっとうやのカップラーメンが大量に
置いてあるんだが…
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/19(日) 20:51:23.82 ID:6IeHaeud0
バカしかいないから新潟唯一の幹線の新潟バイパスで毎日事故が起きてるんですよ
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/19(日) 21:03:08.29 ID:Hkk3TmYq0
アクセル踏むかブレーキ踏むかしか出来ない奴、多いよなあ
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/19(日) 21:15:59.10 ID:sgPNluNyO
>>743
車間が車間がって週一くらいで同じこと書き込んでないか?
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/19(日) 21:22:22.59 ID:GLtngyzG0
凍結路面で飛ばす奴も車間つめっつめするやつもまず居ないから 盛ってるだろそれ
ただの雪なら居るが
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/19(日) 21:25:50.72 ID:cMCscflR0
>>752
たまーに見るよね、白い路面でも前車にぴったりくっついて煽ってる馬鹿
こういうのは全国どこにでもいるだろ
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/19(日) 21:36:42.84 ID:bDTcPk5P0
>>723
パトカーが移動を促して蹴散らしてたけど
あいつら移動したふりしてすぐまた元の場所に戻るだけだからな
マジでクズ
駐車出来ないように鉄製のポールでも設置したほうが良い
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/19(日) 22:06:45.66 ID:2ZGARPej0
バカしかいないんで自己防衛しないとなんだけど
出来れば気持ちよく運転したいよなぁ
前の車が急ブレーキかけても大丈夫な車間距離
暗かったらライトを点ける
待つところは待つ行くところは行く
これくらいやってほしいわ
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/19(日) 23:06:36.67 ID:ZKqoF2tr0
今朝の9時過ぎに松崎ニュータウン入り口あたりの交差点付近で
北越製紙にチップ運んでる車?トレーラーがジャックナイフおこして両方向通行止めになってたね
ちょうどレッカー車が到着して撤去作業を始めるところだったわ
前を走ってた乗用車がいきなりスピンでもしたんかな、だとしても朝は凍結してたんだし
車間距離は十分とって欲しい、詳細は知る訳も無いから運転手さんを責める気は無いですが。

話は全く違うけど、新潟301っていつ頃に出たのか知ってる人いますか?
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/20(月) 01:28:26.88 ID:Z5FSwJVq0
>>743
気にしないw
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/20(月) 04:29:47.52 ID:pYwoVMGE0
昼間の悪天候時にライト点ける車も少ないな
と思ったらパトカーすらも点けてなくて落胆した
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/20(月) 06:52:00.29 ID:UiqYN9xPi
今朝は白いな(´・ω・`)
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/20(月) 07:34:31.08 ID:W7LTAxliO
『車間ガー』 ド下手やビビりは極端に速度を落とすから、ただ煽られてるだけやろ。 迷惑だから避けろよ。
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/20(月) 07:48:09.60 ID:nsEfTO2sO
吹雪いてる時はヘッドランプつけるべきですよね。たとえ朝でも昼でも。
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/20(月) 08:42:44.68 ID:H1mQFpNvO
スマートETCって二段階ゲートだよね?
一段目ゲート通過時にカードが入ってないとか
カードが読めない状態だとなんらかの注意勧告があると思うけど
それを無視したらしくETCゲートを止めたDQNが朝から渋滞作成〜
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/20(月) 09:14:22.16 ID:eHrY10Op0
ちんぽ
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/20(月) 10:14:18.92 ID:gpMQhwfjP
車の運転はビビるくらいで丁度良いと思うのだが。
なんであれ、煽る方も、迷惑をかけていて煽られる方も目くそ鼻くそ。
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/20(月) 12:37:33.90 ID:6R6UWBKgO
みなさんこんばんみ
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/20(月) 14:26:38.43 ID:DjBHLrhy0
こなさんみんばんわ
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/20(月) 16:26:52.46 ID:yC9oJA860
じじいの傍若無人な運転が目に余る
直進車を遮って無理矢理右折していったジジイお前だよ
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/20(月) 16:37:07.13 ID:6bmh6KTk0
もういっぱい居すぎて・・・
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/20(月) 17:41:39.22 ID:RsF7dUbn0
西バイパスをフェラチオしながら走るコゲ茶ポルテのバカップルw
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/20(月) 17:46:26.79 ID:eHrY10Op0
>>769
それマジなのハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハア
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/20(月) 17:46:41.36 ID:fNugJcbM0
駐車場で他車完全無視でわけ分からん運転してんのはたいてい軽乗りのババアだわ。
自分が入りたいスペースめがけて順路とか周りを全く見ずに物陰から突入してくる。
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/20(月) 17:50:02.58 ID:MSHaEqMB0
もしその状態で事故って、引きちぎられたチンポが
女の口に収まってたら大変だなw
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/20(月) 18:05:33.99 ID:0vebM2a20
>>723
>最初から真ん中を走ってるような奴もいるし。

ごめん、それ俺
でもさ、グイングインにジグザグ運転しなきゃならんし
だったら真っ直ぐ真ん中走ったほうが合理的だろw
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/20(月) 18:46:47.35 ID:4YnZfagY0
>>761
昔、巻で除雪の仕事してた時に夕方の買出しに街まで行くのに
すごい吹雪で前照灯つけても前がほとんど見えなかった
あん時、直前に人が飛び出してもわからないほどひどかったわ
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/20(月) 18:50:34.77 ID:U2RUh0Zc0
今の車メーターが常に電気点くやつ多いしオートライトもあるから点けてると思って点いてなかったとか多いんじゃね
自動ブレーキも横滑り防止もいいけどデイライトも標準装備したほうがいいね
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/20(月) 19:31:33.99 ID:0bCtHKIO0
ベタ煽りで左右に振るヤツとか久々に遭遇したわ。
前に法定くらいで走る軽がいるんだから、状況を考えろよとか思った。
嫌な感じだから、すぐさまウィンカーを出しつつ左に寄せて先に行かせたわ。

それから10キロくらいは延々と煽り返したけれど。
信号待ちで下りてこないし、めっさ空ぶかしした。

たかがキューブで倍も馬力が違うクルマをよく煽ろうと思ったわ。
燃費()や室内空間()くらいしか勝てる部分がないだろw
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/20(月) 19:46:28.84 ID:U2RUh0Zc0
いや燃費も軽には負けるだろ
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/20(月) 19:57:01.52 ID:ATFfzjLy0
>>776
煽るとか煽り返すとか全く無意味な行為

車から降りてきたらどうなったの?
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/20(月) 20:10:46.41 ID:vPvP5Bop0
うんこ漏れそうな奴は、ドラレコや携帯で撮影してつべにあげて皆で笑おうよ
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/20(月) 20:21:40.13 ID:NidGfICrP
あの、めっちゃクラクション鳴らすヤツだろ。
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/20(月) 20:30:37.76 ID:fKYl4lxAO
27-88のキチガイBbか?w
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/20(月) 20:41:35.65 ID:qFw4Xi4z0
そんなbBがいるのか
駅南の33もそうだが宝庫だよな、バカの
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/20(月) 20:45:47.68 ID:Z5FSwJVq0
>>772
どこかで聞いた都市伝説だなw
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/20(月) 21:03:25.04 ID://4l1R9J0
昔、煽り返してきた奴を車から引きずり出してフルボッコにしてやったわ
傷害で捕まるかと思ってたけど何も無かった
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/20(月) 21:17:58.78 ID:E2XGMfXs0
「フルボッコにしてやったわ」w

ビビりまくって「震え上がった」の間違いだろw
見栄はってんじゃねーよキモハゲ
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/20(月) 21:29:46.72 ID:QtS7Z8Z50
すぐばれる嘘はよそうぜェw
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/20(月) 21:46:53.66 ID:W7LTAxliO
>>776 ハイハイ(笑) 口だけ番長乙!
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/20(月) 21:52:11.30 ID:fNugJcbM0
自分は煽るけど煽られたら云々ってどういう風に育てられたらそういう思考になるの?
ネタじゃなく素朴な疑問なんだか。
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/20(月) 21:52:16.78 ID:pYwoVMGE0
オレも昔彼氏にフェラチオされながらバイパス運転したことあるわw
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/20(月) 22:04:27.56 ID:MSHaEqMB0
いつかのイオンの亀田ドキュンの田舎物だろw
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/20(月) 22:35:44.77 ID:7NCDpy8X0
>>789
アッー!
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/20(月) 22:46:18.55 ID:eHrY10Op0
>>789
イッー!
793長岡市民:2014/01/20(月) 22:54:31.71 ID:jq/hL/LUO
新潟市民は市内って言う言葉が好きw
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/20(月) 23:06:25.31 ID:Kz4A+xCm0
むしろ市内じゃなくて町内や村内の方が少ないのにな
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/20(月) 23:07:42.66 ID:No4Tdxx/0
新潟に行ってくる
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/20(月) 23:52:46.63 ID:eHrY10Op0
ちんぽ丸出しで
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/21(火) 00:02:20.75 ID:msuYubHF0
げんきしとぉや!
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/21(火) 00:07:44.02 ID:tU7wEDas0
おまえら平和だな〜w 喧嘩したことある?

フルボッコにしてやんよ
  ∧_∧
 ( ・ω・)=つ≡つ
 (っ ≡つ=つ
 /   ) ババババ
 ( / ̄∪
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/21(火) 00:36:38.67 ID:r6rOq8Ue0
>>798
かわゆ♪
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/21(火) 01:04:17.86 ID:afcnoDge0
雪降ってきたな(・_・、)
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/21(火) 01:35:59.70 ID:ExFj8stsO
(´・ω・)明日あさってにかけて強くフルみたいよ
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/21(火) 06:42:22.11 ID:hF0lALIx0
もう降る降る詐欺はええて
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/21(火) 08:14:09.03 ID:cRKapRRN0
新潟市はいいから、本来の姿である

山 にふればいいんだよ
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/21(火) 10:14:34.73 ID:mgWA0N1Z0
>>803
新潟市も本来は数十センチ積もったんだがw
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/21(火) 11:23:43.06 ID:Q/gNTHLH0
秋に気象庁が「この冬は非常に寒く大雪になる」なるって散々煽りまくってたのに
結局暖冬少雪でこのまま終わる予感
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/21(火) 12:24:57.63 ID:Rfoa3HtvO
しかしここ数ヶ月、天気予報はあてにならんよな?
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/21(火) 12:27:51.57 ID:xLjkwjRu0
>>789は男っぽい女の子と思いたい
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/21(火) 12:42:14.01 ID:mIpPZATE0
ホモとバカップルはバイパス禁止ww
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/21(火) 13:04:33.15 ID:+W+bgYRg0
>>805
気象庁発表は外れるってのが基本なんだがwww
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/21(火) 13:11:31.35 ID:yu1DAScN0
雪が降らないのも良し悪しで除雪費が余るのか
あちこちで道路工事が頻繁に

まあ降るよりマシと思えば
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/21(火) 13:30:58.30 ID:9P5gxzbS0
新発田で起きたひき逃げ事件で、疑われてる車種ってたくさん出てるクルマらしいから
調べるの大変だろうな
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/21(火) 14:06:48.19 ID:+W+bgYRg0
>>811
俺の車は余裕の生産台数二桁w
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/21(火) 15:31:13.85 ID:mIpPZATE0
仮にひきにげ犯人が自動車板金業みたいなやつだったどうすん
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/21(火) 16:59:24.73 ID:1r6yAoDq0
>>812
車種はよ
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/21(火) 17:09:58.40 ID:19AhFSIV0
フィットだってよ
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/21(火) 17:33:32.74 ID:mIpPZATE0
そうか、遺体にもろにフィットしてるだろうから
早くつかまってほしいな
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/21(火) 17:54:43.30 ID:cRKapRRN0
フィット3はださいね

フィット2乗りのおれが言うんだから間違いない

犯人は俺じゃないからな ちなみに
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/21(火) 18:02:41.54 ID:nyWbBM360
フィット2の方がダサくね?初代の方がまだマシだぞ
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/21(火) 18:13:23.49 ID:msuYubHF0
初代乗りだが初代以外はフィットとは認めてない。
あくまで個人的な意見
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/21(火) 18:24:25.98 ID:HKzcsMx/0
まあ、初代は
アレしかないときはたしかによかったよ。
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/21(火) 18:46:29.22 ID:r6rOq8Ue0
>>806
あるあるマジ当たんねえ雪降ってほしいのに
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/21(火) 19:47:29.38 ID:LDGwB5+T0
フィット乗りは下手くそばかりな気がする
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/21(火) 20:04:24.77 ID:Equq/dvr0
ごめん
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/21(火) 20:13:45.86 ID:MIttaT9/0
希望ナンバーのプリウスも危険
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/21(火) 20:40:02.93 ID:ihvXmDSO0
また車種で区別し始めました
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/21(火) 20:43:20.82 ID:9DzQefhEO
>>815
東港の中古車ヤードでばらして迷宮入りw部品は輸出。
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/21(火) 22:19:35.78 ID:xB7mAqA50
ひき逃げしたのってこいつかな。
新発田在住でいつもフィットで暴走配信してる。
ttp://com.nicovideo.jp/community/co433173
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/21(火) 22:23:18.88 ID:19AhFSIV0
近所の車屋の防犯カメラに映っていたらしい。
事件が起きて1か月もたつというのに今更新発田のフィット乗りにローラー作戦だよ。

正月は年末年始としっかり休んでおいてバカじゃねって感じw
ボディーに擦り傷見つけると犯人扱いされる
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/21(火) 23:36:00.44 ID:Jhnh0+Kx0
新発田のひき逃げ。逮捕までの○日 春の警察24時で放送してくれ(´・ω・`)
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/21(火) 23:50:52.41 ID:msuYubHF0
廃車場からパーツもらってきたりした人いる?
てか廃車場あるっけか?

なんか廃車場からパーツ貰って来ましたとか見ると物色しに行きたいんだよね。
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/22(水) 00:08:56.78 ID:1d45DyB40
近所のヤードでスクラップ一台キープしてるぜ
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/22(水) 00:14:53.13 ID:5hxTtQMr0
村上のひき逃げは容疑者出頭

村上市の中心市街地で18日未明にひき逃げ事件が発生し、現場近くに住む56歳の男性が死亡しました。
容疑者の男は現場から逃走しましたが、事件発生からおよそ2時間後に警察へ出頭し、逮捕されました。
ひき逃げなどの疑いで逮捕されたのは、村上市若葉町の会社員・田村元希容疑者(23)です。
警察の調べによりますと、田村容疑者は18日午前0時30分頃、村上市庄内町の路上で、近くに住む村上市片町の団体職員・小松吉治さん(56)をひき逃げした疑いが持たれています。
田村容疑者は自らの判断で警察に出頭したと話しているということで、調べに対し「怖くなって逃げた」と供述しているということです。
警察で事故の経緯を詳しく調べています。

http://www.ohbsn.com/news/detail/kennai20140118_3402993.php

しかし新潟はひき逃げ多いな
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/22(水) 00:16:12.10 ID:M8euTjeG0
>>830
以前 津島屋の不二産業で欲しい物があると貰ってきてたよ
あと、そこのすぐ近くには新潟解体もある
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/22(水) 00:17:39.16 ID:LPteBnyg0
>>828
事故現場の真ん前にあるラビットか。
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/22(水) 00:40:34.68 ID:mXpSoAXk0
まじにフィットなん?
もしかして白?
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/22(水) 01:08:27.74 ID:k6A/WF/Zi
>>832
団体職員を乙させたら孫の代まで嫌がらせ受けるだろうに
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/22(水) 01:17:48.61 ID:NdrcI58aO
>>836
詳しく
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/22(水) 02:28:06.74 ID:3/I5dgBC0
>>817
おまわりさーん
この人です!
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/22(水) 08:43:17.67 ID:+tfhFldh0
団体職員ってどんなん?
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/22(水) 09:01:10.39 ID:bMzPRmy80
>>830
マジでタダで貰えんのかな
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/22(水) 10:26:35.95 ID:8Vgq6uRTO
農協?漁協?
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/22(水) 10:35:55.91 ID:3/I5dgBC0
>>840
ただの訳ねえだろw
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/22(水) 11:42:11.90 ID:XDDMz82K0
>>835
青色のフィットという書き込みをどこかで見た気がする
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/22(水) 12:11:35.60 ID:kIbyUATp0
>>843
青 なら少ないと思うけど、
スカイブルーみたいなのは結構でたからねえ フィット2だと

青は基本、RSタイプ中心だったから総は数出てないんだけど
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/22(水) 12:15:13.73 ID:eAP4r6axO
ドライブしたくなる天気ら
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/22(水) 14:38:41.64 ID:mXpSoAXk0
>>843
d
事件あったころ不自然にHL砕けた白フィット見かけたんでもしやと思った
にしても警察無能すぎるな
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/22(水) 17:18:12.54 ID:/ZnkzBLj0
新発田にアップガレージ出来るらしいけどなんか知ってる?
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/22(水) 17:28:14.35 ID:9WlROfWl0
新発田には無印できる(ジャスコ)
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/22(水) 17:48:33.88 ID:W/kG3YsD0
もうタイヤ変えていいぞ
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/22(水) 17:48:40.82 ID:LPteBnyg0
>>846
俺の聞いた話では色は白もしくはシルバーと言われていたが。
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/22(水) 17:49:17.59 ID:M8euTjeG0
>>840
解体屋は有料
処分業者はタダ
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/22(水) 18:32:29.42 ID:qJHueNBp0
>>851
840じゃないけどまじか。

お金払う払わないは関係なしに欲しいパーツあったら貰いに行こうかな。
竹尾のあたりにたしかあったよね?
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/22(水) 18:37:46.40 ID:mXpSoAXk0
>>850
なんだと!
バンパーほぼ無傷で右HLが砕けてたんだわ
右フェンダー凹んでた気がする
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/22(水) 18:52:33.83 ID:E9YEDe3G0
>>850
白系だと大変だとおもう。
黒と白が一番おおいんでね?あの車

おれじじばば御用達の水色だから無実だよん
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/22(水) 23:12:58.39 ID:M8euTjeG0
>>852
竹尾の近くの所は無理です
あそこは業者と取り引きしてるから売ってもくれない
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/22(水) 23:42:09.82 ID:D1rSApXnO
水色メタリックってやっぱりジジババ率高いの?
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/23(木) 00:20:56.61 ID:l4UKYO7oi
>>837
主に商工会や組合かな。非営利団体もそうで、そこの出資者があやふやな団体もこれ。
田舎だとこの職種は癒着やらなんやらで地元で問題起こすと
取巻きからの嫌がらせがあるとかないとか。

まぁ轢き逃げした時点でアポーだけど。
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/23(木) 07:11:06.98 ID:752mee6B0
流石にヘッドライト壊れてたらこんなに時間掛からんだろ。
それにしても通勤位だろうに、検問とかすれば引っかかりそうなもんだがなぁ。
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/23(木) 07:17:15.04 ID:AAHNga8dO
竹尾の轢き逃げみたいに迷宮入りしたのもありますからなぁ…
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/23(木) 12:06:51.91 ID:RN1+EB8Y0
のんちんぽ振り回しながら踊ってりゅ♪
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/23(木) 12:30:08.12 ID:oTxnsnCB0
明日以降暖気傾向で降っても雨かみぞれの日が2週間ほど続くそうだ
そのあと寒気が入ってももう2月のなかばになれば雪は降ってもたかが知れてるので
こりゃもう暖冬少雪確定だな

秋に散々気象庁が寒くて大雪になるって煽ったのでスタッドレスを糞高いブリヂストンの
新製品に買い替えたというのに意味なかった
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/23(木) 17:17:14.71 ID:WkB1yZC90
小雪予報なら韓国タイヤでも買おうとしてたのか?
ブリヂストンは高いだけあって大事に使えば5年くらいは余裕で使える
長い目でみれば意外と経済的
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/23(木) 17:46:00.78 ID:9Kd7DmQG0
間に合わせで韓国タイヤの中古履かせたけど履かない方がいいよマジで
今年は市内雪が少ないから繋ぎにはなったけどちょっとでも凍り気味だとまったく役に立たない
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/23(木) 18:14:09.58 ID:0hsIbBn90
凍ってれば国産高級だって同じ、速度落とすことがなにより優先。
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/23(木) 18:30:31.62 ID:f1pm1aO/0
韓国タイヤ使ったことあるけど、スタッドレスとしてはワンシーズンで終わった

速度落とすことが大事なのは当たり前の話だけど、凍ってればなおさら国産と韓国は違う
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/23(木) 18:33:28.13 ID:WkB1yZC90
韓国タイヤは1年目はそこそこ使えるとネットでは書かれてるが
二年目からは全く使えないと見る
>>863 中古で韓国タイヤって正気なのか?
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/23(木) 18:36:22.11 ID:9Kd7DmQG0
凍ってれば全部同じだけど問題なのは凍ってなくても凍結路みたいな滑り方をする
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/23(木) 18:47:20.39 ID:J0hLW3mgP
タイヤは走るにも曲がるにも止まるにも重要だからケチらないほうがいいよ。
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/23(木) 18:48:48.50 ID:9Kd7DmQG0
>>866
車検切れに合わせて乗り換えるまでの繋ぎだったけど正気じゃないといえば正気じゃない
アライメントも見てるから雨は問題ないし雪も慎重に周りの流れに合わせればなんとか問題ない
飛び出しの急ブレーキじゃなきゃ普通に乗れる あくまで繋ぎ
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/23(木) 18:50:35.86 ID:gtnQmiiXP
凍ってる時の韓国タイヤは怖いよ
制動距離が違う
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/23(木) 18:57:21.69 ID:ABr1TtvRi
まずABS切れよ
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/23(木) 18:59:18.62 ID:DY8yTDZu0
いくら安いからって朝鮮タイヤ買う人の気が知れんな
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/23(木) 19:37:08.59 ID:+rmDjozF0
バイパスの上りがめっちゃ混んでたけど火災だって?
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/23(木) 19:58:42.92 ID:37PvOBJ20
車両火災渋滞とその渋滞のなかで追突事故らしいよ。
事故って渋滞なうw ドスンッ
…(´・ω・`)
ってパターンだろ。
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/23(木) 20:01:18.97 ID:0hsIbBn90
反対車線まで、見物でノロくなるからな 
中央壁つくれやってはなしだわな
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/23(木) 20:07:28.00 ID:AAHNga8dO
下越海岸住みだが、今年はまったく雪が積もらん。
都心と変わらんわ。ま、天気は悪いが(*''*)
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/23(木) 20:32:58.06 ID:7rEMDfxw0
>>874
そういうのって本体の事故より冷たい目で見られちゃう?
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/23(木) 21:17:46.01 ID:+rmDjozF0
>>875
見物防止もさることながら大雨時の対向車線の大型から跳ね上げられるのを防いで欲しい
ゲリラ豪雨の時真ん中車線まで跳ね上げられてパニクった
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/23(木) 21:19:14.36 ID:I29Mruxv0
ま た バ イ パ ス で つ か
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/23(木) 22:17:15.57 ID:37PvOBJ20
>>877
だろうよ?
事故で渋滞→暇だからケータイいじり→前見てなくてドスンッ
って流れだろうし前見てりゃ追突なんかまずありえないじゃない?
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/23(木) 23:29:20.93 ID:BVeZpeEK0
最近亀田・横越バイパスの右車線ををダンプちゃんが60〜70ぐらいで走って
行列つくってるのよく見るけど水原に土でも運んでんの?
てかプロなら空気読んで並走してとうせんぼは勘弁してくれ
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/24(金) 00:01:50.81 ID:dC7APHwf0
阿賀野バイパスの盛り土かなぁ
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/24(金) 00:20:44.78 ID:tQu0LYSb0
旧栄町の8号長岡方面 1車線になるところらへんでDQN同士が言い合いしてたわw
そのまま後続のトラックにでも踏み潰されろ。
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/24(金) 00:49:10.60 ID:yAMTGwOFi
東日本では南関一都四県の次にカルト宗教入信率が高いから、DQNが多くても何とも思わなくなったわw
死のうが捕まろうが自由だが、一般人に迷惑掛けんのだけは慎めや
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/24(金) 00:51:07.68 ID:mg/c11AE0
一般人に迷惑かけようと思ってやってる訳じゃないから許せ!
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/24(金) 00:52:22.45 ID:RiuGMCgd0
今年塩カルの量多くね
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/24(金) 01:37:42.30 ID:Oec9k0hxO
始めから終わりまで塩カルビのみ

それも悪くはないだろう。
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/24(金) 03:14:09.65 ID:Von9WOAS0
新発田のひき逃げ犯は自殺したってさ
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/24(金) 04:17:24.37 ID:k5CajF6z0
>>888
mjk?
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/24(金) 04:37:46.14 ID:hJJETow6O
★★★★新潟県新発田市は良い所Part36♪★★★★

814: 01/24(金)03:09 ID:a9FyUb0w
ひき逃げ犯は菅谷の人間で自殺したって代行の運ちゃんが言ってた



(´・ω・`)ト、カイテアルガ…
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/24(金) 05:14:35.47 ID:rvkJISaT0
それ犯人の書き込みだったりして
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/24(金) 06:23:05.52 ID:6HmyaSiN0
ほんとかよ
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/24(金) 08:10:06.41 ID:A1IUMoKJ0
自殺なう
昇天中なう
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/24(金) 08:58:26.08 ID:JfEWl07e0
おちんぽ丸出し
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/24(金) 09:13:16.13 ID:Yi++TTJN0
>>888
噂の噂
又聞きの又聞きだろ
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/24(金) 09:27:28.53 ID:llY35n4a0
>>888が事実ならまた新潟県警大失態だな
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/24(金) 09:42:45.58 ID:Ia4On6w50
菅谷なんて範囲が狭いだろ。
本当なら今頃話題になっているわ。
市長にでも聞いてみるか?w
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/24(金) 10:33:22.88 ID:6dVnlRtp0
まーた新大近くの黒猫自転車が道路逆走してたよ
とっくに逆走禁止施行されてんのに
あそこどういう社員教育してるんだ?
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/24(金) 11:28:05.17 ID:ET7t1HeU0
>>897
そう言えば新発田市長の2F堂は、菅谷神社と●りにある角●沢屋だったなw
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/24(金) 12:28:32.70 ID:riIIVj520
うぉぉぉぉぉぉぉ
洗車してぇぇぇぇぇぇぇぇ!!!!!!!!
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/24(金) 12:29:43.90 ID:ImrfSyLh0
塩撒きすぎなんだよ
クルマが塩まみれになってる
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/24(金) 12:31:21.14 ID:riIIVj520
>>901
よし!
洗車だ!
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/24(金) 12:42:43.28 ID:mplPnrYp0
洗車とか雑魚のやること
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/24(金) 12:48:48.58 ID:6dVnlRtp0
橋の上とかは塩で真っ白だよなw
でも降らない積もらない
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/24(金) 13:30:51.12 ID:Ia4On6w50
>>899
よくご存じでw

自殺されたのは、件の旅館から目と鼻の先の清Mフードの店長。
売上悪化と言われており、ひき逃げとは無関係。
トイレで吊ったらしい。そのため店舗は閉店。
あの辺りの食糧事情は最悪の状態に。
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/24(金) 13:42:41.70 ID:joEJ4K5oi
菅谷みたいな田舎で迷惑なはなしだな(´・ω・`)
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/24(金) 14:04:15.76 ID:SWCzNUL70
>>890
菅谷か
いい場所なのにな
自殺という方法は取らないでもらいたかったな
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/24(金) 16:54:12.78 ID:o1GSiaP90
>>905
大天城公園の車炎上のやつが轢き逃げ犯じゃないの?
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/24(金) 17:13:14.14 ID:EeYyb64xi
>>898
自転車の逆走もまだまだいるけども、夜に横断歩道じゃないとこで
渡るタイミング逃した新大のアホが路側帯ウロウロしてるから気い付けーい
あと、当たり屋みたいな新大のジョギング野郎が急に歩道から飛び出して来るから、これも気い付けーい
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/24(金) 19:20:12.64 ID:cH5/ESdc0
最近あまり見かけなくなっていいなと思ったら
またジジババの自転車信号無視ww

もう高齢者のチャリにもGPSつけさせる義務を
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/24(金) 19:26:09.65 ID:0D5tSA0G0
バイパスで融雪剤散布中の車両がいたけど、後ろの散布口がピロピロ動いてるだけで全然塩撒いてなかった。
使い果たしたことに気づいてるのかな?
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/24(金) 20:43:24.11 ID:PJnB7MUP0
車内に塩カルの残量モニターがあるからわかるよ
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/24(金) 20:44:52.77 ID:NBuUDss70
路面状況を見て撒いてます
どこでもかしこでも撒き散らしてたら塩が足りません
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/24(金) 22:05:56.37 ID:iGE7Mtmi0
すごい量の塩撒き散らす力士がいたな
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/24(金) 22:36:38.67 ID:E1LLbKUL0
水戸泉?
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/24(金) 22:46:22.71 ID:63ShwRMh0
水戸泉か?
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/24(金) 22:58:56.11 ID:iGE7Mtmi0
水戸泉だなw
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/24(金) 23:01:15.15 ID:JfEWl07e0
水戸泉ですね♪
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/24(金) 23:04:48.78 ID:pC+itedJO
>>910
ジジイババアって横断歩道の無いところでも平気で渡るし、注意しても無視するよな
車側の赤信号無視して人轢いたらほぼ確実に起訴されるんだから、横断歩道じゃないところ渡ってる
歩行者や自転車を轢き逃げしても処罰しないように法改正しないと釣り合いが取れん
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/24(金) 23:26:57.82 ID:NKXKW/rZ0
鎧潟クリーンセンターから少し離れたとこで車が田んぼに下回り見せながらおっこちててエスティマがレッカーに、キューブが多分事情聴取。
田島入り口に行くまでで2組の追突事故。

1日で3回も見るとは…
諸用が済んで帰宅中に爆音まき散らして無謀追い越しするキューブ、右折車線からVIP抜きするエスティマ。

新潟の治安の悪化が加速してる気がする…
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/25(土) 01:13:35.94 ID:q+ycM6k30
チャリの信号無視なんてジジババに限んないだろ
あらゆる年代の奴らがやってる
俺としては信号無視もそうだが
路地から安全確認もしないでスマホ見ながら飛び出してくる自殺志願者のほうが怖いわ
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/25(土) 08:59:11.27 ID:S9u/cRbo0
新潟で新車乗るのはもったいないな
今の時期洗車したくても天気悪いし道路は塩だらけ 融雪パイプの水で黄色くなり
対向車の跳ねた氷雪を全身にかぶり雪でスリスリになるしな。
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/25(土) 10:12:05.78 ID:RQKzlgtM0
運転してると車体が見えないから関係ないね
新車の良さは室内の新しさとエンジンの静かさや処女性だね
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/25(土) 10:19:59.81 ID:0TTHJaYa0
>>923
処女性を求めるのは大概童貞か、経験が極端に少ないやつ、
そして性倒錯者
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/25(土) 10:23:58.39 ID:RQKzlgtM0
べつにセックスの話じゃないんだけど。

処女て文字に反応し過ぎのやつこそ>>924
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/25(土) 10:34:06.69 ID:E0NIlTOa0
サンエスの水あかクリーナー・コメリのディフェンスウォーター
プレクサス・呉のLOOX・アーマオールがあれば大丈夫
あと、耐熱スプレーとシャシーブラックがあれば完璧
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/25(土) 10:42:03.79 ID:fU9edO3/0
バイパスで走ってるパトカーじわじわ抜くやつww
まあパトランプつけてなきゃおkか
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/25(土) 10:49:07.08 ID:Ktic+5mw0
こうも雪が降らないと夏タイヤに戻す馬鹿が出てきそうな気がするわ
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/25(土) 11:07:51.88 ID:vD/Q+Mrf0
ひゃっほー 夏タイヤ19インチ、俺のオデッセイが通るぜ
アクセル全開!!
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/25(土) 11:20:18.15 ID:nrZtyNND0
>>929
ショボイ車乗ってんじゃねーよw
ひゃっほー 夏タイヤ22インチ、俺のDADヴェルファイヤーが通るぜ
そこのけそこのけ!!
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/25(土) 11:47:16.87 ID:5+lShIY30
そんなデカい車でいきがってじゃねーよwww
現行bBで205/35R18の俺様こそ最高!
タイヤ薄すぎて段差でリム曲がるwww
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/25(土) 12:33:18.03 ID:oxFcdBji0
僕のミライースちゃんが静かに走り抜けちゃうぜ
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/25(土) 13:31:06.87 ID:0TTHJaYa0
>>925
お前は学が足りないなwww
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/25(土) 13:34:07.83 ID:n1DlIDDq0
>>924
処女性を求めるのは男のロマンだろ
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/25(土) 14:00:27.82 ID:RQKzlgtM0
>>933
おまえが言うなよwwwwww
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/25(土) 14:03:51.35 ID:0TTHJaYa0
>>935
なんでお前に学がないというレスをつけたかわかっていないだろwwww
救えないなwww
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/25(土) 14:19:05.42 ID:RQKzlgtM0
>>936
おまえもうこれ以上バカを露呈するのはやめたほうがいいよww
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/25(土) 16:38:19.07 ID:IlDgnQ7Ri
くだらないヤツだ、NG行きでいい
ID:0TTHJaYa0
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/25(土) 18:56:10.57 ID:xtBa1lpc0
>>929
おちんぽ丸出し!
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/25(土) 19:24:24.63 ID:EVStfrun0
次スレは「2014」入れてくれよ。
おれはスレ立てできん。
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/25(土) 20:21:43.64 ID:+kFMLcxf0
法定速度+αで走ってたらアホ軽トラに煽られたから蛇行したりブレーキプッシュしたり窓開けてメンチきったらやめてくれた。
パチ屋行くんかと思ったらちがったわ。
なんなんだあいつは。
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/25(土) 20:32:39.31 ID:dPJsCbGw0
なんなんだあいつはと聞かれたら
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/25(土) 21:02:42.67 ID:pT44VUQo0
>>938
iPhoneまで使ってお疲れ様ですw
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/25(土) 21:28:20.83 ID:xtBa1lpc0
>>941
どんなやつ乗ってた?
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/25(土) 22:27:49.54 ID:+kFMLcxf0
>>944
ジャンパー着たおっさんだったよ。
40ぐらいかな?
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/25(土) 22:33:52.61 ID:m1R2hOtt0
ID:pT44VUQo0
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/25(土) 22:40:07.68 ID:n1DlIDDq0
>>940
このスレが立った時は2013と入れると途中で確実に2014になる頃だったから
立てた人はそれを考慮して2013を入れなかっただけなんじゃねーの?
そもそも年号をわざわざ入れる必要性がわからん
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/25(土) 23:13:54.09 ID:Booxz2yt0
ID:pT44VUQo0
末尾iならiPHONEだと
どこで騙されて来たんだ?バーカ
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/25(土) 23:21:28.65 ID:dPJsCbGw0
PはPSPな
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/25(土) 23:47:10.12 ID:pT44VUQo0
>>948
必死ですね^^
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/26(日) 01:26:31.39 ID:UdaY+gcp0
>>948
IDがブーイング
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/26(日) 08:47:21.90 ID:p4KXpEbk0
>>941
どっちもどっち
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/26(日) 10:26:45.28 ID:mYWi2ib10
ID:pT44VUQo0
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/26(日) 12:18:19.02 ID:Jh44qLiI0
さっき前をNSXが走ってた
この冬は異常な少雪なのでこういうおよそ雪国には不向きの車でも普通に乗れちゃうな
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/26(日) 12:47:02.14 ID:Ya0pelnb0
通勤車じゃなくて遊び車はスタッドレス買わずに春まで乗らなかったりするからね
たまに動かさないとだからちょっと走るにはいいかもしれない
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/26(日) 13:47:42.07 ID:WJIKzbXEO
ホムセンパーキングにタバコポイ捨てじじ
落とし物だからあなたの車のワイパーに挟んでおいたよw
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/26(日) 14:01:20.74 ID:TOfrYrWW0
>>947
tvkのあまりにも有名な番組の名前が由来なの知らんの?
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/26(日) 14:22:24.98 ID:HeRBvhIp0
知らんがなw
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/26(日) 14:23:24.84 ID:PL3ZqyQd0
tvkって何?
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/26(日) 15:04:23.27 ID:z4tckGEQ0
車洗いたいな〜 黒の高級車が白くザラザラに汚れているからな
普通に洗ったんじゃなかなか落ちそうもないからゆっくり時間かけて洗わんといかんが天気わりーしダメだな
春まで我慢するか?
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/26(日) 15:25:33.77 ID:FYeas6EU0
>>956
GJ!
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/26(日) 16:07:05.84 ID:oiXGKBCr0
スチームかっちゃいなよ
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/26(日) 16:58:44.41 ID:iJVL/8z20
ちんぽぉ!
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/26(日) 17:00:43.21 ID:pbjz5/F2i
自分から高級車なんて言ってるヤツ初めて見たわw
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/26(日) 17:06:46.44 ID:jePw2o2E0
高級車のってるのに執事に洗車してもらえないの?
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/26(日) 17:09:04.59 ID:oiXGKBCr0
執事は運転手じゃないの
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/26(日) 17:39:23.02 ID:GR54QBxDP
俺はメイドに洗ってもらってる
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/26(日) 17:59:46.38 ID:hH2HWZuU0
俺はメイドを洗ってやってる
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/26(日) 18:10:03.67 ID:iJVL/8z20
俺はメイドで洗ってる
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/26(日) 18:14:54.91 ID:1Cd3q5bN0
俺はメイドやってる
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/26(日) 18:25:28.01 ID:reJyF3YY0
俺は冥土から書き込みしている
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/26(日) 18:35:15.13 ID:BIr9Vonm0
新潟市内だけど、今ふと空見て見たらオリオン座がはっきり見えてビビったわ
山奥行かないと星座なんて見えないと勝手に思ってたが見えるのね
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/26(日) 18:48:36.10 ID:oiXGKBCr0
普通に見えるが
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/26(日) 18:50:21.49 ID:BIr9Vonm0
すまん
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/26(日) 18:50:48.76 ID:m6s5oivh0
俺は土星の輪まではっきり見えるから困る
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/26(日) 19:59:25.53 ID:EEs+7Xc00
今日昼間ちょっと走っただけで5〜6台くらいブレーキ灯切れ車に遭遇
ポンコツ乗ってるな〜と見てるとほとんどワゴンR
欠陥車じゃねーのかと思ったが乗ってる奴も欠陥者だからいいんだな
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/26(日) 20:56:00.85 ID:iJVL/8z20
ハゲた
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/26(日) 21:01:36.82 ID:UdaY+gcp0
びっくりするほどつーるつる!
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/26(日) 21:24:19.61 ID:NFrLCMJP0
    ,;-ヾ:::、:::゙゙ソノ-、
   /ヘ::ヾ::ヾ:::::ノ::ノ::\
  /:ヾ:;-`‐`‐'ー'-''、彡::゙;
  !:/:/        ゙:ミ::、:i
  ノ:::::i  ヘ、_ _/ヽ iミヾ:|
.  i::/| 《●》 《●》 |:、:::;!
.  !:、_i   ̄(、_, ) ̄  !_ノノ
  リ:;;、   -=ニ=-  .!ミゞ
   彡\   ̄  /;;ミ
    彡;\;:;:;:;:;:/;;ミゞ
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/26(日) 22:37:30.44 ID:hzzyF/gy0
>>954
シルバーで黒い羽付けていなかった?
夕方R7を村上方面に走って行ったのを見た。
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/26(日) 22:53:29.06 ID:OqAE2gjg0
>>964
ベルファイアーのCMかw
その高級車はつおい だっけ?w
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/26(日) 23:06:24.08 ID:HeRBvhIp0
>>976
ワゴンRに限らず最近玉切れ多いよな
夜間走ってると必ずと言っていいほど
どこかしらの玉が切れてる車を見かける
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/27(月) 00:01:49.35 ID:f5jv9JSx0
シルバーのNSXだったら見たことあるかも。
若い兄ちゃんが乗ってた。

おっさんが乗った白の370zとGT-Rが一緒に走っているのも何回か見た。
仲良しだなぁ、と。
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/27(月) 01:45:37.93 ID:vfKpsaAw0
鱸のブレーキランプ切れの確立は高いと思う・・・
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/27(月) 05:37:45.24 ID:TC9KtjTC0
>>984
何を今さら…(;´д`)
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/27(月) 06:32:19.84 ID:BcGVs0jg0
ランプ切れてるのって知ってて変えないのか気づいてないのかどっちなんだろう
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/27(月) 07:42:49.02 ID:vmm73CP0O
茅野山の分岐の直前で割り込んだ黒のワゴンR
教習所からやり直せ!
新潟580●7140
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/27(月) 09:03:25.22 ID:L+hzXueZ0
>>984
確率なw
サンプル数とか母数の頭もないくせに使ってんじゃねえよw
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/27(月) 10:46:14.25 ID:r/He657f0
たまに両目切れでハイマウントだけ点く奴すらいる
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/27(月) 11:17:05.33 ID:Pb4IAlEh0
>>989
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/27(月) 11:41:10.32 ID:WE8JFSz70
過去2回ブレーキランプ切れたがどっちも親切な人が教えてくれた
最初のときは病院の駐車場で爺さんが「おめさんブレーキの球切れてるすけ換えれて」って教えてくれて
2度目は豊栄の道の駅でトラックの運転手が「兄ちゃん!ブレーキランプ切れてるれ」って教えてくれた
なので切れると誰か教えてくれると思ってたがそうでもないのか
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/27(月) 11:51:38.10 ID:WjC8nfTP0
おれ基本信号待ちのとき、ブレーキ踏まずにパーキング入れるか、Nでサイドひく
ほうだから全然ブレーキランプ球切れしない。

信号待ちでブレーキ踏んでるとブレーキディスクだかぱっともヘリがはやいんでね?
993名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/27(月) 12:57:13.39 ID:16N454tNP
頻繁にONOFFしている方が寿命短いと思う。
どうせ付け替えるならLEDにしてしまうとか?
994名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/27(月) 13:03:08.12 ID:PV+imRUJ0
次スレ建てたんでよろしく
新潟車情報2014[vol.44]
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1390795355/
995名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/27(月) 17:35:39.24 ID:amaDkWvn0
>>994
おつおつ
996名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/27(月) 17:57:58.72 ID:bpjRdBrv0
>>992
追突されないようにブレーキは踏んどいた方がいいよ
プレーキランプなんて100円レベルだし
ディスクもパッドもネットで探せば安いのがいっぱいある
997名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/27(月) 18:05:41.78 ID:jWxYt50A0
>>992
パッドは関係ないから大丈夫
エンジンブレーキ使ったほうがパッドの磨耗は防げるけど。。。
気にするレベルじゃない
998名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/27(月) 20:37:09.97 ID:Pb4IAlEh0
そうだよな、
999名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/27(月) 20:38:37.28 ID:Pb4IAlEh0
あいつは
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/27(月) 20:39:18.21 ID:Pb4IAlEh0
1000なら俺と衛藤美彩結婚!!!!!!!!!!
http://tvcap.info/2014/1/25/140125-0219180634.jpg
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。