1 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:
購入相談用テンプレ
【車種と年式】
【現使用ヘッドユニット】
【現使用プロセッサー】
【現使用パワーアンプ】
【現使用トゥイーター】
【現使用ミッドレンジ】
【現使用ウーハー】
【現使用サブウーハー】
【よく聞くジャンル・アーティスト】
【好みの音】
【予算】
【並行輸入品の可否】
【購入候補機種】
たぶん3
いちおつ
いちもつ
【車種と年式】ギャランフォルティス スポーツバック H22年式
【現使用ヘッドユニット】MOPナビ(MMCS)
【現使用プロセッサー】なし
【現使用パワーアンプ】なし
【現使用トゥイーター】TS-D1720C
【現使用ミッドレンジ】〃
【現使用ウーハー】〃
【現使用サブウーハー】なし
【よく聞くジャンル・アーティスト】ロック、ポップス、エレクトロ、ヒップホップ
【好みの音】ピュアよりな音よりもドンシャリ?の方が好きです
【予算】取り付けは自分でやるのでネット価格で4万まで
【並行輸入品の可否】可ですがケーブルの引き直しとかはできないのでポン付け可能なやつ
【購入候補機種】 特になし
>>6 ヘッドをカロの実売8000円くらいのに交換してバスブースト最大、ラウドネスオン、イコライザーを「リズム」に。
オートバックスのパワードサブウーファーDQC-800Bを追加25000円。
合計33000円。ドンシャリストにはコスパ最強の鉄板です。
純正ナビ活かすならAUXでデッキに入れてね。デッキはグローブボックス下にでも。
PRS-A8400とPRS-D7002台だとどっちがいいんでしょう?
DEH-970にDLX-F17W 30Tのフロント2wayです
>>9 好みとしか言いようが無い。予算があればA900をオススメしたいスピーカーでもある。
>>6 ドンシャリ好きならとりあえずサブウーファー追加じゃないですかね。
シート下SWなら
>>7にもあるけどDQC-800Bいいっすよ。
バックスにデモ機あるから体験してみると話が早いっす。
弁当箱じゃ迫力足りないぜ!てなら4chアンプ+パッシブSWどうっすかね?
2chでフロント鳴らしてBTLでウーファーという構成っす。
TA付いてないHUならそれでいいと思いますです。
デッキ交換とかウーファー追加とかは考えてないです。
TS-D1720Cが予想以上にナビ内蔵アンプでは鳴らないので、
内蔵アンプで鳴らせる4万円以下のおすすめスピーカーを
教えてください。
4万も出さなくてもここで評判のいいSRTシリーズでもいいのかな。
>>12 4万なら素直にV172A。中古V7Aも2.5万ならオススメ。V171Aはカロも認めた失敗作。
あとD1720Cはマジで地雷なので、早く取り外してオークションへ。
14 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/16(月) 21:20:49.58 ID:LfhA325eP
TS-C1720Aの音の感じってどんな感じ?
純正がこもって聞こえるから、交換したい。
>>14 レンジと解像度で、Fより上でVより下。後悔も感動もない感じ。無難。値段なり。
16 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/16(月) 21:27:58.46 ID:LfhA325eP
>>15 サンクス。
純正からなら満足できそうかな。
デッキは純正?できればDEH-970入れて内蔵アンプでいいから
フロントマルチ接続してオートTA&EQやって欲しい。
カーオーディオに対する見方がまるで変わるので。楽しいぜ。
18 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/16(月) 22:33:46.85 ID:U5m2MvJt0
>>12 TS-DからSRTなら質の悪さはそのままにドンシャリになるだけだよ。
SRTが評判いいってのはあくまでエントリーSPとしては・・・なので勘違いしないでね。
4万までの予算あるなら・・・ウーファー追加を考えていないならバスブーストすること前提だと思うし、内蔵アンプってことなんで、低域の限界点高めなDLX-F17Sかなぁ。
>>13 実売15000円のエントリークラスに音を求められましても^^; て感じじゃない?w
俺が1.5万以下のエントリー選ぶならダイアモンドD1にするけどね。
19 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/16(月) 22:48:32.07 ID:/AGeRfbB0
V172Aを単品で販売する予定はないのかメールしたら、ないと返事が来た。
カスタムフィットシリーズはありえないだろうね。
むしろ単品売りして欲しいのはPRSの方じゃまいか?
21 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/16(月) 23:15:31.95 ID:LfhA325eP
>>17 純正ナビですが、新車納車後まだ一年たってないんで
ナビは入れ替えたくないんですよね……
>>22 Vのパッシブなら5000円以上でオクで売れるぜ。
まじかwwwてか買う奴イミフだわ・・・。
流用するにしても5000円も出すくらいならネットワークパーツ単位で買った方がええやん。
>>24 バイアンプにしたくてパッシブ買うんだろうな。V171Aまではバイ非対応だから。
なるほどノンケ専用か
ノンケならしょうがない
Z132とV172ならどっち!?
実売価格も同じ位だから悩む
聞くジャンルや好みを書けと何度(ry
>>28 内蔵アンプならVしかない、パワーアンプ入れるならZも考える。
>>28 Z172PRSは考えないの?132もポン付けだと暴れまくる。取付けにコストがかかる。
>>28 そんな質問するレベルなら、Vにしといたほうがいい。
音の好みなんて、女の好みや食い物と一緒で人それぞれ
聞くジャンルさえ書いてないし
本田翼とゴーリキーどっち抱くか相談して、スレの人がゴーリキーイチオシしたら、ゴーリキー抱くのか
3万以下でおすすめのトレードインスピーカー教えて。
純正ナビで鳴らす予定で、歯切れのいい音が好みです。
TS-C1720A。ややツィーターがジャリ出る。どうせなら初めからもう1万足してTS-V172Aがオススメ。
V172Aで後悔したって話を聞いたことがない。
TS-V172Aは気になってたんだけど、ちょっとネットワークがでかいかな〜
>>35 暖色系が好きな人はV172Aで大失敗こくと思うよw
感情のないクールな音だからねあれ…DS-Gよりは生気ある感じはするが。
HiFi志向の人で手軽な価格帯としてはいい選択肢だね。
>>34 思いっきり個人的な好みでJL C3-650だ!w
歯切れがいいかと言われるとあれだ…柔らかさもある元気な音だしデロンデロンはしてないよ。
ボーカルもの聴くならオヌヌヌ。
>>36 970使ってマルチにしちゃえばネットワークいらずでスッキリするよ!
こっちの世界にきちゃいなよ!
行けないですw車に使えるお金が限られているので。
スピーカー交換とデッドニングだけで、ケーブルの引き直し
とかは出来ません。
スピーカーケーブルは引き直しなよ。安いのでいいから。コスパ高いよ?
困ったな、どうして二倍になるのか俺にも理解できない。
おれもアホだったみたいだ
インピーダンスをググれ馬鹿ども。4Ωを2個並列に繋げば2Ωだろうが。
アンプがローインピーダンスでドライブすれば電力は増える。当たり前。
>>45 関係ないけど、ルー大柴みたいな文章だな。
もともとNWで並列に繋がってるのに・・・
>>47 だからエニウェイ、インピーダンスでググれよ、フーリッシュボーイ!
俺のDIATONE の??20もネットワークが並列でつながってた
パワーが2倍になってたのか、どうりで音がいいわけだ
>>45 マイガー!イエスもびっくりなアホウ登場だぜ!
しかし自分で言うのもなんだが、30代独身と既婚者勝ち組との財布の紐の硬さに差がありすぎるな。
友人 「アンプほしーなー、シート下で入るヤツでいいんだけどなーどんくらいすんのかなー」
俺 「4万くらいからフトゥにあるじゃん」
友人 「4万かよ!」
俺 「10万くらいのもあんよ」
友人 「上がるのかよ!」
俺 「そのくらいでるやら、ボーナスで買えし」
友人 「でるわけねーだろwww嫁に殺されるわwww」
俺 「エェェ(´・ω・`)」
同年代なのにどーしてこうなるんだ。
嫁こええな。
勝ち組は大変だ。
嫁を敵に回したら人生終わりだからな。
55 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/20(金) 12:19:39.48 ID:esq7MPqiO
リーマン以来手取り十数万円のボーナスだが、お疲れ様と言って半分くれる俺の嫁はマシなほうなんだな
>>55 お前がどれだけ恵まれているか、お前は気づかないさ。
>>55 その嫁、交換する気はないか?
書類の提出だけだからスピーカー交換より簡単だぜ。
ただ6ヶ月かかるが。
俺は前の嫁を下取りに出したら、廃車代取られたぜ。
orz
GTO609Cが気になってるんだけど、どんな音?
田舎だからいろんな機種試聴出来なくて、出来た中で一番好み
だったのはDLX-FT17Sでそれに近い音なら値段も安いし候補に入るんだけど。
>>59 わりと弾力のある元気な音だけど高音は伸びないしクロスに不満が出る音だよ。
ツイーターがショボくて換えたくなると思う^^;
まぁ価格なりっす…DDLの方がいいかなってくらい。
インピーダンスが3Ωなので注意。
FT17Sが気に入ったのなら無理してでもF17Sをオススメするよ…ツイーターの性能がダンチなんで。
4,5年は使えるものだしこのさい思い切ってしまおう!1万高いだけだよ!長い目見たら後悔しないと思うよ!
という他人の財布を無視した発言をしておくw
61 :
フニフニ:2013/12/21(土) 02:40:13.23 ID:Z/xzTZr20
>>59 GTO509Cの感想で良ければ・・
カラッカラに乾いた陽気なカリフォルニア・サウンド
ツィーターが若干プアなので音数は、そんなに多くないけど
ロックやポップスなら「これでイイんじゃないの」と思わせるノリの良さがあるっス
最初はショボイ鳴り方だったけれど、エージングが進むにつれて音が
いい方向にバケたのでビックリしまひた
FT17Sの音は知らないので比較は出来ないけど、前に使っていたカロのC1710Aよりも
コッチのほうが断然面白いと思うっス
噛めば噛むほどアジが出るスルメみたいなスピーカー(笑)
F17Sか欲しかったけどツィーターパネル無いからFT17Sに落とした
3cmツィーター対応のパネルもっと出してくれよ・・・
>>60 F17Sがいいのは分かっているんだけど、ツイターを純正位置に取り付けたい
から候補から外してるんだ。
>>61 乾いた音っていうとキッカーとかロックフォードに近い感じ?
SABでキッカーとロックフォード、フォーカルは試聴出来たけど、
キッカーとロックフォードは好きな音だった。
でも予算と取り付けが面倒なので候補外ですな。
64 :
フニフニ:2013/12/21(土) 18:35:08.90 ID:WNUMitlw0
>>63 キッカーとかロックフォードよりも乾いていたと思うっス
でも、60さんが言うように、聴いていると段々ツィーターに不満が出てくる
自分はホーム用のツィーターに取替えました
ほかのSPユニットの音を聴いていないなら、これで十分満足できると思うけれど・・・ね(笑)
車種と聴いている音楽のジャンルと予算を教えていただければ、ご指南できるカモカモw
予算は3万でツイーターは純正位置に、ケーブルは変換カプラーで付ける予定。
よく聞くジャンルはロック、ハウス、テクノ。
とにかく純正からポン付け出来るやつで考えてます。
ちなみにデッドニングはちゃんとやります。
>>62 ミラー裏のカバーを加工して付けたら?
ショップによっては行かなくてもツイーターとカバーを送れば加工してくれるよ
2万位でやってくれるよ
67 :
フニフニ:2013/12/22(日) 01:45:36.88 ID:W+UkIm2P0
>>65 うーん、予算3万円でポン付けですかぁ
ロック、ハウス中心ならアルパインでもいいような気がする・・・が、
気持ち良くテクノ聴きたいのであればツィーターのデキは重要でスよ
JBLやアルパインの廉価〜初級クラスのSPでは不満が出るかもね
ケンウッドのKFC-XS1700とかは、どう?
ネットワークはショボイけど、純正位置にポン付けできるし
意外と評価が高かったりするっス
乾いた音の話が出たので、皆さんのご意見を。
先日カロのTS-Z1000RSを聴いたとき、ボーカルが乾いて感じたのですが、
世間一般ではこのくらいがちょうど普通くらいなんですかね?
>>69 ありがとうございます。
HUがカロDEH-P01、アンプもカロRS-A99Xでした。
じぇじぇ?
>>67 XS1700はうーはーの出来は良いけどツィーターがカスいと聞くがどうなの?
>>68 音をどう感じるかは人次第なんですよねぇ、「普通」という言葉ほど曖昧なものはないかと^^;
家でDALIばっかり聴いてた人がカロRS聴いたらそう感じるだろうし。
>>74 ツイーターがカスいんじゃなくてネットワークがカスでツイーターがウザいが正解。
970やチャンデバ内蔵アンプ使ってマルチしてあげると化けるよ。
>>74 自分XS1700使ってるけど高音はシャリシャリしないからかえって聴きやすいよ。
ネットワークが無いから置場所考えなくてイイし、カロのSPに慣れてる人には物足りないかもしれないがイコライザ調整が付いてるHUなら問題ないと思う、今なら尼で22000ちょいくらいでかえるしコスパはイイよ。
77 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/22(日) 22:31:05.39 ID:cS7WPNaX0
FItのフロントスピーカーを
クラリオンSRT1733に替えただけど
リヤも替えたくなりました。
リヤの場合、フロントと比べて
「交換して良かったな。」って実感しにくいですか?
78 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/23(月) 00:19:50.35 ID:5dyuFKBJO
はい
79 :
フニフニ:2013/12/23(月) 00:36:32.50 ID:Yujli9yO0
>>77 ぜんぶ鳴らしてみて、リアの純正SPの音がショボイと感じたなら
交換する意義は、あるかもね
自分ならリアは鳴らさずに弁当箱(ASW)追加に走るっス
ケンウッドのXS-1700にしようと思います。
ありがとうございました。
>>77 フロントとリアで音質に差があると気持ちよく聴けない感じ。
まずはリアを鳴らさずにしばらく聴いてみて、リアがないと
物足りないなら交換したらいいと思う。
リアのスピーカー交換も効果を感じられると思うけど、
これからフロントに手を入れていくつもりならリアも
やるのは大変かも。
それでリアを鳴らさなくなった人間がここに一人。
リアもちゃんと鳴らして調整してる車ってあんまり聞いたことが無いからいまいち薦め難いけど
とりあえず人を乗せる機会があるかどうかだな
ほぼ通勤車ならフロントのみを突き詰めれば十分なくらい鳴る
むしろリアを鳴らすことで音場、音質面での劣化が激しいので通常はOFFる。
たとえリアに高級SP付けても同じこと。
5.1chやらないなら全く必要ないしデメリットでしかないな。
特に会話したくない人を後部座席に乗せる機会が多い人には有用だが。
あと、後部座席にクソガキを乗せることが多い人。
ついでにモニターも付けてあげるとクソガキが大人しくなる。
クソは余分だ
クソじゃない、大人しいガキなら必要ないって事だろ
88 :
フニフニ:2013/12/23(月) 19:09:13.40 ID:SQuUnQpW0
>>86>>87 キミら甘いよ・・・
ガチンチョの破壊力は想像以上だw
オレの友人(こればっかり)は、買ったばかりの高級ナビにジュースを
ぶちまけられたらしいっスよ・・・、もちろん故障・有料修理コースだろうね(苦笑)
オレたちの「幸せ空間」を維持したいなら、コドモは「凶敵」だw
もちろんヨメとの攻防戦もあるw
諸君の奮闘に期待しゅる!(笑)
だから俺専用車のロードスターでやってます^_^
奴隷どもは大変だな。
俺は貴族だから好きなスピーカー買い放題だわ。
何だかんだフリップダウンモニター便利
地図画面も映せるといいんだけどな・・・
5.1chやるなら前後とも同じドライバーがいいのですか?
ナビが5.1ch対応でどうせならサラウンドで組んでみようと思うのですが。
安く3ウェイ組みたいんですけど、どなたかオススメ教えてください!
車が軽なので、ミッドは箱作ってシート下辺りに置く予定ですが、箱はどの様に作ったらイイでしょうか?
ミッドでバスレフの箱は作る必要の有無が気になります!
ツイーターはAピラー、スコーカーはドアの上部にインストール予定です。
>>92 音色を合わせるという意味では同シリーズの方が適しているけども、極端に違わなければ実用上大丈夫だよ。
それと5.1chやるならリアはドアではなくサテライトの方が適してます。
>>93 安いものならPPIのPC3.65とかあるよ。
サンストからもでてたはず(型番忘れた)
パッシブ必要なら上記のような3wayコンポーネント選ばないとですなぁ。
ウーファーはクロス的にドアでいいんでないの?
3wayのウーファークロスオーバーを200Hz以下にしてセンターコンソール下へ箱作って入れてしまうという方法もある。
むかし一部で流行った。
軽なら助手席シート下が広いはずだから似たようなことは一応できるが、音場的にあまりおすすめはしませんぜ。
>>93 もしチャンデバがあるなら、2wayコンポーネント買ってきてホーム3インチユニットなど小口径ユニットをミッドレンジに使えば安く上がるよ。
たとえばDDL6.5インチにTC9FD-18-08足すとか…通販で計2万チョイやね〜。
ネットワークは何とかしてくださいw
97 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/25(水) 03:28:48.30 ID:dWluhi6q0
誤爆しました
申し訳ない
99 :
フニフニ:2013/12/25(水) 13:17:23.28 ID:OlVeGQky0
92の商品にちょっとフイタ
その発想はって感じだな
なんの話をしているんだ
103 :
フニフニ:2013/12/25(水) 19:17:10.83 ID:OlVeGQky0
>>100 アーク・ヒルの響音でっしゃろ?
スピーカーユニットを交換してBOXだけ利用するのがいいかもね
バスレフだとビビるとの記述から、穴は塞いだほーが、良さそうだぁーね
>>100 >バスレフ型なのですが、スピーカーが悪いのかバスレフを計算無しで作ったのか、
低音が鳴るどころか割れ・ビビリます。
ダメじゃん。
106 :
フニフニ:2013/12/26(木) 19:44:54.91 ID:kLd0wkHQ0
>>105 スピーカーユニットが アボ〜ン なんだから、しょうがない
見た目は、良いんだがなぁ
昔、プラネットオーディオの製品で、6インチSW2発のBOXがあったけれど・・・
これも見た目は良いんだが、全然低音が出なかったのを思い出した
ミッドバス、SWともに、やっぱり、お金を掛けなければ良い音に巡り会えないっスねぇ(溜息)
シンバルの音やハイハットなどの高音やボーカルが綺麗なツイーターを探してます。
駆動するアンプが少し大きめのARCの150w2chなので耐入力もおおきめのものが理想ですがおすすめ教えてください
MIDは17cmの頂き物でメーカーの記載もないのですがカロのPRSと比べても結構音は早いほうだと思います。
MIDとセットだったTWを壊してしまったのでこの際グレードアップと思っています。よろしくお願いします。
金物ならホーンでっせ
カロのは…
>>107 TS-V017A 新品未使用がオクにある。
他スレに誤爆したw
で、スプリーモ603はいつ出るのよ
【車種と年式】70系ノア H20年
【現使用ヘッドユニット】NHDT-W57 純正ナビ
【現使用スピーカー】F KFC-RS171 R 純正 4ch
【現使用サブウーハー】なし
【好みの音】基本締まった音が好きでもドンシャリ系も好き
【予算】5万まで
【並行輸入品の可否】可
【購入候補機種】GLOW8100SW or DQC-800B GLOW8300SW GLOW10100SW
現在チューンアップSWの追加を考えています
用途の都合上助手席側シート下に設置を考えております
それとは別にFスピーカーに防水ハウジング導入も考えています
色々おすすめなど教えて頂けたら幸いです
112 :
111:2013/12/28(土) 10:18:02.82 ID:mMjXzfD40
あと純正ナビなのでRCA出力がありません無くてもつなぐ事はできるのですが
AT-HLC110やAT-HLC220などのハイ/ロー コンバーターは意味というか効果はありますでしょうか?
よろしくお願いします
glow8100にしとき。10100は大口径のメリットなしで高いだけ。
あと防水スピーカーだから余計なことしなくて大丈夫。
>>112 ハイレベルインプットのない外部アンプをつなぐ時に必要になるものです。
115 :
111:2013/12/28(土) 11:32:16.05 ID:mMjXzfD40
>>113-114 即レスありがとうございます
ハイ/ローコンバーターは必要ないのですね
ヤフオクを見てたらこれを噛ますと効果的に性能を引き出せるというのを見かけたので理屈が分からなく質問させて頂きました
あと今も調べてたら同じメーカーで同じ見た目なBlack Box X8というモデルを見つけたの
ですが何が違うのでしょうか
あとABで売ってるDQC-800BはGLOW8100と中身は一緒との認識でOKですか?
オーディオの事はあまり詳しく無くて質問ばかりですみません
>>107 Matrix1.1はどうだい?クラシックも満足できる音だしスプリーモじゃ厚みが足りないと思う人もコイツはいけるよ。
クロス設定次第だけど、ハイハットの伸び気にするならZ30Tもいいと思う。
ホーム用でもいいというならそれこそ選択肢は沢山あるのだけどね・・・
>>111 GLOW8100SW or DQC-800Bは中身同じで、DQCはオートバックスで売ってる。
8100SWと値段で決めればいいよ。
防水ハウジングてのはSP裏に付けるのかな?正直おすすめしない。
とくに電磁制動の弱いユニットでは。
118 :
111:2013/12/28(土) 12:15:44.48 ID:mMjXzfD40
>>117 差額が約5千円なのでそれなりの違いがあるのならBlack Box X8にしようと思います
ありがとうございます
現在純正から軽い防音材と吸音材を張ってKFC-RS171に付け替えただけなので
低音域がスカスカになってしまったのですがデッドニングまではする気力もなく
手軽に音漏れが小さくなるならいいかなと思い検討していました
とりあえずこのSWだけで低音域を補ってみようと思います
ありがとうございます
>>115 オートバックスにはたまに変な店員がいて、プリアウトはダメって言う人がいる。
で、わざわざパワーアンプ通した後にハイロー噛ませて出力落として、更にパワーアンプに
入れるといい、とかわけのわからんこと言う。スーパーオートバックス静岡中原のおっさん、お前のことだよ!
浜松のスーパーオートバックスはかなりいいけどね
施工処理、知識、接客態度 、いいと思う
ただ、フォーカルが女性ヴォーカル得意とか代理店のデマ鵜呑みにしてたり、金メッキのusbを持ち上げてみたり
金メッキは明らかに音変わるとか主張するなら、ブラインドテスト100回やって100回的中するんだよな?
おっと、褒めてたはずがけなしてたw
まあ大人の事情もあるので、目を瞑るw
結論としては、オーディオはもちろん、エアロ、メカパーツ等、全般的にいい店です
スレチ失礼!
>>115 X8は箱の中に定在波を拡散するディフューザーが入ってるんですよ。
実際に実車にセッティングして、音を聴いてからディフューザーを入れてもいいと思いますけど。
箱はアルミダイキャストなんで、叩くとコンコン鳴ります(´・_・`)
うちでは20kのグラスウールを詰めました。
音質はの君には金メッキのヒューズをお勧めする、音の質がUPする
パワー派君はヒューズブレーカ関連を撤去バッ直でスーパー重低音を目指せ!!
カロxのプロセッサにラインドライバー3つ入れて音質アップ!って見たんだけど音良くなるの?
RCAですらJVCの家庭用で十分ですよ、3m程度ならね。家電屋で数百円の。
スピーカーコードはOFCの16ゲージで十分ですよ、アンプ電源は8ゲージでお釣りが来ますよ。
それより端末処理しっかりやれ。端子やカシメ。
>>123 よくなると思う理由が一つでもあれば教えてくれ。
俺はパイコンの時にカロの開発者のクルマ見せてもらって勉強してる。
不要なものは何ひとつ付いてないぞw
定在波でググりました。音って難しいですね
コンコン音がなるような箱→
反響音?=定在波=ボンボンなりやすい=音圧がコンコンノックしてるような状態?で関係ない音も混じる=音が濁る→結果締まりがなく聴こえる。
ディフェーザー→
音量を上げてもボンボンなりにくくなる=共振?しにくくなる=関係ない音が混ざりにくい→締まった音に聴こえる。
素人的にこう勝手に解釈したのですがこんな感じの認識で合ってますでしょうか
>>121 家の断熱材とかで代用できそうですね
8100SWで自分であれこれやって違いを楽しみたい気もしますが難しそうなのでプロがやった手間代と考えようかと思います
ありがとうございます
>>119 一度じっくり理由を聞いてみたらどうだい?
バランス転送マンセーな人かもしれないぜ。
>>120 >フォーカルが女性ヴォーカル得意
痛いよねぇ〜w マジでそう思ってんのか問いたい。問い詰めたい。
>>128 アンバラよりバランスの方がいいに決まってるけどね。
特に車の中みたいにノイズまみれの環境じゃぁね。
131 :
フニフニ:2013/12/28(土) 19:59:12.86 ID:yJtv7PVP0
>>129 昔の製品の印象が、つおいからなんじゃーないの?
シルクドーム全盛の時代にフォーカルはアルミの振動板だったからねぇ
だからか他のメーカーの製品に比べて女性ボーカルがキレイ(笑)な、よーに聴こえたのは、
まあ、その・・・、事実だw(苦笑)
本(褒め言葉しか使わない評論家)の影響もあるしね
ウラを読むのは大変でスよ
フォーカルの音を初めて聞いたのは15年位前だったが、当時は抜けが良くて軽〜い音という印象だったな
最近UTOPIAの音を聞いたらドロドロモゴモゴになってて少しがっかりした
ロックフォードもフォーカルも昔に比べて質が落ちたとかいう書き込み見てると
オーディオ一年生でT3入れて最高に満足してる自分が哀れに思えてきた・・・www
>>133 いやいや、昔に比べたら今は天国だよ
今は情報も豊富だし、コスパのいいパーツが増えてる
ただ総人口は減ってだいぶ寂しくなったけどな…
>>133 ロックフォードはT162Sがもっともロックフォードらしい音と言えたね。
あのモデル、意外にJAZZファンにもウケが良かったんだよ。
今はあれだ・・・その・・・なんだ・・・。
ボストン(´・ω・`)
DLX-F30TとDLX-Z30Tって劇的に違います?
現在F30Tなんですがわざわざ変えるほどの効ありますか?
僕の車のスピーカーは低音のボンボンが際立ってウザいです。ナビでBASS下げると音質がちょっと悪くなる気がするんで下げずらいです。低音がうるさいのはスピーカーが安いから?
>>138 まず取り付けが良くないから
あと環境くらい書きやがれ
>>138 今すぐ内張開けてデッドニングやってみろ
>>138 ボンボンいうのは大体100Hz〜200Hzくらいだから、GEQの125Hzとか160Hzを2〜3dB下げてみて^_^
>>138 よい耳をしていますね。
音質調整が BASS と TREBLE しかない(あるいはそれと MID )ナビなら BASS を少し下げるしかない。
大きく下げると低音が出なくなるから少しだけ下げる。
完全にはよくならないが、現状ではほぼどうしようもない。
ボンボンを好む人が多いので、多少高いスピーカーに取り換えてもあまり変わらない。
調整機能のあるナビで 100-125 Hz あたりを下げると改善される。
100Hzくらいをデッドニングで調整しようと思うと意外と難しいよな
144 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/29(日) 17:55:25.94 ID:boDeCOR1O
低音だけが出過ぎるて何か変だわ
もしかしてネットで拾ってきた圧縮音源とか聴いてたりしないよな
145 :
フニフニ:2013/12/29(日) 18:18:18.66 ID:Q4QLQMCW0
>>144 チャイナの怪しいサイトでアニソンとか?
ツィーターがしょぼくて、デッドニングもしてない場合、普通に中低音が膨らみ気味になると思う
147 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/29(日) 21:59:53.12 ID:motMQPxX0
低域がボンボンするのはアンプの制動が効いていないから。内蔵アンプじゃしょうがないので、あまりバスを上げずに聴けばよい。
>>142 横からだけど
125 Hzのとこひとメモリ下げたら締まった
すげーありがとう
FOCALのKRXとか買うならJLオーディオのZRかキッカーのQS買うわ
KRXバカにすんなよ!
10万チョイで3way組めるんだぞ!打ち込み聴くには結構いいぞ!
どう考えてもPRSで3way組んだ方がいいけどな!
151 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/31(火) 17:14:12.45 ID:W/rs3upuO
KRXシリーズフルモデルチェンジの噂は本当?
165krx2はどんな音でしょうか?
どんなジャンルが得意で不得意なんでしょうか
また、寸評やコスパ、取付性、良い点悪い点等あれば教えて下さい
以前オーディオのオの字も知らない頃聴いた時は良いスピーカーのような印象でした
後日その時以来の視聴しますので、自分の耳で確かめる前に皆さんの意見を聞けたら助かります
篭った感じには聞こえない、クリアな感じ、ユーロビートとか得意そうな感じ
耳障りなシャリシャリが強く感じた
そのへんはチャンデバやイコライザーなどで調整すりゃいいと思うけど
音が尖っていて、ずっと聞いてると疲れそうな印象は受けた
ま、聞いた車の仕様がそうだっただけと言われればそうかもしれない
>>153 レスありがとうございます
このような意見がいくつか聞きたくてカキコした甲斐があります
その車両においては少しトゲがある高音だったんですね
ことしもよろしく
>>154 KRX2は高音が結構刺激的だよ。
低音はローエンドは伸びないけど量感があるので打ち込み聴くには向いてる。
人によってはポリグラスやFXの方が心地いいかもしれない。
少なくともメタルTWの艶が出るのがそれらなんで。
あけおめです。
定価10万以下くらいで、ピアノ、協奏曲、たまに大編成が比較的得意なスピーカーってどれですか?
上を見たらキリないし、圧縮音源ばかりになってしまったのでこのクラスで良いかなと。
ヘッドもナビの予定で、アンプは気になったら後から考えます。
純正スピーカー。いや、マジで。ナビヘッドなら一番の万能選手。
>>158 ありがとうございます。
質問するにはどっちつかずだとは自覚してるんですが、オーディオレス車を買ったもんで
純正だと期待できないかなと思いました。
オーディオレスでもスピーカー付いてるなら、取り敢えず純正で聴くのが良いです。
いずれ交換するにしても、何が足りないのかを掴んでおくといい。
低域が足りないなら軽くDIYでデッドニングするだけでかなり違うし、
弁当箱SW足すだけで満足できたりする。
全体的にボヤけるのはアンプが非力なのでスピーカー換えてもあまり変わらない。
>>160 なるほど。ごもっともです。納車は少し先ですが、暫くは純正で聴いてみることにしてみます。
ありがとうございました。
>>156 レスありがとうございます
下はswで補ったほうが良さそうですね
初めて聞いたころから自分の耳が肥えて不満を覚えるかも?いろいろ楽しみです
>>161 純正SPとか、オーディオやってる人なら音だしした瞬間にラジカセを思い浮かべるだろうよw
10万以下か、DS-G20はステージが広めでオケも窮屈な聴こえ方になりにくい。
音はモニター系でピアノもうまく再現してくれるが、味気なさがハンパないから好みが分かれると思う。
純正デッキはアレだが、スピーカーはそこまでひどいかな?癖がなくてフラットでいいのでは?
全てにおいてすごく足りないというクセがあると思いますけど・・・。
それに特性測るとひでーもんで、とてもフラットとは縁遠いSPですよ。
ピアレスの8cmフルレンジの方がよほどフラットですわ。
>>165 そうですか。メーカーの開発者はコストダウンばかりやってんのかな。悲しいだろうな。
たしかマツダの開発の人が数百円だって言ってたな。
カップヌードルの価値で音が出るなら素晴らしいSPかもしれんね。
絶対的評価はクソだが。
なんでディーラーで安っすいスピーカーを定価でオプション販売してるのか? だな
すまん
答えまで考えてなかった
不良在庫を叩いて大量仕入れで稼いでるんだろ
こんなお手頃な値段で純正よりはるかに良くなりますよ〜とか情弱騙して
まぁ世の中の大半の運転手はスピーカーの音質なんて気にしたこと無いだろう
E12ノートのスピーカーを車外品のカロッツェリア交換しようとしましたが、
内張りの剥がしかたが分からん・・。
リテーナーの場所は分かるけど、内装剥がしつっこんで強引に外さないと無理?
今更ディーラーに頼めないよ・・
>>174 ( ´・∀・`)サンクスサンクス その内張のピンはどうやって外したらいいん? 動画だと強引に抜いてたけど・・
強引に抜くんだよ
E12の場合、内張り左右両下側に丁度手がかかるとこがある
ピンなんて壊しても売ってるから気にすんな
というかオートバックスなりイエローハットにでも行けよ
>>176 ( ´・∀・`)サンクス〜 やっぱ強引ですか! 早速やってきます
あと、顔文字やめろイラつく
( ´・∀・`)出来た!! ビスも折れずにいけました! ♪
【車】FIT2
【現使用ヘッドユニット】 カロP01
【現使用MID】 FOCAL 165KR2
【現使用SW】 RF T115D4x2
【よく聞くジャンル】 POPやDUB 主に打ち込み、まぁオールジャンル聞きます
【予算】 10万~20万
候補
morel VIRTUS603
morel ELITE602
JLオーディオ ZR650
DSL UP36i
PHASS NS3.65
RF J3652
DIATONE DS-G50
出来れば3wayに挑戦してみたいのですが、10万弱だと厳しそうで
FOCALなどのTWの主張が強く無い、全体的にバランスの良い、ヘッドやアンプで過度に弄くりまわす事無く長時間聞いてて疲れないのが良いです
なにぶんオーディオ店などが近くになく、ディスプレイボードで実機を聞けないので、アドバイス求めにきました
T115二発詰んでますが、ズンドコ野朗ではありません、たまにやって遊ぶ程度です。
3wayにする場合付属のネットワークは使いたくなく、2ch分アンプ追加したいので出来れば低予算が好ましいです
エスティマの新車、ナビオーディオの62Gに新たに2万円前後でスピーカーの取り付けを考えております。
聞くジャンルは主にハウス系で低音重視で高音があまりシャシャリでないセパレート物を探しております。
カーショップを数件回り気に入った物としては
パイオニアTS-C1720A
ケンウッドKFC-XS1700、ss1700
アルパインDDL-R170S
あと予想外に安いながらに良かったのがクラリオンのsrt1700sでした。カーショップによって聞く環境がそれぞれ違く、前店で
良いと思ったものがイマイチだったりと決めかねております。
国産であまり音が硬すぎなくそれでいて勢い、迫力の出るスピーカーはありますでしょうか?
デッドニングは交換の際にするつもりです。
ご教授宜しくお願いします。
1月3日になっておみくじやる様な人は言う事が一味違うねぇ。
>>183 TS-D1720C パイオニアの北米モデルだがアマゾンで15000円前後。
高域も耳に刺さらず包容力のある音だよ。
>>186 うん。予算2万以下ならコレしかないな。日本的なドンシャリが好きなやつはやめとけ。
>>186>>187 ありがとうございます。d1720調べてみましたがかなり興味が出ました。
しかしケーブルが入ってないなど素人のDIYにしては少々難しい気もします。
ケーブルを作成したりなどd1720の取り付けは素人でも出来るものでしょうか?
容易ならばこのスピーカーに決めたいと思っております。
189 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/03(金) 12:05:43.30 ID:xREQLhn/0
【車種と年式】
ベンツ CLK240
【現使用ヘッドユニット】
ECLIPSE AVN112 ナビとの一体型
【スピーカー】
全て純正の物で具体的に何か分かりません
【よく聞くジャンル・アーティスト】
R&B,洋楽POP
【好みの音】
重低音はある程度でサブウーハはいらないかと。
現時点で高音になるにつれて、音が抜けないというかこもってる感じなのでそれを解消したいです。
【予算】
3万以内
【並行輸入品の可否】
可
【購入候補機種】
ネットの口コミを見て、アルパインのDDL-R170sとかいいかなと思い店頭に聞きに行く予定ですが、適合表を見ると、ベンツはほとんどダメかもしれないということで、オススメがあればお願いします。
>>188 これで難しいか^_^;
素直に店で買えるものにしておくか。電工ペンチとドライバーが使えれば問題ないんだけどね。
端子や配線はホームセンターとかオートバックスで買えるし。
新車買うならディーラー持ち込めば付けてくれると思うよ。担当営業さんに頼んでみたら?
多分タダでやってくれる。
新車購入時に持ち込みのナビ+ETC+バックモニタ+スピーカーを付けてくれたな。
取り付け工賃分は車両DOPからの値引きで調整してるんだろうけど。
>>189 高域の透明感は3万円あたりだと辛い。4万出せばネットでTS-V172Aが買えて、現時点で広域最高。
ハイハットとか金属系のクリアさが素晴らしくR&Bに合うと思う。
みんなの所のディーラーサービスいいんだな
おれの行くディーラー・・・
>>194 面倒で儲からないのもあるが、知識がないやつばかりいるんだな
そんなディーラーやめとけそのうち新人クズでボロボロで客減ってサービスって何?って感じになる
トヨタ系だとサービス分は営業マンが自分で頑張ると聞いて、金払ってあげることにした。
壊されたらたまらんわ^_^
198 :
189:2014/01/03(金) 15:27:35.53 ID:gaIjXhs70
>>190 それほど難しい作業ではなさそうでDIYでやってみたいと思います。
なんせドアパネルも外した事もないド素人なもので^^;
>>191 すでに納車済みの車ですので、、
納車前にお願いしとけば良かったと後悔しております。
エスティマってリベット留めじゃない?
立ち尽くす姿が目に浮かぶなーw
ビス留めならいいけどね
201 :
189:2014/01/03(金) 16:22:07.18 ID:HW373dn+0
>193
ベンツCLKいけますか?
なかなか適合表見ると、アルパインとか外車ダメってのが多くて…
>>197 そういえばプリウスでぶち切れてた女がいたなw
>>201 何で取り付かないのか、理由による。寸法的に収まらないならインナーじゃダメだし、
付属スペーサーや配線が使えないだけならバッフルと配線作れば取り付く。
この意味がわからないならDIYはやめといた方がいい。
簡単ですか?
って聞くヤツは無理。銭持って行ってやってもらえ。
やる気あるなら「○○のやり方で分からない所があるんですが」
って聞き方になる。
diyでこの壁は非常に大きい。
2,3万のやっすいスピーカー議論しか出来ないスレの人に
DIYのなんたるかをとやかく言われたくは無いと思うぞ
問題は時間だよ。
時間、場所、工具、これらを整えなければ出来ないのに
簡単に出来るように書くのは間違い。
これらを揃えるよりはショップにまかせたほうがよい。
だが、その結果が気に入るとは限らない。
だから、おれは自分でやる道を選んだ。
207 :
189:2014/01/03(金) 18:37:49.69 ID:tpRl4lI80
>203
適合表では、鉄板開口部が大きく奥行きが足りませんとのことですが、これはCクラスの4ドアの普通のやつで、クーペタイプだとまた違うのでしょうか?
DIYできる奴は既にやっている。人に聞く奴は永遠に出来ない。当たり前だけど。
>>207 成る程、無理だね。DIYやるやつなら既に自分で寸法測って、
バッフルボード切り出して、アウターマウント作って
ドア内張をパテで整形してスキン貼ってる。
>>209 お前優しいな^_^
この文面見て「難しそうだ」とわずかでも思うなら、金握りしめてオーディオショップへGO!
メルセデスのクーペ乗れるような奴には安いもんだよ。8万で頼んでみな。
ベンツをDIYとかなんか悲しい、ショップでやってもらうのが基本だよね
212 :
189:2014/01/03(金) 20:31:08.57 ID:U5gDvifc0
>211
DIYではやりませんよ、私にそんな技術ないです、、、
車に合うスピーカーだけ、自分で探して、取り付けはいつも行っている車屋に持ち込みでお願いする予定です。
ただどうも適合表に乗っているスピーカーがなく、困っています。
>>172 悲しいけどそれ現実なのよね。
スピーカー換えるとか考えた事もない人が大半。
音が出なくなって始めて気にするんだろうね。
>>182 10万の予算ならPRSで3way組んでみてはどうかな?
ローエンドの伸びる明るい元気のいい音で、3wayは無理がなく低域の歪みも少ない。
TWはFOCALのような刺激音は無いけど、ハイハットや管楽器の力感不足を感じる人もいる(俺もそう)。
もしかするとTWだけTN53Kを使い回したくなるかもしれないねw
クラシックやインストJAZZはあまり得意とは言えないけど、他のジャンルならそこそここなせる子で、出音と値段考えたらコスパはいいです。
付属ネットワークは3wayに対応してない。
Morelやディナでdubstep聴いてもつまらんよ・・・それこそKRX3の方が楽しいと思うし、締まった音が好きならJL ZR650はイイ選択肢。
>>211 「ベンツ乗るヤツは何もできない」と言ってるようにしか聞こえない。
バカにし過ぎw
もし「ベンツ乗る小金持ちなら店に頼め」と言ってるならもっとバカにし過ぎw
ひどすぎる。
>>188 ちょっとまてw
視聴で気に行ったのがSRT1700Sなんでしょ?あのドンシャリSPが好きならそれを選ぶべきじゃないか?
たしかにSRT1700は音が硬くないし、ドンシャリでMOPのBOSEみたいに迫力だけは出しやすい。
218 :
189:2014/01/03(金) 22:44:28.01 ID:gaIjXhs70
>>217 そうなんです。色々回って試聴したのですがsrt1700sの音がハウス系には合っている気がしてしまいました。
スピーカーは値段ではないとは思っているのですが一万を切ったスピーカーを付ける事に躊躇しております。
srt1700sとd1720cだとどちらの方が迫力、勢い、グルーヴ感など出しやすいでしょうか?
何度も申し訳ないです。。
>>218 シャリは嫌だと言ってなかったか?SRTはジャリジャリやで。
221 :
189:2014/01/04(土) 09:15:57.98 ID:UsazlxvX0
>>219 そんなにドンシャリですか、、
自分が聞いたショップではデッキで調整してあった為かシャリも控えめでドンに迫力を感じて聞こえました。
クラリオンは試聴出来るショップが少ないですね、、、
>>221 ボソジャリって感じかな。とにかく高域が汚いんだ。耳障りな高域は聴いて疲れるでしょ。
>>188 ナビ内蔵アンプで鳴らす予定ならTS-D1720Cはマジでやめた方がいい。
能率低いし、満足いく音量まで上げると音は歪むから聴いてられないよ。
ケーブルの用意とか手間を考えるとおすすめは出来ない。
候補の中で低音重視ならXS1700がいいと思う。
SRTは値段なりだからすぐ交換したくなると思うよ。
あまり予算が無く恥ずかしいのですが、アドバイスを戴きたいので・・・
【車種と年式】 SUBARU インプレッサスポーツ H24式
【現使用ヘッドユニット】 ナビ(パイオニア AVIC-VH9990)
【現使用プロセッサー】 なし
【現使用パワーアンプ】 なし
【現使用トゥイーター】 純正
【現使用ミッドレンジ】 純正
【現使用ウーハー】 なし
【現使用サブウーハー】 なし
【よく聞くジャンル・アーティスト】ジャパニーズPOP
【好みの音】ボーカルがよく通るもの、ドンシャリは苦手かも
【予算】2万円以内
【並行輸入品の可否】ラインの引き直しがなければ可
【購入候補機種】アルパイン STE-G170S、ケンウッド KFC-SS1700
初めて自分で交換にチャレンジしたいと思っています。
(HIDなど電装品の取り付けは体験済み)
2万ですか、無理です^_^;
今のままでドアのデッドニングをやりましょう。
>>225 予算ってスピーカー本体の価格ではなく総予算って事ですか?
それならデッドニングも考えているので4万円程度です
>>226 そうなんですか
色々見ると評判良さそうだったもので・・・
4万なら型落ちだけどTS-V171Aがボーカル聴きやすい。クロス2kHzのツィーターをオンダッシュで。
アルパインのボーカルベストとうたっているスピーカーは外部アンプ必須なので届かないか。
DDL-R170Sも2万ぐらいで買えると思う
>>228,229
TS-V171Aだけで4万円超えますね 良さそうだけどデッドニング代がでない・・・
DDL-R170Sがまさにボーカルベストなスピーカーなんですね
外部アンプまでだと予算が厳しいです
ただ、STE-G170Sも含めネットでも評判いいですね
アルパインはスピーカー作りが上手なんでしょうか?
>>230 メーカー毎の特色かもね。
アルパインDDLは中域厚くダンパー強めなのでハイパワーアンプが必須。
カロは高解像度でドンシャリ傾向だが良いアンプだとレンジの広さとして化ける。
ケンウッドは能率高く元気で内蔵ICアンプ向け、とか一般に言われている。
DLX-F17Sを純正ナビで鳴らしてるけどパンチ不足はそこまで感じないなぁ
アンプ入れれば当然良くなるだろうけど
この辺りのグレードが内蔵アンプで鳴らせる限界だと思う
>>224 その予算でボーカル重視ならDDL-R170S一択です。
あとは予算の許す限りでデッドニングすれば幸せになれます。
また最近のケンウッドはドンシャリではなく、とても素直な音ですが、
若干低音重視ですね。でも高音がシャリシャリしていないので聴きやすいですよ。
もし候補に入れるならSSではなくXSにしましょう。
ネット価格2,2万ぐらいでコスパ高いです。
KFC-HQP161という昔の車で使っていたスピーカーを今の車に付けようか迷っております
迷っている理由がちょっと癖があってツイーターの音が出ていない時があり、そういう時はボリュームを一回上げて戻すと正常に戻ります
こういった症状になった人はいますか?
これは何が原因なのでしょうか?
皆さんありがとうございます
DDL-R170Sを第一候補に年内に組み込みたいと思います
お世話になりました
236 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/04(土) 21:36:06.55 ID:p6UXQ4Cn0
91dB/W/mだから、これなら内蔵アンプでもイケルっすね。
>>235 2マンの予算ならそれかもね。
しかしだ、あと1万出せないか!?後悔させないからC3-650いこうぜ!
C3-650だと外部アンプないとキツイから+1マソどころじゃなくね?
ダイジョウブダヨ(´・ω・`)
そりゃぁどんなSPだって外部アンプあった方が鳴りっぷりはいいけど、C3は外部アンプ必要ってほどじゃないよ。
もしかして耐入力や能率だけで見てるの?
愛車のスピーカー、低音がかなりボンボンうるさくて低音下げるとカラカラな感じで音に深みが無くなるんだよなぁ。困った困った
241 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/06(月) 03:32:04.35 ID:3Go0aBZ70
うん、困ったねー。
>>240 スピーカーは悪くない、アンプのパワーが足りてないだけだと思うぞ。
デッキ内蔵アンプならそんなもんだと悟れ。
ピンキリ
246 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/07(火) 00:02:28.81 ID:stC5J3YXO
50万位あれば何とかなるよ
せやな
ヤフオクでGM-X402 ってクソ古いアンプを2000円でゲットして大満足なオレ
他人がどうこう言おうと自分が満足すりゃいい事
自己まんこオナニー
10万以内くらいでオススメのスピーカーありますか?
デッキは80PREMIです。
よく聴くのはJ-POPやロックです。
今の所はアンプやウーファーを付ける予定はないです。
V172やG20が値段的にはいいかなと思うのですがいかがでしょうか?
172Aはいいと思うけどその二機種はSABなどでデモボードがあるから聴いてから決めたほうがいいと思う。
特にG20は後悔する人も少なくないので。
G20は試聴して気に入ったらにした方がいい。V172Aはまず失敗はない。
>>250 本当に10万出すなら、Z172PRSをオススメします。
内蔵アンプで?
80は内蔵アンプがウリだがそれでもp01付属より下なんだけども。
>>254 P01の付属アンプも、プレミの内蔵も、内蔵としては上質だよというレベル、当たり前だけと。
カロの1.5万のデジアンにすら負けるのはしょうがない。
それを判ってるから80内蔵でPRS鳴らすのか?って聞いてるんだぜw
ああ、すまん。今理解した。
内蔵アンプでPRS鳴らしたら楽しそうだなw
お前ら慈善事業本当にご苦労さんだな・・・
皆さんありがとうございます。
V172Aにします。
簡易デッドニングとのセットプランで9万ちょいくらいでやってくれるのでお願いしようと思います。
【車種と年式】 CR-Z ZF1
【現使用ヘッドユニット】サイバーナビAVIC-VH0009
【現使用プロセッサー】無し
【現使用パワーアンプ】 無し
【現使用トゥイーター】無し
【現使用ミッドレンジ】無し
【現使用ウーハー】純正
【現使用サブウーハー】無し
【よく聞くジャンル・アーティスト】R&B、ジャズ(ピアノ・トランペットメイン)
【好みの音】多少ドンシャリ感がある方が好みかも
【予算】スピーカーのみで5万程度
【並行輸入品の可否】可(アウター化せずに取り付け可能なものだと特にありがたいです)
【購入候補機種】
Rockford P1675-S, T165-S
Kicker KS65.2
KickerのKS65.2を試聴する機会があり、好みの感じだったので同じアメリカのRockfordの音も気になりここで質問させていただいた次第です。
また、これを機にカーオーディオの世界に足を突っ込んでみようかと思うので、皆様から入門者にオススメな書籍等も教えて頂けると嬉しいです。
よろしくお願いします。
>>261 外部アンプを導入する気はある?
そのジャンルで安価にいくなら、キッカー RS、JL C3をオススメしたい。
どちらも実売3万チョイで市販インナーバッフルで取り付け可能。
内蔵アンプでもそこそこ鳴る。
実売5万クラスのSPを入れるなら外部アンプはセットで導入したほうがいいよ。
263 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/08(水) 07:47:37.82 ID:eRCa1LJAO
毎日常駐してんの?
最近のロックフォードのスピーカーを買う奴ってなんなんだろう。
T162Sは間違いなく「これがロックフォードだ!」と言える名機だった。
パワフルかつ重厚で硬さのあるバスのアタック感がよかったしボーカルに余韻もあった。
T1がモデルチェンジして値段も下がったが音は大幅にデチューンされた。
ただの薄っぺらいだけの音・・・国産廉価セパより再現性が悪い。
T2がリリースされた。
が、相変わらず薄っぺらい音で高域をピーキーにすることで迫力を出そうとしたらしいが、ただの下品な仕上がりになっただけであった。
T3、T5がリリースされた。
T3の思いっきり路線変更したドライな音は大音量で聴くと気持ちが良い。
帯域バランスもよくレスポンスも問題ないが、音の厚みが少々足りない。
ロックフォードらしいパワーゴリゴリ感がないのだ。
こんな音はジャポンメーカーに作らせておけばよい。
T5は何を思ったか思いっきりアルパインに似せてきた。
ロックフォードがヨーロピアンなイメージでスピーカー作るという迷走ぷり。
しかもトータルでみてZ17PROの方が音が上品ときているから完全に勘違いなモデルになっている。
レスラーが上品ぶっても無駄だし誰もそんなもの求めていない。
つまりロックフォードはT162Sでオワタ。
>>262 ありがとうございます。
Rs65.2は取り付け深さが6cmあるのでどうなのかなぁと思っていたのですがインナーバッフルで取り付け出来そうなら価格的にもこれに決めようかと思います。
また外部アンプについてですが、最終的には導入してみたいです。
しかし無知なもので外部アンプ導入に必要なケーブル等がイマイチよくわかりません。
付属品だけで足りるのか、またケーブルキットなるものもあるようですがこれだけで足りるのかなぁとかも不安です。
またスピーカー交換と同時にデッドニングも行ってみようかと思いますが、これはアンプを導入する前にしても良いものでしょうか?デッドニングはアンプを導入した後にした方が良いのでしょうか?
質問ばかりで重ね重ね恐縮ですが御教授頂けると嬉しいです。よろしくお願いします。
>>266 いや、アンプは最初から入れろよ^_^
ラジカセとフルコンポくらいの差があるぞ。
>>266 市販のインナーバッフルは18mm程あるので、ウィンドガラスを下した状態で、インナーパネルから奥行き40mm以上を確保できていれば大丈夫。
DIYで取り付けするなら一度確認した方がいいと思う。
スピーカー取り付けの際にデッドニングもできればやろう。
初心者さんはやり過ぎに注意w
アンプが先かデッドニングが先かは気にしなくていいよ。
純正SPのままデッドニングとアンプ導入したっていいんだし。
>>267 スピーカー交換と同時にアンプ導入するのがベストなんですね・・・
となると予算をもう少しかさ上げしないとですね・・・・
アンプはまずは2chつけといて後でスピーカー増設したくなったらアンプも増設する、もしくは4chに変更する、という感じが良いのでしょうか?
>>268 詳しいアドバイスありがとうございます!
スピーカー購入前に一度クリアランスを測ってみようと思います。
購入した後に慌てるより前もって状況を把握しとくべきですよね!
デッドニングはガチガチにやり過ぎると良くないんですよね?
きっと最初は上手く出来ないと思いますが少しずつ覚えていこうと思います。
>>270 ホンダ車はスピーカーの取り付け穴がいびつで小さいので、マグネットが大きかったりフレームが張り出してるやつだと鉄板を切らないと入らない事がある
カロ等の市販バッフルは穴に合わせて内側に張り出してるので音の事を考えるとお勧めできない
できれば鉄板を切って他メーカー用のを流用もしくは新規で作った方がいい
>>269 調整の地獄の苦しみを2回味わいたいなら、別々に導入するのも悪くないっす^_^
カーオーディオは機材3割、調整7割なので。
>>270 デッドニングはどこがビビっているのかを見極めて、必要最低限に共振を抑えてやるのですよ。
ニードフェルト敷き詰めるとかはただの防音工事ですね^_^
初心者はやたらめったら過剰にやってしまう傾向があります。
トレードイン型で10cm型を調べていたら、
パイオニアはベトナム製、他社はみな中国製だった。
ケンウッドが来月10cmの新型を発売するらしいけどおそらく変わらないだろう。
>>271 バッフルボードの作製となるとMDF等の合板をホムセンとかで切って作るんですっけ、ネットとか見てると簡単〜とか書いてますけど出来る気がしないです・・・最低限広げた鉄板に空いてる大きさの穴をMDFに空けてあとはビスがつけば良いとかいうことでしょうか
難易度高そうです・・・
>>272 素人なんで調整も少しずつ好みの音を探りながら覚えていこうと思います。
>>273 なるほど、行き過ぎたデッドニングは防音工事になっちゃうんですね!
ドアパネルを使ってやんわりとウーファーボックス作るような感覚でやってみようと思います!
>>275 トレードインサイズのスピーカーであれば、自分でバッフルを作れなくてもスズキ用かトヨタ用あたりを流用すればいい
それより鉄板をどうやって切るかの方が問題かもしれない
自分で付けるみたいだから、とりあえず普通のホンダ用で取り付けてみて現状確認するといいよ
いっぺんにやってしまうより段階的にやったほうが楽しいし
自分で加工とか道具揃えるだけで結構な金額になるよ
ドリルとジグソーあれば加工できるけど市販で売ってるの買ったほうがいい
>>275 鉄板切るとか手間だし弊害もあるから、とりあえずはホンダ用のバッフル使えばいいよ^^;
上でも言われるように奥行きが確保できたとしてもパネルにマグネットが干渉することがある。
ネオジウム使ったモデルならあまり気にはならないけども、RSはマグネットカバーとフレームの出っ張りが大きいので一度確認してみてね。
俺の耳はバカ耳なのか
スピーカーケーブルの違いが分からない
どうでしょうか?この3億円もする楽器の音は!(TVのスピーカー〜)
すごい高級な音だ!!
廉価版TV+PS3+BD=やっぱりブルーレイは音が良いや^^
自分がよけりゃinだよ
エージングで変わる!!!!
281 :
フニフニ:2014/01/09(木) 13:42:33.52 ID:xC8Ygonk0
>>274 昔は日本製もあったんだが今はそんなもんだよ。
アメリカメーカーだってシナ製ばかりだ。
しかし何となく中華よりベトナムのがいいわなw
>>279 純正からの引き直しなら違いがわからないとヤバイ。
社外のスピーカー線を別のブランドに変えてもわからない方が普通。
285 :
275:2014/01/09(木) 23:06:40.83 ID:jkFH30Ii0
>>276 >>278 やはり素人の分際で鉄板加工までやるのはリスクも伴いますもんね!
まずはドアトリム外してスピーカー購入前に内径等の確認をするところからやってみようと思います。
ある程度無加工で取り付らけるのが私的にもベストなのでそういう探し方も視野に入れてみようと思います。
お二方並びに皆様方御助言ありがとうございました、今後の参考にしてオーディオシステムをグレードアップさせていこうと思います。
>>279 ちょっとでも「あれコレ同じじゃね?」って疑いを持って聞くと違いは分からないよ。
「高級ケーブルなんだからきっと高級な音がする筈」と信じて聞けば違いが分かるようになるよ。
つまり自己暗示レベル
つまり「うんこ」も「カリントウ」も同じってことだな
289 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/10(金) 00:56:36.98 ID:vKFpRyUu0
おじいちゃんそれ「かりんとう」ぢゃなくて「ウンチ」ですよ〜
V172Aで決めたつもりがZ172PRSも気になってきました。
80PREMIの内蔵アンプでは役不足ですか?
とりあえず取り付けはインナー、ダッシュボードにポン付けで考えてました。
291 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/10(金) 12:12:41.85 ID:m/TdaJtHO
>>290 どんだけ80プレミの内蔵を過大評価してるんだ。
逆だ、力不足だな。
>>288 例えが悪過ぎるw
ケーブル判別は利き水より難易度が高い。
水は測れば硬度やPHですら数値で測定されてくるわけだが、ケーブルなんてもんは測定しても可聴領域の周波数特性の差はほとんどない。
静電容量の差が影響する周波数帯はバットマンなら判別可能かも知れんが人間には意味がない。
それを感じろって言うんだから測定機械より遥かに高い精度の人体センサーが必要になるな。
専門家の間では利きケーブルってのはやってはいけない事になっているんだよ。
純正配線は集中コネクタを幾つも経由しているので、これを専用線に置き換えるのは効果が高い。
16AWGのOFC線で構わない、メーター数百円。これを更に高い線に引き直しても俺には違いがわからないり
>>290 プレミなんて、所詮は「音の調整幅の大きなナビ」のレベルだぞ?
オーディオとしてはDEH-970の内蔵アンプに劣るウンコだ。
プレミよりDEH-970の方が音いいって人、どれくらいいるの?
いないんじゃない?
いや、プレミの内蔵アンブを過大評価してるのでなく普通に聴く分には問題ないのかお尋ねしたんです。
もっと上をって思ったら062PRSを買って3wayにするけど埋め込むとしたら二度手間はもったいないから3wayにするときになると思う。
最初は最低限の取り付け方法でしかしないつもりです。
予算は特にないけどそこそこいい音で聴ければいいかなくらいなんですがどこまでお金かければいいのかわからなくて。
>>298 鳴るには鳴るよ。
性能発揮できないかもしれないけど好きなもの付けるのもいいと思うよ。
必ずしも付けたスピーカーの性能を100%発揮しなければならないわけでもないし。
ここではそれが嫌な人間が多数だからプレミの力にあったスピーカーを勧めようとしてるだけで。
>>299 用途的に自分にはV172で十分そうですね。
301 :
フニフニ:2014/01/10(金) 20:25:43.16 ID:rD6rkF+Z0
>>296 コスパは970のほーが段違いに良いね
でも、さすがにプレミのほーが音が良い(聴けば分かるが全然ちゃうでw)
とても滑らかな音だ・・・、それに比べて970のCD再生の音は荒い・・・
オレもプレミ欲しいっス
ただし、970のほーが、初心者は取っ付き易い
970を極めてからプレミを買うコトをオヌヌメしまス
デッドニングって業者に頼む物なの?
>>301 プレミは調整できん。オート付けてくれw
>>300 V172でもPRSでも一応鳴ることは鳴るよ。
外部アンプあった方が断然イイというだけの話であって・・・。
V172Aはカロらしい寒色系の音だし、PRSはクールさのあまりない元気な音だし、どちらを選ぶかは音の好みで選んだほうが良いかと。
全然音が違うんで^^;
楽器メインならV172Aはいいと思うけどねぇ、R&BやPOPS聴く人ならPRSのが合ってると思うよ。
>>301 970はたしかに初心者向きだよね。
オートTAは取り付けちゃんとできてればわりと正確だし。
しかし慣れてる人でもイライラするあのインターフェイスの劣悪さはいかんともしがたい。
>>302 誰でも始めはうまくいかないものさ。
結果だけを求めるならプロに任せたほうが賢い。
イジルの好きだったり前知識があるなら自分でやるのも楽しい。
>>304 詳しくありがとうございます。
楽器メインなんでV172のが良さそうです。
俺はZ171PRSからV172Aに付け替えたけど、BPMの速い音楽の分解能や金属系の澄み渡りかたはVがかなり上。
Zは音に厚みがあり、ボーカル域が目の前に定位しやすいので迫力が凄い。バンドのライブ録音なんか臨場感最高。
聴き比べが一番いいけど乱暴に言えば、繊細なV、パワーのZか。
>>307 詳しくありがとうございます。
今の候補としてはV172Aをプレミの内蔵アンプで鳴らすかZ172PRS+062PRS+D700×2を考えてます。
お金もかかるし後者のがいいに決まってますよね。
実はSABでプレミ付けて店員さんのバッチリ調整しましたの一言で音がいいと思い込んだのですが日にちが経つに連れてそうでもない気がしてきて…純正スピーカーなんで仕方ないと思いますが…。
>>295 ちょっと何言ってるかわかんないっすね。
>>308 HUとSPがそれなら、アンプはA900くらいは行きたいとこですね。
まあ、俺がD700の硬い音が好きじゃないからなんだが。
こればっかりは好みがあるから、決める前に聴き比べしたいね。
PRSとPDX-F4の相性の良さは異常^_^
>>308 プレミって3.1wayいけんの?いけたとしてアンプは6ch必要です、D700なら3台。
まぁ質問の感じだと3wayはやめたほうが良いだろうな
3wayは苦労と費用の割りにメリット享受しにくいしな。マニアの自己満足の世界に近い。
クルマに何時間座っているつもりかわからんがw
通勤5分で新車買って3ヶ月くらいで1200kmしか走ってない自分には3wayは必要ないですね。
3way ってAピラーのところから低い音を出すことが意義の半分くらいを占めてると思う
家電と携帯とかは発売時期が新しい程性能が良くなる感じですがスピーカーの世界ってどうなの?
>>316 コストダウンのウンコと、マニア向け高価格機で二極化が進んでいる。
ウンコを掴まないようにお金をかけるところはかけよう。
うんこのようなチョコ
チョコのようなウンコ
韓国のチョコ
カリントウ
俺のうんこ
どれもウンコだから気おつけよう
>>313 3wayは調整難しいがしっかり調整できるともう2wayには戻れなくなる。
だがしかし調整難易度はダンチなのでヘタに薦められるものでもないな。
少なくとも測定機材が無いなら手を出すべきじゃないよね。
おい、かりんとうに謝れ
>>314 3ヶ月で1200kmならまぁまぁじゃないか?
俺もそんなもんだわ。
ウチの親セダンなんて7年で1万キロ未満だw
>>321 最初の1ヶ月は遠出したからなw
今は月に200kmは走らないかな。
色々スピーカー考えてるうちは楽しいけど沼にハマリそうでw
電話で問い合わせたらmorel聴いて下さい言われたから聴いてくるけど怖いw
>>316 逆に新作が劣化している場合もあるという。
カロXにしても、旧RSIIから進化したと言えるかどうかは個人の見解によるわけで。
ロック野郎には新RSより断然RSIIだしね。
ロックフォードなんてお察し。
新しけりゃいいってもんでもないよローテク製品は。
アルパインとか長年ハイエンドが入れ替わらないものなぁ
>>322 morelはmaximoは買うな!とだけ言っておくw
聴くジャンルや音の好みでドハマリする人もいる魅力的な音がする。
逆に聴いた瞬間NG出す人もいるw
そのあたりは好みってヤツかな万能ではないし・・・virtus以上は俺は好きだよ。
>>324 今のアルパインにDLXより優秀なものが作れるとは思えない。
変化させるとしたらあのツイーターをだな・・・ゴニョゴニュ
USラインナップはあれだし某デニッシュブランドに作ってもらったほうが話が早いわな。
>>325 piccoloUを聴かせてくれるみたいで色々調べてみたけど素人がやりすぎじゃないかw
>>327 そんなことはないよ!
ホームである程度オーディオやってる人なら自分の好きな音は把握できてるだろうし、そういった人が「はじめてのかぁーおーでぃお」でピッコロ入れても全然問題ないと思うけどね。
オーディオ経験がまるでないのなら・・・試聴してその場の感動だけで決めずに色々聴いたほうがいいよ。
でないとお高いゴミを買うことになる。
その場の勢いでサイケデリックなブランドジャケット買って見たけど、冷静に考えると自分に似合わなくて着てない とか一度はあるだろぉ?w
自分の好きな音ってあるからさ・・・いくら高級なスピーカーでも好みからズレてたら値段の価値はないぜ。
>>328 順番的に一番最初に聴くのがpiccoloUになりそうなんだよね。
ELATE602だったかな?
その組み合わせでハードル上がりすぎないか心配でw
また別の日にSABにV172とG20を聴いてきます。
DDL-R170Sってうんこですか?
あと10くらい年前に買ったKFC-HQP161ってやつがあるんですが少しでも良くなるなら気持ちも新たに新品入れようかと悩んでます
>>329 ELATE602はいいユニットだよ^^
R&BやボーカルJAZZ好きなら好みに合うかもしれないね。
店でもそのあたりの曲を流すはず。
メタルやクラシックは流さないかと・・・聴いてて楽しくないからw
いつも聴いてるCD持って行くといいよ!
関係ないが、ツレのオーオタがイルミネーターでTMWW作ったんだ。
チェロの再現性がやばかった。
前立腺がムズムズしたw
ドハマリする音って性的興奮に近い感情があるよw
>>330 うんこじゃないけど・・・まぁ値段なりって感じ。
俺はTWの線が細すぎるのとフォーカスがハッキリしないのが嫌でどちらかというと嫌いなSPかな。
アルパインはDLX-F17S以上を買ってこそのメーカーだと思うですよ。
>>305 なるほどね〜。デッドニングって業者に頼むと何万円くらい取られるかな?
材料費、時間など考えたら弄り初心者なら安いものだと思う
ショップによって価格違うが値段なりの仕事しかしないのがショップだ
スピーカー取り付け1万でやってくれバッフル込でとかマジお前何様?(外車)
一応取り付けますけどww そのスピーカーでいいの?ww
持ち込みのスピーカーを安く取り付けてくれと注文されたら・・・
基本1時間の工賃4000円。バッフル材料が木製で2000円。制振材や拡散材が8000円。測定と調整作業が1時間。
どんなに安くてもお客さんに渡せる仕事するには25000円は掛かるのに「高い!」って言われちゃうんですよ^_^
正直食って行くには辛い仕事です。
337 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/12(日) 18:14:10.74 ID:PWyNEhFLO
デッドニングと調整無しのバッフル(防水)と工賃で10000円なら良いと思います
>>337 プロショップでは無理です、自分の店の名前が残る仕事なのでそんなことはできないのです。
オートバックス辺りに相談するがよろしい。
>>338 突然ですが、プロと見込んでお聞きしたいのですが。
RS-A99XとPRS-A900では音質面でどの辺が違いますか?
>>337 無茶苦茶やw
デッドニング込みの時点で1万とかバカも休み休み言えレベル。
インナーバッフル込みの取り付け調整で1万でもアホかと言いたい。
>>340 デッドニングと調整無しって書いてるだろ?
バッフルにポン付けなら10000円で納得するだろ?
それをあくまで基本料金として、オプションでデッドニングと測定、調整で受注するべき
安く取り付け希望するような素人にトータルのプラン提示しても納得するわきゃないよ
一応付けるなんてしないで、自分のプライドが許さないなら断ればいいだろ
オーディオ人口も減る一方だし、柔軟に行かないと本当に苦しい時代だよね
そんなもん量販店でやれやw
バックスでもセパレートだと1万近く取る。
もちろんバッフル代は別だし測定調整もしない。
343 :
フニフニ:2014/01/12(日) 19:48:32.73 ID:srHo9UT70
>>336 ショップの方でスか・・・、ご苦労様でス
自分も商売人なもんで、気持ちは、よく分かりまスよ
お客さんの無理難題な要望に応えるのは本当に大変でござる
デッドニングの内容にもよるけど、持込で25000円〜なら、結構良心的な価格っスね
>>337 それは絶対無理w
部材だけでも15000円逝きまスよん
自作しているから分かるけれど、デッドニングには、ある程度経験が必要っス
自作で小金連続で失敗を繰り返して知識を蓄えて達成するのと、
ショップに委託して、ある程度のお金がいるけれど満足できるのと・・・、
あなたはドチラを選択しまスか?(笑)
4000/1hて随分安いな
>>341 ポン付けだけという仕事はお受けできないです。店の名前にキズが付きます。
>>334 どんなに安くても25000って事で。持ち込みでなければここ値段で良いのですが。
>>339 比べるものではございません。99xはピュアコンポという別次元のものです。逆に言うと如何様にも鳴らせます。
わかりにくいですね。A900は最高級のカーオーディオアンプで、99xは素晴らしい「増幅器」です。
伝わるでしょうか?
348 :
341:2014/01/12(日) 20:16:03.56 ID:li4vFJ/h0
だから俺が言いたいのは一般のド素人の感覚は一万位だってことよ
>>342 コアキならABと比べて妥当でしょ?
素人の感覚の話してるだけで俺もABとかに行けよって思うよ
>>343 デッドニング無しね
>>345 受けなくて当然ですよね
>>347 そんなんじゃ伝わらないと思う。
A99Xは正確無比な寒色モニター系だしA900は余韻のある独特な音が特徴だと俺は感じる。
A900の上位がA99Xとは思わない。
バックスに持ち込んだとしても加工が必要になった時点でたいがいアウト
ドアの鉄板をちゃんと切れる量販店てどれくらいあるんだろうね
そういう客にも安いと思わせる説明するのが仕事だろ
いつの時代の商売してんだ
>>350 ほぼ無いと思うよ
走り系の改造でもそうだけど鉄板に手を入れる加工は普通はしてくれない
これは車の衝突安全性を考慮しての事らしいね
信じられないかもしれないけど衝突安全性にも色々あって
人を跳ねてしまった時にフロントガラスを破ってダッシュボードに当たる衝撃値まで検証して
インパネ内の部品レイアウトを見てたりする
そんな世界だから素人を相手にする大手量販店は事故が起きた時に訴えられる様な施工は
極力やらない方針みたい
流れ無視の質問スマソ
オススメのラインケーブルとスピーカーケーブル教えてください
ホームで何種類か聴いてみたが、どうしても違いがわからない
わからないなら何でもいいじゃんはナシよ
ショップ行って札束で店長のほっぺた叩いて
最高級のケーブル出さんかいって言ったら望みのものが出てくるよ
>>354 逆に聞きたいんだけど、聴き比べて違いが分からないのに
なんでケーブルの種類にこだわる?そこの矛盾が知りたい
鋭いけど痛い処突いちゃったねw
お金使いたいんでしょ(笑)
>>356 横レスだが、定評のあるものにしておけば、音が悪い時に
「これが怪しいのでは?」と疑わずに済むからでは。
自分のファッションセンスがないからこそ、有名ブランド買っとくって考え方もあるじゃないか。
あとラインケーブルはチェルノフのスタンダード(緑色)あたりかな
あれは使ったときちょっとびっくりした
モンスターケーブルだとI204(黒色)がそこそこ良い
安い真っ赤の奴聞き比べたら結構差があるね
まぁロードノイズまみれのカーだから
ホームでわかんないならわかんないかもね
C1720Aでデッドニングしてる状態からスピーカーケーブルを
純正⇒2000円/mに引き直せば音質が全然変わるって
ショップから勧められたけど、どうなん?
200円/mのでいいよ
364 :
フニフニ:2014/01/13(月) 13:33:39.57 ID:yG2l7VKk0
>>362 C1720Aぐらいで2000円/mは、勿体無い
カナレ4S6ぐらいで十分っス(100円/m)
・・・、ただし、ショップにすべてお任せで調整込みなら
まあ、悪くは無いかな
>>354 ホームで違いが判らないなら車で判るわけもないと思うが・・・。
まぁケーブルなんてもんは半分はプラシーボなんだから、安すぎず高すぎずのモノを買えば満足するんじゃないか?
個人的なオススメは、RCA QAC-202 スピーカーケーブル PRM-1.5S だ。
理由は俺が色々聴き比べて良いと思ったからだw
オシロで色々特性測定してもらっても明確にオーディオ的に良いといえる差がないからデータで証明はできない。
だから説得力は皆無だし、あくまで「俺が良いと思ったから」としか言えない。
あれだ変なの買いたくなきゃ、RCA モガミ 2549+F10とSP 4S6Gでイイと思うよ俺。
てか違いわかんねぇし作業めんどくせーな人なら、家電屋行ってビクターのRCAケーブルとデノンやオンキョーの切り売りケーブルの安い奴で十分だよ。
何だかんだ言いつつ純正でいいって人はいないという
純正は細くて接点が多いからダメだね
純正配線はコネクタを幾つも経由するし、芯線も6本位の導線だし、
それを1本繋がった線に置き換えるだけでかなり違う。その線は普通のメーター200円位ので構わない。
RCAで高いケーブルと安いケーブルの違いはノイズの乗り方と思ひまふ。
スピーカーケーブルは知らん。違いがわかりまへんw
>>371 劣化したケーブルでも使わない限り、ノイズなんか乗らないよw
ケーブルを変えると具体的にどう良くなるのでしょうか
例えば弁当箱を繋ぐ時にスピーカーレベル入力とRCA接続で音が変わるカラクリと実際に聴いた時にどう変わって聴こえるのか
あと純正配線からスピーカーケーブルを引き直した場合具体的に音のどの点が変わるのかが知りたいです
少しでも違いを体感した人がいたら教えて欲しいです
少しは検索して自分で調べなよ・・・
ごめんなさい調べれば調べる程わからなくなってきてここなら本音を聞けると思ったので質問しました
安い線だけど引き直して感動したよ。たった2200円の投資でしばらく言葉も出なかった。
なんでもっと早くやらなかったんだと後悔した。何もかもが違うわ^_^
会社用の車(軽バン)にスピーカーが一切ついてないんですが格安で前後左右、全部で4つつけるなら最低限何円ぐらいしますかね?ちなみに繋げる機器はスマホです。
>>377 デッキは?
電源線は?
スピーカー配線は純正で付いてる?
フルレンジ4つ欲しいの?
自分でやるの?
中古でもいいの?
>>377 エスパーしてみる
スピーカー付いてない商用箱バンなら恐らくスピーカー一体型ラジオあたり
よってデッキに配線にスピーカーにと全部しなければならない
中古ショップでカセットデッキとスピーカーを買って
配線とアダプタと金具買って
カセットアダプタ買ってプラグにスマホ挿して
なんだかんだで10000は超えそう
15000〜20000も出せば確実に付く
金掛けたくないのであれば
おすすめはFMラジオにFMラジオにトランスミッターでスマホの音を飛ばす
FM付いてれば1000円で済む
今ついてるデッキにFMなければ
FM付きのスピーカー一体型ラジオを買わなければならないのでそれも加算される(数千円程度)
スピーカーはヤフオクで純正の中古買えば一個500円くらい。しかし配線がないと大変だぞ。
オススメはスマホの音量あげてそのまま聴く^_^
ヘリックス P236
JLオーディオ C3-650
アニソン聴くならどっちが向いてる?
>>354です
しょうもない俺の質問にたくさんのレスありがとう
>>365さん、具他的な品番まであげてくれてマジ感謝です
以前比較したときは、ケーブルの交換に手間取りすぎて
前のケーブルの音を忘れてたみたいだから、今度は
端末処理して素早く交換してしっかりと比較して
みようと思います。比較できない自分が悔しすぎる
ので、再チャレンジしてみます。
しかし、ホームやってる人って意外とメートル¥1000
位の普通?のケーブル使ってる人多いみたいだけど
カーの人達ってメートル¥10000近いレグザット
使ってる人が多いんで驚きます。
ホームやってる人はオーディオ解ってやってる人が多いからさ。
カーオーディオからオーディオ入った人はねじ曲がった知識と価値観で洗脳されるため、高ければ偉い志向が強くなるのさ。
レグザット使うようなやつにホームどんなシステムで聴いてるのか聞いてみると面白いかもだぜw
上質なSW探して13W7AED1.5がいいなーとEbay見てたら安くあったのでつい買っちゃったんですが、改めて寸法見たら取り付け深さが267mmもあったんですよ。
で、実車に収まる箱を設計してみたらSW底面から箱内側までの距離が35mmくらいしか取れないんですけどこれってやばいですかね?
本当はJLなんでバスレフで作りたかったんですが、荷室の問題で無理そうなのでシールドで57.5Lで設計しましたが・・・
底面と箱までの距離が近い場合の弊害ってなんでしょうか?先人様たちよかったら教えてください!
>>381 P236のが若干乾いた音で弾力がある。
V系ロックバンド聴くならこっちかな。
女性ボーカルメインのアニソン聴くならC3-650がいいかもね。
俺はC3推すよ。
>>384 磁気回路の裏に孔が開いているタイプはボイスコイル内の空気がここから出入りするので、
孔を塞ぐと低域の特性が変わってしまう。
完全に塞がなくても通りが悪くなれば同様のことが起きる。
本当に 35 mm 確保できていればとりあえず使えそうに思うがギリギリだとは思う。
http://i.imgur.com/2chvAKC.jpg フォーカル165A3って言う3wayが
セカイモン経由で見つけたんだけど。
アメリカで35000円位
イギリスで26000円位
イギリスの買ったら送料
手数料入れて3万位なんだけど
フォーカルとか日本でもあんまり
価格変わらないからと思いまして
日本発売しますかね?
>>388 ありがとう!
アクセサリーシリーズってチープ
な純正品と同クラスなんすかね?
思いとどまりやした。
>>389 純正レベルとは言わないけど、TS-F等と同等の低レベルスピーカーっす。
たまぁにSABにも試聴機が置いてあるけど、とんでもなく安っぽい音がする。
音の分解能が悪く高音はチープで耳障り、中音は一体感が無い。
エントリークラスならクラリオンSRTやダイアモンドD1のが全然マシですぜ。
PPコーンはPPの音がするね。ドラムがペットボトルを叩いているような音。
ペコん、ペコんw
3万で買えちゃう3WAYって時点で・・・
いいのは取り付けた時の見栄えくらいのもんかwww
>>391 くそ安いペコンペコンコーンのヤツはな・・・全てがそうじゃないよ。
アクセラ購入したんですが、HUの交換ができないので
純正HUで以下の構成を考えてるのですがどんなもんでしょうか
1、純正HU→HLC220→PRS-D700→TS-V172A
当初考えてた構成です。
2、純正HU→TS-V172
ハイロー挟む位ならそのままのほうがいいよ案
3、純正HU→TS-J1710Aなど(1万程度のコアキシャル)
純正HUならスピーカーのランク落としたほうが結果落ち着くよ案
どんなかんじでしょうか?
デッドニング等は別途行う予定です。
>>394 いやHU変えろや。ディーラー行って「2DIN用のパネルキットくれ」と言え。
>>395 確かにマツコネ完全撤去すればHU交換できるんでしょうね・・・
HUD付のモデル購入しているのでそこまでは考えていません。
返答感謝です。
>>396 そんな高級なものがあるのですか、知りませんでした、失礼。
純正スピーカー入力か出来るDEH-970を追加してプロセッサとして使うと良いかもしれません。
あとはD700とV172Aで不満はないでしょう。
>>398 プロセッサですか
そういう方法もあるんですね。
検討させていただきます。
勉強させていただきました。
400 :
フニフニ:2014/01/16(木) 04:30:43.72 ID:eB7qOJuT0
>>394 予算がいかほどか知らないけど、V172Aのネットワークがバイアンプ対応しているので、HUにTAがあるなら4chアンプでセッティングした方がいいと思う。
ハイインプット対応アンプならコンバーターも要らないし。
ノーパソでの調整ってめんどくさいんだよなぁ
ひざ上に抱えてやると聴感変わるから助手席においていちいち横向いてやってたわw
タブレットあればハンドルとかに引っ掛けてできるけどな
403 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/16(木) 21:56:32.61 ID:04hRjSYe0
KFC-XS1700、SRT-1755S、DDL-R170Sの中でロック、ポップス、エレクトロ
聴くならどれがお勧めですか?
純正ナビアンプで、外部アンプなどは考えていません。
>>400 最近のものみたいですね。
取り扱ってる店舗があれば検討してみたいと思います。
>>401 ハイインプット対応アンプも結局は内部にハイローコンバーターがある
という話だったので、どうなのかなと考えていました。
純正のHU自体は音響機能は微妙なのでプロセッサ導入する場合には
4chアンプも検討していきたいと思います。
空間の余裕があまりないのでプロセッサーとしてbit tenなんかもいいかも
しれないと考えている今日このごろです。
こっちもノートPCでの設定が鬼門ですが^^;
純正HUの音質が満足レベルならプロセッサでもいいとは思うけど
bit tenにするならアンプ必須だと思ったほうがいいね、4chの。
ただ調整は本当に泥沼だから長い目でいい音にしていく気じゃないとしんどいだろうね。
知人がbit ten入れたとき2ヶ月手間取って結局俺に投げてくるとかいうこともあったw
その辺考えると970追加でオートで強引にって手も・・・
まぁめんどくさいプロセッサは後回しにしてとりあえずアンプだけ入れるってのは?
>>405 正直私も最初はアンプ、スピーカー導入で、お金と時間に余裕が出たらプロセッサも
考えるみたいな形のほうがいいのかなと思ってはいます。
ホームオーディオにどっぷりの友人がいるため、多少ですが音響泥沼は見ており
ある程度で納得することも大切かなとも思っています。
アドバイスありがとうございました。
>>404 まるでハイローコンバーターが悪の元凶みたいな言い方だねw
プロセッサーだってハイインプットしたら実質ハイローコンバーターと同じことやってるんですけどね。
抵抗分圧してるのかオペアンプ受けなのかと色々あるけども。
ぶっちゃけHUのBTL ICアンプ通すことが何よりの問題なんで、プロセッサー付けようがハイローかまそうが送り出し側ですでに略ってことだよ。
そんなにこだわるならHUを分解して、ICアンプに入る入力ピンブリッジしてローレベル信号取るのが一番だな。
ミュート端子ショートさせてICアンプはミュートにでもしとけばいいよ。
と、そんなレベルでもないと思うのでBittenで十分。
低予算で行くなら2wayチャンデバ内蔵のSR4でもつけときゃいいよ。
>>407 ハイローコンバーターが悪くてプロセッサーがいいと言っているつもりではありませんでした。
そう聞こえたのでしたら申し訳ありません。
プロセッサーもハイローの上位互換のようなものだと勉強はさせて頂いています。
どうなのかなというのは、一体型のアンプ購入とハイローは別途用意して評判のいいD700の
設置どちらが良いのかなという考えでした。
友人と、スピーカラインまで上げたものを一度ラインレベルまで下げて
アンプで増幅するのと、ストレートに行くのどっちがいいのかねぇ
聞いてみないとわからんよなぁ
みたいな話になったので、ハイロー含めた構成について質問した次第です。
>>408 いやぁプロセッサーは文字通りDSP(デジタルシグナルプロセッサ)であって、ここで言われるものではチャンデバ、タイムアライメント、イコライザー、ラインアンプ等の機能が付いてる。
ハイローの上位互換なのは入力部だけすね・・・やれることが全然違います。
機能的にマルチ接続してこそのものなので、フロント2wayなら4chアンプ必須とも言える。
純正HUに追加すれば上記機能が手に入るので調整範囲が段違いに広がるし、最終的にはぜひ導入したいものだね。
予算もあるだろうし、最初はアンプとスピーカー導入してからでいいと思うよ。
フロント2wayでガツッと鳴るっていうとドコのが良いですかね?
アンプは4chでパワーある
>>410 ロック系をガツンと鳴らすならカロのZ172PRS。ただしドアやフロアの制振で死ぬほど苦労する^_^
>>410 165XLとか値段も手頃だし音圧も結構稼げてお勧めだけど。
>>410 打ち込みガンガン鳴らすなら俺も165XLを推すよ。
音圧野郎ならxxx6.5もよし。
prsのデッドニングで死ぬほど苦労した記憶なんて無いけどな
なんも考えずにガチガチに固めただけだけど、それなりに良い結果得られてるし
>なんも考えずにガチガチに固めた
基本的に間違ってるが本人が良いと思ってるならそれでいいんじゃないか?
PRSが特別難しいわけじゃなくドアで低音出せばそれだけ制振は必要になってくる。
>>411は「制振気にしなきゃいけないほどPRSは低音出るスピーカーだよ」ってことを言いたいのだろう。
相変わらず文章の下手な人やわ。
>>414 PRSが本領発揮すると、ドアはもちろんクルマのフロアやルーフが共振するくらいなんだよ。
取り付けをゴッツリやるのは当然として、フロアデッドニングとかが必要になるレベル。
そういうことを言いたいのだと思う。
まぁ頑張って
というかいい加減スレ違いなんだけど^^;
は?ここスピーカースレですが?バカなの?
ピコリーモよく聞くんでハーツを試してみようか
milleってのはどうなんだろう
KFC-XS1700、SRT-1755S、DDL-R170Sの中でロック、ポップス、エレクトロ
聴くならどれがお勧めですか?
純正ナビアンプで、外部アンプなどは考えていません。
ウォークマンとイヤホンでええやん
>>421 少々エッジ立ってた方が楽しいと思うのでXS1700かな。
ただどれもネットワークがアレなんで、チャンデバ付きのアンプ導入してあげると値段以上に良くなるよ。
外部アンプは百害あって一利なし
買ってはイカン機材
百害とやらを説明してもらおうか
害しかないなら面倒くさい事はしたくないし俺も知りたい
臭いからだろ
>>425 カーオーディオなんて、そもそも無駄だよな。家で聴けよ。
まあ叩かれるのを覚悟でマジレスすれば、デッキ内蔵アンプで聴いてる奴はもったいないと思う。
そんな乾電池で動くラジカセみたいな鳴り方で満足なんだろうか?スピーカーが可哀想だ。
業者乙
>>426 接続ミスで車両炎上させたかアンプに親を殺されて恨んでいるんでしょうな。
純正ナビのまま社外スピーカーとデッドニングしただけでかなりの鳴りっぷりになったよ
それまでは歪んでたボリュームからその倍近く音量を上げても歪まず締まった音になった
それより音質の方が気になる
それだけの効果があるなら前向きに検討したい
434 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/18(土) 12:14:30.02 ID:r1IQeM4v0
スピーカー造ってるのなんて、カロ(パイオニア)かフォスター(日本メーカー)かそれ以外(中国の下請け)
だからな。海外ブランドはボロくて原価安いぼったぐりだよ。
なんでチミたちは自作スピーカー付けないの?
アホなの?w
436 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/18(土) 12:55:26.59 ID:jJ5yptTzO
スピーカーがどう頑張ったところでヘッドフォンには勝てないから諦めろ
437 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/18(土) 13:16:49.66 ID:r1IQeM4v0
車の中じゃヘッドホンはまずいだろ。
まぁ、スピーカーにしろヘッドホンにしろ原産国を確認してから買うこった。
439 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/18(土) 14:29:26.66 ID:r1IQeM4v0
>>436 ヘッドフォンじゃ体に感じる音が皆無なのでもの足りませんゎ^_^
441 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/18(土) 17:16:21.65 ID:jJ5yptTzO
そうか?何とかヘッドフォンの忠実な音をスピーカーで再現しようと、
色々試したけど結局無理だったわ。
>>441 そりゃ無理ってもんだ^_^
カーオーディオはカーオーディオなりの楽しみ方がいいと思うぜ。
443 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/18(土) 17:32:31.07 ID:r1IQeM4v0
ヘッドホンは否定しないけれど、頭内定位しちゃうよね。
ボーカルが目の前で歌わない。
まあヘッドホンとかイヤホンにも酷いのが多くて、またそれを褒める奴がいる。
耳の腐った奴が作って耳の腐った奴が買ってるとしか思えない。
イヤホンはiPhone5付属品が好きだな。高音質ではないが聴きやすい。
Apple のイヤホンは正真正銘の安物だが変な音を出さないのはさすがというべき。
bewithのカスっぷりに泣けた
>>435 じゃぁお前はスピーカーユニットをメーカー以上のクオリティで作れる技術を持っていると?
なら売れよ。
>>441 ヘッドホンとスピーカーシステムは根本的に再現するものが違うから、比較対象としては適してない。
両方、音楽を聴く機材ではあるが、再現できることが違うのだ。
音の再現はヘッドホンが向いている。
演奏ステージの再現はスピーカーシステムにしかできない。
>>443 ヘッドホンはあくまで脳内定位であり音を再現するだけの機材です。
ヘッドホンで音質を落とさず前方定位ができたのなら新しい時代が開けるでしょうな。
>>451 それは信号がスピーカー用だからでしょう
>>448 メーカー製が一番とは限らんし自作品とかオナニーだし売れるのか?w
>>453 メーカー製ユーザーをアホ呼ばわりするくらいだからさぞ音に自信あるんだろう。
なら売れるだろ。
それとも思い込みの激しいクソ耳がオナニーして根拠無く人を見下しているクズかのどちらかだな。
どっちだ?
PHASSのユニットってどこのOEM?
>>426 百害とまでは言わないまでも、大して音が良くなるワケでもないのに
オルタへのダメージや車両炎上のリスクは付きまとうわな。
ヘッドフォンには敵わないけどスピーカーでも小さい音で聴く分にはアラも目立たなくていいな
一般論でいいんだけど、2wayのネットワークはパッシブとデジタル、どっちを使った方が素直な音になるか?
アンプは4chあってデッキにデジタルネットワーク機能がある。
いつも付属しない中古を買ってきたので実は今まで一度もパッシブを使ったことがない。
パッシブとマルチならそりゃマルチの方がいいに決まってる罠
>>459 正確な音という意味ではチャンデバ使った方がいいのだが、スピーカーシステムとしてみた場合に決してアクティブネットワークが優れているわけでもないのだなこれが。
信号減衰の特性上パッシブの方が全体として音楽性に長ける場合もある。
カーオーディオ視点で見た場合、一般論としてはチャンデバ使った方が音を纏めやすい。
特にFIRフィルタは環境的に有用だ。
こんな会社概要も載ってないような所がまともな訳ない
同軸でおすすめのスピーカーってありますか?
やっぱセパレートじゃないとだめ?
>>465 ダメとは言わないが音場再現の限界点は低いよ。
しかし無茶苦茶なセッティングされたセパレートよりも音はまとまる。
セッティングの自由度と再現性の低さを引き換えに大きな失敗をしないという感じ。
キッカー QSやJL C3などセパレートにもコアキにもできるユニットがあるので、そちらを試してみたら?
色々実験できるよ^^
この2機種は音もいいしね。
467 :
465:2014/01/22(水) 07:32:45.55 ID:o66OhEF00
>>466 ありがとうございます
参考になります
「コアキシャル おすすめ」で検索してもトレードインの低価格のモノしかひっかからなかったのでここで聞いてみてよかった
カロッツェリアのスピーカーってどちらかというと低音域重視かな?ボーカル系やストリングス系はアルパインやケンウッドの方が綺麗に聞こえる と個人的に思うんだが
国産メーカーはカス
と思っているなんちゃって中級者でした
まぁ好みの問題だよな
スプリーモ602をカス扱いする奴もいるってことよ
俺だけど
好き嫌いと良し悪しを一緒にされてもですね・・・
それは「自分の気に入らないものはカス認定」というあなたの思考に問題があるのだと思う
スプリーもは音楽性ではいいけど、個性が無い、ツマラン
どっちか言えばホームオーディオ向
スゲー矛盾してるコト言ってるのに気付いてる?
ケミブラとかLCDサウンドシステムをよく聴くんですけど、
3万以内(出せて4万)でおすすめのスピーカーってありますか?
ちなみに今は純正ナビにTS-D1720Cで聴いていますが、
内蔵アンプが力不足でD1720Cが鳴りきってない状態です。
しかし予算の問題やMOPナビなので簡単に社外品に交換できないので
純正ナビアンプで鳴らせるスピーカーがあればご教授お願いします。
ちなみにアンプの導入も上記の理由で今のところ考えてないです。
ダイヤモンドオーディオとヘリックスが気になってるんですけど、フォーカルを基準とした場合、どう変わってくるのでしょうか?
>>476 D1720Cは鳴りにくいスピーカーではないので、ナビヘッドでも大丈夫だよ。
ただしエッジが硬いんでエージングに時間がかかる。
半年くらい大音量で鳴らしてみれば低音の出方が見違えるですよ。
もっと使い込んであげよう。
>>477 メチャクチャな比較だなおい^_^
カレーと牛丼とピザの違いを答えろということか?
480 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/23(木) 20:44:18.48 ID:zN3jB9xIO
>>472 例え世間的に良いスピーカーでも、全く自分の好みじゃなければカスと変わらないでしょ?
スピーカーに良し悪しなんて無いと思うんだよね。あくまで好きか嫌いでしか語れないもんだと思う。
んだ。ピザの好きなやつにカレーの魅力を延々語ってもな、ってやつだな。
カレー牛丼とかピザのカレーソースとかもあるでしょ。俺は食べないけどね。
メーカーとしてどういう特徴があるのかでもいいんだけど
昔、adsというメーカーのスピーカーを聞いて気に入ったのですが、
今はadsのスピーカーは新品では売られていないようです。
似たような傾向のスピーカーがありましたら候補を教えてください。
>>480 いやいや、特性や測定で判る性能はデータとして見ることができるし、それで音を再現する機材としての良し悪しが判別できる。
音の再現性は悪いものを良いスピーカーとは言えないでしょう。
それらは好みとは全く別次元の問題。
工業製品としての性能と個人の音の好みを同じ視点で考えること自体が間違ってるよ。
>>477 ダイアモンドはモデルによって音が全然違うから一概に言えない。
どのモデルが気になってるの?
へリックスのスピーカーはどちらかといえばドライ風味の音が多い。
Focalは全てのシリーズで共通しているのは高音のシャープさだけ。
それ以外の方向性はモデルによってバラバラだから、比較しろと言われてもモデル指定してくれないとできない。
>>483 ブルーコーンのアレ流行ったよね。
似たような音のモデルか・・・JL C5やMorel(除MAXIMO)聴いてみたらどうかな?
>>485 フォーカルは8年ぐらい前のK2てシリーズだっけ?6万前後だったかな?ダイヤモンドもヘリックスも6万前後で考えてます。
ちなみにヘッドとプロセッサーはカロXの一つ下のグレードだったかな?
アンプはオーディソンでウーハーもフォーカルです。
車の乗り換えでちょっといじりたいなとおもって。3Wayも気になってるます
>>487 8年位前つーとK2Pかなぁ?
あれは良いモデルだった、ミッドとアルミツイーターが合ってて高音に艶があったよね。
今のKRX2は高音のエッジが強くなり艶もなくなり全体的に魅力がなくなった。
ありゃ売れんわ。
ダイヤモンドはH600かなぁ?前モデルのS600はツイーターとの繋がりがお世辞にも良いとはいえなかったけども、H600になってある程度改善されたよ。
特に中音の立体感の無さが多少改善された。
基本的に乾いた無機質な音でK2Pのような中音の厚みはないけども、JAZZトリオ聴くとハマることがあるよ。
前モデルもそうだけど、このSPは人を選ぶと思う。
へリックスの候補はP236かなぁ?
ロックの似合うドライでそこそこ弾力のある音が俺は好きです。
P203+P236をオフ会で聴かせてもらったことあるけど、ボーカルが気持ちよかったよ。
ハスキーボイスの歌手によく合ってた。
K2Pとは全く異なる音だし、人によっては「安っぽい音」と感じることもある。
3wayやるならPRSも検討してみては?
出音と値段考えるとすごくコスパがいいよ。
ただ管楽器は苦手。
KickerのDS65ってどうなんだろ。値段なりなんかな?
>>488 PRSユーザーです、金管楽器はおらなが出るほどダメだね、確かに。ロック向きだよ。
491 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/23(木) 23:51:58.15 ID:zN3jB9xIO
>>484 だからね…
俺は特性や測定で判るデータで工業製品として物凄く優れていても、自分の好みの音じゃなければ全く価値が無いって言ってるんだよ?
大体俺は
>>471で工業製品としての優劣なんて語ってないでしょ?
>>480で「良し悪しなんて無い」は「データ上の良し悪しなんて関係ない」って意味ね
まぁ全て「好み」で片付ける思考停止人に何言っても無駄であろう
純正が一番いい
あんまり人気無いけど、DS-SA1の音が大好きだ。
確かにデータやら工業製品としての良し悪しとかどうでもいいわ。
>>493 だな
スピーカーなんかよりHUの方がよっぽど重要!
>>488 ありがと〜!ものすごい参考になったよ。
最近フォーカルが新製品を出したて聞いたんんだけど、それがイマイチなの?
497 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/24(金) 05:33:05.55 ID:ITu33jzmO
>>492 貴方みたいに目で聴ける人はうらやましいね
498 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/24(金) 06:05:44.26 ID:jnu0jMp00
アンチPRS増えて来たな〜。
わたしゃ管楽器も平均以上だと思うけどね。
499 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/24(金) 06:15:45.86 ID:jnu0jMp00
朝から連投すまぬ。
リスニング環境がノイジーだと、高域にピークが有る方がクラッシックは煌びやかに聴けるのかもね。
歪みが少なくフラットだと分解能低く聴こえてしまう人が多いのかも知れない。
むしろPRSはロックに向いていないと思う。
各ユニットのFoがアコースティック系に合わせてかなり低くチューニングされているし、
ショートボイスのお陰で、大入力でもQがかなり低く聞こえる。
周波数特性上の低域の肩がなで肩だから、ロック再生に必要なディストーション感、厚みは
米国系のスピーカーの方が良く出せている様に聞こえる。
500 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/24(金) 06:27:45.33 ID:jnu0jMp00
>>485 さんの意見って凄く的確だと思う。
PRSの管楽器苦手についてはちょっと私と体験が違うかな。と思う程度。
>>498 アンチじゃないよ、Z171PRS愛してる。
ただ音楽との相性の話だよ、金属リングツィーターのような高域の伸びはないから。
ああ、俺の言う管楽器ってブラスのことだぜ。大編成ジャズはキツイよ。
503 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/24(金) 07:33:50.12 ID:jnu0jMp00
Z172PRSの方は少し高域伸びる様になった様ですよ。
PRSは高域のハリと押し出しが不足に感じるから管楽器が楽しくないと思うことがある。
それはあくまで「聴いていて魅力的ではない」ということで、決して「管楽器がダメ」って意味じゃないんだ。
PRSは全体的によくできたユニットだと思うよ、ローエンドも自然に伸びるしひずみも少ないし高音はマイルドで聴きやすい。
ただ金管楽器は高音のハリや押し出しがないと物足りなく感じる・・・。
同じことがMorelにも言える。
アヴァロンで聴くのが好きな人にはPRSで管楽器はちょいと足りない感がパナイねぇ。
505 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/24(金) 22:01:27.09 ID:jnu0jMp00
アバロン??
8万円のスピーカーに、どれだけハードルあげるんだか。
Z172PRSばかり話題に上がるけど
Z132PRSはどうなの?
特性グラフでみると132のほうがフラットに見えるが
>>505 あぁいやね・・・値段はどうでもいいんだわ、鳴り方の問題でさ^^;
デイトンRSでもいいんだけどね、このスレじゃ解る人が少ないと思うし。
とにかくハリと押し出しや余韻の不足が、金管楽器を聴くにあたり楽しめないと思う人もいるんじゃないのって話。
俺もそう。
>>506 Z172を2wayで聴くと、ちょいと中音が凹むんだわ。
周波数特性を見て言ってるのではなくて、デモボードで聴けばわかる。
ミッド特性の問題なんだろうね。
そのZ172の欠点を補うべくミッドレンジがラインナップされている。
PRSは3wayにすると値段以上に化けるってのはホントだよ。
上で書いた中高音のハリや押し出しの不足感もある程度改善されるし、ホント3wayにしてこそだと思う。
高音の余韻は手に入らないけどね、TW換えないと無理だ。
>>508 172は特性が聴感にも出てるのですね
132と比較した経験がある方がいらしたらよろしくお願いします。
510 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/25(土) 06:27:50.53 ID:UiNyaZEr0
低域は172の方が伸びるが、中高のハリは132の方がパリッとしているようですね。
雰囲気として132の方が少しだけ硬くて緊張感が有る感じ。
172は女性ボーカルが艶っぽく、男性ボーカルのBodyが厚目。132はややドライ。
507の様なニーズにはカロのYS-VやRS系が宜しいのではと。
511 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/25(土) 06:29:56.39 ID:UiNyaZEr0
>>508 それ以上はソフトドームで限界じゃないのかな。
素直にハード系に切り替えたら良い。
昔のf2-S16Fっていうサウンドシャキット専用のスピーカーが家に転がっているんだけど、
これ、ナビ内蔵アンプできちんとドライブできますかね?
ちなみにナビはVH9990なのですが・・・
>>512 きちんとドライブは無理だら。マグネットの大きさだけで判断しても、逆起電力を12VのICアンプで抑えられるわけがない。
モレルの38周年記念の3Wayは日本だと60万弱で4月発売らしいぞ
値段からするとスプリーモシリーズじゃ無いのかな
>>510 情報ありがとう
イメージ的に132のほうが好みなのですが
音圧レベルが低いのが悩みのタネでいつまでも決められないですね。
試してみるかな
>>516 一応鳴るよ?試してから考えればいいじゃん。満足すればそれでよし。
>>510 >>507だけどマイカーで使ってるのはRSIIだよ。
この音が気に入っているので壊れたら後がないのが辛い。
>>511 そうですよ、
>>508で言いたかったのはTW換えないと高音のハリや押し出しは改善されないよってコトなんで。
ソフトドームでも比較的ハリの強いものはあるけどねぇ、ハードマテリアルのTW独特の魅力は出せないね。
519 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/26(日) 06:12:09.14 ID:ZRS9IYzw0
RSは好きです。しかし歴代ユニットの中でも得意不得意があります。
ミッドバスと、TWはRSIIがいっちゃん良いと思います。初代より柔軟性があり使い易い。
RS独特の良さも一番ある(紙コーンとか)
ただ、S1RSはセンターキャップの鳴き、超高域のピークがあるので使い難い。
サブウーファーは最新のクロスカーボンが良いと思います。W1RSは大入力で腰砕けになる。
新しいミッドハイが良いかと言えば、これはコーン紙全体とチャンバー背面の空気が共鳴して、
樹脂臭い音になっている。どうしてもミッドハイが必要ならPRSの物かHOME用の物を拝借した方が宜しいかと。
で、そんなバラバラな組み合わせで音色が統一出来るのか? 難しいでしょうね。
同一システムで揃えるならRSIIが一番魅力的だと思います。過去の視聴会、設計者のデモカー聴いても
RSIIが一番オーラ出ていましたね。
そうなんだよね、それで自分はRSIIが手放せない。
これほど味のあるユニットはカーオーディオユニットではそうそうないから、代替品が見つからない。
壊れても修理出して当分使うよw そのくらい気に入っている。
普段聴くジャンルを楽しく鳴らしてくれるSPが他にない。
JLオーディオの製造ラインは中華ですか?
どうだったかな・・・セカンドカーに付けたZR650は裏面にジャーマニーって書いてあった気がする。
C3とか廉価機は中国かもね。
んでも、曖昧な記憶とテキトー言ってるだけだから信じないで^^;
最近買い替えた車の音質がショボいんだけど安く音質を良くするには何をすればいいですか?やはりナビは社外ナビをつけるよりその車種専用のマルチナビの方が音いいんですかね?
>>522 MBクォートのパチモン中華もメイドインジャーマニーってシール貼ってるよね
刻印とシールは余りあてにならないね、メーカーが中国に工場はありませんって言ってるならZR買おうかな
>>523 サウンドナビやサイバーより音のいい純正ナビなんて無いと思います。
そもそも調整能力がお話にならないレベルで違うので、勝負にすらなりませんよ。
>>524 偽物と比べられましてもw
>>523 安くて手っ取り早いのは社外品スピーカーにすることかな
527 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/27(月) 07:03:04.02 ID:67mfPYIY0
中華製でも、自社ラインがあるか、下請けに任せっきりにしているか?で品質のバラツキは全然違うよね。
JLなどのアメリカンブランドが苦手なコンポスピーカーを欧州の下請けに委託するのは解るが、
製造現場じゃ有象無象が併行して流されている。
JLはサブウーファーの会社でしょう。中級以上はアメリカ産だし。
蘇州から中国製スピーカーを輸入する仕事してました。
自社ラインがあっても構成部品を購入しているメーカーの工程監査まで行わないと不具合が散発しました。
欧州の高級スピーカーメーカーは自国しか製造工場を持っていないと言っているにも関わらず、ほぼ最終工程
までを中国で行い、最後の最後の作業と検査のみで自国製スピーカーとして売っていました。
検査設備は充実してたので、構成部品の品質さえ気をつければ性能は問題ありませんでした。
工場と製品の型中国にある=見た目まんま本物クオリティな偽物がある
だから買いたくない
車でもなんでもそうだけど、値段あがってもいいから中国なんか利用しないでほすぃ
>>526 社外の安いスピーカーでも音質良くなるの?
良くなる良くならないじゃない。
満足できるか出来ないかだ。
532 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/27(月) 22:13:27.46 ID:67mfPYIY0
中国製品はね、音が悪い、バラツキが多い以外にも毒が入っている。
と言う可能性が高い。要するに使用不可物質が使われているケースが多く、
敏感な人はシックハウスの様な症状を起こす恐れがあります。
中古で買った車にデノンのCDデッキ1dinが付いてたけど売ったらいくらぐらい?
欲しいデッキの足しにしたいのだが、
オークファンでみて相場調べろよ
もしくはヤフオク見ろ
>>529 FOCALとかMBクオートなんかは酷かったな。
箱からステッカーまでえげつないコピーだった。
型番くらい書けよ……
538 :
フニフニ:2014/01/28(火) 01:47:08.04 ID:Heh9V2pv0
>>536 アンプ内蔵の廉価機だったら、3000円くらいじゃーないの
CDを読まない・音飛びするなどの故障があったら
ジャンク扱いで100〜500円がいいトコだろう
ケンウッドのフルレンジスピーカーは安い割には音質良いね
純正なんてガリガリ君と同等価格帯のくせに音が出るんだぜ?すごくない?
しかしデラで新品買おうとすると廉価コアキより音が悪い上に高いんだぜ?すごくない?
543 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/29(水) 00:47:25.84 ID:KhsxY0GY0
>>540 それはちょっと言い過ぎ、雪見大福かハーゲンダッツぐらいが本当。
544 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/29(水) 15:43:24.93 ID:wj1tWV3C0
【車種と年式】 VW ポロ 2009年式
【現使用ヘッドユニット】 carrozzeria AVIC-ZH0009
【現使用プロセッサー】 なし
【現使用パワーアンプ】 なし
【現使用トゥイーター】 なし
【現使用ミッドレンジ】 なし
【現使用ウーハー】 なし
【現使用サブウーハー】 なし
【よく聞くジャンル・アーティスト】 ロック、ポップ、クラシック
【好みの音】 ドンシャリ系よりポップを好みます
【予算】 取り付け工賃含めて5〜6万
【並行輸入品の可否】 カーショップで購入予定なので 否?
【購入候補機種】 フロントスピーカーにTS-C1720A or TS-J1710A
サブウーファーにTS-WX110A or TS-WX610A or TS-WX210A
上記の組み合わせのどれが最適か悩んでいます
素人なのでこだわりはないのですが、カロで統一しようと思っています
ほかにも良い組み合わせがあれば教えて頂きたいです
よろしくお願いします
CシリーズかJシリーズってずいぶんひらきあるね
Cに弁当箱でいいんじゃないかな?
>>544 カロで統一しようというコダワリがあるように思えますが・・・メーカー統一するメリットは信者以外なら特にないですよ。
大昔の自作PCみたいにメーカー違う組み合わせだと不具合が起きやすいなんてこたぁないですw
まぁファッションと同じすよ、全身同ブランドである必要なんて全くないんで・・・気にいったもの付ければオウケイ。
カーショップというのはオートバックスなどの量販店すかね?
スーパーオートバックスが近くにあるならデモ機があるので、TS-C1720AとDDL-R170Sを聴き比べてしっくり来るほうをチョイスされた方がよいかと。
というのもTS-CのメタルTWが少々エッジが立っていてクセのあるものなので、オーディオ初心者さんや若い人だと受け付けない可能性もあるので。
小型サブウーファーは正直カロのものはオススメしません。
安いサブウーファーならSWE-1200の方がまとめやすいです。
オススメなのは少々高いですがDQC-800B(バックスならある)
TS-C又はDDL-RとDQC-800Bで工賃含め8万くらいになってしまうと思うので、予算オーバーならSWE-1200ですね。
547 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/29(水) 17:46:29.79 ID:KhsxY0GY0
だまされるなよ。
549 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/29(水) 20:31:46.70 ID:wj1tWV3C0
>>545 ただ単に店頭にあったのとカロの中から買うとしたらコレかな〜って安易に思っただけなので
>>546 細かい説明ありがとうございます
メーカー統一に拘るのは、周りにアルパイン、ケンウッド統一の者がいるので
「じゃあお前はカロな」って感じのただのノリみたいなものでして…w
カーナビとの相性とかよくわからないので
とりあえず質問をした次第です
オートバックスかモンテカルロで購入できるものであれば全部が候補なので
他にもお勧めの組み合わせがあれば教えて頂きたいです
TS-V171AのウーファーとDLX-Z30T組み合わせてるが結構好き
V171だと若干弱い中音域もいい感じに聞こえる
551 :
465:2014/01/30(木) 01:36:03.41 ID:iuxII3cV0
オーディオ屋でバッテリー替えた方がいいって言われたんだけど、体感出来るほど効果があるもんですか?
>>551 あるよ
カルシウムバッテリーおすすめ
BOSCHとかはゴミしか買わない
553 :
465:2014/01/30(木) 02:37:34.88 ID:iuxII3cV0
>>552 そのBOSCHにしろと勧められているんだけど...
やめた方がいっか
ボッシュだってカルシウムバッテリーだろ
>>553 バッテリー弱ってんのかね、換えるとしたらボッシュのシルバーでいいよ。
CCAや放電能力気にするならオプティマがいい。
しかし上記二機種を比較したところで、オーディオではプラセボ程度の効果しかない。
アンプの電源フィルタイジった方が効果的だが素人にはオススメできない。
>>555 おととしカオスに替えたんだけど、あまりオーディオにはよくないよって言われて...
なんでも音がこもるんだとか
まあも少し様子見てみます
カルシウムバッテリーには牛乳入れないとカルシウム不足にならない?
558 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/30(木) 08:16:01.03 ID:Goamb6uN0
現在ts-c1720aを使用しているのですがツイーターをドアに挟み破壊してしまい交換を考えています
元々ts-c1720aのツイーターに不満を感じていたのでdlx-f30tを付けようと思うのですがts-c1720aのネットワークにそのまま繋いでも大丈夫でしょうか?
繋いだ場合音のバランスはおかしくなるでしょうか?
また、音質が劇的に良くなるのでしたらz30tも考えているのですが差はあるのでしょうか?
>>556 そんなのはプロケ信者に語らせておけばいいんだよ。
コルトレーンのおっさん、調整の腕は確かなんだがバッテリーのL成分気にしたりケーブルにやたら拘ったりとか、一部宗教じみてる点だけがいただけない。
>>558 おおうw固定が取れてそのままドアに挟んで・・・てか。
F30Tとインピーダンスが違った場合にクロスがおかしくなるからオススメはしないよ。
あまり下まで引っ張れないのと右肩上がりの特性なんで、パッシブで使うなら3.3〜4μFのコンデンサ一発でカットしてやるといいかもね。
あとはC1720Aのミッドとの相性だが・・・。
もし予算があるなら、これを機にチャンデバ付きのアンプも導入してみては?
クロスポイントを任意に設定できる(スロープは固定が大半)から調整幅広がるよ。
ちなみにF30Tで-12dBでは4k前後が目安です。
それ以下は内側VC的に厳しい。
561 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/30(木) 16:20:27.60 ID:Goamb6uN0
>>560 返信ありがとうございます
インピーダンスは4Ωで同じみたいです
残念ながらアンプを導入する予算ははりません
クロスポイントが高いほうがいいとのことなので自分で調べてクロスポイント9.0KHzスロープ12dB/Octのクロスオーバー見つけました
型番はXS12-COです
これ使用するのはどうですかね?
563 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/30(木) 17:26:37.70 ID:Goamb6uN0
>>563 ネットワークといってもコンデンサ一発のハイパスは、ツイーターの線に直列でコンデンサかますだけですよ。
女にもできる!超簡単!
F30Tつかうなら、DLX-F177付属のパッシブネットワークが転がってるからあげようか?送料着払いでよければ^^;
使わない端子のネジが無かったりするけど機能的に問題は無いよw
場所が場所だけに捨てアドでいいから書いてくれれば連絡するよ。
566 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/30(木) 18:11:31.58 ID:Goamb6uN0
ID同じ人に連絡するよ!
なぜ違う人がわいたしw
うわー 俺F30Tで3kまで下げてるわ・・・
あんまし良くないのかorz
オーディオ屋ってのも色々あるよね…
俺の行ってるとこは本格的なショップだけど
俺みたいなドンシャリいってれば良いって人間にはムリにデットニングまで薦めないし
そのくせインナーバッフルはサービスしてくれたり
ちょっと俺のミスでスピーカー壊したときは部品代だけで良いとかいって
最終的にはカー用品店なんかより安上がりになるし…
>>562 すごいねー 100 μF のフィルムコンなんてあるんだ。
外径 51 mm てw
値段もいい値段ですね。
ちょくちょく話題になるHSK165XLってHSK165のXLじゃない方とは全然違いますか?(鳴り具合)
全体的な鳴りぷり比較で言うならアルパインのR170SとF177くらいの違いがある。
つまり比較にならない。
サブコンパクトカーにサブウーファー置くとしたら、やっぱりトランクスペースですかね?
フロントシート下と比べてメリット・デメリットってありますか?
一番大きいのはスペースの違い
ていうかそれしかない
ありがとう!
XLにしとくべきですね。
578 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/01(土) 10:29:07.39 ID:T5g+2Tyi0
寺の金とか和ダイコが好きなんですけど、安く良い音で鳴らすにはDDL170Cで
アルパインの安めのサブウーハーで大丈夫ですかね?
アンプはカロのHZ0007ナビですよ。
579 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/01(土) 13:28:43.21 ID:XAdBADmi0
惜しいな。
付属のネットワークが糞だから自分で作った方が良いよ。
XLのネットワーク、バイアンプ出来れば云う事ないんだけど。
そだよね(´・ω・`)
でも最近ナビデッキの人も多いからバイアンプできてもビミョーなことがある。
この前も本人の希望でナビデッキにQS65.2をバイアンプでインスコしたんだ。
デッキのTAをフロント、リアの4chで使えるからなんだけど、当然フロント出力をMIDに繋ぐわけですよ。
するとローパスのかかった音声案内になるわけですよ、それも2kとかの。
お分かりだと思うのですが、案内オネーチャンの声がこもりまくりまくってとっても聞き取り辛いの。
本人から文句言われるわけですよ、聞こえねーよって。
んで結局フロントをバイワイヤで繋いだりするわけですよ。
そうするとフルレンジでオネーチャンの声がクリアに聞こえるわけ。
もう2chTAでいいやってなるわけ。
最近のカーオーディオ見てるとナビデッキの人が多いんで、バイアンプできるユニットあんまりメリットないケースも多かったりして。
フロント右だけ8Ωの小型フルレンジでも並列でどこかに付ければ解決できることなんだけどね、数千円で。
でもめんどくちゃい
面倒な場合は死ぬといいよ
何も考えなくて済むし^^
そうだな
フロント出力にツイーターだとどうだろう?余計に聞きづらくなるかな?
>>586 変わってるね
ディーラーオプションとかかな
車なに?
純正でコアキとかあるんだろうか?
MOPでTW付けるならインパネに付けるだろうしな
591 :
フニフニ:2014/02/02(日) 12:54:44.07 ID:QdrECLO70
>>589 たぶん、純正オプションのケンウッドかクラリオン・・・なのでは?
社外品では廉価〜中級グレードに相当するスピーカーってところ
かな〜り、マシな方でスな(笑)
デッドニング、がんばってくらさい
>>591 あなた鋭いですね。
メインユニット(HDDナビ)外したら、ケンウッドのナビだったのでスピーカーもケンウッドでしょうね。
エタニのRTAはやく泥版も出してくれ〜
594 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/02(日) 16:27:33.70 ID:upv4TLMP0
>>582 フロントをミッドレンジ、リアをハイレンジだよ
595 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/02(日) 18:30:29.20 ID:C55bt8c9P
スピーカーは純正でとりあえずデッドニングやって見た。
そしたら中低音は締まった感じになったけど高音が消えてもうた・・・
純正のフルレンジでは何もしない方が良かったorz
597 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/02(日) 21:55:31.02 ID:fzo1xatZO
ソニーXproad3ウェイからカロッツェリア1010A、ネットワーク付き2ウェイに変えた。
10センチだかなかなか良い感じ
前のオーナーは前後ろ変えている感じですが古くなって劣化している感じが‥‥
金が出来たらリアも変える予定
HUはイクリプスE5503CMT、十年選手。
598 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/02(日) 22:05:17.25 ID:vcNWD62TO
>>595 シャカシャカだったのがデッドニングでフラットになったのを勘違いしてるんじゃないか?
何かすれば変化する。
その変化が前の音と比べてしまい、適正に良くなったのに悪く感じるオーディオ素人www
>>598 まあ、そうけなさないでやって。
でも普通デッドニングで中域や低域がおとなしくなったら
高域は澄んで目だってくるはずなんだけどね。
600 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/02(日) 23:39:29.97 ID:mQr16LFk0
>>595 デッドニングの勢い余って出口まで塞いだ?
>>597 古いデッキ使ってるなぁ、うちにもまだE5504CMTが残ってるよw
3wayチャンデバとTAの付いた使いやすい機種だったな。
何よりデザインが当時のカロやアルパインより良かった。
>>595 共振共鳴して漏れてた音が殺されてしもたんでしょうな。
スピーカー周りに吸音材貼ったりしたでしょ。
そら汚い高音は減るさ。
603 :
595:2014/02/03(月) 03:09:41.83 ID:ocAJV8x9P
エーモンのパワフルキットを時間の都合で右側だけ貼った
作業進めていく内に矛盾を感じた
スピーカ付近のインナーに貼る吸音シートは何の意味があるのかと
制振シートはわかる
薄っぺらなインナーに制振シート、アウターの穴を制振シートで塞ぐ
これで一つのスピーカーBOXになる。
でもあの吸音シートがいったい何の効果を発揮してるのか意味不
まだ左があるので吸音シート貼らずに鳴らしてみるけど。
604 :
595:2014/02/03(月) 03:43:37.31 ID:ocAJV8x9P
ただ同時にスピーカーをコアキシャルとかセパレートにしてたら
澄んだ音になったように感じるんだろうな〜とは思う。
現状純正のフルレンジではボリュームを上げた時の耳障り感が減ったのは良かったかな。
ボリューム絞るとまるでスピーカーを手で塞いでるような感じになっている。
ヘッドユニットをストラーダFクラスのHDDナビからR500っていうメモリーナビに変えたのがことの始まりなんだが
せめてFクラス並の音に戻したい・・・
>>603 ヒント
・スピーカーBOXの役割
・デッドニングの意味
606 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/03(月) 11:46:15.07 ID:7uTlQSs+0
16cmでコアキシャルスピーカーのおすすめ教えてください
>>603 アウターの穴?って水抜き穴のことか?あれ塞いだらいかんぞ。
インナーの穴なら塞いでもデラのメカニックがキレるだけで問題ない。
>スピーカ付近のインナーに貼る吸音シートは何の意味があるのかと
あれは内張り内に漏れる中高音を低減するためだよ。
中高音が気持ちスッキリするが汚く響いていた中高音が無くなるから「中高音が減った」と勘違いする人もいる。
609 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/03(月) 17:33:29.41 ID:ocAJV8x9P
>>607 アウターとインナー逆に書いてました。
結局説明書通り施工し手持ちの10年以上昔のコアキシャル付けて鳴らしてみた。
これで@何もしてない純正SP、Aデッドニング済み純正SP、Bデッドニング済み社外コアキシャル。
音量絞った状態で良い順は@BA
音量上げた状態ではBA@
音量下げた状態でなぜデッドニング済みが劣ったか
結局デッドニングした雑味の減った音はロードノイズやエンジン音などの雑音に掻き消されてしまった感じ。
音量上げれば今度は何もしてない純正SPからのノイズ?耳障り感が出て駄目で
デッドニング済みの音が心地よく感じてくる。
で、ここで終了といきたいとこだが・・・
なにやらフロアだのボンネットに貼る防音材を見つけてしもうた・・・
まあ貼るだけなので手間掛からないからいいんだけどw
なんせどっぷり嵌らないように気をつけたいとこですw
610 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/03(月) 19:23:06.31 ID:/D49+UzoO
そりゃ密閉しすぎてスピーカーの動きを殺してんじゃねwww
611 :
フニフニ:2014/02/03(月) 19:44:10.21 ID:tN/SIR/I0
>>609 もう遅いw カーオーディオの泥沼へようこそ!(笑)
ゆっくりまったり一緒に泥沼温泉に浸かりましょうや
しかし、うるさいボロ車持っているヒトよりも、静かなハイブリ車持っているヒトのほうが
エーモンの静音計画に嵌るのはナゼか?
こないだABでエーモンのセールス見かけたので雑談して、イロイロ面白い話聞いてきたっス
あ、Aピラーに付けれる汎用ツィーターマウント、リクエストしときましたっス
商品化されれば嬉しいなっとw
サブウーファーなしのシステムってどうですか?
やっぱり物足りないですか?
トランクルーム潰してでも付けておくべき?
>>609 アウターに貼るウレタン(スポンジ)は吸音&背圧の拡散目的
インナーに貼る場合はスピーカーとグリルの間の隙間埋め&内張りの振動防止目的かな
デッドニングすると雑音が減り絶対的な音圧は下がる場合が多い
ボリュームを下げた場合だとデッドニングしてない方が音が大きいので良く聞こえるってだけだと思う
フロア制振はロードノイズの遮蔽には悪くないけど爆音で鳴らすとか、
大口径サブウーハー組んでるとかじゃないならあまり音質としては体感出来ないと思う
コスパを考えるならデッキを970にしてセパレートスピーカー買って4chマルチ化かな
後はファッションバッフルでも良いからスピーカー前面の抜けを良くするのも音が激変するかな
ヘッドと外部アンプはそのままで、セパレートスピーカーをバイアンプしたい場合、コスパ良い方々ありますか?
ネットワークをバイアンプ対応の物に変えるのがベストでしょうか?
>>614 コスパ重視なら、ネットワークをバイアンプ対応に改造する。
基盤のパターン見ればわかる。入力側のハイとローに分かれるところを一箇所パターンカットして、
パターンに穴あけて直接入力してやればいい。
見てわからなければ写真アップすれば赤ペン入れてあげる。
>>612 物足りないかどうかは人次第。
ズンドコやりたい人がサブウーファーなしで満足するわけもなし。
普通に音楽を聴く上で必要かどうかの話なら、必要なものでもない。
実際、自分の周りではサブウーファーレスの構成はたくさんいる。
ただ、低音を満足に出せるシステムとインストールは必要になる。
>>612 好みだからなあ。腹に来る音圧を楽しみたいならサブ必須。
>>616,617
どうもです
サブウーファーなしで出来るところまでやってみます
>>618 まあ普通に音楽を聴く分には、サブ無しでも良いのかも。
だがしかしサブを聞こえるか聞こえないか、ほんのり鳴らすと音の空気感がまるで違ったりする。
ドアウーファーの負担も減ってスッキリした音になる。
メリットは少なくない。
>>618 ユニット選択も大事だよ。
低音限界の低いユニットだと満足な低音出すのに苦労するから。
ミドルクラスだとF177、PRS、165XL、KRX2なら音楽聴く目的なら低音ブーストしてサブウーファーレスでもいける。
xxx6.5cという笑えるストロークのユニットも存在する。
知り合いでSSディスカバリー3way(8、4、TW)組んでる人もいるけどこれもサブウーファーレスで全く問題ない。
ドアにバスレフ組んでしまった人も居るけども、そこまでは技術と知識と、何より勇気が居るし壁が厚いw
>>619,620
詳しい解説ありがとうございます
サブ無しで追い込んでみてから自分なりに判断してみます
個人的にはサブ入れるお金でドアしっかり作って、Z172PRSをPDX-F4でブチ鳴らすぜ!
ドアの制振に死ぬほど苦労して楽しいぜ!!
上手くできるとドラムセットが目の前の迫力で鳴りまくるぜ。
カーオーディオの幸せだぜ。
623 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/03(月) 22:57:37.82 ID:DORtsHl6O
[sage]
601様、E5504CMTはまだ動きますか?完動品なら欲しいですね
フロントのデッドニングをきっちりやればかなり低音も出るようになる
セダン型ならトランクを利用して余ったリアを簡易サブウーハー化
ローパス出せるアンプは必須だが
625 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/03(月) 23:28:00.98 ID:L3iAy7Aq0
しっかりとドアを作ればDDLとF30で十分すぎるよ。
しょせんはクルマ。
これ以上はいらないと思う。
しっかりとドアを作るポイントは、ドア自体の固定度アップ。
スピーカーの固定。
スピーカーの裏から出る音を室内に入れない。
この3点に尽きると思う。
具体的には企業秘密。
これ以上は静かな高級車じゃないと意味ないかな?
静かな駐車場で止まって聞く人(コンテスト)は別だけど。
>>623 601です。
一応電源は入りますがかなり状態は悪いです^^;
CDがたまに取り出せなくなります。
MDはたまにエラーが出ます。
内蔵アンプは右側がヒスノイズが出ますので外部アンプ必須です。
とりあえずAUXとDSPは動くので、昔は自作SPのクロスオーバー値を探るために使ってました。
ほんとジャンクですw
>>625 それで十分とか押し付けられましてもねぇ、しかも企業秘密とか超ウケルw
なら最初から書かなければいいと思うんですよ。
ここ2ちゃんねる掲示板すよ?
そんなのは飲み会でオネーチャン相手に語ってればいいと思う。
628 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/04(火) 06:28:35.69 ID:qwHFMW6k0
ドアは制振のまえに、補強な!
強度UPしてから少しデッドニングがコツ。
629 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/04(火) 12:12:58.39 ID:6IozGImLO
ドアをいくら完璧に作り込んだとしてもSWの低音とは違うからな
それが例えPRSだとしてもだ
箱も含めてガチで調整されたSWを知らねーんだろ
カーオーディオ()wwwwwwwwwww
631 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/04(火) 13:38:30.69 ID:Su+nyhVYO
いやいや、どんなにすごくてもSW自体が邪道だからwww
ピュアオーディオ的には16cmあれば低音は十分だから。
>ガチで調整されたSW
なんか凄い情熱が伝わってくるフレーズだな
しかも誰宛てに言ってるのかサッパリ判らんしな
>>631 SW自体が邪道とか言ってる時点でお前も底が浅いな。
ピュアオーディオ的にはロクハンで十分だと?ここカーオーディオスレだが。
だれがホームの話してんだ出直してこい。
635 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/04(火) 16:22:24.91 ID:6IozGImLO
>>632 15年前からswを愛してるんですが、極低音を再生するだけのスピーカーと思われるのが悲しいんです。
ガチもんのを知らない人には是非空気を感じて欲しい。
バスドラを目の前で蹴っ飛ばされる様なあの衝撃、あのアタック感です。
ドアではどんなスピーカーでも不可能です。
デメリットは信号待ちで周囲のクルマに筒抜けなのがな…
>>635 そのくらいのことは言わなくても誰もが解った上でレスしてると思うよ。
638 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/04(火) 17:43:32.51 ID:6IozGImLO
>>637 そうですか!
あまりにも不要論が多いので体感したことが無いんじゃないかと思ったけどそれなら安心です!ロム専に戻ります。ありがとう!
まぁたまに SWは邪道!なんて変なこと言い出す変なヤツもいるけども、SWは音楽を聴く上で必ずしも必要な物ではないという認識は一般的にあるでしょう。
それだけのことだと思うんだが・・・そう熱くならんでもいいと思うぜ。
640 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/04(火) 18:13:43.36 ID:6IozGImLO
>>639 確かに必要不要は個人の好みですもんね!
ただswの役割をドアで充分果たせるという認識なんじゃ?と勘違いして熱くなっちゃいました。
まじでごめん!
まあ許してやるわ
今度俺んちこいや
ウホッ?
>>631 パイプオルガンの基音も出ない16cmで十分ねぇ…
ソースを選ぶシステムはピュアとは言えないと思うが
ウケはやらんぞ
オーディオなんて好みなんだから、自分の考えを押し付けんなや。
デッドニングしすぎて音が篭った!
647 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/04(火) 19:01:54.63 ID:Su+nyhVYO
ホームに大型3wayあるんだけどさ。
ウーハーは28cmあってさ。
もちろん正面でステレオなんだけど。
クルマのSWって濁すだけでないほうがマシwww
648 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/04(火) 19:05:09.46 ID:XPwT1TReO
他車に迷惑かける奴はカス
信号待ちでドンシャリ車の隣に並ぶとたまにフロアがビリビリする時あるよなw
乗ってる本人うるさくねえのか?w
ホームの Hi-Fi ではとりあえず 40 Hz が再生できることがひとつの基準といえますね。
651 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/04(火) 19:29:56.38 ID:3pMM8gNE0
>>628 どんな方法で補強するの?
まさか角材入れるわけないだろう
652 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/04(火) 19:30:11.87 ID:3UUv0A4W0
角材ワロタ
654 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/04(火) 20:17:24.95 ID:Su+nyhVYO
ヒントをやろう。
ドア自体の密閉度をアップする。
固定度もアップする。
静音にもなる。
一石三鳥。
まさに目から鱗が数百円で可能に。
いくらしっかりスピーカーをバッフルに固定してもドア自体の建て付けが悪ければ意味がない。
高価な自慢のハイエンドスピーカーも宝の持ち腐れwww
アホか
低音は耳で感じればいい派vs身体で感じなきゃ気がすまない派の構図か
身体にビンビン来ないとダメな人です。息苦しく感じるほどのバスドラムがたまらんっす。
前立腺にビンビン来ない音など本物ではないのだ
659 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/04(火) 23:44:05.29 ID:qwHFMW6k0
インナーで軽くやるなら流行の金属バッフルの導入が良いよ。
あとサービスホールの処理、レアル汁となんか制振だけでなく、補強効果もあるから簡単でお勧め。
濡れる所でなければ角材でも鉄パイプでも良いけど、手間を惜しまないなら素直にアウター化すれば良いと思う。
660 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/04(火) 23:46:02.27 ID:qwHFMW6k0
十分な強度出さずにいきなり重たくて柔らかい物をベタベタ貼らない事だよ。
661 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/05(水) 00:03:01.43 ID:qwHFMW6k0
ほんまお前ら馬鹿やなww
ホームユニットを車におけばいいやん俺の車はダッシュにホームスピーカーおいてるぞ
助手席にアンプとかいろいろ
ハイブリッドなんで100V使えれマジ何も気にしなくていいわ
ショップで頼んでるクズゴミとかここにおるんか?www
SPで顔ぐちゃぐちゃになって死ぬといいよ
家で聞けばいいのでは…?
それ言ったら全否定と同じだw
ホーム用SPをダッシュにとかアホ極まりないな。
事故の衝撃を甘く見過ぎとる。
DLXのツイーターだってブチ当たったら死ねるぞ。
666 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/05(水) 14:03:51.09 ID:Q+xBAkq2O
667 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/05(水) 18:47:23.20 ID:Eu/x2Q6F0
よくホーム用ユニット云々言う人いますが、耐熱、耐湿性能無いですから。
直ぐに所定の性能出なくなるかもよ。直射日光当たっている所なんか120度ぐらいになるよ。
ホームユニット云々言う人はそれを理解したうえで使ってるんだよ。
それと一部カースピメーカーも同じように扱わなければならないユニットもあるし、ホーム用でもメーカーがカー用途でも使えると売ってるものもある。
まぁ耐候性や耐熱性は低いけども、カー用は壊れないのかと言われれれば違うからね。
コーンがボビンから分離したとか、積層コーンが剥がれたとか、エッジが剥がれたとか、錆びが浮いてVCと接触して・・・とかカースピでも散々見てきたよ。
ホームというか、自作?用のホーム用TWとか数千円で売ってるよね
ああいうの気になる・・どがつく素人だから無理だけど。。
670 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/05(水) 19:20:46.72 ID:Eu/x2Q6F0
自己責任でね。人には勧めない方が良いよ。
>>669 まぁ車が燃えるわけでもなし、壊れてもペア1万以内だから遊んでみるのも悪くないと思うよ。
フェライトマグネットのデカくて重いのをインストールする時は慎重にね。
事故って顔面に飛んできたら死ねるよ。
>>670 671
ごめんなさい。新車に何付けようかと思ってて、最近そういうホーム用TWを知っただけでした。
俺の場合は、大人しくセット売り買いますです。
TS-Z172PRSですが、DEH-970の内蔵アンプでドラムをズバダドンっ!って鳴らせますか?
お話にならないですか?
無理すね。
あとデッドニングやり過ぎるとストンて鳴るようになるよw
ある程度響かせた方が気持ちいい。
>>674 無理すか、ですよね。在庫のV171Aで我慢しとくか。息が詰まるようなドラムが好きなんだよなあ。
外部アンプはハードル高いイメージで踏み込むのを躊躇う。
>>675 チョットマテ ハナセバワカル!
元気な低音が好きなら迷わずPRSだよ、外産SPではライバルが少ないくらい元気に鳴る。
なぜそこで後々外部アンプを追加する案にならないのだw
アンプ導入はハードル高くは無いよ・・・ちょいと配線引きまわしがめんどくさいだけ。
2シーターオープンだと色々置く場所に困ったりするがw
970使ってるなら初心者さんでも設定は楽だ。
外部アンプということは、
1.電源をバッテリーから引き込む
2.デッキからRCAケーブルを引く
3.アンプからスピーカーケーブルを引く
4.アースポイントを確保する
5.ゲイン調整とか^_^
・・・無理っす。
じゃあ諦めましょう
さようなら
さようなら。
680 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/05(水) 23:06:53.17 ID:sCbOG3ytO
内蔵アンプでも2ch(フロントのみ)で使えばOK!
50Wx4chが100Wx2chになるよ。
あとスピーカー選びも大切。
あまりハイエンドを選ぶとハイパワー用がほとんどだから外部アンプじゃないと効果なし。
そうです
私が変なおじさんです
683 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/06(木) 07:08:51.40 ID:8W535sas0
大変なのはバッ直ぐらいだろう?今は安くて良いアンプ一杯あるし。
バッ直引いておけば、後々アンプのグレードアップなんて簡単だし。
バッ直なんて、コネクターとヒューズboxとコードがあればドライバーとニッパーで出来る。
コード通す穴なんてエンジンルーム覗くとあるよ。
ドアの内張りはがすのと大して変わらない手間だ。
力感を求めるなら迷わず外部アンプが近道。
684 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/06(木) 15:57:54.79 ID:fQs/kkJBO
それは車種によるな
新型フィットを買ったんですが、オーディオをカロの安い奴、スピーカーとウーファーをロックフォードにしようと思ってます。ユーロビートとかアニソンでドンシャリしたいです。もしフィットにロックフォード組んでる方がいればアドバイスお願いします。
こんばんは。質問します。
ケンウッドやクラッリオン、カロレッチナにアルパインのスピーカーの中にスピーカー?がついてるModelが欲しいです。
お金はあまり出せなくて、5000円です。
それぞれどんな音の感じなのか、ぜひ教えて下さい。
なごむ。
688 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/06(木) 22:06:36.61 ID:+m/1A0aE0
和んでばかりでなくて、詳しい人答えてあげて。^^
低価格コアキの特徴を。
686 は就職一年目のじょしだとおもうぞ。
>>686 5000円程度のコアキモデルでは総じて音はよくならない。
かえって純正のバランスを崩して聞きにくくなるだけだと思う。
よほど取り付けにカネと手間をかけられるなら別だけど、
それなら5000円ではおさまらない。
フニフニさん出番ですよ。
僕は絶対カロレッチナ
>>686 その手の廉価コアキはスーパーオートバックスいけばほぼ確実にデモ機がある。
ちょっと検索して行ってみようか。
ちな通販で5000円程度で買える廉価コアキの中では、クラッリオーンのSRT1733がドンシャリ気味で変化が楽しくオススメ。
>>685 ロックフォードで低予算ドンシャリしたいならT2652-S + P2D2-12をP600X4でドライブだ。
T2652Sは下品な音で音質を語るようなもんじゃないがとりあえずドンシャリでデカイ音が出る。
P2サブウーファーは安いわりに音に厚みがある。
P600X4はとりあえず安くて高出力だ。
これにワイアリングキットとデッドニングで機材代10万切るよ。
まぁメインスピーカーにロックフォードはやめとけというのが俺のアドバイス。
696 :
フニフニ:2014/02/07(金) 02:01:07.91 ID:cSOG058x0
>>691 まーかせて!と、言いたいトコだが、5000円は、ちと、キツイっス(笑)
>>686 同軸2ウェイ10cmならアルパインが一番オススメかな
バランスの良い音がする
カロは、ちょっと線が細い音なのでセパレートタイプじゃないとオススメできないね
クラリオンは典型的なドンシャリだったかな・・・、すぐ飽きる
ケンウッドのは知りまへん
>>689 スレ主が若い女性かもしれんと思うと、みんな食いつくの早いよね(笑)
697 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/07(金) 05:10:38.68 ID:/KAxDUitO
5000円ならヤホーのアウクチョンで探せばよか
V171AからV172Aに乗せ換えた人います?
交換してどんな感じか感想聞かせて欲しい。
>>698 誰でも判る差があるよ。
V171Aは高音ゴリゴリマッシブ系だしV172Aはモニターよりな音だから。
全体的にお綺麗にまとまってるのはV172Aの方で、金管楽器やピアノがガンガン出てくるのはV171Aだね。
どちらがいいかは人次第としか言えない・・・。
V171Aの高音がウザいと思う人も多いはずで、V172Aの方が一般的には評価高いんじゃないかなと思う。
700 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/07(金) 18:38:26.22 ID:aGnAJWf+0
>>686 カロレッチナが最強です!
カーステレオもスピーカーと言うものもカロレッチナが発明し世界で最初に発売しました。
>>694 アドバイスありがとうございます。じゃあメインスピーカーはカロの方がいいっすか?とりあえずトランクにウーファーは組みたいかなーと思うんですが。
702 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/08(土) 11:15:40.00 ID:DImbcNcU0
安いSWでもバッテリー直電源のがいいですか?
WX110Aとか!
>>702 いいというか、必須ですよ。思いのほか電力喰います。
>>702 WX110Aは歪みまくってる音量でも8Aいかないんで必須って訳でもないけども、バッ直した方が余裕あるし安全だね。
でもモノによるよ、DQC800Bには必須。
あれはボリューム上げてガンガン鳴らしてると10A食ったりする。
最強はアウターボックスだよな
ドアエンクロとかしょぼいぜ
>>704 DQC-800Bは別格だな。低域ブーストしてもついて来られるのはコレだけだ。
WX110Aをバッ直したりするより、中古のDQC-800Bをオクで買った方が満足度高いのは間違いないな。
1.3万位で有れば即買いだろ。
707 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/08(土) 18:43:45.60 ID:rI727lc20
椅子下弁当箱ならFOCAL i BUS 20 も良いね。
708 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/08(土) 22:32:04.40 ID:rI727lc20
椅子下弁当箱ならFOCAL i BUS 20 も良いね。
>>701 予算によるかも。
スピーカー、アンプ、サブウーファー合計でいくらくらいを目安にしてます?
>>699 ありがとう。
高音キラキラが好きでV171A使ってたんだけど最近ちょっと耳が疲れる感じ。
V172A視聴してみるかなぁ。
スピーカー交換を考える場合、コアキシャルかセパレートかは個人の好みってことでしょうか
>>685 スピーカーを安い奴にしてオーディオに金かけた方が良い音するしオススメだよ。
ないわ
>>711 好みですね。
コアキシャルだとどうしても音場再現の限界値が低いのが欠点です。
利点はセパレートスピーカーだとツイーターとウーファーが離れて設置されることが多いのですが、距離差によってうまく音の一体感がでなかったり音が分離して聴こえたりします。
それらの調整をしなくて済むというのはコアキシャルのメリットですね。
どちらがいいかは、まぁ好みです。
コアキシャルにもセパレートにもできるユニットがありますので、迷っているならそちらを検討してみては?
人気のある機種だとキッカー QS65.2、JL C3-650、イメダイ CXS64V2、ジャーマンマエストロ SV6509などです。
>>709 去年免許とって働き始めたばかりなので、あまりお金はかけられないです。頑張っても10万が限界だと思います
717 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/09(日) 08:38:42.84 ID:NYqHDWAo0
キッカーのKS60の購入を検討しています。
埋め込み深さが他の6インチクラスよりも浅いのが気になるのですが
音量上げた際に底突きしやすいでしょうか?
718 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/09(日) 10:52:27.94 ID:DfYpc/Zy0
KS60
5〜6千円程度で買えるなら良いんじゃない?
カロのTS-F1720クラスだよね。キッカーの方がTWに金掛かっている様に見えるけれど、
中華OEMのリスク(時々不良品)を考えると6千円以上じゃ損かも。
どちらも浅型だから実質パワーは入らない、何処の会社も同じ。
浅型はどんなに大パワー表示しても壊れないだけで直ぐに歪みます。
ばんばん鳴らしたければ、奥行きは大切。
719 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/09(日) 10:53:58.63 ID:og6DyTHVO
[sage]
ボッシュマンのメーカーは音的にはどうなのですか?
安い国産メーカーの物と比べてどうか、知っている方居ましたら教えて下さい。
720 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/09(日) 11:13:18.25 ID:DfYpc/Zy0
形だけ防犯カメラと同じ。
音を出さなければおK
ラジカセ程度の音は出せるだろ
>>719 自分で取り付け出来るなら話しのネタとしては良いんでないか?
音自体は純正のツィーター付とほぼ同じ。
工賃払うならカロかケンにしといた方が無難だよ。
723 :
フニフニ:2014/02/09(日) 18:42:03.19 ID:Qgkci8340
>>719 ボッシュマンとかBOSSは地雷w
音が出れば良いとゆーのなら止めないけどね
もう少し、お金を足して良いモノを選択することをオススメしまス
724 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/09(日) 19:21:49.20 ID:og6DyTHVO
[sage]
皆様ありがとうございました。
貰ったのですが新品価格が信じらんないので‥‥
フロントがカロッツェリア1010Aなので、カロッツェリアかクラリオンSRT1000Sにします。
皆様他に何か良いの有りますか?10センチで何か有りますか?
このスレ的にへリックスのスピーカーってどんな評価なん?
自分の車にE62Cっての入れてて特に不満は無いが、何となく気になって…
726 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/09(日) 20:24:31.90 ID:hP16KCFNO
俺はクセのない、CDん中に入ってる情報をそのまんま出してくれるアルパインがいい。
727 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/09(日) 20:39:30.80 ID:hP16KCFNO
いや、クルマごときアルパインで十分
アルパインで満足できるならそれでよし。
729 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/09(日) 20:46:36.64 ID:og6DyTHVO
[sage]
アルパインも有りましたね‥
今度、黄色や後退に行って聞いてみます。取り付けは自分でやります。
【車種と年式】 プリウスα H25年式
【現使用ヘッドユニット】 サイバーAVIC-ZH0009
【現使用プロセッサー】 無し
【現使用パワーアンプ】 無し
【現使用トゥイーター】 純正
【現使用ミッドレンジ】 純正
【現使用ウーハー】 無し
【現使用サブウーハー】 無し
【よく聞くジャンル・アーティスト】 J-POP R&B HOUSE
【好みの音】 女性ボーカルが綺麗な音、かつ低音も効いた音が好きです。
【予算】 10万円(アンプ導入の場合15万円程)
【並行輸入品の可否】 可(ショップで施工してもらう予定です)
【購入候補機種】 スピーカー TS-V172A・DS-G20・T-1652S・AV-K6・フロントドアデッドニング
またこの後のステップアップとしてアンプを考えていますが、お勧めのアンプも教えて頂けると幸いです。
731 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/09(日) 21:27:05.46 ID:hP16KCFNO
もしもしは無視でいいよ
734 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/10(月) 00:13:38.72 ID:cshmTiWQ0
TS-Z131PRSが安かったので買っちまった。
PRS-D700が2台あるのでバイアンプでドラムをドカドカ鳴らすぜ。
【車種と年式 カマロ 2013】
【現使用ヘッドユニット純正】
【現使用プロセッサー無し】
【現使用パワーアンプ無し】
【現使用トゥイーター純正】
【現使用ミッドレンジ純正】
【現使用ウーハー無し】
【現使用サブウーハー純正】
【よく聞くジャンル・アーティスト 映画、アニメ、ゲームサントラ 。クラシックもたまに、歌を聞くことはあまりありません。ピアノやギターのソロや協奏曲も聞きます】
【好みの音 低音よりも綺麗な高温を】
【予算 店に任せてフロントスピーカー二つとデッドニング、サブウーハーまでで20万くらいで収まれば、後ろを鳴らす予定はありません】
【並行輸入品の可否 可】
【購入候補機種 書き込みを見ていてV172というのがコストパフォーマンスが高そうで気になっています。
カマロというより2ドアクーペでのオススメが伺えれば嬉しいです
>>734 サブウーファー入れてやんなよ。Z171PRSですら、頑強にドア作って取付けても50Hz以下は辛いわ。
結局PRSでも80Hzからサブに渡した方がスッキリパワー出るな。ドラムの迫力がダンチだぜ。
737 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/10(月) 23:53:27.72 ID:wKud7CtLO
そこまでの迫力は実際必要ないよwww
俺はドアスピーカーのLowは出しっぱだな
。
下の足りない分をSub Lowで伸ばす感じかな。
それがいいと思うよ。
ハイパスするとしても40Hzまでだなぁ。
>>735 車種でSP選ぶ人はおらんと思うよ^^;
カロV172Aは試聴機がある店が多いのでぜひ聞いてみるべし!
SABでもあるし、人気機種なので専門ショップにもデモ機があることも多い。
楽器系メインでスッキリした音で聴くならいいチョイスだと思う。
>>740 ありがとうございます
お店でスピーカーでで試聴してみてます
書き込みを見ているとスピーカーを変えた際にはアンプはやっぱり必要なんでしょうか?
あった方が本領発揮しますね。
20万の予算ならV172Aを選んでも外部アンプ+サブウーファーもいけるはず。
>>737 必要って、趣味に必要も不要もあるかい、好きだからやるんだよ^_^
>>739 40Hzまでドアも出してやって、サブはどの辺りまで被せる?
俺はサブ80Hz -12dB/oct、ドア125Hz -12dB/octだけど。
ドアはもっと下まで出せるけど、あえて頑張らない方が中域充実するんだよね。
【車種と年式】ヴェルファイア H25年式
【現使用ヘッドユニット】アルパインVIE-X088
【現使用プロセッサー】なし
【現使用パワーアンプ】アルパインPDX-F4 100W×4
【現使用トゥイーター】アルパインDLX-Z30T
【現使用ミッドレンジ】アルパインDLX-Z17W
【現使用センタースピーカー】アルパインSBS-0315
【現使用サテライトスピーカー】アルパインDLB-200R
【現使用サブウーハー】SWE-1500 150W
【よく聞くジャンル・アーティスト】DIVA等のコンピレーションDVD
【好みの音】ピュアな音も好きだけど基本はドンシャリ好き
【予算】取り付け別で5万まで
【並行輸入品の可否】可
【購入候補機種】サブウーファーが力不足なので変えたい
⚫︎カロッツェリアTS-WX910A
800W 41000円 電源コード付
⚫︎ロックフォードP300-10
600W 22780円
上記二つが弁当箱
⚫︎ロックフォードR2S-1X12+R250X1
500W 27400円
⚫︎キッカーTCompS10+CX300.1
600W 33880円
⚫︎キッカー40TCWRT10+CX600.1
1200W 51870円
ミッドとツィーターにお金を使ってしまったので、気持ち的にはロックフォードの弁当箱に電源ケーブル買おうかと思ってるのですが、ここの板の優しい諸先輩方にお伺いしようと始めて書き込みさせていただきました。
弁当箱なら別にカロでいいんじゃないか?
キッカーのPowerも魅力だし、、、
と3日悩んでおりますので、何卒宜しくお願い申し上げます。
>>745 SW P2-1X10 か P3-1X10
アンプ MRX-M55 安く済ますなら GM-D7100 がいいと思う。
シールドタイプを選んでるのは好み?
車内のルームアコスティックを考慮するとシールドでも低音は出るけども、F177使ってるならフロントで低音ガンガンでるし合わせるSWはバスレフの方が気持ちいいよ。
しかしDIVAというグループ?を初めて知った。
基本男性ボーカルばかり聴いているから知らないことだらけだ。
その話、なぜここに書いたのか興味あります
いやぁアイドルも知っておかないと時代に置き去りにされるな〜と感じて・・・
ドアにポン付けだと、ウーファーって160Hz程度しかマトモに出ないのに、
意地になって「このスピーカーは25Hzまで鳴るはず!」って譲らない人いるよな?
PRSユーザーに多い気がするが、それドアが共振してるだけだからな^_^
昨日までの俺がそうだったw サブウーファー入れたら別世界のスッキリした音になったわ^_^
昨日の俺を殴りたい。
751 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/11(火) 18:38:00.09 ID:fRR7wVMX0
ドアの共振が少ないのがPRSであった。
だからクリアに出ている様に聞こえる。あとリニアリティーが全然ちがうだろ。
大パワーでもQが高くならない。 HP見てみろよ。
サブウーファーは更に良いのは当たり前、ドアSPが楽になり更に歪みが減る。
但し、低音を前方に持って来る腕があればの事。
あと後部に乗った人は苦痛に感じるかも。
752 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/11(火) 18:48:24.14 ID:fRR7wVMX0
あとPRSって何気に日本製だったな。TS-V172もだ。
本社製はTADとRSだけじゃ無いんだな、これが。
フォーカルのPS165FX付けた方はいませんか?
どんな音か聞いてみたいけど近所の店じゃ入荷すらしてない・・
>>752 おうよ、日本製よ!
2.1wayの調整難しいな。いま車から出てきた^_^
>>751 人を乗せる時は音楽のボリューム上げないっす、ほんのりBGM程度。
ボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコ
コボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコ
ボコボコボコボコ∧_∧ ∧_∧∧_∧ボコボコボコボコ
ボコボコ∧_∧´・ω・)(´・ω・`)・ω・`∧_∧ボコボコ
ホコボコ(´・ω・)∧_,∧lll ∪)∧_∧・ω・`)ボコボコ
ボコボコ∧_∧ ´・ω∧∪∧(・ω・∧_∧⊂)ボコボコ
コボコ(´・ω・)≡つ);;)ω(;;(⊂≡(・ω・`)___\ボコボコ
ボコボ(っ つ= (
>>750 )⊂=⊂≡ ⊂) \ )ボコボコ
ボコボコ/∧_∧∧_∧ ∧ ∧_∧∧_∧\ボコボコ
ボコボ( ( ´・ω)( ´・)( )` )(ω・` ) )ボコボコ
コボコ(っ つ/ )( ) \ ⊂)ボコボコ
ボコボ/ )`u-u'. バ∪ ̄∪バ`u-u' \ボコボコ
ボコ( / ̄∪ボコボコボコボコボコボコボコ∪ ̄\ )ボコボコ
ボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコ
コボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコ
>>749 >>748が言ってるのは何故唐突にDIVAが出てきたのかって事かと。
で、その答えは
>>745が質問の中で書いてるから。
俺も気付かずに、いきなり何だ?と思ったw
>>757 ああそういうことねw
DIVAって文字見た時にすぐ思い浮かんだのが「Dying Diva」てバンドで、それならCD転がってるから、ひょっとして俺と同じメタルやロック好きな人なのかなーと思ったんだよね。
とりあえず検索したら女子アイドルグループがでてくるでないの。
だからびっくりしたのw
AKBの派生グループか
760 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/12(水) 03:48:45.82 ID:d5S8X/J10
>>746 >>745です。
ありがとうございますm(_ _)m
やっぱり1X10が良いですかね。
YouTubeで聴いてきましたがとっても好みの音の出方でした。
早速調べたのですが、どうしても積めるスペースが無くて、、、、、(3列シートまでフルに使用している為)
結局シールドタイプを択ばざるを得ない感じです。
う〜ん、、サードシート使ってなけりゃ、、、
御親切なアドバイスをいただき本当に感謝します!!
>>747 よく聴くと書いたDIVAは最新洋楽を集めたコンピレーションDVDのタイトルです。
ややこしくて申し訳ありませんでしたm(_ _)m
なるほど・・・ますます世の中知らないことだらけだ
Project DIVAだと思ったけど違ったのか。
763 :
フニフニ:2014/02/12(水) 18:56:51.04 ID:0jTmttgL0
>>762 Project DIVAでググったら初音ミクが出てきたんだが・・・
コレのCDをツタヤで見た気がする
765 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/12(水) 19:45:17.47 ID:4KWD9zET0
おまいら、スピーカーケーブルのオススメと理由を書け!
YouTubeで聞いてスピーカーの音の出方なんてわかるものなの?
そのスピーカーで聞かないと分からないと思うんだけど…
>>765 量販店で買える普通のOFCの安いのがオススメ。1m200円くらいのでいい。
純正のコネクタをたくさん経由する接点だらけで長々引き回される劣化した線を、
一本連続な新しい線に置き替えるだけで明らかな効果がある。
逆にそこからスピーカーコードを10倍高いものに替えても
10倍の満足考えられるかは、ほとんどの人にわからない。俺もわからん。
768 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/12(水) 21:27:41.86 ID:GnOwPyeAO
カナレしかないだろ!
200円/mも出すのかよwww
769 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/12(水) 21:49:18.57 ID:d5S8X/J10
>>766 10proで聴いて、後はブーミー感やスピーカーの動きで頭でミックスさせると雰囲気つかめましたよ。
現物聴くのが1番でしょうけど、聴けるところが無いのですよ(;_;)
カナレのスターカッド線なら使い勝手の点では優れてるとは言えないと思います。
コスパは抜群だけれど、取り回しを考えるともっと柔らかい線の方が使いやすいですね。
例えばSHARKWIRE SNZ-1.5なんて見た目もいいですし柔らかく取り回しもしやすいです。
オーディオ業界的にエントリークラスのこのケーブルは300円/mあたりするので、この値段出せるかはその人次第ですな。
4S6Gと比べると確かに高いモノですしね。
ケーブルなんて音変わらねぇんだから4S6で十分なんだよ!という人はもうこれでいいんじゃないですかね。
http://www.amazon.co.jp/dp/B006LW0W5Y/
>>768 えっ?1m200円って高いのか^_^;
772 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/12(水) 22:38:36.15 ID:GnOwPyeAO
カナレの4S6が良すぎて安い。
773 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/12(水) 22:40:36.45 ID:GnOwPyeAO
いいのに安いからショップは使いたがらないから。
アンチはショップ関係者乙
バスレフ共鳴も使えないドアスピーカーで、F0共振周波数よりも低い音を鳴らすって無茶?
>>765 ベルデン8470
理由は上の方で柔らかい方が
取り回しやすいと書いて有るが
俺は真逆で硬い方が取り回しや
すいと感じる!
アンプをトランク積みだから
直線割合が多くてな、息子と
同じくカッチカチ
m/200位
みえはらなくてもいいのよ
>>774 Qが高いと減衰が急になるので厳しいかもね。
もっともドアの状態次第で変わってくると思うよ。
低域の反響が大きいなら遅延した音が乗るわけでそれを量感として感じるはず。
ノイズが入るからみんカラで評価良いBOSSのラインノイズフィルターとかいうの入れたら音質細くなってしまったw
冗談でしょw BOSSは地雷が当たり前なんですが。
780 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/13(木) 02:41:29.55 ID:KP7Bn/Us0
鮫WIREは粗悪品だからボラれるなよ。原価超安い。
30後期プリウスSグレード、純正ナビ使用。
フロントスピーカーを TS-V172A に変更しようと思ってますが、リアスピーカーは
純正のままで良いでしょうか。
TS-V172A だとバイアンプ接続できるみたいなので、リアを殺してフロントだけに
した方が良いでしょうか。
ちょっと調べれば似た話はゴマンと出てくると思うけど
>>781 前後チャンネル使って4アンプフロントにすると、純正内蔵アンプの非力さを多少カバーしつつ、
ツィーターとウーファーの音量バランスを調整できるのでツィーターの置き場所に自由度が出るよ。
好みだけど俺なら迷わずバイで繋げるな。
低価格帯のコアキシャルが欲しかったんで前スレ、前々スレ辺りからあさって、
Diamond D162.5iをポチってみた
前ドアTS-F1710からの交換、リヤドア、ノーマルからTS-F1710を移動にするつもり
音に満足したらリヤもD162.5iにするつもり
まあ、外部アンプがつかないナビのSPだからこの価格帯で十分かな
785 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/13(木) 08:45:10.72 ID:7DonI3GG0
アマゾンベーシックの30m1300円の品質的に問題ないよね?
786 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/13(木) 10:42:25.90 ID:AyKm1IrdO
リヤにカロッツェリヤか
788 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/13(木) 13:00:01.46 ID:9ZF/VOEDP
カナレって4芯?のやつ?
2本束ねて繋げるの?
>>780 ケーブルなんて全て原価クソみたいなもんだよ
あんなもんに大金はたくのはアホすわ
>>781 音楽を聴きたいならリアは鳴らすなが鉄則。
ナビでバイアンプする場合は、フロントをMID、リアをTWに入力しないとナビ音声が全然聞こえなくなる。
その場合でも案内音声は非常にこもった音が出る(ローパスかかっているため。特にV172Aのような低クロスでは顕著)
ナビデッキを使用する場合で音声案内もマトモに出したいならバイワイヤの方がいいかもしれない。
ナビにTAが付いていないのならバイアンプメリットはそれほど大きくないので好みで決めて下さい。
>>784 どの価格帯で十分かはその人の価値観次第なんでなんとも^^;
リアにD1検討するならTS-F含め全て売っぱらってフロントのグレードアップがいいんじゃないかな。
もうポチったみたいだから遅いよね・・・。
>>785 使ったことないから知らないけど、純正配線よりはいいんじゃないですかね。
とりあえず安いです。
>>788 スターカッド線は対角にある線を2本繋げて使います。
http://okwave.jp/qa/q1148799.html 1本づつ使うこともできますが高域特性が悪くなりますね。
それに4S6の場合は0.5sq相当しか確保されないことになります。
余談ですが4S6Gで1本あたりの大きさがユニバーサル基盤の穴に丁度ピッタリで、皮膜も薄く曲げやすいためバラして電子工作で使ったりしてますw
793 :
781:2014/02/13(木) 17:58:32.23 ID:eIzgKWdU0
>>783 >>790 返信ありがとうございます。
>>783 を読んでバイアンプの方が良いかとも思いましたが、ナビの音声もきちんと出したいので…。
悩みますね。
まだ純正のままですが、フェーダーコントロールでフロントのみにするとちょっと物足りない気が
します。リアが鳴ってる方が好みなのか、単にフロントが弱すぎるだけなのかはわかりませんが。
ナビには TA はついていませんので、リアも生かしといて後で交換しようかな。
取付はショップにお任せで自分では出来そうもないので、両方試してみるのは難しいかもです。
>>793 案内音声ならとゃんとウーファーから聞こえるから安心なされ^_^
795 :
781:2014/02/13(木) 23:21:45.64 ID:eIzgKWdU0
>>794 良くわかりませんが、
>>790 の説明だと
・ナビの音声はフロントからだけ鳴る(リアからは鳴らない)
・なのでバイアンプ接続だとウーファーからのみナビの音声が鳴る
・でもウーファーは高域が鳴らない(またはクロスオーバーネットワークで弾かれる?)
・ナビの音声がこもった感じになる
ということではないのでしょうか。
>>795 そういう事。
V172Aをパッシブ使ってバイアンプしたら、ウーファー側からは1.8kHz-12dBのローパスがかかった音が出る。
これは音楽も音声案内も同じなんだが、音楽はリアからも出力されているためにTWからも出る。
ところが案内はフロント右のみになるので上記ローパスがかかった音が出力されるだけなので、当然こもりまくるよ。
もしTAも付いていないナビデッキなら、バイアンプで得られる音質的メリットより使い勝手のデメリットの方が大きいと思う。
これがXS1700のようなウーファー側スルーのユニットなら普通に聴こえるし、R170S、PS165など一次ネットワークのユニットならある程度高音も出るのでまだ使える。
しかし2〜3KHz付近で2次クロス以上のユニットに関しては、かなり篭った音しか再生されず聞き取りづらくなるので、経験上俺はオススメしません。
797 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/14(金) 02:03:12.98 ID:7hk8J3VM0
ビンボ臭い事してないで外部アンプ買えっちゅーこっちゃ。
音楽と、ナビ音声と、どっちを優先してんだよ^_^
TS-V172Aでバイアンプしたけど音声案内を最大にすれば普通に聞こえるよ。
俺のは純正ナビじゃないから確実じゃないけど、左右から発音されるタイプなら
大丈夫。 逆に右だけからの発音タイプだと厳しいかも。
あと俺もリア有派だったけど、バイアンプで4つTAが合った時のステージ感は
リアを鳴らす状態じゃどうやっても無理。
TAが無くても、TWとMWを多少調整しやすくなり、アンプ負荷も減るのが利点。
リアを鳴らす利点は主に低音補強。 綺麗に聴きたい場合はバイアンプ、
低音やっぱり欲しい、というときはリアも鳴らすといいよ。
将来的にバイアンプに備えるためにカーナビからネットワークの配線を
1つ余分に配線しておくことで繫ぎ変えればバイアンプ!ってのも出来る。
そこは取り付け業者に相談してみてくれ。 かかるのは配線代 500円×4m=2000円程度
家じゃねーんだから将来的にとか無駄だもんはつけるなよ
リアを鳴らさないと迫力不足なのでリアも鳴らしたいです。
こういった人はリアの代わりに弁当箱サブウーファーでも積むと自分の考えが間違っていたことに気付けると思う。
>>799も書いてるけど、リア慣らした状態でのステージ再現には限界があるし、そもそもメリットがない。
TS-V172Aを取り付けるなら、バイアンプ接続したほうがいい?
バイアンプ接続せずに、リアスピーカーも鳴らしたいのだが。
>>802 それならリアも鳴らせばいいよ。どう鳴らすかなんて好みだからね。
何億のシステムでも自分が満足できなければ無駄
好きなようにすればいい
少しは学ぶことをしてみろよ
手間しか掛からないんだから、取り敢えずやってみるのが一番いいと思う。
806 :
781:2014/02/14(金) 20:06:33.61 ID:UoImcoyK0
みなさんご親切にどうもありがとうございます。
取りあえずバイアンプ接続してみて、あまりにも案内音声が不自然ならバイアンプは
諦めることにします。その場合は外部アンプかサブウーファーの追加も検討してみます。
807 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/14(金) 20:42:37.04 ID:7hk8J3VM0
フロントだけ鳴らすのがAudio的なら、リアも鳴らすのが自然界のバランスに近い。
意味解る? 好みで選べば良い。
自然界のバランスwww
サラウンド(笑)とか使ってそうだな
きっと
>>807はネイチャーサウンド専なんだろう。
小川の流れる音とか海の波の音とか聴くのが好きなのさたぶんな。
環境音は高音質で再生出来ないと、ただの騒音だっぺ。
813 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/15(土) 23:26:55.71 ID:jUjBo46KO
[sage]
この音が再生出来れば最高のシステムですけど‥‥
まず無料ですね。
814 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/16(日) 04:41:08.68 ID:YJR4FzHg0
フロントはPDX-F4ブリッジでZ17PROを鳴らしてますが、
5.1ch構築しています。
ウーファーはKickerの定格1200Wでゲイン上げるとDQNサウンド、絞るとフロントメインの心地よいサウンドで両方楽しめますよ。
うん、楽しめれば良いと思います。
環境音とかナレーションとかはバカにできん。
これがちゃんと聴けないシステムはたくさんある。
車でフロントハイトスピーカー付けて7.1組んでる人はいないのか
お前ら、クルマに住んでんのかよ^_^
オーディオいじってからは用もないのに乗るようにはなった
俺はリスニングルームにしてる。家じゃ大音量無理だからな^_^v
引きこもり空間が部屋からクルマに移ったことで多少は日焼けできるからいいだろ
821 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/16(日) 12:22:05.48 ID:Jd+52Ux30
Co2はどうなっちゃうんだよw
822 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/16(日) 14:42:07.74 ID:tKmAPpP9O
[sage]
本体15万、13年落ちの軽自動車にオーディオ関連で約8万使った。
最近のHUはipodやメモリーカード重視で音質はイマイチだったから娘にくれたらオクで売っぱらったそうだ。
実家に眠っていたケンウッドM929、D929からイクリプス5503に変えた。もう直ぐケンウッドFX-9000がメンテナンスから戻ってくる。メンテナンス代三機種で約6万位かかったが音質は古い機種が良いと思う。
後、リアスピーカー変えて暫く金貯めてサウンドナビ買おうと思っている。
823 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/16(日) 14:55:12.85 ID:XUHgX4tpO
すげーバカにされそうですが質問させてください。
大型トラックのフロント2スピーカーなんですが新車に変わってケンウッドのI-K700付けたら、
今まで乗っていたケンウッドのデッキ付けたトラックよりもすごく物足りない音になったんです。
とりあえず金もないしヤフオクあたりの安いコアキシャルスピーカーに交換してみようと思うんですが多少はマシになりますかね?
824 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/16(日) 15:54:14.96 ID:tKmAPpP9O
[sage]
今、売られているHUで一万円台はラジカセ程度と思います。せめて三万から四万出せれば違ったかも知れません。
スピーカーはオクの安物買うならカロッツェリアやアルパインの型落ち新品やちょっと古めのハイグレードスピーカーを買えばある程度良くなると思います
安物買うならお金貯めて良い物を買って下さい。
お前の日記帳じゃねーんだよ消えろ
826 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/16(日) 18:03:10.97 ID:Jd+52Ux30
お金がないならヘッドユニットなんて買わないでその分いいアンプとスピーカーに投資すればいいのに
ヘッドユニットはお金が余ってる人が買えばいい
サウンドナビ付けてるんで今日DS-G20取り付けたんだけど
スピーカーの慣らしってなにすりゃ良いんですかね。
50時間分ぐらい通常聞いてる音量よりも小さめに鳴らしてりゃいいの?
×なった
○あった
大音量とかしなけれ普通に音楽聞いてればいい
軽自動車で外まで音漏れくるらいの音量で走行している奴いたけど頭おかしいな(ジムニー)
>>824 どこにsage入れてんのよw
>>823 物足りないのは低音?それとも全体的にものたりない?
安価なもの探してるのならクラリオンSRTでも入れてみたらどうですかね。
>>830 知り合いが23ジムニーで爆音カーになってるw
もちろん後部座席はないのであった。
823です
>>831 低音もですが全体的にフィルターかかってる感じですかねえ、DSP調整してもどこかがイマイチなんですよ。
前は純正2スピーカーにケンウッド最下位のデッキでまあ納得してたんですが。
SRTチラッと見ましたがなかなか面白そうですね、このくらいの金額なら出せるかなってくらいなんで考えてみます
ありがとうございました。
834 :
781:2014/02/17(月) 23:34:02.61 ID:yi1Eae930
無事に TS-V172A 導入出来ました。
純正ナビ内蔵アンプではスピーカーの能力を発揮しきれていないような感じ
ですが、音楽再生はとりあえず満足しています。
ですが、バイアンプだとやはりナビの音声案内がこもってしまうし、TS-V172A の
能力を発揮しきれてない気がするので、外部アンプの導入も検討しています。
GM-D7400 か PRS-D700 をハイローコンバータを介して使用した場合、音質改善
は期待出来るでしょうか。
ナビの音声案内も通常通り再生しつつ今より音質改善を望むのは諦めるしかない
でしょうかね。
>>834 取り付けたばかりだとサスが硬いのでしばらく鳴らしてると音が変わってくるよ。
>バイアンプだとやはりナビの音声案内がこもってしまう
だからやめといた方が・・・って言ったじゃないの(´・ω・`)
ナビにTA付いていないようなので4chアンプにするメリットは薄いかと。
ゲインで各ユニットの音量調整できることはメリットだけど、それほど質が改善されるわけでもなし。
低予算なら2chアンプ(D700等)で済ませた方がいいと思う。
内蔵アンプで鳴らすより全然違ってくるよ。
後々プロセッサーやDEH970の後付けした時にマルチ構成目的でアンプ足すという方法もあるしね。
836 :
781:2014/02/18(火) 01:37:54.02 ID:NuJRsptU0
>>835 最初は許容範囲内だと思ったのですが、実際に案内させてみると
やっぱりちょっと、って。(^^;
PRS-D700(1台)か GM-D7400 だったらどちらでしょうか。
GM-D7400 でナビのフロントのみを 2ch 入力、それを 4ch 出力(ナビのフロントを
GM-D7400 のフロントとリアに出力)出来るなら TS-V172A のバイアンプも活かせて、
しかもツイーターの音量も細かく調整できそうだと思ったのですが、取扱説明書を
見てもわからなくて。
仮に出来たとしても PRS-D700 の方が良いでしょうか。
話題がアンプになってスレ違いになってすみません。
予想はしてましたが、こだわるとスパイラルに嵌ってきますよね。
カーオーディオはやったとしてもアンプまでで終わりにするつもりです。
多分。(^^;
837 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/18(火) 08:21:34.63 ID:m2WuToO+O
ナビはナビ。
オーディオはオーディオ。
(゚∀゚)ラヴィ!!
>>834 アドバイスした人だけど、まずはお茶でも飲んでおちけつ 旦 <コトッ
基本、ツイーターの音量が大きいのでアッテネーターで下げてると思うけど、
フェーダーで前に持っていって、アッテネーターは上げてあげると
音声案内の音量が大きくなって、音楽バランスはさほど変わらない。
バイアンプの利点をまだ生かしきれてないと思う。
それにV172Aは2週間くらい鳴らしてると馴染んでくるのでアンプ追加は
もうちょっと待ってあげて。
>>836 自分ならPRS-D700を1台で済ませますねぇ。
TAもなしでTWとMIDの音量をゲイン調整できるだけのためにグレード落とすのは本末転倒な気がしますが^^;
4ch導入するとしたらチャンデバ付きのものチョイスするかな。
841 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/18(火) 18:28:41.20 ID:9IccTpW40
バイアンプ接続止めれば良いだけの事。
同梱ネットワークにもATT付いてるでしょ。それでも落とし切れないなら抵抗半田汁。
クオリティーなんて変わらんよ。
バイアンプとかちょっと玄人っぽくてカッケー
俺車すげーーーーーーぜ!バイアンプ接続どうよ?
タイムアライメント使えるなら、バイアンプの有効度は非常に高いよね。
バランス決まったら内蔵アンプでも激変だもの。
使えるならね、純正ナビは付いてないものも多いんだぜ。
845 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/18(火) 21:12:19.96 ID:9IccTpW40
リアも鳴らしてやれ。後部座席の人の為に。
嫌だね
後部座席の人のためにリアを鳴らすってつまり会話したくねぇって意味なんだぜ。
音楽聴いて黙ってろというメッセージ。
人乗せた時くらい音量下げろよ。失礼だろうが。
俺は間を埋めるために無理してしゃべんなくてもいいよという意味で音かけるけどね
間を持たせるときは話題づくりも狙ってTV付けるわ
いい加減スレ違いだけどね
カフェのBGMはしゃべるなってメッセージだったんですね
クラブで会話しようとするアホもいるしな
テスト
855 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/20(木) 03:18:43.05 ID:am4RSJTu0
普通、車の中では殆どラジオかけるだろ。
良く聞こえた方が良いだろ。
試聴しにSAB行ったらうんちくがウザい店員にイクリプスTDX1700を薦められたよ。
デッキとかアンプが違う別々のデモボードでG20、172Aと聞き比べさせられて、
どうです?良いでしょ!とか言われて初心者のオレでも答えに困ってしまった。
違うSABにも行ったら同じデッキでスピーカー選べるデモボードだったから
スピーカーの違いが分かりやすくて、172AとG20が良くてTDX1700は微妙に思えたよ。
これってオレの耳が悪いの?
C1720からD1720に変更
最初から分かってたけど輪郭がボヤケ気味
但し大音量で聞く分にはD1720のほうがご機嫌良いね、低音もかなり出るし
好みはあるけどD1720が地雷って訳じゃなくアメリカンな大味スピーカーって感じがするかな
これにスキャンスピークの付録5p入れてお手軽3wayにしてみる
C1710からV172Aにしたけど、低音が弱くなると思ったら逆に引き締まってよくなった。
ツイーターのおかげで音の輪郭も上がるし、ミッドが思った以上に
良い仕事をしてるので悪い点は一つも無い。
V172AとG20はこの価格帯で頭一つ抜けてると思う。
でもやっぱりスピーカーの性格があって好みジャンル・音量で変わってくる。
いいでしょ?じゃなくってどれがいい?どれが好きなのが正解なんだけどねえ・・・
>>856 いや、そんな事は無い。
V172AやG20を気にいったのならスッキリした明るい音が好きなんでしょう。
862 :
856:2014/02/20(木) 18:47:44.72 ID:tAjp6CIS0
レスありがとうです。
172AとG20はハッキリしてて聞きやすかったけど
TDX1700はなんかボヤ〜としててつまんない感じでした。
172AとG20を比べるとG20の方が尖ってる?感じで長時間は疲れるかなって印象でした。
初心者スレで聞く事かもですが
専門店は敷居が高い気がして行きづらいので、
東京近辺で気楽に海外とかのメーカーも聞き比べが出来る店は何処かないですか?
863 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/20(木) 22:19:40.76 ID:l4G9nyBGO
スピーカー選びもいいけど、そのスピーカーの能力を100%出せるドアのデッドニングやチューニングのほうが大事だと思うな。
宝の持ち腐れにならないようにwww
まさかスピーカーケーブルは純正のままってことは・・・。
まさか内蔵アンプのままってことは・・・。
もちろんアウターバッフル化だよね!
音源はiなんとかのMP3じゃないよね?
CDとは言わないけどせめて128kbps以上だよね?
スピーカーの持つ基本的な個性は何やっても変わらないからスピーカー選びは重要だよ。
これのチョイスを間違うとどうやっても好みの音にならないこともある。
866 :
856:2014/02/21(金) 03:23:35.09 ID:VztS1rk+0
>>863これから初めようってのに出鼻をくじく言い方せんでも・・・
車いじりで宝の持ち腐れなんかしょっちゅうじゃない。
戯言はスルーしてOK、MP3の時点でお察し。チェックは全部CDや
WAVなどのロスレス音源で行ってください。これはマジの話。
ドアのデッドニングとチューンってのはスピーカーとセットと考える。
スピーカー選びが一番大事、そしてそれにあったデッドニングね。
V172AやG20は能率が高く、内蔵アンプでもソコソコ鳴ってくれる。
配線云々はネットワークの関係上、引きなおしは必須だし
そして最後に重要なのは調整。これはホント奥が深くてキリがない面がある。
調整機能がないHUならいい意味でも悪い意味でも諦めがつきますが(^_^
宝の持ち腐れならまだマシ。持ってるからw 買ったのに気に食わないから
外して倉庫行き、つけたはいいけど使わずにただの重りだったりw
868 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/21(金) 12:32:32.59 ID:1LG0oCxH0
逆に
>>863の言ってる事をちゃんとやってれば、純正グレードアップスピーカーでもかなり鳴ってくれる。
やってなければ安物スピーカーに負けるぞwww
恥ずかしいwww
869 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/21(金) 16:53:43.99 ID:dz5zPaSRO
逆にそれだけやってもHUがナビだったら宝の持ち腐れw
後付けDSPがあるからそうとは言い切れん。音質はどうしようもないが
871 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/21(金) 19:09:22.36 ID:xP2yCdPS0
サブウーハーの質問です。
5〜6年前から車につけていて、隔週週休2日の休日には必ず使ってたもの。
5〜6年前になくして出てきたもの。(当然未使用)
車を買い替えるので付け替えたいのですが、どっちが長持ちしますか?
872 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/21(金) 20:30:14.76 ID:q+ihbQ6uO
ナビなんて本当に必要だろうか?
サイバーでもダイヤトーンでも不満だったが、ナビ要らないと気付いて970で満足した。
やっぱカーオーディオはDSPの調整力が勝負だと思ったよ。
月1回もナビ案内使わない人なんてザラにいるんじゃないかな。
そう考えるとアホでもスマホナビでいいやんという意見も出てくる。
営業で使ってる人ならナビ必須だろうしまぁ人によるよ。
>>871 モノと保管状態にもよるから何ともいえないなぁ。
同じモノでちゃんと保管されている状態であれば、後者の方が新品に近いだろうね。
使っていればエッジの劣化などは起こるので。
高温多湿な環境や直射日光当たる環境に放置してあったのなら新品でも痛んでるだろうし。
876 :
871:2014/02/21(金) 23:17:46.69 ID:xP2yCdPS0
>>875 直射日光に当らず、湿度もそんなにない家の中にありました。
ですから無くなって出てきた未使用品を次の車に付ける事にします。
レスありがとうございます。
877 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/22(土) 00:26:56.07 ID:Y+WYQCpHO
ナビなんて安物ポータブルを2、3年で最新地図版に買い換え。
古いのはオクに流す。
差額は1万円くらい。
HDDの書き換え料でポータブル買えちゃう。
それに音楽データはパーになる。
HDDナビなんて二度と買わない。
ウチはマイカーと嫁車と営業車と3台あるからポータブルが便利。
>>877 言われてみればそれが一番賢いよな。ナビはスマホかポータブルを使ってオーディオはいい感じに組むと。
ただ1DINは操作性の問題がなぁ。
DEH970とか調整してるとイライラしてくるだろうw
ミッツビッチにしてもナビなくして2DINオーディオ作れと思ったりするが、それでは一般ユーザーの目には止まらないんだろう。
そろそろスマホで調整や設定の保存ができる1DIN出さないかな
音楽家と演奏家はどうやって音を美しく混ぜようか必死で努力しているのに、
オーオタはどうやって分解して場所を特定するか?に必死。
特にそれを運転しながら騒音の中で戦っているDQN Carオーオタは哀れ。
超えがたい十字架を背負って一体何と戦っているのか?
ビーウィゥズ購入のローン地獄と戦っている。
884 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/22(土) 04:20:24.95 ID:XbvrHbV50
車は事故って殆どゴミになった。
何と戦ってるのかってそういうのは世の中の全てのアスリートに聞いてやれよ。
何でも動機なんて有って無いようなものだろ。そこに山を見出せば他人から見て無駄でも登るのが人間ってものだ。
886 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/22(土) 08:21:46.89 ID:BE/Ci2foi
>>877 俺がいる
確かにHDD も便利な機能あるけど無くてもいいしね
首都高走るときは車速欲しいと思うけど(笑)
オンダッシュぽんと置くの好きじゃないからこれからも2DINナビ使うかなぁ
オンダッシュは見苦しいのであり得ません。
グーグルグラスのような眼鏡型のものでナビが使えればなぁ。そうすればインダッシュはオーディオだけに専念できる。
趣味はローン組んでまでやるもんじゃないよw
ローン組んでいいのは家と嫁だけだ。
家は20〜30年で払い終えるけど嫁を手に入れたら死ぬまでローンだからな、一番高くつく買い物だ。
どうでもいいが車もローンで買うもんじゃないと思ってる。
というのも俺の場合は車はオモチャだから、オモチャにローンなんて組めねえよっと。
ローン残ってたら大切に扱わないといけない気がするが、そんなことできるわけがない。
買って一カ月点検の日にドア内張り加工中で無いですとかダッシュボード加工中で穴あいてますとか、ここの住人ならフツーやら?
893 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/22(土) 17:54:55.53 ID:t8biet8vO
カーアンプ
894 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/22(土) 18:51:22.67 ID:PEAXFuiG0
>>877 俺もナビはポータブル、普段使わないのはもちろん、よっぽど変なトコ行かない限りは
使わない。何十万も掛けてHDDナビ買うくらいならオーディオにつぎ込むわ
ナビはスマホで間に合うよ
俺の場合、iPhone5SでMapFanの地図をダウンロードしてるんで通信は発生しない
通信する地図でもLTEのフラットなら料金は上がらない。
まあ通信するタイプは圏外で困るだろう
音声案内はオーディオに突っ込めば良い
カーナビはオーディオとは別にも積んでるけどスマホで充分
そうか、頑張れ
純正スピーカーの安いコーン紙が頑張って振動して鳴っている籠ったような音がたまらない。
なんだか応援したくなるような懐かしいような温故知新的な音質。40歳を超えて音にこだわりがなくなると辿り着くある種の極致
898 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/22(土) 20:40:55.78 ID:Y+WYQCpHO
スマホをナビに使ってて電話かかってきたらどうするの?
運転中に電話に出るとかバカだろw
ヒント:末尾O
ああ、もしもし脳だったかw
俺はスマホ外したときに見えるステーとチラリと見えるケーブルに嫌悪感を覚えるからダメだな。
>>896 特に頑張らないよ、簡単だから
ナビというのは注視してはいけないんだ
だから使えるかどうかは音声案内が充実してるかどうかによる。
音声案内と言う点ではiPhoneナビはクソだなw
俺はいちいち音楽にミュートかかるのがムカつく人なんで音声案内はどーでもいいと思っている。
だからスマホで十分だしとりあえず道が判ればよろしい。
と思うものの実際スマホナビなど使ってないw
906 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/24(月) 11:18:58.93 ID:ZazWJPK90
>運転中に電話に出るとかバカだろw
鳴りっぱなし中はナビ画面?
キノシタダビスってメーカーのスピーカー付けてる人いますか?
むかーし知り合いでいた。
今はちがうの付いてるよ、ホーム用だけど。
ホーム用のダヴィスさんなら知ってる。
910 :
フニフニ:2014/02/26(水) 15:00:39.43 ID:vPyv/mk00
>>909 スピーカーのエッジが鹿の皮だったりする?
ダヴィスだけは、まだ聴いた事ないな
どんな音がするんだろう
鹿の皮はPRSでは?
やっぱエッジは自分のちんこの皮が一番だな
最高の音だと思わねえ?
913 :
フニフニ:2014/02/26(水) 19:55:54.44 ID:vPyv/mk00
>>912 この包茎野郎がw・・・、て、罵られたいんだね(笑)
マジに返答すると、人間の皮膚は乾燥すると硬くなるので使えない
キミのツラの皮なら良い音するんじゃないかね(笑)
個人的には焼き鳥屋の鶏の皮串が食いたい
こう、甘タレに付けこんで炭火で、じっくり焼いて、ジュワっとアブラが出てくるカンジ・・・
あ〜、ハラ減った
914 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/26(水) 22:48:45.06 ID:3L06ppaHO
フニャチン好きのスレがあると聞いて
俺はトリカワだめだわ・・・食べると気持ち悪くなる。
なんだろう、食感がダメ。
マンコのビラビラくらい苦手。
916 :
フニフニ:2014/02/27(木) 01:50:58.30 ID:91BQL7Hg0
>>915 まあ、人それぞれだな
オレの知り合いでカニとかエビとか甲殻類が食べれんのもおる
オレは、食べれんことはないが、貝類が苦手
・・・、しかしスピーカーネタ無いね
フニちんw
B&W686に近い音のカースピーカーってありますか?
てst
B&W 686
B&W 686
920 :
フニフニ:2014/02/27(木) 18:56:41.16 ID:91BQL7Hg0
彩速ナビZ700にXS1700取り付けたのだが、ネットワークが貧弱なので
ミッドに空芯コイル 、ツィーターにフイルムコンデンサーを付けよう
と思います。クロスをいくつにするか悩んでます。
誰か詳しいい方アドバイスよろしくお願いします。
>>918 ない。
構成的にはV171Aが似てるが音がちょっと違うな。
決して締まり重視ではない量の多い低音と元気さとあの高音は近しいものがカースピだと思い当たらない。
強いて言うならK2Pかな。
俺はあの独特なケブラーの音は嫌いなんで何ともいえないや。
>>920 試聴した身としてはFLAXは686と全然違うw
それね、よく言えばフォーカルが作った暖色系SPだけどぶっちゃけ樹脂臭い音がする。
期待に胸躍らせて聴いた後の残念感はビクターのウッドコーン並み。
FOCALのFXシリーズの印プレは、
>>922に近い印象
ウーハー素材とTWの音色が合ってないように感じた
エージング次第で変わってくるのかもしれないが、音全体のまとまりが無くザラ付いた音って印象
924 :
フニフニ:2014/02/28(金) 03:50:27.37 ID:MKlTvFjE0
>>922>>923 ツッコミありがとう
レスした後で、フツーのパフォーマンスシリーズのほうがまだ近いんじゃないかと
思っていたところでスよ
K2Pは、イイ線いってるんじゃないかな
他に思いつくとしたらドイツのイートンあたりだと思うんだが、どうかな?
やっぱ、ちょっと違うか
>>920 686は同価格帯を色々試聴してかなり気に入って購入したので
車内でも似た様な音で聴けないものかと思いまして。
K2P調べてみました。
やはり良いお値段しますね。
カーオーディオ専門店とか行けば試聴出来るんですかね?
>>922 やはりありませんか…。
海外ブランドなら近い音があるかなぁと思い質問させて頂きました。
昔はB&Wもカースピーカー出してたみたいですね。
>>923 やはりちょっと違うのですね。
皆さん各社のスピーカーに詳しいですがどこで試聴してるのでしょうか?
やはり専門店ですか?
>>925 K2Pは前モデルなんでもう無いっすね。
爆発的に売れたモデルなんで在庫で置いてある店はあるとおもうけど、デモボードにゃ無いと思う。
現行はKRX2なんでこれならデモボードにあるはず。
だけど、高音がシャリキンなだけで余韻が無く下品です。
686も高音の伸びと余韻あるでしょ?あの感じ全くない。
K2Pには近しいモノはあった。
ぶっちゃけK2Pはめちゃ売れたけどKRXになってから鳴かず飛ばず・・・つまりそう言う事です。
てか値段高くなったうえに音に魅力が無くなったってFOCALバカなの死ぬの?て思った人多いと思うw
特性求めたらああなったんだろうが、誰もFocalにHiFiなんて求めてねぇっつの。
あの値段帯は他にも魅力的なSPが沢山あるからね・・・KRXは5万以下ラインじゃないと勝負にならんわ。
どうやってPRSに対抗する気なんだ?シャリキンだけは勝ってるが。
アルパインはやく良いミッド出してくれよなー頼むよー
929 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/28(金) 22:18:40.65 ID:+UEco2EcO
今のDDLで十分。
アルパインはF#1でコケて国内市場のハイファイは捨てた
車種専用ナビとかコンスタントに儲かる方に逃げた
もうバックスとかでポン付け出来るようなお手軽スピーカーしか出さないだろうね
>>928 F17W、Z17Wは良いデキだと思うけどね。
ヨーロピアン系の音だしカロと住み分けできていいと思うよ。
>>930 F#1のアレはダンプ剤無しのユニットをもっと適正価格で出せばよかった。
なぜアレを選んだし。
だいたいミュゼのPLにせよF#1のレベレーターにせよDSTのユニット選ぶとずっこけるイメージがあるw
誰もそんな音をカーオーディオで求めてないらしい。
なんかウェットな暖色美音系ってカーオーディオじゃ流行らないな。
ニーズがないのか・・・。
今もVifaから出てるけども細々とやってる感じだし。
そもそもホームで人気なDALIの音を車で聴きたいってやつを見たことないって事は、つまりそういうことなんだよなぁ。
933 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/01(土) 13:30:11.74 ID:jdP2VdlUI
アルパイン
3万くらいで買ったDDLが全然良くなかったので見切りをつけようとしていましたが、
Z17PLOに付け替えてからは耳からうろこが落ちました。
これよ〜これを望んでいたの!
1200WのSWで誤魔化す予定だった予算をつぎ込んで良かったわ〜
もう150WのSWのゲインは8時半の位置で十分でございます
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
お、おう…
935 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/01(土) 15:30:12.63 ID:1Qdx+PRq0
クルマは何?
936 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/01(土) 15:35:33.24 ID:1Qdx+PRq0
3万→10万は「違う」でしょ!
937 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/01(土) 17:22:07.90 ID:jdP2VdlUI
「耳からう○こが落ちました」って書かないとダメでしょ。
DDL使ってアルパインダメ言ってる人たまにいるけど、何度も書くけどアルパインのSPはDLXF17S以上をチョイスしてこそだよ。
それ以下は買うな、他メーカーの買え。
STEとか酷すぎてお話にならない。
FT17Sはだめですか?
F17Sはネットワークがデカすぎて無理なんです。。。
ダメです。
TWが弱くMIDとのバランスが悪いので、それを買うくらいならアルパインを見捨てましょう。
175ムーブカスタムの標準スピーカーが壊れたので安いスピーカーに変えようとSオートバックスへ。
ポン付けは16cmで、最初は7〜9kのコアキシャルを比較したんだけどドンシャリor色付けが醜く、
比較試聴で中音域までパランスさせていると感じたDDL-R160C+スペーサーを取り付けたわ。
元の標準SPが酷かったからこんなのでも満足しちまったよ。
>>940 ネットワークがそこまで大きくなくておすすめはなんですか?
主にテクノ、ロック、ポップスを聴きます
943 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/02(日) 01:04:47.86 ID:+DUl/zyS0
>>939 ダメです。
その他DDLと変わりません。
加工してでもZ17PROを買って下さい。
最高の幸せが訪れることを保証いたします。
TS-V172AとDLX-F17Sだったらどちらが良いですか?
16cmのコアキシャルで十分。
別に車ン中はオーディオルームでもないしな。
それ以上音にこだわんなら、
家にこもってろやって感じ!
ネットワークなんて配線引き替えてシート下にでも放り投げとけばいいじゃん
弁当箱とアンプが入っててもどうにか収まる・・・だろ?
948 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/02(日) 15:09:51.46 ID:h6mst5M40
かなり久々に17センチの安いKENWOODスピーカーをポチりました。
純正よりはマシであることを期待します。
デッドニングも同時施工します。
>>945 あ、初心者スレでも同じこと言って暴れてた人だw
T5ってどんな音の傾向なんですかね?
T3は聴いた事があるけど、SA3みたいな音ではないんでしょうね?
コアキシャルスピーカ等でお手軽に音質改善したり、音漏れをちょっとの手間でちょっとましにしたりするようなお手軽な話もしたいじゃないか
自分の車は13cmなんですがオススメ教えてください。
13センチだったらまぁ標準的だわなぁ
>>952 予算ぐらいは書かないとね
TS-Z132PRSとかどうかな
ただし音圧レベルは低いよ
>>954 ありがとうございます。予算は気にして無いのですがトゥイーターが標準装備なのでセパレートではない方がいいです。FOCALやキッカーは出てくるのですが。
phassフルレンジ
>>932 まさにこんな感じのスピーカーを探してるんですが、10万以下でこんなのありますか?
ここではトータルのシステム込み?の話なのかもしれないけど・・
>>944 寒色系のモニター寄りな音が好きならTS-Vだし、やや暖色系で厚めの音が好きならF17Sすね。
まぁ完全に好みの問題で、B&WとDALIどっちがいいの?と同じレベルの質問。
好きな音が出るのを買いましょう。
>>950 ロックフォードT5すか?SA3とは全く似つかない音っすね。
アルパインF177を若干軽めな音にしたような感じだけど、低音は圧倒的にF177の方が厚い。
高音の鋭さはF177の方があるけど、逆を言えばT5の方が普通な感じ。
よほどロックフォード好きでもないなら、Z17PROの方が満足度高いかな。
あの値段出すならSSディスカバリーで組むとか(ホームドライバね)、ハイブリッドオーディオやVifa聴いてみた方が良いかと。
>>955 その標準装備のツイーターは捨てた方が幸せになれますぜ。
13cmなら色々あるけど、どんな音が好きなのかな?
標準装備のツィーターは確かに売り飛ばすくらいしか使い道がない。
カット8kHz 6dB/octのディフューザー付きツィーターなんて、捨てるしがない。
>>958 レスありがとうございます。
好みの音がDS-SA3なんでそれに近い音で探しています。
Z17PROならZ172PRSの方がいいな。
中域がへこんでなくて、高域が耳に刺さらないのが好きですね。
流石にSA3は買えないので、近い音色で10万以内で探してます。
T3が最有力候補でT5がT3に近い音色なら、ちょっと頑張ってみようと思います。
T3とSA3ってだいぶ違うと思うんだ
モレルmw6+piccolo2のデモカーを聴きに行ったんだが、音はちょっとパンチに欠ける感じ。
スピード感がなく、まったり系。
スプリーモ602もこんな感じですか?
>>963 確かに違いはするけど、方向性は似てませんかね?
中域が充実していてヴォーカルのリバーブ感がリアルで、歌い手の息づかいが如実に伝わってきますよ。
まだ聴いてない。
ぜひ聴いてみるべき。
ちょっと低〜中域が眠い感じがあるんだけども、高域はSA3と共通する色気があるよ。
安物でもサブウーハーを座席下に入れると
だいぶ違う
腹がズンズンしてくる
シート下に入るようなサブって80Hz留まりで深い低音じゃないけどね
>>968 Eliteって165W-RCでいいんですかね?
専門店じゃなきゃ聴けないんでしょうね・・・
80 Hz とかフルレンジのドアスピーカーでも出るわ
安物は腹がズンズンして気持ち悪い。
【車種と年式】 FIT3
【現使用ヘッドユニット】 MOPナビ
【現使用プロセッサー】 無し
【現使用パワーアンプ】 無し
【現使用トゥイーター】 純正(FR,RR)
【現使用ミッドレンジ】 純正(FR,RR)
【現使用ウーハー】 無し
【現使用サブウーハー】 無し
【よく聞くジャンル・アーティスト】 ROCK、アコギ系インスト
【好みの音】 聴き疲れしない音
【予算】 工賃込みで5万くらい
【並行輸入品の可否】 否
前車は10年前くらいのサイバーナビ+カロのセパレートタイプ(2〜3万くらい)でした。
(ポン付け+ナビのオートTAくらいはした記憶が)
今の音があまりに籠もってる感じなので、以前のレベルくらいにはしたいと思っています。
さすがにナビは変えられないので、FRのSPだけ交換ということで
DDR-170Sを検討しています。
ABに相談しに行くと、「DLX-FT17Sの方が後悔はないかもです。(もっといえばF17S)」との事。
こちらの過去ログ見ても、まあ同じことが書かれていました。
ただ、ナビがあまりに調整機能がない為、FT17Sの能力が発揮できない気がします。
先輩方どう思われますか?
ちなみにABでは
DDR-170S ¥23000
DLX-FT17S ¥38000
DLX-F17S 在庫無しでした。
DLXは10年後に付けた方が。。?
975 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/05(水) 16:35:47.49 ID:cR2Pml2R0
ナビで外部AMP無しなら純正交換タイプでいいじゃんwww
STEで十分だわ。
DDLなんてもったいない!
余計にお金使う事ないよ。
>>974 内蔵アンプならF17Sが一番後悔しないよ。
FT17Sが最も後悔する・・・値段は決して安くない上に音が中途半端だから。
買うならR170SかF17Sの二択だね、アルパインなら。
F177以上は内蔵アンプではちと荷が重い。
Z17PROはディナ並みに鳴らない子なんで外部アンプないとお話にならない。
978 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/05(水) 19:33:16.72 ID:rUXFynGdO
ステップアップって大事よ。
まずデッドニングからだわ。
純正SPでも防音テープ貼るだけで激変するよ。
ドアを作り込んでみなよ。
純正SPでもそこで満足しちゃうかもね。
それからDDLクラスのSP入れて、馴れちゃったら外部AMPな。
クルマごときにそれ以上のSPは必要ないから。
それよりホームやってなければホームやれ。
974です。レスありがとうございました。
ABの人が言っていました。
「まずはスピーカー。次にサブウーハー。次にデッドニング。」
ステップアップしないと何が作用して良く悪くなったか判らないと。
営業トークだと思いますが、一理ありそうです。
嵌ると熱中しそうなので、沼に入る前に見切りたくてお聞きしました。
新車買ったばかりで金欠なのでF17Sは見送るしかないかと思っています。。
F17Sでもネット通販+ディーラー持込みで5万強でできますが、調整等は無理でしょうし。
MOPナビなんてやめときゃよかったと後悔中です。
>>974 聴くジャンルからしてKFC-XS1700の方がいいと思う。
>>980さん
レスありがとうございます。
KENWOODは視野に入っていながらも見向きしてませんでした。
(ただの聴かず嫌いみたいなもの)
バンド系の音楽には相性がよいのでしょうか?
983 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/06(木) 00:12:43.90 ID:I6ixRClB0
13cmでロックにむいてるスピーカーをおしえてください。
自分としてはPRSがいいなと思っていたんですが、予算オーバーなのでハーツのHSKかへリックスのPをバラで揃えようかと思っていますが、
視聴できるところがなくて・・・
「まずはデッドニング。次にヘッドユニット。最後にスピーカー。」
>>974 983
さん なぜTS-V172も考えない? カロ嫌い?
失礼、983さんは13cmが必要だったんですね。BOSTON亡き今HERTZで良いと思います。
最初にヘッドユニット、次にデッドニング、最後にスピーカーだろ
そのあとはお好みでサブウーファーやアンプ
988 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/06(木) 10:13:25.16 ID:CJQ7v4Kg0
ヴィッツの音質があまりに悪いので初めてスピーカーを変えました。
【車種と年式】 平成11年式初代ヴィッツ3door SCP10
【現使用ヘッドユニット】 FH-780DVD 音源はipod
【現使用プロセッサー】 無し
【現使用パワーアンプ】 無し
【現使用トゥイーター】 F:TS-DRC2VT,R:TS-F1720)
【現使用ミッドレンジ】 F:TS-DRC2VT,R:TS-F1720
【現使用ウーハー】 F:TS-DRC2VT,R:TS-F1720
【現使用サブウーハー】 TS-WX110A
【よく聞くジャンル・アーティスト】 HIPHOP、J-POP、クラシック
【好みの音】 いきいきした音
ヴィッツはフロントスピーカーはダッシュボード上、
リアスピーカーはフロントドアという変わったつくりです。
安いスピーカーでも音質が改善されることがわかり、
次はもう1台の車のスピーカーを変えようと思っています。
みなさんに聞きたいのは
【車種と年式】 平成25年式プジョーRCZ
【現使用ヘッドユニット】 FH-780DVD 音源はipod
【現使用プロセッサー】 無し
【現使用パワーアンプ】 無し
【現使用トゥイーター】 純正
【現使用ミッドレンジ】 純正
【現使用ウーハー】 純正
【現使用サブウーハー】 TS-WX110A
【よく聞くジャンル・アーティスト】 HIPHOP、J-POP、クラシック
【好みの音】 いきいきした音
この車のフロントスピーカー(165mm)を変えるのですが、
JBL MS-62C、PHD FB6.1Kit、FOCAL 165KRXS が候補に挙がっています。
ほかのスピーカーを含めご意見ください。
>>988 Z172PRSかHSK165XLかな。
前者はレスポンスのいい元気な音で低音がすーっと伸びる。
後者は若干ナローレンジさも感じる押し出しの強い元気な音。
どっちも音が生き生きしてライブ感のある楽しいSPだけど、両者ともクラシックはビミョー^^;
990 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/06(木) 12:27:10.48 ID:t88YReAe0
ipodをやめるのが先決www
音源が悪ければSP変える意味がないwww
またでたよ・・・どう意味が無いんだよ。
にちゃんは極論バカしかいねぇのかw
992 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/06(木) 12:32:08.70 ID:t88YReAe0
んな細かいこと60km/h以上で走ってたらわかんねーよ。
相当な大音量じゃなきゃね。
SP換えた事による変化なんてオープン走行でも判るわな。
カーオーディオってエンジン切った状態で楽しむんだろ?競技とかそうじゃなかったか?
軽自動車で最高の音()エンジン音ないからいい音聞こえるわ
ロードノイズ対策
走らない車なんて食えない餅と一緒だぜ
>>995 カーオーディオの大会で言ってくれw
昔は結構興味あったが公式とかクソすぎで普通に楽しむのが良いなと思った
内張って素人にも外せるのでしょうか?
>>998 プラスドライバーとマイナスドライバーあればだいたい外せる
そこらのカーショップだとプラ爪折れなっても放置、ばれなきゃいいんですよ
頼む奴はばらせないしw
次スレ
久びさ立ててみた
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。