■雪道も■ トーションビームは危険!! ■高速も■
952 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/18(水) 00:11:25.97 ID:nyOPt2Ai0
レクサスLSはトーションビームじゃないから大衆車なんだよ
でも値段は高いのになぜトーションビームじゃないんだろ?
953 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/18(水) 00:12:38.12 ID:nyOPt2Ai0
ベンツもトーションビームなんだぜ!
凄いだろ!!!
メルセデスも地に落ちたな
955 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/18(水) 00:22:17.11 ID:XCIst5aG0
スペック厨沸いてるな
アーム沢山あれば嬉しい子供たち
>>951 バネ下重量ってのはメインバネで分離される、
つまりタイヤと一緒に動く部分の事なんだから
トーションビームもドライブシャフトも
含まれるんだよ。
957 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/18(水) 00:37:46.74 ID:4f8cTPN10
トーションビームは、タイヤホイールをでかいのはかせちゃダメだよ。
958 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/18(水) 00:43:13.25 ID:XCIst5aG0
>>958 お前は物理を学んだのか?
サスペンションアームがバネ下じゃなければ
何なんだよ。
浮いてんのか?
バネ下というよりバネ外という表現のほうが良かったんだが
BBSの所為だな
961 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/18(水) 00:48:40.16 ID:4f8cTPN10
お前ら楽しそうだな。
962 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/18(水) 00:53:54.73 ID:XCIst5aG0
>>959 バネ下に分類しちゃえば何処が重くても一緒だとおもってんだろ
片支点支持1mの棒が有ります
先端に1Kgと支点軸に1Kg
振るとどうなりますか?
何だよ。
レバー比の事を言ってるのかよ。
じゃあ程度問題で、バネ下重量に影響があるのは一緒じゃん。
965 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/18(水) 01:08:03.18 ID:XCIst5aG0
>>963 知識が足りないヘッポコはROMって勉強してろよ(笑)
回転軸重くても足回りには何の影響も無い
慣性質量が影響する程の速度で動作してる訳でもない
はい完全論破
何でさ。
軽量級のトーションビームと
重量級のトーションビームを比較したら
2自由度振動系の下マスが増える事には
変わり無いじゃん。
そしたら路面からの強制振動で
上マスの変位が増えるべ。
うんうんそれで?
いや、煽ってるわけじゃなくて。
俺の認識が間違いなら改めなきゃならんので聞きたい。でも眠い。
969 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/18(水) 05:54:59.61 ID:8KkU/524O
マルチリンクって色んな角度からアームが伸びてるんだろ?スムーズに動くの?
だからってブッシュでごまかして
モソモソ動かすんじゃないの。
>>969 もちろん建前上は動くことになっているわけだが、実際にはそうでないものもあるようだ。
市販車の場合、関節は通常全部ラバーブッシュだからフリクションがあり、
経年劣化で動かなくなったりガタが出たりする。
また動作に無理があるマルチリンクも実際にあるようだ。
そんな無理のある設計をしなければいいといわれそうだが、
他社の特許にかかったりするとそうもいかないらしい。
972 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/18(水) 11:25:19.61 ID:uPa2UdED0
運転する楽しさが無いトーションビームのクルマより、
軽トラの方が断然運転が楽しい。
一度乗ってみれ。
かならずトーションビームが何故駄目なのか判るから。
973 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/18(水) 11:28:54.26 ID:8KkU/524O
>>971 スムーズに動かなかったらバネ下が軽くても意味無いよな
というか、市販車では別にバネ下が軽くないといけない理由はない
975 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/18(水) 12:36:16.53 ID:4f8cTPN10
総合して、ストラットかダブルウィッシュボーンこそ至高
トーションビーム推奨派の人の論法でWウィッシュボーンやマルチリングでも適切な設計がされてるとは
限らないからトーションビームが優れているというのがあるが、トーションビームは常に最適な設計が
されているもんなの?
それと、トーションビームは安物のイメージがあるからFF高級車にはイメージの関係で仕方なく
マルチリンクやらを使っているという論もあるが、たかがイメージの問題だけでメーカーはマルチリンクやら
よりも優れているトーションビームを使わないもんなの?
977 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/18(水) 15:24:34.80 ID:uPa2UdED0
軽トラがトーションビームなら、田んぼに落ちて死ぬ奴続出だろうな。
978 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/18(水) 15:26:43.02 ID:uPa2UdED0
軽トラよりも低級のトーションビームに乗っていて、
クルマ通を気取る奴って、うぷぷぷぷっ。
こら!!
たかしかい??
また祖父ちゃんの軽トラいたずらしたの!!!
何処のたんぼに落としたんだい??
あんなに汚して!!!!
あんたは自分の自転車あるでしょ!!!
980 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/18(水) 16:39:15.04 ID:wsh4UkRL0
昨日のガイアの夜明けを見ていたら
ISUZUのピックアップが映ってたんだけど
国内では見かけない大きな物だったけど
撤退前の生き残りなのかな?
それと、アルファードがアフリカの不整地を走ってたけど別に事故ってなかったよ
7時からやってた他局の番組では、車がひっくり返るのも日常茶飯事って言ってたな〜
>>980 いすゞは輸出向けはビックアップ作ってるよ。今回のモータショーにSUVも出展されてたけど、日本では売らないだろうね。
18
>>962 位置によって影響度が違うのは当たり前であって、それを含めてバネ下でしょ。
984 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/18(水) 22:18:29.86 ID:XCIst5aG0
>>948 ↑元はこのレスだな
これが正しいと言うなら
バネ下云々ですり替えてないで解説しろよ
本人なんだろ?
>>984 ん?呼んだ?
948は、その前の946に対して書いてるんで、
トーションビームを重量級に適用する場合のデメリットを書いてる。
トーションの位置も含めたジオメトリが同じであれば
必要なロール剛性を稼ぐのに相対的に重量がかさむので
2自由度減衰振動系で言うところのバネ下重量が増える。
結果、バネ上のゲインが増加するので変位が増えるし、その対処の為に
伸び側の減衰力を高く設定するなど
乗り心地が悪化する傾向になる。
こんな感じ。
構造上ってのはトーションビームの構造上
接地点からの左右剛性が低く、
前側コンプライアンスピポッドからのトレーリングアーム長も長いので
サス剛性が低く、低周波の振動を
減衰しにくいから。
ちなみに>983は俺じゃないぞ。
988 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/19(木) 00:47:52.34 ID:4aiCgkeD0
>>987 言葉変えて濁してるだけだな
バネ上のゲインて何だろ?
電波でも増幅してんの?
振動じゃなくリバンプが強くなる根拠を示してくれよ
989 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/19(木) 01:09:16.24 ID:MhpL0K5i0
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■□□□□■■□■■■□■■□□□□□■■■□■■■■■■■■
■■□■■□■■□■■■□■■■■■■□■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■□■■■■
■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■□■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■□□■■■■□■■□■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■□■■□■■■□■■□■■■■■
■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■□■■□■□■■■■■■
■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■□□□□□□■■□□□□□□■■■■■□■■■□■■□■■□■
■□■■■■□■■□■■■■□■■■■□■□■■■□■□■□■■
■□■■■■□■■□■■■■□■■■□■■■□■■■□□□■■■
■□□□□□□■■□□□□□□■■□■■■■■■□□□□□□□■
■□■■■■□■■□■■■■□■■□□□□□□■□■■■■■□■
■□■■■■□■■□■■■■□■■■■■□■■■□■■■■■□■
■□□□□□□■■□□□□□□■■■■■□■■■□□□□□□□■
■□■■■■■■■■■■■■□■■■■■□■■■□■■■■■□■
■□■■■■■■□■■■■■□■■□□□□□□■□■■■■■□■
■□■■□□□□□□□■■■□■■■■■□■■■□□□□□□□■
■□■■■■■□□■■■■■□■■■□■□■□■□■■■■■□■
■□■■■■□■□■■■■■□■■■□■□■□■□■■■■■□■
■□■■■□■■□■■■□■□■■■□■□■□■□□□□□□□■
■□■■□■■□□■■■■□□■■■■■□■■■■■□■□■■■
■□■■■■■■□■■■■■□■■□□□□□□□■□■■■□■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
990 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/19(木) 01:20:28.99 ID:4aiCgkeD0
>>986 これも後半怪文書なんだよな
低周波ってタイヤのパターンノイズの事かな?
路面からの入力に周期性は無いしな
パターンノイズが車体に伝わって静粛性が云々かな?
全部がバネ材なら言ってることはわかるがw
実際の車の部品を見てきてほしいものだ
992 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/19(木) 01:43:28.57 ID:fOf0J5fM0
スイングアクスルよりははるかにいい
993 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/19(木) 02:05:26.99 ID:MhpL0K5i0
コイルスプリング?
今こそ板バネを見直すべきだ。
>>993 板バネ+エアサスの最強コンビじゃだめ?
4tトラックの乗り心地はまるで筋斗雲のようだったな
996 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/19(木) 07:43:50.16 ID:PYBRFcH9O
だいたいなんでバネ下が軽いと良いかしってんのかよw
俺知らないけどw
>>988 途中からオカシイと思ってたけど、まさか
振動の基礎も知らない奴が「完全論破」とか言って
ドヤ顔してるとは思わなかったよ。
大学の講義みたいな内容をレスで
出来るわけねーだろ。
やるなら金もらうわ。
自分で「多自由度振動系」「 2自由度系強制振動 」でググるか、
長松 昭男の「モード解析入門」で勉強しろ。
>>990 で周期性が無いとか言ってるけど、これも
「インパルス応答」
「 ランダム加振 」あたりでググれ。
お、完走しそうだなw
ある意味よく頑張った。
1000 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/19(木) 13:47:01.43 ID:ft1Cav2C0
軽トラの高速安定性知ったら、トーションビームのクルマに乗っている奴、死にたくなるだろうな。
で、ストップ。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。