【質問】初心者の為のカーオーディオ vol.113

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
このスレは、カーオーディオに関して困っている方や初心者のためのQ&Aスレです。

質問内容に制約はありません。また、解答に対しても同じ。
ママが諭すように優しく説明するもよし、専門用語ばりばりでリンク貼ってもよし。
デッドニングをすすめようが、周波数の解説をしようが、中華を褒めようが自由です。
ただし、過度の自作自演は放置でお願いします。
質問者は各解答から自己責任において取捨選択してください。

●質問者の心得
・○○ってナニ?○○ってどうよ?では良い解答は得られない場合があります。
・レスがないからと逆ギレしないでください。その場合は返答不能とご了承ください。
・車種、オーディオの形式、トラブルの内容などできる限り詳しく書いてください。
・ご自分のレベル(経験)、求めてる結果、予算などもよろしくお願いします。
・解答に対してのお礼の言葉、事後報告があるとスレがほんわかします。

●前スレ
【質問】初心者の為のカーオーディオ vol.112
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1380944070/
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/11(月) 05:57:19.53 ID:mc58ai000
無いから勃てた
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/11(月) 10:06:00.26 ID:0vGfymbl0
はじめまして。
カロッツェリアオーディオの方でも書き込ませて頂いたのですが、こちらのほうが適切かも・・・と思いこちらにも書き込ませて頂きます。
以降コピペですが、ご容赦下さい。

今現在カロッツェリアのFH-770DVDを使用していまして、先日までiPhoneからYoutubeに接続して、その映像を前述のカーAVにて視聴が出来ました。
しかし昨日iPhoneをiOS7.03にアップデートしたら、視聴できなくなりました。
問い合わせましたら、iOS5.0まではアナログ出力だったけど、6.0以降はデジタルになったので、視聴できないと言うことを言われました。
(私のiPhoneは先日までiOS5.0でした。)
その上で、そちらでデジタルからアナログに変換する機器はないか訪ねましたら、無いとのことです。
(前置きが長くなりましたが・・・)そこで質問なのですが、iPhoneからのデジタル出力をアナログに変換する機器はないものでしょうか?
いきなりの質問で申し訳ないのですが、お答え頂けると嬉しいです。
よろしくお願い致します。
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/11(月) 10:46:03.21 ID:I19TJSDoI
>>3
ビートソニックのIF16って奴じゃダメ?
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/11(月) 14:27:49.20 ID:wCXgoanj0
純正ナビ&純正スピーカーの状態から
外部アンプを繋げてフロント2way+サブウーハーにしようと考えています。
サブウーハーをつけると低音が強くなると思うのですが
一人で聴いてる時はそれが良いとして、他人を乗せる時には
サブウーハーをOFFにしたいです。

よくわからないのですが
サブウーハーを付けた時点で、中音はMID、低音はサブウーハー
と割り振るのでしょうか?
そうするとサブウーハーをOFFにした時は低音がでなくなり
サブウーハー無しの2wayのみのシステムの時よりも
低音が無い音になるのでしょうか?
それとも、サブウーハーをOFFにしても
それまではMIDは中音のみだったけど、MIDで出せる範囲の低音は出るように
なるのでしょうか?
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/11(月) 14:30:43.46 ID:PJSxrHewi
>>5
機材による。設定による。
16センチ以上で3万クラスのスピーカーを外部アンプでならすなら、余程のことがないとサブウーファー要らない。
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/11(月) 15:09:28.86 ID:sLMMXaCR0
>>5
外部アンプ追加だけでMIDの低域は今よりも出ますよ。
SWを考えるのは後からで大丈夫です。

どんなアンプにするかは、予算と取り付け場所を考えて決めれば
よいのでは。
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/11(月) 15:33:40.91 ID:EcANiFK40
>>5
>サブウーハーを付けた時点で、中音はMID、低音はサブウーハーと割り振るのでしょうか?
割り振らない。
そりゃサブウーファーじゃなくてウーファーだよ。
低音で音が歪むようならMIDにハイパスをかける感じでオウケイ。
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/11(月) 16:50:26.84 ID:+drpQ5SZ0
>>6

>16センチ以上で3万クラスのスピーカーを外部アンプでならすなら、余程のことがないとサブウーファー要らない。

流石に言い過ぎ
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/11(月) 17:03:15.03 ID:PJSxrHewi
>>9
そういう意味じゃなくて、>>5はそこまで求めてないだろう、満足するだろうって意味。
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/11(月) 17:40:38.59 ID:S8YvElLM0
ありがとうございます。

俺が言ってるのはサブウーハーではなくてウーハーなのかもしれません

サブウーハー・・MIDでも出せる低音域をサブウーハーでさらに強調
ウーハー・・MIDで出せない低音域を出すのがウーハー
とゆう事でしょうか?

よく弁当箱?とか言われてるタイプのやつが
サブウーハーで、Rockfordやキッカーとかスピーカー単発で
売ってるようなものがウーハー??
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/11(月) 17:53:33.70 ID:q4p+njyW0
サブ=以下、な。
ウーファー(ミッドバスとも言う)で出せないさらに下が、サブウーファー。
多分あなたは、サブウーファーは後から考えれば間に合う。
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/11(月) 18:05:49.27 ID:wCXgoanj0
>>12
逆だったのですね
恥ずかしい・・

後からとも考えたのですが
サブウーハー無し!なら2chアンプで済むし
サブウーハーつけるなら4chアンプか必要なんですよね?

やるなら一気にやってしまおうかと。。
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/11(月) 18:14:26.72 ID:4n5Dn2iw0
個人的にはMIDって呼び方が混乱の元になってる気がする。

>>11
カーオーディオで弁当箱と呼ばれているのはアンプ内蔵でコンパクトな
サイズのパワードサブウーハーってやつね。

>>13
だから弁当箱を使うならアンプの追加は考えなくていいよ。
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/11(月) 18:26:43.59 ID:7O9NSwsp0
>>14
いろいろとありがとうございます。
俺だけ質問のレベルが低くてすいません・・

ラゲッジスペースに置くのにちょうど良いサイズのウーハーボックスをもらったので
ウーハーをつけるならスピーカー単体のウーハーを買おうと思ってるんです。
Rockfordとかで7千円とかからあるので財布にも優しいし。

弁当箱とかパワードサブウーハーだとオンオフとかウーハーのボリューム
を操作できるコントローラーみたいなのが付いてますけど
スピーカー単体で買ってボックスにつけるとオンオフスイッチやウーハーのボリュームは
操作できないですよね?
付けると操作できるようになるパーツとかあるのでしょうか?
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/11(月) 18:36:40.36 ID:4n5Dn2iw0
>>15
最近どこかのスレでその話題があったけど、興味がなかったから流してた。
たしかボリュームを単体で買って着ける感じになってたような・・・。
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/11(月) 18:38:50.34 ID:7O9NSwsp0
>>14
いろいろとありがとうございます。
俺だけ質問のレベルが低くてすいません・・

ラゲッジスペースに置くのにちょうど良いサイズのウーハーボックスをもらったので
ウーハーをつけるならスピーカー単体のウーハーを買おうと思ってるんです。
Rockfordとかで7千円とかからあるので財布にも優しいし。

弁当箱とかパワードサブウーハーだとオンオフとかウーハーのボリューム
を操作できるコントローラーみたいなのが付いてますけど
スピーカー単体で買ってボックスにつけるとオンオフスイッチやウーハーのボリュームは
操作できないですよね?
付けると操作できるようになるパーツとかあるのでしょうか?
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/11(月) 18:41:12.21 ID:7O9NSwsp0
何故か同じコメント連投してしまいました。
すいません。

>>16
なるほど。。
大半の人は
パワードサブウーハーじゃない場合は
常に低音ドンドン鳴らしてるってことなんですね。。
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/11(月) 18:49:43.29 ID:q4p+njyW0
横から口挟んで悪いけど、ドンドン鳴らすなら17cm2wayをデッドにガッチリ取り付ければいい。
難しければオートバックスで売ってるアンプ内蔵のDQC-800Bってのが量感あってオススメ。
モノホンのサブウーファーはズーーーーンと音にならないくらいの重たい背景音が専門。
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/11(月) 19:11:29.98 ID:8Hi+JUN+0
>>18
そんな事ないよ。デッキに複数の設定が保存出来るタイプの物もあるし
アンプにボリュームコントローラーが付いてる物もあるよ。

カロッツェリアのGM-D7100ってアンプもその類で5mの線長のボリュームノブが付いてるんで
それを運転席近くに設定してやれば手軽にサブウーハーの音量を調節出来る。

サブウーハーのBOXを見切り発車でもらうくらいだからくれた人の車とかで
BOXを組んでる車を聞いた事があるんだよね。

自分もそういう低音を求めてるならドアスピーカーだけでは難しい。

7千円では買えないけど、サブウーハーはある程度高出力のアンプが必要だから
そう言った意味でも上のアンプはおすすめできる。
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/11(月) 19:38:18.40 ID:dWf0UqjE0
すいませんこの手のオーディオ初購入したく質問ですが、
deh-970の購入考えてます。
「本体部背面に2系統のUSB入力端子を装備」
ってカタログに書いてますがこれはオーディオの取り付け時に
背面からUSBケーブルを回してipod等を繋ぐコネクタ等を
常に本体に繋ぎっぱなし出しっぱなしって感じになるのですか?
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/11(月) 19:56:07.31 ID:PJSxrHewi
>>21
デス。私は一方に同梱のUSB延長ケーブル、他方にiPhoneケーブルを直挿しにしてグローブボックスに引いております。
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/11(月) 20:16:28.32 ID:tRFOCQAci
初心者です。
純正のフロントスピーカーを交換したいのですが、予算1万円前後でおすすめのスピーカーはありませんか?
リアスピーカーはありません。車種はホンダのフィット、ヘッドユニットはDEH-970です。
アドバイスお願いします。
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/11(月) 20:16:53.77 ID:8Hi+JUN+0
>>21
ケーブルは付けない事も出来るけど普通はデッキを外さないとアクセス出来ないから
繋ぎっぱなしでブラブラしてる線を適当に小物入れかなんかに引き出しておく感じ

http://www.yamaro.net/mycar/euro-r/audio/deh970.html

スイッチベースに余りがあれば下みたいな商品を使えば綺麗に別置きポート化出来る

http://www.yacjp.co.jp/accessory/VP-106.html
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/11(月) 20:32:48.52 ID:PJSxrHewi
>>23
新品ならセパレートで予算に収まるもの。純正よりは幸せになれる。
中古で良ければカロッツェリアのVシリーズ。圧倒的に幸せになれる。
V07Aなら12000円くらい?これを970のNWモードで駆動する。脳汁が出る。
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/11(月) 20:55:10.29 ID:dWf0UqjE0
>>22
>>24
イメージつきました。
空いてる1DINスペースに
配線穴あき付小物入れを一緒に購入します。
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/11(月) 21:43:43.37 ID:oJWCRGjq0
オーディオの購入を検討しているのですが、
現在ストラーダを使っています。
デッドニングもしておらず、スピーカーも純正です。
音響をよくするにはスピーカー、アンプ、ウーハーを買えばよいのでしょうか?
そもそもナビから変えなければあまり効果は見込めないのでしょうか?
納車されてから2ヶ月ほどしか経ってないので、出来たらナビはそのままで行けたら嬉しいです。
予算は20万以内で考えています。
アドバイスお願いします。
2823:2013/11/11(月) 21:55:28.04 ID:tRFOCQAci
>>25
Vシリーズ良さげですね!
中古もいいけど、お金を貯めて新品を買うのもありかなと思えてきます。
でもこれだけ良いスピーカーだとデッドニング等もしないとダメですよね?
泥沼にハマりそうですね…。
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/11(月) 21:57:44.56 ID:/kFKCNOu0
>>14
そうだよね、なぜかカーオーディオな人たちはMIDという。
ミッドバスまたはウーファーと呼ぶのが普通だね。
MIDというとミッドレンジ(スコーカー)と勘違いしてしまうよ。

>>18
大事なことだから2回言ったんだよねw
SW用のモノアンプはバスコントローラーが付いてるモデルが多くてSW用に使いやすいよ。
安価な物ではD7100でも付いてるし、回路設計もSWに適したものになってる。
ON、OFFはリモート線にスイッチでも付けてやればオウケイですよ。
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/11(月) 22:03:04.84 ID:eFQxH0fJ0
>>27
そのクラスのナビ使ったまま、20万も投資するのは賢明じゃないかも。
例えばカロッツェリアなら、DEH-970、GM-D7400、TS-V172A、配線やバッフルなど新規に買っても
10万でお釣りが来て感動レベルの音が出せる。
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/11(月) 22:10:52.37 ID:eFQxH0fJ0
>>28
お金かけたら本末転倒ですよ。取り敢えず程度の良さそうな中古で十分です。
デッドニングなんていいから、とにかく取付強度ですよ。
あとスピーカーは安物買うとすぐに交換したくなるので、初めからVクラス買っちゃいましょう!
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/11(月) 22:16:54.17 ID:6z0MQphJ0
今30cmのウーファーを300Wで鳴らしています。
ステーションワゴンのラゲッジにポン置きしてますがボディにガッチリ固定するべきでしょうか?
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/11(月) 22:19:49.46 ID:eFQxH0fJ0
>>32
300W位の小さなサブなら、マジックテープで足りるでしょ。ボックスは60Lくらいだよね?
1000W2発くらいから、車体鉄板ボルト止めでいい。ボックス130Lくらいね。
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/11(月) 22:26:41.70 ID:tF1mWZy60
>>30 10万でおつりはこないよw ショップにやらせると15万コースじゃない?

HUが駄目だと結局そこから駄目になるからサイバーやサウンドナビに変えたいところだけど
これを変えないとなると

1:サウンドシャキットという邪道に走る
2:セパレートスピーカー(3万円)に交換し、サブウーハーを追加。

どちらにしろ、スピーカー交換とサブウーハーは無駄にならないから
この2つだけやって、後はデッドニングとかアンプ追加はそのときに考える
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/11(月) 22:31:22.35 ID:eFQxH0fJ0
>>34
機材をネットで揃えて10万ね。
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/11(月) 22:31:59.47 ID:/kFKCNOu0
>>32
どんなサイズのSWであれ、がっちり固定した方がいいのは確か。
ベルトで固定したりBOXのマスを増やすのも効果的。
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/11(月) 22:34:21.27 ID:/kFKCNOu0
>>28
中古は程度が様々だからねぇ。
1万の予算ではショーモナイものしか買えないので、3万くらい予算作ってから選ぶと幸せになれるよ。
それまでにショップで視聴したりして、自分はどんな音が好みなのかを把握すると良いと思います。
SPの絶対的なキャラクターはHUでもアンプでも変わりませんので、買ったSPの音が好みに合わなかったら買い替える以外方法は無いですから。
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/11(月) 22:46:14.68 ID:6z0MQphJ0
>>33
レスありがとうございます!
t112d2 シールドの推奨容量近くなので35くらいかと
とりあえず現状で必要ないとの後押しが欲しかったんで(笑)
とりあえずこれで楽しんでおきます
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/11(月) 22:49:30.34 ID:6z0MQphJ0
>>36
レスありがとうございます!
ガッチリ固定する方が良いみたいですね
ただラゲッジの鉄板固定となると大工事になるので
ベルト固定ですか!
それならなんとかなりそうなのでやってみます
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/11(月) 22:57:23.51 ID:eFQxH0fJ0
いや、ベルトってもフロアにアイボルト打ってだぜ?
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/11(月) 23:28:12.26 ID:eFQxH0fJ0
>>37
聞かれてないけど、俺の中古システムw
カロDEH-970 展示再整備品 15,000円
カロDEH-P01付属アンプ 4,000円 1ch端子外れジャンク扱い品 ヤフオク
カロTS-Z171PRS 15,000円 本体美品だが付属品欠品だらけ ヤフオク
インナーバッフル 800円 アップガレージ
スピーカーケーブル 1,100円x2組 唯一新品
全部自分で工事して、総額37,000円也。いや金無いし^_^;
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/11(月) 23:47:51.38 ID:gfTlFCAJ0
>23
970を買っておいてSPの予算が1万円ってバランス悪い感じだけど・・・。
予算の1万円には工賃は含まないよね?

キッカーのES6.2あたりはUSAオーディオで9520円とかだから、そんなんで
いいかと思う。最低でもインナーバッフルの分の予算だけでも追加すること
をお勧めします。

少し我慢できるなら3〜4万までお金を貯めてからやるのがベストだと思う。
43750:2013/11/11(月) 23:52:00.16 ID:/o7f1HDd0
>>42
予算の1万円には工賃は含まないよね?

ってところで噴いた。
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/12(火) 00:54:27.83 ID:IOOwsavx0
ド素人です。ご指導お願いします。長文失礼します。

まずは、フロントスピーカーを社外品に変えてみたい!という状況です。
(サイドミラーの内側に小さいスピーカーもあるので、予算が許せばそれも)

自分の車は、スピーカーがネジではなく、リベット留め?という所まで分かりました。
内装を剥がした写真を見て、とても手に負えないと思い、店で作業希望です。

近所にスーパーオートバックスやイエローハットといった量販店はあるのですが、
とても混雑しているので作業が雑に進められそうで不安です。

とりあえずポン付けであれば問題ないでしょうか?(プロショップの方が良い?)
スピーカー1万5千〜2万(固定する板含む)、工賃1万ぐらいで効果はあるでしょうか?
(車種はウィンダム最終型です)
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/12(火) 01:32:40.85 ID:27OJrE580
>>27 車種は何? 俺もレガシィでストラーダ選んだから
気になる そんなに音悪いのか
他の人が指摘してるけどスピーカー変えてもどうしようも無いのか_| ̄|○
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/12(火) 01:59:26.17 ID:mUJ4vvX10
>>45
どうしようも無くはない。
音が変化する度合いは
スピーカー≧取り付け(デッドニング)>>>アンプ、ヘッドユニット

って感じだから、いいスピーカーを調整要らないくらいきっちり取り付けすれば、
いくらヘッドユニットが糞でも、ある程度満足の行く音になる。

あと別にストラーダも悪い音を出そうとして設計してるんじゃないから、他と比べなければ別に不満は出ないだろ。
47フニフニ:2013/11/12(火) 02:10:54.25 ID:LqCoOBt80
>>44
ポン付け、中音重視で予算3万円以内ならコレがお勧め

クラリオン SRT1733S
http://www.clarion.com/jp/ja/products-personal/speaker/SRT1733S/index.html

どの程度の効果を期待しているか解りませんが、音は確実に変わりまスよ
取り付けは、スーパーオートバックスなら、まあ・・・、大丈夫でしょう(笑)
こだわり出したらキリないでスよ
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/12(火) 02:33:04.30 ID:VJvBbhlX0
>29
業界的にスコーカーはミッドハイといい、後はミッドロー(ミッドバス)しかなく
ミッドが通称

ホームやってますみたいな上から発言は叩かれるだけですよ
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/12(火) 03:28:36.24 ID:ysptoufi0
イコライザーフラットの音質についてご教授お願いします。
BIGX、サイバー、サウンドナビ、それぞれのフラット音質ですが、
メーカーごとの色付けや癖、周波数の盛り上げや下げのようなものがあるのでしょうか?
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/12(火) 04:03:15.51 ID:TcxdSz3P0
>>30
ありがとうございます。
シャキットは純正には結構違いが出るみたいですね!

とりあえず、スピーカーとサブウーハー取り付けを考えてみます
それでも微妙ならナビを、、、
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/12(火) 04:05:08.26 ID:TcxdSz3P0
>>45
cx-5です。
長距離走ったりするので、出来たらもっといい音響にしたいなと、、、

純正だと若干音がこもったように聞こえます
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/12(火) 07:49:15.17 ID:p3eZDwqi0
おれもスピーカー>サブウーハー>デッドニング>>アンプ>HUって
思っていたけど、実際はHU(鳴らす機械)の影響もでかいよ。

全部やっても結局満足できなくて、最後はナビ変えちゃったよ。
音質は掛け算みたいなところもあるので、
0.5(ナビ)×1.5(SP)×1.25(SW)×1.1(デッドニング)で
ナビが1.0になっただけで多大な音質改善の効果があった。
前にやってきたことは無駄にはならなかったのでよかったけど。

つことで、CX-5だと簡易デッドニングした感じに最初からなっているので
まずはスピーカー交換とサブウーハー追加。
これだけで今よりは激変するので満足レベルならそれでOK!
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/12(火) 07:56:09.63 ID:ivGOpGDoi
スピーカーは最終的な音色を決める
アンプはスピーカーを生かすか殺すかを握る
ヘッドの調整能力で音場を決める
取付強度はそれらの正確再現性を決める

つまり全部大事。
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/12(火) 07:58:19.78 ID:ivGOpGDoi
>>41
何気に良い入門システムになってるw 3万円代で揃えたならたいしたもんだよ。
ひょっとして前スレのドアスピーカー配線剥き出しの人?
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/12(火) 08:28:50.90 ID:MJnTJOZP0
>>41
中古で問題ないならコスパはいいよねぇ。
ただ中古はある意味ギャンブルだし人には勧め難いのはあるよね^^;
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/12(火) 08:38:30.90 ID:MJnTJOZP0
>>48
どこの業界?。
ミッドレンジ(ミッド)=ミッドハイ=スコーカー

ミッドバス=ウーファー
ミッドバスはせいぜい7インチ程度までしか言わない。
それ以上はほとんどの場合ウーファーと言い分けることが多い。

国内でも海外でもショップではそう呼ぶことが多く、一般的にミッドバスをミッドという人は少数。
ハッキリ言ってカーオーディオな人だけ。
2wayだと普通はツイーター、ウーファーと呼ぶことがほとんど。
ツイーター、ミッド なんて言い分けることはホームではあまりない。

カーオーディオ(2ちゃんだけかも)での呼び方のがちょっと違和感ある。
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/12(火) 08:41:45.18 ID:ivGOpGDoi
3wayならハイミッドロー、2wayならツィーターウーファー ってのがわかりやすくていいな。
サブウーファーはサブウーファー。
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/12(火) 08:49:34.01 ID:MJnTJOZP0
>>48
あぁ、ちなみになぜ低域ユニットを「ミッド」という呼び方をあまりしないかと言うと、マルチウェイのステージ数をあらかじめ知らされていない場合には、「ミッド」と言われても3wayの中域ユニットなのか2way低域ユニットなのか判らないためだ。
だから誤解を与えやすい言い方はせず、普通はミッドバスやウーファーという呼び方をする。
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/12(火) 09:04:04.01 ID:MJnTJOZP0
>>45
まぁストラーダの音は褒められるものでもないよね。
でもナビ性能はピカイチだから、どうしても不満が出たら換えればよいのでは?
不足している調整能力はBitTenなどのプロセッサー導入すればなんとかなる。
ただ肝心の「質」に関してはどう頑張ってもストラーダクオリティになってしまうね^^;
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/12(火) 09:53:51.66 ID:8AgCjw3q0
スーパーウーハーはさらに下?
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/12(火) 09:56:31.30 ID:ivGOpGDoi
>>60
スーパーツィーターとは言うが、スーパーウーファーってなんだw
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/12(火) 10:54:51.76 ID:3Tuj7X9P0
スーパーウーハーって、ホームのアンプ内蔵ウーハーだよ、ヤマハとか得意だよね、
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/12(火) 10:55:54.65 ID:whk35lfP0
昔はスーパーウーハーと言ったんですよ。
サブウーハーと同義。
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/12(火) 10:57:57.25 ID:KSiN1Mhf0
>>61
何も知らないんだね(苦笑)
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/12(火) 11:08:49.73 ID:ivGOpGDoi
>>64
うん。そんな英語知らないwww
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/12(火) 11:13:47.23 ID:KSiN1Mhf0
英語じゃないし(苦笑)
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/12(火) 11:16:49.19 ID:ivGOpGDoi
うーん・・・
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/12(火) 13:37:11.34 ID:jtjA2z+B0
サブウーハーってのはあるけど、メインウーハーってあるの?
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/12(火) 14:02:10.28 ID:UsHaTFET0
サブてのは補助て意味じゃなくサブマリンと同じで、”下の”って意味。
メインとなるスピーカーシステムのさらに下の帯域を鳴らすSPという意味で使われる。
スーパーウーファーという呼び方することもあるが、メインSPのウーファーとは区別するためにそのような言い方をするだけでサブウーファーと同じものを指す。
まぁどうでもいい話だな。
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/12(火) 14:06:03.70 ID:DypjduU90
ウーファーというと普通は低域ユニットの事ですが、シアター5.1chから
派生した現在のカーオーディオは、ウーファーはSWと誤解されますね

ホームのピュアにはSWってあまり使いませんから、ウーファーといっても
対象物が一つでシンプルなのですが
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/12(火) 14:30:53.97 ID:ivGOpGDoi
なんか、英語を習い始めた中学生みたいな流れだ。「スーパーウーファー」ってのは、ヤマハのサブウーファーの商品名な。
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/12(火) 14:37:46.60 ID:gr1f3QGN0
>>71
バカ丸出し
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/12(火) 15:13:20.82 ID:ivGOpGDoi
>>72
お前のレス、中身がないな。他人を匿名で煽るだけの無駄な人生だな。
思い描いてご覧、お前が生まれたあの日、天使の様なお前を嬉しそうに抱きしめてくれたかーちゃんの笑顔を。
まさかお前が今日、こんなくだらないレスをするようなクズに育つなんて想像もしなかっただろう。
そんな人生でいいのか?もっと有意義に、楽しく生きようとは思わないか?
あの日のかーちゃんに顔向けできる、立派な大人になぜなれなかったのか?悔やんでも悔やみきれないよな、悲しい人生だったな。
同情するよ、おまえのかーちゃんに。
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/12(火) 15:44:21.81 ID:gr1f3QGN0
>>73
本物のバカだったか
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/12(火) 16:01:16.45 ID:Mk3HNVta0
まだカーオーディオイベントに行ったことがないのですが、
ACGってどんな感じです?もちろん試聴できるんですか?
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/12(火) 16:08:45.56 ID:ivGOpGDoi
>>74
かわいそうな人生だったな。ご冥福をお祈りします。
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/12(火) 16:11:40.94 ID:gr1f3QGN0
>>76
やはりバカだ
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/12(火) 16:23:43.22 ID:ivGOpGDoi
>>77
お母さんの顔、おぼえてる?
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/12(火) 16:25:29.29 ID:gr1f3QGN0
>>78
なんか可哀想だね、君。
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/12(火) 16:45:40.14 ID:ivGOpGDoi
>>79
プッ
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/12(火) 16:47:36.54 ID:gr1f3QGN0
>>80
ゴミクズ
はやく消えな
誰からも必要とされないゴミ
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/12(火) 16:49:17.27 ID:ivGOpGDoi
>>81
顔赤いぞwww
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/12(火) 16:50:33.25 ID:gr1f3QGN0
>>82
おまえが最高レベルのゆとりバカってことは理解できた
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/12(火) 16:52:19.23 ID:ivGOpGDoi
>>83
そのバカにいちいち付き合うお前www
キムチ好き?
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/12(火) 16:56:42.94 ID:gr1f3QGN0
>>84
小卒乙! 酷い日本語だなw
ウチのチビでもまだ年長組だけどお前よりは全然マシな日本語操るぞ
翻訳サイト通してももう少しマシだろ
知り合いに日本人はおらんのか?
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/12(火) 17:20:20.12 ID:fwb2MOmUi
>>75
普通のカスタムカーショー。
HI-FIとは縁の遠い車ばっかり。
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/12(火) 18:03:40.86 ID:jYBa8Zf20
>>85
天才児のお父さんうらやましい
オーディオ好きな子に育てるには子供の時に良いオーディオに触れさせると良いらしい。
煽るの止めよう。スレが若い内に煽ると質問こなくなる&荒れるからさ

>>75
試聴出来る車いっぱいあるよ。
音圧系とか外向きが多いんで良音を求めて行くとイメージは違うかもしれない。

ステージでMCがイベント仕切りつつ参加者が並んでてって感じかな
メーカーブースやショップも多いんでそーゆーとこのデモカーや商品販売なんかもやってたりする

ネットで調べると色々なブログ出てくるから興味あるなら調べてみると良いかも
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/12(火) 18:04:50.22 ID:gr1f3QGN0
>>87
そういう反応って悔しいけど反論できないって白旗揚げるようなもんだぞ
8923:2013/11/12(火) 18:17:34.71 ID:J9662PUoi
>>37
>>42
レスありがとうございます!
話を聞いてみて、やはり予算を貯めて4万ぐらいにしようと思います!
このぐらいの予算ですと、どんな構成にするのが良いでしょうか?
何度も聞いてすみません(汗)
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/12(火) 18:27:50.45 ID:ivGOpGDoi
>>88
誰に話してんのw?
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/12(火) 18:29:19.01 ID:sR+8r/F80
>>89
4万も出すのか!金持だな。
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/12(火) 18:32:46.89 ID:gr1f3QGN0
>>90
反論できないからって
八つ当たりするなよ、ノータリン。
頭に入っているのは出来の悪い豆腐か?
出直してこい、負け犬さんww
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/12(火) 18:37:15.77 ID:sR+8r/F80
>>92
いい加減にしろバカ。一人でなに踊ってんだ、痛々しい。
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/12(火) 18:48:23.83 ID:gr1f3QGN0
>>93
ゆとり脳って、ホントにサルと同じなんだなwww
「閃く」や「悟る」事が出来ないのだから、当然といえば当然かwwwww
言われた事や習った事しか出来ない生ゴミwwwwwww
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/12(火) 19:11:05.02 ID:ivGOpGDoi
>>94
自己紹介はそのくらいにしとけ、な。
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/12(火) 19:16:30.31 ID:gr1f3QGN0
>>95
www またまた出ました馬鹿の一つ覚えのレスポンスがw
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/12(火) 19:47:06.94 ID:sR+8r/F80
>>95
>>96
ウザい
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/12(火) 19:51:17.73 ID:jYBa8Zf20
>>89
4万あればかなり選択肢広がるよ

インナーバッフルとかケーブル含めての4万かな?
下の構成でマルチ接続(TWとミッドローにそれぞれケーブルを接続する)がオススメかな
スピーカーは好みで良いと思うけどマルチ接続は是非挑戦してもらいたい。音が全然違うから

スピーカー:アルパインDDL-RT17S
インナーバッフル:カロッツェリアの金属バッフル
スピーカーケーブル:カナレ4s6

(以下、カースピーカースレから転載)
価格帯  メーカー    機種       参考価格 (区分)  特徴
──────────────────────────────
3万以下 ALPINE     DDL-RT17S  24,000円 .(国内)  ボーカル・POPS、この価格帯ではボーカルが良い
      JBL         MS-62C .    25,000円 .(並行)  インスト・メタル向けではこの価格帯唯一
      HERTZ     HSK 165.4    .30,000円 .(正規)  打ち込み系、低音に適度な硬さがあり高音もキツクない
──────────────────────────────
5万以下 Rockford  .  T3652-S    40,000円 .(並行)  スムースレンジで音も適度な柔らかさがありメタル以外なら特に不満は出ない
      Morel   .   TEMPO 6  .  40,000円 .(並行)  ボーカル・R&B、独特なウェット感のある音
      KICKER     QS65.2     47,000円 .(並行)  この価格帯ベストバイSP、オールジャンルいける優等生
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/12(火) 20:04:45.50 ID:sR+8r/F80
もし5万まで広げるならカロのTS-Z132PRSをオススメしたいが、それなりのアンプも要るからダメか?
出音は海外機を含めても素晴らしいよ。
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/12(火) 20:37:07.67 ID:Mk3HNVta0
カロって評判いいみたいだけど、どんな特徴なんですか。
弱点はどんなところですか?
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/12(火) 20:49:50.22 ID:sR+8r/F80
>>100
安いものはドンシャリ傾向。DSP向き。
Vは解像度凄い、Z以上は使いこなせれば世界と戦える。
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/12(火) 20:57:49.20 ID:sR+8r/F80
>>100
ついでに書くと、国産ならアルパインの5万クラスがボーカル向きのモデル。
ダイアトーンは分厚くて暖かい音色。
海外はそれこら百花繚乱なので聞くしかない。
10323:2013/11/12(火) 21:08:51.09 ID:J9662PUoi
>>98
レスありがとうございます!
いろいろと参考になりました。
お金を貯めて揃えてみます!

ありがとうございました!!
10444:2013/11/12(火) 21:22:21.26 ID:IOOwsavx0
>>47
ありがとうございます。

まずは、店に行ってみます!
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/12(火) 21:23:38.11 ID:i8mfpNkX0
>>102
ダイアトーンのそれはSAでDS-Gは逆に超淡白だけどねぇ。
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/12(火) 21:31:24.03 ID:i8mfpNkX0
>>100
カロのSPはTS-Vは解像度重視、PRSはレスポンスと深み重視、RSは完全に別格。
これ書くと起こられるかもだけど、PRSの予算よりやすく上がるSSディスカバリー(TWは旧HDSの)組んだほうが音がいいw
TS-Cはビミョー。
TS-F以下は特に特徴もなく単に安っぽい音がする。
廉価SPならクラリオンSRTのがドンシャリで楽しくて満足度が高いって感じ。
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/12(火) 22:21:01.49 ID:jYBa8Zf20
>>106
PRSよりVの方が解像度高くない
と言うより適度に鈍いからコンプ掛かりまくったJ-POPやアニソンは聞きやすいってだけ

PRSは明るめの音色で重たい音ではないし聴感が偏ってるかデモボードかなんかで
ちょっと聞いただけなんじゃない?

スキャンスピークは本当に良い音を出すブランドだけどオートモーティブラインは無い
TWも分割共振が若干耳につくミッドローを助けるために妙に下まで引っ張ってるしな
少し音量を上げると歪み感が出るし分割共進で音が濁る

スキャンスピークの説明の通り軽さと薄さ、設置性に拘ったスピーカーだよ
現地価格で3万程度の入門機

初心者スレなんだから、もう少し客観的なレスを頼む
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/12(火) 22:29:27.14 ID:VJvBbhlX0
スキャンの4オーム、車で7年使ってますが問題ないですね

でももう古い感じ。癖がないだけに飽きます。
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/12(火) 22:42:10.55 ID:+UHdQpbT0
ネトウヨとは・・・
釣り銭乞食敗戦民のヒキおたレイシスニート
人格に問題があるため社会に適応できない人種
そのため周囲に対して自分の存在を誇示するためのステータスが一切ない
唯一の拠り所が「自分は日本人」ということのみである為
ネット上で在日韓国・朝鮮人を叩いてわずかな優越感を得ることでアイデンティティを保っている

また昨今では嫌韓流思考が顕著でありネトウヨ自身が社会と接する機会が少ないこともあり、
「韓流ブームはステマ」と本気で信じている。
そのくせ「日本製」「メイドインジャパン」「国産」を低品質でも礼讃しステマするダブスタ木違い。
例:SAMSUNG叩き。GALAXY叩き。HYUNDAI叩き。ソフトバンク叩き。孫正義叩き。発送電分離叩き。再生可能エネルギー叩き。秋山成勲叩き。姜尚中叩き。山本太郎叩き。斉藤和義叩き。
アシアナ航空叩き。潘基文叩き。ネクセン叩き。ハンコック叩き。クムホ叩き。ポスコ叩き。K-POP叩き。キムヨナ叩き。マッコリ叩き。チャングム叩き。グンソク叩き。崔洋一叩き。安重根叩き。テポドン叩き。慰安婦叩き。

「敗戦」を「終戦」に改ざんし「敗戦国民」である現実から歴史ねつ造し名誉白人気取りのアジアの裏切り者
その思考が右翼にも似ている為、ネトウヨと呼称される

@社会的地位:最下層
A経済力:低収入、または無収入。
 高い収入を得る人間に対しては、例え在日以外にも異様なまでの敵対心を持つ。
例:マスコミNHK叩き。パチンコ叩き。中国叩き。グローバリズム叩き。TPP叩き。経団連叩き。リア充叩き。脱原発叩き。護憲叩き。生活保護叩き。年金者叩き。民主創価叩き。日教組叩き。しばき隊叩き。フェミ叩き。カルデロン叩き。多文化共生叩き。ピースボート叩き。
B対人関係:不得意。
 匿名の掲示板以外では何も話すことは出来ない。その分ネットには莫大なエネルギーと時間を費やす。
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/12(火) 22:57:10.86 ID:sR+8r/F80
>>107
俺、V7AからZ171PRSに変えたけど、ハイスピード高解像度はVだったな。ギターのカッティングとかキレまくり。
PRSは響きの豊かなアンプ(A700)で暗く静かに鳴らすことができている。この「暗さ」ってのがVには出せなかった。
Z172PRSはV寄りになったと聞くが、んからん。
どちらも良いスピーカーである。
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/12(火) 22:57:14.87 ID:7mj/sEl2O
HA23アルト乗りです。

フロントダッシュボードスピーカーのデッドニングはどうやればいいですか?
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/12(火) 22:59:57.22 ID:sR+8r/F80
>>111
以前同じ取り付け構造のクルマ乗っていたけど、ダッシュは箱にできないからガスガスだよね。
ダッシュ諦めてドアにアウターボックス作ってもらった。ずっと前の話。
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/12(火) 23:24:35.93 ID:jYBa8Zf20
>>110
171はそんな感じだったかも。ちょっと音離れの悪さは気になるけどあの響く独特の音色は好きだったなぁ
VはTWが良いから金属音も気持ち良いね。mp3でも少々コンプのキツイ曲でもちゃんと聴けるし
パイオニアがカスタムフィットの最上位に位置付けてるのも納得出来るスピーカーだったなぁ

今172使ってて全部組んだ事あるけど、172はV寄りってほど優等生じゃないよ。
下手にアンプやデッキに粗があると目立つし、200〜400Hz付近が変にぼやけたり膨らんだりしないから
セッティングが出てないとかえってボーカル域のF特の悪さが気になったりするからね
でもちゃんとセッティングが出た後はやっぱりハイエンドだけあるって良音が楽しめる

まぁ音の分離と音離れが良くなってセッティングの悪さが目立ったり
元音源の録音の悪さが見えたりってのはメーカー関係ないかも
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/13(水) 01:24:00.81 ID:7+5h3ii80
会社で昼寝するときは、ウォークマンAシリーズのイヤホンを耳に
突っ込んで寝てるんだが・・・。音楽は流していませんが。

ウォークマンとかにはデジタルノイズキャンセリング機能で周囲の
騒音をカットしてくれるのだが、車環境ではそういう機能ってのは
技術的に難しいとかあるんでしょうかね?

車で音楽を聴くときの不満・・・私の場合は、それなりに音量を
上げないと騒音が音楽の邪魔をすること。騒音に邪魔されないなら
音量はあまりあげたくない。

もしロードノイズを逆相信号で打ち消して静かにしてくれるのなら
少々その影響で音楽の質が落ちてもいい。我慢できない影響がでるなら
車内で昼寝するときに音楽なしで静かになってくれれば、それだけでも
ある意味満足なんだがw
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/13(水) 02:39:40.20 ID:OEWDZeRT0
10年ぶりくらいにカーオーデオつけたくなる車を買ったんでまずはスピーカと思い
むかし最高に音が良いと感じたMB Quartをつけてやろうと探したんだけど価格コムとかにものってない。
MB Quartって今はなくなっちゃんですかね?
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/13(水) 02:42:09.43 ID:FnWbG5tJ0
ド素人質問で恐縮です。
パッシブからフロントマルチ接続にすると、どんな音に変わりますか?
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/13(水) 07:19:43.58 ID:R7FNq6kY0
>>116
TAとATTNが自由に取れるからツィーターの設置場所の制約が緩くなる。
結果として音場を持ち上げたり、音の中心で聴きやすくなる。
アンプもユニット毎1つになるので負担が減って、駆動力と聖堂力に余裕が出て、メリハリ良くなる。
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/13(水) 07:47:09.30 ID:CZw0DuuUi
デッドニングでちょっと迷ってます。
プロに頼んでやろうとしてるんだけど、
スピーカー取り付ける板?だけデッドニングしてバッフル作成してもらうというものです。
ただこれをはじめにやってしまうと、ドアのちょうど真裏っていうんですかね?のとこのデッドニングができなくなるとのことです。(塞がってるから)

低音がハッキリ聞こえるようになればいいなと思ってやってるんだけど、ドアの真裏のとこも先にやっておくべきなんでしょうか?
そこまでオーディオオタクってわけでもないしこだわりまくるつもりもないんだけどどうでしょう?
経験上とか主観でいいから教えて下さい
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/13(水) 07:47:42.01 ID:yYquajgr0
>>116
それぞれのスピーカーを独立して調整が出来る様になる
→音量や音の出るタイミング等

なので聞いている人の耳の位置に合わせて音の最適化が出来る
どう変わるかは現状次第。

タイムアライメントを使うならマルチ化の恩恵は大きくて
音の定位がしっかりする。声の位置が左右に揺れなくなってちゃんと前から聞こえる様になるとか
よりリアリティのある音を作るには必要って感じかな。

マルチ化する事で一個一個のスピーカーから出る音が格段に良くなる訳ではないんだけど
調整が出来る様になる事で音楽全体クオリティが断然良くなる(良くなるようにセッティング出来る)
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/13(水) 08:06:48.26 ID:MEVacwzWi
>>118
デッドニングは「何をデッド(無共振)にするか」だよ。ドアをエンクロージャー化することと、
デッドニングがゴチャゴチャになってないかな、最近。ザックリ言えることは、やたら施工すると
本当にデッドな、死んだ音になるって事だ。取付強度確保だけ、取り敢えずしっかりやればいいよ。
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/13(水) 08:10:09.54 ID:IWoehmXK0
>>107
PRSがVより解像度高いと言う人はいないだろうね。
音の分解能がVの方が高いというのは多数のオーディオファイルの意見だろうよ。
PRSがレスポンスがよく明るい音色なのは誰しも感じる事だと思う。
深みと書いたのはローエンドの伸びと奥行きのことだよ、決して重苦しいという意味じゃない。
レスポンスがいいのに平面的にならないあのユニットは素晴らしいと思うね。

ディスカバリーのミッドバスは分割振動感じにくい音で、そこらのブランドと比べたらずっとマシ。
あと上で書いたのはホーム用でカー用ディスカバリーことじゃないよw
カー用ディスカバリーのTWがゴミなのは知ってる人は承知してるでしょう?だから上でも旧HDSのTWをと書いてあるんだけどねぇ。
VifaXTとでもいい、マルチ組めるなら日本のショップで買っても3万で上質な音が手に入る。
ただ…↓なんだけどねw

>>108
まぁそうだよねw
良い音だけどクセが無くてどっしりしてるし飽きるのはある。
もっと軽快元気で少々ガサツでクセのあるSPのが楽しいかもね。
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/13(水) 08:15:40.37 ID:IWoehmXK0
>>114
キャデラックだったかに同様のシステムがあったような。
MOPだがBOSEのシステムでノイズキャンセルのがあったはず。
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/13(水) 08:19:21.09 ID:IWoehmXK0
>>115
MBくぉーとはMaxxsonicsに買収されました。
その後に旧MBクォートのエンジニアが独立してジャーマンマエストロというブランドで作ってます。
つまり旧MBクォート=ジャーマンマエストロで、現在のMBクォートは全く別物です。
買収後音がデチューンされ、QS216などという従来のMBとはかけ離れた音のSPを出すSPを出して喜んでいる会社です。
旧MBの音が好きならジャーマンマエストロですぜ。
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/13(水) 08:20:23.91 ID:IWoehmXK0
>>115
ごめん日本語が一部おかしくなったw
頭の一部と下半身もおかしいから許してね。
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/13(水) 08:28:09.59 ID:CZw0DuuUi
>>120
ちょっと用語を正しく理解できてないみたいでわかりづらかったにも関わらず、アドバイスありがとう。

取り付け強度確保ですね。
ってことは店に提案されてるものでよさそうです。取り敢えずこれでやってみようと
思います。
ちょっと他の人の意見も聞いて見たかったので助かりました。
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/13(水) 08:35:07.89 ID:MEVacwzWi
カー用品屋はやたらと制振シートやら吸音スポンジやら売りたがるので注意ね。それが商売だから仕方ないけど。
プロショップに任せるんなら、音の傾向の注文出しておけば、予算内でちゃんとやってくれるよ。
客のクルマはある意味自分の店の一番の広告になるからさ。
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/13(水) 09:57:04.14 ID:7UvHPCAV0
>>122
マツダかなんかでもあった気がする。
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/13(水) 09:57:40.16 ID:MEVacwzWi
ホンダアコードかレジェンドにあった?
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/13(水) 11:28:19.19 ID:uzI+Q86H0
>>95>>96>>97に怒られちゃった。

プっ!
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/13(水) 11:35:21.94 ID:MEVacwzWi
>>129
95と96は同一人物の自作自演じゃね?
レベルが同じすぎる。気狂は相手にしない方がいいよ。
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/13(水) 12:33:37.73 ID:smPJ6eNJ0
車内でノイズキャンセリングって、
踏切とか緊急車両の音が聞こえにくくなっちゃうんじゃないの?
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/13(水) 12:52:17.55 ID:MEVacwzWi
>>131
ホンダのHPによると、主にロードノイズの低いコモリ音を打ち消すらしいよ。
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/13(水) 13:32:50.96 ID:smPJ6eNJ0
>>132
狙ったとこだけ消せるのか。
それなら俺のクルマにも欲しいなあ。
オープンなんで風切り音だけキャンセリングしたい。
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/13(水) 13:46:19.85 ID:CcWdEwR+0
>>133
俺もオープン乗りだけどそれは無理ってもんだw
ロードノイズはノイズキャンセルである程度緩和することはできるだろうね。
オープン走行でオーディオ厳しいのは解るよ、でも音量上げるとDQNになるからほどほどにねーw
135フニフニ:2013/11/13(水) 14:56:47.23 ID:Fj43Buxc0
>>111
フロントダッシュボードスピーカーのデッドニングでは
スピーカー取り付け部分の裏側に制震材を貼って、
吸音材を中に詰め込めば良い

しかし、コレをやると上からしか音が出なくなって
違和感がハンパないっス

結論
ダッシュボードではスピーカー交換以外では弄らんほうが、良い結果になる可能性が高い
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/13(水) 18:17:35.99 ID:+WpcmLIo0
軽自動車でダッシュに10cmスピーカーが上向きで付いてる車種あるよね。
裏側にニードルフェルトをお椀つくるような形で被せてやる(袋作るようなイメージ)と良い感じになるよ。
低音減らさず余計な中音以上の漏れが少なくなって音の輪郭が若干良くなる。
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/13(水) 20:19:25.29 ID:h4vd0YGq0
>>136
スバルR1がそうで、一生懸命ニードルフェルトを上から押し込んでたら、足元にデロンと出て来た時の絶望感^_^
しかもスピーカー取付点がペナペナのプラだから、音出すとスピーカー全体が上下に動く。
んで、ドアに箱作ってもらいましたとさ。
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/13(水) 20:23:25.01 ID:59a/x/sY0
そんなに押し込んでどーするw
まぁさっさと諦めるが早いわな。
139116:2013/11/13(水) 21:05:52.64 ID:FnWbG5tJ0
>>117
>>119
ご親切に教えていただきありがとうございます。
ずっと外部アンプのchを持て余していたので、マルチにするか
そのままパッシブでいくか考えていました。
どこかのサイトに、マルチ化すると音数が減る・音が平面になる・
音の立体感が無くなるといった事が書かれていたので躊躇していました。
やってみようと思います。
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/13(水) 21:21:49.79 ID:h4vd0YGq0
オーディオは色々な流派があるから、人の意見はソコソコに。自分で試してみるのが一番です。
追加投資が僅かなら、なおのことです。そして自分が「いい!」と感動した音が、あなたのいい音なのです。
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/13(水) 21:25:20.15 ID:/N5lgjfL0
すきなようにやれと。
だいたい、音量上げて破綻しなけりゃ良く聴こえる
だが本当の実力は小音量のときだ
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/13(水) 21:29:55.05 ID:h4vd0YGq0
>>141
男らしいな^_−☆
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/13(水) 22:51:55.69 ID:yYquajgr0
>>125
ドアはアウターパネル(ドアの外板)とインナーパネル(スピーカーの付いてるパネル)が袋状に合わせられてる
このインナーパネルには窓ガラスの交換なんかの時に手を入れられる様に
サービスホールという作業穴が幾つも空いてる

一般的なデッドニングはアウターパネルの裏面に制振材や吸音材を貼って
インナーパネルの穴を制振材等で塞いでスピーカーBOX化する様な作業をする

このインナーパネルの穴塞ぎの作業だけでも効果があるけど
穴を塞ぐ作業をしてしまうと単純に手が入らなくなるのでアウターパネルへの制振材の貼り付けが出来なくなる
なのでアウターパネルへの制振材や吸音材の貼り付けが必要かどうか先に判断してから注文してねって事だと思う。

ここからアドバイスだけどデッドニングを依頼するなら多少高くてもアウターパネルへの処置も一緒に依頼すべき。

効果は簡単に言うとスピーカーの裏向きに出た音が表に周り込まなくなる&アウターパネルの共振が抑えられて
スッキリとクリアに、締まった音になる。

大きめの音量で聞いた時にドアの内装が揺れて濁った様な音になるのが気になるとか
不満が出る様であれば依頼すると良いと思うよ。
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/14(木) 00:02:39.69 ID:XNvSKFu/0
DDL-RT17Sを購入し何ヶ月か懸けてデッドニングしましたが
高音はそこそこなのですが、低音が強すぎになってしまいました
ボーンボーンと響いてる感じで耳障り、メリハリのない低音です
自分なりに頑張りましたが非常に残念です
一部に空気の抜け穴を作るという方法もあるようですが
インナーと内張りが密接しているのであまり効果がない気がします

SP自体の限界なのかとも思いますが
このような低音の場合SWを追加するのかアンプを追加するのかどちらがいいでしょうか?
ちなみにデッキはIDA-x100なのですがEQやタイムアライメントというんでしょうか?
そのような細かな設定ができないのでデッキをかえるべきでしょうか?
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/14(木) 00:05:53.45 ID:h4vd0YGq0
>>144
マジレスなのでキレないで欲しいが、ドアに張りこんだものを全て撤去してごらん。
びっくりするほど素直になるから。
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/14(木) 00:08:08.78 ID:qbmRRd170
>>144
デッドニングで何をしたのか
全部書いてみよう
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/14(木) 00:19:21.10 ID:XNvSKFu/0
>>145
いろいろ試行錯誤したんですが
疲れました・・・
もし全てはがしたほうが結局いい音だったら
今までの苦労は何だったのか・・・
できれば調整で何とかしたいのですが・・・

>>146
SP裏にレアルシルトとデイフュージョンとアウターに
何となくレアルシルト
インナーはサービスホールを全てレアルで塞いで
ビビリ音がある鉄板部にレアルを貼りました

今思ったのですが運転席側はアウターにもなんとなく
レアルシルト貼りました
ただ、運転席側は助手席側に比べてちょっと音が篭ってる感じがします
やはりアウターに貼るべきじゃなかったでしょうか?
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/14(木) 00:25:46.48 ID:7f/Ry2Ye0
>>147
もしかしてホンダ車かな
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/14(木) 00:32:14.29 ID:XNvSKFu/0
>>148
いえ、違います
トヨタ車です

デッドニング前は全体的にスカスカな音だったので
全て悪くなったわけではありませんが
やはり高音に若干伸びが無くなった気がするのと
低音が寺の鐘を鳴らした時のようにボーンボーンと響いてる感じです
BASSレベルは3〜5は下げないと長時間聞いてられません
施工する前より全体的なまとまりは良くなったのですが
たしかに素直じゃない音な気がします
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/14(木) 00:40:35.63 ID:QBC9Nog/0
プロの施工事例をWebでみても、レアルシルトは短冊をポイント決めて数箇所しか貼らないね。
サービスホールは全部塞がずに、スピーカーから遠い穴は開けておかないと背圧逃げない。
アウターはスピーカー直後のディフュージョン以外は何もしない。
想像して欲しいんだが、鋼鉄の箱にスピーカー取り付けて、はたしていい音出るかい?
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/14(木) 00:53:44.54 ID:XNvSKFu/0
>>150
ネットの情報やプロの施工例を見ると
全て塞いでるケースのほうが多いような気がしますが
やはり開けるべきでしょうか?

運転席側のアウターに貼ったレアルシルトは剥がしたくなってきました・・・
ちなみにレアルシルトは一度剥がしたら再利用は不可能でしょうか?
前にリアのデッドニングは厚手のアルミテープで施工したのですが
今となってはひどい音なのでそちらに流用できればいいのですが・・・
152フニフニ:2013/11/14(木) 01:00:25.77 ID:QpHdYVu50
>>144
えーと、前にも相談された方っスね
抜け穴のアイデアはオレかな?

できれば車種(年式も)とユニット構成を教えてください
画像(インナーと内張りの内側)も見せていただければ
ご指南できると思いまス

たぶん制振材の貼りすぎで、ドアが太鼓状態になっているのではないかと思いまスが・・・
音圧をどっかに逃がさなければ根本的な解決は無理かなあ
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/14(木) 05:01:37.15 ID:8qw5QJk+0
>>144
内張りを制振&吸音すると良いかも
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/14(木) 06:41:51.55 ID:0RVVY2jMi
>>143
レスとん。
まさしくプロの方が言ってたのはそういう話でした。
その店では一応自作のバッフルとインナーパネル?の施工が標準的なプランでそこそこ効果ある、という話だったので質問いたしました。

アウターパネル分の金も出せないことはないんですけど当初の予算はオーバーしてしまってるので悩ましいところです…
あなたのご意見は参考にいたします。


ちなみにプロが言うにはドアの内張の強化も多少効果あるっていう話だったのですが、この辺になるとマニアックな領域なのですか?
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/14(木) 07:20:40.00 ID:nzWOWPjW0
>>149
取り敢えず極端なレスが多いけど衝動的にいい加減な事をするより
何ヶ月も掛ける根気があるのであれば論理的に原因を探ろう

まず、左右の音量やTAを同じにしてフロントのドアスピーカーだけを鳴らして
車両中央に座って聞く(運転席と助手席の間に腰掛けるか、後部座席から顔を出す)

次にその状態で片側ずつ交互に鳴らす。これでまず、右と左の違いは解るはず。

今度は内張りを外して同じ事をする。

こんな感じで原因を探っていくと良いよ。

あと注意したいのは、車種によっては構造的に異音が鳴り易い車もあるのでその辺も重点的に。
良くあるケースはアウターパネルとインナーパネルの間にアブソーバーの類が付いていて
それの周りが鳴るケース(マツダ車はこれの取付けブラケットがリンフォースにリベット打ちされてて良く鳴く)、
後はワイヤー類とその根元の部分が共振するパターン。

この辺は内張り外した状態で片側のみ鳴らしてみて音量や曲を色々弄って
スピーカーの音が悪さをしてるのかスピーカー以外の所から音が鳴っているのか探る。

もしスマホを持ってるならRTAアプリを入れて周波数特性を測りながらやるとより原因が解りやすいし
スピーカー外してフラッシュ焚いてカメラ撮影(出来れば動画で)中の様子を探ると
共振してそうなとこの当たりが付け易かったりする。

後は盲点になり易いとこは純正デッキだと元々かなり低音がブーストされてたりもして
デッドニングした事でスピーカーがちゃんと鳴る様になって低音が目立つパターンかな。

正直なとこ今の情報だけでは明確なアドバイスは難しいので、皆のレスを参考にしつつも
原因を思い込まずに客観的に探ってみる事をおすすめするよ。
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/14(木) 07:52:21.22 ID:MkkvaLLj0
車変えろ
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/14(木) 08:31:22.82 ID:Q4sInjWh0
>>141
小音量の時の実力はシステムより車自体だなw
オーディオ的に言われてもらえば逆で小音量の方が作り易い。
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/14(木) 08:35:25.39 ID:Q4sInjWh0
>>144
穴塞いだだけなんじゃないの?
制振が足りないとそーなる。
逆に制振しすぎてガチガチにすると低音が締まり過ぎて響きがなくなる。
そのバランスが肝心なのじゃよ。
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/14(木) 08:47:43.02 ID:nrnbB0Lei
穴に貼り付けた部材が太鼓の皮になっている可能性大。
キレのないドーンドーン!でしょ?
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/14(木) 09:32:45.90 ID:z8n/v2mr0
>>133
ちょっと違うがクラウンかなんかで窓ガラスからの
反射音だけキャンセルしたりとかしてるらしい。
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/14(木) 15:08:51.42 ID:XNvSKFu/0
>>152
そうですね、前にも相談させて頂いたかもしれません
車種の特定は避けたいのですが、古いランクルで
アウターと内張りに隙間がありません、なので必然的にアウターバッフルです
元々ダッシュボード下にあったSPをドアに移設しました
外部アンプもSWものせてません、デッキはIDA-x100なので
細かな設定ができないです・・・
>>153
アウターと内張りに隙間がないので難しいです
>>155
ありがとうございます、素人作業なのでやり過ぎは良くないと
ネットでの意見を見ていたので基本サービスホールを塞いだだけなのですが
貼りすぎた可能性もあります
ただみんカラなど見ますと自分より貼っている人も多く見かけるので
剥がすよりアンプ追加もしくはSW追加、デッキなどの調整で
改善できるのであればと考えていますが・・・
>>158
そうですね、そのバランスが難しいなと痛感しています
>>159
まさにそのような状態です
全体的にまとまりは出たのですが、重苦しい音になってしまいました・・・
セパレートなので高音はTWの設置位置でなんとか誤魔化せそうですが
低音が重たくキレがないです
SW追加して分けるべきか迷います
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/14(木) 19:19:06.98 ID:krLTVnyX0
そろそろ車を買い換えようと思っているのですが、

カーオーディオの観点から、素性の良い車って何がお勧めでしょうか?

本当は高級車なら良いんでしょうけど、予算は200万円までで、新車または車格を上げた方が幸せになれるなら5年落ちぐらいの程度の良い中古でも良いかな?と思っています。

カーオーディオの観点のみで選ぶ車購入相談ですw
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/14(木) 19:27:44.98 ID:DrJsx2RJ0
>>162
ベンツのBクラスなんかおすすめします
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/14(木) 19:35:43.77 ID:ZUjZKI3H0
>>163
理由も書かなきゃ何の根拠もなく挙げてるようにしか思えないぜ
165フニフニ:2013/11/14(木) 19:44:54.97 ID:QpHdYVu50
>>161
古いランクルですか、インナーの穴を塞ぐ制振材の面積は大きいほうでスかね
もし、広い面積でしたら、それ自体が振動板になっている可能性がありまスね
穴を塞いだ制振材の中央にリブを入れるとか、制振材の表にアルミテープ
(またはガムテープで代用可能)などで補強して共振点をずらすのもいいかも

インナーと内貼りの隙間は、あまり無いかもしれませんが、吸音材(ニードルフェルト)
を、挟むのも効果があるかも・・・
制振材の上に貼るだけでいいでス

なんとなくでスが、どんな症状になっているのか解りまス
ドアのカタチが正方形に近くて大きいクルマはデッドニングが難しいっスね
でも、カイゼンは出来ると思いまスよん
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/14(木) 19:58:37.68 ID:gkFAyyv10
>>164
クルマ見に行けばわかるだろう
いくら挙げても本人が気に入るかが大事
国産はドアがペラペラだ
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/14(木) 20:01:43.14 ID:5oy3paOK0
>>162
FITでいいのでは。クルマからすれば、オーディオなんてオマケなのです。

位相の観点からは、ダイハツミゼット2かマクラーレンになりますが、
どちらもさすがに買えないでしょう
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/14(木) 20:06:25.53 ID:ZUjZKI3H0
>>166
国産が全ペラペラで外車は全て分厚いとでも?乗ったことないのが解るねぇw
まさか国産車は静粛性に劣るとか言っちゃう人?
何も知らないのね。
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/14(木) 20:07:43.66 ID:z425oBMl0
>>162
電気自動車がいいぞ。
エンジン音がないから、静かでオーディオカーに最適。
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/14(木) 20:10:24.12 ID:gkFAyyv10
>>168
なんだその煽りは
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/14(木) 20:12:34.69 ID:ZUjZKI3H0
>>170
シッタカする人って嫌いなのよ
しかも質問スレでシッタカアドバイスとか人間性を疑う
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/14(木) 20:14:06.68 ID:z425oBMl0
外車、特にVWとかは、ドアの窓が落ちる故障があるから、デッドニングしてると
修理が面倒そうだね。
173フニフニ:2013/11/14(木) 20:18:13.51 ID:QpHdYVu50
>>162
面白い質問っスね

今は、どんなクルマでスか?
現在のシステムは?
聴く音楽のジャンルは?
音量は?
それによって、お勧めが変わってきまス

自作で弄りやすいのは、やっぱりトヨタ車っスね
バラすのも簡単なのが多いっス(旧パッソは別)
壊しても部品の供給は早いでスし、安い(トヨタ部品に個人で注文できまス)
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/14(木) 20:19:16.62 ID:qk0HPqjM0
中古のセルシオか?
200でどの程度の車両が買えるのか知らんけども。
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/14(木) 20:34:52.44 ID:gkFAyyv10
トヨタの方が故障は多いから気をつけた方がいい
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/14(木) 20:36:25.92 ID:X2X4V3XA0
トヨタはリベットに出くわすと固まっちゃう^_^
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/14(木) 20:36:46.78 ID:krLTVnyX0
皆さん色々とご意見ありがとうございます!

現在の環境は、

車両 初代FIT
・HU Kenwood U585BT
・SP Kenwood XS1700
・リア無し
・SW Kenwood SW50
・AMP Kenwood XR400-4

聴く音楽ジャンル
歌もの(アコースティック系)
新旧JAZZ・フュージョン等

音量は現在のシステムでは爆音で聴いてますが、大人しい音量でも深みがある音の出る環境が希望です。
カーオーディオ機材は総取り替えも視野に入れてます。
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/14(木) 21:26:57.34 ID:krLTVnyX0
やっぱりある側面、静音性の理想は電気自動車なんですかねー!?
しかし現況の電気自動車って、外装が安っぽい印象もありますよね。
下手な電気自動車よりセルシオの方が静か…と言う事もありそうで興味あります。
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/14(木) 21:28:36.14 ID:X2X4V3XA0
遮音性能は電気自動車より高級車だろうから。
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/14(木) 21:28:54.25 ID:krLTVnyX0
確かに、センターシートも相位的には理想ですよね!
しかし、ホント買えない(;^_^A
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/14(木) 22:01:44.29 ID:TUTdUpLc0
なんだよ相位ってw 位相だろ
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/14(木) 22:03:03.31 ID:kMPlcHYM0
できるだけ内装のしっかりした車でスピーカーの取り付け位置が低すぎず、
ホンダみたいにスピーカーホールが円形じゃないものを除き、
アンプなどの設置がしやすいのがいいと思う。
最近触ったのでは現行のアテンザワゴンとか悪く無かったよ。
内張の防音も最初からそれなりにされてた。
プラスチックリベットも硬いし、サービスホールは無いしな。
まぁあのカバーも対策せんと変な音鳴るけど。
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/14(木) 22:04:20.80 ID:9Ny9FQtQ0
今年はもうカーオーディオイベントないですかね?
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/14(木) 22:26:02.31 ID:0pRsvKQw0
初心者です
静粛性が高い車でもデッドニングは必要ですか??
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/14(木) 22:29:48.02 ID:X2X4V3XA0
>>184
鳴らしてみて、共振音に気付けばやった方がいい。静かだと気付きやすい。
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/14(木) 22:35:14.93 ID:XNvSKFu/0
>>165
移設なので当たり前ですがSP取り付ける場所もなく
サンダーでカットして穴を作ったり結構苦労しました

広い面積のサービスホールは一箇所あります
どちらかというと中で太鼓のように響いてる感じがしますが
外に吸音材などでも効果はあるんでしょうか?
改善策としては
1,一部空気の抜け道を開ける
2,貼りすぎの可能性のあるレアルシルトを剥がす
3,インナーと内張りの間に吸音材を貼る

このような感じでしょうか?

ちなみに古い車のせいか低音を強めにすると
ズンズンとインナーがビビっていたので制振剤をサービスホール以外にも
貼りましたが間違いでしょうか?
自分としてはむやみにアウターに貼ったレアルシルトも間違いだったかなと
今は思っています
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/14(木) 22:43:41.53 ID:X2X4V3XA0
少しづつ剥がしながら音を聴いて、いい塩梅を探すか。
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/14(木) 22:57:47.85 ID:nzWOWPjW0
>>186
むしろアウターの制振が足りてないんじゃないか?
あと、リンフォースやパワーウインドウのレール、アブソーバーのブラケットなんかが共振してても
そんな感じの音になるよ。

インナーを塞ぐとパネルの中の圧は当然高まるんで中の物がビビり易くなる

後はサービスホールに貼った制振材が軽目のものだとボーボー音が鳴る時も。
特に内張りが密着してる車だとこれが悪さする事もあるかな。

対策は単純で内張りとインナーパネルの間にスポンジを挟んでやる。
で、特にサービスホールの制振材部分は中央を押す様にしてやると効果的。

内張り剥がして鳴らして見た?
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/14(木) 23:12:56.10 ID:dcSNMl0v0
現在、新型アクセラを購入して納車待ちです。
せっかくなのでオーディオに手を入れようと思っています。

現在、
スピーカー TS-Z172PRS
アンプ   PRS-D700
HU     当面は純正(マツダコネクトの関係で問題無さそうならいずれP-01へ)

の構成を考えています。
初心者の質問で申し訳無いのですが、
この場合は、アンプは2台購入してスピーカー用ツィーター用に分けるか
左右で分けるという形で接続する必要があるという考えであってるでしょうか?
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/15(金) 00:14:40.19 ID:Smdw9lM00
>>189
純正HUのうちはD700 1台でZ172PRSの付属ネットワークを使ってパッシブ接続になるよ。

P01や970ならアンプ4chを使ってフロント2ウェイ左右を個別に鳴らすことが
できるけど、D700を2台使うなら左右で分けた方がチャンネルセパレーションの面で有利。

ウーハーとツイーターで分けるならツイーターにはAB級のアンプを使ってみると
いうのも一つの考え。

ただ、2chアンプ2台だとゲイン調整を4ch個別にする必要があるからちょっと面倒かも。
4chアンプだと2chひとくくりのゲイン調整になっているものもあるから、左右独立して
調整する必要がなければそちらの方が楽だよ。
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/15(金) 00:31:25.94 ID:JTVIK3te0
>>190
ありがとうございます。
当面はD700 1台でいきたいと思います。
HU交換を思い立ったらアンプについても再検討していきたいです。
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/15(金) 00:37:03.47 ID:6xhe+rMU0
>>182
マツダはドアのプラッスチックな音が聞こえてるのが多いよな
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/15(金) 01:07:01.61 ID:Smdw9lM00
>>191
追伸。
D700にはRCA入力しかないから、純正HUにRCA出力がない
場合はハイローコンバーターという物が必要になるよ。
P01にしたら不要になる物だけど。
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/15(金) 01:33:52.17 ID:yjScd8ZV0
>>188
アウターの制振ですか、レアルをアウターにも貼った運転席側の方が
若干音がこもり気味なんですよね
はじめTWの向きの違いかSPがハズレなのかなと思っていたのですが

制振材はレアルなので重量は十分ですよね
基本的に内張りとの隙間は無いですがインナーパネルに若干
凹凸があるので凹んでる部分にニードルフェルトを挟んで見るか
やはり塞いだサービスホールの一部を剥がして抜け道を作るべきでしょうか?

内張りは剥がして一時期聞いていましたが
サービスホールを完全に塞いでいても
内張りをはめ込まないと窓ガラスの開閉部分などに
大きな隙間があるのでやはり厚みのない音になっていたと思います

で、内張り付けると今度はなんとも窮屈な音に・・・
195フニフニ:2013/11/15(金) 02:16:00.62 ID:NZaWABsF0
>>186
対策の方向性は見えてきたみたいっスね

188さんに全部言われてしまったので、もう言うことがなーい
レアルシルトは、そのまま剥がさず、太鼓状態になっているトコロを
補強してやればいいでしょう
196フニフニ:2013/11/15(金) 02:42:19.68 ID:NZaWABsF0
>>177
だったら、HUは三菱サウンドナビMZ80プレミ一托でスな
SPはウエットな音調のモレルあたりがいいかも

これらのシステムが乗せれてガラが大きくて静かなクルマならなんでも・・・
あ、プリウスは、止めておいたほうがいいでス
全体的に安っぽくて乗り心地悪いでス
ミニバンもお勧め出来ません
音響環境でいうならセダンタイプが良いかな
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/15(金) 03:40:06.29 ID:NhWyGCqd0
デッドニングの話題が出てるので便乗してお聞きしたいんですが、

車種は旧フィットでアウターにレアルシルト(面積比で3割くらい)とディフュージョン1枚、
インナーは鉛シートで穴埋め+各所レアルで補強、
内張りはレアル+ニードルフェルト全面・・・というふうに施工しました。
スピーカーは昔のTS-Vで、同社ハイブリットメタルバッフルで付けてます。

以前内臓アンプで鳴らしていたときは上記状態でウーファーが全然鳴らなくなったので
アウターのレアルシルトを半分くらい剥がして、鉛シートにも小さい穴を開けました。
それでこのたび外部アンプを導入したところ、普段聞く音量でガンガン鳴ってしまうようになり
アウターの振動と外への音漏れがひどくなってしまいました。

普通に考えるとアウターを補強+ディフュージョン追加したくなるんですが
以前の失敗からなかなか踏み切れずにいます・・・

やはりシステムがパワーアップした際は内臓アンプ時よりも
しっかりとした制振処置が必要なんでしょうか?それともショップ等が言うように要所のみで抑えとくべきですか?

また、音漏れへの対策法があればご教授頂きたいです・・・
198188:2013/11/15(金) 07:40:43.04 ID:UFqLs/OS0
>>194

実物を見た訳じゃないので何とも判断しにくいんだけど
個人的には貼りすぎてつまらない音になってるパターンでは無い気がしてる

特に内張りを外すとガラスの所からの音漏れが気になるんであれば余計にそう。

>>155にも書いたけどTWを鳴らさずに車両中央で聴き比べるのが原因を判断しやすいかと思う

音の性質としてスピーカーの軸と角度がズレるとほど高音ほど聞こえにくくなるんで
そもそも運転席側のミッドローが1番こもった様に聞こえやすいからね

俺なら内張りを外してテストトーンでミッドローの左右を聴き比べてその嫌な音が出るか、
左右のどちらがより綺麗な音(共振音)がしないかをまず確かめる。
今度は内張りを付けて同じ事をする。

で、内張りを付けた時だけ発生するんであれば内張りの共振、内張りの中でのこもりを疑う。
こちらの対策は>>188に書いたけど、補足するとフェルトは反発力が弱いんで
テンション掛けて内張りを鳴りにくくしたいときは100円均一の洗車スポンジを使ってる

後は隙間テープの防水タイプを使って余計な音が回りそうな隙間も埋めていく
こちらはスピーカーの外周にぐるりと円状に貼ったり、ガラス開口ら辺からの音の周りを防ぐために
インナーパネルの上部に横一列にはったりする。解りにくいから絵書くよ。

(、、、、15分後)
赤=スポンジ、すみれ色=隙間テープ 後は察してくれ。絵が下手なのは諦めてw
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4666532.jpg
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/15(金) 12:02:37.25 ID:Sv9Q4B56i
ファンかたには申し訳ないのですが、ダイアトーン60プレミ、出音はそれほど良いと思えませんでした。
「ナビとしては良い」ってことですよね。冷却ファンの音が煩く思えました。
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/15(金) 12:13:38.08 ID:DKSAZKwU0
>>199
どんなものでも好きな人ばかりではありません。音楽やアートなら尚更です。

好きなものをお求めになるのが一番。
201フニフニ:2013/11/15(金) 12:52:03.88 ID:NZaWABsF0
>>199
いえいえ、申し訳なくないっスよ
ヒトそれぞれで意見が異なるのは当然っス

自分は、ロック中心のヒトにはカロP01のほうを、お勧めしています
音のエッジを立てたいなら、こちらのほうが良いからっス

冷却ファンの音対策は、ファンの正面のカベに吸音スポンジとか
フェルトを貼れば、かなりマシになりまスよ
202フニフニ:2013/11/15(金) 12:57:01.16 ID:NZaWABsF0
>>198
100均の洗車スポンジは良いアイデアっスね
そのアイデア頂きまース!
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/15(金) 12:58:45.10 ID:1I0LYe2B0
デモルームでDS-SA3って状況だと、60プレミよりもZH0009のほうが
音よかったよ。

サウンドナビの真価は車などの複雑な環境におかれたときの調整力なので
実際の車にセットすると逆転するかもだけど。
色々考えると個人的には60プレミ買うくらいなら80にするか、
サイバーにしたほうがいいと思う。
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/15(金) 13:03:32.62 ID:XIFaiZsr0
>>199
サウンドナビは一部の人にはカロX以上の音らしいけど、自分はP01同等レベルに思うよ。
音色の差はあれ、本質的な「音質」の面ではP01と良い勝負してる良ナビだと思う。
と書くと何故か叩かれたからあまり書かないことにしてるけどね。
サウンドナビ>>>P01にどうしてもしたい人達がいるようですw
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/15(金) 13:04:20.75 ID:Sv9Q4B56i
60が処分で9万円だったもので、興味を惹かれたのです。ありがとうございます。
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/15(金) 13:23:23.96 ID:P71iNKft0
>>202
洗車用よりメラミンスポンジが良いという噂も。
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/15(金) 13:26:57.76 ID:XIFaiZsr0
>>197
音漏れはアウターに防音シート貼るのが一番効果的ですね。
つまるところレアルシルトを剥がしたから漏れが大きくなったってことです。
しかし当然ながら制振してしまうと共振しなくなり響きも無くなります。

インナーですが、鉛シートは性質としては優れますがハッキリ言ってやりすぎです。
レアルシルトでさえ貼り過ぎると音が締まり過ぎて味気なくなるのに鉛シートなど論外っすね。
毒性もありますしいっそのこと全部剥がして捨ててしまってもいいです。
インナーをガチガチに防音制振してどうするんですかね?音圧な人でもなければ必要ないですよ。
元々カーSPはガチガチサスで締まり重視なセッティングになっているので、デッドニングやりすぎたら響きが全くなるなるのは当たり前すよ…。

音漏れが気になるならアウターガチガチにしてインナー側で調整した方が良いっすね。
レアルシルトは性能が高すぎるので慣れない人はOY100の方が調整しやすかったりします。
レアルシルトで施工する場合、インナー側は最低限の施工から調整していくといいっすよ。
インナーからの低音の漏れより中高音の不要な響きの方が音を悪くしますが、それらは吸音材でデッドにすることが可能です。
安価な物ならフェルトやセンサレートでカバーできます。
低音の響きはレアルシルトの量で調整可能です。

もともとインナー側はアウターより低域共振しにくいので、実はそれほど貼る必要ないんですよね。
ましてメタルハイブリッドバッフル使ってるなら尚更です。
とりあえず鉛シート捨てちゃいましょう。
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/15(金) 13:28:50.20 ID:XIFaiZsr0
センサレートってなんだ…シンサレートねw
あとエプトシーラーが使いやすい。
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/15(金) 13:33:19.36 ID:eOmXCpq1O
俺の中古コンパクトカーはインナーもちゃんと制振しないと
内張りがビビりまくるんですが
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/15(金) 13:38:14.53 ID:Sv9Q4B56i
>>209
車によって、使い分ければいいでしょ?バカなの?
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/15(金) 13:40:05.05 ID:DKSAZKwU0
>>201
「妙なエッジがあって、ロック以外はアレです」

通訳 戸田奈津子
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/15(金) 13:46:16.78 ID:+UXYKjT00
とくに国産コンパクトなんかは、内装のプラッスチックが制震しきれず、やっすいプラッスチックの音が響き渡ることになる。
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/15(金) 13:46:57.84 ID:DKSAZKwU0
>>209
「旧フィット」ってあるから中古コンパクトカーと言ったところ、
クルマによって〜バカなの? とか言われても困りますね

バカはどっちなのかと
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/15(金) 13:58:46.75 ID:Sv9Q4B56i
>>213
ああそうw
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/15(金) 14:08:52.39 ID:P71iNKft0
>>213
ならば旧フィットは・・・と書けばよかったのでは?
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/15(金) 14:29:18.61 ID:4UefytP70
国産中古車にコンプレックスがあるんだよ
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/15(金) 15:40:08.48 ID:eOmXCpq1O
まさかバカ呼ばわりされるとは思いませんでした(驚

>>214
もしや先日のカロスレの125hz先生ですか?

>>215
アスペ乙
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/15(金) 18:09:47.55 ID:7YKkhLOI0
どうでもいいけどよ、デットニングなんかさ、触ったこともねー車のアドバイスできるか?
たとえ触ったことあってもよ、どれくらい貼ってるとか見てもないし音きいてないならアドバイスなんて求める方も、するほうも基地外だわな。
てめーの好きなように貼ってよ、文句たれんなよ。
アドバイスする側もどうせクラリオンとかの糞スピーカーつけてる、バカなんだからしったかするな。
文句あるならK2こい。木場な
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/15(金) 18:21:31.01 ID:thOa4g300
怖いね、ここ。
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/15(金) 18:28:54.83 ID:T5wNkefd0
なりすましで店もええ迷惑だな
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/15(金) 18:55:44.94 ID:4ytBWpo00
消費電流が少なくて定格300Wくらいのアンプ、お勧めありませんか?

D級になると思いますが、音量を上げても10アンペアくらいで動くのを期待。
4オームのミッドバスを動かします。
222フニフニ:2013/11/15(金) 19:29:18.13 ID:NZaWABsF0
>>206
情報ありがトン

>>211
全世界が笑ろたw
でも、何を言いたいのかは、分かるよね・・・、よね!
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/15(金) 19:57:10.03 ID:NhWyGCqd0
>>207
詳しい回答ありがとうございます。
時系列的に長文書いてしまったので伝わり難くて回答される方に申し訳なかったですが、

現在はどちらかと言うと逆にドアが響き過ぎて気になっている状況です。

インナーの件は参考にしたいと思います。
音漏れ対策の件ですが、アウターに防音シートとありますが
この防音とは制振と考えてよいのでしょうか?
それとも仰ったようにエプトシーラー系の防音シートでしょうか?
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/16(土) 00:52:26.20 ID:bxK6OsJ90
>>221
どの程度上げるつもりか知らないけど、それはSPの能率にもよるのではないかな。
例えば10W入力したとしてもSPによって得られる音圧は違うわけで、漠然と音量と言われても答えようが無いよ。
効率の良いアンプならD級を選んでおけばいいとおもう
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/16(土) 00:53:56.31 ID:bxK6OsJ90
>>223
エプトシーラーじゃアウターから漏れる低音にはあまり効果が無いよ。
レアルシルトはかなり強力に防音制振してくれる。
故に貼りすぎるとryになる。
エプトシーラーはインナー側防音のことだよ。
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/16(土) 00:58:38.14 ID:jGyXRuOhi
ポータブルBlu-rayプレーヤーで、
車内でBlu-rayを見てます。
音は音声出力のとこからカーナビのav-inに繋げて、車内のスピーカーから聴いてます。
Blu-rayが5.1chに対応してるので、
車内で5.1chで聴きたいんですが、
どうしたら良いでしょうか?

カーナビは彩速ナビMDV-535DTで、HDMI端子はありません。
Blu-rayプレーヤーはグリーンハウスです。
スピーカーは、フロントとリアにあり、
ウーハーは付けてません。

なんか良い方法はありますか?
カーナビを買い換える以外の方法が良いです。
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/16(土) 08:51:56.98 ID:jM8Jnc+Xi
morelから新しい3way出るね。
ツイーターがスプリーモの。
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/16(土) 08:55:19.76 ID:idib22h3i
>>226
プレーヤーに光デジタル音声出力あるかい?なければ諦めろん。
あれば5.1ch対応デジタルプロセッサ買って、6ch分のアンプ買って、スピーカー揃えるだけ。
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/16(土) 10:30:42.16 ID:0Pn/jlsr0
>>198
地味に技術力が臭う図だな
スカッフのとこの制振なんかも意外と知られてないけど悪さしてる車だと効果絶大だし
ブレイスの制振材の貼り方も良いw
230フニフニ:2013/11/16(土) 13:07:19.63 ID:XJLK93x60
>>229
スカッフって、あのスカッフプレートを貼っているところか
昔はアレの中にウレタン発泡剤を充填して車体の剛性を高めるのが流行っていたね

個人的には車体のA・Bピラーの下あたりのドア取り付け部分の制振も
音に良いと思う
231フニフニ:2013/11/16(土) 13:53:04.67 ID:XJLK93x60
>>162
ふと思ったんだけど、予算200万で中古可なら
レクサスISの中古とか、どう?
もちろん、マークレビンソンのほうじゃなくて、標準仕様(パイオニア製)のほう

弄りにくいクルマだけど、そのままでも十分音が良いよ
なによりも「オレはレクサスに乗っているんだゾ!」と、エバれる(笑)
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/16(土) 14:12:14.86 ID:0Pn/jlsr0
>>230
そう。スカッフプレートのとこ。
多分ロッカーが正式名称だけどあんまり一般的ではないんで

ピラーとかロッカーなんかに発泡ウレタンは走り屋の剛性アップ手法として流行ったけど
実はオーディオにも効果があったりするよ

Aピラー側はヒンジが付いてる関係で鉄板がかなり厚くなってたり、中に補強がされてたりするんで
揺れにくいけど下と後ろの制振は効く車は効くね。ドア開けた状態だと異音しないのに
ドアを閉めるとボワンボワン言う場合は疑ってみるといいかも。
俺はデッドニングするときは音出す前に下と後ろは貼っちゃうけど
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/16(土) 14:23:47.67 ID:L1vPhTNdi
>>231
普段、運転席にバッチリTA決まったクルマに乗ってると、どんなシステムでもダメだね。
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/16(土) 14:40:28.69 ID:FxFqR6OF0
サイドシルの方が通りがよさそうだけどな。
235フニフニ:2013/11/16(土) 20:21:14.33 ID:XJLK93x60
>>233
まあ、ボーカルが自分の目の前で歌ってくれるからね
調整次第で立体的な音場も手に入れれる

でも・・・、レクサス旧ISの音も捨てがたい
流して聴くには最適なシステムでスよ
クラシックやジャズも、結構聴けるデ

ところで今日、家電店でソニーのハイレゾ・システムを聴いてきた・・・
ヤバァーイw 久々に物欲が大爆発しそうだ
トータル15万円で、あの音はないよ(安すぎる)
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/16(土) 20:31:07.72 ID:V1oBxkzY0
ハイレゾ興味ありますね。古い音源も起こしてくれたりするのでしょうか?
ネット配信だろうけど、アルバム一枚の容量ってどのくらいだろう?
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/16(土) 20:32:32.29 ID:V1oBxkzY0
おお?DLNA付きアナアンとかあんのか?なんぞ、時代が変わってしもた。
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/16(土) 23:52:53.57 ID:yO4Nnltn0
>>198
ありがとうございます
TWを鳴らさずっていう発想は素人の自分には全くありませんでした
近々試してみたいと思います
音の感じからして内張りの影響は考えにくいと思っていましたが
簡易的に試せる改善策からやってみたいと思います
ニードルフェルトはありますし100均スポンジなら安くていいですね

数日音を聞いてみて響いている低音が耳に馴染んてきたのか
あまり気にならなくなってきました
TechnoやHOUSE、パフュームやjポップ系は耳が繊細さを求めてないせいか
そこそこ聞けるかなといった感じです
しかしロックやJAZZなどバンド形態の音は全くダメですね
立体感というか臨場感もないし楽器の音が独立してる感じがなく
ごちゃまぜになって耳にぶつかってくる感じです・・・
SP自体の限界かもしれませんが

もし更なるステップアップを考えるなら
外部アンプ、サブウーファー、デッキ
コスパ的にもどれを追加するべきでしょうか?
239198:2013/11/17(日) 00:49:02.30 ID:YcEX1S0J0
>>238
間違いなくデッキ

それだけ調整出来るってことは大きい。
カロッツェリアのDEH-970とスピーカーケーブルでも買ってマルチ接続がオススメ。

オートタイムアライメント&オートイコライザーって機能があって付属のマイクを取付ければ
自動で調整してくれる機能もあるので初心者には特におすすめ。
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/17(日) 09:56:39.44 ID:1N8Zd2cR0
鉛シート捨てちまえって奴いたけど、みんな鉛使わないの?
鉛で制振は難しいけど、遮音はピカイチでしょ。
大きいサービスホールの0.3mmの鉛シート2枚重ねて、その上からレジェトレックスいいよ。
ボワボワした低音がキッチリ締まる。
スピーカーから離れた所に逃げのホールを作っておくと、その大きさで低音のコントロールもできるよ。
サブウーファー(非弁当箱)を設置出来るなら、ガチッと締めちゃえばイイし。
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/17(日) 11:12:16.20 ID:Yj0CFCoo0
使わないしレジェトレックスと併用するくらいならレアルシルトの方が良い。
ガッチガチに締めることもできるし調整は効く。
そもそも吸音材詰めたりでカバーするわけでもないのに穴開けること自体がイミフ。
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/17(日) 11:15:40.76 ID:1u6Po/ufi
>>240
毒性がなあ・・・常温でも水に溶けて微量に水蒸気に混じるのでヤバイ。
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/17(日) 12:16:53.40 ID:qw1wy1a/0
鉛って水に溶けやすくて水蒸気に混じったっけ?
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/17(日) 12:30:20.88 ID:QxhN/Kd20
ヤフー知恵袋でよく見かけるんだけど、I-K700とSRT1700の組み合わせで驚愕のサウンドになるの?
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/17(日) 13:19:57.08 ID:1u6Po/ufi
>>244
驚愕の(クソ)サウンド
246フニフニ:2013/11/17(日) 13:52:43.06 ID:yRG6AJov0
>>244
超ドンシャリ・サウンド
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/17(日) 14:48:00.63 ID:1u6Po/ufi
>>243
なぜ水道管に鉛が使用禁止になったか調べてごらん。
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/17(日) 15:05:36.22 ID:lwKJ7lqA0
ソニーのMEXー1HDがエンジンかける時画面が起動しなくなって
曲がでなくなりました

何回かエンジンかけなおすと起動して曲が流れます

考えられる問題はなんでしょうか?
修理に出すにしてもまだ修理対応してるのか不安です
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/17(日) 15:10:24.43 ID:1u6Po/ufi
>>248
アース確認。
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/17(日) 15:13:12.26 ID:lwKJ7lqA0
>>249
アースではないと思います
エンジン切ったあとにオーディオの終了音がピコピコ鳴ってるので
それにCDの取り出しスイッチを押すとCD取り出し口が開きます
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/17(日) 15:22:00.17 ID:1u6Po/ufi
では、ACC確認で。
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/17(日) 15:25:12.71 ID:lwKJ7lqA0
話ちゃんと聞いてます?
↑の話聞いてればACCなんて言葉は出てこないと思いますが・・・
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/17(日) 15:33:01.68 ID:1u6Po/ufi
じゃ、死ね。
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/17(日) 15:38:21.31 ID:lwKJ7lqA0
知識のない人がわかった振りしてるのが丸分かりでしてね
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/17(日) 15:44:54.23 ID:1u6Po/ufi
お前・・・その性格なんとかしろよ。友達にきらわれるぞ?
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/17(日) 16:46:38.98 ID:LVsaYDcU0
ケンウッドのFLAC対応高級ヘッドを買った。U383MSだ。
さすがハイレゾ。音がいい!
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/17(日) 17:24:23.05 ID:YcEX1S0J0
>>248
おおよそデッキの故障。
もしくはアース不良や電圧不足。
アースが落ちていなかったり、ACCか+Bが不通(もしくは電圧不足)


線が切れかかっていたり、どこか接触不良等が無いかチェックしてデッキ以外に以上が無いなら
残念だけどデッキでしょ。デッキにリセットボタンとか付いてるなら試してみたら良いと思う。
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/17(日) 17:30:32.14 ID:di3YzWOY0
>>257
248です。つくづくここにはバカしかいないのですね。話の流れを読めば、そんなマヌケたレスを付けたりしませんよ。
わからないのなら黙っていてください。
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/17(日) 18:16:25.63 ID:4wqGobx80
とりあえずソニーに問合せてみればいいのでないかい
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/17(日) 18:17:46.03 ID:Mz5Knv5B0
>>259
248です。日曜だからここで聞いているのですよ。あなたはカレンダーも読めないのですか?
わからないなら口を挟まないでください、不愉快です。
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/17(日) 18:23:02.61 ID:Mz5Knv5B0
248です。ここには文盲と曜日感覚のないヒキコモリしかいないことがわかりました。
明日ソニーに問い合わせてみます。役立たずどもに質問して時間の無駄でした。
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/17(日) 18:24:24.25 ID:/BZYBnREi
キチガイかよ・・・相手して損した。
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/17(日) 18:30:54.53 ID:jYizdlGO0
のーみそやべーな。たぶんえーもんのエレクトロタップで全部つないでるんだろーな
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/17(日) 18:31:32.67 ID:xKqfxmZj0
低音の量感が多い16pか17pSPってないかな?

サブウーファーはクーペなので置く場所がないし
マフラーの音量のせいである程度の低音の圧がないと
音楽が貧弱に聞こえる

予算は1~2万程度

フロントのSPはクラリオンのSRT1655Sを入れてるせいで
音圧が非常に低く感じる
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/17(日) 18:35:52.86 ID:/BZYBnREi
>>264
豊かな中低音なら俺も使っているカロッツエリアのTS-Z171PRSがオススメだ。
中古美品なら2万強で出るよ。
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/17(日) 18:44:20.40 ID:xKqfxmZj0
>>265
ありがとう

しかしこれ値段が…

ネットワークもでかいし取り付けに車両を加工するようなタイプはちょっと厳しい

リアに入れるつもりだったから
高級なタイプをつけても勿体ないかなぁと

明らかに破綻してなければ低音の量だけ欲しいっていう我がままなんだ
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/17(日) 18:48:27.72 ID:/BZYBnREi
>>266
失礼しました、リアに入れて低音補強でしたね。
TS-D1720Cという新品1.5万くらいの北米向スピーカーがあります。
巨大フェライトでキレはイマイチですが力のある低音が出せます。
レビューをググってみてはいかがでしょうか。
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/17(日) 18:49:14.51 ID:1pJaZaVzi
いじり出すと本当収拾がつかなくなりそう
269フニフニ:2013/11/17(日) 18:49:43.09 ID:yRG6AJov0
>>266
デッドニングは、どうでスか?

ABとかで売っているデッドニングキットを自分で着ければ
予算1万円でいける
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/17(日) 19:03:02.34 ID:xKqfxmZj0
>>267
値段は手ごろでいい感じだね

ちょっと考えてみるよ


>>269
それも考えたんだけど
後々ドア内に配線をはわせるような作業が出たときに
面倒なことになりそうで手が出せないんだよなぁ
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/17(日) 19:20:02.18 ID:ywDZxz9H0
>>244
やふー知恵遅れにはカロは全てゴミクソチンカスと言うアンチカロとケンウッド信者がいるので、話半分に聞いておこう。
フニさんも言ってるがその組み合わせでは驚愕のシャリキンサウンドにできるよ^^

IK700は安いわりに調整能力多いけど、音質的に褒めるところは無いな。
同社ナビ並。
SRT1700は手軽にドンシャリサウンドができるユニットだわ。
コアキを勧めるのはどーせ初心者にゃ調整できんやろという考えによる。
同シリーズのセパレートがでているので、無駄な投資したくなければセパレート買っておいた方が良いよ。
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/17(日) 20:37:57.18 ID:FI9c1R+p0
>>248
MEX-1HDはソニーの修理対応は終了している。
そんくらいソニーのサイトで調べればわかること。

人に文盲だ曜日感覚がないと言っておきながら、自分は
最低限のことも調べられないおこちゃまだって認識したほうがいいね。
ここ2chだって認識してんの?

修理対応しているかだけだが、教えてやったぞ。

#ソニーは修理対応してなくても補修パーツが残っていれば
パーツを売ってくれる場合がある。修理の窓口じゃなく別窓口に
なるけどな。
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/17(日) 20:38:40.03 ID:TL4FHZsT0
お前ら本当に優しいな
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/17(日) 21:04:08.15 ID:s7V4xoEj0
さすがにもう見てないだろ
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/17(日) 22:11:14.77 ID:i/q/VohUi
>>248のようなクズ人間を久しぶりに見たわ。
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/17(日) 22:45:53.37 ID:IYQp92Yv0
さすが便所の落書きですわ
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/17(日) 23:09:27.30 ID:o/U7Ar3l0
トノカバーにスピーカーを置く予定なんだけど

・よくある3way置き型スピーカー
・17cm埋め込み

どっちが低音出せる?
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/18(月) 00:42:01.94 ID:CkbDt8pL0
色んなサイトを参考にしてデッドニングしましたが内装のビビりが気になります。
このサイトやブログが参考なるよってのがありましたらよろしくお願いします。
スピーカーは171PRS で外部アンプで鳴らしてます。
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/18(月) 00:56:09.07 ID:QAA2o1Z10
>>258
普通に考えたら電圧不足(若しくは過電圧)かアース不良でデッキのフューエルセーフが
作動したりしなかったりって症状か、デッキ内の端子かハンダのクラックでの接触不良だろそれ

結構的確なレスが付いてるけどな、各配線外観確認と電圧測れって典型的なパターン
もう見てないと思うけどな
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/18(月) 03:27:30.18 ID:Q82Zx5pW0
昔、マルチとか組んで、百万以上ローン組んでやってたなぁ…

カロxとか、アゼストUSAとか…

懐かしいなぁ。

ここ数年は、ISからGS、そしてIS-Fですが、マクレビじゃない標準のIS系のパイオニアの音は良いですね。

パイオニアの人が専用で開発したらしいですし、GSには無い防音ガラスですし…

旧IS系のオーディオはお勧めですよ。

もちろん、バッチリ組んだハイエンドにはかなわないと思いますが、ライン装着の純正では、今迄で一番だと思います。

中古なら、100ちょいから選ぶことが出来るから、旧IS系はお勧めですよ。

なんせ、コストの掛かり方が違います。
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/18(月) 10:45:33.85 ID:o23+k2Q50
>>279
燃料の安全がどうしたって?
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/18(月) 10:48:28.04 ID:mg+593LN0
ヘッドP-01、付属のアンプでFocal160PS?を鳴らしていますが、アンプを市販品に交換すると、音に余裕が出たりしますか? (音量を上げた際のクリア感等)車種はプログレ、デッドニングはショップ施工です。
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/18(月) 11:03:27.95 ID:E5t9oNf/i
>>282
相当爆音で聴いても、付属アンプで歪まないです。165PSは能率92.5dBもある内蔵アンプ向のモデルです。
パワーが欲しくなるのは88dB以下のダンパーの重たいスピーカーですね。
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/18(月) 11:29:02.33 ID:z49VGG6H0
>>283
そうなんですね。ありがとうございます。お店のオススメで組んでますが、合っている組み合わせなで安心しました。
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/18(月) 13:35:03.50 ID:XFmM+iEK0
レクサスの古いISはアルテッツアベースで、ありものを使ったリメイクでした

防音ガラスって、普通のよりどれくらい静かなのかしら
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/18(月) 13:55:10.02 ID:XFmM+iEK0
>>282
今は音量が充分出ていると思います。音の質は別の話で、駆動力がある
外部アンプなら低域の分解能が向上し、ダンピング性能も上がって
BPMの速い曲でも遅れを取りません。
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/18(月) 14:36:38.77 ID:Q9JgAvWm0
>>285
2代目IS、つまり日本で最初に売られたISってアルテッツァベースだったの?
2代続けて同じベースを使うなんてケチなことしたものだね
てっきりマークXとかゼロクラの世代のシャシーかと思ってたわ
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/18(月) 14:38:26.36 ID:E5t9oNf/i
>>287
アルテッツァは直6プログレベース。ISはV6マークXベース。
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/18(月) 14:51:13.81 ID:lNSveINX0
中古でJLの12w7−3を入手したのですが、接続してみたところ全然鳴りません。
多少は振動するのですが、音として出てこないくらい小さいです。
アンプが壊れたのかと思い他のウーファーを繋いでも問題は無いようでした。

このウーファーが壊れているのでしょうか?それとも出力不足でしょうか?
アンプはPDX−M6です。
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/18(月) 17:13:18.50 ID:XFmM+iEK0
>>287
初代、二代目では内容が違う
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/18(月) 17:20:55.78 ID:uyEnVeg30
>>286
ありがとうございます。
アンプ内蔵の小さいサブウーファーがあるので、ステップアップとして追加を考えていて、音質を上げるにはアンプかな…と思っていました。 ただ今の音に明らかな不満はないのでどうかな、と。
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/18(月) 17:22:24.51 ID:B0tQR06G0
>>289
同じアンプで違うサブウーファーを鳴らして問題なら、音が出ないのはサブウーファー側の問題でしょうな。
M6は知ってるけどアレで力不足になるとは思えない。
箱に入った状態でないと音にならないので、裸のまま鳴らして音がでない〜なんて言わないでね。
低音出力しながら指で触った感じでも微妙にしか動いてないなら、ボイスコイルが痛んでるかもしれないね。
中古はそこが怖い。
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/18(月) 17:26:25.54 ID:B0tQR06G0
>>291
P01付属アンプはそれなりなんで、外部アンプに換えた方が良くなるケースは多いよ。
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/18(月) 17:27:05.60 ID:E5t9oNf/i
>>291
アンプを変えて音色の変化を楽しむのもいいよ。
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/18(月) 17:37:40.97 ID:lNSveINX0
>>292
やはりサブウーファーが壊れてますか・・・
微妙にしか動かない上に中の方でカタカタ音がするんですよね。
しかもサブウーファー側のゲインを上げるとツィーターからもカタカタ音がしてくる怪現象が・・・。
他のサブウーファーを繋ぎ直すと、この現象は無くなりました。

はじめは箱が自作ということもあり、ターミナル周辺の結線が浮いてるのかなーとも思ったのですが(シリコンで埋めてしまったので見えない&シリコン固まる前に斜めに引っ張ってしまったため、抜けている可能性あり)
ボイスコイルの音なのかもしれませんね。
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/18(月) 17:42:03.14 ID:spgNruwd0
>>293
>>294
ありがとうございます。よくなる可能性も高いですね…あまり高い物はムリなので国産の物で検討してみます。

ちなみに、パワーシートでサブウーファーがシート下に入らない場合、どこに設置するのが良いでしょうか?
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/18(月) 18:27:05.46 ID:1Fxll8Nu0
ご教授お願いします。
スピーカーを買い換えるのですが、現在使用の木製インナーバッフルを
再利用する場合、ネジ穴は場所をずらして彫り直すのでしょうか?
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/18(月) 18:30:54.19 ID:xvq0uxWG0
>>297
面倒ならネジの方を太くしてもいいんだぜ?
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/18(月) 18:34:37.02 ID:B0tQR06G0
>>297
鬼目ナットを埋め込んでいいんだぜ?
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/18(月) 18:39:19.54 ID:xvq0uxWG0
それ、穴ずらすよりめんどくさくね?
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/18(月) 18:43:18.57 ID:B0tQR06G0
まぁな…ドリルと六角レンチがいるし。
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/18(月) 19:37:37.19 ID:Esb8BJqy0
>>297
ドリルビス
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/18(月) 19:41:03.23 ID:xvq0uxWG0
カロッツェリアスレに、「バッテリーから電源引いてない」って必死な奴がおるぞ。
じゃどここら引いてんだか?
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/18(月) 19:44:46.50 ID:gZ4lZZsY0
どうでもいい
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/18(月) 19:48:28.15 ID:B0tQR06G0
>>303
おい、他スレに迷惑かけんじゃねぇよカス
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/18(月) 19:49:36.85 ID:xvq0uxWG0
みんなで生暖かく見てやろうぜw
307フニフニ:2013/11/18(月) 19:58:10.91 ID:U1VJz/5C0
>>297
普通はネジ穴再利用で問題ナシ
ただしネジ穴がグスグスでネジが空回りするようであれば、
新しく穴を開けてください

カーオーディオ自作(自分で取り付け)するなら
電動ドリルは必需品っスよん
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/18(月) 21:48:24.08 ID:WtGioRiM0
今は古いMDデッキ(ケンウッド)
なんですが、他社のデッキに
ポン付け交換出来ますか?
それともケンウッドなら簡単?
もしかすると古すぎて車種用の
配線など買わないとダメですか?
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/18(月) 22:30:59.91 ID:5zUap/ZC0
>>307
ドリルビスで代用可能若しくは
使用頻度的にホムセンレンタルのがお得
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/18(月) 23:44:29.03 ID:T1svlJPJ0
>>239
亀ですがありがとうございます
その答えを待っていたような聞きたくなかったような
今使ってるデッキの見た目は結構気に入ってるんですよね

でもデッキを変えて細かな調整できるようになれば
やはりそれが手っ取り早くていいなと考えてました
マルチ接続も試してみたいと思ってました
一時は疲れもあり、もうこれでいいかなと半分諦めかけてましたが
もうワンランク上の音を目指して頑張りたいと思います
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/19(火) 00:16:36.32 ID:TP+n3EZ10
いまさっきER34 2drにロックフォードのT2652Sを取り付けたんですが
右側のスピーカーもツイーターもそこそこの音量でもかなりいい感じなんですが
左側がすごく音が小さくてスピーカー本体に耳を近づけなければいけないと聞こえないくらい小さいです
パッシブの取付方を間違えたり配線を間違えたのかと思い何度か取り付け直したのですがいまだに直りません
症状の心当たりがあったり解決方法がわかる方がいたらよろしくお願いします
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/19(火) 01:35:34.44 ID:A50y+Tcr0
>>285
効果あるよ。
実際にISとGS両方所有したからこそわかる事なんですよ。
バックミラーって、フロントガラスに着いていますが、両車のバックミラーのブレ具合は歴然だよ。
これが、狭い空間の音響に与える要因は大きいです。
あまり、下らない事で茶々をいれない方がいいよ。
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/19(火) 04:14:36.74 ID:ex/Feiv80
>>311
フェーダーは?
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/19(火) 05:32:52.43 ID:R1wBaE7a0
お願いします

デッキ deh-p01でスピーカー QS60.2なんですが
ハイパス80から60に変えて低音の強い曲を鳴らしたら
バリバリと歪んだ音が出たのですぐに80に戻したのですが
音が歪んでしまうようになりました

今までキレイに聞こえてたのが、かなり聞き苦しく
なんでか高音がかなりうるさく聞こえるようになり
特に女性ボーカルが歪んで聞こえ
ギターの音も聞き苦しいです

スピーカーが壊れたんだと思うのですが
ハイパス60で壊れるものなのでしょうか?
QSは低音が弱いと聞いたのですが
それも関係してるのでしょうか?

よろしくお願いします
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/19(火) 06:30:57.88 ID:jl6y4YPr0
ハイパススルーでも壊れないでしょ
デカい音だと壊れるとか?
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/19(火) 06:56:27.12 ID:R1wBaE7a0
ありがとうございます

やっぱりそのくらいで壊れないですよねー
音量はデカイですが
2年くらい同じ音量で鳴らしてたので問題ないかと思うのですが
無理させてたのかも?
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/19(火) 07:26:38.76 ID:meVQqt2BO
その理屈だと同じ音量なら10年使っても大丈夫な事になるな
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/19(火) 07:35:18.62 ID:meVQqt2BO
>>311
とりあえずアンプのspの接続を左右挿し替えてみな
そんで変化無ければパッシブ自体を左右入れ替えてみ
319297:2013/11/19(火) 08:14:56.38 ID:b8sVlFlQ0
皆様方、ありがとうございます!助かります
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/19(火) 13:04:15.51 ID:bPCIfxEA0
>>311
パッシブやスピーカー本体は左右2セットあるので
組み合わせ変えて試せば、原因を特定できるのでは。

それで何も変わらなければ、原因は更に上流にあるということ
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/19(火) 18:47:06.48 ID:Dty6adEZ0
ここはプロも多いと思うので聞きたいのですけど、
http://vwgolfmk1.org.uk/forum/index.php?page=topicview&id=modifications-and_2%2Fthe-speaker-build
↑自分の車もこれなんですけどこのようにサイドポケット兼SPマウントを作ってもらうといくらくらいかかりそうです?
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/19(火) 19:11:04.16 ID:TYJXYrFIi
BOSE仕様の車でナビをつけた為、ユニットが変わってしまったんだけど、ウーハー設定とかどうすれば良いのでしょうか?
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/19(火) 19:12:59.15 ID:IJAs2lig0
>>322
どこで付けた?店の人、何か言ってなかった?トランスレータって小さな部品付けた?
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/19(火) 19:23:50.17 ID:U9CyGa2K0
>>321
左右で7〜10万円くらいじゃないですかね。エンクロみたいですが、
取り付けるスピーカーが推奨する容量を稼げるのか確認すべし。
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/19(火) 20:07:14.09 ID:es59pIP00
>>323
Dオプションなんでそのまま付け替えたんだと思う。BOSEのアンプはそのままだと思うのですが入力がどうやっているかわからなくて。
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/19(火) 20:09:32.14 ID:fYE7umgb0
>>325
わかった。ディーラーオプションならトランスレータ噛ませてボーズアンプに接続されてる。
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/19(火) 20:11:31.08 ID:fYE7umgb0
だからウーファーの設定?音の設定はナビの中でやればいいよ。
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/19(火) 21:28:48.25 ID:1hYlaebE0
>>325
RCAだと思うよ
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/19(火) 21:31:19.23 ID:fYE7umgb0
>>328
それはない。メーカーOEMはカプラ入力だから。
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/19(火) 21:34:41.32 ID:1hYlaebE0
>>329
アテンザのBOSEはRCAだったぞ
全部知ってるみたいに言わない方がいい
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/19(火) 21:36:55.43 ID:fYE7umgb0
>>330
マジか?知らんかった、失礼した。
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/19(火) 21:40:54.53 ID:fYE7umgb0
新型アテンザのボーズアンプはカプラ。
http://s.response.jp/article/img/2013/03/04/192686/531616.html

旧アテンザのボーズアンプもカプラ。
http://sol20.com/ATENZA/pics/maz_bose21.jpg

うーん^_^;
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/19(火) 21:42:06.44 ID:es59pIP00
ナビはパイオニアの楽ナビライトです。アンプがナビとBOSEの2段組らしく音量調整が少しで大音量になります。ウーハー設定をしても変化を感じませんし。ナビBOSE間の接続はフロントリアLRのみでBOSE側で8スピーカーとウーハーに割り振っているのかよくわからないのです。
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/19(火) 21:42:16.40 ID:fYE7umgb0
>>330
昨日からオーディオスレにでてくる、しったか君かw
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/19(火) 21:47:01.34 ID:fYE7umgb0
>>333
普通に考えれば、楽ナビからスピーカーレベルの音声を、レベルを下げる装置を通してからボーズアンプに入れる。
ディーラーに相談して配線どうしているのかを聞くのが早そう。
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/19(火) 21:49:03.15 ID:1hYlaebE0
>>332
アンプ自体じゃなくてナビの裏までRCAきてるから。
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/19(火) 21:51:58.51 ID:fYE7umgb0
>>336
もういいよ。嘘つき君は来ないで。
メーカーの車両組み立てラインでRCA接続なんかやらないよ。必ずロック付きのカプラで結線する。常識。
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/19(火) 21:56:10.87 ID:1hYlaebE0
>>337
カプラー側にはスピーカーの配線が本来ささる部分は空だった。
俺も結構仕事で色んな車さわってきたけど珍しいなと思ったよ。
まぁ夢見ただけかもしれないな。
悪かった。
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/19(火) 21:58:40.43 ID:fYE7umgb0
>>338
煽ってごめん。
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/19(火) 22:43:33.91 ID:meVQqt2BO
全俺が泣いた
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/19(火) 22:44:18.49 ID:V2mD7l/bi
喧嘩するのか仲良くするのかはっきりしるww
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/19(火) 22:44:43.90 ID:1qL+23nd0
>>333
取り付けた店に、
ウーハー鳴らねーじゃねーかごらぁ
すればいい
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/20(水) 01:08:05.89 ID:4Wlj9UkK0
ドアトリムのビビりを抑えたいのですが、レジェトレックスの様な制震材か、エプトシーラーの様な吸音材か、どれが効果的でしょうか?
あまり重ねるとドアトリムのネジが止めれなさそうなのでよろしくお願いします。
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/20(水) 06:48:38.74 ID:JdArhjKT0
>>343
どこが鳴っているのか、案外樹脂のクリップがガタついているだけだったり、
中のビニールがビリビリ鳴ったり、アウターのはめ込み部品だったりする。
ドアをあちこち拳で叩きながら場所を先に特定するのが良いです。
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/20(水) 06:54:55.27 ID:XwMxpiM90
>>342
スカスカな音ではないので鳴っているとは思うんだけど。Dに聞いてみます。他の皆さんもありがとうございました。
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/20(水) 11:39:12.30 ID:458M6wnF0
MS-UP201WHを軽に搭載しようと思いますがマフラーを交換して暴走しなければボリュームは常識的に満足できるでしょうか?
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/20(水) 11:43:18.95 ID:BacchmVKi
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/20(水) 11:55:28.35 ID:AD7wiBxw0
>>346
どこに付ける気か知らないけど、ヘッドレストから生やしたらうるさいくらいじゃないかな。
チープ過ぎる耳触りな音質が楽しめると思う。
それかこんな感じに下向きで付けてかぶってると良いと思う。
http://gigazine.net/news/20110607_thinking_cap_drinking_helmet/
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/20(水) 12:12:26.28 ID:458M6wnF0
どこに取り付けるか決めてませんが手間隙かけてUSBスピーカーを搭載するわけですから一般乗用車より音質は上にしたいです。
電源アダプタのスピーカーでもいいですがシガレッツ供給なので雰囲気的にキョドってしまいます。
バッテリーの負荷が知れてるならその線を洗い直してみたいです。
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/20(水) 12:20:19.65 ID:BacchmVKi
>>349
音質求めてんのかよwww
351162:2013/11/20(水) 12:23:16.20 ID:JR1EsDjw0
おまいらのお陰でレクサスIS欲しくなってしまって頭から離れないじゃないかw
あんな維持費の掛かる高級車…でも音楽聴くには最高だろうな…。
趣味入ると歯止めが効か〜ん!
くっそ、くっそーw
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/20(水) 12:33:20.15 ID:AD7wiBxw0
>>349
ヘッドユニットやナビは付けずにアクティブスピーカーだけ付ける感じ?
ソースはiPodやスマホなどで…。
スペーシアとか最近の軽でダッシュボード広い車に置くのならJBL CAS-33あたりを置いたらそこそこ鳴ると思うよ。
小さいけどそこそこ低音出せて楽しいSPす。
12Vだしね…でも直結はしないでね、壊れる可能性あるから。
3Aは出せる低ドロップ12V レギュレーターでも付けた方が安全。
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/20(水) 12:40:56.07 ID:AD7wiBxw0
>>351
そんなアナタにビュート特別仕様車 オッターヴァ。
http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/20121025_568334.html?mode=pc
純正でカロX&鉄板追加も含むデッドニングだ。
ISの新車より高いとか言ってはいけない。
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/20(水) 13:01:50.79 ID:458M6wnF0
>>350
デフォルトは凌ぎたいと思います。
「直結」とか「レギュレター」とか意味不明です。

私はシガレッツ供給すると書いてるように
USBか電源アダプタを使用してシガレッツから電気を供給します。

JBLのそれはボッタなので根こそぎいかれるわりに音質としては喜べないでしょう。
調子に乗らずに現実的なお話をしてください。
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/20(水) 13:04:18.81 ID:458M6wnF0
>>352
ヘッドユニットとかナビとか何を言ってるのですか。
スピーカーを取り付けると書いてるでしょう。

いい加減にしろなんだヘッドユニットってさっきから意味不明だなまったく。
初心者スレにお邪魔しています初心者だぞ。
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/20(水) 13:08:12.28 ID:458M6wnF0
手間になりますいちいちと。
ヘッドユニットって。。。
そんなもの限定するはずがないでしょう。
携帯プレイヤーからクレルのアンプを介したハイレゾまで想定しています。

書いてもないことまで余計なこと考えなくて宜しいです。
スピーカーを搭載するのに悩んでるのでしょう。
察した回答願います。
357162:2013/11/20(水) 13:11:58.26 ID:JR1EsDjw0
>>353
ぬおおおー!
気合の入ったカスタムカーですね!
これぐらいカーオーディオに拘った車を死ぬまでに一度は所有してみたいものデス…(ヨダレ)
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/20(水) 13:13:06.43 ID:458M6wnF0
余程のことがない限りアンプ内蔵のUSBスピーカーを軽に搭載するでしょう。
電源アダプタのスピーカーでいいものがあれば電源アダプタをシガレッツに接続するしかないわけで
もしそうなるのならそのお話をして頂かなければ二進も三進もどうにもこうにも前に進まないでしょう。
標準的な軽に搭載する鉄板USBスピーカーを紹介すればそれで終わることでしょうが。
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/20(水) 13:18:48.00 ID:AD7wiBxw0
>>358
いつものキチガイかw 迷惑だからコテ付けろ。
ダイソーヘッドホンでもしてろカス。
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/20(水) 13:19:16.61 ID:JR1EsDjw0
うわー、ドン引き…。
シガレッツさん、小学生からやり直しw
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/20(水) 13:23:24.60 ID:BacchmVKi
悪りぃ、いつものキチガイと知らずレス付けちまった。以後放置で。
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/20(水) 13:29:05.02 ID:458M6wnF0
初めてここにきたのにいつもの扱いでしかもキチガイとな。
どういうスレなのでしょう。
もう結構です。
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/20(水) 13:39:34.17 ID:JR1EsDjw0
さようなら、シガレッツさん!
なかなかのキャラでしたヨ☆( ´ ▽ ` )ノ
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/20(水) 13:46:43.72 ID:EgqMqw690
なるべくシンプルなシステムかいいぞ
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/20(水) 14:52:13.24 ID:aHSFLmTN0
ほのぼのして和気藹々としてる中で質問者を基地外呼ばわりして噛みつく輩は何様のつもりなのか・・・
必死に目くじら立ててる奴はなんだろうね、頭がおかしいのかな。
冗談も通じない奴ばかりならこのスレから楽しい会話が奪われるということになれば悲しいね。 ☆☆☆
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/20(水) 14:56:29.02 ID:BacchmVKi
>>365
よう、シカレッツさんおかえり!
ワザワザID変えてご苦労さんwww

死ねよバーカ!
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/20(水) 15:00:41.01 ID:aHSFLmTN0
>>362
音量は大丈夫なのでなるべく小さいものがいいと思いますよ。
スピーカーの音質は階級制なので下の音がどこまで出るか否かなので半端なものじゃ
あってもなかっても同じようなものなので1インチ位のもので探してみては?
下の音が欲しいなら18インチを幾つ幾つか並べればそれでしまいですからねw☆w☆w☆w
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/20(水) 15:04:30.45 ID:aHSFLmTN0
あ、失礼しました、書き間違い・・・
幾つか並べる場合は15インチ位が丁度いいですね。

>>366
あ、そういうことかw
別人だが同一扱いでも俺は構わないが相手様に失礼ないようにねW☆W☆W
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/20(水) 15:07:47.02 ID:BacchmVKi
放置で。
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/20(水) 15:19:09.84 ID:aHSFLmTN0
別に必死に目くじら立てなくてもいいと思うけどね。
小さく纏まるよりは普通に構えてるといいと思うよ普通に。
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/20(水) 16:16:09.13 ID:nLQzCf76i
関係無いけど、
丁度程良いPCスピーカーを探していた所なので、そのJBLのCAS33ポチったったー!
中々良さげなスピーカーだね。
情報ありがとー(o^^o)
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/20(水) 18:38:04.95 ID:8+Wr95s70
意見聞かせてください。2wayを-12dBスロープでクロス繋ぐ時、ウーファー正相でツィーター逆相
ってのが一般的だと思うんだけど、最近のクロスポイントが1900Hzとか低い場合(ボーカルはツィーターから聴こえる)
ツィーターを正相にして、ウーファーを逆相にするのが良いのかな?
373フニフニ:2013/11/20(水) 19:09:37.79 ID:MlPtzjj20
>>336>>337
正確な情報を一つ・・・

マツダの新型アテンザは全車オーディオ(HU)レス仕様
ナビはディーラーで取り付けっス
ナビからRCAでボーズ用変換ユニットに接続して、
そこからボーズアンプまではカプラー&ケーブルよん

よって、どちらの言い分も正しい!・・・、これで良いかな?
今日発売の新型アクセラが気になって仕方がないっス(オーディオ弄れないがw)
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/20(水) 19:12:48.74 ID:AD7wiBxw0
>>371
うん、PC用の卓上SPとしては低音結構でるし楽しい音聴かせてくれるよ。
中華デジアンと似たようなAURAのユニット使って自作も楽しいと思うけどねーw
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/20(水) 19:22:30.41 ID:BacchmVKi
>>372
ウーファーが正でいい。クロスオーバー1.9kHz -12dBならウーファーから出るボーカルのほうが基音だから。
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/20(水) 19:22:58.44 ID:EgqMqw690
>>372
それ結果は同じだろ
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/20(水) 19:23:40.84 ID:BacchmVKi
>>373
プニプニさん、ちっす。
マツダDOPでも楽ナビはRCA出力有りませんぜ、だんな。
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/20(水) 19:30:57.60 ID:BacchmVKi
>>376
ちがうんだな、これが。お試しあれ。
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/20(水) 19:39:58.42 ID:xULmtEzJ0
ちょっと教えてください。
ウーファーとツィーターで正相逆相入れ替えるって話なんですが、
純正HUで付属パッシブを使用している場合も入れ替えた方がいいんでしょうか?

スピーカーはQS65.2です。
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/20(水) 19:45:20.73 ID:EgqMqw690
>>378
まじかよ!
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/20(水) 20:06:57.08 ID:BacchmVKi
>>380
フルレンジで正逆変えると聴感違うっしょ?
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/20(水) 20:08:52.77 ID:BacchmVKi
>>379
付属パッシブは、指示通り繋げば適切になるような回路になってるよ。
-12dBクロスなら、ツィーターが回路上で反転するようになってる。
383379:2013/11/20(水) 20:28:41.24 ID:xULmtEzJ0
>>382
そうなんですね。ありがとうございました。
ちなみにマニュアルには、こう記載されていました。
Crossover High Pass Filter 24dB/octave @ 2.8kHz 24dB/octave @ 2.8kHz
Crossover Low Pass Filter 12dB/octave @ 2.8kHz 12dB/octave @ 2.8kHz
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/20(水) 20:31:33.11 ID:BacchmVKi
>>383
非対称クロスは両方正相で問題ないっす、
385フニフニ:2013/11/20(水) 20:38:08.74 ID:MlPtzjj20
>>377
えっ、そうなの?

楽ナビにボーズの組み合わせは、どーかと思うが(笑)
なら、スピーカー線からの変換ユニット接続!?(またはマツダ独自仕様?)
みんなカプラで、やってんだ・・・(驚) へぇ〜w(目から鱗)

なんとも弄りにくい仕様だなぁ
とても正確な情報ありがとん!
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/20(水) 22:02:08.15 ID:5iw/nspy0
>>380
サインウェーブの持続音を再生するだけなら
変わりようがないけどね。
387379:2013/11/20(水) 23:56:49.23 ID:xULmtEzJ0
>>384
よく分からないけど大丈夫ってことですねw
ありがとうございます。
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/21(木) 00:05:49.61 ID:oLg0mY9Q0
>>386
これくわしく書いてあるホームページとかあるかな
よくわからないんだけど、位相いれかえはコードのプラマイを入れ換えるのと同じではないの?
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/21(木) 00:17:54.17 ID:1Swvdhg00
教えてください。自分の車は純正状態でドアパネルの上側にツイータ、下側にフルレンジ5インチがついています
その下側フルレンジが壊れてしまったので、たまたま昔使っていて倉庫にあったサウンドストリームのコアキシャル
5インチをそこに付けました。
純正にくらべ音はさすがに良くなったなとその時は思いましたが、よくかんがえると純正の上部ツイータと
フルレンジの代わりに付けた下側のコアキシャルのツイータ、ふたつとも音が出ているわけで
やはり高音の音が強く思えてきて仕方ないです。

これってやはり高音の音圧が上がってるんでしょうか?
もしどちらかのツイータをカットするなら純正の上方ツイータ、下方のコアキシャルのツイータ
どちらをカットした方がいいでしょうか? 
下方のサウンドストリームコアキシャル一発で使った方が素直だとも思いますし
ツイータはできるだけ上側にあった方がいいから元々の純正を生かそうかとも思いますし

どう思いますか?
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/21(木) 00:19:35.39 ID:9kIEeLxS0
>>388
アブソリュートフェイズでググってみれば

>位相いれかえはコードのプラマイを入れ換えるのと同じではないの?

同じです。
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/21(木) 04:42:28.78 ID:5j9+qVac0
人間にとってアブソリュートフェーズが有効なのは低域だけで、
それも特殊なソース以外、影響は微々たるもの。
むしろスピーカーの非対称歪が問題となり音が変わることが多い。
空気を圧縮すると2気圧にでも3気圧にでもなるが、
いくら膨張させても0気圧未満になることはありえない。
小形のエンクロージャーでは振動板が引っ込むと箱の中の気圧はどんどん上がるが、
飛び出してもさほど下がらないので、原理的に大きな非対称性をもっている
(特性的には偶数次高調波歪となる)。
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/21(木) 07:20:26.74 ID:5Sp4WgNX0
>>389
コアキのツィーター使った方がバランスいいが、足元に下がるので高音が聴こえにくくなる。
試すなら元ツィーターの線を抜くか、コアキの裏についているコンデンサのハンダを外しみるといい。
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/21(木) 08:54:21.99 ID:fOo5w9sWi
アンプのノイズで悩んでいます。DEH-970とDEH-P01付属アンプで鳴らしていた時は、
無音時は静寂そのもので良かったのですが、アンプをGM-D7400に変えたら、無音時(曲間)に
サーというノイズが入るようになってしまいました。入力RCAを外してアンプのゲインを高くすると
ノイズが大きくなります。アンプ単体のノイズだと思いますが、こんなものなのでしょうか?
電源はオーテクの30Aリレーキット使っています。
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/21(木) 10:51:08.57 ID:Cy9JjTGAO
>>393
ノイズは全部のchから?
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/21(木) 11:22:07.77 ID:fOo5w9sWi
全体から聞こえます。エンジン掛かれば聴こえない程度ですが、一度気になると耳についてしまって。
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/21(木) 11:57:03.91 ID:Cq7qjh5R0
自分はコアキシャル+ツイーターという変態構成だけど
中高音を特に気をつけてイコライザ調整とTAをきっちりやることで
ちゃんと前から聞こえてきて、なんの問題も無いよ。
純正の多数スピーカーでもツイーターを4つつけるとか、そういう構成はありますね。

ただ、音質が悪いツイーターだとノイズにしか聞こえないので切ったほうがいいかも。
コアキシャルにしても音場が上がらなかったので、純正ツイーターを殺して
後付けツイーター付けたらいい音質になった。
ツイーターの向き調整とイコライザ、TA調整はかなり気を使うかな。

どっちをカットするかは、純正ツイーターがどこまで耳障りかによるかな。
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/21(木) 13:31:34.52 ID:+mRmwbIP0
>>395
一度デッキとアンプのアースを同じポイントから取ってみては?
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/21(木) 13:42:55.74 ID:fOo5w9sWi
>>397
取り敢えずデッキのアースポイントとアンプのアースポイントに、一本配線追加してみましたが、変化なしでした。
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/21(木) 13:43:54.87 ID:fOo5w9sWi
昼飯前に店に相談したら、PRSアンプを勧められました^_^
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/21(木) 13:46:04.96 ID:9kIEeLxS0
>>391
>低域だけで、影響は微々たるもの。

絶対に判らないというものではないが
微妙な違いだよね。

スピーカーの非対称性は
同じエンクロージャーの場合
大音量になってストロークが大きくなればなるほど
大きくなるよね。
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/21(木) 13:49:43.64 ID:fOo5w9sWi
いろいろ検索して見たところ、GM-Dシリーズは入門用なので多少のノイズはしょうがない、的なコメントが多いですね。
P01アンプに戻します。ありがとうございました。
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/21(木) 14:00:57.15 ID:+mRmwbIP0
>>398
サーノイズがアンプ側のノイズみたいだから、デッキのボリューム上げてアンプゲイン下げるとマシになると思うけど、根本解決ではないよね。

それでPRSアンプ勧めるってのもすごい話だw
たしかにアンプ起因の問題ならアンプ替えたら無くなることもあるけどさ^^;
できれば買ったばかりなのに買い替えたくないよねぇ。
決してD7400が安物だからノイズが乗るってわけでもないからさ…。
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/21(木) 14:02:21.74 ID:8lUck1o+0
いくら入門用でもノイズがのるのは製品として、ありえない
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/21(木) 14:05:02.01 ID:HS63RWRr0
秋葉原、新橋近辺で、カーオーディオ関係の(できればアンプ)試聴できるところ知りませんか?
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/21(木) 14:05:42.62 ID:+mRmwbIP0
そう、個体差と言ってしまえばそれまでかもしれないが、増幅段でのノイズならいくら配線工夫しても無駄だしね。
抵抗一本で治ったりするのがヒスノイズ。

970+D7400で使ってる子いるけど、全くノイズないしそれが普通だと思うけどね。
入門用だからノイズ乗ってもいいとか、中華メーカーじゃないんだから。
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/21(木) 14:19:45.16 ID:JINASjfw0
>>395
アンプの入力のピンプラグ全部抜いて
出来ればピンジャックの+と-をショートさせた
状態でもノイズ出る?
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/21(木) 14:31:37.58 ID:HbkuWjUI0
初心者です。はじめてSD対応機を使います。
CDをitunes経由で取り込もうと思っていますが、各アルバムごとの音量レベルの均一化は取り込み時に行うのでしょうか?SDへの書き出し時に行うのでしょうか?

itunesに音量調整機能があるのは分りましたが、「オリジナルのファィルは変更されない」と聞いたので、SD書き込み時には調整前の状態になってしまうのか?と悩んでいます。
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/21(木) 15:42:17.24 ID:Va2zl3oo0
>>407
SDにいれてからでも余裕でできる(フリーソフト使う)
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/21(木) 15:57:50.19 ID:fOo5w9sWi
>>406
ありがとうございました。諦めてP01に戻しました。戻して気づきましたが、私にはP01アンプが合うようです。
7400はオクで売ります^_^
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/21(木) 16:07:33.52 ID:61o3/hHC0
HUの電源をきると、ミッドから『ぽんっ!』と音がなります。
改善策、同時症経験あるかたいらっしゃいますか?
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/21(木) 17:55:05.27 ID:HbkuWjUI0
>>408
了解です!じゃあ難しい事考えずに、ジャンジャンmp3化します。
出来たらフリーソフト教えて下さいm(__)m
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/21(木) 18:53:58.75 ID:WYhbaCSc0
>>410
ポップノイズというものです。対策はこんなのを使います。
一部のHUではリモート出力タイミングのディレイタイマーがついてますが。

ttp://www.audio-technica.co.jp/atj/show_model.php?modelId=1551
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/22(金) 00:15:05.36 ID:m8NeEiF5O
>>411
winならmp3gainとかどうかな?
414407:2013/11/22(金) 12:33:56.73 ID:h6/Iz4yq0
>>413
ありがとうございます。助かります。
いろいろ調べて考えたのですが、せっかのアドバンスドサウンドレトリバーもあるし汎用性を考えて192〜256位のmp3、CBRで取り込もうと思っています。(VBRは早送り巻戻し苦手と聞いたので)

itunesを使う予定ですが、itunesのmp3の音質は良くないという話も聞きますが、どうでしょうか?192〜256kだったら問題なし?
PCはwinなのでitunes-LAMEは使えないと思ってます。
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/22(金) 14:45:55.89 ID:L9vQRWxF0
どんなエンコーダーを使っても192kは明らかに音が悪いよ。
256kだとよくわからなくなる。
320kに至ってはWAVと完全に判別できる人は世界に一人も存在しない。
自称わかったちゃんは存在するけどねw
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/22(金) 14:52:00.46 ID:mgpKtD/h0
itunesの話が出たのでお聞きしたいのですが、
現在CDで聴いていますが、WAVにすると音質変わります?
もし判別できないくらいなら、iPod買おうと思うのですが。
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/22(金) 15:09:21.78 ID:OTYebfoB0
CDとWAVは分からないけど、WAVとMP3 320K、320Kと192Kは
違いが分かるよ。ブラインドテストして何回も正解した。
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/22(金) 15:29:10.93 ID:L9vQRWxF0
WAVとMP3 320Kのブラインドテストで9割当てられるならアナタ雑誌に載れるし神扱いだよ。
10回テスト中6回とか、その程度なら誰でもテキトーに答えれば当てられる水準だからお話にならない。
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/22(金) 15:35:43.51 ID:XAmPBc670
メモリが安い時代に圧縮とはアップルの人は大変だ
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/22(金) 15:36:00.58 ID:jGC5jzr40
だな
オーディオ業界引っ張りだこだなやwww
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/22(金) 15:40:12.19 ID:CkH7Mlfyi
192のmp3とwav44.1kHzを聴き分けられる人間など1万人に1人。しかもリスニングルームでだ。
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/22(金) 15:41:29.83 ID:L9vQRWxF0
すまん…さすがに192kとwavは俺のPCオーディオでもだいたい解る^^;
特にメタル。
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/22(金) 15:46:29.83 ID:CkH7Mlfyi
>>422
一万人に1人の逸材だ!
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/22(金) 15:55:33.44 ID:mgpKtD/h0
CDとWAV聞き分けたって人います?
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/22(金) 16:41:26.76 ID:CkH7Mlfyi
>>424
wav 8kHzモノラルなら解るwww
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/22(金) 16:50:19.58 ID:OTYebfoB0
1万人に1人とか大げさすぎ。
毎日聞いている録音状態の良い曲をWAVとMP3にしてUSBメモリで再生。
次へボタンを連打して目を閉じ試聴、さらに次へを押して聞き比べて
どっちがWAVかって判定、10回やって9回成功したので聞き分けているな
って判断した。

以降、生音はWAVで再生、アニソンとかはMP3で再生することにしてる。
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/22(金) 18:10:57.22 ID:SDSCv7320
アンプが冷えてる時だけノイズが出るって症状はよくあるもの?
まだ新品アンプを取り付けたばっかでケーブル取り回しの検証はこれからって状態なんだけど
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/22(金) 19:22:46.83 ID:ECS4Vlq30
ビットレートの話は荒れるからやめろってあれほど・・・・・
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/22(金) 20:41:40.88 ID:lfBqc2Vn0
>>426
10回やって9回成功したなら再生環境を疑うべき。
44.1kHz>48kHz(内部)>44.1kHzだったり、デコーダが腐ってたり、これらの違いを聞き分けるのは簡単。
その位wavとmp3 320kbpsの違いを聞き分けるのは難しいよ。
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/22(金) 20:44:59.14 ID:mgpKtD/h0
>>429
CDとWAVは聞き分けられますか?
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/22(金) 20:45:52.03 ID:tAE8rsZX0
CDとハイレゾもヘッドホンじゃないとわからん。
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/22(金) 20:46:57.52 ID:tAE8rsZX0
>>430
8kHzのwavなら、1000回やっても1000回当たるよ。
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/22(金) 22:32:33.35 ID:Xk0Dg8yFi
その前に9/10って聞き分けたっていえないじゃん
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/22(金) 22:57:05.44 ID:mPbBWKjX0
>>430
あなたのHUはCD-Rに焼いたwaveは再生できないの?

ipodにwaveの環境にしてipodからのデジタル出力を入力できるHUなら
CD-Rのwave再生くらいできると思うんだけど。

他人が聴きわけられても自分が聴きわけられないんじゃ意味ないしね。
私はipodクラシック2台もっていて、ずっと車で使っていたけど、
結局今では使ってない。(1台はmp3、1台はwav)

自宅は昔のやつだが結構いいオーディオ環境で、CDもWAVも再生できる
マルチプレーヤで試したことがあるけど聴きわけられないね、自分の耳では。
安価なプレーヤだからなのかもしれないけどね。

聴きわけられるかより不満に感じないかが大事。
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/22(金) 23:09:01.68 ID:hm3P06N60
wave?
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/22(金) 23:55:55.76 ID:QNLne6Sz0
現在サイバーナビ(0009)+TS-V172A使用中。
先ほどポチったbit tenとpdx-f4届きまして取説読んでたんですが、aux入力はDRCというのが必要との事。
まぁ下調べ不足だったのは仕方ないとして、ハイレベル入力でディイコライズするのとローレベル入力では違うもんでしょうか。
437フニフニ:2013/11/23(土) 00:55:12.29 ID:c6RCc5oC0
>>436
これのコトやね
http://www.alphaaudio.co.jp/audison/drc/

RCAピン入力のほうがナビ内蔵アンプの中を通っていないだけ音がイイと思う
しかしコレ、調整が大変そうだね
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/23(土) 11:54:21.39 ID:dFzw6iUB0
>>427
そういう不良はあるが、よくあるというほどあるかといわれると微妙。
439436:2013/11/23(土) 12:17:35.04 ID:L5/GqAM30
>>437
やっぱりそうですよねー。
明日取り付けしちゃうのでとりあえずハイレベル入力、後日DRC設置&ローレベルにしてみます。
ハイローコンバーター+αとしてなら安いけどDRC前提になるとそんなに安くなかったなぁ。
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/23(土) 15:59:04.41 ID:eMTf4SJXO
カロッツェリアに詳しい人に聞きたいんだけど現在FH-P007のオーディオを使っていて外部の音声をAUXから出すにはどの外部入力のRCAコードを購入すればいいんですかね?
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/23(土) 17:00:13.52 ID:izN+p45x0
あのね、どんなに頑張ってもマイクが拾えない音はオーディオじゃ
再現できないと思うの。
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/23(土) 17:06:43.34 ID:yvUppuGz0
>>440
CD-RB10です。
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/23(土) 17:24:53.72 ID:BnLvBw/Y0
>>438
サンクス
しかし今チェックしたところ、甲高いピーというノイズ発生源はスピーカーじゃなくなんとアンプ本体からでした。
確かに、温まると消えるってのは本体からなら納得。

配線見直ししてもダメなら初期不良を疑うべき?
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/23(土) 17:54:31.78 ID:o1hnBJ9G0
>>443
ACC(エンジンオフ)でRCAを抜いてもなるなら、アンプ本体では?
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/23(土) 18:40:20.11 ID:eMTf4SJXO
>>442
レスどうもです、助かりましたm(_ _)m
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/23(土) 18:55:46.26 ID:mwGLykTb0
ツイーターからピーという甲高いノイズが乗るときはやっぱり配線が原因なのかな?
HID点灯やアクセルの踏み込みに連動して乗るようなノイズなんだけど・・・

アーシングが不十分って可能性とかもある?
447フニフニ:2013/11/23(土) 20:05:45.10 ID:c6RCc5oC0
>>446
アースを落とす場所を変えてみてください
できればアースを落とす場所をサンドペーパーで地金を出すといいでス

それでもダメならケーブルかなあ
たまにバッテリーが弱っていてノイズが出たという話もある
自分ならHUとアンプ周りを、全部外して総点検するっスよ
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/23(土) 20:50:18.52 ID:mwGLykTb0
アースは運転席下の純正ポイントに落としています。
シート足らへんを探したのですがボルトのサイズが合わず断念・・・

ケーブルは4Gでバッ直引いてブロックでSWとアンプに分岐、
アースも最終的に4Gの線でまとめて落としてます。
アンプはPDXF4。

バッテリーは24年式の新車(ガソリン車)なのでたぶんダイジョブなはず・・・
明日また配線整理してみます。
あっ ちなみにBit ten使ってますorz それかも?
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/23(土) 20:52:18.02 ID:vCt85v/70
>>444
RCAを抜いての原因切り分けは思い浮かびませんでした。
アンプが冷えるのを待って試してみたところ、RCAを抜いてもノイズは変化無しでした。
初期不良を疑って問い合わせる前にやることといったら、
・各端子の接続し直し
・アースポイント変更
・ケーブル取り回し見直し

くらいでしょうか?
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/23(土) 21:17:11.61 ID:OOmutVXBi
フロントスピーカー、ドアのデッドニングまでやっておおよそ満足しました。
ただ臨場感?のようなものが少々欠けてる気がするのでサブウーファー導入を検討しています。
臨場感?が欲しい場合サブウーファーを導入するのは妥当な方法なのでしょうか?
聴く音楽はJポップがメインで上品な低音をプラスしたらいいのかなーとイメージしています。
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/23(土) 21:35:14.12 ID:6Ep3XaNY0
フロントが何をつんでいるかは分からないし、臨場感ってのも
よく分からないけど、低音がモヤモヤとかボワボワするって思ったら
SWの出番かな。特にデッドニングすると今まで抜けていた音が
篭るようになるので、下を切ってSWに任せれば気持ちいい低音になる。

あ、SWは2万円クラスのやつを買ったほうがいいね。
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/23(土) 22:12:30.18 ID:OQ0e8s1o0
今でもmp3の都市伝説を信じてる人が居るのが凄いな
誰でも聴感で解るからこそmp3の補正技術が金になるって時代が過ぎて
ハイレゾの音が良いのが一般的に認知されてる昨今の発言とは思えないな

でもmp3が普及し始めた頃に仕事で使ってた本には
聴感では解らない情報を間引く革新的な技術として書かれてたから、今だに思い込んでる人も多いんだろうね
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/23(土) 22:27:18.71 ID:OOmutVXBi
>>451
ありがとう。
ぼやーっとする感じはあまりなくて、逆に音がハッキリし過ぎてるような印象です。
もうちょっとぼやーっとしてる方が良くないかな?と思ってます。サブウーファーつけたらぼやーっと感をプラスできませんかね?

曖昧な表現が多く申し訳ないです。
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/23(土) 22:47:36.77 ID:ht2OjGCI0
>>452
いや…現にありとあらゆるオーディオ誌などで何回も議論されてきた話題だが、結局違いが判らんということに落ち着いている。
苦し紛れに「空気感が違う」などと言って違いをアピールするものの、結局ブラインドテストで当てられない始末。
評論家は自分の耳がクソ耳認定されたくないのでブラインドテストから逃げていたりするがねw
まぁデコーダーの差もあるし一概には言えないわけだが。
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/23(土) 22:57:47.80 ID:/Bvc6Tuc0
>>454
ヨコレスだが、
最近のDSD再生は、出始めの頃のとは段違いにすごい臨場感があるよ。
やっと機器が追い付いてきたんじゃないかな。
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/23(土) 23:02:29.76 ID:E3I349Hh0
>>453
ハッキリの音って興味があります。
どんなシステムです?
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/23(土) 23:04:43.66 ID:6Ep3XaNY0
臨場感=左右の広がりだとしたら、思い切って
タイムアライメントとか切ってみたりするともやっとするけど。
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/23(土) 23:48:24.34 ID:NqfJIOab0
>>453
ハッキリしすぎってのはスピーカーの特性じゃないかなぁ・・・。
安いスピーカーで解像度重視のはそんな感じの音。
ダイヤトーンのDSシリーズとか。


>>454
でも脳波とか測ると、mp3とwav聞いてる時とで波形が違うとかって話を聞いたことあるな。
(可聴域から外れた音とかでも、知覚しないように処理してるだけで、脳は感じてるんだとか)

優れた聴覚、超感覚的な脳、音を正確に記憶できる記憶力、この三つを兼ね揃えたヤツなら、
高レートのmp3とwavを聞き分けることが出来ても不思議じゃない。

まあ実際には聴覚は五感の中で一番曖昧で、他の五感に引っ張られやすいから、不可能に近いんだけどな。
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/23(土) 23:59:26.33 ID:+ouRSjiQ0
俺の友達説によると、
「リアスピーカーにも良いモノを。フロントと同レベルのスピーカーにすると臨場感がダンチ」
って奴がいたなぁ。
そっち系の耳になってるんではないか。
460458:2013/11/24(日) 00:16:39.68 ID:f45ty0EK0
ダイヤトーンは全部DSだった、Gシリーズな。
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/24(日) 00:18:28.98 ID:a1HqXzr00
>>459
後ろも鳴らすなら同じじゃないと難しくなるだろ
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/24(日) 06:11:28.18 ID:p8HMmr22i
453です。
スピーカーはカロッツェリアの25000くらいするセパレート型です。
カロッツェリアって解像度を重視気味なんですかね?

ちなみにリアスピーカーもならしとくと確かに臨場感のようなものは良く感じる耳です。
ただリアスピーカーも頑張り出すと予算オーバーなんでもっと楽におけるサブウーファーおくと、臨場感のようなものはプラスできませんかね?
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/24(日) 08:22:34.24 ID:2hpFipj10
>>462
サテライトで代用出来るよ
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/24(日) 08:46:48.09 ID:u5sV8Awy0
ああだいたい理解したわ。カロのセパレートってツイーターと
ウーハーのクロスポイントが低くて1,5kHz付近にあるから
ツイーターから音が出てるのが良くわかって、それが高解像度と
音場の高さを上げるのに役立ってる。
逆にどうしても前から聞こえてくるので、臨場感というか音の広さ
を出すには苦手なスピーカーかな。
試聴ボックスではツイーターウーハーが同じ位置にあるので、違いが
わかりにくいと思う。

リアスピーカーはその『前から感』を抑えるのに役立って
あんまり鳴らしすぎるとごちゃごちゃするから、-3dBで鳴らしている。
後ろは鳴ればいいので、純正でもいいとは思う。

ちなみに再生機はなにかね。再生機変えるのも一つの手だよ。
サブウーハーは余計ごちゃごちゃするかも。
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/24(日) 09:38:50.47 ID:OXPZTD+r0
 ↓    ↓     ↓    ↓    ↓    ↓     ↓  
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1317982070/795
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/24(日) 10:12:22.20 ID:p8HMmr22i
>>463-464
ありがとう。
サテライト型もよさそうですね。私の場合設置スペースの都合上難しいとは思いますが…

>音の広さ出すのは苦手
カロってそうなのね。リアの交換も考えたんですけど音がなればいいレベルであれば交換の必要はなさそうですね。ありがとう。

再生機は三菱ミラージュの純正としてついてるナビです。これも設置スペースの関係上あまりいじりたくはない部分ではありますが…

サブウーファーいれるとまとまりがなくなる恐れがありそうですね。
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/24(日) 10:21:55.84 ID:p8HMmr22i
>>464
ちなみにその『前から感』っておっしゃってけど、まさしくその通りで音の広がりがいまちないような感覚なんですよね。
曖昧な表現なのに推測してくれてありがとう。
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/24(日) 10:37:29.03 ID:f45ty0EK0
DS-SA1もクロスポイント1.5kHzだけど、臨場感が無いとは思ったこと無いけどな・・・。

個人的にはドンシャリスピーカーは解像度高いが臨場感に乏しく、
中域が厚いスピーカーは臨場感が豊かだと思ってた。

本来臨場感って音源に含まれてるもので、きっちりステレオ再生できればそれで完璧な筈なんだよな。
(ホームで後ろにスピーカー置かないのと一緒で)
だからクロスポイント低い方が、むしろ音源に含まれる音の広がりの再現には有利。

調整が難しかったりする場合、後ろにスピーカーつければ擬似的に臨場感は演出できると思うけど、
イコライザでブーストかけるようなモンで、原音にかなり派手に味付けしてる感じになるんだよな。
まあそこも含めて好みの問題なんだろうけど。
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/24(日) 10:40:01.73 ID:u5sV8Awy0
たぶん、自分と同じような道を進んでいると思う。
SDナビ+純正SPでカロのC1710をつけたけど音が気に入らなくて
デッドニングしても駄目で、サブウーハーつけても駄目で
最後にはナビ交換して満足した。

純正カーナビがワンセグのやつだとすると、サブウーハーの調整機能もないので
よけいごちゃごちゃするだけで解決はしないよ。

ぶっちゃけ、音の広がりが無い原因は純正カーナビのせい。
サイバーナビやダイアトーンナビに変えるだけで激変する。

純正ナビ+後付DSPの手もあるけど、こちらは賛否両論かな。
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/24(日) 10:48:56.67 ID:f45ty0EK0
純正ナビはほっといて、P01なりMM-1なりを付けるって手もあるな
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/24(日) 10:59:34.30 ID:PLksrazF0
ちょっと上でアース配線について話し出てたけど

よくバッテリー線は他のケーブルと離さないとノイズ乗るとか言われてるけど
アース線に関しても同様に他の配線と離したほうがいいのだろうか?
それともアースはそんなに気にしなくても良いのかな?

初歩的な質問で申し訳ない。
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/24(日) 12:09:58.47 ID:p8HMmr22i
>>466です。
再生機が悪い可能性が高いとの意見が多くあがってるようです。
素人すぎて再生機でどう変わるのかイマイチ理解できてないですがその辺含め調べてみます。ありがとうございました。

あとついでに低予算でおすすめの再生機器とかあったら教えて下さい。ナビではなく音楽を再生できるだけのやつの方が予算的にありがたいです。
473フニフニ:2013/11/24(日) 12:58:22.00 ID:kVcR/Bde0
>>471
現状でノイズが乗っていなければ、気にしなくてもいいよ

>>472
カロのDEH-970がお勧め
25000円〜32000円
純正ナビとの接続も可能っス
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/24(日) 17:46:24.14 ID:u5sV8Awy0
フニフニ氏がお勧めするDEH970が値段の割りに音質がよくお勧め。
ただ使い勝手がイマイチなので慣れるまで時間がかかるのと、
1DINスペースを作らないといけないので加工費が高くなるかも。

再生機を変えるだけで音なんて変わるわけないって自分も思ってたけど
実際やったら鳥肌が立ったよ。今までなんだったんだって。
特に音の広がりとか、そういうなんとなく平面的とか、そういうのは
再生機自体の性能や微妙なセッティングになってくるからDEH970クラスの
再生機が必要。
475フニフニ:2013/11/24(日) 18:55:41.12 ID:kVcR/Bde0
>>474
フォローありがとん
1DINスペースを確保できれば大いにお勧めしたいでスね
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/24(日) 19:00:58.10 ID:wUdD+Q4p0
アンプによって違うのかもしれませんが
@外部アンプのゲインを上げた場合
A外部アンプのゲインを絞りヘッドユニットのボリュームを上げた場合
とで同じぐらいの大きさの音が鳴っている時では
どちらのほうが消費電流が多いのでしょうか?
それともほとんど変わらないのでしょうか?
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/24(日) 20:28:40.33 ID:YRLzmyP80
防水ソフトハウジングってyoutubeで見かけたんだけど
効果はどんなもんでしょ?
478フニフニ:2013/11/24(日) 23:52:14.04 ID:kVcR/Bde0
>>476
ほとんど変わらん、に、一票w
アンプのゲイン調整は慎重にね

カーオーディオとはマッタク関係ない話だが、
悪友が「タカラ・ギガプリン」なるモノを持ってきやがった・・・
オレへのプレゼントとゆーワケではなくて、作っても冷やせる冷蔵庫がないコトに
買った後で気が付いたらしい(ウチには大型冷蔵庫あるからな)

で、作って試食した感想は・・・、(明後日の方向を向きながら)ふ、ふふふ普通のプリンだだだだね

デカけりゃ良いってもんじゃないコトを実感した今日一日でありまス
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/25(月) 00:20:01.26 ID:tHUKbFnA0
>>478
そのプリンは対象年齢8才からだよ?適正精神年齢に達して無いじゃん。
480フニフニ:2013/11/25(月) 00:58:29.40 ID:mUYgFEaO0
>>479
ボク、三歳! てへっw
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/25(月) 05:32:35.29 ID:Y+36etgf0
>>471
RCAケーブルに飛び込む外来ノイズはアンプで増幅されるので、
10cmくらいは電源系から離すと安心です

SPケーブルは増幅後なので、ほぼ問題ありません
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/25(月) 07:45:42.46 ID:NvK867tc0
上の臨場感、という言葉で思ったんだが、皆さんは音的にどんな音を目指してる?


プロのデモカーみたいな、4SPでTAをキッチリあわせて、声が浮き出るようなシステム

純正サラウンドカーみたいな多SPで音が外から聞こえてくるようなシステム

TAなんて邪道、6SPマルチが至高


色んな記事読むとTAとか要らないっていう人も要るし皆さんはどうなのかなーって
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/25(月) 08:04:34.58 ID:UH8Z4+jdi
一度フロントマルチで調整キマった車両に乗ると、二度と戻れません。
リアスピーカーはリア用の音源の入った5.1chDVDでも観なければ要らんでしょ。
どうせ人を乗せる時にはオーディオ音量上げられないんだから。
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/25(月) 09:24:15.08 ID:y5AJeR5x0
どうせ音量上げられないんだらリアスピーカーあったほうがいいんだろ
ホームではフロントだけで決まると言うけど、カーオーディオはまともなフロント位置に置けないから、リアあり派の人がいるのもわかる。
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/25(月) 09:28:57.68 ID:UH8Z4+jdi
俺一人で乗る時はボリューム70%でブチ鳴らすけど、同乗者がいる時は3メモリ位でほんのり鳴ってる程度に抑えてる。
会話の邪魔にならないくらいにしないと。
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/25(月) 10:30:01.43 ID:JVCEtZyF0
>>482
アナログHUやDACを車載する人もいるけれど、ラウンジみたいな
音になりがち。軽の車内幅なら、結構集まりますけど。


自分はTAを掛けて中央に集め、DSPでなまった音を我慢して
立体感というトレードオフを受け入れてます。
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/25(月) 11:43:11.07 ID:6w4BfBgV0
>>482
そりゃ好き好きだからなぁ…。
自分はDSP使ってフロントのみで作る方だけど、目指すところが卓上SPのステージだからね。
シアターシステムでサラウンドSPを常時出力してステレオ楽しんでる人はリアは欲しいと思うしね。
どんなステージ作りたいかによるんじゃないのかな。
DSP邪道派は昔からいた。
オーディオショップのマスターでもそういった感じの人はいたが、話を聞いていると単に勉強不足な感じが否めなかった。
調整できない、粗を誤魔化せないから、もっともらしい理由を付けて嫌う人が多かったよ。


>>484
リアあり派の人は上にも書いたけどカーオーディオで作りたい「音」が違うのだと思う。
「カーオーディオらしい音」を考えた場合にリアもあった方が良いと思う人はいると思うよ。
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/25(月) 12:57:09.88 ID:zovjT61Ti
>>474-475
DEH-970ポチりました!
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/25(月) 13:02:30.97 ID:lTMV/y5H0
カーオーディオらしいってどんなだろう。
良い音で聞きたいなら結局は
「センターシートでスピーカーを等間隔に並べる」
「構造物を撤去or埋めて車内を箱形にする」
「スピーカーをそれぞれ単体の箱で囲む」
になるんだから行き着く先はホーム的なシステムになるよね(市販車ではほぼ不可能なのは分かってるよ)。
カーオーディオらしい妥協の仕方ってどんなんだろう。
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/25(月) 13:07:49.77 ID:UH8Z4+jdi
>>489
爆音上等低音ズーンだろ、JK。
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/25(月) 13:22:02.84 ID:mVfg6eAQ0
そもそも車内はラウンジだろ
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/25(月) 13:38:51.77 ID:CjfHboNu0
カーでホームの音を再現しようとしたらリア
スピーカーは必要だぞ。
フロントだけでは中域の抜けたスカスカの音になる。
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/25(月) 13:40:27.19 ID:UH8Z4+jdi
好み、としか言いようがない。いろいろ試して好きにやれ。
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/25(月) 13:58:28.12 ID:mVfg6eAQ0
>>492
なぜそうなるのか解説おねがい
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/25(月) 14:44:59.46 ID:Rm1gDQxv0
以前スピーカースレにも書いたが耳と左右の距離差。
左右の位相を合わせるには複数のスピーカーが必要になり
フロントドアに複数のスピーカー取り付けは難しい。
だからリアスピーカーも必要。
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/25(月) 14:47:53.28 ID:UH8Z4+jdi
>>495
よう、頓珍漢( ´ ▽ ` )ノ
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/25(月) 14:55:46.22 ID:mVfg6eAQ0
>>495
中域が抜けるのはなぜかわからない
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/25(月) 15:00:39.12 ID:UH8Z4+jdi
>>497
構わない方が宜しいかと
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/25(月) 15:01:01.33 ID:mVfg6eAQ0
了解
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/25(月) 15:14:17.39 ID:xndELMZu0
任意保険入ってません
宜しく(^_^)v
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/25(月) 15:19:57.68 ID:JVCEtZyF0
定在波で無くなる1KHz以下の中低域をリヤで補う、という意味ですよね
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/25(月) 15:57:18.22 ID:4hUAggRW0
>>501
新しい馬鹿が出てきたwww
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/25(月) 16:05:29.36 ID:2SSzTs6o0
うちの環境もリアスピーカー鳴らすと、確かに中域に厚みが出る。
495が言っている事も出任せでないかも知れない。
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/25(月) 16:13:05.11 ID:UH8Z4+jdi
>>503
セッティング取れてないだけだ。かわいそうな奴は放置してやれ。
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/25(月) 16:13:40.24 ID:4hUAggRW0
>>503
それ厚みちゃう、濁りや。
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/25(月) 17:49:16.65 ID:iqfATSx80
bit ten Dを接続しセッティングを進めいい感じになりました。
外したパネル類を元に戻していた時に気が付いたのですがbit ten Dのリモートを純正ヒューズボックスからとったのですが、配線を近くまで引っ張ってあったんですが、
なんと繋いでなかったのです!なのになんの問題もなく作動しています。
bit ten Dのバッテリーは取ってあります
リモートはちゃんと繋いだほうがよいのでしょうか?
507フニフニ:2013/11/25(月) 19:30:51.54 ID:mUYgFEaO0
>>506
問題ないなら、いろわないほーがよろしい・・・のでは?
ところで、リモート繋いでいないのに調整は、どうやったの?(ノーパソで?)
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/25(月) 19:58:31.18 ID:LNggpOHr0
>>507
調整はpcでやっています
今現在もリモートは繋いでいないですが、電源は純正アンプ→bit ten D→外部アンプの順番でつくので、変なポップノイズが入るようなことはありません。
509フニフニ:2013/11/25(月) 20:15:29.86 ID:mUYgFEaO0
>>508
それは幸福でスね
ビット・ワン/テンのユーザーさん達はノイズに悩まされるコト多いと聞いているもんで(笑)

ちなみにビット・テン本体の電源(+)は、どこから取りましたか?
迷える子羊達とオレの後学のためでスが、教えて頂けると有難いっス

自分はHU接続のバッテリー(+)を分岐させて取り付けするのが
トラブルが少ないのでは・・・、と、睨んでいるのでスが(もちろんアースもHUと同じ所に)
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/25(月) 21:22:07.39 ID:fEmJCk5V0
マルチアンプ駆動とバイアンプ駆動って同じ意味?
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/25(月) 23:05:05.65 ID:IdIbG+7z0
80プレミにG20なんですけど最近音が物足りなくなってきてて(特に高音)そろそろ外部アンプ導入を
考えています。候補としてA900にしようと思っていますが、せっかくならA99xにしたらもっと満足できるのかな
と考え中です。A900とA99xではそんなに音の違いがあるのででょうか。
 またこのアンプを導入するとG20では役不足になりますか。
ちなみによく聞くアーティストはサラ ブライトマン、KOKIA等の高音が綺麗な女性ボーカルです。
デッドニングはすましております。
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/25(月) 23:08:24.65 ID:Y+36etgf0
>>511
G20も80内臓アンプだとか細いので、外部アンプは賛成です

買い換える可能性もあるうちは、人気のあるモデルの中古で
試すのが吉かも知れないですね
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/25(月) 23:10:16.89 ID:4hUAggRW0
悩んでねーでオクで中古買って試せって。気に入らなければ即外して売ればロスでない。
気に入ったらそのまま使ってもいいし、新品に買い換えてもいい。俺はそうやってる。
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/25(月) 23:19:51.64 ID:IdIbG+7z0
う〜ん中古品かあ。全然考えてなかったです。
でもアンプの中古って(アンプに限らずですけど)すこし抵抗があります。
それにA99xの中古ってそんな簡単にありますか。まだヤフオクみてないですけど。
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/25(月) 23:22:18.69 ID:4hUAggRW0
>>514
試すだけだと考えればいいさ、A99xは10万で買える。しばらく使っても10万で売れるw
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/25(月) 23:36:20.70 ID:IdIbG+7z0
あと今まで取り付けや調整(最近少しずつではあるができるようになってはいるが)
自分でやったことがないのでちょっと自信がありません。勉強すれば出来るようになるものですか
って自分のやる気の問題かな。
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/26(火) 00:01:32.38 ID:YLAya5NZ0
いまだとA09Xへの乗り換えもあるだろうし、中古A99Xは割と出回るだろうな。
俺もA99Xをブリッジで2枚使ってるから悩み中…。
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/26(火) 00:04:14.25 ID:XNBE/06R0
>>509
他人の横レスだけどbit tenのノイズは
本体のキャリブレーションがうまくできてなかったりしても乗ったりするから
一概に配線だけが原因とは言えなかったりする

自分の環境では電源を外部アンプと同じバッ直からとってアースに落としてる。
最初はHUから分岐させてみたりもしたけど
乗るときは乗るよ(笑)
519フニフニ:2013/11/26(火) 01:10:19.37 ID:fVmI3Tio0
>>518
そうなんだ・・・、使いにくいユニットだねぇ

綿密なキャリブレーション(較正)が必要ってコトか
HUからの入力調整は、かなりシビアなんだな

情報ありがとん
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/26(火) 10:46:33.10 ID:7j4WWt3Oi
>>511
高域が物足りないならスピーカーを変えてみたら?
20は(50も)そこまで高域が伸びているとは思えないかな。むしろ繋がり重視のような感じを受ける。
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/26(火) 10:50:33.25 ID:wM56Q0+Ei
ダイアトーンのGは、評判ばかり先行して実際聴くと「んー?」てなる。
よく言えばアンプに忠実であろうとする。悪く言うと味のない平たい音。
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/26(火) 13:32:46.10 ID:dsGRBxk40
アンプに忠実なのがスピーカーの仕事だと思う。事実そういう決め手で買った。
後悔はしていない。
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/26(火) 15:15:32.84 ID:6jom9SE80
>>510
一般的な使い分けとしては前者はチャンデバを用いたバイアンプの事を指すことが多い。
後者は両方で使われる。
まぁ言ったもん勝ち。
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/26(火) 15:19:04.59 ID:6jom9SE80
>>521
それはカースピスレでは登場した時からずっと言われてた。
むしろDS-Gを褒める人の方が少ないw
雑誌や某HPで評価が高いだけ。
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/26(火) 15:49:18.20 ID:+mieGPtt0
アウター組むか
インナーで内装ギリギリまで上げるか未だに悩み中

後者でやりたいんだけど、内装と内張りが並行にならないから気になるんだよなぁ
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/26(火) 16:25:20.55 ID:fmKrsgKv0
>>523
ありがとうございます!
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/26(火) 16:41:38.00 ID:wM56Q0+Ei
プニプニさん、カロスレ落ちたのでこちらに失礼。ロードスターにF4付けようとしてた924ですが、
結局助手席シート後ろになってしまいました。こんなことならPRS-D7400落としとけばよかったっす。http://i.imgur.com/D2Rdost.jpg
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/26(火) 17:56:29.92 ID:cL/Rhhat0
やっぱりスピーカー交換の前にデットニング?
今エリシオンプレステージに乗っていて現状純正のオーディオが悪い訳では無いですが物足りない場合はデットニング優先のが良いですか?
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/26(火) 18:19:47.95 ID:3MiE/vTy0
デッドニングはプラスチックが、詰まった音にしかならないよ
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/26(火) 19:19:33.57 ID:/L8QWrW80
>>528
純正ドアで調整されてるシステムにデッドニングを施すのはあまり良くない結果に終わりそうです。
エリシオンは分かりませんけど、自分の車はそうでした。
結果的にオーディオシステム総取り替えする羽目にw
結果的に音質はグレードアップして満足はしてますが、お金かかったわ〜ん。
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/26(火) 19:20:49.89 ID:/L8QWrW80
ぐ・・・うざい文章ですまん。
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/26(火) 19:29:37.04 ID:GEbHY9Mm0
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/26(火) 19:59:57.93 ID:5iX+sums0
>>527
俺の友人はNCロドスタの助手席足元奥に無理矢理置いたよ^^;
まじで置くスペースないよねぇ。
グローブBOX内ならおける機種探せばあるけどね、PDXより小型のアンプあるし。
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/26(火) 20:04:16.95 ID:5iX+sums0
>>528
何が物足りないのかによるかと。
純正SPの質である程度満足できてて低音の量感が足りないならサブウーファー追加が一番手っとり早いね。
全体的な音の締まりや解像度あげたいならデッドニングがいいけども、余計な音が減った結果純正SPの粗が露呈してしまって結局SP換えることになるケース(換えないと余計にイラっとして満足できない)というのはわりとあるですよ。
ちょっとだけ良くしたかっただけなのに、ダメなところが目立って…てやつ。
ブスにメイクした結果みたいな。
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/26(火) 20:09:01.18 ID:wM56Q0+Ei
>>533
一度助手席エアバッグ取り外しかけたのはナイショw
外せば入りそうだが、人としてどうかと思い直した。
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/26(火) 20:12:10.50 ID:2MYpk0SZ0
スピカーをクラリオンST-1700に替えてスピカー裏に拡散材貼ったたけだけどかなり良くなった気がするよ、次はどうしたら良いんだろうか。
SWかな?
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/26(火) 20:15:35.66 ID:5iX+sums0
>>536
おめでとう^^
少しずつ自分の好みの音にしていくといいよ。
今の音に何が足らないのか、何が余計なのかを考えると答えがでてくるかもねー。
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/26(火) 21:12:38.97 ID:VFBbx6nk0
>>536
教科書は無いよ

今の音のどこを良くしたいかによる。
重低音が欲しいならSWだし、定位やステージングを求めるなら調整能力持ったデッキ買ってマルチ化だし
詰まった音がするんならアウターバッフル化&デッドニングだろうしね

単純に音をもっと良くしたいけど何が悪いのかわからないって状況ならそのままのシステムにしておいて
不満が出たり、好みが見えて来たらその時に考えるといいよ

全てを過不足なくやるとお金がいくらあっても足りない様な世界だから
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/26(火) 21:13:53.97 ID:SizPZRo30
>>536
今すぐその汚れた足を洗って沼から引き返すことだ
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/26(火) 21:34:26.24 ID:/L8QWrW80
オイデ、オイデ…
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/26(火) 21:35:44.08 ID:/L8QWrW80
質問です!
エージングって、音量によって進み方が違いますか?
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/26(火) 22:54:07.88 ID:Fn/qjT5e0
スピーカーの入れ替えを考えているのですが、候補として考えているのが
RS60.2、MS-62C、HSK165.2です。どれがいいのか、他におすすめがあればアドバイスお願いします。
よく聞くのはONE OK ROCKやUVERWorldなどです
ヘッドはDEH-970をマルチでアンプはXD400です
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/26(火) 23:24:59.66 ID:2MYpk0SZ0
>>537、538
どこが悪いか解ってません、替えて良くなったのは判るんですけどね。
本当に良い物聞いたことがないですから。
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/27(水) 00:09:18.14 ID:LnorfzoR0
>>541
そらそうよ
爆音を避けてなるべく色んなジャンルを流してね
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/27(水) 00:15:32.71 ID:KLtvDxzj0
>>544
ありがとー!
気持ち大きめで慣らします。
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/27(水) 08:52:08.84 ID:pjquWqyyi
波の音が良いという人もいるね。
俺はむしろエージングによる変化も楽しむことにしているよ。
調整何回も面倒だけど、店によっては再調整無料のとこも少なくない。
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/27(水) 13:14:55.39 ID:aZgV5IzA0
エージング用に専用に作られたCDが売ってるからそれがいいけど、特殊な雑音みたいな音がグルーヴしながら流れ続けるからアイドリング放置ならいいけど聞きながらは無理。笑
548フニフニ:2013/11/27(水) 15:20:42.51 ID:2pAVOfHT0
>>527
なんだ、取り付けスペースあるジャマイカw(笑)
配線は、きちっと整理しといたほーが良いと思うよん
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/27(水) 15:32:34.80 ID:pjquWqyyi
>>548
ゲイン調整(結局MIN)出来たので、配線片付けてアンプ固定したとこですジャストなう。
このアンプ、結構熱持つので助手席は前に出して背もたれ寝かせてスキマ確保^_^
脚の長い人が乗ったら狭いだろうな。
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/27(水) 16:44:11.66 ID:obwhV8BD0
バッ直に関して聞きたいのですが、アースもバッ直した方が良いのでしょうか?
賛否両論あるようなのでご意見お聞かせ下さい
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/27(水) 17:02:11.80 ID:6rZP9TwY0
>>550
アナログ的にはオーディオ機器のアースを同じポイントから分岐してればボディだろうがバッテリーだろうがどーでもいい。
当然抵抗値が低い方がいいので、バッテリーから極太の配線引いてきて分離するのもよしだが普通はボディアースで十分だと言うことになる。
充電制御車でマイナス側に電流センサーが付いている場合はアースバッ直は考慮が必要。
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/27(水) 17:21:46.63 ID:obwhV8BD0
>>551
詳しく有難う御座いました
アースのバッ直は行わずに配線しようと思います
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/27(水) 17:42:22.25 ID:DqD+Ygdk0
アーシングでぐぐってみ
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/27(水) 19:44:14.07 ID:UZvvWprH0
プラス敷くついでにマイナスも。まとめるアースも4Gで普通は充分です。
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/27(水) 22:48:08.57 ID:smcXVIIE0
電源をわざわざクソ太い線でバッ直するんならアース側も引きたくなって当たり前だ。
ただ、変な配線をするとかえってノイズが乗ったりするので、ちゃんとわかってやらないと逆効果。
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/28(木) 00:34:43.82 ID:elRkJ0z10
>>550
机上ではアースの電位は導通していれば共通で0なんだけど、
実際には電位の低いアース高いアースがある。

電圧の高い部品のアースと共締めにしたりするとノイズがのったり、
デッキとアンプのアースの電位差が大きいとこれもノイズの原因になる。

シートアクチュエーターのアース点に共締めしてシート動かすとノイズが出るとかはありがちなパターン

バッテリーにアースを取るメリットは綺麗な1点アースの実現。
デメリットはアース線長が長くなることでのインダクタンスの増加(ボデーパネルに比べアース線の方が抵抗が大きい)
ループノイズやアンテナ効果でのノイズ発生。

とにかくアースの基本は電位の低い所に抵抗を少なくまっすぐ落とす。
同系の連携動作をするユニットのアースは1点にまとめる事。

ループノイズやアンテナノイズなんかは充分に抵抗が少ない導線であれば設地点に落ちるので
問題になりにくい。

バッテリーに繋ぐのが良い悪いではなく結構複雑なんでケースバイケースかも
バッテリーに繋ぐなら充分太い線を使って電源線と併走させる。デッキとアンプは同じ線に繋ぐ。

バッテリーに繋がない場合は他の車両ハーネスのアースポイントやECUから離れた場所にアースを取る。
この場合もなるべくインピーダンスを揃えるために太い線を使ってデッキとアンプは同じアースポイントに繋ぐ。

オーディオ関係無いけど下のページが噛み砕いてあってわかりやすいよ
http://www.fujielectric.co.jp/technica/QA/31/qa_04.html
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/28(木) 11:06:40.91 ID:AeXL86VK0
軽自動車を、現行〜5年落ちくらいまでの中から中古購入する予定なんだけど、
スピーカー、デッキ交換くらいはするとしてオススメの車種ってありますか?
最近のならドアスピーカー16cmとかもあるんじゃないかなーと期待してます。
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/28(木) 11:17:47.81 ID:PzNpNGso0
>>557
最近の軽自動車は純正オーディオだとパネル一体型だから買うならオーディオレスが良いよ
あとエッセみたいな鉄板剥き出し内装の車はツイーター付ける場所困るから注意
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/28(木) 11:20:19.90 ID:AeXL86VK0
>>558
ありがとうございます、勉強になります
中古でオーディオレス車ってなるとなかなか無い気はしますね
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/28(木) 13:06:07.36 ID:JxcB2+c8O
いやいやいや
オーディオレス車の意味わかってんの?
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/28(木) 13:09:39.93 ID:CETDP7Qli
市販のオーディオとかナビがついているのを買えばいいし、パネルキットはあとでも買えるから。
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/28(木) 13:33:30.45 ID:lcaAVXZ10
>>557
ドアはどれもベコベコなので、カロのメタルバッフルが発売されている
メジャーな車種にすると良いのでは。ドアの鉄板まで振動が伝わりにくくなります。
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/28(木) 14:14:09.44 ID:2r0OpPy50
>>553-556
有難う御座いました
もう少し勉強してから作業しようと思います
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/28(木) 22:49:47.46 ID:/WNJTRS30
プリアウトレベルで教えてくれ。
カロッツェリアだと例えば 最大5.0V(100Ω時)って書いてあって、アルパインだと2.0V(10kΩ時)ってあるんだけど、
この5.0V(100Ω)は10kΩだと何Vになるのでしょうか?
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/28(木) 23:24:15.94 ID:/WNJTRS30
あれ?俺の質問、素っ頓狂だ^_^
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/29(金) 00:06:10.44 ID:gqV68dfl0
サウンドナビ、サイバーナビ、BIGX の中から購入を考えているのですが、
アルパインBIGXだけ試聴できる所が無く音質面での比較が出来ず躊躇しています。
BIGXの音質面での他2機種との比較など、教えていただけると助かります。
よろしくお願いします。
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/29(金) 19:05:36.72 ID:tjDMdpIj0
↑ナビじゃなくても各ブランドのHU聞けば 違いはわかるんじゃないか?
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/29(金) 21:16:24.70 ID:si4e0Fhp0
ツィーターがダッシュ上でガラスに反射した音聴くって、どうなの?
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/29(金) 22:05:22.44 ID:6QzxuJAq0
いいんじゃねーの?
昔サーブ乗ってた時ダッシュに純正穴あって10センチのJBLのコアキだけつけてたけど
ガラスに反射してくる感じは音像リアルでいまだにあの臨場感はドアマウントでは超えれない
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/29(金) 23:14:17.20 ID:nEMpb4ay0
ガラス反射の音っていい音なの?
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/29(金) 23:24:08.70 ID:sceCJe9T0
>>570
悪くはないんだけど、やっぱり鏡像だからね。
どうしても左右が逆転してしまう。
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/30(土) 00:43:53.72 ID:qEMZc8qS0
ラゲッジに置いたSWの向きって重要?

パワーはアンプがSWに勝ってても遅れて聞こえるんだけど、あっちこっち反射して
後から耳に飛び込んでくる音がそう感じさせてるのかなーと。
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/30(土) 00:47:11.07 ID:E5uvyGwY0
>>570
いい音だったらホームでもみんな窓にスピーカー向けるんじゃないの?
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/30(土) 01:36:04.52 ID:dM/jdUxyi
>>572
向きよりもTAの問題のような気がする。
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/30(土) 01:49:15.83 ID:fzX+TQII0
>>570
TWをダッシュやピラーに埋めてリスナーを向けてもフロントガラスに反射してピークが出る。
インパルス特性も尾を引く感じになる。
それを角度やEQなどで調整していくわけだけど、だったらもう全部反射してやればよくね?という投げやりな方法だったりする。
当然特性はお世辞にも良いとはいえない。
しかし反射させることで音源があやふやになるのでそれを良しとする人もいる。
アルミなどの金属でできた逆三角円錐の下に上向きにユニットを配置してわざと反射させ、音に広がりを持たせるやり方もある。
無指向性SPとして使われたりするよ。
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/30(土) 02:13:54.77 ID:9gtcpNl80
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/30(土) 04:43:27.81 ID:mgYRF2Rm0
>>572
MIDとSW何使ってるの?
MIDが早いとか材質がちがかったりすると、小口径2発とかじゃないと調整だけじゃ追い込めない場合もあるよ
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/30(土) 05:16:31.86 ID:U8s0gJZmO
SWの向き以前にTA有りのHUなのかと?
無しなら諦めましょう
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/30(土) 07:16:04.60 ID:eXp88mam0
純正がガラスに反射させる設計の車も少なくないね。ホンダなんかオプションで埋め込みツィーター売ってたり。
音の像は曖昧になって広がり感が出る。特に軽四みたいな狭い車で効果大。
イコライザーがあれば音質もびっくりするほどおかしくはならないよ。
駄菓子菓子、ハイブリッド車とか高級車に使われるような騒音吸収フィルムをサンドしたガラスだとダメだ。4から6kHz付近が吸い込まれてしまう。
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/30(土) 13:41:24.89 ID:ccE7ecz60
ガラスに反射させるとワイパー動かしたとき
微妙に音ズレおこしそうな気がする
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/30(土) 15:04:10.82 ID:2uPnsslvi
ツィーターこの位置に入れてあるけど、調整頑張れば悪くないよ。ツィーターがどこにあるか分からない。
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/30(土) 15:04:44.31 ID:2uPnsslvi
写真忘れた、
http://i.imgur.com/D6uiZ4J.jpg
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/30(土) 16:50:48.95 ID:bzd7OCNx0
NC1に見えた
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/30(土) 16:57:08.70 ID:rfW/aifL0
当たり。
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/30(土) 17:26:28.78 ID:tBt18+2M0
ご教授いただけたら幸いです
最近オーディオ強化を考えておりまして悩んでおります
環境は現行スイフトにストラーダを取り付けております
スピーカーはフロントにkfc-xs1700、ツイーターは純正埋め込み位置。リアにkfc-rs170を取り付けています
サブウーハーにksc-sw10
デッドニングはフロント、リア共に施工済。スピーカーケーブル交換も実施しています
最近パワーアンプを入れてみようかと思いPDX-4の導入を考えていたのですが、アンプよりもdeh-970をまず入れた方がいいのではと知り合いに勧められました
確かにストラーダはHUとして微妙なのは分かるので悩んでおります
皆様が同じような環境だとしたらどうされますか?
ストラーダを投げ捨てろはすみませんが無しの方向でお願い致します
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/30(土) 17:28:08.83 ID:tBt18+2M0
すみません、あげてしまいました
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/30(土) 18:02:08.26 ID:bzd7OCNx0
>>585
たしかにストラーダじゃ微妙だけど…。
ナビを換えたくないということなら、自分ならケンウッドXR400-4かAudison SR4を導入して内蔵クロスオーバー使ってのバイアンプ接続するよ。
KFC-XSってちゃんとクロスオーバー設定してあげると全然違う鳴り方するよ。
音がすごくまとまる。
それでも満足いかないならナビ換えるなりした方が無駄がないかもね。
DEH970入れると調整能力ダンチによくなるけど、場所ないならめんどくさくない?
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/30(土) 18:05:07.28 ID:rfW/aifL0
>>585
ダッシュボードに970が、結局近道じゃないですかね。プロセッサとして使うのね。
589フニフニ:2013/11/30(土) 18:15:35.38 ID:BFYa6atC0
>>585
DEH-970は機能てんこ盛りで、AUX(外部入力)は
スピーカー線入力、RCAピン入力、どちらも可能っス
ストラーダナビを、そのままで生かせまスよ

ただし、970を入れるスペースを作らないとね
現行スイフトならセンターパネル下側に余裕あるから可能なんじゃないかな
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/30(土) 18:17:26.00 ID:2uPnsslvi
ダッシュボードじゃない、グローブボックスだな。
汎用ステーでネジどめしてしまえ。
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/30(土) 19:47:18.85 ID:YarlBRsg0
>>585
音の変化はヘッドユニット変えるより外部アンプのが大きいと思うよ
っても970の金額位のアンプなら、お好きな方をとしか
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/30(土) 19:49:35.52 ID:YDDC/Xl20
配線が面倒ですから、970とアンプ同時購入してナビは切り離しておくのが
一番ですね
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/30(土) 20:29:34.48 ID:2uPnsslvi
つーか、ナビ必要ならプレミに買い換えれば解決じゃん。
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/30(土) 20:59:20.48 ID:gVGByRnn0
ツイーターだけダッシュで反射じゃダメに決まってる
コアキそのまま埋めるんだよ。ドアは無し。コアキですべての音源をフロントガラスに反射させる。
いっかいやってみ。ドアマウントとかアホくさくなるから。
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/30(土) 21:08:34.32 ID:raeIlkdI0
>>594
すいません、そういう「音が出ればいい」程度の安物低レベルな話は要りません。
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/30(土) 21:31:11.44 ID:gVGByRnn0
だからいっかいやってみろって
そもそもフルレンジが足元でツイータがダッシュとか

そんなはちゃめちゃなSP設置など家庭用オーオタに言わせたら最初から出発がデタラメだってわかるだろw
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/30(土) 21:37:15.38 ID:V54YHRHpi
ソニックデザインは?
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/30(土) 21:45:37.90 ID:gVGByRnn0
そんなもんあちこちからの音に囲まれていい音がしてるような気がするだけじゃね?
家庭用オーディオを前後多チャンネルSPで聞いて広がりwwwとか言ってたら
アホかと思われるだろ?それと同じ
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/30(土) 21:47:39.66 ID:+/oZprNm0
596の言ってるのは本当かもしれないぞ。
だいたいやってもないのに文句言うのはよくないぞ。
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/30(土) 22:05:44.94 ID:raeIlkdI0
はいはい。わかったわかった。
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/30(土) 22:09:35.18 ID:4RrUbFYI0
ダッシュボードに16、17cmのコアキ埋まる車ってあるの?
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/30(土) 22:26:23.47 ID:gVGByRnn0
10センチや13センチでよくね?
足元の17センチよりよほどまともだと思うよ
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/30(土) 22:32:19.04 ID:gVGByRnn0
たとえばJBLのcontrol1のフルレンジは13センチだし
FOSTEXの10cmフルレンジなんかは自作キャビで有名だよな
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/30(土) 22:33:49.95 ID:raeIlkdI0
>>601
基地外は放置がいいよ。
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/30(土) 22:37:04.18 ID:gVGByRnn0
いやいや 足元の17センチしかもサイドに向き合わせをいいと思って疑えない君こそ
かわいそうな基地外だと思うけどな
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/30(土) 23:04:16.86 ID:8GL7ZAz40
拘る気持ちは分かるけど、
ダッシュボード改造してフルレンジ取り付けなんて、初心者板の住人には荷が重いよ…。
トレードインスピーカーで、なるべく良い音が聴けるようなアドバイスが相応しいと。
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/30(土) 23:21:59.80 ID:W50AP4dw0
そんなDQN並みの改造イヤです・・・
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/01(日) 00:02:59.43 ID:sM+I/PgC0
たしかに、いかにもスピーカーつくりこみましたみたいな改造車はダサイよね
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/01(日) 00:11:44.09 ID:SWgjTL1v0
え?スペースさえあればダッシュの両隅にSPのネットがツラで見えるだけやん
なんでもあーだこーだ反抗したいとかガキかよw
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/01(日) 00:34:25.01 ID:sM+I/PgC0
近すぎないか?ダッシュ前面だと
611フニフニ:2013/12/01(日) 01:15:17.79 ID:sp3An6MA0
>>601>>604
実は、ダッシュボードに穴を開けて16cmのSP、ぶちこんだ友人いる
ABの店員さんだったりする(笑)
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/01(日) 01:32:18.07 ID:Pt7ZCxAd0
>>609
スレ違い
613585:2013/12/01(日) 01:59:43.52 ID:Wv4CuFJ+0
皆様色々とご意見ありがとうございました
ケンウッドの外部アンプも良さそうですね
同時に導入も視野に入れて、また友人と話し合いしてみます
ありがとうございました
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/01(日) 02:06:35.98 ID:wj8zaNWm0
>>602
そういう仕様の軽自動車はたくさんあってだな…。
ダッシュに上向き10cmとか多いぜ。
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/01(日) 06:45:09.46 ID:L7IfuVtE0
スバルのR1がダッシュ上10cmだったんで、アルパインのトレードインコアキを
入れようとしたら奥行きが足りなくて、ネット嵌められなかった。
しかも箱になってないから吸音材詰める程度で、低音はサブウーファーをウーファー領域まで鳴らせてしのいだ。
選択的にダッシュ上なんじゃなくて、ドアの厚みがなくて仕方なくなんだろうけどね。
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/01(日) 06:55:06.82 ID:HrhrHQIM0
>>615
俺も構成ほぼ同じでやってる。
ガラスからの反響か、キンキン耳に飛び込む感じがする(特にピアノの音)のを押さえる工夫したり、
けどやっぱメインが10cmじゃ物足りなかったり。
大径ドアスピーカー+目線にツイーターの方がなんだかんだで良いと思うなあ。
あくまでも俺の予算、工夫ではだけど。
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/01(日) 10:17:45.14 ID:QdFvAfSxi
一通り機材交換して大変満足な状態まで持ってこれた。
DEH-970、PDX-F4、TS-Z171PRSのフロント4chマルチ、電源とスピーカーコード。

で、思ったことなんだけど、結局機材で9割方音は決まっちゃうじゃんかw
プニプニさん、皆さん、アドバイスありがとうございました。
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/01(日) 10:18:35.25 ID:9ShUA8BA0
満足したらそこで終了ですよ
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/01(日) 10:41:51.69 ID:Tl4SY5nk0
ふにふにっての、、こっちなに湧いてんのか、いぬのあやまれよ、おい、
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/01(日) 10:54:08.01 ID:SWgjTL1v0
>>616
ガラスに反射したからってキンキンならないよ。それが君のドンシャリシステムの音なんだってばw
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/01(日) 11:36:29.19 ID:QdFvAfSxi
うん、反射でキンキンとか意味不明。
622フニフニ:2013/12/01(日) 12:08:07.24 ID:sp3An6MA0
>>617
満足できて何よりっス

>>619
いやプー(笑)
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/01(日) 13:29:03.60 ID:vMxk/4jl0
ダッシュに置くフルレンジならインパルスのが手軽でお勧め
5cmだけど結構イイ音します

http://www.inpulse.co.jp/product/inpulse/pm-7s/index.htm
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/01(日) 13:38:04.47 ID:tOnOtMx+0
>>623
こういうので大口径のユニットより良い音出せたらカッコいいね
625フニフニ:2013/12/01(日) 19:26:42.23 ID:sp3An6MA0
>>623
PM-7Sっスね
秋葉のインパルス店頭でデモしてまスな

小音量で鳴らすなら、コレでもイイかな・・・、と、思っちゃうっス
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/01(日) 20:48:49.14 ID:yGaQbpM10
6cmフルレンジをダッシュにおいて、1KHzくらいまで引っ張ると
3way相当でステージ感が結構いいですね

ドアにがっちり着けたミッドバスはさすがに必要ですけど
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/02(月) 03:45:08.96 ID:QaTtmk980
VIE-X008のプリアウト出力って何Vだろう?ソースが無いもんで・・
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/02(月) 07:50:36.21 ID:JhSK3ZiYi
>>627
最大2V。取説420ページ。
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/02(月) 18:07:31.10 ID:TUwnDBUS0
アドバイス頂けたらありがたいです。

初めてトレードインスピーカーに交換とデッドニングを施しKENWOODナビから純正のスピーカーケーブルで接続しています。

これから外部アンプも導入しようかと思っていますが、その時アンプからのスピーカーケーブルは全て引き直したほうがいいでしょうか?
ナビの裏まで引いて純正スピーカーケーブルに繋いだほうがだいぶ楽なので。

引き直したほうがもちろん良いと思いますが、調べるとドアまで引くのが大変そうなので労力の割りに体感できる変化があるか不安です。
お願いします。
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/02(月) 18:11:16.33 ID:F++90Xpl0
>>629
オートバックスの出来合いの安いスピーカー線だけど、笑が出るほど変わったよ。マジコスパ高い。
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/02(月) 18:14:05.99 ID:TUwnDBUS0
>>630
早いレス有難うございます!
参考にお聞きしますがケーブルの太さはいくつですか?
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/02(月) 18:21:59.04 ID:F++90Xpl0
>>631
16Gかな?これのギボシをカシメてあるやつ。3mで一組1100円。
http://www.autobacs.com/shop/g/g4971475118384
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/02(月) 19:09:23.95 ID:XaWnVdSp0
カロスレで定在波の話が出ていたので便乗してお聞きしたいのですが、
自分の環境(970+フロントDDL-R170S+PDX-F4)では、800Hzと1.25kHzの調節が困難になっています。

実測でTA設定し、イコライザで音量調節する際、
これら2バンドはどれだけ音量弄っても他周波数と違って左ドアSPに張り付いたままか、
もしくは座席後ろのあたりをうねるように鳴ってしまいます。

ドア内の音響対策は防音エプトシーラーや吸音材等ある程度施工済みです。
車種は先代FITです。

同様の症状等経験ある方、何か良い対策方法あればご教授ください
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/02(月) 20:22:31.10 ID:TUwnDBUS0
>>632
ご丁寧に有難うございます。
せっかくなので引き直す方向で行こうと思います。
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/02(月) 21:10:17.33 ID:lT3+HjL60
>>625
店頭デモはHU内蔵アンプで鳴らしてたけど、おいらの外部アンプ+16cmセパレート
よりよっぽどイイ音してた。やっぱり前から聞こえるってのが自然でイイ音がする。

低音がちょっと足りないけどSWあれば大丈夫でしょう。

インパルスの店長?も自信があるみたいで、みんなに勧めているようです。
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/02(月) 21:15:20.73 ID:F++90Xpl0
>>635
かわいそうなシステムで聴いてるんですね・・・
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/02(月) 21:16:56.85 ID:+YKytY2S0
>>633
定在波にしては高いな。

布のクッションをコンソールに立てかける様にすると音変わる?
合わせて板状の物をコンソールに立て掛けてスピーカーの音が上に逃げる様にしたら
変化あるかまず確かめてみて

それで改善されるなら定在派の影響が濃厚だけど、
悪さしてるのは400Hzじゃないかと思う。もし400Hzか315HzあたりにきついEQ掛けてるなら
それを戻して変化あるかも大事。

あとはそもそも論だけど今のテストトーンがサイン波のテストトーンなら
ワーブルトーンでやった方が良い出来ればワーブルトーンのスイープ使って追い込んだ方が良いよ

ゆっくり目のスイープを連続再生してピークやディップを確認しつつ
左右に音が揺れないか確認しつつEQを弄るイメージ

サイン派のスポット信号で調整しても音楽聞いたらまともに定位は出てない
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/03(火) 07:30:18.31 ID:YABe4bJ4I
ド素人的な質問ですが教えて下さい。
ツィーターによって、コンデンサが付いている物がありますが、その場合HU側はハイパスをかけなくても大丈夫なのですか?
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/03(火) 08:02:40.47 ID:UM3nPshBi
>>638
大丈夫です。コンデンサがハイパスフィルタです。
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/03(火) 09:03:05.39 ID:YABe4bJ4I
>>639
ありがとうございます。
641名前無しさん@そうだドライブに行こう:2013/12/03(火) 15:18:51.98 ID:o8cx40K0I
KICKER ソロバリック S8L7 2Ωを何のアンプで鳴らすか悩んでいます。

カロのGM-D7100かKICKER DX1000.1かで悩んでいます。

またKenwood X1200Mというアンプは現在新品は手に入らないのですよね?
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/03(火) 15:25:42.98 ID:WlUv7k0+0
あやめちゃんはディスコンじゃないかな。
D7100はサブソニックフィルターないしDX1000.1のが使い勝手いいと思う。(DXの音は知らない)
IXよりPDXのが断然よかったのだけは言えるので、予算あるならPDX M6選んだ方が後悔しないと思うよ。
643名前無しさん@そうだドライブに行こう:2013/12/03(火) 15:32:34.60 ID:o8cx40K0I
早速の回答ありがとうございます。

サブソニックフィルタ??当方初心者のためよくわかりませんがDX<PDXということですね!

他に候補あげるのであればおすすめとかありますか?

今回始めてのサブウーファーを組もうとしていて、まず勉強として組みたいと思っています。
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/03(火) 17:27:27.30 ID:FE+vsOtL0
TAでメインの歌声が重なって一番大きくなるところで設定してたけど
ある時、バックコーラスがほとんど聞こえないことに気付いて
やっぱり実測値に戻したらバックコーラスが聞こえるようになったけど
ややメインが曇る気がする。 どうすればいいんだ・・・
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/03(火) 17:31:29.35 ID:oHk7veKE0
沼を進むか汚れた靴を綺麗にして引き返すか分かれ道。
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/03(火) 18:35:48.46 ID:WdBb/oMG0
>>644
バックコーラスのところは、自分で歌って解決しちゃいましょう!
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/03(火) 18:43:26.67 ID:UM3nPshBi
>>646
天才!
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/03(火) 18:55:46.51 ID:nl7gW5N60
>>637
レスありがとうございます。

クッションを立てかける方法は以前試したのですが、
125〜200Hzあたりの微妙な変化しか感じられませんでした。
400辺りのEQに関しては確認してみたいと思います。

今まで調整は芸文社の某ムック付録CDで行っていました。
ワーブルトーンは知らなかったのですが自作できるようですので挑戦してみたいと思います。



あと、もしも論というかそもそも論なんですがSPや車体構造上
弄くってもどうにもならないって場合もやっぱりあるもんなんでしょうかね・・・・・
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/03(火) 22:50:36.92 ID:vxDl0U5Z0
>>648
何処まで弄るかによるけどあるよ
軽でせますぎて定位が出せないとか、BOX車でスピーカーが座席に対して低すぎて音抜けするとか

ただコンパクトなら大丈夫だと思う。まとまり易いしね。

特に旧FITなんてドア剛性が高く
更にスピーカーの位置もヒンジに近くより剛性が強いんで良い音鳴る。

今のシステムがどのくらいのものを組んでるかわからないけど
定在派がきついとか音の回りが悪い場合はアウターバッフルを
スラントで組むという手もあるよ。

ワーブルトーンを自作するなら1/3octくらいの揺れ幅くらいに広さにして
調整してやれば比較的音楽を再生した時のイメージがズレにくくなると思う

くり返しになるけどスポット周波数よりはスイープ信号を重視した方が良い

長めのスイープを作って再生時間から周波数のあたりがつ付く様にしてあげると調整しやすい
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/03(火) 23:11:22.11 ID:DsQw/xSV0
質問です
あまりお金かけたくないけどちょこっといじってみたくて
自分なりに構成考えてみたんだけど
簡単なデッドニングしてナビの内臓アンプにフロントはコアキ繋げてリアの配線をツイーターに繋げて
ダッシュボードに置いてクロスオーバー調整ってのはあんまり一般的じゃないんですか?
欠点とかありますか?
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/03(火) 23:21:59.09 ID:vxDl0U5Z0
>>650
欠点というかコアキシャルである必要が無いなそれ

パッシブクロスオーバーネットワークを組む知識と技術が必要だし
スピーカーケーブルを引き直す必要があるから一般的では無いと思う。

けど格安でマルチ化出来るのできちんと組める人ならかなりの音質アップが狙えるし
各chでの音量調整やTAが付いてるなら更に上を目指せる

良い方法だと思うよ
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/03(火) 23:34:31.84 ID:nl7gW5N60
>>649
レスありがとうございます。早速ワーブルトーンを作成中です

アウター化まではちょっと今は考えてません・・・
音抜け改善の為にグリル交換くらいはやるかもしれないですけど。

丁寧な解説ありがとうございました
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/03(火) 23:41:16.18 ID:DsQw/xSV0
>>651
コアキシャルの方が下から数えたら割安なので
まずはこれでいいかと思ってそこから構成考えてました

方向性は良さそうですね。
ナビにそれぞれの音量調整とTAあるみたいなので音質アップが実感できたら少しずついじっていこうと思います
ありがとうございました。
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/04(水) 02:45:08.60 ID:n23YJiOZi
調べても出てこないので質問です。
レアルシルトってはがしても再度圧着は可能ですか?
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/04(水) 02:59:27.27 ID:2/KyjG7+0
24時間以上経ったものだと接着が強力なので、無理に剥がすとぐちゃぐちゃになりますぜ。
再利用はほぼ無理です。
ちょっとだけよ…でチラ見できないほどガードが固い子すよ。
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/04(水) 03:05:13.32 ID:2/KyjG7+0
>>653
そんなあなたにSRT1733Sを!
通販でいちまんえんすよ。
ネットワークはTWにハイパスが付いてるだけ。
ナビ内蔵アンプから、フロント→MID、リア→TWに接続してあげればなにかと便利だよ。
逆にしてしまうと音声案内聴こえなくなるから注意ね。
わかりやすいドンシャリサウンドなんで安価に変化感じられていいと思うよぉ。
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/04(水) 03:13:05.97 ID:n23YJiOZi
>>655
そうですか。スピーカーの配線を一部やり直したいからインナーパネルのレアルシルトが邪魔でどうにかしたかったのですが。
そういう時ってみなさんわざわざはがして貼り直しをやってるんですかね。
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/04(水) 06:28:47.07 ID:BZ0NS7TY0
>>657
わざわざっていうか当たり前でしょ

上手くいくかは運次第だけどドライアイスを押し当てるorコールドスプレーを使って
しっかりブチルを固めてなるべく綺麗に剥がせば粘着を残したまま剥せたりもするよ。
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/04(水) 06:43:56.14 ID:WmZRv8q40
デッドニングで、最低これだけは抑えとけって部分を教えてください。
純正状態でビニールとか使っていないドアで、サービスホールは樹脂で塞がれていて
一応密閉に近い箱になっています。
今はインナーバッフルの周りに音漏れスポンジを貼っただけです。ビビりとかはゼロです。
DIYでやります。
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/04(水) 10:10:20.46 ID:ahEl6SZT0
あなたの言うことが事実で密閉でビビりが無いとすれば
インナーバッフルにガッシリ固定してあげる位じゃない?
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/04(水) 10:17:49.51 ID:aoPiwiPpi
>>660
やっぱそうですよね。アルパインの木製のインナーバッフルボード使って、太めの木ネジでガッシリ締め込んでます。
知りたいのは吸音材とか拡散材、制振材をベタベタ貼ると良くなるもんなのかなー、と初心者なりに思ったわけで。
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/04(水) 10:29:34.76 ID:aoPiwiPpi
あんだけ爆音で低音がズンドコ出ているミッドバスの裏に、スポンジやら鉛やら貼り付けて
エネルギー吸収なんか出来んのかな()って思わないっすか?デッドニングとか言ってる奴って店に騙されてるだけじゃね?
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/04(水) 11:09:37.04 ID:OpQax/Eu0
薄い鉄板や内装の樹脂がビチビチ鳴るのを軽減するのが
デッドニングです。無振動にはなりませんよ。

やらなくても音的に気にならない人は、作業する必要ありません
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/04(水) 11:17:19.48 ID:aoPiwiPpi
>>663
ありがとうございます。明確な回答もらえてスッキリしました。
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/04(水) 14:21:35.83 ID:FiuXTnvV0
>>659
その樹脂がカバーが振動して独特な濁りを出すね。
ぶっちゃけあの樹脂カバー取っ払ってレアルシルトやカスケードで埋めた方がよいけど、色々面倒なんだよね^^;
そして車種によっては樹脂カバーにバッフルを取り付けているという始末。
ロドスタ、アクセラにインストールした経験あるけど、できるなら樹脂カバーカットしてインナーパネルに直接バッフル取り付けると音の輪郭がはっきりする。

どうでもいい話だけど、知り合いのNCロドをイジった時はインナーからドア内張りまでの余裕が大きかったことともあり8インチミッドバス入れたよ。
SWの積み難い車だから非常に効果的だったw

樹脂カバーの上からレジェトレックスでもいいから圧着すると音が全然違うものになるよ。
プラ臭い音の濁りが消えるし締まる。
低音の量感は当然減るから、そのあたりはアウターへの制振材と調整して好きな響きにしてね。
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/04(水) 14:29:19.50 ID:aoPiwiPpi
ロードスターは純正で20センチのウーファーが付くので、ドアのスペースはありますね。
「プラ臭い音」いい表現です、まさにそんな感じがちょっと鼻に付きます。
プラ外すと大工事になってしまうので、ミッドバス取り付け周辺のプラに重たいシート貼ってみますか。
ありがとうございます。
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/04(水) 15:03:39.44 ID:FiuXTnvV0
>>666
8x6だったかの楕円SP付いてるからねー。
そのままだと8インチは付かないのでそれなりの加工は必要になったよ。
アウター作るときのような加工でインナーパネルに直接固定したのだけど、やはり樹脂カバーにバッフル固定とはダンチだった。
全面外すと大掛かりになるのでバッフルだけでもインナー直接取り付けしてみてはどうだろうか?
バッフル取り付け部分だけのカットで済むよ。
とにかくあのプラ臭い音が気になるならある程度加工するしかないかと…。
ぶっちゃけあの樹脂カバーはオーヲタ的には余計なことしやがってと思ったw
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/04(水) 15:15:18.12 ID:aoPiwiPpi
穴塞がなくていい分、楽なんですけどね。鉄板と樹脂カバーの間を埋めてみようかな。
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/04(水) 15:34:46.02 ID:OpQax/Eu0
>688
ドアトリムを外すなら、樹脂のカバーを取って内面全部処理する方が
すっきりしますよ。聴きながら調整、というのは内装脱着を何度もしながら
貼って剥がして、なんて実際にやる気にはなれません。

両ドア、貼るだけでも半日作業になるでしょう。薄い鉄板は勿論、ドアノブ裏側、
ウインドウのパンタグラフなど共振するものだらけです。
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/04(水) 17:43:09.71 ID:qhmtwDQs0
アウターバッフルって、ただ単にインナーバッフルのかさ上げで、内張からこんにちはでは駄目なの?
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/04(水) 18:16:10.39 ID:j2V5Hgzg0
>>670
人はそれをアウターバッフルという。
672フニフニ:2013/12/04(水) 18:47:52.20 ID:/NyWPXyv0
>>670
こんなカンジでしょ

http://minkara.carview.co.jp/partsreview/detail.aspx?cid=512043&pn=2&bi=3&ci=42&mo=331&kw=%e3%83%af%e3%82%b4%e3%83%b3%ef%bc%b2%e3%80%80%ef%bc%ad%ef%bc%a3

リッパにアウターバッフルっスよ
自分も、こんなカンジにしよーと思っている
だって、パテ盛りメンドクサイもん
粉まみれになるのもイヤイヤっス
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/04(水) 19:49:51.04 ID:MpCoTDkc0
すみません。全くの初心者なのですが質問よろしいでしょうか?

この度、中古車(マツダのアクセラ)を購入することになったのですが、その車にはBOSEサウンドシステムというオーディオが装着されています。
これは良いものなのでしょうか?
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/04(水) 19:56:27.04 ID:kinxsU8Ni
>>673
あ、俺ロードスターでBOSEだったけど、もう笑うほど最低の音。
取っ払って市販品に付け替えるのもえらい苦労した。絶対に試聴した方がいい。
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/04(水) 21:51:51.65 ID:2me7Egl30
マツダってなんで楕円スピーカーが好きなんですか?
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/04(水) 21:54:01.43 ID:euFahqK50
フォードの影響じゃね?5x7インチサイズなんて。
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/04(水) 23:55:20.15 ID:qBPTCogN0
>>673
ボワンボワンの低音が好きならありなんじゃないでしょうかね。
>>674さんも書いてるけど、はっきり言って悲惨ですw 金払ってまで付けるもんじゃないです。
私なら無料でも付けません…社外品付けられるパネル装備しててくれた方が遥かにマシなので^^:
新型アテンザのBOSEも笑えるほど下品すよ。
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/05(木) 01:03:32.36 ID:HG4ljKB60
中古かあ
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/05(木) 01:20:36.72 ID:U43Ky3Fw0
>>673
RX-8のboseは音質自体は良くはなかったけどバランス良かったから
下手に安物スピーカーつけるぐらいならBoseそのままのがええとおもうんだけどな。
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/05(木) 01:24:07.94 ID:AiHH7COn0
RX-8のBOSEって…アゼストの廉価コアキ入れた方がマトモだったですけどぉ
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/05(木) 06:49:10.42 ID:LN3oKAwo0
マツダのボーズは一言で言って「ゲスな音」。だらしなくボウボウ籠もる低音と
ザラザラ伸びない中高音がマルチスピーカーで全体から押し寄せる。新橋のガード下みたいな音楽が楽しめるよw
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/05(木) 07:32:30.44 ID:MPO1r09I0
>>673ですが、標準で10個もスピーカーが付いてるのでこれはスゴイと思ったのですが、詳しい方々にはあまり評判が良くないみたいですね。交換とかも出来ないみたいですし。
とりあえず今度しっかり試聴させて貰おうと思います。

最近カーオーディオに興味が出てきたので、このスレはとても勉強になります。
皆さんありがとうございましたm(__)m
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/05(木) 07:51:02.27 ID:GwMG7YUOi
おっとボーズの悪口はそこまでだ。耳がぶっ壊れるくらいの大音量でアメリカンロックをガンガン鳴らしながら
ハイウェイを窓全開でチンタラ走るならサイコーのオーディオシステムだぜ。
音質?なにそれwww
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/05(木) 09:00:19.40 ID:XyD6D1dZ0
ボーズ博士は今年亡くなったので、もうだめかもわからんね。
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/05(木) 09:48:47.72 ID:D2HZg5oA0
オーディオ的感動体験を味わったことがない、
要するにオーディオに興味がない人にとっては十分な音質だと思うけどね。
ノーマルよりちょっと良い、位。
世の自動車ユーザー全員がこのスレ住人レベルの要求をしているわけではないんだから。

結局の所本人が聴いて見ないと分からないよね。
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/05(木) 09:51:34.31 ID:G9OOHDsv0
クルマ好きで、オーディオ好きなおれは
クルマではエンジン音なんかも聞きたいのでオーディオはそこそこで、いい
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/05(木) 10:06:51.58 ID:nD/ZwazN0
あと、うん十万うん百万のドロ沼にハマらないための予防措置として考えれば、
BOSEに限らず各社の純正オプションオーディオは良いものだと思うねw
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/05(木) 10:07:38.24 ID:KrRM0pZn0
新しいアクセラのBOSE聴いてみたけどまあまあよかったよ。
他の人もCX-5のBOSEよりいいって言ってるし、7万円で
ここまではできないと思う。

サイバーナビ+3万円のセパレート+デッドニングでちゃんとセッティング
できている車と比べたら負けちゃうけど。
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/05(木) 11:20:59.17 ID:GwMG7YUOi
その通りなんだけど、だとしたら、海原雄山の言う
「人は本来生野菜が嫌いなのだ、その証拠としてドレッシングがある」
って理屈だと、「人は本来トンカツが嫌いなのだ、その証拠としてソースがある」
ってことになんね?
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/05(木) 11:21:04.40 ID:/QNRM/LQi
>>688
7万てそれHU除いてだろ?
余裕でできるわw
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/05(木) 11:22:36.79 ID:GwMG7YUOi
ごめん、誤爆した^_^
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/05(木) 12:25:13.32 ID:Lr73F+eai
カーオーディオにハマるきっかけになったのは、FUGAのBOSEシステム。
あの時は感動したなぁ。
もうその車は無いけど、今聴くとどんな印象に変わってるんだろうな?とは思う。
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/05(木) 12:34:02.44 ID:0zt90+DK0
きっと標準から10000円強のセパレートや以下のコアキシャルでやめとくのが1番安上がりで満足感が大きいわ。
そこから先はどんな道具使ってオナニーするかでしかない。
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/05(木) 12:36:25.79 ID:xjKoOH4v0
>>690
それ手間賃の事含めて考えてる?
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/05(木) 12:53:08.62 ID:GwMG7YUOi
ヘッドユニット4万、アンプ7万、スピーカー6万、ケーブル2万、工賃3万でショップに任せたら幸せになった。
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/05(木) 13:21:18.65 ID:Nsy+pbUh0
HU3万、SP1万、SW1万、ケーブル数百円のDIYでも純正BOSEよりダンチで幸せになれたよ〜。
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/05(木) 14:32:42.90 ID:oAR69sZU0
FOCALのスピーカーって音いいね。
アルパインの3万位のセパレートから変えて驚いたわ…
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/05(木) 14:46:20.23 ID:GwMG7YUOi
>>697
ユートピア? まあまあいいよね。それ以外のゴミっぷりは酷いもんだけどw
ボッタくりスピーカーの代名詞だもんな。
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/05(木) 15:07:01.35 ID:YQ8ASnSj0
>>698
え、そんな高いの買えない…
全然安いやつだけど満足してる。ぼったくりなの?
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/05(木) 15:16:30.49 ID:cCaC9niki
「音場」の読みを、今日の今まで「おんば」だと思っていた!
(ノ∀\*)ハズカチィ
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/05(木) 15:22:38.49 ID:m8heJpBI0
>>697
型番おしえて
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/05(木) 15:33:46.48 ID:ZibwsnKc0
>>701
http://i.imgur.com/wpWhuBI.jpg
これです。3万位の安いやつ。
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/05(木) 15:37:41.65 ID:srqSjtVvi
>>702
満足したなら良いことです。
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/05(木) 15:44:57.21 ID:6WMijdXx0
>>702
俺のと同じだわ
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/05(木) 15:59:20.94 ID:OKe8oRD10
PS165よりDDLR170Sのが自然な音だなぁ。
ネット実売2万程度の予算ならどちらも俺は勧めるし、両者ともコスパいいSPだと思うけどねぇ。

>>698
むしろユートピアをチョイスするヤツの方が少ないと思うがw
あの音にあの値段だすの?同じ値段出すなら他にもっといいSPが沢山あるのに?
FCALはK2とポリグラスこそ選ぶ価値があると思うよ。
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/05(木) 15:59:57.80 ID:+AyiM1xH0
>>702
いいね
それ気になってたんだ
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/05(木) 16:05:09.08 ID:OKe8oRD10
>>692
あれってウーファー8インチだったっけね?質はともかく迫力でるなぁと思ったよ。
俺の車にゃ残念なディナウディオが標準で付いてたけど、標準装備のSPとしてはマシだったと思う。
HUはお話にならないクソだったけどね!
2万でもいらないわあれは^^;
インテリア一体型のオーディオ搭載車はダメやね…オーディオレスで買うのが賢いわ。(選択肢があればねw)
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/05(木) 16:05:23.67 ID:srqSjtVvi
>>705
ユートピアはクソアンプじゃ鳴りませんぜ、ダンナ^_^
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/05(木) 16:07:32.43 ID:KAU/ZvKr0
なんかアルパインは、低音が不自然で中高音がボヤけてるっていうか… 高音厨の俺にはFOCALの方が気持ちよく聞ける。
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/05(木) 16:09:28.38 ID:srqSjtVvi
>>709
だからパワーが足りてねーんだよバーカ。F4でも通して聴けよ、貧乏人がw
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/05(木) 16:11:31.41 ID:KAU/ZvKr0
>>710
なにキレてんのこの人…
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/05(木) 16:11:55.67 ID:OKe8oRD10
>>708
十分理解したうえでですよ^^
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/05(木) 16:17:38.82 ID:OKe8oRD10
>>706
実売2万程度の予算で、ナビヘッドを使っていて、音を良くしたいけどあまりコダワリはない!て人にはオススメできるね。
その条件なら俺ならPS165とDDLR170Sとで選ぶよ。

どちらもバイアンプ対応してて、TAあるならバイアンプで調整できるメリットは大きい。
付属ネットワークのローパスはDDLはスルー、PS165も1次だしフロント出力をミッドバスに入れれば音声案内聴こえにくくなることもなくバイアンプできる。
両者ともあまり輪郭のハッキリした音はでないけども、お手軽に純正より良くしたい人には良いユニット達だと思うよ。
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/05(木) 16:40:55.04 ID:srqSjtVvi
>>711
いや、バカにしてるだけ。
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/05(木) 16:54:19.40 ID:aOmtN7XV0
>>714
初心者スレで初心者バカにして楽しいか?性格悪いんだね
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/05(木) 17:48:05.33 ID:P1xcIEaW0
>>715
相手にすんなよ、いつもの荒らしだろ。でもアンプは入れた方がいいな。
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/05(木) 17:51:03.64 ID:nwAs/tK80
サイバーナビVH9000にカロのc1620使ってるんだけども、アンプを3万くらいの入れたら劇的に音変わるかな

スピーカーケーブルはこの程度のスピーカーなら変えても変化なしだよね?


あとデッド二ングって、スピーカー裏は吸音するけど、その周りはレアルシルトの上に吸音材貼ってる人いる?
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/05(木) 19:16:32.31 ID:tNJfkIAf0
先に言わせてもらうけれど
お前らほんと優しいな↓
719フニフニ:2013/12/05(木) 19:53:48.78 ID:9UczCKnK0
>>718
同好の士、とゆうヤツだ

苦労するのは自分の経験で分かっているからね
わざわざ、このスレまで来て質問するんだからさ、
漢なら、その要望に応えてあげたいじゃないっスか!

・・・、しまった、自分で言って鳥肌立ってきた・・・
綺麗事言うには、まだまだ、修行が足りんなw(笑)
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/05(木) 19:53:55.34 ID:Eo4SWQV20
質問してから…と思ってスレ読んでみたけど、見慣れないコトバだらけで怖くなって一万のセパレートを今ポチってしまったw
全然初心者スレじゃなくてビビった。
721フニフニ:2013/12/05(木) 20:13:51.52 ID:9UczCKnK0
>>720
おいでませw
一万円のセパレートでも十分幸せになれる
・・・、上(上級モデル)を聴かなければねw(笑)

デッドニングもすれば、かなり良くなるっスよん
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/05(木) 20:36:44.76 ID:+8VAcy1l0
>>720
オーディオいじる上での最低限の用語ってのが有るからねー。
大丈夫、俺も半年前はちんぷんかんぷんだったけど何とかなった(笑)
頑張って自分好みの音作ってね。
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/05(木) 20:38:28.07 ID:Tj1q/Nty0
>>882
ん? 俺は車にwifiルーターとNexus 7を搭載させて
ピンジャックでカーオーディオと接続

で、楽曲はクラウド化させてるので、自宅のPCを操作するだけで、車内の楽曲に反映される

なので、いちいち車内に楽曲を持ち込むなんてしてないぜ
724723:2013/12/05(木) 20:39:16.68 ID:Tj1q/Nty0
わり、書き込むスレッド間違えたわ
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/05(木) 20:45:59.10 ID:Eo4SWQV20
>>721-722
助言ありがとー。
バッフルとかいるそうなんでそれとエーモンのキットを検討します。
純正ナビなので、これで上等と思うようにしますー。
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/05(木) 21:03:34.27 ID:UxUSfurd0
一年前は純正デッキ純正スピーカーから、カロのF1720Sに交換しただけて喜んでた俺が、
ブリブリさんのレス読んでいる間にスピーカーを4回交換、デッキを3回交換、フロントマルチ化、
アンプ2回交換、配線引き直し、と一年足らずでここまで楽しんでしまった。
ブリブリさんのおかげで楽しい世界が見えたよ。そして妻が冷たくなったよ^_^;
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/05(木) 21:16:12.07 ID:Y8KIz8330
>>717
酔った勢いで書くと・・・
音なんて好み次第w自己満足w

ただ、音ってのはアンプとスピーカーが一番変わる
で・・・
スピーカー変えたらデットニング・・・
アンプも変えたらヘッドユニットの物足りなさ・・・
しまいにゃ・・プリアンプとか・・・


金かかりまくるからwソコソコでいいと思うよw
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/05(木) 21:59:09.32 ID:uFHDlyBr0
カーじゃないけどオーディオの大先輩がオーディオは何をやってても変わるから面白いと仰っていました。カーオーディオもそうでしょ。
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/05(木) 22:46:43.65 ID:qVe4vD8w0
>>726
女はいつも男の趣味に対してそんな反応するよな。
俺は永久に解りあえない種族だと思っている。
カーオーディオもいいけど嫁さんにもそれなりの投資すれば何も言われないよ!
預金残高が増えるよりプレゼントの方が喜ぶもんだよ女ってさ、ネコ並に単純な思考回路。
ツナ缶あげてりゃ機嫌が良い。
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/05(木) 22:58:33.12 ID:srqSjtVvi
>>729
限度200万のクレカ与えて好きなもん買えって言ってあるんだけど、そういうんじゃないんだろうな。
いまだに数万の物を買っていいか聞いてくる。
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/05(木) 23:13:41.84 ID:qVe4vD8w0
>>730
そら全然だめだw
それで喜ぶのはキャバ嬢だけだよ(´・ω・`)
お金より 時間+プレゼント これ最強。
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/05(木) 23:15:59.00 ID:p3yvXcwZ0
>>723
誤爆にレスするのもアレだけど、それってどうやるの?
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/05(木) 23:20:18.20 ID:srqSjtVvi
女心はわからん。わからん方がいい。
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/06(金) 00:00:55.48 ID:HxJenUBw0
>>730
それ、ウチのヨメなら飛び上がって喜ぶと思うw
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/06(金) 00:36:00.34 ID:Y/OjYxWB0
アウターパネルに制振材は必要?
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/06(金) 02:53:08.03 ID:MCpJ4gyB0
あるとないのとじゃだいぶちがう!
737フニフニ:2013/12/06(金) 03:11:28.90 ID:UtG0itED0
>>726
誕生日と結婚記念日だけは覚えておくこと
それと2〜3日前には必ず前フリがあるから、
ちゃんとフォローしておくこと
プレゼントは安いものでOK(外食でもOK)
「お前のことを一番大事に思っている」と時々言ってやる(愛している、とは言わない(笑))
「浮気よりはマシだろ」は超NG、言ってはイカ〜ン

先輩からのアドバイスだw(笑)
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/06(金) 03:19:09.78 ID:zYUyqRpx0
>>732
Google Play Musicじゃないの。
日本のIPからだと登録できないんで最初はめんどくさいけど、
容量関係なしに20,000曲保存できるから便利だよ。
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/06(金) 07:26:59.58 ID:SvPOSSSq0
参加者投票の某サウンドミーティングって
ショップの客が集団で行ったら優勝できちゃう?
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/06(金) 07:28:33.77 ID:0zRCFFBy0
「それってどうやるの」
っていう質問がアレだからなぁ。
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/06(金) 07:46:36.26 ID:qELosNxKi
>>737
かみさんのご機嫌取る苦労に比べたら、配線引き直しやデドニングなんて簡単だ^_^
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/06(金) 09:06:31.39 ID:gJXtsWJs0
>>716
アンプは一応いれてます。安物ですが。
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/06(金) 09:18:29.71 ID:qELosNxKi
>>742
安物だって12V駆動と48V駆動じゃまるで違うぜ。
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/06(金) 09:27:27.12 ID:qELosNxKi
http://www2.ezbbs.net/24/techside/img/1161436562_2.jpg

まあ、オーディオはこういう世界だから初心者は足を突っ込み過ぎないようにするこった。
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/06(金) 09:46:06.24 ID:qELosNxKi
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/06(金) 10:14:14.28 ID:IFs8SoXx0
クルマの騒音と振動の世界では、そんなの気にしてられないから安心だね
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/06(金) 10:15:33.48 ID:qELosNxKi
>>746
走りながら聴く人も居るのか^_^
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/06(金) 11:42:15.08 ID:89LhUZIN0
>>737
ありがたいお言葉であります
先輩はさぞ円満な夫婦生活を送られているのでしょう
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/06(金) 11:45:37.14 ID:89LhUZIN0
>>744-745
自己満だからいいんじゃないすかねー
理屈なんて関係ないんじゃないすかねー
考えるな、感じろ!の世界すからねー
750フニフニ:2013/12/06(金) 14:13:11.28 ID:UtG0itED0
>>741>>748
今は、かみさんよりも娘のほうが問題w
洗濯の時、「お父さんのパンツといっしょに洗っちゃヤダー」・・・、悲しすぎる(泣)
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/06(金) 14:51:21.58 ID:pBGJ/0eFi
>>750
リアルでそんなこと言う娘いるのか・・・ウチのは高3だけど俺のことを弟みたいに扱ってくれるよ^_^
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/06(金) 17:37:38.86 ID:cu8+qfoj0
>>751
勝ったな。
俺は犬並みの扱いだ。
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/06(金) 17:41:28.96 ID:stpMBV260
>>752
羨ましい・・・抱きしめて、ヨーシヨシヨシとかか。
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/06(金) 18:20:34.50 ID:7gXZvXlH0
雑誌 オートサウンド 今年は出版されないのですか?
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/06(金) 19:29:05.31 ID:kKje3N/70
>>750
そらしかたないと思う…俺30半ばのオッサンだけど、還暦オヤジのパンツと一緒に洗ってほしくないし。
ましてお漏らしジジイのパンツと一緒とか洗濯物捨てるレベル。
20前後の娘から見たら親父の洗濯物と一緒とか発狂するレベルじゃないの?
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/06(金) 19:30:37.23 ID:kKje3N/70
って、うち母子家庭だから親父のパンツの臭いって知らんのだけどねw
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/06(金) 19:32:31.40 ID:6DjvEq1w0
スレ違いな雑談やめてよ・・・
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/06(金) 19:32:34.51 ID:HxJenUBw0
>>755
なので、車に引きこもってオーディオ聴くのが至福のひと時!
俺だけの空間!
…(涙)
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/06(金) 19:43:22.89 ID:pBGJ/0eFi
>>758
泣くな、俺もだTT
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/06(金) 19:49:18.68 ID:YyrWpypy0
SPはRFのT3
アンプはPRS-D700

あとはHUだけど、欲しいHUが見当たらない...
比較的安くてフロントとSubのRCA出力のある物とかあります?(中古でも可)
TAは苦手なので不要、970を触ってみたけど
設定項目多すぎて自分じゃ手に負えないと思い諦め...
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/06(金) 19:53:40.61 ID:HxJenUBw0
車の天井全体を振動させて?
音を出すんだって。
どんな効果があるだろ。
視聴してみたい。

◼︎トヨタエスティマ
http://toyota.jp/estima/002_p_013/navi-audio/audio/maker/

自作で取り付けるならコレになるんだろうか?

◼︎Dayton DAEX25 サウンド・エキサイター(振動スピーカー)
www.baysidenet.jp/shopdetail/002007000002/pc_detail/
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/06(金) 19:54:16.98 ID:pBGJ/0eFi
970ならオートで基準出してくれるから、好みで微調整でそこそこいけます。
プリアウトも割と高音質。
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/06(金) 19:56:00.62 ID:HxJenUBw0
>>760
970で良いと思うよ。
TAもEQもオートで設定してくれる。
気が変わったら、自分で追い込む事も出来るしね!
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/06(金) 19:58:26.83 ID:pBGJ/0eFi
つーか、現在手頃なヘッドは970しかない・・・
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/06(金) 19:58:48.89 ID:HxJenUBw0
かぶった…(>_<)
てか、みんなそうアドバイスすると思う。
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/06(金) 20:04:10.64 ID:ZerTmb9R0
>>760
俺も970に一票。
慣れて来ていざいじりたいってなった時に事細かに調整出来るからいいと思うよ。
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/06(金) 20:09:31.80 ID:ZerTmb9R0
被り上等!

アクティブネットワークでウーファーのローパス(ツィーターのハイパス)を色々いじってたんだけど、
高音足りないだの低音薄いだのであーだこーだやってたら、
結局付属パッシブと同じ辺りに落ち着いた。
やっぱ作ってる人はユニットの特性を良く分かってるんだなあと、
当たり前のことをシミジミ思ったよ。
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/06(金) 20:10:08.22 ID:kKje3N/70
>>760
970はねぇインターフェイスのゴミっぷりがひどいのよ。
操作感サイテーでしょ?
一度調整決まればあまりイジることないのでいいと思うけど、最初は説明書読まないとわからないかも。
ソースをSDやUSB使うのであれば最近の機種だけど、サンオツCDマンセーならDRZ9255とか、中古で安いのなら9855Jとかいいかもね。
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/06(金) 20:13:54.10 ID:pBGJ/0eFi
>>768
P940から載せ替えたからマシだったけど、他社ヘッドから買い換えなら発狂もんだな。
NWモードでいちいち設定出たり入ったり戻ったりw
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/06(金) 20:44:00.65 ID:YyrWpypy0
>>762-769
レスありがとうございます!
やっぱり970推しなんですね。
今まではナビでグラフィカルに操作出来てたので慣れるまで苦労か...

ソースはナビだったのでSDとiPodで使ってました。
CDもあるので、別にCDでもいいかなーとは考えてましたw

T3のネットワークはTwとWでバイアンプ可能ですが、
Twを内蔵アンプ、WをPRS-D700で駆動させるのと
TwとW共にPRS-D700で組むのどっちの方がいいと思いますか?
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/06(金) 20:51:43.65 ID:pBGJ/0eFi
圧倒的にD700。970の内蔵アンプは捨ててOK、電源オフできるよ。
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/06(金) 20:52:54.07 ID:pBGJ/0eFi
というか、プリとスピーカー両方出力出来るの?
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/06(金) 21:03:52.03 ID:YyrWpypy0
みなさまレスありがとうございます!

>>711
そのようにセッティングします!
Twの位置調整タイヘンダ....w

>>712
一応970の取説を読んでみたのですが、
内蔵アンプとRCA併用が載ってなかったので聞いてみました。
無いなら無いでネットワーク使って繋げます!
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/06(金) 21:49:19.85 ID:i0UckoRq0
楽ナビMRZ009から970にして残念と思ったのが
ステアリングリモコンで連打できないことだな。
970はゆっくりじゃないと効かない
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/06(金) 21:58:20.26 ID:2JbRAHSL0
>>750
それ、どっかの局アナが言ってたんだけど
女の子の思春期で男性のある一定のにおいが
めちゃくちゃ苦痛になるらしい。

あと、TP1200とTD1200使ってたことあるけど・・・・
ゲキテキ変化は無いと感じたw(俺の構成ではねw)
こだわったらキリないよw
自分がいい音だと思えばそれでいいw
ショップとかのデモカーの音聞いてみてそれがいいと感じたならそれにすればいいしw
拘った人の聞かせてもらってそれがいいと思うなら真似すればいいだけw
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/06(金) 22:00:52.87 ID:/1P3tq5u0
教えてくださいませ。
ホンダ純正ナビにアルパインPDX-F4を組みたいんですが、ハイローコンバーターは必要ですか?
ハイローコンバーターの役割と、アンプのゲイン調整はまったく別な役割なのかとわからずにいます。
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/06(金) 22:14:28.04 ID:sKfEtwet0
>>776
必要です。スピーカー出力をそのまま入れると、アンプのゲイン最小でも爆音になります。
もっと言うとプリアウトは電圧伝送、スピーカー出力は電力伝送なので電流値も下げます。
純正ナビを繋ぐなら、スピーカー線がそのまま接続できるカロッツェリアのGM-D7400とかいかが?
778776:2013/12/06(金) 22:51:47.50 ID:/1P3tq5u0
>>777
わかりやすい説明、さらにおすすめまでしていただいて、ありがとうございます。

ですが、アルパインが好きなのと、現在フロントDLX-F17S、リアDLS-168Xを組んでいまして、なんとかアルパインで揃えたいんです。
さらには来年はPKG-H800をと妄想しています。
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/06(金) 22:58:08.94 ID:XujlTou00
   
8歳の女の子のギタープレイ 
http://www.youtube.com/watch?v=kJmCKY1SR-E


6歳の女の子のギタープレイ 
http://www.youtube.com/watch?v=SmrbiTAU5-Y


7歳の女の子のギタープレイ
http://www.youtube.com/watch?v=JS99WKGYroI

           ∧,,∧
          ( ´・ω・)  ズゾー
        __( っ=|||o) ___
      / \    ̄旦 ̄__\
     .<\※ \____|\____ヽ
        ヽ\ ※ ※ ※| |====B=|
780フニフニ:2013/12/07(土) 00:42:13.65 ID:0sBWodKI0
>>755
分かっちゃーいるんだが、とても切ない
>>758>>759
そのうち、良い事もあるデヨ
>>757
スレ違いでゴメンな

DEH-970の話が出ていたけど・・・
そろそろ、来年春の新機種のウワサが出てもいい頃なんだが、
そのあたり、どーなのパイオニア関係の皆様?(ここ、見ているってセールスから聞いてるよん)

このよーにカワイソウなオレ達にも「夢」を与えて欲しいなパイオニア様!(笑)
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/07(土) 03:55:06.93 ID:E0OqAO2q0
>>778
PKG-H800はいいぞぉ、実売10万以下のプロセッサーでは音質トップクラスだよ。
それ導入するならハイローコンバーターはいらないね。
でも導入は来年とのことなので、1年はオーテクのでも使って我慢の子してみては?
しかし物欲に勝てるのかい?
いくらHUが純正ナビとはいえH800の調整能力は音を激変させるだけの力があるよ。
来年まで待てるのかい?
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/07(土) 03:59:49.40 ID:E0OqAO2q0
>>773
内蔵アンプとプリ出力は併用できるよ。
RCA用のオペアンプとは独立した回路だし、わざわざできなくする方がメンドクサイよ…。
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/07(土) 04:02:29.25 ID:E0OqAO2q0
>>775
特にDNAの近い人の臭いがねー。
俺もオッサン臭はすごく苦手だけど、最近自分からオッサン臭がしてきてウツダシノウになってるわ。
この臭いなくす方法はあるんだぜ…男として不能になるけどな…。
子供は欲しいから俺はできないわ。
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/07(土) 06:38:09.64 ID:kMBO3yqw0
HUは完全にダイアトーンに負けてんのに新機種出さないなら、
もうパイコンなんてやらないほうが良いよね
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/07(土) 06:46:56.23 ID:9lzdEvm10
>>782
知らなかったありがとう。つーことはNWモードでもリアスピーカーに音を回すことが出来るってことか。
786悩み中:2013/12/07(土) 09:44:21.49 ID:Igi7VAzx0
困っています。
昨日、ALPINEのDDL-R170S(セパレートスピーカー)とSWE-2200(サブウーファー)
を取り付けました。
DDL-R170SはフロントSWE-2200はリアから線を取っています。
両方音はなっています。
ですが、リアが音割れするのです。
フロントだけで聞くと音量をかなり上げても全然音割れはしないんです。
(バランスをフロントMAXにして確認しました。)
両方鳴らすと全部が音割れするのです。
どなたか知恵を貸してください。
787悩み中:2013/12/07(土) 09:50:06.25 ID:Igi7VAzx0
失礼しました。
補足を書きます。
車種ですが、VOXY(ZRR-70G)です。
ウーファーの配線はスピーカーはリアから。リモートはないとのことでACCから配線。
バッ直です。
あと少し前にリアにはサテライトスピーカー(ALPINE DLB-200R)をつけています。
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/07(土) 13:09:34.34 ID:qaazu7Kg0
まさかとは思うけどDSP的なものは使ってないよね?
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/07(土) 13:12:18.56 ID:qaazu7Kg0
あと、HUは純正か社外か。
リアからライン入力でサブ繋いでるならフェダーで音量を調整したいんだろうけど、普通はフロントから取ると思う。
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/07(土) 13:15:30.16 ID:J7I3n9WSi
>>784
ダイヤトーンはブランドでいうとカロッツェリアx相当だよ、負けて当たり前。
カロッツェリアxならダイヤトーンより上。
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/07(土) 13:28:16.70 ID:X4zlrggR0
>>781
検索してみた。音は良いんだろうけど、見た目が死ぬほどダサいねコレ。
特に液晶が30年前のデザインって感じだわw
今の人はIpodのクオリティに慣れてるから、普通の人が見たら何この骨董品?!ってなると思う。
792悩み中:2013/12/07(土) 14:21:32.91 ID:Igi7VAzx0
HUとかDSPがわからないレベルです。。。

サブはフロントから取ったほうがいいんですか??

書き込みありがとうございます。
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/07(土) 17:29:23.37 ID:kMBO3yqw0
>>790
カロxのほうが良いか?
そうは感じないんだよなー
俺が糞耳なのかもしれんけど
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/07(土) 17:53:32.99 ID:FgfvTY9si
明らかにカロXの方が上だよ。
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/07(土) 18:05:27.47 ID:IqXpnroe0
好みの問題
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/07(土) 18:12:13.30 ID:mcUQ3eAQ0
カロxは調整でダイヤトーンの音が出せる。逆は無理。
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/07(土) 19:40:00.18 ID:cN2CGT4A0
ダイアトーンナビMZ60とサイバーナビで同じスピーカーで
配線切り替えで音楽が聞けたけどサイバーナビのほうが上だったよ。

ダイアトーンスピーカーなのに負けてどうするんだって思った。
MZ60つけている人は残念だけど、カロに劣ってしまうのを理解したほうがいいかも。
車においた場合、プレミだと調整能力は断然上なのでサウンドナビが勝っている、とは
いえるけど、他を犠牲にしてまで得られるような音質の差はないね。

MZ80シリーズなら勝っているので、今ならそっちを選ばないと意味がないと思う。
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/07(土) 19:44:43.41 ID:J7I3n9WSi
サイバーナビはマルチも出来ないゴミだろw
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/07(土) 20:03:49.88 ID:tAfeaNXx0
>>798
そうなの?マルチアンプで使えないんですか?
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/07(土) 20:30:50.52 ID:J7I3n9WSi
サイバーは内蔵アンプも970と同等だから、朝勃ちしてもプレミのアンプには勝てないよ。
801776:2013/12/07(土) 21:16:23.26 ID:Igc9UWUg0
>>781
PKG-H800への物欲とは既に一年の闘いを繰り広げていますよ。
ただ一度にやってしまうと変化のステップアップが楽しめないんじゃないかと。
そこで、まずは人生初のアンプに手を出してみようかなと。

今日はショップでPDX-F4の見積をもらいました。
思ったよりもちょっと足が出る金額でした。
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/07(土) 21:25:38.22 ID:nUhGNpIG0
>>801
通販で米国版買えば3.5万円だよ、日本語取説はダウンロードできる。
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/07(土) 22:08:45.93 ID:kMBO3yqw0
>>797
プレミとノーマルの違いって、左右独立のEQ位じゃないの?
てかサイバーが上とか明らかに調整おかしくない?
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/07(土) 22:09:29.94 ID:tNGeUmBF0
>>791
それを言うなぁ…調整できれば良いのだ。
BitおねなんてZ80ポケコンクオリティだぞ。

>>801
国内正規品は高いからねぇ。
並行品取り付けてくれる店が近くにあると本体価格が半額程度で済むんだけどなぁ。
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/07(土) 22:11:26.47 ID:tNGeUmBF0
>>800
そのプレミのアンプも逆立ちしてもカロのエントリーD7400に勝てないよ(´・ω・`)
まぁ好みはあるだろうけどね。
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/07(土) 22:14:47.55 ID:tNGeUmBF0
>>787
そのサテライトは現在外しているの?
現在リアスピーカー出力に繋がっているのはリアSPとサブウーファーのSP入力だけ?
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/07(土) 22:16:33.17 ID:nUhGNpIG0
>>805
当たり前すぎることは書かない方がいい。知性を疑われる。
808776:2013/12/07(土) 22:45:12.60 ID:Igc9UWUg0
>>802
>>804
並行輸入品も考えたんですけど、バッ直とスピーカー線の引き直しがネックでして…
取付の大部分ていうか、取付そのものですね。
ガレージなんて成功者のアイテムはないので、吹雪の中はつらい。じゃ、ここはプロにお願いしちゃおうと。

デザインは確かに…アルパインはデザインもUIも洗練されてないですね。
でも、無骨な感じで好きです。

今現在の問題はハイブリッド車がバッ直していいのかどうか…
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/07(土) 23:49:37.72 ID:tNGeUmBF0
>>807
PDXより80内蔵アンプのが音が良いと言う奴もよくいるんだぜw
信者はこえーよ。
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/08(日) 00:21:06.06 ID:s0b8x4Kmi
DEH-970を購入しましたので質問いたします。
ディスプレイ、操作部分って外せますよね。
ここだけ手の届きやすい位置に設置して残りの本体をどっか邪魔にならないところに設置したいのです。
ディスプレイと本体をつなぐコードさえあればたぶんなんとかなると思うんですが、そういうの可能なんでしょうか?
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/08(日) 00:42:37.91 ID:ZlhWZcCR0
>>810
自作しかない
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/08(日) 01:17:16.88 ID:s0b8x4Kmi
>>811
ありがとう。
http://i.imgur.com/qA69Ulk.jpg

端子としてはコレなんですけど、なんせ名前がわからないから調べられなかったんだけど、

これの名前わかる方おられますか?
コードがあれば買うしないなら作りたいと思います。
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/08(日) 02:19:33.06 ID:ZlhWZcCR0
>>812
ジャンクの奴からぬきとるしかなさそう
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/08(日) 02:43:09.85 ID:p1WcG4ZX0
>>812
基盤間コネクタってやつですな。
あれだ、ファミコンと同類のやつw
同じものを手に入れるのは難しそうだけどねぇ。
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/08(日) 03:14:52.24 ID:hDpFn15d0
コネクタはメーカーと品番がわかればある種の人には手に入るんだが、普通は無理じゃないかな。
たとえ手に入ったとしても、本来基板に自動実装するものだから、
ケーブルにはんだ付けするのは大変だと思う(ケーブル付きのものなんかない)。
ジャンクのも、基板から外すと歪んで接触不良になるかもしれない。
どうしてもやりたければ、ジャンクを手に入れるなり写真の物を分解してできそうか見るしかない。
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/08(日) 04:04:03.61 ID:NvV2f2XZ0
昨夜HUの相談をした者ですけど
970が届いたので装着しました。

オートTAEQを使った後に音楽を聴くと
ニヤッとしてしまいましたww
T3はバッフルが届かないのでまだオアズケですが..

皆さんありがとうございました!
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/08(日) 05:18:04.97 ID:7j3GoOe+0
>>802
横からスマン、H800欲しいと思ってるんだけど、並行品を3.5万ってebeyとかで個人輸入?
もしも国内で並行品を扱ってるお店があるなら教えて頂けるとありがたいです。

>>808
ハイブリッドもたくさん車種があるから一概に言えないと思うけど、
30プリウス後期に先日バッ直したよ。
バッテリーがトランク後部にあるから、作業自体は楽チンでした。
ただ、インバーターノイズが消えない。
サプレッサーとか試したけど、消えない。
充電始まるとキーンって音が奥の方で聞こえる。
気にならないって言えばその程度だし、バッテリー走行時には無音。
参考になれば。
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/08(日) 07:22:12.11 ID:s0b8x4Kmi
>>813-815難しいみたいだね。自分でやるのはやめときます。
カーオーディオのプロが近くにおるから相談して作成依頼することにします。
できなければ諦めます。
ありがとうございました。
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/08(日) 07:25:30.04 ID:s0b8x4Kmi
>>816
僕もまさに昨日設置したばかりなんだけど、オートイコライザー?かけるまえから音綺麗で、やるとさらに綺麗になりました。
ヘッドユニットで本当に変わるもんなんやなあと感心したよ。
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/08(日) 07:43:59.86 ID:WzkW4jl80
12Vのまま増幅する内蔵アンプは、昇圧電源備えた外部アンプにかなうわけないのにね。

フロントパネルのリモート例は結構ある。
http://minkara.carview.co.jp/smart/userid/235003/car/127961/1762191/note.aspx
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/08(日) 13:06:11.71 ID:Gmo/ksqU0
>>792
解決した?

HUはヘッドユニット
分からなければ純正か社外か。
もし自分で付けたのなら取り付け方が間違ってる可能性大
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/08(日) 13:30:04.56 ID:hDpFn15d0
>>820
1 mm ピッチなら慣れた人なら簡単ですね。
というか、そういう人ならこういうとこで聞いてないと思うが…。
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/08(日) 13:37:41.36 ID:iEKj3dPb0
ドアの内張りのビビりを止めたくて、レジェトレックスとニードルフェルトを必死に貼ったけど、3分の1位しか抑えれなかった_| ̄|○
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/08(日) 13:41:41.45 ID:aAzS5eZE0
内張りだけならスポンジはさみまくればいいんじゃねーの
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/08(日) 13:58:35.10 ID:3cPpGghh0
ダイソーのスピーカーで十分
わざわざ高いの買うやつはあほ
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/08(日) 14:37:28.95 ID:Gr4GK79G0
超亀だけど>>162とか見て、カズタマイズのベースカー選びって重要だなと改めて思ったわ。
どんだけ良いシステム組んでも結局ロードノイズで萎えちゃうんだよなぁ。
俺も昔フィット乗ってて静音対策に金使ったりしたけど、それなら結局最初からいい車買ってたらよかったって・・・

オーディオ系スレ住人ってやっぱセダン系乗ってる人が多いのかな?
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/08(日) 14:48:51.67 ID:cOn/zec60
雑誌みれは分かるけど、形状にかかわらず間違いなくDQN車。
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/08(日) 14:56:13.80 ID:PwGzqW5Ei
>>823
ダイソーで3個100円の洗車スポンジを潰し気味に挟んでテンションかけろ。一発だ。
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/08(日) 14:57:38.27 ID:PwGzqW5Ei
>>826
フィットでうるさかったら俺の車なんか・・・
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/08(日) 15:20:16.02 ID:JtJRXlln0
>>826
オーディオありきでクルマ選ぶのならそうかもしれないね。
でもクルマありきの人も多いんじゃない?
俺は後者で、ロードスター乗ってるよ。
オープンで走ってたらロードノイズがどうとかなんて言ってられん(笑)
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/08(日) 15:35:46.38 ID:PwGzqW5Ei
>>830
同じくNCだ。一番の敵は内装のガタピシ音だよな^_^
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/08(日) 15:47:48.56 ID:iEKj3dPb0
>>828
どーもです!簡単に出来そうなんでやってみます
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/08(日) 18:06:56.18 ID:7fxJNTSd0
ナット1個で・・・5万!
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1386492709/

うーむ・・・ケーブルスタビライザーって何?
834フニフニ:2013/12/08(日) 19:02:15.60 ID:LH1kWzNV0
>>833
エネルギーエーーークッス!(ホンマに笑ろた)

オカルトだから止めておけ
ケーブルスタビライザーは、ケーブルが振動して電気信号に欠落が起きるのを
防ぐとゆーアイテム・・・、ガムテープ固定で十分でしょう

ネジとナットもステンレス製にしとけばサビないっスよ
バッフルとSP固定はコレだよね
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/08(日) 19:05:44.36 ID:PwGzqW5Ei
ケーブルの振動まで考慮するのか、すごい奥深いな。JVCの家電用3mで1,100円(YAMADA)のRCAケーブル使って
不満のない俺はまだまだなんだろうな。
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/08(日) 19:06:40.07 ID:PwGzqW5Ei
あ、2組で1,100円だった^_^
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/08(日) 19:22:12.54 ID:PwGzqW5Ei
ところでみなさん、フロアのデッドニングってやってます?バスドラムに合わせて
フロアの振動が凄く気になるんだけど。切りが無いわな。
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/08(日) 19:41:40.28 ID:zAnCVsNz0
ガタピシ車で行こうって漫画あったよね
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/08(日) 20:57:57.21 ID:NNQkyal40
ネクセンN8000
235/40/18
嫌韓だが、安いので履いてみたら結構静かでビックリ
無茶な走りしないなら十分
価格と性能が同じなら国産選ぶけど…
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/08(日) 21:09:40.15 ID:Gr4GK79G0
>>830
今ミニバン乗ってるけど、嫁に譲ることになって通勤用に車探ししてるのよ。
ほぼ一人乗りだからハッチバックでいいと思ってるけど
うるさいならプリウスとかにしようかな〜とか。
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/08(日) 21:46:02.97 ID:s0b8x4Kmi
プリウスは純正ナビでもいい音出てたな
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/08(日) 21:47:52.42 ID:1WMda7DY0
>>841
それで満足できるなら、それでいい。
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/08(日) 23:13:12.96 ID:MH22kYAH0
プリウスは軽より少しましってぐらいのがっかりする静かさだよ。
カローラとかのがずっと静か。
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/08(日) 23:59:29.02 ID:Gr4GK79G0
あらら、HVてことで静かかと思ったら違うのね
安めのセダンだとインプG4とかアクセラあたりかなぁ
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/09(月) 00:02:37.97 ID:JXXIRTfE0
新型アクセラはDINスペースが無いので買うなら旧型の中古をどうぞ。
走りはめちゃくちゃいいんだけどねえ。
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/09(月) 00:11:09.90 ID:qx22UDPy0
>>844
プリウスはよく乗るけど静かだよ、駆動系はね。
ロードノイズ含めた環境のイズの静粛性なら2Lセダン、シルフィとかのがいいくらい。
ティアナやカムリ乗ってプリウス乗ると環境のイズが気になる。
レンタカーでも借りて乗り比べれば歴然すよ。

どうでもいいけど、最近流行りのアイドリングストップ車のウザさは異常。
特に軽では…これはないわと思った。
なんでエアコンから冷たいの出てくるんだよ…ヒーターON時くらい止めるのやめろと。
おまけに再スタートの音がうるさい。
ノートみたいなアイドルストップシステムなら音は気にならないが。
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/09(月) 00:16:45.11 ID:qx22UDPy0
>>844
ああ、上の書き方だと誤解される気がしたので一応補足しておくと、プリウスは駆動系の騒音と比べてロードノイズが”相対的に”気になるってこと。
騒音計で測ったことはないけども、その辺の車の方が数値高く出ると思う。
まぁあれだ、悩みたくなければプジョーでも買っとくといいよ。
くっそうるさいからどーでもよくなる。
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/09(月) 00:37:27.12 ID:dcrQBgeE0
オーディオかじると次クルマ買うときやっぱ静寂性気になっちゃうよね
200くらいならトヨタ日産のセダンがいいかもね。 インプG4安くて気になるけど乗ったこと無いわー。
300まで出せるなら選択肢広がるね

そういやプリウスで思い出したけどインサイトのエクスクルーシブも静かそうだわ。
849フニフニ:2013/12/09(月) 02:40:00.56 ID:R+MpjYMa0
>>848
インプG4は先月末のマイナーチェンジの防音材追加で、
だいぶ静かになったらしいっス
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/09(月) 05:01:17.99 ID:77mNP7OZ0
サブウーファーの位相切替ですが、ナビ側と サブウーファーのリモコン側の両方に
あるのですが、通常どちら側で設定するものなのでしょうか?
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/09(月) 07:44:25.50 ID:rlPoBWhk0
アンプ入れたくてフロント2chの配線代も出してもらったけど3万だった。
やっぱり配線だけでも高いのね・・・

>>850
ナビとリモコンで 正相・正相と逆相・逆相は位相が同じ
通常はリモコンは固定しておいて、ナビ側で正相逆相したほうがいい。
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/09(月) 07:50:21.07 ID:rlPoBWhk0
フロント4chだった てへぺろ

プリウスの純正ナビ+スピーカーは会社の車だけど いい音してるよ。

大口径のウーハーからボワンボワン量感のある低音がでて、
前にあるスコーカーから中域が真っ直ぐ飛んでくる。

こんな安っぽい100円スピーカーをここまで仕立てた腕には感動
割り切って音質は諦めた潔い純正の出来だねw
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/09(月) 07:58:21.15 ID:R70GSftli
ボワンボワンが好きな人ならいいけど、俺には悪夢だなぁ・・・
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/09(月) 11:09:05.95 ID:77mNP7OZ0
>>851
ご返答いただきありがとうございます。

スロープ12で位相が反転し、サブウーファーを逆相にする場合は、
リモコン側を正相で固定・ナビ側で逆相に設定するということでしょうか?
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/09(月) 11:15:38.70 ID:R70GSftli
>>854
切り替えて音を聞いて、好みな方を選べばいいよ。ナビなら手元で切り替えできるじゃん。
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/09(月) 14:04:35.56 ID:kq8wstgHO
>>852
ブーミーな低音を量感あるって勘違いしてない?
てかプリウスって純正で3wayなの!?最近は純正も立派なんだな
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/09(月) 14:59:08.10 ID:rfkAldIC0
>>852
100円スピーカーなの??
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/09(月) 15:04:59.41 ID:R70GSftli
>>852
純正スピーカーって100円なの?
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/09(月) 15:06:37.77 ID:6TXC+X6c0
純正オーディオの中古車を買って、DEH970に交換しました。
次にフロントスピーカーを交換しようと思ってます。
予算は15,000円くらいを考えていて、過去ログみながら今のところ
新品でTS-D1720Cと中古でTS-V07Aで迷ってます。
音質の好みは、中高音で解像度の高いものですが、どちらが良いでしょうか。
もしくはこの予算付近で他におすすめがありましたら、ご教授ください。
宜しくお願いします。
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/09(月) 15:13:33.33 ID:J/Ki/Uib0
プリウスは2WAYね スコーカー+ウーハーでツイーターがない感じ。

量感のある低音ってのは 量感のある低音w って感じなので
文章どおりに受けないように・・・

純正スピーカーの原価は100円くらいですね。電装品の原価って
びっくりするほど安いよ。
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/09(月) 15:20:59.71 ID:R70GSftli
>>859
内蔵アンプで解像度求めるなら圧倒的にVシリーズ。D1720Cはパワー掛けてベタ音でロックが似合う。
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/09(月) 15:22:29.99 ID:R70GSftli
>>860
マツダのは納入価格1個65円・・・
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/09(月) 15:34:13.46 ID:t2b/EmMU0
H12年式のエスティマアエラスに勢いでDEH-970を着けてその素晴らしさに感激しています。
こうなるとあれこれ欲が出てきて、せっかくだからNWモードを味わってみたいと思い始めているのですが、もうあと何年乗れるか分らない車にお金も掛けられません。
とりあえず今の標準6スピーカ(F/Rフルレンジ+Aピラービルトインのツィーター?)をNWモードで鳴らせるものに変更し、座席下タイプのSWを追加して低音を補いたいと考えていますが、オススメのアドバイスをお願いします。予算はsw込みでズバリ1.5万円です(笑) 宜しくお願いします
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/09(月) 16:00:15.59 ID:R70GSftli
>>863
スピーカーケーブルだけ引いてフロント2wayでNWモードにするよろし。ケーブル代2000円だけ。
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/09(月) 16:44:57.87 ID:JXXIRTfE0
4S6で十分じゃない?
1m60円。
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/09(月) 16:58:36.03 ID:cv25R5zg0
太すぎて通すの大変そうだけどな
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/09(月) 18:37:36.32 ID:LzBVbdBh0
4s6はナビからbitten通すだけでも大変だった。
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/09(月) 20:09:24.09 ID:SIVoSI8u0
カナレの4芯って、2ch分あるってこと?
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/09(月) 20:27:12.61 ID:JXXIRTfE0
そうだよ。
本来は+と-で2芯ずつ使うらしいけど、俺は2ch用として使ってる。
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/09(月) 20:36:43.90 ID:SIVoSI8u0
なるほど。1芯あたり20ゲージか、2本で10ゲージ線としてツイストペアで使うわけね。
ここってLANケーブルでも作れそうな会社だな。
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/09(月) 22:43:07.74 ID:rcZVgCpL0
4S6 は1心あたり 0.51 mm^2, AWG20 。
本来は2心を並列(赤と赤、白と白、 1.02 mm^2, AWG17 相当)にしてスターカッド接続で使うと
行きと帰りの電線の中心が一致して磁界が打ち消され、ノイズが少なく、また低インダクタンスとなる。
カナレは LAN ケーブルも作っている。
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/09(月) 22:48:49.55 ID:nc8dYaDz0
クラシック聴き始めた。
もっと艶が欲しくなるとか解像度が欲しいとか
明るくなるとか言ってる意味がわかり始めてきたww

あかん...高級ケーブル買う前に誰か止めてくれ...
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/09(月) 23:01:00.71 ID:V9fU9uRd0
>>872
キリがないことにお金突っ込むのやめとき。
車なんだぞ?ホームじゃないんだぜ?生涯車上生活なら止めはしない。
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/09(月) 23:10:04.90 ID:/ywdoh8j0
>>872
買うな貧乏人
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/09(月) 23:48:29.42 ID:OduoVKbR0
>>864
あれ? 楽々予算クリアですねw

ケーブル引き直さなくてもリヤをカットしてツィーターの接続を変えてやるだけでOKっぽいですか?
970の取り付けを業者まかせにしてしまったので今がどうなっているのか分からないのです。
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/10(火) 00:02:54.06 ID:kDFKiABb0
PKG-H800を使ってる方に質問です。
ボリューム調整はヘッドユニット側ですか?
それとも、コマンダー側ですか?
もし、コマンダーのみでボリューム調整しなくてはならないのに、ヘッドユニット側でボリューム調整した場合、デメリットってありますか?
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/10(火) 07:12:21.62 ID:3A3wPCRS0
>>875
OKだ。ウーファーはそのままにしてツィーターだけデッキから線を伸ばしてもいいし、その逆でもいい。
自分でやれば数百円でいける。
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/10(火) 07:41:23.29 ID:bSp9b6nl0
>>876
過去H800ユーザーです。
その様な質問をするということは、組み合わせはアルパインのヘッドではないんですね。
アルパインのヘッドならAi-net接続でHUでのボリュームに強制的になります。

アルパイン以外のHUなら調整はH800のコマンダーで行ったほうが良いです。
H800に入る際のゲインが問題となってきますので、HU側でボリュームを変える場合クリップしてしまう可能性もある為です。
H800に入力されるゲインを一定にして、ボリュームはH800で行うのが無難だと思います。
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/10(火) 08:13:04.46 ID:kDFKiABb0
>>878
ありがとうございます
ご推察の通りアルパイン以外、純正ヘッドです
ハンドルのリモコンが使えなくなるのは痛いですがトレードオフで手に入る音質はとても魅力的ですね
これで今夜はぐっすり眠れます
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/10(火) 14:50:43.12 ID:3YYAt3N40
>>877
配線引き直し必要ですか・・・・・・
6スピーカーなので6本分の配線がすでにあると思っていたので、リヤをカットするだけでよいかと思っていましたが、
実はフロントLRとリヤのLR4本分しかなくて、NWモードで使いたいならツィーターから配線を引かないとダメという事ですか?
いままでツィーターはどうなっていたんだろう・・・
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/10(火) 15:00:20.58 ID:SKtDnxDYi
>>880
純正はドアまで線が伸びてドアの中で単純に分岐しているだけです。
ツィーターの裏にハイパスフィルタのコンデンサ1個が付いています。
NWモードってのはウーファーとツィーターそれぞれをアンプに直結して
それぞれをが最適になるように細かく調整できるということです。
フロント2wayの左右でアンプ4chを使ってしまうのでリアは音を出しません。
しかし標準とは別次元の定位と音場が得られるので、一度知ってしまうと二度と元に戻れませんよ。

あなたの場合、純正ツィーターへの分岐線を途中でカットして、そこにデッキから1本繋げるだけですよ、10分で済みますわ。
グロメットの配線通しとか頑張らなくてもそのままドアに渡せばいい。
この程度で面倒と思うなら素直に金払って店に持ってけw
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/10(火) 15:56:02.09 ID:khhTGm2G0
>>881
まるまる初心者に親切にありがとう。
ドアパネルの外し方はみんカラなどで事例があったのでやり方は分ると思います。
ドアからHUまでの配線はフロアマット下でもいいかな(笑)
なんとか禿げ頭をフル回転させて考えて見ます!

>しかし標準とは別次元の定位と音場が得られるので、一度知ってしまうと二度と元に戻れませんよ。
くぅ〜、そそるナァ〜。 勇気出てきたので頑張るッす。

ついでにSRV250も付けるゾ!
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/10(火) 18:06:34.68 ID:RH6Jiarq0
そこで前スレのあの画像ですよ
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/10(火) 18:51:51.94 ID:6e3Eb3/w0
音場の調整についての質問です。
車種は先代フィットHVRSでDEH970+TS-V171+D7400のフロント2WAYを組んでいます

TAにより運転席前にボーカルが来るように調整したのですが、
フィットはフロントガラスが寝てるせいか、
どうしてもボーカルがメーターフードの奥のほうで窮屈そうに鳴ってしまいます。
ツイーターはダッシュボード上左右隅にポン付けしてるので
上を向かせたりして何とか音場を引っ張り出して持ち上げようとしましたが、うまくいきません。

できればメーターフード上、目線の高さくらいにボーカルを持ってきたいのですが
TAの設定、ツィーターの位置や向きなどアドバイスいただければ幸いです。

ツイーターのピラー埋め込みは前車でやったのでできないことも無いですが
できれば位置調整のみのポン付けでなんとかしたいです・・・
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/10(火) 19:51:42.83 ID:SKtDnxDYi
>>884
ツィーターを手前に近づけて、運転席ヘッドレスト真ん中に向ける。左右非対称でOK。
オートTAで実測に近い数字が出るまで諦めない。
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/10(火) 20:21:37.73 ID:H+M1ZcyE0
>>883何スレあたりかヒントお願い
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/10(火) 20:32:34.21 ID:p/8cM+YB0
>>886
いや、あれは参考にすんなw
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/10(火) 21:46:39.74 ID:+V9sUiff0
超初心者ですが、誰かご指導いただけたら幸いです。
このスレは読んではいたのですが、頻繁にでてくるマルチ接続の仕方が、いまいちわかっていません。
今、現状 車種はbBで、デッキはDEH- P970 スピーカーは、フロントがDDL-R 170S、それに、サブウーファーです。
リアはフェーダーで切ってます。

マルチ接続NWモードに憧れてますw
ツイーター側から、デッキ側に配線を引いて、それをデッキのリアスピーカーの配線のカプラーにくっつけてやればいいのでしょうか?
そもそもに、外部アンプをつなげなければ、できないのでしょうか。

誰かご教授願います!
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/10(火) 21:47:40.22 ID:Wawiym1O0
J-POP K-POP アニソン()
だっせええええええええwwwwwwwww
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/10(火) 21:53:40.58 ID:CF1EMfVE0
>>884
天井にミッドを追加すると持ち上がるよ
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/10(火) 22:06:45.51 ID:Wawiym1O0
ツイーター等を上部に配置してオンバとか言ってる車のるとゲロ吐きそうになるほど腐った音しか出してないよね
マルチならまだしも、勘違いがパッシブで組んで各スピーカーの配置が離れすぎてて聞けたものじゃない
まだコアキのがマシ

パッシブならキックでおk、車によるが音場は胸辺りが限界だが、音は十分
スポ車ならキックパネルでも目線まであげれる

ポン付けダッシュツイーターは一番アホ
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/10(火) 23:05:39.58 ID:uYjTxxnG0
ちょっと何言ってるか分かんないです
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/10(火) 23:48:41.92 ID:sa7xzb9t0
>>888
私はR160Sだけど、970で同じ。今はアンプ使ってるけど、アンプ接続前は
970にR160Sでマルチでした。


で、R170Sの取説にマルチ接続の方法が載っている。

取説ではネットワークを介しての接続方法だけど、ネットワークは
970であればNWで設定できるのでつながなくてもいい。
つなげば、コンデンサでTWへの信号カット・・・8kHzかな、たしか。(パッシブ)、
ウーハーはフルレンジ扱いなんで信号カットはなし、R170Sの場合は。
ネットワークをつながないのなら970でクロスの設定をする。(アクティブ)

クロスも設定できたほうがTAなどもろもろの設定をする上で調整しやすいと
思います。調整に費やす時間を楽しめるならネットワークはつながなくていいかと。

R170Sと970の取説読めばできるはずですよ。
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/11(水) 00:45:22.56 ID:/w9HROC20
>>893 DEH-970にSRT1733sの組み合わせを考えてるんだけど>>893の方法でいいのかな?
SRT1733sの取説ネットワーク介しての方法しか載っていないんだ。
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/11(水) 00:51:39.98 ID:JN6QBWpt0
>>894
せっかくの970なんだ…もう少しマシなSP買おうよ(´・ω・`)
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/11(水) 01:53:45.46 ID:hvDWVq440
>>894
ネットワークで各ユニットに出す信号を制限してあげるわけだけど
DDライナーやクラリオンのそのSPってのは、ネットワークにコンデンサが
入っていて、TWに出す信号を8kHZ以上だけみたいな形にしてあげてる。

ウーハーはフルレンジのようなレンジの周波数域の再生はできないけど、
信号を制限しないでもユニットの特性として上の周波数が減衰していって
TWは〇kHz・12octでコンデンサだけのネットワークだけでうまく音が繋がるよう
になっている。

カロのCシリーズなんかだと、コンデンサ・コイル類が入っていて、
TWには4kHz以上、ウーハーには4kHz以下のような形で信号を通している。
(本当は”以下””以上”ではないけど、便宜上そう書いている。)
そのあたりの周波数でそれぞれのユニットの音がやんわりと減衰しつつ
音が繋がる。

普通は取説にはネットワークを介した接続しか書かない。多くのHUでは
ネットワークを設定できないから、設定できないのに直に各ユニットに接続
されて、信号が制限されずにTWが壊れたーって言われても困るから。

いくつか代表的なSPの取説でもDLして見てみたら、いろいろ気が付くんじゃ
ないかね?

>>895
よいではないか。
色々なフォーマットが使えて便利なHU。
その中でできる範囲でいい音に向かうようにお勉強してんだから。
本人が視聴して決めたのなら、本人にとってのベストの選択だろうし。
視聴してないのなら・・・まぁアレです。
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/11(水) 08:49:57.93 ID:e68i4jNX0
U585BTをトヨタ純正オーディオと入れ替えたいです
トヨタ用ハーネスの他に何か別売り部品必要ですか?
ポルテ平成18年です
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/11(水) 09:05:02.25 ID:k7h8sTkG0
>>896
あれ実はDDリニアって読むの知ってた?
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/11(水) 09:13:35.27 ID:RwNl49pDi
>>898
キムとキンの読み変えを気にする民族のかたですね?
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/11(水) 09:27:05.10 ID:79Zdw2Je0
DDライナー WWW
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/11(水) 09:31:16.69 ID:TyUlMwwU0
ライナーwワラタ
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/11(水) 09:32:04.81 ID:RwNl49pDi
DDを「ディーディー」って読んでたりしてなwww
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/11(水) 10:30:47.82 ID:FO2BC9pp0
TJライナーみたいだなwww
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/11(水) 10:32:52.62 ID:O5mFARrE0
フェイズライナー
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/11(水) 10:58:41.61 ID:AFZnBYC+0
TS-V172Aを買おうと思ってるんだけど、純正カーナビの内蔵アンプで
鳴らしてる人いる?

たくさんHUとスピーカーがあるカロのデモボードで聞くと
どのHUでも音がよくでたけど、これって後ろに外部アンプが積んでて
これを通したりしてるの?
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/11(水) 11:05:17.78 ID:RwNl49pDi
>>905
スピーカーのデモボードはアンプ付いてる。Vなら能率高いから内蔵アンプでも大丈夫だよ。
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/11(水) 11:24:14.56 ID:+lQZZXme0
SRT1733s って、これツィーター 10 kHz 以上でコンデンサ1個で切ってるんじゃないの?
908896:2013/12/11(水) 12:35:40.49 ID:RC79thnX0
仕事でライナーが足りなくて怒られてて、頭がライナーになってた。失礼。
一応リニアは読めますです。訂正。

ちなみにDDは「ディーディー」で読んでたけど、こちらはわからないなぁ。
なんと読むのですか?せっかくなので教えてくださいな。
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/11(水) 12:37:37.63 ID:RwNl49pDi
ど、ど、どうていちゃうわ。
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/11(水) 12:41:02.54 ID:FaXwa3hC0
誰でも大好き
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/11(水) 13:17:26.90 ID:KNC8PBcU0
>>905
能率が93dBくらいあると、音量そのものは内蔵アンプでも
稼げますよ。制動力がないので、BPMの遅い曲以外は全然辛いし、
音が潰れてしまいますが。

究極、ご自分が満足されればなんでも良いのです。
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/11(水) 16:23:43.39 ID:N9cg/Sth0
>>905
鳴るっちゃ鳴る。
どのSPでもそうだけどアンプ追加してあげるとより鳴りっぷりがよくなるから、ステップアップしていけばいいんでないの?
サイバー+V172でとりあえず満足してて、アンプ追加したらさらに幸せになりましたってのはよく聞く話。
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/11(水) 17:48:16.59 ID:k7vKhI0g0
>>893
遅ればせながら、レスありがとうございます!

説明書は読んだんですが、いまいち理解に苦しんでしまいまして、、

ググればググったで、ツイーターが壊れるとかもでてきて、しりごんでしまっています。
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/11(水) 17:49:34.29 ID:A44DU0cv0
>>913
壊して一人前だ、ドーンとやりなさい。本当に飛ばしたら1組くらい送ってあげます。
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/11(水) 18:03:40.67 ID:TbRDzdwN0
>>898
ねたにまじれす
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/11(水) 18:09:53.93 ID:Q8iXQ8L60
糞DDスピーカーか
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/11(水) 19:32:11.86 ID:i1SUY2x10
パッシブを使わない配線の仕方ってデッキの取説にもスピーカーの取説にも載ってないから初心者は難儀するよね。
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/11(水) 19:32:54.50 ID:t3lW6irk0
>>905
鳴らしてたけど、内蔵アンプ+V172Aじゃそこそこ・・・って感じで、PDX-F4入れたら(( 〃▽〃)ウヒョォォーだった。
俺は、だけどね。
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/11(水) 19:44:16.44 ID:MWyexkvN0
>>918
どんなところが変わりました?
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/11(水) 20:02:06.19 ID:exHTFZNri
>>919
中国製のラジカセと、映画館くらい変わる。
921918:2013/12/11(水) 20:21:23.02 ID:mLTU0M9r0
>>919
全部っちゃぁ全部だけど、高音はキラッキラ、低音はキレ良く音圧が出て、それぞれの楽器がハッキリクッキリ、今まで聞こえなかった音が出てくる。
息継ぎが聞こえた時は嘘だろ・・・!みたいな。
アンプ交換した日は車降りられなかったよ。SPの時はそうでもなかったのに(車種スレでSP糞ってレス付く程の純正SPからTSVへ交換)。
オーディオ手出したのが初めてだから素人寸評なのは勘弁。
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/11(水) 20:23:52.01 ID:rW5grmd30
わかっていると思うけど、内蔵アンプなんて所詮12V電源のショッボイおもちゃだよ。P01付属品も同じ。
スピーカーの実力の5%くらいしかだせない。具体的にはそれほど音量上げなくても、音が濁ってうるさくなる。
昇圧電源回路を備えた外部アンプは、音量を上げてもスーっと音が澄んだまま大きくなるのでうるさくならない。
ここが一番の違いだ。会話の妨げにならないBGMとして鳴らすなら内蔵で足りるけどな。音楽聴くにはアンプ入れないとスタートにも立てない。
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/11(水) 20:24:06.17 ID:fhos39s70
>>917
ツィータ飛ばすとか言われると更にビビる。
テンプレあたりに解説ないかにゃ
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/11(水) 20:26:32.99 ID:rW5grmd30
>>923
ウーファー用のラインを間違えてツィーターに繋げば、簡単に焼き切れるよ^_^
繋ぎ間違えさえしなければ、クロスの設定ちょっと間違えたくらいじゃ平気です。
925919:2013/12/11(水) 20:50:18.01 ID:MWyexkvN0
>>921-922
ありがとうございます。
まさに今、

「それほど音量上げなくても、音が濁ってうるさくなる」

状態なので、外部アンプ入れるのが、楽しみです!!
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/11(水) 20:50:42.86 ID:Gg0Zha6r0
>>921
ありがとうございます。 やっぱ内蔵はそこそこ、アンプをいれて
100%みたいですね。

ちなみに内蔵アンプってHUはなに使っていました?
927921:2013/12/11(水) 21:10:25.63 ID:lKVFBxR20
>>926
サイバーナビVH0009。
純正よりは良い内蔵アンプだったとは思う。
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/11(水) 21:15:03.13 ID:mRmKJaVv0
LED増設してたら室内灯のヒューズ飛ばしてしまった・・・
なぜかHUまでつかなくなって設定初期化
オレオワタ
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/11(水) 21:15:17.04 ID:Gg0Zha6r0
ありがとうございます。
最新のサイバーってかなり音質が上がっていましたが
それでも外部アンプとは比べ物にならないのですね。

まとめてやってしまったほうが安くつくみたいですし、
アンプ>V172Aに逝ってみます。
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/11(水) 21:22:43.14 ID:51+hN8ts0
>>927
自分もサイバーのZH9900だけど172PRS内蔵で鳴らしてるなぁ・・・
変えたほうがいいんだろうけど、今のままでも満足だし迷う
931927:2013/12/11(水) 21:49:02.72 ID:YbK3C6jF0
>>930
PRSのが要アンプって話じゃないですかー。
安物でもいいから入れてみたら?
っても本人が不満無いんじゃ仕方ないかぁ。
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/11(水) 22:41:25.02 ID:34GsmBJI0
惡羅惡羅オーラがハンパない!元かわいそうな強制連行被害者!
反日ヌルヌル秋山直系 拉致強姦ナマポ不正受給のちょいワル系!

E&F(イーアンフ)48も濡らす逆モーゼ状態の統一摂理!WET最強ポア尊師!

非差別朝鮮部落 新大久保自治区 プロ被害者 パッチギトンスル族を
ネクセンとクムホタイヤを買って応援しよう! 変造500ウォン硬貨お断り!

http://www.youtube.com/watch?v=JiaRgB0IVxE
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/11(水) 22:42:35.21 ID:rW5grmd30
>>930
本人が満足ならいいことだ。一度アンプ入れて試聴してみそ?今までの自分を呪うぜw
934930:2013/12/11(水) 22:49:37.01 ID:51+hN8ts0
>> 931 >>933
半年前くらいにD700*2でやろうとしたんだけど
スポーツ系のタイヤ履いてるし、ロードノイズ多めだからここらで満足しておくか
ってのがあってねぇw あとほら、先立つ金銭的なものとか
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/11(水) 23:03:57.13 ID:btPzlbKT0
>>923
本当にそうなんですよね。
ある程度知識があってびびるのと、全くわからなくて焦るのの違いもあるのかもしれませんが。
自分は、考えてやる事やる事 裏目にでて失敗してしまうタイプなんで、びびってます。
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/11(水) 23:17:14.15 ID:rzl+FojrP
年末のお楽しみにD700買おうと思ってるけど
シート下に2つは厳しそうだな
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/11(水) 23:26:28.23 ID:A+I65XJv0
アル・クラリオンのコンデンサだけのネットワークのSPなら、
最初はTWにネットワークをつないだ状態でマルチにすればいい。

TWはコンデンサで保護されているから、その状態でHUのネットワークを
いじって覚えたら。TWはネットワークで信号カットされるから
10k、12.5kでしか変化はわからんだろうけど、ウーハーのほうは設定が
ダイレクトに反映されるから、ハイカットローカットのイメージつかめるよ。

イメージを掴んだあとで、クロスの設定変えたい気持ちが残っているなら
TWのコンデンサを外せばいいじゃないかな。
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/11(水) 23:33:31.48 ID:Y+FRGyZj0
TAを実測値で入力して調整してる方に聞きたいんですけど、

左右のTw間、Wf間のバランスが違ったり、
どうしてもイコライザで修正できないくらい音が回る周波数域があったりすると思います。
そういうときはどのようにして調整されていますか?

よく本やネットでは、左なら左のTw-Wfでまず合わせて、それから左右で合わせてとか、
いっそのことTwとWfは同じ距離を入力して位相を合わせるとか書いてあったりしますが
イマイチしっくりくる方法がありません。


そもそもTAがしっかり調整できているという概念すら怪しいですが
何かヒントをもらえるとありがたいですorz
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/11(水) 23:52:25.87 ID:6DZrGGe+0
>>936
車によるとしか…2つ置いてもそこらのアナアンより小さいから、パワーシート搭載車やシートポジの低いクーペじゃなきゃ入ると思うよ
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/12(木) 07:30:53.17 ID:QgIiIOzWi
>>886
細けェことはいいんだよっw!

ウーファー線ダイレクトでいーんだよw
http://i.imgur.com/SqfQ11c.jpg

ツィーターはホムセンのL字ステーと両面テープでいーんだよw
http://i.imgur.com/ySxGHTD.jpg

アンプが置けなきゃ椅子の裏にでも立て掛けときゃいーんだよw
http://i.imgur.com/nJzxfPc.jpg

あー、工賃払える大人になりてぇ^_^
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/12(木) 11:19:05.85 ID:u1cmad030
>>940
漢の配線だな…
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/12(木) 12:03:01.99 ID:QgIiIOzWi
おうよ、5万でヒップホップドカドカ鳴らすシステム組みたかったんだよ。
デッキDEH-970 15000円ヤフオク
アンプPDX-F4 20000円ヤフオク
スピーカーTS-Z171PRS 15000円ヤフオク
電源配線とバッフルはアップガレージ、スピーカー線はオートバックスのワゴンセール品だ。
取り敢えず金なくてもある程度やれることはわかった。
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/12(木) 12:15:28.70 ID:pjG+GJHV0
>>940
ドアへの配線はゴムホース通したけどツイーターとアンプは一緒w
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/12(木) 12:42:20.94 ID:vYMPC49b0
>>940
どうせずっと仮組みで機材トッカエひっかえしてる俺もそんな感じw
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/12(木) 14:07:40.35 ID:rZUjzxNP0
>>940
だからこそDIYは楽しいんだよな
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/12(木) 14:13:04.42 ID:nz7E66C20
>>940
NCですかね。
助手席シート裏にSW置いてる友人がいるよw
同乗者なんてカンケーねぇ!漢の乗り物なんだよ!てね。
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/12(木) 14:34:16.20 ID:QgIiIOzWi
NCだぜ、同乗者なんか乗せたら屋根も開けられないしボリュームも上げられないぜ!
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/12(木) 14:48:40.35 ID:nz7E66C20
オープンで大音量って恥ずかしいしね。
音楽垂れ流しDQNビッグスクーターをバカにできなくなってしまうw
俺もオープン乗りだから解るよ( ´∀`)
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/12(木) 15:06:05.80 ID:QgIiIOzWi
>>948
ごめん、流石に人のいるところでは音絞るわ^_^ 屋根閉めても音漏れパナイし。
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/12(木) 15:20:30.61 ID:w3dKFrb00
でも意外と車内で思う程音漏れてないよね。
オープンにしてても、降りてみるとびっくりする程音が小さくなる。
勿論一般のハードトップ車にくらべるとダダ漏れだけど(笑)
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/12(木) 15:24:42.39 ID:QgIiIOzWi
音量もあるしな。ノリがいい時はフロアが振動してフットレストから左足にビンビン来るくらいの音で聴いてる。
ああそうだよアホだよ。
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/12(木) 15:26:53.68 ID:iAXk/es30
自分もオープンなんですが、機材選択で注意することってありますか?
たとえば、低音が聞こえにくくなるので、低音たっぷりのSPを選ぶとか。
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/12(木) 15:34:13.39 ID:QgIiIOzWi
とにかく大音量まで歪まない音を出せることだな。そうすりゃ低音も勝手に付いてくる。
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/12(木) 15:36:42.22 ID:iAXk/es30
>>953
ありがとうございます。
納得です。
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/12(木) 17:43:49.47 ID:w3dKFrb00
中古で1万くらいで旧式の格上スピーカー狙うならどれがいいかな?
テクノとか良く聴くけど。
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/12(木) 18:18:06.18 ID:dGtCSqsC0
純正4スピーカーで高音がイマイチなんですが、ツイーターだけ追加は簡単にできますかねぇ?
2.2μFの無極性コンデンサーが必要などの知識はあります
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/12(木) 18:23:27.28 ID:bNJQhQGI0
>>956
そういう間違った知識は捨てなさいw
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/12(木) 18:25:12.20 ID:KLkHVDJi0
>>956
無いに等しいどうでもいい貧しい知識ドヤ顔して書いてんじゃねーよ
知識があるなら自分でヤレカス
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/12(木) 19:13:04.70 ID:3zCXC5Kz0
>>956
これはさすがにネタだろww
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/12(木) 20:07:03.44 ID:H3ohl3tL0
俺は 0.4 μF の電解コンデンサーを使っている。
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/12(木) 23:23:14.17 ID:HI0uoIio0
>>940
車汚い
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/12(木) 23:46:46.67 ID:nt6KgbTK0
>>940
TWはともかく、配線とアンプはどうにかしたほうがいい。
金かけなくてもどうにかなる。
963940:2013/12/12(木) 23:50:10.35 ID:Xb7pqS5vi
何が問題なのかわからんわ^_^
964940:2013/12/12(木) 23:50:52.67 ID:Xb7pqS5vi
取り敢えずアンプはどうすればいい?
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/12(木) 23:51:39.69 ID:3zCXC5Kz0
まずyahoo知恵袋に行きます

そのままもう帰ってこないでください
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/13(金) 00:02:19.47 ID:wu2OxMjM0
>>964
金あるなら純銀配線のアンプ(メーカーも名も忘れた)にしてみたら?
配線も全部銀にしてみたり

それで不満ならそれはへっどユニットかSPの問題ってわかる。
2.2マイクロファラッドなんで言葉知ってるなら初心者じゃないでしょw
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/13(金) 00:03:16.50 ID:nZWUMruX0
>>964
NCの配線引き回しめんどくさいけどトランクに押し込もうか!
なーに、電動ドリルがあればいいんじゃよ。
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/13(金) 00:36:40.72 ID:6AbUsxCc0
ツィーターとかののケーブルをつなげる端子ってギボシ?ファストン?
セオリーとかってあるの?
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/13(金) 00:38:02.50 ID:Wv7xfh+20
ハンダ
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/13(金) 08:01:55.83 ID:JSrVlOduO
ちねってビニールテープ
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/13(金) 08:30:27.41 ID:K0OQ0sLni
カー用品店に結線スプライスってのが売ってる。4個入りで60円くらい。
細くて短いストロー状の金属パイプで、両端に皮膜剥いた線を差し込んでラジペンで潰してカシメ。
絶縁はビニテでも巻いとけ。簡単で確実でオススメ。
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/13(金) 08:32:59.85 ID:K0OQ0sLni
「圧着スリーブ」っていうらしいわ。ググってくれ。
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/13(金) 08:38:48.85 ID:v244fnTei
deh-970最近取り付けたんですが、別売りのステアリングリモコンってありますよね?
あれってBluetoothで接続するんですか?それとも有線?
重要なの接続方法が商品説明に書いてないってどうなのアレ。
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/13(金) 08:56:02.54 ID:K0OQ0sLni
赤外線だよ
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/13(金) 10:29:49.26 ID:t1+ym9H+0
>>972
P型がお勧め。
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/13(金) 11:49:10.43 ID:v244fnTei
>>974
ありがとうございます。ってことは設置位置によってはまともに反応しないということですよね。
今deh-970がグローブボックスの中におるからw
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/13(金) 11:55:17.73 ID:K0OQ0sLni
>>976
http://www.alpharddiy.com/hanbai_alcon.htm
これ使うといいよ。発光部をダッシュの中に貼り付ければステアリングのスイッチで操作できる。俺も使ってる。
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/13(金) 12:11:19.63 ID:kMFm1p2e0
>>976
http://item.rakuten.co.jp/hanwha/uma-irb01
車載で使えるか分からんけどね。
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/14(土) 00:49:04.14 ID:hWwmZmoai
>>977-978レスとんです。
車載用としては977さんのやつなんかな?
要はリモコンの受信部分を都合のいい場所に設置できますよっていう機械なわけね。
こんなのあるとは知らなかったです。これならヘッドユニットはシート下とかでとまあ使えるわけやね。紹介ありがとう。検討します
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/14(土) 02:31:41.12 ID:zBwkCg5D0
>>968
特にないけどもツイーターの配線は細くてギボシじゃうまくかしめられないこともあるよね。
大電流が流れるわけでもなし、#110平型ファストンが使いやすくていいよ。
http://www.marutsu.co.jp/ichiran/?CN=1
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/14(土) 10:15:10.53 ID:n/JFrACSi
ヘッドユニット、スピーカー交換(カロッツェリア)、デッドニングとしました。
概ね満足はしておりますが、どうしてもロックを聞くときにエレキギターがなんとも締まりのないというか、はっきりしないというかイマイチ良くない。
原因わかる方いますか?
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/14(土) 10:37:07.28 ID:DBntIxKo0
>>981
アンプは何を使ってる?デッキ内蔵アンプならそんなもん。
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/14(土) 11:39:04.31 ID:n/JFrACSi
>>982
ありがとう。
内蔵アンプですね。逆に言うと外部アンプに変えればその辺改善可能なんですかね。
外部アンプ高いからなあ…
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/14(土) 11:40:24.47 ID:udP/tTt30
ヤフオクに出てる響音って6.5インチバスレフBOXウーハーと、1k前後で買えるマイナーな8インチウーハーや純正ウーハーを10〜15リットル程度のシールドBOXに入れて使うならどっちが幸せになれますか?
使用アンプはLP-838ってショボい中華アンプです。
985フニフニ:2013/12/14(土) 12:26:46.62 ID:Tvl6GKA90
>>984
自分ならアップガレージに行って中古のBOX付きSWを探すなあ
まだ使い切っていない良品が8k以下でゴロゴロある

響音の音、聴いたことあるけれど、あれはSWというよりもミッドバスだよ
極低音は出ないし、ちょっと緩い気がした
リアSPの一部として使うならいいかもね
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/14(土) 12:42:30.39 ID:/w7R8dPGi
>>983
DEH-P01付属の外部アンプをヤフオク等で格安で手に入れるとか?
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/14(土) 12:47:05.04 ID:udP/tTt30
響音はやっぱり予想通りの音か…
スペースの都合上まともなBOXは積めないから8インチウーハーに自作シールドBOXで検討します。
ありがとうございました。
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/14(土) 14:50:23.09 ID:b9fEi0m50
>>981
セッティングを考える必要があるかと。
カロTS-C、Vでギターが弱く感じるなら調整するべき。
どんな構成でどんなインストールしてるのかな?
f特は測ってみた?
外部アンプ入れるだけでどうこうなる問題じゃないです。
TS-Fなら…何をどうやっても安っぽい音です。
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/14(土) 15:51:30.00 ID:rISLf9u60
>>986
あれは「よくできた内蔵」だよ、12V駆動。
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/14(土) 20:24:22.05 ID:n/JFrACSi
>>986、988-989さん
ありがとうございます。
環境は下記の通りです。
スピーカー ts-c1620a セパレート2way
ヘッドユニット deh-970
デッドニング関係はインナーパネルのみの制震、インナーバッフルがプロ作成のものです。
サブウーファーは今のところなし。

個人的にエレキギターって複雑な波形してそうで、それをうまくコントロールするには外部アンプのパワーでメリハリつけてスピーカーを動かす必要があるのかなと思ってたのですが
そんなものではないのかな。
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/14(土) 20:25:43.41 ID:n/JFrACSi
f特とやらは測ってません
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/15(日) 00:18:26.93 ID:j/UqeKW50
アルパイン3555とDEH-970の組み合わせってどうですかね?
話題に出てるP01とか最近のアンプの方がいいですか?
993名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/15(日) 12:41:15.33 ID:AfpOc1TKi
>>991
このスレ住人のバイブル、カーオーディオブック買って、f特(周波数特性)の調整してみようぜ!
付属のCDで各周波数を個別に鳴らして聴いてみると、音が出てない又は出過ぎている所が分かるので、イコライザーを上げ下げして調整してあげるのです。
やってみると、とても興味深いと思います。面白いよ!
994名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/15(日) 12:46:37.62 ID:JKgLi2dAi
>>992
P01アンプは、ただでもらえるならレベル。1万も払うものではないよ。
995名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/15(日) 12:53:02.83 ID:IGEX4MnU0
センタースピーカ用のアンプ無くしちゃったんだけど、2chアンプの片側だけ使っても問題ない?
996名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/15(日) 13:14:46.34 ID:wsSbXtqb0
モノクロでいいならOK思う
ただ、ブンブン割り振り変えてる曲(ソース)ならシラン
997名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/15(日) 13:40:02.50 ID:1GaHvfya0
モノクロは困ります。
ももクロは好きです。
モノラルでいいです。
998名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/15(日) 13:42:23.78 ID:wsSbXtqb0
>>997
www
すまん!
モノラルだったなwww
へべれけてるんで間違えたw

モモクロもいいが、新生モー娘もがんがってほしいねw
999名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/15(日) 15:46:24.28 ID:fFlH3yKei
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/15(日) 15:47:06.27 ID:fFlH3yKei
カーオーディオ万歳!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。