▼▼自動車保険で最悪な東京海上日動▼▼

このエントリーをはてなブックマークに追加
101名無しさん@そうだドライブへ行こう
前に事故受けの仕事してた時に相手損保の東海のねーちゃんが
過失の修正要素を勘違いしててこっちが有利になったことがあった

東海でもこんなことあるんだね
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/16(土) 10:03:29.98 ID:IFku94EHO
東海と共済以外で入りたいけど、三井、日興損、外資だとどこがお勧め?
更新の事で来た時30代から50代は事故率が高いから割高になる、って年々高くなってるが逆じゃないの?
高圧的態度で話すから余計嫌になったよ。
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/17(日) 11:41:04.59 ID:l6aDniBs0
あいおい・三井・日本興亜は外した方が良いと思います。
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/17(日) 12:44:09.36 ID:4HWFDeAKi
>>103
真っ先に外すのは外資系だと思うが
対応の悪さは事故したらわかる

あとは周りの評判で選べばいいんじゃないか
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/17(日) 13:22:48.70 ID:2S1GBc1qP
外資系は安いからそれなりだけど…
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/17(日) 20:19:30.91 ID:+w4Q8OaA0
いっそ無保険で手元に3億常に用意して車に乗ればいいじゃないか。
3億円を減らしたくなかったら、安全に運転するものだがね。

相手がいようが、巻き込まれぬよう十分な注意をして運転するだろうw
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/17(日) 20:21:58.40 ID:N7JK/l7AO
共済はどこがいいの?周りがいないし自分自身疎すぎてわからない…。
農協は省いてね。
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/17(日) 21:20:16.32 ID:w5f3pT7QO
>>106
なぜ3億?
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/18(月) 11:38:06.23 ID:uxamGjuj0
事故によっては賠償金3億円以上の場合もあるけどね。
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/18(月) 13:10:14.12 ID:TOo9TbGJ0
3億だって100億だってビビらない連中が増えてるよ
資産持ってないヤツらにはかなわない
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/18(月) 13:25:23.59 ID:w6FkZSt+0
自己破産すれば・・・借金怖くないぞ!うふふ。
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/18(月) 15:03:50.65 ID:7QQh15XjO
覚醒剤の営業ドライバーの安全運転率は異常、
あれは見習った方が良い
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/18(月) 15:22:17.68 ID:rB61O5v9i
損害賠償に関しては自己破産でもリセットされない
借金して支払いできる額なら借金して自己破産でもありかもしれん
だが審査で破産を受理してもらえんだろ
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/18(月) 17:16:52.01 ID:9SJixPWZ0
>>113
破産法第253条(免責許可の決定の効力等)
免責許可の決定が確定したときは、
破産者は、破産手続による配当を除き、
破産債権について、その責任を免れる。
ただし、次に掲げる請求権 については、
この限りでない。

一 租税等の請求権
二 破産者が悪意で加えた不法行為に基づく
  損害賠 償請求権
三 破産者が故意又は重大な過失により加えた人
  の生命 又は身体を 害する不法行為に基づく
損害賠償請求権 (前号に掲げる請求権を除く。)



損害賠償は故意又は重大な過失でないかぎり
免責されますので
薬物等の運転や故意での危険運転致死罪等じゃ
ないかぎり責任を免れるよん。
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/18(月) 17:36:50.90 ID:9SJixPWZ0
元政界の暴れん坊!元ヤクザ!ラスベガスで4億6千万円
を一晩で負けた自己破産者王ハマコー先生(浜田幸一)
の破産逃れの脱法方法
ココ見れば凄さがわかる。
破産しても財産残す方法

http://blog.goo.ne.jp/hayama_001/e/6a441e28d50349bcdb914e2a68bfee89
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/18(月) 17:43:55.46 ID:U8BaBmcY0

死んだら何億円持っていても終わりだけどね。
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/19(火) 13:21:14.94 ID:TW+UPULh0
最近CMでイーデザイン損保ってやってるけど
あれも東京海上だよね?
名前変えたりして怪しい保険会社だなぁ〜
名前もイーデザインとは・・・
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/19(火) 19:46:43.52 ID:PGAg4Rg50
やがて通販をメインにシフトしてくるね
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/21(木) 06:21:59.43 ID:o2598LAM0
>>117
東京海上は保険料高いイメージあるから
きっとお客さん減少中なんだろう。
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/21(木) 18:54:52.89 ID:yeUmN3ZG0
数年前、弁護士費用特約使って相手側から賠償金出たんだけど
弁護士のところで止まってて、オレの口座に一向に振り込まれない
弁護士に問い合わせたら
東海が約束通り弁護士費用払ってくれないから担保に取ってるという
弁護士もクソだったけど弁護士相手に出し渋る東海はもっとクソ
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/22(金) 21:19:18.83 ID:ULz3UQ670
悪業の限りを尽くし私腹を肥やす東海。
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/24(日) 00:24:09.89 ID:bTUzeHMV0
値段も高い、対応も悪い、交渉能力もない
東京海上に加入するメリット無し。
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/25(月) 16:24:29.57 ID:dR3P+ybJ0

同感です。
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/25(月) 21:21:05.79 ID:o/x/pBR50
確かに東京海上の補償内容は他社と比べても悪い。
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/25(月) 21:55:39.73 ID:5vARVDe00
どうかな?
少なくともロードサービス部分については、こんなに融通のきく損保な無くないか?
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/26(火) 16:02:41.37 ID:NbvZ7zYh0
ロードサービスはどこの保険屋でも当たり前のサービスだよ。
これからは保険料が安くて対応が敏速丁寧な保険会社が生き残る時代だね!
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/26(火) 18:29:31.83 ID:nJ44wOfri
安さで選ぶもよし、安心、信頼で選ぶでもいいじゃないか

東海はどっちつかずだからおれは選ばない
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/28(木) 13:28:00.31 ID:+y61fV7y0
東京海上のロードサービスのどこが融通が利くのか教えて欲しいわ。

レッカー費用10万とか、他社より低いだろ?
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/28(木) 14:44:33.57 ID:PHD6BPjC0
東海は距離にして150キロ以上搬送可能。
どこの損保が一番距離運べるの?
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/28(木) 18:45:39.80 ID:RWmisRff0
チューリッヒは指定修理工場なら距離無制限。
それ以外は100キロまで無料だったかな?
最近レッカー車呼んだけど結構早く来たよ。
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/28(木) 23:34:35.90 ID:PHD6BPjC0
300キロ先でも、指定工場だったら無料で運べるの?
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/29(金) 06:46:02.50 ID:fEJ0KpfO0
>>129
東海:10万→150km
三井、あいおい、ジャパン:15万→250km
富士:30万→500km

東海は大手中最低の内容です。
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/29(金) 07:50:35.77 ID:iDy/QRxg0
ロードサービスって、クルマは運ぶけど人間は乗せられないから自力で交通手段確保して帰らないとイケナイってホント?
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/29(金) 10:07:37.60 ID:6I/ooP9P0
1人だけなら
事故の責任モテねーけどいいか?と聞かれてレッカー車に乗せてくれたりする

チューリッヒはタクシー代も出してくれる
レッカーの人が乗せてやるよとか言ってくれたけど


その他
東京海上
クレーン必要な時も代金出してくれる
車を一旦家に運んで翌日修理工場に持っていくとかできる
レッカー車に乗せてくれたりもするが乗れなきゃ自腹で帰る

チューリッヒ
クレーン使う場合は別料金がかかる
車は一旦レッカー会社が預かり、翌日修理工場に運んでくれる
タクシー会社の連絡先教えてくれてタクシー代も出してくれる
修理工場に直った車取りに行くときの電車賃も出してくれる
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/29(金) 10:09:18.65 ID:6I/ooP9P0
ああ、俺の場合深夜に峠でトラブる事が多いのでその時の話ね
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/29(金) 16:02:42.43 ID:VVLbMY1H0
>>133
山奥とか僻地だと乗せてくれるだろうよ。
近くに公共交通機関があれば
そこまではOKじゃないかな?
タクシーみたいな扱いは無理でしょう。
家まで乗せてとかね。
まぁ〜常識だよね!
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/29(金) 21:50:51.03 ID:9959HQy10
東海も特約つければ、交通費、宿泊費、納車費用、30日レンタカー費用等の補償があるよ!
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/30(土) 07:22:10.46 ID:dB43sDDX0
特約付けなくても
最初から、その様なサービス等が標準で付いてるのが普通だよ。
だから東海は保険料が高くつくんだね!
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/30(土) 20:41:26.70 ID:fJO1O9MT0
ネトウヨとは・・・
釣り銭乞食敗戦民のヒキおたレイシスニート
人格に問題があるため社会に適応できない人種
そのため周囲に対して自分の存在を誇示するためのステータスが一切ない
唯一の拠り所が「自分は日本人」ということのみである為
ネット上で在日韓国・朝鮮人を叩いてわずかな優越感を得ることでアイデンティティを保っている

また昨今では嫌韓流思考が顕著でありネトウヨ自身が社会と接する機会が少ないこともあり、
「韓流ブームはステマ」と本気で信じている。
そのくせ「日本製」「メイドインジャパン」「国産」を低品質でも礼讃しステマするダブスタ木違い。
例:SAMSUNG叩き。GALAXY叩き。HYUNDAI叩き。ソフトバンク叩き。孫正義叩き。発送電分離叩き。再生可能エネルギー叩き。秋山成勲叩き。姜尚中叩き。山本太郎叩き。斉藤和義叩き。
アシアナ航空叩き。潘基文叩き。ネクセン叩き。ハンコック叩き。クムホ叩き。ポスコ叩き。K-POP叩き。キムヨナ叩き。マッコリ叩き。チャングム叩き。グンソク叩き。崔洋一叩き。安重根叩き。テポドン叩き。慰安婦叩き。

「敗戦」を「終戦」に改ざんし「敗戦国民」である現実から歴史ねつ造し名誉白人気取りのアジアの裏切り者
その思考が右翼にも似ている為、ネトウヨと呼称される

@社会的地位:最下層
A経済力:低収入、または無収入。
 高い収入を得る人間に対しては、例え在日以外にも異様なまでの敵対心を持つ。
例:マスコミNHK叩き。パチンコ叩き。中国叩き。グローバリズム叩き。TPP叩き。経団連叩き。リア充叩き。脱原発叩き。護憲叩き。生活保護叩き。年金者叩き。
円高叩き。デフレ叩き。民主創価叩き。日教組叩き。しばき隊叩き。フェミ叩き。カルデロン叩き。多文化共生叩き。ピースボート叩き。
B対人関係:不得意。
 匿名の掲示板以外では何も話すことは出来ない。その分ネットには莫大なエネルギーと時間を費やす。
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/01(日) 18:22:50.49 ID:mBkUNPc30
>>131
もちろん国内ならOKだよ。
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/01(日) 23:00:38.40 ID:jA1fPVJ10
悪よ
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/02(月) 00:40:28.24 ID:7m1PI3tu0
指定工場で直せば [永久保証!]
どうゆーこと?
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/02(月) 22:22:24.47 ID:4+PkogLp0
指定工場なんて何年前の呼称だ?

ふっるー
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/05(木) 01:56:09.85 ID:bb0Zktjq0
ロードサービスなんていまどきどこの保険会社だってついてるだろ。
クレジットカードにもついてるぞ。
どこの損保でも委託してるレッカー業者一緒だし。
そんなに必要ならJAF入れよ。

ロードサービスなんて保険会社選ぶ基準にならん。
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/05(木) 04:36:00.09 ID:u9YsIxWb0
JAFなんて15kmだぞ
使い物にならん
ご近所専用
146名無し:2013/12/05(木) 09:03:36.49 ID:nzHRUEAF0
大宮 地 三球ー88
H.ONDA 白 セダン
国道17号 午前6時〜7時の間、
二車線の中央の破線上を左タイヤで踏んだまま30分以上走るデブ。
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/05(木) 17:08:56.64 ID:GjQ9ePxD0
今どきJAF会員に入ってる人見たことないな?
昔は車の後ろにJAFのステッカーをよく見たけど。
年会費6000円勿体ないな。
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/05(木) 21:07:32.27 ID:gJ+uY3UP0
事故の当事者なんだけど、
事故当日に事故受付に電話連絡。その時の対応は良かった
ただ、保険会社の担当者が決まって、いざ相手方に連絡、という段になって、
相手方と連絡がつかない、午後7時以降はこちらから連絡できない(しない?)ので、
そちら(=俺)から相手方に連絡してくれ、と
で、何度か電話してみたら午後8時頃に漸く相手と連絡が取れた。
相手方は仕事で帰りは7時過ぎになるんだけど、昼間の連絡先を聞いたら
携帯電話は持ってなく、職場へは連絡してくれるな、と。
相手方は親族に携帯を借りられるか相談してみると言ってるが、コレがダメだった場合
相手方と保険会社の間で俺が連絡調整役をやらなければならないのかね
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/06(金) 16:19:23.59 ID:8gyjkj520
東海はお役所仕事と同じ考えです。
だから営業時間外は動きません。
それでいて高給取りなんだよ。
保険料上げるなら
社員の給料下げればいいのにね!
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/06(金) 16:34:26.22 ID:ZcooLPnAi
自動操縦の車が万が一事故った場合、責任はメーカーになるから自動車保険なんていらなくなる
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/06(金) 17:39:28.62 ID:O2Q+r8c10
東京海上は酷い噂しか聞かないな、現に被害者になった時の対応は
酷かったからね、正に入る時は笑顔、必要な時は無視って会社だよ
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/06(金) 23:13:23.11 ID:O4ZwqebW0
>>151
お金欲しさに病院行くからだろ。モンスター被害者には強権発動の舵取りしてるから。
無駄金払う時代も終わりだな。最近チマタの評判も落ちてるらしいね。当然だけど。
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/07(土) 12:31:07.08 ID:ICYvu33A0
>>148は、バイク板の保険スレでも見かけたな

そんなに同情してほしいのか
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/08(日) 09:01:54.51 ID:6K6YVx3k0
>>143
昭和人のドライバーの方が多いから
指定工場の方が分かりやすいよ!
横文字やめてほしいわ!
日本人は漢字がGOOD!
あっ!横文字使ってもた。
うはは。
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/08(日) 12:30:07.23 ID:4O0dS3jh0

コーヒー噴いた!
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/08(日) 12:54:17.08 ID:8Gaj9TqP0
大正生まれの俺はセーフ
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/09(月) 06:26:27.52 ID:m9d3LiYw0
東海で云うところの 永久保証なんてどこにもない
やっぱりデーラーが 一番だな
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/11(水) 03:17:03.14 ID:xqUDBY2T0
永久保証なんてありえない。
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/12(木) 22:03:33.69 ID:IaqCA4RF0
事故連絡時にデーラーに修理だすと言っても

東海指定工場でも ワンオーナー永久保証があり 安心できる
と、勧誘(紹介以上に)してますよ
@東海日動安心110番 0120-***-110
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/13(金) 19:33:55.50 ID:zv4f3NBa0
何か胡散臭いな永久保証って
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/16(月) 16:31:24.91 ID:FIHt00Lw0
東海には騙されるなよ。
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/20(金) 20:23:02.28 ID:rqexGNUs0
もう任意はいらない。
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/20(金) 21:34:17.59 ID:AsSHtPQv0
読んだ。
酷すぎる!
 
ならば保険利用者は例えば「保険利用者の会」なるものを作り集団で
 
保険会社に対応するしかないね!
 
http://cgi.hustle.ne.jp/ranking1.cgi?vote=%93%8C%8B%9E%8AC%8F%E3%93%FA%93%AE&mode=view
  
糞企業相手に個人じゃ力不足だ。だからこちらも集団で闘うしかない
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/21(土) 14:23:50.72 ID:RtOFc37D0
ユーザーを食い物にする気狂い企業
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/21(土) 18:51:41.65 ID:35zBCmrT0
自動車保険じゃなくて詐欺保険
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/22(日) 16:42:20.79 ID:AFX84zSF0
>>159
ディーラーが請けても修理は町工場に丸投げだからね。
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/23(月) 18:04:49.30 ID:kaymnkj30
そうそう。
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/23(月) 23:56:57.13 ID:pQK1s2Hg0
個人相手だと見下して傲慢な態度に出る
そして怒ると裁判でも何でもすればァ〜と開き直る

もはや保険会社ではなく人々から金だけ盗る詐欺みたいなもんか!?

明日は我が身
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/25(水) 18:12:19.67 ID:e4nId9/B0
悪徳保険会社との交通事故の示談交渉は
やっぱり専門の弁護士に任せた方が得策です。
示談金が倍どころか4倍になる事もあるよ。

http://www.koutsujiko.jp/sp/
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/25(水) 20:31:11.85 ID:8/ypIokD0
悪徳弁護士も要注意
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/26(木) 09:45:12.78 ID:/9Qy0fIW0

東海の専任弁護士の事だね。
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/26(木) 09:59:15.82 ID:9HlBX8fq0
保険会社も商売だから事故を起こさずに安心を買って頂ける方だけがお客様だからな。
事故になったら値切るのが仕事。

なんにせよ加害者が保険屋を盾にして被害者が泣きを見る世の中。
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/27(金) 18:29:04.10 ID:Ng1hvsCF0
交通事故の示談交渉は弱肉強食の世界だなぁ〜
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/29(日) 01:00:02.41 ID:MjnMPVmI0
>>166
ディーラー修理:名の通り損をしてもやったことには永久保証
東海指定工場:無様修理ークレームー再修理だと点数落ちるし損しそう
ー修理代要らないからなかったことにして
ーいじるだけいじってと客怒るー東海:工場で修理代受け取らないので別の工場で
ー永久保証はと支社長に聞くがX支店長と話をしたいというと
ー今後は支社、支店に電話するな、弁護士と話せと、、、
ー代理店に永久保証に関する書類をくれと、、
ー社内にはあるが客には見せない!ーしょうがないのでADRに書類のみを捕ってもらうと
ー書き込みのない [修理永久保証書] 板金のモドーリー と、書いてあった
ADRに? 弁護士たてるか?
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/01(水) 22:31:29.17 ID:awWX6OoQ0
保険会社は事故の賠償金を過小評価して示談を求めてくるよね。
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/04(土) 08:24:50.47 ID:MKk/gti10
>保険約款に示談交渉等をできるものとなっている、よって保険会社の示談交渉は全く違法性がない。
営利非弁任意保険屋の約款に書いてあるからと言って、示談交渉等ができるわけがないわな。
示談屋が俺は示談交渉ができると言って示談交渉をするようなものである。
ドン・キホーテの世界であるな。
まあ、保険契約の第三者に「保険金の支払いの請求ができる」としているから、請求権代位により
保険事務となるから違法性がないとしたのだよな。(日弁連との結託)
他方、請求権代位により、第三者への保険金の支払いは保険金支払い詐欺になる。
このことについてはどのように回避したのだろう。
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/05(日) 13:49:30.98 ID:3fL8ToyV0
保険を使うか回答を待ってもらっている話をしてるのに、
保険を使わないで自分で修理しろと通知がきた。
明日、クレームつけてやる。
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/05(日) 16:07:33.90 ID:/4KJHxMe0
俺は損蛇でえらい迷惑被ったけどな。
気が動転してつい縁石に乗り上げたのを
側溝に落ちたって言い間違えたら
それからその部分だけを取り上げてお金を修理に出したディーラーに払わないから
ディーラーからやんわりと文句言われた。
何度もここでやったから見に行ってくれれば分かるって言ってるのに
見たは見たがその様に言って無いと言ってお金の支払いを拒んでたな。
最終的には半年後辺りに支払い終了の葉書きが来て終わったけど。
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/07(火) 17:52:33.90 ID:C9WxlLx90
保険屋は加入の時はペコペコ愛想が良いが
いざ事故起こすと責任逃れする始末。
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/07(火) 20:24:43.89 ID:C8HET0XO0
腐れ保険屋は個人相手の商売だから舐めて掛かってる
そろそろ「保険ユーザーの会」でも作って
組織対応しないといけない時期かな
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/10(金) 18:40:01.01 ID:vR3bq3i60
こっちは完全な被害者側なんだけど、なんで横柄な態度なんだよボケが!

こんな保険屋はいってると、相手にも迷惑がかかるからちゃんと考えて保険に入れやボケカスが!!
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/11(土) 18:15:47.88 ID:iLVm1lGa0
俺も被害者なんだけど東海の担当者に支払えないと言われたぜ!
駐車場に止めててボディー擦られた傷なのに
何だかんだ理由を付けてきて払う気ない有り様。
頭に来て喧嘩になったけど
防犯カメラ探したけど証拠が無いので負け戦だ!
東海最悪党だなぁ。
大した傷じゃ無いのでタッチペンで塗ったよ。
この傷見るたびにムカつくぜ!
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/12(日) 11:18:48.31 ID:IisD8J2j0
いま任意保険の更新時期で、現在は三井住友なんだが代理店が
東京海上を勧めてきた
保険料が三井住友で更新するのに比べて7000円ほど安くなるとか
けどこうやってググってみると東京海上の評判の悪さが目に付く
安いのは不払いが多いから安いのか?と思えてしまうわww
迷うなぁ
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/12(日) 11:55:34.04 ID:0SPx6CerP
>>183
被害者になった時が悲惨、交渉能力ゼロで相手の言いなり
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/12(日) 12:31:31.08 ID:WaQ6EGsy0
>>184
加害者になっても悲惨だろ
支払いを渋られたら困るわ
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/12(日) 12:58:48.79 ID:0SPx6CerP
どんな支払い?
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/12(日) 13:14:53.81 ID:WaQ6EGsy0
相手からの賠償請求に対する支払い
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/12(日) 13:34:12.65 ID:0SPx6CerP
加害者側が何故困るの?
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/12(日) 19:16:24.04 ID:y9L5cb/z0
>>183
代理店へのバックマージンが東海の方が高いからだよ〜ん。
儲け主義の代理店はやめて通販型に変えた方がもっと安いし得だね。
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/13(月) 17:28:28.65 ID:qlF/VCZW0
代理店にチンピラみたいなのがいるんだが、
保険屋なのに車のマナーはその辺のDQN並
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/13(月) 22:57:25.28 ID:0h0i0fyvP
晒したら良いじゃん
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/14(火) 10:35:27.99 ID:XKQX/X5k0
失敗した、こんな保険屋に無駄金つぎ込んだばっかりに
相手の保険屋はすんなり修理費用とおしてしたのに
こっちからは放置プレイで相手が物凄い剣幕で電話してきた・・

明日面貸せと言われたのでマジビビッてる・・
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/14(火) 10:40:18.70 ID:XKQX/X5k0
とうとう本気で怒って行動に移される方まで出てきました。
行政指導も遠くはないですね。

http://cgi.hustle.ne.jp/ranking1.cgi
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/15(水) 12:02:05.34 ID:vOoYqjaM0
 
契約者は連帯して動かないと企業に金を取られるだけだ
 
 それだけならまだしも、文句を言おうモンなら
  
 キチガイ応対に始まり挙句が「だったら裁判でも何でもしろや!」
 
 みたいに半ば脅迫みたいな口調で開き直ってくる
  
 これは個人相手だから強気に出るが集団交渉だと手のひらを返して

 丁重に応対し納得のいく賠償をしてもらえる場合が多い
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/15(水) 12:14:02.22 ID:YGkZqy4N0
ここって保険料も特別高い?
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/16(木) 18:54:53.45 ID:jkJX45FO0
料金高く態様悪く最低だね!
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/17(金) 23:49:41.10 ID:+8cOyUuK0
対応が悪い。追突されたんだが車全損で、ローンも残ってるから
早く見積が欲しいのに、連絡するまで反応無し。
見積書くらいさっさと出せよ。
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/18(土) 00:00:00.01 ID:MhBZ32f10
その癖CMじゃ良い事ばっかり言ってるから
癪に障るんだよな。
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/18(土) 21:40:24.30 ID:Q0FXccy90
平日の昼間は家にいないって言ったのに
平日の2時頃に家の電話にかけて来やがった
脳みそちゃんと入ってるのか?
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/21(火) 11:08:31.24 ID:pe7yOy4SP
東海日動に入っているユーザーのクルマって
三菱が多いのかなあ?以下、トヨタやホンダ等々