警察庁、中型免許見直し、近く有識者検討会設置

このエントリーをはてなブックマークに追加
369名無しさん@そうだドライブへ行こう
鉄道の、動力車操縦者の免許のようにしたらいい。

鉄道なら、
甲種電気車運転免許
甲種内燃車運転免許
乙種電気車運転免許
乙種内燃車運転免許
新幹線電気車運転免許
といった感じである。

だから、自動車も
ガソリン自動車免許
ディーゼル自動車免許
ハイブリッド自動車免許
電気自動車免許
燃料電池自動車免許
さらに、高速道路は別に
高速道路ガソリン自動車免許
(以下同様)
のようにしよう。
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/20(水) 19:00:30.34 ID:PV8brbUd0
めんどくせえ
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/20(水) 22:24:20.43 ID:kbsd/jf40
動免の無軌条電車なら持ってる

普通車のAT限定免許、MT免許は似たものが込められてるな
1 MT免許は、MT車に30時間+AT車に4時間の教習
2 AT限定免許は、AT車のみ34時間の教習
3 ATの限定解除は、MT車に4時間の教習
MT車の多い1を選んでも、AT車の多い2+3を選んでも
一応、両方の車に乗るような教習となってる
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/23(土) 12:54:19.19 ID:leik4yGi0
>>371
大型二種を少々前に取得したと見た
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/23(土) 17:03:56.08 ID:gfNQTfNF0
実技試験はどうやったんだろうね?
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/23(土) 18:45:05.49 ID:SEIckMXw0
免許は一つにして、天下り国家資格を沢山作って、貨物一級とか、乗り合い二級とかの資格検定にすればOK。
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/23(土) 20:10:37.73 ID:leik4yGi0
>>373
動力車操縦者免許(無軌条電車)なら、以前は大型二種持ってれば試験免除で貰えたんよ。ちなみに俺も滑り込みでゲットした。