1 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:
乙!( ^ω^)
>>1 新品ワイパーのようなスタイリッシュさとキレの良さ乙
工作員・エージェントも現実の存在です!!
■■■被害者を装いつつ世界的陰謀の核心を否定する撹乱情報に注意!!
真実の中にいくつか嘘・ガセネタを入れて全てを嘘と思わせ、世界的陰謀の
核心・本質を隠蔽しようとするのは、国際金融資本・軍産複合体の権謀術数の基本!!
●状況判断目的「陰謀・集団ストーカー・政治関連」スレッド立て
●ごまかし目的「陰謀・集団ストーカー・政治関連」スレッド立て
●撹乱目的「陰謀・集団ストーカー・政治関連」スレッド立て
●なりすまし撹乱書き込み
●状況判断書き込み
●その他逆手撹乱行為注意!!
長年嫌がらせをされています。陰謀も集団ストーカーも厳然たる事実です!!
ドライブ 人体 ロスチャイルドの密謀 国際金融財閥 軍産複合体 テスラコイル 地震・天候兵器 監視嫌がらせ撹乱工作員 エージェント 集団ストーカー
ケムトレイル 健康被害 ポールシフト 嵐 暴風157 で検索。
新スレ早々、変な奴が紛れ込んできたか・・・。
梅雨の季節に、ワイパースレを過疎らせるなよ。
レクサスのワイパーの動きがすばやくてかっこいいですね。
モーターを移植したいぐらいだわ。
最高速で動かしているのではなく、間欠モードでもささっとすばやく拭いてた。
俺のは寒冷地用モーターなので遅い。
8 :
1:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:aHGuWvHh0
なんだよ、新スレ立ち上げても、
結局誰も書き込まね−のかよ。
13スレまで続いた、歴史あるワイパースレもここまでか・・・。
何こいつ
ネトウヨとは・・・
人格に問題があるため社会に適応できない人種
そのため周囲に対して自分の存在を誇示するためのステータスが一切ない
唯一の拠り所が「自分は日本人」ということのみである為
ネット上で在日韓国人・朝鮮人を叩いてわずかな優越感を得ることでアイデンティティを保っている
また昨今では嫌韓流思考が顕著であり、またネトウヨ自身が社会と接する機会が少ないこともあり、
「韓流ブームは全て嘘」と本気で信じている。
その思考が右翼にも似ている為、ネトウヨと呼称される
@社会的地位:下層
A経済力:低収入、または無収入。
高い収入を得る人間に対しては、例え在日以外にも異様なまでの敵対心を持つ。例:公務員叩き。東電叩き。ステマ叩き。障害者叩き。
B対人関係:不得意。
匿名の掲示板以外では何も話すことは出来ない。その分ネットには莫大なエネルギーと時間を費やす。
12 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:thjOSa9V0
age
最高のワイパーはトーナメント式ですか?
ここに居た連中が、なぜか他スレを汚してやがる。
>>14 そんな連中はゼロワイパーで弾き飛ばさないとな。
次世代コーティングだよ。
17 :
14:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:TaLvMnr50
援軍こなかったね
19 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:r6mLvBfN0
援軍待ちage
ATMの先っぽがいつの間にか飛んでいってしまってた
たまたま予備があったからまだ助かったけど
>>20 そのネタ、過去スレでさんざ既出。
でも、いいか。
今じゃすっかり過疎スレに、書き込んでくれるんだから。
しばらく天気が良さそうだから、今日洗車したらウォーターガンの圧力でリヤワイパーのゴムがビローンとなった・・・orz
すぐに自動後退でゴム交換したけど、みんなはリヤの交換頻度はどのくらい?
自分はフロント2回交換に対して1回かな
ちなみにセダン
ゴムがビローンとしたらかな…
手の爪を切る周期と足の爪を切る周期の関係とかw
そんなに雨の降らない地域だからかリヤのワイパーって使ったことないな。
車検のときに替えられる。
ワイパーのバネってそれ単体で買えるものですか?
バネってどこのことだろう?
アームを裏から見てみよう
>>27 無理。アームと一体物だから。
買うならアームごと買うしかない。
つか素人に、ワイパーアームのバネ交換なんてできんのか?
ゴムに付いてるやつじゃねw
バーティブラなら、それこそ替えゴムとセット物。
替えゴムを買いたくないなら、
自動後退あたりに置いている、ワイパー専用のゴミ箱でも漁ってみればw
ワイパーが作動する間隔の速さじゃなく、ワイパーが行って帰って来る往復の速さって変えられるのでしょうか…?
例えるとWRCなども高速で往復する様になってますよね
>>34 ムリ
モーター自体を替えないといけない
しかし専用モーターなのでムリ
>>35 めっちゃ過疎ってるのに早急なレスありがとう。
そっかぁ、残念だ…
壊れるの覚悟だったらモーターへの供給電圧上げてやれば
少しは速くなるよ
38 :
1:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:mvfFHk/o0
>>36 >めっちゃ過疎ってるのに
そうなんだよ。
この14本目になった途端、なぜか過疎スレになっちまった。
立てた本人としては、ちと落ち込んでる。
一体何がいけなかったのか?ってね。
モリワイパー使ってる人いたら使用感教えていただけませんか?
撥水コートとの相性は良いのでしょうか?
ワイパーゴムの寿命が伸びたりするのでしょうか?
梅雨が明けて雨が降らないか、降ったらワイパーが役に立たないくらいだから
という気がします。
(だからガラスコートスレに興味が移ってるのかも。)
私はいつも梅雨前に交換してるので、今はワイパーに興味があまりないという
心理状態です。
(後数ヶ月すると、むくむくと「次はどれにしようかな」という気になるはず。)
>>39 以前使ったときは、グラファイトコートのワイパーブレード普及前だったのですが、
正直あれはイマイチだった。
(当時はレインーXしか無かったので、これとの併用でしたが。)
たぶん今でも変わらず、その費用をゴムに回した方が良いと思いますよ。
(あんまり安いケミカルでもなかったと思う。)
どっちかというと、ゴムのエッジを磨く商品のほうが良かったです。
(拭き残しが出てるのが、交換直後のように戻る。)
でも、これも慣れれば耐水サンドペーパーとガラスでできることに気付いてしまった。
>>34 レクサスのやつは大衆車と比べて早い気がしますね、うまく移植するのはどうでしょう。
>>42 他社種の移植は絶対やめたほうがイイ
というか
ガラスの寝かせ角度とか拭き面積とか全然違うから不可能に近い
しかもモーターの回転数などの規格は統一されているので・・・
>>43 詳しいのですね、ワイパーモーターのみの移植であっても、回転数が合わないということですか?
>>45 モーターの回転数は同じだからたとえ交換できたとしても
動く速度は変わらないよ
しかも停止する位置がおかしくなる可能性大
通常一番下に下りた所で停止するけど
少し上がった所で停止するようになるかも
純正のワイパーって、外れ(外せ?)ないように金具が付いてるのあるのね
>>39 過去スレでも、たまに話題に出るモリワイパー。
自分も実際使用した経験からいうと、
塗ったモリワイパーが油膜になって、フロントガラスを汚すだけだよ。
ワイパーの動きを良くする以前の問題だろ?
>>48 そうなんですか。
撥水コートとの相性は良くなさそうですね。
ワイパーゴムの劣化防止になるかと思いましたが敬遠しておいた方が良さそうですね。
グラファイトワイパーでシリコン系撥水剤使ってるけどびびりが酷い
暑くてしんどいのでボディーからガラス 内装まで使えると言う
CCウォーター をガラスまで使ってみたら撥水は落ちるがびびりが消えた
51 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:iHTAsxCV0
>>49 最近はモリワイパーを置いている店も減ってる。
効果が無いことは、店側もわかってるんだろ。
と一週間振りにレスw
NWBデザインワイパーを買ってみたが…どのあたりがデザインなの?(´・ω・`)?
エアロなカバーが付いてるあたり(´ω`)
>>51 ワイパーゴムの劣化防止には何かおすすめありますか?
長持ちさせるくらいなら変えたほうがいいですかね。
>>54 使っている以上、劣化防止なんてあり得ない。
ゴムは半年、ブレードは1年置きに交換していく方が賢明だよ。
早くね?
俺の中ではゴムは一年、ブレードは飽きるまでだわ
ゴム製品だから拭き残しやビビリが気になったら交換した方が賢明ですね。
新車購入から一年半程ですが交換したほうが良さそうですね。
拭き取りは今のところ気にならないですがいつ変になるか危ないってことでしょうね。
ゴムは気になったら
ブレードは・・変える必要あんの?
>>59 必要性を感じなければ、そのままでいいじゃんw
でももしゴムを替えても以前より、
「筋引き・ビビり・拭き残し」になる期間が短くなったと感じたら、
ブレードごと交換も検討してみればってこと。
ゴムは重要だけど、ブレードは見た目を気にしなければ交換しなくていいレベル
と、錆び錆びワイパーのゴムだけ替えたら充分な拭き取りをしたことで感じた
うぇうぇうぇw
安物の499円のエアロワイパー(フラットワイパーみたいな)付けたら
ちょうど真ん中が拭かなくて、おまけにワイパーの折り返しの時が
うるさくなった。それも替えゴム不可。失敗した。
>>59 ワイパーブレードはもちろん、俺は車検ごとにワイパーアームも交換してもらっているぞw
ちなみに以前はみんなのワイパー(グラファイトじゃない)や、
ガラコ撥水ワイパーのゴムのみを交換していたが、それより安い。
今までが馬鹿らしくなるわw
>>67 グラファイトなのか。コストコワイパーより安いじゃないか。
って思ったら東京に店がない
>>67 後は耐久性がどれくらいあるかだな。
3ヶ月で要交換じゃ困るけどw
カーメイトもデザインワイパーっぽいの売り出したんだな
100均がワイパーの替えゴムなんて売るわけねーし。
74 :
67:2013/09/06(金) 16:10:52.40 ID:llXwA4aK0
>>70 そうだよね。
新車に標準でついてたゴムは1年でダメになった。
次に交換したガラコワイパー撥水ゴムは2年持った。
トライアルのは、まぁ1年も持てば合格。
試験的な意味も兼ねて購入したし。
新車時についてるワイパーゴムはあの匂いがたまらん
マジかよ新車買ってくる
デザインワイパーってかっこいいなと思って変えたらビビりが出るようになった。
コンパウンドを使ってフロントガラスをきれいにしても変化なし。
よくみると従来のタイプに比べてゴムを支えるところが少ない。
俺の車には相性が悪いんだと思って、半年我慢して
従来タイプに変えたら違う場所でビビりが出る。
で、また我慢して使ってゴムを変えたら支えるところに筋が出る。
なんなんだ。
こんなことなら車を買ったときについてたブレードをとっとくんだった。
でもブレードごと買い換えてビビルことにそなえて古いのとっておく人なんて
いないよね。
>>77 古いワイパーブレードは捨てないな。
ラバーは捨てちゃうけど。
ガラスはどこのコンパウンドで
磨いてるんだ?
自分はお約束のキイロビンを激安ポリッシャで磨いてるが、普通の親水で使う限りトラブルは出したことないよ。
79 :
77:2013/09/07(土) 15:09:52.91 ID:xVxsXLq00
>>78 えっ、ブレードだけ捨てずにもってますか?!
僕が使ったのは
クリンビュー ガラスコート ハイブリッドコンパウンドと
キイロビンです。
ポリッシャーはもってないのでせっせと手でやってホースで
水かけて表面の状態確認してますけど。
キイロビンで十分
ピットワークの超撥水リフィールってどっかのOEM?オリジナル?
NWBネオコートの後継の強力撥水コートってやつは性能どうかな?
ワイパー関連はいつもモノタロウで買ってたが、今回安いとこみつけたので発注してみたら、
発送早すぎワロタ。送料負担してもモノタロウより安いわ。
まさかの問屋だったりして。
スマイル 加藤 で検索
>>87 ものはNWB製だお。撥水コートと強力撥水コート。
わけのわからないものは使わない。
モノタロウブランドのもの使ってたと勘違いしたのかな?
冬用ワイパー安いところないかい?
ちょっと前に出てたトライアルって店は冬用も安い?
>>91 全然情報ないよね。以前1回利用したことあるところだけど、おかしくはなかったよ。
注文から発送まで意外にスムーズで、梱包も簡素ではあるが変ではなかった。
俺は替えゴムのみなので、NWBの替えゴムが入っていたダンボールに緩衝材なし
で入れられていた。納品書も添付されていたよ。西濃運輸だった。
送料かかるのがネックなのかな。それにHPの作りがなんだかチープで怪しく感じ
るのかな。ガラコもPIAAもないしね。
>>86 その安い店でもスノーワイパー
400mm 1575円 600mm 2625円 計4200円もする。
カバー被せただけなのに高過ぎんよ。おまけにゴムの交換も出来ない。
>>85 オレはそこのフラットワイパー買ったよw
499円で左右変えたけど問題ないし、拭きも動きもスムーズ
しかしブレードがあんだけ反り返る必要があんのか?と思う。
95 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/13(金) 22:44:57.19 ID:Mp55Zl6m0
>>93 スノーワイパーは高いけど何シーズンも持つよ。
俺は5シーズン目突入。まだまだ絶好調。
長野の真冬にふつうのワイパーだとゴムが凍り付いて
まったくワイパーの役目をしなくなるので冬山、高原に
行く人は必須品。運転席側だけでもいいんでないのかな
97 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/14(土) 14:30:10.86 ID:YHw9wHKi0
>>96 NBRだっけか、そんなメーカ名だった気がする
なにせ5年前のことで記憶が薄いです
なかなか売っていないんだよね。モノタローとかで入手できるみたいだけど
以前買った市光のスノーワイパーは2年で駄目になったんだよなー
ちょっといいもの奮発してみるか。
ETMで使えるSNOWワイパーってありますか?
いまはPIAAのシリコートつかっています。
>>99 この世に存在しない妄想ワイパーの質問には、
回答など付く訳もなし。
BOSCHのエアロツインマルチのことじゃないのか?
違います。
エアロツインマルチは、ETMとは言いません。
>>102 ローマ字は習ったけど英語は習っていない小学生なんだろ
小学生は免許を持っていないから、パパの車なんだろ
ローマ字表記だと間違ってないんだし、答えてあげてもいいんじゃないか?
105 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/17(火) 07:57:24.65 ID:stZP0rF50
ワイパー拭くのってマズいの?
今まで何ともなかったのに洗車した時に一緒に拭いたらビビりまくり
撥水コート(ガラコ)のせいかと思ったけど洗車する前はビビらなかったんだよね
表面のグラファイト取っちまったんだろ
洗車で取れるような奴は安物w
>>105は、何のワイパーを買ったんだ?
ホムセンに行ったら「みんなのワイパー」ってのがあった
見るとブレード付きでそこそこ安いし、ブレード形状も新車時に
付いてるような地味なトーナメントで気に入った。
ゴムは何も塗られてないから撥水向けではないけどフラットに飽きた人には
いいかも
>>108 グラファイトタイプも販売されてるよ。そこに無かっただけなのかな?
みんなのワイパーはブレード部分が重いよ。
ところでスノーブレード仕込む場合はワンサイズダウンとかやってる?
雪の重みを払うので、モータに負荷がかからないようにサイズを下げる
わけだけど。 400mm -> 350mm みたいな
>>110 それが必要ならばメーカーが最初から小さく作ってくる気もするけど
>>110 NWBの雪用ブレードの適合表は
雨用純正よりワンサイズダウンで記載されてるよ。
グラファイトって、あれつまり、炭素だろ?
触った感じも炭素そのものだよな
鉛筆の粉をまぶしたら、同じだよな?
と言って、鉛筆の粉をまぶした指輪で求婚する
>>113であった
117 :
108:2013/09/21(土) 19:49:40.19 ID:R5NLskwN0
>>111 日産のオプションパーツカタログではノーマルよりサイズ落としてある。
>>112 >>118 てえことはワンサイズ下げるのが正解なんですかね
そういえばヒダが長いから抵抗が大きいという理由も聞いたことがあるような
>>119 積雪の抵抗がモーターにとって過負荷になるから
と教わったよ。
テクノギアって市光製なのか。
安くていいなと思ってたのに。
ワイパーをメーカー推奨の長さよりも長いものに交換したらビビリやすかったりしますか?
推奨値600mm/350mmから650/375mmのものに変えたところビビリが発生するようになりました
特に運転席側がひどくて激しく揺れた場合は助手席側も一緒に振動します
約半年前にガラコを塗った程度で特に撥水コーティングなどはしてません
いろいろワイパーアームの角度を変えてみてもビビリは解消しないので、元の長さのワイパーブレードを再購入するべきでしょうか?
ガラコの撥水エアロを付けてるんだが、フィン付なのは狙い通りなんだが…フィン一体成型ってマジかよ。
別体のが欲しかったんだけどなー
>>125 車検前で要交換ということで、どうせなら長くして拭き残しが少ないものにしてみようと思いました
調べてみたら私の車種で長いワイパーを付けてる方のブログなどが出てきたので真似をしてみようかと
ネトウヨとは・・・
釣り銭乞食敗戦民のヒキおたレイシスニート
人格に問題があるため社会に適応できない人種
そのため周囲に対して自分の存在を誇示するためのステータスが一切ない
唯一の拠り所が「自分は日本人」ということのみである為
ネット上で在日韓国・朝鮮人を叩いてわずかな優越感を得ることでアイデンティティを保っている
また昨今では嫌韓流思考が顕著でありネトウヨ自身が社会と接する機会が少ないこともあり、
「韓流ブームはステマ」と本気で信じている。
敗戦を終戦に改ざんし敗戦国民である現実から歴史ねつ造し名誉白人気取りのアジアの裏切り者
その思考が右翼にも似ている為、ネトウヨと呼称される
@社会的地位:最下層
A経済力:低収入、または無収入。
高い収入を得る人間に対しては、例え在日以外にも異様なまでの敵対心を持つ。
例:マスコミNHK叩き。パチンコ叩き。中国叩き。グローバリズム叩き。経団連叩き。リア充叩き。脱原発叩き。護憲叩き。生活保護叩き。年金者叩き。民主創価叩き。日教組叩き。しばき隊叩き。フェミ叩き。カルデロン叩き。多文化共生叩き。
B対人関係:不得意。
匿名の掲示板以外では何も話すことは出来ない。その分ネットには莫大なエネルギーと時間を費やす。
>>126 車種は何?
ワイパーは、標準の長さに交換してもビビることがあるからなぁ。
交換したワイパーが悪かったのか、窓の状態が悪かったのか、
あるいはその両方か、なんとも言えんな。
まぁ、長くしたら抵抗が増えると考えるのが普通だけど。
>>122 そうそう、聞き忘れてたけど、どこのメーカーの何のワイパーと交換したの?
> 約半年前にガラコを塗った程度で特に撥水コーティングなどはしてません
これを読むと窓の手入れには無頓着みたいだから、
仮にノーブランドの普通のゴムだったら、ビビっても当たり前だと思うけど。
高いから迷ってたけどフラットワイパー使ってみようかと思う
>>126 > どうせなら長くして拭き残しが少ないものにしてみようと思いました
標準の長さで拭き残しが気になるなんてことはないなぁ。
メーカーはそういった点はちゃんと考えてるでしょ。
>>132 エクストレイル初代後期なんだけど、助手席側は全然拭けないよ…
まぁ運転に支障はないんだけど
>>132 エリシオンかなんかがコストカットの為にクソ短いと聞くな
え? メーカー標準のワイパーって、拭ける範囲で一番長く設定してるんじゃないの?
そんなこたーない
>>129 シリコン系撥水にするなら頻繁に塗り重ねなきゃならんし
親水派ならそれこそマメに磨かなきゃダメだよねぇ
ズボラできるのはフッ素系の撥水施工した場合だけなのかな
>>135 標準で530・450の車に650・475のATMを付けてるが無問題
それでもまだ上側の拭き残しが気になる
助手席側はこれ以上だとハミ出るから無理だが運転席側はまだイケそう
短くしたらモーターの負荷減らせるのか
>>135 ボディばらつきなど色々と安全を見て干渉しない領域に設定してあるから
多少余裕は残してあるけど、その長さでシステムバランスが取れるように
セッティングしてあるから標準以外のものを装着するとビビリや高速での
浮きが発生したりする可能性がある
オーストラリアなどは拭き取る面積がガラス面の何%以上だったか忘れた
けど日本標準よりも厳しいためアームにリンク機構を織り込んでより多く拭
ける仕様のものもある
>>138 その通り。
標準の長さでビビるなら、ワンサイズ短めがおすすめ。
それくらいなら払拭範囲も大きな影響はない。
撥水ワイパーからグラファイトワイパーに交換したら、ビビるようになった。
ガラスはガラコを塗っているけど、グラファイトとは相性が悪いの?
ビビってんじゃねーよ
右60センチ、左40センチのサイズのブレードだけど、右側の端っこがびびります。
左はなんともないので、右のサイズを小さくしようと考えていいます。
>>143 「右・左」の表現は車内からなのか向かってなのか不明瞭で著しく不適切
「運転席側・助手席側」と書くべし
車で右って言ったら、運転席に座って前を見て右側って自動車整備業界では定着してる。
左ハンもあるから運転席側助手席側って表記はそれこそ誤解を招く。
>>145 右ハン、左ハンからして席に座わり進行方向に向かってだと思うのだが。
右ハンドルでもワイパーは左用のままの車もあるでよ
ワイパー短くすると
---------------------
П П П
-------------------------------
Пの部分のガラスに密着させるばねの数が減って
ふき取りが悪くなるよね
>>150 あなたの車は助手席側のほうが拭き取りが悪いかい?
逆に短くしたほうがビビリが少なくてスムーズになるよ。
替えゴムは、ホームセンターの電線のように切り売りしてほしい。
ETMにPIAAのスーシリ使ってるんだけど、結構あまるのよね。もったいない。
154 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/14(月) 11:40:42.97 ID:03FmGFJc0
あれ、ゴムだけを売ればいいのにね。バネ材のステンレス細帯板は使いまわしで。
MのつかないただのETはゴム交換不可だ。かといって安くないし別に長持ちするわけ
でもないし。
156 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/14(月) 13:41:54.73 ID:03FmGFJc0
>>153 ブレード金具の終端部分を製造工夫して、ゴムの端部にストッパー部を設けなくとも
好いようにしたら、計り売りが可能と思いますね。断面形状って、車種でそんなに変わりないハズ だから。
158 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/15(火) 12:59:25.74 ID:pm58ffDW0
>>153 >>154 ほんとに、もったいないからステンレス鋼(おそらく含Ni)が再使用できるといいね。
160 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/17(木) 18:19:29.12 ID:hQEMK9qh0
>>159・・・す、すまんこって
>>158です。
根が貧乏性の金属屋だから高価なステンレス使用を少なくしたい のです。
161 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/17(木) 22:20:52.61 ID:RgGr/YAP0
ゴムだけ交換したのかブレードの先端側からゴムをハメてるのをたまに見るね。
根元側からはめていくのを説明書きで強調した方がいいんじゃないかな。
NWBの撥水替えゴム新車の純正ブレードにつくのかな?
なかなか店頭に出てこないな
163 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/18(金) 16:25:52.93 ID:IckrRKic0
164 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/18(金) 22:47:05.93 ID:3SK82UFu0
新車で国産車を購入したんですけど、ワイパーの1速目を作動させるとワイパーが下に戻るときに「カチッ」という異音がします。
2速目と3速目のときは異音はしません。
普通はこんなこと起こらないし点検時に症状を言った方が良い現象ですよね?
拭き取りムラやビビりが出たとき
ブレードの更にステンレス板支えてる小さいブレードの曲がり具合をいじれば改善するかな?
>>164 1速2速3速ってのが
間欠連続高速のことなら
たんなるリレーの開閉音だね
167 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/19(土) 07:53:57.62 ID:kcwuT2E50
>>166 間欠のときだけワイパーが戻る度にカチッて音がするけど普通なら連続や高速でも起こりますよね
>>167 何で連続や高速でも起こると思うの?
あなたの想像なの?想像でものを語ってはいけないよ。
>>166氏の答えで正解だ。
そんな音普通しねえしな
>>167 間欠の時だけだよ。ウインカーと同じでリレーをオンオフしてる音だから。
前乗ってたスバル車は結構盛大な音がした。日産車はオーディオオフだと聞こえる程度の若干の音がした。
今のトヨタ車は全く音がしない。車によるんじゃないかと。
ホンダ車はひどい
間欠でカチカチ音がするメーカーがあるのか。
念のためディーラーに持って行ったほうがいいのでは?
ンダ車はムリポ(;´Д`)
>>172 こういう悪意のないブルジョアの一言が
われらボンビーにはかえってこたえるな
コンパクトじゃあふつうのことだよ
175 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/20(日) 07:53:55.41 ID:j0vKm5y80
>>172 はい
点検時に言ってみます
前乗ってた15年前登録の車でもそんな音しなかったし間欠のときだけそんな音するとか聞いたことねえしな
気になるなら、インパネ分解してワイパーのリレーをスポンジで巻くしかないな。
>>175がワイパーの仕組みをわかってないだけだわ。そもそもリレーも知らなさそうだ。
178 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/20(日) 12:35:44.60 ID:kNxKcVSm0
雪用ワイパーを買わねばならんのだけど雪雨兼用のVクリアMFってのが目にとまった
使ってる人、いいとこわるいとこ教えて
スズキの軽じゃない?
間欠で停止位置に戻る度に派手に鳴ってたから
181 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/21(月) 19:32:28.42 ID:6s23yXuU0
トヨタだけど間欠でワイパーが戻ると音がするよ。
オーディオをOFFにして耳を澄まして注意してないと気づかないけどな。
183 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/22(火) 07:57:24.22 ID:viaRjnOQ0
>>182 じゃあやっぱりおかしいな
音楽を普通くらいの大きさで聞いててもけっこう気になるレベル
うちのホンダ車はライトのリレー音も酷いよw
ホンダ車のダメ自慢大会かw
ンダヲタスレにここのアドレス貼付けてあげたら
トヨタ車ってワイパーの停止位置が若干高めで停止してるのを
よく見かけるけど仕様なのか
>>185-186 ホンダは中国製(部品)率No.1の日本メーカーだから昔から。
うちの親戚でホンダ勤務の人いるけど、とうとう昨年途中から中国へ異動転勤になり。
主幹/課長だから、上の方なのは確かだろうけど。
ホンダアンチは巣に籠もってろよ鬱陶しい
>>187 スズキは個体によって無茶苦茶バラついてるぞ
191 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/23(水) 00:13:39.65 ID:GV6e8+YvO
お前ら、そろそろ雪用スノーブレードの準備をしようぜ。
今年は寒いから早目に着けるべし。
>>191 送料入れて2本で2000円だったからテクノギヤってのを買ってみた。
いいのかはわからん。
普通のワイパーと雪用ワイパーって何が違うの?
雪結構降るけど使った事ないし、使ってる人いなくて
>>192 トーナメントが凍らない。
ゴムが柔らかくてゴムが冷えてもびびらない。
フラットワイパーで代用できるかと思ったけど、トーナメントが無いから反りはしないが、
ゴムが柔らかくないから結局ビビって駄目だったわ。
エアロツインにつかえる冬用ワイパーってありますか?
>>194 ありがとう
12月になったらネットで買ってみるよ
フラットワイパーが499円で売ってるの見つけたんだけど、買いかな
>>196 × エアロツインにつかえる冬用ワイパーってありますか?
◎ エアロツインマルチにつかえる冬用ワイパーリフィルってありますか?
エアロツインはゴムだけの交換が不可な商品として別にあるんだから
「マルチ」は略しちゃダメ
>>194 そのフラットワイパーの銘柄がなんなのか知らないけど
エアロツインマルチなら-10℃な吹雪の高速道路でもビビリは出なかったよ
オールシーズン通年で使えることがわかって交換の手間と費用省けたわ
アームのU字フックからブレードがどうしても外れない!ここ2回ほどのゴム交換はアームに
ブレードをつけたまま行っている。固着ではなく、1mmほどはガタゴトスライドできる。
何が引っかかってるのだろう・・・解決法を伝授いただけませぬか 願
ストッパー?がちゃんと外れてないんじゃ
>>201 失礼ですが外す方向を間違えてませんか?
私は初めてブレードを交換した際に恥ずかしながら逆向きに引っ張って外そうとしてました...
なんなら先に古いゴム外してからフック部分をジックリ観察してみれ
普通はポッチ押しながらアームの付け根方向に下げれば外れる
205 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/26(土) 21:00:02.12 ID:NSVcT0R10
やっぱ雨の日の視界は見辛いよな
ワイパーのゴムも新しい内は問題ないんだが、3ヶ月4ヶ月すると段々劣化してくる。
そうなっても長持ちさせる方法ってないかな?
取り外して室内で保管する
>>203 し、失礼な! は方向音痴ではありませぬ は冗談で、ぽっちを押しながら
>>204サンの通りにしても外れん!困惑しておるのです・・・寺へ行きますかなぁ〜
ネトウヨとは・・・
釣り銭乞食敗戦民のヒキおたレイシスニート
人格に問題があるため社会に適応できない人種
そのため周囲に対して自分の存在を誇示するためのステータスが一切ない
唯一の拠り所が「自分は日本人」ということのみである為
ネット上で在日韓国・朝鮮人を叩いてわずかな優越感を得ることでアイデンティティを保っている
また昨今では嫌韓流思考が顕著でありネトウヨ自身が社会と接する機会が少ないこともあり、
「韓流ブームはステマ」と本気で信じている。
そのくせ「日本製」「メイドインジャパン」「国産」を低品質でも礼讃しステマするダブスタ木違い。
例:SAMSUNG叩き。GALAXY叩き。HYUNDAI叩き。ソフトバンク叩き。孫正義叩き。発送電分離叩き。再生可能エネルギー叩き。山本太郎叩き。
アシアナ航空叩き。潘基文叩き。ネクセン叩き。ハンコック叩き。クムホ叩き。ポスコ叩き。K-POP叩き。マッコリ叩き。チャングム叩き。グンソク叩き。崔洋一叩き。テポドン叩き。慰安婦叩き。
「敗戦」を「終戦」に改ざんし「敗戦国民」である現実から歴史ねつ造し名誉白人気取りのアジアの裏切り者
その思考が右翼にも似ている為、ネトウヨと呼称される
@社会的地位:最下層
A経済力:低収入、または無収入。
高い収入を得る人間に対しては、例え在日以外にも異様なまでの敵対心を持つ。
例:マスコミNHK叩き。パチンコ叩き。中国叩き。グローバリズム叩き。TPP叩き。経団連叩き。リア充叩き。脱原発叩き。護憲叩き。生活保護叩き。年金者叩き。民主創価叩き。日教組叩き。しばき隊叩き。フェミ叩き。カルデロン叩き。多文化共生叩き。ピースボート叩き。
B対人関係:不得意。
匿名の掲示板以外では何も話すことは出来ない。その分ネットには莫大なエネルギーと時間を費やす。
>>201 アームの根元に向かってずらすだけでは外れないぞ。
ブレードの裏側にあるストッパーを押しながらずらさないと。
>>201 サビが浮いてるようなずっと脱着されてそうもないワイパーだと
中々外れてこない場合もあるよ。ここは556でも拭いてから作業したほうが吉
他の人に頼んだ方が早いw
デザインワイパー付けたが湾曲と合わず端っこが浮いちゃうね。
前もって調べて、ツーサイズ下を買ったんだけどそれでもダメだった。
気にしない人は気にしないのだろうが、自分は気になるので普通のワイパーに戻すことにする。
台風二つ分使ったから役目を果たしたということにしておこう。
社外ブレードに交換後半年でビビったから
キイロビン&ゴム交換→スジだらけ
なんで
しかも運転席側だけ
なんで
キイロビンの気合不足
今まで純正のトーナメントに飽きて色々と安物を買っては付けてみたけど
結果的には見た目も拭きも安定しているのはトーナメントだと思う
安物ばかりならそうなるだろうね
フラット系は車にあわないと駄目だな
218 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/31(木) 23:12:46.99 ID:yYTEzG+r0
ベンツ乗りでワイパーゴム探したらゴムがないw
本体8000円近いwなんなのこれw
ベンツ乗りの8000円は、一般人の800円だからいいの。
そういうお客様向けなの。
Sクラスのバンパー交換50万だからな。
ワイパーゴムのお手入れはみなさんどうしてますか?
洗車した翌日勝手にAUTOワイパーが動いてガラスに油膜付いてしまって白く汚れてしまった。(泣)
そこまで汚染されてるゴムなら潔く交換するわw
ゴムの手入れとかいってないでさっさと交換したら良いのに。
トヨタ、ホンダ車によく採用されているデザインワイパーって
2、3年も過ぎると運転席側の長い方のブレードは先端部分がグラグラに
なってたり割れてるのが多いな
普通にトーナメントのニサン車の方がゴム交換だけで済む感じ。
流石サムスン
新型オデッセイのワイパーが、フラットワイパーで、さらにエアロツインマルチよりも背が低く平べったいものになっていました。
このワイパーはどこのメーカのものかご存知ありませんか?私の車に移植したいです
>>224 どちらにしてもブレードは2〜3年が限界だろ。
デザインワイパーは樹脂が劣化してキラキラしてくるな。
>>226 多分Mitsubaのでしょ。Uフック部オフセットして付いてるの。
本田と日産の純正部品でしか扱ってねぇんじゃなねぇかと思う。
日産だとV36スカイラインとか。換えゴムはNWBとかでもある。
Fit3にも同じワイパーが付いてるよ
>>228 ミツバで間違いないですね。
アフターマーケットで売ってくれないのでしょうか・・・
とても薄くてかっこいいので気になってます。
ETMでいいじゃん。
ドイツ製です。ドイツ語なのでエアロのスペルはEAROです。
>>232 カッコいいけど♪
長くなると端っこがブルブルしちゃうのと
やっぱり拭き取りの良さはチャンピオン式の方に譲るのが難点
>>232 Bosch自体がドイツ語でAerotwinと言っているわけだが
商標にもなっている固有名詞を勝手な思い込みで変えるなよ
>>232 BOSCH使ってるけど、FITや新型オデッセイに使われている、ミツバのほうが高さが低くて視界が開けそうなんだよね。
まだ流用している人はいないみたいだけど、入手してみたいものだ。
>>232 ドイツ語にはaeroという単語はあっても(英語のaeroと同じ意味)、earoという単語は存在しない
nien
>>232 書き込む度にフルボッコ。
ETMバカは、このスレ住人のおもちゃですw
Fit3のは左右で5000円以上かw
240 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/13(水) 00:14:54.89 ID:lYF0TzCi0
安価ブレード最悪!
何だか最初からびびりまくり。骨組みが弱いから
すぐねてしまうだろうな。
ブレードはNWBかBOSCHを買っとけ。
ワイパーの金属レールを訳あって紛失したんだけど、それだけでは手に入らないっぽいらしく、NWBのデザインワイパーに、シリコート8ミリ幅のリフィル入れて見たけど普通に使えそうだな。
こういう人柱ってどっかに書いてあったっけか?
デザインワイパーの金属板って湾曲してるのよね
>>241 NWBのブレードもじっくり見ると、あんなとこやこんなとこが下地の鉄板剥き出し。特に切断面の
最終的なタッチアップがしっかりできていない。ブレードの製造工程上タッチアップは必ず必要。
245 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/13(水) 20:13:03.71 ID:cqeXIpvs0
新品のワイパーブレードに交換して5ヶ月くらいになるけど
最近雨の日の視界が凄く悪い、そろそろ交換時期なんだろうが、どこの替えゴムがおすすめ?
>>224 レンタカーのストリーム、ステップワゴンなんか
基本的にゴムしか替えないからブレードの先が全然拭かない。
おかしいと思いよくよく見れば先がプランプランだった。
トーナメントが優れているとは言わないけどデザインワイパー弱すぎ
>>245 費用対効果でPIAA エクセルコート 替えゴムいっとけ。
2年くらい持つぞ。
248 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/14(木) 07:33:53.92 ID:JJiwegMD0
>>247 245の者ですが、撥水効果のあるゴムって、交換して5分ほど空作動させて、ガラスにコーティングをするのですか?
今まで使用してきた数多くの替えゴムで撥水タイプを取り付けたことがありますが、そういった使用前の工程をしてなかったので、宝の持ち腐れだったのか?
めんどくさがり屋なんで、取り説をよく見ないもので
これって常識なんですかね?
うん。
>>235 これ純正のはアーム自体も低く抑えられているのでブレードにかぶさる位置ではなく
Uフック横にオフセットさせてある。Uフックの位置が普通のブレードだと干渉してしまう。
違う車につけるとオフセット分上側に位置がずれてしまう。
冬用ワイパーに替えたら、拭いた時にキュッって音が鳴る。
ブレードを掃除しても鳴るんだが。2年前に買った冬用ワイパーなんだが、寿命なのかね。
ガラコ使ってるからブレードはグラファイトなんだけど。
フィットのはブレードの真ん中にフックがあったぞ
>>247 替えゴムが2年は持つだぁ?
「私はP社の工作員です。」って、宣言してるようなもんだぞw
バッテリーと同じで、俺は○年持たせたとか何の自慢にもならないのにな。
交換時期が来れば粛々と己で交換するものだ。
撥水にしてるけどゴムは普通の(ゴムは灰色に塗られてる)を
今まで使用してきた。
ブレードもトーナメントの奴で無問題だったんだけど最近フラット買って
付けてみるもワイパーの折り返しの時に「キュッ」って鳴るようになり
ちょっと後悔している。やはり合う合わないがあるんですかね。
>>253 シリコンゴムはそのくらい持つ。それに加えて冬場も固くならない。
>>256 寝言は寝てから言え、ってね。
長持ち自慢バカは、ここじゃなくて、
自分のツイッターで勝手につぶやいてろや、な。
259 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/20(水) 08:39:33.12 ID:V+z1miHH0
フリードに乗っていて月末に定期点検があります
ワイパーの劣化が酷く交換しようと思うんですがディーラーでやってもらうと相当高くなってしまうのでしょうか?
先輩方のご意見をお聞かせください
ボッタクリじゃなければ1本1000円くらいだ。
261 :
259:2013/11/20(水) 11:17:14.99 ID:V+z1miHH0
>>260 レスありがとうございます
自分でやってみようと思います!
数日後
>>261が店頭でどのワイパーを買うのか悩み続ける姿が
撥水じゃないゴムだけなら左右で1600円ぐらいだった
ワイパーくらいケチらず換えろよ。貧乏人は消え失せろボケ。
昔、金無いときは隣の車と交換したりしてたな
今じゃ考えられんが
それは言い過ぎだ、ヴォケw
>>256 エクセルコートを使ってるけど、1年でだいぶ拭き取りが悪くなるよ。
でも塗ってあるガラコは落ちてない。
撥水のおかげで多少拭き残しがあっても前は見えるから、2年間使うけど。
運転席側だけ1年で換える。
>>256は、ここでシリコートをやたら薦めるのをバカにされ、
ウォッシャー液スレで憂さ晴らししてた、あのシリコート厨だろ。
もちろんそれを見つけた時には、またバカにしてあげたけどw
エクセルコートもいいけどガラコワイパーもいいよ。
>>270 ガラコ塗ってるくらいだから、次はガラコワイパーにしてみようかな。
ゴムだけであればいいけど。
あのCM結構好きなんだ。車に乗ってる青年が二人ともオタクっぽいのは、
あえてなのか?w
>>271 替えゴムだけであるよ。ガラコワイパーはグラファイト粉がすごいよ。
今でこそガラコとPIAAの変えゴムの使い心地はほぼ変わらないけど
10年位前はガラコワイパーとPIAAのシリコンワイパーの差が結構あったな。
PIAA製品のほうが全体的にビビリや製品の質で優れていた。
ガラコのブレードはどうなの?
ファラコは替えゴムしか買ったことないので分からん。
PIAAのブレードは軟かった。今はしらんけど。
シリコンは眩しかったり、一瞬白くなったりするから
多少撥水性は劣るが、ガラスコートはフッ素、ワイパーはグラファイト
>>266 やるならブレードごとの方が良いんだけど
目立つの嫌うオレはゴムだけ引っこ抜く派
アホが釣れたようです
初めてワイパーゴムの交換をしたけど、最後のストーッパーのところがなかなか入らなくて苦労した。
実際にしてみればどうってことないんだけど、何でも初めてのことは手間取るね
>>278 そうだね。
最初だと間違えやすいが、ストッパーの向き間違えてないよね?
それは大丈夫。
最後のストッパーの部分でレールがゴムの間から外れて5回程やり直した。
それと終わって気が付いたけど、樹脂の留め具って最後に外せば楽だったんだね。
説明書を見たら先に外すと書いてあってそうしたけど、金具が外れて苦労したわ(^_^;)
留め具は先でも後でもいいけど、後の方がバラバラになりにくいからね。
ストッパーの部分を持って押し込む感じにすると簡単だよ。
ゴムを引っ張ると金具の溝にブレードのフックが入ってしまうことがあるし。
そうだったんだ。
金具の溝に5回入ったんよ(^_^;)
ブレードがちょっと前のPIAAだとレールの幅が広いから楽に入るんだよな
新幹線のワイパーはトーナメント式なんだな。
>>284 車両の型にもよると思うけど、基本はクルマのと同じブレードだよ。
ただし、アームは別物。折れないように補強してある。
何だかんだでトーナメント式に戻ったわ・・・
トヨタ車の多くはアームが太いの多いからそれも補強の意味なのかいな
そろそろ冬用ブレードに交換だな
冬用に替えたことないわ。
ガラコワイパーからNWBの撥水リフィールに替えた。さてどんなものかな。
日記はみんからで
みんカラに書き込んでも誰も見んから
∧∧
ヽ(・ω・)/ ズコー
\(.\ ノ
、ハ,,、  ̄
 ̄
冬用に替えたところで凍るんだけどね…
質問なんだけど
自動後退でPIAAの替えゴムを買おうと思って、グラファイトに決めたんだ
安いし
それでついでにガラコもかごに入れたんだけど、そしたら店員が、
「ガラコをしているならシリコンの替えゴムでなければならない」っていきなり言い出したので、
シリコンのやつを買ってきてしまった
この店員の文言、正しいのかな
調べたらちがうっぽくてイライラしている
> 「ガラコをしているならシリコンの替えゴムでなければならない」
グラファイトでいいよ。皮膜を長持ちさせたいなら撥水タイプでもいい。
>>295 シリコン系ガラコにシリコンの替えゴムは正解。
フッ素系ガラコならグラファイトの替えゴムにするのが定説です。
その辺、メーカーによってよくわかんないから、ビデオのVHSとベータみたいにはっきり分けといてほしい。
>>295 シリコンにはシリコンじゃないと駄目ってことはないけど
理想はシリコンならシリコン、フッ素ならグラファイトかな〜
嘔吐バクスでワイパー見てたらリアワイパー用の樹脂ブレードも売ってたんだけど
わざわざ滅多に使用しないリア用を買うのも勿体無く感じて一番安い560円の替えゴム
買って切って使った。
新車から2年経つけどゴムの両端が切れかかっていたから気になってたんだけど
フロント用のお下がりがリアには使えないサイズなんでこうした。
見てるとリアワイパーのゴムが垂れ下がったままの車も多いけど、あれは
何か嫌だ。
リヤワイパーの樹脂ブレードの替えゴムは、
板バネをはめる溝の両端が閉じてるから切って使えないはず。
5年フロント用として使った雪ワイパーをリアにまわした。
雨の日に使ったら、ビビル、吹き残しほとんどw
さすがに新品買ったわ
まずフロントを5年も使うなと・・・
いくら使っても2〜3年だろ。
本降りの時期しか装着しないと5年(シーズン)くらい使える。
普段はワイパーの代わりに何を装着してるんだよw
日本刀
南国の人は冬ワイパーって概念がないからな
話がかみ合わない
関西でも冬ワイパーなんて使わないよ。むしろ使う地域のが少ないかと。
ワイパーブレードとアームを新品にしたんで気分がいいわ。
以前は剥げたところを塗ったりもしてたけど、15年も経つし
1回くらい換えてもいいよね。バネも弱ってるかもしれないし。
って言うか、ゴムを替えても拭き残しが直らないから換えたんだけど、
それぞれ古いやつと新しいやつの組み合わせで実験したら、ブレードと
アームのどちらに原因があったか分かったな…。
古いのはもう捨ててしまった。
ワイパーアームが剥げてるトヨタ車を見かけない謎
>>311 俺のはさびてきたから、ヤスリかけてスプレイ塗装した。
トヨタ車両だよ。
それってアームの部分のさびがひどいのはなぜか
ホンダ車がほとんどな気がする。それほど年式が古くなくとも
アームがさびやすいような
日産車で剥げたけどそんなに錆びなかったな。
ピカピカしてた。
プレジデントクラスならさびないでしょ。
輸入車もさびない。
それは表面処理の違いなんだわ。
ワイパーのビビりで撥水用品を辞めたり黄色ビンで洗ったり色々してたけど
ゴムを差し込んで支える4つの小さいアームの内1つはカシメ部分がきつすぎなのに気が付いた
あれじゃちゃんと柔軟に動かずビビるわけだ
冬用ワイパーのオススメ教えてください
車種はセレナとアクティ軽トラです
★教えて君五大要素★
1 読まない (文盲)
2 調べない (能なし)
3 試さない (発想力欠如のアホ)
4 理解力が足りない (馬鹿)
5 人を利用することしか頭にない(死ね)
>>302 おいおい、ゴムの賞味期限は三年だぞ。
よく持たせたな
322 :
302:2013/12/07(土) 17:53:49.17 ID:4U9PkM7F0
>>321 それも、今の車に乗り換える前から使ってたやつだから持ちが良かったですね。
昨年まではフロントで使ってびびりとか吹き残しは無かったんですけどね
今年はスタッドレスもチェーンも冬ワイパーも全部新品ですので
また何年持つかチャレンジします
323 :
302:2013/12/07(土) 17:55:58.89 ID:4U9PkM7F0
それ糞
雨の拭きが悪いのはともかく、冬ワイパーのくせして氷点下5度くらいからびびり始めるからマジで糞
>>320 言いたくて仕方ない馬鹿がw
死ねよクズwww
326 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/08(日) 00:29:46.27 ID:Yfe3Optq0
>>326 俺の車はガラコを塗ってあるから、ワイパーは間欠しか使わないけどな。
間欠の時間調節で、小雨から大雨まで対応できる。
>>325 そっすか
人にすすめときながら、自分はもうすこし高いのを使ってますw
ガラコ塗ってると雪の時に何かビビリやすいな
>>326 車種によってはオフ会でワイパー作動させたりしそう。
KP61スターレットのワイパーの動きが見たくなってきた
ワイパーがビビるのですが、ゴムを撥水剤を染み込ませた布などで拭くというのはありでしょうか?
なし
>>332 もっとビビると思うぞ
やったこと無いから知らんけど
何もガラスにコーティングしないのが一番だな
ビビらない
ワイパーびびってる、ヘイヘイヘイ
家に車2台あって両方油膜取ったあと、一台は出来心で買ったガラコウオッシャー液+超ガラコ施工、一台は油膜取りウオッシャー液+無施工。
後者のほうがいいような気がする。
>>337 いわゆる地雷ですな
ボディーコートちゃんと考えんと大変ですよ
撥水剤塗ってる方が普段の手入れが楽だし、ガラスにウロコも
できないからずっとそれで来てるけど、たまーに素ガラスのあの
油膜の無いクリアーな視界もええな〜と感じる。
やはりワイパー後の白曇り&ビビリがあると嫌にもなる。
>>339 これ、雨はいいけど、
冬場ガンガン振ってくるボタ雪なんかはワイパーで掃かないといけないから
不向きじゃね?
342 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/20(金) 14:16:14.09 ID:Ej1F/XVwP
既存のワイパーの補助的な使い方しかしないでしょ
これで全てがまかなえるとは思えん
フッ素系なら曇り無かったような
何系だろうが、ワイパー通直後の白曇りは不可避。
ワイパーゴムは既に何か塗ってある(灰色)普通のゴムだけど
ガラコ塗ってる。
しかし折り返しがキュッキュッうるさいからあちこち見てたら
ゴムにもガラコを塗るといいと書いてあったから試しにやってみようと
思うんだけど実際の所、モリワイパーみたいな効果あるの?
>>345 ゴムに塗るなら最初からガラコワイパーでええやん
普通のゴムに塗ったほうが安上がりやん
グラファイトの上から塗ったって定着しないだろ。
グラファイトワイパーならフッ素系撥水剤を窓ガラスに塗ればいい。
350 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/23(月) 13:24:39.60 ID:w/FQmN1f0
替えゴム10本か20本のまとめ買いするなら通販でドコが安い?
品質はあまりこだわらない
>>349 シリコン系撥水剤を塗ってシリコンワイパーにするのと、
フッ素系撥水剤を塗ってグラファイトワイパーにするのでは、
どっちがコストパフォマンスはいいのだろう?
コストパフォマンスなんて微々たる差なんだから
自分が使いやすい、運転しやすいほうに重点を置いたほうがいいんじゃね?
まぁ〜安く済むのはフッ素&グラファイトだと思うけど
それより安く済むのは、フッ素&シリコンワイパー
フッ素にシリコンワイパーって最初はいいけど半年くらいで油膜っぽいムラがつきやすくならない?
もちろん定期的にはがして塗り直しをやった状態で。
グラファイトだとフッ素だろうが丸一日雨の中走ると折り返しのところがハゲちゃうからどっちもどっちの一長一短だと思うけどね。
ワイパーまで売ってるんか
>>352 > まぁ〜安く済むのはフッ素&グラファイトだと思うけど
> それより安く済むのは、フッ素&シリコンワイパー
逆だろw
幼稚っていうか意見がわかれてるだけだろう
A.フッ素+グラファイトワイパー
B.フッ素+シリコンワイパー
Aのほうが安い派=Aのほうが当然安い
Bのほうが安い派=長い期間でみればBのほうが安い
>>363 お! 俺、G&Yuのバッテリー使ってるよ。
ワイパーもあったのか。試してみよう。
365 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/29(日) 22:11:01.80 ID:iin3vjdw0
外車だとフッ素とかシリコンでコートするとワイパーがびびる
366 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/30(月) 20:42:01.20 ID:4CP4tpLK0
ACデルコのゴム質はどうよ?
>>366 オススメはしかねるわ…。
あまりガラスに密着しないからふき取り筋残りがち。
>>354 ¥299のはダメだ。保管状態が悪いのか長期在庫なのか知らんけど
ゴムはあちこちが変形していて熱湯かけて直さないといけないし
結局Uフックの精度も悪くて素直に使えんぜ
369 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/31(火) 16:34:05.96 ID:7CXR0dBU0
ゴムは経年劣化するからまとめ買いはあまりお勧めできない
古いコンドームを使ってできちゃった結婚した俺が通りますよw
>>369 売れてない店や在庫過剰の店で買えばおんなじだけどな
ゴム部分に製造年月日みたいのが※印で分かるようになってるけど
買う時に見えないしな
モノタロウで買ったら1年半くらい前のが来たな。
現行FIT、オデッセイのワイパーブレード薄くてかっこいいよね、あれの流用情報とかないかな。
トーナメントと同じロック式だったよ
ホンダってフリードもそうだけどプラ製っぽいブレードが多いよな
最近じゃニッサンもノートとかトーナメントじゃないのが
付いてるけど流行りなのかね。
よく見たら、GLARも「コーティングガラス車にも対応」って書いてたw
やっぱ奮発してシリコンワイパーを買うか。
訂正:上部で長持ち→丈夫で長持ち
>>380 使えるけど別に丈夫とかはない。
むしろラテックスのカバーが破れたら元も子もないから、冬場だけにしたほうが良いよ。
>>380 上武っちゃ丈夫だけど、あれゴムカバー破れたら終わりだし、ゴム換えられないからトータルではそんなに長持ちしないよ。
夏場はちゃんと雨用ワイパー使った方がいいよ
超ガラコ+グラファイト雪用ワイパーでも意外とイケるもんだな。
ってか雪にガラコって意外と効くもんだな。
>>380 スノーブレードはゴム(拭き取り部分)が交換できない=ダメになったら全交換。
丈夫で長持ちするどころか結果的に高くつくよ。
PIAAはゴム交換可
乾拭きでビビり始めたら替え時?
乾拭きすることなんてないしw
拭き取りムラが出始めたら換え時でしょ。
ワイパーに積もった砂ホコリをマメに取り除いておいて
ゴムも水拭きして普段から窓も綺麗にしとけばメンテナンスなんて
そんなもんしかないだろ
フロントにガラコ塗ってワイパーゴムにも塗り込んでおけば
そこそこ逝ける
俺もここ数年でワイパーに気をつかうようになったけど、それまでは油膜取りしたことないし多少拭き残しあっても放置だったなあ。
世間の無頓着ドライバーも同様だろう。
気にしなけりゃ何てことないんだなあ。
>>389 てか被ってるゴムがダメになるからあんま意味無いような気がする。
あとロゴ入ってるのがカコワルイ。
ピアの奴は交換可能だけどブレードがゴム被ってるだけで
拭き取りのゴムは夏用と変わらんのか?イマイチだったな(シリコート)
NWBの方が交換は出来ないけどゴムがしっかりしてて拭き取り性能良かったな。
今年は雪が降らなくて暖かいから換えなくても良いのが残念。
ボッシュの冬用買ってみたけど
いまいちだなあ
BOSCHのJ-pitだかの安物は相当糞だった。
数ヶ月で拭きムラが出るようになってブレードが半年持たずにガタが来た。
396 :
378:2014/01/08(水) 17:16:44.25 ID:gsbq7bj10
トライアルの298円のグラファイトワイパーはビビって使い物にならなかったと書いたが、撤回する。
レインXを塗り直したら嘘のようにビビらなくなった。
塗り直したと言っても、上塗りしただけ。
普段はレインXの撥水クリーナーでメインテナンスしていたが、その時はビビりまくってた。
ちなみに以前つけてたガラコのシリコンワイパーは、レインXだけだとビビって、
撥水クリーナーを塗るとビビらなくなったから、逆だな。
今後、撥水クリーナーはフロントガラス以外に使うことにするわ。
レインX塗るとガラスがつるつるになるから、
ワイパーゴムもすべってビビらなくなるようなものだけどなぁ。
相性の問題なのかね?
フッ素系しか使ったことないけど
塗りたてだと水を含ませたスポンジで窓拭きすると引っ掛かる感じがするよね
ナフコのグラファイトに満足で有る
純正がエアロワイパーだからトーナメントみたく凍らないから大丈夫かな、
と思ったが、ゴムが硬いのか、そういうもんなのかゴム自体に雪がつき、
凍って浮くみたいで長距離雪道走ってるとかかないことが度々。
そんなわけでスノーワイパー買おうと思うんだけど、見た目似ててもゴムの材質とかが違うもん?
検討中なのはNWBのエアロスノーワイパー。車種はヴァンガードっす。
デザインワイパーはトーナメントにカバーが付いてる用な物だからね
>>400 基本構造は同じだけどトーナメント部分がガッチリ覆われてて氷結しないようになってる。
>>401 ATMとかカーメイトの奴って金属ほとんど使って無くない?
そのタイプは対凍結性能まだマシって事だと思っていたが。
>>404 以前も書いたが、シリコンゴムのハイブリッドワイパーで乾雪-5℃くらいまでなら普通に使える。
シャバ雪ならほとんど問題なし。低温でウィンドウが凍っていくようならやっぱりダメ。
それでも夏用トーナメントと比べたら雲泥の差。
いちいちスノーワイパーに変えなくても済むのが良い。
ブレードはガラスの曲面の相性もあるし、2年ぐらいしか持たない。
シリコンゴムのライフもせいぜい2年。
2年ごとにブレードごと交換が良い。
正月に山陰行ったけど気温からして冬ワイパー必要ないんだな。
北陸でも沿岸部では必要ないし、必要なのは東北日本海側と北海道と山奥くらいだから人口の1割にも満たないのか。
道理でスレでもあまり語られないわけだ。
そしてその一割の中にワイパー気にする人がどれくらいいるのか
その1割以外の人で、冬ワイパーに興味のある人はいるはずだ。
実用的に問題なくても気分的に交換している人数を入れると、そこそこ売れていると思われる
冬用ワイパー、近くのオートバックスとか行っても
オートバックスブランド(?)しか置いて無い事が多く
結局通販になるんだよな。
置いてあっても、自分に合うサイズ置いて無かったりするし
寒いとウォッシャー液が凍る&前の車が巻き上げたミスト状の凍結防止剤がウィンドスクリーンに付くのでワイパーをそのまま動かす
シャリシャリだぜ
その上冬場は寒いから洗車なんてめったにしない
高圧洗浄機が欲しいぜ
>>409 サイズがないのもそうだが、送料入れても実店舗で買うより安いだろ
どうせ実店舗でサイズあっても試用させてくれるわけじゃなし
パッケごとの品質差も少ないし、こだわりワイパー買うなら通販がベスト
>>410 豊富なお湯であればよくて、高圧までは必要なくね?
オラは洗車用に風呂場のボイラから分岐して散水リールに繋いで使ってる
融雪剤が撒かれた高速道を走った後くらいしか洗車しないけど@西多摩
貧民の味方、トライアルワイパー買ってみた
超ガラコ施工してるけど、ビビリも無くていいね
この値段でブレード付じゃ、使い捨て感覚で使えるね
298円のブレード買ってみたけどUフックの取り付け部が全然ダメ
何とか穴を削って差し込んで拭いてみれば何となくイマイチ
それでも使用可能なレベルではあるのでそのまま寿命まで使う
ワイパーモーターを変える機会があり、どうせならと寒冷地用のハイパワーワイパーモーターに交換しました。
ノーマルモーターよりも作動スピードが遅くなっているぶん、トルクがあって力があります。積もった雪も落とさずに動かせます。
ここでもうひとついいことがありました。雨の日のワイパー作動時、ビビらなくなったのです。
スピードが遅くなっていることが原因だと思います。
びびりで困っている人は、速度を調整するのも手だと思いますよ。
NWBのエアロスノーワイパーに付け替えて今日スキー場デビュー。
運転席側ワイパーの先端のウォッシャー残りがなかなか消えん(´・ω・`)
ウォッシャー出す→ワイパーで拭く
→綺麗になるんだけど、ウォッシャーの残液を運転席側ワイパーが伸ばす→ガラスの真ん中に円弧状に残る
純正ワイパーだと綺麗に拭き取ってくれるんだけどなー。
なして何だろ。
>>415 やっぱ冬用ワイパーだから(^_^;
本領発揮は大雪の凍り付くような寒いとき
雪も降らずに寒いだけなら夏用の方が調子良いよ
>>413 トライアルで売ってる奴?
確かに取付部は硬いね。
湯沸かし器!? その発送はなかったわ
ガス代もったいなくね?
第一、車庫に湯沸かし器とか無いからねw
冬の霜取りはがんがん霜取りスプレー使ってる。自分の環境ではお湯は無理だし一番時間短縮できるから。
コーティングがぁという人はもちろん窓に霜がつかないようにカバーしてるから正反対だな。
420 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/20(月) 12:38:11.57 ID:ruH5+IP4P
安物の霜取りスプレーはガラスに跡がついて取れなくなる
撥水剤入りの少し高いやつだと跡がつかない
>>419 霜くらいなら10秒程度ウオッシャ液出しっ放しで簡単キレイに取れるじゃん
寒い車外しかもわざわざ専用スプレーなんて使うまでもない
>>420 > 撥水剤入り
親水マンセー派なのでそれはちょっと嫌
>>418 ノーリツやリンナイのカタログで普通に提案してるぞ > 家庭で温水洗車
湯を流してる時間を考えれば風呂桶1杯分にも満たないでしょ
そんな大したことない
高圧洗浄機を買うより全然安く快適で無理ない汚れ落ちが期待できる
動噴(高圧水)はうっかりすると余計なところまで水が入るので怖いぞ
> 車庫に湯沸かし器とか無い
だから散水延長リールを使うんだよ
10m延長してても30秒間も流し続けてれば湯温はほとんど落ちなくなる
水圧も水道そのままとさほど変わらず十分
423 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/21(火) 00:28:57.83 ID:a4GbeHrb0
ウォッシャー液を吹くと窓ガラスでシャーベット状に凍るから原液を追加投入した。
原液マイナス35度のウォッシャー液なら少しくらい薄まっても大丈夫だよな。
424 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/21(火) 10:50:26.73 ID:7YKSX7SO0
フラットワイパーでオールシーズン戦ったが
結局普通のトーナメントと雪用トーナメントに戻した
助手席側の端っこの拭きとかやっぱかなわんなあ
純正でエアロワイパーの人がうらやましい
425 :
419:2014/01/21(火) 18:08:42.37 ID:uxTGHecy0
>>421 忘れてたけど、表面が凍ってるので正確には霜取りスプレー+窓ACヒーターon併用でした。
凍っててスクレーバやウオッシャー液では手間がかかりすぎる。時間あってヒーターで暖めてひたすら待てばスプレーしなくてもいいんだけど。
426 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/21(火) 18:22:13.91 ID:uEPIrWZF0
>>425 解氷スプレーの原理は所詮、凝固点降下なんだから
やってることは高濃度のウオッシャ液をかけるのと同じで大差ないよ
爪で引っ掻いても簡単に剥がれないような霜でも、ワイパ操作レバー倒して
ウオッシャ液を出しつつワイパ動かしてれば面白いくらい見る見る消えるぞ
十数秒で終わるし全然お手軽
まぁ内側の曇りはデフロスタで温めなきゃダメだろうけど
それはスプレーvsウオッシャとは直接関係ないし
いっぺん試してみ
外でスプレーしてたのがアホらしくなる
サイドグラスの霜取りとか、ワイパゴムがガラスとくっついてたってんなら
スプレーを使わねばならない理由もまだわかるけど
後者についてはあらかじめ予想できるならアーム立てとけばいいじゃん
2リッターのペットボトルにお湯入れて、ウインドウににかけるのが一番楽で早い
霜取りもウォッシャーもやったが、とっととガラス温度上げてやった方が、うちぐらいの気温だと早い
ちなみにマイナス4度くらいです
ホットウォッシャーってのトヨタのDOPであったな。
熱湯はダメだからな
ガラコ塗っておけばいい。
>>428 駐車場が自宅や職場のすぐそばならそれがベストなんだけどね
職場から駐車場まで歩いて10分とかだと
2kgのぬるま湯ペットボトルを抱えて歩くのは地味にキツい
>>429 漏電事故を起こして原則全数回収のリコールになったよソレ
なんで安全な改良代替品を用意しようと努力しないかな
昔は社外でもあったよね?
電熱線かなんかでウォッシャー液温めるやつ
社外品っていえば「ホットウォッシャー」ってのなら付けてたけど
これは相当電気食うみたいでウォッシャー出してる間はワイパーが
止まりそうな位超低速&ライトは暗いわで怖かったな
( ^ω^)おちんちんきもちいお
電熱系はバッテリーの敵ですからね。
窓ガラス暖めてれば霜取りも兼ねるし、ホットウオッシャーは廃れるべくして廃れたんだな。
家ではウォシュレットとして役立ってるけど。
エンジン熱を不凍液で循環させるシステムを
>>438だと仕組みが大仰でコスト高になる割に
冷え切っているところに始動したてでは役立たずなのでイラネ
>>439 ウォッシャーのホースをラヂエタのアッパータンクに巻きつけて、
温かい状態で噴射させてる人がいるよ。
富山でやってて、それなりに効果あるって言ってた。
>>439 まあ大半の人は、走ってるときにワイパーが凍るようなとこに住んで無いからなぁ
>>440 ずっとエンジン止めてて夜遅くや朝一に走り出す時には効果ゼロじゃん
状況対応力では電熱に勝るものなし
つーかラジエタの熱を利用するアイデアはVWで過去に採用例ある
その人それ見てマネたんだろうけど
VWが今では採用を止めてるってことはつまり
手間やコストと有用性が釣り合わないオワコン方式ってことだろ
>>441 だから
>>437なんだろうね
443 :
440:2014/01/29(水) 01:05:04.69 ID:3/Du5oao0
>>442 確かにそのとおり…
VWでやってたのは知らなかったよ。
20年くらい前の三菱ふそう ザ・グレートにも付いてた。
朝一のキンキンに冷えてるときに使えないので何の役にも立たなかった。
大体、冷えたウォッシャー液のタンクの液を温めるのに何分かかるのかと。
当然、今のグレートには付いてない。
素朴な疑問なんだけど、ウォッシャー液を薄めなきゃいかん理由って何?
めんどくさいし安いから原液でぶっこんでるけど。
冬は凍結防止ってのがあるけど、夏はなんか理由あるの?
>>445 凍らない成分がチェックバルブに詰まる。
成分が薄い(清水に近い)方がガラスやボディに跡が残らないから薄めるんじゃ。
ウォッシャー液が濃いほどガラスの撥水剤は落ちるね。
話はちょっと変わるけど、10数年振りに撥水ワイパー(シリコンオイルが配合
されてるゴム)を使ってみたら、当時からはずいぶん進歩していると感じた。
今まではシリコン系撥水コート+グラファイトゴム+普通のウォッシャー液+
撥水クリーナーの組み合わせが効果とメンテナンス性のバランスで最良だと
思っていたけど、評価を改めたわ。クリーナーが不要になりそう。
シリコン系撥水コート+撥水ワイパーだけで幸せ。
たまにワイパーが当たらない部分を塗り直す必要があるけど。
>>448 シリコン系の撥水コーティングが弱いのは仕方がない
極論すりゃアレは油膜なんだから
フッソ系に乗り換えたら?
>>445 何もないよ
というかウオッシャ液ごときをケチって薄めるくらいなら
車の維持なんてあきらめたほうがいいね
>>446 原液には詰まる要素なんて皆無
詰まった事例って、下手に薄めててカビや藻が発生してたからだろ
3台で通算17年間ずっと-60℃対応の原液入れてるが
詰まったことなんて一度もないぞ
>>447 大昔の粗悪ウオッシャやポンコツ車の塗装ならいざ知らず
今時のウオッシャ液と塗装の組み合わせで染みなんてできんよ
それに拭い跡はウオッシャの成分よりガラス上の汚れが主成分だから
たとえ水道水使ったって跡は残っちゃうよ
ガラコウォッシャーという超地雷商品があってだな…
もはやガラコウォッシャーはウォッシャー液に含めない。
カインズの撥水ウオッシャーお薦め
タブレットを溶かすタイプのウォッシャー液ってどうなの?
ネームバリューあっていろんな店で安売りしてるからつい買っちゃう人多いと思う。
何がダメなんだ?
買ってみないとわからないことなの?
ググればわかるレベル
ウォッシャータンク内に白い謎の物体が現れるようになる。
何度か水を入れて洗浄したけど、完全に解消されるまで時間がかかった。
463 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/01(土) 18:58:02.51 ID:hpICc+bV0
夢精したんだな
まさにそんな感じだなw
465 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/01(土) 22:37:43.36 ID:mezPw22W0
ウォッシャー液って新品未開封でも経年劣化で痛むかな?
昔VWでフロントに細かーい熱線入ってる車あったな。
>>465 3年程度なら問題なかった。屋内日陰保管です。
468 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/02(日) 16:10:41.33 ID:eD3KpfYh0
メタノールの濃度が低下すると
凍結温度が低下するので
寒冷地で使用する場合は注意する。
洗浄力は特に変化なし。
469 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/02(日) 20:21:02.01 ID:hTDd6WlJ0
メタノールの濃度が低下すると
凍結温度が上昇するの間違いでは?
>>465 含有してるアルコールが揮発すると思うが大して変わらないだろう。
青い液の奴って乾くとガラスに跡が残るみたいで
晴天の時に見るとワイパーの跡がくっきりと虹みたく見えてて
なんとなく汚らしく思えてくる
472 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/03(月) 23:26:14.26 ID:6Nxckk8T0
ワイパーが汚染されてるだろ、それ・・・
>>471 だからそりゃ青い洗浄液でなくてもなるってばよ
ワイパで拭えないところが相対的に汚れとなって残るのは当たり前
ていうか窓くらいマメに拭けや
液使うより窓拭いた方が効率がいい
大雨の中、俺の窓拭いてくれるのか
ワイパーじゃなくてウォッシャー液…
俺は雨の日しかウォッシャ液使わない
俺は雨の日しか洗車しない、だから今日はしてきたぜ、まぁ〜正確に言えば今日は雪だったが
480 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/05(水) 04:50:59.95 ID:PMcZJmhdO
ワイパーだめだと油膜つきやすくなる?
すでにのおまえらなら知ってるとは思うが、ガラコワイパーのリフィルにはステンレスブレード(骨)入って売ってるんだな
あとNWBのデザインワイパーにも8ミリ幅が使えるということもわかった
デザインワイパーに使うと少し幅が足りないことになるけど一応動いてる。
>>480 × 油膜つきやすくなる?
○ 油膜取れにくくなる?
油膜が付着するかどうかはワイパの良し悪しとは何の関係もないだろ
で、付着した油膜がワイパで取れるかどうかについては
払拭具合が良いほうが有利なのは確かだけど、それでも水だけじゃダメで
真っ当なウオッシャ液を数十秒ずっと出し続けて併用しないと効果が薄い
別途ケミカル使って人力で拭って落とすほうが
むしろ楽で早いし仕上がりもきれいで合理的
結局、油膜はワイパで落とすものじゃないと思う
484 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/06(木) 09:40:05.81 ID:DIVab/fi0
俺が油膜をベロンベロンに舐め回してやるから連絡先を教えて下さい
この時期はウォッシャーとワイパーで窓の氷を削り取るために古いワイパーのまま
雨の日の拭き取りがよくないから早く替えたい
486 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/06(木) 13:33:30.83 ID:a1xCSIAl0
替えろよ
>>485 新しいブレードのほうが霜の掻き取りも早くてきれいサッパリだぞ
NWBの強力撥水コートデザインワイパーが無難だな。
安物フラットを買って初の雪の日。
フロントガラスには薄らとしか積もってないから
普通にワイパー作動させたら折り返し地点から戻る際
助手席のワイパーが持ってきた雪の固まりを運転席側ワイパーは
落としきれずにそのまま乗り上げてブレードが雪の上に乗ったままとなった。
ブレードの中央しか押さえが無いから無理もないんだね
今日の雪で走らせてたらワイパーがガリガリ雪をこすってやべーよ
ワイパーは取り替えればいいわけだが、フォロントガラスが傷つきそうだ
雪の中をしばらく走行していると運転席側ワイパー停止位置が
だんだんと高くなってきてブレードもフラットとかのペラペラしてるの
付けてると弱々しいよね
安物のフラットワイパーだとプラを使っているから
ワイパーの収まる所に溜まった雪で段々とブレードが
斜めになってきて最終的にはワイパー立てた瞬間外れてしもた。
外したトーナメントを車内に置いてたから助かったが。
ナメてたわ、ちょっと積雪に対してワイパー強めにかけたらワイパーリンクが死んだわ
やっぱ走行距離長いと色々とガタ来るな
パーツだけで9千円ですわ、そんなもんの工費に8千円払うのもアレなので自分で直すが
494 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/15(土) 13:04:50.60 ID:pElkRmzE0
お前のおちんちん舐めたい
スジ浮いてる車よく見るけど見づらいとか思わないんだろうか
496 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/15(土) 15:22:13.49 ID:pElkRmzE0
俺のキンタマのスジを貴殿にお願いしたいよ
しゃぶりつくしておくれ
FIT3や、新型オデッセイのすごくフラットなワイパーほしいのだけど、長さわかりますか?
自分の車に合うなら移植したい・・・・・・
>>498 現行のFITとオデッセイには、純正で今までにないかなりフラットなワイパーが付いているんです。
これは革命だと思えたワイパーのデザインです。
ありがとうございます。
エアロツインマルチ使ってる人
ついた雪を払おうとしてガラスにバンバン叩きつけると
キャップ飛んでっちゃうから気をつけてな!
そりゃキャップの取り付けが甘いからだ。
ETMが不良品のような書き込みはやめてくれ。
>>501 不良品とは言っていない。
他に同じ様な人が困らないよう書き込みしただけ
いちいち噛みついてくんな暇人
ほかのみんなはきちんと取り付けているから困らないだろ。スレチです。
注意勧告に噛み付くってどんだけ荒んでんだよ。
外で雪だるまでもつくってこい。
雪ワイパー入れてるけど線残るようになってきた
そろそろブレード換える時期かー…
506 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/15(土) 19:20:21.69 ID:pElkRmzE0
>>502 俺のおちんちんに噛み付いておくれ
貴殿のイチモツにはしゃぶりついてあげたい
FIT3代車借りた時ワイパー見たけどATMと大差ないなと思った
取り付けは一般的なU字フックだった
やっぱ雪が降ったらスノーブレード最強だな
雪をきれいにスノーブラシで落としてから走れば
モッサモッサ降り続かない限りスノーワイパーは要らないな
現行フィットといえば、屋根に雪乗せたまま走っていて
停止と同時にドサーッと雪崩になってたけど構わずワイパー回してたな。
あんだけの固まりをよくワイパーで拭えたもんだと。
ちなみにリアワイパーがズリ下がっていた
>>509 凍結するような温度だとそうも行かないんだけどね。
んでそうでもない地域ならそもそもスノーワイパーいらんし…
ところで毎日乗る車じゃなくてほぼ冬にはバッテリーあがり防止くらいにしかエンジンかけないような車って、
大雪の時はワイパー立てるほうがいいのか寝かしたままのほうがいいのかどっちなんかね。
毎日乗るなら早朝発進時の凍りつき防止で上げたほうがいいだろうけど、
そうでないのなら別に凍りつこうがなんだろうが動かさないし、
雪がずり落ちて凍結するから、そのままだともげそうなんで寝かしたままでいい気もするのだけど。
スレチかもしれんが、フロントウインドウの内側って凍るのな
初めて聞いた
結露して凍るの?
>>511 温風全開にしてウィンドスクリーン温めながら走れば積もる前に溶ける。北国で通用するかどうかは知らんけど
俺は雪積もるときも寝かせたままだな
立てると変なところに雪が挟まってかえって面倒
まあ、車種にもよるだろうけど
>>514 ギトギトとネチネチならある
なんか三菱の車は密閉性が高いとかで、コルトなんか特に熱と湿気を閉じ込めてしまい、結露したのが凍るのだそうだ
前にコルト乗ってたけどそんなこと無かったけど…
>>501 こっそり書き込むETMバカw
お前の妄想ワイパーの事なんか、誰も語ってねーから。
>>517 室温が0度切るってんだからよっぽどの寒冷地なんでしょうよ
じゃなきゃ内窓が結露し易い状況なんでしょうな
最近やけに結露するなーと思ってたら、テールランプから水漏れしてスペアタイヤが水につかってたことがあった。
>>518 ETMのなにが悪いのかな?
そこまで言うことか?
Aero Twin Multi
昔論破されて悔しかったんじゃない?知らんけど。
定期的に湧くよねこの人。
アエロw
ETM言ってる奴ってまさかローマ字で日本語読みしてるのか?w
ETMさんの脳内で航空会社は
JAPAN EA RAINZU(日本航空)
OLU NIPPON EAUEIZU(全日空)
だと信じてるに違いない
521みたいなのは素なんだろうね
九九が分からない、自分の住所氏名を漢字で書けない高校生大学生が実在するんだし
528 :
518:2014/02/20(木) 00:55:17.57 ID:fVdBYC4z0
>>521 他人事みたいに書いてるけど、お前ETMバカ本人なんだろ?w
毎度これだけ嗤われても、反論もできないヘタレのくせに、
ほとぼりが覚めた頃に、シレっとETMが・・と書き込むのが、このコイツのパターン。
もちろん、また書き込みやがったら、いつも通り小馬鹿にしてやるからなw
何と戦ってんの?
靴が一日おきに履いたほうが長持ちするという話は聞くが、
ワイパーのゴムも休ませたほうが長持ちするのかな?
というのは従来型ワイパーの車にNWBデザインワイパーを付けたが、
点検のときなど一応元に戻すけど、数か月はそのまま、
気が向いたときに再びデザインワイパーにする。
これを繰り返していて、長いことゴムを新しいのに替えてないことに気付いた。
もう数年になるので単純に倍以上の期間は使えてる。
はいはいw
534 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/25(火) 01:32:42.97 ID:b3Tw23xL0
懐中電灯に非常食、歩幅、車…慣れぬ大雪ここに注意(02/07 17:07)
http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000021056.html >さらに、車を運転される方は、雪の重みでワイパーが壊れないよう、事前に立てておいてください。
↓
ワイパー“折害”相次ぐ 重みでポキリ、対策あだ 修理急ぐも部品届かず
2014年02月24日(月)
http://www.sannichi.co.jp/local/photo/201402/20140224_10_1.jpg 雪対策があだに−。山梨県内で大雪の際、車のワイパーを立てた状態で駐車していたところ、雪の重みでワイパーが折れたり、
曲がったりした被害が相次いで確認されている。自動車整備工場には修理の依頼が相次ぎ、代替部品の入荷が追いつかない業者も出ている。
新車・中古車の販売を手掛ける甲府市住吉5丁目の近藤モータース(近藤栄一社長)は、屋外に展示していた30台以上の車でワイパーの破損を確認。
降雪予報を受け、破損や凍結を防ぐため、事前にワイパーを上げていたが、「積雪量が予想以上に多く、耐えきれなかった」(近藤社長)という。
同社は代替部品を発注したが、3月半ばまで入荷しない部品もあるという。近藤社長は「ワイパーを守るための対応があだになった。
大切な商品なので1日も早く元の状態に戻したい」と話す。
甲府市国母8丁目の「スーパーオートバックス甲府」は大雪の14日以降、ワイパーの破損で連日20件前後の修理依頼を受け付けているという。
部品の調達が難しくなっているといい、佐野直樹店長は「ワイパーのほか、手の施しようがなく壊れた車もある。こんなことは初めて」と話した。
モータースのは雪のせいじゃ無いだろ
折って回った愉快犯が居るとか、店に妬み恨みもってる人間が居るかだって
その他の被害は積もってる雪を落とそうとしたユーザーか
その家族等がスコップやら雪落としブラシなんかでグイッ!とやり過ぎなんかで
雪だけじゃなくワイパー迄落としたんだろ
>>532 このスレで、ワイパーゴムの長持ち自慢することが、
いかにみっともないことか、早く気付いてねw
>>536 別に面白い考察で良いじゃん。
噛みつくだけで何のネタも無い人より良いと思うけど。
>>536 ワイパーが売れずに困ってる業者乙www
自動後退あたりで無茶苦茶な資源浪費推奨POPをよく見かけるよな。
エアロツインマルチの買い替えをしようと思っているのですが、古いものを捨てようと思います。
以前話題になったゴム交換するときに取り外すキャップをほしがってた人いませんでしたっけ?
捨てるぐらいなら差し上げたいですが需要ありますか?
ちなみに交換は1ヶ月ぐらい後になりますが。
>>539 負担にならん程度に行動圏から離れてる公園のベンチの座面裏側にガムテで貼付け
その後にココで場所を公表し、数日中に欲しい人が回収するとかどうよ
回収しましたの報告が無かったら、暇な時に回収廃棄してくりゃいい
ワイパーって短いほうがビビりにくいの?
542 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/27(木) 22:00:34.13 ID:eBLJtRGhO
摩擦…
>>534 ワイパー立てないと雪の重みで窓枠からずり落ちるから
立てるのがデフォだけどそれでもダメかいな。
そんじゃ、折り返し地点でキーOFFにしとくしかないな
スズキハスラーのワイパーって、今時左右同じ長さで400mmだね。
ワイパーアームの形状も左右同じみたい。
こういうのって好き。
フィットみたいに運転席側が長く、助手席側がかなり短いのって違和感を覚える。
545 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/28(金) 15:26:48.85 ID:9W1pKV1G0
俺もお前が好きだよ
ヤりたい
>>544 同じパーツを使って少しでもパーツを減らすのが最近のメーカーの流れだからな
547 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/28(金) 15:38:13.17 ID:z6u9qbF90
>>546 つまり同じアナルに幾多の野郎共のペニスがぶち込まれるわけですかっ!
ヤりたいっ!
連絡先を教えろよ
>>540 アーム類が頑強に作ってあって
ブレードもガタが出ない精度と、リフィルを押すバネの圧力バランスが丁度良い塩梅で
リフィルも、上の圧力のムラによる摩擦のムラが発生し辛いよう元々の摩擦が低い程良い
つまり、短くするとビビリには効く事が期待出来る(相対的にも値としても)
>>544 ワイパーアームの軸の位置に制限でもあるんだろうね、使い回ししたいとか。
もしくは両方長くするとモーターのトルクが足りないとか
決してその方がユーザーに取って良い事だからじゃないだろね。妥協の結果だと思うわ
>>546 >>548 単にフロントガラスの形状によるものだが。
ハスラーはかなり立っていて、前から見ると縦の長さが短いからな。
フィットなどフロントガラスが寝ている車は縦が長く、
運転席側を長くしないと払拭範囲が狭くなるから。
550 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/28(金) 16:17:13.33 ID:n0qr/aPQ0
>>549 俺のおチンポもかなり奮い勃ってるよ
ヤりたい
フィットなどゴムは短いけどアームは長いよな、
これをハスラーやキューブのような短く左右の長さが近いものに替えると
下のほうだけしか拭けないことになっちまう。
>>548で
>>541とすべきを
>>540とミスっちゃった、ゴメン両人
>>549 なぜ助手席側を短くしているのかって話のつもりだったんだが、、、
誰でも判ってる前提条件に等しい点を確認してどうしたいの?白けるわ〜
>>552 なぜ運転席側を長くして助手席側を短くしているのかって話のつもりだったんだが、、、
誰でも判ってる前提条件に等しい点を確認してどうしたいの?白けるわ〜
うわ、地雷踏んだw
ラパンも左右同じ
557 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/28(金) 21:46:02.18 ID:BWqhFs2I0
ウィンドウが立ってる(=縦の長さが短い)車なら運転席側のアームが短くて済むからな。
さすれば助手席と似たような長さになわるわけで。
フィットのワイパーって拭き残しかなんかが持病なんだっけ
561 :
539:2014/03/01(土) 08:21:18.13 ID:+SxZjooJ0
欲しい方、いらっしゃったのですね。
前にも書いていますけども、交換は1ヶ月ぐらい後を予定しています。
まだ新品も手に入れてません。(車検の時に変えたいかなと)
いまのが余った時点でもう一度書き込みいたしますから、お待ちいただけますか。
>>561 気長に待ちますんで宜しくお願いします。
563 :
541:2014/03/01(土) 15:28:42.61 ID:25tWAoeA0
>>548 > アーム類が頑強に作ってあって
> ブレードもガタが出ない精度と、リフィルを押すバネの圧力バランスが丁度良い塩梅で
> リフィルも、上の圧力のムラによる摩擦のムラが発生し辛いよう元々の摩擦が低い程良い
すまんが、何言ってるかわからん。
個人的にはシングルワイパーの車が好きだな。
ワイパーが2本だと、重なり合う部分が気持ち悪いw
>>540 隣町の公園のベンチ裏に、G13型トラクター求む!って貼ってきた
たまに運転席側と助手席側のワイパーをアームごと反対に付けてるのを
見かけるけど何がしたいんだろ
567 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/02(日) 19:59:12.28 ID:sNYgUoce0
>>564 俺のアナルとお前のおチンポが重なり合うと気持ちいいよ
ヤりたい
連絡先を教えろよ
スマートみたいに運転席側も助手席側も内側から拭き始める奴が軽にもあっていいのになぁ。
なんでないんだろ?
>>568 拭き残し範囲の問題とウィンドウやダッシュボード形状の兼ね合いじゃね?
待機位置が割と上だから視界に入ってじゃまになったりとか。
570 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/04(火) 22:45:56.35 ID:bb7HKaILO
ビバホームで売ってるワイパー使い物にならねー! 使い始めからビビり音
571 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/04(火) 22:56:27.53 ID:bb7HKaILO
↑マルエヌってメーカーだったよ 2本分のカネ返せ!
572 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/05(水) 04:02:25.77 ID:HBoHc/D/O
油膜取りはどこがオススメ?
効果が薄くてフロントガラス一枚磨くのに1時間以上かかるけどキイロビンで十分
>>572 コンパウンドZとかかな。入手しやすいし。
でもポリッシャーなりサンダー使えばキイロビンでもコンパウンドZでも大きな差はないよ。
575 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/05(水) 08:46:21.90 ID:qkW1cQxV0
PIAAのエクセルコートのワイパーブレードにソフト99のガラコのってつけれますかのー?
ガラコ塗ってるけど普通のゴムで充分
ビビリ止めとしては、ガラコ塗りこむ時に
ついでにゴムにも塗りこめば良い。
面倒だったら塗りこんだ状態でワイパー回せばおk
578 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/05(水) 18:47:52.07 ID:Eq8/2gAW0
センキュー、一応ゴム外して見比べながらかってくるぜぃ
普通のゴム(グラファイト)だと、ガラコが取れるのが早いんだよなあ。
エクセルコートだと、ワイパーがふき取る部分は半年以上たっても
撥水が残ってる。
それはワイパーゴムによって修復してるというのが正しいな。
最初に塗ったコーティングは剥がれてる。
撥水ゴムはなんだかんだで頑張ってくれる優等生なイメージ
>>581 >>582 でも、実際に使った経験から言うと、撥水ワイパーの撥水度っていまいち低いんだよなぁ。
撥水剤を月に一度は塗って、ワイパーはグラファイトを使ったほうが、
コスパ的にも撥水度的にもいいと思う。
フッ素ならともかくシリコンにグラファイトだと雨中を一回はしっただけで折り返し地点がハゲハゲになる。
好みの問題だと思うよ。
撥水ワイパーではなくシリコンワイパーと考えてワイパーゴムに撥水機能を計算に入れない感じで使ってる。
長持ちするから個人的にちょうどいい。下地にはフッ素系を塗ってます。
キイロビンで油膜落として親水状態の素ガラスってのもたまに
味わいたいんだけど、油膜に悩まされて再びキイロビンでゴシゴシしてって
考えると多少の白曇りは我慢してでも撥水に戻ってしまう。
手入れも楽でウロコもできないしね
>>586 フッ素系撥水剤とシリコンワイパーの組み合わせってことだよね?
ビビリや白曇りはどう?
フッ素系コーティング剤にはグラファイトの組み合わせがいいよ。
湿度が高い環境でも白曇りが発生しにくい。
ただし、グラファイトワイパーよりシリコンワイパーの方がワイパーゴムの耐久性が高いことが多い。
>>588 586じゃないけどその組み合わせで使ってる。
ビビリは全くなし。白曇りは普通? 気にしたこと無いな。
前にも書いたけど多少問題があって、長期間使ってもフッ素がハゲてくることは無いけど
撥水効果はそのままだけど油膜のようなムラが出る。(ウォッシャーの跡がうっすら残ったり)視界に問題の出るレベルでは無いけど。
グラファイトと比べて削る力が無いからっぽい。
どっちにしてもメンテは必要。
>>586にあるように、グラファイト使ってハゲムラつくるかシリコンムラをつくるかの好みだと思う。
>>591 そっかー、好みの問題か。
俺はフッ素+グラファイトの組み合わせで使ってて、ワイパーが動く部分の撥水が弱くなってきたら再施工してるんだけど、
どうせメンテしなくちゃならないんなら今のままでもいいかなって思った。
わざわざありがとね。
ワイパーで拭かれる部分はシリコンコーティング+シリコンゴムで、
拭かれない部分はフッ素コーティングにしたら良いんじゃね?
塗り分けが難しいわ!
それよりもフッ素系は弾きがいまいちだから・・・
水弾きを重視するならシリコン系だろうね。
俺は油膜防止+日頃の手入れの簡単さを重視してるからフッ素系で十分。
きれいな親水状態を維持するのって意外と大変。
アイサイト搭載の車なんだけど、ワイパーって純正じゃないとまずい?
なんでそう思うの?
>>596 アイサイト付きだとフロントガラスの撥水加工はNGなんだよね。
でもやってる人もいるから、シリコンワイパー使いたいなら自己責任でどうぞとしか言いようがない。
>>560 メール届かないのですが。
もう廃棄します。
600 :
560:2014/03/10(月) 20:49:51.20 ID:HSApH1Bk0
ふざけるな
勝手なことするなボケ
>>560 メール届かないのですが。
もう廃棄します
602 :
560:2014/03/12(水) 10:49:06.35 ID:nvPLtvC10
ふざけるな
勝手なことするなボケ
ひどい物言いの方ですね、本当に廃棄しましたさようなら。
604 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/12(水) 11:43:52.20 ID:6UHKFGzw0
二度と書き込むな雑魚
もうええっ!そのへんで止めとけや。
606 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/13(木) 09:17:06.93 ID:Fl9IYgDl0
続けろ
フッ素+シリコンってそんなに良いのか。
フッ素+グラファイトだとコーティングが10ヶ月でダメになるから、もっと長寿命化できないかなと考えていたんだ。
今度試してみるわ。
フッ素+グラファイトで2年くらいもつけど?
欧州車はワイパーブレードを窓に押し付ける圧が高いので持ちが悪い。
黙ってろデブ
611 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/14(金) 03:22:42.34 ID:QDLXzFrxO
カーメイトのゆまく取りっていいよね
雪が積もって少し凍ったところに誤ってワイパーを動かしてしまい
ゴムの一部に傷が入ってしまったようで、動かすと汚れを落としきれずにガラスに線がはいってしまうのは交換以外ありませんか?
ワイパーに謝れ
とりあえず雑巾でゴム拭いてみ、
砂粒や小枝や木の実のかけらが付着してるだけかも?
目視してゴムが欠けてるほど酷ければ交換しかないが。
616 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/14(金) 23:40:48.78 ID:gS2aYBsu0
617 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/15(土) 00:55:00.93 ID:WPIlnxP/0
何この子
ネタだとしてもつまらんな
ETM()のクリップ飛びすぎだろ。
拭きムラが出る前に毎回壊れやがる。
NWB買い直すわ。
>>620 言っとくけど、ここでETMと書き込みするバカは、お前と違って、
最高のワイパーと信じて疑わない、エアロ・ツイン・マルチの悪口は、
絶対書かない奴だからな。(別に褒めてる訳ではないが)
PIAAエアロワイパーだけど、少し重いせいか
ワイパーの動きの最初と最後でキュキュって音なりやすくない?
トライアルの替えゴム
拭きが悪いと思って良く見たら切れてた
1年持ったわ
ETMはヨーロッパ生まれの、ドイツ製です。
ドイツと言えば自動車文化のある国です。
その由緒正しいワイパー、使ってて楽しいですよね。車が好きな人にはわかります。
エアロツインマルチ、その名に恥じないエアロフォルムは、この時期の雪にも強く、雨天走行ではないときでもフォルムを活かした走行が可能。
Earo Tsuin Maruchi
627 :
621:2014/03/21(金) 00:34:00.82 ID:pgS5l1us0
純正ワイパーをETMに交換
↓
拭きムラが出る前にクリップ消失
↓
リフィル丸ごと交換
↓
またクリップ消失
↓
リフィルを買ってクリップだけ使用(ゴムは交換せず)
↓
またまたクリップ消失
↓
ぶちギレ
↓
デザインワイパーに交換
↓
ETMの未使用の替えゴムが手元に余った
↓
ブツを見るだけで怒りが込み上げてくる
↓
2ちゃんねるでブチ撒ける←今ココ
>>625 ドイツのボッシュはETMなんてワイパー作ってないぞ
630 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/21(金) 13:02:26.64 ID:S8iGvTwK0
たぶんそれはATMを真似たETMというバッタもんだ。
かなり安いフラットワイパー買った。
2種類出ていて安い方のは全然拭かないけど、
もう1つの方は半年使っている。
結局2種類2セット買っても1000円で済んだし、この前の大雪の時でも
持ちこたえた。安物買いの銭失いとはこういうものだね
635 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/22(土) 18:13:15.14 ID:0pa23a9K0
>>634 あり
買って5年目の普通の国産車なんだけど純正のワイパーにPIAA製のシリコンコートワイパーのゴムだけ交換てできる?
637 :
632:2014/03/23(日) 12:00:20.63 ID:Lw4HaAIP0
エアロワイパーは鳴きやすいゴミ
ノーマルよりは鳴き始めるのが早いかも
最近になって気付いたんだけどこの冬の凍った雪でワイパー傷ができてしまった・・・
光や角度で薄く見えるくらいだけどすごく気になってしまう
こういうときってガラス交換しかないんだろうか
ディーラーでなんとかしてもらえるのかな
まだ諦めるには早い。とりあえず磨こう。ひたすら。
爪ひっからなければ消える
手動じゃ相当頑張らないとあかんけどw
ホムセンで買ったアマチュア向けの電動ポリッシャーで研けば5分で終わるよな。
下手くそだからボディは磨いたことないけど、ガラスは削りすぎる心配が無いから安心。
ガラコを剥がすのに年2回くらい使ってるけど、買ってよかったカー用品No.1だわ。
エアロワイパーはボッシュのツインよりはなかなかった。
W169 AClass。
ノーマルはフロントにフッ素系すらぬれない。ぬるとビビって使えない。
エアロワイパーはややビビる程度でフッ素系塗っても平気だった
ATMとか言ってエアロツインマルチ推してるやつが一部いるが、インポートマスターで十分じゃね?って気がするのだけど。
フッ素系コーティングなら全然ビビらないし。取り付けアダプター部分がちょっとデカいっていう見た目の不満のみだわ。
>>645 クリップは?
クリップ壊れる?
ATMは耐久性の面で非常に残念なので論外。
エアロツインマルチのキャップ無くしたやつ、キャップもらえなくて残念だな。
態度が悪いから仕方ないか。
妄想する事で楽しんでるんですね(´▽`)
バヨネット式は、なかなか対応品がないな。
トヨタ車だとプラスチックっぽいブレードが付いてるから
3年も経つと変色してくるのな。皆そんなもんなの?
そんなもん
ボッシュのエアロワイパー3年屋外(日陰)に放置してたが変色なかった
余ってるけど態度が悪かったからクリップはあげない。
すべてをあげてしまうのは、もったいないから〜
もったいないから
もったいないから
もったいないか〜ら〜、
あげない!
↑ せめてキャリーパミュパミュ辺りにしろ
>>656 お前も、フルネーム:きゃろらいんちゃろんぷろっぷきゃりーぱみゅぱみゅ こと
通称:きゃりーぱみゅぱみゅ様を、カタカナ表記するなよなw
リヤワイパーのゴム替えたった
2、3個上辺りは40代以上しか居ないな
リヤワイパーのブレードは替えどきに迷うわ。
15年目で初めてリアワイパー交換した
リアワイパーはゴムばかり替えてる、
というのもZ11キューブ(K12マーチも同じ)のはメイドイン仏蘭西のルノー謹製で互換品が無いから
安く済ませたければゴム形状だけ合わせて買ってきて自分で長さを合わせて切るしかない、
バーティブラは前のを流用。
スノーブレードの交換をする地域なんだけど、前の10年以上乗った車のワイパーの
交換する先っちょを錆させて固着っぽくしちゃったことがあるんですが
ここにグリスとか塗ったらマズイものなんでしょうか 自転車用のが残ってるんですけど
油膜で酷いことになりそう
>>664 アドバイスありがとう そうか、その通りだったw やらなくてよかった
リアなんてゴムの両はしが切れかけてきたらフロントのを切って装着だよ
きゃりーぱみゅぱ…て、ブレーキのキャリパーがどうしたんだ?って思ってたよ。
フラットワイパーを買おうと思うのだが、リアワイパーはフラットワイパーじゃない方がいいのかな。
PIAAもカーメイトのVクリアも適合が無いもんで。
ワイパーの色が銀が主体の頃だとどの車種もブレードが湾曲するタイプが
多かったけど今流行りのフラットも湾曲凄いから時代が逆戻りになった気がする
オートバックスに行ったら
ワイパーの接地面を削って効果を復活させるアイテムが700円位で売ってたよ。
面白そうだから今度試してみる(*´ω`*)
あ、それ紙やすりでも同じ事が出来ます…
>>673 原理は一緒だよな(;´Д`)
まぁワイパーに沿わせるガイドも付いてるし
700円位の出費なんで試してみるぜ
アイデアに金を払うことは問題ないと思う。
1本500円のフラットワイパー付けて半年経つけど全然平気で
撥水剤塗ってるせいもあるけどスジも出なくて満足してる。
ただ、ブレードが長くなるにつれて湾曲も凄いし意味あんのかな。
フラットワイパーは取り付け部がプラだしいくら「オールシーズン」とか
書かれていても大雪を経験してしまうと窓枠に溜まった雪でブレードが
きちんと下がりきれずに段々とガタついて来るんだよな。
結局冬用は、従来のタイプが良いってことか。
679 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/29(火) 15:09:56.82 ID:9avjW/cdO
すぐマトモに使えるやつを販売します
資金さえあればなあ…
299円のフラットブレードは拭きが全然ダメだった。
ゴム自体は新品の匂いがプンプンするんだが・・・
681 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/04(日) 22:29:48.23 ID:CiNgBAnrO
3代目ステップワゴンは純正でフラットワイパーだったけど、替えゴムがどこにも売ってなくて焦ったな。
フラットワイパーって機能的な意味あるの?
見た目もあまりいいとは思えないし。
↑ だから普通のトーナメント付けてる奴が多いのか、違和感を感じる。
>>681 かっこ悪いよね
自分のはウインドウ形状に馴染まずにかなり拭きムラあったし、ワイパーとして軽いのがいいのかもよくわからないし
製造コストくらいしかメリットないんじゃないのかな
フラットワイパーは自分で曲げて調整出来るところがメリットだと思うよ
安く買ったPIAAのVIRA-ECO使ってるけど、曲げ曲げして調整したから拭きムラ全然なくて気持ちいい
>>684 トーナメント式なら自分で調整しなくても拭きムラが全然ないんだが
結局NWBのデザインワイパーに辿り着くな
フラットワイパーの方が、圧力が均一に掛かって拭き取りがいいなんて聞くけど。
結局どっちがいいんだろう。トーナメント式とフラットワイパー。
どちらも使ってみたが今はトーナメントに落ち着いた
もともとがトーナメントの車だしやっぱり純正が1番安定感がある
純正がフラットワイパーの車ならフラットがいいんじゃないの
フラットは長くなると駄目だよね
俺もトーナメントに落ち着いた
フラットワイパーのメリットはデザインだけなのかね。
フラットと比べると、トーナメント式のダサさが目立ってしまう。
そこでトーナメント式の延長であるデザインワイパーですよ。
デザインワイパーって言うのを見たけど、ヴァンガードの純正ワイパーに似てる。
ところでトーナメント式のワイパーって車によって最初からカーブと描いてるやつと、
最初はフラットで車に押さえつけるとガラスに合わせたカーブになるやつがあるんだね。
うちの車2台で見てきた。
純正品はガラス曲面やブレードの重さなんかも含めて最適化されてるんだと思う
デザインワイパーも試したけど純粋なトーナメントより重くなるせいか
端のほうがプルプルして安定性は今一つな感じだったし
ワイパーなんて今まであまり気にしてなかったけど、フラットワイパーに換えるのも
ありかなあって思ってきた。
旧車にフラットワイパーだとそこだけ最新のデザインで合わないと思うけど、
90年代の車だとちょっと古さを消せるかなあって思った。
長く生産してたりちょうど切り替わる時期の車だと、マイチェンで変わってたり
する事もあるし、そういう車を見るとトーナメントワイパーの前期型は
前時代の車って感じてしまう。
697 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/07(水) 14:40:08.04 ID:ygzJwUro0
古臭く見せるためのアイテムだったりしてなw
古臭く見せるなら銀に塗ってみるってのもありかも。
元々は差し込みタイプの頃から今のフラットみたいな湾曲した
ブレードな分けだし、ワイパースタンドで浮かせばいい感じ
700 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/15(木) 15:13:06.38 ID:EmVGDZFV0
PIAAエクセルコートのOEMらしいで
>>680 499円のだと長持ちするよ
オレのはもうじき1年になるけどまだ普通に拭けてる
もう1セットスペアで買ったけど替え時で悩むくらいw
やっぱエアロツインマルチ(だったっけ?)かなあ。
それくらいしか対応が無い。外車でそれっぽいのを見たけど、アームから違う。
トーナメントのアームにエアロツインマルチって、デザイン的にどうなんだろ?
ETM(エアロツインマルチ)からデザインワイパーに換えたけど安心感が違うわ。
ETMだと「出先でクリップ割れるんじゃないか」「クリップ外れて飛んでいくんじゃないか」って毎日心配しなきゃならん。
デザインワイパーならそれが無い。
どんだけワイパー好きなんだよw
俺も取れた事あるけど替えのキャップが届くまでそのまま使えてたぞ
>>706 赤信号を無視してたまたま事故らなかったからといって、次回も運良く事故らないとは限らないからね。
あの信頼性の低さから察するに、日本の気候での耐久試験が行われてないんだろうね。
とてもじゃ無いが俺にはあの会社が信頼できんわ。
>>708 気に入らない事実は全て「バカ」で済ませる現実逃避の人こんばんは。
710 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/05(木) 08:46:20.10 ID:H/nBo+4Y0
>>704 そんなオレはトランクに純正トーナメント、安物フラットと、
2セット入れてるよ
>>709 お前は偽者だと指摘してるのに、バカの方に喰い付くド間抜けめw
オクの200エソぐれーの安物ってどーなの?
714 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/07(土) 18:34:17.70 ID:8JVnZkHI0
>200エソ
どこの国の通貨?
あ゛?
黙ってオクの一番安い切り売りワイパーの品質答えろ
安いんだから自分で試してみたら良いじゃない
それが嫌ならまともやなつ買っておけ
_\|/_
718 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/08(日) 08:18:42.11 ID:JambnMwT0
>>231 オフセットのせいか、往路のみビビりまくり。
りフィル変更→アーム捻り→テンションスプリング支持点変更でようやく止まった。
>>718 国産純正エアロワイパーでも、完璧とは行きませんか・・・
個人的には、ワイパー業界も日本のメーカーは応援しますし頑張って欲しいです。
私はETMにしました。ドイツ生まれで、アウトバーンにも耐えうる性能を誇ります。
カーマニアなら御存知の通り、外国車はワイパーアームの押さえつけがきついです。
それに耐えうる設計、払拭性能を兼ね備えなければなりません。
それを実現したのがBOSCH社ETMです。
BOSCHは、車の電装品も強い分野です。私は強くおすすめします。
なんか熱いなw
エアロツインマルチも悪い訳じゃ無いけどそこまで言うほどの物ではないぞ
見た目が気に入ったなら良いが、拭き取り性能なら普通のトーナメント方式の方が優れてると思う。
>>719 クリップが飛んで1年に3回交換してもお勧めするの?
>>719 ありがとう。おかげで選択肢にすら入らなくなったw
724 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/08(日) 21:52:44.21 ID:yVu2xe2k0
フラットワイパーのデメリットは捻りに対する剛性の無さだと思う。
ワイパーアームの取り付け部分ではきちんとガラス面に垂直に接してるのに、端部ではぐにゃぐにゃで30度ぐらい傾いてる。(折り返すワイパーを端から凝視すると見える)
結果、端部でビビったり、ジャンプしたり、拭き取れなかったり。
トーナメントは剛性については十分。
手で捻ってみてもかなりの堅さがわかる。
ただし、安物のトーナメントだとかなり早い段階でガタが出るやつがあり要注意。
結局、トーナメントは無骨で格好いいとは言えないものの、あの構造には必要性があり現時点では一番トラブルが出にくい。
一部のミツバ製フラットワイパーはバーデプラを支持する部分を中空の三角形のプラでつくりモノコック形状にするなど、工夫が見られる。
はよ、高剛性のフラットワイパーがでてきて欲しい。
結局デザインワイパー系のトーナメント型にカバーを被せたような形状の奴が一番
>>724 なるほど〜なんで端っこブルブルするのかと思ったら剛性不足だったのか
納得
フラットワイパーは見た目だけか。
俺の車はあまりスピードも出さないし、ガレージ保管で雨の日は乗らず1年間でワイパーを
使用するのは数回だから、こういう車なら問題も起こりにくそうだな。
撥水加工もしてあるから余計使わないし。
728 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/09(月) 11:02:52.58 ID:ysxgICjb0
というか、トーナメントはよく出来てる。
相当の押し付け圧を、曲率が目まぐるしく変わる動作中のブレードの各支持点に均等に伝える。
引きずり抵抗が各部で変わり、たわみ歪もうとするブレードを真っ直ぐに保持する。
これをフラットの薄い鋼鈑でやるのは無理があるかと。
あのパンタグラフ形状の可動機構がいまのところベストなんだろう。
デザインワイパーってゴムは専用品ではないみたいだけど普通にディーラーでゴム交換してくれるかな?
カーメイトから輸入車用カバードトーナメントタイプが出てる。
でも高すぎて馬鹿らしい。
BOSCHのインポートマスターより1000円高いので、純正よりも高い。
トーナメント式にしたい人以外には意味ないなぁ。
499円のエアロツインもどきのフラットワイパー、
ダメ元で買ってみてもう1年経過するけど撥水にしてるせいか
普通に使えてしまい捨てるのも勿体無くて現在に至っている
プラ製だから元々グラついてるけどね
734 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/14(土) 07:15:01.85 ID:JxrIrOD70
デザインワイパーなんて古臭いトーナメントに厚化粧させただけじゃん。
NWBも大したことねえな。
フラットワイパーは先進的で格好いいぜ。
と思ってた。
あちこちのフラットワイパーにいってみたが、短期間でビビりはじめたり、均等に拭き取れなかったり。(運転席側650mmで発生、助手席側350mmではまず出ない)
今はデザインワイパー使用。
結局トーナメントに戻っちゃったよ。
トヨタ純正採用は伊達じゃなかったんだな。
>>734 コストだけでいうなら、トーナメント式の方が高いし
コストコのグッドイヤーのフラットワイパー試した人居ないかな?
>>735 だな、パーツの多さや組み立ての手間を考えると
試行錯誤の末にたどりついたのがトーナメント、
それをコストダウンしようとしてワイパーの原型に近いフラットワイパーが現れたが
空力だなんだと理由をつけてみたものの性能でトーナメントに遠く及ばない。
その答えがデザインワイパーのような形。
結局、トーナメントの方が優れてるのかな(´・ω・`)
739 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/14(土) 14:12:01.30 ID:uPArnBtl0
>>737 確かにコスト安そうだもんな。
それがトーナメントの数倍の値段で売れるんだから、メーカー・販売店はオイシイわな。
日本で普通に使えば3〜4ヶ月でクリップが弾け飛ぶETMは、年に3回程度、晴天の日にしか乗らないフェラーリにこそ最適な製品だと思う。
俺は貧乏でフェラーリは買えないから、普通にトーナメント式でいいや。
>>738 ウインドウ形状によるとしか。
うちのは純正エアロワイパーの車だけど、
スノーワイパーつけてる時はしっくり来なかったし。
拭きムラ結構あったね。
オクで100円台のワイパー別サイズ複数欲しい時全部落札しなきゃなんねーのか?
業者はくどい説明でワカンネーんだよ!
743 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/17(火) 19:14:12.28 ID:ksl0G3pz0
>>742 メールしてみ。
業者によるが、結構親切だぞ。
旧価格の頃の199円の650mmのフラット買ってみたけど
全然拭かんw。見た目は良いんだけど均等に拭かないんだな
ついでに買った450mmの奴を同僚のに付けてあげたら半年経たずに
ゴムがちぎれてしもた。こんなん初めてだ。
トーナメント式の方が良い良い言うから
デザインワイパーポチちゃったぜ、超撥水だぜ(´Д`)
あたりまえだがワイパーゴムはその全長にわたってフロントガラスに密着しつつ動かないと
うまく水を拭えない。
フロントガラスは外に凸の形になっているからワイパーゴムも湾曲している必要がある。
しかしフロントガラスがワイパーアームの回転軸を中心にしてどの方向にも同じ形でない限り
(実際にはそのような形ではない)、ワイパーの角度によってワイパーゴムの曲がり方は変わる。
つまりワイパーゴムが同じ形のままだとワイパーの角度によって中央が浮いたり端が浮いたりするので、
ゴムをガラスに押し当てガラスの形に沿うよう変形させつつ拭く必要がある
(だからワイパーゴムが凍結して形が変わらなくなると浮いてしまいちゃんと拭けなくなる)。
トーナメントは一箇所を押し込むと逆側が出る、逆側と両方押し込めば向こう側が出る、というように
全部引っ込むことはない機構。
なので押さえつければ、ガラスの出っ張ったところが引っ込み、その分出っ張っていないところが出て
ゴムがガラスの形に沿う、非常にうまい機構である。
フラットはあらかじめ強めに湾曲したゴムの中ほどを押さえつけるだけなので、
押さえる力が弱ければ両端だけが当たり、強くすれば真ん中が強く当たるだけで、
1/3 くらいのところが浮いても出てくることはない。
トーナメントの欠点はリンクにガタや錆が発生するとスムーズに動かなくなることだが、
要するにちゃんと動くようにしてくれという話で、まあ動かなくなったら交換すればいい。
話長すぎ。5行でまとめろ。
748 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/18(水) 12:13:13.80 ID:sM5lA5lF0
トーナメント式は均一で無い曲面も上手い事払う良い構造。
仕組みはggrks
>>736 買ったけど、まだ使ってない。そのうちレポートします。
>>736 もうかれこれ3年リピートしてる
650mmと450mmだけど650mmのほうが少し端がビビる程度
まぁガラスのカーブによっても変わるから何とも言えんが。おすすめはできる。
少し脱着にコツが要る。
動きが面白いワイパーってありますか?
たとえばハリアーなどは、アームの軸が動くようになっていますよね。
三菱のi(アイ)
通常の車はフロントのワイパーは二本だが、アイは馬鹿でかいトラックみたいなワイパーが一本だけ付いてる
動きじゃないけど、ワイパーブレードからウォッシャ液を噴射する車種がある
トラックやバスだとブレードから噴射するのが主流になってるね
>>752 1本ワイパーはヴィッツやラクティスもそうだから別段珍しいわけでもなかろう
ブレードから噴射するのはベンツぐらいしか知らないな
>>751 少し古いけどやっぱKP61スターレットでしょ
未だに思うけど何かあの動き方、メリットあったのかな
758 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/20(金) 20:13:49.18 ID:6EaDa/Mh0
>>756 いまやヴィッツでもブレードからウォッシャー液が出るよ
759 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/20(金) 20:15:14.89 ID:NlfQUX8z0
アイは一本ワイパーに加えてブレードからウォッシャー液が出る上に、しかも軽自動車って点が異色
760 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/20(金) 20:20:21.06 ID:bSA0ZpmD0
ヴィッツはいっぱい売れるから変な機構付けても投資を回収出来るだろうが、台数が出ないマニア向けのアイにどんだけ投資してんだよって感じだな
761 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/20(金) 20:21:22.43 ID:6EaDa/Mh0
ガソリン仕様のアイはもう売ってないよ・・・
>>761 EV仕様だけでライン維持できるだけの生産量確保できるようになったんだろ
ブレードとアームを間違えてる奴がおるな
あ・・・
かつてのエスティマ系はワイパーブレードに噴射口がついてたな。
>>765 俺あれが好きで乗ってたけど冬用が高いんだよな
あれ?俺がもうひとりいる・・・
ベンツ乗りでし
ボッシュのワイパーブレード交換不可能
フロント6000円なり
ちなみに俺の車のウォッシャ液はワイパーブレードに当たって、フロントガラスに当たらない
個体差じゃなくて全車。しかも調整できる範囲では解決しない。
リコールにならないのが不思議だわ。
>>771 それって仕様なんじゃないの?拭けてたら問題無いと思うが。
>>772 モデルチェンジでこっそり改修されたから違うと思う
まぁワイパー動いたらガラスにウォッシャ液かかるから気にしないけど、最初は乾拭きw
アコードか?
ワイパァなんざ雨傘と同じく原始的すぎんだよ!
もっとフロントガラスを超音波振動させて瞬時に水滴をはじくとか新技術を開発しろ!!
>>775 何かそんなのあった気がする。
アウディかどっかが発表してたような。
実用化したかどうかは知らん
そういう超撥水は耐久性がクズ
ノーマルガラスで使える画期的なもんを開発しろ!!
そういうのって雪に使えるの?
泥だろうが何だろうがお構いなしに吹き飛ばす
それでもウオッシャーとワイパーは無いと困る
深夜に降った小雨でガラスが汚れてたなんてこともあるし
日産車に乗っているんですが、トヨタ車のワイパーのMISTっていう1回だけ作動する機能を移植することは可能でしょうかね?
雨が降り始めのときに、間欠ワイパーを下げて上げるのが面倒なので・・・
日産車でも車種によって付いてた気がする
その気になれば移植できそうだけど。
車種が分かればワイパーレバーのASSY交換で対応可能かもしれん。
>>784 >>785 ありがとうございます。
出来そうな気がしますよね。
ノートにMIST機能が付いていたような気がするんですが。
2000年の日産車なので部品が流用出来れば良いのですが!
MIST機能は便利なので付けられれば良いな。
ワイパーは無いとつまらんからな
ティーダはMIST機能があったぞ。互換性があるか確認してみ。
通販でワイパー買ったら
後ろだけ間違えてたショック!
ワイパー原価50円くらいだろ
もっと安いかも
オクでも送料入れたら1本300円程度なんだよな〜たけーよな〜
原価で安い高いって話は無駄にしか思えんw
きっと
>>790が製造工場を買収して原価で提供してくれるんだよ
だってオクで10本セットが500円だし
カー用品店で10倍以上の値段のなんて買う気起こらん
なんて奇特なお人(*´ω`*)
>>793 オクで買えば済む話やん
通販とカー用品店では店舗のある無しや人件費も上乗せされるんだから当たり前
この話は不毛ですよ(^-^;)
どのスレ変わらず原価厨はうざいなー。
原価で売れるならお前が作れとwさすればバカ売れだぞ!
ワイパーゴムは原価1本30円!!
店はボッタクリ!!
>>797 そこまでいうなら原価で全国流通販売してくれよ
もちろんは不良品交換とかも他のと同等レベルでな
レバーを引けば良いかもwww
800.......................
開発費の概念が無いバカが騒いでるだけだろ。
ジョークか釣りか、もしくは後釣りに切り替えたかにしか見えませんが
商売で許される原価率は3割!!
即ちワイパーは1本100円が妥当!!!
804 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/24(火) 15:18:21.14 ID:Cv8ebqHt0
需要と供給のバランスが、
価格を決定するのだと思うよ
>>804 それは複数の会社が類似の商品を出して市場による価格調整が働いた場合に、
どの価格帯に落ち着くかって話じゃね?
オンリーワンの商品では、売る側が値段を決める。
フロントの交換したゴムをリアにつけようとプラ製のブレードから
外そうとしてると、既に1年ちょいで両端がヒビ割れしていた。
リアワイパーなんて水平に停止したゴムの上に雨水、砂埃が溜まっていき
雨の日にRに入れただけで動き出すから拭きなんてどうでも良いようなゴム
使ってるんだろな。
突き詰めていけば物の値段のほとんどは人件費だよ。
だから原価率は売れる数に反比例して下がるのが普通。
だからワイパーのゴムは高い。
ゴム質は同じだろうね
手入れが悪いから劣化が早いだけ
モノタローの安物ゴムの品質は悪い?
レビュー見ると悪いってのが目立つんだが
PITWORKてブランドのワイパーは幅と長さがあってればどの車種でも使えんのかな
テスト
>>810 それ日産純正ブランド、日産の車種ならよほど古いのは除いて揃うはずだが、
他社の場合は避けたほうが良いんじゃね。
断面形状もいろいろある、ホムセンやカーショツプのワイパー売り場に
店舗用のカタログというか互換表があるから見てみそ。
PITWORKのカタログってどっかで見れないのか?全然サイトが見当たらない
所詮ディーラーでぼったくる為に存在してるブランドなんだろうな
日産純正ブランドって言っても他社の部品も出してるから、適合が合えばよいのでは?
PITWORK製品の品質の良さを知らないとかどんだけだよw
>>815 俺は初めて知ったんだが品質って何が良いの?
NWBとかのOEMじゃないの?
ゴムはみんな同じ
NWBもフコクとかいうゴム会社のOEMじゃないの?ほとんどここ製とか書いてるし
保険会社?
www.fukoku-rubber.co.jp
ワイパーブレードラバーシェア100%って書いてある
>日本国内純正品(OEM)では圧倒的なシェアを獲得、世界OEMシェアでも約40%。
どこに100%って書いてたんだ?
ワイパーブレードラバーシェア100%
でググるとそう書いてあるがページを開くと書いてない不思議
>>820 >>822 >>823 トップページのソース、画像タグのalt属性にあったw
<img src="img/wiper_copy.gif" alt="「ワイパーブレードラバー」国内シェア100%の実績" width="540" height="74" />
<img src="img/wiper_m1.gif" alt="厚い信頼で国内シェア100% ワイパープレードラバーの実績と実力" width="337" height="45" />
信用できんわwww
実際に国内シェア100%なのかも知れん
OEM先に対する細やかなアレなのかも
多少話盛ってるとしてもラバーはほとんどここが卸してるって事かな
あとは各メーカーが表面処理したりするだけでどこのメーカーのでも大差ないと
そういや最近赤茶色のゴム見ないな
カブト虫に流行ったな
ちょっとだけ雨が降ってきた時に使うとか水がすくないとたまにビビるんですが本格的に雨が降ってるとビビリません
ゴムの切れとかはないんですが劣化してるんでしょうか?
撥水系はもう全く使わなくなって黄色ビンだけにしてます
油膜でしょ
1年以上経過してるなら交換がよろし
多少ビビり程度で拭きにムラや筋がないならもうちょい我慢して使えば
車検のときって乾いた状態でワイパー動かされてるのかな、、?
ちょっと古いワイパーだろうが安くゲットして使ったら良く拭くわw
劣化ワイパーはもう水膜が0.5mmは残ってるレベルだねアレ
助手席側とリアも換えてーが格安のがまだねーんだよなー
探すの面倒だからアロエワイパーでブレードごと交換もいいけど
真冬バリバリに凍った時の耐久性がアレっぽいしなー
ちょっと錆びてきてるだけの純正でいいかまだ持ってるって事は十分強いしな
ガラスの縦横の曲率に差がある車は
結局トーナメントが一番なんだな
>>836 そういうことだね。
ラフェラーリ見てみな、古いタイプのトーナメントだよ。
あれは最近のブレードだと追従しないからそうなったんだろう。
グラファイトコートなんてすぐ剥げるよな?
新品はなんか銀色でうっすら皮膜張ってるけど古いワイパーなんてゴム地出て完全に無くなってる
>>838 グラファイトは鉛筆にたくさん含まれる。
6B〜10B鉛筆は黒鉛が多くて太いので、リペア向き。
モリワイパーでもいいけど。お好みで。
840 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/01(火) 21:27:00.51 ID:R19pfgDD0
モリワイパーだけはやっちゃ駄目。
842 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/02(水) 00:36:12.09 ID:LD6VIlM90
モリワイパーでアンバー電球のステルス化する人がいるんだなw
俺はアンバー電球のステルス化は嫌いだが、最近の電球丸見えのやつは
ステルス化した方がいいかも。
レンズカットでうっすらとアンバーがかってるのが好きだわ。
もう何度もここで書いてるけど、モリワイパーとは・・・
ブレードに塗ると油膜になって、
フロントガラスを汚すだけの本末転倒商品。
運転席側だけ新品ワイパだと拭き取った水が軌跡の外側に大量に残ってかえって見辛い
早く助手席側も新品調達せにゃな
ただオクで100円ゲットがムズい
1年ごとに運転席と助手席を交互に換えてるけど、今年は換えてないな。
両方とも同じくらい拭き取りが悪いから、どちらが古いかわからん。
しかしガラコ塗ってるから多少拭き取りが悪くても気にならないよ。
ワイパーはエクセルコートだけどまだ効果があるみたいで、撥水効果も
衰えない。でもワイパーの通らないところの撥水がなくなってきたので
半年振りにガラコを全体に塗ったわ。ワイパーはこのまま交換しなくてもいいか。
アロエワイパーてなんだ?
848 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/04(金) 09:42:38.69 ID:Tom8E8R60
ブレードは緑色でチクチクする
俺はヨモギ派
苦い汁はでないの?
拭き残しが出てきたからブレードごと丸々交換しようと思う。
そこで聞きたいんだが。
2週間くらい前に油膜取りして下地処理したあとにガラコを塗ったばっかり。
当然拭いた時に、油膜みたいなギラツキもないんだけど・・・新品ワイパーに交換する際は油膜取りして、再度ガラコを塗り直すべきなのかな。
>>847 みんな分かってるからスルーしてるのに、
今更指摘してる奴がいたよw
855 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/05(土) 06:34:48.21 ID:LHIX5N6Z0
油膜取りなんてした事が無い。10年間ガラコの塗り重ねで乗ってるけど、
油膜が付いた事は無い。
>>856 油膜取りしてガラコを塗り直すと、塗り直す前より明らかにガラスがクリアで綺麗な感じがする。
一度も古いガラコを剥がさないで塗り続けて、拭いた時に白幕とか出ない?それだけ気になった。
ボディのガラスコーティグ剤は一度粘土で落とした方がくすみが消えるな
あれもすぐ劣化するし
>>857 別に目に見える不具合は感じないけどなあ。
>>859 そんなもんなのか。俺は、数ヶ月に一度塗る時に必ず油膜取りしてから塗るもんで。
特に影響が無いようなら良かったわ。
洗車するのにエアコン完備のガレージが欲しいぜ
油膜取って撥水コートしてワイパーも新し目の付けたけどまたビビリだしたんで
ワイパーのサイズ500から450に替えたわ
そのうち400に・・・
ブレードが劣化してるんじゃない?
トーナメントだと拭き筋が出来て
フラットだと綺麗に拭ける謎仕様…
ガラスの曲面とフラットワイパーの相性が良いとそうなるだろうな
866 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/06(日) 22:37:48.25 ID:15CECjHV0
>>864 ラバー部分を一度外してつけ直してみて。
これで割りと直る。
ラバー部分は長手方向の位置固定は下端部だけで、あとの支持部はスムーズに動く必要があるが、ゴミ噛みして抵抗になってることがある。
867 :
864:2014/07/07(月) 00:25:32.47 ID:akeaLXNY0
>>865 そうなのか?国産車でもフラットと相性いいのあるのか。
>>866 ラバー付け直したりレール掃除してガラス拭いても、一箇所だけ残りが出る…運転席側の視界に入る部分。
869 :
864:2014/07/07(月) 00:54:56.06 ID:akeaLXNY0
>>868 去年やったら綺麗に折れたお。
アーム樹脂みたい。
ここ見る前にモリのワイパーに塗るやつ買ってしまった。
役にたたねーし油膜がw
トライアルの安物ワイパーに換えたらビビリ解消。
871 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/07(月) 12:28:58.73 ID:fVEjBsq40
872 :
869:2014/07/07(月) 12:35:20.19 ID:JO1kak0J0
>>871 折れた断面見たら樹脂っぽかった…
まぁ安いホンダ車だからかな。
873 :
869:2014/07/07(月) 12:36:49.91 ID:JO1kak0J0
追記。
折ったの右フロント
874 :
869:2014/07/07(月) 12:49:24.01 ID:JO1kak0J0
スマン思い出した。
ナット付くとこ→鉄
↓
この間が樹脂
↓
Uフックのとこ→鉄
解りにくくてスマン。鉄のとこ曲げて調整してみる。
ほんとにそんな構造になっているのか?
雪積もったり凍結したら折れるぞ
鉄でもかなり薄いから樹脂にしたところで大した軽量化にもならんだろうにな
ホンダはワイパーアームの塗装が剥げて醜いことになるから、
最初から樹脂製だと塗装剥げを気にすることもないよね。
878 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/07(月) 14:59:12.94 ID:isLdyZej0
マツダに以下の意見を送った
オートワイパーについて
アクセラ(2010年式)に乗っていますが、オートワイパーが役に立たず、非常に不快な思いをしています。
作動すべきときに作動せず(フロントガラス全面が水滴だらけになってもなかなか作動しない)、作動すべきでないときに作動します(ボツボツの雨でも高速に作動したり、無意味に2回連続で作動する。また屋根の下やトンネルに入っても作動を止めない)。
感度調整も意味をなしていない(感度最高と最低で比べても違いが全く分からない)。
従来の間欠式のものも装備したうえで、オートも着けるのならまだ理解できるが(ライトは、オートと手動どちらも可能でしょう)、間欠式を廃止して、このような使い物にならないオート機能だけなのは、利用者にとっては不便でしかありません。
以前に同様の意見を差し上げたことがありますが、この年式のアクセラは間欠式に変更することもできないとの回答でした。
ですが、それは貴社の設計上の問題であって、利用者には無関係なことではないですか?
(利用者は購入時にワイパーの作動状況を確認などしないでしょう。)
間欠式に設定を変更できるものもあるのでしょう?
あれから我慢していましたが、雨の日に走行するたび不快でしかありません。(現状は、小雨でも連続作動にするか、使い物にならないオートにするか、あるいは1回づつ動かすしかありません。)
何とかしてもらえませんか?
お客様の貴重なご意見を参考にし対策を考慮してまいります
訳:知らねーよ
880 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/07(月) 15:12:32.01 ID:isLdyZej0
そういう意見をする企業もあるみたいだけど、
あなたの訳のとおり、それって客のことを何も考えていないんだよね。
客って、自分のことを何とかする要求をするために意見を言っているのであって、
その企業の今後を良くしようとボランティアで意見を言ってあげているわけではないのだから。
間欠式とオートにすればトラブルないのにね 変な会社…
882 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/07(月) 18:12:31.29 ID:isLdyZej0
ほんとそれ。
「便利でしょ」と勝手に押し付けてくる迷惑品には困りますよね。
センサーの設計ミスなのかな?
884 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/07(月) 18:20:59.14 ID:isLdyZej0
他のに乗ったことないから、真面なオートワイパーというものがあるのかは知らないけど、
私のは納車後はじめの雨から不便な状態。
ディーラーには指摘していたんだけど、「すみません、設定変更は無理です」だけ。
マツダなんか買うからだ。マツコも酷いらしい
>>884 結局低速連続か、間欠にするしか無い。
ガラコ塗ってるからオートワイパー喧しいんだよね。どのメーカーもそうだけど。
ワイパーって自分で操作してる分にはあまり邪魔に感じないけど
不意にしかも不定期に動かれると鬱陶しい
アクセラの説明書を見てきたら、2011年にマイチェンしたモデルではオートワイパー装着車でも間欠に出来るようになってんだなw
見間違えた。2013年にフルモデルチェンジした現行車だったわ。
ごめん。
890 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/07(月) 19:13:29.69 ID:isLdyZej0
ワイパーなんてOFFとONがあればいいや、でもMYSTは便利だけど
一定周期で動かせるのは土砂降りの時くらいで、それ以外は毎回レバー操作で1度しか動かさないし
アクセラにオートワイパーが初装着なのかな?
初オートだったら間欠式なしはチャレンジャーすぎる
オートワイパーとかオートライトとかはいらない子
>>878 「何とかしてもらえませんか?」とあるが、何をしろと言ってるんですか?
既に「この年式のアクセラは間欠式に変更することもできない」と回答をもらったとのことなので、
設計上変更はできないのでしょう。
「ですが、それは貴社の設計上の問題であって、利用者には無関係なことではないですか?」
設計上変更できない以上、間欠式には変更できないのであって、
それがどうして利用者に無関係なのかさっぱりわからなかったのですが、
間欠式に変更することとは別のことを要求しているとすればつじつまが合います。
たとえば「金を出せ」とか「新車と交換しろ」というようなことを要求しているのでしょうか。
撥水にしてるけど普段はビビらないワイパーが
屋根から垂れてきた水滴で段々とビビリ出す
これってワックス成分と撥水用ゴムとで相性が悪いの?
あんまし酷いんで最近は窓にガラコした後、ワイパーゴムにガラコ塗ってる
友人のプレマシーもその使えないオートワイパーだった。
本当にイライラするわ、あれ。
>>885 そのマツダコネクトでワイパーの設定変更が出来るようになったわけだがw
>>890 オートワイパー→間欠ワイパーに変更できるようになったのは現行型から。
それ以前のはセンサーの感度を変更する事しか出来ない。
>>892 マツダのオートワイパーは2003年の初代アクセラからあの仕様。
補足:ワイパースイッチを廉価グレードの物に交換すれば間欠が使えるようになるものもある。
(例・ベリーサ)
スバル車は、オートワイパーの機能を販売店で自分の希望で間欠に出来るんだな。
>>895 平滑性が高すぎたはビビるんじゃなかったかな?
確かにコンパウンドで初期化したあとガラコを塗るとビビる気がする。
カーボングラファイトでコーティングしたワイパーゴムを使うか、
適度に汚れるのを待てば良いかも。
ワイパーって車検毎くらいでいいの?
車検で勝手に替えられてぼられるの嫌だから車検前に替えてた方がいいのかな
俺の車はワイパーのミストが手前に引く操作だったのに、後期型になったら
ミストが無くなって同じ操作でウォッシャーが出るようになった。
家族が買った新車に乗ったら、手前に引くとウォッシャーで、ミストは
停止よりも一段階上にあった。
これだとワイパーを停止させる時にミストの位置までレバーを上げてしまう。
だから設計ミスな気がする。
ミストは手前に引く操作で、ウォッシャーはレバーの先のボタンがいい。
停止の上がミスト、レバー引いてウォッシャーの車が圧倒的に多いんだけどな。
>>902 手前がミスト、ボタンでウォッシャー、まさに俺の愛車。
>>904 前に乗ってたトヨタ車がそれだった。平成ヒト桁時代の車だ。
ワイパーを停止させるときにミスト位置まで行ってもなんてことはないが、
ウォッシャーが出ると困るからそれで整合性はとれている。
手前がウォッシャー、奥でミストだな
俺のマツダ車
ワイパーアームが色あせてきた。
一回塗ったんだがもたないね。
買うと1本5000円ぐらいするんだろうか?
>>909 何度でも塗れ
折れるまで買う必要なんか無い
塗っても2年ぐらいしかもたんよ
2年もてばいいのかな
何で塗ってんの?
914 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/08(火) 10:34:53.80 ID:7FFpg8Wn0
>>911 呉の耐熱ブラックってやつ使って4〜5年経つが、変化ないな。
ふつうの黒
水性塗料だったかな
自分の車のワイパーアームを塗ろうかと思ったけど、多少の艶ありの塗装だったんで
交換したわ。
軽トラとカローラは艶無しだったんで艶無しスプレーで塗った。
でも軽トラのワイパーは拭きが悪いんで結局交換しちゃったんだけど、
新品なのに2年で錆が出たw ブレードの可動部分。
全体的に塗装が薄そうな感じだし、所詮軽トラって事なんだな。
ワイパーのアーム塗装が剥げて来たので半艶消し黒を塗っておいた
満足である