【安心】台湾製ドライブレコーダー 3 【信頼】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/12(火) 10:50:41.61 ID:qYNYIMpB0
>>950
売っている本人だろ。
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/12(火) 11:01:55.00 ID:ugxRKu+40
>>952
リスの人なの?
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/12(火) 11:03:56.00 ID:RzVXPkXi0
LS430Wって録画中HDMIとコンポジットのLive出力するのん?
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/12(火) 11:10:10.73 ID:ugxRKu+40
>>954
付属のHDMIケーブルでしか確認してないけどするよ
コードを繋げると液晶が消えて録画中だけでなく液晶画面そのままを出力してた
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/12(火) 11:26:16.08 ID:RzVXPkXi0
>>954
thx
コンポジットのほうはどうなんだろう
車の前後に付ける予定で前はHDMIで後ろはコンポジで繋げる予定なんだ
コンポジ接続してる人が居ないなら1個買って試すかな
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/12(火) 15:40:49.55 ID:nguFBFdh0
>956
後ろ向き設置のモニターなら左右反転(鏡像)にならないと見る感覚が逆転しない?
>>955 左右反転させ続けられるは機能ありますか?
上下反転は>>950 動画にあるけれど
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/12(火) 16:28:37.14 ID:RzVXPkXi0
>>957
バックカメラはすでにあるんで正直左右反転はどっちでもよかったりする、まぁ左右反転するに
越したことは無いんだけど

ミラー代わりとかそーいうんじゃなくて単純に任意に映像表示したいだけなんだよね
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/12(火) 18:03:46.38 ID:nnpwcdgQ0
次スレの御案内(このスレを使い切ってから移行してください)

【安心】台湾製ドライブレコーダー 4 【信頼】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1384245932/l50
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/12(火) 18:34:59.45 ID:nMS8/8aZ0
>>950
<注意:炎天下使用は自己責任です>

案外しっかりしてるw
パーキングモードに自動で切り替わらない点は指摘なかったな
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/12(火) 20:33:59.19 ID:zdHGQ5b20
>>938にある
>一部機種において起きる夜間の録画映像の明・暗フラッシュ現象
というのはこういうことかな
ttp://youtu.be/6tfu4YXATLo?t=2m35s
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/12(火) 21:42:13.01 ID:iZ0ABYdv0
ネトウヨとは・・・
釣り銭乞食敗戦民のヒキおたレイシスニート
人格に問題があるため社会に適応できない人種
そのため周囲に対して自分の存在を誇示するためのステータスが一切ない
唯一の拠り所が「自分は日本人」ということのみである為
ネット上で在日韓国・朝鮮人を叩いてわずかな優越感を得ることでアイデンティティを保っている

また昨今では嫌韓流思考が顕著でありネトウヨ自身が社会と接する機会が少ないこともあり、
「韓流ブームはステマ」と本気で信じている。
そのくせ「日本製」「メイドインジャパン」「国産」を低品質でも礼讃しステマするダブスタ木違い。
例:SAMSUNG叩き。GALAXY叩き。HYUNDAI叩き。ソフトバンク叩き。孫正義叩き。発送電分離叩き。再生可能エネルギー叩き。秋山成勲叩き。姜尚中叩き。山本太郎叩き。斉藤和義叩き。
アシアナ航空叩き。潘基文叩き。ネクセン叩き。ハンコック叩き。クムホ叩き。ポスコ叩き。K-POP叩き。キムヨナ叩き。マッコリ叩き。チャングム叩き。グンソク叩き。崔洋一叩き。安重根叩き。テポドン叩き。慰安婦叩き。

「敗戦」を「終戦」に改ざんし「敗戦国民」である現実から歴史ねつ造し名誉白人気取りのアジアの裏切り者
その思考が右翼にも似ている為、ネトウヨと呼称される

@社会的地位:最下層
A経済力:低収入、または無収入。
 高い収入を得る人間に対しては、例え在日以外にも異様なまでの敵対心を持つ。
例:マスコミNHK叩き。パチンコ叩き。中国叩き。グローバリズム叩き。TPP叩き。経団連叩き。リア充叩き。脱原発叩き。護憲叩き。生活保護叩き。年金者叩き。民主創価叩き。日教組叩き。しばき隊叩き。フェミ叩き。カルデロン叩き。多文化共生叩き。ピースボート叩き。
B対人関係:不得意。
 匿名の掲示板以外では何も話すことは出来ない。その分ネットには莫大なエネルギーと時間を費やす。
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/13(水) 07:50:13.99 ID:aAQ5nFZi0
>>938
>・メモリーカードの相性問題
SDXC64Gでも安定してるなら買いたいんだけどな
32Gで5時間はさすがに短いよ
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/13(水) 12:10:02.62 ID:n9R31Qul0
RCA出力用DODオプションのAVケーブルは3極っぽいけど
ttp://www.dod-tec.com/images/product/S1/img/img16.jpg

例えば4極のこれなんかは使えたりするのかな?
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B004TKN7Y8/
4極プラグは配列が統一されてないみたいだしどうなんだろう
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/13(水) 14:52:45.25 ID:7r6Wnv4m0
接点合えば赤白黄は中身同じなんで大丈夫じゃね
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/13(水) 15:16:47.18 ID:NGSWRmPwi
AiptekにX5Gが出てる
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/13(水) 17:08:31.10 ID:lQ2BExBz0
aiptekのX1で、SDカード挿入してても「SDcard is not found」ってなるんだが、誰か対策しらないか?
別SDで試しても同様、ロックボタンはいじってない

昨日まで使えてたのに、いきなり認識しなくなった
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/13(水) 17:22:44.40 ID:YBd2cJh/O
2枚ともフォーマット
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/13(水) 17:58:22.96 ID:yTxUKrcA0
リスのLS430Wは時価みたいだ
昨日より1000円上がってる


>>966
前方衝突警報とGPSかな?
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/13(水) 18:01:29.54 ID:kY4pBUlQ0
>>967
>968 で改善しなけりゃ、一度本体側のSD接点を疑って見てはどうだい?
反発力が弱まって押された状態から戻ってないとかさ
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/13(水) 18:21:07.07 ID:n9R31Qul0
>>965
赤白の音声用3極RCAケーブルでいいような気がしてきた
モノラルなんだし片方を音声、もう片方を映像に繋げばいいような
こんなやつでモノラル信号を分配してステレオスピーカーに繋げるし
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/B008VNEY9G/
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/13(水) 21:26:38.16 ID:5owvLXZu0
一番根本がGNDとは限らないからな
そうするとまったく映らないぞ
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/14(木) 03:41:52.17 ID:uk1kYUPI0
>>972
3極なら大丈夫だと思うけど
手元に物がきたら試してみます
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/14(木) 12:18:16.98 ID:qOBuuybn0
>>970
>>967だが追加報告を

バネはきちんと動いていた
夜の時間帯は正常に可動したんだが、翌朝になるとまた「SDcard is not found」になったわ
気温の関係かともおもったが最低11、最高14だからどうこうなるとは思えん
わけわからんから取り敢えずイギリスのサポートにメール送って返信待ち
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/14(木) 14:36:10.06 ID:ZiY+LGvJ0
LS430尼売り切れ
だから代理店値上ったのかな
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/14(木) 14:39:55.09 ID:6yFPXBcH0
hp f210とLS430Wの明確な違いって何かあります?
デザインはhpの方が好きなんだよなあ
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/14(木) 15:46:01.47 ID:rdC8URaZ0
>>975
DODにメールで問い合わせたんだが、「日本にはDODの代理店はない」ってよ。
「日本へは正式に輸出していない。日本国内で販売されている事とは承知していない。
中国国内向け製品のファームには日本語メニューがある」
「将来的には日本に代理店を置くことは否定しない。但し日本に正式に代理店を置く場合
日本向けにパッケージと取扱説明書を日本語仕様に変更しなければならない。代理店契約は
1000台/月が最低条件」だとさ。
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/14(木) 18:13:24.25 ID:d4cXzb8M0
代理店置くなら今でしょ。商機を逃す事になるよ。
でも他にもっと良い商品が出てきて売れなくなった頃にようやく代理店ができるに10NT$。
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/14(木) 18:41:01.16 ID:gYZoZJX20
>当ショップはDOD社の正規販売店です。
これは代理店とは意味合いが違うのか
まぁ実質的にサポートしてくれるならかまわんけども

それにしても、下呂とリスのコンビネーションがすさまじいな
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/14(木) 19:57:26.31 ID:UZ4TUS6X0
>>979
正規販売店: 複数の商品の中でDOD 商品も正規ルートで仕入れて並べている店
 と
代理店: DOD の会社窓口も兼ねる店

の違いだろー

ゲロとリス のコンビネーションはそれなりでほほえましいレベルだが。
リスが扱い始めるとパタっと生データが上がらなくなるのは
なんだかな?
それなりに勢いのある機種は、わいのわいのといろんな人が上げてさらに推しが進むんだが
これまでの、Papago・Garmin・・ とかな

忘れた頃に無理やりな話題を出してくるわりに生動画あげには拒絶反応を示すのは
CDR-E22/CF-100/CR-500HD/DR550GW-2CH/など
リス扱い品の話しが多くて、やっぱステマだろうな〜 とは思ってる。

リスの会社と取り扱い商品は忌避はしていない、
個人輸入をしなくて済むのはやっぱりありがたいと思う。
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/14(木) 20:32:26.31 ID:Lsg75pbC0
おまえらさっそくかよ
ttps://mobile.twitter.com/Gacoocom
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/14(木) 20:42:03.89 ID:S5OKJ1Kb0
わらた
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/14(木) 20:43:49.01 ID:VagI3b2I0
>>975

http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00G6JYOZQ

LS430Wで検索したらこっちにはあるぞ。
というか、リスもこっちに移動してるな。

>>981

ガクーワロスw
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/14(木) 21:27:23.10 ID:bv9O/rgp0
DODの日本代理店も販売網などそれなりの企業じゃないと契約できないかもだが
それこそ山善あたりがやれば軽く一稼ぎできそうだけど、違うかw
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/14(木) 21:48:49.34 ID:GpCp2ZBs0
>>976
どこもかしこも違うじゃないか
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/14(木) 22:26:31.72 ID:gYZoZJX20
>>980
生データがないとステマってのは現物見ないと手が出せないチキンハートゆえの妄想だよ
レポ挙げてくれた人を責めるな

ユーザー数が多い→動画投稿がごく一部の人間によるものでも絶対数はそこそこになる
ユーザー数が少ない→動画投稿する人間がゼロな可能性も否定できない
たったこれだけのことでしょ
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/14(木) 23:40:22.42 ID:y52ICN480
LS430Wいらない
一回り小さいLS400Wが欲しいけど
どこにもない
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/14(木) 23:49:24.80 ID:d4cXzb8M0
LS400WってLS300Wの後継らしいけど、何が改良されてんですか?
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/14(木) 23:51:29.80 ID:xhIGQRxc0
GPSとかが
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/15(金) 19:07:26.59 ID:CE5vRwm10
>>891
そういうのを見つけてくる能力って感心するw
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/15(金) 21:32:00.92 ID:lubnbWzu0
>>987
自分と同じ考えのヒト発見

GPS内臓といっても、その分本体のサイズがUPしたら
実質的には外部GPSを装着してるのと変わんないね
それが取り付けスペースに直接影響を与えるので尚更

自分は買うならコレかな
http://www.amazon.co.jp/dp/B00F9RYK0A
LS330W+GPSユニットのセットで、価格はLS430Wより若干安い
こいつのナイスなところはGPSユニットのケーブルがかなり長い点
本体と離れたガラス面や、ダッシュボードに設置できるので
本体自体の設置はコンパクトにできるのが良い
(それでも他機種に比べると上下のスペース取ってしまう機種だけどね)
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/15(金) 22:41:25.10 ID:2dRcntnc0
LS430W到着したぜうぇーひっひ
明日付けよ
993名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/16(土) 01:23:32.18 ID:xdO94KKd0
日本語メニューはやっぱり変な感じですか?
994名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/16(土) 10:13:18.31 ID:mdcEcNTu0
日本語直ってたよ。
コン検出が動体検出に直ってるよ。
ただ、アプデが終わったらすぐ抜かないとまたアプデ開始しちゃうから注意だ。
995名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/16(土) 10:14:11.91 ID:mdcEcNTu0
>>991
在庫抱えた業者乙w
996名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/16(土) 12:20:20.79 ID:1Oq5DaQj0
LS430Wさっきとりつけてみた。
地デジの感度が落ちるねこれ。
ドライブレコーダーは初めてだけど、どれもこのくらい影響があるのかな?
通常フルセグが受信可能の幹線道路を走ったら、ずっとワンセグだったよ。
997名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/16(土) 19:30:52.01 ID:Lq/7tWonP
>>996
うちのLS430Wは付属の電源から盛大にノイズ出てる。ダイソーのUSB電源に交換して
みたらかなりマシにはなったがこれで使い続けるのは不安だ、、、

>>959
> 次スレの御案内(このスレを使い切ってから移行してください)
>
> 【安心】台湾製ドライブレコーダー 4 【信頼】
> http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1384245932/l50

スレ立てありがとう。
998996:2013/11/16(土) 19:56:26.62 ID:1Oq5DaQj0
電源入れたとたんアンテナレベルがガクっとおちる。
電源部なのか電源ケーブルなのか判断つかないけど・・・
何か対策考えないとちょっと不便だね〜
999名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/16(土) 19:58:10.41 ID:iIsQaPwy0
ノイズ出るのか
ETCとか大丈夫だろうか
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/16(土) 20:08:52.95 ID:cH4omZWP0
>>996 >>998
どれぐらいアンテナと離れてます?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。