ご当地ナンバー流行ってんにょ?
流行っているが導入には当該地域内の登録台数や市民感情も考慮しなけりゃならん
佐久と軽井沢がケンカして共倒れしたってのはそこそこ有名なハナシ
3 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/10(水) 16:56:06.85 ID:xhdfGBvJP
「盛岡」ナンバー導入へ 8市町村の首長が協議開始
自動車のご当地ナンバー「盛岡」の導入に向け、岩手県盛岡市など8市町村の首長で構成する盛岡広域市町村長懇談会が8日、
協議をスタートさせた。住民アンケートを実施し、5月下旬までに導入の可否を判断する。
盛岡市によると、ナンバーの名称は「盛岡」か「もりおか」。市周辺の7市町村に連携を呼び掛けて国に申請し、
2014年度中の導入を目指す。地域の知名度向上、一体感の醸成などの効果があるという。
8市町村で対象となる自動車は約20万台(11年度末現在)で、県全体の38%に当たる。
懇談会で、谷藤裕明盛岡市長は「ナンバー導入で、都市間競争に太刀打ちできる発信力を付けるべきだ」と述べた。
「岩手」ナンバーが町名と一致する岩手町の民部田幾夫町長は「震災後『岩手は一つ』と掲げている時に誤解されないか」と慎重な見解を示した。
ご当地ナンバーは、これまでに「仙台」「会津」など全国で19種類が認められている。岩手県内では平泉町などが「平泉」の導入を進めている。
2013年04月09日火曜日
http://www.kahoku.co.jp/news/2013/04/20130409t31010.htm
4 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/10(水) 16:58:22.16 ID:nndb0IgmO
5 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/10(水) 19:00:22.83 ID:ns/ZHQh30
>>2 ご当地ナンバー制以前じゃなくご当地ナンバー制でエリア広すぎるのは微妙
特に一部の市の名前の為に遠いエリアまで、一つの自治体や観光地の名前使われたら。
7 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/11(木) 23:48:04.13 ID:WsUQj7un0
トンキン
8 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/12(金) 19:53:22.50 ID:EIpTLx2W0
ご当地ナンバー ( ナンバー地域名細分化 ) の二次募集がスタートしたらしいぞ。
前回の一次募集のときに落とされた地域たちが
再び名乗りを上げているとか。
二次募集に名乗りを上げている地域は
盛岡 平泉 上越 前橋 軽井沢 世田谷 平塚 甲府 高岡
敦賀 四日市 松江 博多 天草 別府 奄美など。
これらの地域以外にも導入に名乗りを上げている地域もあるという。
ただこの地域がすべて導入されるかは先行きは不明だという。
>>8 前橋は厳しいだろ…高崎がすぐそばにあるし
上越、盛岡、博多あたりはイケるかもしれんが
つーか対象地域にギリギリ被らないってなんだよ。期待して損した
奄美は以前台数でダメだったんだよな。
今はまだかも知れんが、郡山あたり数年後に名乗り上げそうな気がするが。
>>8 平塚は湘南ナンバーの方がええと思って自ら平塚ナンバーを捨てたんじゃなかったのか?
12 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/13(土) 21:11:50.87 ID:JveNioQBO
>>9 盛岡ナンバー待ち遠しい
平泉ナンバーも一時的に盛り上がったのにね
13 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/14(日) 02:02:04.86 ID:q5UsCeX+O
ご当地ナンバー構想ある自治体羨ましい
新しいナンバーって新鮮で羨ましい
沼津ナンバーがご当地ナンバーなみの区域になった件
15 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/17(水) 15:37:43.24 ID:YubCr+eU0
魚沼ナンバーまだー?
16 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/20(土) 13:36:16.40 ID:DgEC5Pui0
岩手は広いから早く盛岡ナンバー始めてくれ
岩手も早く複数のナンバー採用してくれ
宮城県に負けるな被災地岩手
西日本しか分からないけど
四日市、博多、松江、別府
あたりはあってもおかしくないと思う。
博多ナンバーとか見てみたいかも
書体とかも選べたら楽しそう
18 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/05(日) 22:25:35.17 ID:PQ2tnF5IO
ご当地ナンバー流行るかな?
19 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/05(日) 22:33:07.05 ID:rPWuK7y8O
キムタクナンバー
最高!
キムタク?
金タクシー?
チョン車のタクシーのナンバーかw
>>17 福岡ナンバーすでにあるのに?
福岡を博多に改名するのか?
22 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/09(木) 20:20:27.18 ID:oXXT0rRSO
>20
金沢かと
23 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/23(木) 22:32:24.92 ID:QKYbfHJC0
岩手待ち長腸は、外郭団体にいる親戚の男が女がらみのH画像をネットに流失されて
だいぶダメージを受けている噂があるらしいけど、真相はどうなんだ?
盛岡ナンバーに反対をしている場合じゃないと思うよ。
24 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/25(土) 19:12:54.52 ID:zFSvHuku0
クソ羨ましいなオイ
魚沼ナンバーはまだかよ?
26 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/02(日) 22:48:26.02 ID:8hj2X7De0
いよいよ前橋ナンバーが出来るのか。 前橋ナンバーの管轄は
前橋市と吉岡町のみというが、
いっその事、 渋川市 沼田市 高山村 中之条町 東吾妻町 草津町 嬬恋村などの
県北地域と連携して一斉に前橋ナンバーにすればいい。
そうすれば前橋ナンバーの車がグンと増える。
前橋市の関係者の方々、 ご検討くだされ。
最近知ったけどご当地ナンバーって選択できず強制なんだな。
だから世田谷ナンバーは嫌がってる人多いのか・・・・
28 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/04(火) 15:40:57.46 ID:fbR4e9XMP
雫石町って盛岡地域に該当するのに
「岩手全体で東日本大震災からの復興に頑張っている時に
盛岡にするのはどうか」
そんなつまらん理由で降りてどうすんだ!?バカかw
一番涙目なのは46号線付近に住む雫石町民だなあ
29 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/07(金) 17:00:22.38 ID:VNN2v6FX0
紫波、石鳥谷境界線も涙目
石鳥谷住みが紫波さ買い物行く際は岩手ナンバーで恥ずかしい
30 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/08(土) 09:41:47.12 ID:pH8prAn9P
平泉ナンバーって平泉だけでなく
一関、奥州、金ヶ崎も対象なのか
どうなのさ?
31 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/09(日) 16:10:09.28 ID:4VpY7Iky0
32 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/09(日) 20:54:36.81 ID:R+VKJNBkO
>>17>>21 改称なんてできるの?
ならば一部の市のわがままで変な名称になった尾張小牧を愛知ナンバーか尾張ナンバーに改称すべきだな
で妙な妥協の産物尾張小牧の名称の原因つくった一宮を尾張一宮に改称させろ
あるいは「おわりいちのみや」とひらがなにしてもいいけどw
鎌倉ナンバーってありそうだけど無いんだな。
みんな横浜の方がいいのかな?
一宮は全国の一宮に対し失礼すぎる
市の名前から改称しろ
尾張一宮市に
いや、おわりいちのみや市がいいなw
ナンバーもおわりいちのみやナンバーにしろw
>>34 鎌倉市民って自分の街にプライドみたいのがある奴が多いから横浜といっしょにされるのを嫌うよ
どちらかと言えば横浜を見下してるのもいる
柏ナンバーはなぜ柏と我孫子だけなんだよ!
誇り高き流山市民が田舎臭い野田ナンバーを強制されるのは屈辱なんだよ!!
38 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:b9HH9out0
阪神地域は神戸ナンバーから独立して阪神ナンバーにしてほしい
兵庫県阪神地域とは尼崎市 伊丹市 川西市などの7市1町
40 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:tDELd7yd0
かわるだろw
鈴鹿ナンバー欲しいな〜、滋賀ナンバー嫌だ
かなり三重寄りの滋賀県住まいだから、どうにかしてくれんかね
42 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:l+FfX6y40
湘南は山岳地帯は金太郎ナンバーに
神戸は阪神は伊丹ナンバーに
世田谷 狛江は世田谷ナンバーに
>>40 組員と非構成員のチンピラという違いはあるかw
兵庫県日本海側はいい加減丹波ナンバーとか作れよ、あのエリアで姫路とか違和感大杉
それと宝塚ナンバーは需要あるだろうな、宝塚ファンは勿論あの辺って神戸、大阪どっちにも属したくない
プライド高そうな人達多そうだ
熊本も熊本市以南で天草or八代ナンバーはできそう
鹿児島もあと一つできそうだけど適当な地名が思いつかない
鹿児島右、鹿児島左でいいよ
46 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:XBA4mkFz0
>>44 左翼ナンバーかよw
丹波ナンバーはいいとおもわれ
阪神ナンバー頼む
宝塚つくったら芦屋ナンバーほしがるんじゃね?
47 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:ZwsGQgaHO
県をまたぐナンバーならカッコイイね
それに県違うと何かしらライバル心持っちゃうけど県違いでナンバー共有なら良い連帯感持てそう。
あとはナンバープレートの形状が見た目も機能性も向上されたプレートを早く導入してもらいたいよね。
>>47 旧伊達藩地域でそういった議論はあったようだ。
伊達、南部は同県の他地域よりも仲いいからなあ
49 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:fkngZvWbO
ナンバーとか何でもよくね?
そこにこだわる意味が分からん
50 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:8JaCOjSdO
なぜ?世田谷区が「世田谷ナンバー」を求めるワケ
http://gendai.net/news/view/108435 2013年07月01日 15:51 更新
世田谷区は現在、「品川ナンバー」。区が実施したアンケートでは「世田谷ナンバー」の導入に8割近くの区民が賛成したというが、それにしても、
なぜ世田谷区民はこれほどナンバーに執着するのか?「都の調査によると、他府県から23区へ転入する人のうち、
11%が世田谷区を選んでいます。10%を超えているのは世田谷区だけ。
要するに、23区のなかで断トツに“田舎モン率”が高い。ご当地ナンバー賛成者は『世田谷ブランド』に愛着や憧れがあるのだろうが、
発想は地方都市でみられる『おらが村』の考えと同じ。昔から住んでいる住民は、品川ナンバーでも困っていない。
田舎の人にとって、世田谷は特別なのかも。
世田谷・杉並「ご当地ナンバー」申請 「練馬、足立は嫌」で23区間「格付け戦争」
http://www.j-cast.com/2013/06/22177614.html?p=all 東京の世田谷区と杉並区が国土交通省に対して、単独区で「ご当地ナンバープレート」を申請した。この他にも申請を目指したが断念した特別区が複数あるという。
現在、東京23区内のナンバーは品川・練馬・足立の3つ。インターネット上では後者2つが「不人気なのでは」
との見方も出て、さながら23区間の「格付け戦争」の様相を呈している。「誇り高き杉並区民が田舎臭い練馬ナンバーを強制されるのは屈辱」、
「新宿にも『どうして練馬なの?』という意見はありますよ。『どうして新宿じゃないの?』という素朴な疑問です」――今回、
「登録台数10万台以上」の要件を満たせず申請を断念した新宿区の担当者も、J-CAST ニュースに対してこう明かす。
世田谷・杉並ナンバーは申請が通れば、早くて2014年には導入される見通しだ。導入後は、「世田谷か品川か」「杉並か練馬か」といった選択はできない。
51 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:8JaCOjSdO
52 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:85NTIOWfP
原付みたいに形状ごとデザインされたナンバーを各自治体で作って欲しい
京都ナンバーって京滋ナンバーになるんじゃなかったっけ?
>>32 改称じゃない。
福岡市の範囲だけで福岡ナンバーから分離して博多ナンバーを作る動き。
大阪ナンバーに対するなにわナンバー(大阪市)みたいなもんか。
尾張一宮ナンバーには賛成!一宮だけだとどこの国の一宮か全くわからん。
56 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:90IUB7nvO
>>49 本人は気にせずとも見掛けた側が見下したりネタにしたりも。
田舎の地方ナンバーが大都市に近付くほど馬鹿にされたりも。
ツイッターでも、ナンバーで検索すると、今日○○ナンバー見たとかネタあったりも。
なんだかんだ言ってもナンバーを見ちゃうよね。
57 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:yJYIsOr60
俺も車のナンバーの県名・地名の部分フェチだから
可能な限り目に付くナンバーは県名・地名の部分を完璧にチェックするように
心がけている。
だから他県ナンバーなどもたくさん走る幹線国道などをドライブしてるとパラダイスだw
58 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:qLckaXrm0
射精してしまうのか?w
ナンバー払い出しの進行を考えれば、横須賀以西を横浜から、名古屋市以外は名古屋から分割すればいいんだがね。
60 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:PVVkWMwuO
横浜ナンバーを三浦ナンバーに改称
湘南ナンバーを南相模ナンバーに改称
これでよしw
61 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:Z5/lVAYNO
埼玉全域ダサい玉ナンバーにすればいいよw
あとタコろざわ地域はタコろざわナンバーねwww
ナウいwww
>>60 横浜も湘南もご当地ナンバーじゃないからスレ違い
63 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:PVVkWMwuO
>>61 じゃあ神奈川県はバカながわナンバーに統一でいいねw
64 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:Z5/lVAYNO
タコさんナンバーがいいよw
大!大!!大爆笑!!!
他地域をこき下ろすレスが出てくるとスレ末期
66 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:DfHK2qfzP
決まるまであと1か月・・・
67 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:Ic7/sHsBO
世田谷・杉並「ご当地ナンバー」申請 「練馬、足立は嫌」で23区間「格付け戦争」
http://www.j-cast.com/2013/06/22177614.html?p=all 東京の世田谷区と杉並区が国土交通省に対して、単独区で「ご当地ナンバープレート」を申請した。この他にも申請を目指したが断念した特別区が複数あるという。
現在、東京23区内のナンバーは品川・練馬・足立の3つ。インターネット上では後者2つが「不人気なのでは」
との見方も出て、さながら23区間の「格付け戦争」の様相を呈している。「誇り高き杉並区民が田舎臭い練馬ナンバーを強制されるのは屈辱」、
「新宿にも『どうして練馬なの?』という意見はありますよ。『どうして新宿じゃないの?』という素朴な疑問です」――今回、
「登録台数10万台以上」の要件を満たせず申請を断念した新宿区の担当者も、J-CAST ニュースに対してこう明かす。
世田谷・杉並ナンバーは申請が通れば、早くて2014年には導入される見通しだ。導入後は、「世田谷か品川か」「杉並か練馬か」といった選択はできない。
なぜ?世田谷区が「世田谷ナンバー」を求めるワケ
http://gendai.net/news/view/108435 2013年07月01日 15:51 更新
世田谷区は現在、「品川ナンバー」。区が実施したアンケートでは「世田谷ナンバー」の導入に8割近くの区民が賛成したというが、それにしても、
なぜ世田谷区民はこれほどナンバーに執着するのか?「都の調査によると、他府県から23区へ転入する人のうち、
11%が世田谷区を選んでいます。10%を超えているのは世田谷区だけ。
要するに、23区のなかで断トツに“田舎モン率”が高い。ご当地ナンバー賛成者は『世田谷ブランド』に愛着や憧れがあるのだろうが、
発想は地方都市でみられる『おらが村』の考えと同じ。昔から住んでいる住民は、品川ナンバーでも困っていない。
田舎の人にとって、世田谷は特別なのかも。
68 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:aKRDqVhzO
>>64 横タコナンバーかw
それともタコ浜ナンバーかwww
69 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:CJdNiY4TO
>>68 違う違う、埼玉(笑)のあの恥ずかしナンバーだよ
! !! !!!のW
70 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:wPxGRlt/O
>>69 埼玉にタコは有り得んなw
やっぱりタコなら海沿いがいいねw
横浜改めタコ浜ナンバー
すごくお似合いだよ、三浦大根タコ浜ナンバー神奈川ケンミンくんよwww
71 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:XbtTvQpkO
! !! !!!www
72 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:W0wX/IxPP
ご当地ナンバー「世田谷」など10地域に
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130802/t10013484361000.html 車のナンバープレートに地元の地名を表示する、いわゆる「ご当地ナンバー」について、
国土交通省は、岩手県の「平泉」や東京の「世田谷」など、新たに10の地域のナンバーを導入することを決めました。
これは太田国土交通大臣が閣議のあとの記者会見で明らかにしたものです。
新たに導入されるのは▽岩手県の「盛岡」と「平泉」▽福島県の「郡山」▽群馬県の「前橋」
▽埼玉県の「川口」と「越谷」▽東京の「杉並」と「世田谷」▽愛知県の「春日井」▽鹿児島県の「奄美」の合わせて10の地域です。
導入時期は来年度、平成26年度中の予定です。
このうち「世田谷ナンバー」については、地元の一部の住民から導入しないよう求める訴えが1日に起こされましたが、
太田大臣は「世田谷区が実施したアンケートでは8割が導入に賛成しているという結果が出ている。地域住民のニーズがあると判断した」
と説明しました。
また、奈良県から要望のあった「飛鳥」は、対象地域の登録自動車台数が基準の10万台に達していないという理由で見送られましたが、
国土交通省は対象となる市町村を増やして改めて要望が出れば、再検討するとしています。
新たなご当地ナンバーは、平成18年以降の「富士山」や「那須」など、19の地域に続く導入になります。
.
世田谷区長「大変うれしい」
東京・世田谷区の保坂展人区長は「『世田谷ナンバー』導入の知らせを受けて、大変うれしく思っています。
このナンバーを契機にセーフティードライブの機運を高め、人に優しい地域づくりに取り組みます」とコメントしています。
73 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:ayL+3RaY0
北摂ナンバー・・・高槻市・茨木市・摂津市・吹田市・豊中市・箕面市・池田市・三島郡・豊能郡
74 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:iICdSsBvP
もうやめようよ
世田谷ナンバーなんてやだよ。いつアンケなんかしたんだよ。
75 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:Vo0P+lYx0
春日部って無かったっけ?と思ったら春日井でした
埼玉県
大宮、熊谷、所沢、春日部
川越(所沢)、川口(大宮)、越谷(春日部)
愛知県
名古屋、三河、尾張小牧、豊橋
岡崎、豊田(三河)、一宮、春日井(尾張小牧)
ナンバー払い出しのこと考慮すれば名古屋と横浜こそがご当地で分割すべきだが。
奈良の飛鳥ナンバー駄目だったのかよ・・・・
見たかったのに
なんかもう市町村でいいでしょ
79 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:JkX3xv2iO
>>76 横浜ナンバーは鎌倉ナンバーのみ新設であとはそのままでいいよw
それどころか相模ナンバーと横浜ナンバー統合して神奈川ナンバーにすればいいよw
あ、そんなことしたら都民コンプレックスの強い神奈川ケンミンくんが怒り狂うかw
80 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:bkzOxTJOO
岩手は盛岡、平泉追加されたら一気に二つ増える形だし面白そう。
台数云々、ご当地云々じゃなく岩手みたいな広い県は地域的に二つくらいは存在しても良いくらいだったしなw
81 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:rtK4JnMhO
82 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:3ZannarKP
世田谷住みなんだが、品川ナンバー取る方法あるの?
世田谷ナンバー施行前に車登録されればいいのでは?
84 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:tPqW2cmGO
埼玉(笑)全般タコろざわナンバーでいいよw
あんなクソ田舎どうだっていいからさw
タコろざわナンバー大!大!!大爆笑!!!
85 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:MjhSAiqZO
神奈川全般バカながわナンバーでいいよw
あ、でも都民コンプレックスの塊な横浜のタコなDQN市民がわめきだすか
ならばタコ浜ナンバーだけは認めてやるかw
珍走とDQNヤンキーの聖地で新たなチョンの街横浜改めタコ浜w
三浦大根タコ浜ナンバー神奈川ケンミンくんwww
86 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:tPqW2cmGO
タコろざわナンバー地域
タコろざわ(元祖)
人間w
チョン高麗日高
同和地区ケロヤマ(大爆笑)狭山事件(笑)
まさにBカス地区
以上ここまで全部分断工作員による自演
88 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:OYOV83mvO
岩手県の平泉ナンバーはカッコイイな
90 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:7eaqBp80O
どれもこれもパッとしなあのが東京のナンバー
91 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:DRna77WxO
ご当地ナンバーの流れに逆行して県でナンバーを統一
神奈川県はバカながわナンバーに統一するw
92 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:0g/TF4q/O
お前らは江戸時代かwww
内戦してる場合じゃねーだろwww
だからお隣にバカにされるんだよwww
川口ナンバーなんていらね
どうせ登録関係の手続きには今まで通り不便な大宮の陸事に行く必要がある
大宮ナンバー地域との売買でナンバーが変わるので無駄な出費が増える
どうせなら川口に検査登録事務所を作れ
川口は市長が熱心に動いていたのでは?
越谷も認められたとなると次回の申請時「近隣の越谷と川口がやるならウチも」と草加も名乗りを挙げるかも知れない。
そのうち埼玉県は原付並みに各市のナンバーが・・・
96 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:vqfvhT5D0
>>44 但馬は登録台数の少なさ、阪神地区は自治体の役人と地元民にやる気が無いから
導入するとかえって反発喰らう。
そもそも複数の自治体を同じ地名で管理しようということに無理がある。
ナンバー地名になった自治体以外の住民から不満が出るのは必至。
運輸省(現国交省)が決めた人口数で格下の『小牧』ナンバーに終わり一宮と共に猛反発した
春日井がご当地で抜けたのを機に
『尾張小牧』を『名古屋北』無理なら『愛知北』に変更。
『一宮』を『尾張一宮』に変更。
これで終わり一宮のとばっちりを受けて
ナンバーを変えられた尾張小牧エリアの
住民の皆様は全員納得や。
税金の無駄遣いをしてまで公用車は
全車両希望ナンバー
一宮533
し・138←いちみや(笑)
にして喜んでる幼稚で恥ずかしい奴等やで。
世田谷(笑)
国内最強品川ナンバーを自ら捨てたアホ自治体
日本全国品川ナンバーにすればいい
品川ってゴミゴミした荏原あたりの住宅街のイメージ
千代田区、港区あたりがご当地ナンバー始めたら品川ナンバーのイメージは。。。
23区は区別ナンバーにした方がいいよ。
105 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/14(土) 16:15:13.73 ID:YYhh9bP5O
神奈川はバカながわに統一したらいいよw
それがダメなら実態にあった名前に変更
横浜はタコっぽい低所得DQNだらけだからタコ浜ナンバーにしたほうがいいよw
神奈川にご当地ナンバーは無いからスレ違いだな
107 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/14(土) 21:30:28.11 ID:3NqnsugMO
埼玉全域【ださいたま】ナンバーだったら面白いんだけどなぁwww
んで、あの西の田舎のナンバーはもちろん【タコろざわ】ねw
タコろざわナンバー大!大!!大爆笑!!!
つまらん
都内の場合仮に世田谷が出来てもろくなナンバー無いし外国のように
英数字のみにしてもらいたいわ
ネトウヨとは・・・
釣り銭乞食敗戦民のヒキおたレイシスニート
人格に問題があるため社会に適応できない人種
そのため周囲に対して自分の存在を誇示するためのステータスが一切ない
唯一の拠り所が「自分は日本人」ということのみである為
ネット上で在日韓国・朝鮮人を叩いてわずかな優越感を得ることでアイデンティティを保っている
また昨今では嫌韓流思考が顕著でありネトウヨ自身が社会と接する機会が少ないこともあり、
「韓流ブームはステマ」と本気で信じている。
敗戦を終戦に改ざんし敗戦国民である現実から歴史ねつ造し名誉白人気取りのアジアの裏切り者
その思考が右翼にも似ている為、ネトウヨと呼称される
@社会的地位:最下層
A経済力:低収入、または無収入。
高い収入を得る人間に対しては、例え在日以外にも異様なまでの敵対心を持つ。
例:マスコミNHK叩き。パチンコ叩き。中国叩き。グローバリズム叩き。経団連叩き。リア充叩き。脱原発叩き。護憲叩き。生活保護叩き。年金者叩き。民主創価叩き。日教組叩き。しばき隊叩き。フェミ叩き。カルデロン叩き。多文化共生叩き。
B対人関係:不得意。
匿名の掲示板以外では何も話すことは出来ない。その分ネットには莫大なエネルギーと時間を費やす。
111 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/28(土) 11:45:50.66 ID:/LhlRsCMI
来んなゴキブリ朝鮮人めが
112 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/28(土) 13:13:35.07 ID:Z7ngGjzE0
在日ナンバーがいいな。
113 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/12(土) 08:25:33.05 ID:3pGRTidMO
>>107 タコ?ああ、DQNヤンキーの集まりタコ浜ナンバー三浦大根神奈川ケンミンくんのことかwww
>>113 神奈川にはご当地ナンバー無いからスレ違い
115 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/12(土) 13:16:41.45 ID:L5ANe5OXO
そうそうw
ってか埼玉(笑)(笑)(笑)
116 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/14(月) 22:48:17.89 ID:pmY/BTx10
117 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/14(月) 22:51:05.90 ID:pmY/BTx10
118 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/17(木) 18:37:31.25 ID:KIm2zi2rO
ネトウヨとは・・・
釣り銭乞食敗戦民のヒキおたレイシスニート
人格に問題があるため社会に適応できない人種
そのため周囲に対して自分の存在を誇示するためのステータスが一切ない
唯一の拠り所が「自分は日本人」ということのみである為
ネット上で在日韓国・朝鮮人を叩いてわずかな優越感を得ることでアイデンティティを保っている
また昨今では嫌韓流思考が顕著でありネトウヨ自身が社会と接する機会が少ないこともあり、
「韓流ブームはステマ」と本気で信じている。
そのくせ「日本製」「メイドインジャパン」「国産」を低品質でも礼讃しステマするダブスタ木違い。
例:SAMSUNG叩き。GALAXY叩き。HYUNDAI叩き。ソフトバンク叩き。孫正義叩き。発送電分離叩き。再生可能エネルギー叩き。山本太郎叩き。
アシアナ航空叩き。潘基文叩き。ネクセン叩き。ハンコック叩き。クムホ叩き。ポスコ叩き。K-POP叩き。マッコリ叩き。チャングム叩き。グンソク叩き。崔洋一叩き。テポドン叩き。慰安婦叩き。
「敗戦」を「終戦」に改ざんし「敗戦国民」である現実から歴史ねつ造し名誉白人気取りのアジアの裏切り者
その思考が右翼にも似ている為、ネトウヨと呼称される
@社会的地位:最下層
A経済力:低収入、または無収入。
高い収入を得る人間に対しては、例え在日以外にも異様なまでの敵対心を持つ。
例:マスコミNHK叩き。パチンコ叩き。中国叩き。グローバリズム叩き。TPP叩き。経団連叩き。リア充叩き。脱原発叩き。護憲叩き。生活保護叩き。年金者叩き。民主創価叩き。日教組叩き。しばき隊叩き。フェミ叩き。カルデロン叩き。多文化共生叩き。ピースボート叩き。
B対人関係:不得意。
匿名の掲示板以外では何も話すことは出来ない。その分ネットには莫大なエネルギーと時間を費やす。
どやっ
・福井
敦賀ナンバー:福井県嶺南
・滋賀
湖東ナンバー:彦根市、東近江市、近江八幡市、犬上郡、愛知郡、蒲生郡
甲賀ナンバー:甲賀市、湖南市
・京都
丹後ナンバー:舞鶴市、宮津市、京丹後市、与謝郡
・兵庫
但馬ナンバー:兵庫県南部
淡路ナンバー:洲本市、南あわじ市、淡路市
・大阪
東大阪ナンバー:東大阪市、八尾市、柏原市
121 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/05(火) 22:21:27.68 ID:dnvz1b5B0
世田谷ナンバー騒動もすっかり収束したな。
春日部ナンバーなんだが越谷市民ではない。
この場合は越谷ナンバーとれるんですか?
春日部(はるひべ)と読まれるのはもう嫌だw
無理
越谷市民のみ
124 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/31(金) 09:26:56.12 ID:iq2ZeByDO
今年は新ご当地ナンバーも誕生する年だから早く付けたくてワクワクしてるドライバー多いだろうな
ワクワクワクワク
125 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/31(金) 12:41:03.10 ID:XdmWfd1r0
北から
盛岡 平泉 郡山 前橋 越谷 川口 杉並 世田谷 春日井 奄美
ところでこの第二次募集を通過したご当地ナンバー受付開始は、今年のいつ頃から始まるんだろうな。
ご当地ナンバーで調べたが、詳しい受付開始日時はどこもまだ載ってないし。
ただ2014年度中とだけしか書いてない。
これ関東圏でもギリギリっすよね
128 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/02(日) 22:55:56.63 ID:f0W+n5/Q0
129 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/04(火) 12:01:10.12 ID:3DvL8fAMO
>>125 岩手は2つも追加だし楽しみだな
広すぎな田舎に1つじゃ不便あったし、大雑把に地域別になる形は良いことだけど
結局ナンバー取得の為に行く手間は変わらないんだよな。
最後に陸事新設を伴ったのはとちぎナンバーか。
埼玉2つ増えたなら川口市に新設して越谷も川口払い出しにすれば良かったのに。
登録台数緩和してくりー
魚沼ナンバー欲しいんじゃー
典型的なおらがむらにもご当地ナンバー
10万台はちょっと厳しいかなあ
>>133 庄内って13万台で検査登録事務所だけどな
各県1か所を最低限として2か所目以上の事務所が要るかどうかは
国交省の事務遂行に必要かどうか。地元の意向とは元々無関係。
事務所新設と"ご当地ナンバー"はまったく別物。
136 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/19(水) 09:55:57.29 ID:ynG6IOuUO
平泉
盛岡
大阪 【金融車専門販売Car8】〜カーエイト高価買取実施中〜 大阪
http://www.car-eight.info/ ここでベンツ買ったら1か月でエンジンポシャって廃車
になった調べたらバリバリのメーター巻き戻し車両だった。
クレームいったらデブの奴にヤクザみたいな対応されたわ。
ナンバー変更可能 も嘘だったし最悪な金融車販売
詐欺車両だったよ
金融車販売詐欺 300万丸損!!
139 :
よそもの:2014/02/20(木) 08:13:00.99 ID:X9UYUIMX0
とちぎ県で、とちぎ はな?
何で足利が無いのか不思議だな。
栃木なら那須、日光、足利だべさ。
なんで宇都宮が栃木で人気なにか不明だ。
141 :
速報!:2014/02/25(火) 23:47:42.33 ID:H6JcOS7NO
ガチで国土交通省、
追加する見通しだって。
五輪ナンバーのことか?
>144
うん? 足利市さんかい?
陸運事務所の所在が佐野市だから他の事例のように佐野ナンバーなる予定が、
格下の名前なんてけしからんと足利市と栃木市が物言いを、
当時の人口で佐野市を上回り、足利市に迫った小山市がそれに追随。
収まりが付かなくなったので栃木県が強引に一帯をを「とちぎ」して
当時の運輸省に答申したような。
副産物として宇都宮ナンバー瓢箪から駒のように手に入った県央はラッキー。
146 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/05(水) 10:46:22.30 ID:mk26ZvT6O
とちぎが落とし所だったか。
足利もそれなら渋々なから受け入れたんだろう。
宇都宮に変わったのは茨城のように土浦に陸事が出来て茨(軽の黄色ナンバーは茨城)→水戸と同じケースだな。
平仮名で書く「とちぎ」って地名があるの?
>>147 市町村名では無いはず
さくら市は有るが
ひらがなの「とちぎ」は苦肉の策だろうね
"栃木"じゃないのはなぜなんだぜ
佐野市に事務所あるのに栃木市が文句言ったから?
150 :
終わり一宮に土地の価値まで下げられました:2014/03/06(木) 19:47:34.79 ID:yyhlM3Vr0
愛知県一宮市とは?
今から37、8年前に名古屋5ナンバーが飽和状態になり
ナンバー新設の話が持ち上がった時に西尾張の寂れた片田舎の分を弁えず
一宮市内に陸運局、『一宮』ナンバーというふざけた寝言を主張してノコノコ立候補するも
瀬戸、尾張旭方面から登録に来るのに遠くて不便との理由で敢え無く却下されると
運輸省(国交省)が決めた人口で格下の『小牧』ナンバーに
春日井と共に猛反発して「陸運局は小牧に造ってもナンバーは『一宮』にしろゴラぁぁあーっ!!」っと小牧市を恫喝。
尾張北部の真ん中って理由で寝耳に水で陸運局を造られる事になった小牧が
キチガイ相手にほとほとうんざりして「どうぞ一宮さんの好きにして下さい」と言うと
その言葉を待ってましたと「話し合いの結論が出ました」と
再度、運輸省に判断を委ねるも「陸運局がある場所の地名が原則、一宮だけ例外は認められん!」とまたしても却下。
それでもゴネにゴネ最後の妥協案として尾張一宮の尾張を無理矢理引っ付けさせ
周辺自治体を大量に巻き込み『名古屋』ナンバーから
『尾張小牧』というヘンテコリンなナンバーに変えさせた挙げ句に
テメーらはご当地『一宮』(笑)でさっさと抜けた
下らない事に何十年も拘った自己中、身勝手、身の程知らずの
日本一の勘違い糞自治体である。
一宮以外の全ての自治体は『名古屋』ナンバーに
何の不服も無かったのに終わり一宮の所為で....
一宮542
し・138
税金の無駄遣いをしてまで公用車は全車両
希望ナンバー138のキチガイ自治体。
>>149 漢字栃木は元々存在したもので分割で打ち止めにされたんだろ
>>149 佐野市に新しく陸事が出来る
佐野市「佐野ナンバーにしろ」
小山市「ふざけんなこっちのほうが都会だ、佐野は嫌だ」
足利市・栃木市「そうだそうだ、でも小山もあんまりだ。」
じゃあ栃木ナンバー・・・
佐野市・小山市・足利市「ふざけんな」
とちぎでいいよもう・・・
って感じ
栃木ナンバー拒否ったなら宇都宮が分離するまでそこは何だったんだ?
154 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/08(土) 21:03:26.13 ID:X8hMGLoe0
足利ナンバー作ったら、忽ち 豊臣ナンバーとか、徳川ナンバーとか
出てきそうだな。 仙台は 伊達ナンバーとか。会津はあるしな。
156 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/09(日) 09:50:34.50 ID:FRArR73Q0
東京ナンバーは三葉葵か。大阪ナンバーはひょうたんマークナンバー。
千成ひょうたん、徳川の御紋マークも面白いな。 菊の御紋は天皇家。
栃木の足利が良いと思うのは自分だけか。
栃木に引っ越すとなったら、やっぱ那須しか選択の余地ないけど
足利があれば抵抗無いっす。 宇都宮、とちぎ、はやだ。
群馬も嫌。高崎、前橋も嫌だ。水戸も嫌だ。土浦も嫌だ。
北関東は、何か嫌だね。 寒いしな。 やっぱり東京、品川ナンバー、練馬ナンバー しか無い。
足利ナンバーが要件を満たすためには…
尾張小牧から一宮伝説を再現しないとだめ?
足利市以外に付いていく自治体があっても10万台まで届かなさそうだ。
台数緩和しない限り厳しいだろう。
そもそもその辺りを的確に表せる広域地名があれば問題なかった。
栃木県内では県南と呼ばれてるが、それを表示するわけにはいかんし。
161 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/10(月) 22:40:46.75 ID:xjlx3CXw0
第2弾早く交付してー
三陸ナンバー:久慈市、宮古市、釜石市、大船渡市、陸前高田市など
石巻ナンバー:石巻市、気仙沼市、大崎市、登米市、栗原市など
>>160 茨城だとつくば(筑波)があるんだけどな。
ナンバーエリアは実際の筑波と言われているあたりとズレがあるのだろうが。
165 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/13(木) 23:53:45.88 ID:QaDO86CH0
東京湾岸500
さ46−49
>>2 亀スマソ 隣りの小諸市は「軽井沢」ナンバーを所望していたが、佐久市がダダ捏ねてパァ。
でもねぇ、佐久や小諸の人って「長野県のどの辺ですか?」って聞くと「軽井沢の近所」って答えちゃうのよねw
新幹線の駅同様「佐久平」ナンバーか、ついでだから上田市も巻き込んで「真田幸村」ナンバーにしちゃえw
>>166 軽井沢町も北佐久郡だから「佐久」で東信地区丸く収まったのにねえ
168 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/17(月) 21:37:43.84 ID:rxL1fT2i0
軽井沢で良かったでしょ?
佐久なんて地元民以外、誰も知らないし。
169 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/17(月) 23:35:10.23 ID:RAzS4ewv0
「佐久市」は知らない
「佐久地方の軽井沢町」は知ってる
170 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/24(月) 21:26:26.30 ID:BHgrDdEC0
第2弾交付マダー?
171 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/26(水) 18:27:38.54 ID:UlAHjqbS0
川口越谷ナンバーっていつ出来るの?
172 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/30(日) 00:36:58.66 ID:A7w+Uc4y0
いらね
誰も賛成しそうにないご当地ナンバー
阪神間7市1町で「東兵庫」
甲子園でいいだろ
まさか福島県内対立を表すかのように4つナンバーが出来るとは思わなかった。
そもそも福島が県内北辺の地だからな・・・
>>176 検査登録事務所は新設されないのが福島市民のプライド的に勝利ではあるが。
福島対郡山は長野と松本みたいなものですかね?
179 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/02(水) 00:11:05.03 ID:OZ4sLSM80
第三弾はまだか
やる気があって基準に合った所はあらかた出たんじゃない?
の前に、第二弾早く交付して〜
宇都宮vs栃木、前橋vs高崎、浦和vs大宮、甲府vs山梨、津vs四日市、神戸vs姫路
184 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/11(金) 01:02:24.45 ID:wI/crhu50
まだかのう
185 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/14(月) 22:36:23.81 ID:HAywS4lj0
浦和ナンバーまだー?
186 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/21(月) 03:03:58.65 ID:iIEI0MPD0
イラネ
187 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/03(土) 01:59:25.32 ID:6dTMGBlm0
第二弾はいつから交付が始まるの
188 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/03(土) 13:39:36.62 ID:x0fd2mKh0
>>183 あと岡山vs倉敷、広島vs福山、長崎vs佐世保、大分vs別府モナー
>>177 ご当地ナンバー制度は事務所新設を伴わない。
担当官庁である国交省は安上がりに地名表記に関する不満を抑えられる。
対してユーザーや業者は地元に設置されないことで
以前と同じ遠隔地への移動・輸送を行わざるをえない。
本来なら事務所新設がベストな解決策だがそれをしない中途半端なもの。
民間に負担を強いる制度だよ。
190 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/07(水) 22:45:03.92 ID:6+zdkYP20
mada
192 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/16(金) 19:22:27.09 ID:1Xbzj5FN0
193 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/16(金) 21:33:27.38 ID:0qAJz7YD0
導入までまだ半年もあるのかよ・・・
飛鳥ナンバーが落選した第二弾の導入日決定のニュースとともに
ASKA逮捕のニュースが…
大和ナンバーとかにでもすればもっと広い範囲でできたのにね
196 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/18(日) 01:51:36.33 ID:WrdZdY4D0
関西はご当地ナンバーが少ないよな
この辺↓はその気になれば作れそうなもんだが
滋賀:長浜、彦根、東近江、甲賀
京都:丹後(舞鶴)、宇治
兵庫:但馬、西宮、宝塚
大阪:河内(東大阪)
奈良・和歌山:熊野
地元から声が挙がってからなのは当たり前だが、
10万台以上って条件が足かせなのは確か。
富士山ナンバーみたいに2県跨りで摂津、丹波はどうだろう。
群馬県と栃木県で両毛もいけそう
旧国名や郡名のナンバーってなんかいいな
200 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/24(土) 10:03:09.94 ID:bD4BV+3V0
ご当地b竄スら増やすより、再編しろよ!
23区内は世田谷oo来るけどはっきり言って要らない!
品川は品川のままで良いと思うけど、足立・練馬は管轄纏めて
台東区や湾岸エリアを再分割して新mれ!
201 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/25(日) 14:02:41.37 ID:LurFf2zt0
>>199 ただ一歩間違うと尾張小牧のようなことになるがw
202 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/25(日) 16:43:00.54 ID:opYLWf880
尾張小牧を「小牧」、一宮を「尾張一宮」にすれば解決
203 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/26(月) 21:21:43.66 ID:X8LZ0de2O
>>199 横浜、湘南に隣接した神奈川の旧国名相撲ナンバーもいいすか?
関東でご当地ないの神奈川だけだな。
富士山ナンバーはJAFで出してる海外用のプレートだと
静岡・山梨がはっきり分かれてるんだな(SZF・YNF)
旧国名
釧路、北見、いわき(磐城)、相模、伊豆、三河、尾張小牧(尾張)、飛騨、和泉、筑豊(筑前・豊前)
207 :
カオス:2014/05/28(水) 21:46:54.05 ID:b49LzzG+0
>>205 いわきは磐城の国という意味もあるけど、どちらかと言うと旧石城郡や岩城氏の城下町という意味合いのほうが強い。
郡名
札幌、室蘭、釧路、岩手、秋田、宮城、いわき(磐城)、会津、つくば(筑波)、那須、群馬、千葉、
足立、多摩、山梨、諏訪、石川、三重、鈴鹿、滋賀、和泉、島根、香川、佐賀、大分、宮崎、鹿児島
国際ナンバーのアルファベット割埼玉県の新規分(川口、越谷)はどうするのかね?
Kは熊谷が使っているから、春日部、川越は別にしているんだよな。
旧藩名
八戸、秋田、山形、庄内、仙台、福島、いわき(磐城平)、会津、水戸、土浦、宇都宮、那須、高崎、
川越、松本、長岡、富山、金沢、福井、沼津、静岡、浜松、豊橋、岡崎、名古屋、岐阜、大阪(大坂)、
和歌山、姫路、岡山、鳥取、福山、広島、山口、徳島、高知、福岡、久留米、佐賀、熊本、鹿児島
212 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/14(土) 12:11:25.83 ID:pkReQH+U0
うちは神戸ナンバーやし何も不満はないけど、
できたら宝塚ナンバー作って欲しいなあ。
地域の商工会とかが街おこしのネタに敏感だから
そういうとこに話持ち込むと検討対象になったりする
214 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/16(月) 11:42:43.91 ID:oG1F+WVN0
大塚ランチ
大塚ランチ
大塚ランチ
215 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/30(月) 16:15:21.07 ID:qkDwseIv0
216 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/04(金) 09:44:25.65 ID:QlzDqpFm0
ナンバーが1つの都道府県と登録台数(2014年3月現在)
熊本:134.9万台
沖縄:104.9万台 愛媛:100.9万台 滋賀:100.8万台
宮崎:93.2万台 大分:90.9万台
富山:89.4万台 奈良:82.9万台 秋田:82.1万台
香川:77.4万台 和歌山:74.9万台
佐賀:66.5万台 福井:65.6万台 徳島:61.7万台
高知:55.9万台 島根:55万台
鳥取:46.1万台
<ご当地ナンバー第2弾で交付決定> ※交付決定まではナンバー1つ
鹿児島:133.6万台
岩手:101.6万台
阪神間は神戸のままでいいよ
それより姫路ナンバー地域どうにかしてやれよ
運輸支局名にその置かれてる市名を付けて(全部じゃないが)、
プレートにも表示してるから他の市町村からみれば不公平になるんだよな。
管轄する地域を表す地名を付ければ解決するんだが。
姫路を播磨に改称すれば解決
じゃ播但
兵庫北部を但馬
あとは姫路?
>>216 いずれも2番手の都市がわかりにくい府県だな。
横浜ナンバーや名古屋ナンバーは横浜市や名古屋市単独にして、他の地域で別のナンバーを作ればいいのに
札幌ナンバーも空知振興局を分けるとかできそうだけど
>>224 県内の地域の中心都市としては、
愛媛は今治
滋賀は彦根
宮崎は延岡
鳥取は米子
かな?
>>225 鎌倉の話しがあって断念したような
つくるなら、石狩 横須賀 愛知 ?
227 :
昔からゲームに:2014/07/15(火) 12:24:18.74 ID:0Occ4d8+O
あったな、バトルギアってやつも!
ただ4となって以降は不人気に…
>>225 横浜ナンバーから三浦半島の市町を分離すればおk
名古屋ナンバーから市外を分離して尾張小牧と統合して尾張にすればおk
>>228 名古屋はよくわからんが、
横浜はどう考えてもエリア広すぎだよな
横須賀とか鎌倉あたり分割すればいい
あと、神戸ナンバーも
淡路島はどう考えても分離すべき
淡路ナンバーつくろう
231 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/16(水) 22:25:04.47 ID:0VACbHuzi
>>228 尾張ナンバーは尾張=終わり=死を連想で縁起が悪いって却下されましたよ。
私としては名古屋ナンバーは嫌だから一宮ナンバーにしたいって
陸運局誘致に立候補して尾張小牧ナンバーを誕生させた諸悪の根源
一宮が立候補する以前の構想通り、東海、大府からの
知多半島全域を知多ナンバーにすれば良いと思う。
それなら尾張小牧を小牧にしよう
登録台数が100万台を超えてる熊本・京都・沖縄・愛媛・滋賀はもう一つナンバーを作ってもいい気がするんだ
熊本:天草地域や八代市周辺(八代地域・芦北地域・球磨地域)で新ナンバー
京都:北部や宇治市以南で新ナンバー
沖縄:本島以外(石垣島や宮古島の辺り)で新ナンバー
愛媛:宇和島市周辺(南予地方)で新ナンバー
滋賀:彦根市周辺(湖北地域・湖東地域・東近江地域)で新ナンバー
>>230 淡路はナンバーよりも先に登録事務所を作ってあげたらいいのにって思う。
今はマシだけど、昔は車検のたびにフェリーに載せなければならなかったわけで
国交省で現地事務所が必要ならつくるわな。
昔はともかく今は道路が繋がったから必要性薄くなった。
認証工場が島内にあれば島外に行く必要はほとんど無いよね?
登録も、一品もので大臣認定ならともかく、
メーカー型式認定車なら書類上の手続きで登録できるし。
>>235 沖縄本島の次に人口多いのになぁ。
奄美や対馬・宮古にもあるのに。
神戸ナンバーが逼迫してきてどっか分けようってなったら
ご当地ナンバーとか関係なくお役所側の都合で分けるよ
>>236 認証工場じゃなくて指定整備工場が必要。
>>237 淡路島でご当地ナンバーの住民運動とかあるの?
>>240 ご当地ナンバーよりも、島内で車検を受けられるようにすればいいのになって話。
本土4島・沖縄本島の次に人口が多い島なのに
淡路島には車検できる車屋ないのか
それは悲惨だな
>>242 ユーザー車検とか車検切れ中古車買った時の登録とかの話
フェリーでも最近までの大橋でも片道2千円以上してたんだぜ?
今は安くなってるけど
244 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/21(月) 14:45:23.78 ID:d/8No2E80
245 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/14(木) 11:18:23.16 ID:vP2bXqg60
>>152 佐野ナンバーにしようとしたのは陸事側。
事務所所在地が佐野市だったから。
揉めた流れは大体そんな感じ。
最後は知事に一任となって「チッ、うっせーな。『とちぎ』に決定だ。もう文句言うな。 決 定 だ 」
『佐野』の代替案としては『栃木下野(とちぎしもつけ)』が有力だった。
旧国名の下野から。
普通に『佐野』で良かったのにね、っていうオチ
相模、飛騨、三河、尾張(小牧)、和泉のように
下関を長門、山口を周防、広島を安芸、
福山を備後、倉敷を備中、岡山を備前にしてほしい
長野と松本、諏訪は全部信濃
>>247 広島を安芸にするのは無理だな。高知県に安芸市が存在するから。
その論理なら愛知県一宮市の一宮ナンバーも無理だったはず。
なぜなら千葉県の一宮町をはじめ、全国各所に一宮があるから。
>>249 市名として存在しているのは愛知だけだな。
町名含めると横浜や福島、石川も含まれてしまう。
>愛知だけ
え?自治体名として一宮町は現に存在してるだろ。
市名として存在しているのは と書いてあるのが読めない?
市も町も自治体だってことが分からないのか?
市名として
市名として
市名として
市名として
市名として
これが読めないみたいねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
大阪の福島区で福島ナンバーと野田ナンバー走ってるの見たけど、
ご当地ナンバーかと思ったw
自治体名として が分からないみたいだね
お前は馬鹿、これ決定だ
>>257 確かに自治体名としては各地に一宮町があるが、一宮市は愛知にしかない。
(宇都宮市があるとか言い訳はやめろ)
何故これが理解できないのか。
>自治体名としては各地に一宮町がある
過去も含めれば各地にあったが、現行自治体としては
愛知県一宮市と千葉県長生郡一宮町だけだ。
だが一宮町の存在を知ったことは一歩前進だ、これからも精進しろ。
249は「市名として存在するのは愛知だけ」と言ったのに対し、
250は「自治体名としての一宮町は既に存在する」と言っている
「市名」が勝手に「自治体名」に置き換えられてる不思議
後釣り宣言ならVIPやなんJでやってくれよ
>>260 >>249はそんなこと言ってないわけだが
わざとレス番間違えてる釣りだったら他に行ってくれ
第一弾(つくば以外2006/10/10〜、つくばのみ2007/2/13〜)
仙台、会津
つくば、那須、高崎、川越、成田、柏
諏訪、金沢
富士山、岡崎、豊田、一宮、鈴鹿
堺
倉敷、下関
第二弾(2014/11/17〜)
盛岡、平泉、郡山
前橋、越谷、川口、杉並、世田谷
春日井
奄美
ナンバーにする地名は市名なら採用される・町名では採用されないというものではない。
つまり市名かどうかを論ずるのは無意味といえる。
実際に袖ヶ浦ナンバーができた当時は袖ヶ浦町だったし
>>262にもあるご当地ナンバーの那須は那須町から、平泉は平泉町から。
また庄内ナンバーのエリア内に庄内町がある。
令制国名ナンバーが一番
北見や釧路で令制国名が採用されたのは何故だろう?
道内他所では札幌、函館、室蘭、旭川、帯広と市名なのに
>>265 その辺も市名として採用されたんじゃね?
和泉とかいわきもそう
純粋に国名なのは三河・伊豆・飛騨くらいじゃないかな
筑豊それに入ると言えば入るかも
静岡ナンバーが駿河ナンバー、浜松ナンバーが遠江ナンバーになったら
地元の人間しか読めんw
>>263 那須も平泉も町名ではなく観光地として有名なエリア一帯のこと
世界遺産平泉と言って平泉町内が差されるわけじゃないし、
いわゆる那須の中には旧西那須野町や塩原町なども含まれる。
それに庄内町は庄内ナンバーが出きてしばらくたってから平成の大合併で誕生した取ってつけた町名。
明らかに庄内地方のこと。
袖ヶ浦がかなり異端なだけ。まあ、木更津や周辺の市の綱引きがあったんだろうな。
>>265 >>265 どう見ても陸運支局の所在地だな。
>>266 いわきナンバーは8割型いわき市の検査登録事務所の意味だけど、
暗に磐城の国の意味も含んでいる。
中通りでも旧磐城国の地域の多くが含まれてるのよ。
滝根町や大越町、常葉町も合併前はいわきナンバーだった
つまり地名であれば何でもいいってこと?
>>270 これまでに出てる例では令制国名、旧藩名、広域地名、郡名、市町名、県名等があるね。
追記、山名もあるね。
どっちにしろ地名として会津っしょ、会津地方って呼び方は広域地名
旧藩名が広域地名になってる例は多いよ
>>274 というか、もともとの広域地名を藩名にしてるんじゃね?
ナンバープレートに限らずだけど
いろいろ地名調べてるとどっちが先なのかよくわからん所もあるよね。
277 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/31(日) 13:19:54.30 ID:VIQ9FAeC0
一宮は全国の一宮に失礼だから終り一宮に改称しろ
愛知県西部の面汚しDQN市が一宮名乗るのはおこがましい
278 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/04(木) 20:14:15.93 ID:Y/cwrWvQi
279 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/07(日) 10:42:23.90 ID:LjVrlAgw0
>>278 名古屋というか東海地方でイチバンの嫌われ者は断トツで一宮だな
名古屋走りやってるのも実は一宮ナンバーが多かったりする
名岐バイパスはDQN走行する基地外が多い
280 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/14(日) 08:18:23.97 ID:UmFJ38rZi
281 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/14(日) 09:37:26.43 ID:JQyPFamT0
むしろナンバーも個人情報を晒すのだから、もっと大まかでいい
九州 中国 四国 近畿 東海 関東 北陸 東北 北海道
この9つでいい
282 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/14(日) 09:39:54.97 ID:IVrEqHSu0
どーせコンピューター管理だろ
無駄に増やして無駄な人材で管理する国の機関
見直せ!! 天下り機関などもっと減らせ!
283 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/22(月) 00:51:23.92 ID:Ze6unJImO
あと2ヶ月で追加だでー
・ご当地ナンバー第二弾(2014/11/17〜)
盛岡(旧岩手)→盛岡市、八幡平市、滝沢市、紫波町、矢巾町
平泉(旧岩手)→一関市、奥州市、金ヶ崎町、平泉町
郡山(旧福島)→郡山市
前橋(旧群馬)→前橋市、吉岡町
越谷(旧春日部)→越谷市
川口(旧大宮)→川口市
杉並(旧練馬)→杉並区
世田谷(旧品川)→世田谷区
春日井(旧尾張小牧)→春日井市
奄美(旧鹿児島)→奄美市、大島郡
11月からのご当地ナンバーって抽選無しの希望番号は330ではなく310からになるんかな
そこだけが気になる
>>285 今までのご当地ナンバー一般払い出しのペースだと00→01行くのも相当先のようだし、希望ナンバーが多くなるという見通しでいるのかも?
倉敷ナンバー祭 ( 9/28)【18時05分更新】
ttp://www.ohk.co.jp/e/news/002.html 安心・安全な車社会を目指し自動車の点検教室などを行うイベントが倉敷市で開かれました。
これは倉敷ナンバーが導入されたことをきっかけに倉敷の知名度向上と交通事故の少ない社会を目指し
岡山県自動車整備振興会水島支部が2006年から毎年開いているものです。
会場では自動車の点検方法を教えるコーナーが設けられ、整備士がタイヤの空気圧やエンジンオイルの汚れや
量を日頃から確認することを訪れた人に呼びかけていました。
主催者は日常点検で異常が見つかった場合はすぐに自動車の整備工場へ持って行ってほしいと話していました。
津山に自動車検査登録事務所を…
藤原まで往復140kmはしんどい
ご当地ナンバー制度では地元に車検場は造られないぞ
騙されるなよ!
290 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/20(月) 16:28:04.07 ID:rRybS/nz0
>>285 第二弾ご当地組。今日ナンバー決まって310だったぞ。
水戸310
み・310
アルファロメオ・ミト
バトルギア4ってゲーム、
この制度有るのに廃れてる…
294 :
田舎者:2014/10/23(木) 19:35:46.75 ID:WyOh7oWk0
川口って県庁所在地の浦和が大宮なのに何故抜ける必要があったのですか?
後、平塚はご当地申請しなかったのですか?
むしろ川口が独立してくれたので、判別しやすくて助かるわ。
より一層の注意を払えるし。
>県庁所在地の浦和
297 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/25(土) 00:32:20.57 ID:HXWVYQWw0
11-10
te
299 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/25(土) 03:00:17.50 ID:1nPHX/llO
筑豊ナンバーだけど田川と一緒にされたくないから飯塚ナンバーがいいな
300 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/26(日) 22:43:00.83 ID:/qJ/1uWY0
300GET
来月から。
>>294 川口は前市長(故人)がご当地ナンバー導入に熱心だったと聞いたことがある。
303 :
【大吉】 :2014/11/01(土) 12:14:50.58 ID:2k9jAHYAO
ようやく悲願がひとつ叶うか…
304 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/03(月) 03:49:30.15 ID:uke41B4T0
あと 2週間
305 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/04(火) 19:19:08.74 ID:A6Nuq6IV0
富士山ナンバーは山梨県が最初に働きかけた。
静岡のゴキブリチョンが後から便乗してきて大迷惑。
あいつら何とかならないか?
目糞鼻糞
307 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/05(水) 02:55:53.88 ID:yE+HZ85T0
12
308 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/06(木) 04:20:43.74 ID:LcexJbP80
壱拾壱
309 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/06(木) 20:09:21.81 ID:571DFDRJ0
前橋ナンバーが付けられるまであと10日か。
17日は朝一番で陸運局に向かう。 そのための書類などもほぼ揃えてあるし。
付け終わったらそのままロングドライブへ出かけるかあw
310 :
高崎最強伝説:2014/11/06(木) 22:48:06.76 ID:c9+0VqZv0
前橋(大爆笑)
311 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/06(木) 22:59:24.79 ID:i3uuMkmJ0
群馬は二大都市がそれぞれご当地ナンバーを持つことになるのか
残った群馬ナンバーはベッドタウンか山間部?
>>305 北富士ナンバーも始めれば一部の人達に大人気になりそうだなw
てかさ ふるさと納税的に規定の額を自治体に納めることで
地域外の人でもご当地ナンバーをつける事ができる制度を始めたらいいんだよ
品川区とか納税額増えそう
>>314 地方振興だから23区は無し
各自治体は魅力的なナンバー地名の開発にいそしむ事だろう
>>309 希望ナンバーは申請しないの?
お気をつけて
>>311 桐生 赤城 甘楽 榛名 吾妻 草津 万座 伊香保
どれか一つぐらいはできてほしい
急行か特急の名前っぽくもある
317 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/07(金) 07:42:22.80 ID:PPTQi5Z40
前橋→目糞
高崎→鼻糞
永遠に続く不毛な争い
バトルギアってゲーム、
以前より減っているよな…
319 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/07(金) 22:29:53.30 ID:CAmU570O0
銃
>>311 前橋ナンバーエリア
前橋市(旧大胡町 宮城村 粕川町 富士見町) 吉岡町
高崎ナンバーエリア
高崎市(旧榛名町 倉渕村 群馬町 箕郷町 吉井町) 安中市(旧松井田町)
群馬ナンバーエリア
上記の市町村以外の市町村
これにより群馬県は3ナンバー体制となる。
321 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/08(土) 00:21:30.10 ID:dcFPt+Hg0
322 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/08(土) 02:16:54.71 ID:dcFPt+Hg0
>>309 平日、朝イチ、ロングドライブ
↑ ↑
風太郎さん確定ww
323 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/08(土) 20:44:51.33 ID:kWcWyYYm0
>>321-322 前橋にも高崎エリアにも入らなかった田舎県民ですね?分かります。
悔しいのう(笑)
岩手県も一気にナンバーが3つになるんだな。
岩手ナンバー 平泉ナンバー そして盛岡ナンバー。
合併完了まだまだか?
326 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/09(日) 19:37:51.58 ID:c4qEPGkB0
ありそうで無いご当地ナンバー
甲府、高松
>>327 この辺も
弘前・大垣・四日市・敦賀(若狭)・彦根・舞鶴・豊岡(但馬)・松江・松山・延岡
三条ナンバーが出来そうでできない
331 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/10(月) 03:42:32.89 ID:AJWIWAu40
あと 一週間
334 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/11(火) 09:29:23.88 ID:FuOu6euP0
6
次期ご当地ナンバー
笠間、石岡、日立、鹿嶋、行方、館林、安中、岩槻、佐倉、
香取、銚子、館山、上越、新発田、高岡、七尾、小浜、小諸、
安曇野、大町、伊那、飯田、上田、飯山、刈谷、西尾、知立、
安城、蒲郡、半田、常滑、田原、
犬山、津、桑名、四日市、
松阪、伊勢、中津川、恵那、瑞浪、土岐、多治見、彦根、
亀岡、福知山、舞鶴、岸和田、
明石、尼崎、西宮、芦屋、
加古川、赤穂、相生、田辺、米子、松江、浜田、津山、高梁、
岩国、丸亀、松山、新居浜、今治、宇和島
336 :
6◯〇の識別も:2014/11/12(水) 12:06:47.16 ID:0PRbn4m4O
もっと早くあったら…
越谷ナンバーに草加や三郷は含まれないのな
川口ナンバーもさいたま市より南の大宮ナンバーエリア全域を対象にすればよかったのに
単独ナンバーは政令指定都市と特別区だけで十分だわ
339 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/12(水) 22:41:15.04 ID:PSmvFw0p0
とりま愛知県は
名古屋(名古屋、清須、北名古屋、日進、東郷)
知多(知多地域、大府、東海)
一宮(一宮)
愛西(愛西、あま、稲沢、弥富、飛島)
小牧(小牧、江南、犬山)
春日井(春日井)
碧海(旧三河、安城、刈谷、碧南、高浜、知立)
豊田(豊田、みよし)
岡崎(岡崎、西尾)
豊川(豊川、蒲郡)
豊橋(豊橋、田原)
新城(新城、北設楽郡)
でまとめればいいと思う。
三河は碧海を残してみよしは豊田へ、西尾は岡崎へ編入(地理的に)、碧海がダメなら三河を西三に変更。
瀬戸ナンバー
岡山県?香川県?
>>338 だよな。 一つの市だけの単独ナンバーは巨大都市や政令市だけでよい。
中核市以下のレベルの都市のご当地ナンバーは
複数の市町村と連携して導入するのが良い。
例としては、前橋ナンバーの場合だと今回の場合は前橋市と吉岡町のみだが
これに渋川市や沼田市 みなかみ町 高山村 草津町 嬬恋村のあたりまで
広域的に前橋ナンバーとすれば良いと思う。
なぜかと言うと、住んでる所が特定されるのではないかと心配する人たちも
広域的に前橋ナンバーを導入すれば特定はされにくくなるし、前橋ナンバーの
車両数も多くなる。
川口ナンバーも、川口市のみではなく周辺の戸田市 蕨市 なども含めた地域で
川口ナンバーにするのも良かったのではないかと思う。
ご当地ナンバーは複数の市町村を含めた広域的な導入方式にしてもらいたい。
342 :
尾張地域は:2014/11/13(木) 00:04:21.95 ID:L4m0RSSE0
「名古屋」
「尾張小牧」を廃止→「名古屋北」に変更
「春日井」
「一宮」を廃止→「尾張一宮」に変更
知多半島全域→「知多」又は「名古屋南」を新設
これでいいのだ。
343 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/13(木) 00:38:32.27 ID:O0AWjrGx0
大宮→さいたま
344 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/13(木) 02:12:43.82 ID:b9jGMxZF0
浦和ナンバー
345 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/13(木) 06:31:26.17 ID:4UrXpcv6O
盛岡ナンバーは都会的と喜んでる輩が居るんだけど…
346 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/13(木) 07:12:18.58 ID:uCkNyE3y0
>>339 清須と北名古屋って尾張小牧エリアだろ
お前、名古屋に戻して欲しいそのどっちかの住人だろ?(笑)
>>341 郡山も須賀川、三春、田村くらい含んでもおかしくないな
名北、名南だろ
バイクでよければどこの区市町村もあるw
悪い、原付ナンバーかと思ってレスしてたわ。
今日の夕刊に載ってくるorz
盛岡ナンバーに雫石は入らないのか
町長が、大震災がどうとか言って拒否したらしい
355 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/13(木) 17:27:39.74 ID:b9jGMxZF0
356 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/13(木) 19:32:12.06 ID:UVekUFxh0
>>342 >「一宮」を廃止→「尾張一宮」に変更
禿げ同意w
一宮がでしゃばらなかったら小牧に陸運局なんかできずに
今でも名古屋ナンバーだっただろうよw
>>354 そっか、残念。国道46号沿いで盛岡ナンバーになればいいと思ったのに。
いよいよ来週から新規のご当地ナンバー払い出し始まるね。
川口の場合旧鳩ヶ谷込みでなんだろうな。
千葉県の船橋あたり何か動き無かったの?
自家用車だけでなく路線バスと高速バスの200も
新ご当地ナンバーが人口少ない県より進みが早いんたろうな
<ナンバーが1つの都道府県と登録台数>
熊本:136.0万台 京都:133.9万台
沖縄:107.0万台 滋賀:101.6万台 愛媛:101.5万台
宮崎:94.0万台 大分:91.7万台
富山:89.6万台 奈良:83.3万台 秋田:82.5万台
香川:77.9万台 和歌山:75.4万台
佐賀:67.1万台 福井:65.9万台 徳島:62.0万台
高知:56.2万台 島根:55.2万台
鳥取:46.4万台
361 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/14(金) 20:24:43.24 ID:8oonoYpI0
ナンバーに拘る自治体は大抵区長、市長が在日朝鮮人。
間違いない!
熊本 > 京都は意外
>>360 軽四も含めた数字ですか?
「登録」台数だから、軽と二輪小型車はノーカウントでは?
京都府は新潟とか茨城より人口少ないんだぜ?
京都市がちょっと栄えてるだけ
>>364 新潟よりは多いぞ
茨城>広島>京都>宮城>新潟
島根と鳥取は遠目だと区別つきにくいから
ご当地で石見・出雲・米子・因幡を作ればいいのにな
それと、軽は地名表記を普通車と変えたら
700が出るようなナンバーの進みが早い区域は余裕が出る
名古屋 -> 尾張、 横浜 -> 神奈川、 大宮 -> さいたま
島根鳥取なんてただでさえ台数が少ないのに…
それなら台数100万台越えの5府県に1つづつナンバーを増やしたほうがいい
少ないぶんには問題ないのでは?
進み過ぎると、何かの際に4桁の数字と管轄名で照会する時、対象が増えてしまう
369 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/16(日) 00:02:32.40 ID:BENxH5OA0
名古屋706なんてのを見たぞ
1122とかの人気番号では2年前位から700番台出てるらしいね
はよ海部や知多ナンバー作って台数抑制すりゃいいのに
今回も名古屋ナンバーエリアからの独立なしとは
足りなくなってきてから役所の都合で分けて
表記も地元の感覚とは違う名前付けるんだよな。
以前の例では○張小×とか
5ナンバーは7ナンバーになるけど、
3ナンバーはどうなるんだ?
>>371 6とかじゃないかなあ。オート3輪のナンバー。
4ナンバーが6ナンバーになるみたいだけど、
払い出されることはまず無いだろう
5と3を区別する意味ってなんだろう?
車体の大きさや排気量が少し違うぐらいで、使用用途がほぼ同じなら、3 5 7 共通運用にすればよい
俺が子供の頃は3ナンバー=暴力団で、白い目で見られてた。
3ナンバー車お断りの駐車場も多かった。
>>375 今でも小型車専用と言ってる駐車場はあるな。
でも、ハイエースとアクセラ置いてあったらハイエースに「止めるな」と文句がきそう。
駐車場管理者とかナンバーの意味把握してるのかねえ
モータープールには高さ制限ある所もあるから、制限の幅と高さを表記したうえで、運転手に確認すれば無問題
コインパーキングなら3と5の区別ないし
モータープールも設備更新で1700制限は少なくなってきてる
陸運局(車検有効期限)とかJH(料金)とか警察の役所的な目線だと
区別の必要はどのへんにあるんだろう
貸切バスと路線バスではJHの区分が違うらしい
>>377 1行め訂正
制限ある所もあるから → 制限ある所もあるが
379 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/16(日) 19:23:28.98 ID:n4eOOLgoO
岩手も盛岡、平泉ナンバー始まるからワクワクしてる人多いかも。
オート三輪は405で払い出してたところがあった気がした。
381 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/16(日) 19:35:12.08 ID:anCSAy1o0
明日はニュー速+板に又ナンバースレが立つんだろうな。
いよいよ、 いよいよだな。
去年の8月2日にご当地ナンバー第2弾の10地域が決定し
そして遂に明日、 その新ナンバープレートを付けて走ることが出来るのだ!
ちなみに俺の地域の新ナンバーは前橋ナンバーだ。
明日は8時前には陸運局に着いて早めに申請し、前橋ナンバーに付け替えるつもりだ。
そして保険手続きを済ませた後は、県外に走りに行く予定だ。
新潟から長野を回って存分に前橋ナンバーを見てもらう。行くぜ!
はぁ〜…
ついに 品川とはお別れかぁ〜
大事に乗らなきゃ…
前橋だか豊橋だか知らないけど、楽しそうで何より
385 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/17(月) 09:12:02.53 ID:FlQBefhkO
盛岡ナンバー平泉ナンバー
・ご当地ナンバー第二弾(2014/11/17〜)
盛岡(旧岩手)→盛岡市、八幡平市、滝沢市、紫波町、矢巾町
平泉(旧岩手)→一関市、奥州市、金ヶ崎町、平泉町
郡山(旧福島)→郡山市
前橋(旧群馬)→前橋市、吉岡町
越谷(旧春日部)→越谷市
川口(旧大宮)→川口市
杉並(旧練馬)→杉並区
世田谷(旧品川)→世田谷区
春日井(旧尾張小牧)→春日井市
奄美(旧鹿児島)→奄美市、大島郡
字面がカッコいい奄美
内地で走行する姿を見れる機会が少ないから、幸せの…な都市伝説がうまれそう
389 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/17(月) 15:14:11.27 ID:uX89NZtu0
前橋ナンバー実際に見てきた。
市内のコンビニ駐車場に停まってる前橋ナンバーのBMW があったので
思わずガン見させてもらった。
その車のオーナーさんが車外傍でタバコを吸ってたので許可を得て
ナンバーをじっくり拝見させてもらえたのだが
事前にネットで見れる見本のプレートとはまた違って
実車に付けた前橋ナンバーは意外にカッコ良かったな。
少し話を聞くとBMのオーナーさんは朝一番で付け替えて来たとのことでやはり嬉しそうだったw
俺ももう少ししたら自分の車を前橋ナンバーにしようと思った
み○カラでご当地ナンバーに変更してブログ上げてた人が何人かいた。
バトルギアの、4だって
置いたりとか再開してほしいわ
392 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/17(月) 20:21:38.05 ID:FlQBefhkO
ご当地ナンバーが嫌なら車検付きの中古車ならそのままですか?
親のは気にしないが自分のはご当地ナンバー嫌だな
393 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/17(月) 20:51:38.60 ID:u59mGq+V0
>>392 君が元から付いてるナンバーと使用の本拠地が
同じエリアに在住なら引き継げるよ。
名古屋、小牧で車屋やってた頃は同じ管轄でもナンバー引き継がずに
新しい番号で次のお客に渡してたなー
396 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/18(火) 08:00:19.14 ID:vJBoeqL+O
>>393 勉強します。
ただでさえ岩手県は広い県なのに長年ナンバープレートが岩手のみだったから気にならなかったけど、ご当地ナンバーのせいで県内での遠距離移動だと無駄なストレス溜まりそうでね。
盛岡ナンバーなんて広いようで現実は狭い範囲のナンバーだしやんた。
391
あのゲーム、以前より一割少ないよな…。
ご当地ナンバーとか言って細分化していくのなら、
ナンバー地区ごとに事故率・違反率とかの統計を取って公表したらいいんじゃないか。
安全運転の地区とか言ったイメージ作戦にもなり、競争意識で事故も減ると思うけどな
ぐるぐるぐるぐるグルコサミン
世田谷ナンバーいらないよ
>>360 の登録台数80万台以上の地域でご当地つくるなら何がいいかね?
秋田
富山
滋賀
京都
奈良
愛媛
大分
熊本
宮崎
沖縄
>>400 とりあえず台数(10万台以上)を考慮して1つつくるとしたら
秋田→横手
富山→高岡
滋賀→彦根
京都→舞鶴
奈良→??
愛媛→松山
大分→中津
熊本→八代
宮崎→延岡
沖縄→那覇
こんな感じはどうだろう
奈良だけは10万台を超えそうなのが何も思いつかなかった
たしか飛鳥ナンバーが10万台未満で却下されたはずだからな
県名と同じ名称だと不満になりにくいからねえ
岩手から分かれた2つは特筆的なほう
むしろ分かれた場合に一緒にされた地域の市町村から不満が出やすい
松本から諏訪が分かれたみたいに
403 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/18(火) 20:31:40.93 ID:I8FgHJae0
名古屋ナンバーエリアで名古屋市外の住民は
名古屋ナンバー取り上げられてかっこ悪いの
押し付けられるのが嫌だから
今後も動きはないだろうな
>>402 静岡県だから静岡のままでよかったのに
沼津にされたから更に分けて今は伊豆
>>403 わからんよ
数字が残り少なくなったら運輸支局の都合で分けるかも
ご当地ナンバーとは関係なく、ね
405 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/18(火) 23:03:37.05 ID:itAozNkgO
>>403 横浜、湘南ナンバーエリアも動きないだろうな。
世田谷、杉並誕生で関東でご当地ないの神奈川だけだな。可能性あるとしたら相模ナンバーエリアかな?
406 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/19(水) 00:22:57.70 ID:vjKf8V3n0
>>403 知多半島の連中は一宮に足を向けて眠れないな
一宮に感謝してもらわないと
407 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/19(水) 00:26:42.88 ID:vjKf8V3n0
408 :
391:2014/11/19(水) 00:56:05.58 ID:5ex5RwSUO
第一弾が、ゲーム最後の絶頂期なのは承知かね?
>>406 一宮は尾張小牧から分離したから関係ないな
>>405 相模ナンバーエリアは全域が相模国で各市町村に共通する地名だね。
湘南ナンバーは相模から分かれたけどこれは登録台数が増えたことによるお役所側の都合に地元が乗った形。
台数的には横浜ナンバーから三浦半島が分かれるかどうかだな。
越谷の台数で認可されるなら、横須賀と鎌倉2つとも行けるのでは?
412 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/19(水) 20:22:51.22 ID:BxNPyWaV0
関東はまだまだ増やしていけばいい
<群馬県>
水上ナンバー
嬬恋ナンバー
<栃木県>
日光ナンバー
足利ナンバー
<茨城県>
日立ナンバー
鹿嶋ナンバー
<千葉県>
松戸ナンバー
銚子ナンバー
<埼玉県>
羽生ナンバー
秩父ナンバー
<東京都>
吉祥寺ナンバー
町田ナンバー
青梅ナンバー
<神奈川県>
鎌倉ナンバー
箱根ナンバー
小田原ナンバー
413 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/19(水) 20:45:00.60 ID:BxNPyWaV0
嬬恋より太田ナンバーか
>>412 都内には豊洲あたりに独立したがってる人達いるな
東京湾岸は4文字で見にくいし
湾岸は品川管轄が入らないと変だから
湾岸東 ←地域限定か、木場
東雲 ←東京に字面が近い
墨東 or 葛西 ←前々から馴染みある呼称
なら、幅広い年代から支持率上がると思う
416 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/19(水) 22:04:53.79 ID:BWP6RgBj0
じゃあ関西も(実質2府2県だけど…)
<滋賀県>
北近江ナンバー
彦根ナンバー
東近江ナンバー
甲賀ナンバー
<京都府>
舞鶴ナンバー
宇治ナンバー
<兵庫県>
但馬ナンバー
西宮ナンバー
宝塚ナンバー
<大阪府>
高槻ナンバー
東大阪ナンバー
河内ナンバー
東西南北+地名はやめようや
駅名か高速のICっぽくはなるなw
燕ナンバー
三条ナンバー
はよ
川崎ナンバーはあるのに
鈴木、本田、山葉ナンバーは無い
TAITOの、バトルギア4
3日過ぎても直していないことを。
425 :
名無しでよか?:2014/11/20(木) 12:02:57.91 ID:rAkJSXVz0
>>335 伊豆諸島、淡路、但馬、厳原、五島、石垣島、宮古島
仙台ナンバー…022エリア、0223エリア、0224エリア
宮城ナンバー…0225エリア、0226エリア、0228エリア、0229エリア、0220エリア
昼休みからwiki変わってるな…♪
バトギは更新終了
頭文字Dは新作でご当地ナンバー入るかも
こんなになるの、TAITOは考えてなかったろうな
スレ違いかもしれないが、今度旅行で栃木に行くんだが、
福島ナンバーの車で塩谷町に入っても襲撃とか喰らわないだろうか
群馬ナンバーじゃ無ければ何とかなる
>>422 その三つは浜松で代用
本田に限り鈴鹿も可
>>412 日立ナンバーは日立建機の大特車にピッタリだな
>>430 品川ナンバーの黒塗り車で無ければ大丈夫じゃね?
>>433 神戸ナンバーならコベルコ(神戸製鋼)か
436 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/22(土) 21:59:14.25 ID:IJ2YIYcy0
>>405 相模ナンバー区域でご当地ナンバーが出るとしたら「厚木」かな。
でも、もしそうなったら相模原、大和、海老名の住民からは猛反発されるだろうけど。
昔から神奈川県央の中心都市・厚木に対抗心メラメラだからな。
>>436 台数問題無ければ越谷のように厚木単独でいい
単独ナンバーは政令市か特別区だけでいいよ
440 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/23(日) 19:08:37.54 ID:p9execyX0
横浜ナンバーは横浜市単独にして
三浦半島は鎌倉ナンバーか横須賀ナンバーか三浦ナンバーにするべきだな
441 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/23(日) 23:08:11.46 ID:ta6G3VR00
>>412 あなたの提案を否定や馬鹿になどする気は毛頭無いけれど
正直なところ、水上ナンバーや嬬恋ナンバーという田舎地域のナンバーを付けて
前橋や高崎へ走りに
行きたくはないってのが率直な考えだな。
いっそのこと、前橋市と吉岡町だけでなく前橋ナンバーエリアを渋川市 沼田市
みなかみ町 高山村 草津町 嬬恋村あたりまで広域的に前橋ナンバーに
してもらいたい。
あと高崎ナンバーも藤岡市 富岡市 下仁田町 南牧村 上野村あたりまで
広域的に高崎ナンバーエリアにするのもいい。
そして残りの東毛地区などは今までどおり群馬ナンバーでいい。
前橋市と高崎市の役人さん、これ見てたら一つ御一考下さい。
それだと元々の群馬郡(北群馬郡含む)じゃない所だけで群馬ナンバーにならないかい?
>>440 それだと鎌倉や横須賀の主導権争いというか
鎌倉になれば横須賀は「うちは鎌倉じゃない」
横須賀になればその逆になるだろうから
横浜市内を含めて分割が良い
港北 港南
だと広域ではどこかわからない
横浜港北 横浜港南
の四文字だと視認性が悪い
浜北 浜南
浜松かw
445 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/24(月) 09:59:18.22 ID:4DyoxAb80
成田・袖ヶ浦から外房を分離して「九十九里」ナンバー
新潟県は面積の割には「新潟」と「長岡」の2つしかない。
「上越」ナンバーも必要と思う。ばあいによっては「魚沼」ナンバーも追加で。
十日町・津南・南魚沼・魚沼・川口で何台になるんだ?
新潟県の次に広い秋田県は一つしかない
「秋田県だから秋田ナンバー」ってことで全県域がご当地ナンバー状態
451 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/25(火) 18:48:12.51 ID:ZgHpuLS+0
秋田ナンバーの「火」の字がやる気がなさそうでなんとも・・・
452 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/27(木) 21:37:11.43 ID:K2oy/XCn0
今日 上尾市内の国道17号を東京方面に向けて走ってたら前のワゴンRが
前橋ナンバーだった
453 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/02(火) 22:06:11.69 ID:UJhlCHmv0
[軽井沢500]はまだか?
454 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/02(火) 22:24:26.12 ID:kN2i0wgC0
第三弾はまだかのう?
>>453 だ・か・ら〜
対象地域の登録台数が10万台以上じゃないと駄目だって。
>>453 佐久との話しが復活して合意すれば...
>>455 別荘民は住民票が他地域だから他ナンバー
地元民は軽井沢ナンバーか佐久ナンバーのどちらで話しがまとまるか
「佐久」 旧佐久郡全域で使える
「軽井沢」 北佐久郡軽井沢町と賛同する地域でしか使えない
問題なのは軽井沢が佐久の一部という点
松本 伊那 佐久 善光寺
松本ナンバーは範囲が広すぎる
南は飯田の辺り、北は小谷や白馬の辺りまでだからな
>>456 奄美は離島だから特例
台数は諏訪がギリギリ位だったか?
462 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/04(木) 23:11:16.63 ID:PtQDhR/G0
>>460 「平泉」ナンバーエリアの住人だが、先日の地震のニュースで
白馬村が「松本」ナンバーなのにかなり違和感があった。
どうせなら「白馬」ナンバーだったらよかったのに…
中南信ナンバーだからな…
伊那谷ナンバーは無いの?
>>463 だから新潟県境に近い長野県北部の白馬村が
どうして「中南信」なんだよ。
北安曇郡だからな…
伊那谷に実家あるけど、小さい頃はなんで無関係の土地「松本」を掲げてるのか
納得行かない部分ではあったな。
「伊那」とか「南信州」とかあればいいのに。
こういうの他の県とかは、兵庫の上の方とか、新潟の上越地方とか持ってそう。
松本ナンバー=旧筑摩県ナンバー=中信南信ナンバー
>>465 単に物理的な北のほうじゃなくて地勢的なものや歴史的経緯だな
地図で見る限り中信というよりは西信のほうがしっくり
>>467 県名と違う市名だとその市以外では違和感あるよね
「長野」なら長野市以外に長野県をも表せるけど
「松本」だと松本市以外の地域を表せない
>>469 車のナンバーの表示名は、一応陸運支局名(ほとんどが所在地名)だから
地域的つながりで違和感があるところもあるが、まあ問題ないでしょう。
東京の場合、「足立」ナンバーだから足立区以外の人は特に文句いってないし。
これが、「ご当地ナンバー」だと話がややこしくなるところがある。
「世田谷」問題もだが、岩手県の県南地域の「平泉」ナンバーに、
「平成の大合併」以前の旧・一関市区域で相当不満の声が出てて
将来の奥州市等ふくめたさらなる合併で「平泉市」への布石かと
ただ、旧一関地域の不満分子の発言力も相当衰えてきてるので
以前、現一関市ができるときに平泉を排除して平泉市誕生を
阻止した事態にはならなくてすんなり平泉ナンバーエリア
大合併がなるであろう。だって関連する4市町の長がすべて乗り気だもの。
その合併が現実になったら高山市の面積を超えるな
>>470 そうそう、一部違う所もあるけど
運輸支局名(登録事務所名)は「○○市にある局・事務所」て付け方だよね。
所在地の市名が付けられてるだけだから管轄範囲全体を指す地名が付いてるわけじゃない。
これが地域住民との感覚のズレになってる。(所在地市名と県名が同じ例ならズレはないけどね)
この解消手段がご当地ナンバーなわけだ。沼津なんて伊豆と富士山が分かれて1市2町だけになった。
愛知県の「三河ナンバー」は豊田市に陸運支局の事務所があったから
本来は当初から「豊田ナンバー」になるのが普通だが、
日産とか三菱車のユーザーを考慮して「三河ナンバー」になった。
今はご当地ナンバーで「豊田」になったから、
日産車ユーザーも観念したかw
何で西三河ナンバーじゃなくて三河ナンバーなの?
運輸支局のことを陸運支局と書いてるのはおっさんの法則
>>473 てゆうか、豊田市内で日産車に乗ってる時点で…
十円玉でキズつけられたりしてねーかwww
日産の地元の横浜ナンバーつけて粋がってるヨタ車もいる
豊田市って以前ホンダのディーラーは有ると聞いたが、最近はトヨタ以外のメーカーも含めてどうなの?
248沿いにスズキアリーナがあった気が
豊田市の本来の名前は挙母市
地元以外ではそのこと知る人はほとんど居なくなってしまった
上記のトヨタ以外のディーラーは以前店名に豊田を使っていなかったが
市外の人からの苦情で仕方なく豊田をつけるようになった
愛知トヨタと愛知スズキは同系列。
豊田の件のアリーナ店の経営母体はどこか知らないが。
484 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/13(土) 01:39:32.53 ID:BxEWCRdk0
第3弾はよ募集せいや
“ご当地ナンバー”とは別に、運輸支局(事務所)新設で
「札幌」の分割=「手稲」「元町」「藻岩」「薄野」「白石」「豊平」「西岡」「澄川」の8つくらいに
札幌ナンバーは空知支庁を分離すればいい
んだな、後志も分離して、「岩見沢」「小樽」ナンバーの新設
旭川も宗谷分離で「稚内」または「宗谷」ナンバーを。
「宗谷」ナンバーは“日本最北”のナンバーとして
インパクト大きいね。
そうやね
【審議中】
∧,,∧ ∧,,∧
∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U ( ´・) (・` ) と ノ
u-u (l ) ( ノu-u
`u-u'. `u-u'
積雪地のナンバーって、1.5倍くらい縦長にして斜め下向ければいいのに
車でラッセルする関係上地面に対して鉛直の方が都合がええねん
「網走500」怖っ
495 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/16(火) 11:01:59.20 ID:Vb/thNzg0
ご当地ナンバーとかこだわってるやつがダサいわ
どんだけ自分に自信ないんだよ
496 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/16(火) 18:15:10.71 ID:W4N/mvM90
浦和ナンバーまだかのう
叶(かのう)ナンバーはないのかのう。
498 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/19(金) 00:35:40.19 ID:XA0hu3xs0
昨日の昼ごろ、 本庄市内で杉並ナンバーを付けたワイン色のデミオを見かけた
499 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/19(金) 00:54:00.55 ID:gcleXfgNO
越谷ナンバーってぱっと見熊谷ナンバーに見えるな
一文字が同じ漢字のナンバーは紛らわしいので見間違えてしまう。
例えば、「和泉」と「平泉」 、 「宮城」と「宮崎」、「福島」「福井」「福山」「福岡」など。
>>501 「徳島」と「福島」も紛らわしい。
二文字が同じ
「富山」と「富士山」
長○
長野と長岡
>>504 「長野」と「長岡」は距離的に近いから、
さらに間違えて混乱する香具師多いだろなw
今話題の津南あたりは長野と長岡が入り混じるんだよ
だから一瞬どっちかわからん事もある
長崎「」
川越、川口、川崎
春日部
春日井
宮崎と高崎 練馬と群馬
越谷と熊谷
群馬 練馬 徳島
八戸 水戸
山形 山梨 山口
高崎 高知
豊橋 豊田
北見 北九州
山梨県の「富士山」と静岡県の「富士山」
一見どっちの県か分からない、小さい数字で区分とか紛らわしすぎる
地名で分けろ!
>>512 今のところは富士山ナンバーは山梨県か静岡県か見分ける方法は
ナンバーの地名県名の横にある小さな数字でしか見分ける方法はない。
山梨県の富士山ナンバー → 富士山500 富士山400 富士山580 富士山480など
静岡県の富士山ナンバー → 富士山503 富士山403 富士山581 富士山481など
>>513 戸は三つとも読み方ちがう、気づくとは流石
>>514 山梨側が富士山の主体だから分類番台が若いのか
登録台数少ない山梨側が若い番台なのか
川越も所沢と熊谷の二地区から、との構想じゃなかったっけ?
>>514 海外持ち出し用のプレートだとYNF/SZFとなって地名部分で見分けられる。
越谷ナンバーが新設されたけど、春日部ナンバーができた時からの因縁があるって話、誰か詳しい人いない?
518 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/21(日) 22:05:14.88 ID:unvPTpak0
「富士山」ナンバーなんて付けて嬉しい奴居るのか?
地名でもないし2県に跨がってるし。
言い出した馬鹿の面が見たいわ。
キチガイか?
筑波山300
ふじ500
>>518 御殿場市長だと思うが、そいつ選挙で落ちたよww
「沼津」よりはマシってレヴェル
世田谷住みで、杉並まで通勤してるけど、
この一ヶ月で走ってる車で見たのは「世田谷ナンバー」2台、「杉並ナンバー」1台だけってどうよ?
しかもこの3台、新車買ったら付いてきたからそのまま乗ってます。って感じだった。
ご当地ナンバー失敗じゃんw
世田谷 は角張った三文字の並びが窮屈そう
いわき とちぎ つくば なにわ は同じ三文字でもバランス良い
柏 堺 の一文字は潔い
>>522 まだ1カ月だから少ないはずだよ。
むしろ1カ月でうようよしてたらヤラセだと思うだろう。
わざわざ申請するぐらいだから当然かもしれんが、公用車はご当地ナンバーに付け替えることが多い気がする。
ナンバー払い出し当日のニュースで何ヵ所も見た。
俺ずっとご当地ナンバーって選択制だと思ってた。
強制だとたしかにちとつらいな。
>>526 それでディーラーでもめていたおっさんがいた。
11月から導入の第2弾ご当地ナンバーの区域だが、
トヨタのディーラーで新車買ったおっさんが、
ナンバーがご当地のがついたので、こんなのいらんから
前の(導入前の地名の)ナンバーにしろ、でないと車代は
いっさい支払わんと、しまいにはテーブルをけり倒し、椅子を
投げてパソコン2台破壊して警察出動で御用に・・・
ご当地ナンバーが以前のと選択制だと勘違いしてる人が実に多い。
これも自治体等の周知徹底の不足によるものだが、
今後もトラブルが各所で起こりそうだ。
>>526 選択性ではない。 例えば俺の住んでる前橋市を例にすると2014年11月17日から
前橋市と吉岡町に住んでる住人が新車 中古車 譲渡されて名義変更したなどの
場合は全て前橋ナンバーになるのだ。 どんなに泣こうが喚こうが前橋市と吉岡町の住人は
群馬ナンバーに乗ることは出来ない。それでもどうしても群馬ナンバーに乗りたいという人たちは
前橋市 吉岡町以外に引っ越すしかない。 高崎市と安中市も高崎ナンバーになるので
この4つの市町以外に引っ越せば今まで通り群馬ナンバーの車に乗ることは可能だ。
でも前橋ナンバーは市民から意外と受けが良いそうで、世田谷ナンバーのような問題は
起こりそうにないようなので安心しているw
529 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/23(火) 02:28:17.37 ID:9uwF/5Fl0
川口+越谷=川越
品川ナンバーって戸越銀座や荏原中延なイメージだな
531 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/23(火) 18:59:20.91 ID:2fLPR4CQ0
>>525 公用車を世田谷ナンバーに変えた市長が反対派住人から
「税金の無駄遣いをするな!」ってヤジられてるのをニュースで見た。
だから、「世田谷」なんて特定の区の名をつけた(東京区部の、品川・練馬・足立は
当該区だけでなく広く周辺部も含んでるから無問題)
ナンバーなんか採用するからだ。
世田谷区でご当地ナンバーするなら、「東武蔵野」なんか妥当だな。
誤:市長
正:区長
>品川・練馬・足立
それは国が勝手につけたものでご当地ナンバーとして採用されたものではない
誰も品川練馬足立がご当地ナンバーだなんて
一言も言ってないんだが…
よく読んでレスしろよ池沼
比較対象にご当地ナンバーじゃないのを出したのはまずかったな
538 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/26(金) 00:43:37.14 ID:jcbmCQ2j0
恵比須300
ご当地ナンバーのエリアとそうでないエリアを比較すると、
ご当地のエリアは極端に不自然な所が多くあるようだ。
福島県なんか、「会津」はバランスよく地域を現してるのに、
「郡山」は郡山市のみでえらく不自然だ。
宮城県は中央部が仙台市のみの「仙台」ナンバーで南北に
分断された。
岩手県は「盛岡」ナンバーが不自然な形で既存の「岩手」ナンバーに
割り込んだ形でかなり違和感ありまくり。
540 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/26(金) 20:16:59.24 ID:qe7AtDmt0
ご当地ナンバー申請自治体=自己中キチガイ糞自治体
盛岡市域自体が岩手郡だったから、そこが岩手から外れて
岩手郡じゃないところが岩手に残るってのは違和感あるよな。
542 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/26(金) 21:39:26.24 ID:joaAqTkw0
名古屋ナンバー手放したくないからこの手の話は一切出ない出さない
西尾張&知多地域
名古屋と横浜は各々市以外は分割すべきなんだよな。
分割すれば現状のナンバー延命出来る。
>>543 名古屋と横浜は2〜3に分割して、別な地域名にして
新たに300or500の「さ」から払い出し始めたら
スッキリするね。(名古屋ナンバーと横浜ナンバーは改名扱いで廃止)
横浜とその周辺の人は毎年車乗り換えてんの?
546 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/27(土) 13:20:06.17 ID:AHA/fhOP0
初期の頃に希望で取れた地名の後の330が今となっては貴重すぎる
昔の憧れだった33ナンバーを彷彿させてね
今だと398とか意味不明な数字になっちゃうからなあ
547 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/27(土) 13:23:49.62 ID:AHA/fhOP0
あ、新たなご当地ナンバーの所なら330で取れるのかな
>>547 新たに11月から始まった第二次ご当地ナンバーの希望ナンバーは
「310」「510」からですね。
「398」「598」に達して枯渇するのを少しでも遅らす苦肉の策かな?
3ナンバーでも331なクソ田舎
さっさと333にでもなれやっていう
>>548 11月から出来た第2次のご当地ナンバーたちはそれぞれ台数が少ないから
分類番号はなかなか進まないだろうな。
一番分類番号が進んでいる名古屋ナンバーでも通し番号の場合でも名古屋506。
横浜ナンバーでも横浜504。これに神戸503 大阪503 札幌503などと続くわけだが。
田舎の割りにナンバー台数が多かった群馬ナンバーも、いまや高崎ナンバーと
前橋ナンバーとして共に群馬ナンバーから離脱してしまったからこれから群馬ナンバーの
通しナンバーの分類番号はなかなか進まんぞw
>>550 第2次ご当地地域だが、12月26日登録の俺のは
×× 300
さ ・3××
40日で全然進んどらんw
>>550 ご当地ナンバーで一般払い出しが進んでいるのは仙台の5と思うけど01になるのはもうしばらく先でしょうね。
大宮は川口、特に福島は前回の会津に加え郡山が離脱したから払い出しのペースが落ちて行くんだろうな。
新ナンバーが出来て分かれると従前のままの地域の延命になるんだな
>>553 延命が必要なのは何度も出ているが名古屋と横浜なんですがね。
>>551 2006年10月からスタートした高崎ナンバーですら通し番号(通し番号とは
希望ナンバーではなく陸運局から与えられる4桁番号のこと)の分類番号の進捗状況は
まだ「高崎500と」の2000前後だからな。
>>552 仙台ナンバーも高崎ナンバーと同日スタートだが進捗状況は高崎ナンバーの
倍以上の早いペースで進んでいるな。仙台ナンバーは現在、仙台500め3000前後まで
進んでいてあと、「も行」と「ゆ行」が埋まれば「仙台501さ」となるからな。
556 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/28(日) 22:35:54.87 ID:I8fQ+3DJ0
下手に制度変えんでも
名古屋横浜の5、3ナンバーにおける一部の番号は枯渇しましたので
希望受付を終了させていただきますでok
どうしても欲しい奴は転居するか構造変更でもすれば
>>554 その地域に表立ってご当地ナンバー作ろうっていう地元の動きはあるん?
或いは国交省側に新事務所開設の動きとか。
名古屋も横浜も、わざわざそれらのナンバーから離れようとは思わないんだろうな
国側が分けようとしてるなら知らんけど
だから、わざわざ品川ナンバーから離脱した世田谷区民は
その事実自体がDQN認定に値するね、区民全員がw
荏原や武蔵小山な印象の品川は世田谷と五十歩百歩
>>561 荏原が一番広域的な名前だとは思うけどね。
>>559 名古屋ナンバーと横浜ナンバーは全国津々浦々どこでも見るからな。それだけ
両ナンバーの台数が突出して多いと言うことだろう。名古屋ナンバーと横浜ナンバーは
敢えて分割しない可能性もあるだろうな。 やはり台数が多ければ多いほど
全国で見かけられる機会も多くなる。ということは両地域の宣伝にもなるということだから
敢えて分けることもしないんだろw
>>563 台数増加を放置していたら、結果的に超巨大な実質的“ご当地ナンバー”が
自然に成長を続けて、もう誰にも止められない状態になったとw
その地域の中からご当地で分離する気がないなら
ナンバー不足が検討される段になって国が事務所新設して分離するんだろうな
今の制度で払い出し続ける限り有限でしかないから
566 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/30(火) 04:59:46.75 ID:BsRZUi2O0
実際の所
名古屋ナンバー地域における西尾張&知多地域の割合ってどんなもんやろ
分割云々言うほど少なかったりして
人口なら知多半島だけで60万人以上いるみたいだ
ご当地ナンバー制度(要望きいて検討→実現)つくっても
地元が要望出さないなら無意味だしな
松本ナンバーってどこ?
571 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/30(火) 18:09:36.08 ID:fOwxkANb0
杉並区民だけど杉並ナンバーにはしない
練馬が好きなわけではないけどそのほかの部分が大好きなんで変えたくない
4ケタ番号部分だけじゃなくて全部移行できるようにしろよ
>>572 今の車を永久に乗るわけじゃないだろうから、杉並区に住んでる限り
いつかは「杉並ナンバー」の車に乗る事になるよ。
田舎者の俺からすれば、杉並ナンバーはオサレなイメージだけどな
ちなみに杉並には住んだこともある
>>572 人間の名前は、先祖代々受け継いでる例があるのに合法
(○代目×△と対外的に現す)
歌舞伎役者なんかも代々名前(本名ではないが)を受け継いでる。
単なる機械である車ができないのは納得いかん。
前車の永久登録抹消で新たな車にナンバーを受け継いでもいいと思う。
>>573 そんときは仕方ない
けど、今の車は完全に壊れるか俺がクルマに乗れない体にならない限りは変える気がないからこのままでいく
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
◇ (~ヽ. ◇
◆ |ヽJ 新年 ◆
◇ | (~ヽ あけまして ◇
◆ .(~ヽー|ヽJ おめでとう ◆
◇ |ヽJ | | ございます ◇
◆ | ∧|__∧ | ◆
◇ リ(´・ω・`)彡. 2015年元旦.. ◇
◆ ⊂ミソミソ彡ミつ.. ◆
◇ 》======《 ◇
◆ |_|_|_|_|_|_|_| ◆
◇ `u-u´.. ◇
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
25年度の統計だと十日町、魚沼市、南魚沼市、湯沢町、津南町のいわゆる魚沼地域は人口16万人弱、登録台数13万台弱だそうだ。
魚沼ナンバー出来ないかなぁ。
>>578 「魚沼」じゃなんか生臭そうw
「湯沢」か「越後湯沢」のほうがイメージ良さそうだが…
>>579 魚沼じゃなければ上田か頚城だろうな。
湯沢?おまえそれ熊谷在住なのに世田谷ナンバーつけて走れって言ってる様なもんだぞ
魚沼なんtげ全国区の知名度あるんだからナンバーになってもいいんじゃね
>>579 南魚沼郡湯沢町だけじゃ「湯沢」やろうとしても台数足りないしょ?
それに湯沢市からストップかけられるかもしれない。
だから旧魚沼郡の範囲で「魚沼」
新潟県内で作るなら上越しかないだろう
>>583 長岡を削ってまで作るほどではないと思う
>>584 魚沼の方がわざわざ作る必要ないと思うが
それだったら、下越地域及び佐渡を「新潟」他を「中越」「上越」に再編して
「長岡」は廃止して自然消滅を待つ。
沼津ナンバーみたいに周りがご当地作って離れていって
長岡ナンバーで残るのは長岡市だけだったりしてw
ご当地ナンバー申請するような所は今回台数不足で却下された以外ほぼ出尽くしたのかな?
しばらくこれで様子見というとこか。
船橋市あたりなら条件クリア出来そうだし申請すればいいのに。
習志野事務所は習志野市じゃなくて船橋市習志野台だからなぁw
魚沼地方+上越+糸魚川で頚城にすりゃおk
上の三桁番号にアルファベットプラスしたらもっと増やせるのにな?
『品川A300』とか
ご当地ナンバーとか増えても紛らわしだけ
バイクみたいだなw
>>593 分類番号を4桁化するのが(例:横浜3000)
混乱が少なくていいんじゃ内科医。
字が小さくなって見にくいと言うならば
ナンバープレート横長化併用して。
>>595 数字だけの羅列だとかえって解りづらくならないか?
上下四桁ずつって結構覚えにくいぞ?
だからこそのアルファベットなんだが?
根本的に現行のナンバープレート表記の見直しが必要だと思う
尾張小牧5013
さ 50-31
尾張小牧5031
さ 50-13
希望ナンバー制なんか今の表記法で導入するからだ。
地名も含めアルファベットと数字で表記するしかないね、
根本的な解決には。
地名の漢字と「さ」などのひらがなも廃止で
「ご当地ナンバー制度」も事実上の廃止。
例:品川356は23−45
↓
TKS38-682714 ※ TKは「東京」の意味ではない。
「38」の部分が車種区分に該当、「682714」の部分は必要に応じ桁が増える。
>TKS38-682714
車台番号みたいだなw
車台番号=登録番号(ナンバー)でいいんじゃねw
電話番号の桁数は地域によって違えてるように、逼迫してる
名古屋と横浜は5桁化すればよい
名古屋 301 へ 52-758
横浜 503 ぬ 45-678
電算処理の都合でそれが無理なら
名古屋と愛知、横浜と神奈川を交互に使おう
原付みたいだなw
頭文字D だな
>>601 うん、プレート横長のEUスタイルで、左端に縦に青く地名欄をもうけて、
文字は漢字3文字までとし、唯一その制限に該当の「尾張小牧」は「小牧」に。
品川304 と 10-25 は
品
川 AKB48-26587
尾張小牧501 そ ・615 は
小
牧 SSK28-83219
とかね。
数の少ない大型特殊だけで9と0を使ってるのが無駄だな
>>606 8,9.0はひとまとめでもいいくらいだな。
4と1も、統合して二桁目で区切ればいいんじゃね?それか、この際免許の区分に合わせるとか
いずれにしても、希望ナンバー制度が全車種にある以上、
いまのままではもうどうしようもない。
根本的に改革(全く新しいシステム=蝶のサナギのように完全に作り替える)
すべきだな、できるだけ早く準備組織を立ち上げてください。
>>605 横長には抵抗がある。
後ろのナンバー枠からはみ出て、ロシアみたく上から貼っつける事になるし。
アルファベットは無しで。
>>610 6は4の続きってことになってる
元々は三輪貨物だったけど登録される新車が無い
7も同じ理由で三輪乗用だったのが5の続きになった
6も7も3桁化以降は希望ナンバー用
仮に、かなり空きがある600枠とか800、900枠等を転用しても
根本的な解決にはならず、時間稼ぎにすぎない。
いまのままの表示方法(横長化も桁数増加もなし)だと、
地域の大幅な細分化・再編成しかないだろう。
例えば、既存ナンバー区域を3〜10程度に分割して(台数基準で10万〜20万)
旧地域名(横浜など)は廃止すれば、かなりの期間今の仕組みを維持出来る。
関東・東海・関西の3地方と札幌ナンバーだけでも再編すればいいのにな
ただし市町村を分割する(おそらく横浜市と名古屋市?)のは抵抗あるけど
ぶっちゃけ枯渇したところで598から50Aもしくは5AAになるだけだろ
アルファベットを使用しない、桁も増やさないのなら、分割再編成しかないよ。
たとえば、札幌だったら、「石狩」…北区・石狩市など石狩北部
「手稲」…西区・手稲区 「白石」…東区・白石区・厚別区
「真駒内」…南区 「豊平」…豊平区・清田区 「薄野」…中央区
「千歳」…千歳市・北広島市など石狩南部 「岩見沢」…空知管内
「小樽」…後志管内
そうなったら原付ナンバー同様に区市町村単位のほうがまだ解かりやすい。
軽自動車が4,5,8のX80-X98を占めてるのも問題。
それだけ小型車の番号が他カテゴリーより少なくなってる(X00-X79)。
現状、枯渇の可能性があるのは、 5 (7) と 3 の自家用乗用車の一部人気数字だけだから、運用だけでも乗りきれる。
偽造対策やネットワーク化でチップを載せて、デザインをマイナーチェンジすればさらに延命できる。
3 と 5 を区分する意味はもうなくなってるのかもしれない。 3 5 6 7 をリセットして共通運用できれば効率的。
5 (3は予備) を一般の乗用車、7 (6は予備) を軽規格の乗用車、などと設定変更
諸悪の根源は、すべて「希望ナンバー制度」だな。
大都市圏→複数の市や市+郡の組み合わせで台数10万以上へ再編
地方→複数の市や市+郡の組み合わせで台数5万台以上へ再編
・単独ナンバーは、政令指定都市や道府県庁所在地の自治体のみ認める
・離党は、奄美のように地域でまとまれるなら台数は問わない(ただし少なすぎるのはNG)
東京都なら品川、世田谷、練馬、杉並、足立、多摩、八王子、
神奈川県なら横浜、川崎、相模、湘南とあるので、
軽自動車を「東京都」「神奈川県」と一纏めにして登録車と分離するとか。
軽自動車は軽自動車検査協会だから運輸支局とは別にできるはず。
軽でも700番台に突入してる。
軽は -80以降だから小型より割当て可能台数が少ない。
都道府県でまとめると枯渇化がさらに進行する。
全国の乗用車の登録台数が数千万台あるなか、
枯渇の可能性があるのは数組の限られた人気の数字だけだから、
そこは運用でしのぎつつ、
地域名は市民になじみやすいものを増やしたい。
江戸時代の藩や宿場や城下町、明治以降の郡や国立公園の名称など。
f
都道府県で纏めて二輪車のように100〜099の区分から外せばいい
今の制度は軽が小型の数字の一部を削って使ってる
プレートを車種で色別にする方法は出来ないのかな。
軽はすでに黄色だから、軽の乗用は黄色、軽貨物は黄緑で
普通乗用(3ナンバー)はうすい青、普通貨物(4ナンバー)はピンクとか。
大型車はプレートが大きいので当分現行のままで。
夜間に識別しにくいというなら、ナンバー灯も色別にして。
電光(字光式)ナンバーは原則として廃止とする。
どうしてもつけたいなら年間10万円の“字光ナンバー税”を課す。
軽のプレートは黄色なのに、今まで普通乗用車とナンバーがダブらないように
頑なに区分けしてたんだな。
そこで、すべてのプレートを車種別に色分けして、新たに「100」からにすれば、
現行区分番号3桁のままでの「ナンバー枯渇」をかなり先送りする効果絶大だね。
原則(例外自治体あり)だけど
〜50cc 白色
〜90cc 黄色
〜125cc 桃色
小特 緑色
ミニカー 水色
色別にする区分は5種類くらい?
自家用、営業用(バス トラック タクシー)、商用(車検短い)、軽(納税先が自治体)、特殊(現行の8 9 0)
字光式は降雪地帯の為にも存続を。
自家用と営業用でひらがなも違うけど、
営業で使ってない字を自家用に回せば3桁部分の進みを抑えることもできるはず。
5ナンバーなんて緑はタクシー、ハイヤーくらいでは?
一番効果のある方法は、ご当地ナンバーを増やしたり
運輸支局の大幅増設したりして、ナンバーの地名を増やすことだね。
もちろん、名古屋・横浜などは分割再編成で旧地域名を廃止。
>>632 栃木→宇都宮のように使いきったら地名変えれば済むんじゃね?
栃木は使いきったわけではないけど
名古屋の奴は車大事に乗れよ
ガンガン事故ってポンポン乗り換えるからナンバーが進む
名古屋の奴は車大事に乗れよ
ガンガン事故ってポンポン乗り換えるからナンバーが進む
636 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/11(日) 01:00:29.22 ID:qnEMuzXI0
枯渇の心配があるのは特定の希望数字だけだから
それの受付を打ち切ればいいだけでは?
実際進んでるのは抽選ナンバー以外にあるんだよね
希望ナンバーは全部抽選にすりゃ解決する
神→神奈川、愛→愛知にして復活させればいい。
地名もフル表示で分類番号も3桁だし問題ないはずだけどな。
名古屋市のみ名古屋で後の地域は愛知で。
横浜の場合は横浜市以外はご当地で横須賀と鎌倉で分割という手も。
緑板用で使ってない平仮名を白板に使えば時間稼ぎできるな
一時しのぎにはなるが、根本的解決には大幅な地域再編成・既存地名廃止か
欧米型のアルファベット入り新ナンバー方式しかないね。
>>635 だけど、偉大な日本国の基幹産業である
自動車業界の総本山、大愛知県の名古屋様だからね…
車はどんどん新車を短期間(車検受けないで)で買い換えないと。
642 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/13(火) 17:01:36.36 ID:TUH5SSNX0
643 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/13(火) 17:08:59.02 ID:iwSlAQD70
枯渇したら名古屋は名占屋、大阪は大坂、相模は相撲にすればいい
645 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/14(水) 23:34:01.21 ID:ehEaw65X0
第三弾まだですか?
滋賀分割
彦根ナンバー(旧彦根県):彦根、長浜、旧八日市、高島、米原、多賀、甲良、豊郷、愛荘、旧湖東、旧愛東、旧永源寺、旧五個荘、旧能登川
滋賀ナンバー(旧大津県):大津、草津、甲賀、近江八幡、守山、栗東、湖南、野洲、竜王、旧蒲生、日野
>>645 まだまだ先だろうなぁ
地方から意見なり何なりが出てきたらわからんけど
<交付開始>
第一弾→2006/10/10
第二弾→2014/11/17
648 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/16(金) 01:53:31.18 ID:PDAQPGPR0
ヤル気があって基準に適った所はあらかた出たんじゃね?
米沢、頸城、上田、但馬など大河ドラマの舞台の地域もご当地すればいいのに
>>647 分類3桁化が平成10年でご当地がH.18年とH.26年
設備償却が7年で、8年目に更新とすると
ご当地第三弾もしくは規格変更はオリンピック後の平成34年か
650 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/16(金) 10:12:58.77 ID:WluPdgXM0
651 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/16(金) 18:14:21.27 ID:9m6Zdv3PO
ひろゆきのばか
652 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/16(金) 19:09:24.42 ID:VUlcNhIgO
<岩手県>
三陸ナンバー…宮古市、大船渡市、久慈市、陸前高田市、釜石市、遠野市、気仙郡住田町、上閉伊郡大槌町、下閉伊郡、九戸郡
<宮城県>
三陸ナンバー…石巻市、東松島市、気仙沼市、牡鹿郡女川町、本吉郡南三陸町
仙台ナンバー…塩竈市、白石市、名取市、角田市、多賀城市、岩沼市、柴田郡、刈田郡、黒川郡、宮城郡、伊具郡丸森町、亘理郡にも拡大
希望ナンバーが売り切れになっても普通の奴は何も困らない
ナンバーの番号を変えたくないからちょっと困るなあ
廃車されたり他地域へ移って使い終わったナンバーを再使用すればいい
次は絵柄付きか
東京五輪デザインも出るんだよな
もうナンバー交付も民営化しちゃえよ
俺の住所だと、生きてる間に「301」になるかどうか・・・
都内の絵柄にあったらいいモチーフ
江東 オリンピック
港 東京タワー
墨田 スカイツリー
台東 雷門
渋谷 ハチ公
目黒 サンマ
国土交通省は21日、図柄の入った自動車用ナンバープレートを認める方針を固めた。 地域の意見を反映できる仕組みとし、早ければ2016年度にも導入する。
交付手数料に地域振興のための寄付金を上乗せすることも検討しており、 26日召集の通常国会に道路運送車両法改正案の提出を目指す。
図柄入りナンバープレートは、原付きバイクでは既に導入されている。 自動車でも一定の登録数がある地域を対象に、地元自治体の発案で地域名を入れる「ご当地ナンバー」と同じ仕組みで解禁する。
デザインは、プレートの文字や数字が確認しやすい範囲に限る。
また、地域活性化の一環で、利用者が支払った交付手数料の上乗せ分を地元の観光振興などに充てられるようにする方向だ。
昨日首都高5号池袋線上りで前橋ナンバーの真っ赤なFC3を見かけた。
意外に都心の風景にマッチしてたように思う
白FCだったら赤城の白い彗星
最近はFC見ること少なくなったわ
発売から30年経つもんな
>需要には季節変動があり、会社は維持費節約のため抹消・登録を繰り返す。
>「一度登録されたナンバーは再使用できないため、足りなくなってきた」
ナンバープレートを数カ月で使い捨てにしてるからだよ
同じ車を同じ業者が再登録するなら同じナンバーでいいじゃん
同一地域で同じ名義、同じ分類番号に該当する車ならナンバー引き継げたらいいのに。
>>668 そうなると、一桁ナンバーの名義貸しが商売になりそう
そういや琉球バスが、夏場に宗谷バスへ乗務員ごとバスをレンタルしてるな。
旭川ナンバーの横に沖縄ふそうのステッカーが貼ってあったw
これも季節によって差がある需要のためなんだろうな。
外国ならやり回しやってるみたいだよ…?
86番の86って殆ど見かけないな
たまに走っててもディーラーデモカー
32番の32は見かける
34の34や7の7もよく見る
675 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/28(水) 23:29:07.83 ID:qLHqpdKI0
86の試乗車・・86だった。
>>671 廃止する、もしくは
されてた組み合わせも可能だもんね
677 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/01(日) 01:31:42.65 ID:WcA/TAly0
>>44 兵庫は自治体も財界も金がないしそもそもやる気がない。
長崎県の対馬と沖縄県の八重山方面は
運輸支局の事務所をわざわざ設置したのに、
ナンバー地名は元のままで分類番号で区別w
「奄美」も以前は鹿児島の事務所があって同様だったので、
新しいご当地ナンバーとして「対馬」「八重山(先島)」を作ろう。
679 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/03(火) 14:55:15.39 ID:vAy6Gv5XO
もうナンバー追加ないの?
>>679 あると思うよ。
京都市の区域が京都府から分離(宮城から仙台が分離したみたいに)して
「平安京ナンバー」が出来たら面白い。
ついでに奈良市の区域は「平城京ナンバー」とか。
飛鳥、次こそやれないとね?
飛鳥は他に賛同する自治体が無いから無理だろうな
大阪市のなにわナンバー考えた人は天才
板橋ナンバー気盆。昔ドラマで板橋まだ蒸すやってて、バシイタ! スダマダーって叫んだ暑い夏が私にもありましたか?
葛飾区で“亀有”、墨田区で“横網(よこあみ)”※ 「よこづな」ではありません。
だったら面白いかも知れませんね。
葛飾区だったら、「両津」ナンバーのほうがいいかもw
佐渡島かよww
足立区や江戸川区だったら?
「足立」はすでにあるから後で分割して、
江戸川区は「乱歩」なんかどうだろうw
飯田ナンバー作ってよ
>>690 松本に相談しようか
でも多分冷やかされるからやめとこう
伊那谷全体で伊那はどう?伊豆と紛らわしいかな。
>>691 どうしよう、他の市が邪魔する
こんな時、妙に仲がいいよね
695 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/04(水) 22:03:52.53 ID:uz1RuwGY0
紛らわしいと言えば春日部と春日井
どっちもどうでもいいド田舎
696 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/05(木) 03:56:08.72 ID:TL9DMIw20
ご当地に替えても結局オノボリ車には変わらないよw
だいたい車線変更で迷惑割込渋滞の元凶はオノボリナンバー車ww
>>696 仙台民だが、“東北のど田舎のゆかいな車たち”が
流れに乗れず車線ふさいでたり、目的の施設の入り口を
入りそこねて延々とその周辺を回ってたり…
ナンバーが岩○とか、秋○とか、○津とか…
ほら、お前だよ、お前w
福島・山形も目くそハナクソを笑うレベルだけどなw
>>699 市街地の国道4号を南に行く時に、駅前の通りと合流する地点で
しっかり左から3番目の車線で長町の方向にすんなり行ければ
そいつは仙台に慣れてるやつだとみなせると思う。
>>678 長崎県対馬市・壱岐市…厳原(西の習志野ナンバー)
沖縄県石垣市・八重山郡…石垣
沖縄県宮古島市・宮古郡…宮古島
702 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/07(土) 00:23:03.83 ID:8s1xodTp0
春日部ナンバーってご当地なの?
703 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/07(土) 04:07:00.44 ID:tNrmIKgk0
>>702 車検場の名前のナンバーだから八王子とか袖ヶ浦とおなじ扱いじゃないかな?
春日部の車検場ってなんであんな街外れにあるの?
道路1本挟んでもうさいたま市だから隣の近物とか大宮ナンバーだよね
>>704 春日部の陸事が出来た頃はバブル末期であのあたりの土地を入手するのがやっとだったかもしれない。
その時今回ご当地ナンバー新設された越谷も一応名乗りを挙げていたらしいそうだが。
当時は岩槻市が政令指定都市内の区になるとは思わなかった。
政令指定都市と特別区以外の単独ナンバーを再編
郡山→郡山市以南の福島ナンバーエリア全域を対象に
越谷→越谷市・松伏町以南の春日部ナンバーエリア全域を対象に
川口→さいたま市よりも南の大宮ナンバーエリア全域を対象に
豊田→みよし市も対象に
春日井→春日井市よりも東の尾張小牧ナンバーエリア全域と西春日井郡を対象に
一宮→江南市・岩倉市・稲沢市も対象にし、尾張一宮に地名変更
尾張小牧→小牧ナンバーに地名変更
下関→???
二県に跨がる富士山ナンバーがOKなら、
群馬と栃木の両毛圏で両毛ナンバーか渡良瀬ナンバーが欲しい。
ひらがなはイヤー!
>>707 ??「だからおとなしく佐野にしておけばよかったのに」
>>707 それ認めたら、青森県秋田県にまたがる「白神」ナンバー、
東北地方太平洋側で「三陸」ナンバー、
下関が北九州の門司と統合して「関門」ナンバーとか…
次々と煩わしくなって来るw
蔵王(山形・宮城)
宮城県・山形県・新潟県の北緯38度線が通過してる市町村で、
“三八”ナンバーとかw
>>711 いまだにサンパチカミキタがどの辺を指すのか分からない。
>>712 三沢と八戸と下北じゃなくて半島の付け根の方
三八上北の三は三沢じゃなくて三戸(三戸郡)のことな
三沢は上北に含まれる
715 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/08(日) 17:56:12.87 ID:sd9GOZIG0
716 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/08(日) 19:08:03.51 ID:WIYR3DTa0
さっき700ナンバーの車見たけどフェイクじゃないよな?
希望ナンバーの一部人気は700代が出てる
軽も
3ナンバーはどうなるの?
どうなるもこうなるも希望ナンバーの場合は現行法では出尽くしたらそのナンバーは打ち止め
一般払出分まで出尽くす頃には新たな形式が出てきているでしょうよ
9を0にまとめて、9は3にあげれば良い
1、2、3&9、4&6、5&7、8、0
営業車(緑プレート)用の平仮名を自家用車にあげればいい。
自家用車より需要は少ないだろ。
あいうえおかきくけこを
>>721 それをやったって所詮「焼け石に水」だな。
根本的解決には分類番号4桁化かアルファベット導入しかないね。
桁や文字を増やしても所詮払い出せる数は有限なのだよ。
根本的解決は英国のように一定期間でリセットして無限にすること。
アマチュア無線のコールサインは、たしかそういう方式だな。
廃局で使わなくなったのを新たに割り当ててる。
だから一度廃局して再開局するときは、前のコールサインが
他人に割り当てられると同じコールサインを取れない。
自家用乗用車の世帯当たり普及台数(2012年)
1 茨城県筑西市 1.918台
2 愛知県西尾市 1.911台
3 静岡県掛川市 1.827台
4 群馬県伊勢崎市 1.805台
5 石川県白山市 1.790台
6 静岡県磐田市 1.757台
7 群馬県太田市 1.753台
8 福井県福井市 1.729台
9 滋賀県東近江市 1.725台
10 石川県小松市 1.722台
筑西はつくば管轄だったよな。
ご当地ナンバーの一般払い出しで上位では?
飛騨はもう抜かれたろうし、庄内あたりに追い付いてそう。
>>727 ご当地ナンバーの一般払い出しでダントツは
仙台
政令指定都市が丸ごとご当地ナンバーだから当たり前だね。
政令指定都市が単独ナンバーを持つのは良いと思う(今の所は仙台・堺のみ)
でもそれ以外が単独ナンバーを持つのはちょっとな
おっと川崎も単独ナンバーだっけ
すっかり忘れてた
>>728 名取、岩沼、利府、塩竈、多賀城くらい入れてあげてもバチは当たらん気がする
>>730 政令指定都市単独だけど、ご当地ナンバーではない。
単独の市町村だけで(実質は中規模以上の市)ご当地ナンバーは
「下関」「豊田」と、あとどこだろう。
単独ナンバー
・非ご当地ナンバー
川崎
・政令指定都市のご当地ナンバー
仙台、堺
・特別区のご当地ナンバー
杉並、世田谷
・中核市以下のご当地ナンバー
郡山、越谷、川口、春日井、一宮、金沢、下関
>>735修正、金沢は違ったな
単独ナンバー
・非ご当地ナンバー
川崎
・政令指定都市のご当地ナンバー
仙台、堺
・特別区のご当地ナンバー
杉並、世田谷
・中核市以下のご当地ナンバー
郡山、越谷、川口、春日井、一宮、下関
政令指定都市単独で非ご当地ナンバー
川崎、なにわ
>>739 「なにわ」は大阪市の全域じゃないだろう。
741 :
740:2015/02/12(木) 10:10:07.30 ID:ebLv0gLGO
失礼、ググったらなにわは大阪市の全域だった。
恥ずかしい… 逝きます orz
大阪市内は昔、泉と大阪ナンバーに別れてたけど、どこが境目だったんだろ。
旧南区は泉?、旧東区はどっちだったのかな
ググってもそこらへんは出てこなかった。
今は変わったかもしれんが、MBSは車庫が吹田千里の旧局舎敷地内だからなにわじゃなくて大阪ナンバーだった。
運輸支局別の自動車登録台数とナンバープレート数
<500万台〜>
愛知8
<400万台〜>
東京7、埼玉7
<300万台〜>
神奈川4、大阪4、千葉6、福岡4、兵庫2
<200万台〜>
静岡5、茨城3
<150万台〜>
長野3、広島2、新潟2、群馬3、栃木3
札幌1、宮城2、岐阜2、福島4、岡山2
三重2
<100万台〜>
熊本1、鹿児島2、京都1、沖縄1、山口2
岩手3、滋賀1、愛媛1、青森2
<50.0万台〜>
長崎2、宮崎1、山形2、大分1、富山
石川2、奈良1、秋田1、香川1、和歌山1
山梨2、佐賀1、福井1、徳島1、高知1
島根1、旭川1
<〜49.9万台>
鳥取1、室蘭1、函館1、帯広1、釧路1
北見1
ご当地ナンバーって何気に車絡みの犯罪が多い地域のような気がするなww
>>746 大阪市の旧泉地区って住之江や住吉、平野だったんだ。
大阪市の面積の均等に二分割じゃなくて2/3が大阪、1/3が泉だったのか。
748 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/13(金) 00:31:26.65 ID:RYvUzzEA0
この前初めて世田谷ナンバー見た。
春日部みたいだった。
749 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/13(金) 00:56:17.36 ID:0ckZOAll0
3文字ナンバーの共通点→ダサい
和が和歌山になった時はショックだった
どうだろう
いわき
つくば
宇都宮
とちぎ
袖ヶ浦
世田谷
八王子
富士山
名古屋
なにわ
和歌山
鹿児島
>>751 三文字追加
習志野
春日部
春日井
北九州
久留米
佐世保
一文字
柏
堺
四文字
尾張小牧
753 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/13(金) 09:15:15.69 ID:pewYIAUDO
大阪市浪速区は昔は泉ナンバーだった。東区は恐らく大阪ナンバー。境目は千日前通りっぽい気がする。
土浦市とつくば市が合併する話があるらしいな
もし合併したらナンバープレートの地名はどうなるんだろう
桜土浦
>>755 うまい
旧桜村じゃなくて土浦の桜町と勘違いされそうだがwww
758 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/13(金) 22:39:35.53 ID:c5lemhJU0
>>756 「どつく」ナンバーで「なにわ」ナンバー区域にドライブ
>>754 旧土浦市エリアが土浦、旧つくば市エリアがつくばでいいじゃない。
そう言えばひとつの市で複数のナンバーって、いまだかつてないよな。
だから「横浜」「名古屋」等の“巨大ナンバー”が分割してないのか…
761 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/14(土) 01:45:23.66 ID:kFn2Q0a50
浦和ナンバーはまだですか?
763 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/14(土) 19:54:30.63 ID:PuE33Mbx0
764 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/14(土) 23:29:10.49 ID:982U8+hO0
2文字ナンバーでも田みたいに田舎を連想させる文字が入ってるナンバーはダサい。
>>764 「森」「泉」「山」「岩」とかは無問題なのかwwwww
森トンカツ、泉ニンニク
旭川ナンバーは川の字が田舎っぽさを演出してる
品川
>>767 「川」にそんなに超田舎的なイメージないよ。
「森」もなんとなく新鮮なイメージ。
田舎的なのは、「山」「岩」「田」だねw
ナンバープレートに含まれる文字で一番多いのは「田」?「川」?
>>771 なるほど山か・・・
確かにパッと思い浮かべるだけでも富山、福山、和歌山、山形、山田
山→山形、郡山、山梨、富士山、富山、和歌山、岡山、福山
川→旭川、川口、川越、品川、川崎、石川、香川
田→成田、野田、世田谷、豊田
山口を忘れてた
山→山形、郡山、山梨、富士山、富山、和歌山、岡山、福山、山口
川→旭川、川口、川越、品川、川崎、石川、香川
田→成田、野田、世田谷、豊田
大→大宮、大阪、大分
戸→八戸、水戸、神戸
大都会「岡山」ナンバーが田舎じゃと?
>「川」にそんなに超田舎的なイメージないよ。
>「森」もなんとなく新鮮なイメージ。
人それぞれに主観てものはあるしね。
わ→いわき、なにわ
岡→盛岡、長岡、静岡、岡崎、岡山、福岡
宮→宮城、宇都宮、大宮、一宮、宮崎
島→福島、島根、広島、徳島、鹿児島
崎→高崎、川崎、岡崎、長崎、宮崎
福→福島、福井、福山、福岡
谷→熊谷、越谷、世田谷
野→習志野、野田、長野
長→長岡、長野、長崎
豊→豊橋、豊田、筑豊
和→和泉、和歌山
泉→平泉、和泉
春日→春日部、春日井
富→富山、富士山
越→川越、越谷
口→川口、山口
高→高崎、高知
次のうち、実在するナンバー地名はどれでしょう。
1.稚内
2.津軽
3.上越
4.奄美
では、実在しないのはどれ?
1.岩見沢
2.習志野
3.世田谷
4.久留米
沢とか田とか野が付くナンバーは例外なくダサい。
野田ww
そうか…
千代田区ナンバーの原2スクはダサいのか…orz
熊谷、川崎、川越、川口、越谷
788 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:
テス テス テス