●絶対に知っておきたい最新常識
日本でエコカーと言えば、ハイブリッド車というイメージがある。
これは日本トップのトヨタ自動車のグローバル販売では、
ハイブリッド車の比率が約14%(21012年)と高いうえに、
国内市場でも圧倒的なプレゼンスを示しているからだ。
ところが、全世界で8000万台近い自動車市場の中では、
ハイブリッド車の比率はわずか1%程度(2012年)。
ハイブリッド車はエンジンとモーターの二つを動力源にしているために車が重い。
そのため、専門家の中でも「本当にエコカーなのか?」と指摘する声がある。
しかもハイブリッド車は電子制御の技術を多用しているために価格が高い。
車を選ぶとき価格が大きな判断材料になる新興国市場では、廉価なエコカーが必要になる。
その場合は既存のエンジンを進化させていくほうがコストを抑制できる。
今のガソリンエンジンでは、タイヤへ動力を伝えるまでに、
ガソリンを燃やして発生させるエネルギーの20〜30%しか使用していないが、
理論上は60%近くまで高めることができると見られている。
100年以上も前に誕生したガソリンエンジンにも、進化の余地が残っているのだ。
(ジャーナリスト 井上久男) 月刊誌・文藝春秋より一部抜粋
2 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/14(木) 18:46:15.28 ID:6JN/fR0C0
製造した時点でハイブリッド車のCO2排出量は、かなり多いはず。
廃車時に発生させるCO2排出量も多い。
LNGのほうがエコだと思うわ
燃やせば燃やすほど温室効果が1/300になっていく
4 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/15(金) 15:10:28.95 ID:RpoW8tr00
HVはエコロジーでもないし、エコノミーでもない?
今じゃソーラーで元取れるようになったの?
10年前は製造時消費電力>寿命までの発電量だったよね
7 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:5) :2013/03/15(金) 17:18:34.62 ID:aj683UJO0
価格がエコじゃないよ
130万のノートと300万のリーフの内装の質感同じだし
エコって不便ってことだと思う
本当にエコしたいなら自転車と公共機関で済ませるはず
9 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/16(土) 23:43:04.22 ID:7TZeFYzi0
>>8 アホか?
公共交通機関が成り立つのは人口密度の高いわずかな地域に限定された話だ。
田舎で乗客が1人しか居ないバスを走らせるなら、1人1台のクルマを運転する方がCO2排出量が少ない。
そ
も
そ
も
環
境
に
良
い
車
な
ん
て
あ
る
の
?
糞
ス
レ
終
了
途環C
上境O
国問2
の題の
方と排
達思出
のっ量
スてだ
レいけ
でるを
し
た
13 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/17(日) 09:52:47.51 ID:YQvx1+cs0
>>12 省資源をエコだと思うなら、最初から2種類の動力を積む重い車は、環境に悪いよね。
製造時も廃車時も環境への負荷が大きい。
二種類の動力っていうけど、結局単体ではイマイチなもの二種類を搭載して燃費を向上させてるわけだからな。
環境の負荷も大きいというが、実のところ、高額な素材を多用してるのでリサイクル率は高い。
プリウス並みの燃費をたたき出す通常の自動車ってミライースとかの燃費特化型の軽自動車だけだし
プリウスって実用燃費は18だけど
これぐらい出す車は結構あるぞ
いや、リッター18は夢の数字だわ。
うちの営業車のミニカバンは都内で使っててリッター10ちょっとだし。
先の信号が赤なのに無駄にアクセル踏んでいればそうなる
田舎者はこれだから
19 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/02(火) 00:17:37.51 ID:UZIKJTrZ0
アイドリングストップって、「エコ意識してます!」っていうのをメーカーがアピールすための小手先の機能だから。
あんなものスターターモーターの故障リスクは増えるし、バッテリーの交換サイクルも早まる。そして実際あれで節約できる燃料なんかたかが知れてる。(6cc/min程度)
よってわざわざありがたがって金まで払ってつけるメリットは皆無。
エコという言葉が好きだけど車音痴な層(節約好きの主婦とか)を騙すにはちょうどいいかもね。
一時間一リットルというな
>>9 田舎なら普通のガソリン車でも普通に燃費いい
22 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/15(月) 23:28:13.31 ID:EHqmxeaN0
23 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/20(土) 15:34:40.25 ID:u2nEgH1Y0
ハイブリッド車をありがたがって買う日本は自動車後進国
24 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/22(月) 09:41:04.02 ID:nilazkr00
>>21 信号機も渋滞もなくノンストップなら当たり前
25 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/22(月) 23:54:11.78 ID:1WOJrKQ80
26 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/23(火) 23:25:45.67 ID:NMrD96Zd0
>>21 そりゃハイブリッドはガソリンエンジンの不得意とする軽負荷での燃費を改善することが主目的だから。
夏冬は燃費ガタ落ちだもんね。
28 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/25(木) 11:46:26.73 ID:Hd8oO12a0
スバルXVハイブリッド人柱覚悟で注文した
ハイブリッドは環境エコ云々よりアホ国家に収める税金が少なくて済むから気分がいい
エコカーなら燃費がいいから気前よく踏みまくれるぞ
走行中のことだけを考えてエコかどうかを論じるなら、燃費を比較すればいい。
カローラよりプリウスがエコなのは明白。ミライースとプリウスを比べてどっちがエコな
のかは微妙。
製造時のことを考えると、車体が重く、ガソリンエンジンの他にモーターと電池を積んだ
プリウスがカローラよりも多くの材料を使い、多くのエネルギーを使って作られているの
は明白。ミライースとの比較ではなおさら。
結局、カローラと比較してという話ならば、走行距離が長い人ならばプリウスがエコ、大
して乗らない人ならばプリウスはアンチ・エコ。プリウスを車庫の置物のようにしている
人が「プリウスはエコだから」みたいなことを言うのはバカを自白しているのと同じ。
ミライースと比較してという話ならば、プリウスは文句なくアンチ・エコ。
大まかな目安として、財布にやさしい選択をすることが、資源の消費や廃棄物の排出が
少ない選択と考えていいと思う。
今、相当な邪念と個人的に戦ってるけど無事にいけばアクアを購入予定
数々の体験者の話をもとにすると、個人的に今一番経済的なのはアクアという結果が出ました
軽のエコカーはある程度の加速性能を求めると燃費が突如悪化する
アクアはちょうど軽ターボ車と同等の加速ながら燃費がそこまで悪化しない
軽のエコカーの悪化した燃費はアクアとの自動車税との差がちょうど埋まるか、年間走行距離
によってはアクアでお釣りが来る
そして軽には万一とは言え懸念の衝突安全性、特に挟まれた時等今後10年を委ねるのは抵抗ありつつも
アクアならある程度はマシで生存率が上がる(過信は出来ないけど)
結局、軽ターボの動力性能と燃費を求める人はアクアという結論でした
懸念は16万キロ乗る予定の人は10万キロ越えたら電池はどうなるん?の一点かなあ
あと(大半の人が深刻な事故もなくおそらく問題ない)安全性や加速を考慮しない場合、軽NAエコカーが最強でした
安全性を考えるならトヨタはない。
ハイブリッドはエアコン付けたとたん燃費悪くなるからね。
冬場も燃費悪くなるからね。寒冷地なんて特に。エンジンで走ってばかり。
安定して低燃費なのは軽。
37 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/12(水) 15:23:58.87 ID:imzfmPk00
うむ。
結局は「軽い車は燃料を食わない」といういたって常識的な結論になるんだよね。
38 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/14(金) 22:09:05.71 ID:rK3rchrf0
普通のガソリンエンジン車もエアコン付けたら燃費悪くなるし、冬も燃費悪い。
>>1 >ハイブリッド車の比率が約14%(21012年)と高いうえに、
そんな未来な話されてもなぁ。
化石燃料も枯渇してるだろうし、さすがにハイブリッドなんて無いんじゃないか?
40 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/17(月) 15:43:25.15 ID:monc3QQz0
ハイブリッドなしの車よりも運転が楽しいハイブリッド車ある?
ポルシェ918とかw
欧州高級車のは大抵トルクの上乗せに使うから楽しい方向じゃ?
42 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/18(火) 01:23:32.17 ID:n02itt340
エコカーとしてハイブリッド車を買う気はさらさらナシってことだね?
43 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/20(木) 10:06:39.15 ID:OVjJst3Y0
直線番長殿には持って来いって事ね。
44 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/20(木) 10:27:44.91 ID:p9wxvzVY0
45 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/22(土) 01:30:00.41 ID:oR8xkfdN0
ざっくり、消費者レベルから言うと、
エコノミーならエコロジーだよ
>>2 しかもそれらを売る為のスクラップインセンティブがある
48 :
33:2013/06/22(土) 13:41:15.94 ID:ThMpNBKx0
【最新常識】 ハイブリッド車はハイパワー
流れは大排気量車のHV化によるダウンサイジング。ハイパワーHVの普及拡大。
プアなエンジン+小型モーターのHVの現状は、変わりつつある。
モーター、蓄電池、電源制御回路の大幅なCDが進んでおり可能と成って来ている。
ランエボも次期はその方向性だしな
52 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/30(日) 10:44:44.39 ID:dm8fMIAFO
ハイブリッドなんて中途半端な技術でユーザーをごまかすの、そろそろ限界なんじゃないの?
いい加減、机に仕舞ってるアイデアを出して欲しいわ
>>51 ハイブリッド車で、エアコン、ヒーターで電気を多用すると燃費影響大ですね。
プリウスは、排気熱回収装置を搭載して頑張っているようですね。。
排気熱で冷房する装置が出来れば効果大だと思いますが、、
冷暖房のためにコンプレッサーまわしたり、クーラントをあたためるために燃料使うわけだから、そりゃ燃費は悪化する
ネトウヨとは・・・
人格に問題があるため社会に適応できない人種
そのため周囲に対して自分の存在を誇示するためのステータスが一切ない
唯一の拠り所が「自分は日本人」ということのみである為
ネット上で在日韓国人・朝鮮人を叩いてわずかな優越感を得ることでアイデンティティを保っている
また昨今では嫌韓流思考が顕著であり、またネトウヨ自身が社会と接する機会が少ないこともあり、
「韓流ブームは全て嘘」と本気で信じている。
その思考が右翼にも似ている為、ネトウヨと呼称される
@社会的地位:下層
A経済力:低収入、または無収入。
高い収入を得る人間に対しては、例え在日以外にも異様なまでの敵対心を持つ。例:公務員叩き。東電叩き。ステマ叩き。障害者叩き。
B対人関係:不得意。
匿名の掲示板以外では何も話すことは出来ない。その分ネットには莫大なエネルギーと時間を費やす。
BMWのハイブリッドはトルクとパワー目的みたいなもんだからな。
まぁハイブリッド車と同型のガソリン車と比較したときにガソリン消費量が少ない
っていう意味ではエコかもね
いずれEVで走行距離やバッテリー耐用年数も十分な車が出るまでの過渡期かと
それらをクリアしてどこのGSやコンビニでも急速充電できるようになれば無くなっちゃうかな?
58 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/01(木) 23:33:43.84 ID:x01czp3b0
鉛バッテリも10万kmまでに何回交換するか考えると高いよね。
61 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/01(木) 23:49:19.12 ID:x01czp3b0
アイドルストップが出始めの頃のやつはバッテリ高いよ。
タクシーがハイブリッドに替わっていくの見てたら結論は
明らかじゃないかい?
>>1 エコがエコロジーなのかエコノミーなのか?をまず示すべき。
プリウスみたいな燃費乞食車のハイブリは、所詮エコノミー目的なんだしエコカーでいいだろw
>>63 いい視点だね。
維持費に敏感なタクシーとかが総じてHV化されたら、HVのエコ度も本物だろうな
今のHV普及率は個人タクシー程度だけど
2013.8.6 19:34HB車人気高まる中大手が人気車HB発表
ttp://www.ebc.co.jp/bangumi/snews/news_kiji.asp?SirialNo=44680 ハイブリット車の人気が高まる中、あの国民的大衆車にもハイブリッド車が登場しました。
きょう発表されたのは、発売から47年目を迎える国民的大衆車・カローラシリーズのハイブリッドカー。
アクシオ、フィールダーの2車種で、リッター33キロの低燃費を実現しました。
この2車種は、ハイブリッドエンジンをリアシートの下に配置することで、広い空間を確保、
乗り心地を追及しているということです。
四国運輸局によりますと、先月末の県内の普通乗用車の登録台数は49万8450台で、
このうちハイブリット車が2万9321台となっています。
FITの普通タイプとハイブリッドタイプで内装外装全部同水準のものにして価格比較すると
大体50万〜60万くらいの違いになるわけなんですが
バッテリー周りの10年間(車検5回分)トータル維持費ってどのくらい値段が違うものでしょうか?
年間1万走らない人は普通の方買った方がお得なのはわかりますが
年間走行距離どのくらい走る人から損益分岐点が逆転するかも知りたいですね・・
ハイブリッドと動力性能が同じのってどのタイプ?
出力の出方がまるで違うんで単純な比較は出来ないけど、
フィットでいうならRSとHVが同格扱い
>>70 HVなんて得な要素無いよ
割高なイニシャルコストペイするには事業用としてもほぼ無理
なにより乗ってて不快なのを我慢しなきゃならんのがきつい
何も感じない人向きとも言える
72 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/25(日) 01:13:04.20 ID:bhWF2yG50
ガソリンエンジンにプラスして電池とモーターが乗ってるのがHV車。どう考えても、大量の
資源とエネルギーを投入し、大量の二酸化炭素を放出して作られている。
それを走行燃費(&排ガス)で取り戻すにはどのぐらい走ればいいんだろうね??
>>70 得ってどういう観点から?
車両価格はほぼ互角。燃費は当然ながらHVのほうが圧倒的に安い。そんだけ。
>>73 車両価格がほぼ互角ってどういった比較?
ギミックが乗る分高くなるのが当り前ですよ
燃費が良くても重くなり回生が絡むデメリットには全く触れないって何なのかな
>>74 フィットRSとフィットHV。
話の流れも読めないバカがHV批判する奴の正体なんですか?
HVの有無とは別なモノで似た価格になってる物比較するバカがなんか喚いてるな
77.........................
環境負荷的にハイブリッド車が有利になる年間の走行距離と使用年数のボーダーラインが知りたい
それは確かに気になるよね。
車両の燃費ばかりで製造を含めたトータルでの負荷がわからない。
使う年数で経済性はだいぶ変わるよね。大物のメインバッテリーの交換の有無とか。
5年位で次のハイブリット車に乗り換えるならいいけど、10年以上使うとなると
小型であれ専用バッテリーの交換はコツコツ溜めた省エネで浮かせた分なんか簡単に
吹っ飛ぶ金額だよね。(アイドリングストップ対応のバッテリーやエネチャージのとかも)
81 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/08(日) 16:46:42.12 ID:/XRizwAP0
経済性もだけどさ、もっと重要なのは環境への負荷じゃないか?
>>80
83 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/20(金) 00:52:28.25 ID:PvUDJZzi0
マフラーの内側を見ると真っ黒になってる車って
アイドリングストップ車、直噴エンジン車、過給器車が多い気がする。
プリウスも真っ黒。
逆に4星で通常燃焼のNAエンジン車、最新のDPF付きディーゼルエンジン車なんかは金属肌が見えるくらい綺麗。
プリウスなんかは実はカーボン煤なんかのPM結構出してるんじゃね?
ネトウヨとは・・・
釣り銭乞食敗戦民のヒキおたレイシスニート
人格に問題があるため社会に適応できない人種
そのため周囲に対して自分の存在を誇示するためのステータスが一切ない
唯一の拠り所が「自分は日本人」ということのみである為
ネット上で在日韓国・朝鮮人を叩いてわずかな優越感を得ることでアイデンティティを保っている
また昨今では嫌韓流思考が顕著でありネトウヨ自身が社会と接する機会が少ないこともあり、
「韓流ブームはステマ」と本気で信じている。
敗戦を終戦に改ざんし敗戦国民である現実から歴史ねつ造し名誉白人気取りのアジアの裏切り者
その思考が右翼にも似ている為、ネトウヨと呼称される
@社会的地位:最下層
A経済力:低収入、または無収入。
高い収入を得る人間に対しては、例え在日以外にも異様なまでの敵対心を持つ。
例:マスコミNHK叩き。パチンコ叩き。中国叩き。グローバリズム叩き。経団連叩き。リア充叩き。脱原発叩き。護憲叩き。生活保護叩き。年金者叩き。民主創価叩き。日教組叩き。しばき隊叩き。フェミ叩き。カルデロン叩き。多文化共生叩き。
B対人関係:不得意。
匿名の掲示板以外では何も話すことは出来ない。その分ネットには莫大なエネルギーと時間を費やす。
ハイブリッド人工内耳
低音域の残存聴力があるが、高音域の残存聴力が低い方に向いている聴覚補助機器。
低音域は補聴器で、中音域〜高音域は人工内耳で聞こえを補う形になっている。
スピーチプロセッサも補聴器の機能がついたタイプで、独特な形になる。
RIC/RITE補聴器の登場のおかげで、ハイブリッド人工内耳システムの製作は容易なものになった。
ネトウヨとは・・・
釣り銭乞食敗戦民のヒキおたレイシスニート
人格に問題があるため社会に適応できない人種
そのため周囲に対して自分の存在を誇示するためのステータスが一切ない
唯一の拠り所が「自分は日本人」ということのみである為
ネット上で在日韓国・朝鮮人を叩いてわずかな優越感を得ることでアイデンティティを保っている
また昨今では嫌韓流思考が顕著でありネトウヨ自身が社会と接する機会が少ないこともあり、
「韓流ブームはステマ」と本気で信じている。
そのくせ「日本製」「メイドインジャパン」「国産」を低品質でも礼讃しステマするダブスタ木違い。
例:SAMSUNG叩き。GALAXY叩き。HYUNDAI叩き。ソフトバンク叩き。孫正義叩き。発送電分離叩き。再生可能エネルギー叩き。山本太郎叩き。
アシアナ航空叩き。潘基文叩き。ネクセン叩き。ハンコック叩き。クムホ叩き。ポスコ叩き。K-POP叩き。マッコリ叩き。チャングム叩き。グンソク叩き。崔洋一叩き。テポドン叩き。慰安婦叩き。
「敗戦」を「終戦」に改ざんし「敗戦国民」である現実から歴史ねつ造し名誉白人気取りのアジアの裏切り者
その思考が右翼にも似ている為、ネトウヨと呼称される
@社会的地位:最下層
A経済力:低収入、または無収入。
高い収入を得る人間に対しては、例え在日以外にも異様なまでの敵対心を持つ。
例:マスコミNHK叩き。パチンコ叩き。中国叩き。グローバリズム叩き。TPP叩き。経団連叩き。リア充叩き。脱原発叩き。護憲叩き。生活保護叩き。年金者叩き。民主創価叩き。日教組叩き。しばき隊叩き。フェミ叩き。カルデロン叩き。多文化共生叩き。ピースボート叩き。
B対人関係:不得意。
匿名の掲示板以外では何も話すことは出来ない。その分ネットには莫大なエネルギーと時間を費やす。
エコカーに求められるのは燃料消費以外に生産・廃棄時のコストもある
未完成な機構を用いて修理が難しいものは敬遠したい
低燃費を達成するために整備性を悪化させてると一寸の不具合で廃車せざるを得なくなる
車体回りの消耗品(エンジンマウント・ブッシュ類)の交換等もDIYレベルでやれるように設計して長期使用を前提としてもいいのでは?
部品交換すれば乗れる車を工賃高からスクラップにするのはエコとはいえない
新車価格が高い低燃費車を買ったはいいがガス代に窮してノロノロ運転するより適切な整備をしてなお維持費の安い車を普通に運転する方がエコだし格好もいい
なら歩け。
これからは原子力エンジンの電気自動車ジャマイカ
周りのクルマが皆 道を譲ってくれるゾ