下りでDのほうが燃費よいというのは都市伝説じゃない?
2 :
1:2013/03/13(水) 23:43:31.76 ID:y1nUoZ4E0
Dは結局エンジンとつながってるわけだし、
燃料カットしたとしてもエンジン回すのに位置エネルギーを消費してるよね。
それなら、アイドル回転させるくらいの燃料は消費しても、エンジンとの連結を解除して、
位置エネルギーだけで進んだほうが燃費よいと思う。
アイドル回転よりもスピードの出る下りの傾斜じゃないと成り立たたないかもだけど。
燃料カットしてるときって、あんなにエンジン回転抵抗低いかね?
バイクだとガス欠になると、下りでもエンジン回転抵抗で止まるよ。
下りでも失速したり斜度が緩くなったりでアクセル開ける必要は出てくるからなあ
総合的に考えればNでノーブレーキのほうが燃料は使わんだろ
実行する場合は遺言書と高額保険をお忘れなく
JAFの実験でほとんど変わらなかった記事読んだ気がする
6 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/14(木) 01:09:55.21 ID:52NJwWh1O
>>1 死ぬ時は1人で死ね、
関係ない他の車や歩行者を巻き添えにするなよ。
その前に削除依頼だしてから死ね、
糞スレ立てるな馬鹿。
ATは条件によっては動力伝達しないのでNとほぼ同じ状態になる。
例えばDレンジで一番上のギア以外に入ってて回転数が入力<出力のとき。
最近のはそうでもないのかな?
>>6 言葉使い悪いなぁ
気性の荒さは運転の荒さだぞ。
>>1 燃費は大して変わらないと思う、どっちがいいかはわからないけど
AT車の場合、車が動いてる状態でのニュートラルは
ミッションに負荷かけちゃうからオススメしない(教本にもそう記してある)
なにより長い下り坂だとスピード出すぎてブレーキパカパカするはめになるから何の得もないよ
AT車は長い信号待ち、踏切待ちなど
止まっているときだけならニュートラルにしても問題ない
>>8 昔からずっと疑問だったんだが
長い信号待ちと短い信号待ち
D←→Nの操作ってどう違うわけ?
N状態が良くないってんなら長い信号待ちのほうがダメージ大きいはずだよね
あるいは切り替え操作自体が良くないってんならRやPの頻度で目に見えてダメージが蓄積されるってことになる
動いてる状態でNが良くないって言ってるだろうが
傾斜と車種によるんじゃないか
Dのほうが良いと思うけど
信号待ちも最近のはDで停車してるとNに近い状態に勝手になるから
Nに切り替える必要はない
コンピューターが勝手に制御しれくれるから人間は普通に運転してればいいんだよ
>>10 >AT車は長い信号待ち、踏切待ちなど
>長い信号待ち
俺が馬鹿なのかお前が文盲なのか、どっちだ?
あと信号待ちでNに入れるなってのは一昔前までは普通に言われてた
車の説明書にも書かれていなかったかな?
最近は知らん
>>11 最近のはクリープしないんか?
>>12 まぁまぁ。
短い信号待ちならわざわざNに入れなくてもって事じゃないんかね。
長い信号待ちで、サイドだけにしてフットブレーキから足離したい状況で、しっかり車が止まっているなら
問題ないんじゃないの?ってのが
>>8 でいいたいことなんじゃないかと。
Nにしょっちゅう入れるなは俺も聞いた。たぶん20年ぐらい前だと思うが。
ただ、10年以上前にはAT機構部分も耐久性があがったかどうとかで、問題ないと言われてるのを聞いた気がする。
最近なんてアイドリングストップを推奨してたりするぐらいだから、実行するとなるとDのままってわけにいかないわけだし、
メーカーがうちの車はアイドリングストップしないでください、なんて注意を聞いたことないしw
クリープに関していえばCVTが多くなったからじゃないかな?
まぁここ最近はクリープしてくれたほうがいいってんで、CVTでもわざとクリープ挙動するようにしてるとかどうとか。
サイドだけにして
ってどういう日本語?
>>14 昨日テレビで見たんだけどさ
発達障害の人って字面をそのままダイレクトにしか読めないんだってね
だから実生活で他者とのコミュニケーションが上手くいかないらしい
多分君はかなり重度の障害を持っているんだと思う
だってそのレス、明らかに普通じゃないもの
16 :
1:2013/03/15(金) 00:05:12.49 ID:endTunVM0
走行中にNは、ミッションに負担がかかると言うが仕組みが知りたい。
切り替え動作には負担がありそうだけと、マニュアルみたいにクラッチで少しずつ繋ぐ機能がATにもあれば問題ないのかな?
それとも、切り替えだけじゃなくて、Nでの走行事態がよくない?
バイクのミッションばらしたことあるけど、歯車が空回りするだけで、なんも悪影響なさそうにみえた。
教えてエロい人!
ケッ
誰も答えられねーのかよw
>>16 ATフルードが回らなくなる んだっけ
Dレンジ+アクセルオフ(燃料カット)で速度一定または目的地までたどり着けるのであればそちらが完全に有利
Nレンジではアイドル状態になり燃料が消費される(アイドリング状態)し、ATが危険(MTなら問題ない)
Dレンジアクセルオフで速度が落ち、目的地点までたどり着けないときはアクセル踏むとする(というか踏むよね)
そのときに「踏んだことによる噴射量(踏んだときだけ発生)>アイドリング噴射量(下っている間ずっと発生)」となるとNレンジで降りたほうが良くなる
>>18 エンジンがかかってりゃオイルポンプは回る。
でないと油圧制御ができなくて変速できず走り出すこともできないだろ。
エンジンのオイルポンプとは別のミッション側のオイルポンプもレンジ関係なしで動作するってことなのかな?(クラッチの手前?)
本当にNでの走行がATにとって悪いなら走行中はNに入らないように制御すんじゃね?
>>20 変速は油圧制御だろ。
セレクタをDレンジに入れても、実際にギアをニュートラルから1速にするためには
そのときにオイルポンプが働いて油圧がかかってないとだめだろ。
安全性を語ったら負けなのかな?
坂道でNなんて怖くてできないよ。。。
走行中Nにして走るとトルコンが逝かれるって話し聞くけど実際どうなの?
>>22 ということは、トルコンとクラッチの間にポンプがあるってことか
26 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/18(月) 00:47:40.96 ID:76aV/0NQ0
では普段のDで走行するのが一番燃費が良いと言う事ですか?
燃料カットエンブレで失速してしまうならN
それ以外はD(またはLやSやB等)
走行中Nレンジってのは一回や二回やったからといって壊れないけどいつもやってたり
長い下り坂でやるとミッションの潤滑だか冷却だかが出来ないので故障の素って聞いたな
信号待ちでNじゃなくてDってのはそのほうが間違ってRに入れないためにもいいとか
N→Dでのシフトショックがないとかディーラーの人が言ってたなあ
どちらもうちの910ブルが3ATの新車で納車された頃の話
N→Rはボタン押さないと・・・
初めの頃はセレクター動かす時はどの位置に入れるにもボタン押す人が多かったんだ
特に機械を丁寧に扱う人ほどね、でだんだん鍵形ゲートになった
31 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/25(月) 01:10:47.35 ID:TEOVhcGk0
そうなのですか。皆さん色々有難う御座います。勉強になります。
32 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/26(火) 03:25:35.07 ID:UvfyVogiI
うちの911は勝手に慣性走行しやがる
某D社ディーラーの整備士に聞いた話しではニュートラル走行しすぎて
トルコンが壊れた車が偶に入ってくるらしい
35 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/21(日) 14:47:06.32 ID:oddOLpxc0
そうですか・・・
トルコンはNでも回ってるから壊れないだろ
プラネタリー側のどこかだろ
Nにして走ってる間は、エンジンはアイドリングか?
アイドリングって、燃料喰うんじゃないかね。
走行中ならラジエーターに風当たってるから、
燃料濃いめにはならないのかな?
38 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/21(日) 18:36:02.49 ID:1L4OZLCbO
これはマニュアル車にも言える事だが、下り坂でのNはエンジンブレーキが全く効かないから危ないって言われたぞ。
ATぶっ壊して氏ね
AT壊れるだけなら自業自得だが、
オーバースピードになったり、ブレーキフェードさせたりして
周りを巻き込んでたら迷惑。
41 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/22(月) 22:33:21.27 ID:a48tqmuB0
いいえ。
壊れる壊れないじゃなくて、どちらが燃費がいいかって話なら
俺はDだと思うがな。
ATとMTでも違いそうだけど。
40km/hで走行、同じところでの10km/hに下がるまでの距離をDのままとNで比較
オイラの車はほとんど変わらない。トップに入っている時ね。
44 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/13(月) 22:25:47.15 ID:NQnB4yd60
Dで下ってる時も少しだけ燃料は噴射してるし。
最近の車なら
Dで概ね1500rpm以上の回転数でアクセルオフなら燃料完全にカットするよ
その状態で概ね1200rpmまで回転数が下がるとアイドリング分の燃料を噴射するようになる
カットするけど「完全に」ではない
>>46が無知なのか、それともカットって言っても
いいレベルでごくわずかに噴射しているのを知っているのか
昔のエンジンはエンジンブレーキ中でもわずかに噴射してた
でも最近のエンジンは0と言っていいレベル
それを知った上で言っているのかで話は変わってくる
ヒント:触媒温度
50 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/16(木) 21:57:25.53 ID:X+CzxlS40
インジェクターの最低噴射量が表示されるもんだからそれを信じているのでは?
ちなみに10年前のMT車にて・・・
2000rpmでアクセルオフ燃料カット状態にし、エンジンキーをACC(ハンドルロックされないよ)に落としたが、減速度は変わらず。
つまり、その車の燃料カットは燃料噴射0であった。
53 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/17(金) 23:36:10.75 ID:PLsfgbvc0
さすがに無理があるなそれはwww
54 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/18(土) 00:01:32.28 ID:s1RZuvNx0
インジェクターの駆動信号をオシロスコープで計測すると
減速時ヒューエルカット中の噴射量は完全に0だよ
ふと疑問に思ったんだが、そこまでして燃費伸ばしてどうするの?
余計に走るんじゃないの?
エンブレがないNの惰性走行って気持ちよくね?
できるだけアクセルもブレーキも踏まない運転マニアw
昔のAT車はそんな感じだったけどな。エンブレがほとんどない。
ATの制御でチャリと同じように空回りする場合がある。
ミッション次第だがDレンジで一番上のギア以外のときとか。
それだとNと同じ状態だから変わらないのが当たり前。
アクセルオフで回転数がだんだん落ちずにいっぺんにアイドルまで落ちたらその状態だよ。