Garmin ガーミン GDR35D/GDR35 Vol.1
1 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :
2013/02/24(日) 13:29:26.04 ID:uxeCeK1W0
itachigai
3 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/02/24(日) 13:30:33.29 ID:uxeCeK1W0
4 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/03/11(月) 07:29:04.89 ID:lhq10CXc0
5 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/03/13(水) 05:22:24.70 ID:XF/oXikE0
GarminのGDR35イイね〜。物欲を抑えきれない! しかし、Garminは一般の素人衆には受けないのかな。
6 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/03/14(木) 21:53:29.00 ID:j6Dare4b0
7 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/03/14(木) 22:00:31.72 ID:j6Dare4b0
ロシア隕石事件の後、皆がdashcamをインストールしたいと考えています。 ガーミンは、市場への独自のバージョンを取得するのは速い。 新しいガーミンGDR-35は、スタンドアロンのフルハイビジョン(1920×1080 30fpsのフルHD)、 スタンドアロンのダッシュカムです。 ように設定されている場合、それは、無限ループにマイクロSDカードに記録します。 何GDR-35についての特別なのは、その驚くほど良好なビデオ品質です。 それは何を残りの部分から目立つことはAVIファイルのメタデータに内蔵のGPS受信機の座標 、時間、トラックを録音する能力である。 ガーミン社独自のPC Toolソフトウェアで再生するときは、車が通過されたGoogleマップで見ることができる。 でも、ソフトウェアなしで、座標、速度と時間が証拠または時間/場所ロギングなどの映像の左下に重ねて表示されます。 ガーミンは巧み衝突や車両にどんな過酷な動きを検出し、自動的にファイルを保護しますジャイロ(重力)センサーを利用していました。 事故の発生時に意味し、重要なファイルは消去されません。 レンズはF2.0であり、あまりにも、夜は非常によく実行されます。 GDR-35は、オプションのリアビューカメラに接続して、スプリット720pモードでのビューの両方を記録することができます。 フルHDモードでは、私はSandiskの32ギグクラス10マイクロSDカードに記録の約6〜7時間を得る。
8 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/03/14(木) 22:06:51.75 ID:j6Dare4b0
長所:
価格こだわりビデオ品質とスペック
ジャイロベースのファイルシステムを保護します。
110度(フルフレーム15ミリメートルレンズに相当)の広角ビュー。
非技術的なユーザーのために簡単、手間がかからない、オートスタートと背景の記録。
上級ユーザー向けの多くの設定オプションが。
液晶画面は、記録に載っている間にブラックアウトするように設定できます。
オンスクリーンのGPS信号強度メーター。
、EV(露出値)の調整(新しいファームウェア更新後)。
非常にコンパクトな設計、ときにしておくと便利使用しないインチ
バッテリー内蔵時間程度動作します
マイクロSDカードを経由してファームウェアを更新するのは簡単。
非常に長いDCケーブルは含まれています。
短所:
ホワイトバランスは、突然の色の変化の影響を受けたときに簡単にジャンプする傾向があります。
DC電源ソケットがすっきりマウント用カメラの上部に配置する必要があります。
各ファイルは、あなたが一日に多数のファイルになってしまうことを意味する
3分50秒の長さに制限されています運転。(ファイルは、しかしシームレス入社)
H264の圧縮ファイルは、8コアi7 / 16ギグラムSSDのシステムでも編集することは厳しいです。
それは、タイムライン上で管理可能になる前にカノープスHQに変換するために必要であっても、
通常トレラントEDIUSを編集システム。
ネイティブファイルが表示されるアナモルフィックビデオのように、代わりに真の16:9の踏み付けを探しています。
(EDIUSはそう簡単にかかわらず固定されていません)
。ウインドスクリーンサクションマウントアームは良く設計することができます
。以前のGPS /ソフトウェアのコンボのように滑らかではないPCツールのマップ追跡再生
利用できませGPSナビゲーション機能が、その後、ビデオカメラの多くである。
小型マイクロSDカードができます慎重に取り扱わないとき車の中で裂け目に落ちる。
http://www.tvsmith.my/garmin-gdr-35-standalone-hd-driving-recorder-review-and-video-sample/
9 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/03/15(金) 22:27:29.02 ID:mEkV5QUa0
この夜景動画はかなり良いね www.youtube.com/watch?v=SplLtAmpJCg
これ気になってるんだけど、ファイルギャップはどれくらい? 0.1秒以下くらいで少し空くのかな それともファイルつなげたら1フレームも欠落せず完全にシームレスにつながる?
11 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/03/16(土) 00:55:24.22 ID:P9zJX/Iq0
>>10 aviutlで繋げると、何度見ても継ぎ目が解らなかったよ。
取り付け画像みると、吸盤とUSBケーブル横出しってのが気になるな。 あとFDRも欲しいな。
>>7-8 の翻訳レビューから
GPS位置情報は、AVI動画ファイルの情報トラックに埋め込み方式?
14 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/03/21(木) 07:36:49.30 ID:GiddaRWB0
再生するとgoogleマップに走行地点がリアルタイム表示されるみたい
15 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/03/21(木) 07:50:28.78 ID:GiddaRWB0
16 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/03/24(日) 00:43:55.28 ID:VHhjdlRW0
update2つ続けて来た。 最新のソフトウェアの発行日は2013年3月21日です。 バージョン2.80から2.90: GDRPCToolの重力値のエラーを修正 GDRPCToolで異常値を示したGセンサを変更します。 バージョン2.70から2.80: 運転記録画面の安定性を向上させる。 保護されたファイルが上書きされる可能性が修正 日付、時刻、GPS情報の表示上のビデオファイルを調整します
17 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/03/24(日) 14:34:42.92 ID:2K6Ti5rQ0
>日付、時刻、GPS情報の表示上のビデオファイルを調整します 文字間隔を詰めて少し左へ寄せたな。
18 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/03/26(火) 22:32:07.06 ID:/UeFnvVg0
昼夜、万能の設定はEV+1/3と思う
買ってみようかと思っているのだけど、microSDは32Gまで? リアのカメラと同時録画だと1台の半分になっちゃうと思うから64Gまで対応してるとありがたいのだけど
20 :
14 :2013/03/31(日) 00:25:30.25 ID:KJt/mopc0
>>14 作成されるデータは動画の AVI ファイルだけ?
GPS Logger としてはデータの汎用性は全くダメダメ機種ということでOK?
しょせんガーミンだから変な独自フォーマットなのかね
21 :
14 :2013/03/31(日) 00:26:38.55 ID:KJt/mopc0
22 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/03/31(日) 04:01:15.21 ID:01frRHXo0
>>19 32gbの壁が有るからSDXCは無理じゃね?
試した人いるのかな。
youtubeの35Dの映像見たけど
2台の映像を合成した720P/30fpsの動画が出来ると思ってたけど。
前と後がそれぞれ独立した映像で、ツールで合成しているとは思えん
おれの理解だと 1.GDR35とGBC30の映像を合成 2.720Pにエンコ 3.MicroSDに書き込み これでおk?
26 :
25 :2013/04/02(火) 00:57:26.35 ID:C3vt0M4p0
27 :
25 :2013/04/02(火) 01:32:29.53 ID:RD5so9JI0
設定は50hz、EV+1/3、イベント音オフ GセンサーはLow(自動保護は最後のファイルで1度だけ) GDR PC Toolで見れば疑問点は大体解るかな。 ・電波干渉が有るかどうか ・車内・車外音のマイク感度 ・映像と地図上の場所の誤差 ・走行する車線位置の精度 ・停止・発進時で速度の誤差 ・3分停車・電源OFFからGPS測位に掛かる時間
Garmin GDR35
GDR AVI and Event Data Format.txt ・・・解析中(手詰まり)
http://www1.axfc.net/uploader/so/2860098.txt?key=GDR35 Sample : VDO_0018.avi
0x[ 47 52 30 32 ] 「GR02」 で始まる部分に、GPS ? or G-Sensor ? データがあるような感じ。
47 52 30 32 : 04-bytes : GR02 { ヘッダ文字
8C 21 00 00 : 04-bytes : 0x0000218C = 8588-bytes { これ以後の使用バイト数
00 00 00 00 : { 前動画でデータがぶった切られた場合 [ 00 00 00 00 ] から始まる?
01 01 :
54 : 0x54 = 84 km/h
00 C5 CE A7 63 4D B5 9C 19 :
{ 38-bytes Loop :
31 92 51 51 : 04-bytes : 0x51519231 = 1364300337 => 2013/03/26 12:18:57 UNIX DateTime (Locale Time)
4B 01 : 02-bytes? : 0x014B = 331 : 方位?
00 00 13 83 80 3F BD 74 93 BD E4 A5 1B BE 00 01 02 00 00 00 01 01 : 22-bytes : 不明
54 : 01-bytes? : 0x0054 = 84 km/h
00 04 C9 A7 63 E8 BD 9C 19 : 09-bytes : 不明
あと格納場所で怪しいのが
AVI インデックスの開始アドレスが動画ストリームの開始位置よりコーデック情報分前に位置するので
ヘッダ要素: 0x[ 4A 55 4E 4B ] 「JUNK」に相当する 498-bytes の遡った範囲。
GR02 〜 は、GPS and G-Sensor で確定 { 38-bytes Loop : 31 92 51 51 : 0x51519231 = 1364300337 => 2013/03/26 12:18:57 { 4-bytes : UNIX DateTime (Locale Time) 4B 01 00 00 : 13 83 80 3F : BD 74 93 BD : E4 A5 1B BE : 00 01 : { 切られた破損状態は 0 埋め? 00 00 02 00 : 00 00 : 01 01 : 54 00 : 0x0054 = 84 km/h { 2-bytes : 0 〜 184 km/h( 0 〜 99 knot) : 0x0000 〜 00B8 04 C9 A7 63 : 0x63A7C904 = E 140.14043 { バイナリ置き換えで位置判明 E8 BD 9C 19 : 0x199CBDE8 = N 036.01726 { 変換方法が不明 --------------- G-Sensor 前後 -0.15 左右 -0.07 上下 1 --------------- 25 C3 A7 63 : 0x63A7C325 = E 140.14029 76 C6 9C 19 : 0x199CC676 = N 036.01744 DE 33 9E 63 : 0x639E33DE = E 140.08778 CC 3A 9F 19 : 0x199F3ACC = N 036.03093 C5 CE A7 63 = E 140.14055 4D B5 9C 19 = N 36.01707 -> 4D B0 9C 19 = N 36.01697
Sample : VDO_0018.avi :
ttp://www1.axfc.net/uploader/K/so/146002.avi G-Sensor 部分が確定
47 52 30 32 : GR02 { GPS and G-Sensor
8C 21 00 00 : 0x0000218C = 8588-bytes { これ以後の使用バイト数
{ 38-bytes Loop : 226 set
00 00 :
00 00 :
01 01 :
54 00 : 0x0054 = 84 km/h { 2-bytes : 0 〜 184 km/h( 0 〜 99 knot) : 0x0000 〜 00B8
C5 CE A7 63 : 0x63A7CEC5 > ?? = E 140.14055 { 変換方法が不明
4D B5 9C 19 : 0x199CB54D > ?? = N 036.01707 { 変換方法が不明
31 92 51 51 : 0x51519231 = 1364300337 => 2013/03/26 12:18:57 UNIX DateTime (Locale Time)
4B 01 00 00 : 0x0000014B = 331 { G-Sensor 進行方向に対する円周度数 0 〜 359
13 83 80 3F : 0x3F808313 > IEEE754 Single = 1.00 { G-Sensor 上下 小数点下2桁で丸め
BD 74 93 BD : 0xBD9374BD > IEEE754 Single = -0.07 { G-Sensor 左右
E4 A5 1B BE : 0xBE1BA5E4 > IEEE754 Single = -0.15 { G-Sensor 前後
00 01 :
AVI 動画に埋め込みの G センサーデータは1秒1回
>>26 VDO_0019.avi :
ttp://www1.axfc.net/uploader/K/so/146001.avi これが何か形式が違う(単なる普通の .avi の動画のような?)
ドライブレコーダほしくて、これが候補なんだけど、
リアカメラの映像を、フロント側のディスプレイに表示することって
できるんでしょうか。録画映像の再生じゃなく、リアルタイムで。
>>31 気づいていたら申し訳ないんだけど
0x63A7CEC5 / 140.14055 = 11930464.3017314
0x63A7CEC5 / 11930464.3017314 = 140.14055
0x199CB54D / 11930464.3017314 = 36.01707512
で、11930464.3017314の近似値が定数になるみたいだけど
どうやって発生させた値なのかは不明。
あと、EとNがどっからでてくるのかも。?
素人解析ですまん。
>>32 ヒント サンクス!!! 解ったぁ!!
geo-data 形式(らしい)からのコンバートだ
geo-data
http://www.rooftopsolutions.nl/blog/229 http://www.rooftopsolutions.nl/blog/231 11930464 is round(maximum value of a 32bit integer / 360 degrees)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
SET @lat = CAST((lat + 90) * 11930464 AS UNSIGNED);
SET @lng = CAST((lng + 180) * 11930464 AS UNSIGNED);
----------------------
C5 CE A7 63 : 0x63A7CEC5 = 符号有り(32-bit) +1671941829
-> +1671941829 / 11930464 = +140.14055354427120353407880866997
= E 140.14055
小数点下6桁丸め
値が(+) 東経 or 北緯
値が(-) 西経 or 南緯
では変換ツールを組んでみる
11930464 の定数は、 符号無し32-bit (ロングワード型) 0 〜 4294967295 の最大上限値の 4294967295 を デグリー(円)360°換算で割った数値の整数値 4294967295 / 360 = 11930464.708333333333333333333333 ≒ 11930464
ドライブレコーダー Garmin GDR35 3軸Gセンサー+GPS イベントログ変換ツール
ver. 0.00 Alpha01
LogConverter_GDR35_verAlpha01.zip
ttp://www1.axfc.net/uploader/so/2864305.zip?key=GDR35 現時点で判明している部分までをプログラムしてみました。
調整中:RegistratorViewer で見ると車の走行方向の算出がまだうまくいっていません。
調整中:G-Sensor
ウィルスチェックには、Avast Home Edition (定義Version 1300409-0 / 2013/04/09 を使用)
36 :
32 :2013/04/11(木) 00:50:18.96 ID:wyWAnVJh0
Garminのホームページ確認したらわかった。
フロント、リア、フロント/リア(上下分割)で切り替えられるのね。
これで、第一候補になったけど
いいよねっとが出すらしい日本語版はいくらになるかなぁ。
英語版でもいいんだけど価格差次第だよな。
>>33 役に立てようで良かったよ。
11930464の謎もよくわかった。ありがとう
38 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/04/13(土) 01:00:08.49 ID:2dUa13s90
>>37 スレに書いても埋もれるだけだよ
まとめwikiにツールのページ作って置いておいたら?
>>38 そこまでガーミンに思い入れは無いです。
動画に埋め込んで機種専用ツール使用の縛りを課すなら
そのツール上から座標データを取り出せれる作りにすりゃ良いのにねぇ?
なんでこう・・ガーミンって特殊なことばっかするのやら
GDR-35D購入しました。 ルームミラーの左側のフロントガラス上部に取り付け様としましたが ミラーと干渉してしまって、なかなか良い位置がありません。 車にもよると思いますが、みなさんはどの辺りに付けてみえますか?
>>40 俺も昨日届いて今日、会社の昼休みに仮付け&起動テストした
晩ごはんと風呂済ませたら 夕暮れから夜にかけての会社〜自宅の録画状態を確認しようかな…っと
取付場所は助手席よりやや右側(3月購入の国産ミニバン)ルームミラーのすぐ左横に並んだようになりました
後日 定期点検のついでにディラーで配線を隠してもらう予定
さて、風呂 風呂
42 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/04/19(金) 22:17:20.88 ID:VW3hOsBm0
>>39 ガーミンGPS機って、サイクルコンピュータとかスポーツ物が多いが
GPSデータはガーミンコネクにアップしてユーザー同士で情報共有するって
使い方だから、ドラレコもそのうち統合するんじゃないかな。
43 :
41 レビュー :2013/04/19(金) 22:42:49.86 ID:AJ3bCdxm0
アマゾンからGDR35Dを購入(4/16発注)
台湾より発送とのことで一週間くらいかかるかなと思ったが、4/18夜には自宅に届いてた(予想外)
外箱はボコボコに凹んでおり 大丈夫か…と、心配したが緩衝剤のおかげで商品の箱は無傷でした
取扱説明書は残念ながら中国語のみ(漢字のみでなんとなくしかワカラン)
ガーミン(台湾の方)公式サイトから取扱説明書(中国語)pdfファイルを手に入れ、コピペして翻訳サイトで日本語に翻訳
取り付けは
>>40 のレス同様ルームミラーの裏は干渉してダメなので
>>41 の場所に設置
後部カメラ(GBC30)は取付アームを介して両面テープでリアガラス上部中央に貼り付け
ボタン操作や各種設定はアイコンの絵や英語の意味を考えれば 理解できると思います
ここで言語表示・音声設定を中国語から英語に設定変更
時間設定変更 日本は+9:00(だったかな?)
Gセンサーはノーマルでも敏感すぎるのでLowに変更
画像管理ソフトは付属の16GBマイクロSDに入っているのでそれをPCへインスコ
実際の録画映像を再生した感想
夕暮れは肉眼では暗く見えるのにカメラの映像では かなり明るく見えます
夜はライトの照射範囲はいいけど光の当たらないところは真っ黒
信号待ちで前車にある程度近づくと自車のヘッドライトの反射で一部がホワイトアウトする(前車のボディ形状で差がある)
リアカメラの映像はフロントカメラの画像に比べてイマイチなのが残念(リアガラスがスモークのせいかな?)
値段相応(35K)で満足してます
44 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/04/19(金) 23:01:51.45 ID:VW3hOsBm0
45 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/04/20(土) 00:33:08.69 ID:Xk/iRp3K0
46 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/04/20(土) 00:40:12.19 ID:Xk/iRp3K0
47 :
43です :2013/04/20(土) 03:00:27.43 ID:fDZyDKpc0
>>44 ありがとうございます
ちょっと手間どりましたが、ver2.90に更新できました
いっしょに映像管理ソフトも更新(ver3.20)
48 :
40 :2013/04/20(土) 06:22:20.43 ID:WQfJPEyh0
>>41 ,43,46
みなさん有難うございます。
液晶面がミラーの下側に来る様に付けてるですね。
もう少し工夫してみます。
49 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/04/22(月) 02:39:33.37 ID:RpzgYJb00
>>49 ペットセンターで猫でも見れるのかとおもたw
40制限で65出すとか、わかっちゃうのがなんとも。
51 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/04/26(金) 00:02:46.52 ID:+Q1CwIs40
速度表示消えねーのか.....
「GARMIN nuvi i電源直結用ハーネス 1094400」 はGDR35Dで使えますかね?
>>51 綺麗な画質のぶんフロントガラスの映りこみがもったいない
55 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/04/26(金) 22:19:56.52 ID:bkdojOtd0
NV-U3C用に使っていた PDA工房モバイルパワーバンク 440 (5V DC、1000mA) では16時間連続稼動出来たぞ
56 :
55 :2013/04/26(金) 22:20:36.81 ID:bkdojOtd0
訂正 440→4400
57 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/04/27(土) 12:35:35.53 ID:2dbgIRhm0
58 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/04/28(日) 02:50:13.10 ID:hfWNk6r30
これ、Amazon以外でどこで買えますか?
59 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/04/28(日) 14:11:12.50 ID:0SuA8ttR0
eBay
60 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/05/05(日) 00:50:45.22 ID:1OqyQ22c0
61 :
60 :2013/05/05(日) 00:58:02.25 ID:1OqyQ22c0
62 :
58 :2013/05/06(月) 19:32:23.33 ID:3IwfG+Z60
>>60 遅レスthx
もう eBayで X-mini 買ったんで、この機種は不要だけど早まってしまった。
駐車場監視も必要なので、BLW-MSR3000-STにすればよかった。
GDR30は液晶が無いだけで性能はGDR35と同じでしょうか?
GDR35D買おうと思うんだが駐車録画はカメラ二台とも録画できるのかな??? あと、駐車録画用のケーブルはどれかえばいいんでしょうか???
65 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/05/11(土) 22:31:25.77 ID:NPVw8t570
液晶ないのに価格差ほとんどないGDR30を何故買う?
昨日注文したばかりでまだモノは届いてないけど、台湾からダウソしたマニュアルpdfをgoogle翻訳に突っ込んだら意味は充分わかるな
67 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/05/18(土) 00:17:05.75 ID:9svaoBa+0
68 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/05/18(土) 00:20:51.28 ID:9svaoBa+0
すごいよね 他の機種でここまで読めるのってあるのかな
70 :
66 :2013/05/18(土) 21:43:33.46 ID:nMd40aTQ0!
尼で月曜に注文したら木曜の朝に届いた 今日セットアップしたが、ファームは2.7だった 2.9にしようとして盛大にはまった GarminのポータブルGPSのOregon450TC持ってるんだけど、これはMicroSDリーダーはついてるけど使わないで本体をUSB接続して新ファームを転送する仕組み これもそうかと思ってMiniUSBでPCとつないだら認識しない。さんざん迷って、新ファームはMicroSDに入れるものだと気付いた ちなみに台湾とシンガポールで配布してるGDR PC Toolは全く同じもので日本語化されてるが、ファームは違うもの MicroSDのルートに"garmin.bin"というファイルを置いて、それを読ませるだけなので、日本語ファームが配布されたら更新できるかもしれない。試してみる予定
71 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/05/18(土) 23:08:14.80 ID:Sksx3jWZ0
72 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/05/18(土) 23:46:33.60 ID:Sksx3jWZ0
>>69 他の機種はボケボケで読める訳無いw
安モン両面テープ固定のステーじゃ車に付けたらそれで御仕舞い。
garmin以外のステーじゃ撮影方向の自由度が無いし、
新幹線の直立窓付かないし、角度調整出来ない
GDR35D買ってラフェスタハイウェイスター(=プレマシー)に付けてみた。 ハイマウントストップランプ周辺へ付けようとしたが、 リアカメラ用miniUSBコネクタが太すぎてリアゲート配線が入ったゴム蛇腹を通せなかった。 仕方なくボディ側天井に貼り付け。
75 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/05/23(木) 00:17:27.74 ID:+JmZtlx50
後方カメラの左右反転は設定で選べる。 それ以外は回転も反転も無かったと思う。
>>77 有難う、本体側の設定なので×としておきます
81 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/05/24(金) 21:57:30.17 ID:POMmcXJ50
>最新のソフトウェアリリース日は2013年5月23日です。バージョン2.80から3.00: >そこGBC30レンズ画像再生、画面が間違った色の状態が表示され、固定GDR35 意味不明だな
スピードカメラアラートって何だろう
あ、あった・・・これか スピードカメラのアラート すべての台湾固定スピードカメラ位置データ、より安全な交通安全の上に構築。
オービス?
>>84 台湾版オービス警告らしい。
台湾国外では意味無し。
GDR35Dを今週買って、v3.0にアップデートして取り付けました。 録画ファイルをPC TOOL(v3.2)で再生したらガクガクするけどそんなもの? 普通のメディアプレーヤーでみたらガクガクしませんでした。 あとPC TOOL右下の車の方向?みたいなのって何を意味してるんですかね?
ガクガクって解りません、コーデックが古い? TOOLの最新は67が書いてるv3.3 方向?ってGセンサーが感知する車にかかる重力の方向と思います
>>87 ありがとうございます。ガクガクっていうのは、映像が5~10秒に1回ぐらいフリーズするんですよね。音は大丈夫なんです。
他のメディアプレーヤーではそうならないのでコーデックではないとは思うのですが、バージョン上げてみます。
あと、あれはGセンサーなんですね。ウチの車だと左下から右上ばっかり指してるので何だろうと思いました。って、車がおかしいのかな(^_^;)
>>88 再生用プレイヤーと比較だとPCTOOLは処理負荷重いからウチの環境でもたまにフリーズします
以前のログ25,26,51等でアプロダに上がってるファイル再生しても同じ現象起きるなら
PCの問題か再インスコでしょうか。
10秒に1回フリーズは経験無いです
>>88 Gsensorの校正がされてない?
|4. ?撞感應校正
|機器安裝至固定位置後選擇?撞感應校正,系統自動
|記?三軸的?況便於後續更精準判斷。第一次安裝設
|備後請立即執行此功能。
て、マニュアルに書いてあるんよ。
今手元に無いけど確か"G sensor reset"とかメニューがあった様な。
>>90 Gセンサーは一度リセットしないと誤動作しまくりだよ。
小さな段差や踏切通っただけでイベント発生してしまう。
XYZ3軸の補正値が初期値全部0なので、常に重力加速度が加算されるからだと思う。
皆さん返信ありがとうございます。色々とチェックしてまたご報告させて頂きます。
日本語マニュアルキタね! まあ、本家取説をGoogle翻訳してたのとそうかわらんなw
94 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/06/03(月) 21:19:56.82 ID:2lViQ4at0
>>94 自分はAmazonを通じてアドレスが送られてきたよ
96 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/06/03(月) 21:48:53.83 ID:2lViQ4at0
あー なんだガーミンが正式に日本語マニュアル出したのかとおもったわ 業者翻訳品か
Amazonから送られれくるというよりかは、セルナビ発、Amazon経緯で送られてくるね。
garmin.com.twでユーザ登録したのに バージョンアップ情報とかマニュアルとか 今の所なーんも送られてこんな。
100 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/06/17(月) 21:00:03.90 ID:P8POiBFH0
親切な方 ご教授下さい。 西日本60ヘルツ地域で使用している方、 信号機の表示状態の問題はありませんか? 当方 中部地方で在住です。
>>100 名古屋近辺
フロントカメラはゆっく〜〜り点滅
リアカメラはチカチカ点滅
同じ?
102 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/06/17(月) 23:58:12.98 ID:P8POiBFH0
>>101 そうだドライブへ行こう様
情報ありがとうございます。
予算の都合で リアカメラは考えていませんが
購入を検討してみます。
すっごく画面が綺麗で気に入っているんだけど DR機能が付いたら文句なしだね
夏乗り切った報告があれば買いたいぜ。
画質的にはいいんだけれど、マウントにつけて取り付けだから目立つようだし、画角が狭いのが難点だね。 ドライブマン1080もいいんだが、これも目立つし画角が狭い。 いま、GDR20を使っているが、これの後には、35かドラマンの後継機が有力候補には違いない。
取り付けたら必ずGセンサーのリセットしないといけないね リセット前は感度低にしてもドア閉めただけで反応したけど リセット後はさいたま←→箱根400キロで一度も反応しなかった
GDR35をyoutubeでみると夜間の映像が暗い DRを搭載したら買いなんだけどな
気になる事が。 GDR35のGps statsで見るとNo.194の信号を受信している。 JAXAの資料では >8 ビットの PRN は、DC データが適用される衛星を特定する。PRN が 1〜32 の時は GPS を >意味する。PRNが 193〜197 の時はQZSSを意味するとある >193 準天頂衛星 #1 L1C/A >194 準天頂衛星 #2 L1C/A 194は準天頂衛星QZSの2番機とあるがまだ打ち上げていないはずw そうなると194は衛星番号「PRN193」みちびきの信号の可能性が有る。 GDR35のファームが未対応、というか台湾版の為、本来のPRN193表示出来ていないとしたら、 PRN194がみちびきなのかも・・ いくらガーミン機と言っても、GPS(米国)のみにしてはPC Toolで再生したときの位置精度が良すぎる。 古いGPSロガーの座標軌跡は道を外れたり変な蛇行してたりするのが普通でした。
110 :
109 :2013/06/18(火) 20:47:36.81 ID:yyr+WXn30
111 :
109 :2013/06/18(火) 21:15:58.01 ID:yyr+WXn30
112 :
109 :2013/06/18(火) 21:22:36.16 ID:yyr+WXn30
日本語ファーム出たらNo.194が193表示になるかも知れません。 みちびきは電波を受信できる時間は1日のうち約8時間程度に限られ、 早朝や深夜にしか受信できない事が有るらしいから みちびき対応したってだけの自己満足ですがw。
まだ日本版は出ていないんだろう? 急いで買う必要はない。
いいよねっとどうなってるんだよ。 5月中旬発売じゃなかったのか・・・まぁとんでもない値段になるんだろうけどさ。
本家台湾版が台湾スピードカメラ警告機能載ってるからなw 日本のオービス情報入った日本ファームに四苦八苦してんじゃねーかな? 量が違うだろ量がw 1カメラに5地点ぐらい連続で座標入ってるぞあのv3.0
13年版ナビの発売も3月に4月中旬とかいうて下旬になったしな。 計画も杜撰なだめよねっとはやっぱりだめよなんだってことw
いくら製品が良くても売り手が無能だと売れないよ
吾輩としては、ナビリンクのGDR30の方をリリースして貰いたいのだ。
>>117 nuvi用のオービスデータが在るから座標データは持っているだろう
と思ったら2011年版だからなぁ、、
代理店なんてみんなこうだけど日本語版ちょっと期待薄
ドラレコにオービスデーターなど不要だ。 そんなもの消してまえ。 ナビに入っとるわい。
V2.9ファームでManual File Protectionが効かない様な気がします。 高速のPAで一覧を表示してみても鍵マークが表示されません。 Snapshotでとった画像は記録されます。 みなさんは如何でしょうか?
>>124 今は V3.0ファームが最新だから V3.0で試してみないと
126 :
124 :2013/06/22(土) 21:26:07.09 ID:HnjPCNZv0
Gセンサーの鍵マークはいっぱい有るけど Manual File Protectionて使った記憶がない、今度試してみる。 まさかProtected Video Overwriteにチェック入ってるから上書きされたとかじゃない?
ガラス映りこみの解消ってなにかいい方法ないでしょうか? 車変えろ()というのは無しで マット敷いてみましたがズレ落ちて来るので面倒。 偏光レンズだと、夜は真っ暗?ですよね。 こんな風に工夫したって有ったらら是非ご教授ください。
GDR35は画質も悪くないし、GPSが付いているし、リヤカメラ連動できるしでいいんだけれど、 画角が狭過ぎるのと価格が高いのが問題だよ。
132 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/06/24(月) 06:38:38.68 ID:qbQ5f8Zf0
>>130 GDR35の画角は110度。狭くないよ。ドラレコの画角は100度前後(水平)が一般的に
最適とされている。メーカーによっては超広角を謳ったモデルを発売しているけど
広すぎると画面に歪みが出てしまう。安易に超広角にしないGarminのポリシー
を支持するよ。
>>132 GDR35の画角110°は対角で水平ではないよ。
GDR20を持っているけれど、これの画角は対角で110°、水平で82°っていうから、
GDR35もその辺りじゃないかな。
それから画面の左右にでる湾曲のゆがみはGDR35でも出るよ。
ガーミンは鉄板メーカーだけれど画角は狭い方だよ。
ようつべで水平画角の広いボンネット脇が良く見える広々した動画に比べると、
残念ながらガーミンのは狭くるしいと感じてしまう。
対角で110°って、いわゆる35mm判換算で15mmになるから、超広角の部類なんだけどな。。。
大部分のドラレコが既にカメラで言う「広角」っていうのが解ってなくて ドラレコ映像だけの比較で「狭い」「広角」っていうから ドラレコの対角で広いのは「超広角」ってのが解って無いんだろうね
ニュースをみたら、春にGDR35の日本語版を”だめよねっと”が出すようなことが書いてあった。 「春」っていつのことなんだ? ”だめよねっと”は言いました。GDR35の日本語版を売り出した時が「春」だってww
いまどき水平角が80°や90°程度で口角だなんていいはってもそんな狭いのは売れねえよ。
138 :
124 :2013/06/25(火) 19:49:03.05 ID:ul15vQt60
>125,127 V3.0にバージョンアップして試してみました。 GDR35のファイルリストではボタン押した時の前後の合計3個のファイルに鍵マーク付きました。 PCツールのファイルリストでは本体と同様に鍵マークが付きました。 動画再生してみると、Gセンサーイベントはタイムライン?上に赤線が表示されますが ボタンの押した位置は表示されない様ですね。 Protected Video Overwriteにチェックを入れて使っていますが まだメモリが循環していないのでどうなるでしょうか? わかったら報告しますね。
日本語化とは何をどうするつもりなのか? 台湾オービスを日本オービスに変えるだけなのか? それとも根本的な性能の問題なのか?
ガーミンもいいんだろうが、自動車関係はパッとせんな。 決済条件知らんが円安になってGDR35を安く売りだせんでいるか。 いまから35程度のものを高く売りだしたんでは売れんぞ。
>>128 ビデオ車載でハイミロンの暗幕をダッシュボードに両面テープで貼って使ってました。
写り込みはほぼ解消できます、フロントガラス際の吹き出し口が一番目障りですが覆ってしまうと夏場は厳しいですね。
GDR35について質問です、
GPSデータ埋め込みのままで映像連結可能ですか?
ワイドコンバージョンレンズ付けてる方いましたら
取り付け可能なワイコンとアダプタの型番情報ください
GDR32て吸盤じゃなくて小さい両面テープマウントですね GDR35のマウントが小さい版でしょうか?
>>141 >GPSデータ埋め込みのままで映像連結可能ですか?
Freemake Video Converter はダメでした。
もし連結できたとしても
純正再生ソフトのGとGPS情報のバッファが対応してるとも思えない
146 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/06/27(木) 08:53:34.28 ID:X8BjH2DU0
直輸入物のGDR35とダメよねっと経由の日本語化GDR32/35の違いは内蔵電池とオービスの有無なのか? それで4千円ほどダメよの方が安いのか? どちらも画質は良いが対角110°と狭いことは同じのようだ。
>>144 Amazonのセルナビ価格と比べて総出費の差が5千円未満。
この価格だと、日本語化とかローカライズしてないと思う。
台湾版のままと予想。
だめよのGPSは英語版ならべらぼうに高くはない。
日本向けカスタマイズが無いなら、このGDR35Dの値段は納得。
148 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/06/27(木) 09:43:26.30 ID:X8BjH2DU0
買い物駐車中の映像もとりたいと思っていたので、ダメよ製品は内蔵電池がないようだから無理だ。 ガーミンにこだわるなら直輸入物の内蔵電池有りを買うしかない。 4千円高いのは内蔵電池代と思えばいいだけだ。 内蔵電池は1時間半程度らしいので、それ以上必要ならモバイル電池パックを買うことだ。
149 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/06/27(木) 10:44:01.03 ID:V9hpSfSt0
フム、確かに。このプロモーション通りなら、1時間使えるようだ。 もしそれ以上になるのが頻繁ならモバイルバッテリーパックも買えばいいな。
151 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/06/27(木) 15:13:55.13 ID:X4LMUjS60
>>144 価格訂正のお知らせ。GBC30の販売価格でしたぁ、、なんちゃって。
GDR32はGDR35かと思っていたが、日本向けの別製品なのか? 価格も言い値で19,800円てのは、GPS付としては十分競争力ある。
ほんまかいな
今日はまっすぐ帰れよ。 明日から来なくていいから。
これでガーミンもやっと選定対象に入ってきた。 GPSがマスト的だったので、papagoP2ProかDRY-FH51かだった。 nuviで映像を確認するGDR20をリヤにつけて、フロントには1080P機を付ける。 この構想が実現に向かって動き出す。 価格アドバンテージはFH51とGDR32で、上下左右の写角調整はGDR32だ。 WDR搭載ではP2Proにアドバンテージがあるが、価格面では御退場候補になる。 ゆっくり検討。慌てない。
ガーミンの日本サイトないのか・・・・ 詳しいこと判らんぞ
俺の車ミニバンで後がシークレットガラスで暗いんだが リアカメラ写るかな? これ5分毎?2つのカメラで8GSD何分持つ?何分で上書き?
何それ。 プライバシーガラスの上位版?
反射もしないで車の中から外がハッキリ見えてるならOKだろう。
161 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/06/27(木) 22:21:11.58 ID:lA81F8i60
プライバシーガラスです。フイルム無しの黒いヤツ
>>158 はっきり見えるのなら
>>129 でリンクの貼られてた
ゴム製レンズフードのような物で他から光が入らないように
リアガラスに接写すればいいんじゃないかな?
「ラバーフード」でググレば色々出る
164 :
161 :2013/06/27(木) 23:02:02.11 ID:lA81F8i60
GDR35Dは高いので二の足を踏むが、GDR32ならいける。 映せる範囲は少し狭そうだが、ガーミン機並みの性能のドラレコはあるのか? ガラクタが多そうな安い中華機を夏が終わったら買って、 また1年後に壊れて買うのを繰り返すのもかったるい。 日本製・台湾製でいいのになると限られてくるだろ。 鉄板ガーミンのお手頃価格ってやつで行こうかな。
GDR32買って、広角の奴が出たら後方撮影用にして新しいの買えばOK
>>164 質問2 データの再生ぶん A.
AVI の 映像H.264、 音声Microsoft ADPCM というコーデックです。
windowsのメディアプレイヤーはバージョンによってH.264映像コーデックを入れないといけないかもね。
本スレの>8 に
ドライブレコーダー総合 58
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1371266356/8 GDR35 生動画データのリンクが複数あるので
ダウンロードして再生してみたら購入前の事前チェックは早いですよ。
専用ソフトもユーザー登録無しでガーミンのサイトからダウンロードできるので
試しにインストールすればどういう感じに地図が動くのかなど試せますよ。
168 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/06/27(木) 23:27:33.62 ID:lA81F8i60
>>167 様 ありがとうございます。
今カキコしているノートpcが
ASUSの2万円台のきしゅなので・・・
>>148 製品紹介で駐車中の録画についてアピールしていないけど、
普通にできるの?
内蔵バッテリーが1時間ってことは、エンジン停止後1時間は
録画可能ってことで良いのかな?
当然バッテリーが充電されていればだけど
>>169 直輸入のGDR35ユーザーが尼で次のようにレビューしている。
『ACCOFFから15秒間撮影される、15秒以内にCancelボタン押すと充電池撮影に切り替わる。
充電地は1時間半撮影可能。短時間の通勤/駐車中撮影、事故時には状況撮影等に使えそう。』
今回販売開始される日本版も同じかどうかはまだわからないが、
バッテリー内蔵なら似たようなものだろうと想像している。
GDR35Dは、電源供給が断たれると約15秒でshutdownする。 この15秒の間に電源落ち予告が画面に表示されるから、ボタン押して電源落ちをキャンセルすれば、録画はずっと継続される。 やったこと無いけど、自動シャットダウンをキャンセルした場合、内蔵バッテリーで録画を続けられる上限が1時間なんだろう。 1時間の駐車録画をした場合、再充電には数時間かかると思われる。死角も大きいし、日常的な駐車録画には向いてないよ。
ちなみに、GDR35の電源はminiUSBで、2A出力できるならシガーライターに挿すUSB電源やモバイルバッテリーでも動く。ケーブルは汎用品でOK。
バッテリー内蔵みたいだけど夏の暑さは大丈夫なのかな? バッテリー無ければ買い換え第一候補なのに。
>>173 秋の涼しくなるまで様子見すればええやん
夏を越すまで判るわけねーだろ
>>171 35Dは知らないが35は
Screen Auto Offにすれば1.5時間程度は録画出来るし
acconで給電されれば電池空でも録画開始する。
>再充電には数時間
録画しながら充電しても、1時間かからないし
録画止めておけば満充電まで30分位かも
>>142 「常時録画に加え、万が一のアクシデント時をGセンサーが検知し、
前後30秒分の録画を別途自動保存します。
GDR35は鍵マーク付いて読み取り専用にされるだけだったからGDR32の新機能かな?
しかし8GBでイベントの度に別途保存されると容量たちまち無くなりそうだ
>>55 16時間→6時間の間違い?
2200mAhで4時間位、内臓電池1.5時間と合わせて6時間位でしょう。
32gbで16時間は録画できないし・・
720P、Screen Brightness 0%、Voice Record offの無茶設定で消費電力落ちるとかでしょうか?
ガーミンスレ落ちてる?
>>176 > >死角も大きいし
>
http://4608.info/up/src/up3485.jpg > やり方次第、それほどの死角無いよ
こんな斬新な設置までは考えてなかった。
でもこれじゃ、ドラレコとしての用途を半分放棄してるよね。
死角が大きいってのはGDR35に限ったことではなく、
総合スレでも言われているように、
ドラレコを防犯カメラに使うには不向きな要因の一つ。
中途半端に期待させるGDR35の電池内蔵は失敗だと俺は思う。
手前の信号が全く映らんな、ドラレコの意味が・・・
俺は
>>176 >>182 のようにGDR35をつけて
GBC30を通常通り後ろ向きにつけて
フロントガラスには別のドライブレコーダーつけたいんだけど
そんな風にしている人っているのかな?
みんな買うのか?
車載用にGoPro hero3買うつもりだったけど こちらの日本語版で安いのが出ると聞いて保留中,,, いろいろな場所に付けられるみたいなので 日本語版に台湾のファームを入れられるなら買うつもり。 YHで売り出してましたね。どなたか購入されましたか?
うちの近所YHではドラレコ自体置いていない
マウントが、直輸入モノのGDR35と違う。 アームが短い直貼り付けタイプに変わってる。
189のYhのサイト売っているのは32で35は売っていない?
32だけみたい。 チラホラと個人ブログにも購入報告が上がりだしたね。 買うかなー。
>GPSデータ埋め込みのままで映像連結可能か videopad× virtualdub× aviutl× GDR PC TOOL複数ファイル選択で連続して見れる様にしてくれんかな
32も35もシガー?
ネトウヨとは・・・ 人格に問題があるため社会に適応できない人種 そのため周囲に対して自分の存在を誇示するためのステータスが一切ない 唯一の拠り所が「自分は日本人」ということのみである為 ネット上で在日韓国人・朝鮮人を叩いてわずかな優越感を得ることでアイデンティティを保っている また昨今では嫌韓流思考が顕著であり、またネトウヨ自身が社会と接する機会が少ないこともあり、 「韓流ブームは全て嘘」と本気で信じている。 その思考が右翼にも似ている為、ネトウヨと呼称される @社会的地位:下層 A経済力:低収入、または無収入。 高い収入を得る人間に対しては、例え在日以外にも異様なまでの敵対心を持つ。例:公務員叩き。東電叩き。ステマ叩き。障害者叩き。 B対人関係:不得意。 匿名の掲示板以外では何も話すことは出来ない。その分ネットには莫大なエネルギーと時間を費やす。
>>193 そんな仕様だったのか
動画作成には使えそうにないな
短い取り付けステーだけが欲しい。
>GPSデータ埋め込みのままで映像連結可能ですか? ボソッ ((((ε・ω・)з< 普通に動画編集ソフトにはムリですよ 理由としては、 1.ヘッダ情報(動画音声コーデック情報)の続き JUNK部分(GDR 用のごちゃごちゃした情報パラメータがある) は編集ソフトがそのソフトの情報を書き込んでしまい、GDR 用の情報が壊れる。 4-bytes : JUNK (映像、音声、字幕 以外の動画に影響しない事を入れられるスペース) 4-bytes : JUNK使用総バイト数 パラメータが続く(内容は半分ほどまだ不明) 2.インデックス エントリの後ろにある ファイル最終のJUNK部分(GR02)には、GDR 用のイベントデータの並びが決まっているので 単純に連結されても、連結した2つめから構造的に破損したデータが出来るだけ。 動画編集ソフトでは、大抵 他のソフトに書かれていた ゴミ として破棄される。 −−− 最終のJUNK部分 ブロック −−− 4-bytes : GR02 4-bytes : GR02使用総バイト数 38-bytes Loop { 1秒ごとの・・動画開始位置フレーム番号、時刻や位置座標と速度、イベント情報各種 −− 終端 ブロック −− 4-bytes : MKLT 4-bytes : MKLT使用総バイト数 何か(00 で埋っているのもあれば、時刻と情報のカウンタらしきものが入っているものもある) アドレスが4バイト32ビットのAVIなので、ファイルは4GB 上限(0xFFFFFFFF = 3.9GB)で、最大78分ほど 4095MB / 262MB(1file 5m) = x 15.6 あとはドレだけ Garmin PC Tool がG-Senser と GPS のデータを持てる構造かなんですけどね。
GPSデータ埋め込みのままで映像連結には、 ・・・どうせ純正の再生ツールがそこまで大量にセンサーデータをメモリに持てないから (最初に全部を表示するタイプで、動画を再生しながらセンサー情報も表示していくタイプでは無い) 情報込みで再生する環境すら無いのに連結するだけ無駄かと ・・・・センサー情報込みのファイル連結を望むより、 純正ツールの連続再生機能搭載をガーミンに要望を言うべき事柄、と思います。 実は映像連結もしかけてたんだが、暑い日が続き始めて気力が無い ぶっちゃけ、 AVI は、インデックスが大量にあるから、繋ぎ合わせでアドレス再計算のルーチン組むのが邪魔くさい。 純正ツールといえば、Papago のもそうなんですが、 スクリーンショット機能で画像の書き出しを行っても Exif に撮影場所座標が入りません。 折角、マップ と連動しているのに画像上の文字だけとは、GPSロガー機能がもったいない。 ユーザーさんは要望出すべきだと思う。 GDR PC TOOL は、v3.5.0.0 で確認。 壁|・ω・`)ノシ
連結は無理だけど、連続読み込みして再エンコすれば車載動画は作れるね 下の情報行はマスクかカットすればいいし
動画繋げるだけで良いなら cmdでcopy /b 1.avi+2.avi・・・・ renketu.avi とやれば数秒で出来るからソフトなんぞ要らんし。
GDR32は
>>110 の衛星No.は193になってます?
便所用のシュッポンの内側にドラレコ取り付けて、シュッポン自体をガラス面に 貼り付けてるから大丈夫!
誤爆スマソ
206 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/07/13(土) 10:11:49.35 ID:hv5JrGGl0
露出補正ってどうしてる? 昼間と夜間で変えたりしてる?
GDR32は駐車録画は出来るの? 余り謳っていないけど1時間分の内臓電池あるみたいだし…
>>207 エンジン切って給電がなくなったら電源切れて、電源ボタン押せばバッテリーで録画し始めるから、それで駐車録画にはなるかもしれないけど、駐車録画を常に使うつもりで求めてるならちゃんと謳ってる機種のほうがいいかと
今日、YHの店頭でGDR32を買ってきました
昼間だけのテストだけど自分的には納得のいく画像だったです
>>184 本体はGDR32表記になっており、バックカメラ接続用のコネクタがなく塞がれていました
ですのでリアカメラの後付けはできない仕様となっています
>>209 GDR35は1つ違う数字を表示してたらしいんだけど
みちびきの衛星No.は193になってます?
>>109 >>110 >GDR35のGps statsで見るとNo.194の信号を受信している。
見る機会があった時にでも
193 なのか 194 なのかを
起動のときの日本語音声は録画に入るんでしょうか?
音声の後から録画開始ですか?
ほかに何かしゃべりやがるのでしょうか?
音声ガイドはOFFにできますか?
撮ったのを比較してみたいのだけど うpダメ?
35は
>>167 にあったので、32も同じだろうけど32のを見て考えたいです
お早い対応 恐れ入ります
>>210 ご要望のGDR32の撮影動画うpしました
露出調整はもう少しテストが必要だと思いますがとりあえず+1/3設定です
ファイルサイズでかいので要注意、1ファイル約256MB
2chの規制で忍者修行中はリンク禁止との事なのでリンクになっていません、
URLのヘッダを付加してダウンロード先へ飛んでください
GDR32動画:昼間で逆光あり、露出+1/3、GPSデータも含めた無編集の生データ
www1.axfc.net/uploader/so/2964673.avi
GDR32動画:夜でなるべく暗い所を走ってみた、ヘッドライトは暗いハロゲン、露出+1/3、GPSデータも含めた無編集の生データ
www1.axfc.net/uploader/so/2964727.avi
>>213 >>211 両氏 GJ!
夜間も綺麗に写ってますね。
暗いというハロゲンでこれだけ撮れてれば真っ暗な山道なんかでも
ヘッドライトだけでかなり撮れそうだ。
みちびきも番号だいじょうぶなようですし
もっと打ちあがれば
日本仕様のマウントだけど、小型なのはいいがちょっと強度面が弱いかも? 方向合わせに本体を動かしてたら、マウントの根元が軸方向に回転してしまう ようになってきた。今のところ走行中にずれたりはしてないみたいだけど。
>>86 です。
あれから特に不具合もなく動いています。PC TOOLはやはり負荷が高いのが原因でカクカクするようです。
PC TOOLからSDカードからの読み込みにも相当な時間がかかります。使っているSDはclass10の32GBです。
あと駐車録画の件ですが・・・
給電→スマホ用のモバイルバッテリー→GDR35D
と??げれば手軽に長時間録画が出来そうだと思ったのですが、リチウムイオンの熱による爆発が怖くて今は手が出せませんし、常時充電による劣化も激しそうなので試していません。
いずれにしてもこれから本格的な夏になりますが、秋まで使えることを祈るばかりです。
日本語版が出たようですが、本体に特に難しい英語も無いので、値段が安ければ並行品でもじゅうぶんだと思いますよ。視野角も不便だと思うことはありません。
おととい買って昨日今日と使ってみた 初めてのドラレコ 映像綺麗だけど、 欠点はPC TOOLでの連続再生が出来ない 本体が結構目立つ
GDR35でリアカメラも使うと720pになるってあるけど、 電源され取れればGDR32を2個使いする方が良いよね?
220 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/07/14(日) 17:08:58.42 ID:kWW8B5dD0
これをフロント、リアに貼付けてレーダーとガラケ充電と3つに分岐したシガーソケットプラグの一つに 差し込んでも問題無く使えますか?
221 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/07/14(日) 19:17:34.92 ID:JVAT0eq10
自転車にはムリじゃないかなー とエスパーしてみる
>>220 35Dの事だと思いますが、まさにその使い方をしています。
35D、レーダー、USB2口の3つに振り分けて、USBからはスマホ2台充電してます。
>>219 ありがとうございます。容量がもう少しあればですね。
変換名人購入の参考になった。
>>224 そうですね
私はGDR35Dを持ってないので実際にコネクタを見たことはないですが
取説ではそこにコネクタがあることになっています
取説にある本体概要の10番ですね
忍者修行中はリンク禁止なのでリンクになっていませんが、ヘッダーを付加してご覧ください
取説抜粋
4608.info/up/src/up3562.jpg
227 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/07/15(月) 08:30:40.83 ID:YfeZRbSB0
GJ
ようやくGDR32はGDR35ではないと分かってきたようだ。 私がGDR32は日本向けのものでGDR35ではないと書いたとおりだ。
発売前に、いいよねっとに問い合わせたら、海外仕様はわからないけど、GDR32の使用はこれだよ。 って商品ページのURL送ってきただけだった。 いいよねっとがわからなかったら、どこがわかるんだよ。
■車:自家用(ステーションワゴン) ■地域:長野県、その他 主な行動範囲は甲信越、中部地方です。 ■目的:出来れば旅行記録にも使いたい ■予算:3万円まで ■個人輸入:無理 ■映像確認手段:PC ■GPS:こだわらない ■解像度:できれば高画質 ■駐車中も録画:不要 □車内機器:ETC 有り ・TV 有り ・ナビ 有り ・レーダー 有り □その他備考:スバルのアイサイト付きなので、できればルームミラーの裏に収まるのが良い 一応候補はGarmin GDR 32に絞ったのですが、GDR 35とはどこが違うのでしょうか? また、動画ファイルのつなぎ目はスムーズでしょうか?第二候補のDrivemanは動画をつないでも 継ぎ目がわからないくらいスムーズなようなので。 Garmin GDRシリーズをお使いの方のお話を聞きたいです。
GDR35は高い
両方買った人が居ないので違いが解る人は居ない。
解ってるのは
GDR35はGDR35Dのフロントカメラだけ単体売り
GDR32はリアカメラは付けられない仕様みたい、蓋に穴あけたらコネクタ有るのかもw?
GDR35なら過去レスの26,49,51に生データ連続ファイルがアプされてるから
自分の環境で継ぎ目が解るか試してみては?
確認が簡単なのは
>>202 のやり方
>>231 確実に違うのは、マウンタ
GDR32の両面テープのほうが、スッキリ付けられると思うよ
236 :
235 :2013/07/15(月) 16:31:04.36 ID:/ZsY10KH0
と言ってみたものの
axfc.netて落ちてるね
>>230 のfast-uploader.comの方が軽いし良さげ
237 :
235 :2013/07/15(月) 17:10:47.97 ID:/ZsY10KH0
>>231 Drivemanて、周辺機器メーカーは皆無じゃないかな
付属品も競争無いから当然高い
吸盤マウンタ2,100円
シールマウンタ1,260円
電源アダプタ2,100円
海外通販に抵抗ないならgarmin周辺機器はus尼で数ドルから選べるよ
吸盤マウンタ
純正Garmin Suction cup mount $2.5〜$6
シールマウンタ
i.Trek IG-PSTARA Garmin Nuvi Sticky Mount $8.60
シガー電源ケーブル $13〜
急がないならdrivemanは新型待つべきと思う
238 :
231 :2013/07/15(月) 17:22:52.97 ID:qGsZUaw00
調べてみたら32と35の違いは、リアカメラ接続の可か不可、取り付けブラケットが吸盤式で長いか、
両面テープで短いか、付属のメモリーカードの容量、くらいしか分かりませんでした。
画質については十分満足できるレベルです。
両面テープ式のほうが高さ方向が短そうなので、ルームミラーの後ろに隠れそうですしリアカメラは
無くても良いのでGDR 32がよさそうです。安いですし(笑
あとは、動画ファイル間のギャップがどれくらいなのかが気になるのですが、
>>233 さんの所からは
エラーで落とせませんでした。
これがスムーズに繋がって再生できれば、GDR 32に決めちゃいたいところです。
>>235 さん、まだすぐに必要でもないので、まだまだ色々調べてみます。
>>231 GDR32でファイルのつなぎ目にすき間は見当たらないよ。
前のファイルの終わった時刻と次のファイルの始まりの時刻は秒単位で同じだ。
>>238 その他の差
機種判別コード:GDR35 = 006BA01200 、 GDR32 = 006BA01204 ※1
スピードカメラ警告:GDR35 f.w. 3.00(海外) = 台湾 、 GDR32 = 不明 ※2
音声警告の言語
※1:今後、32←→35をf.w.あてようとしても型番チェックで
専用ファームウェアとして弾かれるのではないかな?
※2:上で上がっていた GDR32 の2レスの動画で
ファームウェア番号は 3.0.0.0 と思う。
( 海外版の ver 3.00 = 3.0.0.0 )
>>all
※AVI データ内には、機種個別のシリアルナンバーは、今のところ入っていない感じなので
動画晒したからといって動画データから店舗での販売やユーザー登録情報から個人が特定というのは
無さそうですよ。
244 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/07/15(月) 21:28:55.94 ID:JNMlbiSy0
GPS搭載で年月日時刻の他に経度・緯度・走行速度を表示するドラレコで、 たいして役に立たない余計な人寄せアプリ的な機能をつけないGDR32は秀逸だと思う。 価格も大きさも手ごろだ。映像にGARMINのロゴが邪魔なだけだ。
↑のは35用だから32の人は自己責任でお願い
GDR32はPCのUSBから電源取って起動できるの? ドライブマンは形だけUSBと同じなだけの独自規格みたいだけど
そう言えば気になってる事が、 山へ遊び行く事が多いんですが avi動画の埋め込みデータって 温度・高度の情報は入っているんでしょうか? PC-TOOLがVerUPして、詳細データが出ると嬉しいんだけど。
251 :
231 :2013/07/16(火) 01:52:54.49 ID:kbj2M2OS0
どうも、231です
再度
>>235 の922の2本を落として、編集ソフトでつないでみたら、つなぎ目はほとんどわかりませんでした。
(撮影場所が私の住んでる長野県だったのにはワロタ)
>>242 さんの言うとおりでした。
>>248 さん、ざっと見たところ3つかな?つなぎ目がスムーズでほとんどわかりませんでした。
これで、GDR 32の購入に踏み切れそうです。(と言っても、クルマの納車が来月なので、
それ以降になりますが)
皆さん、いろいろ有難うございました。
252 :
231 :2013/07/16(火) 02:04:03.32 ID:kbj2M2OS0
あっ、それと
>>239 さんの言う通りルームミラーに完全に隠れはしないかもしれませんが
他のスレで見たらはみ出しても大丈夫そうでした。
ディーラーの人が言うには、保証はできないが自己責任で使うには構わないということでした。
ミラー裏ってレインセンサーやプリクラッシュがあるから、 どうしても助手席側に寄ってしまうなあ
254 :
231 :2013/07/16(火) 06:38:35.80 ID:kbj2M2OS0
>>253 そうなんですよ。だから助手席側、センサーの下あたりにつけようと思っています
>>254 センサーの下あたりだと、保安基準(上から20%以内)にひっかかりませんか?
256 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/07/16(火) 23:38:47.43 ID:NBTRpr0S0
GDR35Dなら運転席側に貼付けてリアカメラ映せるならバックカメラにも使えるのかな
鏡像でなくて正像でバックできるのなら。
ごめん。うそだった。 「設定により後方映像の左右逆転が可能になりますので、 ルームミラーを見ているときと同じような位置関係で録画が 可能です」 だそう。
259 :
231 :2013/07/17(水) 04:46:27.51 ID:lN9QVTgk0
>>255 そういう心配もありますね。取り付ける前に、ディーラーに相談してみます
>>249 >avi動画の埋め込みデータって
>温度・高度の情報は入っているんでしょうか?
現状無しです。
MTK3339 GPS Logger として見た場合、非常に歯がゆいデータ量です。
-- 1-Data --
不明2ヶ所(同一固体でも動画ごとに変化),
機種code,Firmware version,
設定値1(不明 今のところ全ての動画が同じ値),設定値2(G センサーの設定値?),
AVI記録開始日時,記録終了日時,
-- GPS and G-Sensor (1秒ごと) --
動画フレーム数開始位置,
不明(00 00) 今のところ変化なし,
不明(01 01) 今のところ変化なし,
速度,
座標,座標,
日時,
G 円周度数,
G Z-Y-X ,
イベント発生のフラグ,
>>261 まぁ考え方を変えれば
車に設置するのがデフォの機械なのですし、その位置の道路にへばりついている訳ですしねぇ。
旅客機に乗って撮影とか グライダーとかラジコンヘリに付けるのでもなければ
必用ないといえば、それまでという
USB接続でガーミンコネクトのダッシュボードにデータアップして、 ネット上で走行履歴を管理出来る様に絶対になるはずって期待は有るんだがなぁ サイクルコンピュータのGarmin Edgeは↓のデータが採れる。 走行時間 距離: 移動時間: 平均スピード: 最高速: 高度 高度上昇値: 高度下降値: 最低高度: 最高高度: 温度 平均気温: 毎分気温: 最高気温: 心拍数 平均心拍: 最高心拍:
あ、サイコンは人間のデータだから、車の場合OBD-II接続で スロットル開度 瞬間燃費 平均燃費 アイドル比率 エンジン回転数 エアフロー量 冷却水温度 吸気温度 吸気量 ターボブースト バッテリー電圧 ↑くらいデータ集めて動画と地図を併せて見れる様な次期Garminドラレコなら 5万円迄なら買う。
ドラレコ自身の音声と、近くにあるミラー一体型レーダーの音声は はっきり聞こえるが、車内で流してる音楽はほとんど聞こえないなあこれ。 マイクから遠いと録りにくいのかな。 口笛吹いたら何故かはっきりと録音されてて恥ずかしかったw
>>266 ダッシュボードにスピーカーあって近いせいかうちのはBGMのごとくしっかり録音されてる
コンビニのレジ袋の中をガサガサ漁る音もかなり良く録音されるw 高音を良く拾ってる感じ
>>235 922の動画2つは信号が消灯してる、長野って西日本だっけ
271 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/07/18(木) 14:21:40.18 ID:rM4C7VDc0
吸盤って外れやすいですか?
>>271 吸盤による。心配なら吸盤のヘリに薄くハンドクリームなど縫って取り付ければ持ちが良い。
落下対策としてルームミラーと極細の紐でゆるく連結しておけばギャチャーンとは落ちない。
『縫って』⇒『塗って』の間違い
275 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/07/18(木) 17:46:13.35 ID:C3RD8pER0
脱脂しないと吸盤落ちるのは知ってるけど 脂塗って落下防止って・・
それはね、吸盤が落下するのは、超超微細なキズなどの隙間から空気がジワっと入ることが有るから。 その超超微細な隙間を粘度の高いハンドクリームなどで塞ぐんだよ。 ベッタリ塗ってはあかんよ。うす〜〜〜く塗るんだよ。 ベッタリと塗ったらあかんよ。
今日35D取付けてみた
>>277 機会があれば、公開していい映像を撮れたら生うp希望
前後720p と前だけ1080p とを。
ところで35Dは いいよねっと系列?海外版輸入の?
279 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/07/18(木) 23:54:21.25 ID:6RSu8dGv0
>>273 吸盤のほうがレンタカーのときにも使い回せそうだからうまく設置できれば便利かなと
ハンドクリームは・・・まあ考えときます
ルームミラーに紐はなるほどと思いました早速付けたいと思います
ありがとうございます
>>278 楽天のどっかのショップで買ったよ。説明書も箱も日本語だったし、日本版だと思う。
サポートはいいよねっと行けって書いてあった。
いい映像って、そう出会わないでしょ〜
>>280 ごめんごめん、句読点つけとけばよかったね。
公開していい映像を撮れたら生うp希望
× 公開して、いい映像、を撮れたら生うp希望
○ 公開していい、映像を撮れたら生うp希望
撮影者さんの個人宅や知人宅が写っていたり特定コースや特徴から個人特定されないと思う映像。
撮影者さんの熱唱や罵詈雑言が入っていて、後日恥ずかしくなり削除を求めても後の祭りにならないような映像。
プロモーション映像は求めてないので、
普通の日常運用で普通に撮れる映像が自然で良いです。
日本語の取扱説明書はついてこないんでしょうか?
黄帽で買ったら日本語取説だった GPS陛下即位しちゃうような日本語だけど
32とか35はすべてシガーソケットタイプ? YHで買う人はピラーとか剥がして裏シガー配線してもらってるの? 裏シガーて、せっかくのシガーの良さが無くなるじゃん
>>285 シガーソケットタイプです。
ディーラーでソケット増設してもらって取り付けしてもらいました。
シガーソケットにそのままさすと、邪魔じゃないですか?
中に隠すと接触悪くなった時とか、大変じゃん。 あと買い換えるとき
クランパー買ってきてフロントの下ヘリからAピラーのヘリ伝いにフロントの上端を通して取り付けた。 自分で安くできるし、ダッシュボード上に線一本出来るだけで目立たないし、取り外しも簡単。 好みで裏配線にするか表配線にするかですね。
289 :
277 :2013/07/20(土) 15:13:42.75 ID:0/GI6QyB0
サンクス35Dの生動画初めて見ました。 PCTOOLで見ると後方の動画は小さくなるんだね
291 :
277 :2013/07/20(土) 16:03:52.88 ID:0/GI6QyB0
そうですね。 後方だけを大きくして見ることもできますけど。 普通にドライブ映像として見たいだけなら、これくらい後方映像は小さい方がいいです。 欲を言えば大きさを調整できるともっといいんですけど。
後方だけを大きくってどうやるんですか?
293 :
277 :2013/07/20(土) 16:38:41.57 ID:0/GI6QyB0
PCTOOLで再生中、前方映像が大写しで後方映像が小さく流れてる時に 前方映像の右上に3つ並んでるアイコンのうちの真ん中を押せばいいです。 スナップショット、後方前方切り替え、フルスクリーンのアイコンが並んでるはず。
カメラの画像、四方への矢印の間の二枚重なってる風画像をタップ。
>>289 トンクス
後ろも720p もあると状況が判りやすいですねぇ
あとは横ですねw
297 :
277 :2013/07/20(土) 18:02:35.25 ID:0/GI6QyB0
設定変えてない俺が悪いんだけどGセンサー感度良すぎワロエナイ。 ブレーキ踏むだけで保護ファイルにしないでほしい。 低感度にしたら結構マシになるのかな
感度は一度キャリブレーションしないと駄目だね 俺のも買って付けたままだと敏感過ぎたわ 調整後は誤動作ほぼ無し
>>240 試してみたかったのですが、
こちらの環境ではMD5,SHA-1ともに異なる
破損ファイルがDLされています
複数回、ブラウザ変更など試しましたが同じ結果でした
他の方はどうでしょうか?
300 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/07/20(土) 19:48:06.95 ID:+L0we6UK0
>>299 こちらでも破損ファイル化を確認しました。
サイトのハッシュはUP時にのアプロダサイトが自動計算したもので、それが表示されて使っていますが、
(手元のオリジナルを HashCheker V1.08D で計算させた MD5 も一致します)
現在ダウンロードされるファイルは、計算結果も違って破損してしまっているようです。
一応最初の1回は自分でダウンロードと解凍確認は行っているのですが・・・・
再UPを行いダウンロード試行と解凍テストは行いました。
表示されるハッシュは同じです。
ドライブレコーダー Garmin GDR35(GDR32)
3軸Gセンサー+GPS イベントログ変換ツール
ver. 1.03
http://www1.axfc.net/uploader/so/2970363.zip?key=MustangENQ MD5: 230748cd5f67492a7148597e2a034e7d
SHA-1: 959bb9f5274f1586b0b68b5b40cea57a13043fa6
旧破損物は Youtube の変更が終わり次第アプロダから抹消します。
報告サンクスです。
GDR35D が上がっているようで new ver を近々上げ直すかもしれません。
303 :
277 :2013/07/20(土) 21:00:03.01 ID:0/GI6QyB0
>>298 >>302 ありがとう。全くGセンサー反応しなくなっちゃったらから正常なのかわかんないけど
とりあえず過剰反応はなくなりました。
>>301 再、どうもです
DL後、ハッシュ確認し起動まで無事たどり着きました
これから試してみようと思います
お手数おかけしました
>>303 手で「ポンポン」って本体を揺らしてみれば判るよ
これムショウに欲しい 【車のフロントガラスにスマホのカーナビ情報を映す無線端末、Garminが発表】 httpdenlaun.ldblog.jparchives29372051.html
307 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/07/21(日) 01:21:57.05 ID:2hMhUPxg0
いいよは35の正規発売を早く取りかかれ馬鹿野郎
で おニューです。
ドライブレコーダー Garmin GDR35(GDR32)GDR35D
3軸Gセンサー+GPS イベントログ変換ツール
ver. 1.04
http://www1.axfc.net/uploader/so/2970692.zip?key=MustangENQ アプロダ側のハッシュ計算表示がまだですが、
HashCheker V1.08D で計算させた MD5 は以下の通りです。
MD5: 594AB3320D567582B16993456C9B4487
環境設定ファイルが増えて総数が増えています。
ついでに、これまで判明しているフォーマットの解析テキストも入れています。
何かツールを作る人でもおられればフォーマット解析の時間短縮用の参考にどーぞ。
更新内容:
GDR35(海外版),GDR32,GDR35D(日本国内版) の判別
多言語カスタマイズ可能
設定保存可能
ちなみに Youtube で公開するzip版にはフォーマット解析のテキストは入りません。
310 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/07/21(日) 01:42:16.04 ID:liYM1FMb0
ガラスにつけなくても上下逆にしてダッシュボードの何処かに吸盤で つけても映像は逆さまにならないですよね?
312 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/07/21(日) 01:52:30.51 ID:liYM1FMb0
>>311 いや、ちょっとふわっと思いついて・・ごめんなさい
ネトウヨとは・・・ 人格に問題があるため社会に適応できない人種 そのため周囲に対して自分の存在を誇示するためのステータスが一切ない 唯一の拠り所が「自分は日本人」ということのみである為 ネット上で在日韓国・朝鮮人を叩いてわずかな優越感を得ることでアイデンティティを保っている また昨今では嫌韓流思考が顕著であり、またネトウヨ自身が社会と接する機会が少ないこともあり、 「韓流ブームは全て嘘」と本気で信じている。 その思考が右翼にも似ている為、ネトウヨと呼称される @社会的地位:下層 A経済力:低収入、または無収入。 高い収入を得る人間に対しては、例え在日以外にも異様なまでの敵対心を持つ。例:マスコミ叩き。中国叩き。慰安婦叩き。脱原発叩き。生活保護叩き。労組叩き。 B対人関係:不得意。 匿名の掲示板以外では何も話すことは出来ない。その分ネットには莫大なエネルギーと時間を費やす。
>>313 もう不在者投票終わったからいいじゃん 投票当日になんて行かないよ2ちゃねらは
投票してきた 2ちゃねらでも投票する 当たり前だろうが!
うぉ、既に日曜か、313は馬鹿だなぁw 行ってくるは
317 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/07/21(日) 11:33:10.39 ID:M+9+hWNi0
コピペにマジレスとか
318 :
248 :2013/07/21(日) 11:54:16.04 ID:7Cs5++kK0
>>231 遅レスですが正解です
3つ連結
継ぎ目は12:57:11と13:01:04の2箇所です
GDR32の電源を取るのにシガーじゃなくて、直結したいんですけど、 本体一式以外に必要なものがありますか?
直接繋いだ時って、エンジンOFFを認識してくれるの? それとも認識出来るような部品・接続方法が要るのでしょうか?
323 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/07/21(日) 16:16:44.13 ID:t34n0jD00
軽自動車にガーミンつけたら笑われる?
んなこたーない
325 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/07/21(日) 16:22:05.50 ID:sOuVklr20
>>323 何もおかしくないが
そんな事聞いてる卑屈さがおかしい
>>322 直接繋ぐってといっても、単にACC電源に繋ぐだけですよ。ただのACC連動です
ナビもガーミン、ドラレコもGDR32でガーミン。 なんでこーなった? 気に入った製品がたまたまガーミン製だった。
35D・・・昼間乗ったら2〜3回再起動した それ以降はエンジン切るまではいいんだが また動かし出すと1〜2分以内に2〜3回再起動した ヤバイのか?!名古屋の暑さにやられたのか?!またしばらく様子見してみるわ
シガープラグが振動で緩んで出てきたりしてねぇか?
最初そう思ったんだけどね 15秒はバッテリーで動くじゃん それに見てたらブラックアウトしてGARMIN初期画面になったんだ
だから裏は嫌なんだって。 でも車載配線キットも結局シガーのヒューズの配線から取る事になる。 ただシガーの緩みとかソケットによる電波障害は無いと思うけど・・ メーカー変えたりすると配線し直しになると思う。
333 :
319 :2013/07/21(日) 22:12:29.44 ID:/x57cbLy0
>>320 ,321
レスありがとう。
基本、付け替えたりしないから、ギボシでつなぎたいんですよね。
製品のシガー部分切ったらまずいよね。
また、機会あれば報告します。
セダンでGDR20+2565使用中です。 早速GDR35を亜マゾンでポチってきました。 しかし故障もないGDR20をお蔵入りさせるのはやはり忍びなく、 GDR35をどう共存させていけばいいか皆さんのお知恵を拝借したいです。 GDR20は2565に連結させたままで、 1)GDR20で車内含む後方を録画、そしてGDR35をダッシュボードから前方を録音録画。 2)GDR20で前方を録画、そしてGDR35をダッシュボードから車内含む後方を録音録画。 3)GDR20で前方を録画、そしてGDR35を後部席の後ろから後方を録音録画。 4)GDR20を後部席の後ろに設置、後方を録画、そしてGDR35をダッシュボードから前方を録音録画。
>>275 > 脱脂しないと吸盤落ちるのは知ってるけど
どんなメカニズムなんた?
>>334 尼で35をぽちっちゃったのね
GDR20専用延長コードだけで後部につけられるなら、4)が良いと思う。
そして、フロントは1080PのFHDでリヤは720Pで記録したら良い。
事故対策にもなるし映像を楽しむのにも適している。
1)と3)のダッシュボードから後方では車内中心の撮影になり後方撮影の意味が薄くなる。
2)は事故対策には使えるが、折角のフルハイビジョンの持ち味が薄れてしまう。
進行方向のパノラマに向かっていくFHD映像の方が普段楽しめると思う。
以上の理由で、コードが後部に届くなら、第一のお奨めは4)
>>334 俺なら4番だな
でもGDR35の意味がない、GDR32で良かったと思えるw
>>339 >GDR32でも
おっしゃるとおりw まあ32が楽天で19700円なら、
35がいーべでシッピング含む円換算で21984円 尼で23800円ならまいっかと。
日本語pdfマニュアル(パスワードあり)代 + 初期不良の対応しやすさとして
2000円プラスは保険と考えました。とはいうもののモノを触ってるだけですぐわかる。
とくにマニュアルは不要かと。
今後30が安価でバラ売りされたとき、それを買うかどうか考えるかな
>>329 だけど
とりあえず今日は全然問題なかった
昼の休憩時に車内温度50℃以上だったが問題なく動いてた
昨日SDのファイルを全部消したのが良かったのかどうかはわからないけれど
とりあえず大丈夫そうだ
GDR32はFAT32フォーマットしたSDXCって使える?
>>340 アマゾンとかで売っているやつは日本の信号機に対応していないのでは?
気にしないのなら別に良いけれど。
>>344 設定で60Hzか50Hzか選ばせられたよ 行動範囲が西日本だから60Hzに。
>>345 そうなのかあ。
じゃあ日本語マニュアルくらいしか違わないのか。
347 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/07/23(火) 01:28:24.33 ID:Az1Dd+SZ0
2565をフロントグラスに吸盤でくっつけてる。昨秋から使い始めて、数回吸盤が外れた。 正確に言うと車に乗り込んだときに2565がダッシュボードに転がって落ちてるのを数回 発見した程度なんだが、もし同じようなことが35で起こったら、壊れそうな気がする。 それだけ思いのほか重く繊細ぽい。吸盤の人はできるだけダッシュボードに近いところに 設置すべし。できればシール状のステイで固定したほうが良さげ。正規はシールだけだね。
>>346 設定時の言語が英語と繁字だけ。日本語はなし。でも英語で全然無問題。
それより正規いいよも香港garminも台湾garminもどこもそうなんだが、
GDR35 V 3.00のアップデーターのファイルがexeのみ。
macしかないうちはどうやって落とせばいいのさ....
尼35在庫 20日までしばらく14個だった。購入した21日でも13個だったのに今9個かよ。 皆早ええw
350 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/07/23(火) 02:02:21.31 ID:Az1Dd+SZ0
香港じゃなくてシンガポールgarminだった
>>347 命綱付けとけ、いやマジで
螺旋のストラップの短いのなら邪魔にならんし
付ける場合、落ちたらどうなるか手で持って座席の上で試しなよ
長すぎたりバネ強度が強すぎると変なとこに何度も当たって壊れかねん
(バイクでビデオカメラ車載してた時に何度もセーフだった経験から)
>>348 アップデーターのexe は、WinZip の自動解凍書庫形式
スレの有志にお願いして解凍ファイルを貰えば良いじゃない?
ZIP 化か LZH か mac で使える圧縮形式など申告しないとアプロダ経由で貰うにも苦労するぞ
352 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/07/23(火) 05:34:08.89 ID:Az1Dd+SZ0
ところで電池マークの横あたりのマークはなんだい? 吹き出しの中にビックリマーク!があるアイコン 何しても消えないんだがなんだろう
今年の夏はGDR32で決まり?
だけど
GDR32を付けているけれど太陽との位置関係でフロントウインドウの映り込みが気になっている。 なにか対策している人いる?
>>354 明朝やってみる!ありがとう!
>>357 偏光フィルター付けてるよ
映り込みはほぼ消える
>>359 >偏光フィルター付けてるよ
>映り込みはほぼ消える
それは素晴らしい!
どこで手に入れました?
361 :
357 :2013/07/24(水) 00:51:16.44 ID:9CBPpA9F0
360は357です。
362 :
357 :2013/07/24(水) 01:02:23.51 ID:9CBPpA9F0
>>359 寝ぼけ頭で何度もカキコごめんなさい。m(..)m
偏光フィルターはどこで・どんなものを手に入れたのか教えてください。
気が早いけど次期新型は4K*60fps
操作は双方向通信リモコンかスマホ連携、有線ならステアリングスイッチ連動
常時オービス・レー探・ナビ連携型モニタ無しプロジェクタ内蔵のヘッドアップディスプレイ
こんな感じ→
http://youtu.be/HaglMrvvBPE 本体に動画結合・編集機能付き
ウィンカー、ブレーキの記録まで付けてくれれば文句無い
これくらいあれば本当の「ドライブレコーダー」だ
寝言は寝て言え
このスレの情報量半端ないな
なんだかんだいってみんなガーミン愛してんだな 俺も205からお世話になってるし
去年20が出たのは衝撃的だった その前は携帯をサンバイザーに固定して撮影してたよ
>>365 楽天じゃ売り切れ
早速ポチらせてもらいました 在庫あと3つです
>>366 今見たら在庫切れじゃねーか、みんなここ見て買ったのか?
ネジ無いのにどうやって付けるんだ、色も黒ないのか、などと 悩んでる内に売り切れた。おまいら、早すぎw
369 :
357 :2013/07/24(水) 09:08:06.04 ID:9CBPpA9F0
>>365 有難う。さっそく、ポチらせてもらいます(^v^)
370 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/07/24(水) 10:47:21.86 ID:5Kv4sku60
売り切れじゃねーか
371 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/07/24(水) 11:09:18.15 ID:76W7wUzVO
俺も試してみようかな レンズ広角だから端でケラレない様につけるの難しそう
30mm売り切れー なので37mmでも買ってためしてみようっと 大は小を兼ねるで行こうっと
373 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/07/24(水) 18:04:41.32 ID:iArDzEME0
GDR32を他の車に取り付けたりして使いまわしたい場合、 上手く取り付ける方法はありますでしょうか?
>>373 吸盤マウントを予備に持っておくのが一番。
旅行(レンタカー)用としても況や、新幹線旅行の場合に窓に
貼付けておくと現在地確認とか現在スピードとかわかって面白い。
32や35、gdr20がある人はもう1個吸盤マウントがあるとベスト。
374 ナビ本体の場合の話でした。32のみでも同様かと。
376 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/07/24(水) 18:34:13.47 ID:iArDzEME0
GDR32は両面テープなので35用を買うってことですね?
>>373 GARMIN 吸盤マウント&ダッシュディスク NUVI用 1074700がピッタリだった。
Amaで並行輸入のGDR35(吸盤マウント)買うよりも、GDR32+1074700の方が安かった。
パチ品あるから気をつけて。
吸盤でフロントガラスに吸いつけて使う場合、 電源コードをルームミラーのステーに巻き付けて、 更に念のため、マウントとステーを安全帯でつなげておいた方がいい。
吸盤マウントだけ売ってるのか
garmin周辺機器の種類・量とも他を圧倒する、 競争激しいから価格も安い しかしガラクタ多いからそこは覚悟の上でポチるべし
加速度のデータ 時間軸がズレて記録されない? うちのGDR32は2秒位ズレるんです
吸盤マウントの腕が長いんだが短いのないの?
>>382 Gセンサーのキャリブレーション(初期化)やってないとかは?
>>382 うちのも一緒です。映像とグラフがずれますね。
あと平地でGセンサーリセットしても、左右Gが0にならないのはどうしたらいいんだろう??
皆さんのは停車状態で前後左右0になりますか?
細かいことは気にしてないなぁ
>映像とグラフがずれますね たまにそうなるね 途中で停止してシークバーを動かすと ズレが修正されるんだけど
381さんのアイデアを参考に偏光レンズとそれに合う安いレンズフードを使って処置するよ。 GDR32の広角でケラレないように気を付けて、来週取り付ける。
カメラ・レンズ関係ど四郎とです。 偏光レンズをくるくる回してみると色味が違って見えます。 どの位置がフロントグラスの映り込みがないのでしょうか。 実際やってみて、その位置で固定すべきと? そうですか。
さて、勢いでポチった
>>365 が到着したわけだが、予想よりでかかったw
どうやって取っ付けっかな
GDR32購入して初ドライブして来た。 帰宅後PCで動画再生したが、これFHDで撮る意味あるのか?? ちっこいレンズじゃWVGAで十分じゃねえ。 トンネルなどの暗い所でホットピクセルみたいなのがチラチラするんだが 何だろうね、これ。 ビデオカメラ代わりにはならないのは分かっていたが、・・・・。
>>392 チラチラするのはEV0だから
EVを+へ調整すれば改善する。
>>394 そうなのか、確かにEV0で撮っていたよ。+にしてやって見る。
サンクス
396 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/07/25(木) 21:03:19.11 ID:lLf9Rx/f0
397 :
396 :2013/07/25(木) 21:10:53.11 ID:lLf9Rx/f0
だめだ、よく見たら端がボケ過ぎだった
>>393 もし付いたとしても液晶が隠れないようにする工夫が必要だな
レンズ周りの筐体が円柱状の場合の カメラレンズを使う固定と脱着方法で (1) 円柱がすっぽり入る径の PL レンズフィルター と (2) それが付けられる同径のレンズフィルターを買う。 (レンズキズ有りジャンクでも埃防護用の安いレンズでも) (2) のレンズを外して空洞になった 真ちゅう枠状態を内側を両面テープかボムボンドでくっつける。 あとはそれがネジ切り付きのフィルターとりつけ枠になるよ ・・・真ちゅう枠だけの状態物は売ってない。
そういう感じのブツで、ネジ切りガイドのリングさえ固定すればフィルターの取替えは回すだけで済みます。 内側にスキマが大きければ紙を巻くなり、 ラップを水で筐体にくっ付けてからカーボディ補修用パテで埋めて固める という方法もw Papago P3 はこの手が使えなくて・・・・疲れた
>>402 あんまりそっちの方詳しくないけど、電子機器の近くに超強力磁石ってどうなのよw
GDR前面はネオジムでも付かないから無問題。 心配なら磁力弱いフェライトでも良い。 ラバー磁石をCPLフィルタに貼付け、鏡頭にリング型磁石嵌めるやり方模索中。
>>405 模索中か・・・
そうこうしてるうちに
>>401 の商品が
尼であと2点 楽天最安価店(900円送込)であと1点
毎度お前ら早すぎw ガーミン命か
GDR32/35のレンズ部の高さは考えなくても良いのかね?
GDRレンズ部の高さより
>>408 のステップアップリングだったら
ステップアップリング内径が来るレンズ部の外径が重要だな!
GDRレンズ部の外径より広いステップアップリング内径を選ばないとな
30mmフィルターも内側は肉厚で30mm以下
皆楽しそうだな 俺も参加するぜ
レンズ筐体の高さ・前頭部直径・根元の直径すべてノギスで計測済み。 GDR32本体の下部のりしろも計測済み。 偏光フィルター手配済み。 レンズフード、ステップアップリングおよびマスキングテープ調査済みで 店頭に行って現物確認して買うだけ。 こういうことを調べたり準備いたりの段階は楽しみが溢れている。 上手くいったら喜びに変わるのがいいね。
>>408 の図を流用すっと こうだな
┌───┐
└───┘ GDR
\_/ GDRレンズ
↓ ↓ ↓
┌───┐
└───┘ GDR
┘\_/└ ↓ GDRレンズ円周の外径φ < ステップアップリング内径φ
└────┘ 37mm ? PL フィルター
自分はGDR32にテープや接着剤をつけたくないから、GDR32レンズ外周にぴったりなゴムパッキンを探し、、 そのゴムパッキンとPLフィルターとを接着剤でつけて、キャップのようにGDR32にはめる仕組みを考えてみるか GDR32レンズ外周が円錐台になってるから難しそうだけど
盛り上がっている所すまんが、携帯と同レベルのちっこいレンズで撮影した FHDの分解能を全く生かし切れてない映像にCPLフィルタの効果なんてはっきり 分かるほどあるのかなあ。 ブロックノイズ酷くて、電線などガクガクだし、木々の葉っぱもぼやけてる。 反射の影響を除去する以前の問題だと思うが、・・・
416 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/07/27(土) 10:26:14.57 ID:iT993pBr0
>>415 効果はある
白っぽくなっている映像が自車のフロントガラス反射が抑えられてくっきり撮れる
対向車や前を走る車のガラスの反射も抑えられて他車ドライバーの顔まで写りやすくなる
>>416 効果が出たという比較映像をぜひアップお願いします。
>>416 さん、
後、効果があるとして、刻々と変わる車の向きや太陽の角度に合わせて、
PLフィルタの回転角をどのように調整しているのでしょうか?
FHDビデオカメラ用PLフィルタ程の違いは解らないだろうと予想。 昼間なら他車の中が映るから、当て逃げ車の運転主が映せる可能性は有る。
回転角によっては通常より反射が酷くなる というか反射しか映ってない可能性も有るな
オービスカメラもPLフィルターついてたり?
前のドラレコの電源線使い回しできるかと思ったら、付属線使わないと自動電源ONにならんのか
>>418 横からですが。ドライブレコーダーとフロントガラス及びダッシュボードの
位置関係は変わらんから、調整の必要はないのでは?
読み返してみたら、
>>416 は車外からの反射光を抑えることも考えてるのね。
>>418 >>423 横レス失礼
円偏光ではなくて普通の PL-Filter で他社ドラレコですが
>423 の通りで、
主にドラレコ前のフロントガラスに映りこむダッシュボードなどの反射角成分をカットする調整の場合、
太陽位置はあまり関係無いようですよ。
車の向きを変えて太陽位置が極端に変化して
再度フィルターの回転角調整を行っても同じ位置になりました。
ダッシュボードとフロントガラスの角度なんて変わりませんし。
その写りこみ反射角度をカットする回転角も同じで変わりようがないということですね。
他車のドライバーの顔まではどうとかはともかく
対向車のフロントガラスの透過も上がって車内まで写ってる場合が多いですね。
P3 でYoutube HD編集動画で、はっきりしにくいかと思いますが、
ttp://www.youtube.com/watch?v=HhPJrgiUw2c&feature=youtu.be&t=0m57s 逆光での信号待ち、左車線車のサイドウィンドウ
背光での信号待ち、前車のリアウィンドウ
逆光での峠対向車、フロントウィンドウ
で PL 付きは、日光反射が減って車内まで写っています。
でもどうしても夜間映像は、僅かに暗くなり気味になります。
ライトの照り返しで白くなる GDR では、逆にナンバー写りやすくなるのでは?
GDR で付けてる方の意見を聞いてみた方が良いかと
長文失礼。
声優を使えとは言わない せめて日本人を使って欲しかった
ID:P402QVlg0 はビデオカメラか一眼ユーザーの芸術映像撮影視点で見ているのかな このスレで議論されている映り込み防止としての 偏光フィルタよりは高レベルな事を指摘しているみたい
なんで片言の日本語音声なんだろうなw 即英語にしたわ
>>427 そうなんだろうね。あと、ドラレコ程度になにやってんの?と言ってるのかなという印象は受けた(w
映り込みで見えづらいという状況はドラレコの機能(とにかく映ってるのが大事)を損なうものだから、
その点を解消できるなら意味はあると思うけどね。
「録画を開始」って音声消せないの?
りょくがをかいすぃ
>>430 設定でボイスなんたらかんたらって項目のチェックをはずす
今日ヨドバシカメラのカメラ担当にガーミンへのPLフィルター取り付けパーツについての
相談の際、 ドラレコへのPLの有用性についてこのスレで議論されてる概略を言ったところ、
苦笑しながら考え込まれまして、まっすぐな高速走行など太陽が同位置にある同方向へ行く
ぶんには効果あるだろうが、街中を縦横無尽に行く際はフィルターをその都度調整しなきゃ
ならず、あまり有用性を感じない旨のお話を受けました。若いバイト風情じゃなく専門担当
スタッフぽかったです。正直
>>425 のつべの映像を見ても、onとnon(笑)の違いに期待した
ほどの差を感じず、むしろGDR35の1080Pの映像
www.youtube.com/watch?v=5QJccN2Fd0Q との画質の差に改めて驚愕したしだい。
本当のところはPLの効果のほどは、どうなんでしょうか。当方レンズガード CF-LG30D含め
30mmPLを一応購入しましたが、正直自己満足の域を出ないのでは?と今少々疑心暗鬼な
気分です。
引き続き、私同様ガーミンフリークな皆さんの議論のを見守らせてください。
>>426 むしろ、声優使ってくれと・・・
釘宮版のファーム出してくれたら、追加で金を出す
>>433 PL買ったなら試しに貼り付けて録画してきてごらん
ちょうど日曜だ
無加工のFHDを自分で観比べてレポよろ
>>435 了解
ところで35に設置場所について一考:
20(<現在2565マウントに枝分かれして連結)をリアに設置するべく、
延長コードが到着するまでの間、20を外した所へ35を取り付け、
さらにナビごと命綱をつけました。ナビ場所は、画面をハンドル握ったまま
右手で操作できるところへフロント吸着させてます。ところがナビの陰に35が
完全に隠れてしまうので、どうしたもんかなと悩みましたが、逆に走行中
撮影映像や明るさで気が散らず、案外よさげな場所だとは思います。
加えて、映像チェックする際、運転席に座ったままマウントから外しやすいです。
一方20ですが、短いコードでナビに繋がったまま、応急的に別マウントで車内方向
へ向け、近くへ吸着させました。とはいえ20で写るのはほとんど自分の運転姿だけw
書き忘れました。35の映像を旅路記録とする人や、左右均等に綺麗に撮りたいひとは 当然車内正中線上つまりミラー奥や中央ダッシュ上に設置するだろうと思います。 今度20の延長コード取り付けをディーラーに発注しますが、ついでに35のミラー奥設置のために 付近から電源を出してもらったほうがいいような気がしてきました・・・ 436で運転席の手元奥に置いた利点を挙げ連ねましたが、今となってはディーラーへ出す手間暇工賃の 言い訳にすぎなかったかも。 ミラー奥か運転席手元か、恒久的にどっちがいいのかちょっと迷ってきました。どうかご指南お願います!
・・・両方 録画して撮り比べて自分が気に入った方にすれば良いんじゃねーかと 使うのも録画見るのも外見から気にするのも車のオーナー次第
PLフィルタは そもそもダッシュボードの映り込み低減ということが目的だったのだが なんかもっとすごいことを要求してるのかね?
景色のコントラストの違いを要求してるんじゃね?
ふーーん、ま、価値観の違いかな ドラレコにそこまで要求してる人は皆無に近いだろうな
ネトウヨとは・・・ 人格に問題があるため社会に適応できない人種 そのため周囲に対して自分の存在を誇示するためのステータスが一切ない 唯一の拠り所が「自分は日本人」ということのみである為 ネット上で在日韓国・朝鮮人を叩いてわずかな優越感を得ることでアイデンティティを保っている また昨今では嫌韓流思考が顕著であり、またネトウヨ自身が社会と接する機会が少ないこともあり、 「韓流ブームは全て嘘」と本気で信じている。 その思考が右翼にも似ている為、ネトウヨと呼称される @社会的地位:下層 A経済力:低収入、または無収入。 高い収入を得る人間に対しては、例え在日以外にも異様なまでの敵対心を持つ。例:マスコミ叩き。中国叩き。脱原発叩き。生活保護叩き。労組叩き。 B対人関係:不得意。 匿名の掲示板以外では何も話すことは出来ない。その分ネットには莫大なエネルギーと時間を費やす。
>>433 >まっすぐな高速走行など太陽が同位置にある同方向へ行くぶんには効果あるだろうが、
>街中を縦横無尽に行く際はフィルターをその都度調整しなきゃならず、あまり有用性を感じない旨のお話
それな、最初の想定と目的と方法の質問自体が間違ってるからだろうさ。
外でカメラを被写体にだけ構えて被写体を綺麗に撮るだけの考え方だな。
どちらかと言うと、
明るい屋内から屋内の写りこみのある締め切り窓から
ラバーフードを使わずにPLフィルターで
明るい外の景色を撮るのに窓の写り込みの低減は有効か?
を聞くべきだったな
自車の窓の映り込みが低減した比較映像だれか貼ってくれないか? 出来れば同じ場所で比較したもので太陽の差込角度が異なるものを数場面 効果を示せば無用論者はいなくなる おれ? まだPLフィルタ買ってないので無理、くずくずしてたら売り切れw
フィルタじゃないけど177に映り込み比較動画有る
>>446 そりゃ、暗幕だと効果あるのは誰も認めてる(と思う)
PLフィルタでどれだけ効果があるかどうかだよ。
偏光サングラスでも掛けて自分の目で確認してみたら?
>>394 有用な情報を有難う。
GDR35は、ワイドダイナミックレンジに対応していないから、
夜間、ナンバープレートが白飛びしてしまうので、-1/3EVがオススメの設定。
みたいに、どこかに書いてあったので、ずっと、マイナス補正していたんだけれども、
ホットピクセルみたいのが時々チラついて、不愉快だったんだけど、
マイナス補正を止めれば良いんだね。
編集しようとAviUtlで読もうとしたけど、エラー出て読めない Adobe Premiere Elementsでも音声しか読めない WindowsMediaPlayerでは再生できるんだけど…… なんか追加でコーデック入れないとだめとか?
AviUtl は、1280x720 までじゃなかったか? 映像コーデックは H.264
AVI、なんかGPS情報やら何やらがヘッドに埋め込まれていて それを読めないからどーとかって解説してくれてた人居たね
MACユーザでGDR32使ってる人居ますか? 付属アプリってWindowsにしか対応してないみたいですね(´・ω・`)
>>450 普通に読めるけど、コーデックパック入れてないんじゃないか?
>>452 ファイル・環境設定
最大画像サイズ 幅1920 高さ1080
リサイズ設定の解像度リストに1920x1080,
て入れれば1920x1080出来るよ、
>>430 >「録画を開始」って音声消せないの?
volume 0にすれば消えるよ
>>451 >>432 平行35はあるな あのチェックをはずすと録音のみしない設定となるのでは?
>>430 録音を開始(Start Recording!)の声を消すには単にvolumeを0に
459 :
452 :2013/07/29(月) 01:26:28.86 ID:VrcOctZQ0
>>456 dd
使ってたバージョンが 0.99m(0.90c4) で今見たら上位ver があったので入れて
教えてくれた設定でかえたわ
AviUtl
aviutl100.zip version1.00 2013/4/1
aviutl99m.zip version0.99m 2012/6/17
拡張編集Plugin
exedit92.zip version0.92 2013/7/15
exedit90c4.zip version0.90c4 2012/7/17
460 :
閑話休題 :2013/07/29(月) 01:56:01.95 ID:NmIcv/pv0
なんで車版に?>442とは思ったがそもそも「ネトウヨ」の意味は、 在日特定アジア人(中国人留学生・民団・総連・特ア大使館/総領事館員)がネット上で、 帰化人や残留孤児を除外した「生まれも育ちも先祖代々日本人」を差す隠語として使い始めたのが語源。 政治理念が保守だろうが何だろうが無関係。単に日本人という意。 今後ネトウヨと書き込みあらば、即、日本人と脳内変換してお読みください。 以上終わり。 これから「ネトウヨ」とあっても 「日本人」と脳内変換して読もう。 そうすれば、彼ら在日の心の叫び、悲痛な気持ちがわかります。
GDR32/35のつべ動画結構あるな 海外(ロシア、台湾、タイ他)からも結構多い ワールドワイドなガーミン 選んでよかった・・・ しかし日本人に比べて喜怒哀楽が激しく、民度も低めな運転者が多い国々では こういう高性能ドラレコの普及で、当て逃げひき逃げ無謀運転の検挙率が上がって、 運転者の心理的抑制というか意識向上に激しく貢献してんだろうな 日本じゃ旅の記録、万が一の過失割合を有利にくらいしか思い浮かばんけど
結局、EVの設定はどれが良いの? +側 夜白とび 0および-側 ホットピクセルちらつき? (+で対策出来る?)
>>462 生活圏と行動範囲:都市部、郊外、山間部
車:乗ってる車と設置位置、ヘッドライトの明るさ
合わせのポイント:どういう1シチュエーションに重点を置いて撮るか
条件違うからよ、他人の設定聞いたって
>>462 の期待するもんとは違うだろーにさ
自分の目で見て一番良いと思える設定を探せや
464 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/07/29(月) 16:18:14.46 ID:NmIcv/pv0
時計・靴・車・カメラ・・・ 短気な年配職人にありがちな感じ悪さは都会の実店舗からはほぼ消えてるね
465 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/07/29(月) 16:41:14.55 ID:FY+Ao7sGO
デジタルカメラは状況に合わせて露光、シャッター速度を自動的に変えてるのがほとんど。 気に入らなければ手動で設定する。 ドラレコはVicoが昼用、夜用を設定時間で切り替える様になった段階で自動制御はまだやってない、WDR合成は露光自動制御みたいに見せるものだけどマイナス面も多い。 EVプラス設定でライト点灯とフォグのみ点灯を切り替えるのが現実的な対応と思う。
>>469 余ったからw
最初、何かしらしくじった時に物がないってのが嫌だったので2個買ったのよ
本体>レンズガード(レンズ無)>PLフィルタ>レンズガードって感じやね
>>470 ほほう、っておいw
わざと隅見えなくしてどMか
フィルム状のものを直接レンズに張れればお手軽なのにな
うーん
>>381 の様にやろうとすると、本体のレンズとフィルタが当たるから
側面にビニテ巻いてゲタ履かすかどうにかして浮かさないといけない
>>408 の28mm>37mm以上位が丁度よさそうだなぁ
>>474 GDR32は本体レンズが本体枠から飛び出してる?
>>381 のGDR35Dは本体枠にフィルタを当ててるけど
本体レンズには直接当たってないよ
逆にわずかに浮かすと車の振動でカタカタ音が出てくると嫌だったので
あえて本体枠にフィルタを軽く押し当ててて固定してるんだ
両面テープの伸び代が丁度いいスプリング代わりになってる
>>476 いいね!コレ
ただ「粘着あり」ってどんなだろ?
貼る角度の調整だけしっかりできればいいね
今度ハンズ行って実物見てくるかな
>>475 申し訳ない、そこら辺はしょって書いた>レンズと枠の表現
要は接触するのは個人的に気持ちが悪いということで
実害はないだろうけど、車の振動で接触部が摩耗しそうな気がして
>>478 おー、なるほどなるほど
確かに摩耗もあるかもね
結局、
>>466 の資材を有効活用すべく、スペーサとして両面テープを5mm幅で切り取り
それをレンズ側面先端部に貼り、その上にビニテを5mmで切ったものを貼り、PLフィルタが回れるようにする
そこにPLフィルタを乗せ、固定のために最初に切った残りの部分の両面テープを上から貼って固定し
その上にビニテを貼って完成
90度回すごとにダッシュボードの映り込みが消えたり浮き出たり面白いな
現行ノア フロントに加えて、GRD35Dのリア用カメラかGRD32をリアにも取り付けてもらおうとしたら、角度の問題で無理だろうってYHの人に言われたんだけど、そんなものですか? 誰か、実際に設置した方いらっしゃいませんか?
>>481 両面テープマウントだと折り曲げるような角度には出来ないけど
吸盤マウント購入なら大丈夫だと思うよ
今日からガーミンユーザー YHで延長保証悩んだが結局自己負担入れて 4600円 新しいドラレコ買った方がいいよねっと 進化もPCみたいに早いし 声 レー探みたいに音声変えられたらよかったのに
485 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/07/31(水) 00:39:11.32 ID:lE0ECHxa0
486 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/07/31(水) 01:43:33.50 ID:o+68fdTI0
車版まで連呼厨も来とるからな 素性は言わずもがな
>>485 ユースホステルの延長悩んだが結局負担金が4600円
これならホテル代我慢して新しいドラレコ買った方がいいよね。
って意味だと思う。
>>481 現行(2月納車のX−Gエディション リアウィングなし)ノア&GRD35D(並行輸入)装着してます
現在 リアウィンドウに付属の両面テープ貼り付けで運用してます
球体(カメラ取り付ける)側のアームと車体側に貼り付けるアームの接続部分のネジを外して逆にすれば取り付けできますよ
リアガラスの熱線が映り込むのはあきらめてる
ほんとうはリアゲートでなく車体側天井に付けたいんだけどね…
489 :
481 :2013/08/01(木) 09:28:06.14 ID:3/8/ttXYO
>>483 >>488 早速ありがとうごさいました
頂いた情報をもとに、どうするかもう少し考えてみたいと思います
GDR32で猛暑耐久テスト中です 本日が今迄で一番温度が高く58.9度でしたが問題なく動作しています まだまだあまい温度ですがとりあえず報告です
GDRPCToolだけど、コンパネの「プログラムと機能」から削除出来ない。 何だよ、これ。GDR32付属の3.5.0、OSはWin7、どうすりゃいいの?
みなさん、Gセンサーの感度、標準でどうですか? 急ブレーキで作動しますか?
>>491 ほんとだ、試しにコントロールパネルからやってみたらエラーで項目だけ消えてプログラム自体は普通に残ってるね Win7 64bit
自分は強制アンインストールツール適当にぐぐって削除したけど、他にもWindowsをセーフモードで立ち上げて削除できるかもしれないね
>>493 何だろうね、これ。自分はシステム復元で元に戻した。
重いし、映像の調整も出来ないし、上下反転もなし、連続再生も出来ない
こんなソフトいらないよ
YH@調布でGDR32購入+取り付けしてきた (在庫はGDR32/35ともに4/4は見えてた) GDR32は19,800円、取り付けは5,250円+内部配電用パーツ800円 バックミラーの裏に配置し、配線はダッシュボード外して完全隠蔽 綺麗にやってくれた 最初取り付け依頼する時、どこにつけるかを聞かれもしないし 「ウチでは固定位置は決まっているので選択できない」と言われ不安だったが付けてほしい位置だったのでホッとした まぁ、ミラーの裏なので画面全く見えないけど運転中に見る気もなかったのでOK これならナビ屋に持ってかなくてもいいね 昔はナビ取り付けさせるとダッシュの表にケーブルが見えるような感じだったらしいけど、最近はちゃんとやってくれるんだね
GDR32のaviファイルがMPC-hcでリジューム再生出来ないんだけど、・・・ いちいち先頭から再生しないといけない 添付ツールは糞重たいし、何とかならんのか?
Registrator Viewerの対応待ちか
GDRPCToolだが、h264のCODECをLAV→FFDshow with DXVAに変えたら CPU負荷が60→20%に減った。LAVでもHardware Decoderを使う設定だったのに CPU負荷はあまり減らず。 今回の3.5VerからFFDshowに対応したみたいなので、当面これで我慢して使うか。 ご参考まで
GDRPCToolでの映像の上下反転のやり方分かった。 FFDshowの設定でオーバレイ→出力→映像の反転にチェック これで逆さま設置でもOK
1ファイル3分ちょいの動画なんだけど、例えばようつべに10分の動画をうぴする場合、どうすればいいの? 3ファイル連続の動画を作りたいわけなんですが…
画面キャプチャ
503 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/03(土) 03:53:06.77 ID:WHULEJyrO
3つ連結してからアプするだけ
>>503 その連結というのは、ようつべうぴのときに3つのファイルを選択したらいいだけのことなの?
>>505 詳しくありがとう
ようつべにうぴする場合、3つだったら3つドラッグ&ドロップすればいいだけなのね。
SDに保存されたファイルをうぴしたいんだけど、車内では音楽ガンガンにかけてるからうぴするとうるさいので、音を消したいのですが、どうすればいいですか?
>>507 動画編集ソフトで音を消すしかないんじゃないでしょうか
WindowsだったらMicrosoftが無料で出してるムービーメーカーを使うか
この先も動画編集を色々やりたいのであれば市販ソフトを買う感じでしょうかね
私は廉価版のUlead VideoStudioを使ってますがまだGDR32の編集では使ったことないです
>>496 おれはMediaunite軽くてシンプルで気に入って使ってる、もう5年以上になる。。
レジューム出来るし、これ以上軽いのは知らない、慣れるとVLCでも重く感じる。
MAC版のオススメも教えてほしいな(´・ω・`)
>>509 凝った編集しないならavi対応無料編集ソフトが多数有るんで
目的の機能に特化した物を使ったほうが軽くて速いです。
音を消すのは動画から映像だけ切り出せば良いです。
aviの無劣化連結・映像と音の切り出しなら novoMOが速度・精度・操作性で他を圧倒する。
>>517 まだ夜は走ってないけど、PLフィルタの機能的には多分無理だと思う
あくまでダッシュボードのフロントガラスへの映り込み対策でしかないよ
偏光フィルタは反射光を軽減することはできても、
ダイナミックレンジを広げる効果はない
GDR32ユーザだけど、自車以外でも、という欲が出て
アーム部分が17mm球状でGDRに流用できそうな代物をしらべて購入した
nuviスレで情報あったセイワの吸盤アジャストホルダーW759
大丈夫だったがアームが長いので、まだフロントガラスでためしてみてない
デジタルノギス計測で球径17.2程度
100均のセリアに売ってる
山田化学の車用スマホスタンドM
http://www.tanaka-t-s.co.jp/item/cat121/cat128/4965534447720.html これは球体の左右が欠けていて、表面にシボがあるタイプ(ブラスト処理?)
径はデジノギスで17.3弱で、一応GDRにも嵌ったが具合が良いと言えないかも
DIYで考えてることがあって、安い(¥105)から加工用に数点買ってきた。
本体側の受部に対して高頻度で脱着を繰り返すと良くなさそうなので
自信を持っておすすめは出来ないが、参考程度に。
普通にGOMで再生できるんだね 頭出しもできるし・・・ 小さくする以外で変換なんかいらないじゃんw
QuickTimeで再生できれば結合楽なんだけどな
>>519 まだ未購入なんだけど本体側のボールジョイントのウケってどういう構造になってんの?
なんか数回着脱したら緩くなって本体の固定ができなくなりそうな気が
ミラーの下に画面が見える位置ね 邪魔にならなければいいけど、気になると思ったら画面を完全にミラーで隠したほうが良いと思うよ (実際見る必要は全くないしね) スナップショットボタン押せる程度出てもいいとは思うけど
あんた写真のセンスゼロ
>>525 下から撮って、さらにミラーを上に上げてるから
運転中の目の高さからしたら、ミラーから4つのボタンが見える程度なんで大丈夫ですよ。
>>527 そですか、写真の撮り方が悪いだけか、それならおけ
つうか、内側ではなく外から撮ったのも欲しかったかな
ちなみに、YHにたのんでもその位置になります
まぁ自分でやるのもいいですが・・・ もう少し常識的な技術を習得した方がいいかと思います シガーソケットの内部配線パーツなんて数百円ですよ 毎回付けたり外したりするパーツなら、マルチソケットも有りですが ほとんど常設のパーツにそんな間に合わせの配線をするのはどうかと思います 正直汚らしいとしか感じません まぁそういうのが好きな人もいますけどね・・・
> 毎回付けたり外したりするパーツなら、マルチソケットも有りですが セカンドカーとかほかの車にも使うんだろ?
あー違うね
ゼロクラ
みんから見たけどGDR増えたな しかし相変わらずユピテルが圧倒的だ
537 :
519 :2013/08/05(月) 23:11:08.98 ID:ZkrFDDc10
>>523 ttp://4608.info/up/src/up3747.jpg 四方にプラ爪があって、その外側にC型の金属プレートがあり
金属部が内向きに力をかけて締付けている
爪は画像のように、脱着で磨り減る
ただ、爪の頂点が、嵌め込み時に力を一手に引き受けるから減るけど
保持の場合、面が球を挟み込んでいる形ではないかと思う
まぁ頻繁に脱着するのは良くはないでしょう
しばらく遊んで最悪緩くなった場合、球側にブチルゴムでも巻いて径を稼ごうかと思ってる
そうなったらもう余計な真似はしない予定だけどね
>>537 サンクス!
この部分の詳しい画像うpは有難い
鉄製のリングで締め付ける構造で夏場緩くなったりしないんだろな
最悪ウケ部分の樹脂パーツ交換で元通りにはなりそうだね
ただバッテリー含め細かいパーツの単品供給は今のところできないみたいだから修理扱いにはなるかな
チョット素朴な疑問なんだけど なんでルームミラーの下とか裏とかに付けたがるの?? 下は特に視覚の邪魔になると思うのだが ルームミラーの左隣に付けるのが一番簡単だし視覚の邪魔にもならないのだが
バイザー邪魔
>>536 そうでもないで。
安いのが欲しい奴らが、中華と比べてユピテル選ぶだけだよ
予算2万弱で選ぶ人はユピテル買わない
>>539 出来るだけセンターに付けたい
ルームミラー左だと助手席乗せたときにその人が目障りになる
ルームミラー下ならルームミラーに毛が生えた程度に邪魔にならない
不満はリャンメンが白いこと 黒だったら目立たないのにな
545 :
339 :2013/08/06(火) 13:53:09.52 ID:3bWUJ1ot0
バイザーの邪魔かぁ。助手席人乗せないから気が付かなかったわ
でもバイザー垂直までには下げられるなあ。うちのクルマだと。
>>542 フロントガラスが斜めってるクルマだと結構邪魔になりそう
でもカーナビより小さいから大丈夫かな。
運転中に画面を見ることなんてないし、設定するときだけ見れればいいから 結局ルームミラー裏がいいよ。 正直見えるとこに付けると、夜すげぇ目障り。
GDR32の話 それなりに可愛らしい女子って得だな 無料で取り付けてもらって鼻歌歌いながら帰ってきたうちの妹 平日で暇だったからか知らないが無料でやってくれることもあるのな レシート見たら普通に持ち帰りの扱いになっているようだが・・・ せっかく貸し作るチャンスだったのにw カードを差し替えてやって再生したらサービスマンの顔がアップでw
>>547 GDR32の取り付け状態を参考にしたいので
妹の写真と一緒にうpしてください
GDR32 本日の筐体温度64.2度(非接触温度計にて測定)でしたが問題なく動作しています 手で触ったらアッチッチでした 今月が暑さの山でしょうか 私の知る範囲では1件ダウンのレポートがあったと思いますが他の方は問題なく動作しているのでしょうか
今んとこ動いてるよ。 温度は測って無いけど。 PCTOOLがろくに動かないけど、本体は調子良い。
ノープロブレム!
SDカード抜いたらSDカードが結構熱いよね ちょっと教えて SDカードからPCに取り込んでムービーメーカーで編集して、一旦PCに保存(MP4)し、そのMP4のファイルをようつべのアップロードでファイルを選択しアップロードして再生させたらメッチャ画質が落ちた。 どこが間違ってるのか教えてくださいませ
>>550 PCTOOLはFFdshowを入れとかないと重いよ
熱でダウンは今の所無いが、熱で付属のmicroSDカードが歪んだみたいで
抜き差しで引っかかるようになった。
Sunのに変えたら無問題
結合、音声差し替えのテンプレはよ
>>552 avi→mp4→つべの複数回エンコードしたから。
どんな編集したんだ?
簡単な編集ならつべ上でやった方が画質落ちないんだが
>>557 すいません、動画編集初心者で右も左もわからなくて。
仰るとおり、avi、MP4、つべです。その間に画質が落ちてるのですね?
自分は初心者なんで、3分52秒の1ファイルの中の一部を(1分位)うぴしたいだけで、ムービーメーカー使って前と後ろを切り落としてPCに保存し、ようつべからその編集した1分のファイルをうぴろだしたのです。
これでようつべで再生したらメッチャ汚くなりました。
>>557 >簡単な編集ならつべ上でやった方が
簡単なものとは、560で言ったトリミングとか、あとまだしてませんがファイルの結合(3分52秒×数ファイル)だけできればいいです。
つべ上で出来ますでしょうか?
>3分52秒の1ファイルの中の一部を(1分位) それをつべにアップして 前後をカットして保存すれば終了 結合は505のつべエディタの説明動画通りで終了 普通につべ上で出来る
>>555 やっぱりLED信号には周波数は関係ないんだ。
なら何で周波数の切り替えが付いているんだ
車載電源なら関係なかろう
わんぱくフリッカー
GDR32、リアでテスト運用開始(テスト後は嫁の親の車[フロント]につける予定) ステーを特殊な方法でガラスに貼り付けてるので命綱必須 なので給電はUSBケーブル(細くて取り回しが容易い)に変更した 変換名人のL字変換プラグは用を成さず
>>568 使ったUSBケーブルの規格や長さを伝授よろしく。
L字変換使ったのはいいけどケーブルがETCの機器のすぐ脇を通るから初めてゲート通過するときヒヤヒヤしたけど問題なかった
GDR32はリアカメラ用のコネクター外されてるのか蓋されてるだけなのか どちらなんでしょう
今日、カー用品屋で一所懸命ガーミンを探したが、なかった。 今気がついたが、ABに行っていた様だ。
>>564 >ファイルの結合(3分52秒×数ファイル)
数ファイルて何個連結?
せっかくavi(変な埋め込みだが)なんだからアップロードが遅い環境だとPC上で無料ツール編集してアップの方が速いぜ
俺はあまり詳しくないがavi無劣化連結速いのは
virtual dub(※mod使うと2つ目の読み込みでエラー)とmachetelite、
>>515 のMovieOperator
MovieOperatorは俺の環境だと何故か連結ファイルの再生スタートで止まる、AviOperator+も同様。
普通のAViなら問題ないのにGDRのaviファイルだと何か違う。
シークバー動かすと復活するんだけど。。面倒だから最近使ってない。
音を消すのもdubは連結・noAudio同時に出来る、MOは連結⇔映像切り出し2手間。
あと、動画の部分抽出はGDRのファイルの場合は先頭部分を残しておかないと 再生して真っ暗になる。 アップしてからつべの加工ツールで頭部分をカットしたら問題無かった。 どうやってもうまくいかないツールは Free video Joiner 音が変になる videopad 遅い avidemux 音が出ない unitemovie 読み込み出来ない。
高い有料ソフトってpapagoみたいに地図と映像を合体させたいとか、 2画面合成したい位でないと使う意味ない気がする、dashwareてのもあるけど高い Aviutl使いこなせれば出来るのかも、、でも簡単合成くらいの編集はつべがそのうち対応するでしょう これ以上はスレ違いなので詳しい事は映像制作板で質問した方が良いです。
GDR32、映像は自然色で綺麗でGJだ 30fpsだから横移動映像の動きがスーでなくクックックッとなる 60fpsの機種が出るのを待つ ドラレコとしては水平視野角が狭い、水平で110〜120°位あるともっと良い
GDR32、天気の良い日は信号完全に消えるね(3秒程度)@西日本
結構長い時間消えるよね 他のドラレコがどうなのか知らないけど
電源供給がなくなってから録画停止までの時間を設定できればいいのにな
それより、エンジンかけたときの録画を開始のアナウンスを変えてほしかった
>>583 あ、そうか!
たしかに!
音声を英語に出来たか確認してやってみる
録画を開始では、助手席乗せた女子に笑われる
>>584 ずっと笑われろずっと笑われろ
呪いをかけました
そういやイグニションスタートで E録T画Cをカスータドーをト確し認まいすたしました って機械たちが一斉にしゃべりだすからオレのクルマに乗る女子は笑わないんだなきっと きっとそうだ
レータンはGPSを測位しました。と言うが、声はオバサンではない
セルスターのレー探て音声にちょっとエコーがかかっててなんか違和感あるなって思ってたけどナビの音声がかぶった時に聞き取りやすい事に気がついた
俺のも阿修羅やで
おいらのGDR32は最初っから英語音声だったから、日本語音声まだ聞いてないんだよな まあ、ここの評価見てて変える気も起きないんだけどさw
>>592 一度は聞いてみるといい
ロ↑ク↑ガ↑ヲ↑カ↑イ↑シィ↑
記録開始・・・
ガーミン専門店の100円セールって在庫処分?
v3.10にした menuのEVがExposure value て変わったくらいしか解らん 動画見て気づいたけどファームアップすると GPS受信で時間が戻るまで 内蔵時計リセットされて1980/01/01になるのな
日本語か、英語に変更したよ ロクガヲカイシ→スターティングレコード 納得シマスタ
あの音声ファイル差し替えできないかなー
GDR32 カーエアコンを4にすると風音がガラガラと録音される。
じゃ5にするとゲラゲラになるかもよ
藁藁
604 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/10(土) 07:50:43.74 ID:LU51uK9zO
v310でGPS FWが3.20になった 194だったみちびきNo.が193表示になってる。 あとはVoice RecordがAudio Recordに EVがExposure valueに 表現が変わってる。
606 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/10(土) 11:31:29.19 ID:D/UUjKBS0
それでは5にする方法をレポしてくれ!
GDRはナビ裏のUSB給電でもOK?
>>607 普通は500mAが上限なので駄目。
充電用に電流を多く取り出せる端子なら使えるかもしれない。
GDR35Dは仕様では2A必要。GDR32は持ってないので知らん。
609 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/10(土) 22:16:30.12 ID:LU51uK9zO
総合スレで内蔵バッテリー撮影で白熱してるから、 GDRのバッテリーが電池切れからの充電時間と撮影時間を試してみた。 0%から60分AC充電(500mA出力)で47分30秒撮影 (LCD明るさ0%) 0%から60分PCのUSBから充電して51分30秒撮影 (LCD明るさ0%) 2A出力のアダプタが無いから充電時間掛かる、、
610 :
604 :2013/08/10(土) 23:09:11.12 ID:LU51uK9zO
>v310でGPS FWが3.20 2.30の間違いでした
>>609 たかがバッテリー撮影がメーカー保証か否か、どっちでもいい
garmin機は、L-Ion電池充電して使う携帯型・据え置き型だらけ
日本で暑いと言っても精々40℃程度だろ、50℃超えがザラな海外で
nuviの電池が壊れるとか聞いたことが無いけどね
L-Ion電池は消耗品、使ってれば劣化する物、携帯が2年で交換用電池プレゼントしてるのも同じ事
ガーミンNuvi、iQue、EdgeをRowaかLenmarの互換バッテリーに載せ換えなんてのは
つべに手順動画もたくさん有るし、蓋開ける工具さえ有れば乾電池交換並の作業。
無名メーカーのドラレコ買って調子悪いと、部品入手不可、互換品無し、修理出しても対応悪いって話は
みんから見ればたくさん転がってる。garminには関係無いんだが日本ではマイナーだからその辺が解らんのだろ。
でも有名メーカーでもAppleの電池が膨らんだ話しは凄いなw
過充電、過放電保護回路も無い安物リチウム電池かよ?
>>612 専売もう終わったのかと思ったら普通にイエローハットの出品か
今のところ信号が消えたりすることはないんだけど、連日曇天に近いからかな 昼間快晴だったら点滅状態になるのかな?
>>548 さりげなく動画に映り込んでる状態でならユーチューブにアップできるかもw
取り付け状態の写真?は無理でしょうね
別段変わったところは一つもないです
シガーのままだし配線隠してるだけですよ
この記録的な暑さに耐えてGDR32は正常に動いている。 ただし、乗らない時はサンシェードつけている効果もありかもよ。
毎日熊谷の炎天下に放置されてるうちのGDR32が壊れないんだから どこに持って行っても多分大丈夫じゃないかね
619 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/11(日) 19:22:58.76 ID:hje3b+b50
GDR本体よりも、耐熱低いMicroSDカードの方が逝くよ
普通の室温でもSDはすごい発熱してるから気になるよなあ
>>619 〜85℃じゃ足りないかな?。稼動直後にmicroSD触ってもやけどしないから
100℃近いってことはないと思ってるんだけど。
といいつつ、まあそのうち壊れるんだろうと思って同じカードを2枚買い 交換のために伝票は残してる(w
イエローハットで電話予約して、取り付けてきた。
取り付けは1時間30分〜2時間くらいと言われていたが、実際1時間40分かかった。
本体 \19800
工賃 \5250
ケーブル \780
合計 \25830
今日の気温は39度くらいあったので、頼んで正解だったと思う。
Gセンサーの校正がされていなくて、設定いじるたびにイベント記録されてた。
ちなみにマイクロSDHC32GBはNTT-Xでクラス10対応を送料無料\1980で入手。
安かったので、4枚も買ってしまった。
http://nttxstore.jp/_II_SL14211351
安かろう悪かろうだから ちゃんとしたメーカーのものを買う方が賢い
sandiskのclass10でも2400円くらいだよな。
フレームレートが30fpiである限り、信号が映らない糞機なんだよね?
でもパナとか7000円くらいするよね・・・・
>>626 いやいや、「信号が写らない」んじゃなくて、「信号が写らないこともある」ってだけだよ。
あと、「fpi」じゃなくて「fps」な。
フレーム/秒
>>620 SDは、っていうより稼働中の本体が結構発熱してるよね
気温が40度だろうが本体がそれ以上に発熱してるので、
今現在壊れなきゃ高温耐久性は問題ないんじゃないかと踏んでる
SDがまだ不安定な頃から、その当時抜群の安定性を誇ってたSANの正規品しか使ってなくて、
今もSANのエクストリームを使ってるから、これで壊れたら何使っても駄目なんだろうと思ってる
>>626 関東と関西で大違い
関西だと周波数はフレームレートの倍数になるから思い切り干渉する
信号が3秒間消えたりすることもあるから致命傷
関西だけど信号が切り替わるときはパットつくからまあなんとか。 信号切り替わり時は点灯してたと思うんですが、詳しく実験した人います?
やっぱ電源周波数統一をやるときはは50Hzに合わすべきだなw
なんで東西で周波数違うのん?
>>635 東西の電力会社で発電機を外国から買ったときにそれぞれ違う国から買ったのが事の発端。
西日本に行って使うことは99.9999%無いから問題ない
50Hzと60Hzが混在している長野県民のオレ涙目。
639 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/12(月) 12:00:15.24 ID:9EGhObuJO
>>640 去年の夏、Papagoスレで同じ結論になってた
>>641 楽天の風見鶏のグリーンハウスっていうSDカードだけど、今のところ大丈夫。
当方、京都のめっちゃ暑いとこ
京都は夏暑くて冬寒い、なかなかの試される大地っぷり
そそ、冬はメッチャ寒いわ
そんな俺は滋賀住まいだけど、今日適当にドライブしてきて映像チェックしたら 動画がとれてなくて、音声とGPSデータだけ録画されてた。 映像は真っ暗。 途中コンビニ寄ってエンジン一回切ったから、そっからはちゃんと録画されてたんだけど。 ドライブスタートから、エンジン一回切るまでの間が全く録画されず。 カメラの起動に失敗したまま録画開始でもしたんだろうか。 熱で異常でもあったのか。 これ運転中確認するわけにもいかないし、大事なとき録画されてない可能性あるな。
647 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/13(火) 00:03:10.42 ID:Yea+iEu/0
お前らの中にイケメンいない? イケメンじゃなくても、 話すの好きならOKみたいなんだよね。 稼げるのかレポ頼むw URL貼れないから MENS ガーーデン って検索して! ※正しいサイト名は英語です。
このドラレコはイケメン専用
イエローハットで、シガープラグじゃない電源供給の工事をしてもらえますか?
そんなにするのか。 俺なら自分でするわ。
>>596 「RAMマウント ステンレスUボルトベース」というのを買ってみた
ルームミラーの支柱に着けられのか、まあステンレスUボルトの部分は
使わずに被膜付きワイヤで縛りつけてもいいかなって思ってる
あ、商品は100円でも送料が525円かかるからw
PCtoolはWin7非対応なの?
>>656 Win864bitでも問題なく動いてるぜ
>>656 64bitも含めて対応しているようですが、機種によって動かないかも。
ウチはhpの一体型はOKでThinkpadではちゃんと動きません。
うちのWin8 64bit(マウスコンピューター)は、大抵正常に動くけど 時々PCToolの起動自体失敗して「応答なし」になる
661 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/15(木) 00:04:25.71 ID:A6NKU7lf0
シガーソケットを裏で付けてもらうのは のちのち買え替えのとき面倒。また頼むことになる
>>634 なんで?
普通に考えれば効率が良い方に合わすべきで、50Hz地域を60Hzにするだけで
ほとんどありとあらゆるもので20%効率が上がるんだが。
実際、50Hz域の方が少ないしね。
>>659 うちのThinkPad(Win7 64bit)では起動後にフォルダ選んだら必ず固まる
ffdshowも入れたけど変わらず
664 :
658です :2013/08/15(木) 09:06:00.88 ID:yXJ0LfPG0
>>663 ウチと同じですね。
ということは、ウチのThinkPad特有の環境ではなく、ThinkPad自体の環境の問題か?
SDにアクセスできない XPモード+管理者で解決した
100Hzにしたらどれだけ効率あがるんですかね
>>667 上がらないというか、全て1から100Hzを前提に作りなおさないと効率にはならない
車に例えるの嫌いだけど
一定速度で、時速50kmと時速60kmで走ると確かに 60km の方が1時間後に10km先に居る
でも燃費は? 熱は? 各パーツの疲労は? と全ての劣化要因を考えてどっちが効率がいいかってのは別の問題でしょ?
同じ国で統一してないが一番の不効率であり、どっちでもいいから統一したほうがいいんだけど
上で書いた 作り直し が必要なので現実的には無理って感じ
>>667 100Hzがなぜ効率上がると決めつけているの?
送電線の損失は、周波数が低い方が良く、直流の方が少ない
いや、アレだろ50から60で効率上がっちゃうなら 100にしたらどんだけあがっちゃうんだwwww って感じじゃね。
つかHzの意味がわかってない希ガス
>>474 >>480 で? 先端の余分な
>>401 のレンズガードを外して
レンズガード枠+PLフィルター で
ケラレは出るのか出ないのか?どっちだった?
別に昼でも夜でも、同じ車線の前の車のナンバー白飛びなんかしないよ まぁ、ダッシュボードの映り込みは軽減するとは思うけど 観賞用に残してる人以外はなにもしなくてOKだと思う
>>667-670 100Hz とかまで上げていくと、低周波で発振を始めていくから
損失が大きくなっていって大電力送電には向かないとか聞いた気がする。
そろそろスレチな
イイ加減他所でやってくんね?
>タコグラフ画像ノイズの状況を改善します ファームv3.10だめだーー ノイズが改善されるどころか悪化してるって、 笑える程酷いからv2.80に戻したよ
>>678 笑える程酷い悪化てのはどんなノイズです?
EV調整で直るチラチラするやつ?
>>680 旧ファームにロールバックで直るのならv310ファームの不具合でしょうね。
台湾ガーミンの顧客サービスセンターに 画像貼り付けて一応メール送った。
>>666 変圧器、電動機、電量制御半導体を使う装置全てで、効率が上がるんだが。
まさかこういう常識的なことに噛み付く馬鹿が居るとは思わなかった。
もう少し勉強すると分かるよ、中学を卒業したらもう一度考えてみれば。
>>683 20%に噛み付いてるんだと思う。
ちなみに分母が増えることを効率があがるとは言わないぞ。
手動でイベントボタン押したとき、再生ソフトでいつ押したかはわからないですよね?
たまにgomでも再生できないファイルがあるね
GDR35取り付け完了。 クソ暑いなか内張りまで外すの面倒なので細い2mのUSBケーブルを押し込み配線、 ヒューズボックスにシガー増設+携帯用の充電器でおしまい。 初ドラレコだけど汎用品の組み合わせで使えるのは楽だね。
今のところ買えるのは、イエローハットのみ?
モンテカルロでも買えるよ
なぜかスーパーオートバックスにも置いてあって驚いた。
ヤフオクでもたまに出品されてる
GDR35Dはドコが一番安い? アマゾンの¥ 33,500???
693 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/18(日) 17:47:45.09 ID:HEeHgwii0
GDR35使ってるひとに質問 この酷暑の中、不具合などないですか?
>>693 炎天下の中放置してたら吸盤が取れてぶら下がってたことくらいかな
機能的には全く問題なし
最近Amazon ベストセラー商品ランキング見てると 32や35より35Dの方が順位が上になってるのな
>>684 60/50=1.2ですが?
効率がワカッテイナイのかね。
分母ってどういう意味?
その言い方で表現するなら増加するのは分子だよ?
>>697 どうしようも無い低脳だな
その理論じゃ直流は0Hzだから効率0だなw
ちなみに変圧器の効率は、「出力/(出力+損失)」だからな
これ以上続けるなら電電板の初心者スレにでも行ってや
まー熱による劣化等の影響はひと夏越えただけじゃ表面化しないかもね ある程度以上の水準の機種は突然死はなかなかないようだし
>>678 =680で出てきたノイズ悪化って誰か再現してる?
俺は買って即アプデしちゃったから
同じようなノイズはあるんだけど実感が無いのよね。
まー簡単にロールバックできるようなのであとでためしてみるが。
(古いFWはこのスレのリンクが生きてたので入手可能だった)
>>697 本気なのかネタなのかわからん・・・
50Hzでは80%の効率を超えることは無いということなのか?
それとも100%を超える効率が存在するということなのか?
同梱のマウント使ってるんだけど、カード抜き差しするたびに微妙に動くんだよな カッチリ固定できる方法はないものか?
>>704 微妙に球体の大きさを大きくしてあげるしか方法はなさそうですね
本体とマウントを合体させるときにビニール袋等の切れ端をを挟んだらどうでしょうか?
かなりきつくなると思いますが・・・
逆に位置調整の微調整が出来なくなるかもしれないですね
本体側にプラネジ付けてボールを締め込めるように作ってくれたらいいな
>>702 ほらね、理屈が分かってないと訳の分からんことを言い出します。
分からんなら、最初からやり直してこいと言っただろう。
直流が0Hz?
だれが変圧器の変換効率のみに話を絞れといった?
オマエの考えでは、東日本向けの家電品と西日本向けの家電品で何故出力が違うのかは
一生説明できないだろうね。
それが答えだよ。
>>698 で、オマエが提唱した一次側が50Hzで二次側が60Hzの変圧器を示せるか?
できるんだろう?
オマエの世界の中ではな。
あと一つ、50Hz仕様の電動機を60Hzで駆動させたら回転数はどうなるんだ?
オマエの考えでは同じなんだろう?
(ほとんど同じとか言ってたよね。)
腹がよじれるほど面白いことを言ってるそのナサケナイ姿はみっともないね。
>>708 噛み付いてきたお調子者の方に言ってくれないか?
もうすぐ馬鹿だと自分でわかるはずだしね。
>>710 いいからこれ以上なんか言いたいなら別のとこでやれ
傍から見たらどっちも変わらん
>>710 スレ違いなのは分かってるでしょ
どちらが正しい正しくないの話ではなくて、話を延々続けるのが悪だとわかってないの?
私から見たらどちらも「悪」ですよ
昨日35(tw)届いたから早速撮ってみた FW: 3.10 気になった点(夜間撮影): ・時間が経過するにつれて画像に白い点々ノイズが載る (熱の影響か??と思ったがこのスレによるとEVってのが関係する?EVってナニ? ・start recording の発音が米国英語っぽくない 日中の画像は今日の出勤風景で確認するぜ
ファーム310はオカシイから300以前に変えたほうが良いべ
>>709 回転数が上がるのは効率が上がるとはなんの関係ない。
回転数が上がって入力と出力が増えるだけ。
効率とは出力/入力の比のことを言うんだよ。
>>716 正しい
効率の意味さえ理解出来ないお子ちゃま達
ID:wqxCU1uU0
ID:8ufnzdaB0
Hzなんてどうでも良い。 素人が知ったかぶり書いてもどうにもならん。 スレチで迷惑なだけだ。
MAC使いなんだけど、GDR32買って動画編集や閲覧って問題なく出来るだろうか?
>>720 できるよ、普通の動画だし
それに最悪ブートキャンプで使えばいいだけだろ
>>720 動画の生データは沢山うpされてっから
ダウンロードして自分で試せば良いだけじゃねーかよ
おまえの頭はただの飾りなの? 考えて試す知識も思考能力も無いなら編集作業すら無駄
どうせMAC使ったGDR動画編集ノウハウのレポートもできねーだろうし
おまえの存在自体が無駄じゃな
723 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/19(月) 12:43:28.66 ID:A92d1hym0
まあ落ち着けや
>>721 ありがと!
そっかそうだね、Windows使えるようにすればいいのか。
最近macに買い換えたばかりで勉強することたくさんだわ
>>722 ごめんね・・・
>>724 MacでもDRMで制限かかってる動画以外はどんなんでも再生できるぞ
726 :
517 :2013/08/19(月) 14:07:34.86 ID:rH9DwVQA0
規制で書けなかった
>>518 ナンバープレートの乱反射成分の白飛びも少しは抑えられるのかなー?と
FW3.10→2.80に戻してみたんで報告。 ・・・ビックリするほどノイズが減った。経時変化も特に無し。 機能不足があるわけじゃないし、しばらくはこのまま行きますわ。
この猛暑に無謀と思ったけど駐車中のバッテリー撮影に挑戦した ダッシュボードの温度計ったら最高65℃まで上昇、録画は続いていたけどすこしピントがボケ気味になったよ。 改めて夜の録画ファイル見たら元に戻ってたけど、夏の間のバッテリー撮影は控えたほうが良さげ。 それにしてもGDR32発売以降スレの進行早い
待ちに待ったフル仕様だからな YHで取り付けまでやってくれるので入手も取り付けも一気に楽になったしな
昨夜 FW3.10 の EV +1で撮った 今日 FW3.00 に戻して撮ってみる
>>716 効率ってのはね、入力と出力の比を指すのだよ。
もしかして50Hz使用のトランスが60Hzで駆動するだけで一次/二次変換効率が
上がるとか思っちゃったのかな?
>回転数が上がって入力と出力が増えるだけ
回転機で定格回転数が大きくなっても出力が上がらない?
じゃあ、その増分のエネルギーは誰が供給したの?
VIは変わらなくてもfV積を増やすことが可能だから出力が増える、
つまり動力効率はそれに従って上がるんだよ。
変換効率が上がるわけじゃ無いと言えば分かるかね?
理解できたら、電動機やコンプレッサーで50Hz/60Hz併用できる機器の説明書きを読んでみよう。
そこにある「能力」がこの答えだよ。
つまり結果的に機器としての能力は20%上がるのです。
はい、お終い。
ダメ商品
目くそ鼻くそ(# ゚Д゚)ダマレ!!
夜間の白鳶を抑えるにはEVをどっちに振ったらいいのん?
あ、ナンバープレートのね
+方向で白飛びが減ります カメラ的には絞るといいますが、シャッター速度を速くして白飛びする前に露光時間を短縮するという意味になります ぎゃくに、夜間であれば−(マイナス)方向にすることで、明るくなります ただ、基本的にAutoEV(自動)のはずで、このEV補正機能は フロントガラスとの位置や色入りなどに合わせる機能で 普通はそのままで構いません(メーカーは想定する以上に透明度高いガラスであれば+方向に絞った方がいいかもしれません)
35Dでバックカメラを付けるのと32を2つ購入して前後に付けるの、どちらがオススメですか?
>>738 どうしても1080pで前後撮りたい!とかじゃないなら
35Dの方がメディア管理もファイル管理も楽で良いんじゃない?
あと、32を前後だと「録画しますよ〜」な音声が前後で2回再生されるしw
>>738 ナンバーを少しでも明瞭に取りたいなら 32x2個だね
720と1080では結構違うよ
>>737 +と-逆じゃないですか?
通常のカメラであれば、自動露出でオーバーになる場合はマイナスに、アンダーになる場合はプラスに露出補正することにより、適正露出が得られますよね
+は明るく写す、-は暗く写す
明るく写すほど白とびし易く、暗く写すほど白とびしにくくなるけど今度は黒つぶれになり易い
つまり、+で白とびし易くなり、-で白とびしにくくなるという事ではないでしょうか
>>741 EVってのは絶対値で昼間なら16とか決め打ちの数字だと思うけど?
EVをそのまま露光値として解釈するなら高い値の方が暗くなる
F1絞りで一秒露光したときの明るさがEV=0だからな
ただデジカメや多くの場合でEV設定っていうのは
自動露光をEV=±0と基準にしたときに何段分明るく、または暗くするかの設定のことであって、
大概-3〜+3で設定でできて、プラスに振れば自動で絞りを開けたりシャッタースピードが遅くしたり感度を高めたりして明るい写真になる
>>373 はEV設定のことを露光値そのものと勘違いしてる
747 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/21(水) 22:00:41.25 ID:KcYmKEssO
>>745 GDR35の日付だけ1980/1/1?
これファームウェア変更直後だよ
>>597 他機種の日時が合ってるのはGPS受信してたから、これじゃコールドスタートじゃないね
Garminアンチぽいしフェアじゃないな
まあ、左上DATACAM G9みたいな速度表示に出来たらカッコ良い気がするけどな・・
ファームで対応出来るだろうから、是非dashwareみたいな表示にしてほしい
748 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/21(水) 23:13:25.68 ID:KcYmKEssO
>>745 ってTeXet DVR-3GPって7:02で速度表示してないしw
速度表示は画面切り替わった後、・・どうでもいいけど。
更に、何で夜映像でGDRの日付がまた1980/1/1に戻ってるんだ。w
GDR35だけファーム変更直後の映像。
アルミホイルで包んで信号受信妨害?
アメリカが弾道ミサイル対策でロシアへのGPS衛星信号止めてるとか。?
最後もDatakamだけロードノイズ無い音声差し替え。
749 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/21(水) 23:17:56.40 ID:KcYmKEssO
>>745 ロシア軍のGLONASS対応機DatakamG9は衛星補足速いよ、Garminダメよって、ドラレコ本場ロシアンクオリティのDatakamG9ステマ動画。
日本もこの位手の込んだ面白い比較動画出て来たらうれしい。
コメント翻訳:
ガーミンに対してDatakam G9は同様の角度だが品質が良く(読みやすさ)に優れています。
TeXetとGS1000に対するDatakam G9のナンバー可読性は、視野の角度がもっと多いという状態で、悪くありません!
実際には領域をさらに2回に記録される。
GLONASS を持っているGPS受信機はDatakam G9が素早く人工衛星を捕捉するのに役立ちます。
音に関して-Datakam G9が最も敏感なマイクロホンでロードノイズを記録しない。
>>747-749 >GDR35の日付だけ1980/1/1
本当だ、言われるまで気づかなかったw
右上のやつ、速度表示しても2011/1/1のままだ
投稿者のアプ動画はDATAKAMが多いから社員かも・・
>>746 GDRのメリットがYHでつけてくれるとか自分で設置しなくていいことなのに
ファームを自分で選ぶとか面倒なこと出来るか
つーか劣化してるし
DATACAM G9pro気になって調べたら
http://new-elektronika.ru/catalog/videoregistratory/datakam/datakam_g9_pro/ 新たなモデルがユニークGLONASS + GPSアンテナの生産DATAKAMを使用します。
このアンテナは、日本の地理衛星QZNSと将来の欧州GALILEOで受信する準備をキャッチされています。
なお、GLONASSシステムは、速度と精度のすべてのパラメータは20歳のGPSよりはるかに優れていることに留意すべきである。。
(例:標準GPSアンテナ- 12衛星とGLONASSの+ GPSアンテナ-それは22の衛星です)
日本の地理衛星QZNSて何だろう、みちびき(QZSS)対応?
GPS+GLONASS+みちびき+GALILEO
こんなモジュール本当に有るのかな。
>>749 ステマであるにしても、こんな風に比較されると、
GDR32の画質で気になっていた部分の特徴がはっきり分かるなあ
ビットレートが低くて動きにも弱いから高レートも選べるようにして欲しいわ
745の比較動画4機種の中では(おれは)GDRが一番きれいに見える。
DATACAM G9proて走行距離表示してるね。表示情報多いと良さそうに見える。。
>>753 高ビットレートは容量食うから撮影時間が短くなって痛し痒しじゃない?
755 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/22(木) 01:46:16.06 ID:ic7IB4FOO
他スレ見てるとWDRていう機能付きだと夜の写りが良いらしいので気になるんだけど 夜に強いドラレコて、CR500HD、はWDRて書いてない、LS300,400、はWDRて書いてあるがWDRが良いのかf1.6レンズが良いのか?? パパゴ,F210辺りの機種が良いと書き込みあるけど、つべで見てもそんなに違うのかわからない、気にならない程度の微妙な機能ですか?
WDRというのは信じる人だけを救う聖なる機能です。 信じるだけで天国に行けます。さぁ、WDRに祈りなさい。WDRを求めよ、さらばWDRを与えられん それでは早速今日の聖書をお読みしましょう ・WDRを語るコメントを抽出しなさい ・WDRを毒電波に置き換えなさい GSシリーズの新作ないかと思って、DOMEサイトみてたら毒電波搭載の新型きてる つうか、すでに中華の格安機種で、毒電波が搭載され始めています 最近のユピなんかは頑張ってるみたいだけど、客観的に評価すると2周くらい遅れてます 毒電波搭載だとまだ機種限られるんじゃないの 「CAR DVR FULL HD 毒電波」でググるとDODになる GPS, 毒電波付きDVRの発売はまだか? みんな待ってるぞ たった今、人柱上等でG1W・GPSアンテナセットでポチッたぞ これで1万以下の毒電波・GPS・FHD・30fpsドラレコを完成させる! 今年のトレンドは 毒電波 搭載がデフォだな 毒電波がないといかんですな 小型で毒電波付きのでオススメはありますか? マイナーだけど、ブレ防止機能があるFHD機種はこいつくらいしかない(なんと毒電波も)
ドライブマンにGPS付きの少スペース版(+毒電波)が出れば かなりのアドバンテージがある。 VICO TF2も忘れないでください 毒電波搭載、尚且つ耐熱性はダントツで優秀です 格安中華でも毒電波搭載の時代か・・・ 早くアマゾンで扱ってくれないかな 俺は敢えて毒電波はOFFで使ってる ONにしても暗所のノイズが増えるだけ 毒電波が有効なのはよくわかった。 逆光補正程度かと思ったら太陽が入ってもほとんど影響しないとは。 今後、いろんなドライブレコーダーに毒電波機能が採用されていくだろう。 Vico-Scheduleてのがすごいな 昼・夜でユーザー設定で毒電波/EVを切り替えてくれる ユピテルの新製品は、カクカクだけが改善されただけかよ 次の製品で夜間画質が改善して、さらに次で毒電波搭載かね 一年以上は、かかりそうだねw 最近のドライブレコーダーの見たら毒電波とかって書いてあるんだけど やっぱり夜は綺麗なの? お勧めはある? できれば液晶がパカって開くやつで。 事故対応(事後)としてのドラレコ機能は、頭打ち 状況解析としてならば、解像度・画素数・毒電波で十分すぎる段階に来た 広角って点で選べば160度のTF2+かな、毒電波も付いて夜間走行にも適してるし、夜間画質もいい
>DoDのLS300Wがamazonで売ってたのは既出? GPSがないけど毒電波がどれくらいの性能かって感じか。 16800円なら他の毒電波付きとドッコイドッコイかな。 そっちはG1WのOEMだろ、形状ぱくるのは中華の十八番w G2Wのほうは見た目K6000で、毒電波付きだね 夜間主体のナンバー読みとなると、毒電波搭載は譲れないところだね 6000円程度の毒電波搭載機種も出てきたから、しばらくすればK6000みたい国内販売されるよ
>GDR32が素晴らしいじゃまいか GDR32に毒電波があればいいのにな 前後カメラ搭載で毒電波の機種ってまだ無いよね? >この流れを見る限りGDR32がコスパも良さげだな 毒電波なしでlipoが気にならなければベストチョイス 毒電波無いから夜は弱いんじゃね やっぱり毒電波欲しいなぁ > GDR32推しは内容が無いんだよね > 毒電波が無いとか最新機種に比べて足りない部分もあるのに 毒電波が無いのに毒電波有りのと夜間とか変わらないって凄くね? tk、元の性能が良いから不要なんだろな。 毒電波有りとか謳ってても、 動画見たらGDR32に負けてるってどうよwww GDRは毒電波が無いのがなぁ やっぱ毒電波ないと白飛ぶわぁ ステマって云われないように、GDRシリーズを評価してみると 現時点での減点ポイントは、まだ夏越え無し・毒電波無しの2点、これは異様に厳しいスレ限定の判断基準だし その夏越えの不安に関しても、ガーミンのブランド力が補完しているなら、実質的に減点は毒電波無しのみ 個人的には、何にも知らん人・自分で取付出来ない人に相談されたら、YBでGDR32って答えるしかない気もする ガーミンGDR35は、リアとセットの人が選ぶ機種でしょ GPSいらね・耐熱重視なら、毒電波搭載で画質がいいTF2
>>731 能力が上がるってなら納得。
結局効率と能力を勘違いしてたのね。
いい加減にしろよゴミ野郎
>>760 おまえもしつこいねぇ。
そんなんじゃ一生童貞のままだぞ?
>>755 WDRは夜間運転映像はノイズが出て見苦しい、駐停車時の撮影なら効果ある。
動画見たら大した事無い物でも、切り出し静止画で驚く人居るだろ。
簡単に言うとWDR=空中浮揚
CR500HD、LS300w、LS400wの画質良いのは大口径レンズのおかげ。
画質を求めるなら本体は大型化するが、 レンズ・センサーが大きい物を選べば良い、
露出を変えて2台設置すればいいじゃん!
768 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/23(金) 13:51:45.00 ID:reKuYGab0
>>739 ,
>>740 回答、ありがとうございました。
ドラレコって、やはり前後両方を撮る方がいいですよね?
>>768 もらい事故は、後方からの追突が多いらしい
自分が緊急回避に急ブレーキかどうかは 多くの人が前方を撮ってるので自分の証拠として
後ろのヤツが他の事やってて余所見などまで写っていれば、相手の過失は確定するからな
>>768 とりあえず前に1個付けて様子見て、それから
後ろにどの程度の付けるか考えたら?
>>769 ,
>>770 とりあえずGDR35Dを付けてみて、画質に満足しなければ後ろにも独立して付けてみますね。
virtualdubやAviutlで映像ファイル結合すると合計サイズよりかなり大きくなるのはどこか間違ってる?
>>773 間違ってる、無エンコ結合しないで再エンコ結合してる
んで、その再エンコの設定が大きくなる設定なのでそういう結果になってる
(設定次第ではもとより小さくすることもできるfps落としたりね)
ただ、再エンコでは時間もかかるし 本のサイズ(圧縮率)でいいので1ファイルにしたいだけなら
Movie Operator
ttp://www.gigafree.net/media/me/movieoperator.html っていう有名な無料ソフトがあるから、これの AVI(赤い画面) の動画ファイル連結 機能使ってみ
2ファイル結合するのに約30秒
多いとその分時間かかるけど、無エンコなのでサイズは合計値にしかならない
>>773 結合が圧縮有りになってるんじゃないか?
昔の編集ソフトの方が簡単だったな、最近のは多機能になって簡単処理の設定が
かえって面倒になった気がする。
776 :
775 :2013/08/25(日) 12:18:04.45 ID:UK47gzq/0
>>773 回答になってなかったw。
設定が解らないて事か。
★virtualDub 1.9.11(セットアップは手間がかかる・動画キャプチャー得意・処理はかなり速い・動画キャプチャー得意・亜種のvirtualdubMod有り(開発停止中))
「結合」
file-open video file 最初の動画選択
file-Append Avi segment-Autodetect additional segments by filenameのチェック外して2個めを選択
Video-Direct stream copy
Audio-Direct stream copy
file-save as avi
任意のファイル名入れて結合動画を保存。
★Aviutl(セットアップは手間がかかる・追加プラグインで高難度編集が可能・設定メニューが多い・処理はやや重い・リサイズや圧縮が得意・更新が頻繁)
WIKI:
http://www18.atwiki.jp/live2ch/pages/165.html 「結合」
ファイル-開く 最初の動画選択-開く(※連番Aviのチェックは使ったこと無い)
ファイル-追加読み込み 2番目の動画を選択
以下3番目以降繰り返し
ファイル-Avi出力- ビデオとオーディオを再圧縮無しにチェックを入れる。
任意のファイル名入れて結合動画を保存。
※継ぎ目で一瞬音声ノイズが載る事が或る。
これで出来るはず。
777 :
775 :2013/08/25(日) 12:23:41.76 ID:UK47gzq/0
↓も過去レスで推奨されてる ★Movie Operator(セットアップ簡単・軽快処理・手順簡単・2.5Mくらいとサイズが小さい)※windows7以降は正式対応していない 「結合」 プルダウンからAVI / 動画ファイル連結を選択 ドラッグ&ドロップか追加から複数選択して連結ボタンを押す。 出力ファイル名が_link.aviと自動で入って保存される。 ★Machetelite(セットアップ簡単・操作手順はやや面倒・処理は普通・カット編集はコツが要る) 「結合」 ファイル-開く 最初の動画選択-開く シークバーを動画の最後に移動して 編集-現在の位置にファイルを挿入 2番目の動画を選択して-開く 3番目以降繰り返し 任意のファイル名入れて結合動画を保存。
778 :
773 :2013/08/25(日) 18:19:26.28 ID:HtGqZK10O
>>774 >>775 レスサンクス
3つ連結がMovieOperatorであっさりと出来ました。今まで30分かけてたのに、1分かからない、、、
調子に乗って諦めていた18個のドライブ映像連結を試したら、画面が真っ暗で音が出なくなった。
4GB超えは流石に無理?かと次にVirtualdubでVideo−fullcompresにしていたのをアドバイス通りにDirect stream試したら6分程で見事に完成!!
出来上がりはファイルサイズの合計と等しい、
今まで検索したりで何日も格闘してた・・・・
780 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/27(火) 09:48:36.95 ID:wxeaHWrl0
購入検討しているのですが、速度表示のOffって設定でできます?
出来ません。ドラレコ本来の必要な機能です。
782 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/27(火) 10:31:58.19 ID:wxeaHWrl0
サンキュ。残念だぁー。 papagoスレいってきます。
ワイド保証が内蔵電池に対応してるか話し聞いてみる。 ちょっと厳しそうだけど。
今日からGAMINはリア用に降格じゃー フロントはZuiji w
PLフィルターで否定的にギャーギャー書いてたヤツ 静かになったなw
amazonでGDR35売ってるな でも欲しい32が内・・・
外部電源が遮断されましたとか言って急にUSB給電が拒否され出した (シャットダウンのカウントダウンが中途まで何度も繰り返される) ケーブル替えたら直ったが、ちょっと面倒な機器だな 認証とかあるのか?
ふつーのminiUSBケーブルで動くから使ってるのは電源だけじゃね
ケーブル替えて治ったんなら接触不良か何かで給電が断続的に切れてたんじゃね
>>789 電圧降下が原因。僕のはシガーケーブルが不良品で交換してもらったよ。
>>789 >ケーブル替えたら直ったが、ちょっと面倒な機器だな
>認証とかあるのか?
単に電源が周りが悪かっただけでしょ
電源供給不良でまともに動く機器があるわけないよ
おい、朝
>>788 を観た時2014年までとか書いてあったから、帰ったら買おうとおもったのに
今見たら消えてるやないかい!!!
>>794 おまえ、2chに貼られた特売の寿命理解してないだろ
見た瞬間手を出さないお前が悪い
すみません質問なんですが この機種は電源入力がminiUSBで一つだけですか? モバイルバッテリーなどを使う場合毎回差し替えないといけないんだろうか あと駐車録画用の動体検知みたいなモードはありませんか?
安く買いたければヤフオク探せ
ちょっと安いだけなのに保証書印も無いようなのオクのリスクまで負って買うかよ
>>799 これにあと駐車モードがあればこれが一番理想に近いのに
ありがとうございます
>>796 やったことないけど、USB外付けドライブに付属してる二股USBケーブルが使えるんじゃないの?ダイオード入ってるかどうか怪しいけど•••
>>801 ダイオードって逆流防止かなんかのやつですかね
ありがとうございます。そういう物があるのは知らなかったので選択肢が増えそうです
>>802 うおー凄い値段も凄いけど
充電も早くていいですね
あとありがとうございます。勉強になります
現在は6千円くらいの中華ドラレコ(電源二ヶ所)にとにかく安いのでcheeroってやつのモバイルバッテリーを使ってまして
そいつが充電中は出力しないけど終わると自動で出力してくれるのでそういったタイプのドラレコを探していました
それプラス後ろの映像を常にモニターに表示できるタイプを探していたのでこれだ!と思ったのですがなかなか難しいですね
余談ですが今はそいつにUSB出力できるソーラー充電器繋いで駐車中は夜間のみ動くようにしています
805 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/29(木) 06:31:22.83 ID:MPEhXi+I0
実際のところリアカメラまで付けなくてもいいですかね? なんか取り付けるのめんどくさい感じもするけど やっぱあったほうがいい?
>>804 もうさ、お前スレチにもホドがあるだろ・・・
いい加減専スレじゃなく、他のスレ行けよ
>>805 ケツを掘られる事故には合ったほうがいいけど
そもそも前方不注意なので無くても後続車の責任が重いので、なきゃないで大丈夫
まぁ、携帯、よそ見、居眠りの証拠になるなどはあるので0:100を目指すなら合った方がいいかもしれない
証拠になるかどうかはその時次第だけどな
GDR35Dは本体へのコネクタ接続状態が見臭いなぁ GDR32もだが電源線がナビからの流用品だから手前向きのL字になっちゃってて見臭いし上に邪魔だし、バックカメラ線はストレートプラグで横向いちゃっててこれまた見臭いし本体のシンプルなデザインも台無し 接続端子は本体上側に配置してほしかった
見臭いってどこかの方言?
>>808 ユピテル(YUPITERU)USB電源直結コード OP-E487 で幸せになれるかもよ
>>806 ここの人が以外と親切だったので脱線しすぎました。申し訳ない
みっともない 甲州弁らしい 初めて聞いた
35 の電源は5V 2.5Aだっけ?ちょうどいいL字のケーブルどっかにないけ? たしかにあの向きは無いわな ウィンドスクリーンに付けるんだからどういう向きにすりゃいいかなんてすぐわかるのに なぜなのか
はじめて聞いたわ 見臭い 信州?
とうほぐでは「めぐさい」という
818 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/29(木) 18:00:40.42 ID:7c+sWKQz0
「めぐさい」なんていうのは、どこのトウホクだべ
宣伝用じゃね
GDR35Dがリア同時だと720Pになるってのが残念だ 取りあえず今年はGDR32を付けて、 来年に水平視野角が110°〜120°のがでたら GDR21をリアに持って行って表に新しいのを付けようかと思ってるんだ それまでリアはチョメチョメドラレコで辛抱だ
>>822 ガーミンじゃないけど、今年の第四半期にフロントリアでFHDの機種が出るよ
2カメともFHDなら録画時間が半分になるし、対応するでしょ
夜空が満天の星空になるのが欠点だね そのうちファームで直るのかな? グルグリボールのステーはよくできてると思う 酷暑の中でも緩んだりしない あと電源の差し込み口は上にしてほしかった
GDR32安売りするとダメヨから圧力かかるってか ワンプライス強制の強気な商品は買ったら負けな気がする
>>827 Garminの山用GPSみたいに、Garminの海外版は安く手に入ったりしない?
GDR35は為替で計算すると19,150円 GDR35Dは29,500円だから尼より安いな GDR32は国内しか売ってないから解らん。
IG-PSTARA Garmin Nuvi Sticky Mountて日本じゃ売ってね-の?
GDR30を国内販売するのかね?
新車買った勢いで、32を2台買って前後に付けてもらった。 日中は文句無しの画質、でもやっぱり夜間は苦手なようで。 感度低にしても反応しすぎ。 前につけた方のが走行中にピコピコ鳴るからなにかと思ったら 機能の画像と動画の選択画面で暴走?してた。 (夏の熱のせい?初期不良?) 再生はP8600/core2Duoのノーパソではムリゲー、 でも i7 のデスクトップなら余裕。(ただし、再生ソフトのデキが悪いようで、 ときどき固まる)
>>833 >再生はP8600/core2Duoのノーパソではムリゲー
持ってるPCで一番高性能なの2.8GHzのCore2Duoなんだがマジかorz
ポチる寸前だが見送るべきか
カックカクでよければ… 今後、さらに高画質になってく訳だから、ノーパソの方も 買い換え、買い足しせざるをえないのでは?
>>834 PCで見るのなんて一週間もしたら飽きるので問題なし
てか、SDカードPCに差し込んだままいつも忘れて、
肝心のドラレコが全く機能してない件・・・
そういう俺も新しいノーパソ買って、今のcore2duoのノーパソをいざというときの 再生用に車に積みっぱなしにしようと思ってたけど、ムリだね、こりゃ。 せっかくの32/35をノーパソに合わせた画質に落として録画するんじゃ本末転倒だし。
>>837 生データを動画プレーヤーで再生する分には問題無いんかな?
たしか以前ここでフルHD30FPSの生データうpされてたと思ったけどそれ再生する分には全然問題なかったし
俺は車内での再生用としてはタブレットのNexus7を使ってるよ 当然 Garmin の専用ソフトじゃないので地図表示とかセンサー情報とか見れないけど 普通に再生する分にはまったく問題ない感じ
>>838 たしかに。
って、ことで、生データを試しにmpへの変換ソフトで再生してみたら、
ウソみたいになめらかに再生されたよ。
(2.4Ghz メモリ3G OSはXP)
やっぱ、GDRPCって付属ソフトが重い(デキ悪い?)だけみたいだ。
841 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/09/02(月) 16:55:16.05 ID:0ZNYY6Ya0
再生のみのソフトと比べて出来悪いとか言ってやるなよかわいそうに
GDR20は熱に弱いけれど、GDR32は強い
>>836 SDカードは計2枚用意して、
抜く時に入れ替えてからPCで作業する癖を付ければいいぜ
入れ替えメディアを持って車に乗らなかった場合は、SDカードを抜かないこと。
そうすればドラレコには絶えずSDカードが装着されてることになる。
844 :
682 :2013/09/03(火) 00:20:26.53 ID:z/Nr9KqP0
ガーミンからV310FWの不具合メール返信来た。 修理するから送ってくれみたいな?内容。 添付したテンプレに記入してくれとか、面倒だから 旧ファームに戻したから送る気は無いって返信した方が良いのかな?
>>844 送る気ないなら返信不要。
サポート側からしたら、そっちの方が楽。
んなわけねーじゃん、バカじゃね、って
>>836 のこと思ってたら、
今日、いきなりリヤのカード入れ忘れてた、、、、まい死にたい。
すまぬ>836
847 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/09/03(火) 21:41:10.87 ID:gZTf2o8A0
ここんところフロントもリアもカード入れっぱなしで チャンと録画されているのかトンと分からんw
>>846 フロントもリアも新しいSDカードを毎日差し替えて運転すれば安心じゃね?
録画されてるかも毎日確認すれば、安心じゃね?w
そうすれば、万が一故障してても翌日には気が付くから一石二鳥w
>>848 自分はSDカード2枚運用で今日この後は乗らないなってタイミングで
挿し換えて抜いたSDカードのファイルをPCにコピーする様にしてる。
まあ、PCにコピーしたファイルを見るかどうかは気分次第だが。
>>849 私も同じく2枚運用してたんだけど、1枚無くしちゃった
カード購入時についてきたMicroSDカードとSDカードアダプタを入れるケースに入れてポケットに入れてたらいつの間にかなくなってた
日々入れ替えるような運用をする際は名刺入れ程度の大きさのケースに入れて持ち運んだ方が良いとおもいます
ケースに入れても小さいと、毎日やってるとどこかでポカやらかしちゃいますよ
まだ取り付けてないけど、GDR32買いました。よろしくね。
>>850 自分も以前はマッチ箱くらいの大きさで2枚入るケース使ってたけど
最近は12枚入るダカめのケース使ってドラレコから抜いたSDカードをケースに
納めてからケースから挿換用のSDカード取り出してドラレコに挿す様にしてる。
ちなみに、12枚も入る様なケース使ってる理由は普通車と軽の2台にドラレコ
つけてある事に加えレー探とカーナビ用のmicroSDカードも納めてあるから。
お前らマメ過ぎるだろ…
GDR32を買って3週間ほどは映像をPCで観ていた 日ごろ走行する所を一巡したら、ほとんど同じところを走ることになって変化がない 今は、カードをドラレコに入れたままになって、映像を観ることは無くなった どこか遠出したときくらいにしか観なくなってきた
そんなモンよ ワシは3日で飽きた
>>854 しょっちゅうハプニングがあれば飽きないのにねw
前の車が吸い殻捨てるから撮ってみようなんて時に簡単に撮れるもんなの? 録画ボタンで残すんじゃなくて消えないようにするって考え方だよね
ドライブマン720からGDR32に買い替えようと思っていますが、 電源ケーブルは流用できるのでしょうか?ケーブル取り付けを割愛したいため
このスレ立った頃は 何でガーミンみたいなマイナー機種の専スレが有るんだww て言われたが、ずいぶん繁盛してるなぁ(遠い目)
>>858 結論 : 方向が逆になると思います。(ただし接続は可能)
GDR32は、YUPITERU OP-E487で綺麗に取り付けられています。(みんからなどにレビューがあります)
ドライブマン720の電源接続端子はminiUSBで共通ですが方向が逆のようです。
ですので、付けることは可能ですがGDR32にドライブマン720のケーブルを付けた場合ケーブルが下に向きます。
GDR32みんカラのレビュー増えてるね。 GDR4Xシリーズは今年末かな?
まさに日進月歩だからねぇ、このジャンル。>GDR4×シリーズ 先週に32を前後つけたばかりだけど、 いやいや言ってます感丸出しなオバサン声の「録画を開始します」が 綺麗な声で普通に言ってるのに変わるなら速攻で買い換えるぜw
英語にすればいいと思うよ
そ れ だ ! 明日、すぐに言語変えよう。 ありがとー。
>>860 ということは現在GDR32使用者が、本体ぶっ壊れて最新のGarminシリーズに買い換えようと思った場合
配線そのままで行ける可能性があるんですか?
>>865 それはガーミンじゃなくてもどのメーカーも同じだろ
カーロケ探知機だって同じメーカーなら大抵合うよ
>>865 結論 : はい、そのままいける可能性が大変高いです。
画面のアンテナピクトみたいなのは何を表してるんですか? 取説見たけどよく分からん。。。
>>868 確認すらしてないけど、GPSの電波強度くらいしか思い浮かばないんだけどw
871 :
名無し :2013/09/05(木) 19:16:44.47 ID:JkCvAHWA0
昼夜トータルでドライブマン720との画質(ナンバーとかの視認性)の違いはある? ネットだと動画が劣化してるらしく比較できなくて
>>871 しばらく、GDR32と同時運用してほしいなw
今、両面テープじゃなくマウントで付けてる フロントガラスの上から20%以内ってモニターもその範囲に入んないと車検NGなの? それともマウントや両面テープの取り付けが20%以内ならいいの? おせーて(m..m)
「〜に掲げる範囲にはり付けられたものであること。」というのはやっぱモニター部分も含めて範囲内におさめろってことだと思うな。 極論だけど20%の部分貼り付けでデカいナビの液晶つるしてたらそれはNG出されるだろうし 現実には多少はみ出しても明らかに視界の妨げになってなければ大丈夫だとは思う
やっぱり前バンパーに付けるのが一番だよ
>>874 >>875 レス感謝感謝(^O^)
視界を妨げないってのは重要だねφ(・_・。 )
審査事務規程なんてのを読むと反射的に頭が痛くなるけれど久しぶりに真剣に読んだ
「はり付け式の後写鏡」、つまり車内バックミラーの位置をマイカーで計ってみたら、
鏡の下端までが20%以内にキッチリと収まっていた( ̄▽ ̄ll)
ってことは、バックミラーの下へはみ出さないようにドラレコを設置すればええってこったね(・∀・)
じぇじぇじぇ! 鉛直面上のガラス開口部の実長の2 0%以内とはどこの長さだ?? ガラスの縦の長さを意味しているのか? \←ここか
35と32のt違いって、リアカメラが付いてくるかどうかなんでしょ だったら35の方がいいじゃん なんでみんな32マンセー(死語)なの?
鉛直面上だよ バスとかのガラスはほぼ鉛直面だね ガラス面の斜度θ ガラス面縦方向の長さLとすると 0.2*Lsin(θ)
>>884 前後カメラにすると画質が落ちるからじゃね?
>>886 へえ、そうなんだ。
追突とか後ろから煽ってくる車に対してリアカメラは有効だと思ったんだけど。
あんまりそういう用途ほ人はいないのかな
とりあえず35をamazonのカートに入れといた。
>>887 35は後ろのカメラついてないぞ。
付いてるのは35D。
>>888 それくらい調べてからポチるだろw ポチるよな? ポチるといいな ポチってくれよ!!
最近35と35Dの区別つけない奴多すぎるからついね。
891 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/09/07(土) 14:00:06.22 ID:b0akLW7F0
並行輸入ものが若干安いけど壊れても修理とかしてもらえないの? 音声は中国語?
892 :
名無し :2013/09/07(土) 15:39:03.03 ID:aaGjt2170
動画ファイル切り替え時のギャップはある?
今日、走行中に無茶な割り込み(こっちがブレーキ&回避で事なきを得た)されたので、 楽しみに今PCで再生してみたら、ぜんぜん距離感が実際と違って余裕見えてて、 ガックリ。 もうちょっとショッキングな映像になると思ったんだけどなぁ。 広角過ぎるのも問題なんだな。
>>
>>893 その「無茶な割り込み」に写る距離間をどこか広めの駐車場で停めて
降りて自分の足で歩いて見てみな
ハイエースなんかのバンでもなけりゃ 見える距離はかなり開いてるからよ
>>893 「停車するときは前車のタイヤがぎりぎり見えるくらいまで」って教習所で習わなかったか?
意外と距離あるもんだよ
俺それ習ってないわ
897 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/09/08(日) 09:38:34.98 ID:lhUEJ7Yb0
教習所じゃ教えてなかったわ
ナンバーが見える範囲って言われたなぁ。 まぁ、そんなもん身長と車種によって変わりまくるけど。
バイク1台分って習った
でも、手に職をつけているこの人たちはすごい それだけで食っていけてるんだから
先週17500円で買ったばかりなのにorz
>>902 ガーミン日本参入から後、低性能ボッタ機種は生き残れない環境になってきたな
いずれはOEM連合vsガーミンvsユピテルの勢力図になる予感がする
905 :
名無し :2013/09/08(日) 16:05:37.74 ID:VyVT3OQp0
発売から三年経つドライブマンが小さくてGPSつんだら、ガチ勝負だな
ドラマンGPS出たとして値段をガーミン並にしたら 720/1080も価格下げなければならない。 そんなことはしないし、出来ないと思うな
ドライブマンにはGPS技術が無いのが致命的 先駆のガーミンに性能的に太刀打ちするには人材育成から始めなさい
GDR32を、先週18kチョイで買ったばかりなのに、、 もう少し待てばよかったぜよ。
>902は怪しいぞ whoisで検索しても登録情報隠蔽設定してるし代引き販売しないのも不自然 気をつけて
GDR32を楽天ポイント使って9000円で買ったオレは勝ち組
あと電話番号の記載も無い 完全に黒じゃん
つか全場送料無料てwwwwwwwwwwwww
俺も公共料金の支払いとか、生活必需品を全部楽天でポイント10倍デーとかに買ってるから 年間普通に生活するだけで2万ポイント以上貯まるわ。 適当に貯まったらなんか実質無料で貰える。 来年は1年我慢してドラレコでも貰うわ。
少し前に出ていたホットピクセルみたいなチラチラノイズは EV-2/3にすると消えるね(正確にはほとんど気にならないレベルになる) デフォルトがなぜEV-1になっているか分かったよ。 GDR32 19800円 楽天P5倍で買った負け組
いやいや、お主は負け組でも負け犬でもない 新しきことに立ち向かうチャレンジャーである
19800だけど工賃サービスだった・・・微妙・・・
>>902 山形県長井市てどこよ
誰かスネーク頼む
>>918 調べれば調べるほどあやしいなw 会社概要にすら電話番号が無いし
会社概要 : 山形県長井市
振込口座 : 三菱東京UFJ銀行 松阪支店 と 名古屋駅前支店 ※1
※1 一応自分の会社の住所でカートに入れてみた「戻る」ボタンを押して再度振込画面を
表示したら違う支店名と口座番号が出てきたw
一応、消費者センターに連絡して置いた。
>>902 お問い合わせの欄クソワロタ、日本語の勉強をまずしろ
怖過ぎワロエナイ
既に騙された人も多いんだろうな。
しれっと出してきた
>>902 は犯人そのものか、それとも共犯者?だろうな。
全場といい、シナ人が作った詐欺用ショッピングサイトのテンプレ使ってるんだろな 最近この手のショボイ詐欺サイト見かけなくなったから懐かしい 以前詐欺サイトの中の人をからかって遊んだ事あるけど、管轄の警察署に詐欺犯の仲間がいる住所つかんだので連絡したら「あなたが詐欺にあったわけじゃないんでしょ?」ってあしらわれた あと詐欺サイトのドメインの登録に名前や住所使われた人にも詐欺に名前が使われてますよーて連絡入れたら某手品師だったw 適当にネット検索でみつけた名前や住所なんだろな
内臓電池が15秒持たなくなったら、そのときの動画ファイルがクローズされなくて、 ファイルロスト??
>>921 俺が登録したら注文番号が 15〜20の間だった事を考えると・・・。
逆に本当に15,840円で買えたんだったらすげぇ悔しいけどなw
ただ単に格安みつけて嬉しくて教えてくれただけかもしれないけどなw
925 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/09/09(月) 23:37:46.36 ID:DexFNubB0
>>920 お問い合わせの欄に使用している日本語フォントは不自然だ。
中国人がよく使用するフォントだ。日本語も中国人的だな。
偽ブランドの時計やバッグを販売しているサイトと同じ特徴だよ。
おそらくどこかの実サイトをコピーして一部内容を変更して
引っかかる客を狙っているんだろう。新手の詐欺だな。
>>924 すげぇ悔しいってほどの事もないでしょ
2000円程の得の為に16000円損するかもしれないリスクはつり合わないって
>>925 新手の詐欺ではないが、取扱商品の多さとかが昔より進化してる
楽天とかヤフーショッピングあたりから自動的に画像と値段を収集してデータベース化しサイトのテンプレとセットで詐欺実行犯に販売してるヤツがいるんだろ
「あなたが好きです」 いいな。
>>924 買った人居るってことか。
ここ見て買ったのなら、レポ上げて。
というか今頃代理店がクレームで出張ってるだろw
完全な詐欺手法やね。 「ご選択可能の項目 」なんて日本語ではないし、名前が「晶子 松井」なんてひっくり返ってる。 やってるのは犯罪国家シナの連中かマフィア連中だろ。
最近の詐欺サイトはだんだん手が込んで来てるなー まだ判別出来るけど、そのうち最初だけ少し安い値段で送って信頼を得た後 ガクッと値下げしてそのまま雲隠れとかやりそう
931 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/09/10(火) 11:34:29.60 ID:fiu6sun80
会社概要で、会社名ないしねえ。 中国人の詐欺だね。
932 :
名無し :2013/09/10(火) 20:21:57.71 ID:Pah3hCY+0
省電力モードは液晶完全消灯でもいいよなぁ
確認しておきたいんだけど、次スレ立てるとしたら GDR32 追加して @ Garmin ガーミン GDR35D/35/32 Vol.2 A Garmin ガーミン GDR35D/GDR35/GDR32 Vol.2 B Garmin ガーミン GDR32/35/35D Vol.2 C Garmin ガーミン GDR32/GDR35/GDR335D Vol.2 どれがいい?
@でいいんじゃね?普通に。
う〜〜ん。個人的には昇り竜でBなんだよね
936 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/09/10(火) 21:32:51.11 ID:TAQCNiNi0
GDR30,20,10も・・・
どうせスレ検索してココ来るやつは「gdr」か「GDR」だろうから どれでもいいじゃん、ってのは身も蓋もない、か。
>>935 ,
>>936 結合!!
D Garmin ガーミン GDR10/20/30/32/35/35D Vol.2
E Garmin ガーミン GDR10/GDR20/GDR30/GDR32/GDR35/GDR335D Vol.2
Eはスレタイトルの文字数オーバーで作成不可
んじゃ FGarmin ガーミンドライブレコーダーGDR ってのはどうよ
ドラレコってわかるタイトルにしないのは頭おかしいだろ
ガーミン持ってないけどw G Garmin ガーミンドラレコ GDR系列
普通にAだろ。 次スレ検索で引っかかるようにしといた方が良い。
ガーミンってドライビングレコーダっていうとるね
>>942 変えるなら今のうちって事もあるよ
進化がめざましい商品の性質上今後全ての型番をスレタイに入れるのはあっという間に難しくなる可能性高い
個別化・差別化・多党化の時代なんだから合流などは逆行する所業だよ 分立するだけの勢力が無い無所属の会なら別だけどね
とりあえず「ドライブレコーダー」の単語は混ぜてほしい 検索で一括で拾えなくて不便
GDR32 パッケージと、これまでの GDR35 パッケージ との差 ■ GDR32 価格:¥ 19,800 標準添付品: マウント(両面テープ) 8GB microSDカード 日本語操作マニュアル 音声:日本語or英語 文字:日本語or英語 バックカメラ接続用のコネクタがなく塞がれている。 ■ GDR35 価格:¥ 22,900 {過去 約\24000} 変動があるので注意 標準添付品: 吸盤式ブラケット 16GB microSDカード(PC TOOL 映像管理ソフト内蔵) 説明書(中文) 音声:中国語or英語 文字:中国語or英語 バックカメラ接続用のコネクタ有り ↑は、貼った。 何かテンプレっぽいものでもあれば、誰か作ってみよう ↓
952 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/09/11(水) 20:38:03.97 ID:D63jkCNgO
953 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/09/11(水) 20:47:23.11 ID:D63jkCNgO
このスレ半年分の生データとか編集ツールとか写り込み対策とか ノウハウ潤沢でテンプレにしてると結構なレス消費しそうだな
>>952 ネタが無くなった時に無理して保守し続けるより永眠。
戻れるスレがあるから気負う必要性は無い。
ドラレコスレが増殖傾向なので批判回避策。
メーカーごとに立てられ続けたら話題が分散し過ぎって他が過疎って共倒れの可能性もあるし。
公式の台湾版は知らなかっただけ
合流する理由がない 合流する合理的な理由もないのに合流したがるのは何故か??
956 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/09/11(水) 22:05:59.85 ID:D63jkCNgO
ドラレコ総合で GDRのレポすると ・GDRは荒れるから専スレ行け ・GDRは夏越え実績無い ・GDRはLED信号が ・GDRは白飛びが GPSについて語ると ・GPSなんて必要ない ・GPS無くても速度は解る ・GPSが正確か不明 ・もうGPS禁止で GDRをIYHすると ・GDRはステマ ・GDRはWDRが・・ ・ネトウヨとは・・・ ガーミンは古株達に迷惑がられてるし専スレ進行でいいよ。
957 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/09/11(水) 22:20:22.48 ID:7ggdK2XZ0
やっぱり合流でええな
>>956 まぁ総合は内容薄くて参考にならんけどね
両立で良いんでないかい?
こういう
>>955 みたいなキモいのが
ガー民 って言われてる変なやつか
>>956 ステマってのは本当に鬱陶しいから画像でも添付すれば実際に買った人の情報って事でちゃんと聞いてくれるんじゃない?
総合でいちいち画像添付してる機種などないだろw
ステマって口コミのことだろ? なにがステマだよ
台湾も総合も個別機種での深化は雑音に紛れるだろw
>>959 こういうバカがいるから感情的な書き込みが無くならないw
GDR32買ったけどこれもう少しSD入れやすくならないかな、押しても出てきて何度もやってたら、フォーマット?するようになっちゃったよ。 まぁ電源切ってやればよかったんたが
>>965 ケータイだってスマフォだって、SD入れるの電源切っとけって言われるよ?
逆に何で、電源切らなかったの?
スマホもデジカメもPCも電源切らんがこいつは切る 信頼性引くそうだから
>>966 はSD抜き差しするときPCの電源切るんだろうか
969 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/09/12(木) 14:29:36.17 ID:TCyjjvZy0
PCからSD抜くのに一々電源なんか切るかよ普通
>>968 PCの内臓SDカードスロットは抜き差ししていいように作られているが、
抜き差ししてると「データーエラーですフォーマットしますか?」って聞いてくるよw
だけど、パソコンでもUSBで接続の場合は「ハードウエアの安全な〜」をやってから外してるデータ飛んで泣いた事あるから
アクセス中に抜いたお前が悪い
972 :
名無し :2013/09/12(木) 15:02:42.67 ID:vXsRsE4i0
>>969 PCには稼動中に取り外せる手順があるが、ドラレコにはない。
GDRの場合、クルマの電源オフ後も15秒は内蔵電池で15sは動くので注意。撮影中ファイルがクローズできなくて再生不可になる場合もある。
マニュアルに書いてあるじゃん。 起動中に出し入れすんな、 本体以外でフォーマットすんな、 他のデータ入れんな、ってさ。 PCの知識が普通にあるなら、ああ、こりゃオツム弱い機械なのね、解るだろ。
GDR32のSDカード挿入にはちょっとしたコツがある。 電源OFFで出し入れするのは常識として覚えてもらって、 SDカードを押し込んだら前(レンズのある側)の方にほんのチョコッと押してやる。 そうするとSDカードは素直に所定位置に収まる。 ほんのチョコッとだ。それもやわらか〜く押すんだ。
GDRのハブられっぷりは かつてのDR400G-HDと似てるなw
試しにやってみてほしいんだけど、ACC ON から少し置いてOFF (5〜15秒位だったかな?) ドラレコずっとONのままになってしまうんだけど。 OFFの後の延長録画じゃなくて そのままONのままになってしまう。 なぜ電源切れてるのに録画したままなんだろう、延長録画の有無の画面にもならないし。 みなさん明日の朝 是非やってみてください。
977 :
976 :2013/09/12(木) 22:57:48.32 ID:OLtJTX260
>>976 誤 なぜ電源切れてるのに
訂正 なぜACC切れてるのに
978 :
976 :2013/09/13(金) 09:23:47.14 ID:p9OptyYJ0
今朝やってみたけど、普通にシャットダウンする。 昨日のは何だったんだろ、車に忘れたCDを取り出すのに少し ACC ONにしたときに現象が現れたんだよね。 ACC OFFでシャットダウンの白い画面になってない現象は今のところ2回ある ACC ONで起動しない時もある、 いずれも短いACC操作をした場合になるようです。 エンジンスターターで暖機してて、ドアを開けた時にエンジン停止 乗り込んで即エンジン始動 そのままシャットダウンの時もあった。
機種はなんじゃらほい? GDRなら故障じゃないだろか?返品交換じゃないだろか。
980 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/09/13(金) 17:26:55.00 ID:l6kTTY5L0
>>979 すみません機種はGDR32です。
ON OFFをしっかり待ってれば普通に使えるので、
そういう仕様なのかな、と思って聞いてみました。
起動中やシャットダウン中はいじくらないほうがいいかもですね。
1時間近くバッテリー録画できるタイプの機種って なにかしら誤動作報告あるね
983 :
名無し :2013/09/13(金) 19:34:51.18 ID:43v/7V/70
>>978 オンオフ、オフオンが短いとacc駆動か電池駆動か悩むがーミンさん
俺のGDR32、ACCオンしてすぐOFFしても、起動後すぐにOFFの15秒カウントダウンがはじまって停止する。 ACCオフでバッテリースイッチをオンにしない限りGDR32は15秒カウントダウンして停止する。
985 :
976 :
2013/09/15(日) 00:13:09.20 ID:azMIgHEX0 >>984 試してくれてありがとうです
停止しなかったとしてもGDR32内部電池で動いてるから
車のバッテリーあがりは無いのでいいんですけどね