走行距離10万`を超えた車を語る【36年目】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
・次スレは>>970踏んだ人が建てる事
・次スレ立たないうちに埋めない事
・ぬるぽする

前スレ

走行距離10万`を超えた車を語る【35年目】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1341356925/

関連スレ

●20年: 長く車に乗ろう! :20万キロ●Part12
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1356494974/

1台の車を長く乗る奴は貧乏臭いけどカッコいい4
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1327646005/
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/22(金) 10:07:31.20 ID:XR5HE86s0
>>1 乙
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/22(金) 11:01:39.87 ID:HJfHPp7B0
おつです!
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/22(金) 21:32:31.49 ID:+zVxX12Q0
>>1 乙

俺もうすぐオドが122667になるから
そしたらトリップをリセットするんだ。
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/23(土) 01:43:12.27 ID:bQyKLyfa0
>>1だけど俺、多分今年中にあと2万キロちょい走ったらここともおさらばじゃ
20万キロスレで待ってるからな
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/23(土) 15:45:11.00 ID:IUMLrGkl0
前スレ >>991
16 万キロくらいでラジエターファンが死んだ。
真夏にエアコンかけて寝ていて暑くなって目が覚めたらガラスが全部曇っていて異様な眺め。
水温計がえらい高い。
慌ててフード開けたらファンが1個止まってた。
予兆とか全く気づかなかった。
ファンは2個並んでいるからオーバーヒートには至らなかったが、
1個死ぬと熱風が逆流するから半分も冷えず効率はガタ落ち。
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/23(土) 16:26:11.17 ID:kV4ZFs1J0
真夏にエアコン点けてエンジンかけっぱなしで寝るなんて怖くてできないわ
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/23(土) 17:24:51.93 ID:mGxfgUln0
105000km、8年目。
エンジンは調子良いがゴム部分は 白んできたし段差できしみ音が。
あと洗車してすぐでもミラーに苔 が付いてた。 もう替えるか10年乗るか
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/23(土) 19:30:59.57 ID:dgEIyJAr0
>>8
安全に問題なければ
消費税値上げ前まで様子見はどう?
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/23(土) 23:20:35.67 ID:M+5g+iD40
俺は増税前に買い換えようと現在貯蓄中。
現在7年目で13.2万km
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/24(日) 02:30:21.79 ID:CYRe5FEQ0
>>8
「ミラーに苔」って、何か壮絶。
保管場所の関係で仕方ないとかだろうけど。
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/24(日) 10:33:20.97 ID:Z2jTd/6l0
>>9-11
ありがとう。
自分も>>10さんと同じかと思われますが、周りからは「7〜8年じゃ早い」とか
「10万kmちょっとで替えるのか」とか言われてる。
まあ、乗ろうと思えば10年15万kmくらいは乗れるんだけどね。
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/24(日) 11:35:33.07 ID:tyLiFXn+0
10万キロ超え20万キロまでの車はお買い得車に見えるよね。
15万キロで買って10万キロ乗っても25万キロだし。
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/24(日) 15:59:37.88 ID:zyk8JDBb0
走行距離よりも経年劣化が大きいから年式新しい過走行車がお買い得。
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/24(日) 18:14:49.78 ID:kvAJWkSp0
2012 年3月末時点での日本での乗用車の平均使用年数は
普通乗用車 12.56 年
小型乗用車 11.91 年
軽 乗用車 13.20 年
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/24(日) 18:21:21.18 ID:PTwLoZDb0
>>15
全部1000年越えに見えてびっくりしたわ
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/24(日) 18:46:17.12 ID:jcptIPvH0
>>15
軽は軽トラとワゴンRがだいぶ貢献してそうだな
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/24(日) 20:00:49.61 ID:DVOv/DXc0
>>16
1000年超だったら
大八車とか人力車が内訳のほとんどを占めそうだ
…ってそれ軽車両だなw

>>17
軽乗用車だから軽トラックは関係ないだろ
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/24(日) 20:30:41.59 ID:hhYRK2ZH0
1000年前なら牛車だろ
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/24(日) 21:00:29.07 ID:xtSFRwe40
>>15
世間一般の人がこのぐらい乗ってるのか。ちょっと驚き。
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/24(日) 21:23:24.62 ID:B1nlR/vx0
一台での使用年数で、何人も回し乗りした年数じゃないのかな?
周りに10数年同じ車乗ってる人少ないけどな。
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/24(日) 21:38:32.41 ID:ouhOJGTT0
>>21
なるほど、廃車までか
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/24(日) 21:42:32.72 ID:kvAJWkSp0
平均使用年数というのは新規登録されてから抹消登録になるまでの平均年数で、一時抹消も含まれるとのことです。
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/24(日) 22:01:59.03 ID:Z2jTd/6l0
平均車齢の方が実感が湧く
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/24(日) 22:15:26.40 ID:kvAJWkSp0
ttp://www.airia.or.jp/number/pdf/03_32.pdf
小型乗用車の平均使用年数は 1976 年にはわずか 6.79 年だった。
この頃は経済に活気があったとともに、自動車の寿命自体がまだ短かったのだろう。
1980 年代に入ると8年以上となり、 1984 年に9年に到達すると、以後 1999 年まですっと9年台で、
自動車の機械としての寿命はほぼ完成の域に達したのだろう。
ところが 2000 年に 10 年を突破、 2003 年に 11 年を突破、 2010 年に 12 年を突破と、
2000 年以降、使用年数が急激に伸びている。
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/24(日) 22:25:51.41 ID:kvAJWkSp0
>>24
平均車齢って要するに街中を走っている車が平均何年経っているかで、
これも何人も回し乗りした年数だし、
昨日買ったばかりの車から来月廃車する車まで含む平均だから、
かえってぴんとこないけどな。
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/24(日) 23:32:40.79 ID:kSIO81vs0
>>26
え、既に廃車になった車は含まないだろ?
全国のナンバーついてる車の車齢の平均で合ってるだろ
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/25(月) 03:56:08.07 ID:khBN4XAw0
要するに金がないから廃車にできない俺みたいな人間が増えたって事だろ。
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/25(月) 04:29:02.96 ID:vezqC/VJ0
魅力的な車が無くなってきて、買い換えのサイクルが伸びたってのもあるかと。
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/25(月) 04:41:19.09 ID:v2N9QZeX0
5ナンバーも
セダンも
MTも
高回転型エンジンも

減ったよね
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/25(月) 06:47:20.89 ID:Ug/qNTFu0
20万kmを目前にして土曜にショックを交換した
昨日一日試しに走り回ってちょっと乗り味が硬くなりはしたが
ロールとか出なくなって関心してる
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/25(月) 09:12:53.58 ID:ufEKU49T0
>>31
全部換えたの?
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/25(月) 09:36:50.64 ID:sahck4Xs0
俺も14万5千キロだけどヤフオクで中古のショックとサス落札したった。
後ろのサスから凄い異音がする・・・

それに走ってたらエンジンが息継ぎしだしたからディーラーで診て貰ったら
点火系の失火と言われ、プラグ交換したら直った。
不具合が次々出てくるわ・・・・
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/25(月) 09:44:56.39 ID:2q+2AJSB0
ショックとか消耗品を中古で買うって感覚がわからん
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/25(月) 09:50:46.09 ID:armcKWKC0
>>33
そのショックはザックスじゃないのか?
でも壊れてるな、IDから分かる w
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/25(月) 09:51:03.78 ID:sahck4Xs0
程度のよさそうなビルシュタインのサスが1本2千円だったから、ついついポチってしまった。
今までは新品入れてたけどね。
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/25(月) 11:37:29.73 ID:RxKOqUK30
>>33
ショックも点火系も典型的な消耗品だから、不具合と言うには違和感あるんだけど・・・・バッテリーやタイヤの寿命を不具合と言うのかな?
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/25(月) 12:00:02.09 ID:sahck4Xs0
発達障害の人は黙ってて
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/25(月) 12:56:32.03 ID:0j3bXeLx0
age
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/25(月) 13:30:19.57 ID:2PARF4QI0
>>36
そういうビルシュタインとかの古いショックはオーバーホールベースとして売られてるんだよ
そのまま使うためではない
新品買うよりそういうの買ってオーバーホール出す方が安いし好きな仕様に出来るからいいんだよ
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/25(月) 16:22:20.01 ID:aoAJw2u00
11年目12.6万キロ
あと10年は乗りたいな
昨夏にオーバーヒートしかけた時はひやっとしたが・・・
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/25(月) 20:57:56.86 ID:DglZUPtx0
サスニホン?
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/25(月) 21:01:46.16 ID:cjXzDAR40
13年でやっと今日7万キロ到達
13年超だから来年から税金があがるんだな・・

まだ10年は乗るぜ!
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/25(月) 22:18:19.11 ID:gliZUnGY0
>>42
キルチュウゴク?
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/25(月) 22:19:44.31 ID:gliZUnGY0
>>42
前の穴と後ろの穴?
あそこと口?
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/25(月) 23:37:30.21 ID:Ug/qNTFu0
>>32
4本全部換えた


換えたのはショックアブソーバーでバネは替えてない
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/26(火) 01:43:59.10 ID:bWgCmAlDi
新車購入時に社外品入れる人が外したブツなら
名目上は中古でも新同品だしね。
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/26(火) 07:08:24.77 ID:cX7X2Jw/0
>>43
>まだ10年は乗るぜ!
足車にもう一台あるんだねw
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/26(火) 10:15:15.48 ID:rMBkB9nX0
17年17万キロでまだ10年以上は乗る気でいるが
アシ車は電車だな
通勤に車乗る必要がない
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/26(火) 13:17:17.76 ID:BUslBBL30
足車は買い物用。往復11キロ。
これだけで10万キロ乗せようと思ったら9000回買い物に行かねばならん。
週2回買い物に行くとして9000回買い物に行くとなると80年以上かかる。

実際は出かけるときはよっぽど東京のど真ん中でもない限り車だから。
つーか電車に乗るために駅にたどり着くまで40分掛かるって・・・。
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/27(水) 00:03:34.92 ID:t3wdvzxu0
きたってんああああああああ嗚呼ああああああああああああああああああああああああああああああ
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/27(水) 18:46:16.16 ID:NosF56qN0
ナビの画面が乗るたびに暗い。
一走りすると元に戻るけど、普段まともに乗らないからか
そろそろ発電系が寿命か
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/27(水) 19:18:58.25 ID:iS8Evtsx0
給電される電圧で明るくなったり暗くなったりする単純なものじゃないだろw
液晶バックライトの寿命だと思うぞ
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/27(水) 19:55:50.02 ID:YLHmbJmx0
>>52
寒いと液晶暗いけどそれじゃないか?
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/28(木) 08:09:19.92 ID:gPiZgcfA0
俺の場合、ある特定の場所を通る時に時たま再起動がかかる
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/02(土) 12:55:24.61 ID:FKQ3WlKY0
霊...

は、貴方の後ろにーーー!

じゃなくてハーネスの接触と上手く同調?
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/03(日) 00:01:29.60 ID:X11uo8s40
俺の車のナビも電源線の接触不良で、段差を通るたびに再起動してたな。
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/03(日) 12:00:02.76 ID:UW0a6g160
>>55
オレも神戸の京橋付近では再起動しまくり。
他行くと大丈夫。
何があるんだろ?
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/03(日) 15:08:17.93 ID:04fWfSDU0
前の持ち主がその辺で猫をひき殺し・・・
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/04(月) 01:02:29.76 ID:TsvQtQ0gi
それを猟師が鉄砲で撃ってさ
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/04(月) 01:16:44.99 ID:mIBd8XKa0
煮てさ
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/04(月) 07:49:55.09 ID:h5L3rBUm0
焼いてさ
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/04(月) 08:07:11.76 ID:omx8PUcf0
捨ててさ
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/04(月) 08:27:05.09 ID:CZ9S3u8Y0
妬いてさ
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/04(月) 11:19:03.39 ID:2TXG2Fwr0
捨てるんかい!

あ、棄てるか。(汗)
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/04(月) 19:31:25.98 ID:UzsD0QM70
木の葉でちょいと隠す
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/04(月) 20:46:01.12 ID:JtVaYZ3T0
エッサホイサッサ
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/05(火) 20:36:39.76 ID:53OiKDBz0
し〜ら〜け〜鳥,飛んでゆ〜く
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/05(火) 20:53:01.67 ID:TMAZ6fsT0
南のそ〜らへ、惨め、惨め
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/05(火) 21:08:56.07 ID:fr2+JBSn0
やってきました電線軍団!
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/06(水) 10:08:47.76 ID:fMZInBXi0
なんだこれ
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/06(水) 10:10:56.94 ID:izmnojYE0
ネタが無くなったのか…。
ま、みな調子よく運転出来てるのなら何より。
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/06(水) 10:12:42.78 ID:fMZInBXi0
ショック交換した
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/06(水) 21:35:18.72 ID:1kIW8MNy0
もうすぐ15年の車検。いま95000km。このところ年間5000kmペースで乗ってるから、1年後
ぐらいに10万km到達の見込み。
さて、17年の車検をどうするか、ここが思案のしどころ。。。
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/06(水) 22:17:44.16 ID:kDeBSBtd0
まだ15年目も受けてないのに17年目の心配?
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/07(木) 01:23:44.21 ID:FBUSFAWn0
15年20万キロ超えたけどすこぶる快調 と、思っていたら 夜出かけようとしたらエンジンかからなくて焦ったわ
いままでこんなことなかったのに、、ついにその日が来たか・・・と
でもクランキングを繰り返してたらエンジンかかった。ホントによかった
一週間ほど乗ってなかったのと夜で冷え込んでたせいかなーと思ってる
やっぱ動く道具は動かしていないとね
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/07(木) 01:45:52.98 ID:ffrxDsBT0
>>76
振り返れば「あの時が最初だった…」ということになる
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/07(木) 01:48:55.18 ID:6xQpTEFa0
>>77
なんか生々しいな...

いつかそんな日が来るのだろうか。6年目17万kmです
ディーラーの人がビビるくらい絶好調
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/07(木) 01:58:52.73 ID:o5QPxcFD0
>>76
プラグ替えてる?バッテリーは新しい?
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/07(木) 02:43:24.88 ID:nqMVl+bI0
>>78
走行距離より経年劣化のほうがきつい気がするな
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/07(木) 05:22:25.86 ID:m5+6PqAH0
短期間に距離走る場合は替えるもん替えてればそう問題はでないよね。
同じ距離でも10年20年かけてると経年劣化が無視出来なくなる。
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/07(木) 09:05:23.18 ID:E10l7wJh0
そうですね、樹脂ものは駄目ですね。
エド達の番組じゃないけど、耐久性のある部品に交換するのはありだと思う。

ただドンドン色々な所が劣化するから手間がなぁ。ヨーロッパみたいに短期間で長距離がベター。

しかしまー車って日本にはあまり適してないインフラ?だと感じる昨今。
右ハンドルしかり。
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/07(木) 09:41:41.17 ID:2kwi9GMN0
車は右ハンドルが適してるんだぞ。
利き手の右手でハンドル操作、左手でシフト操作が一番。
左ハンドルは駄目だ。人間工学に基づいてない欠陥品。
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/07(木) 11:46:37.68 ID:ffrxDsBT0
AT なら関係ないね
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/07(木) 12:10:25.75 ID:9IY9onv10
ATでも操作するだろ
あ、エンブレ効果気にしない人ですかね
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/07(木) 13:21:48.76 ID:2kwi9GMN0
>>84
世の中の車が最初からATしかなかったら関係ないかもしれないが、車の基本は
MTでATは徐々に普及してきたから関係なくは無い。
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/07(木) 15:49:17.84 ID:/z+e5wJGP
左側通行なら右ハンドル、
右側通行なら左ハンドルが適している
それだけのこと。
だから、日本で左ハンドルに乗る奴はすべてDQN。
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/07(木) 15:56:55.51 ID:27drZ+Xn0
>>86
MTは消え行く運命なんだよ。だからやり方も過去は過去として現在に
合ったものに進化していかなければならん。

って言うかもしMTがまだ健在と言うなら走行距離うちの11万キロでショックが
ボヨンボヨンのボロ車(MT)の代わりにもうちょっと程度のよいMT車を俺にくれ。
買い換えたくても俺より走っちゃってる商用車とか、目ん玉が飛び出てとても
手が出ない高い車しかもうないぞ。

・・・直して乗るしかないのかなあ
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/07(木) 16:07:09.85 ID:ffrxDsBT0
パドルシフトって聞いたことないですか?
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/07(木) 16:49:15.48 ID:27drZ+Xn0
F1?
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/07(木) 16:50:49.84 ID:9IY9onv10
>>88
消耗品ェ
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/07(木) 17:13:50.01 ID:a20mQPMw0
>>90
普通車にもあるよ。前に代車で現行のレガシィはそうだった。
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/07(木) 17:40:13.75 ID:F9nFUJsT0
>>92
パドルシフトがあればATでもいいなんて思う人はとっくにMTに乗ってないよ
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/07(木) 17:56:52.63 ID:a20mQPMw0
俺にそんな事言われても知らんがな
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/07(木) 18:10:44.03 ID:IYFlEiLC0
>>88
アテンザがお勧め
マツダが日本で(つまり世界で)一番まともなメーカ
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/07(木) 18:38:03.66 ID:6koPhQ/40
とか言われると笑っちゃうな
9774:2013/03/07(木) 20:51:47.86 ID:nWWa+i/O0
>>75
いやね、17年の車検を通すなら、延命工事とか若返り工事とかする価値があるかなと。
17年で手放すつもりなら、このままあと2年乗り切ればいいかなと。
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/07(木) 21:15:29.30 ID:MxMBG3er0
>>87
フォードGT(初代)は右ハンドル右シフトだった
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/07(木) 21:15:36.38 ID:eOEwdYB70
>>97
このスレ的には、延命して欲しい w
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/07(木) 21:43:59.11 ID:o5QPxcFD0
>>97
黙って月まで行けよ
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/07(木) 22:27:28.20 ID:nqMVl+bI0
>>97
故障が許せないなら年式的にはのりかえ時
修理が苦にならないなら乗り続けるといい
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/08(金) 05:12:34.53 ID:1GbSYDjA0
俺の嫁は月よりの使者
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/08(金) 08:40:44.99 ID:bEvx85DY0
走行10万キロ乗るって人は、貧乏なのかその車が好きで仕方がないのかどっちだ?

オレは貧乏だから 金があったら最新のミニバンが欲しい
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/08(金) 08:47:23.65 ID:gPuy9Rt30
俺は今の車が気に入ってるから乗ってるよ。結構な金使ったぜ・・・・
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/08(金) 09:05:31.72 ID:ctjneeYf0
金がないから乗ってるだけだった でも長く乗ると愛着が湧いてきて
大事に手入れしてやりたくなる
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/08(金) 09:26:40.41 ID:YNFyFhx00
>>103
後継からMT消えて
そのうち追加されるだろうと思ってたらライバル車まで駆逐されて
気が付いたら乗り換える車が皆無
そのうち意地になって今に至る
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/08(金) 09:34:09.10 ID:bEvx85DY0
確かにシルビアのターボのMTとかカーセンサーで見ると異常に欲しくなるw
価格高騰で買えるのは10万キロ以上の物しかないのだが
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/08(金) 10:10:32.65 ID:Ha4vS2W80
買い換える金が無い。乗りたいMT車が無い。90年代の車以外は眼中に無い。
買い換えても今乗ってる車と同じ年代の車となると、今の車をメンテ
して乗り続ける方がいいような気がするし。
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/08(金) 10:13:53.27 ID:Ha4vS2W80
でも最近の車で86だけはいいなって思えるよ。
10年後くらいに最終モデルが中古で100万円位になったら買うか。
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/08(金) 10:14:30.47 ID:ml/8KKIw0
>>103
両方+α
今の車好きだし、買い替える金無いし、欲しい車も無いし
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/08(金) 11:26:45.22 ID:QU4/891X0
>>109
86なかなかいいよね
あれで普通の直4載っててセダンだったらいいのに

要するにアルテッツァみたいの欲しい
アルテッツァ新車当時は独身だったからセダンなんて興味無かったけど
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/08(金) 11:54:30.06 ID:957oBxb50
>>103
年に数万km走るとあっという間に10万なんか突破する。
そういう使い方だとその程度じゃ何も問題ない。
好き嫌いとかお金とか関係なく、乗り換える理由が無い。
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/08(金) 12:07:29.97 ID:Ha4vS2W80
>>111
86ベースのセダンが出るとか出ないとか聞くけど、カリーナEDみたいなの
出して欲しいな。
今、海外では4ドアクーペとか言うのがあるみたいだし。
前乗ってたけど、クーペと同じ目線で4ドアって言うのがいい。
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/08(金) 14:16:39.00 ID:xeJrAIXb0
新車で買って最近二回目の車検通したばかりでもう9万キロ超えたが>>112の言う通り買い替える理由が全くない。
乗ってる車もまだカタログ落ちしてないし、故障も無いとなると、逆に何で高々10万キロで買い替えを考えなきゃいけないの?って思う。
流石にナビの地図が古くて表示されない道も増えてきたから、ナビだけは買い替えかな〜
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/08(金) 14:48:08.04 ID:ml/8KKIw0
地図データ入れ替えできんのか?
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/08(金) 14:50:07.57 ID:o8qKJw1V0
>>103
完璧に金がないからだな。

はっきり言えばその車飽きたじゃなくて嫌いなんだが、
その割には最近調子があんまり悪くならない。
まあ奴も俺が見放せば重機のエサなのはわかってるのか必死なんかな。

嫌いになった理由が本人のせいじゃないのはかわいそうなところだが、
最近車のナンバーで買ってる宝くじのナンバーズ、昔はグレードアップの費用に
しようと思って買ってたが、目的が買い替え費用になるのを悟られたのか
最近はちっとも当たる気配すらない。
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/08(金) 16:00:46.71 ID:eC7fyYgW0
金つぎ込みすぎて後戻りできない
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/08(金) 18:41:43.79 ID:bEvx85DY0
年に数万キロ走るってすごいなぁ あっという間に10万キロ突破だねぇ
年換算で4,50万円くらい使ってることになるのかな?すげぇ

>>116
嫌いになった嫁が離婚してくれないって感じかw

>>117
あぁ、まさにそのパターン
新車に乗り換える金もなく修理に修理を重ねて後戻りできない 
貯蓄も出来てないから壊れてもらっても困る
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/08(金) 19:43:40.26 ID:o8qKJw1V0
>>118
嫁の仲間がタチ悪くてそいつらと縁を切りたくて。
100%完璧な人間はいないけど、そうなると元からある
えくぼに見えてたあばたがあばたにしか見えなくなる。

浮気はしてないが、会社にだって女性はいるわけで、
嫁の気になっている欠点はないが、でも別れて再婚すれば
たぶんトータルでは今の嫁のほうがよく出来ているはず。
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/08(金) 21:27:15.21 ID:ZvxEOqb80
>>103
仕事で使ってるから、償却が終わる頃にはとっくに15万キロくらい行ってる。
15万キロあたりでオルタだの燃料ポンプだの足回りのガタだの色々金が掛かり始めるし、
仕事で使うには信頼性が低くくなりすぎて、トラブったら仕事に影響が出るので買い替え
タイミングにしてる。
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/08(金) 22:07:42.69 ID:XACXg1IP0
エンジンが息継ぎしてるのが直ったかと思ったら、今度はリアから異音が・・・
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/08(金) 23:04:52.28 ID:668QQG1I0
>>121
ブッシュとダンパー交換汁
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/08(金) 23:18:45.80 ID:XACXg1IP0
>>122
俺もブッシュかダンパーかと思ったんだけど、どうもリアハッチ本体か、
ハッチのダンパーっぽい、探り探り安く出来るよう頑張ってみるよw
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/08(金) 23:28:30.24 ID:668QQG1I0
>>123
案外ホームセンターでクッションテープ買って貼ったら収まったりして
ハッチバックならよくあること
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/08(金) 23:58:08.60 ID:Ha4vS2W80
ハッチのクッションゴムが潰れて、ハッチを閉めたときにガタが出てる
とかじゃない?
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/09(土) 00:02:24.54 ID:XACXg1IP0
>>124ー125
とりあえずハッチの繋ぎ目にグリス塗ってみるのと、二人が言ってる事試してみるよ。ありがとう!
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/09(土) 00:39:52.23 ID:hssU9Byui
みなしご?
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/09(土) 00:46:06.91 ID:C245+k310
私はみなしごでっす
名前はルンルンでっす
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/09(土) 03:49:13.60 ID:UGmxUg4V0
>>111>>113
86/BRZとインプレッサ4WDアイサイトの良いとこ取りをしたのが欲しい
まぁ単純にインプレッサに86/BRZのエンジンを載せてくれれば十分かな

>>113
昔はST××という型式で、ベースやら部品やら性能やらエンジンやら共通化して
外側のデザイン違いで、2ドア、3ドア、4ドアセダン、4ドアHT、5ドアなど
好みに応じて色々なバリエーションが選択できた時代が良かった
その中で選んだのがカルディナの4WD
少し前だったらEDの4WD、かEXIVの4WDだっただろうな
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/09(土) 06:32:12.75 ID:REZ/1p090
>>129
どっちも似たようなエンジンじゃないのかい?

昔乗ってたインプは15万km過ぎでエアコンが壊れた。
雪国なのでマフラーに穴が開いたりフレームが錆たりしたが、
結局エアコン修理が高すぎるのがきっかけで廃車にした。

いま乗ってるアコードも16万kmを越えたけどまだ元気。
そろそろブレーキが、と言われたけど、その時に考えよう。
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/09(土) 08:27:02.13 ID:GzziPXmo0
>>130
ブレーキパッドは忘れない内に交換しとくのがいい、よ。
俺みたいにローターガリガリさせると研磨工賃が...。
(; ̄ェ ̄)
フォルクスワーゲン?の一部車種みたいに警告あれば別だけど。
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/09(土) 08:31:53.33 ID:z7ywnZCT0
サイドブレーキ警告灯が点きっぱなしになるはず
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/09(土) 09:05:05.40 ID:n9HJfLr00
>>129
俺の車だ
選んだのはセダンの1600ツインカム6MT
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/09(土) 10:36:00.91 ID:KAzkAf1A0
2000ccならターボがないと・・・ BRZにターボが出る噂があるから期待してる 買えないけど
やっぱスポーツカーなら軽量2000ccターボだ!!!
あ〜ターボじゃなくても2000cc買いたい・・・
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/09(土) 11:10:12.70 ID:09/+9LFD0
2000ccターボって重量マシンしかないじゃん。
軽量ならNAしかない。
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/09(土) 11:47:11.28 ID:9GtS5ju3P
トヨタのスーパーチャージャー付き1800を積んだ軽い車があるじゃないですか
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/09(土) 13:49:06.46 ID:/05O5p2YO
>>128
それは花の子
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/09(土) 19:21:07.70 ID:dhGAQ2dz0
>>136
はあ?過去にも現在にも存在しないぞそんなもの
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/09(土) 19:46:34.29 ID:DvNxxaIh0
オレでも知ってるエリーゼS

糞トヨタじゃなく、ヤマハなら興味持てるんだが
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/09(土) 20:01:27.07 ID:6vXJHG0D0
トヨタの車じゃないのか
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/09(土) 21:25:47.57 ID:ctSNukgz0
>>139
2ZZ-GEはヤマハの刻印はいってるよ。
http://mr2spyderinfo.seesaa.net/pages/conv_default/image/P2070073.JPG

トヨタのGE系はとんどヤマハでしょ。スポーツエンジン作る能力無いトヨタ。
小型エンジンもダイハツに丸投げだし。
142131 です:2013/03/09(土) 21:27:59.34 ID:GzziPXmo0
>>132 あ、それあったかも。
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/09(土) 23:36:09.07 ID:KAzkAf1A0
>>141
作る能力はレースとか出てるんだしあるだろ
儲けにならない開発は避けたいってところだろうな

子会社を酷使するのがトヨタ方式
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/10(日) 00:36:58.60 ID:7rpJAqyK0
M16A にはスズキの刻印入ってるよ
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/10(日) 05:45:10.59 ID:DnVZAPgQ0
製造元がヤマハだろうがトヨタのエンジン
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/10(日) 06:25:33.31 ID:DnVZAPgQ0
ちと訂正
世間的にはトヨタのエンジン
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/10(日) 09:03:49.64 ID:E+gDq/LH0
むしろトヨタ製のトヨタエンジンじゃなくて良かったんだろ
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/10(日) 09:10:27.13 ID:DnVZAPgQ0
同じ品質が得られて同じサービスが受けられるのだから
一消費者としてはどっちでも構わん
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/10(日) 10:59:50.81 ID:fgMX8Mrs0
トヨタに出来るのは

1. 乾いたぞうきんを絞る
2. 技術は下請けから横取り
3. 広告費でマスコミを支配
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/10(日) 13:58:21.08 ID:THhf18KR0
>>149
ワロタw
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/10(日) 15:26:51.24 ID:6Iok3o2t0
GEエンジン自体がヤマハ製なのではなくて、GEエンジンのシリンダーヘッドが
ヤハマ製って事。
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/10(日) 17:17:29.97 ID:hGIiOh7y0
トヨヲタに出来るのは

技術を金で買うだけw

パナもトヨヲタもただの販売屋
メーカーではない
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/10(日) 19:18:18.93 ID:LZM3uMO70
共通点:関西商人
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/11(月) 02:48:53.43 ID:aaBV/Y4T0
>>153
愛知県民だが関西なんかと一緒にすんなハゲ
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/11(月) 04:45:22.29 ID:rDbQ/W+Q0
なーんか隣の車キーキーうるせーなーと思ったらオレの車から出てる音だった
たぶんブレーキパッドのウェアインジケータだろう 頼む、そうであってくれ
あの音で他の原因だったら・・・どうしよう
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/11(月) 06:07:07.00 ID:DfxoENux0
>>155
ブレーキのアレ、キーキーすげーうるさいのな。
警告の為に減ったら音が出るようにしてあるって知識としては知ってたけど、
実際になってみたら夜なんか走るのが申し訳無いくらいうるさくてビビった。
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/11(月) 06:59:08.33 ID:wZazcvAi0
まあドラムが削れてるだけだ
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/11(月) 07:37:56.47 ID:sFU51oTg0
キーキー鳴ってからでも数100kmぐらいは
大丈夫だろ

知り合いは無視し続けてドラム交換になったけど・・
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/11(月) 10:42:28.24 ID:ehzMTpdj0
>>157 >>158
ちょ 待て
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/11(月) 15:33:30.64 ID:wZazcvAi0
ドラム換えれば済む話だ。
そうたいしたことはない。
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/11(月) 16:32:25.39 ID:2vQBVX8z0
ロータの話なら分かるが、ドラムも鳴るんだっけ?
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/11(月) 17:56:14.84 ID:5ro/JEE90
わざとボケてるんだろう。
つまんないけど
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/11(月) 19:29:37.06 ID:wZazcvAi0
ドラムはドコドコ鳴る
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/13(水) 08:44:09.82 ID:fo21x9770
ドラムでパッド交換するのとディスクで交換するのって費用はかなり違うの?
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/13(水) 08:56:51.85 ID:G+Az8zQP0
>>164
ディスクブレーキのパッドは交換が楽だしよく売れるのか安いのも多い
ドラムブレーキのシューは交換わりとめんどいしそこまで安いの売ってない

四輪ディスクでオクで格安長期在庫出る度落札してストックし
自分で交換してるからお金かかんなすぎで笑いが止まらない
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/13(水) 18:37:08.61 ID:CTDiqwRa0
18.5万キロ走った車にタイヤ更新ついでに新品アルミを付けちゃうのはやっぱ金の無駄かな?
(タイヤのみとの金額差は2万)
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/13(水) 19:00:16.52 ID:2vH0p18e0
>>166
2万で新品?安いねぇ  でももう少しでPナビが買えるからナビに回すかな オレなら^^;
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/13(水) 19:40:17.29 ID:PhvNCukE0
今のホイールが拠れたり曲がったりしてるなら
タイヤと一緒に変えちゃえば?
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/13(水) 20:03:44.06 ID:GmZvwSUN0
>>166
別に無駄ではないだろ
車なんて金かければどれだけでも走れるよ
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/13(水) 21:04:19.30 ID:xC+DWXTU0
>>166
オレは20万マイルの車に新品ホイルを惜しまず入れた所だぞ。
車の仕入れ価格の3倍もしたよ。
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/13(水) 22:57:39.77 ID:VM+5ZE9X0
>>167
新品タイヤと新品ホイール合計で5万です。安いですよね。(中古ホイールも調べましたが合計額が大差ないという)
ナビは一応ゴリラが付いています
>>168
今は純正鉄っちんです。いっそ、錆びたり壊れたりしてくれれば良いのだけどやたら丈夫です。
>>169
確かにそうなんですがそこまでの価値があるかなあと悩んでまして
>>170
すげえー。それに比べて5万で悩む俺wwwww


みなさんの意見、どちらかというと購入推奨の方向っぽいですね。
思い切って買っちゃおうかな〜
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/13(水) 23:22:36.76 ID:qH9kI6o50
>>166
通販でホイールタイヤセット買うとタイヤ代がほとんどタダみたいなもんだからねえ。
汎用性のあるサイズ・オフセット(日産FR用とかトヨタFR用とか)なら次の車にも使えるかも知れんし、
次の車に合わなくても中古で売っれば値がつくだろうから良いんじゃない。
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/13(水) 23:33:02.60 ID:G+Az8zQP0
>>171
そりゃ距離乗るのが当たり前のスレで聞いたんだから当たり前だろう
30万キロになっても50万キロになっても捨てるつもりはない
車だって大事な家族だろう
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/14(木) 03:25:08.40 ID:0K5vXm+j0
>>173がいいこと言った。
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/14(木) 07:47:59.96 ID:k0MlJY7h0
>>172
売る時もヤフオクに出せば4本で2万で売れたりしてww
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/14(木) 08:30:27.76 ID:bezUQ4xN0
すごい変態サイズだったりして
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/15(金) 11:51:25.52 ID:7WLBPNBF0
165/65-15とか215/45-16とか205/45-17とか
6.5J×15だがインセット58とか。
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/15(金) 13:55:30.93 ID:u7gNJMLm0
プログレと15クラウンセダンの悪口はそこまでだ
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/15(金) 15:34:00.87 ID:7WLBPNBF0
あれはやはり無理やり幅を抑えるためかねえ?
プログレの重量とパワーににしては
195/65-15なんてサイズ履いていたし、
iRバージョンですら同じサイズ。
150クラウンパトカーの鉄ホイールをみると変な形だよな。
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/15(金) 20:42:47.41 ID:CkxO+IWm0
5ナンバーサイズだったGX81とかY31の時代では定番サイズだったけど>195/65-15
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/15(金) 20:54:02.43 ID:kC50aLwi0
一昔前のミドルクラスはだいたい195/65-15とか205/60-15あたりだよな
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/15(金) 21:14:48.64 ID:8d9b0vD+0
195/65R15って今一番売れてる車のサイズなわけだが
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/15(金) 21:26:29.90 ID:2efDXe3TP
175/65R14も今はそれほど採用車種多くなくなったんだよな
184155:2013/03/15(金) 23:09:30.84 ID:RRHhvBS80
やっぱパッドだった。こんな削れてたわ。というかナナメに減っていってるのが気になる・・・
ttp://jlab.ruru2.net/pct/s/ruru1363355987341.jpg
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/15(金) 23:24:43.26 ID:CkxO+IWm0
>>184
セルフサーボ効果だっけ?で回転方向に対して後ろ側の方がパッドが食いつくから、
多少斜めに減るよ。
酷い場合はスライドピンの固着が考えられるけど、この程度なら大丈夫だと思う。

大型バイクやハイパワースポーツカーとかレーシングカーの多ピストンキャリパーだと、
パッドが長くなるので斜めべりしやすくなるから、パッドを二枚に分けて
一つのキャリパーで4枚パッド使うのもあるほど。
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/15(金) 23:32:17.78 ID:etXXYUOU0
>>184
片持ちキャリパー?
スライドピンが渋くなってないかい
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/15(金) 23:45:48.19 ID:cGyXU9Qb0
俺のもキーキー言ってるから明日パッドの点検でもするか
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/18(月) 03:54:43.57 ID:DVBeNApi0
そろそろ5xナンバーは恥ずかしい気がする すっかり見なくなった
お前らも二桁ナンバー?
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/18(月) 07:23:26.01 ID:3225A1wH0
今だからこそ二桁が誇らしい気がするが
ちなみに自分は三桁ナンバーで現在8年目15万km
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/18(月) 08:40:49.86 ID:qBulG7oi0
>>188
買った当初は二桁ナンバーだったが
引越してるので三桁ナンバー

ナンバーでいつ買ったのか決めつける風潮はやめてほしい
引越してるとナンバーは変わるんだから
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/18(月) 08:57:50.65 ID:oCcIyLQO0
>>190
引越でナンバー変える人って少数派だと思うけど。
大抵は自動車税の請求先だけ変更して、そのまま乗る。
自動車税の請求先さえ変えてれば問題なく乗れるから。
車庫証明取り直しとか面倒だし。転勤で全国を回る社員が多い大企業の社宅なんか
全国各地のナンバーの車が止まってるよ。
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/18(月) 09:14:24.23 ID:JJOB5Als0
>>191
車検証の住所変えないままあんまり引越してると住所の履歴が遡れなくなって
車が自分のものだと証明する事が困難になることがある

また車検証の住所変えないまま居ることは一応犯罪なのであまり人に勧めるのはよくない
検挙されることが少ないだけ
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/18(月) 09:24:29.76 ID:dN9mTfmx0
移動中でIDころころ変わるが>>190 = >>192なんだが補足
何も法律がそうだから杓子定規に言ってるわけじゃなくて仕事帰りに警官に窓コンコンされて注意されたんだw
同僚は自宅駐車場でワイパーに注意の紙挟まれたらしい
こういうことがあってナンバー変えたんだが実際住所の履歴取るのが面倒だったんだよ
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/18(月) 09:24:45.41 ID:Hj7mU7xq0
車種や地域によるだろうけど、他府県ナンバーだと職務質問を受けやすい気がする。
「こんな時間にこんな場所で他県ナンバーだから止めてみた」と何度となく言われた。
いくら慣れても少し焦るね。
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/18(月) 09:33:40.68 ID:0H9D2q5e0
俺も夜中に隣の県にドライブに行ったら警察に止められたこと何回かあるわw
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/18(月) 10:15:01.72 ID:czY3UP700
俺も止められたことあるな
お客さんとこ行って作業しとって遅くなったんじゃゴルァって言ったらごめんねー言われた
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/18(月) 10:26:10.38 ID:tuuwdnOw0
リコールの通知が来なくてもよいのなら、どうぞご自由に。

リコールは自動車製造者に責任を負わせる制度であり、
その責任を全うさせるためにユーザー側にも
移転登録を確実にするなどの責任が発生している。
だから罰則付きで法規制されている。
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/19(火) 03:20:55.24 ID:QzOhnNZ60
転勤の多い職場に居た頃、独身の同僚は殆どが実家の所有名義にしてたわ
妻帯者でも単身赴任者は奥さん名義とかにしてたな。
>>193
>同僚は自宅駐車場でワイパーに注意の紙挟まれたらしい
それは近所の人から嫌がらせのチクリを入れられたんじゃないかと思う。
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/19(火) 13:23:48.86 ID:WgW5mTae0
8年11万kmだが、乗ってると絶好調でも降りて細かくみるとさすがに色々劣化してるな。
下取りのある内に買い換えようかなとか思ってしまう。
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/19(火) 13:52:47.48 ID:uCa7FZVd0
このスレにもう来なくていいよ
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/19(火) 13:53:06.45 ID:oPWIxkbE0
それは下取りという名の値引きではないのかな。
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/19(火) 14:03:53.76 ID:YBxmwBud0
8年11万km乗っててまともな下取りがあるつもりなのか
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/19(火) 14:24:23.44 ID:dJHUm2vp0
そういや今の車買うときに12年20万キロの車の下取り5万円だったなあw
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/19(火) 18:00:18.75 ID:XddQadkw0
知り合いの車、スクラップとしての買い取り価格が4万円。
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/20(水) 01:02:43.70 ID:m87AQCFH0
>>203
俺も昔 12-13 万キロのときに5万と言われたわ。
車買うときの下取りはスクラップでも5万ていうんじゃね?
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/20(水) 06:26:47.68 ID:Qd3PHhRf0
じゃあ俺の23年15万キロも5万つくのか。
ちょっと安心した。処分料とられると思っていたから。
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/20(水) 08:42:13.94 ID:0S7HsSy30
>>205
オレは同じくらいの距離で0円だった
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/20(水) 08:49:29.76 ID:scxBe3R30
下取り10年14万キロの車10万円って車見ずに営業にゆあれた
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/20(水) 09:59:44.01 ID:VxDY/SrR0
下取りが安いから早く売れとかいう馬鹿にはむかつく
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/20(水) 10:15:30.92 ID:8K0FA2U10
下取りが0になってからが勝負。
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/20(水) 10:19:31.26 ID:laQNn0c20
嫁のタントは8年12万kmで10万円だったが俺の普通車は同じ位で10万ないらしい。
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/20(水) 10:27:52.58 ID:u7xgFcCD0
軽は古くても中古需要があるからな。
ワゴンRを見ての通り、10年落ちくらいじゃまだまだ普通に流通する。
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/20(水) 12:17:32.46 ID:9NP0CwmW0
俺の車、車体ならゼロ円だけどエンジンだけなら五万で売れるらしい
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/20(水) 15:27:00.48 ID:IJyCVFup0
うちの親父の車は、5年6万kmで20万て言われてたな

>>205
酷い状態じゃなかったら、部品取りとかできるからかねぇ
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/20(水) 17:17:30.12 ID:uSmu+8u20
>>213
エンジン絶好調ってことか 乗りつぶすしかないね
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/20(水) 17:30:59.50 ID:pSOwYYeP0
ボート用とかに転用できるエンジンは価値があるらしい
昔のキャブ仕様なんかだと特に重宝されるとか w

ECU外すとどうにも動かないのはスクラップ
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/20(水) 19:50:22.25 ID:ag91t7s80
>>206
そうじゃなくて、「下取り買い替え」のばあいに、買い替え車両のほうの値引きを、
名目上「下取り価格(実際には処分料の分も隠れてる)」と称してるだけでしょ。

当然、何台とか買ってきて、儲けを出させてるおなじみの店限定ね。
車種と状態によっては、下取り価格があることもあるかも?
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/20(水) 19:51:01.12 ID:ag91t7s80
>>216
へー そうなの?
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/21(木) 08:47:37.11 ID:KhlRZFxv0
>>217
それはわかるんだけど、長年使った車が2束3文とか、処分してやるから金出せとか言われると悔しいでしょ
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/21(木) 09:07:52.51 ID:igL6qDU60
>>219
だから何なんだw
手放す時点で自分の手でぺっしゃんこにするのと同じだぞ
あーあ可哀想に
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/21(木) 11:24:40.52 ID:gWUKlNy+0
実際は10万キロくらいじゃなんともないのにな
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/21(木) 13:00:41.24 ID:Rve7fyfU0
リサイクル券あるから処分料はとられないんじゃない?
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/21(木) 15:14:48.43 ID:hYn9dVSN0
>>221
そうは言っても、中古で10万km走行車は買いたくないじゃん。
自分が最初から乗ってる車ならメンテ歴や故障歴も分かってるけど、
他人がそれまでどう扱ってたか分からない車ではね。
極端な話乗りっぱなしでノーメンテの可能性もある訳で。
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/21(木) 15:18:53.20 ID:ruer2pVe0
んだんだ
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/21(木) 15:53:09.47 ID:pq+T5IKR0
>>223
どうせ中古なら10万キロとかって凄いお買い得だと思うオレには、とても有難い流れだよ。
さすがに25万キロとかになると少し躊躇するけど。
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/21(木) 16:03:42.52 ID:azM6M7iz0
アスペはこれだから・・・
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/21(木) 16:58:06.94 ID:gWUKlNy+0
>>225
俺も中古買うなら10万キロ走ってる奴がいいな。
引き取り手が少ないから返って選択肢が多いわ
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/21(木) 18:18:47.79 ID:5645OCH00
船外機だって今じゃエレキの塊。
スペック的には自動車用と変わらん。

http://www1.suzuki.co.jp/marine/4st/df250_225_200/
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/21(木) 18:21:19.65 ID:NWm0CCGF0
10年10万キロ以上の車を中古車として輸出するには、業者が買い取ってくれる
のかなあ?
廃車費用だけ取って廃車にしたと見せかけて、裏で輸出ですかね?
リサイクル法や返ってくる税金で、本当に廃車になったか分かる?

国内専売の車だけど、海外で乗ってる人がたくさんいるのをネットで見ると、
外国に持っていって欲しいなあって思う。
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/21(木) 20:52:53.95 ID:hYS0cRRL0
>>229
お前は俺か

いや手放す気はないけど
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/22(金) 01:09:54.53 ID:lFIGzh4K0
>>222
それって05年から完全施行だそうだから、施行以前のも少なくないんじゃない?
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/22(金) 01:14:19.59 ID:lFIGzh4K0
>>229
そういえば、ロシア辺に輸出するときには、半分に切断して「スクラップ状態」ということにして、
税を節約しておいて、向こうで繋ぎ直してるとか。

まあ、丸ごとそのまま使うのだから、部材ごとの溶解とかの手間もない完全なリサイクルではあるな。
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/22(金) 01:36:52.06 ID:O76zFwS50
>>231
俺の1996年式だけどリサイクル券あるよ
継続検査で買わされるだろ

死ぬまでスクラップにするつもりはないのに理不尽だなあと思いながら払った
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/22(金) 02:03:39.51 ID:lFIGzh4K0
>>233
あ、そうなの?
つか、手持ちのは元々込みのだから知らんけど。
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/22(金) 07:03:59.57 ID:xtH6M2800
買わされるのよ
俺の1997年式も何回か前の車検の時に買わされた。
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/22(金) 11:43:19.20 ID:D4Wqh04q0
9年で10万km超えたけど目立った箇所がないから続投かな。
今なら10万位にはるようだが。
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/22(金) 13:42:57.27 ID:PiVd5dvo0
100万の車でも、1年伸びれば
減価償却ですぐ元が取れる
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/22(金) 20:27:33.63 ID:Cu9OwR+t0
>>98
こないだTopgearアメリカで見たよ。

昔のビュガッティのレーシングカーとか、みんな右ハンドルなんだよね。
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/22(金) 21:26:15.07 ID:Ynt4FKiX0
ハイエースとか10万キロ以上でも需要凄そうだよね。
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/22(金) 21:54:13.51 ID:qPI5Yzse0
今の車を中古で買って十数年乗ってるが買ったときから相場が変わってない
スポ車氷河期のせいか
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/23(土) 00:05:11.16 ID:dt9JP4Pk0
>>233
死んだら廃車にするんだから別に理不尽じゃないと思うよ。
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/23(土) 01:49:47.53 ID:xcTOUGvd0
>>241
そうか、長生きせんとなあ
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/23(土) 06:04:12.02 ID:+kGIoadE0
>>240
むしろ値上がりしてるよ。
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/23(土) 09:06:12.96 ID:WGwHDJly0
122667 でオドリセットするつもりだったのに気付いたら122678だった orz
122667+789 で写真撮るつもりだったのに
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/23(土) 12:04:12.53 ID:Y4GpMy2s0
>>241
子供に相続・・・
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/23(土) 13:29:07.10 ID:BJNjiHWA0
10万キロ基準じゃないけれど、走行距離が増えると燃費は悪くなるのは何でなの?
ピストンの磨耗?
プラグ、オイル、タイヤを新品に替えれば復活できる?
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/23(土) 13:35:07.63 ID:3SPiPorf0
燃費が激悪になる原因はO2センサーが殆ど原因らしいわ
俺の15万キロの車は2万キロの時に買った時と燃費変わってないわ
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/23(土) 15:26:19.42 ID:Xe6X5x8f0
俺は 18 万キロで廃車したけど燃費はほとんど変わらなかったな。
てかプラグとかオイルタイヤとか全部消耗品じゃねーかw
換えないつもりかよ
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/23(土) 16:31:26.65 ID:c2uij0/I0
>>223
一時期10万越えの中古車が沢山中古屋に陳列されてたが
最近は玉数が少なくなってる

うまく距離を誤魔化してるとしか思えない
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/23(土) 16:54:36.78 ID:drBX6Imp0
>>249
実際に玉数ないんだよ。
特にセダンとクーペ。

一時期の東北の中古車需要、最近のロシアの輸出車人気が10万キロ程度な新し目な傾向、エコ減税による健康な車の永久抹消多数。
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/23(土) 21:42:58.47 ID:acA8Tu9R0
やっぱ10万`超えた車の購入は勇気がいるからねぇ
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/23(土) 21:56:58.66 ID:Xe6X5x8f0
「まだ乗れる車ばかり!」日本の廃車置場に外国人がショック
ttp://kaigainohannoublog.blog55.fc2.com/blog-entry-489.html
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/24(日) 00:17:52.84 ID:FFM+VgZc0
古い車は誰も乗りたがらない。俺の車は1997年式だけど、周りで同年代の車
はほとんど見ない。
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/24(日) 01:14:28.90 ID:KVKSdRKG0
錆や劣化が大敵だから、雨ざらし炎天下駐車じゃきついな。
あと、住んだことがないけど、海辺と雪国もきつそう。
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/24(日) 03:37:12.17 ID:Mf6+VreS0
>>253
おう俺より一年新しいね
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/24(日) 06:22:40.29 ID:S5Syvl+u0
10万キロも走ったオートマチックトランスミッションやCVTが信用できるかw
というのが原因なんだよね。
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/24(日) 06:26:26.92 ID:n2qH1nG6P
俺のATはもうすぐ14万kmで絶好調だがね。
ATFは無交換。まあ構造上交換したくてもできないんだが…
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/24(日) 06:37:21.58 ID:Pg8njC8FO
【税金】「自動車走行距離税」を新設。車検時に前回車検からの走行距離×1円を徴収★2

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/curry/1363953719/
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/24(日) 07:11:01.16 ID:qC5cgzPZ0
>>252
大体15年前後で廃車されてる車が多いな
クラウンは130系が意外と多いのは車格とメンテのお陰かな
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/24(日) 08:23:41.51 ID:elG1xLPT0
>>257
おれも14万越え絶好調だわ。ATノーメンテ仕様ということは同じ時期のVWかな?
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/24(日) 08:45:02.20 ID:qC5cgzPZ0
トヨタのFR駆動もATF交換不可車種あるよ
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/24(日) 10:52:33.65 ID:HKAmZPwX0
ATFは作動油として何となく理解できるがCVTFはもう無交換は理解できない

金属ベルトを滑らせなきゃいけないのに滑らせたらダメな時もあるとか、
その上熱は発生するわの過酷な環境で10年10万km以上とか、
どれだけ液体に無茶な注文してんだよっていう
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/24(日) 10:55:57.72 ID:qC5cgzPZ0
>>262
C24セレナ高速でCVTミッションブローしたのはいい思い出・・・
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/24(日) 12:01:02.07 ID:cvstsUWXO
来月RVRの車検だが20万キロ越えたからタイベル交換だなぁ…
GDIエンジンでもまだ調子いいから手放す気は無いよ〜
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/24(日) 12:52:06.00 ID:X6wC/IVm0
>>254
雪国雨曝し駐車で 1995 年製日産コンパクトカー 14 年半乗ったが錆も塗装も問題なかったぞ。
そのくらいの耐久力はある。
まあ窓は落ちたが
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/24(日) 12:53:45.86 ID:X6wC/IVm0
>>263
CVT ブローとかいい思い出になりそうもないな
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/24(日) 13:04:04.75 ID:FSnFueJb0
「モノより思い出」ってC24セレナのコピーだっけ?
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/24(日) 13:51:46.58 ID:0s/dC1lU0
>>253
俺より8年新しいな
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/24(日) 14:18:57.98 ID:DS8AKbxp0
サス近辺から異音がしてたからオイル入りのブッシュが裂けてたからコレだと思ったら
交換しても、まだ異音がする・・・意味が解らん・・・orz
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/24(日) 14:48:17.91 ID:Bm6vSU1F0
DCTのクラッチやCVTのように、油圧で滑りを抑える機構の場合、
ある程度の滑りを許容しないと効率が悪いんだってよ。
目一杯油圧をかければ滑らなくなるのだが、その油圧発生に食われる
エンジン出力を考えると、滑りを許容した方がマシだと。
ボルグワーナーもGT-RのDCTでは最大10%の滑りは許容範囲。
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/24(日) 14:57:58.61 ID:gy3/mSb/0
>>270
そっか。
半クラッチをメカニカルにやるんじゃなくて、油にやらせてるみたいな感じかな。
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/24(日) 15:01:06.22 ID:Bm6vSU1F0
クラッチをメカニカルスプリングで抑えているならば
人間が操作可能な範囲で目一杯スプリングを強化して
滑りを抑えることも可能だろうけどね。
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/24(日) 16:27:10.79 ID:J6gv1kc20
>>258
カレーって書いてあるが

そもそもその性格の税金はすでに取られている
ガソリン税と軽油引取税だな
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/24(日) 18:03:07.12 ID:hVVxM0Ud0
10万ちょいとオーバーしたデミオをタイベル交換とか店に依頼したら、
父親がプギャーって感じで鼻で笑ったんだが…。
確かに15年落ちだし、分からんでもないがバブルを経験した世代はこれだから。
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/24(日) 18:55:07.77 ID:MKv+iXGf0
>>274 あの時代はそれでさらに景気回していたんだからねえ。(だよね)

と、バブル世代がレス。
( ´Д`)y━・~~
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/24(日) 20:31:35.88 ID:1n8+G0YP0
1980年代前半の車は7年乗ると結構ガタピシいってたし、
9年乗ると結構塗装などがボロボロだったからなぁ。
その代わりレビン等今から思うと結構安かったよな。
鋼板などが良くなったのは90年代に入ってからかなぁ。
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/24(日) 23:25:26.91 ID:rCiDc19s0
R2の初期型のデザインが好きで町の中でみつけるとうれしいんだが
けっこう塗装がきれいに残っているんだよな
10年前?製造の軽自動車でも最近はいいな
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/24(日) 23:38:52.46 ID:nUiXK06M0
R2は代車で乗ったこと有るけど、かなりいい車だった。
軽自動車とは思えないくらい車体も足回りもしっかりしてる。
普通車運転してるような間隔だった。NAのCVTは糞遅かったけど。
その後立て続けに2代目ヴィッツを代車で乗ったんだけど、
むしろこっちの方が車体も足もグニャグニャだった。

もらい事故の代車で、最初はディーラー代車のR2で、R2は次に貸す予約が入ってたから
R2返してレンタカーのヴィッツに変更されたんだけどね。
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/25(月) 00:52:03.93 ID:9T+hGLcn0
92年式の推定28万キロ以上の中古並行アメ車乗ってるんだけど、セカンドカーに2002年に新車で買ったトヨタの方が10万キロ越えた途端に金掛かりすぎで捨てたくなる。
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/25(月) 06:57:56.42 ID:/uQ/8ItQ0
トヨタイマーかw
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/25(月) 07:23:29.62 ID:iczhThpI0
設計通りだな。パーフェクトw
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/25(月) 09:18:18.09 ID:ue2iJrD30
10万超えたら、買い換えるか乗り続けるかはっきりさせた方がいいね。
替えるなら早めに、乗り続けるなら修理代覚悟で徹底的にのりつぶす。
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/25(月) 09:33:16.90 ID:LXRNfqDb0
>>282
国産車ならね。外車だと10万越えたからってまとめては壊れない。それまでにパラパラ壊れるか10万辺りでまとめて壊れるかの違いだけだけど外車10万まで維持して捨てるのはアホ、こっからが美味しい。
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/25(月) 11:29:35.70 ID:oimQ/CjK0
でも日本車なら間違いなく一生もののパーツが
外車だと交換、それも定期交換が必要だったりするのはちょっと。
W140以降の大排気量メルセデスなんて、メインハーネスがやられるし。
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/25(月) 11:39:44.50 ID:cxDFkaXs0
>>284
ベンツってそんなにヤバい車だったのか
宝くじ当たったらレクサスにするかな
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/25(月) 13:35:27.03 ID:Dp59i4Y60
国産でもメインハーネスダメになる場合有る。ベンツのように漏れなくではないけど。
15万キロの軽トラでメインハーネス燃えて、修理代いくら掛かるか分からんと言われ廃車にしたw
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/25(月) 14:57:35.62 ID:d4HEVfAk0
>>273
ほら、あれだ
クルマも加齢するからカレー板なんだよ、きっと
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/25(月) 18:43:01.89 ID:JUuafJNl0
>>282
10万キロじゃ二束三文だから5万キロくらいで決めなきゃだめじゃないかな?
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/25(月) 21:58:53.36 ID:1msyMxAg0
>>284
国産の、その一生物のはずのパーツが壊れるから嫌になるんだよ。
交換前提されてないから、パーツは高くて交換は大変。
でも最近は、輸入車もそんな感じになってきたね。
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/26(火) 00:08:56.74 ID:Zgsnz5kW0
>>289
何が言いたいのかわからん。
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/26(火) 00:58:04.64 ID:PJD4U4oY0
具体的な何がどのくらい持つとかいうのはちょっと置いて、概略の傾向として・・・
「無交換で通せるように設計されていて、それがために、交換が必要になると妙に高くつくパーツ」
「最初から交換を前提として作られていて、交換は割安になるように設計されているパーツ」
・・・これらの二つに大別できる。

前者が妙に壊れやすくなってたら、話が違う!ということになると。
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/26(火) 01:07:39.30 ID:Zgsnz5kW0
>>291
輸入車は仕方ないんじゃない?
日本車ならそんなもんは壊れん。
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/26(火) 01:27:34.70 ID:YoWW9FCK0
例えばタイミングチェーンの伸びとかだよね。
無交換前提で作ってあるから、伸びたら工賃が凄く高い。
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/26(火) 01:48:44.73 ID:PJD4U4oY0
>>292
いや、壊れにくいのが売りの国産で問題が出てるという話じゃないの?
実際どうなのか知らんけど。
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/26(火) 08:22:16.44 ID:Zgsnz5kW0
>>294
>>293に書いてあるようなチェーンの伸びはオイルメンテナンスの悪い
車なんじゃないか?
タイミングベルトの車だと、2年2万キロ交換でも乗れてしまう。
でもエンジンの中身は泥みたいなスラッジだらけなんだよね。
それだと国産、輸入車以前の問題だよね。
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/26(火) 08:57:57.05 ID:nFQmlJOR0
前の型のマーチなんかは、チェーン伸び不具合が多数あった
3気筒車が増えたがすぐにエンジンマウントあぼ〜ん
今の車はケチり過ぎてるように思う
297289:2013/03/26(火) 13:40:13.98 ID:DbinTSIS0
>>291
ま、そんな所。
壊れない前提な所が意外に壊れるしんだよ。
で、交換想定してないから工賃高いし、一部分のトラブルでアッセン交換とかアホらしくて。
298289:2013/03/26(火) 13:45:07.34 ID:lwsYDD3j0
>>297
壊れるしんだよ 誤
壊れるんだよ 正
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/26(火) 17:36:31.53 ID:4neWz7h80
前のマーチはパワステ交換頻発してたらしいね。
新品ユニット交換だと20万コースとか。
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/26(火) 18:03:59.13 ID:vGoAAk770
電動パワステ?
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/26(火) 18:06:44.50 ID:nFQmlJOR0
>>299
パワステもですかw 日産大丈夫?故障が少ないってのが日本車の良さだったのに
それとも海外向けはしっかり作ってるとか?
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/26(火) 18:06:58.67 ID:4neWz7h80
そそ。
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/26(火) 18:33:59.04 ID:g5+pq+4i0
壊れないはずのパーツって基本的に分解が出来なくて、
ある条件で使われているものをある距離で分解したら
どの程度の消耗だったというデータが全く出ないから
実は明日走ったら故障wということもあり得るんだよね。
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/26(火) 18:54:50.79 ID:YoWW9FCK0
一番壊れなかったのは平成一桁年代あたりのトヨタかな。
排ガス規制も燃費も今みたいに厳しくなかったから、
トラブルが出にくいシンプルな制御システムのエンジンが多かった。(悪く言えばコストダウン)
デスビ点火に吸気圧制御のインジェクションみたいな感じで。

当時の日産はダイレクトイグニッションだのホットワイヤーエアフロとか新技術を使ってたけど、
それがことごとくトラブルの種になった。
パワステとかはホースの質やホースバンドの構造がまずくてよくフルード漏れしたし。
あの針金2本で締め上げるようなホースバンドは何故ずっと使い続けたのか疑問。バンド式に変更しても
そんなにコストアップしないだろうに。

今の国産はセンサー系がよく壊れるよね。排ガス対策や燃費向上の為に凄い細かい制御してるので
センサーだらけだから。他の部分もコストダウンが進んで安っぽくなった。
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/26(火) 22:04:23.91 ID:T3WHtcPL0
>>295
m9(`・ω・´) こっちは知らんから、289にいってちくりたまい。
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/26(火) 22:09:03.85 ID:T3WHtcPL0
>>303
いや、だからそれをメーカーでキッチリやってるはずが、何らかの原因で計算違いになってる、ということでしょ。
単純な元々の設計ミスなのか、手抜き系統の材質工作不良とかなのか?

今時なら後者臭すぎるな。

そういや、バッテリで、中国辺の素材メーカーが手抜きで限度を上回る不純物入りのをよこしたせいで
填められた例もあるな。
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/27(水) 00:03:08.47 ID:Zgsnz5kW0
>>306
>いや、だからそれをメーカーでキッチリやってるはずが、何らかの原因で計算違いになってる、ということでしょ。
>単純な元々の設計ミスなのか、手抜き系統の材質工作不良とかなのか?

それはねえ、たしかコスト削減しすぎて強度不足等になるって技術者の人が
言ってた。もちろんメーカーとしては大丈夫なものとしてギリギリをねらった
つもりなんだろうが、結果的にやりすぎてたって事なのかな。
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/27(水) 00:05:04.60 ID:qESFbNoQ0
コスト削減のつもりがリコールになって結局は金が掛かるから
責任をとってどうたらこうたら、詳細は忘れた。
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/27(水) 09:31:15.42 ID:apBBieDh0
モデル末期を買うしかないねぇ
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/28(木) 00:45:06.19 ID:deRJIgd/0
>>307
「分かっていてやるな!!!」の一言ね。

まあ、技術音痴の上のほうが、コストダウンコストダウンと馬鹿の一つ憶え式で
ワメき立てるから仕方なしに、という仕掛けなんだろうけど。

戦争末期に、無理矢理数を仕立てることを強制して、よりによって「それじゃ
粗製濫造にしかならない」と正当なことをいう熟練工がジャマだからといって
徴兵で抜き取って、掻き集めてきた素人に数だけは無理矢理作らせて、
当然のように不良品を乱造させて、あげくにボロ負けした帝国陸海軍
みたいなことになったらお仕舞いだ。

ほとんどが不良品にもかかわらず、「予定の数が仕上がったから万歳を
三唱」したんだって。もうね、ゾッとする以外にないとしかいいようがない。
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/28(木) 01:01:42.10 ID:Sul4+pM50
皆も間違いくらいあるだろ
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/28(木) 07:20:23.94 ID:MyY5aho90
>>311
テヘペロで許せる事と、許されない事があるよね
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/28(木) 23:07:01.10 ID:qnX9PReN0
>>310
安いものしか買わない消費者側にも責任はある。
安かろう悪かろうな物しか買わないバカが多いんだよ。
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/28(木) 23:32:06.08 ID:SCZLnFnl0
品質は見えない部分も多いが
値段は誰にでも見えるからね
あとは消費者のなかにも安いものしか買えない層や
俺みたいに安いものすら買えない層が増えてるのも影響してるんだろうね
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/29(金) 00:38:21.73 ID:/VYG8ssU0
最低グレードの車は恥ずかしい。
昔で言えば、3.0のマークUよりも安い、2.0のクラウンとか。
5ナンバーのクラウンを見たら、「金が無いのに見栄だけで買ったんだな。」
って思ってたわ。3.0のマークUの方がはるかに金持ちに見えた。
まあ、車に無知な人には2.0のクラウンでも騙せるだろうけどね。
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/29(金) 00:42:53.07 ID:9plAxP2a0
トヨタに乗ってるだけで車に無知と分かる
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/29(金) 01:57:37.69 ID:Fw84Sz6v0
>>315
マークII 1800GXサルーンにあやまれ
俺の運転の師匠だ
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/29(金) 05:26:04.91 ID:JXo0tlMTP
外車に乗ってるだけで車に無知と分かる
中でも左ハンドル車に乗ってる奴は最底辺の田舎猿
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/29(金) 06:28:48.20 ID:TroBtK1z0
>>317
GRサルーンな
グランデと内装がほぼ一緒でリアサスがリジットアクスルだった
エンジンは1800の4気筒だったな
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/29(金) 09:13:20.74 ID:UlGSlrvh0
315みたいな見栄っぱりな価値観は聞いてて恥ずかしいわ。名古屋県民か?
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/29(金) 12:36:31.17 ID:VCMSusYE0
>>320
愛知県民だが315みたいのは厨房ぽいなあと思う
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/29(金) 15:23:10.39 ID:M+WiINEG0
>>320
俺も2000ccのクラウンを買うような見栄っ張りは恥ずかしいと思うわ。
そうまでしてクラウンに乗ってますって見せたいのかよって。マークU
よりも安いくせにw

>>319
4S-FEのやつだったか?

あの当時のクラウンは2000ccから4000ccまであったな。スーパーチャージャー
付きもあったし。
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/29(金) 15:37:42.85 ID:PJGdP4dk0
>>322
田舎のジジババが60km/hしか出すことがないくせに3000とか4000とか乗る方が無駄じゃね?
クラウンにしたのは広いからとかあるだろ

まあ俺は小さなセダン乗ってるが
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/29(金) 15:41:43.27 ID:KOcbQHe90
>>322
71系マーク2の4気筒はSOHCの1Sだった。81系前期からセントラルインジェクションの4S-Fi、
後期からマルチポイントインジェクションの4S-FE。

2000から4000まであった時代は(130系)3ナンバーの物品税と自動車税が凄かったから、
5ナンバー2000が中心で貧乏くさいとは思わないけど。マーク2も2000までだったし。
だからスーパーチャージャーとかで2000のまま馬力稼いでいた。

それ以降のクラウンは2500が中心になったから(V8モデルはマジェスタへ)、2000は見栄っ張り感があるけどね。
170系まで2000グレードは存在した。
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/29(金) 18:16:23.38 ID:z7woKozE0
>>322
お前の車を選ぶ基準は、他人に金持ちにみられるかどうかなんだろ?w
ダサーw
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/29(金) 18:33:28.98 ID:4Y8eqm+k0
初代セルシオがピカピカな状態で走ってたが、とても金持ちには見えんよね
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/29(金) 18:47:30.87 ID:a+H7JSPF0
うん、大事に乗ってんだなあって好感が持てるね


ノーマルならね
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/29(金) 19:53:30.00 ID:HEEsi0/30
>>326
貧乏人の見栄にしか見えんよな
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/29(金) 20:08:17.30 ID:TroBtK1z0
見た目80歳近いお年寄りが初代セルシオ運転してるのつい最近見たよ
CMで流れてたダークグリーンマイカとシルバーのツートンだった
33ナンバーでピカピカだった
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/29(金) 21:58:22.18 ID:M+WiINEG0
>>324
マークUは3000ccのグランデGがあったじゃないか。
2500ccのターボもあった。

>>325
何勘違いしてるの?俺は見栄を張ってマークUよりも安い2000ccのクラウンを
買って、マークUユーザーに威張るような事はしないよ。
クラウンよりも下に見られようが、値段は上の2500ccターボのマークUに行くわ。
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/29(金) 22:02:03.60 ID:bTua1s/p0
見栄張るために排気量の大きな車買うの?
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/29(金) 22:18:13.51 ID:ZkNU1iS/0
ここはアスペが混じってるからな。文章が理解できていないと思われ
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/29(金) 22:26:48.31 ID:xQFTV1ES0
たぶんアメリカ人なんだろ
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/29(金) 22:29:14.40 ID:jAst5xYa0
そもそも車で見栄を張るという発想がry
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/29(金) 22:35:43.57 ID:A0xQ1gr+0
ケツの穴の小さい奴だなw
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/29(金) 22:57:48.14 ID:C/EJ/jC/0
なぜに今更マークUの話でそこまで優越感に浸れるのかが・・・やっぱりトヨタに乗る人は頭クルクルしてるな
というか こち亀のマーク ソウズを思い出してしまう
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/29(金) 22:59:38.29 ID:21oPJLJR0
明日もおまいらのポンコツはエンジンガラガラ
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/29(金) 23:08:32.35 ID:KOcbQHe90
>>330
7Mの3000ccや1JZの2500は81系の途中から追加。物品税廃止&自動車税額変更を受けて
登場したモデル。71系にはないよ。

クラウンも91年の140系から3ナンバーサイズ&2500メインになった。

物品税なんて3ナンバーは23%で5ナンバーは18.5%と高額だったし、3ナンバー3000cc以下で
自動車税が8万1500円だった。5ナンバーなら現在と同じ39500円。
3ナンバーサイズで2000ccでも自動車税は3000と同じという税制。

昭和の時代は3ナンバー車は買うのも大変、維持も大変な代物だった。
だからバブル世代以前のおっさんは3ナンバーにこだわりがあるんだよ。

物品税逃れの為に軽ハッチバックは4ナンバーの車が多かった(アルトとかミラとか)
5ナンバーグレードはフロンテ、クオーレと車名自体が違ってた。
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/29(金) 23:08:34.67 ID:81gyKEBq0
>>336
ていうか、普通の人間はクラウンのりがマークIIを見下すなんて発想がないからなw
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/29(金) 23:11:24.77 ID:M+WiINEG0
>>331
君は安いクラウンで優越感に浸っていればいいよ。
俺は動力性能で最上級グレードしか買わないけど。
見栄を張るなんてバカらしい。
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/29(金) 23:22:45.59 ID:OqOrCYe90
なんかスレタイとかけ離れてきてるけど・・

確かに高速走ると、同一車種の排気量違いで加速とかの差あるな。
特に上り坂で低排気量のがいると詰まりやすい感じがある。
アクセルの踏み方もあるんだろうけど。
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/29(金) 23:24:36.83 ID:XNnWZlTj0
>>339
残念、普通にあるから。
気づいてないあなたは負け組かな?
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/29(金) 23:29:40.79 ID:81gyKEBq0
>>342
そうかー
まあ普通にあるよなあ
そういう普通のクズが軽自動車を舐めて煽ったりするんだろうなぁ
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/29(金) 23:31:26.29 ID:H+6BzT7e0
>>342
そもそも今現在マークUは売られてないから
見下すなんて発想は出てこないな。
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/30(土) 00:30:53.53 ID:88aZb+h+0
安かろう悪かろうな物しか買わない

品質は見えない部分も多いが値段は誰にでも見えるからね

最低グレードの車は恥ずかしい。

こういう流れか。
金が無いけど見栄は張りたいから、最低グレードのクラウンを買うって事なんだな。

見下すって言うと言いすぎだけど、乗ってる車のランクでその人の社会的地位を
測られてしまうからね。自分よりいい車に乗ってるとか、自分の方がいい車に乗ってるとか
思うところはみんなあるだろう。
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/30(土) 00:36:54.81 ID:tCbF9wcm0
こっちでやってね

【貧乏】最低グレードの車は恥ずかしい【見栄】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1364571380/
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/30(土) 01:00:38.85 ID:AX8Bw3vA0
マークX
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/30(土) 01:02:12.29 ID:AX8Bw3vA0
マークXってほんとに前に×って書いてあるんだな。
あれはビックリした。
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/30(土) 01:07:37.43 ID:h141Rc8A0
トヨタ車ってどれも恥ずかしいよな
垂れチンコマーク、ペケマーク、Ngマーク、ロッテリアマーク・・・ ww
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/30(土) 05:28:59.34 ID:YSGov7reP
二流メーカーの工作員がこんな所で…(嘲笑
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/30(土) 08:38:17.57 ID:q1cbUOXP0
>>344
10万キロスレで何言ってるんだ、おまえは
まともに話が出来ないなら、無理に話題に入らないでいいんだぞ

>>345
あと古い車のセルシオとか糞ベンツも入れてあげて
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/30(土) 09:17:09.34 ID:H7WyNgTR0
>>351
>>346のスレにどうぞ
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/30(土) 09:35:48.25 ID:2HLEq0tJ0
マークX 売れすぎ 街中で何度見たことか
そして今度は新クラウン 街中で何度見たことか
まぁ羨ましいんだけど、あれだけの台数が走ってると所有欲を満たせないなぁ
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/30(土) 09:56:37.44 ID:OxbHUF0A0
古いBENZとか維持費考えたら新車買った方が安いよ
馬鹿にする奴いるけど本物の金持ちしか古いBENZを維持することは出来ない

貧乏人は中国あたりで生産している糞新車BENZしか乗れないw
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/30(土) 18:09:14.34 ID:vyj1Q8QT0
最近巡航時のスピードがいままでと同回転数で比べて5km/hほど足りない
これってATが滑ってるのかね?
ちなみに走行距離数は18.6万キロ
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/30(土) 19:00:39.73 ID:AX8Bw3vA0
タコメーターが滑っている。
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/30(土) 20:08:54.29 ID:/MvR30WZ0
タコが滑っているって
吸盤の劣化か
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/30(土) 22:29:00.87 ID:RKMtg1rV0
123456kmで記念撮影をした。
最近サスが緩いって感じがするけど、もうサーキットも行ってないし
これはこれで良い味わいなのかな?とも感じている。
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/31(日) 02:08:50.70 ID:+DS9qUjV0
>>355
タイヤを替えたとかで回転が重くなって、同じ速さ(ってゆーか車輪の回転数)でエンジン
回転が上がってるってのは?
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/31(日) 04:39:24.66 ID:qWju7Xyh0
普段AT乗らないから知らないけど
ATって速度と回転数は一致するもんなの?
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/31(日) 06:47:51.11 ID:NTQgAB9yP
>>360
ロックアップしてればそうだが、してなければ同じ道でも毎回違うよ
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/31(日) 08:46:01.79 ID:rPX3xfph0
>>359
まだタイヤは替えてないんだ。


天気、走ってる道路、路面状態、アクセルの踏み方、ロックアップしているetc
それらは基本的に同条件で起こっている現象と思って貰って良い
だからこそ疑問に思い質問したんだ。
まあその現象は昨日の帰り道に確認しただけなんで機関の機嫌が悪かっただけかもしれない。
今日もなったら…どうしよ
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/31(日) 13:15:17.33 ID:lSomelF40
5代目セルボを発表後(2006年11月7日発表)、26日に購入。
1週間後に納車。
初回の車検までの(3年で)走行距離が10万キロ超えた。
今、メーターを見ると13万キロ軽ーく超えてる。
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/31(日) 17:35:18.51 ID:aEfSRLOM0
>>362
トルコン車は負荷の増加をエンジントルクの増加ではなく
エンジン回転数の増加による出力向上で補うし。
ロックアップもある程度は滑ってしまうみたいだし。
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/31(日) 18:46:40.88 ID:NTQgAB9yP
>>364
フレックスロックアップの話?
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/31(日) 21:20:25.04 ID:a/YkWbam0
>>355
> 最近巡航時のスピードがいままでと同回転数で比べて5km/hほど足りない

タイヤが減って外径小さくなったと予想してみた。
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/01(月) 02:43:19.18 ID:7cu37H5H0
>>366
んー、でも速度計の表示は車輪の回転数で決まるんじゃない?
368359:2013/04/01(月) 02:44:21.94 ID:7cu37H5H0
>>362
あ。
「タイヤの空気圧が死ぬほど下がってる」って可能性は?
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/01(月) 12:45:09.49 ID:a1/z2aQl0
>>366
2シーズン目の国産タイヤ(toyo)なのでそれはないかと。
>>368
きっちり規定値+0.1キロ入ってますね。

ちなみに今日もやっぱ変化無しだったorz
何らかの前兆なんだろうけど、気にしすぎてもしょうがないので、もうこのままいきますわ。
みんな、ありがとうね。
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/02(火) 11:36:09.31 ID:Psra0eei0
>>369
季節が変わって気温があがり、機械温度や油温の上昇に伴って機械側の自動調整やらなんかで
車速とエンジン回転数とギヤ比の関係になんらかの変化が起きたとかじゃないの

あと、メーターがアナログだったらシートポジションが薄着になった事で変わってないかな
頭の位置がちょいと動くだけでタコの針で同一回転数と思ってたよりも上下する事は良くあるな
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/02(火) 20:17:24.11 ID:/YlLlYZO0
オレは面倒くさいから、接着剤で60`に固定した パトカーに捕まってもメーター見せれば安心
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/03(水) 08:44:08.07 ID:pP/nh0Ac0
整備不良で車両没収
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/03(水) 23:43:38.84 ID:M+XyNUOC0
中古購入の98年式EKシビック。現在42万q也。w
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/04(木) 00:59:03.00 ID:a/t4bcKA0
>>373
冗談でしょ???
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/04(木) 00:59:08.96 ID:VN5ZVMct0
>>373
うp
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/04(木) 08:11:55.25 ID:BeaBb2bB0
>>373
スレ違いだな
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/04(木) 08:13:07.58 ID:EMC5lMXr0
ホンダ車で42万kmってすごいな
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/04(木) 08:23:21.42 ID:lypLi+Pv0
>>373
前に写真貼ってたシルバーの人?
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/04(木) 14:56:48.18 ID:PTXa+gVn0
>>373
スゲーw
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/04(木) 16:14:35.87 ID:IqAQ4jny0
>>373
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/04(木) 16:38:27.84 ID:PPc8UsAV0
画像うpしてくれないと信じられないねぇ
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/04(木) 16:57:31.53 ID:7jeM4Uf00
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/04(木) 18:06:13.44 ID:bFwTwN2e0
やっぱり長く乗ってると、オドメーターの数字の上下がずれてくるよねえ。
誰かが、オドメーターの数字がずれてるのは改ざん車だって言ってたけど、
ウチで新車で買って改ざんしてない車でもずれてるし。
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/04(木) 18:25:45.17 ID:yWOWyOMa0
どうでもいいがレッドゾーン無いんだな
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/04(木) 18:26:20.20 ID:yWOWyOMa0
あ、タコメーターと間違えた
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/04(木) 18:40:22.57 ID:PPc8UsAV0
>>382
マジだった!
アメリカ在住かと思ったがkm表示だw
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/04(木) 19:02:33.63 ID:QYnSlgH30
ホンダの過走行車って車体はヨレヨレでもエンジンだけは元気に
ビンビン回るってイメージが強い。
タコ無いっぽいから、1300か1500の大人しいグレードっぽいね。
さすがにSiRとかタイプRでガンガン走ってたらこの距離は無理だろう。
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/04(木) 19:12:18.49 ID:7jeM4Uf00
>>387
そそ、そーなんよ。足回りとかかなり修理してる。オイル交換手抜き
気味だけどエンジンはまだまだ行けるって感じ。1300のEK2だ。まあ
ほんとあちこち不具合はあるけどエンジンだけで考えると50万qまで
はいけるだろうとは予想している。
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/04(木) 19:21:02.16 ID:QYnSlgH30
EKだと部品の欠品が命取りになるかも。
今のホンダは生産終了後7年過ぎると部品が在庫限りになって
手に入らない部品が大量に出てくるから、維持が困難になる。
既に欠品パーツはかなりあると思う。

足回りとかはEK4や9の社外部品流用とかで凌げるだろうけど。
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/04(木) 19:31:06.04 ID:GPwu3rnJ0
>>388
で、やっぱり前にも貼ってたシルバーの人ですか?
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/04(木) 19:34:16.89 ID:7jeM4Uf00
>>390
ちゃうよ。オラのシビックは青系
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/04(木) 19:51:44.21 ID:EMC5lMXr0
以前オルティア1800GXで24万キロまで乗ったが
走行距離伸びたホンダの純正ショックはドタドタ感すごかったな
元々バネレートが高いからああなるんだろうか?
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/04(木) 20:02:45.55 ID:GPwu3rnJ0
>>391
勘違いでしたか。すいませんでした。
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/04(木) 20:15:35.31 ID:7jeM4Uf00
>>393
なんも問題ない。気にしないでええよ。
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/05(金) 00:01:31.30 ID:7njdSrNc0
>>387
 
タイミングチェーンが伸びるメーカーのクルマは
足回り、エンジン、電装、全てヨレヨレになる

396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/05(金) 08:29:36.62 ID:SfXYlsvM0
製廃になってたら、メーカーに注文してバックオーダーがたまるまで待つ。
90年式くらいだったら、半年くらい待てば作ってくれるんでは?
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/05(金) 09:01:49.70 ID:hxiXK/rJ0
型廃棄した製廃はバックオーダーも受け付けないよ
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/05(金) 17:00:14.34 ID:lbl6tiE10
さっきドライブ行ってきたら61のクレスタ見てしもた・・・
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/05(金) 18:14:43.53 ID:SfXYlsvM0
>>397
金型がなくなったら、ほとんどの場合、確かにアウトだね
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/05(金) 20:19:51.85 ID:1jufwaY+0
ホンダの場合は再生産すらしなかったはず。
金型の維持もコスト掛かるし。

社長が「乗用車は5年持てばいい」ときっぱり言い切っちゃう会社だからね。
本田宗一郎が社長の頃は「1台でも乗ってるお客様がいれば部品を供給し続ける」が
モットーだったけど、180度転換。
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/06(土) 01:02:39.96 ID:1MlZyBGM0
5年w 実際に5年で中古車市場にもいなくなったら、会社の信用性ゼロだなw
アメリカ市場からも消えて会社も潰れる
まぁホンダって国内生産に全く興味ないから潰れてもいい会社なんだけど
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/06(土) 04:25:12.87 ID:7ipOMw3B0
ツレが、EGのSIRで39万kmまで行ってたな。 
もう乗り換えてるので証拠うpと言われても無いが・・

カチ回してたらダメだろうけど。 そいつは殆ど通勤用途だった。
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/06(土) 09:39:19.63 ID:rw0F++2r0
自動車の償却期間は6年だから5年では仕事に使えないな。
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/06(土) 17:06:15.60 ID:DFU2Dp2Q0
>>396
廃盤になる前に買ってストックしておくんだよ。
廃車まで使わなかったら損だけどね。古い車を快適に維持していくには、
それ位のリスクは必要。動けばいいってくらいならそこまでの必要は無いけど。
それか壊れてないけど、早めの部品交換とか。
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/06(土) 17:52:41.96 ID:2DJYtXoV0
>>404
または、部品取り車を1台とっておいて、数人でシェアするのがいいかも。
走行距離に応じた消耗品なら、ストックもありですね。
早目の部品交換なら、交換後の中古部品も保管しておく。
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/07(日) 00:30:00.21 ID:aiP7g2RR0
>>405
部品取り車の所有は無理でしょ。リサイクル法の絡みで。
それに部品を剥ぎ取った車は廃車に出来ないんじゃなかったっけ?
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/07(日) 00:38:40.97 ID:Xn06z3XtP
>>406
一時抹消のまま置いておくと確認の連絡はあるかも知れないけど、
法律的には部品取りからはぎ取った部品の代わりにメイン車から取った
壊れた部品を付けておけば問題ないと思う。

解体屋は足回りとエンジンさえ載っていれば引き取ってくれる場合多いけどね。
当然嫌な顔されるし、場合によっては断られるけど。
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/07(日) 01:02:18.61 ID:aiP7g2RR0
>>407
そうか、壊れた部品を付けておくって言う単純な事が思い浮かばなかったわ。
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/07(日) 01:07:34.54 ID:+Lko34ue0
>>405
シェアだと必要になる部品が被るような気が
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/07(日) 01:44:55.12 ID:Wb7ZYU4v0
ヤフオクでいいんじゃない
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/07(日) 06:06:59.43 ID:fuUx5unk0
>>407
一時抹消の車1台置いとくくらいで確認なんて来ないよ
ヤードレベルで集めてるコレクターなら別だけど
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/09(火) 10:07:51.95 ID:YNFgifC00
初代フィールダー最終型 7年6ヶ月で14.5万キロ。
オイル類、フィルターやBパッドの消耗品交換の交換のみだったが、
とうとうドラシャのオイル漏れでリビルド品交換という初の「故障」が発生した。
乗り心地もダメ、足回りも終わってるし、そろそろ廃車か。

でも洗車マメにしてたから、外観はピカピカで乗り換えるのが悔しいぐらいだよ。
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/09(火) 10:27:40.07 ID:2dBVycHZ0
↓消耗品厨が
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/09(火) 11:04:30.58 ID:zQi/EbHc0
>>412
同じくらいだ。
平成17年10月登録の120系。
先日半年点検をやって修理費がかさんだら買い換えるつもりだったがどこも悪くなかった…
乗ってる感じは絶好調。105,000kmでした。
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/09(火) 12:26:31.37 ID:YNFgifC00
>>414
その走行頻度ならたぶん次々回の車検まで余裕だよ。
さすがカローラだよね。

オレのは9月末登録w 今回まで全く無問題でぜんぜん修理費なんて
なかったから逆にショックだ。
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/09(火) 12:44:28.62 ID:EnGKnEIC0
>>412
気に入ってるなら無理に乗り換えることねーよ
これからもその調子で愛情かけてやれ

車への愛情ってのは金のことだ
金をかける価値もないと見限った時がその車の寿命だ
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/09(火) 13:32:22.26 ID:YNFgifC00
ATが滑るか、エアコンが漏れて効かなくなるか、どっちかでOUTだろうから
それまでは乗りたいね、せっかくだから。
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/09(火) 13:41:49.86 ID:wigDDocV0
ミッション載せ替えてもエアコンコンプレッサーと配管交換しても乗り続けてる俺がちょっと通りますよ
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/09(火) 14:18:41.26 ID:SWlA7zt50
しょうもないところがボロボロ壊れてくるのが意外に萎える。
何度も雨が漏るとか窓が落ちるとかホーンが鳴り止まなくなるとか
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/09(火) 15:39:31.08 ID:IsOJfawN0
日産車でリレー不良を二回経験したな。
ひとつはエアコン回路のリレーの貼り付きで、
キーオフでもエアコンのコンプレッサーに通電していた。
もうひとつはホーンリレーの弱貼り付き。
そのリレーの先にハーネスキットを組んでいたから
後付けのリレーが作動してホーン鳴りっぱなし。
あれ以来、リレーの二段重ねは忌避するようにした。
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/09(火) 16:52:01.64 ID:kbo64gJT0
>>419
壊れる時はつづくからな・・・・
俺も最近ハブベアリング交換して3万飛んで行った。
ちょっと前に2万使ったばかりだったから痛かったわ
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/09(火) 17:43:51.77 ID:FyK9O/ci0
>>421
マフラー修理とバッテリー交換で9万使った翌月にエンジン割れて廃車になった…
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/09(火) 17:46:06.21 ID:3y8YI4rg0
>>422
シリンダーブロック?
何乗ってたの?
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/09(火) 17:58:08.22 ID:piF5aBMPP
古いトヨタのディーゼル(2C,3C,4L,5L,1KZ)はヘッドがよく割れるね。
バルブとバルブの間にクラック入って、そのクラックから燃焼室に
冷却水が入り込んで終了。
暖機しっかりしてれば40万キロくらい平気なんだけど。
ガソリン車感覚でエンジン掛けてすぐに走り出す使い方だと割れる。
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/09(火) 18:22:00.77 ID:0hnKmDyL0
ディーゼルの話か びっくりした〜
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/09(火) 18:27:23.30 ID:do1vPelLO
1kzに限って言えば、ハズレ引くと大事に扱っても割れるみたいやね。その逆も有るけど
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/09(火) 18:56:21.85 ID:FyK9O/ci0
>>423
そう。
サーフのガソリン車だったんだけどなーw
大事に乗ってなかったから自業自得かも…
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/09(火) 22:22:25.40 ID:tnTsn2G60
>>424
こちら3Lだったが新車からずっときちんと暖機してて30万km
最後海外に持っていかれるまで
エンジン本体は元気ピンピン、冷却水もきれいだった
3Lは暖機しないとクラックより歪みが比較的簡単に発生する機体らしい

つか昭和設計・生産の古いディーゼルは噴射ポンプが…
今の低硫黄軽油と相性悪い
少しでも燃料漏れがあると車検通らない、過去3回修理した
内訳は異音2回、漏れ1回
トヨタはまだマシ、異音するだけでエンジン回るんでね
日産の噴射ポンプは異音とか故障と感じる前兆前にエンジンがかからなくなり
走行不可になったりする

しかしこれの値段が高いのなんの、工賃込み新品30万円弱、リビルト9万
なんじゃこりゃーw
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/10(水) 01:43:19.01 ID:W0z1vnNgO
今乗ってる旧型フィットが、30万キロ超えました。その前に乗ってた、カペラカーゴ、デリカも、25万キロ超えました。気を使って乗れば、20万キロ位は、平気に走ると思いますよ。
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/10(水) 02:33:32.60 ID:Eu/94WZB0
>>429
それらだけで100万近い・・・
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/10(水) 08:36:50.86 ID:FkeJNwxM0
>>429
すごい。それぞれ何年乗ったんですか?
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/10(水) 15:53:11.29 ID:RT+eGOFE0
>>429
普通に油脂類交換してれば20万いけるね

初代オデッセイでも25万いけた
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/10(水) 20:00:28.57 ID:L3l3p/Xf0
ドラシャ交換はなかった?
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/10(水) 20:36:24.71 ID:xUeN58d40
エンジンオイル・6ヶ月ごと
オイルフィルタ・1年ごと
ワイパーゴム・2年ごと
ブレーキ液・2年ごと
ブレーキパッド・5万キロごと
バッテリー・5年ごと
ブレーキホースマスター5年ごと
LLC液・2年ごと
ATF・4万キロごと
エアフィルタ・2年ごと
点火プラグ・4万キロごと
パワステフルード・5万キロごと
ベルト類・5万キロごと
タイベル・ウォポン・10万キロごと
マフラー・10万キロごと
エンジンマウント・15万キロごと
オルタネーター・15万キロごと
タイヤ・4万キロごと
ドラシャブーツ・8年ごと
燃料フィルタ・5万キロごと
燃料ポンプ・15万キロごと
サスペンション・10年ごと
タイロットエンドブーツ・10年ごと
エアコンオーバー・10年ごと
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/10(水) 21:05:07.79 ID:2zDHf13y0
>>432
25万で降りた理由が知りたい
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/10(水) 21:12:37.82 ID:YhqJuKMW0
俺も前車は25万キロで廃車した

20万キロまで大きい異常は無かったが
過ぎてからは、ボディがやれはじめゴム類がボロボロ
エアコンや電動ミラー、ドアロック等の電装類が調子悪くなり

諦めて乗り換えた・・
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/10(水) 21:55:48.62 ID:CiwUeIvD0
どんな車種でどんな使い方をしたかは知らないが
ボディのやれは内装とブッシュが原因で錯覚している可能性はあるな
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/11(木) 07:28:02.43 ID:aVT9V1x30
>>435
ブッシュ交換、ハブベアリング、キャリバー固着と
まとめて金が掛かりそうだったんで手放した

まあ金さえかければ幾らでも乗れただろうけどね
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/11(木) 22:46:18.07 ID:PSCPdESI0
EVバッテリー異常「製造時の衝撃が一因」 三菱自動車
ttp://www.asahi.com/national/update/0410/TKY201304100401.html

三菱自動車の電気自動車のバッテリーが発火するなどしたトラブルで、三菱自は10日、製造時にバッテリーに過度の衝撃が加わったことが要因の一つとみられると発表した。
製造工程を再現すると、作業員の扱いが荒く、バッテリー内の部品が変形したものがあった。


トラブルは、スポーツ用多目的車「アウトランダー」のプラグインハイブリッド車(PHV)3台のバッテリーと、電気自動車「アイミーブ」の搭載前のバッテリー1個で起きた。
いずれもリチウムエナジージャパン(LEJ、滋賀県)が製造していた。

三菱自がLEJの工程を再現した結果、バッテリー内部の電池(セル)に異物がないかを調べる検査機に、
作業員が投げ落とすようにセットしていたことが判明。

電池約1200個を試作すると、電極が変形したものが出た。
東京などで電圧異常を示したアウトランダー2台のバッテリーにも同様の電極の変形があり、内部でショートした痕跡があったという。
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/11(木) 22:58:43.79 ID:7t0ZdcZh0
>>438
やっぱ壊れる時は続けて壊れるから考えますよね・・・
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/11(木) 23:04:10.41 ID:V2oJiRNI0
10年20万キロなら普通に乗れるみたいだね。
俺の場合は20年10万キロだから、経年劣化が。
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/12(金) 01:05:27.06 ID:2rKw+dTP0
>>441
経年劣化は仕方ないにしてもだんだん部品が供給されなくなってくるのが地味にきつい
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/12(金) 01:36:36.74 ID:NnLGZcqf0
そうなんだよね。
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/12(金) 13:20:37.84 ID:Z4mRtJT90
前スレ>>224のカルディナ乗りです。現在31万km。
クラッチオーバーホールの後のこと。
ボンネットから湯気が出ていることに気付く。→ラジエーター交換。
エンジンオイル漏れ。→オイルシール交換。
デフオイル漏れ。→オイルシール交換。
エンジンが始動しなくなる。→燃料ポンプ交換。
この半年、毎月のようにバタバタと壊れた。
全部直したので今は元気に走ってるけど、修理代は計\20万くらいかかった。
これが同時に全部修理だったら、車を買い換えていたかも知れない。
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/12(金) 13:49:17.14 ID:MKrBD0/40
20万で見捨てたりしないなあ
新品交換したらまたずっと持つんだし
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/12(金) 15:13:27.16 ID:EUsXB4YO0
二十万円で終わるわけでもないし、
夜の出先で始動しなくなったり湯気が出ても困らない人は
いうことが違いますね
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/12(金) 15:23:04.90 ID:+r3g7ZLN0
20万キロ以上なら何十万円の出費はいるだろうけど、
10万キロ以上でも出先で動かなくなる事はあるぞ
壊れるのが嫌なら8万キロぐらいで乗り換えるほうがいいだろな。
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/12(金) 15:36:40.19 ID:zX/fo2to0
カルディナみたいなゴミは金かけて維持する価値はないだろ
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/12(金) 18:50:17.67 ID:RMpcf/Q30
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/12(金) 21:19:30.27 ID:gIl4Rhcg0
>>446
きちんと腕のいいとこで診て貰ってるから立ち往生はないな
積極的に予防交換してるし異音も放置しない
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/13(土) 07:32:52.63 ID:pNn1nP/70
好きな車なら良いけど
10年も経つと車も進化してるよ
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/13(土) 07:43:38.13 ID:Z9UbWT3k0
車が進化しているのはよく分かっているが
うちの福沢君がやる気が無いくて
一向に友達が増えないんだ
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/13(土) 08:30:29.85 ID:68MitaK90
もちろん車は進化してるんだけど、俺の感覚だと20年前の車でも特別不満は感じないからなぁ
さすがにエアコンパワステパワーウィンドウ無しだとそうもいかんが。
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/13(土) 08:33:53.82 ID:TQ/K0j210
>>452
お金はね、寂しがり屋だから友達の多い所に行くんだよ・・・
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/13(土) 11:46:13.54 ID:pqfYe6+A0
つい先日の半年点検では故障箇所も部品交換もなく順調だったんだけど
昨日走ってたらリアから後部から異音が・・・
バネが軋むような音が連続する。ブレーキを軽く踏むと止まったり鳴ったり。
ディーラーに駆け込んで上げてもらうと、右後輪を回した時だけなるので
ドラムのカバーを外して見てくれたが原因不明。元に戻したら鳴り止んでた。
外からもかなり聞こえてたらしく、フロントの方が直ぐに「音ですね?」と声をかけてくれたくらい。
8年目11万5千キロ
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/13(土) 12:43:50.19 ID:AyDc/qAg0
>>454
ああ、だから2000円札は銀行に引きこもっているのか。
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/13(土) 21:05:50.99 ID:BCed2G+X0
>>455
ハブベアリングじゃねーの?
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/13(土) 22:52:48.59 ID:3jZzWQST0
ATFって、町工場でも頼めば純正フルード使ってやってくれる?
車検時に頼んだら工賃安くなるべか?

それともATFだけはディーラーに頼んだ方が良い?
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/13(土) 23:17:49.33 ID:YxfZ8xjA0
>>458
特に何も言わないで交換だと大抵D-Vの工場で仕入れてる銘柄へ交換
規格が一緒ならエンジンオイルと一緒で特に純正ATFにこだわる必要ないよ
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/14(日) 09:55:22.09 ID:yQgJDdEL0
ハブベアリングだったら、いじってるうちに音が止まるなんてあるの?
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/14(日) 11:54:47.75 ID:KEVQNFMm0
ドラムになんか詰まってたんじゃないの?
カバー外した時に取れたんでしょ。
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/14(日) 13:20:22.51 ID:Ij/d7HR20
うちの近所の小さなタクシー会社
今でも130系クラウンセダンが現役で走ってる
しかもスチールバンパーのデラックス
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/15(月) 08:24:40.70 ID:vaoRw2sgi
ダイハツミラ走行120000km
融雪剤の影響でフレームに穴あきましたorz
場所はリアコイル取り付け位置の20センチくらい離れたとこで縦4センチ横2センチぐらいでその周辺も腐ってます

来月車検なんだけどフレームに穴空いたらAUTOだっけ?
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/15(月) 08:35:23.87 ID:VcpNZV100
>>463
サビ穴は保安基準と関係ないよ
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/15(月) 12:12:44.70 ID:hymGHI6v0
>>463
オートでは直りません
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/15(月) 13:21:52.18 ID:jmB3zmMd0
リアコイル取り付け位置の近くって… 大丈夫なんか?
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/15(月) 19:17:53.09 ID:/crL4E/p0
サビだらけで、フレームの車台番号読めなくなったら、
車検はあきらめろ・・・
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/15(月) 19:22:11.99 ID:63tBxykq0
>>463
フレームじゃなくてボディだろ。関係ないよ。
モノコックなんだからフレームなんてサブフレーム位しかないと思うが。
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/15(月) 21:34:07.71 ID:dogyXoSz0
>>465
・・・・・・つ、釣られないぞ
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/16(火) 01:15:29.61 ID:XMS5pYd80
>>463
雪国はきついな〜〜〜

目に見えた穴ぼこはともかく、他が相当に逝ってない?
法的にどうとかいう問題じゃなくて、ロシア動画で良くあるみたいに、
何かが脱落していきなり分解したりしたら、自分が死ぬだけじゃ
済まないんじゃない?
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/16(火) 03:35:30.00 ID:qJVfcQI90
座席の下に 38 cm くらいの錆穴が開いたんだが大丈夫かな。
錆穴利用してスピーカー取り付けたいんだけど。
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/16(火) 09:21:18.42 ID:N6HePJNr0
>>471
ネタすぎて…
はい次
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/16(火) 09:48:43.99 ID:XTm1J0c10
20万キロスレは貧乏人の集まりなのか、いつも荒れてるな
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/16(火) 23:27:39.26 ID:oxeghc5U0
>>473
別に荒れてはおらんと思うが?

おかしなことを言い出すのは、季節の変わり目でおかしくなってる情緒不安定の異常者。
そんなのは、実際に何十万kmも平然と走ってきてる者とは縁もゆかりもない。
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/16(火) 23:52:23.23 ID:WnKMdbarP
20万キロレベルになると、逆に財力ある人が多そうだけど。
好きな車だから、とかこだわりがあって乗り続けている人が多いと思う。
大物パーツの交換で高額の出費乗り越えた人たちだし。

一番底辺なカーライフは10年3〜6万キロくらいの不人気1500〜1800セダンを
コミコミ30万以下で買って、細かい故障は無視して10万キロ代前半まで乗って、
大物パーツが故障したらまた同じような中古に乗り換えるパターンだと思う。
底辺は軽という人が居そうだけど、軽は10万キロくらいで故障が発生し始める事が
多いし程度の割に中古が高いので、小型セダンの方が安く付く。
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/16(火) 23:54:39.89 ID:l3STV5CK0
あっ末尾Pだ
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/17(水) 01:17:39.47 ID:Nmf+8/250
>>471 いいんでね。ただし、周りへの音漏れは凄まじいし、バッフル効果?とかないから、かなりスカスカな音だろうな。
と、mythbusterみたいにマジレス。
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/17(水) 03:18:34.75 ID:1zGFaORB0
>>475
まさに俺。(^-^)
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/17(水) 04:59:28.23 ID:/yQZTSpF0
メーター表示5桁のジムニーは
何十万キロ台なのか判らないで乗ってる奴もいる
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/17(水) 06:48:31.89 ID:ZHtld80q0
20年乗るともう一台買えるくらいの費用かかるよなあ
普通ならその頃になると外装がヤレてきてエアコンの故障とか費用のかかる
故障が重なって手放す事が多い
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/17(水) 07:15:04.33 ID:OqEDWEh4O
>>475

ほんと軽自動車の中古車は割高感がある。
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/17(水) 07:21:59.42 ID:zEd9Ut8o0
軽の中古って何が面白くて買うんだろうな。
買う奴がいるからいい値段で売ってるんだろ。
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/17(水) 07:47:30.72 ID:ZHtld80q0
軽とコンパクトカーは7年を境に中古価格が逆転する
乗り出しも税金も安いから需要はいくらでもあるよ
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/17(水) 09:56:17.68 ID:OqEDWEh4O
新車が得なのは軽自動車、人気車種のミニバン。色はパール白か黒。
中古車が得なのは1500〜1800ccの6年〜10年落ち低走行距離+不人気4ドアセダンだな。色は銀色あたり。
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/17(水) 22:25:31.70 ID:iylyVhUP0
>>484
なんかで一時期アリオンの1.5の中古価格が上がったとか見たことあるな。
そこそこの大きさで1.5だから自動車税が安いからだと。
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/18(木) 07:27:20.96 ID:boJB6/hD0
1.5以下は壊れやすい印象があるのはオレだけ?
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/18(木) 07:44:46.78 ID:3NiPFpQ90
>>486
単にきちんとメンテされてないけと予想
ATの軽でも油脂類きっちり交換してれば15万キロ余裕で走るよ
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/18(木) 08:31:29.42 ID:lde2PsWr0
>>485
アリオンは割と頑丈で格好もそんな悪くないしね
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/18(木) 13:24:44.03 ID:Ey1zCaFQP
1NZは商用車のプロボックスにも積まれているエンジンだから、
耐久性は折り紙付きでしょ。
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/18(木) 13:42:19.47 ID:hypXMHF40
NZって後方排気だっけ?
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/18(木) 16:05:20.37 ID:lde2PsWr0
>>490
だよ、古いと言われる事も有るけど実は新世代なエンジン
細かいトコだと、ロッカーアームがプロボとかは直打式、それ以外はローラーロッカーアーム
エンジンカバーで違いが判るよ
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/18(木) 17:52:41.30 ID:NIMMJVsQ0
新しいエンジンはみな後方排気?
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/18(木) 19:29:05.13 ID:E9tAmaQh0
>>492
NZ以降のエンジンは後方排気のはず。
初代プリウスはそうだったけど、エンジンルームのスペースが小さくできる上
エキマニ直下に触媒置けるから、排ガス対策にも有効だと何かの本で見た。
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/18(木) 21:03:11.59 ID:LGcy4F2g0
そもそも前方排気って意味分からん構造だよな
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/18(木) 21:18:48.84 ID:2uAnxUr/0
>>494
衝突した時に燃料系が破損する(=燃料漏れ→火災)可能性を下げるために、一昔前の
エンジンは大体後方吸気になっていた。
今は前方吸気・後方排気なの?
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/18(木) 21:24:08.27 ID:VaV7h3WqO
軽だが35万キロ超えたよ
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/18(木) 21:28:06.25 ID:55oMyoVZ0
       ヽ|/
     / ̄ ̄ ̄`ヽ、
    /         ヽ
   /  \,, ,,/    |
   | (●) (●)|||  |
   |  / ̄⌒ ̄ヽ U.|   ・・・・・・・・ゴクリ。
   |  | .l~ ̄~ヽ |   |
   |U ヽ  ̄~ ̄ ノ   |
   |    ̄ ̄ ̄    |
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/18(木) 21:34:25.84 ID:Ey1zCaFQP
長距離主体なら軽でもノンオーバーホール40万とか普通に居るよ。
軽貨物運送業とかの話だけどね。
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/18(木) 21:58:04.30 ID:Ey1zCaFQP
>>495
燃料引火の事を考えると、昔のターンフロー式エンジンは恐い。
エキマニの真上にキャブが付いてて。キャブがオーバーフローしただけで
車両火災の恐れ有るし。
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/19(金) 01:18:15.06 ID:YH3UlgNe0
前方排気でもエキマニ直近に触媒は置ける。
しかし後方排気だと触媒に風が当たらないために昇温が早く、
始動直後の排ガス処理に有利で触媒コストを安くできる。
また吸気管を樹脂製にすることでエンジン前方のクラッシャブルゾーンを大きく取れ、
車をコンパクトにできる。
反面、吸排気の取り回しが窮屈で(特に 4WD)パワーでは不利。
エンジンルームのど真ん中、エンジンの影になるところに高温になる触媒や排気管がくるので、
エンジンルームに熱が篭り、熱に弱い部品の逃げ場がなく、夏はキャビンまで熱くなる。
以上からも予想できるように、環境問題に敏感で比較的暑くない欧州から流行してきた。
触媒コストとクラッシャブルゾーンは魅力的なので採用されているが、故障は多いかもしれない。
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/19(金) 03:52:53.94 ID:ms4HBRJg0
横置きFFベースエンジンに後方排気。
要するに保証期間中に壊れなければいいわけだ。熱問題の件は。
FRベースなら横置き直4でいかようにも出来るが時代はずっとFF。
基本NAで設計するからターボに応用することは考えられない。
これは実に合理的なコストダウンだよ。
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/19(金) 06:14:59.05 ID:cc35g/0d0
前方排気のFF車は当時のツーリングカーレースで
後方排気にして出場してたね
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/19(金) 07:48:29.08 ID:LSF3shEn0
JTCCの3S-GEは、リバースヘッドにドライサンプで290馬力出てたな。
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/19(金) 08:12:12.98 ID:JeQrkBXN0
>>500
そう考えると、スズキの新型エンジンK10・K12とかは前方排気だけど、
国内・インド・東南アジア等暑い国がメインなのでそうなっているとも考えられるね
実に理にかなっているじゃないか
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/19(金) 08:15:00.98 ID:cc35g/0d0
>>504
スズキは任天堂と一緒で新しい技術より
コストの熟れた技術を優先して使うからな
部品代1グラム1円を提唱してる会社ですよ
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/19(金) 11:35:00.81 ID:+nSYmz7N0
>>502
レースで後方排気にするのはエンジン搭載位置を低くするためですよ。
市販車ほどエンジンルームに変な物が詰まってないことも有利。
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/19(金) 14:59:19.09 ID:wO/zMpOn0
関係ないけど以前ヤフオクでJTCC戦ったコロナが出品されていた
もちろん書類なし
欲しかったけどそれらしく使う財力無いから諦めた
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/19(金) 17:13:02.03 ID:VZTCzKun0
現行エボのエンジンルームは見てて不安になる
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/20(土) 17:24:53.92 ID:quk1wbF40
前方排気エンジンの搭載位置を下げようとすると排気管が邪魔になる。
JTCCでは一部のチームで排気管をミッションの上に通していた。
しかしいかにも取り回しが苦しいので、リバースヘッドの後方排気になった。
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/20(土) 17:29:44.09 ID:CsVQYthl0
一応技術的にはレースのフィードバックって事でいいんじゃね?
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/22(月) 20:28:24.51 ID:KSwxFaUJ0
エスティマが F1 と同じとかいうようなもんだろ
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/22(月) 22:21:40.61 ID:zE760m3c0
エスティマ F1でルノーエスパスF1思い出した。
何故に欧州人は時々とんでもないお馬鹿なことやるんだろう・・・欧州日産のジュークRとかも。
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/22(月) 23:44:13.00 ID:c40ojrCI0
エスティマってば、けっこう良かったんだけど、燃費がね・・・
ひんぱんに多人数で乗る人でないとちょっと。
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/23(火) 00:39:56.47 ID:96WJC/cj0
F3000ならエンジンは同じようなもんだな
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/23(火) 10:58:25.11 ID:LVg+Pa1f0
これくらい走ると下取り査定が付かないよね。
車買うときってディーラーで下取りせず買い取りセンターに売った方がイイ?
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/23(火) 13:05:13.93 ID:E5K6ee5l0
査定0の車こそ下取りにするべき。
新車値引き分を下取りに上乗せという形に出来るから、値引きで得できるよ。
下取り車無いと値引き渋い。経理上車両本体から値引きしにくいので。

下取り車無くて、廃車の軽を貰ってきて下取りに出して値引きを勝ち取ったという猛者も居たらしい。
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/23(火) 14:28:36.83 ID:TfwvklEv0
>>515
買い取りセンターの方が手広くやってるから、値段が付く場合が多い
でもディーラーだったら無理言えば値引きとして値段出してくれるぞ
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/23(火) 16:03:48.28 ID:Iq/32p530
>>516を見て誤解すんなよ。
値引きを下取りに溶かして受注、なんてのが店長に通るのは、
その下取り車がその店で買ったもので、しかもオイル交換とかも
そのデラでやってた客の場合、だからな。
よそで買ったクルマを飛び込みで持ち込んだってダメなんだぞ。

オレの叔父は、オレが5万で買った昭和のオイル下がりしてるボロボロ車を
まったく値引き交渉なしで25万というありえない宇宙ヤバイ金額で下取りさせてたが、
それはデラと40年以上の付き合いがあって、何台買ったっけ?w
っていうような状況だから、の話だからな。
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/23(火) 16:16:53.49 ID:Iq/32p530
>>515
デラに下取り出しても、ついてるOPとかはまったく考慮してもらえない。
彼らが査定で見るのはほとんど外装で、それで中まで金額が決まるそうだ。

だから、純正OPがいっぱい付いてるとか、純正アルミホイールがついてるとか、
使えるナビ残してるとか、そういうアピールポイントが多いなら、買取り屋に
出したほうが良い金になる。
なぜなら、業者はそれらをひと手間かけてパーツで流して儲ける手があるから。
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/23(火) 16:34:34.16 ID:E5K6ee5l0
買い取り店の中の人?それとも世間をあまり知らない人?
うちでは初めて行ったスバルディーラーでレガシィを商談、
下取り車は13年落ちのビスタを初期0円、値引き交渉して
行くにつれて下取りに30万円乗せてくれたよ。他に手数料カット。
こんな車市場価値0でしょ。

友人は10年以上前のスターレット(買った時点で10年落ち25万円)で
外装ボッコボコのを交渉の末20万でホンダディーラーに下取って貰って
フィットに乗り換えていたし。

両方とも車両本体からの値引きは無し。下取り車上乗せという形で
ネットなんかに載ってる値引き上限額レベルの値引きを手に入れてる。

まだ残存価値のある車だったら買い取り店に流した方が良い場合もあるけど。
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/23(火) 16:40:45.37 ID:E5K6ee5l0
あ、追記。
ある程度年式の新しい外車→国産車の乗り換えの時は買い取り店の方が有利。
3年落ちのBMW5シリーズをレクサスで下取り査定したら買い取り店の半額くらいだった。
ディーラーの人も買い取り店の方が良いですよって言ってた。レクサスは値引きもないし。
国産ディーラーは外車を捌けるルート持ってないとかで。
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/23(火) 17:01:15.22 ID:KXGlBXhr0
それまでの付き合い云々、なんて言ってる余裕今時のディーラーにはないわな
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/23(火) 17:07:33.71 ID:3WcOpNKF0
俺の行ってるDは定期的に人事異動してるわ
久しぶりに行ったら受付の女の子から営業まですべて代わってたりする
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/23(火) 18:20:48.26 ID:mu+e2Ab+0
完全に壊れたプレステ3を25000円で引き取って貰えたことはある。
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/23(火) 19:49:39.00 ID:TfwvklEv0
>>523
昔は知らんが今は受付嬢はバイトだぞ?

>>524
それはどこのディーラーだ? 捌けるルートを持ってるんだな
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/23(火) 21:16:03.72 ID:D1sR9uM30
受付嬢のいるディーラーって見たことない
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/24(水) 05:03:38.61 ID:RjOyqGe2O
乞食自慢勘弁。
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/24(水) 09:28:16.50 ID:vv9uWcUc0
>>526
受付嬢って、入ってきた車に即効で走って行って「いらっしゃいませ!」と言い
担当者を呼びお茶出しするオネーチャンじゃね?
事務仕事をしてたら客の車に気付かないから受付専門なんだろう
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/24(水) 12:18:57.23 ID:YyggtIc00
昔の彼女がそのバイトしてた
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/24(水) 17:39:42.61 ID:TUPYDvDl0
トヨタのディーラー受付おばちゃんしかいない;;
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/24(水) 17:53:32.81 ID:qwLMY6jP0
俺の行ってるスバルのディーラーは一人無愛想な若い女が居るわ
あんなの受付に置くなよ・・・
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/24(水) 18:16:36.19 ID:SbLxZCDX0
それ、10万km超えてるようなので乗り付けて買い替えそうもない客だから、って見られてるからじゃね?
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/24(水) 18:23:52.18 ID:qwLMY6jP0
いや、その一人だけが無愛想なだけで、他の人は、ちゃんとした接客してくれるよ。
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/25(木) 08:05:36.08 ID:nwIA4WwI0
今は車売れなくなってディーラーもメンテや車検を重視してるから、
車を買いに来た訳じゃないからって変な対応なんかしないべ。
今車に乗ってる人はいずれ買い替えるであろう予備軍なんだし。
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/25(木) 08:09:12.89 ID:PDeUtBil0
そそ昔のデラと違って今は車検に力入れてるよ
ちょっと古い車でも喜んでみてくれるよ
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/25(木) 22:14:55.16 ID:roebLQk90
俺ぐらいになると新しい車が出たときにカタログくれって言うと
買い替えないよう念を押してからカタログをくれる
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/26(金) 07:30:43.18 ID:SJfOt8DG0
>>515
買い取りも10万越えると嫌がるよ

返ってディーラーの下取りに出した方が
査定0でも値引き代わりに査定付けてくれるよ

値引きは上限決まってるから
下取りに上乗せするんだわ
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/26(金) 07:45:09.13 ID:DLFePiXQ0
>>537
過走行専門の買取業者もあるからそういうとこの方がいいかもね
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/27(土) 20:31:08.93 ID:kpdBtaSsO
皆様クランクシャフトのオイルシール交換してますか?
当方タイミングチェーン搭載車です。
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/28(日) 01:24:48.00 ID:zCkozsQT0
してまてん
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/28(日) 07:55:38.23 ID:8z2AkCYS0
連休初日でこれだ。でももうこの連休はあんまし遠出の予定も無い。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4161419.jpg
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/28(日) 09:02:19.37 ID:Ftm3uNsFP
距離よりMPHの方を自慢したかんだろうなw
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/28(日) 16:34:09.78 ID:4MAhZvn60
これ、距離計はマイルなのか?
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/28(日) 16:39:09.61 ID:8z2AkCYS0
>>543
おいらのは距離計マイル
前(8並びとか098765の写真を上げた時)にこのスレで速度で数字が
大きく書いてる方の単位が距離計の単位だと教えてもらった。
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/28(日) 19:52:17.13 ID:9WuzIBkJ0
>>539
クランクシャフトからのオイル漏れがひどくて修理も高額だから、
中古で新しい車買ったよ
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/28(日) 21:16:12.23 ID:xXd1SLnyP
未だにヤードポンドだのマイルだの固執してる国は滅べや
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/28(日) 21:30:03.03 ID:acaSyqWK0
いやいやアメリカさん滅んだらいろいろ困る
ただポンドヤードフィートガロン‥とか訳分からん単位使うのはやめてくれ
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/28(日) 22:41:39.48 ID:fHCH379n0
>>539
タイベル交換時にクランクとカムエンドのシールも交換したけどカムエンドシールからオイル漏れが発生した
クレームで計4回くらい付け直させてようやく直った(Dラーで)
下手にいじらないほうがいいかもしれん
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/29(月) 00:32:32.52 ID:sjEZ2dEA0
>>546
左側通行も地球規模で見たら少数派だよ?
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/29(月) 00:43:03.34 ID:/2/U4RPB0
>>549
その中でもさらに少数派なのが右ウインカーレバー。
以前はイギリスも右ウインカーだったみたいだけど、ISOに合わせて左になったらしい。
当初は凄く不評だったみたいだけど。
確かに右ハンドル左ウインカーMTだと加速しながらの合流とかで左手が忙しすぎる。
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/29(月) 06:25:20.09 ID:er+blyME0
>>548
日産?
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/29(月) 08:51:42.06 ID:G/TBiQrQ0
>>551
Hのとこ
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/29(月) 10:32:52.47 ID:XiLul0Cj0
>>552
HUNDAI
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/29(月) 11:13:55.72 ID:y4j2R+GQ0
>>550
イギリスは国内資本の自動車メーカーがほぼ壊滅している。
ということは大陸系の自動車メーカーの車を使うわけで、
作る方からすれば左ハンドルでも右ハンドルでも同側ウィンカーレバーの方が作りやすい。
ISO も多数決だからそういうことになる(もともとはドイツ DIN に右ハンドルの場合の規定があったらしい。
そもそも右ハンドルの国の話に左ハンドルの国が口を出すのがおかしいと思うのだが)。
なお ISO については、現在ではウィンカーレバーはどちら側でもいいことになった。
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/29(月) 14:37:23.29 ID:J/ElTseW0
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/29(月) 18:48:44.12 ID:+iArn1hZ0
掘る日だぜ、兄貴
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/29(月) 21:23:07.55 ID:O9tE0o1J0
>>549
しかし右ハンドルの方が、人間が運転するには適しているんだ。
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/29(月) 22:17:45.42 ID:xzIdcakA0
ナポレオンさえいなければ、世界中の道路は左側通行のままだったんだよなあ。
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/29(月) 23:26:38.89 ID:3+N9+5TwO
14年落ち10万kmを気にエンジンと各所オーバーホールしたら120万飛んだw
軽なら新車買えたし中古でもそこそこの買えたじゃんって言われたけど、やっぱり乗りたい車に乗りたいです
俺が間違ってるのかなぁ?
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/29(月) 23:28:36.15 ID:84RtdFVn0
>>559
時期的にヤレる前に一気に手を入れたのは正解
それが出来ないから故障の度に微妙に痛い金額を支出してるオレ…
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/29(月) 23:32:41.90 ID:3+N9+5TwO
>>560
車検のついでにと思って出したら半年掛ったorz
チマチマ治すのも良いかもね
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/29(月) 23:36:08.79 ID:6fAwFfhC0
>>559

BNR34?
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/29(月) 23:36:54.55 ID:/2/U4RPB0
スポーツカーでサーキットガンガン走ってる車ならそんなもんだけど、
普通に乗ってる車で10万キロでオーバーホールはちと早すぎでは。
15〜20万キロでも良かったかも知れない。
マフラーから白煙出てて車検のガス検通らないとかなら仕方ないけど。
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/29(月) 23:40:35.18 ID:3+N9+5TwO
>>562
その通りです、恐れいるます
初期型のVスペだよ
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/29(月) 23:41:48.71 ID:84RtdFVn0
>>561
まあ故障しても直ってくるのが楽しいんだけどな
パワステラック換えた時はステアリングの剛性感が修理前と雲泥の差で
感動したのを覚えてる
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/29(月) 23:43:58.86 ID:3+N9+5TwO
>>563
穴ボンのお陰で白煙出まくりリッター2km以下だったから仕方なく
なんだよね俺がバカだったwww
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/29(月) 23:48:32.36 ID:3+N9+5TwO
>>565
そんなに変わるの?
俺もやってみようかな?
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/29(月) 23:52:52.26 ID:/2/U4RPB0
>>566
BNR34でリッター2キロになるほどチューンしてあるなら持った方だと思う。
で、O/Hついでに腰下に手を入れて2.7Lとか2.8L仕様にしちゃったんでしょw
ノーマルで行くつもりなら新品N1エンジンのガスケット交換くらいをセレクトした方が安いし。
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/29(月) 23:58:17.87 ID:3+N9+5TwO
>>568
エンジンチューンじゃなくてエンジン不良ですorz
穴ボンカッコイイ(ただのバカ)だったんで雨や雪でエンジンがボロボロになってしまいました
ただのブーストアップ仕様ですよ
570562:2013/04/29(月) 23:59:06.95 ID:6fAwFfhC0
>>564
やっぱり!
俺も前期Vスペに乗ってます。
走行175000km、ニスモのスポリセ、足回り。
大きな修理はゲトラグのオーバーホールぐらい(ワイド保証で)
エアフロやO2センサーは交換したけどタービンは未交換。
街乗りでリッター6.5kmぐらいです。
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/30(火) 00:05:12.38 ID:B2XPe0Jt0
実は俺も手放しちゃったけどV2乗ってたw
Vpro厚上げ仕様。
街乗りはリッター6くらいだったかな。高速でいけない走りをしたら
リッター2という経験はあるけど。

34はサビが命取りだよ・・・特に後期の防錆のケチり具合は異常。
タイヤハウス内のチッピング塗装省略とか鬼。
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/30(火) 00:05:14.77 ID:0FiL9+SJO
>>570
凹む
フルオーバーホールして街乗り5kmだ
新車の感動をって思ってオーバーホールしたのに
ぐぬぬぬ
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/30(火) 00:09:38.81 ID:0FiL9+SJO
>>571
V2なら良いじゃないですか俺が注文して3ヶ月後にたったの5万でカーボンボンネットじゃないですか
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/30(火) 00:24:23.13 ID:B2XPe0Jt0
>>572
O/Hしても燃費が悪いならまず02センサーかな。ROMによってはフィードバック殺してあるかも。
次にエアフロかな。
O2センサーはダイアグで自分で確認できるよ。暖機後に一旦エンジン止めて、
キーオンにしてから診断コネクタのIGNとCHKを2秒以上短絡してオープン、
そこでチェックランプが長5回短5回点滅なら他のセンサー系異常なし、フィードバックは
そこからエンジン始動して2000rpm維持で10秒間に5回以上のペースでチェックランプが点滅すれば
フィードバックは機能してる。

>>573
そのカーボンボンの品質がネックで、納車まで半年かかったよw
個人的には村山工場製の前期の方が欲しかった。どうも栃木工場に移管されてから品質がイマイチみたいで。
100台くらいしかない幻の村山製V2(車台番号1万番台)が最強だと思う。前期と後期の良いところ取り。
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/30(火) 00:33:33.34 ID:0FiL9+SJO
>>574
詳しくありがとう
スポーツカーに乗ってけど基本丸投げな人間だからスポーツカーの加速感やダイレクト感が好きな、だだの駄目野郎なんだ
取り敢えず寝ます
また除きにくるよー
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/30(火) 01:06:26.40 ID:893DKMin0
GT-Rって燃費いいんだなぁ
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/30(火) 16:03:48.41 ID:KR22JouR0
>>550
>加速しながらの合流とかで左手が忙し

右ハンドル左ウィンカーの英国車だけど、
絶対ウィンカーは左のほうが良いと思った...
特にMT車。
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/30(火) 17:42:36.33 ID:xKof6Nn3i
なんで?
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/30(火) 19:16:52.97 ID:58xwsP0o0
え〜?左手は常にシフトノブの上でハンドルは右手でしか持たないから、
ウィンカーは右じゃないとダメだわ。
大体、右ハンドルで左ウィンカーが適してるのなら、左ハンドルでは
右ウィンカーじゃなきゃおかしいよね?
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/30(火) 19:44:37.80 ID:KR22JouR0
>>578
右手はずっとハンドル握ったまま
ウィンカー操作は指先弾くだけ、つか殆どの場合シフト操作を伴うから
手をハンドルから離す時に一緒にほぼ自動的に出来て便利。

まぁ慣れ、の話の範疇なんだとは思うけど
個人的には国産も左ウィンカーにして欲しいと思う
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/30(火) 19:56:56.14 ID:zhJuH/Be0
折れは右ハンドル左ウインカーのドイツ車MT10万キロ超えに乗ってるが、
慣れはしたが、絶対に右ハンドルなら右ウインカーのほうがイイ。

>>579
同意
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/30(火) 20:02:53.48 ID:mlE1XX/R0
右手でハンドル押さえながら指先でウィンカー出せるもんな
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/30(火) 20:48:54.04 ID:vB3dDaJ20
>>580
理不尽な制約を便利とは奴隷根性も極まれり w
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/30(火) 20:58:25.56 ID:p+PvpGGu0
この流れなら聞ける…!

穴ボンってなんですか?
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/30(火) 21:15:12.35 ID:B2XPe0Jt0
http://minkara.carview.co.jp/en/image.aspx?src=http%3a%2f%2fcdn.mkimg.carview.co.jp%2fminkara%2fparts%2f000%2f004%2f778%2f181%2f4778181%2fp1.jpg%3fct%3d56c57dae6a43

こんな感じに穴の空いた社外品ボンネットのこと。雨とかはそのままエンジンに掛かる。
目的は放熱の為。
インプレッサWRX STIとかランサーエボリューションは純正で大きな穴あきボンネットだけど、
そこは純正だけあって雨の日用の蓋が付属してるw

とは言え、穴ボンGT-Rの人のマフラーから白煙とか燃費悪化は
穴ボンでエンジンに水掛かったせいではないと思う。エンジンはそんなヤワじゃない。
雨でやられるのは主に電装系。
高回転常用でハードに乗ったのが原因と思われ。
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/30(火) 22:41:59.66 ID:KR22JouR0
>>583
>奴隷根性も

ごめん意味わからない
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/01(水) 00:09:02.25 ID:aVv7L88v0
>>583
よくいるよね、馴れきった動作を変えるように強いられるのに異常な拒絶反応を示す奴。
老人ボケ一直線タイプ。
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/01(水) 01:15:58.60 ID:WVAkkeI/O
>>585
こないだのRです
確かにやられたのは電気系イグニッションコイルで完全に壊れてなくてたまに調子悪い時あるなぁーくらいに思ってたら、いきなり超悪化
んで直したけど燃費はリッター2km
エンジンも軽く見てもらうつもりが錆が酷くバラスたびに悪い所が溢れ出して結局エンジン下ろしてフルでやってもらった感じだよん
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/01(水) 01:25:39.58 ID:WVAkkeI/O
20年近くMTに乗ってるけど左手は常にシフトノブとかは無いけどな
車線変更や信号待ちも早めにウインカー出す癖があるから困ることないけど
タイミングの問題じゃね?
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/01(水) 10:29:22.13 ID:rIaCwVFX0
漏れの場合。
両手のホームポジションは膝の上w

ギヤ操作は両手で、
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/01(水) 11:08:25.33 ID:znUd5sEg0
それなんてスーパーロボ?
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/01(水) 11:27:47.58 ID:5gyd7g0M0
父の愛車のコロナ2.0Dセレクトサルーン(ダークターコイズマイカ)が47万`に到達してしまった。
5年前に70km/h以上出すとエンジンの異常振動が起きたけど、燃料噴射ポンプ変えたら90~100q走行でも
安定して走るようになった。燃費は13km/Lで走行可能なようです。できるだけ長く乗りたいと思い、整備も丁寧に行っています。
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/01(水) 13:21:53.13 ID:dImZNawf0
>>592
そこまでに掛かった修理代を教えて欲しい
コンパクトの中古が余裕で買えるくらいなら無駄な気がするから
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/01(水) 13:29:04.32 ID:ny2uv+QN0
>>593
その考えは同意できんな
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/01(水) 14:59:03.47 ID:5gyd7g0M0
>>592
燃料噴射ポンプは確か15万したって言ってたなぁ
異常振動も消えたし、燃費と走行性能が改善したから十分だと思うよ。
どうもポンプが経年劣化で噴射する燃料が減ってしまったのが原因らしい。

最近99コンパウンドトライアルセット買ったので、車体を磨いてあげようかな…
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/01(水) 15:00:14.73 ID:5gyd7g0M0
>>595
スマソ、>>592ではなく>>593でした。
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/01(水) 16:51:33.66 ID:iYrMAS4v0
>>593
無駄のない人生なんてつまらないと思わないか
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/01(水) 17:57:04.45 ID:dImZNawf0
>>595
当たり車かもね それなら乗り続ける

>>597
いや〜貧乏なもんで
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/01(水) 21:04:12.00 ID:tGHMB8aI0
>>595
保管が良好なせいもあるだろうけど、良く持つな〜〜〜
何年ものなの?
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/01(水) 23:51:03.39 ID:251l1n3V0
>>599
新車で買ったから、92〜94年式頃かな?
このコロナすごく未来的なデザインで気に入ってるよ。
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/02(木) 00:01:55.04 ID:vBsmZ+nu0
コロナ氏のやつか。あれは好きだったわ。カリーナも。
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/02(木) 00:10:30.26 ID:GABD9vfS0
>>600
20年もの・・・ 保管が悪かったら腐ってるんじゃない。
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/02(木) 00:10:41.63 ID:bJ+l0ipG0
CT190かな。ワゴンバージョンが初代カルディナの奴。
リアハイデッキなデザインがヨーロピアンな雰囲気で良かった。
あの頃のトヨタ車が一番トラブル少ない気がする。
パワーウインドウだけは壊れたけどw
サービスキャンペーンとかせずにさり気なく対策部品に変わっているのが嫌らしいと思った。
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/02(木) 00:53:22.77 ID:V6EYTaUQ0
96年式カリーナがなかまにしてほしそうにこちらをみている
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/02(木) 08:54:24.83 ID:I5ltvuJi0
>>602
バブル期以降の車は、舗装駐車場で北国や海岸沿いとかじゃなければ、保つんでは?
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/02(木) 11:18:51.91 ID:BBbalOs10
防錆塗料が使われ始めたのもバブル時代だっけ? もっと遅かったような気がするが
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/02(木) 11:55:30.06 ID:V9wDMCTW0
>>602 >>605
車体は右ドアの下のフレームに若干の錆が出始めてます。あとフロントバンパーも僅かに傷がある。
あとボンネットにウォッシャー液の水垢がある以外はおおむね良好ですかね。北海道だから特に
足回りはシャーシブラック等で丁寧に整備しています。もちろん車庫(床はコンクリート)で保管。

水垢って99の極細コンパウンドで磨いておkなんだろうか。
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/02(木) 11:57:15.26 ID:Xhebu2xk0
>>606
昭和末期頃からカローラサニークラスにも
防錆鋼板と防錆ワックス採用が増えた記憶がある
スバルは下回りにチッピング塗装してた
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/02(木) 12:02:39.76 ID:Xhebu2xk0
>>607
コンパウンドは伸び悪いしすぐ乾くから手磨きだと作業性が悪い
オレのおすすめはホルツカラーカット
コンパウンド入ってないから塗装にやさしいけど結構汚れが落ちる万能クリーナー
樹脂バンパーの汚れなんかにも効果あるよ
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/02(木) 13:32:06.55 ID:V9wDMCTW0
>>609
サンクス
さっそくダークカラー用アマゾンで発注してみようかな。
錆とかはホルツのサビ取りクリームとサンドペーパーで対処してみる。
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/02(木) 14:57:31.18 ID:Izm5/uHe0
>>610
>ダークカラー用アマゾンで

売ってなくない?
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/02(木) 16:36:39.03 ID:qJFP1xhW0
>>611
売ってないね。
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/02(木) 17:26:15.21 ID:vBsmZ+nu0
>>607
水垢を取るのなら、まずは鉄粉取り粘土でやってみたら?
水垢やサイドステップに靴が当たって付いた黒い汚れや樹液など、
なかなか取れない汚れ落としに粘土使ってるよ。これなら塗装が
傷む事は無い…よね?
コンパウンドは最終手段。粘土で汚れは結構取れるよ。
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/02(木) 19:11:51.44 ID:wUvrfUUq0
ネンドもけっこうキズになるように思う
だからネンドやったあとは必ず3Mの超微粒子ハード2を使ってる
しつこい水垢はこれでも落ちないので放置
むきになってポリッシャーかけると塗装が減るから
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/02(木) 19:55:08.50 ID:AiLeL3rj0
水垢はリンレイの水垢スポットクリーナーだろ
頑固な水垢もイオンデポもあっさり取れるぞ

水垢だけ除去して0水とかブリスみたいな簡易なガラスコーティングすれば
洗車傷と鉄粉は放置でもけっこうきれいになるぞ
手洗い洗車>スポクリ水垢落とし>再度洗車>簡易ガラスコーティング>拭き上げ で終わるから
時間もアホみたいに半日とかかからず1時間くらいで済む

粘土やコンパウンドは下手なやり方してるとクリア削るから加減が分からない人は手を出さなくてもいい
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/02(木) 20:37:03.06 ID:V9wDMCTW0
>>613-615
アドバイスありがとうございます。

なんだか走行距離とは関係ない流れにしてしまって申し訳ありません。
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/02(木) 20:59:04.79 ID:wUvrfUUq0
>>615
あっそうなの?
オレも使ったことあるけど落ちることは落ちるけど表面だけで光の加減で
痕が残って見えるんだよなぁ
ネンドは一年に一度くらい
ちなみにクルマの色は黒でH9年車
いちおー先日10万`祝突破
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/02(木) 21:33:09.78 ID:vBsmZ+nu0
粘土で塗装が削れるって言うのは、研磨剤入りのやつじゃないの?
研磨剤入りのと無しのがあるけど、俺は研磨剤なしのやつで5年間くらい
月に2回のペースでルーフを中心に粘土を掛けてたけど、クリアが無くなった
って事は無かったよ。赤色のメタリックだったんだけど、廃車にするまで
艶々の状態だった。
駐車場の関係で樹液がよく付いたので、いつも粘土を使っていた。
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/02(木) 21:44:36.29 ID:AiLeL3rj0
>>618
ああ、ごめん
粘土自体で削るわけじゃなくて
粘土かける>細かな傷つく>コンパウンドかける>塗装削る
って流れね

>>617
もちろん取れない痕もあるよ
おれも鳥糞に気付いていなくて数日放置してたら塗装まで浸透しちゃったのか
何をどうやっても取れなくなってるのがある
それはもう塗装するしかないから諦めてる
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/02(木) 23:06:57.30 ID:wUvrfUUq0
>>619
鳥糞はほんと怖いですよね
気持ちわかります
オレは塗装がはげてボンネット一枚塗ってもらった4万だった
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/03(金) 00:58:28.52 ID:lUOQu1e90
>>607
あー 融雪剤アタック。その割には相当に良く持たせてるというべきでは?
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/03(金) 01:14:53.82 ID:lUOQu1e90
ドアの内装で、プラスチックのベースの上に布が貼り付けてあるのが、ノリの経年劣化で
剥がれてきたので、ディーラーで調べてもらったら、在庫が払底してきて、メーカーにも
同じものが2-3個しか残ってないから換えるなら今のうちとのことだったけど、何と1つ
だけで2万5千くらいするから、まだ剥がれてないのも含めてドア4枚分で10万以上。
何万も出すなら他の補修に回すほうが良いということで止め。

剥がしちゃったらどうかと思ったけど、激しく見苦しくなるから止めたほうが良いとのこと。

貼り直すには紙の両面テープが良いとのことなので、書類用のを買ってきてやってみたら、
とりあえずうまく行ったみたい。ノリが強すぎないのがミソなのかな?
端を隙間に突っ込むのは、カード類が便利なのね。
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/03(金) 01:23:07.81 ID:PRyfOg8o0
内装の剥がれはボンドG17をちょっとシンナーで薄めてハケ塗りすると上手く行くよ。
カーオーディオショップがスピーカーボックスとかを製作して、化粧布やビニルレザー
貼るときにも使ってたりする。
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/03(金) 02:34:16.70 ID:lUOQu1e90
>>623
あ シンナーで薄めて。

本式に貼るなら、そうなるのかな? それだと、フチが回り込んでる部分までやるには
外さないといけなそう。面倒だから、もっと剥がれるまで両面テープで繕っときますわ。

つか、始めるとキリがないのね。。。。。 電動可倒ミラーが動かなくなったのは不便
だから交換したけど。。。
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/03(金) 07:46:29.41 ID:7+288mfs0
水垢取りといったら、サンエス以外にないだろう
マジお勧め
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/05(日) 13:04:03.77 ID:B3clVlMU0
関東だけど近所のカーショップへ見に行ったけど
置いてなかったというか見つからなかった>サンエス
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/05(日) 15:16:16.48 ID:6rowfCIm0
>>625
釣れないからって自演するな
水あか取りにはサンエスKだろ
商品名出すならちゃんと書けバーカ
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/06(月) 10:03:55.25 ID:XEmGMjbT0
そうか、サンエスの水垢クリーナーを売ってない地域もあるんだな
これはマジでおすすめだよ。

ttp://www.sanes.jp/Productnews/prodact_mizuaka.html
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/06(月) 12:55:51.94 ID:4HYXNypN0
これは>>627が恥ずかしいな 今頃顔真っ赤で枕に顔うずめて足バタバタさせてそう
サンエスKって水垢にもいいの?なんかエンジン洗浄ってイメージだったんだが
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/06(月) 13:49:23.85 ID:EDPzsXy3P
社員乙
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/06(月) 18:49:23.70 ID:8yDyaANB0
この前父のコロナが47万`到達って言ったけど、間違ってました。
さっきメーター見たら498000キロ超えてたわ。
今週と再来月に網走行く用事あるから、夏頃には50万`到達かも。

あと先週タイヤ交換したときに右前輪からグリスが漏れてたらしいので、トヨペットで部品交換してもらったよ。
車自体年式古いけど細かい消耗品はすぐ見つかるから便利だね。
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/06(月) 19:32:17.10 ID:IHx6h4300
>>627も釣りだろ サンエスKなんぞ使ったらどえらいことになるわw
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/06(月) 22:54:15.67 ID:KKdFq80d0
サンエスといえば2000cc四気筒だよな
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/06(月) 23:10:02.98 ID:ZT8iaiuEP
3S-FEは走行距離に関係なく10年くらいでオイル下がり起こして
マフラーから白煙出て、それをきっかけに廃車にする人多かった
糞エンジンだったなとこのスレ向きの話題に戻してみる。
4S/5S-FEも同じだったけど。ついでに1G-FEも。
GE系は大丈夫っぽいんだよね。
あの時代のトヨタのハイメカツインカムのバルブステムシールは
材質が粗悪か構造に欠陥があったとしか思えない。
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/07(火) 00:11:49.06 ID:HC7iK74D0
>>631
北海道辺なら嫌でも距離が伸びるだろうな。
ロードマップの縮尺が違ってるのね。
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/07(火) 07:39:56.18 ID:z6+WGYzx0
>>634
まさに俺だw
5年80000km位のとき、マフラーから白煙撒き散らしたときは
歩行者に申し訳なかった。
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/09(木) 04:39:14.81 ID:N8ySV4eX0
9万7千キロ、海沿いだしサビとの戦いになってきたわ。
もうサビ削っても取れないし(やり過ぎると本体なくなるんじゃ)

上から防錆ペンキ塗ってやり過ごしたいんだけど
なんかいいのないかなあ。
オートバックスの高いんだけど。ほんのちょとしかペイントの液体が無い。
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/09(木) 05:33:52.60 ID:4Ce1iZwV0
>>637
ボデーペンなら1本1000円前後で買える
受け皿に紙を巻いてスプレー噴射
溜まった塗料をタッチペンの容器に移して補充してるわ
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/09(木) 16:22:08.22 ID:2jKTRXda0
亜鉛吹いとけ
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/09(木) 17:22:46.52 ID:ZlU/T4cJ0
ノックスドール700とかで中からサビの進行止めた方がいいかもな
表面に出てる錆は下地処理して塗り直すしか無いだろうけど
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/11(土) 11:53:03.10 ID:E6wCJWp1O
14年式エアトレックターボRが10万km超えた。
走行に支障が出るような故障は、ラジエータとエアフロくらいだな。
ブレーキパッドも交換してないし、物持ちがいい。
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/11(土) 14:28:55.18 ID:X2EeCQ2GO
15年前に中古で乗った32Rだが5万で買って9万でボロになって手放したなぁ
それ以来5万キロ程度で手放すようになった
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/11(土) 17:58:43.51 ID:Rah6OJZG0
10万キロ語ってねーw
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/11(土) 19:15:14.17 ID:bB62Q0v00
スレ違い
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/11(土) 20:25:55.05 ID:X2EeCQ2GO
いや、だから10万は走れないだろ。
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/11(土) 20:27:03.22 ID:X2EeCQ2GO
ちなみに15年前が18才で初めての車の話でした。
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/11(土) 21:13:21.86 ID:oHbAU6l80
大学の時、友達からCITY 8万Km で10万でもらった。
卒業した時、後輩に 13万Km で2万=オーディオ代で譲った。
故障しない車だった。
(あ、一回、バッテリー上がりで夕方雨の日の渋滞の中押したか)
(親切なトラックに牽引してもらった)
社会人になって、趣味で移動するとかで車が必要になって、
実家の妹のプレセア (やっぱり なぜか)8万Kmでただでもらった。
やはり、13万Kmまで走った。
1.11万Kmで速度計のワイヤが切れた。
2.12万Kmでダイナモがいかれた→交換
3.13万Kmでエアコンクラッチがいかれた(FUSEがたびたび飛ぶ)
→エアコン無しで2ヶ月乗って、アルファードにした。
現在、まもなく そのアルファードが10万Km
エンジンセンサ交換を去年実施。
さらに、そろそろダイナモとエアコンクラッチのチェック予定。
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/12(日) 03:36:03.00 ID:ZuczCNZZO
ダイナモ感覚!ダイナモ感覚!!
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/12(日) 09:34:08.48 ID:SsdXzrak0
ダイナモ、いいねー
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/12(日) 17:43:35.15 ID:cbHZg6JT0
さび防止に犠牲電極つけておけばよくないか?
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/18(土) 05:12:21.54 ID:CtmJQpd50
オルタネータが錆びないように中までたっぷり亜鉛を吹き付けた。
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/23(木) 19:17:16.29 ID:ZrtvJx8m0
自分のがそうだけど、新車ディーラーでは下取りはないし厄介もの扱い、走ってみればどこか調子悪いしリフレッシュのつもりで買い換えることにした。
8年11万キロ
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/24(金) 10:26:35.41 ID:Vk4edQvJ0
近場ならどうもないけど、高速使ったりして長距離になると
急な故障の不安はつきまとう。
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/24(金) 15:28:34.57 ID:L8y9LzoV0
だが東京から九州まで行く 17万km@6年
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/24(金) 23:08:45.76 ID:IqEDe+mj0
商用車なんて、1,000,000kmは走るのに、
たかだか110,000kmで、実感するほど調子悪くなるもの?
メーカーと車種教えてよ

13年190,000kmに乗ってるけど、まだまだ快調だよ
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/24(金) 23:24:46.20 ID:IS/wfBN50
トラックだと大体2t50万キロ、4tで100万キロ、大型200万キロくらいが
廃車にする目安だけどなあ。大型バスなんかは車体が高いからエンジン
オーバーホールしたり大規模修理してもっと使うけど。

大体その位の距離から故障がかさむので、メンテナンス費用増大もあるけど、
時間厳守で遅れたら賠償になるような運送業では信頼性の面から買い替え。

商用以外なら軽では10〜15万キロ、普通乗用で15〜20万キロ、大排気量高級車で20〜40万くらいが目安かな。
常に高速ばかり使ってガンガン距離走る場合はもっと走るし、逆に20年とか経っている車だと5万キロでも
調子ガタガタだったり。車は年数でも傷むから。
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/24(金) 23:37:19.65 ID:+jQiclrF0
今月は、東海から四国。道中25万km突破。
来月、青森へ行く予定 @13年
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/25(土) 01:05:02.62 ID:/GU/13zK0
>>655
タクシーや営業車みたいに1日の走行距離が長いのと、自家用で距離が短いので違うから、
単純に距離だけではいえないというよね。
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/25(土) 08:49:02.81 ID:0mJmLajD0
高速道路って言っても日本じゃ100km/h制限だもんね。
そうなった頃の昔の車はそれで必死だったんだろうけど、
今の車にとってはたいして高速でもないわな。
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/25(土) 08:53:01.81 ID:BNFdpco80
高速や信号の少ない田舎道主体だと距離に割りに痛みは少ない気がする
短距離短時間使用や不整地使用主体の方がはるかに傷みやすい
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/25(土) 08:55:51.95 ID:KcRq1NbR0
すみません・・・
10万キロで交換しておいたほうが良い消耗品を教えてください。
タイミングベルトはタイミングチェーンなので必要ありません。
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/25(土) 09:01:54.45 ID:BNFdpco80
>>661
ATFは見落としがちだが4万キロごとの交換
FF車ならドライブシャフトブーツがそろそろ要注意かな
スパークプラグもエンジンによって4万キロか10万キロごと交換のはず
見落とすとシャフト交換になって高くつくからね
ブレーキパッドの残量も要注意だね
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/25(土) 09:28:49.33 ID:V5XCqiv70
98年式JZS155クラウン、現在22万キロ。
親父のやつをもらって乗ってる。
年式相応の小さな故障はあるけど、エンジンやミッションなどの致命的なトラブルはまだない。2回目のタイベル交換時に、予防的にオルタネーターも交換した。その他のメンテナンスは基本的にディーラー任せ。

ボディも傷だらけだし燃費も良くないが、まだまだ走れそう。
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/25(土) 10:10:45.86 ID:KcRq1NbR0
>>662
ありがとうございます
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/25(土) 15:25:00.41 ID:DQ29R1Ul0
>>663
予備交換をやってくれるデラで良かったな。
おれの使ってるデラは、受け付けてない、の一点張りで予防交換は一切やってくれないよ。
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/25(土) 16:15:36.57 ID:1FEYvz3X0
ディーラーに拠るんだろうなー。
4年8万キロくらいの時にウオーターポンプのトラブルで保証修理になったときに、
タイミングベルトも外す関係でその交換も依頼したら普通に受けてくれた。
もちろん部品代はこっち持ち。
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/25(土) 16:38:56.70 ID:DZdM8CT+0
>>665
そんなデラ聞いたことないがw どこのクソ店だよw
まさか全額デラ持ちで予防整備させようとしたのか?
保証修理と重なる部位で同時に触るようなパーツなら
部品代を自腹なら予防整備は全く問題ないが。
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/25(土) 16:57:44.30 ID:DQ29R1Ul0
>>667
東京カローラの某店
もちろん代金はこちら持ちで。
14万km越えたからウォーターポンプを、っていっても、
乗り心地悪いからショックとかを、っていっても、
壊れてないから、の一点張りだよ。
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/25(土) 17:09:10.50 ID:BNFdpco80
>>668
それやりたくないだけだな
そのうち部品が出ないとか言い出すぞ
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/25(土) 17:14:19.28 ID:MB/b8SuB0
>>668
なんじゃそらw
普通は金さえ出せば、壊れてるとか関係なく部品交換はしてくれるけど。
壊れてなくても交換するって言えばいいんじゃない?
俺はいちいち壊れてるとか、壊れてないとか言わないよ。
○○を交換するから発注してっていうだけ。あとはディーラーと自分の
都合で作業日を決めるだけだな。
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/25(土) 17:17:20.40 ID:MB/b8SuB0
あと向こうも、壊れてるのか?とか故障の症状とか何にも聞いてこないよ。
ついでに交換するといい部品がある場合は提案をしてきたり、一緒に出来る
のは何があるって聞くと、パーツリストのイラストを印刷して見せてくれたりするし。
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/25(土) 17:27:36.47 ID:dsA8R/ZQP
>>668
ウォーポン壊れてエンジンあぼんした場合無償修理しますって念書書けってレベルだなw
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/25(土) 18:06:38.55 ID:DQ29R1Ul0
なんかオレ、袋叩きんぐワロタ
まあ、14万でポンプやダンパー替えました、
さらに1年半乗って16〜17万kmでAT逝きました40万ですアボーン→新車へ
なんてこともあるから、一概にデラを悪者にもできないんだよ。

14〜15万kmってそういう微妙な距離だからなぁ。
情報としては20万余裕でした、って人も居るけど、それが保障されてるわけじゃないからね。

スレタイの10万は意外と余裕な人が多いと思うけど、
20万手前のATすべりやエアコンライン漏れって乗り続けることに一番の難敵じゃないか、と。
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/25(土) 18:09:56.24 ID:StV+eaFZ0
アホや
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/25(土) 18:21:08.33 ID:rpWD8oxV0
>>673
 もっと叩いてくれるかな?
+   +
  ∧_∧  +
 (0゚・∀・) ドキドキ テカテカ
 (0゚∪ ∪ +
 と__)__) +
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/25(土) 18:31:06.78 ID:PMX3xhcJ0
10万キロ超えた車って、40越えたオンナの乗り味に似てるよね。
妙に柔らかくて張りが無い。w
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/25(土) 18:42:55.22 ID:DQ29R1Ul0
>>674
あーいいーもっと叩いて アホでえすぅ
>>675
ちがう、そうじゃないw
袋叩かれマクリングというべきだったか。 
>>676
するってーとウチの嫁さんは9万5千km、か
あたらずとも遠からず。。
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/25(土) 19:21:25.26 ID:MB/b8SuB0
14万でポンプやダンパー替えたのと、16〜17万kmでAT逝きました40万ですアボーンは
関係ないじゃん。

ひょっとしてそういう事をディーラーに言っちゃう人?だとしたらディーラーも
交換したがらないわな。そういう人の車は。
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/25(土) 19:31:59.82 ID:dsA8R/ZQP
>>673は周りに好かれる人
>>678は周りに疎まれる人
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/25(土) 19:51:03.40 ID:cQWIg5cb0
俺の自慢話を聞いてくれ、

2001年式インスパイア V6-3200ccを所有。この12年間で20万キロ突破。
通勤往復で毎日70km走行。田舎なので、ゴーストップがあまりなく、平均燃費10km/Lぐらい。ガスはハイオクのみ。
車検はディーラー。 

故障は、V6の1気筒のプラグ故障が一回あったのみ。トランスミッションは問題なし。ボディーガタもなく、問題なし。
ディーラーメカも交換必要なしとの事。20万キロ弱の車検のときにATオイルを全取替えした。
走行は2000回転以内をキープするようにしている。3200ccなので、加速も余裕。

とりあえず、25万キロは使う予定だよ。
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/25(土) 20:05:32.23 ID:3P5Bx2Ff0
すごいね
ちょっと興味あるのは、2000回転キープのところ、

自分は直4ー2200ccの安車に乗ってるけど、
下道は2000回転、高速で3000回転くらい目安に運転してる

そのエンジンだと、もっとパワフルな走りを想定した設計だと思うけど
もう少し回してあげても良いんじゃないのかな?

前に乗った業務用車が、
街乗りオンリーで60km/h以上出したこと無いというような使い方されてる車だったけど、
エンジンふかすとガクンと衝撃が加わるような癖が付いちゃってて、
エンジンをあまり回さないのも車に悪いのかなと思ったものだから
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/25(土) 20:22:42.32 ID:cQWIg5cb0
>>681
このエンジンは1500回転廻せば、充分に加速してくれる。トルクが低回転から太い。排気量のおかげと思う。
通常80km/h近くで流れている高規格道路があって、そこに合流するときに2200回転ぐらいまで廻すけど、それで充分。
3000回転以上は、加速感増大で気持ちよすぎるほどだが、燃費に影響するので、控えている。
(震災直後にガスが買い難くなった時は、さすがに捨てようかと思ったが・・・)

その前に乗っていたL5(5気筒)-2Lのインスパイアは、エンジンオイル交換をサボったら、14万キロでATが死んだ。
ホンダのL5はダメダメだったが、V6はイイ。
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/25(土) 20:46:52.35 ID:UdCFK2Yi0
常に3000から上しか使わない俺
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/25(土) 20:49:14.20 ID:iE4urMRK0
でもやっぱり、10万キロ越えのスレがあるってことはある意味特別な域なんだろうとは思ってるけどね。
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/25(土) 21:06:14.90 ID:KcRq1NbR0
10万キロって普通なんじゃないの?
お金があったら5万キロくらいで別の車に乗り換えたいしw
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/25(土) 21:25:50.68 ID:GINS+jbS0
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/25(土) 21:34:09.18 ID:DQ29R1Ul0
ここの過去スレで、クラウンかなんかで46万km/8年(だったっけ?)とかいうのが
インパネをうpってたじゃん。ああいうのが特別なレベルだろ。

今の車ってエンジンも駆動部分も究極にフリクションロスとか無くして
惰性走行させて燃費をかせぐようになってるから、磨耗も少なくて10万とかは
余裕なんじゃないかな。
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/25(土) 22:56:50.62 ID:Lb0+r/7O0
>>687
それって個人タクシーの人だったような記憶がある。ゼロクラだったかな。
それより古い世代のクラウンを含む液晶オドメーターのトヨタ車は299999kmで
オドメーターがストップするんだよね。
それ以上乗る人は想定外と言うことか。
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/26(日) 00:42:10.07 ID:oJtOKD0t0
>>688
えっ、カンストあるの
俺の車、1996年の液晶オドメーターのトヨタなんだ
そこで止まったらちょっと泣けるなあ
あと10年くらいで多分行く
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/26(日) 06:31:29.14 ID:gjE8/HMmi
20万km行ったら1upで1機増えるとかないのかな
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/26(日) 10:44:10.40 ID:Xz351cSd0
1677716以上はカウント出来ないのだ。
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/26(日) 12:33:59.02 ID:/oJ8+FKj0
2進数演算している部分があって、
例えばABSの車輪速演算の対応上限が255km/hだったり、
エアコンの風量段階が31段階+オフだったりする。
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/26(日) 21:27:52.58 ID:qF/W3L7A0
>>690
   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒( ´・ω・)  ♪フンフンフン そうですか フンフンフン♪
     `ヽ_っ⌒/⌒c     
        ⌒ ⌒
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/27(月) 12:48:43.44 ID:/lTKyKXV0
10万`なんて単なる通過点
特に国土の広い米国などでは
まだまだ序の口
30〜40万`で普通
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/27(月) 15:04:32.78 ID:bxUHJZT30
>>694
でもここは日本なんだよね
10万くらいからいろいろ出てくる。
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/27(月) 15:08:33.74 ID:6eubPZrtP
経歴が高速や長距離主体なら、10万なんてまだまだ上り調子。
もちろん、きちんとメンテしてればの話だがね。
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/27(月) 16:59:00.10 ID:kv0m9bl90
10万`超え記念カキコ

2010年1月購入マツダロードスター
3000`毎にエンジンオイル、オイルフィルター交換
12ヶ月点検毎に全油脂類とエアフィルター交換
3年目に突入したときにバッテリ交換
車検時に全油脂類に加え、クラッチ全交換、プラグ、ベルト、ブレーキパッド等交換
そろそろショックアブソーバとか換えなきゃマズイかもしれぬ

まずは20万`を目指すze
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/27(月) 17:14:19.79 ID:SacHpz9UP
>>697
乗りすぎw
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/27(月) 18:22:15.95 ID:6TZxlTjU0
ロードスターの代わりになる車ってないからねぇ
乗り続けるには良い車だよね
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/27(月) 18:30:09.61 ID:OM9WhNsr0
ロードスターは足回り整備して乗るにはいいけど、手入れなしでぼろいのを乗り続けているやつがいるな。
あれは情けないw
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/27(月) 20:12:31.21 ID:pLaUKDn80
>>691
16777216だろ
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/27(月) 20:33:51.72 ID:MYcDvnbs0
マジレスお願いしたいのだけど最近の車って10万キロ走る車って珍しいの?
5000キロごとにオイル交換して10000キロごとにエレメント交換してるだけだけど無故障です。
さすがに道路の凹凸でスプリングかショックアブソーバーが原因か知らないけどキュッキュと音が出るけど・・・
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/27(月) 20:49:09.94 ID:GavYxGMU0
>>690

何年か前にアメリカで100万マイル(160万km)走ったアコードの持ち主に、ホンダが新車プレゼントしてなかったっけ?

と、思ってググってみた結果

ttp://labaq.com/archives/51709254.html
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/27(月) 20:56:39.32 ID:uJWTZjV20
>>703
高速主体のおそらくMTだろうな
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/27(月) 21:07:44.52 ID:834B3sWu0
ちょっと前にフロントのハブベアリング直したんだけど今度は後輪から異音がしだした・・・
また金が掛かるわ・・・
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/27(月) 21:16:37.42 ID:Fdm6NCGk0
>>703
それ1upじゃなくてGAME OVER→別ルートのNEW GAME
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/27(月) 21:21:58.98 ID:RRIHgyqVP
宣伝にもなるし、ホンダがプレゼントしたのかと思って見たら
プレゼントしたのは州かよw
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/27(月) 22:14:52.10 ID:E1DQTLcD0
>>704
時々書き込んでいたアメリカ在住のアコード乗りのコテの人もATあぼんでアコードハイブリに乗り換えていたな。
そのアコードハイブリもかなり距離行ってるみたいだったけど、最近書き込みがないね。
20万キロスレの方にいるのかな?あっち覗いてないから分からないけど。
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/28(火) 17:07:59.14 ID:i+1Vsson0
この前レスした49万`コロナの者です。

数年前からキャブレターが死に掛けてた(10回以上回さないと始動しなかった)らしく
先週ダメ元で近所の車屋に相談したところ、数日後電話がかかり、苫小牧の部品倉庫にあったとのこと。
その車屋のオーナーが直ぐに部品を取り寄せるように手配してくれて、つい数日前に替えてもらいました。

走行性能自体に問題ないし、20年以上前のモデルだから、もう部品なんて無いだろうと思ってトヨペットにも
相談してなかったのだけれど、まだあったのか…。
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/28(火) 17:25:30.59 ID:qsQaw09bP
ロシアから取り寄せるとかスゲーな
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/28(火) 17:33:19.84 ID:VgP6flt+0
部品切れは怖いな
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/28(火) 17:52:09.58 ID:mgxg0QMk0
え?コロナの人ディーゼルじゃなかったっけ?
ディーゼルにキャブレターが付いてるわけない。噴射ポンプの間違えでは。

2C/3Cエンジンは幅広い車種に搭載されていたから、まだ部品有りそうだけどなあ。
ディーゼルの噴射ポンプは消耗品だし。

ガソリンエンジンなら、インマニ作って口径の近い適当なキャブレター付けて
混合気の濃さをエンジンに合わせて調整すれば動く。
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/28(火) 18:52:37.50 ID:i+1Vsson0
>>710
トヨタの倉庫って言ってたらしいから、多分部品共販の苫小牧物流センターじゃないでしょうか?詳しくはわかりませんが…
>>712
すみません スターターの間違いでしたorz
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/28(火) 23:32:56.51 ID:lGF6+/Z60
>>インマニ作って
さらっと言うね。(^◇^)
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/28(火) 23:48:52.74 ID:RCLXxpp40
>>714
さすがにシングルキャブ用は形状的に大変だけど、
ソレックス用とかならワンオフで作るケース結構あるよ。
純正マニからフランジだけ切り出して、そこに溶接でパイプ繋げて
キャブに合うフランジ溶接して。
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/28(火) 23:49:18.58 ID:+z1ZQKaJ0
今の車に乗り続けたいなら3D CAD習得すべきだろうか
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/28(火) 23:53:09.72 ID:RCLXxpp40
そして今注目の3Dプリンターでパーツ自作か。
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/29(水) 00:04:44.32 ID:1JG9qLaY0
出力センターってあるんだよ
3Dプリンター持ってなくても一回いくらで使える

鋳物が欲しけりゃそっから型どりして・・
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/29(水) 08:48:47.17 ID:VIsBAm/O0
3D書く技術あってもどうしようもないぞ?
数値が判らないんだから。
三次元測定器と3Dプリンタが欲しい。
俺なんか3D書けてマシニングあって樹脂使いたい放題でも
自分の為になるもの一つも作ってない・・・orz
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/30(木) 07:49:50.96 ID:Y6UKrGcW0
>>690
部品取り車が増えて1upした。
7212005アコードハイブリッド@北米:2013/05/31(金) 03:32:55.23 ID:hcR89JY30!
>>708
こちらを見ています。
ただ、プロバイダーがブロックされていてなかなか書き込めません。

愛車は現在245Kマイル。
あと8000キロで40万キロ突破です。
ブレーキの固着以降はトラブル無しです。
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/31(金) 08:24:29.43 ID:DSG6d6/W0
アクア買いに行ったが下取りは散々だった。
10万キロちょい越え
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/31(金) 08:48:04.19 ID:LLgxzbsf0
乗りっぱなしの10万とメンテした10万は違うからなあ
前者は過走行専門の中古車屋に流れる
後者は解体か中東へ輸出
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/31(金) 11:51:24.26 ID:2vrXhbU20
前者、後者が逆じゃない?

>>722
どの車を下取りしてもらったの?
トヨタ車だったら、割と弾んでもらえる印象だけど
725722:2013/05/31(金) 13:13:48.40 ID:DSG6d6/W0
>>724
フィールダーを、買ったディーラーで
アクアもそこで
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/31(金) 22:02:03.41 ID:DnY5kePP0
乗りっぱなしの10万とメンテした10万を見分ける力はあるの?
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/01(土) 00:21:47.85 ID:f+62pAyW0
乗りっぱなしは塗装からしてヤれてるやろJK
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/01(土) 01:43:16.10 ID:vBI6zNPy0
というか、保管の状況が決定的じゃない。

炎天下雨ざらし駐車や、潮風当たりまくり駐車とかと、
潮風は当たらなくて風通しは良い日陰駐車で、
扱いh同じでも傷みがまるで違うし。
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/01(土) 06:37:06.24 ID:D7rHqduw0
青空駐車ならボンネットとルーフにこまめにWAX塗っとけば、結構違うと思う
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/01(土) 11:21:37.33 ID:njaSqnAg0
>>727-729
外観の事だけかよ。
結局金をかけて良いコンディションを保ってても何もしてない車でも、
距離数と見た目でしか判断できないって事か。
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/01(土) 13:34:53.93 ID:MVNDGG7W0
見た目なんてプロが磨けば明日にでもピカピカに見えるようになる。
コンディションの把握は長期的にはデラ整備・車検の記録や部品交換時の領収書で見る。
しっかりメンテする神経質な人ならそういう書類もたいがい残してある。
俺も自己満足のために残してる。
そもそも5年10万キロまではメーカー保証があるんだから
基本メンテはオイル交換くらいだよ。壊れたら保証修理してるからね。
だから書類無しはその車の信用度がガラッと落ちるんだ。
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/01(土) 14:57:38.20 ID:FMGSooPf0
>>731
ほとんどオイル交換しなくても今時の車って結構大丈夫なんだよね。
それで突然ガタがくる。
オイル交換歴なんて判らないんだからもし中古買うならやっぱり運次第なんだよね。
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/01(土) 20:36:16.28 ID:1GbLOnse0
>>730
まるで違うよ? 長期間乗るなら、ボディーの傷みを避けることが決定的。
金属部分が腐食したりしたら持たねえっての。

家の土台が虫食いになったら、いくら外見をきれいにしても駄目に決まってるのと同じこと。
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/02(日) 08:05:16.37 ID:6ozmPQYD0
素朴な質問だけど国産車100台中何台くらいが10万キロ走れるんだろうか?
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/02(日) 10:06:35.38 ID:djIVQlqE0
>>734
事故って廃車にならない限りいける
消耗品交換や修理はする前提で
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/02(日) 10:52:11.16 ID:mnDCoT6H0
>>734
サンデードライバーの車100台なら95%無理そうだけど
通勤とかドライブ趣味な人の100台なら80%以上は突破しそう
個人の主観だが
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/02(日) 11:20:39.79 ID:N3F1e8Sj0
ディーラーでは下取りが嫌がられるねぇ・・・
こんなに苦労するとは思わなかった。
軽なら問題なかったけど。

ラビットにでも売ろうと思う。
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/02(日) 14:25:51.43 ID:b8eH1SNI0
>>734-736
「走れる」なのか「走る」なのかで話が違ってくるね。
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/02(日) 14:46:33.03 ID:djIVQlqE0
>>738
そうね
俺の住んでる地域だと公共交通があまりないから
6〜7年で10万キロ程度なら到達するな
流石に30万キロ超えはあまり見ないけど、
20万キロ代なら職場にも結構いる
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/02(日) 16:23:15.19 ID:WZ1Ad9zhO
そろそろ八年目で27万キロですが、調子は絶好調。昨年AT載せかえ、Eリフレッシュ、その他不具合は無し。因みにフーガ。
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/02(日) 16:49:56.65 ID:CZWhIeEu0
なんか、聞こえ方によっては、ATがダメになったんか…?
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/02(日) 17:13:47.48 ID:RZG2uJyh0
>>740
あの枯れた5ATだよね、ATF交換してたの?
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/02(日) 17:16:36.14 ID:WLuCjEKV0
トOタ車ならAT載せ換えしなくてもよかっただろう。
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/02(日) 17:21:52.30 ID:/x25CaEG0
>>734
事故ったりして逝ってしまうものを除けば 80 % 以上は走ってると思うぞ。
10 万キロ以内で手放されたものも廃車までには 10 万キロは到達する。
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/02(日) 18:39:09.66 ID:hsClvFeG0
>>742
27万キロ前後で載せ換えたのなら設計寿命じゃないの?

>>744
廃車後もスクラップされるものを除いてはドバイ経由の中東やアフリカで
50万キロとかだよね それかロシア
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/02(日) 19:55:21.64 ID:K4XxVHeL0
タクシーの4ATは特別部品交換なしで60万キロ以上使いますが、元は(20年ぐらい前のかな?)一般乗用車の変速機です。
アメリカでも換算で40万キロ位走る車も結構あります。
長い期間かけてやっと10万キロ走るから問題なのであって、いまどき機関の10万キロ達成など屁でもない。
ただしCVTやハイブリッド車は機関の寿命も短いと思います。
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/02(日) 20:45:29.12 ID:KubCs55S0
中古車として二人目のオーナーや三人目のオーナーが乗るから、どんな車も
10万キロ以上走ってるよ。事故してスクラップの車以外は。
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/02(日) 20:55:08.95 ID:b8eH1SNI0
>>740
Eリフレッシュってなーに?
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/02(日) 20:59:28.53 ID:6ozmPQYD0
じゃあ10万キロって普通なんだね・・・
自慢できるのは何キロ突入したら?
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/02(日) 21:15:45.88 ID:p/kJ4SJ80
>>734
10万なら、雨ざらし駐車で、ダートなんかも遠慮なく走って、スキーの往復で
下回りに融雪剤とかをまぶしてもほったらかしにするとか、かなり粗雑な扱いでも
大概行けるんじゃないかな?

かなり以前に、そういう調子で、10万ちょっとでヘロヘロにしたことがある。
下回りが腐食するのね。
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/02(日) 21:17:27.14 ID:p/kJ4SJ80
>>749
距離が伸びない走り方なら、1光秒くらい走れば、まあいいんじゃない?
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/02(日) 22:54:53.71 ID:WZ1Ad9zhO
>>748
エンジンリフレッシュですよ。
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/02(日) 23:18:17.54 ID:kNa9qdyw0
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/03(月) 07:47:05.53 ID:VDkGJu6tO
>>753
そうそうカーボン除去です。エンジンは絶好調、アイドリング安定。
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/03(月) 08:19:50.96 ID:yUv5cF0x0
>>749
15 万キロはあたりまえというか、行ってないと話にならないレベル。
普通はまあ 20 万キロ以上だろう。
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/03(月) 11:32:12.50 ID:yH5KpJJn0
>>754
やってみたい。ディーラーでも出来るのかな?
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/03(月) 12:53:38.66 ID:z//Mf3J00
>>756
ジェームスのピットメニューにあるよ
たしかワコーズの使ってたはず
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/03(月) 15:16:15.19 ID:mBfq8/k80
最初の車検ぐらいから下回りに防錆施工しといたほうがいいよ。
雪国の方は新車から。
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/03(月) 16:19:22.73 ID:DEUvtX2o0
>>754
おお、これは良さそう。
我が家の49万`コロナにもやってあげたい
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/03(月) 16:24:23.28 ID:oNZDyPEc0
>>757
ありがと
でも県内にジェームスがないやorz
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/03(月) 20:56:01.62 ID:VDkGJu6tO
>>760
Dでやって貰ったよ。
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/05(水) 21:03:00.16 ID:rnhYxcqG0
新車で買った19年式ワゴンR(RR-DI)も13.5万`
先日ルミオン買いに行ったのだが下取りが16万
去年ウォーターポンプ交換して好調だけに惜しい気が・・・
オイル交換だって2,500`毎にやってきたし・・・
新車の納車まで一ヶ月くらいあるので売るかどうかじっくり考えたい
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/05(水) 22:18:53.16 ID:twiFz1Oc0
俺なんてアクア買いに行って10万km17年型フィールダー1.5で査定ゼロだった。
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/06(木) 05:45:19.05 ID:1qfRBtDp0
>>762
スズキは耐久性があるからな
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/06(木) 09:18:13.58 ID:ti8Pesq2O
スズキw
パワステのへんなクセなおってるの?
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/06(木) 09:21:28.07 ID:3WrcgQLp0
>>765
懐かしすぎてワロタ
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/06(木) 19:18:39.60 ID:k9ZMIQeLO
ガレージくるまやで買うと10万キロオーバーがあら不思議?
85,000キロで〜す(笑)
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/06(木) 20:36:31.13 ID:ZeX3WAQo0
>>767
誹謗中傷いくない
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/06(木) 20:49:14.05 ID:G3WyImtM0
最初の頃はこまめに洗車してたけどここ数年洗車してなかった車をさっきGSで
手洗い洗浄・撥水処理・鉄粉除去を8000円でして貰ったけどザラザラのボディーがツルツルになった・・・
なんか気持ちまでスッキリして大事に壊れるまで付き合おうと思ったわ・・・
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/06(木) 21:39:55.51 ID:5HQnrnRy0
>>767
15%offですね。
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/06(木) 23:19:15.17 ID:MJJ0aTJ10
>>769
「ザラザラのボディー」って、そんなになるまで放置するかっての。
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/06(木) 23:19:37.42 ID:MJJ0aTJ10
>>770
内緒でもっとオマケしてるかもね。
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/06(木) 23:44:08.07 ID:o748BibI0
>>771
線路近くの青空駐車とかだとすぐだよ
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/07(金) 00:58:55.90 ID:Euw59bG80
>>773
あ! 線路際というのは住んだことがないから知らなかった。
そういう問題もあるわけね。

それだと洗濯物とかも悲惨だろうな。

以前に、洗車しても何日も持たずに薄汚くなったことがあって、
何かと思ったら、少し離れたところに機械工場があって、切削
油か何かの蒸発したのがこびりつくらしかった。
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/07(金) 10:16:49.69 ID:bdiDRIRn0
電柱の移設で電線の取り回しが変わった結果、
駐車スペースの上を電線が通るようになって
鳥のフン害を受けるようになった。
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/07(金) 10:39:13.83 ID:8qt8R4q+0
屋根に目玉を書いておくとフンは落ちなくなる。
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/07(金) 10:47:25.08 ID:NXZicLra0
サンシェードにも目玉付けるか
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/07(金) 17:24:43.43 ID:hjjR+Ysh0
折部やすな乙
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/07(金) 17:35:19.59 ID:PCW03uWQ0
>>775
電力会社に言えば移設してもらえる。
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/07(金) 19:10:38.39 ID:CF2JWM65P
オーディオの音質が良くないから火力から水力に変えたい
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/07(金) 20:12:56.20 ID:Xvs1OqOdP
>>780
発電所から自宅まで専用送電線を引けば改善するんじゃね?
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/07(金) 20:59:26.69 ID:0baGU8rV0
>>780
そういえば、交流の極性の影響を受ける器機もあるとかいったかな?
アース側と逆にすると駄目っての。
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/07(金) 21:51:18.67 ID:skbSORgi0
来月車検(11年目)なんだけど、予防整備でどれやったら良いと思う?
現在約19万キロ

1.燃料フィルター&燃料ポンプ
2.ウォーターポンプ
3.オルタネータ
4.その他のオススメ

ちなみにどれも今まで無交換だが、今のところ不調も予兆も無い。
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/07(金) 21:56:21.38 ID:TmR/RR/+0
>>783
ブチ回して乗ってるなら全部と消耗する個所全部と点火コイルやハーネス類等電装系も
普通に乗ってるだけなら前兆感じてからでいいんじゃね
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/07(金) 22:01:18.02 ID:lc1swMDUO
>>783
お前さんの健康診断もな。
特に大腸がん検診。
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/07(金) 22:14:54.79 ID:PCW03uWQ0
大腸ファイバーは2リッターの下剤を飲むのが苦痛なんだ。
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/07(金) 22:39:20.95 ID:GK5rEXWi0
俺がやったときは目薬みたいなサイズの液体下剤1本だったぞ。
死ぬほど下痢ってきつかった・・・
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/07(金) 23:06:00.78 ID:bdiDRIRn0
燃料ポンプも水ポンプもトラブルの予兆は期待できない。
燃料ポンプと発電機は壊れても被害の拡大はないが、
水ポンプはそうはいかない。
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/08(土) 03:01:10.50 ID:Y4JnaCdh0
ウォーターポンプはわかるでしょ。
いきなり漏れることはほとんどないから
滲みが出れば臭いで冷却関係に異常が起きているのがわかるし
ペラが逝ったりシャフトが摩耗したら音で分かる。
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/08(土) 05:59:07.61 ID:cvwe7Oib0
ウォポンはタイミングチェーン車なら異音や漏れがでてからで良いと思う。
漏れても、ドバーッと漏れる訳じゃないから、定期的に量確認していれば
継ぎ足し継ぎ足しで帰ってこれるし。
タイミングベルト車なら時期的にベルトと同時交換が望ましいけど。

やっぱり燃料ポンプかな。壊れるといきなり止まるし。
首都高の路肩も待避所もない所でいきなり止まって死にかけた経験有り。
大型トラックが追突寸前で、掠めるように俺の車避けていったときはマジで死んだと思った。

次にオルタか。これもバッテリが生きている間だけ走れるけど、
遠方で壊れたら、どこか整備入れて車置いて帰るようだし。
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/08(土) 08:07:15.69 ID:4i1VfphvO
俺も燃料ポンプに一票!
俺の場合は、走行中でなかったが、かなり遠出した先だったから唖然とした。
駐車して、そこから出ようとしたらエンジンかからんかった。さっきまで、普通に走ってたのに…。予兆は、素人の俺には全く解らんかった。
ウォーターポンプは液の減りとか、音で何となく解った。オルタネータも、バッテリー上がりとかで解るんじゃないか?
トラブっても、エンジンかかれば家まで帰れる?
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/08(土) 08:38:27.02 ID:AnkBIFmT0
俺がオルタネータ壊れかけた時は
ヘッドライトが明滅してた(明るい〜若干暗いの繰り返し、秒間2回くらいの間隔)
壊れ方にもよるんだろうけどね

あとスターター(セルモーター)不良がバッテリーあがりと勘違いしやすいかも
ちょっとした刺激で作動したりするから
キー回しながらスターター軽く小突くと動いたりするw
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/08(土) 11:42:45.46 ID:uoD1GhVKP
オルタとウォーポンと燃料ポンプは20万km死ななかったけど、燃料フィルターが詰まって走れなくなったことはあった。
金属タンクの錆が詰まってたらしいが、今の車じゃそれもなさそうだしなぁ。

アイドリングストップ車に20万km乗ろうとしたらセルはもってくれるんだろうか?
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/08(土) 12:56:28.04 ID:dFZA/GDq0
皆さんご意見ありがとう。大変参考になりました。
やはり命に関わる割合が高いということで、今回は燃料ポンプ&フィルターにしてみようと思います。
次回はオルタかな。タイミングチェーン車なんでウォーターポンプは点検をマメにするということで様子みてみます。
さて、見積もり頼みに行ってくるか。
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/08(土) 13:24:59.14 ID:SaFA7iRW0
1500cc位だと、10万km超えたら下取りないね
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/08(土) 14:20:21.25 ID:1fLt+Rzx0
燃料警告灯が点くまでガソリンは入れないなんてことをやっていると
燃料ポンプが早死する。
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/08(土) 14:25:48.47 ID:X0t/6n3v0
>>796
マジで?
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/08(土) 14:39:56.37 ID:dfJRzObE0
点いて直ぐなら問題無いだろ、エンジン止まるまで走ったら負担かかるだろうけど
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/08(土) 15:12:25.87 ID:2C2YlyNb0
燃料でポンプの冷却・潤滑をしてるから、残量が少ない時に横Gが掛かると燃料が片寄って空吸いを起こす。
それがポンプにとって一番悪影響を与えるって整備士が言ってたな。
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/08(土) 18:40:20.70 ID:AsATuq+M0
>>795

>>763の事か?
でもおかしいよな
8年落ち10万キロのカローラのワゴンで下取り無いって
それなら俺が買うよ
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/09(日) 09:24:12.39 ID:VxRJilHt0
下取りは値引きとセットだからね。
うちの21年経過10万キロ車の下取り額18,765円
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/09(日) 14:11:30.22 ID:pGVMe6d60
街乗り車のブレーキフルード交換間隔ってどれくらいがベスト?
車検ごと?
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/09(日) 14:27:35.46 ID:uceRAKf50
4年くらいイケル!
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/09(日) 16:33:49.88 ID:riI2FVa00
>>801
最初、下取りはつかないが値引きと込みで20万くらいと言われたが
何度か商談してるうちに「分けてくれ」というと下取り1万、値引き19万に。
この状態で、下取りはせず買取センターにでも買い取ってもらったら
値引き19万円もなかったことになるんだろうね。
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/09(日) 17:01:56.81 ID:duelPOwk0
輸出に回すようなタマでも7万くらいで売れるよ・・・たぶん
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/09(日) 17:50:27.77 ID:4DTlInuV0
>>802
ベスト?
ベストを求めるのなら半年でも1年ごとでも交換すればいい。
7年無交換だったが、茶色になってたw
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/10(月) 08:21:55.21 ID:0r2pLfFm0
カローラなら売れるだろうけどパートナーではな…
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/10(月) 10:59:21.62 ID:Xfqucni70
燃料ポンプは多くの場合、再始動時にコケる。
その場合はポンプにショックを与えると一時的に回復することも。
OBDのコネクターでFPを直結させ、IGオンでポンプを叩いてみればいい。
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/10(月) 11:02:03.72 ID:5BZwvLAn0
燃料ポンプが逝ってしまってJAFを呼んだときに
燃料タンクを下から叩いて再始動させてた。
あくまで一時しのぎだけど。
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/10(月) 20:14:57.46 ID:aBRerg3o0
>>802
2年車検の2年ごとにしていて、これまでのところは特に問題なし。

二輪でも、競技をやってる人のショップに任せていて、結局2年ごと
交換で来て、1年にタイヤやパッドを数回交換する必要が出る
走り方をしたときでも問題なかった。

別の店の中古で、ブレーキではない油圧のクラッチのほうが山道で
フェードして、冷えるまでしばらくスカスカになったことがあるけど、
あれは、エンジン回りの熱が伝わってしまう構造ので、4-5年落ちか
何かのを全く交換してなかったせいだと思う。
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/10(月) 20:38:36.14 ID:g1MKY1Eh0
ブレーキフルードはDOT3なら2年ごと。DOT4なら毎年交換。
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/10(月) 20:44:40.69 ID:5KNqaRYS0
・・・のほうが無難、ということはあるかもね。
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/10(月) 21:03:13.99 ID:g4bSIPvg0
工場の車検でデフオイル替えたがらないんだけどなんで?
そんなに面倒くさい若しくは難しいもんなの?
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/10(月) 21:07:42.92 ID:Cre6rzEH0
今日千葉の某所でMX83マークUグランデGが立ち往生してた
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/10(月) 22:44:11.61 ID:N4KvAiZN0
>>813
臭いからじゃなくて?
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/11(火) 07:55:24.61 ID:ELA/g/MFO
ブレーキフルードのベストの交換は半年ごとだろ。フルードの中の水分がカクカクなんちゃらで。おれば二年だけど。
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/11(火) 09:42:19.75 ID:xRW2Pd5r0
>>807
パートナーって?
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/11(火) 10:22:39.60 ID:rnymQ6e30
知名度の低さが垣間見えた
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/11(火) 10:47:04.94 ID:dv0Xp0i60
パートナーって?
って言われちゃうパートナーにワロタw
車種名とも思われてない模様
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/11(火) 11:00:45.92 ID:JdhkxNlJ0
パートナーは商用車のくせにメーターが格好いいよね
ATも全グレード5速だったりして何気に豪華

http://www.honda.co.jp/auto-archive/partner/2010/interior/meter/index.html
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/11(火) 13:09:16.72 ID:cz8iTNyJ0
>>817
書き込む前にググれカス
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/11(火) 13:28:30.69 ID:MBomW6Dk0
>>820
水温計ついてんだな
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/11(火) 13:30:05.72 ID:xRW2Pd5r0
パートナー自体じゃなくて、カローラとパートナーって
どこに出てきたんだろ?と思って
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/11(火) 13:33:24.34 ID:gsR7or4U0
>>805に対しての>カローラなら売れるだろうけどパートナーではな…
だろ
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/11(火) 13:40:46.86 ID:xRW2Pd5r0
>>824
ありがとう
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/11(火) 19:17:11.43 ID:s0dHnXfH0
北海道は10万キロの軽が50万で売ってるよ。
しかもそれが相場
驚き桃の木
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/11(火) 19:37:42.13 ID:XSh6bOPS0
10万キロを超えたあたりから、音が急にうるさくなる
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/11(火) 19:50:43.89 ID:EueRgqAB0
>>816
そんなに交換が必要になる走り方というのはどういうのか?という話になるが?
水分ったって、傷みが早いなら、何かが傷んでるとかを疑うのが先決では?
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/11(火) 19:56:21.42 ID:EueRgqAB0
>>819
知らないな。雑誌の類いもカタログも、このところほとんど全く見てもいない。
毎日走ってるから、見慣れない名前の車がよく走ってるのは、気がついてるけど。
特に土日に目立つのね。
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/11(火) 19:59:00.12 ID:EueRgqAB0
>>826
北海道は距離が伸びるだろうな。
たまに行くけど、内地と縮尺が違うロードマップで何の違和感もないもんね。
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/12(水) 00:30:59.37 ID:rPTXDgNv0
北海道の10万kmは本州の5万km
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/12(水) 00:38:59.81 ID:2eRk9mi20
>>831
もっとギャップが大きいじゃない。
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/12(水) 03:00:02.45 ID:4XWsOVXK0
>>820
こういうメーターごとに洞窟みたいになってるのってなんて呼ぶの?
個人的にはすごいうざいと思う。
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/12(水) 07:44:12.54 ID:PNxObscU0
>>833
砲弾型
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/12(水) 15:48:21.50 ID:4XWsOVXK0
ありがとう
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/22(土) 10:53:00.17 ID:ABeZKIrz0
父の日にそれまでAmazonでちまちま集めてた補修用品{ホルツ(プラサフ、ペイント(ダークターコイズマイカ)、
クリア、サンドペーパー、パテ2種類)、Por-15}をプレゼントしました。時間があるときに俺がコロナ補修して
あげるよと言ったら喜んでくれた。

20年以上世話になってるから、とりあえず頑張ってみる。
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/22(土) 11:04:29.07 ID:+NVocn5+P
ええ話や
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/22(土) 20:06:52.56 ID:XS183yDZ0
>>836
子供の頃からだいぶ乗せてもらった車かな?

ガラスの清掃と、撥水ワイパーとかもよろしく。
内装の布のハガレは、書類用の両面テープがべたつきにくくて良いってのね。
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/22(土) 21:18:51.75 ID:cfBoHJsS0
>>836
PORつけたのなら、タイコートP・メタルレディも追加よろ ゴルァ!
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/23(日) 00:54:21.49 ID:mAf/7U1Q0
>>838
CT190の新車で納車だったから4歳くらいの時からお世話になってます。
最初は祖父の車で10年前に父と母の結婚祝いで親戚から送られたAT150が
12年前に廃車になったときに、父と祖父兼用になり、10年前祖父が老齢で
引退した時から父の愛車になりました。

 冬場の高校送迎なり、買い物なり、どこかへ遊びにいったりと、色々世話になってました。
今でも大学行くときは駅までの行き来に世話になってます。(あと自分は今年の夏免許取る予定)

>>839
それホーマックに売ってたらいいんですが…またamazonさんの世話になりそうww
ではまた後日ノシ
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/23(日) 01:53:11.97 ID:oD/COgax0
9万キロ走ったBBと5万キロ走った軽自動車
売ってもらうならどっちがいいですか?
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/23(日) 01:56:51.74 ID:0yVyKph/P
>>841
金額と軽の車種による
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/23(日) 02:04:29.52 ID:oD/COgax0
>>842
軽自動車はライフって車です
金額は15万カーナビなし。
BBはほぼタダ。カーナビ付き。
でも私ペーパードライバーなのです
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/23(日) 02:06:16.42 ID:23ECtO5Q0
ペーパーがナビ見てウロウロするとか迷惑だしライフにしとけ
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/23(日) 02:08:26.33 ID:0yVyKph/P
bBでいいと思う。
無料の車でペーパー脱出して、好きな車買えばいい
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/23(日) 02:09:47.48 ID:oD/COgax0
>>844
目的なしにウロウロはしませんよ
カーナビはほしいです
ただ背が低いので軽のがいいのかなと
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/23(日) 02:25:27.52 ID:23ECtO5Q0
>>846
するってw
背丈は関係無い
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/23(日) 02:27:53.93 ID:0yVyKph/P
発信前にカーナビ設定して、あとは音声聞くだけにすればウロウロしないっしょ。
すぐ慣れるから心配すんな
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/23(日) 02:52:18.36 ID:q+tfEfG70
>>846
どっちも乗ったことがないから比べてどうなのかは知らんけど、視界が良いほうが絶対に安全。
本人はもちろん、周囲にとっても。

カーナビはケチらずに買うほうが良いでしょ。慣れないせいで交差点で迷ったあげくに
ぶつかったりしたらどうもならん。

車両の状態は、必ずしも積算距離計の数字にきっちり比例しないけど、そんな安く
ということなら知り合いとかだろうから、ボロボロでまともに動かないとかいうことは
ないんじゃないかな?
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/23(日) 04:53:48.95 ID:STr/Ecqv0
両方買っちゃえ( ・´ー・`)
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/23(日) 05:59:50.34 ID:/wAUgZnt0
タダという点がくせものだな
マフラーに穴があいてたりエンジンにオイル滲みが出ていて早急に修理出費が必要とかなっても
「だからタダにしてやったんだろ」と開き直られる可能性もある。
タダよりも高いものは無い
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/23(日) 09:13:04.32 ID:gaDYQHiF0
>>851
知り合いに車を譲る場合、
10万キロ近く走った車に金取らんだろ
GT-RやNSXとかじゃあるまいし
ただ、BBはDQNが弄りまわしてる可能性あり
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/23(日) 10:31:48.61 ID:BsxvC4QK0
>>843
とりあえずタダのほう貰って動かなくなったら捨てちゃえばいい
ペーパーからだと慣れるまで危ないから軽はこわいし
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/23(日) 13:19:28.07 ID:PACVtmtE0
>>849
ペーパードライバーには、カーナビは危険だと思うな。つい走行中に見入ってしまうと思う。
先ずは、カーナビ不要の近距離で目的有りで練習。その後は、カーナビなし、目的なしにウロウロして、
経験値を積む方が良いと思う。カーナビは自宅に帰れなくなった時のみに使用する。
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/23(日) 22:40:36.95 ID:MwwZ3Ggv0
俺はカーナビ無し、目的無し、帰り道はUターンをせず行きと違う道を使う、
そんな乗り方を市内〜県内〜県外とやって2〜3県またがるような
下道ドライブ&ラーメン屋巡りを1年くらいやっていたらナビなんかいらんわってなった。
でも都市部住まいなら一方通行路に手こずることもあるからナビを使った方が楽だね。
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/23(日) 23:08:38.79 ID:eM7i9mgt0
>>854
それはどうなのかな? まあ・・・

単純にもたつく → 後続とかも構える余裕はある
慌てて無理矢理指示に従って発作的な行動をする

どっちの方が危険が大きいかは、確かに後者すな。

まあ、迷ったあげくに発作的な行動をすることもあるわけだから、
どっちもどっちとしかいいようがないけど。
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/23(日) 23:13:02.90 ID:Eb8TNrCN0
15万キロ走っているbBちょっと運転したけど、エンジンは元気だった。
さすがに足回りのブッシュが死んでいて、60キロくらいでも直安性最悪だったけど。
ただ、初代bBは恐ろしく小回りが効かない点がペーパーな人には注意。
最小回転半径はセルシオより大きかったはず。
多分ヴィッツベースで無理して箱形に作った車だから、スペースとかの都合で
ハンドル切れ角が小さいんだろうけど。

ナビに関してはあった方が良いと思う。先でどっちに曲がるのかとか、右左折専用レーンを事前に知る事が出来るので、
早めに余裕を持って車線変更出来ると思うので。
左折専用レーンとかに気がついて慌てて車線変更したりするリスクが減ると思う。

bBの車検が1年以上残っているのならbBかな。車検切れたら廃車にするつもりで。
どうせ擦ったりと化するだろうし。
長く乗りたいならライフかな。ナビなんてポータブルの奴が安く買えるし、
取り付けだってシガーソケット繋いで吸盤でダッシュボードにペタッと止めるだけだし。
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/24(月) 00:51:22.89 ID:4u0bG2mD0
維持費で言えば、税金や部品代も違うよね。
車検短いならそれもだし。
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/24(月) 09:00:19.94 ID:XSovZnxU0
>>857
右左折専用レーンを間違ったら、そのまま走って、交通量の少ないところで、
頭を冷やす方が良いと思うな。
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/24(月) 09:30:37.18 ID:R7d63IEa0
>>857
小回りが利かないのはタイヤのせいだよ。
bBと同じく15インチを履く初代イストやヴィッツRSも似たようなものだし、
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/24(月) 11:58:27.07 ID:U2FjmLVp0
初心者だと右折やバックはできないので、ナビがあるとたいへん役にたちます。
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/24(月) 11:59:34.91 ID:yRCZkzxC0
>>860
タイヤで小回り変わるのか?
スマンが理由を教えてくれないか?
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/24(月) 13:41:46.81 ID:ngiAJInL0
理由は分からんけどカタログスペック上もタイヤサイズで最小回転半径は変わるよ
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/24(月) 13:48:34.92 ID:a469MiEX0
タイヤサイズに対応させて、設計時に切れ角を替えている。
ヴィッツRSがその例。
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/24(月) 13:52:29.78 ID:CmZUhiwm0
太いサイズでは、タイヤハウスに当たるんでは?
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/24(月) 14:08:30.98 ID:RuzV+1xUP
ナビが右折を案内→>>861パニクる→左にも寄らずその場で停止→後続車のクラクション総攻撃
ナビが右折を案内→>>861パニクる→画面注視→電柱に激突

右折やバックすらまともにできないレベルで公道に出てくんな
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/24(月) 15:31:43.38 ID:O2v1Fycx0
タイヤの切れ角のせいじゃん。タイヤ関係ない。
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/24(月) 16:07:34.70 ID:R7d63IEa0
アスペかよ。
小回りが利かないのは切れ角が小さいのは誰だって解る。
ではなぜ切れ角が小さいのかって話、とまで説明しないとダメなのか。
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/24(月) 16:23:55.17 ID:A2q3R/KxO
FRだとタイヤの切れ角大きくできるから小回りきくよね。
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/24(月) 16:35:48.86 ID:R7d63IEa0
特殊な車になるとそうでもないけどね。
レクサスLFAなんか6.1mだし。
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/24(月) 16:40:45.09 ID:5KZh69iV0
最小回転半径はホイールベースの影響も大きいからね。
小回りだけなら、ショートホイールベースで切れ角も大きいキャブオーバーの軽トラ最強。
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/24(月) 16:59:22.52 ID:N0XzxKw/P
後輪駆動車ならパワースライドで何とかなる
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/24(月) 17:10:27.34 ID:ngiAJInL0
桶屋のせいじゃん。風が吹いたの関係ない。
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/24(月) 20:54:32.07 ID:8lVTCRct0
日産のマルチリンクは小回り効かない
でもなかなかのサスペンションである
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/24(月) 21:15:27.53 ID:4k/AuadW0
設計のときにどうするかの問題ではあるけど
エンジンも車内も含めて内部スペースをなるべく広く確保する
→車輪が収まる部分の大きさがどうしても制限される
→径が大きいほう、幅が広いほうが「いっぱいに切ったときにぶつからない最大限」が規制されやすい
・・・という単純な理屈でしょ。
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/24(月) 21:17:07.38 ID:4k/AuadW0
>>874
そういうほうからの制限も当然あるよね。
支えてる棒の配置の関係。
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/25(火) 09:40:55.28 ID:fdYtaNRZ0
P10プリメーラー、BNR32。
あの辺の車はドライブシャフトのダストブーツ交換が大変だったらしい。
GTi-Rは死ね、とまで言ってたし。
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/25(火) 12:22:24.47 ID:uX5hHCvz0
ドラシャブ分割派おる?
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/25(火) 13:13:25.00 ID:/C1mvcFw0
俺は分割ブーツ派だよ。
ただし、緑色っぽい樹脂製の溶着式に限る。ピットワークとか
メルトジョイントブーツとかネオブーツとか。
耐久性は純正ブーツ並みにあるし、サーキット走ってもグリス漏れがない。

ここ10年くらいの車は純正ブーツも緑色っぽい樹脂製に変わって、耐久性が飛躍的に向上した。

昔から有るゴム製の分割ブーツはダメ。グリス漏れるし、かみ合わせ部分が開いちゃったりして全然ダメ。
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/25(火) 13:18:04.56 ID:7k98SKH20
いますん
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/25(火) 13:20:15.96 ID:b83urHOb0
じゃあ俺も
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/25(火) 13:35:51.32 ID:fdYtaNRZ0
>>881
どうぞどうぞ
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/25(火) 17:42:33.79 ID:IhzqPIxl0
>>877
そうだったのか・・・・・
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/25(火) 17:47:33.75 ID:fdYtaNRZ0
あの頃のパルサーやサニーにはSRエンジン搭載のアテーサモデルが
あったんだけど、元々エンジンルームに余裕のない車にSRエンジンと
4WDシステムを組み込んだせいでギチギチ。
GTi-Rのラインがあった富士重の人は知恵の輪を解くように
組み立てていたという。
恐ろしいのは整備性。当時の速度計はまだ機械式で、
ミッションからケーブルが生えていた。
ミッション側に手が入らないためにケーブル交換では
エンジン・ミッション下ろさなければならないという地獄メニュー。
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/25(火) 18:19:43.72 ID:uX5hHCvz0
>>879
そんなのあるのか。補修部品も切り替わってるのかね

>>884
i-Rのボンネットのキモさは異常(褒め言葉)
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/25(火) 18:25:51.13 ID:IhzqPIxl0
そういうや、FFが一般的になってきていた頃に、古株の整備工場のおっさんが
FRを勧めてたけど、なるほど、嫌がらせみたいになってたわけね。

車みたいにややこしいものは話が別だけど、もっとはるかに単純な機械でも、
機能と持ちを確保できていれば一流、さらに組み立て分解の都合まで考え
ているなら超一流で通るんだよね。
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/25(火) 18:31:02.21 ID:/C1mvcFw0
>>884
パルサーGTi-Rは何するにもエンジン・ミッションごと下ろしてからじゃないと
手が付けられないって言われていた記憶がある。
上で書かれてるけど、BNR32も設計図上はエンジン乗るはずだったのが、
実際に試作車に乗せようとしたら干渉してエンジン乗らなくて設計変更したなんて話もある。

いじる人が少ないせいか話はあまり聞かないけど、V6横置きミニバンはGTi-Rより酷そうな気がする。
エンジン後ろ半分くらいはダッシュボード下に食い込んでいるし。
後ろバンクのプラグ交換やオイル漏れ程度の修理でもメンバーごとエンジン・ミッション下ろさないと
手が入らないでしょ。
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/25(火) 19:27:54.04 ID:fdYtaNRZ0
そんなこんなもあるけど、史上最悪の整備性と言われる車はトヨタUZH138S。
初代ハイメディックの4WD。
100系ハイエースのロングにセルシオのV8のデチューン版を載せ、
フルタイム4WDとしたもの。
こう書いただけでどんなものかは想像つくだろう。
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/25(火) 22:13:49.85 ID:s4Lx30Ne0
>>886
FRでもFD3Sみたいなモノあるけどなw
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/25(火) 22:27:03.39 ID:uX5hHCvz0
>>889
みんな専門店に任せるのでは?
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/25(火) 22:41:59.95 ID:s4Lx30Ne0
>>890
全部プライベートでやってる奴も居る
元々自分で触るのが好きでずっと乗ってる人なんかだと結構な年齢層だし、
いい加減な店の多さにウンザリする事も多々あるとSSTまで揃えてしまいがち

それなりのガレージ要るけどね
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/25(火) 22:57:16.40 ID:xZiv5w6G0
>>889
FRなら何でも良いなんて杜撰な勧め方をするようなのは絶無だから心配いらん。
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/26(水) 08:38:01.63 ID:flmEb3aC0
整備性極悪番付みたいなのを作ってくれんかの
横綱はパルサーGTi-Rとハイメディック4WDか
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/26(水) 08:41:20.96 ID:hc/nl3410
ハイメディックなんてプロでも限られた人しか触らないだろうし、
個人で触るなんてことはまず無いでしょう。
でもググると、なぜか救急車装備を外された中古が流通しているんだよな。
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/26(水) 10:51:32.15 ID:YQuJr0Ed0
いいなあハイメディック
ガキのころ友達と二人で見学行ったわ
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/26(水) 22:46:02.51 ID:lVwxSI080
小学生の頃、社会科見学で行った消防署の救急車はベンツT1Nだった。
同級生達もベンツの救急車だ!って騒いでいた記憶が。
バブルまっただ中の頃。

後で聞いた話だと、故障が多くて乗り心地も悪くて救急隊員には不評だったとか。
乗り手の救急隊員的には100系V8ハイメディックが一番よかったとも聞いた。

トヨタの救急車シリーズは新しくなるごとに排気量減ってくね。
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/26(水) 23:12:53.89 ID:Oomn4Anh0
あたらしくなるごとに
はいきりょうへるね
ぽぽぽぽーん
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/27(木) 09:59:35.52 ID:8Bj8bpy90
ベンツT1Nは、高規格救急車のはしりとして横浜が最初だったかな?
事故で横転したのだが、恐ろしいのはクレーンで引き起こした後、
自走で工場まで行ったこと。
どんな壊れ方しているかわからんし、勇気あるなと思った。
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/04(木) 08:14:08.76 ID:wxP3SIo00
ネトウヨとは・・・
人格に問題があるため社会に適応できない人種
そのため周囲に対して自分の存在を誇示するためのステータスが一切ない
唯一の拠り所が「自分は日本人」ということのみである為
ネット上で在日韓国人・朝鮮人を叩いてわずかな優越感を得ることでアイデンティティを保っている
また昨今では嫌韓流思考が顕著であり、またネトウヨ自身が社会と接する機会が少ないこともあり、
「韓流ブームは全て嘘」と本気で信じている。
その思考が右翼にも似ている為、ネトウヨと呼称される

@社会的地位:下層
A経済力:低収入、または無収入。
 高い収入を得る人間に対しては、例え在日以外にも異様なまでの敵対心を持つ。例:公務員叩き。東電叩き。ステマ叩き。障害者叩き。
B対人関係:不得意。
 匿名の掲示板以外では何も話すことは出来ない。その分ネットには莫大なエネルギーと時間を費やす。
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/04(木) 23:24:48.51 ID:ZQ4FnG6v0
>>899
事実をを指摘され、必死に拡散している工作員
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/05(金) 19:28:33.70 ID:Ocq8PBBK0
>>900
ばかだな、相手するんじゃねーよ
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/06(土) 21:34:11.50 ID:ObOs5EVC0
最適なオイル粘度が変わってきた…
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/06(土) 23:54:12.40 ID:ynE39ln4O
>>902
どう変わってきたの?
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/07(日) 10:05:27.11 ID:lae51CCG0
永井電子プラグコードQ&Aより
5年以上の使用にも全く問題無く性能を維持…
つまり10年以上使っている俺は?
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/07(日) 13:16:04.27 ID:IjQZN1G+0
知らんがな
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/07(日) 14:26:30.98 ID:icK1X33A0
永井のプラグコードを使うような人は、車が10年以上持たないような運転をしているんだよ
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/07(日) 21:24:09.40 ID:zqHRo6Q10
>>904
「5年以上」に当てはまってるだけじゃない。
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/08(月) 00:15:12.23 ID:izrkPs9p0
純正プラグコード17年17万キロ使用で特に不具合ないけど
予防交換したほうがいいの?

車は4A-GE搭載のAT210カリーナGT
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/08(月) 00:51:15.04 ID:D3vh5Nzr0
プラグコードに原因がある場合は簡単にトラブルシュート出来ないから好きにしろ
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/08(月) 01:08:27.97 ID:I2n2APKQ0
>>908
そんなに経ってるなら、予備交換しないで通るパーツのほうが少ないくらいじゃない。
ひび割れが目立つとか、見るからに変ではないなら、成り行きで換えるほうが無駄がないのでは?
むしろ下回りの目につかないところが危なっかしくなってないか?のほうが問題が大きいと思うけど。

>>909
意識してパーツを観察するとかのほうが肝心、という感じかな。
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/08(月) 01:34:20.42 ID:D3vh5Nzr0
>>910
あんま関係無い
まっさらで見た目問題無くてもとんでもないリークするコードとか稀によくある
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/08(月) 01:42:46.25 ID:L2ikst8w0
>>910
ブレーキと足まわりはブッシュやアームやキャリパーなナックルまで最近総新品交換
ミッションは低走行中古に交換、クラッチはOHずみ
エアコンコンプレッサーも新品
エンジンはタイミングベルト一度交換してて次はオイル滲み対策に
シール類だけ替えようかなとか考えてた
プラグコードの話が出たの見てちょっと気になって
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/08(月) 01:46:41.26 ID:L2ikst8w0
>>911
見た感じは異常はないんだけど
リークしてたら明らかな不調になるよね?
ブスブス言って吹けないとか
パンパン言うとか
アイドリング中のエンスト頻発とか

今日炎天下でエアコン全開で山坂道飛ばした後コンビニ入れたら一回だけアイドリングからストンと止まったけど
このくらいは気まぐれのうちなのかプラグコードだめだめの前兆なのか
気になると言えば気になる
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/08(月) 01:57:40.51 ID:oaL3DVuzP
まもなく5年10万km。
こないだイグニッションコイルが1発死んだ。保証で修理できたが、
同時に交換したイリジウム4本が高くて痛かった。
ついで替えなので工賃も浮いて良かったんだが。
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/08(月) 01:58:04.74 ID:8RS6tfDA0
今日車検の俺に何か一言。゚(゚´Д`゚)゜。
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/08(月) 01:59:30.95 ID:I2n2APKQ0
>>911
希に良くないのがあると。
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/08(月) 02:00:08.91 ID:D3vh5Nzr0
>>913
コイルかイグナイタかコードかとか虱潰しなんだぜ
ポンプやインジェクターやレギュレータが逝ってる場合はまだ分かり易いけどね
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/08(月) 02:00:18.92 ID:3tXIjsi+0
>>915
あの日気付かなかった
リフレインが悲しげに
車検出る
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/08(月) 02:00:44.13 ID:I2n2APKQ0
>>914
イリジウムも、細いのはけっこう減るのね。
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/08(月) 02:01:16.39 ID:I2n2APKQ0
>>915
m9(`・ω・´) さっさと寝れ!
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/08(月) 02:05:24.47 ID:8RS6tfDA0
お・・おう・・
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/08(月) 07:21:11.38 ID:Iw9dfv820
>>919
純正イリジウムは片面だけのもあるからそれだと4万キロ交換だな
NGKのイリジウムタフみたいに両面イリジウムだと10万キロ交換でいける
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/09(火) 00:22:02.02 ID:1x8XtGqD0
プラグは保険だわな〜
オイルのヘタリなんかより分かりにくいし鬱陶しい
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/09(火) 00:36:37.40 ID:YrwKg2Tq0
>>922
スレ的には、10万くらい行ったらもう要注意、というべきじゃない。
まあ、最低限で車検ごとにはチェックと。
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/09(火) 23:25:57.36 ID:Jq1MjfC80
>>915だがマフラーの新品交換か溶接かを迫られた。
他にもあるが・・マフラー関連だけで4万
車検基本料金+7万コースか
最低限の溶接で+2万4千コース

最低限にしたわ・・乗り潰す!
926じじむさいセリフの例:2013/07/09(火) 23:35:59.65 ID:W37dDtB60
>>925
「乗り潰す!」なんて気張ってるようじゃ駄目じゃよ。青いのう。ふぉっふぉっふぉ
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/09(火) 23:43:55.22 ID:Jq1MjfC80
そう(´・ω・`)?
15万キロまで乗れたら満足だお
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/10(水) 00:16:03.75 ID:OWER5nRY0
>>927
走行や保管とかの状態次第でまるで変わるから一概にはいえないけど、
そのくらいなら気張るまでもなくて、普通に淡々と乗ってればすぐじゃない。
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/10(水) 00:22:08.76 ID:p3QKR2UY0
>>928
海沿いだから厳しいかもしれん・・orz
サビとの戦い。洗車してサビ削ってペイントは見た目だけで
車の腹とか無理んご
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/10(水) 00:50:45.13 ID:5ZeApbd70
>>929
あ! それは条件きつい。
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/10(水) 08:14:43.96 ID:e70dIeLU0
マフラーぐらいならヤフオクで買って自分で着けたら数千円で出来るのに
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/10(水) 18:46:44.45 ID:cFVLYVs/0
あげ
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/10(水) 20:19:25.45 ID:Jo6Sec510
中古で買ったH7式GF8C、今日20万kmに到達した
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/10(水) 20:24:34.71 ID:13WRJLVV0
走行10万キロっていっても程度によるな?
例えば中古車でも32GTRが二台あって、Aの方はスーパード素人が乗ってた5000キロ走行のR
Bはレーシングドライバーが大事に乗ってた10万キロのR
俺ならBを買う
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/10(水) 20:38:18.22 ID:Qq/Se1FxP
俺なら間違いなく5000kmのほうだわ
素人ならどうせたいして車体に負荷もかかってないだろ
どんだけ大事に乗ろうと10万km乗ったらガタがきてる
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/10(水) 20:44:13.73 ID:UI8VV1au0
>>935
あ、俺 >>934
まあ、確かにそのど素人が一度もクラッチ踏んでなくて、シフトもしてなければ
間違いなくAを選びやす
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/10(水) 20:51:47.77 ID:nEFtuH/s0
スーパード素人が大事に乗った
レーシングドライバーがサーキットで酷使した
ってケースもあるからなあ
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/10(水) 21:03:40.35 ID:6dcHHxur0
オレも迷わず5000kmだな。
クラッチやミッションなんてOHすればいいだけ。
けっきょく車の寿命はボディが決めると思ってるし。
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/10(水) 21:06:26.30 ID:7/wSYRtA0
>>933
おめ!
13年SF-D、15万キロそのうち追いつくぜ!
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/10(水) 21:07:21.98 ID:uIl+2uHBO
俺も素人の5000キロが良い、乗ってなければ内装は綺麗
レーシングドライバーは間違いなくサーキットでも使ってるので避けるな
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/10(水) 21:17:43.71 ID:UI8VV1au0
>>938
なるほど!オーバーホールって手があったか!じゃ俺もAにしよっと
ただ、32のミッションとクラッチOHは少なくとも70万かかるかな?
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/10(水) 21:22:01.57 ID:q5lM9h6O0
大変なのはトランスファーだよ
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/10(水) 21:26:02.71 ID:UI8VV1au0
>>942
あら?その単語使うのはマジの32使いっすね
俺は知り合いの32の助手席にしか座った事ないし、運転した事もないからそろそろ撤退しまふわ
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/10(水) 22:51:57.33 ID:QPAr6plo0
>>933
買ったとき何km?
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/10(水) 23:24:19.95 ID:oGlv8ITT0
>>934
あれってそろそろガラスが落ちるんじゃねーの?
もう落ちるのは落ちてるかな?
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/10(水) 23:32:06.46 ID:huwIdK620
知り合いはガラスどころかまるごとダム湖に落としたよ
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/10(水) 23:34:19.55 ID:oGlv8ITT0
そうけ?
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/10(水) 23:35:18.55 ID:Jo6Sec510
>>939
サンクス、ODO約20万まで乗ったのはこれで2台目だ
ただしそろそろ乗り換える

>>944
6万3千くらいだったかと(メーター戻しやられてたかもしれんが)
年間1.5万〜2万走ってる
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/11(木) 01:18:56.41 ID:iGnA2IyB0
10万kmは超えてないけど10年は超えました
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/11(木) 01:42:09.02 ID:N5frZgLa0
>>949
カエレ(・∀・)
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/11(木) 07:56:46.19 ID:rEeC2bJF0
11年式GX100、11万`
4万`で購入して愛着湧きまくりなんでまだ乗って居たい。
5,000`ごとのオイル、エレメント交換
先日ATF交換、スロットルボディ清掃とISCV清掃までやってみた。
前の車が16万`までノントラブルだったんで、その辺りが気兼ねなく遠方迄遠出出来る限界かも?とか思うとこいつとの付き合いもカウントダウンが始まってるようでなんだかさびしくなってきた。
外装は月2のコーティングで新車よりも美しいので内部の衰えはパッと見わからないけど。
チラウラですね。すいません。
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/11(木) 17:42:33.99 ID:H37Yn7DG0
>>951
あのなぁGX100なんつったって、車メ板じゃなくて車板の人は
エンジンオイルの方をすぐ頭に思い浮かべるの
きちんとマーク23兄弟2,000ccと言いなさい

後期のVVTi 1Gはバルブステムシールの形状が従来1Gとは違うから
オイル下がり起こしにくいからいいよね
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/11(木) 22:52:11.52 ID:9nvDRybL0
>>949
ほとんど乗ってなくてほったらかしとかいうのではないなら、そういうのもいいんじゃないの。
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/12(金) 07:12:24.86 ID:lEFiv0800
通勤で使うか否かでえらい違いだからねぇ
今は片道10キロだが25キロの時もあった
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/12(金) 10:18:45.46 ID:lbvKbGOk0
おれ通勤に使わないけど17年18万キロ
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/12(金) 12:50:30.23 ID:IwFre2KN0
20万km近く。シートが汚れたりほつれたり毛羽立ってきた。


助手席は新品同様だ!
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/12(金) 12:56:51.48 ID:Hb/BqmrL0
助手席のバージン、誰かいかが?
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/12(金) 17:49:36.40 ID:fjmX65FvO
クーラーつけて長時間のアイドリングはエンジンに負担かかりますか?
毎日休憩でクーラーつけて5時間はアイドリングしてます
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/12(金) 18:21:27.24 ID:GcWelp+T0
>>956
オイラのレカロは乗り降りで掴んでる部分は無事で、流石レカロいい生地だ
と思ってたらシートベルトの当たるとこが中見えとる
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/12(金) 19:24:35.12 ID:a/GMIX8E0
>>958
まあ多少は
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/12(金) 19:34:31.10 ID:ju9ay/my0
>>956
買ったときのビニールはどうしたの?
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/12(金) 20:24:58.17 ID:kp8EBfbL0
>>961
      ぐったり
          __〆⌒つ__    
         /  ∧∧/   /:||  
       / ⊂(-д-,,)⊃ / /||
       || ̄ ̄先生 ̄ ̄||/ :::::||
       || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||::::::::::::||
       ||            ||  

           だら〜ん 
            ________    
          ./  /   /   /.||
       /  /   /   / /||
       || ̄ ̄| | | | ̄ ̄||/ : :::||
       ||  ̄ (-~- '' )  ̄ || :::::::::::||
       ||    ∨~∨   .|| 
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/12(金) 21:00:34.17 ID:G2Z/076i0
みんなシートカバーしないの?
汗とかで汚れるの嫌だから俺は必ず付ける。
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/12(金) 21:13:34.46 ID:hQDLsRNSO
>>951
その距離のトヨタ6気筒でメンテナンスしても、まったく変わらないでしょ?
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/12(金) 21:15:27.33 ID:EeWXuo8z0
>>963
しないよ
嫁とするのに穴が勿体ないからゴムつける、みたいな真似しないよ
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/12(金) 21:34:48.63 ID:Ko7jJG/I0
俺はシートがすり切れてからカバーで誤魔化す派。
営業回りの仕事で使っている関係上、距離の割に乗り降りの回数が凄く多いからシートが傷むんだよね。
他には運転席ドアに行くハーネスが断線して、PWや電動ミラーやスピーカーが死んだりもする。
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/12(金) 22:38:55.90 ID:g9wZWzlV0
>>965
例え下手w
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/12(金) 22:44:52.70 ID:DC+u2hw20
>>967
じゃあ見本を
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/12(金) 23:16:04.60 ID:g9wZWzlV0
>>968
そもそも例える必要ねえだろ
汚れてもシート洗うのは大変だから、カバーを付けてるだけなんだから。
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/12(金) 23:21:44.03 ID:uUCT6g620
>>969
洗うのは大変じゃないよ
シートの脱着が面倒なだけ

フルバケなんかだと簡単に洗濯出来るんだけどね
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/12(金) 23:22:29.39 ID:UL23TnL90
>>963
シートがすり切れることなど分かりきってるから、最初からかぶせてる。
純正のが一番型がピッタリ合うけど、何年も経ったら在庫もなくなるからなおさら。

その上で、山の往復にも使うから、汚れ止め兼用の硬い目のシートみたいのも
着けてる。
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/12(金) 23:30:38.43 ID:g9wZWzlV0
>>970
洗うの大変の意味の中にシート着脱も含まれてるよ。当たり前じゃん。
汗が染み込んだシートをちゃんと洗おうと思ったら、あらって乾かしたり、色々大変じゃん。
カバーしてれば、カバー外して洗濯機にぶちこんで乾かすだけ。
労力にどんだけ差があるのか、考えなくてもわかるだろ。
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/12(金) 23:46:29.59 ID:uUCT6g620
>>972
じゃんじゃん馬鹿丸出しw
カバーしてればそこだけが汚れるってもんでもないし

考えなくても分かるだろ
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/12(金) 23:58:27.76 ID:g9wZWzlV0
意味不明
おまえどんだけ文盲なんだ?w
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/13(土) 00:02:14.72 ID:OopSr5SD0
後付けでぎゃあぎゃあじゃんじゃん言ってる馬鹿にはそりゃ理解出来んだろ
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/13(土) 00:08:04.37 ID:BG7uTPR30
汗をかいた人間が座れば、当然、一番汚れるのはシートだ。
シフトノブやハンドルなんかは拭くだけで割と綺麗になる。

シートをすっぼり覆うことができるシートをつければ(いちいち細かく説明すんのめんどくせーなーw)カバーだけ洗えば済む。

まあ、アスペにはわからんだろうが、クルマのボディを洗車する奴はたくさんいるが、シート着脱してまで洗う奴は殆どいない。
なんでだろうねえ?
空っぽな脳みそかっぽじってよく考えろよ常識で。
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/13(土) 01:27:44.75 ID:S990YYXR0
>>969-970のやりとりを見る限り、アホなのは>>970だと思う
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/13(土) 04:26:23.29 ID:EUuFuUSQO
俺はそんな汗で汚れるような状態で運転しないからいいや。
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/13(土) 07:25:11.66 ID:E6iEEOPZ0
シートは着脱も大変だが、洗うと乾くまで使えないのが最も困る。
もっとも、シートカバー付けてても頻繁に洗ってる奴はそんなにいないと思う。
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/13(土) 12:28:09.86 ID:PugWUHXG0
>>964
実際、効果が体感出来たのは、ATF交換だけでしょうね。
スロットルとISCVは思いの外綺麗だったとの事ですし、
vvt-i無しから付きに乗り換えてそのフィーリングの差にとても感動したもので、出来る限り購入時の状態を維持したいと思って施工したもので。
とは言うものの永遠に乗る訳には行かないでしょうからどこまでお金を掛けるべきか悩ましい所です。
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/13(土) 12:46:05.14 ID:cbNXIjFh0
汗っかきはたいへんだね
エアコンなし&裸で乗ってるのかと思ったよ w
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/13(土) 16:12:14.42 ID:1FBIsUKA0
最初から10年も乗るつもりなら、カバーも付けてたかもだけどな。
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/13(土) 17:02:00.74 ID:tvA3ctwd0
だからここにはアスペが常駐してるとアレほど・・・
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/13(土) 21:42:37.62 ID:PBk8YxnVO
>>980
おっ、ATF交換は体感できたんだ!?
その車のATなら交換しなくても、何ともないと思ってたよ。
ちょっと意外だなぁ…
換えてみるもんだね!
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/13(土) 23:36:30.43 ID:VrEdlBoz0
>>976
シートにしみ通る変な汁かなんか垂らす奴もいるんじゃねーの?
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/14(日) 00:25:52.55 ID:OFeUDHzM0
シートの汚れより空調のほうが大事だと思うぞ
花粉もカビもダメな俺は空気が命
フィルター交換じゃー
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/14(日) 00:48:57.08 ID:cwAAlCyu0
>>986
外気フィルターできっちり取れてる?
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/14(日) 00:56:55.02 ID:OFeUDHzM0
>>987
車のエアコンって精度高いのかなと思う
その分、埃取るから部屋の空気清浄機より汚れやすいと思うんだ。
だから交換も目安なんかより圧倒的に早い。
窓もあけて走りますしな(´・ω・`)
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/14(日) 00:58:52.11 ID:OFeUDHzM0
あ、トンネルとかバスの後ろ、
産廃処理車の後ろはエアコンは内で
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/14(日) 09:36:26.93 ID:TAtD+paT0
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/14(日) 17:22:18.37 ID:RqCZ8j5s0
>>986
空調も大事ね
空気は見えないから、汚れてるのに気づきにくい。フィルターが本当にグロいことになってることもあるみたい。
たしかにシート汚れるより健康被害はでかそうだな。
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/14(日) 19:50:57.42 ID:n1dNPxdI0
エアコンフィルターは10万キロ手前辺りで数年前に交換したが酷かった
小石、砂、髪の毛に埃と虫の死骸でグロい有り様だったよ
ドライバーとか使わずに簡単に清掃や交換し難いからついつい放置してしまう
993名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/14(日) 19:56:02.28 ID:R4oCV2ju0
しかも、消臭スプレーとかで、さらに汚れやすくなるんだよなあれw
スプレーの水分にゴミがくっつきやすくなって。。
長いこと交換してない人はケチらないで交換した方が良い。
994名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/14(日) 21:11:07.22 ID:DQzWXzPe0
そうそう、俺のもエアコンが殆ど効かなくて故障したと思ったが
フィルターを換えてみたら心臓が止まる位冷えるようになったぞw
995名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/14(日) 22:35:31.73 ID:u1WbPgX+0
>>988
車自体もけっこう気密になってるんだってね。
996名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/14(日) 22:41:19.82 ID:u1WbPgX+0
>>991-992
( ;゚Д゚)cξ 

※AAはイメージです
997名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/15(月) 01:56:02.24 ID:ehXQrWZs0
エアコンフィルターって毎年換えろとか書いてないか?
あれは蛾とか入ると鱗粉を撒き散らし続けるから気持ち悪いぞ。
998名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/15(月) 02:06:52.49 ID:Tos36L580
光触媒のフィルター買ったけど外枠なしで使わなくてはならずガワがボール紙程度の強度だから取り出し時に破れそうになる
洗っては太陽光に晒し再利用できるのが売りだけど何回も出し入れできそうになさそう・・・
あれなら安いフィルターを1年に1度変えてる方が良いかと思うぐらい
999名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/15(月) 07:15:00.97 ID:4F47/n6q0
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/15(月) 07:16:20.84 ID:4F47/n6q0
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。