なんで横断歩道で止まらないの?【歩行者】41人待ち

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/30(木) 23:39:46.54 ID:GNJb7UDi0
まあそうだけど,車としては対向で止まってる車の後ろから
走って飛び出してくることも想定しないといけないんだよな

十分想定できることだからって判決が出てる
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/31(金) 00:29:23.05 ID:xJv+fTjy0
亀よりイタチが煎餅になってるのが多いからな。
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/31(金) 00:46:38.93 ID:MwpVeJsS0
>>951
本物のキチガイだな。なんで走らざるを得ないか考えろクズ。
クルマがまともに止まらないからに他ならない。

本当にキチガイだな。クルキチは。
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/31(金) 01:44:01.23 ID:+BfwLgXM0
>>951みたいなのがいるから死にたくない奴は歩いて注意深く渡った方がいいと思うけどな
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/31(金) 02:27:46.42 ID:4bMs8tg70
なんで正論に反論してんの?頭悪いの?
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/31(金) 07:50:16.05 ID:dCjlq6YC0
「反論」しているようには見えんが?
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/31(金) 15:45:42.19 ID:yeLOCEi10
横断歩道に限らず飛び出しが危険であることは明白だろ。
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/31(金) 22:55:44.82 ID:EndMfirj0
法律的には、横断歩道なら飛び出しても安全なはずなんだよな
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/31(金) 23:51:08.93 ID:br/tLntn0
走ってると歩行者の過失もいくらか加算されるかもな。
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/01(土) 02:25:26.46 ID:Z3jHbKU30
いくらか歩行者に過失が付いたところでそれ以上に車の過失が付くので結局100:0になる
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/01(土) 14:36:16.67 ID:Chg5ZkzM0
ボルトが全力で飛び出してきたら止まれるかな
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/01(土) 15:45:01.60 ID:JEIIC8N00
ボトルが全力出したら40キロくらい出る?
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/01(土) 15:48:42.36 ID:t/hUiSCY0
40キロ弱は出てるな。
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/01(土) 16:15:39.11 ID:Z3jHbKU30
40も出したら割れてしまわないだろうか
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/01(土) 17:18:52.32 ID:qzHuL1gs0
ボルトはスプリットタイムの区間速度では最高44.72km/hだね。
一般的な車のメーター読みだと50km/hくらいだ。
だけどタータントラックとスパイクという条件だからアスファルト道路上ではボルトはそんなに出せない。
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/01(土) 17:28:54.08 ID:qzHuL1gs0
まあ正直言うと俺は最近まで信号機のない横断歩道での標識の意味が
「ここは歩行者が渡るかもしれないので気を付けて」という意味と思ってた。
だから車優先で歩行者は車が去ってから渡るもんだと思って譲ってなかったわ。

まあ学科は98点で通過したんだが、その標識の意味は知らなかったのが正直なところ。
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/01(土) 18:51:43.41 ID:jktXxKxr0
俺なんて免許取ってから橙色のラインの意味を知ったわ。
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/01(土) 18:54:13.23 ID:MnCZIKu70
あれを「追越し禁止」と答える人は免許を返納するように。
もちろん何度も言うが青色の信号の灯火を「進め」という人も同様だ。
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/01(土) 21:30:05.54 ID:TidCinXiP
任意の公道上では青色の灯火が無くても法に定める場合を除き「進め」だからな
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/01(土) 21:47:25.57 ID:nOab4s/B0
>>969
なんで正解は書きこまないんだ?
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/01(土) 23:10:22.02 ID:McglsmFP0
免許を持ってる人間なら知ってて当然
知らなきゃ返納しろ
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/01(土) 23:33:29.52 ID:roqUjhox0
あれは「はみ出し禁止」。男の場合は下半身の身なりを調えよ、という意味。
ちなみに高速道路上で「静かに」と標識がある場合、カーステやラジオは消音。
外部の音に細心の注意を払え。車内で会話するのも当然禁止。
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/02(日) 00:10:57.86 ID:V/A6svji0
>>972
知ってるのと実行してるのは また別だけどな
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/02(日) 01:48:17.51 ID:twK9fEMT0
信号機のない横断歩道で白バイが張ってる所もあるらしいな。
俺は見たことないが、歩行者妨害で切られるのか。
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/02(日) 02:27:00.04 ID:hp8Y9jpXO
「落石注意」の標識もあるな
石が上から降ってくるんだろ
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/02(日) 12:17:06.19 ID:JFQij21I0
>>975
うちの近所の商店街では自治会が警察にたのんでやってもらっていたよ
効果は半年ぐらいもつ
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/02(日) 12:30:28.81 ID:RZECjIRw0
横断歩道で停まらない人は、一時停止でも止まることはない。
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/02(日) 12:35:17.37 ID:jUtXiS210
一時停止で停まる人でも、横断歩道で停まるとは限らん。
てか、まず停まらんだろう。
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/02(日) 13:32:27.09 ID:/0HLhtOQ0
歩道を横切る時にも一時停止しない
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/02(日) 13:58:07.71 ID:74PmrhoR0
踏み切りでの一時停止の理由が分からない
どう見ても形だけという気がするんだが
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/02(日) 14:02:02.32 ID:VH+RWDLr0
踏切の一時停止は事故が起きたときに100%車側に責任をおわせるためのらしい
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/02(日) 14:11:34.07 ID:jUtXiS210
>>981
それは、電車との接触事故が起きてないから言えることだよ。
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/02(日) 14:30:17.35 ID:RZECjIRw0
>>981
電車が来てても踏切が鳴って遮断機が降りるとは限らない。
さらに踏切を渡った先に入れるだけのスペースがないこともある。
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/02(日) 14:37:08.80 ID:fyc08yqv0
踏切の信号が青ならそのまま通過してもいいが、
信号付と普通の踏切との差がわからん。
遮断機下ろすのも信号を赤にするのも踏切システム的には同じじゃないのか。
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/02(日) 15:08:45.61 ID:74PmrhoR0
止まらなくてもチョイ手前から左右ずっと先まで見渡せるのにいちいち止まっての確認が馬鹿げてる
徐行でいいやんとか思う
まじで止まって確認してる自分がアホみたい。
でもやらんと捕まるのでやってる。
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/02(日) 15:12:43.47 ID:jUtXiS210
>>986
そんなに見通しの良い線路に出くわしたことないから分からん。
つか、道路交通法って、安全のためにやるんじゃなくて、
捕まらんためにやるんだね。
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/02(日) 18:46:42.47 ID:gbntrb1h0
>>973
投稿職人並のセンスだと思う。
>>976
このスレらしい。さすが

おまいらサンキューホーンとか絶対やらないよな
サンキューハザードすらあやしいだろ
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/02(日) 19:42:20.67 ID:6SuCaf900
信号は警察が設計施工維持管理するもの。
踏切は鉄道会社が設計施工維持管理するもの。
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/03(月) 00:04:34.82 ID:Tbk5neeL0
>>988
サンキューホーンはやらない。幌開けてる時は手上げると見えるだろうし。
幌締めてる時は、リトラクタブルをガチャコ〜ンとやる。意味が通じるかどうかは不明。
横断歩道停止時、歩行者がなかなか渡ってくれないときに、ガチャコ〜ンとやると注目される。
子供にはウケる。
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/03(月) 14:27:44.85 ID:hHA/QMMA0
>>988
サンキューの意味で鳴らしたりするなよ
周囲の歩行者や住民に騒音で迷惑だ!

寝付いたばかりの赤ん坊がそれで目が覚めたりすると泣きたくなる
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/03(月) 15:41:26.25 ID:Rd2bn4fE0
次スレ

なんで横断歩道で止まらないの?【歩行者】42人待ち
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1370241656/
993名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/03(月) 19:19:15.92 ID:waEcu/0I0
>>985
故障している信号機の表示に従って車両が踏切に進入したら
鉄道車両側は回避不可能である以上、
要求される信頼性が通常の信号機とは全く違う。
それに、踏切の信号機は通常の信号機とは扱いが違っていて、
警察官の手信号によって上書きできない。
994名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/03(月) 23:59:53.02 ID:N29R3r4IO
踏切の遮断機トラブルは日常茶飯事。
手で押し上げたり、車が無理押ししたり、ただでさえ炎天下に雨ざらしだからね
995名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/04(火) 02:31:38.53 ID:AwOlkGbC0
>>993
>要求される信頼性が通常の信号機とは全く違う。

これ遮断機の点滅灯や警告音よりも信頼性が高いって事?
同じ運行システムからの制御でやってるんじゃないの?
むしろそうしない理由が思いつかないんだけど。
996名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/04(火) 06:41:17.00 ID:JNqR3cvQ0
検出原理は同じだけどシステムは違うよ
997名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/04(火) 13:06:38.40 ID:YBpYEuoy0
国家公安委員長、交通違反の取り締まりに苦言

読売新聞 6月4日(火)12時13分配信

 古屋国家公安委員長は4日の閣議後の定例記者会見で、警察による交通違反の取り締まりについて、「取り締まりのための取り締まりになっている傾向がある」と苦言を呈し、
あり方を見直す必要があるとの考えを示した。

 古屋委員長は「取り締まりは事故防止に役立つことが大切だ」と指摘。歩行者のいない50キロ制限の片側2車線の直線道路を例に挙げ、
「交通の流れで70キロくらい出る。そういう所(での取り締まり)は疑問」と述べた。欧州では歩行者が多く道路の幅が狭い街中などで厳しい取り締まりをしているという。

最終更新:6月4日(火)12時13分
読売新聞

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130604-00000571-yom-soci

70km出すのが認められるかどうかはともかく、安全に寄与する取り締まりをしてほしいよね。
歩行者のいる横断歩道で停止しないのが当たり前とか、先進国としては恥ずかし過ぎる。
998名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/05(水) 11:16:48.93 ID:RDKG7vIt0
経済の流れを優先しろって事だ
横断歩道に関しても法と現実の整合という事で車両優先に改正すれば済む話
999名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/05(水) 12:47:15.03 ID:Qk3zYJVz0
世界的に浮いた国になるけど、日本は本来そういったキチガイ国家なので無問題。
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/05(水) 15:03:05.15 ID:F0mk3WL80
浮くっていうか、日本の国際免許が使えなくなるんじゃないか?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。