【質問】初心者の為のカーオーディオvol.108

このエントリーをはてなブックマークに追加
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/24(木) 17:29:32.80 ID:idLgLz+mO
>>948
そうです!断面が層になってて重なってるやつです!
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/24(木) 21:45:11.72 ID:slUs1/5l0
ビッグXの内蔵アンプで鳴らすとして、実売3万位のオヌヌメは何でしょうか?
ジャンルは女性ボーカル、ジャズ等です。
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/24(木) 23:46:27.15 ID:62DwKYR30
>>940
ある。
ただ違いを聞き取れるかはその人次第。
MDFよりバーチ板の方が輪郭のハッキリした硬めの音になる。

>>945
MDF、とシナアピトン、フィンランドバーチ
この中で一番湿気に弱いのはMDF、常識。
シナアピトンとフィンランドバーチが反るような湿気環境ではMDFはどうしようもないくらいふやけて膨張している。
デタラメばっか言わないように。
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/25(金) 00:09:56.55 ID:qr0DZ5W50
MDFって塗装したりしてもダメ?濡れるとふやけるけど温度湿度の変化には強い印象。合板は高湿度ってより変化で反っちゃうイメージだけど。
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/25(金) 00:18:36.16 ID:EZ/e9+9h0
>>950
ベイマ SCK65
JL C3-650
3万前後で買えるモノとしては、どちらも女性ボーカルを楽しく聴かせてくれるよ。
インスト系は得意とは言えないので、管楽器やピアノメインのJAZZ聴くならちょっと不満が出るかもしれない。
でもボーカルJAZZなら全然問題ないよ。
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/25(金) 00:24:40.19 ID:EZ/e9+9h0
>>952
MDFは基本的に塗装したりニス塗ったりポリ樹脂で固めたりと防水加工しないとダメ。
合板はそのままでも反り難いけどこれも塗装してやると長持ちする。
個人的にバーチ板バッフルの音が好きで、車ではクリアー吹いて使うこと多いけど、
反ったりとバッルフとしてダメになる前に車買い換える方が先に来るレベル。
MDFは未処理で使うと数年でダメになるケースもあるので処理必須。
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/25(金) 00:31:00.00 ID:iBx5tth/0
>>951

私はMDFは湿気のある環境でも反りにくいといっただけだ。
湿気に強いなどと言った覚えはないので念のため。

音的にはそこそこだが、防水処理すればMDFでも必要十分な性能だ。
初心者はMDFからバッフルを始めて、そこからのステップアップ
として合板に入っていくほうがいい。
956935:2013/01/25(金) 00:31:25.13 ID:YxGxa/rF0
>>941
ああ書いたけれど、どの音域にピーク、ディップができるかはSWとSPの位置、試聴位置、車内の特性によって
実際はまちまち。正相12dbクロスのノッチも、理論上でしかない。実際はあんなふうに出ないですよね。
ただ、正相(逆相)だと幅広い音域に渡って位相差が出にくく、一方逆相(正相)だと全域で(特に上のほうでも)位相差が
極端な部分が出てる。
位相差が出にくい方で合わせたほうが良いんじゃない?てのと、初めてのお弁当の人は
変な所のピークを「量感だ-」って思ってるケースがあるかな?って話です。

その上でクロスポイントを下げてくと、位相差はさらに減少し、聴感上でもそんな感じだった。
あとはスロープをいじくって、適当なところで妥協すると。

dでも理論でも良いけど別人なんだけどなあ・・・勘違いだったら指摘して欲しいし。
957935:2013/01/25(金) 00:42:58.90 ID:YxGxa/rF0
あと、SWのつながりをいじってると、明らかに中高域の音場に変化がでてくるでしょ。
やっぱり泥沼になるんで、そういう時はもう全部あきらめて上と下のクロスポイントを
少し空けてしまうと。

連投ごめん
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/25(金) 05:46:35.62 ID:Y+MhQlMY0
バッフル素材で一番いいのはコーリアン
しかし加工する工具の方に金がかかる
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/25(金) 07:31:47.46 ID:C9aekhC30
>>957
トレードインSP+弁当箱でTA無しだったらそんなもんでないかな。
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/25(金) 07:56:02.79 ID:IdidZvFH0
朝鮮人も役に立てることがあるんだね
可哀想だけど良い音のためには…南無
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/25(金) 21:03:47.93 ID:gvUITJ3D0
どっから朝鮮人が出てきたのかと思えばそういうことかw

コーリアンの加工性は悪くないよ、ジグソーで簡単に切削できる。
車のバッフルボード程度ならジグソーと電ドリルあればおけ。
耐水性の事を考えると車のバッフルにはいい素材なんだよね。
ただ音の方はイマイチ。
ホームでコーリアンバッフルのSPを作った事があるのだけど、音に生気がなくてダメだった。
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/25(金) 22:07:08.60 ID:UEnbMStT0
>>953
ありがとうございます。
JLで行きたいと思います!
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/26(土) 02:20:42.98 ID:UqwnFyM20
TS-D1720Cって純正ナビでも鳴らせる?
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/26(土) 04:49:58.16 ID:3LvMet2d0
>>963
とりあえず鳴らすことは可能だよ。
どんなSPも外付けアンプ>内臓アンプなのは当たり前だけど、
内臓アンプで聴くに堪えない音になるのは一部のSPだけ。

TS-D1720Cは市販のバッフルボードじゃ未加工では入らないので注意。
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/26(土) 08:30:06.46 ID:5g2js/Lh0
D1720Cはカロの金属バッフルでたまたま未加工で入ったけど車に依るみたいだ
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/26(土) 10:43:40.71 ID:ABzgNwQw0
D1720Cて箱記載の寸法見るとマウント144mmて書いてあるんだけど、
カロのメタルバッフルってφ144入るの?
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/26(土) 11:25:02.01 ID:Azl1nBvH0
バッフルは市販のものを買うより、自作した方がいいですか?
会社に機械あるから、まっすぐの穴ならきれいにあけられるけど、加工や塗装の手間考えると、市販品位のコストはかかるから、変わらないなら買ってもいいかなと。
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/26(土) 11:43:28.98 ID:01PUWqoJO
ミューディメンションのチューンナップサブウーハーを装着するにあたりアドバイスお願いします

シート下のカーペットにマジックテープで固定しようと思ってますが、やはりネジなどでガッチリ固定した方が音質は良いのでしょうか?

さらに本体下に分厚い金属板などを置くと低音が強くなると聞いたんですが、本当に効果ありますか?
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/26(土) 12:05:57.19 ID:5g2js/Lh0
>>966
ていうか検索してみたら結構市販のバッフルで入れている人が多いよ
中には奥行きが足らずスペーサーを噛ませているのもあったけど
バッフルの開口部で入らないということはなさそう
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/26(土) 15:17:15.61 ID:0MYEawww0
>>969
少なくともカロの木のヤツには入らなかったよ。
検索してもそういう情報は見かけなくて、買った後で気づいたから
バッフルを削って入れた。

>>967
自作の場合道具が揃ってなかったら安くあがらなかったりとんでもなく
手間がかかったりするからそれが嫌なら市販品でいいんじゃない?

市販品に気に入るのがなければオーダーメイドって手もある。
ただそれだと少々お高くなるから、穴開けや塗装ができるなら
リング状に切り出すところまでやってもらえばそこそこの費用と手間で
割といいのができる。
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/26(土) 16:01:31.68 ID:UqwnFyM20
カロのメタルバッフル無加工で入るのか。
今そのバッフルにKFC-SS170つけてるんだけど、TS-D1720Cに換えたら幸せになれるかな?
SS-170音がこもるんだよね。
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/26(土) 16:12:35.05 ID:vMGGXQR10
バッテリーのターミナルが緩い。
グリースを塗りつけたら
激しく振動するとスルリと抜けるのか
瞬間的に停電する><
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/26(土) 17:14:41.75 ID:Q0mGAlzG0
以前、ここでサブウーファーの相談をしたものです。
今日、ロックフォードのP2、10インチとカロのGM−D7100を取り付けてみました。
いろいろアドバイスをくれた方々、ありがとうございました。
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/26(土) 18:17:20.14 ID:5g2js/Lh0
>>971
無加工でも入る場合がある
と思った方が良いよ。UD-K614(K714)では入った
975フニフニ:2013/01/26(土) 18:47:57.27 ID:H0M4rXFq0
>>968
ガッチリ固定した方が音質は良いw

ポン付けしか出来ない(やらない)ヒトは発泡ゴムクッションでも効果あるでよ
とにかくASW本体がビビらないよーにすればOK!

金属板は、お勧めしない
MDFの木とかで十分っスw
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/26(土) 19:32:48.55 ID:P/HhXK7e0
N-ONEのオーディオレス車に次の組み合わせを考えています。

スピーカー、DDR-170S
バッフルボード、上記純正
音源、iPod(Appleロスレス or aac)

このときデッキ選びの基準はありますか?

CDやDVDは使わないので、デッキはケンウッドのU383MSを予定していますが、安かろう悪かろうだと困るなと。
曲はピアノとか高音域をよく聴きます。

上限10万くらいでオススメなどあれば教えてください。
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/26(土) 20:16:07.66 ID:Azl1nBvH0
>>970
ありがとう。
バッフル作ってみようと思います。
合板は反りとか少ないのはわかりますが、チーク材やマホガニーを使ってみるのは問題あるでしょうか?
どちらも反りや割れは少なく、水にも強い材みたいです。
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/26(土) 21:27:37.70 ID:01PUWqoJO
>>975
ありがとうです


確か床に固定できない場合、サブウーハー本体は重ければ重いほど良いんですよね

ではサブウーハーの裏側に、ら1cmぐらいの鉄板を接着すれば良いかと思ったんですが、意味ないですか?
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/26(土) 22:19:54.38 ID:q4l9d5u80
>>974
ケンウッドのバッフルが比較的内径広いけど、それだとフレームが少し浮いてしまうようだね。
カロのメタルバッフルで浮かずに入るならケンウッドのものより大きいって事だね。
144mm入るなら海外製SPでも入るの多いな。
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/26(土) 22:22:10.74 ID:q4l9d5u80
>>972
グリス程度でそんな緩くなる事はないよw
ちゃんと締まってないだけ・・・変に丸型端子とか挟んでない?
というか接点グリスはベチョベチョに盛るもんじゃなくてチョット塗ればいいんだけど。
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/26(土) 22:31:39.36 ID:q4l9d5u80
>>971
KFC-SS170使ってて中音がこもるというか膨張感があって明瞭感が足りないのは
ミッドにローパス付いてないのも一つの原因。
アクティブクロスで調整してあげると結構マシになるよ。
ワンランク上のKFC-XS1700も同じ感じで、アクティブクロス使って始めてマトモに聴ける感じ。
中低音のこもりならデッドニングでスッキリさせられる。
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/26(土) 22:35:10.74 ID:Azl1nBvH0
すみませんもう一つ質問です。
ボディとバッフルの間にすき間ができる場合、どうすればいいのでしょうか?

1・気にせず強固に取り付ける。

2・硬めのゴムを挟み込んで、極力すき間を減らす。

3・厚手の柔らかいゴムを挟み込んですき間をなくす。

4・その他。

自分の考察では、バッフルを自作でそこそこの厚さでスピーカーを受け止められるなら、薄い挟み込んでもいいのかと…
もしくは、バッフル周りの制振のときに空気の逃げだけを抑えるのも手かななんて思ってるんですが、ダメでしょうか?
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/26(土) 22:38:13.03 ID:q4l9d5u80
>>976
10万の予算があるなら使いこなせるかどうかは別としてカロのDEH-P01がいい。
まぁでもU383MSを候補に入れる人ならDEH-970でも十分すぎると思うよ、ネットで25kくらい。
内臓DSP使ってDDL-170Sの調整してやればポテンシャルも引き出せるしね。
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/26(土) 22:43:47.11 ID:q4l9d5u80
>>982
隙間ができるってことはインナーパネル曲がってんじゃないの?
普通は見えるほどの隙間できるコトないんだけどね。
どうしても気になるなら車だと1mm以下の薄い硬質ゴムシートが入手しやすく無難。
オイル浸透させた厚紙でも良好。
バッフル-パネル間に柔らかいモノ挟むのは音的に良くないね。
発泡ゴム、スポンジとかシリコンシートとか最悪。
バッフル-スピーカー間も同じですぜ。
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/26(土) 23:05:05.06 ID:8xYHJbsgP
という事はバッフルやスピーカーに付属のスポンジは挟まずに固定した方がいいのかな
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/26(土) 23:08:48.61 ID:q4l9d5u80
細かいこと言えばねw
ただ車でそこまで違いが判るのかって言われたらちょっと疑問。
ホームでガスケット素材変えて色々実験したことあるけど、柔らかい素材はよろしくなかった。
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/26(土) 23:11:11.76 ID:4kDl3mE70
>>985
挟んだほうがいいよ
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/26(土) 23:38:37.82 ID:sg3HoN/w0
>>972
もちろんグリースのせいではないし、緩いものにグリースを塗って直ることはない。
緩い原因は、金具が浮いているか、バッテリーのターミナルが細いか、金具が広いかだ。
バッテリーのターミナルはテーパーが付いているから、金具が上にずれて浮けば緩くなる。
バッテリーのターミナルが細いのは締め付け過ぎて変形させたのだ。
ターミナルは鉛だから簡単に変形するので、ぐいぐい締め付けてはいけない。
金具が広いのは、ちゃんと締め付けられてないか、金具が割れてしまっているかだ。
ねじ山を潰したり電線を共締めしていたりしてちゃんと締まっていなければ当然緩い。
しかし上記したように締め付け過ぎるとまずいので、ほどほどに締める必要がある。
金具の年数が経っていたり締め付けすぎると割れることがある。
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/26(土) 23:42:40.19 ID:CcUDo5vX0
バッフルとインナーの間に何も挟まなかったら、逆にビビるんじゃないんですか?
純正の鉄板についてる薄いゴムみたいなのも外した方がいいんですかね
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/26(土) 23:55:36.23 ID:P/HhXK7e0
>>983
ありがとうございます。
10万はさすがに厳しいので次点を調べてみました。
価格.comを見るとiPhone5の相性(iOS?)が悪いみたいですね。。
どこか音を聴けるところでテストしたいと思います。
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/26(土) 23:59:05.09 ID:yzmKG2vj0
>>989
びびるような軟弱な取り付け方をまずやってはいけない。バッフルは鉄板にがっちり強固に取り付けるべし
それを厳守のうえで、隙間がある場合はどうにかして埋めるべし
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/26(土) 23:59:13.43 ID:19XYzToI0
金具をラジペンやプライヤなどで楕円にでも変形させれば、
また締まるようになるんじゃないかと思う。
993989:2013/01/27(日) 02:39:24.16 ID:b4C5H0Qf0
>>991
なるほど。がっちり取り付ければビビらないもんなんですね。
ちなみに純正のゴムシート?は外した方がいいですか?
994名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/27(日) 04:53:32.30 ID:qbjfPjCO0
>>990
iPhone5使う予定?
それだったらHUを970にして、新品or中古で程度良いiPod classicを車専用で購入がいいかも。
ロスレスもバカバカ入れられるし、電話と音楽再生は別個のほうが使いやすい。相性も皆無。
と俺は似たような悩みで試行錯誤しながら感じた。
一意見として参考にしてね。
995名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/27(日) 06:39:49.73 ID:euHNHmt80
初スレ立てしてきました。
不備ありましたらご容赦ください。

●次スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1359236041


>>994
クルマ専用iPodいいですね。
昔のiPodナノが余っていたのと、現行iPhoneも使えるかと思い変な書き方になってしまいました。
内蔵DSPも魅力的だしもーちょっと悩んでポチッてきます!
996名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/27(日) 11:10:49.51 ID:LKXTpygl0
>>993
どういうゴムシートかわからんのでここで結論は出せないが、
つけたままでがっちり固定できるならそのままで良し。
つけたままバッフルを固定するとふらふらするなら外す。
 →その場合、もし隙間ができるなら別の素材で埋める。
997名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/27(日) 13:54:23.23 ID:b4C5H0Qf0
>>996
ぐらぐらはしていないですよ。
インナーパネルのスピーカー周りに貼ってあり、1mmくらいの厚さです。
純正のバッフルがプラスティックだから貼ってあったのかな
998名無しさん@そうだドライブへ行こう
じゃOK!