カーアンプを語るスレ part6

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/03(日) 12:09:52.40 ID:/4dkIUBX0
続き。

2ウェイマルチにする場合はこんな感じ。
●接続
・Ach入力:ヘッドユニットの出力を接続
・Ach出力:ツイーターを接続
・Bch出力:ウーハーを接続
※RCA入力の場合はリモート入力が必要。ハイレベルの場合は自動

●スイッチ
・Bchインプットスイッチ:オフ(Bch入力端子にはAch入力がスルーアウトされる)
・Achフィルターモードスイッチ:ハイパス
・Achフィルター周波数帯域セレクトスイッチ:×10
・Bchフィルターモードスイッチ:ローパス
・Bchフィルター周波数帯域セレクトスイッチ:×10
・Bchフィルタースロープスイッチ:12dB

●ボリューム
・Achゲイン
・Bchゲイン
・Achフィルター周波数
・Bchフィルター周波数

書き出してみると多いように思えるけど、接続とスイッチは固定だから使うのは簡単。
調整の道が険しいのはどのアンプでも一緒。
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/03(日) 14:25:05.65 ID:j7htUpO+0
D級アンプとClassDとデジタルアンプって同じという認識でいいのん?
もやっとした認識でなんとなく使ってたんだけど
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/03(日) 14:57:02.23 ID:XguioJx/0
>>952
>>950

XR400-4とSR4の間で揺れ動いていますw


SR4の詳しい説明ありがとうございます。
妄想が止まらない・・・
どっちでも満足させてくれそうですね。

来週末に作業するのでそれまで妄想で我慢します
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/03(日) 16:03:41.71 ID:0F1sWtQe0
>>953
俺も同じだと思ってる
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/03(日) 20:09:29.65 ID:b8LfmTnk0
>>953
D級とデジタルアンプは信号入力から出力まで異なる別物です。
しかし一般的にはD級アンプ=デジタルアンプで通っている。
D級をクラスDと呼ぶのは同じ意味なので問題ないけれども、D級をデジタルアンプと呼ぶのは厳密に言えば語弊がある。
動作的にはデジタルアンプではなくスイッチングアンプと呼ぶのが相応しいのだけどね。
まぁD級をデジアンと呼んでもらってもそれが一般呼称になってるので特に問題はないっすw
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/03(日) 20:37:36.90 ID:j7htUpO+0
>>956
なるほど、厳密には違うのですね
カーではアルパインがデジタルアンプと謳ってますが、
あれは厳密な意味でデジタルアンプなんでしょうか?
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/03(日) 20:58:40.19 ID:b8LfmTnk0
>>957
いえいえD級すよ。
フルデジタルアンプ以外はデジアンとは認めない!という人もいますけど、一般的にスイッチング出力してるのは全てデジアンと呼んで差し支えないっす。
D級と呼んだ方が変なのが沸かなくていいのだけど、デジアンで通ってるからデジアンでいいよw
前のカースピスレのネオジウム談義と同じでどーでもいい話です。
あまりこだわって使い分けると初心者さんが混乱するので逆に良くないです。
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/04(月) 02:06:42.60 ID:Ii/PW87H0
すみません、いま4chアンプを物色てるのですが、ゲインを4ch独立で調整できるようなものってあるのでしょうか?
一般的にはFのLR RのLRの2ゲインが多いと思うのですが?
スペース的に大きくないほうがよいのでD級でもか舞いませんができれば一台で収めたいので4chアンプ限定でお願いします

セカンド車に積むものなので出力とか音質は特にこだわりありません。
独立4chゲインのアンプなら色々と試したいことが出来そうなので情報お持ちの方宜しくです
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/04(月) 02:16:57.02 ID:knyo3QOy0
>>959
メジャーなものだとPRS-A900
省スペースが良いならD700を2台が小さくていいかもね。
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/08(金) 00:17:31.67 ID:OOHNiLpf0
カロのA09Xの商品ページできてたけど、なんかA99Xをちょこっと弄って2ch仕様にしただけに見えるんだが、気のせいかな。
重さが全く一緒とか、偶然なんだろうか・・・。
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/08(金) 07:39:16.04 ID:/q7ZL3Sq0
>>961
電源のレイアウトは同じだね、合理的なレイアウトだし変える必要は無かったのだろう。
出力段が2パラになってて実質モノアンプx2の贅沢な作りだ。
それに伴い電源部が最適化されてる。
スペック見るにそれらが反映された形になってるよね。
石は何使ってるのか知らないが。
これで3way組やつはブルジョワすなぁw
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/08(金) 11:46:59.95 ID:xFDNZKMm0
フロントでTW+ウーハー、リアがコアキシャルで、
パッシブでつなげてるけど、D700を入れる場合、2個で4ch
フロントパッシブ、リアでいける?
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/09(土) 04:37:19.79 ID:P8Go0uH00
フロントをパッシブで鳴らしてるならいける。
なんならフロント+リアを1台で鳴らしてしまっても負荷的には大丈夫だ。
フェーダーコントロールできないけどw
965フニフニ:2013/11/09(土) 19:19:17.06 ID:R8tU6ppY0
新生MBクォートの新型アンプがカッコイイw

http://www.mbquart.com/mbquart_onyx_amplifiers.html

USAオーディオで近日発売らしい
上級アンプでも2〜3万円で買えるのが魅力だね
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/09(土) 20:24:37.58 ID:woyLeItr0
ClassSQってなんぞ?
967フニフニ:2013/11/09(土) 21:03:35.05 ID:R8tU6ppY0
>>966
勧めておいてなんだが・・・、ワカンネ(笑)
オジサンのショボイ頭脳では理解出来なかったとゆーのが正直なトコロ

誰かそのうち電気回路に詳しい親切なヒトが懇切丁寧に教えてくれるコトを願うっス
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/09(土) 22:06:04.69 ID:RTKtStHi0
俺の拙い英語力ではAB級と大体同じって読める。
まあ、ありふれた回路方式でも名前変えて
音が良くなるように特別に設計しました感を
出すのはオーディオ界隈ではしばしばあることだ。
969666:2013/11/09(土) 22:08:09.82 ID:tghn6tey0
PS2
のソフトは
PSVでダウンロードできるよに
してくれ、くそソニー
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/11(月) 01:03:39.98 ID:RhExNZua0
ドアの中に押し込めるアンプある?
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/11(月) 06:02:41.35 ID:mc58ai000
大きさ的には可能な物もあるけどやめた方が良いと思う。
開け閉めの度に大きな振動が伝わるわけで…半田クラックなどの故障リスクが高くなるよ。
インナーパネルの中に入れるのなら防水されてないと厳しい。
ICアンプ使って自分で作った方が良いね。
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/11(月) 09:01:03.73 ID:4n5Dn2iw0
>>970
やめた方がいいという意見が出てるけど一応。
http://oscar.shop-pro.jp/?pid=42649495
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/11(月) 18:52:44.33 ID:M7XgV4dh0
ねーねー、
カーデンスとかいうアンプが激安な理由おしえて
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/11(月) 20:55:07.27 ID:AJoQwOQk0
>>973
チャイナのゴミ
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/11(月) 22:53:49.89 ID:/kFKCNOu0
>>973
BOSSのオトモダチ
976フニフニ:2013/11/12(火) 00:41:17.63 ID:LqCoOBt80
>>973
廉価品ばかりお勧めするオレだが・・・
安いからと思って、買うなよw買うなよww絶対買うんじゃーないぞwww(笑)

BMボッシュマンの親戚
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/12(火) 19:54:31.29 ID:i8mfpNkX0
廉価品で良い音を探すってのもこのスレの話題としてはいいと思うけどねー。
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/12(火) 23:43:13.95 ID:2AKpcWYx0
ゴミで失敗しないようにアドバイスなんて優しすぎるよ
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/13(水) 00:36:02.33 ID:4ssJix3x0
SW用のD級1chアンプでおすすめってありますか?
制動力が高い高音質なものを探しています

SW自体は取り急ぎでJBLの薄型の10インチ使うんですが、先々にはもっとイイSWに載せ替える予定です
このSW最大W数が1000Wなんですが定格がメーカー公表ないんですよねぇ
700Wのアンプとか使っても行けちゃうんでしょうか?
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/13(水) 09:22:15.40 ID:7UvHPCAV0
>>979
ベロダインでアンプとSWセットになってるのがいいんじゃね。
まだ売ってるかどうかわからんけど。
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/13(水) 09:50:14.83 ID:IWoehmXK0
>>979
どこまでの予算なのか判らないので一般的な値段帯だと…
制動力で言うならPDX-M12も結構なもんですよ。
確か出力段は4パラだった記憶。
小さいくせにすごいパワー感があるし、SW-G50をシールドで鳴らしても負けない余裕の制動力があった。
PDXよりHDやXD好きな自分としてはHD1200/1オススメしたいところだけどねぇ。
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/13(水) 18:14:17.96 ID:zsUU11Ts0
制動力?駆動力?
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/13(水) 18:58:45.42 ID:xpkuKMPw0
>>979
最大出力で1000wのウーファーなら、アンプは定格600wのPDX-M6で十分だと思う。
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/13(水) 20:58:17.74 ID:4ssJix3x0
>>980>>981>>983 ありがとうございます。
アルパインは全くノーマークでしたね
HD1200/1は HD900/5使ってる友人の音を聞いて意外にJLいいなぁと思ってました
JBLのスリムSWはつなぎなのですが、使いたいと考えているSWがRFのT2か、JLのW7です。 しかし箱のスペースの問題もあるのでJL W5もいいかなぁとか思ってます。
このあたりのSWを視野にきっちり止めれるアンプってD級でありますか?
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/13(水) 21:00:53.47 ID:4ssJix3x0
>>982
鳴らす方ではなくてなってる音をしっかり止めることのできるD級アンプを探しているのであえて制動力と書かせてもらいました
駆動力とかどこにも書いてないですが?
音を止める意味がわからないなら絡まないでください
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/13(水) 22:22:06.93 ID:nBjMGhEbi
bewith新しいインターフェース出たな。同軸デジタル端子がないのが残念。
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/14(木) 08:31:41.81 ID:AtAIkrSJ0
>>985
その「関係ない奴はすっこんでろ」
みたいな態度はどうかと思うがね。
仮に俺が制動テストとかやった事があって知ってたとしてもそんな態度の奴には教えたく無くなるってもんだ。
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/14(木) 18:36:25.05 ID:WqyJpRoK0
だな。
勝手にカタログのDF値見てこれかな〜てヤツ買っとけ、てな。
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/14(木) 18:40:52.37 ID:5xDiPmex0
パイオニアの新型アンプ
ボッタクリ価格だろ
20万にしとけよ
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/14(木) 20:46:09.54 ID:LV0MfNPc0
D級ってどれもDF低いよね?
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/14(木) 21:59:57.55 ID:k+6doF9H0
ここでD級って言ったらデジアンの事だとか言い出す輩が居るから聞かない方がいい
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/14(木) 22:02:33.44 ID:G35bmhSK0
バーカ
993名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/14(木) 22:25:11.83 ID:BK+oruJb0
>>990
理屈てきにはそうだけど、サブウーファー用のアンプに関しては多段パラが多いので大して影響は無いよ。
負帰還できないわけでもなし、どうどでもなる。
それにカタログスペックのDFはあくまで目安であって、実際のそれは計算方法を記載しているもの以外はあまり意味が無いし。
ぶっちゃけ聴けば全く問題ないどころかD級の方が適してることがわかるよね。
994名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/14(木) 22:32:43.35 ID:BK+oruJb0
>>984
W5は使ったことが無いけどPDXでも十分だと思うよ。
JL HDいいよねw
D級の良さももちろんあるし平面的な音になってないのもいい。
これも十分実用に得る制動力あると感じるし、フルレンジHDは音魅力的だしD級の中ではいいと思うなぁ。
XDでW6 12インチバスレフを聴かせてもらったことあるけどこれも実用十分だった。
995名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/14(木) 22:57:06.66 ID:ZpbB/KaP0
>>989
高級ケーブルと一緒で、値段が高い事での期待感によるプラシーボも狙ってると思う。
996名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/15(金) 12:55:08.27 ID:XIFaiZsr0
>>989
4chと中身が大して違わないので妥当な値段だと思うのです。
997名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/15(金) 17:29:32.80 ID:u5ZxbxjA0
ダンピングファクターが大きすぎても
よくない場合があるのでしょうか?
998名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/15(金) 20:17:24.52 ID:EX6NZpFq0
>>994
PDX N12よさげですねー 調べてみたら4パラ構成でした これって国内未発売モデル?みたいなので視聴は厳しそうですねー
けどHDの値段と見比べたらかなり心奪われますよね
電気食わず、大きさも小さく、しっかりと音が出せて止めれるならD級はSWにほんと向いてると思います
スイッチングノイズも最近のアンプはほぼ皆無に近いみたいですし魅力的すぎますよね

>>987 >>998 どーも忠告ありがとうございます 全くその通りでこちらはお前わかって書いてんの?って感じたのですっこんでOKってつもりで書きました。お二人に対して書いたわけではないので過剰反応されたことにも驚いていますが
999名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/15(金) 20:24:52.11 ID:cEBXHNIh0
うわ言った意味分かってねぇ。
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/15(金) 21:30:04.39 ID:1Q6dSd3a0
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。