今年も冷え冷え〜 カーエアコンスレッド 〜8缶目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/26(金) 19:09:17.35 ID:Gcd4bZxc0
以下来年のシーズンまで関係ない罵り合いが続きます
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/26(金) 21:42:26.76 ID:FtmtsKl30
罵り合いというより無知な奴が暴れていただけだろ
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/27(土) 00:41:44.90 ID:OHvdlVi40
ゆったり教育をうけた1989年生まれ以降のおこちゃまは、
精神年齢が中学生程度で止まっているため、
稚拙が罵り合いが盛り上がります。
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/27(土) 00:48:23.89 ID:zwTHKwPC0
自分のターンで終わりたい人たちの集い
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/27(土) 01:52:34.39 ID:v41HIWEV0
>>1
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/27(土) 10:18:28.16 ID:6Zm/AV0v0
冬眠にはいりました
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/27(土) 13:50:58.19 ID:VrMZNuh/0
P=Penis
9テンプレ:2012/10/27(土) 16:57:41.78 ID:4/N8wO560
923 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2012/10/19(金) 09:33:31.93 ID:poyRY5Eh0
>>922
だったら燃料なしでエンジン回したらシリンダ高温になるね?

基本NAでも高負荷、高回転では燃料冷却利用してるし、12ぐらいのパワー空燃比で回してる。ターボよりその範疇が狭いだけで。
それが理論空燃比までいっちゃうと、燃焼温度が高温になってアボン。
さらに薄くなる分には大丈夫。でなきゃ、スピードリミッターとかかかって燃料カットされるごとにエンジン壊れてたら意味ないでしょ。

希薄燃焼エンジンになると、どうしても燃焼速度が遅くなるので、その分進角を速くする。
言うなれば着火して燃えている時にまだ圧縮していくからシリンダか高温になりやすかったりする。


珍理論展開〜
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/27(土) 21:28:03.88 ID:OHvdlVi40
P2は否応なく、荒らしが大好きな「平成生まれのゆとり世代」と定義しているけど
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/27(土) 22:06:56.89 ID:axx83AwM0
P2って何?
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/27(土) 22:34:59.49 ID:NzFP09je0
>>9
前半部分は概ね合っているが?
後半は可笑しい。渦流使って燃焼速度を速くするのか希薄燃焼だから。
そもそも各メーカーやってねーよ、今の直噴エンジンは均一燃焼。
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/27(土) 22:45:20.95 ID:NzFP09je0
あ、わかった!
ここのアホどもは熱量と燃焼温度を同じだと思ってるんだろ〜
燃料が多いから熱量は多いが、瞬間的な燃焼温度は低いってのが理解出来て無いわけだw
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/28(日) 00:09:35.96 ID:xpJX88Rx0
>>ID:NzFP09je0

本人降臨だね。
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/28(日) 00:40:24.02 ID:GB6brAfI0
燃料が薄くなるとシリンダ内の温度が上がるってのは
バイクのキャブ調整では当たり前に出てくる話なんだけど
バイク乗る人いないのかな?
イリジウムとかは希薄燃焼向けのプラグだったりするんだが
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/28(日) 01:37:17.83 ID:RLf2N8zq0
寒くなると燃費が悪くなるのは、
吸気温度が低いと空気密度が高くなるので濃い燃料を噴射する。
単位時間あたりの燃料消費が増えれば燃費は悪化する。
出力が上がった分アクセルを絞れば良いのだが、
アイドル中の燃料噴射まではドライバー側で操作出来ないからやはり燃料は悪化する
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/28(日) 06:20:09.95 ID:l1pE6ZJ/0
>>12
リーンバーンが流行った時代は各メーカーいろんな制御に手を出してたから、おかしいとか間違ってるとか
一概には言えんと思うけどなぁ

>>13
次から次へと論点を変えるよなぁwww
いつのまに瞬間的な燃焼温度の話になったのだ? そんなの意味ねぇし、そんな話はしてなかったし
ソース出せよってあれだけ・・・以下略

>>15
2サイクルはある程度までは薄くなっていくと温度はそれなりにガンガンあがっていくけどね
4サイクルはそうではないよ そこんとこヨロシク

http://www.diversiorum.org/sape/pilotage/Engines/index.html
ホンダとも手を組んでるTCMのマニュアルから抜粋のグラフ
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/28(日) 07:23:40.03 ID:TjVFdHWW0
>>17
は?薄くすると燃焼温度が低くなるって馬鹿がほざいているって聞いて別スレから飛んで来ただけだが?
分かりやすい様に瞬間的と書いたが、結局薄くすると燃焼温度は高いんだよ。

だから超リーンバーンの時代に窒素酸化物の排出が抑えられなくて触媒も右往左往してた。EGRも使えないしね。

ま、君がガンガン上がるって書いている時点で熱量と温度を勘違いしているおバカだということはよく分かった。
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/28(日) 08:22:48.42 ID:l1pE6ZJ/0
>>18
瞬間的な燃焼温度の話は誰もしてないよ 貴方だけ
前スレからの話の流れではアベレージの燃焼温度と俺は理解するがね どうだい?

それとねNOxではそんなに苦労してないよ その根拠に↓ (誰でもわかり易いように急いだソースだから突っ込まないでね)
ttp://cumminspower.com/www/literature/technicalpapers/PT-7009-LeanBurn-en.pdf

2サイクルがガンガンあがるのは話とまったく関係ないのでソースは出さないよ

まぁ 能書き言うのは勝手だけど、誰が見てもわかるようにソース出してから言ってね 社会じゃ相手にしてもらえないよ
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/28(日) 08:59:19.95 ID:Cq+HZRtn0
>>18
おいおい、リーンバーンエンジンにはリーンバーン対応キャタライザーって付いてたぞ十数年前から
まして超リーンバーンなら窒素酸化物は減る一方だし、排ガステスター使って車検時にキャブ調整してもわかるし何を言っているのだ???

それは置いといて>>結局薄くすると燃焼温度は高い
じゃあ>>17のグラフが意味するものは何よ?
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/28(日) 12:09:32.01 ID:TjVFdHWW0
>>19
だから他スレから飛んで来たと言ったろう。顔真っ赤にして恥ずかしいな、君。

でこのソース貼ってドヤ顔してるとこ悪いが、ならばなぜ希薄燃焼エンジンが無くなってる?GDIやD-4は?
制御の難しさとNOxがアホみたいに出るからなんだよ。トラップ式触媒も開発しようとしたが、実用に耐えられなかった。
あ、NOxがなぜ発生するかは知ってるんだよね?平均温度なんて言うからレベルを疑っちゃうだ。

車検でNOx測定する!なんて馬鹿な奴もいるからさ。

ま、これスレチだろうからもうやめとくよ。すまんな、他の住人さん。
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/28(日) 12:18:35.26 ID:Cq+HZRtn0
>>21
排ガステスター使ったことないだろwww HCやら何から勝手に表示されるんだよ

他から飛んできたと言い訳だけ残して、結局ソースも出せずに逃亡www
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/28(日) 12:32:48.30 ID:l1pE6ZJ/0
>>21
君みたいなおっさん居てるわ 俺の会社に。
議論の途中で横槍はさむのはいいが話の流れも知らずに口をはさんできくる。 で、相手にしてやって反論したり追求すると
「ちちちょっと言っただけだ」 とか言うだけで無責任極まりない。  相手にするだけ時間の無駄 = 君だよ

で、何回も言うように論点のソースも出せずに 「ならばなぜ希薄燃焼エンジンが無くなってる?」 とか論点を変えるのは
止めてくれない? まとまる話もまとまらなくなるし 反論できない人の常套手段だよ それは。

で、ちょっと急遽夕方から海外に行くことになったのでおしまいだ さみしいけどな バイバイ
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/28(日) 12:47:06.27 ID:+D2FZXSZ0
>>23
自分の言動が矛盾してる事に気が付けないほどでしたか、残念。

そもそもソースが自動車のエンジンでは無く一定回転を目的とした物を出して誤魔化すあたりで気付くべきだった。
脳内海外楽しんで来てね〜、キモい関西人。
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/28(日) 21:36:34.62 ID:6aGyKfZ20
議論の中心が見えなくて人間関係が悪い感じは見えますね
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/28(日) 21:51:17.25 ID:9lBQYqtl0
珍理論は裏付けとセットでやってくれないと。
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/28(日) 21:51:57.25 ID:IK3uDmuH0
なぁ、エアコン語ろうぜよぉ。。。
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/30(火) 20:34:30.39 ID:X62xkaQY0
エブリーワゴンのエアコン、効きが悪いんですが、何か良い方法ないでしょうか?
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/30(火) 22:52:14.35 ID:om7yqOQJ0
この時期の投稿だと暖房の方かな
ラジエーターをダンボールで塞げばオーバーヒート気味になって暖房効くと思うよ
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/31(水) 00:50:33.88 ID:dpOtGY/T0
>>28
年式と型とオートエアコンかマニュアルエアコンかぐらいは書いてないと
ふざけた回答しか帰ってこないよ
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/31(水) 16:43:02.19 ID:u9dtzQvj0
>>24
あなたはは高速道路を一定回転で走らないのですか? 普段絶えず加減速して走ってるんですか?
珍理論は裏付けとセットでやってくれないと説得力はゼロですよ
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/31(水) 18:59:47.19 ID:3ZtAZENp0
>>31
相手にしないほうがいい また荒れる
自分が主張することの確たるソースも出さず、あらゆることに因縁だけ付けるのが生きがいの奴だから
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/01(木) 12:04:01.55 ID:4cv4eDFF0
いまだにGDIやD4を乗り続けてる人を見ると漢(おとこ)だと思う
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/02(金) 11:40:16.52 ID:KAv34pnr0
トヨタの直噴って全部D4じゃないの?
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/04(日) 17:04:04.37 ID:k0INxcHGP
D4は黒歴史
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/05(月) 17:21:22.17 ID:poBKI+fs0
事故のあと、コンデンサ部無しで乗ってたんだけど、やっぱ中古部品で治るなら治そうかなと。

コンデンサとリキッドタンクが7月から外されてる状態です。
コンプレッサーってツナ得ない状態になっているんでしょうか?

37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/06(火) 00:09:14.14 ID:neLu4zT10
缶詰が手に入らないのか?
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/06(火) 13:12:32.77 ID:RJyrDEsW0
>>34
リーンバーン時代から現在も名前はD4のままだね
現在はストイキみたいだけど、おそらく>>33はリーンバーン時代のD4の事を言ってるんだろう
ちなみにストイキ直噴のD4もカーボンが出やすいらしい……
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/12(月) 08:02:42.26 ID:vWdGjpwT0
up
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/12(月) 19:21:26.01 ID:saFRIy1C0
この時期は過疎るな
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/13(火) 08:56:18.14 ID:leyMXLeT0
ののしりあいは収束しましたね
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/14(水) 00:10:09.82 ID:2qwK4Xi+0
脳内珍論なんぞ即論破されるからね。
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/16(金) 00:50:51.28 ID:apxYnY8Y0
冬でもたまにはエアコンつけたほうがいいの?
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/16(金) 01:10:03.32 ID:IgFIbrxo0
>>43
週に1回は30分ぐらい回した方が良い
再液化とオイル回すために
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/16(金) 08:24:15.45 ID:9d0zgBdx0
外気低すぎてこんぷ回らないんじゃねん?
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/16(金) 10:12:44.68 ID:IgFIbrxo0
>>45
マイナスにならなければ回るはずだよ
車によるけど強制的にONにするモードもあると思う
(マニュアルに書いてあるはず)
4743:2012/11/17(土) 13:43:36.73 ID:V+PNwRRo0
ID:IgFIbrxo0さん、ありがとう。
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/18(日) 16:24:49.33 ID:AbZMdhWS0
外気温に影響されて回らないとすれば、暑すぎる場合のオーバーヒート防止だろ
外がいくら寒かろうが人間が中にいるだけで水蒸気が発生するんだ
寧ろ外・寒、内・暑の法が曇りは発生しやすい
オートなら内気循環にすれば強制的にコンプ入るよ
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/18(日) 16:41:44.68 ID:lOtb6PSa0
週に1回30分……
家にほとんど乗らないけどたまにエンジン掛ける車が有るんだが、エンジン掛けてしばらく経って暖機が終了した辺りでエアコン入れて、コンプレッサーが回ってる時にエンジンをちょっと吹かしてる
アイドリングならともかくコンプレッサーが回ってる時にエンジン吹かしてコンプレッサーの回転数を上げればたぶん大丈夫だと思ってるんだけど、どうなんだろう?
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/19(月) 20:04:41.78 ID:RHNqGkdZ0
雨の日は靴のそこに付いた水が室内に入るので、これを防ぐ方法を思いつきません
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/22(木) 20:46:46.77 ID:lW5JATH70
マニュアルエアコンのしょぼさは異常
なんだあれ馬鹿にしてるのか
レトロで逆にかっこいいとか微塵もない
オプションでつけると10万とかするぼったくりパーツ
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/23(金) 00:13:06.00 ID:Joz6BKT60
>>51
落ち着け。
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/23(金) 14:21:05.37 ID:v90o0x8I0
そのむかしオートエアコンの信頼性が低くて
あえてマニュアルでオーダーしたヤナセという会社があってだな
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/23(金) 21:53:31.31 ID:x92Y3FqQ0
うちの両親のクルマはオートエアコンだが
めったに設定をいじらないせいかACが通年ONで雑巾臭が半端ない
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/26(月) 02:31:15.65 ID:k6s183O40
>>51
オートだと子供がいたずらするんだよ
操作が液晶タッチパネルだと特にね
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/26(月) 20:54:32.07 ID:NBQp0FeV0
今日の雨はさすがにエアコン入れないと曇ってヤバかった
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/26(月) 22:23:58.99 ID:+mWGRHut0
>>55
子供はスタンガンで黙らせよう。
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/10(月) 23:17:07.18 ID:Bj0QOeK40
アメ車のエアコンなんだけど
今ついてる純正をバサッと外して、国産のリビルドを載せ替えると総額いくらくらいになるかな?
だいたいの相場でいいから知りたい。
ちなみに古いジープ
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/11(火) 12:52:51.05 ID://JSebCn0
言ってる意味が良く分からん
エアコンなら80万
クーラーなら50万 だな工賃込みで 俺んとこなら
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/13(木) 12:25:38.88 ID:6mBcGR3v0
システム全て交換ならそれでも安いよな
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/14(金) 11:49:35.82 ID:M4cACnq40
>>59
遅レスでごめん
80かー。悩ましい金額だ…
お願いするとしたら、どこに頼んだら一番いいのかな?
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/14(金) 13:45:22.27 ID:R7QdDpm80
ジープなら後付けエアコンキッドがサードパーティーから山ほど出てると思う
アメリカの自動車パーツ通販サイトとか検索できるようだったら探してみると良い
アメ車の整備やってるところなら確実だと思う
米軍基地の近くならそういう工場も多いのだが
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/14(金) 16:39:30.57 ID:2HTo7M9E0
>>62
国産という条件なんだが
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/14(金) 17:38:03.95 ID:R7QdDpm80
>>63
アメ車の国産だからメイドインUSAという意味かと思ってた
>>62はスルーしてくれ
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/14(金) 17:53:05.34 ID:IbSR64vb0
助手席吊り下げのクーラーなら工賃込で40万あればお釣りくるよ

現代の車のエアコンシステム流用で完全ビルトインとかだと100万はいると思う

旧車を扱ってる電装系に強いショップなら話聞いてくれる
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/16(日) 13:25:28.00 ID:3PEGpdaI0
旧ジープにエアコンなんぞ付けるな!
この軟弱者がッ!!
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/18(火) 08:54:29.06 ID:0UrDUkhR0
>>61
本気だったらメルアド教えますよ
ですが、事前に車見せてもらったり預かったり打ち合わせなどのやり取りを十数回以上は必要になります。
また完成、引渡し後の手直しも必要になるかもしれません。

今付いているという純正の何が気に入らないのかわかりませんが、
そこを対策していくという方向性のほうが安いかと思います。
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/22(土) 17:09:21.40 ID:f+/aAEUn0
普段は曇らないけど、
今日は珍しく窓がくもったから
1週間ぶりにエアコン付けた

アイドル状態でオンオフが理想だけど、走行中に付けた
面倒だから
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/29(土) 08:19:54.45 ID:6reS91r20
曇るのはガラス内面の汚れも関係する
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/29(土) 10:19:58.64 ID:it0JDvxlO
>>62 米軍基地近くに今はアメ車の修理工場なんてネエよ!
7162:2012/12/29(土) 11:04:32.85 ID:2r5saRdR0
>>70
歩いて10分のところに米軍基地があって
すぐそばに2件整備工場があるがなにか?

少し離れたところには別の米軍基地があるが
その市内にもいくつもアメ車扱える整備工場があるが
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/31(月) 02:52:19.00 ID:+rxWlx4X0
コンプ本体からオイルが漏れてる
配管との接合部でなくコンプ自体から染み出るように。
どなたかご教授願います。
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/31(月) 10:25:57.01 ID:LV7uu6Wd0
ググるといろいろ出てくると思うけど
軸受けやオイル注入口から漏れることもある(寒い時期なのでパッキンの硬化が始まる)
外してリビルドに載せ替えるのが一番安上がりだと思うので
下手にケミカル製品使って延命するよりはよろしいかと
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/31(月) 11:47:22.28 ID:8qT44HMx0
そぉかなぁ? リビルトコンプレッサー1万としても工賃などで安くても合計3.4万はかかる
漏れが少なかったらケミカルも良く効くし、自分でできるキット使えば数千円

あと数年しか乗らないとかだったら漏れ止めケミカル入れて、チャージホースキット買って
自分でガス入れればよろしいかと
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/01(火) 03:17:18.27 ID:NFU9Egzg0
>72ですがありがとうございます

コンプは数年前に修理がてらリビルトに交換しています
プーリー側ではなく本体中央から染み出るような感覚です
言い忘れましたがガスはR12です
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/02(水) 01:17:37.96 ID:1r8+G6HN0
>>75
既にリビルドでしたか
ディーラーで修理してるのであればそれなりのサービスはしてくれると思うけど
民間の整備工場だと保証付きのリビルドじゃ無い可能性もあるので再整備かも
大きくガスが漏れてないようであればそのまま乗ってしまうのも手です

>>74氏も書いてるとおり後何年乗るかで考えてみられては?
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/03(木) 02:25:20.17 ID:v8EGdzcR0
>72です、ご指導ありがとうございます

車は今月継続検査を受けます
古い車ですが一応は再びリビルト交換も視野に
しばらくはニジミをふき取り対処したいと思います
7874:2013/01/03(木) 16:22:58.76 ID:gfS2qR8o0
前/中/後ろとサンドイッチ構造になってるやつなら僅かに増し締めしてみればいいよ
パッキンが硬化して縮んで滲むやつは直ったりする、もしくはケミカルでOリングとかの復元効果のあるやつ使うとか あっ金かかるか コレは
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/08(火) 05:41:21.70 ID:RP+d7LvW0
お久しぶりです。
前スレの『吊り下げクーラー』の者です。

今、エンジンO/Hついでにボアアップとクラッチ交換をしているのですが、中古の強化クラッチキット
が手に入り、そのキットに軽量フライホイールも入っています。 一般的に、

『軽量フライホイールはアイドルが一定しない』

と言われていますが、アイドリング時でクーラーをかけているとやはり負担が大きすぎますかね?

クーラーはスターロード製、エンジンはL型6気筒2900cc(ボアアップ後)、キャブはソレックス40です。
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/08(火) 09:50:23.85 ID:gBm3XQ740
どれだけ軽量なのかしらんけどL6-2900もあれば気にすることないかと
キャブも小さいし調整でどうにでもなると思うよ
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/08(火) 12:18:55.69 ID:gBm3XQ740
あ それからノーマル加工の軽量フライホイールはバランス取らないとめちゃくちゃだからね
クラッチカバーも有名メーカもの(TRDとか)はバランスウェイト溶着してるけどバチもんは一切無視してるからね
ひどいのは、ある回転域で脱水機みたいになったりする そっちのほうを気にしたほうがいいんじゃない?
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/08(火) 15:08:01.26 ID:RP+d7LvW0
>>80-81
ありがとうございます。スーパーシングルクラッチだと言っていました。メーカーは訊いてませんが。
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/09(水) 01:51:01.59 ID:smrXih0o0
遅ればせながら<<74さんありがとうございます
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/16(水) 20:10:55.20 ID:EvmvzJ5h0
>>81
OS技研のスーパーシングルクラッチのキットでした。
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/17(木) 08:52:29.58 ID:IgYmFlsF0
何でエアコンスレでその話なんだ…ノーマル加工でバランスって、それ込みで加工だろ?
ネット検索が経験と勘違いしてるゆとりのアホか?
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/17(木) 09:03:16.48 ID:HdeeV5Rn0
>>85
スレチだがあえてレスするわ お前が知らないだけ 
バランス取らない加工業者やヤフオクなどの個人で加工?の小遣い稼ぎは山ほどある

ネット検索もできなくて勘違いしてるゆとりのアホはオマエ www
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/17(木) 15:13:53.80 ID:XHUqAjIz0
>>85

フラホ変わるのでアイドリング時でのクーラーの稼働が心配



ちゃんとしたフラホなのか?



メーカーを答える



の流れなので、クーラースレでもおかしいことはないかと…
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/17(木) 16:58:45.57 ID:HdeeV5Rn0
>>84
クロモリ切削品とかならまず大丈夫だし、OS製なら大丈夫だろ

アイドリングが心配ならコンプレッサー稼動状態でアイドルストップスクリューでアイドリング回転調整して
ミクスチャスクリューで一番高くなる回転数にあわせたらいい (そこから1/4回転くらい濃い目がいい)

それかコンプレッサーオフ状態での上記のスクリューの位置を記録しておいてコンプレッサーオンでの時とのスクリュー位置との半々
で合わすとか、2.9Lの直6だから綺麗にアイドリングするはず

点火がポイントだったら最低限フルトラにするとか・・・これはスレチか まぁがんばってくれたまえ バイバイ
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/17(木) 21:04:41.98 ID:IgYmFlsF0
エアコン類ににフライホイール付いてるのかよゆとり。
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/17(木) 23:16:46.18 ID:XHUqAjIz0
>>88
ありがとうございました。

メモしておきます。
m(__)m
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/19(土) 16:27:24.60 ID:mufC/i8Y0
今日は少し暑かったから冷房した
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/19(土) 18:10:51.23 ID:2qPVUiro0
>>91
お前はどこの国の人だよ
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/20(日) 22:08:58.98 ID:FGJvmnZe0
フィリピン
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/21(月) 19:27:49.88 ID:goEV+8fQ0
バナナ
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/22(火) 00:54:40.11 ID:aDy9iYLI0
黄色
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/22(火) 19:27:04.36 ID:5jrGOoFZ0
日本人男性とフィリピン女を掛け合わせて生まれた子供、、、ほとんどが出来が悪い。

知り合いの小児科医が言ってた。小児科医の間では、常識だってw
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/23(水) 12:37:01.14 ID:TJHE1VO30
スレチ承知だけど どういう理由なんだろ?

フイリピーナって特に優れた能力なさそうだし、フイリピーナを選ぶ日本人男性も大した事なさそうだし
相乗効果ってやつかね?
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/23(水) 12:43:20.36 ID:bJrvTeMc0
声優の中島愛はフィリピン人とのハーフだよな
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/23(水) 18:39:17.43 ID:RZl2sttq0
何のスレだ?アホ共め。
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/23(水) 19:11:59.83 ID:f2oOIedEO
脱線こそインタラクティブの本質だと思うんだよね。
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/23(水) 20:41:24.63 ID:Sj5ifESd0
旧車乗りよ。

R12、ストックしてあるか?
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/24(木) 00:10:29.03 ID:cOiAk4jX0
>>101

してない…
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/24(木) 00:32:36.07 ID:oBpowKrO0
ウチの店には有るぜ!
真正R12
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/24(木) 00:34:59.76 ID:/cBefyA60
>>101
諦めてレトロフィット2年目。
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/24(木) 19:04:24.03 ID:g0jirm5o0
R12のクルマに違うガスなど入れようものなら、瞬間的に壊れてしまうからな。
俺のは違うからいいんだが。
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/24(木) 19:27:12.68 ID:naO5OyMt0
いつも給油してるガス屋はR12にR134いれてるけど問題ないって言ってたな
レトロフィットしてるわけでも添加剤入れてるわけでもないらしい
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/24(木) 21:48:21.59 ID:dsp3Z6MQ0
>>105
何よ 瞬間的に壊れるって!!
圧力管理さえR12の時と同じようにあわせれば直ぐには壊れません。
オイル追加する時はPOEにすればOK 俺はそれで7年ほど無問題
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/25(金) 02:14:33.53 ID:N2E9ArWA0
>>105
嘘を呼吸するが如く吐く在日は死ね。
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/25(金) 08:15:58.27 ID:IfDplq5k0
>>103
いいなぁ…
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/25(金) 13:58:37.61 ID:3qMxJ87v0
あれかね?
家庭用のR22にR410入れるとオイルが固まってコンプが固着するってのと勘違い?
あれは配管洗浄しないと使い物にならなくなる
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/25(金) 17:09:29.27 ID:Wk4+bPpo0
>>110
どこからそういうネタが出てくるんだね ソース教えてくれない?
冷媒ガス自体は不活性だし、まず他の物質に反応しないはずなんだがね
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/26(土) 10:12:18.30 ID:vMGGXQR10
コンプレッサって何年もつ?
20年くらいもつ?
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/26(土) 10:22:31.99 ID:qGos6K1K0
>>112
コンディションによるとしかいえないが
親のGX81(H2)と俺の190E(H1)はまだ大丈夫
どっちもデンソーの同じ型なんだが
親の方はベルトが切れたw
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/26(土) 10:34:14.06 ID:wIUEt/000
>>112
使用頻度とエンジン回転数でいろいろだな
マグネットクラッチ切れるまでエンジン引っ張る車は早く駄目になるし
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/26(土) 23:37:21.87 ID:POmE5XDR0
一年前、R12を1箱ヤフオクで買ったよ。30本入り。
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/31(木) 18:51:00.33 ID:HcYY189n0
俺はダイフロンを10ケースほど寝かせてあるよ
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/01(金) 15:44:41.25 ID:zFcfXJxE0
リキッドタンクとエキパンを交換する場合って、コンプレッサーのガスを抜かないと駄目なものなんですか?
ガス抜かずに配管を外したらガスやオイルが漏れたりってしますか?
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/02(土) 23:07:44.12 ID:xlbJpfyn0
普通に考えたら漏れるだろ
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/03(日) 08:56:33.64 ID:Ce9NvR+I0
昨日暑かったから、冷房かけた人も多かったハズだ!
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/03(日) 15:25:52.90 ID:v9pP91o80
当方S2000何だが冷房が全く入らない
コンプ自体まわんないんだけど、ガス抜けかな?
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/03(日) 15:36:32.77 ID:OV9/cqOe0
AC ONスイッチの入れ忘れ
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/03(日) 16:44:49.36 ID:v9pP91o80
いや、入れてるけど
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/03(日) 20:19:26.81 ID:seLWZlIm0
さっさと工場に持って行けよ
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/03(日) 20:27:30.18 ID:xPhif48K0
電磁クラッチが逝ってるんだろ。
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/03(日) 20:32:51.08 ID:IgkQIitv0
ヒューズ切れてるだけってオチかもw
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/04(月) 00:54:19.24 ID:0PSzvlzy0
>>120
失敗作なので諦めて下さい。
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/04(月) 11:21:02.51 ID:7OMuBMZO0
>>120

幌しまって走れ。
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/04(月) 11:39:05.96 ID:xlJIcDfh0
みんな意地悪な回答しているけど、マジに回答すると気温が低すぎてコンプレッサーが回らないような制御をされているだけ。
春になれば回るさ。
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/04(月) 12:12:42.74 ID:UGsXPfOG0
オマエが意地悪な回答じゃないのか?
>>120の情報だけでよく分かるもんだなww
130120:2013/02/04(月) 17:16:28.84 ID:cFDJADc60
>>128
ありがとうございます
室内の温度ヒーターとかで温めても、外の気温が低いとコンプはまわんないんですかね?
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/04(月) 19:06:30.05 ID:SbyyUsDt0
その程度の知識でS2000ねえ…
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/05(火) 12:24:09.32 ID:pVPOVIjN0
S2000に乗るのにエアコンの知識が要るのか?
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/05(火) 14:29:08.46 ID:76RM7kc30
>>132
ゲロ吐いちゃうからじゃね
若くないんだろうしw
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/05(火) 19:17:41.33 ID:tiqyQhPn0
普段使いの部分の知識無い奴ほど修理した時の金額に文句言う。

車を高尚な趣味に出来ないなら軽にでも乗ってろ。
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/06(水) 06:30:11.94 ID:v8UQkROO0
また変な奴が沸いてきたね
なんで車を趣味にせやなあかんねん アホか
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/06(水) 11:55:29.17 ID:kwQqlM9v0
>>135
無能ほど他人を攻撃しないと「精神が持たない」

お前みたいな奴の事だね。
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/06(水) 16:00:31.79 ID:v8UQkROO0
>>136
物事を自分だけの範疇で決め付けて「それ以外は否定する」
反論されれば理解しようともせずに「否定する」

お前みたいな奴の事だね。 建設的な話ができんわww
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/07(木) 12:18:27.18 ID:27NoXaCj0
ここってエアコン関連のスレだよね?
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/08(金) 12:33:18.36 ID:Zb4tnjyA0
>>130
回ると思いますよ
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/08(金) 18:27:33.98 ID:TdRlnHf/0
>>138
いいえ、ゆとりのクズが妄想語って健常者にボコボコにされるスレです。
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/12(火) 12:41:12.04 ID:MXMhsw5C0
>>130

フィットで検証してみましたが
外気温5度でフルオートでもクラッチ回りました

数秒入って切れる程度ですけど
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/13(水) 15:43:07.64 ID:GU3sI2UU0
窓の曇り取りのために、外気温に関係なくONから所定時間は
コンプレッサーを強制稼働するようになっている車がある。
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/16(土) 16:54:28.71 ID:B3OOva9x0
暖機後に内気循環でヒーターとA/CをONにして車内温度が上がればコンプレッサーは普通に回るよ
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/02(土) 23:38:11.83 ID:owZEaNOh0
tes
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/13(水) 22:47:38.40 ID:f/iZK4jO0
今日は暑かったので久しぶりに長時間エアコン入れた
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/14(木) 01:02:59.39 ID:rO0GXi5I0
>>145
コンプレッサーから異音がしませんでしたか?
わたしのは、カンカンカタカタ言います
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/14(木) 01:26:56.03 ID:ugPKTqAg0
>>146
特に何も無かったけど言われて気にいなったので明日確認する
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/14(木) 17:05:29.91 ID:qdHCfsis0
>>146
そういう時はワコーズのパワーエアコンですよ
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/19(火) 21:54:16.99 ID:u08s58PH0
>>146
今日暑かったからエアコン入れた
変な音はしなかったな
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/22(金) 00:06:26.95 ID:1eZUeGQE0
ディーラーのエアコンフィルターって、結構臭くなりやすいのね。
安かったからDENSOのエアコンフィルターにしてみたら、匂いのめんでは結構良いようだ。
いろいろなフィルター試してみたくなるけどコストも考えるとなあ。
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/22(金) 00:20:43.11 ID:PLZv8Fer0
デンソーの緑のフィルターは目が荒くない?
謳い文句だけの性能を発揮するのだろうか。
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/22(金) 05:01:43.78 ID:JEsefvgO0
>>151
デンソーのは裏表で二重構造になってるから見た目ほど悪くないぞ?
花粉もシャットアウトしてくれるからこの時期外気導入でも問題ない
フィルターの汚れ具合見ると微粒子や土埃もしっかりキャッチしてくれるよ
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/22(金) 05:20:22.38 ID:PLZv8Fer0
そうなんか。汚れ具合を確認できるのはいいな。
今はボッシュのアエリストナノを使ってるけど、次はデンソーを試してみようかな。
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/22(金) 20:34:39.59 ID:MWIAs0f+0
この時期、気温20度以下じゃあガス入り難いもんなのですか?
昨年ガス3本入れて夏場過ぎて抜けたので先日全てのオーリングとバルブコア変えて真空ボンプとマニホールドゲージ借りてきましたました。
真空引きしてオイル一本、COLD12一本入れたところでエンジンかけてACオン、もう一本入れようとしたら低圧が5kまで上がってなかなかはいっていかないです。
しばらく待ってましたがしびれ切らしてゲージ外して缶からホース一本で残りをなんとか入れきって様子見ることに。
低圧が5kって高すぎですよね?
今日動かしてみましたが、とりあえず冷風は出てサーミスタも働いているみたいなんですが。
いったんゲージは返却してしまったので今日は圧力は見てません。
しばらくこのまま様子見て、もう少し暖かくなってからもう一度ゲージ借りてこようかと思っていますが、この道のエキスパートの方、どう思われますか?

昨年は5月ごろ、気温30度程の日に真空引きとチャージしたんですが、ガスは3本あっというまに入ってコンプレッサーonで2k、offで3kgという感じでした。

何故かこの車、高圧側のポートが無いので高圧は見れません。
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/22(金) 21:23:45.47 ID:59nMwAHY0
車種もわからんし 推定すると古い輸入車かな?
いずれにしても文面が非論理的だから誰も何も答えられないと思う
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/22(金) 22:39:44.80 ID:FnPA8Myf0
昭和の時代の車なんだけどコンプレッサーが今の時期でも止まらないんだけど何が原因だろう
コンフォートみたいにコンプレッサーの動作タイミングがダイヤルで可変できるタイプ
ほとんど停止(OFF)まで下げても回りっぱなし
コンデンサの入力配管はかなり熱くなってる
出力側は時期が時期なので十分冷えていてその後にあるレシーバーのサイトグラスは冷媒が流れているのが確認できる
気泡は出ていないです。
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/23(土) 01:54:39.46 ID:N0lMCa7z0
>>156
抵抗値と温度センサーで制御してると思うからどっちかが壊れてる
だいたい温度センサーだと思うんだけど
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/23(土) 05:35:22.58 ID:5MEUZ3Z20
>>156
冷えてるからガス抜けではなさそうだな
ガス抜けでもコンプレッサーが回りっぱなしになる
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/23(土) 06:30:26.34 ID:oJUc3qX40
ちょいと質問なんですけど、最近エアコンガス入れたんですけど、サービスバルブのキャップが無くなってたんですけど、これって無かったら徐々にガス抜けていきますよね?
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/23(土) 06:39:38.07 ID:q1Crwj+GO
>>159
抜けはしないけどバルブにゴミが溜まる
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/23(土) 13:15:51.32 ID:9I9iuKeC0
>>160
徐々に抜けるよ
キャップ裏にはゴムシールがついていて最終的なフタとなってる
その証拠にキャップ外すとプシュッて残圧が抜ける音がするから
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/23(土) 19:06:38.78 ID:XifpDOxz0
>>148
カンカン音止まりました パワーエアコンで。
でもよくよく考えてみると、ガスも半缶入れてもらったのでコンプレッサーの負荷が変わったからかもしれないっス
いずれにせよ 精神衛生的にも健康になりました。
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/29(金) 08:20:35.02 ID:c7GLY/fD0
毎年ガスを入れてるのにガス抜けするorz
トレーサー入れてもらったらどうもエバポかエキパンの当たりからの漏れらしい
つまり分解修理、10万円コース

エアコンがぶっ壊れる事を覚悟でケミカル入れるわ
だめなら車買い替え
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/29(金) 10:26:08.59 ID:u85mlRT00
マフラー交換しても10万かかる
好きな車なら修理して乗って
売るときの値段高くした方が良い
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/30(土) 23:34:41.25 ID:6OVRok7J0
先日エバボレーターの交換してもらったわ。10万かかった。10年超えの車だから
買い換えと迷ったが。
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/31(日) 09:43:07.44 ID:A0EHqslY0
車種によるがエバボ交換ってやりたくないんだよなぁ半分の5万が工賃だったとしても。
あのダッシュ下に寝そべって作業する無理な体勢が背中つったり足つったりと辛いしパズルのような車も多いし
10万で済んでよかったね
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/31(日) 12:32:35.64 ID:YaPTHYG80
俺もエアコンガス毎年入れてるけど15年前の車なんで修理しようと思ってたんだけど
ディーラーから修理よりガス入れてるほうがいいよって言われた
まーいつまで乗るか判らないからかともおもうけどね。
もうかれこれ4年は夏前に補充しにいってる。
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/01(月) 07:09:59.86 ID:iKR6Tg8W0
>>167
程度問題だよなぁ でも

修理=10万円(エバポ交換)  v あと10年乗るとして 1万/年
補充=0.18万円万(ガス3缶+オイル1缶) 自分でチャージして 0.18万円/年

俺は去年オクで買ったガスチャージセットで自分でやってる
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/04(木) 14:52:06.54 ID:FDXKyE6J0
ボッシュのエアコンフィルター使ってたけど毎年買い換えるの勿体無くて
今年はブリッツの洗えるエアコンフィルターつけてみた、良いのか悪いのかまだなんともかんとも判らない
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/04(木) 18:55:07.43 ID:EMC5lMXr0
>>169
こんなのあるんだなあ
オレなんてデンソーのフィルター洗って使ってるよw
いつも外気だからか1年で洗い水が真っ黒になる
次は繰り返し使えるこれにしよう
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/10(水) 12:11:01.82 ID:IeRSGyO/O
カビ臭い 対策は?
エバポレーターかな?
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/10(水) 12:39:29.12 ID:qcsmHBOnO
今までやったエバポ交換で二度とやりたくない車
ベンツW140と昔のインスパイアCB5だっけかな〜
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/15(月) 14:48:16.92 ID:A/7nFnvt0
うちはDENSOのフィルターを年1回交換かな。
ディーラーでやるよりか安いから。2個買うと送料無料とかあったから。
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/16(火) 19:49:18.32 ID:b/AtJHaz0
>修理よりもガス入れてるほうがいいよ

しかし、R134aを大気に放出し続けているという事実をどう受け止めるかね?
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/16(火) 22:01:06.19 ID:vFcTJeKE0
>>174
貧乏人は目の前の生活でいっぱいいっぱいで、そこまで気が回らんよ。
俺の知り合いでもオイル継ぎ足しで乗ってる人や、冷却水継ぎ足しで
乗ってる人がいるもん。
俺「どうして修理しないの?」
※「修理すると金が掛かるんだよ。しなければ金は掛からない」
俺(こいつアホや)
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/17(水) 08:00:46.13 ID:kBk3EX1k0
>>174
たしか個人使用での規制はないはず
R134aオフィス用品ののエアダスター缶もまだ売ってるし
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/18(木) 07:12:16.24 ID:F7w4NEQz0
>>175
「修理すると金が掛かるんだよ。しなければ金は掛からない」 がアホって言うわけでもないだろ

修理代やあとどれ位の期間乗るかなどトータルで考えればよろしい
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/19(金) 22:40:06.78 ID:LSF3shEn0
>>177
あのな、オイルをポタポタ垂らしながら乗るやつはアホだと思うぞ。
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/19(金) 22:49:11.77 ID:BeIGG2hQ0
エアコンガスの漏れは修理代が掛りすぎるからな。
走行に支障はないし車検も通るし、直さない人がいてもおかしくないよ。
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/20(土) 19:56:55.36 ID:ooe6fDFL0
>>178
君の価値観が世の中の全てじゃない
大型トラックの世界なんて一日止まれば数十万の損失とかもあるんだし、判っていても修理しない場合もある
価値観なんて人それぞれなんだから別にどうでも言い事
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/20(土) 20:55:00.91 ID:JcTL5pjK0
>>180
リースすらない車は休車できる日が限られていたりで熱中症との戦いながら数日凌いで入庫することがあるな
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/20(土) 21:42:40.74 ID:C3yIel8S0
>>178
オマエはポルシェ乗りに喧嘩売ってるのか?
一昔前は新車でもオイル漏れはクレーム対象外だったんだぞ
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/21(日) 10:15:00.35 ID:G8Lh+EA50
>>180
オイルを漏らして駐車場にオイル染みを作っても平気な君の感覚はおかしいと思うよ。
はっきり言ってみんなが迷惑してる。
自分はどうでもいいことだろうね、よその駐車場だし。
うちの店ももうそろそろ出入り禁止にしようかと思ってる。
それか歩いて来い。
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/21(日) 12:23:00.38 ID:W5Uki8xL0
ハイハイ 君は道で立ちションもしたこと無くて品行方正に生きてるんだね
どうもアスペの兆候があるみたいだね
アスファルトのオイルの跡なんて1年経たずに消えるし、君の店の事なんてどーでもいいから好きにやってくれたまえwww
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/21(日) 12:39:39.40 ID:8CVIMFjD0
>>183
いつの間にか 「他人の土地の駐車場にオイル染みを作っても平気」 って事に論点を変えてる君の感覚はおかしいと思うよ。
基地ぶり発揮ですね わかります。
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/21(日) 15:00:14.09 ID:G8Lh+EA50
>>184
うちの店の駐車場はコンクリートなんだ。本当に迷惑だよ。お前が掃除しにくるのか?
なかなか消えんぞ。

>>185
頭悪い?オイル漏れの車なんだから、そこらじゅうでオイル染みを地面につくってるに
決まってるじゃん。「価値観なんて人それぞれなんだから別にどうでも言い事」では
すまんぞクズ。
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/21(日) 15:47:34.95 ID:uCpmyz6g0
すみません。
現在R12のエアコンを使用してますが、そろそろ、コンプレッサーリビルト品と
交換を検討しております。
そこで、エアコンのガスですが、COLD12という代物があるそうですが
実際のところ、試されたかたおりますか?
下記の代物です。

http://www.khicsystem.co.jp/shop/cold12_01.html
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/21(日) 22:18:55.71 ID:W5Uki8xL0
>>186
おいおい 今度はお前の店の駐車場へ行く事に論点が変わったのかよ? そんなの知るかよ
勝手に好きなだけ妄想してオナってくれ 付き合ってられんわ
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/21(日) 22:57:26.62 ID:jB/Xp6AW0
もうええねん
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/22(月) 08:00:26.90 ID:HpfQjCMt0
>>187
毎年既出の話題だな あの広告はJAROにクレーム入れたいくらいの代物
冷媒の性質がどれだけ優れていても、流量が絡んで初めて冷えが語れるのだよ
COLD12って特性上圧力上げられないので流量が少なく、そこそこは冷えるが期待しないほうがいい
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/22(月) 10:35:40.40 ID:mhbQ20610
>>187
・謳い文句の 「R12よりよく冷えR134aよりパワーロス低減」 が本当ならとうの昔にエコカーなどで採用されるはず
・R134aから入れ替える奴も急増しそうだがそういう話も聞かない 十数年前からある製品なのに

あとは自分で判断してくれwww
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/22(月) 13:28:52.55 ID:84F7S7vr0
>>187
コンプレッサー交換するんだったら
一緒にリキッドタンクも交換した方が良いよ
ついでに言うとR134aを入れても問題なく使える
(とガススタの自動車整備士が言っていた)
193187:2013/04/22(月) 20:41:04.32 ID:jiTigCQM0
187です。
皆さん、レス有りがとう御座います。
ところで、現在は正常に動作してるエアコンですが、もう19万キロ
走ってるので、コンプレッサーもそろそろOHが必要かと思い
リビルトと交換しようと考えました。
しかし、正常に動作してるエアコンならば、何もしないほうが良いと
いう意見もあり、コンプレッサーのOHなどは、かえってトラブルの元になると
叱責されました。
正常ならば、何もやらずに、故障してから交換したほうが良いのでしょうか?
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/23(火) 05:59:44.81 ID:HBJSeD8/0
>>193
何を持って正常と判断するか の価値観によるわな
各部が健康で新車当時とさほど変わらないということは物理上あり得ないけど
コンプレッサー外部のクラッチやクラッチ周りのベアリング類が最初にへたりやすいので俺だったらコレだな ガス抜かずにできるし
不安で心配しながら乗る気持ちもわかるけど、異音やちょっとした異常に注意してすぐにケアすれば大丈夫だよ
195156:2013/04/23(火) 19:48:10.82 ID:04VltJj70
>>157,158
ノロ亀だけどありが( ・ω・) d
そろそろ暖かくなりそうなので入庫させた
コンプレッサの温度調整ダイヤル(ボリューム)がガリってて抵抗が規定以上になってたみたい
サーミスタは正常だった
サーミスタの抵抗値とボリュームの抵抗値がイコールになった時にコンプレッサが断になるみたい

一通り点検してもらったらリークテスタがエバポケースから反応
ケース内のプレッシャースイッチの後ろ側からオイルが噴いてた
冷媒量は規定の60パーセントくらいになってた
更にヒーターコアからも漏れありorz
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/23(火) 20:56:54.80 ID:VYkjs7xn0
>>195
乙でした
>>157だけどダイヤルにガリが入るって事があるは知らなかったので勉強になりました
ヒーターコアはホルツの漏れ止めで何とかなるかもしれない
一通り直したら中古の先代マークXぐらいは買えるかもしれないけど…
197187:2013/04/23(火) 21:00:34.78 ID:EeVPochV0
>>194
なるほど、クラッチとベアリング交換というのも、有りなんですね?
検討させて頂きます。
有り難う御座いました。
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/23(火) 21:53:45.17 ID:eOvPJFL00
トヨタのお店で車検受けたんだけど最近は見積もりにエバボレータークリーニングってのが入ってんのね
エアフィルター交換とかクレべリンリフレってのも入ってた、何だろクレべリンリフレ(技術料込みで2600円)
結構なお値段だったので全部断ったけど。
エバボ掃除なんて家庭用エアコンクリーナーでやれば500円でつりが来るわい。
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/23(火) 22:10:18.04 ID:NLzRgXJC0
>>198
自己流でエバポ腐食させてる事もあるよ。
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/24(水) 06:39:56.76 ID:LwLxAogC0
>>197
まず低圧と高圧の圧力値を調べろよ ある程度のコンプレッサーの健康状態がわかる
クラッチんとこのプーリーのベアリングは交換したほうが安心
面倒なのでディーラーの今時のメカニックは嫌な顔するかも
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/24(水) 14:29:21.19 ID:9W6pX8kh0
コンプレッサークラッチベアリングが音を立てだしたので
交換しようとして部品を調べて特定できたんだけど
複列アンギュラーの特別サイズで日本の入手ルートが見つからない。
ベアリング商社に問いあわせても扱っていないというし。
本体もクラッチも問題ないのに交換なんてバカらしいよね。
海外では普通に売っているのに。
しかもNSKとかNACHIとかで全て日本製だ。
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/24(水) 17:49:33.42 ID:C0sElJZG0
>>201
もともとクラッチベアリングなんてほとんど特殊サイズだな
型番でなく寸法指定で買えなきゃ海外から買ったほうがいいよ
自動車用部品は日本製なのに国内で買えないことが多くて困る

まさかBockとかのコンプじゃないよな(w
203187:2013/04/24(水) 20:14:58.10 ID:mO/V+can0
>>200
> >>197
> まず低圧と高圧の圧力値を調べろよ ある程度のコンプレッサーの健康状態がわかる

これと、

> クラッチんとこのプーリーのベアリングは交換したほうが安心

これは、電装屋に行けば、やってくれますか?
ディーラーよりは安いし、技術は上と思いますが。
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/24(水) 20:26:51.00 ID:18qGWka70
>>202
古いけど平成初期のR12使用のデンソー製の10PAだよ
珍しくもなんとも無いやつ。
ベアリングは
ID:30mm x OD:52mm x W:22mm
30BD5222DUM6 =NSK 
30BGS10DST2 =NACHI

ここまで分かっているのに入手出来ない不思議。
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/24(水) 20:40:37.41 ID:LwLxAogC0
部品屋と取引してればデンソーとかから仕入れてくれるやん どこか問屋がかんでるんだろうけど
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/24(水) 20:44:56.75 ID:LwLxAogC0
>>203
後は自分で判断してくれ 何でもかんでも人に聞くな
行動して、何かあったら聞いてこいよ 子供じゃないし
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/24(水) 21:21:09.17 ID:18qGWka70
部品屋によって違うのかな
2-3回パーツ注文で使ったことのある部品商では入手できなくて
方向を変えてベアリング商側からも攻めてみたけど玉砕だったものでね。
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/24(水) 21:42:36.92 ID:NDbtmdFm0
デンソーのパーツは電装屋から頼んでみるといいよ
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/24(水) 22:26:32.66 ID:18qGWka70
そうか電装屋ですか。
しかし言わばコレでメシを食ってる電装屋に掛け合って素人に売ってくれるかな?
まぁここまで来て諦めたら負けwなのでやってみよう。
ちなみに今はベアリングに新しくグリース詰めて静かになってるけど
時間の問題なんだろうなぁ
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/25(木) 07:33:01.29 ID:do8G5lph0
> 2-3回パーツ注文で使ったことのある部品商では入手できなくて

そりゃ2.3回しか取引したことが無かったら面倒がられて調べてくれないわ
ベアリング商も個人相手で1ヶや2ヶの取引なんて調べるだけ赤字に近かったりするし

って思って俺の部品屋にきいたら6,880円取り寄せだってよ
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/25(木) 12:54:23.33 ID:fhdeL0nr0
なんだかんだ言っても調べてくれてありがとう。
特殊サイズとはいえ日本で入手するとなると高いものなんですね。
コンプレッサークラッチベアリングを取り替えたブログを複数当たってみたけど
どこも入手に苦労しているみたいでしたわ。
何やら業界?のタブー的な部分に触れている感じというか・・・
日本であーだこーだと掛け合う苦労より海外から取り寄せたほうが労力的にも金額的にも負担は少ない気がして来ましたよ。
ちょっと理不尽な気はするけど。

ちなみに以下は海外の価格例です。

NSK製
www.amazon.com/Compressor-Clutch-Bearing-NSK-30BD5222DUM6/dp/B007WEOFVM
$38.75 + $4.49 shipping

NACHI製
/www.vxb.com/page/bearings/PROD/Kit12550
Price: $26.88

ちなみに自分のPA10にはNACHI製のが使われてました。
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/25(木) 15:09:31.71 ID:IoBvTLtt0
デンソーの電子カタログで調べてみたが
ベアリングだけは基本的に出ないみたいだ

クラッチASSYかプーリー単体になるみたい

前にリビルトメーカーで出してもらったことあるが
最近は出してくれない
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/25(木) 19:25:53.32 ID:do8G5lph0
>>211
ベアリング類ってカタログに載せてるくせにイザ入手しようとすると自動車に使うと言うとダメとかいい、
機械用といえば同じ品でも出してくれたり、そりゃもうクローズな世界

ベアリングに限らず機械関係は取引先も複数持てない (○○社と取引していると△△社とは取引できない)
など利権と談合などが渦巻いているから大嫌い
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/25(木) 20:03:07.30 ID:G39o672e0
そこまでするんだったら電装屋に手間賃払って修理してもらった方が精神的にもよろしい気がする
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/25(木) 20:34:37.10 ID:ZhStgIXs0
>>212
お手数かけました。
自分のPA10のクラッチベアリングは交換前提のスナップリング式ではなく小さくカシメてあるなやつなので
デンソー側にすれば、ベアリング交換するな=ベアリング単体では売らない、ということなのかも知れません。
でも同じベアリングを使っているスナップリング式他のコンプレッサーもあるようなのでね。そのルートなら単体でも出るのかもですね。

あそうそう、コンプレッサーテンションプーリーもベアリング部が見えないフルカバーのカシメ式でトヨタではプーリー丸ごとしかなくて
調べたら約6000円。中身のベアリング自体は汎用の500円もしないやつでしたよ。

>>213
奥が深そうですね。ベアリング屋では初めから自動車コンプレッサー用として調べてもらわないほうがいいかもですね。

>>214
確かにそうなんだけど、サンデーメカニックとしては絶版車を自分で直す喜びもあるのでねw
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/26(金) 00:23:58.17 ID:yc3PRhre0
電装屋も「チェンジニア」が大多数になったのでは?最近不器用なクズ多過ぎだし。
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/26(金) 17:04:50.41 ID:pMmce3XY0
>>215
あのカシメって意外と固いから
下手するとプーリー歪むから気をつけてね
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/26(金) 20:28:48.58 ID:S4q0HC8F0
えっ カシメ緩めてまでしてベアリング交換するのか?
ハメ合いの加工の精度のシビアさを知ってる俺からしたら信じられんわ
まぁ自分の車なら好きにすりゃいいけど
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/26(金) 22:36:40.65 ID:au5+V3L60
自動車関係もそうだし他のものもカシメ式が増えているよね。
精度高く付けてある、メンテフリーだ、取り替えるな、アッシー交換しろ
その実、部品数や工程削減の言い訳であったりw
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/26(金) 22:50:21.90 ID:iNE5nTGm0
カシメ外す時って火で炙ってやるのかな
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/27(土) 01:02:20.89 ID:iMXmATcd0
組み付けは片側冷やして片側暖めるんだっけ
よく考えるよなぁそんな仕組み
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/27(土) 12:40:48.83 ID:zvUnp/SD0
べつにコンプレッサーのプーリーベアリングなんてシビアじゃないし

まさに>>216が言う「チェンジニア」の考え方だな

>>221
それってカシメって言わないだろ
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/27(土) 12:45:04.54 ID:iMXmATcd0
>>222
あぁ
ベアリングの組み立て方って事ね
かしめてない奴
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/27(土) 17:33:12.28 ID:JfsQwCIf0
カシメとはめ合いの違いも知らんとは、やっぱアホばっかりだなぁ ここ
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/27(土) 22:11:38.65 ID:zvUnp/SD0
ウチはプーリーベアリングのカシメは
旋盤かけて出てる部分を削って取っちゃう

>>223
ボールベアリングとかの組み付けの時
入れる方を温めるのか?
あまり聞いた事ないな

どれくらい温めるのか知らないけど
中のグリスとか大丈夫か?

普通は温めなくても圧入できるけどな
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/28(日) 06:20:14.10 ID:QTCIefOb0
やっぱアホばっかりだわ
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/28(日) 15:12:18.39 ID:lo/aouk00
>>225
スラスト方向の与圧とか無視なんだ
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/28(日) 21:33:14.97 ID:5QNiNzIR0
>>227
意味不明
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/29(月) 07:21:01.82 ID:IGAhevpE0
>>227
またアホが湧いてきた
類は友を呼ぶってマジだったんだな
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/06(月) 19:55:37.93 ID:6/yowD3x0
GWにトレーサーラインのUV蛍光剤入れた。
サイトグラスに流れるガスが蛍光グリーンになって、流れ具合がよく分かるという副作用も嬉しかった。
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/07(火) 10:57:42.23 ID:CDWbshVP0
>>230
UV蛍光剤ってエアコンが無問題の時に入れておかないと
あ゛ー蛍光剤入れときゃよかったぁー って中古車2台連続でガス漏れした時に思ったわ
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/08(水) 15:45:32.75 ID:HbrXLNco0
だから新車から入っていたりするんだな
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/10(金) 21:36:55.74 ID:rr8/RyQL0
トレーサー入れたらエキパンから抜けてやがったorz

2年前位から抜けやすくなって来たんだけど、昨年の夏にディーラーで補充してもらった
時にトレーサー入れてもらったらドレンの水の色が黄緑色orz・・・・

Oリングだけの劣化でも10万コースかよ・・・
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/11(土) 07:37:25.79 ID:QIsjurRMP
>>233
懸念事項の原因分かってよかったじゃん
こっちはエバポケースの中にあるプレッシャースイッチからだった
って10万円コースって輸入車?
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/11(土) 22:18:54.92 ID:eR4zYaBj0
ガスと内部クリーニングと清掃が金掛かるんでは?
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/11(土) 23:53:09.15 ID:IwRm8F0HP
パワーエアコン 1000km走行して効き始めるなんて…
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/12(日) 06:34:36.67 ID:HuH1dJuq0
今時の車はアイドリングも自動制御だから分かりにくいよね
旧車の俺の車は固定式だからアイドリングのアップですぐ分かった ちょっと感動 30rp/m位だけどね
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/17(金) 19:14:56.06 ID:SlhGi78K0!
GX81に関西科研のR12添加剤とガス1本入れたらアホみたいにひえだした
ちょうど最高気温が25度ぐらいだからガスチャージするなら今の時期がいいかも
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/29(水) 12:40:52.50 ID:BT4lHqaG0
繁盛していて過疎ってるのか
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/29(水) 19:09:29.20 ID:/EjeGWn90
今時期から除湿が効いてるかチェックしておいた方がいいですな。
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/06(木) 18:42:51.52 ID:eCo1on5y0
エンジン用のマイクロロンはいまいちだったけど
Microlon afとかいうエアコン用のやつは恐ろしく効いたわ
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/06(木) 18:49:00.53 ID:JzcSpX3e0
はいはい ステマ乙
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/06(木) 19:25:45.56 ID:3WrcgQLp0
コスパはワコーズのパワーエアコンだな
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/06(木) 20:11:49.10 ID:HtRvt6FbP
>>243
昨年タイヤ館で入れてもらったけど体感できるまでに時間が掛かった(気がする)w
バディークラブの青缶赤缶なんかは即効性を体感出来たけどワンシーズン持たなかった・・・orz
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/06(木) 20:43:47.25 ID:b0EigndqO
ワコーズよりメタライザーの方が実感できた。
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/07(金) 14:12:33.89 ID:D2G+REef0
カートに乗ればタダみたいな金で気を失うまで全開っす。
とても体が持たないっす。
フォーミュラチックな海苔味を体験するっす。
ドライビングの基本がみっちり学べるっす。
才能があったらF1に行くっす。
レンタルにでも乗ってみるっす。
http://www.rental-kart.com/DX/index.shtml
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/08(土) 23:39:59.93 ID:i34QvqPU0
2ステージの真空引きポンプとサービスゲージAmazonで買ったぞ
これで3万ちょっと

これにR-134aを4本
一本325円だったかな

あとエアコンオイル

最初は高つくけどこれでガスチャージは基本自分で出来る
ほとんど抜けて無かったけど
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/15(土) 20:14:20.29 ID:W1lX/1ET0
俺は一応仕事でやってるんだけど、R12ですよR12。
まだまだあるんだよね、で お客様と話してるうちに罵声 罵り。
値段は俺のせいじゃないんだけど。
もうやめようかなこの仕事・・・・・・
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/15(土) 20:16:33.16 ID:Mc1jFYfV0
>>248
何だソイツ。
R12が高い事にケチつけて来てんの?
そんな基地外、相手にすんなって。
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/15(土) 20:25:52.10 ID:6mEjFfMO0
因みにいくらすんの?R12をフルに入れると。
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/15(土) 20:36:27.59 ID:HuSvt+mQP
個人の直持込でのR12使用車は受けない
R12冷媒同時持込なら受ける
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/16(日) 04:23:48.39 ID:wplPsHDo0
R12使用者に使えるやつあるじゃん

あれ進めてやったら?
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/16(日) 09:51:56.70 ID:RQp3PeSM0
やはり、COLD12がベストだろう

安い
冷える
かんたん

三拍子そろっている
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/16(日) 10:47:53.99 ID:kmTi/EQ80
R134a注入簡単真空引き簡単
でもこのツーステージ真空ポンプカタログに偽りありだな
確かにワンステージよりは下がるけど、カタログ値までは下がらない
メーターの誤差だと信じたいけど

3缶でほぼフルチャージ
泡が少し残ってた方がオーバーチャージにならなくてよい
どうせサービスゲージを付けたままにするわけにもいかないし

真空引きをしても、2缶目からは素直に入って行かない
だから一度エンジンを掛けてまた切る
すると低圧側の冷媒が吸われて圧力が下がるからまた入る
この繰り返しで3缶まで入れた

真空引きした後高圧側のメーターを開くと冷媒が逆流して、オイルも
一緒に出てくるのでこれはやっちゃいけない
まあオイル入れればいいけどさ
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/16(日) 13:59:43.38 ID:rtXz9FjL0
エアコン作動時に水が出てくるところの配置について、
私の車は水がエンジンメンバーにかかってしまっています。
いまのところ見た目に異常はありませんが、あまりよろしくないですよね?
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/16(日) 16:07:15.32 ID:jR/xEN0n0
>>255
塩水が出てくるわけでもないし気にしすぎでは?
どうしても気になるならホース延長して他で落とすとか
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/16(日) 17:23:18.45 ID:MrDpn0+a0
あそこから、塩を噴いてるんですか?
やりすぎですね。
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/17(月) 08:20:08.74 ID:fWuuVztY0
いやらしい
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/19(水) 14:38:28.21 ID:NkBQeJGn0
去年の今頃、PACRを三台に投入、直後はすごい調子良かった。
今年になって二台のコンプレッサーが死んだ。…関係ないよね。
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/19(水) 14:53:26.53 ID:sM4OroiT0
同じところで施工したとして、PACRの影響と言うよりも施工ミスのほうが濃厚じゃね?
3台中2台不具合というのは数字的、確率的には何らかの関係はあると疑うのに十分だし
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/19(水) 14:59:45.26 ID:NkBQeJGn0
>>260
施工したのは同じ店、施工した人も同じです。
車はオプティクラシック、インプワゴン、コロナエクシヴの三台。
前者二台が故障。年式的に古いし単純に故障時期が被ったってのあるかもしれない。
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/19(水) 16:35:33.76 ID:rRYtRIClP
>>259
まともな業者は施工前と後に、ガス圧を測定するが・・・。
某タイヤショップでPAC-R入れてもらったら「勘でやりました」と言われたので
ディーラーに直行してガス圧測定してもらったことがある。

軽自動車に使えない種類のものをABで入れられてコンプレッサーが焼きついた事もある。
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/19(水) 16:48:10.87 ID:j+nc73Js0
今のコンプレッサーってそんなにシビアなのか
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/19(水) 19:00:01.92 ID:EVrGFAt90
↑オマエらアホばっかりだな
PAC-Rであろうがマイクロロンであろうが小型缶に入っている30ccやそこらのガス量いれるのに
ガス圧なんて測る必要なんてあるわけないやん。  高圧15kg/cm2あったとしても15.1kg/cm2にもならんわ

それ以前にWAKO'Sが業者用に配布している器具は圧なんか測れない簡単な低圧専用ホースですよ 
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/19(水) 19:05:26.41 ID:EVrGFAt90
それから コンプレッサーが死にやすいのはベルトの張りすぎ これ多い
とある簡単な整備ができる中古屋からは、オルタネーターやウォーターポンプ、ACコンプレッサーなどベルト周りの補機ばかりの交換依頼が多く
それとなく事情を聞くと 力いっぱいベルトを引っ張ってテンションを上げて納車するんだそうなwww
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/19(水) 19:26:22.99 ID:6jpTX+4H0
>>259
俺は3年前くらいにオクでホース付きのPACRゲットしてから身内友人含めてかれこれ7.8台チャージしたけど全車絶好調ですよ
簡単だから自分でやることを進めるわ 他人を疑うこともないしな
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/19(水) 21:45:44.07 ID:6jpTX+4H0
>>260
ガスチャージ等と一緒に依頼したのなら施工ミスもありえるが (ガスの入れすぎ等)
普通に稼働していたエアコンに添加剤のような小型缶のチャージで施工ミスってのはありえないだろ普通
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/20(木) 00:13:12.59 ID:DwiYOvXo0
昔ガスチャージ頼んだら
高圧に接続しやがって
「この車逆流して缶があつくなるんですけど…」
といってくれたABの店員が居た
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/20(木) 05:58:32.74 ID:fO57i6nw0
R12の車両だったら間違いも希にあったけど普通はすぐに気がつくよな 
R134aになってからは有り得ないわ 低圧ポートには低圧側ホースしか接続できないもん
そもそもABやガソリンスタンドが整備屋気取りで営業するのはどうかと思う
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/20(木) 08:45:54.27 ID:aqVG/lmZP
スタンドにエアコンリフレッシャーって怪しげな機械あったで(´・ω・`)
既出ならごめんな(´・ω・`)
ちなみにシェルや
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/20(木) 08:56:53.94 ID:fO57i6nw0
毎年出るよなその話題
無知なお客を不安にさせた挙句、複雑そうな機器を使ってお布施を頂戴する限りなく違法に近い商法 
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/20(木) 09:06:34.66 ID:aqVG/lmZP
そうなのか(´・ω・`)
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/20(木) 09:26:01.91 ID:LZ+qFLOK0
ただの自動ガス回収充填機だよ
規定量入れないと冷えないのが今の冷媒
そのガス回収する時点で異物除去してるだけ
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/20(木) 10:34:15.39 ID:6U5cGwIGP
http://okamoto-c-od.jugem.jp/?eid=56

まあ3000円ぐらい円ならやってもいいんじゃね。 普通車で、

適量に補充してくれるなら
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/20(木) 14:04:24.40 ID:aqVG/lmZP
これならガスぬいて全部新品のガスいれたほうがええなw
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/20(木) 18:57:57.13 ID:fO57i6nw0
異物除去って言ってもそもそも車両に装着されてるレシーバーにフィルターついてて異物はそこで引っかかってるのになぁ

理屈で言えば エンジンオイルを回収してフィルターを通したエンジンオイルを規定量になるように入れ直してるだけ

>>275が言うように全部新品のガスいれたほうがええわ
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/21(金) 12:06:31.04 ID:zolwP5wu0
PLS-60買ったけど、これどうやっても単体じゃ注入できないじゃん
クイックカプラとねじ山違うし口が大きい

という事で注入器セットも買わないといけないのかorz
R-134aを10本買っているのでこれで今夏はしのぐか
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/21(金) 13:09:32.69 ID:vl/G1Wx40
>>276
長い間故障してないエアコンは
レシーバの除湿剤入った袋が劣化で破れて
配管へ流れる事がある
エキパンの詰まりは大抵これ
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/21(金) 19:19:40.11 ID:TxTzidan0

話の流れが見えてませんね
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/21(金) 19:45:55.11 ID:K8EanX7O0
>>279
ガスクリーニングに話だろ?
ガス回収の異物除去を掘り下げてみただけさ
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/22(土) 09:14:44.54 ID:TY1MGhN30

ガスクリーニングしたらエキパンの詰まりが取れるっていいたいのか? 言ってる目的がわからんわ
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/22(土) 09:19:31.41 ID:FZ+VY0Kn0
変なのがスレの空気変えてる・・・
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/22(土) 12:57:07.16 ID:sbPzc9P/0
今年も活躍してもらおう
PAC-R入れて喝入れた
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/22(土) 13:32:55.74 ID:B5UuTQQR0!
燃費の話しようぜ?
エアコンONにしたらどれぐらい落ちる?
うちの車は7→6になる
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/22(土) 16:55:36.54 ID:aXMEON7S0
通年でエアコンが稼働してるから、燃費は判らん。
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/22(土) 21:46:24.15 ID:BFeQEDlB0
NA2000ccだがリッター3キロなのでもうどうでもいい…
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/23(日) 01:54:00.48 ID:j97E13Zs0
>>286
すげー悪いな

俺のは同じNA2000でエアコンONで暑い日はリッター7kmほど、普通はリッター8kmほどだ
走り方や走る場所にもよるのだろうが
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/24(月) 00:29:44.40 ID:rtuh3I/R0
何時も行くエネオスのガソリンスタンドで、昨年、洗車を頼んだら勝手に
エアコンガスを測定されてしまい、ガスのクリーニングだかを勧められました。
(買って2年目なので、おかしいと思い断りました。)

そして、最近、同じエネオスで洗車を頼んだら、また、「勝手に」
エアコンガスを測定して、エアコンガスが減っているから、入れた方が良いと言ってきました。

もちろんまた断りましたが、気になるのは、エアコンのガス圧を測定する際に
ガスが抜けたりする事は無いのでしょうか?

圧を測定するのなら、測定時の作業ミスで漏れることもあるのでは?と思ってます。
はっきり言って不愉快で、仮にリスクのある行為を「勝手に」しているのなら、
消費者生活センターなど、然るべきところに正式に相談したいと思ってます。
(車にあまり知識がない分、整備はディーラーさんでしっかりやっているので
リスクある行為を勝手にやっているなら、絶対に許せないからです。)
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/24(月) 00:34:56.69 ID:crl8Gmkv0
>>288
結論から言うと抜けるよ。測定する度にすこしずつ抜けてる。
エアコン関係の修理はディーラーから電装屋に回すくらいだからな。
結構専門的な知識がいるんよ。

仮にガスが抜けてるとして、抜けてる原因を探って対策しないとまた抜けるから。
エアコンが効いてるうちは気にしなくていいと思うよ。

ガソリンスタンドでいじらせたことによってトラブルを引き起こすこともある。
そうなった時にガソリンスタンドが損害を賠償してくれるかどうか。
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/24(月) 00:45:32.64 ID:rtuh3I/R0
>>289 ありがとうございます。
ご回答の通りですと、機器の機能を保持する目的で封入されているガス
が抜けてしまう行為を、機器の保有者に無断で行っているのですね。
器物破損の可能性等もあるわけですね。

私個人の考え方と、教えていただいた話が正とすると
「勝手に」測定する行為は、極めて犯罪的な気がします。

仮に全国のエネオスグループ?で行っているのだとすると
とんでもない話ですね。頭にきます。

あたりが付いたので、この行為をどう考えているのか?
エネオス本体にも、確認してみようと思います。意図的であれば
許せません。
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/24(月) 00:46:39.28 ID:rtuh3I/R0
意図的であれば⇒ガスが抜ける事を認識しているのなら
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/24(月) 06:15:55.54 ID:Nvcx3/Lj0
カー用品店でもそうだけど
受けたばかりだから点検は不要ときっちり言った方がいい
あいつらは言われてないからボンネット開けるんだよ
きっちり言えば点検もセールスもしないよ
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/24(月) 06:23:56.75 ID:wbCB2IqW0
そもそも車くらい自分で洗えよ
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/24(月) 06:31:58.52 ID:pveRWRNZ0
>>288
まず、何を元にして減ってるか減っていないかの判断をしているか聞いてみ?
圧力で判断しているのなら外気温で違うからあんまりあてにならない
例えば10℃の時は5kg/cm2でも35℃の時は20kg/cm2だからね

それ以前に減っていなくても減っていると適当な事を言っている可能性が非常に高いけど

で、普通は1.2メートル位のホースを接続して圧を測るんだけど、あなたの車のガスがホースを通って
メーターなりセンサーまで到達する分のガスが減る もっと厳密に言えば圧力がかかってるのでその数倍〜十数倍

俺の車がこんなこと勝手にやられたらキッチリけじめ取ってやる
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/24(月) 14:56:26.17 ID:J4gLJfkX0
>>290
なぜかエネ♂は、そういう話聞くことが多いね。
292さんと294さんが言ってるように、
余計なことはやらせない、やられたら責任取らせる、だね。
お前らは燃料屋で、身の程を知れ、と。
たまに整備士もいるけど、根拠を示さないで勧誘してくるし。
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/24(月) 19:38:56.67 ID:0tdl96ak0
ついに待望のエアコン用ファブリーズが出た。
用意は簡単。エアコン吹き出し口にセットするだけ。

しかし、根本的な解決にはなっていない、ということだな。
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/24(月) 20:01:25.28 ID:pveRWRNZ0
車用の虫コナーズもでたぞ
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/24(月) 20:18:46.02 ID:jw+hhjYo0
288 ガスは減った方がよく走るようになります、
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/25(火) 08:43:34.28 ID:7TDAKoZ50
誰かわかる人がいたら教えてください
エアコン全く使わずに走った後でもサイトグラスみると冷媒がボコボコしてるんですが、これって正常なんでしょうか?
NAロードスターのR12のエアコンです
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/25(火) 19:56:18.54 ID:vEVwDFGP0
ほとんどガスが抜けている、ということです。

あなたは、
オゾンホール問題を引き起こす環境破壊者(かんきょうテロリスト)と
言わざるを得ません。
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/26(水) 00:14:30.78 ID:iWy/ict90!
>>299
それクラッチ固着してない?
ACオフで送風だけしても冷たい風出てくるとかない?
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/26(水) 08:05:13.60 ID:JYLwQIVa0
>>299
そういうもんですよ
ガスが多い少ないは置いといて、停止するとラジエーターからの熱の影響をコンデンサー類にモロに受けるでしょ
ガスが膨張したりして配管内を移動するんですよ
303299:2013/06/26(水) 08:23:00.69 ID:lo4N7FCh0
>>301
そういう現象は発生していません
多少ガスが減ってる可能性はありますが、エアコンの機能自体は至って正常です

>>302
確かにかなり熱くなってはいます
そういうものだということで安心しました

ご回答どうもありがとうございました
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/26(水) 12:38:13.75 ID:8AFkIYgWO
クラッチの固着。そういうのもあるんですね。
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/26(水) 14:54:08.29 ID:u8Uvjimo0
エアコンが正常なら問題無いじゃん
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/27(木) 00:16:08.72 ID:ids62LjZ0
構造的にカーエアコンのエバポレーターにゴミがたまらないっていうのは無理だから、
ゴミがたまったりカビが生えたとしても、すぐに綺麗にできる構造や工夫はできないものだろうか?
ディーラーでもすぐ綺麗にしてくれるようなサービスあればいいのに。
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/27(木) 00:19:09.23 ID:eAmN9HY30
エバポの手前にフィルターがあるっしょ。
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/27(木) 00:43:15.87 ID:C11Ln5Dt0
>>306
昔はこういうのもあったよね
http://i152.photobucket.com/albums/s189/LX2DR/LX2DR/164-6450_IMG.jpg
http://i152.photobucket.com/albums/s189/LX2DR/LX2DR/164-6455_IMG.jpg
ホースに余裕があればエバポの丸洗いができる
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/28(金) 11:00:03.82 ID:Wf0xvenw0
新スレ
カーエアコンの掃除方法・クリーニング
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1372349689/
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/29(土) 10:39:35.85 ID:QIqNHMKs0
ルーフにシンサレート施工したら冷えまくりわろたw
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/30(日) 00:42:14.06 ID:a2ejzLrK0
>>310
シンサレートって、手袋とかに使われてる保温材のこと?
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/30(日) 10:35:51.53 ID:QtkEq1Nj0
フェルトって言った方が早いですね。
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/01(月) 04:35:02.00 ID:1Twwjnro0
>>310
kwsk
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/01(月) 10:11:59.81 ID:Nz8XPfXPP
3Mのシンサレートだよ
吸音材としても売られてるけど断熱材としての効果が高い
レクサスとか高い車乗ってるなら最初から内張りの中に入ってるよ

少し内張り剥がして覗くか、下から少し叩けば入ってるかどうかは解る

>>311
それはしらないw
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/01(月) 10:26:09.69 ID:Nz8XPfXPP
追記
昔の車はルーフにもニードルフェルトついてたりもしたが
最近のは車重減らすのに必死だからまず入ってない

シンサレートはクソ軽いけど高いからこれもまた入ってない
一台ルーフ施工するとして材料費が
ニードルフェルトが数百円に対し、シンサレートは6000円ぐらいかな?
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/01(月) 13:11:32.16 ID:4sa/RYE+0!
ハイエース化プロボックスか忘れたけど
天井はがしてアルミの断熱シート(キャンプとかで下に敷くやつ)を施工してた人がいたな
うちの車は天井が糊付けされてるからなんかいい方法はないものか
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/01(月) 15:15:10.09 ID:01KoIMVJ0
>>316

当然、屋根に貼る。
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/01(月) 18:35:51.08 ID:Nz8XPfXPP
>>316
引っ張ったら剥がれたぞw
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/03(水) 07:32:36.02 ID:I0Tup15Z0
ネトウヨとは・・・
人格に問題があるため社会に適応できない人種
そのため周囲に対して自分の存在を誇示するためのステータスが一切ない
唯一の拠り所が「自分は日本人」ということのみである為
ネット上で在日韓国人・朝鮮人を叩いてわずかな優越感を得ることでアイデンティティを保っている
また昨今では嫌韓流思考が顕著であり、またネトウヨ自身が社会と接する機会が少ないこともあり、
「韓流ブームは全て嘘」と本気で信じている。
その思考が右翼にも似ている為、ネトウヨと呼称される

@社会的地位:下層
A経済力:低収入、または無収入。
 高い収入を得る人間に対しては、例え在日以外にも異様なまでの敵対心を持つ。例:公務員叩き。東電叩き。ステマ叩き。障害者叩き。
B対人関係:不得意。
 匿名の掲示板以外では何も話すことは出来ない。その分ネットには莫大なエネルギーと時間を費やす。
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/04(木) 07:41:06.62 ID:7kGAFIm00
ネトウヨとは・・・
人格に問題があるため社会に適応できない人種
そのため周囲に対して自分の存在を誇示するためのステータスが一切ない
唯一の拠り所が「自分は日本人」ということのみである為
ネット上で在日韓国人・朝鮮人を叩いてわずかな優越感を得ることでアイデンティティを保っている
また昨今では嫌韓流思考が顕著であり、またネトウヨ自身が社会と接する機会が少ないこともあり、
「韓流ブームは全て嘘」と本気で信じている。
その思考が右翼にも似ている為、ネトウヨと呼称される

@社会的地位:下層
A経済力:低収入、または無収入。
 高い収入を得る人間に対しては、例え在日以外にも異様なまでの敵対心を持つ。例:公務員叩き。東電叩き。ステマ叩き。障害者叩き。
B対人関係:不得意。
 匿名の掲示板以外では何も話すことは出来ない。その分ネットには莫大なエネルギーと時間を費やす。
321負組 ◆orz//./BoM :2013/07/04(木) 19:32:03.89 ID:91W7DOUv0
あれ?
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/04(木) 22:49:07.93 ID:JT8OZfRk0
声が
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/05(金) 13:02:49.76 ID:reqLuX44O
アルミ断熱材用の高価なテープを屋根に貼って塗装したがひび割れる
やはり内側に施工しないとダメだわ
FRPでフタをしてるツワモノもいたがコンクリートボンドとかで断熱材張り付かんか


そうそうまだウチにアルミの断熱材が大量にホコリかぶってる
連絡待ってるぞ
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/06(土) 00:23:31.09 ID:swO981Jg0
エアコンかけててそのままエンジン切ってしまうと次に使う時
臭くない?
だからオレ駐車場でエンジン切る前にしばらく送風にしてからにしてる
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/06(土) 00:27:27.57 ID:v+MzcZuJ0
>>324
国民栄誉賞ものだわ
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/06(土) 01:31:30.45 ID:CV/Bhqnu0!
エバポを乾燥させると長持ちにもなるな
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/06(土) 13:08:55.00 ID:W6QgDklOO
俺もエアコンはエンジン停止前に送風にしてから切るな
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/06(土) 13:38:16.90 ID:K2Hwpmgh0
最近のエアコンは賢いね

内気循環でエアコンを使用していて
エンジン停止前に
エアコンスイッチを切ると
自動的に外気導入に切り替わって送風してくれる
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/06(土) 18:27:27.54 ID:uq5MM3RUO
エアコン吹き出し口にリボン付けたトラックが涼しそうに昼寝しておりました
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/07(日) 07:55:16.57 ID:zLc0OS+5O
最近のトラックは昼寝もするのか。
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/07(日) 09:33:02.14 ID:6QnOHVKt0
そりゃあ昼寝くらいしてもおかしくない
俺は朝5時から夜10時まで仕事してるが昼寝しないと体がもたん
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/07(日) 11:50:33.36 ID:+oMwqiqxP
>>330
時々トラックも仕事するのイヤになって荷放り出して昼寝してるな
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/07(日) 15:16:36.25 ID:dtkbbyHl0
ディーゼルエンジン車のエアコンは強力でいいよなあ
低速トルクがあるのでアイドリングでもコンプレッサーが簡単に回るんだろうな
トラックの運転室も狭いし、よく効く事
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/07(日) 17:35:11.97 ID:TuY42Jgi0!
代車で借りたR12の軽トラのエアコンが冷蔵庫並みに冷えてワロタ
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/07(日) 19:20:50.79 ID:W0cH3L//0
やっぱR12の方が冷えるんだね
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/07(日) 19:53:29.83 ID:2g1QSgfr0
>>335
だね

R134a仕様だがガス漏れもないしわざわざR12入れてみるかな
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/07(日) 20:03:43.28 ID:GfxEDFH00
コンプレッサーからの配管をダイソーで買ったアルミで巻き巻き
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/07(日) 20:20:34.23 ID:NKah8q1I0
>>337
それやるくらいならエバポの行き帰りで熱交換したほうが冷房能力上がる
中東向けのランクルとかでも採用されてる
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/08(月) 00:53:23.67 ID:zmZ6TRMx0
で、実際どうやってやるの? という
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/08(月) 08:22:47.28 ID:u1xJ7ExG0
>>339
http://www.globaldenso.com/en/newsreleases/060222-01.html
市販の熱交換器を入れれば最高だけど管が平行なら近づけるだけでもいい
ジャンクのヒートパイプで結合するのもいいかも
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/08(月) 08:31:22.41 ID:Iw9dfv820
毎年低圧配管カバーとかよく聞くが冷媒の流速と温度、
露出してる配管の長さ考えたらあの程度のロス1%にも満たないと思うんだが
配管に水滴ついてるから視覚的にロスしてるように見えるだけの気がする
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/08(月) 14:23:50.53 ID:hWVyJts50
気温が上がるとサイトガラスの中に泡が時々見えるな
熱交換器で排熱しきれないからだろう
冷媒は十分に入っている

これでうっかりR-134aを注入しようものならオーバーチャージになってしまい
コンプレッサーが破壊される

それにしてもR-134aは冷えが悪い
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/08(月) 15:49:18.67 ID:u1xJ7ExG0
>>341
http://www.ohio.edu/mechanical/thermo/Intro/Chapt.1_6/refrigerator/refrig_problems.html
熱交換すれば比エンタルピーが増えるから冷却能力が上がる
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/08(月) 16:13:59.97 ID:uicInwma0
>>340
日本国内仕様のランクル200も同じシステムでコンデンサーからの冷媒を冷却していた気がする
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/08(月) 16:16:53.77 ID:pZ8DO3VJ0
>>340
こんなのがあるんですね。勉強になりました。

ただ、DIYでは無理ですね。
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/08(月) 20:25:18.59 ID:ImArSni+0
最近の車は、エアコンは冷えるがパンチがない(吹出温度が高め)気がするね。
可変容量コンプだと燃費対策で容量を絞るし、冷媒使用量も少なくしてるから、灼熱地獄からのクールダウン性能は落ちている気がする。
R12の頃、R134でも冷え重視の設計思想があった2000年頃までの車のほうが、エアコンは冷えた気がする。
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/08(月) 20:36:16.03 ID:dvyqMmuM0
ここはいつから懐古趣味のバカの集まりになってしまったんだ?
R134aとR12って沸点は10%程の違いだけ その分圧力上げて流量稼いでるから双方変わらん
ましてやR134aになってから新技術、新素材、制御方法など格段の進歩があるのにお前ら一回死んでこい
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/08(月) 20:44:27.58 ID:YSAY3tEE0
R12,134の名称を出しているのは年代の指標としてであって
設計思想の違いを嘆いているのだと思うが
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/08(月) 20:49:19.92 ID:sztOYfBg0
一回死んでこい、とか技術が、素材が制御が云々言う以前の問題だな
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/08(月) 23:43:16.85 ID:9FkgPDUk0
どこもガス入れてくんないだよ、暑くて死にそうなのに。
ガスありませんて、20年前の軽トラだけど。
困った・・・
ガス入れてくれたら、30万でも払う用意がある!
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/09(火) 02:42:18.37 ID:vdnevc7n0
>>350
30万出せるなら中古の軽トラ買えば良いんでない?
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/09(火) 05:41:34.17 ID:C+6Isyxw0
>>350
コールド12買って持ち込めば?
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/09(火) 09:19:13.37 ID:5Wn2sC6q0
>>348
設計思想の違いの話より
R12の方がR134aより冷える とジジイ共が懐かしんでるように俺も読み取ったぞwww
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/09(火) 09:21:56.57 ID:C+6Isyxw0
違いは分かる人には分かると思うよ
R12の方が冷気がカラッとしてんだよね
R134はやや湿気のある冷気
家庭用エアコンもR22の方はキンキンに冷えるけど
R410Aはやはり湿気のある冷気
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/09(火) 09:43:32.58 ID:8gFtXeB9P
車も家庭用も昔のが冷えるのは常識だろw
キンキンに冷えるとはあのことだ

車の場合はガスだよ
家庭用と違って設計なんて昔から大差ない

【強烈】古いエアコンが好き4台目【冷却】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1366728563/l50
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/09(火) 10:18:37.97 ID:NUK9LnH+0
おっさんだが
今のエアコンでも十分キンキンだろ

昔は家庭やオフィス、商業施設など、今ほど快適ではなかったから
車が快適に感じてただけ
昔とは環境が違うし、思い出は美化されると言うからな
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/09(火) 10:41:06.37 ID:Lhrqoc0s0
>>354
マジで言ってるとしたら正気の沙汰とは思えん wwwww
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/09(火) 10:47:39.54 ID:SnZ+g2bS0
>>354
エバポレーターを通過する空気中の水分量で如何様にも変わるだろ
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/09(火) 10:50:57.34 ID:5Wn2sC6q0
>>355
ジジイの懐古趣味もいいが現実を認識することは大事ですよ

エバポ、コンデンサーだけでも↓

6 . 結言
1)過去20年間でカーエアコン用熱交換器は体積,重量が1/2から1/3まで縮小した.
2)これらの熱交換器の高性能,小型,軽量化のキー技術は以下のようなものである.

@コアマトリツクスの細密化,すなわち,フィン高さ,チューブ厚さ,フィンピッチの縮小.これらは高耐食,薄肉材の開発によって実現できた.
A多パス化による管内側圧力損失の低減
Bルーバフィンの高性能化
Cチューブ流路の微細化による管内側熱伝達率の促進
D冷媒ディストリビューションの改良

3)精密加工技術,ろう付け,高耐食,高強度薄肉材
の実現が熱交換器の進歩に大きく貢献してきた.こ
れら技術は今後の熱交換器の発展にとっても不可欠
である.

ttp://www.denso.co.jp/ja/aboutdenso/technology/dtr/v04_2/files/dissertation4.pdf
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/09(火) 12:27:40.83 ID:NzTg7Rlb0
R12のエアコン体感してない奴の方が多いかもな
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/09(火) 13:21:57.22 ID:Lhrqoc0s0
>>360
俺は新車のAE86も乗ってたが妻の乗ってるファンカーゴ1300ccの方が弱にしてても寒いほど冷えるぞ
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/09(火) 13:37:16.19 ID:5Wn2sC6q0
もう一つ言うとアルトワークスもR12だが冷えんかったなぁ
でもそのころバイトしてた米屋のボンゴ(R12)は白い冷気がバリバリ出ててワロタ記憶がある
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/09(火) 13:44:35.87 ID:NzTg7Rlb0
>>362
R134aは確かに冷気が霧になる事がないな
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/09(火) 14:08:06.84 ID:8gFtXeB9P
>>359
整備士スレとかで聞いてこいよ
多少違うとかじゃなく、明らかに冷えるからw
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/09(火) 14:08:26.54 ID:b2yV6uvJ0
>>362
俺も
当時、新車で買ったアルトワークス(F5B、DOHCターボ)に乗っていたけど
全くエアコンが冷えなかった

アルトワークスは
当時のクルマとしてはエンジンルーム内がギュウギュウ詰めで
コンデンサに上手く冷却風が流れないのが
冷えない原因だったように思う
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/09(火) 14:14:22.21 ID:5Wn2sC6q0
>>363
でもそれはボンゴのオーナー曰く、何か壊れてるかも って言ってたわ

あくまで私見だが今の車の方がUVガラスなど車内環境含めてエアコンは冷えると思う
R12がどーのこーのと言う人は、単に言ってみたかった人や、懐古趣味で今の車を知らない人じゃないのか?
論理的な思考がまったく無いしな 「冷気がカラッとしてんだよね」 ってバカかよ
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/09(火) 14:17:18.67 ID:8gFtXeB9P
大体ぐぐればいくらでも出てくるだろ
「代替ガス」はひえねーってなw
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/09(火) 15:15:41.07 ID:NzTg7Rlb0
>>366
そのボンゴのエアコンむしろ絶好調だな
昭和頃ののコンプレッサーは
今みたいな可変容量タイプじゃなかったし
大半のエアコンがデラOPの時代時代
設計も施工も今よりかなり甘い

白い霧は高温多湿で冷房運転すると熱交換器を通った
冷気にまだ湿度があるから、冷やされて結露するんだよ
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/09(火) 15:16:04.14 ID:xRhSsI9J0
自動車用としてR32が採用されることはないね。
370 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/07/09(火) 15:24:02.35 ID:E7EY5Fn20
>>369
そのかわりHFO-1234yfになるんじゃないのか
http://www.meti.go.jp/committee/materials2/downloadfiles/g100729b03j.pdf
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/09(火) 16:05:16.35 ID:qwiZrYFX0!
>>350
自動車整備士のいる古めのガソリンスタンドだと
中国製のR12を持ってたりする(製造は禁止されてるが輸入販売は禁止されてない)
あとはユンボとかのメンテやってる工場もR12を持ってる
もっともR12を抜いてR134入れても冷えるとガソリンスタンドのおっちゃんは言ってた

うちの車はガス圧が上がると電動ファンが回る仕組みなんだが
さっき洗車ついでにエアコンかけながらコンデンサに水道水ぶっかけたら
一瞬で車内が冷えて電動ファンがガス圧さがって止まった
コンデンサの掃除も冷却効率UPにいいのかもしれん
372 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/09(火) 16:11:17.35 ID:NjGrA5gFP
>>371
冷蔵、冷凍機関係の会社は今も10kgボンベが並んでる
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/09(火) 18:37:34.05 ID:ECwR5gG/0
漏れてないのに冷えねーと書いてる香具師、まさかルーバーにドリンクホルダー付けてないだろうな?
あれはかなりエアコン効率悪くなるぞ。
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/09(火) 19:56:24.66 ID:Smp/gk1V0
あったねえ 白い冷気吹き出すの。
そんな個体に限ってコンプレッサーの負荷が少ない。
エキパンの開き具合なのか、当たりの個体があった。
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/09(火) 23:26:07.45 ID:JAvjrQGe0
スズキの新しいエバポがこれからのスタンダードになるかな?
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/10(水) 05:47:33.36 ID:El7MwE6m0
>>355
教えてくれたスレに行ったけど旧R12エアコンが冷えるなんて言ってる奴いないぞ
新型は凄いっていうのは何人かいたけど。

152 名前:目のつけ所が名無しさん[sage] 投稿日:2013/06/19(水) 22:57:21.49
ちょっと前に安かったので去年モデルのエアコン取りつけた

スレタイトルとは相反する結果だった
通常運転でも話にならないくらいの差
昔のよりあっという間にガンガンに冷え過ぎて風邪ひくレベルww
つか、暖房も能力ありすぎて冬はこれドライヤーになるわなww

昔のに比べて風量上がった分除湿が昔のよりって言われてるけど
風量が2倍3倍のレベルじゃないから体感上めちゃくちゃ寒いww

俺も古い物大好きだけど
ここまで差があったら古い物の出る幕ねーわって思った













【強烈】古いエアコンが好き4台目【冷却】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1366728563/l50
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/10(水) 06:15:41.88 ID:QbHsuN9q0
>>376
家庭用エアコンの話題は他でやってくれ
それと家庭用エアコンの旧ガスはR22な
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/10(水) 08:55:08.01 ID:bOeGqS7O0
プレオなんだけど、コンプレッサーがOFFになった瞬間にグォ〜ンって鳴くようになったので、マニホールドゲージ付けてみたんだけど
OFFになると音と共に低圧側の圧力が4〜5Kg/cm2まで直ぐ戻るんだけど
これってコンプレッサーが終わりかけてるんでしょうか?

動作は至って正常、普通に良く冷えます。
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/10(水) 09:15:52.36 ID:QbHsuN9q0
>>378
単に外気温が高いからじゃね?
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/10(水) 10:29:00.87 ID:+3/fPB4d0
>>378
終わりかけてます。

低圧からオイルを抜いてください。
381378:2013/07/10(水) 15:45:34.92 ID:bOeGqS7O0
>>379
なるほど確かに30度越えてましたし、アイドリングも長かったです。

>>380
それってトドメ刺して交換って事?ヾ(;´Д`A)ノ
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/10(水) 15:54:54.32 ID:0C2WCk1f0
いっそのこと車ごと買い換えたら?
電動エアコンの現行プリウスだと日差しで焼けた立体駐車場から出した
直後の外気温38度でもすぐに冷えるほど問題ないから
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/10(水) 20:38:01.16 ID:D5A+pXWK0
>>1
暑さ対策が集まっているスレ

【個人の範囲で】夏の暑さ対策を考える【出来る事】 
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1304034918/

ログ速 dat落ちしていたら、こちら
http://www.logsoku.com/r/atom/1304034918/
まとめ 駄レスを読み飛ばしたいなら、こちら (最新情報は上記の現行スレで読んでください)
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4254209.html


各板の住民がアイディアを出し合った暑さ対策スレの過去ログ
http://logsoku.com/thread/toki.2ch.net/diy/1275920268/

空調服の改造レポートがあるスレ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/diy/1151150921/
dat落ちしていたら、こちら
http://www.logsoku.com/r/diy/1151150921/
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/10(水) 23:03:13.87 ID:bOeGqS7O0
>>382
現行のプリウス良いね 燃費も良いし、エアコンも良く効くのか
それで走って楽しかったら言うこと無いんだがな
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/10(水) 23:39:33.93 ID:52HKDYzwP
ファミリーカーが楽しいわけない
あんなもん金なくて仕方なくのるもんだろ
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/11(木) 00:00:36.13 ID:g2hpXrT40
>>385
自動車マニア(笑)の高説が始まりましたよ〜
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/11(木) 00:05:45.35 ID:4QMjyPAE0
>>385
新車を買えないクズは死ねよ。
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/11(木) 02:08:13.49 ID:xFZo1fq50
アタシもプリウスなんてゴメンだわ
貧乏臭くてダサい車なんて無理
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/11(木) 02:34:14.25 ID:R+Z8mpa50!
電動コンプレッサーとエンジン直結とどっちが効率いいんだろうな?
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/11(木) 07:44:30.05 ID:GJZH4CDm0
>>384
今まで通り回りの流れに合わせて走っているだけでも自分の場合燃料費が半分
どういう部分で走る楽しみを感じるかは人それぞれだけど自分は楽しいと思える

>>389
ハイブリッドならではなんだよ、ガソリン車ではブレーキ時に無駄になる熱を
回収してエアコンのコンプレッサーの動力源に出来る
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/11(木) 09:17:06.18 ID:gKS48mTV0
プリウスって昔でいえばカローラだからな
変なジジイとかが乗ってる場合が多いのでノロノロのヘタクソが異様に多い
反面、高速道路なんかでバカみたいに飛ばすヤツも何故か多い
イメージとしてはプリウスには関わりたくない
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/11(木) 09:24:50.71 ID:GJZH4CDm0
そりゃあれだけ台数売れていれば変なドライバーも出てくるからな
通勤以外に会社の車も流れに合わせる運転を心がけている自分としては
車種で丸ごとダメって言うのはさすがに行き過ぎた話に思えるけどね
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/11(木) 09:47:30.03 ID:gKS48mTV0
プリウスも2代目までは良かったんだけどね
コストに関係なくエコな乗物に乗りたいという、ちょっとアッパーな感じがね
そのイメージが3代目になってなぜか真逆へ向いてしまい、単純な計算も出来ない頭の悪そうな連中が
イニシャル無視してランニングコストが安くなると思い込んで買ってる感じがもうすでに痛い
そういうちょっと頭のゆるい人たちが多く購入してるんだから、車種丸ごと駄目になってしまった車
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/11(木) 10:20:27.77 ID:MyZIh1pG0
>>390=392は、
>回りの流れに合わせて走っている
を強調してるな
つまり乗ってる本人も他のプリウスのトロトロ走行を充分認識してる

>>390批判ではないよ、念のため
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/11(木) 10:27:29.81 ID:GJZH4CDm0
3ナンバーのガソリン車とか5ナンバーでもプレミオやフィールダーの1.8Lクラスに
乗っていた人の乗り換えからすればイニシャル+ランニング含めたトータルコストが
実際に安くなるのは思い込みでもなんでもないと思うんだけどね
従来車に比べれば再利用部品も含めて十分エコな訳だし
もちろんエコと金のことだけ言えば快適性や安全性無視した軽という選択肢もあるけど
それとあなたはただ単に車種ごとDISりたいだけの人みたいなんであとはよろしく
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/11(木) 10:39:06.37 ID:gKS48mTV0
世の中のプリウス乗りは>395のように  とっても賢い人  ばかりじゃないからね
5年3万キロ、7年5万キロで乗り換えるような人々が果たしてコスト的なメリットを享受できるのか
それとコスト比較するなら普通は買い替え前の車ではなく、買い替え時のライバル車種だからね
色々バイアス掛かってるのはお互い様
俺は賢くないからプリウスに乗っても節約できそうにないわ
メンテも金掛かりそうだし
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/11(木) 10:59:46.18 ID:39EtE64U0
プリウスの話は どうでもイイよ!
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/11(木) 11:23:53.44 ID:NbOcqX7O0
エアコンはコンプレッサーが電動じゃなきゃ時代遅れでガソリンを無駄にしているだけだろ
先日発売したアコードハイブリッドも電動だし金のある奴は買い換えるだろ
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/11(木) 13:04:02.73 ID:59kg90w/0
>>391
あいつらスピードメーターじゃなく
燃費表示見て走ってるからなw
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/11(木) 14:39:45.33 ID:Txf8ixRf0
どうでもいいけどニッケル水素電池の寿命が通常の使用で約5年なんだよな

3年落ちならまだ2年乗れるけど、5年落ちだと新品のバッテリーに交換済みだから
5年落ちの中古が高い
100万円もするんだよなバッテリーって
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/11(木) 14:45:25.01 ID:Nxo6RwuC0
電動エアコンってのは興味あるね。
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/11(木) 15:44:28.29 ID:r1EKyenUO
おいしそう
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/11(木) 18:10:06.25 ID:PNt56ZN80
>>401
ハイブリッドやEVは大容量バッテリー積んでるからなせる技だな
走行用バッテリーの電力で直接コンプレッサーを回してる
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/11(木) 18:14:19.78 ID:enprmfPc0
車輌停止状態でも100%運転できるから効きも良かろうて
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/11(木) 19:49:43.19 ID:nq7Vq0U90
>>398
それマジで言ってるとしたら頭おかしい
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/11(木) 19:53:13.17 ID:QP0nZVhb0
電動エアコンでも通常のガソリン車だとどうなんだろうね。
バッテリーやオルタネーターで発電した電力でエアコンを動かすメリットはあるのかな。

HVやEVだと回収したエネルギーを使えるし、
アイドリング停止状態でも使えるという点が大きなメリットになるけど。
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/11(木) 20:32:19.80 ID:CjMNwnXi0
ヨーク型のコンプレッサーのサクションの左右とは、どこから見て左右なのかわかりますか?
プーリー側から見て向かって右もしくは左ということでしょうか。

http://www.tccimfg.com/2CylinderServiceManual.pdf
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/11(木) 21:20:00.35 ID:hINoMukW0
電動コンプレッサー回すためだけに新たに発電&蓄電システム積むのもどうかと?
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/11(木) 21:52:10.27 ID:dUoQg/fk0
>>407
軸のある物は普通軸側から見てだよ
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/12(金) 04:02:11.26 ID:0ACsbO/z0!
ふと昔のトヨタのバスがエアコン用にパブリカのエンジンを積んでいたのを思い出した
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/12(金) 23:40:01.73 ID:8ZuGONhT0
>>408
なんか家庭用エアコンを発電機で回している図を想像した
よく冷えそうだな
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/13(土) 00:50:30.26 ID:NgMxxn8k0
>>408
レンジエクステンダーEVで解決!
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/15(月) 15:58:14.63 ID:LQ9mCJ5S0
昔のメジャー車種では、
ガソリン車の他にディーゼルグレード車があった。
この関係を思い起こしていただきたい。
ディーゼルグレードは馬力は低いが、たいてい10万円くらい高かった。
これは、ジーゼル特有の高圧縮に耐えるエンジンを使うイニシャルコストである。
このイニシャルコストをジーゼルの燃費の良さと軽油の安さで取り戻していくのが
ディーゼルグレードの経済原則。
したがって毎日通勤に使って長く買い換えずにいるほどトクになる。
しかしわずか10万の違いといえども、
2〜3年で買い換えるような人だと何にもならない。
毎日20キロくらい通勤に乗る人が、5年くらい使い続けないと
ダメなのである。
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/15(月) 16:38:44.47 ID:VSAGrXui0
ディーゼル車はトラックなら当たり前だけど一般自動車用のディーゼルエンジンは
ダメだねえ

ショートストロークでトルクが薄いしターボじゃないとすぐに上がつかえて全く伸びない
それにあの振動の大きさはちょっと自家用で使うのは酷だよ
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/15(月) 16:42:31.57 ID:PwMgNH5k0
規制が緩い時代にゃカローラからクラウンまでディーゼルの設定あったな
最近の乗用ディーゼルも大して静かじゃなくて何で人気なのか分からん
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/15(月) 16:46:46.44 ID:ZzPIZ5OW0
ダイハツなんかは
3気筒1Lのディーゼルまで揃えていたね
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/15(月) 16:48:34.59 ID:VGUKd9KN0
タコU、スターレットにもディーゼルの設定あったな
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/15(月) 18:53:42.02 ID:uqxrauDr0
タコは海中だから涼しいだろうけど、ディーゼルは涼しいですか?
ディーゼルに変えたら涼しいですか? 調子悪くて全然冷えないから。
いくら位掛かりますか?
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/15(月) 19:36:45.73 ID:87RqOcbO0
昔は政策で軽油とか灯油を安くしてたからディーゼルが多かった

軽油はガソリンの半分強の値段だったかな
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/15(月) 19:45:08.24 ID:uqxrauDr0
でも軽油は安いですよね?
どうせエアコン効かないから、軽に取り換えようかとも思っています。
安い軽油が使えるな。
軽油は軽用ですよね?
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/15(月) 19:56:39.21 ID:s2plaIlH0
>>420
>軽油は軽用ですよね?

その通りですよ

反対に
重油は大型トラック用です
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/15(月) 19:57:06.36 ID:WG8n65B00
>>419
昔も今も税制など金額面では政策は変わっていませんが
原油価格が長期的に上昇一辺倒なのと軽油に関しては低硫黄化対策を主に精油コストが大幅に増加してガソリンとの差が小さくなった
更にガソリン需要の低下が軽油需要より大きく在庫がダブついてて軽油より相対的に安くなってる
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/15(月) 20:02:35.46 ID:LlcH5eW40
レギュラー90円台の頃経由は60円台だったな
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/15(月) 20:12:33.32 ID:s2plaIlH0
>>422
税制面じゃなくて
行政指導で以って
軽油を安価で供給するように石油元売に指導していた
(反対にガソリンは高値で供給していた)

「特定石油製品輸入暫定措置法」の廃止によって
行政指導は無くなり
ガソリンと軽油の価格差が無くなったのが本当の実情
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/15(月) 22:18:45.45 ID:GiDuwYb+0
>>409
有り難う。
やっと自分の車に合うコンプレッサーがどれか分かりました。
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/15(月) 23:02:07.74 ID:qmKODbEs0
軽油精製コストはどこの油井産出かで概ね判る。
それくらい脱硫コストは高い。

何よりA重油が売れないとむやみに軽油は精製できない。
(各成分、軽い方から重い方まで精製分だけ出荷できるならどんどん作っても良いが、
売れない品目があるとそれが全体の足を引っ張る構図です。)

まあ、灯油と軽油とA重油はそんなに変わらないのですが、品目上は別だから。

一応、日本は石油製品の輸出国でもある。
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/15(月) 23:53:01.63 ID:s2plaIlH0
現在、
国内では軽油はダブついているから輸出している
以下は2010年の詳細


 軽油輸出 ―上期分― シンガポール128万KL 豪州116万KL、チリ90万KL

 石油連盟の「石油需給の動向」によると、上期の燃料油輸出は合計1620万KLで、
 前年同月比0.2%減となったが、最も数量が多い軽油は585万KLで6.3%減となった。
 財務省の貿易統計から、軽油の輸出先と数量をみると、

 シンガポールヘは128万KL、

 オーストラリア(豪州)は116万KL、

 チリは90万KL、

 香港は55万KL、

 韓国は28KL、

 中国は28万KL、

 オランダは2.4万KL、

 フィリピンは22万KL、

 英国は20万KL、

 二ュージーランドは18万KL、

 米国は14万KL
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/16(火) 03:12:40.95 ID:15SOJ+zc0
古い車だからエアコン入れると少しアイドル上げる仕様なんだが
外気温が35度超えると燃料が濃くなったような状態になる
なんか直す方法無いかな?
キャブ車では無いんだが半分キャブのようなシステム
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/16(火) 06:55:52.38 ID:OCQF3rNB0
>キャブ車では無いんだが半分キャブのようなシステム

謎かけしてると解決が遠退くと思う
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/16(火) 07:44:50.50 ID:jktA/VTV0
シングルポイントインジェクションじゃね?
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/16(火) 08:56:59.75 ID:RYYG6u/r0
>>428
外気温が上がると常に燃料が濃い状態になるのであればエンジンコントロール用の水温センサー
付いている場合と付いていない場合があるけど吸気温センサー
それらがボケてるんじゃないかと
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/16(火) 09:15:17.84 ID:7kg6wLCfO
冷たい風が来なくなったのでディーラーに見てもらい、見積出してもらいました
そうしたら約9万
ガス漏れしてただけじゃなく、他が故障してたからその部品代が高いそうです
そこ直さないとまたガス漏れするそうです
こんな高いものなのでしょうか?
部品代なので安くならないと言われた
○ートバックスは新品の部品じゃないから安く直してもらえますか?
やはりディーラーで直してもらった方が二度手間にならないしいいのでしょうか?
車種はワゴンRです
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/16(火) 09:28:44.98 ID:RYYG6u/r0
>>432
オートバックスでは冷媒量の点検さえ満足に出来るかは?です
何処が壊れているか名前だけでも聞いて下さい
エアコン関係はコソコソ修理しても連鎖的に他が逝く確率が高いです
結構お値段かかりますが一発でやってしまうほうが結果安く済むことはよくあります
もちろんその車をあとどれくらい使う予定なのかでもかけるコストは変わってくると思います
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/16(火) 09:41:01.93 ID:7kg6wLCfO
>>433
レスありがとうございます。
見積書にはこう書いてありました。

・コンプレッサ、マグネットクラッチアッシ交換
・0リング デリバリホース
・0リング サクシヨンホース
・コンプレッサアッシ
・ドラム、レフリジェラント
・エキスバンションパルブ0リング交換
・0リング パイプヨウ
・0リング サクシヨンホース

コンプレッサアッシが7万するそうです。
工賃はエキスパンションパルプ0リング交換は無料にしたそうです。
なのでコンプレッサ、マグネットクラッチアッシ交換の12000円の工賃は割引できないと言われました。
車はあと2年は乗りたいです。
○ートバックスでするとやはり二度手間になる可能性があるのですね
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/16(火) 10:49:47.64 ID:15SOJ+zc0
>>429-431
KEジェトロニックで通じるかわからなかったので
あえて半分キャブと書いてしまった

水温センサーはあるけど吸気温センサーは無かったはずなので
水温センサーなのかな?
ただ冷温時チョークコントロールにしか使ってなかった気がする
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/16(火) 12:37:29.75 ID:G/5JsXuW0
>>434
2年ならリビルトにするか
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/16(火) 12:54:50.69 ID:u1qIZQMv0
>>428
焼き付き防止のために燃調が濃くなる場合がある。
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/16(火) 17:47:47.03 ID:jktA/VTV0
>>435
W124ですかね?
ネットで検索するとDIYで修理してる人結構いるみたいだけど
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/16(火) 19:19:01.05 ID:VWGgnpZr0
>>434
何故ABが選択肢に入るのかと
見積の工賃は安いな
コンプレッサーはメーカー純正の新品?
リビルト品ならそんなにしないはずだけど
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/16(火) 19:22:55.82 ID:7JZ50noC0
>>435
KEジェトロなら簡単じゃねえか
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/16(火) 21:04:10.98 ID:/H9txj2y0
KEジェトロなんていまいち知らんけど、昔にあったキャブ使用だけど実はインジェクション。
燃料噴射なんだけどキャブの位置にインジェクタがあって、だからなんとなくキャブレタ仕様てのがあったなぁ。
なんてことはない燃料噴射 トヨタで言うところのEFI、。
で 燃料が濃いってか・・・・
濃いか薄いかなんて、どっちでも不調になるから、なかなか判断が難しい。

これが解るとはおぬし なかなか手練れだな、名を名乗れ!。

ガキの頃よく見てたサスケを、思い出した・・・   うーむ・・・
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/16(火) 21:17:08.56 ID:/H9txj2y0
なんとなく突っ込まれそうだからなぁ、追記するけど。
濃いければ黒い毛とか、薄ければクシャンとか、寒いから。

俺も薄くなった、仲間に言われて気ずいたときはショョックだったなぁ・・・
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/16(火) 21:22:11.87 ID:/H9txj2y0
いけねぇ ショョックて。
でも ただのショックより悲惨な気持ちは理解できると思う。
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/16(火) 21:34:46.07 ID:/H9txj2y0
でもよう おれはエアコンは本ショックだから、なんでも起ちどころにわかる。
エアコンが冷えないんですけどー?
それはガスがないんだろう、まちがいないぞ。 とか

布施は高いぞ・・・
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/16(火) 21:48:03.19 ID:/H9txj2y0
布施でまた思い出したが、藤枝梅安。
坊主だよな?
よく見てた・・・ あこがれたもんだ。
坊主になりたい時期もあったが、今はおれの頭だけだ。
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/16(火) 21:59:57.52 ID:/H9txj2y0
これで寝るが、今夜は楽しめたかな?
俺みたいのがエアコン治してたら、頼みたくなるよな?
そうだろ! 
そうだよな・・・ うん うん
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/16(火) 23:33:06.69 ID:C/TtQafG0
>>446
とりあえず寒い感じは伝わってきた
エアコンにスピーカー突っ込んでギャグを延々とか止めてね
448434:2013/07/17(水) 01:17:32.08 ID:G4LZGI3e0
レス有難うございます

>>436
リビルト品でも大丈夫なのでしょうか?
>>439
ABとは何ですか?
工賃は安いのですね
工賃よりかコンプレッサの値段が気になりますが・・・
コンプレッサは注文するとか言ってたので純正品だと思います
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/17(水) 04:39:31.70 ID:hJdHAG+N0
>>448
ABで修理依頼なんて中間マージン乗せられるだけだからやめとけ
リビルトは新品同様と考えていい
2年しか乗らないなら尚更
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/17(水) 07:49:10.79 ID:HW/3WCWI0
>>449
確かに中間マージンは入るが高いと決め付けるのは間違ってる

通常ABとかと取引する修理業者は一見のお客の価格の7割とかで取引している、その代わりお客との直接のクレーム対応はしない
でABは残り3割を自分のマージンにするがクレーム対応などは引き受ける

と言うシステムなのだ。
一見のお客が整備工場を通さず、直接電装屋に持ち込んだほうが高い場合もあるのだ。
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/17(水) 07:50:55.10 ID:LQK3zSsg0
オートバックスは用品販売店であって修理屋ではない。
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/17(水) 08:39:34.56 ID:ERtjRsJI0
>>451
オマエは何を言っているのだ?

修理屋ではないが、車検代行、修理代行、フィルム貼りなど代行しているのは常識だろ。
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/17(水) 08:41:13.24 ID:CXW2up1v0
>>448
AB=AutoBacs
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/17(水) 10:04:47.14 ID:HvfIUaui0
ABがクレーム対応とかまともにするわけ無いだろ
するのは修理受付と引き渡しのみ
だったら少々高かろうが電装屋に直接持って行く
まぁ、個人直接でも高いわけはないんだが
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/17(水) 12:46:58.31 ID:xMWvELGE0
AB経由で見積り取った電装屋突き止めるべき
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/17(水) 13:50:59.65 ID:HW/3WCWI0
このクソ忙しいシーズンにどこの誰かもわからん個人が電装屋に行ったとして
相手にしてくれるところがあったとしても、何かあったとき料金を上乗せされるのは当然ですよ
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/17(水) 15:33:16.08 ID:HW/3WCWI0
そうだよなぁ 俺んとこも知り合いの紹介とかじゃなく飛び込みでお客が来たら、あえて金額高くして見積もり出してる
実際、クレーム詐欺もあるし被害にあった同業者(整備屋)もいてるからなぁ
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/17(水) 15:37:32.53 ID:L93zgay50
電整連のサイトで電装屋を検索するといいよ。
http://www.jidosha-densou.or.jp/

こういうところに自動車ディーラーが出してるから。
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/17(水) 15:39:28.10 ID:UUX3OZeV0
>>458
アクセスカウンターのキリ番取り損ねた。
惜しかったなぁ・・・・88888GETならず。
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/17(水) 16:28:39.36 ID:HW/3WCWI0
>>458
出してるよ

整備工場やディーラーとの仕事で十分食っていけるから、さすがホームページを持っているところはほとんど無いな
逆に言うと飛び込みの個人には来て欲しくないということなんでしょうな
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/17(水) 20:28:04.66 ID:fIrjsTxl0
飛び込みの個人に、来てほしくないなんてことはないよ。
寺や修理工場の下請けの仕事ならとりあえず安定はしているが、従属的な仕事に甘んじる。
個人の客はいくら御ひいきでも不安定で、これは寺や修理工場とて同じだが集客力は圧倒的な差がある。
まぁ これも大手の電装メーカーの代理店契約打ち切りで廃業に追い込まれる電装店があるから、寺のほとんど
下請け従属的な形態でも仕方のない部分はある。
それで個人の客だが、電装修理はプロの修理屋でも見えない部分を受け持つ性質上言いがかりがつけやすい。
エアコンの修理などでも、壊れた部分を換えてもさらに他に負担がかかっての故障は避けようがない。
ここにしっかりした修理業者が介在すれば、モロにクレームとかのリスクは軽減される。
修理業者とて程度の悪いのは存在するが、再度仕事の依頼はできなくなる。
個人の客はどんな相手かわからないからそれで嫌われるんだろうな、この仕事 中身が見えないだけにクレームはつけやすい。
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/17(水) 20:41:26.81 ID:R6rLM4lb0
町医者の紹介状を持たない患者は診ないという大病院と同じだな。
だが今は「不親切な対応だった」という評判は瞬時に伝搬する。
若者の車離れが進む中、それで生き残れるというならそれでもいいだろう。
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/17(水) 21:15:07.05 ID:fIrjsTxl0
町医者の紹介状を持たない患者は診ないというほど、御大層なものはないよ。
そもそも電装店はほとんど零細だから。
下請けの仕事より料金はもらえるわけで、そのうえで嫌うにはわけがあるんだよ。
予め説明しておけばかなりのリスクは回避できるし、俺はむしろ歓迎するほうだが。
お得意さんの業者と素性の知れない飛び込みの客だから、警戒するなってのが無理がある。
生き残りか・・・
そんなことより今の仕事を、客にも自分にも最良かと考えるだけで精いっぱいだ。
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/18(木) 05:19:04.02 ID:mUMsUoSP0
ネトウヨとは・・・
人格に問題があるため社会に適応できない人種
そのため周囲に対して自分の存在を誇示するためのステータスが一切ない
唯一の拠り所が「自分は日本人」ということのみである為
ネット上で在日韓国人・朝鮮人を叩いてわずかな優越感を得ることでアイデンティティを保っている
また昨今では嫌韓流思考が顕著であり、またネトウヨ自身が社会と接する機会が少ないこともあり、
「韓流ブームは全て嘘」と本気で信じている。
その思考が右翼にも似ている為、ネトウヨと呼称される

@社会的地位:下層
A経済力:低収入、または無収入。
 高い収入を得る人間に対しては、例え在日以外にも異様なまでの敵対心を持つ。例:マスコミ叩き。反原発叩き。生活保護叩き。労組叩き。
B対人関係:不得意。
 匿名の掲示板以外では何も話すことは出来ない。その分ネットには莫大なエネルギーと時間を費やす。
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/18(木) 07:35:55.16 ID:0p+kNr7w0
胡散臭いと思ってたけどオートバックスでダイハツのタントにワコーズのパワーエアコン入れてもらった 5000円したけど
毎日保育園に娘を送っていくのだけど途中の急坂で、(;゚Д゚)!えっ! と思った エアコン入れていても以前より楽 
三日続けてそう思ったけど一週間も経てばこれが普通になった Orz
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/18(木) 07:53:03.87 ID:ajQI9qDN0
>>465
慣れちゃったんだろうね
ちなみにジェームスだとワコーズのパワーエアコン3800円だよ…
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/18(木) 09:04:36.91 ID:1o0dCmxv0
>>465
昨年の夏に軽バンにPAC-Rを入れてもらった(4000円くらい)
忘れた頃に(500km)走った頃に効き目は体感出来た(コンプレッサーの音が静かに、抵抗が小さくなった)
今年の夏は慣れたのでよくわからんw ガスやオイルが抜けるはずはないので(ry

以前にバディークラブのものを別の軽バンに入れてたときは即時効き目を体感出来た。
走行時ならコンプがONになってもわからないくらい。
数週間後に慣れてしまってあれってな感じですわ よく冷えるので不満は無いけど。
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/18(木) 11:19:41.65 ID:8NojdPXF0
>>465
オクだとホースが付いて送料入れて4000円+@で買える
ホースがあるのでガス入れたり、車買い換えたときに再度PAC-Rも入れられるのでお得
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/18(木) 14:26:20.02 ID:qxglyqds0
>>468
ホースって一体の奴?
前にガスを一体の奴で入れたんだけど、エアが抜けきらなかったか動作音が大きくなったので
ABでガス引きと入れ直しの7千円コースやって治った

今はゲージつかってパージしてからやるし問題無い
ゲージも安くなったよね 6千円で買える時代になったとは感慨深いぞ
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/18(木) 16:53:52.36 ID:0p+kNr7w0
>>469
それはガスの入れすぎとか何かおかしなことを君がしたと思う。
かりにエアが入ったとしても音が大きくなったりすることは無い そもそも冷媒ガスもエアみたいなもんだし
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/18(木) 17:13:12.31 ID:0p+kNr7w0
アレ? なんで俺のIDと一緒の奴が既にいるんだ?
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/18(木) 18:12:49.91 ID:a//A4dMN0
2chの糞サーバーはたまにバグるぞ
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/18(木) 18:22:48.94 ID:qxglyqds0
>>470
ガスの量は若干足りない位で、夏にサイトグラスが泡立ってる位だったんだよ
動作音はクラッチが繋がる所で下手なMT運転みたいな感じにハンングしつつ
無理矢理回っていく感じだった  擬音で表現すると カチン グォォオン 位
入れ直して貰ったら運転してても何時クラッチが入ったか判らないぐらい

入れ方は ガス缶を付ける、ホースを低圧に繋ぐ ガス缶を緩めてエアを抜く
ガス缶切って充填 その後、余りを当該車に接続して充填
最初に入れた車はなんでもなかったけど、二台目はコネクタ部分の空気を抜けなかったので
原因はそれかと思ってたよ
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/18(木) 18:36:36.45 ID:gIAKT47u0
それでパージ出来てんのか?w
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/18(木) 19:17:39.97 ID:cbl2BL1U0
(^-^)/p
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/19(金) 00:59:39.80 ID:CXxVv3yv0
パワーエアコン相当の物でR12用ってあるのかな?
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/19(金) 01:02:32.18 ID:pIh5uB9Q0
その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。
その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。
その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。
その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/19(金) 01:14:41.77 ID:MkRh4TPQ0
>>476
モノタロウで見た気がする。
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/19(金) 01:34:56.86 ID:CXxVv3yv0
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/19(金) 03:03:09.89 ID:MkRh4TPQ0
>>479
たぶんそれ。もう一つくらいあった気がするが、
モノタロウは常時在庫とは限らないから。
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/19(金) 12:45:33.01 ID:iNFP/K6h0
>>479
これジェームスで扱ってた頃入れたわ
普通に効果あるよ
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/19(金) 16:55:48.61 ID:9pvDuzKu0
>>474
ホース側のバルブはワンタッチの奴だからホース内にはガスしか残ってないし、
バルブを接続するときに若干ガスが漏れるから大丈夫だろうって思ったんだ
コネクタとバルブの間の空気なんてたかがしれてるだろ
って思ったんだけどダメだった感じ 

たいして金額的に差がないんだからマニホールドゲージ買った方が無難だよね
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/19(金) 17:35:41.23 ID:CXxVv3yv0
>>480
>>481
アリガトン
今もあるか聞いてみてあったら施工してみる
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/19(金) 17:42:22.31 ID:NufTyYxM0
MonotaROは終了か
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/19(金) 20:56:07.81 ID:LSnZNTkS0
なんかエアコンの効きが悪くなったので全開にしてサイトグラス覗いて見たら真っ白になってた
ガスが少なくなってるって証拠ですよね?
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/19(金) 21:49:22.71 ID:/b9G3lcL0
サンバーバン、外気温34℃ 吹き出し口直前で風量1で約8℃(アイドリング時)

こんなものかな
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/19(金) 22:41:55.35 ID:iKDNqjY50
マニホールドゲージは俺はAmazonで買った
今は季節的に高くなってるかもしれないけど、6月の時点ではまだ5,500円ほどだったよ
これプロが使う奴だと5〜6万ほどするでしょ
それに比べると安いし十分だと思う
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/19(金) 22:52:01.26 ID:tY+k+JpI0
>>486
エバポ後センサーで3℃くらいでコンプレッサーがカットされるからそれより下がらない
コンプレッサーがカットされていなければエバポ通過後の温度はそれ以上
ダクト通過中の上昇分を加味すればそんなモンだと思う
日向と日陰では今時期はかなり違うし外気導入か内気循環かでも違えばファンの風量でも違う
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/21(日) 03:26:54.56 ID:L+5pzJAn0
ネトウヨとは・・・
人格に問題があるため社会に適応できない人種
そのため周囲に対して自分の存在を誇示するためのステータスが一切ない
唯一の拠り所が「自分は日本人」ということのみである為
ネット上で在日韓国・朝鮮人を叩いてわずかな優越感を得ることでアイデンティティを保っている
また昨今では嫌韓流思考が顕著であり、またネトウヨ自身が社会と接する機会が少ないこともあり、
「韓流ブームは全て嘘」と本気で信じている。
その思考が右翼にも似ている為、ネトウヨと呼称される

@社会的地位:下層
A経済力:低収入、または無収入。
 高い収入を得る人間に対しては、例え在日以外にも異様なまでの敵対心を持つ。例:マスコミ叩き。中国叩き。脱原発叩き。生活保護叩き。労組叩き。
B対人関係:不得意。
 匿名の掲示板以外では何も話すことは出来ない。その分ネットには莫大なエネルギーと時間を費やす。
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/21(日) 19:13:10.71 ID:flcTWuQX0
>>486
うらやましい。
自分のなんか風量MAXで12℃だよ。
サイトグラスのぞいたけどガスは不足してない様子(サイトグラスも134ガスはあてにならないらしいが)
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/21(日) 19:20:20.95 ID:bORvVhiV0
>>490
風量を大きくすると温度は上がるから、風量1だと10℃以下になるんじゃないの?
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/21(日) 20:05:21.30 ID:Fo13f0n40
ですね、測定条件が間違ってるかと。
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/21(日) 20:05:26.84 ID:flcTWuQX0
ありがとう
今度試してみるよ
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/22(月) 03:48:48.20 ID:OhJYcGnz0
R12はよく冷えるよ
致命傷でもない限りレトロフィットしないな
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/22(月) 19:56:16.88 ID:ooHdt+bu0
>>494
お前はアホだな。
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/22(月) 20:19:18.59 ID:VPoNsj7cO
メルセデスCだが毎年エアコンが冷えすぎで寒い。
ガス抜くとかってあり?
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/22(月) 20:28:45.68 ID:d515cBTo0
ダイヤルを青→赤い方にすればいいさ
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/22(月) 22:08:20.34 ID:clCB77VC0
>>496
オートじゃ無かったっけ? 温度センサ死んでる?
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/23(火) 19:08:09.34 ID:RDkBr/a40
レトロフィットなんかより、
「コールド12」のような代替ガスの方が
ぜったいにいいよ!
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/23(火) 19:09:09.73 ID:RZFzsfcg0
代替ガスはR12に限りなく近い冷え方だな
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/23(火) 20:19:50.02 ID:to51v/Z00
>>499
確かに電装屋さんはそう言ってました。
昔は電話帳を分厚くしたような箱形の「後付けクーラー」がありましたが、
あれはよく冷えたな-。
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/23(火) 22:40:31.56 ID:XpZWn2V10
>>501
吊り下げ式の後付けクーラーはまだ新品がある
冷媒はR134aだけどコントローラーまで当時と同じ2レバー
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/24(水) 01:35:11.59 ID:uD47FczZ0
>>502
え、あるんですか。そりは驚き。
当時だとサンデンのレザムだったかな?
あと日立かどっかの家電屋もやってた記憶がある。
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/24(水) 02:37:55.18 ID:Swc4HilY0
>>499>>501
行きつけの電装屋さんにR12を補充しに行った時に
こっちの方が安いけどどうする?なんて言ってた
どうやらR12の代替ガスでも問題なく対応してるようだ

ただ代替の缶を見たら銘柄はCOLD12ではなかった
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/24(水) 03:08:41.90 ID:rmzGTqwP0
ワコーズのパワーエアコンは1回添加すれば一生物?
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/24(水) 05:47:12.61 ID:NwPLkcgz0
>>503
パワーショペルとかの重機用クーラーが今も吊り下げ式使ってる
元々自動車用の流用だから割とすんなり付くよ
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/24(水) 08:40:57.26 ID:5e5yS2VD0
>>505
その手の添加剤は漏れないことを前提に言えば一度入れればいいんだけどね。
私の経験では、効果を感じてもひと夏持たないうちに体感しなくなってしまう。

ワコーズは有名なケミカルメーカーだから入れて調子が悪くなったという事は聞かないですね。
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/24(水) 09:10:49.51 ID:DIET9Yhy0
>>507
それは効果に慣れてしまったからなんじゃないんでしょうか?

ま、ワコーズはFM剤(フリクションモディファイアー)の老舗みたいなもんだからなぁ パチモンメーカーじゃなくて。
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/24(水) 16:17:10.34 ID:Vh6j9VDn0
>>502 >>506
吊り下げ式クーラーって現役なんだ
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/26(金) 02:34:59.95 ID:+dr9N/T90
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/26(金) 20:14:33.14 ID:UjGFZMWx0
>>506
建機屋の友人に聞いたら、確かにそうらしいね。
(標準装備の場合もあるようです。)
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/26(金) 21:02:52.67 ID:E9NDst/u0!
実家にベレットがあるんだが
つりさげ仕切ってつくのかな?
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/26(金) 21:20:30.45 ID:+dr9N/T90
>>512
俺のはスター●ード製で取り付け依頼したのは地元だけど、
この吊り下げクーラーはたしか日産車以外にも着いてたような…
記憶が定かじゃないから、電話でベレットにも着けられるか訊いてみたらどうだろう

あそこは旧車のクーラー取り付けが上手いイメージ。俺の主観だが
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/26(金) 21:41:10.53 ID:lj60IZoP0!
>>513
重機の整備やってるようなところだとやってくれそうかな?
聞いてみることにする
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/26(金) 23:07:42.49 ID:HbO3UJ5h0
コンデンサーやエバポ、コンプレッサーを常時作動でいいなら、他車のをむりやり付けられるでしょ。
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/27(土) 18:06:11.71 ID:pp8XRFFC0
なんでスレが消えてるん?(;´д`)
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/27(土) 18:55:29.43 ID:4Cp+vKN70
鯖が落ちてたんだろ
去年ガスチャージしたら2週間ほどで抜けてしまったんだけど、今年6月にチャージしたら
まだ全然抜けてない

穴が埋まったのかな?Oリング復活?ポリマーみたいな物は一切入れてない
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/27(土) 19:58:54.82 ID:uObdUJed0!
>>517
サービスバルブがしっかり閉まったんじゃないかな
前回のチャージでバルブが微妙に開いてたとか
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/27(土) 20:08:22.57 ID:4Cp+vKN70
>>518
あ、その可能性があるね
しかもチャージしたのはよりによってディーラーだぜ?
まあいいけどさ
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/27(土) 20:34:10.57 ID:GWlTb1rE0
温度調節のレバーを少し暖かい方にずらすと、コンプレッサーが切れやすいと感じたことがあるんだけど、
理論的にはありえない事ですか? 車はサンバーバンです。

コンプレッサーの稼動が少なくなるというか、こまめにon offを繰り返す感じかな?
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/28(日) 12:55:18.69 ID:HRrIyLhX0
ネトウヨとは・・・
人格に問題があるため社会に適応できない人種
そのため周囲に対して自分の存在を誇示するためのステータスが一切ない
唯一の拠り所が「自分は日本人」ということのみである為
ネット上で在日韓国・朝鮮人を叩いてわずかな優越感を得ることでアイデンティティを保っている
また昨今では嫌韓流思考が顕著であり、またネトウヨ自身が社会と接する機会が少ないこともあり、
「韓流ブームは全て嘘」と本気で信じている。
その思考が右翼にも似ている為、ネトウヨと呼称される

@社会的地位:下層
A経済力:低収入、または無収入。
 高い収入を得る人間に対しては、例え在日以外にも異様なまでの敵対心を持つ。例:マスコミ叩き。中国叩き。脱原発叩き。生活保護叩き。労組叩き。
B対人関係:不得意。
 匿名の掲示板以外では何も話すことは出来ない。その分ネットには莫大なエネルギーと時間を費やす。
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/28(日) 16:23:38.20 ID:CVHAlJXW0!
>>520
オートエアコンなのかがわからないので何とも言えないけど
温風と冷風を手動ブレンドして温度調整するタイプならその動作であってる
523520:2013/07/28(日) 18:01:56.11 ID:JFdq/v2KP
>>522
マニュアルエアコンです。フルエアミックスエアコンと記載されているのでそうなのでしょうね。
いつかTVでやってたダイヤルは最大に冷える位置に、風量は1(最小)が一番燃費はいい、というのは
オートエアコンのことなのかいな・・・

温度調節レバー等を暖かい方に動かしても燃費節約にはならないと言ってたんだけど。
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/29(月) 00:06:10.51 ID:4HrPWdK50
可変容量タイプのコンプレッサーなら出力を変えてるのかもしれないが、
サンバーバンなんだよな・・・
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/29(月) 12:49:19.56 ID:VeC1Tz6O0
吊り下げ式やタクシー、550時代の軽についてた
マグネットクラッチの作動を任意に調節出切るダイヤルか?
COLDに回すとコンプが入りっぱなしになる
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/29(月) 13:31:33.25 ID:V5L4TLVK0
温度調整は主にエアミックスで行い
除湿の為にコンプレッサーは常時運転
ECOボタンを押せば必要に応じてエアコンオンオフ
春、秋の湿度の少ないときに使えと三菱ランサーの説明書にはある
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/29(月) 15:05:25.62 ID:9ZFVJiKxP
>>525
凍結するまでは行かないけど2℃くらいまでは冷やせたと思う
制御ボックスに穴が開いていて表のレバーよりダイナミックに断接温度を変更できる半固定抵抗がある
コンフォートは今も温度制御をダイヤルで変えれるけどな
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/29(月) 18:05:19.68 ID:Eyf/CFKz0
>>527
Y31セドリック営業車にもあのダイアルあったんだが
マイナーチェンジでインパネデザイン変わって
エアコンパネルも普通になちゃったんだな
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/30(火) 00:39:43.18 ID:cmWAbV+i0!
何度まで冷えるかの話があったから100均で温度計買って
吹き出し口においてたら日没後外気温30度で内気循環で12度だった
あんま冷えてない?
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/30(火) 11:54:28.47 ID:zfeTneZi0
>>529
外気導入、全開で外気温−20度が基準だから余り冷えてないね。
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/31(水) 06:45:31.13 ID:9+J5WhdP0
何か良いエアコン添加剤は無いかいな?
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/31(水) 06:59:36.11 ID:8e0nYCn50
>>531
ワコーズのPAC-R
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/31(水) 07:32:20.74 ID:6DsT222q0
>>532
PAC-R→PAC-PLUSにリニューアルされたのだ

誰か新しくなったパワーエアコン プラス入れたやついる?
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/31(水) 07:38:49.44 ID:8e0nYCn50
>>533
なるほどそれでPAC-R安かったのか
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/31(水) 10:33:12.78 ID:7JjneVf20
>>533
リリース情報見ると電気自動車に対応しただけみたいな感じ?
昨年PAC-R入れたからもういいけど。
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/31(水) 12:06:37.15 ID:VuStUgoa0
添加剤を使う条件はどんなものでしょうか?
10年間ノーメンテナンスのエアコンまわりですが、現在も正常に稼動しているように思います。
ただ、コンプレッサ作動時にコンコンコンコンと音がするのが不満な程度です。

本当にノーメンテナンスで、エアコンもよく効いています。それでも添加剤を使ってみる価値はありますか?
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/31(水) 12:21:43.18 ID:+gJoFgC50
>>536
終わりかけのコンプにも効果あるよ
負荷が減って寿命が延びる
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/31(水) 16:43:30.06 ID:daSpeCFa0
俺はむしろ変なもの添加したら、余計壊れるような気がしてしまう
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/01(木) 06:29:29.22 ID:UcE6XM5G0
>>533
電気自動車やハイブリッド車じゃないけどPAC-PLUS使っても大丈夫なんだ。
じゃ、ヤフオク辺りでホースごと買うわ。ノシ
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/01(木) 08:53:10.18 ID:IWLHMLUL0
ちなみに年間9.4gの冷媒ガスが自然に漏れるという調査結果が発表されています。 (社団法人 日本自動車工業会での2004〜2005年にかけてデュアルエアコン車含む78台でのリサーチ結果)

ってPAC-PLUSのオクの説明にあったんですがコレってマジなんでしょうか?
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/01(木) 08:56:34.87 ID:4fk/9xFu0
すべての車って訳じゃないよ
78台の中には修理したりエアコン故障してる車だってあるだろうし
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/02(金) 08:55:42.66 ID:6Gu1mTAu0
昨日パワーエアコンプラス入れてみました。 2000年式トヨタbB
コンプレッサー音は、はっきりわかるくらい静かになった パワーアップは良くわからん 夕方に入れてまだ1日も経ってないし

入れる前 カチッ・コン・グワ−ン
  ↓
入れた後 カチッ・クン・ブーン
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/02(金) 10:36:19.96 ID:292yx29c0
よかったね 俺も入れてみよっかな 入れるの簡単?
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/02(金) 13:40:46.48 ID:6Gu1mTAu0
>>543
知り合いまでマニホールドゲージ借りにいこうと最初は思ったけど、ガス代や時間、メシおごったりの事考えると
オクでホース付きのやつ買っても損はしなかった あっけないほど簡単にチャージできたし
それ見ていた友人も入れると言い出したわ
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/02(金) 19:57:31.99 ID:6Gu1mTAu0
このスレ見るとパワーエアコンばっかりだけど添加剤の他の話題は無いの? 
NUTECとかもあったよね?
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/02(金) 20:51:16.97 ID:hAw8/qlA0
>>545
NUTECとワコーズ
容器の形一緒だしどっちかのOEMだと思うよ
オレはJMSのピットメニューでNUTEC入れたけど満足してるよ
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/02(金) 22:54:45.84 ID:kVZvZ1ZX0
>2000年式トヨタbB
bBはクズが乗る最低の車。お前は三親等まで殺されろよクズ。
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/03(土) 06:36:12.68 ID:KcurLajT0
>>547
暑さで頭が壊れちゃったの?とりあえずオマエにPACプラス充填してやるから鼻を出せw
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/03(土) 08:21:13.44 ID:8esWo2Tc0
>>548
もったいないのでND-OIL8で十分
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/03(土) 13:14:39.82 ID:+WodDlII0
>>547は親をBBに轢き殺されたから仕方ないね
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/03(土) 21:00:21.87 ID:9ooMh1VO0
>>546
そりゃ、規格品だから容器の形(口金)は一緒でしょ。
中身まで一緒とは、判断できないと思うが。

また、可能性としてはどっちの商品もOEという場合も考えられる。
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/03(土) 21:16:12.24 ID:D92UDwTS0
>>551
NUTEC NC-200は日産部品へピットワークNC-200でOEM供給してるよ
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/03(土) 22:05:44.54 ID:9ooMh1VO0
>>552
NUTECとワコーズの話でしょ?
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/04(日) 07:20:27.29 ID:3mmsGo3D0
>>553
OEMの話な
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/04(日) 21:32:21.41 ID:JXpsboE90
>>554
つまり、別の話ですね。
ピットワークは無関係だし。
アンカー打つ意味は無いわけだ。

後細かいことを言うけど、OEが正しい。
(Mの意味が複数あるのでね。)
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/05(月) 07:18:49.53 ID:erOsLfMA0
いちいち細かい奴だなおまえ(笑)
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/05(月) 07:37:07.45 ID:YQvWeY+Y0
>>555
えっ! 何を言ってるんだ 正しいも正しくないも無い
OEとOEMは意味がまったく違うぞ 
そもそもOEだけだと意味を成していないし www
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/05(月) 07:50:33.08 ID:erOsLfMA0
どうせPAC-R入れてんだろ
だからNUTECのOEMとか言われるのが気分悪いんだろw
相手の文脈を読み取ろうとしない石頭w
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/05(月) 13:06:40.27 ID:L+n7d5nu0
まあこの手の添加剤は専用ライン作ってまで
作ってないかもな
前に出てた日産純正OEMの例もあるし
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/05(月) 13:22:30.53 ID:UNAMKZiDP
>>559
売り先で競合しないようにすれば側だけ変えて様々なサプライヤーに流すほうが結果としてコストも下がるし投資回収も早いからな
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/05(月) 17:13:32.17 ID:ItfjQlw80
>>557
>そもそもOEだけだと意味を成していないし www
つまり意味は違うことを認めたわけです。(大笑い)
「M」が何を指すのかで全く意味が違うのでOEで十分なのだよ。

もう少し勉強した方が良いよ。
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/05(月) 17:14:44.33 ID:ItfjQlw80
>>558
頭が悪い方は、引っ込んでれば?
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/05(月) 17:35:19.58 ID:zUbuBv6S0
ID:ItfjQlw80
残念ながら君はこのスレにふさわしくない人間の様だ
これ以上言わなくても分かるよな?
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/05(月) 17:52:02.14 ID:8JxXIQu/0
>>561
横槍だが、君の会社だけだよ そんな事いってんの OE = OEM ではないし
OEMのM はマヌファクチャーorマヌファクチュアリングしかない 
少なくとも日本の俺の会社と、アメリカ、ヨーロッパ、中国の取引先では。

訳の判らん事を言って悦に入っているのは君だぞ 恥ずかしい www
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/05(月) 18:28:54.43 ID:YQvWeY+Y0
>>561
なんか香ばしい事になってんのねww
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/05(月) 18:32:50.25 ID:+sOnSme00
引くに引けなくなるから
おまえら逃げ道は残してやれ(笑)
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/05(月) 18:36:40.31 ID:di3MTDht0!
海外通販でベンツの部品(ボッシュやマイレなど)をよく買うんだが
通販サイトにはひっくるめてOEMと表記されてるな
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/05(月) 18:43:59.25 ID:8JxXIQu/0
それが普通 世界的に。
気になって調べたが、ググってもYahoo U.S.AでもアメリカのWikipediaでも
ID:ItfjQlw80 の言うようなOEなんて言葉は出てこない。
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/05(月) 19:59:07.52 ID:vAusVD5O0
何が何でも揚げ足取って上から目線で行きたいんだよ。
お前らだってネット始めたばっかりの頃はそうだったろう?
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/05(月) 22:03:08.36 ID:xtsMya4R0
別にどっちだっていいよ
言葉の使い方なんて
好きなように解釈しろよ
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/06(火) 05:52:25.38 ID:h3LNv8mx0
そろそろこの話は終わりの方向で
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/06(火) 08:20:42.36 ID:eOmiE87F0
OEと言えばアウトルックエクスプレスだろ JK
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/06(火) 09:25:06.04 ID:PPGZzivu0
レーザーシェード使ってる方います?
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/06(火) 12:36:32.59 ID:O1cMoILi0
暑くなるとサイトガラスに泡が目立つなあ
でもコンプレッサーが回ると消える
ここで追加充填しようものなら過充填になっちゃう
暑いから気化しやすいわけだ

もちろん車内は十分に冷えている
R134aとマニホールドゲージがあるから、中にガスが残っているうちに
追加しないと真空ポンプを引っ張りだすはめになるが、今夏はポンプの
出番はなさそう
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/06(火) 18:10:17.02 ID:eOmiE87F0
↑ 70点 ちょっとニュアンスが違う
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/07(水) 09:48:52.77 ID:EF2Dk7H0O
>>575
100点の回答を4649
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/08(木) 06:49:06.23 ID:kosUu1lh0
質問:PAC−Rがもう入っているのに、もう一本ブチ込んでもイイの?
数年前に知人の整備工場に施工してもらったんだけど、その知人から「そろそろまた入れないとダメよ」
などと言われているんだけど、売り上げ欲しさのセールストークかいな?
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/08(木) 07:03:56.57 ID:GWhJX8iX0
>>577
一度入れたら抜けるもんじゃないぞ
普通に冷えてるならわざわざ手を入れることはない
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/08(木) 12:34:28.65 ID:iC8+9g5s0
>>574
コンプレッサーで圧かけなきゃ気化するだろ
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/09(金) 23:29:41.77 ID:st56iI260
>>578
dクス。やっぱりセールストークか。売り上げ落ちているとボヤいてたし。
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/09(金) 23:53:41.53 ID:85u2ODqh0
サイトグラスの泡で便乗なんだが
R12ガスの旧車で外気温30度以上あると自然液化?は無理かな?
アイドリング状態で電動ファンは回ってるんだが泡が目立つ
冷えも若干悪いんだが元々の吸気口がエンジンに近くて熱気を吸い込みやすい

190E2.6って車で元々熱のこもりやすい車なんだがおまけ程度の冷却ファンがついてる感じ
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/10(土) 00:15:47.53 ID:MyB18zfx0
>>577
2本くらいは許容範囲だと思う。
が、二年空けて二本目を入れた時には一本目の時の体感の半分も効果が感じられなかった。
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/10(土) 07:18:27.13 ID:FT3AaJmE0
>>581
電動ファン付いてるだけまし
オレの車はカップリングファンしかついてないがコンデンサーとラジエーターの隙間を
すきまテープで目張りし直してエンジンの熱気がショートサーキットにならないようにした
たったこれだけで随分冷えるようになった
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/10(土) 20:36:58.78 ID:w++NHxWJ0
普段1人しか乗らないミニバンにこれを付けると
     ↓
車用間仕切りエコカーテン
http://m.aumall.jp/item/191470877/

エアコンの効きが良くなるかな?
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/10(土) 22:11:35.54 ID:ZT4ievx/0
>>583
thx
うちのに詰め物できるかな?
どっちにしろバンパー外さないといけない作業だから秋になってからやろう…
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/11(日) 00:17:22.51 ID:SnD8sahg0
サイトグラスが無かったでござる
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/11(日) 02:37:46.52 ID:8yDwreSYO
>>584
もっとしっかり仕切れば効果はあると思う。
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/11(日) 07:36:26.80 ID:33UHJKlC0
>>586
今の車はサイトグラスがない車種が多いからね
マニホールドゲージを使っても液化した時の圧力しか測定出来ない(気化して
いる時は例のpv=nRTである圧力以上にならない)し、測定する事によって
エアコンオイルとガスが少し抜けるし、冷えが悪い時以外はガス入れなくていいよ

悪い時は1本だけいれればどうかな
プラトー領域というのがあるから1本200gは範囲内でしょ
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/11(日) 07:39:51.17 ID:9eyzVPS/0
134a使ってるエアコンはガスの規定量±30gまでとか結構シビアだからな
ノウハウの要らない自動充填機が流行る訳だ
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/11(日) 21:25:57.70 ID:i8XXZyCN0
教えて下さい

昨年9月に購入した軽自動車
のオートエアコンですが
炎天下(気温36℃)での
アイドリング状態やノロノロ運転だとあまり冷えません
でも時速30kmくらいから動きだすと 良く冷えます

これは
クーラーガスが少ない状態ですか?

昨年は
9月の30℃程度の外気温でしたが
アイドリング状態でも良く冷えていました
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/11(日) 21:32:46.44 ID:lXnoF/+k0
停止状態で回転数だけ上げて冷えるようならコンプレッサーの回転不足
冷えないならコンデンサーの冷却不足
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/11(日) 21:34:13.14 ID:wqWHa7NB0
外気温36度で動かないならならそんなもん。性能の限界。
593590:2013/08/11(日) 21:55:00.50 ID:i8XXZyCN0
みなさん、早速の回答ありがとうございます

>>591
>停止状態で回転数だけ上げて冷えるようならコンプレッサーの回転不足

 明日の午後
 停止状態でエンジンの回転数を上げて試してみます

>冷えないならコンデンサーの冷却不足

 停止状態だと
 アイドリングで電動ファン(冷却ファン)は回りっぱなしになりますがエアコンは冷えません
 コンデンサにきちんと風が当たってないみたいですね


>>592
軽自動車のエアコンは
やはり能力が低いんですね
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/11(日) 22:54:07.13 ID:gdmqv1l50
>>593
いや、軽でなくてもこの猛暑じゃ熱交換が追いつかない。炎天下でアスファルトの上は60度以上なんてザラだし。
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/11(日) 22:56:10.60 ID:cRdluuJF0
だからウォータースプレーを増設しましょう。
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/11(日) 22:59:34.43 ID:VJBGKzIy0
あれクーラーにはあんまり効かないぞ
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/11(日) 23:01:02.84 ID:xYBMqO160
>>595
マジで欲しい
コンデンサの表面に着水するだけでもかなり熱交換が改善できるからな
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/12(月) 01:15:50.77 ID:zvi85H0j0
UVカットガラスなら結構効くんだけどなあ
安い車とか少し昔の車だとない事があって暑いのなんのって
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/12(月) 07:02:33.69 ID:YViFstVU0
>>590
この炎天下でミニバンタイプならそんなもんだよ
手動で内気循環にすれば冷えるようになると説明書にも書かれてる
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/12(月) 08:08:41.39 ID:XZqIFKfq0
エアコン・イノベーターで快適
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/12(月) 09:21:45.43 ID:3uNdpaYV0
昨日、効きが悪いんでガスの点検&チャージ頼んだら、規定量入ってるって言われた
考えられる原因でガスの経年劣化って言われたけど、ガスって劣化するの?
全く効かない訳じゃないし休日にしか乗らない車だから、お盆休み+2〜3回我慢すれば良いだけなんだけど
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/12(月) 11:58:12.76 ID:EE2TL4Sg0
>>601
昨日どこにいて、炎天下に駐車してたかどうかが気になる
外気温が37度以上のところに三時間でも車おいとけば流石に快適になるまで大分時間かかるだろうし
出発前に三百円くらいの水洗車してからエアコンかけた方が幾分快適じゃないかと?
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/12(月) 13:21:42.43 ID:6qg9n7UI0
>>598
熱線吸収ガラスでないとダメだわ
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/12(月) 13:23:56.68 ID:05bMnZ4q0
車のガラスが薄い水色だとUVカットガラスなの?
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/12(月) 13:30:30.12 ID:6qg9n7UI0
>>604
グリーンガラスは日射を弱める効果があるよ。

熱線吸収はこんなやつ

AGCオートモーティブ - 赤外線カットガラス クールベール
http://www.agc-automotive.com/japanese/products/cool.html
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/12(月) 13:32:53.39 ID:XZqIFKfq0
>>601
エキスパンションバルブの汚れ
分解清掃しないと駄目
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/12(月) 14:31:27.35 ID:AudIMycC0
>>605
遮音もしたいし、VUカットもしたい場合はどれを選んだらいいのですか?
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/12(月) 17:51:46.53 ID:YViFstVU0
>>601
エアコンフィルターある車種なら迷わず交換
風量が全然変わる
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/13(火) 02:34:28.65 ID:UParw5aM0
ガス量が適正で冷えないのは
ほとんどがエキスパンションバルブの詰まり
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/13(火) 04:42:30.06 ID:zPBOO0sEO
詰まっててもあれだけど
開ききっても冷えないな
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/13(火) 05:03:03.35 ID:XdUvgroV0
>>606>>609
おめーら >>601の情報だけでよくそんな事言えるよな すげーよ
電装屋がスカウトしに来るんじゃねーの www
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/13(火) 05:54:42.90 ID:Er3UOVGS0
エキパン詰まりエアコン入れて初めは冷えるんだよな
エキパンが詰まるとコンプの音が高くなってだんだん冷えなくなる
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/13(火) 08:47:05.08 ID:XdUvgroV0
またアホが湧いてきたのかよ 夏だな
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/13(火) 19:53:41.54 ID:Kldw2Uhf0
>>611>>613
冴えたプロフェッショナルのお出ましだw
今稼ぎどきじゃないの?

こんなところで書き込んでていいの?w
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/13(火) 20:02:41.32 ID:7dF+t/fv0
>>614
御託が多すぎて干からびてるんだろ
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/13(火) 21:40:19.97 ID:AoIbeATU0
>>612
詰まってたら最初から冷えないだろ
ガスが流れないのに冷えるのか?
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/13(火) 21:47:24.93 ID:Kldw2Uhf0
>>616
水分が凍結して詰まるならあり得るか
でもすぐに溶けるだろうな
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/13(火) 22:11:52.16 ID:zPBOO0sEO
エキパンが詰まるならドライヤーの乾燥剤ぶちまけたとかだろうから氷はないと思える
高温高圧だし

詰まったら(もしくは弁が固着)低圧はほとんど上がらず高圧は上がりすぎると思う
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/13(火) 23:35:38.49 ID:ycVp0eP+0
デラ経由でアホな電装屋が来るかよボケ。
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/14(水) 00:41:11.28 ID:UMhu5LX50
601の情報だけでエキパンって断定しちゃうのもすごいな!
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/14(水) 04:51:07.14 ID:z+ngREtJ0
>>617
そそ、水分がエキパンで凍結する場合
徐々に冷えなくなる
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/14(水) 06:45:08.83 ID:kvWtUJYzO
BARDAHL AC FULLERENE C60をもらったから
これから注入してくる。

コンプレッサーの音が小さくなれば良いなぁ
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/14(水) 12:37:02.56 ID:vZEvvqR80
古めの車でサイトグラスが泡だらけ状態だったので、予防整備も兼ねて添加剤とガスを補充しようと思い、まずアストロのゲージ付きチャージホースでNC−200入れてみた。
注入前:25psi、注入後:36psi(前後とも1200rpm、内気循環風量最大、温度最冷)
ゲージ読みの適正圧は25-45psiとなっていて、50cc程度の添加剤注入でも意外と圧の上昇があったのでガス注入は一旦保留しましたが、サイトは相変わらず泡だらけ。
この手のゲージを当てにするのもどうかと思うけれど、他に目安にするものもないのでガスチャージどうしようか迷っています。
注入直後なのでちょっと様子みるけど、風はなぜか若干ぬるめになったような気がする。(昔会社の車でガスが過充填されエアコンが全然効かなくなった経験がある)
気温が34℃での作業ということで、圧が高めになっているだけ?ちなみに車の冷媒の適正封入量は700-800gとなっています。
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/14(水) 12:49:28.58 ID:f45CCvQm0
>>623
車によるけどその量なら泡消え点から50g追充填というパターンだと思う
今時なら日陰でやらないとコンデンサでの冷却が追いつかない
アストロなんかの中華や台湾ゲージでも実用上は支障のない精度で振る
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/14(水) 14:12:24.36 ID:vZEvvqR80
>>624
レスありがとうございます。教えてクンで申し訳ないですが、

L側圧はゲージが示すとおり適正(つまり冷媒量適正?)だが、高気温のためコンデンサでの冷却が追いつかず高圧側で気泡が発生しているだけ。
→冷媒は適量入っている様子なので追加不要、ということでしょうか?

それとも、そもそも気温が高すぎるので、ゲージもサイトグラスもあてにしちゃダメ、ということでしょうか?
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/14(水) 15:07:42.16 ID:yInGSe6/0
気温が高すぎてサイトグラスに泡が沸いたり圧力が高めなら
コンデンサーに水をかけて一度確認してみると良い
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/14(水) 16:53:06.47 ID:vZEvvqR80
>>626
結局しんぼうたまらずw1本だけ入れてしまいました。
注入完了直後は、
1500rpm/44psi、700rpm(アイドリング)/50psi
と、ちょっと高めでしたが、コンデンサーに水をかけ10分ほど放置後、
1500rpm/40psi、700rpm(アイドリング)/45psi
になり、高めですがゲージの上では適正範囲に収まりました。
(風がでてきて実効?気温が低くなってきたからかもですが)
グラスの泡は特に変化なくブクブク状態のままです。
冷えは若干改善したものの、添加剤入れる前とあまり変わらず。
なんとなくもう1本追加で劇的に冷えそうな気がするけど、今回はこれでやめておきます。
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/14(水) 17:26:00.17 ID:1+zz75OJ0
送風口からなにやらいっぱい噴出してきた。なんじゃらほい?
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/14(水) 17:44:38.46 ID:PvpiFy7H0
出てきたものによるだろw
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/14(水) 20:00:54.93 ID:uE5lhk420
>>628
もしかして、生き物?
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/14(水) 21:00:56.34 ID:Z03K9CoG0
小さな貞子がたくさん。。。。
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/14(水) 21:24:13.48 ID:oo2ZKtsY0
あはは…
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/14(水) 21:42:24.17 ID:uE5lhk420
>>631
あれって、小さいと怖くないかも。
呪怨の子のほうが怖いと思う。

といって、一時期着メロを「着信アリ」にしてた私。
(判った人は怖がってくれたよ。)
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/14(水) 21:47:07.19 ID:oO7qtiEb0
デブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ね
デブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ね
デブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ね
デブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ね
デブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ね
デブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ね
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/14(水) 22:55:40.91 ID:i8DWKu7Q0
エバポの表面が剥がれてん。
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/14(水) 23:33:39.43 ID:LLlYemuWO
>>628
俺も窓開けて走ってたらリアガラス付近で「ミ゙ミ゙ッ」って音がして、暫くしたらセミが送風口から出てきたぜ。
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/15(木) 09:31:37.92 ID:rsRTdiRW0
俺なんか夜中トンネル走ってたら髪の毛がいっぱい出てきてワロた
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/15(木) 10:41:10.73 ID:tSwjTwhy0
それションベンちびるわ
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/15(木) 11:09:07.52 ID:BkBRXD9n0
小便ぶっしゃー
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/15(木) 12:28:10.38 ID:4xRSflQD0
手が出てくるよりいいだろ
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/15(木) 15:03:36.34 ID:tqumSqQw0
女が潮吹いたと思ったら、小便だった
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/15(木) 17:38:43.36 ID:9CeglGbBO
PAC-Rを施工してみた。
定番だけあって違いが分かる程効果があるね。

20年物のコンプの音が静かになるからなった。
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/15(木) 19:29:05.64 ID:7ujTdqOL0
>>642
俺も導入したいんだけど1年半前にリビルトで交換したばかりのコンプレッサーが
オイル漏れしてるからそれのクレーム付けて修理させてからじゃないとなぁ…
ほぼ夏しかエアコンつけてない上に1年半で4000キロしか走ってないのにオイル漏れするとか酷い
保証も交換後1年だからクレームつけてもどうなるか分からんし…分かってたけどリビルト品は当たり外れが大きすぎる
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/15(木) 20:12:05.47 ID:9CeglGbBO
>>643
私もリビルドに交換を考えていたけど、
その前に試しに施工してみた。
冷えは今日の日射しの中アイドリングでも無問題。
コンプがコンコン鳴っていたのもかなり小さくなった。
この夏はコレでなんとかのりきれそう。
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/16(金) 00:04:46.19 ID:X1lYlShb0
>>643
>ほぼ夏しかエアコンつけてない上に1年半で4000キロしか走ってないのにオイル漏れするとか酷い

オイル漏れの原因はこれじゃないの?
エアコンは頻繁に使ってコンプレッサーを動かして冷媒、オイルを循環させた方が良いよ
コンプレッサーの潤滑もそうだけど、オイルが循環する事によりシール性を維持出来るようになってる
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/16(金) 03:03:39.50 ID:p/fU0/CZ0
エアコンイノベータはいいよ
他に何も道具は使わず、超簡単に自分でできる
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/16(金) 04:55:34.69 ID:N0aC67xB0
エアコンイノベーターに入ってるコンプレッサーオイルの量ってどのくらいなんだろう?
オイルの過充填が心配で手が出せないw
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/16(金) 08:35:18.82 ID:lO5SU69o0
GRPとかゾイルをエアコンに入れたらどうだろう?
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/16(金) 14:47:10.33 ID:JvzgbSD40
>>648
GRPと似たような、エストレモの添加剤を使っているけど、意外に効果がわかる。
新車から5000kmくらい走った段階で入れたのだが、音が体感できるくらい
静かになった。コンプレッサーのスイッチが入ったときのパワーダウンも減った。
道具があれば自分でNNL690を入れたかったんだけどね。
1回だけのために道具を買うのもムダなので店に頼んだ。
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/17(土) 09:11:12.84 ID:Br9dlzcc0
>>646
アレ買うくらいだったらオクでホース付きのパワーエアコンとか買ったほうがいい
10回ほどホース使ったが全く問題ないし使いまわせる

って言っても売り物の中古車に使っているんだけどね
夏だし、この車はエアコンよく来ますよ奥さん♪ って送風口の冷風体験させたらすぐ買ってくれるゾ www
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/17(土) 09:47:10.38 ID:Br9dlzcc0
訂正 エアコンよく来ますよ奥さん♪  →  エアコンよく効きますよ奥さん♪
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/17(土) 10:30:57.51 ID:4DSfB2510
>>650
ホース内エア抜きパージやってないなお前
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/17(土) 11:20:12.29 ID:Br9dlzcc0
>>652
簡単にできるじゃん
何を訳の分からないこと突然言い出してんの?
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/17(土) 11:30:45.01 ID:NYYpk5Rz0
>>650
わかるわかる
若い女の子より既婚の女性の方が汗かいた時に化粧が崩れるのか化粧のノリが悪いのか
何か知らんがエアコンに対してはシビア
俺もディーラーで営業やってた時は同じような事言ってたわw
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/17(土) 11:49:24.78 ID:8uA0JoK90
化粧に頼る寄生虫などどうでもいい。妥協した奴等が「既婚者の墓場」でまとめられるだけだ。
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/17(土) 11:53:48.19 ID:ZaiD0q1v0
質問ですお盆休み中親戚の2010年式の走行3万キロのパッソに乗ったのですがエアコンが
あまり効きが良くないのですが、特にアイドリングになるとちょっと暑い位で走行すればそこそこ
冷えるという感じで直射日光が無ければまぁ冷えるといった感じです、排気量が低いとこんな感じなんでしょうか?

父親のティアナとかだとアイドリングだろうと何だろうとかなり冷えるんですけど。
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/17(土) 12:18:05.05 ID:Br9dlzcc0
>>656
そもそもティアナと比較するのは間違い
ディーラー行って、修理は見積書の金額により父が決めるとか言って見積書だけもらってきたらいい 見積無料を確認してからな
ここで聞いても、エキパンが詰まってるだの適当な事しか言われないし、現車も見れないのでそれだけの情報じゃわからん
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/17(土) 14:44:50.92 ID:+yGWml+y0
>>649
おまえよくあんな変なもの新車に入れる勇気あるな
エストレモってアタックレーシングだろ あのオッサンはR134aの冷媒は水になるor水を吸うとか言ってたぞwwwww

最近は儲かっていないらしく原価率のいいバッテリーパワーリングとかパワーブロックなんて霊感商法やってるしなwwwww
なんなんだよ アレwwwww
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/17(土) 14:56:44.03 ID:WjgLOKtzP
こういう詐欺ってスバオタがハマってそう
金掛けずに精密ドライバーでエアコンとラジエーター掃除したほうが有意義だろw
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/17(土) 15:02:10.58 ID:ZaiD0q1v0
>>657
いや別に親戚の車なので修理とかはどうでもいいです、新車時からこのくらいだったと言っていました。
親のティアナはかなり効くのと、自分のメルセデスCもアイドリングでもハンドルに触れてる手が痛い位
なので国産コンパクトカーはこんなものか?と思って質問してみただけです。
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/17(土) 15:49:25.88 ID:NYYpk5Rz0
おいおい 新車時からこのくらいだったと言っていたんならそういう事だろ ここで聞くまでもない
レスしてもらってありがとうも言えんのかい
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/17(土) 16:00:01.05 ID:jGwC5OuH0
つーか貧乏人が買うようなコンパクトカーに色々求めすぎだろw
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/17(土) 16:22:27.35 ID:lTUqpf/a0
>>660
そんなのもじゃないかな

いくら電動ファン動いてるからと言っても停車中ならエンジンルーム熱いし熱気抜けないし
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/17(土) 18:11:19.63 ID:+yGWml+y0
>>649
R134aは急遽開発されたために完成度が低く2〜3年間使用していると配管内部に水分が多量に発生し、エキスパンションバルブを詰まらせてしまうトラブルも多発しているという情報も近年流れている。
http://www.attack-racing.com/fujisawa/13.htm

などと言ってるオッサンのとこの添加剤なんて信用できるわけないだろ
そもそもこのオッサンのとこ、化学的な事は一切書いてないし化学を知っていたら配管内部に水分が多量に発生する情報があるなんて言わないだろ
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/17(土) 21:13:23.86 ID:Wwv0LY2/O
エンジン停止後、高圧と低圧が同じ値になるのは何分くらいが正常?1〜2分でなる場合はコンプ壊れてる?
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/18(日) 19:08:04.61 ID:rBFpiC160
コンプ壊れたらエアコン使えなくなるでしょ・・
なんとも言えないな。
構造と状態にもよるからね。
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/18(日) 19:23:05.10 ID:EPDx8i8d0
ドイツ車はAC切っても5分以上冷風が出続けるんだが国産とは形状が違うの?
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/18(日) 19:39:21.53 ID:Fo//ml0p0
>>667
エバポ表面の水分飛ばしてカビなどを防ぐようになってる
だけど日本のように高温多湿だと5分とか短時間送風しても効果は期待できない
夕方駐めて翌朝になっても垂らしてるのも珍しくない
やらないよりはマシかも程度
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/18(日) 19:47:00.07 ID:EPDx8i8d0
>>668
走行中にACボタンでエアコンをOFFにしても送風になるまで5分以上かかるという意味ですよ?
国産は瞬間に送風ですよね?
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/18(日) 20:10:54.81 ID:Fo//ml0p0
>>669
BMWのアイドリングストップ搭載車はコンプレッサーオフでも蓄冷材で冷気を確保してるが違うかな
国産車も軽四やカローラあたりで採用が進んでるのと同じシステム
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/18(日) 20:30:40.35 ID:ihxQT2iUO
BMってエアコンの利きが弱いのが多くね?
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/18(日) 21:29:42.43 ID:kxZS2Jj60
日本の電装メーカーは優秀だから欧米の車と比べたらいけないよね
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/18(日) 22:53:17.57 ID:kMnaX7bl0
日本メーカーのコンプレッサーが大半ですが
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/18(日) 23:31:49.62 ID:WgUtynYX0
>>673
エアコンはコンプレッサーだけじゃないんだよ!
バーカー!
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/18(日) 23:46:13.09 ID:pJrph1ja0
自分でガスチャージしようと思ってアマゾン等を検索してみたら
真空ポンプ8000〜10000円、ゲージ付きホースの接続キット6000円、R134aが1缶300円くらいだった。
サービスショップでおまかせでガスチャージ3回やることを思えば元が取れるかな。
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/19(月) 00:28:33.81 ID:pFbVIzU00
高圧開いたままエンジンかけてガス缶を爆発させないようにな
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/19(月) 00:36:03.87 ID:5BGtREGU0
真空ポンプは2ステージの方がいいよ
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/19(月) 00:42:54.09 ID:1wchnrmd0
サービスバルブの虫ゴムが変えられることを初めて知った
ガス入れる前に気がつけばよかった…w
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/19(月) 23:32:05.67 ID:MXA85aaw0
ジェームスでパワー ブースト 飛燕 を補充したら
なんだかエアコンの効きが悪くなったような感じがする
ちゃんとやったんだろうか
メカニックがアホ面してたから気になって仕方ない
やる前に吹き出し温度測っておくべきだった
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/19(月) 23:41:24.21 ID:HlIiU1000
PAC-R入れて即体感できなかったのに500km走行した頃からアクセルが軽い・・・
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/20(火) 01:10:35.47 ID:JozC5KSm0
そんなに遅効性なのかな
エアパージとかやってないかも
ジェームズなのが間違いだった
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/20(火) 19:01:26.49 ID:7AhubOgy0
>>679
飛燕だけに、冷えn…
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/20(火) 19:11:04.53 ID:unvqVum2P
馬鹿馬鹿しい
そんなに効果あるなら純正部品として販売してるわ
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/21(水) 06:37:23.59 ID:gWh2RACE0
いや体感できるほど静かになるよ
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/21(水) 06:56:55.51 ID:8sEk3uEB0
>>683
日産も純正部品としてNC200販売してるしな。
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/21(水) 13:00:19.44 ID:ktA3IdKz0
>>685
ピットワークNC200の中身はNUTECと同じ
そういやレスポも似た様なの出してたな
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/21(水) 18:23:35.41 ID:HsF5sxw60
ほら純正って言っとけば通っぽく聞こえるからしょうがない
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/21(水) 18:29:47.81 ID:lqeXR/en0
俺も純正という言葉使うか
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/21(水) 19:17:45.48 ID:zCgumS3I0
オーバーチャージ気味だとやっぱ冷えが悪いな
コンプレッサーにも負担が掛かるし
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/22(木) 23:45:33.62 ID:JpAhd1u30
>>683
プッ
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/24(土) 08:50:00.71 ID:CykDFUR50
>>686
これってPitworkのNC200の中身はNUTECと同じという確固としたソースはないのか?
商品番号や説明文は同じだからNUTECと同じだというような気はするが、同じだと100%確定できるの?
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/24(土) 09:01:35.04 ID:fvNsvcD00
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/24(土) 10:45:23.99 ID:+Y29qb1V0
700gもR12が入った
どれだけ抜けてたんだろう
スローリークしてるっぽいから次から互換入れるわ
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/24(土) 11:14:17.32 ID:CykDFUR50
>>692
だからぁ 双方NC200だからって成分まで同じとは限らないだろ
大手家電メーカーでも型番は同じだが、実質コストダウンしたものをホームセンター用に卸したりしてるし
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/24(土) 12:57:40.72 ID:esuDkP6V0
これ以上は悪魔の証明なので哲学者にでも答えを導いてもらうしかないな。
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/24(土) 14:02:36.62 ID:hvgOQcEP0
わざわざOEM用に成分変更なんてするかっての
ピットワークもNUTECもネット通販の価格がほとんど変わらん
つまりその程度だろ
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/24(土) 19:16:34.93 ID:CykDFUR50
>>696
君の言うことはまったく根拠が無い

>>わざわざOEM用に成分変更なんてするかっての
わざわざOEM用に缶の印刷などパッケージが違うじゃん 当たり前だけど
成分や濃度が違っても何らおかしくは無い

>>ピットワークもNUTECもネット通販の価格がほとんど変わらん
流通経路がPitworkの方が多いのに実売価格が同じってのはおかしいと思わないのかね
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/24(土) 19:40:51.00 ID:hjS6dKD60
またOE厨が暴れてんのか(笑)
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/24(土) 19:57:04.04 ID:xIJPr/Pj0
毎年抜けるからガス入れてリークストップも入れたわ
来年ガス抜けしてなけりゃ効果は本物だな
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/24(土) 21:41:01.66 ID:waZSFY030
しばらくガス漏れしてなかったのに昨日突然ガス漏れし出した
原因をいろいろ考えていたが、エキパン部分の結合部のどこかのOリングが劣化していて、
真空引きをした時に一時的にこの隙間が閉まるらしい

そして使っているうちにある日突然また漏れる
それが夏の一番暑い盛りの時じゃなくて良かった
ダッシュボードを分解してエキパンとカシメ部分のOリングを交換するほどの車じゃないので
また真空引きして様子を見よう
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/25(日) 09:13:08.76 ID:6Iuoc6To0
あくまで経験上の話だけど、そういう時こそストップリークとかの漏れ止め剤が効果発揮すると思う
古い車で真空引きばっかりやるとご臨終になるぞ
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/25(日) 12:18:56.25 ID:PXm/KKXB0
>>701
そうなのか
PLS-60買ってあるから入れてみるか
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/25(日) 13:47:08.63 ID:PXm/KKXB0
PLS-60を1/3ほど入れてからガス充填したら低圧側が5kg/cm2ほどになったぞ
リークストップが回り切るまで少しこんな状態なんかな
中はしっかり冷えてるが
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/25(日) 13:53:40.06 ID:Alhcgqta0
漏れ止め剤は空気と反応して固まるから
廃車前の延命に使う程度にした方がいいぞ
事故なんかの急激なガス漏れだと配管内で固まるから全交換になる
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/25(日) 14:24:44.16 ID:PXm/KKXB0
ちがうよーポリマーじゃない方
ポリマーはいろいろヤバイ噂を聞いているので使わないぞ

原因が分かった
粘度の高いオイルなのでレシーバータンクを通り抜けるのに少し時間が掛かるみたいだな
5kg/cm2の時は中のガスが透明だった
それがPLS-60は蛍光剤が入っているので、10分ほどしてサイトガラスから見えるガスが
透明→黄緑色に変わったら圧力が2kg/cm2ほどに下がった

ガスの充填量は半分位なのでこのまま様子を見て、漏れが止まってるようなら残りを入れ
ようと思う
あまり入れると漏れやすくなるらしいからこれでもいいんだけどな
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/26(月) 10:39:53.72 ID:i2bAH+xf0
>>705
俺はPLS-60を3回買ったが3回ともほとんど効果なかった orz
ステマと思われるから商品名は書かないが、もっと安いアメリカ製のやつは効果あった
そもそもPLS-60って原理を書いてないから怪しいといえば怪しい ガソリンに浸すだけで燃費30%アップグッズみたいに
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/26(月) 18:28:29.11 ID:jbOe9A3r0
風の吹き出し口で7度〜8度って
効き悪いのかな
走ると7度ぐらい
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/26(月) 18:54:10.20 ID:zYRNSfEj0
H8トヨタ小型トラックに元年式のデアルエアコン改造品を付けたが
異常かこれ?という位に冷える冷える!wwwwwww
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/26(月) 19:01:26.27 ID:ZkQB4Q4r0
>>708
タウンエース・ライトエーストラック乙
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/26(月) 21:25:49.46 ID:ka8IG6G90
>>706
俺はPLS60を買ったけど説明書通りに1/3ほど入れたけど全く効果なしorz
結局一本全部入れたらなぜか抜けなくなった

高い買い物でした
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/26(月) 22:48:09.34 ID:Wz8i5qb1P
>>707
車種や外気温によるけど十分冷えてます。
今年の夏は、私の軽自動車は、外気温36度で吹き出し口、走行時で9度がやっと。
それでも身体に直接当てるようにすると寒いくらいです。(PAC-R入れている為かどうかはわからない)
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/26(月) 23:07:19.23 ID:zYRNSfEj0
エパボ直後で1℃くらいのもんでしょ。
出口で一桁温度であれば十分ですね。
5℃下回れば、ヒーターユニットが結露しますわよwww
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/27(火) 00:15:24.86 ID:ArN0JpN60
>>707
エバポ後サーミスターが3℃相当でコンプカットの場合が多い
マニュアルエアコンの場合は負荷が低い場合を除いてなるべくコンプカットしないように設計されてる
温度が高い環境下だとエバポから吹き出し口の間で5℃以上上昇してしまうことも珍しくない
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/27(火) 00:34:41.89 ID:3uVYN8QJO
一桁の温度の風が出てくるの?
うちの車のはマニュアルを見ると、15度くらいらしい。道理でなかなか冷えないわけだ。
実際に風がぬるい。コンデンサーが水平マウントだからかな?導風板でもつけた方がいいかもしれんな。
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/27(火) 13:19:18.42 ID:1mvogW2v0
急に冷えなくなったけど
ガス漏れでしょうか?
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/27(火) 16:14:10.66 ID:Fjnhsahr0
エンジンが止まると冷えないが
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/27(火) 16:16:09.90 ID:Fjnhsahr0
つうか最近のEVのエアコンは
家庭用みたいなヒートポンプなの?
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/27(火) 17:33:28.24 ID:5WXhCbeb0
エアコンを修理しようと思ってる間に涼しい季節がやってきそうだ
1回のチャージで1ヶ月は持つから一夏で2回チャージすれば乗り越えられるな
オイルをいつ補充したらいいかがわからん
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/27(火) 17:41:26.20 ID:5k4tdvs50
>>717
暖房性能が低すぎて話にならない。
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/27(火) 21:36:03.51 ID:3w77vOTW0
ヒーターは電熱ストーブ式だな
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/27(火) 23:53:59.62 ID:3w77vOTW0
エアコンって何かブレークスルーが無いと省エネとは程遠いな
ベルトでコンプレッサー回してるんだから
バイパス回路はあるにしても
エンヂン高回転ならエアコンも高回転なんでしょ?
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/27(火) 23:56:14.86 ID:ItzWeq0O0
しばらくは電動コンプレッサーでいくことになる。
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/28(水) 00:40:56.45 ID:ABvczsPy0
エンジン車でもすでに電動コンプレッサーあるっけ?
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/28(水) 04:53:05.26 ID:nJnAPH8G0
ハイブリッド車ならモーター駆動のコンプレッサーは有るけど通常のガソリン車では無いはず
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/28(水) 18:00:49.57 ID:9/YGU+cD0
エンジン回転数で言えば
1500回転もあればコンプレッサーとしては十分すぎるだろうに
ずっと高回転まで回るのは何とも無駄エネだな
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/28(水) 20:24:50.10 ID:cg2Pd9fQ0
コンプレッサーが高回転になるとエアコンシステム内はどういう状況になるのか考え始めたら訳わからなくなってきた。
冷媒の循環速度が速くなるだけで冷却力はあまり変わらない?
但しコンプレッサーによるエンジン負荷もあまりかわらないので燃費への影響はない?
それとも低圧側の吸引力と高圧側の吐出力がアップするので差圧が拡大し気化環境がよくなるのでよく冷えるし、
エンジンが高回転なら一般的には車速も上がりコンデンサーの放熱効率も上がる?
もしかして負荷をオンオフして一定の冷却力を保つのがクラッチ?
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/28(水) 20:29:10.45 ID:TwhURSwh0
過充填になるとコンプレッサーって重くなるんだっけ?
サイトグラスでアワアワだった頃は車が軽かったような気がするんだが
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/28(水) 21:00:45.14 ID:Clo5k1QV0
オーバードライブONにすると街中走行では1300rpmほどしか回らないので
暑い日はわざとオーバードライブOFFにして走ってた
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/28(水) 22:57:18.20 ID:j/8gAkcu0
>>726
コンプが回れば冷媒の時間当たりの流量が増えるから冷房能力は上がる
エンジンは関係なくてコンデンサファンが常時フル回転のほうが冷える
クラッチはエバポが凍結しない温度でオンオフするだけ
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/28(水) 23:50:49.43 ID:OUYqk27U0
可変容量コンプレッサーでは…
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/29(木) 07:09:33.51 ID:aru/7sNI0
燃費考えたら
通常エンジン車でも
電動コンプレッサーのが良いんじゃないのかえ
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/29(木) 09:37:07.96 ID:aru/7sNI0
http://www.monotaro.com/s/c-97325/
こんなに安く売ってるのに
wako'sとかぼったくり
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/29(木) 11:34:14.26 ID:brnKb3vn0
>>730
内部制御なら吸込圧力を一定に保つ均圧弁式かな
外部制御ならエンジン回転数とかを見てECUから電磁弁制御か

内部制御はクラッチ残ってたと思うけど外部制御は直結だね

>>731
アイドリング時でもコンプレッサは1kW(1.36ps)ぐらいは食ってる
1kWを12Vモータでまかなおうとすると電流が83Aになる
最近のオルタなら流せると思うがライトとか点けたら止まるかも
外気温にもよるけど通常2〜3kWないと冷えないよ

1回検討してみたけどモータ重いわオルタでかいわで諦めた
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/30(金) 19:11:19.65 ID:S1iPdO0p0
外部制御式可変容量コンプレッサー+サブクールコンデンサーの組合せのサイトグラスの見方が良く分からない…
ガス規定量入れても、サイトグラスに泡が周期的見えるのは正常な状態?
今一冷えが悪いし、コンプレッサーの圧縮がうまくいってないのだろうか・・・
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/30(金) 19:14:32.46 ID:fkBazXDh0
>>734
今日みたいな外気温の高い日は余計冷えが悪く感じるだけだろう
規定量ガスが入ってるならウインドー遮光やコンデンサー周りの導風を
工夫してみるといい
電動ファンを容量の大きい物へ交換するのがてっとり早い
736ロシアン:2013/08/30(金) 20:08:21.28 ID:MGdfJIwq0
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/30(金) 20:54:06.92 ID:V5gFGohW0
>>734
サブクールは消泡点を超えて補充する必要があるよ
http://www.jaspa-oita.or.jp/jissen/2008/08/page2_1.html
規定量も幅があると思うから範囲内で足してみたら?
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/30(金) 23:02:25.75 ID:n224yCdd0
霧ヶ峰〜〜〜っ!
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/30(金) 23:04:58.03 ID:n224yCdd0
あれは普通に100vだか200vの発電機積んでるんだな
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/31(土) 11:42:53.94 ID:IF7XGW7p0
>>739
電源容量持つんか?バッテリー上がらんのか?
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/02(月) 00:08:55.23 ID:fTRAT94M0
早く涼しくなれよ
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/02(月) 19:59:00.55 ID:Am1Kx7rC0
今日は23℃だぞ?
ちなみにレス打ってる時点で19℃だが・・?
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/02(月) 22:15:25.11 ID:UsTHQf260
>>742
何処の気温だよ…
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/02(月) 22:47:04.23 ID:PkwB2kH00
>>742
日中は気象情報で27℃だった
標高が高いところだとそんなもんかな
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/02(月) 23:07:42.26 ID:HimPq3Du0
広島の最高気温25度ぐらいだったな
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/03(火) 00:34:52.54 ID:oq++9d/u0
>742
そりゃ田舎だろw
俺横浜32℃だ、9月下まで残暑厳しそうだ
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/03(火) 19:30:11.01 ID:WA8f/peC0
おーしろしまは涼しかったんだなぁw

あ・・・俺か? おりゃ〜津軽の海を越えたでっけー道の地域だべさぁwww
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/03(火) 20:16:53.59 ID:JYc8E8Cs0
今日のしろしまは20度切ってるわ…
半袖1枚で寒いと思った…
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/04(水) 21:35:35.71 ID:tGGmwYli0
ありゃ〜そっかぁ〜
そっちだと20℃切ると寒いかぁ・・

こっちさぁ18℃が適温でちょうどええ〜けどなぁw

こちら事だが、今時間24℃で蒸し暑過ぎだわwwwww 昨日は19℃なんだけどな
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/05(木) 00:29:02.81 ID:V0ro08fk0
海面高度に住んでない奴は書き込むなよ。政府もお前等は日本国民と思っては無いわ。
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/05(木) 01:19:31.47 ID:IjN9RUVa0
>>750
名古屋県民乙
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/05(木) 10:28:04.97 ID:DB1HoKLC0
PLS-60は俺の車の場合効果を発揮するのに時間がかかった
Oリングの劣化で隙間が出来ていたと思うんだが、PLS-60を注入直後にガス充填を
行っても1週間もすれば抜けた

暑いのを我慢して1ヶ月からにして置いてから充填したら今度は全く漏れない
多分予想だけどOリングがPLS-60を吸って膨潤し、隙間を埋めたんだろうな
それには時間が掛かるわけだ

それとこれ普通のオイルと違うな
ガスとの混合が悪い
サイトガラスの裏面に最初はベットリ付いていた、今は取れているけど
配管の外側にベットリ付いてOリングをふくらまし回ってるんじゃないかと予想してる
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/05(木) 17:10:51.64 ID:CXalpHtc0
名古屋、岐阜、埼玉、栃木、チョン
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/06(金) 15:56:55.88 ID:L1T780qO0
こないだパワーエアコンプラス入れた。

効果が感じられなくなって夏ごとに入れてる人がいるとか聞くし、
ワコーズでは2年に1回の施工を推奨とかどっかで見た。
基本的に密閉されてるものなのになんでだろう?中で劣化して
悪さするのかなぁ?
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/06(金) 16:45:02.78 ID:kf24Pkot0
>>754
2年に1度補充なんてセールストークだよ・・・
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/06(金) 20:11:45.24 ID:WClalxIt0
ワコーに言ってやれ!
逝ったら弁償してくれんのかっ!?ってなw

こちら事だが、あす朝14℃だってよw 紅葉も始まるな。
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/06(金) 20:26:37.57 ID:Ug0sbhOt0
>>752
劣化したOリングの性能を本来のものに近づけるという推測が正しいならPLS60はシリコン系のイルかゴムに馴染みのいいポリマー樹脂かってところかな? 素材をばらすとぼったくり価格が維持できないから公表しないのだろうけど公表してくれた方が買う気になるよなあ
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/06(金) 22:28:47.02 ID:3bUZ5SVX0
ガスなんて一度入れたら5年は持つ筈ふつうはなw
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/06(金) 23:03:21.18 ID:pUnjwVzVO
ボタンで風の出る場所を変えられるエアコンだけど(ダイヤル式ではない)
先週、ボタン操作しても全く反応しなくなった・・・
正面から出てて固定、足元など切り替えができなかった

駐車場すぐ前の店で食事してて客店員が叫ぶほどの近い落雷があった後
その帰りに反応しなくなった(毎回切り替えてるわけじゃないけど
数日前に乗った時は問題なく切り替わってた)

その日は何をやっても反応せず、何度かエンジン切っても同じ、
でも数日後に乗ったら直ってて問題なく切り替わる・・・

接触?基盤?、意味が分からない(´・ω・`)
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/06(金) 23:08:52.22 ID:kf24Pkot0
>>759
ひょっとして日産車かね?
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/07(土) 08:13:15.67 ID:cpg9C2p50
grpの胡散臭い爺いはどうしたんだろね
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/07(土) 10:37:33.13 ID:OxnlI2p7O
>>760
古いホンダ走行10万キロ

まぁ直ったからいいけど不思議
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/07(土) 11:08:23.68 ID:N2ebcmbq0
>>762
ACスイッチユニット純正部品出るうちに買っといた方がいいぞ
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/07(土) 18:34:43.92 ID:OxnlI2p7O
>>763
再来年で廃車予定だから様子見てみる(´・ω・`)
夏は正面のみ、冬は解氷スプレー常備で我慢できる気もする
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/07(土) 21:39:30.02 ID:PCCrPbfk0
で、結局結論はこうでいいか?
スローリーク→ショップでお手軽充填orDYIでGASのみ充填または添加剤と共に充填

あるいは電装屋持ち込みで診断受けて適正圧への充填

どちか選べと
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/07(土) 22:02:51.37 ID:Rvo3/zqa0
>>765
根気のある人向け → DIYで配管接続部の全Oリングと低圧高圧両方のバルブコア交換
も追加で。
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/08(日) 22:00:04.34 ID:4nXGup7g0
バルブコア
って何?
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/08(日) 23:21:52.94 ID:ck+5pkVs0
自転車の虫ゴムみたいな奴
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/09(月) 19:51:54.49 ID:PgKLqDX50
この夏の猛暑でエアコンが壊れた〜調子くずした
って言ってた人がいたけど、
猛暑が原因ってあり得るのかね
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/09(月) 21:37:39.58 ID:Z1EvmzSG0
>>769
十分関係あるよ。
外気温が高ければ、ガス圧も高くなって、弱った継ぎ目や劣化したOリングから漏れやすくなる。
コンプレッサーにも負荷がかかるし。
クーリングファンフル回転でモーターにも負担。
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/09(月) 22:09:44.02 ID:hsIRPcOA0
エアコンガスの充填量の誤差ってどれくらいまでいいですのん?
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/09(月) 22:30:45.66 ID:Z1EvmzSG0
>>771
ボンネット裏のラベル確認。
デンソーのサブクールコンデンサータイプだと、基準量±50gのパターンが多い。
泡消え点から100gとか基準あるけど、外気温諸々照らし合わせないといけないし、重量管理でやった方が無難。
最近の車種はサイトグラスが無いのがあるしねぇ…
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/09(月) 22:48:27.64 ID:mwiiRIcK0
R134aならいっぺん抜いて入れ直した方が早いだろうね
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/10(火) 13:04:02.24 ID:U1Ggeteo0
134aはサイトグラスに頼る補充は向いてない
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/10(火) 18:45:07.91 ID:UTEvxOvH0
飛燕は効果あるな
ちょっと感動
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/10(火) 19:04:22.62 ID:VouP5sRD0
エバポ交換した後のガス再充填時ってオイル入れなくてもいいもの?今のはオイル抜けないようになってるからって
言われたけど。ダイハツです。
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/11(水) 01:45:32.06 ID:0/FfIV8+0
エアコンガスにオイルが混じってるよ
しかしそのオイルが劣化しやすいので
添加剤(オイル)を入れる
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/11(水) 12:20:51.32 ID:06xhUGlg0
エバポだけで20〜30ccは溜まっているので、入れたほうがいい。
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/12(木) 00:32:51.05 ID:2ONQ0rYf0
日本語でお願い
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/12(木) 00:34:01.27 ID:Kb48pk6p0
おまえ日本人じゃないだろ
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/12(木) 07:41:35.53 ID:klwmgE/M0
古いフォードなんですが、アキュムレータとドライヤー(レシーバー?)が別々についています。
ドライヤーは新品が出るのですが、アキュムレータがまるででてきません。

そこで質問なんですが、そもそもアキュムレータも劣化するものですか?やはり交換した方が良いのでしょうか。

ついでにもう一つ疑問なんですが、
ネットで調べてみるとアキュムレーターとドライヤーが同じ意味で使われているような気がしますが、
最近の車は一体型か何かで、どちらかしか付いていないのですか?
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/12(木) 12:18:18.70 ID:bADAzNq70
>>781
こんなのか?
http://www.ebay.com/itm/111144866043
アキュームもいつかは詰まるから交換したほうがいいよ

最近のは一体でしかもコンデンサに付いてる
アキュームは液になった冷媒を溜めておくだけだから
どこに付いていてもかまわない
配管を改造してもいいなら純正にこだわる必要ないよ
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/12(木) 16:24:41.79 ID:hmj35bGP0
新車時にガスが少ない(基準値の下限)ってことある?
それと基準の真ん中と下限ギリギリだと、コンプレッサーの負荷ってどれくらい違ってくるものなの?
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/12(木) 16:29:40.75 ID:Q6FdRfIG0
ガスが抜けるほどコンプは軽くなるよ
抜けすぎるとスイッチすら入らない
785781:2013/09/12(木) 21:56:12.66 ID:NZutPc5s0
>>782
ありがとう。
やっぱりアキュムレーターもつまるか。
アキュームはホースと一体型で、パーツナンバーで探したらアメリカで在庫1つだけ発見した。
ドライヤーはコンデンサーの横に別についていて、これは2−3000円程度でいくらでも売ってる。

質問ばかりで申し訳ないけど、この1つの在庫は40年前くらい前の新品なんだけど、
ホースは劣化しているかもしれないけど、説明聞く限りだとアキュームレーター自体は
問題ないですよね?
786783:2013/09/12(木) 22:36:29.48 ID:9Q8qBkjC0
>>784
とん。

基準より1割少ないとかーるくなるのかな
787782:2013/09/12(木) 23:00:00.29 ID:bADAzNq70
>>785
部品がNOSなのはいいけどモノがモノだけに内部のホコリは覚悟したほうがいいよ
向こうの「新品だ、キレイだぜ」はモノだけでホコリがおまけで付いてくる
ある程度の覚悟は必要だと思う

http://www.ebay.com/sch/i.html?_from=R40&_sacat=0&_nkw=ford+a%2Fc+accumulator&_sop=15
車種がわからんけどこの辺りの他車種用を流用できないか?
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/13(金) 08:22:00.12 ID:uVOOAtaN0
>>782
日本人にもわかる日本語で頼むよm(_o_)m・・・ヨロシク
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/13(金) 11:17:24.60 ID:yeh35zNL0
>>786
いつの時代の車かにもよるだろうけど
今のトヨタ車みたいに可変容量だと体感できないかも
R12の旧車だと抜けてるときと過充填の時で明らかに重さが違ってたが(ベルトが滑る音がしてた)
790781:2013/09/13(金) 22:10:58.11 ID:msCjCfXG0
>>787
度々ありがとう。

多分代用はききそうだけど、知識が乏しくて応用が利かない。純正なら必ず付くから安心かと思って。
あと、それに合わせてホース作ってもらうと結局NOSの方が安くなりそう。因に$157.50。

ホコリは覚悟してる。外人、NOSだとプレミア価格つけるくせにちっとも大切に扱わない。

>>788
十分わかるし、むしろ親切だよ。NOSがだめなのかな。
ニューオールドストックだっけ?当時のままの新品在庫品だよ。
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/15(日) 14:08:06.24 ID:4dUwkutP0
最近の軽のエアコン
スマートのエアコンは寿命短いのは?
確かにスズキのエアコンは安いが
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/15(日) 21:47:01.26 ID:xea1fbgl0
老害が居座ってる企業の製品に期待してはいけない。スズキの良心はジムニーだけだし。
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/17(火) 17:14:14.97 ID:HQDlyKf10
スズキの良心はMTが多い事だぞ。ワゴンRにも残してくれたし。
ダイハツなんてMT1台しかない。
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/17(火) 19:08:49.65 ID:ji96Mfgo0
>>793
タコメーターが無い言い訳にはならん。
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/18(水) 08:00:47.52 ID:XagGYk5V0
タコの入ってないたこ焼きほどじゃないだろw
ただ、いきなり乗ってシフトダウンできる上限の速度がわかる何かは欲しい。
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/18(水) 18:46:35.84 ID:2YqrxMjQ0
シフトは見てするんじゃなくて、感じるものだぞ。
タコなんていらね。
それよりも、そろそろ日中でもエアコンなしで快適になってきたな。
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/18(水) 18:58:31.91 ID:JN7H6W+e0
と、言い訳しながら結局は買えないクズの戯言でした。
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/19(木) 07:27:44.49 ID:EA7RORa50
クーラーかけた状態で7000回転まで回すのは、やっぱりコンプレッサに良くないですよね?
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/19(木) 10:04:59.77 ID:F/b+ov5Y0
>>798
それやってたらコンプレッサーが焼き付いた
少し余裕を持って走った方がいいみたい
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/19(木) 10:13:19.95 ID:RqInYIR+0
普通は焼付かない。
監督管理不十分で起訴しますよwwwwwwww
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/19(木) 10:16:48.59 ID:F/b+ov5Y0
本当に焼きついてオーバーホールしたんだぞ
ガス満タンなのに流れてなくて冷えなくて気づいた
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/19(木) 10:57:56.45 ID:/HwnkUUb0
スリップセンサーついてるから
間に合わなくなったらコンプのクラッチ切るんだけどな
センサー壊れてたかベルト張りすぎてたか
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/19(木) 22:04:44.05 ID:RqInYIR+0
センサーはつい最近でないべか?
高級車は前からあったようだが・・

7千回しても、コンププリー側がデカいから、それ以下の回転だよ。
エキパンが調子悪いと絞られ高回転で可能性があるかもな。
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/20(金) 06:40:58.37 ID:ifXJDHjX0
みんなありがとう。あまり回さない様にします。吊り下げクーラーの者でした。
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/20(金) 21:46:55.44 ID:1pfGu9Ak0
>>792
その老害がまだ若い頃、社内の反対を押し切って他社から製造権一式を買い取って製造販売したのがジムニー。
オサムちゃんが生きている限り廃盤とかはありえない。
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/21(土) 08:52:05.78 ID:rTFKvhBn0
>>805
その話はどうも微妙だよ。
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/23(月) 07:06:13.73 ID:fTKG96MG0
若さって何だ?
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/23(月) 13:26:48.84 ID:4c7y+nee0
振り向かないこと〜さ♪
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/23(月) 14:59:48.41 ID:+JIjCoPh0
愛ってなんだ?
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/23(月) 15:09:16.68 ID:kkV3r+xI0
こんなスレあったんだね。
今年中古のキャンピングカー買って、クーラー真空引き&充填したらR12ガス250g×25本も入ってビックリした。
Wクーラーで、しかもコンデンサが2個とも後ろにあって、エバポも2個だから、経路長いからかな?
ヤフオクで30本仕入れて、余ったら売ろうと思ってたんだけど、余らなかったよ。
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/24(火) 08:20:22.00 ID:E/NCte5UO
カーエアコンって常にスイッチ入れっぱなしでも大丈夫?燃費は悪くなるとは思うけど・・
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/24(火) 08:35:54.90 ID:IM/UHMWC0
燃費のこと言ったら夏だってエアコンいれない方がいいだろ
ただ冬場でもたまにコンプレッサー動かしてオイル回してあげた方がいい
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/24(火) 17:46:50.91 ID:E/NCte5UO
>>812
そうなんですね。
新車で購入したんで大事に乗ろうと思ったんだけど・・
エンジンOFFする前に電装系をOFFにしてから最後にエンジン切ってたんですけど
エアコンもエンジンOFFと一緒が良いみたいに書いてあったんで・・
迷信ですねw
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/24(火) 20:29:02.03 ID:M5MtE9DH0
>>813
逆でしょ、エンジン掛ける前に作動させたらその分バッテリー消耗なので。
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/26(木) 19:46:53.07 ID:ldrtzvFJ0
 エバポの腐食を防ぐ意味で、車止める少し前にA/Cだけ切って送風だけにして、
エバポの結露を飛ばすってのは都市伝説?
 ボルボかどっかが標準でファンだけしばらく回るっていうようなことやってた気が。
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/26(木) 20:08:05.84 ID:JVUReBr50
>>815
フィンは水で腐食する程弱くないよ
ボルボのそれはカビ防止かと
最近の家庭用エアコンは冷房運転切ると
暖房運転で水分飛ばしてから自動で切れるようになってる
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/26(木) 22:09:37.26 ID:LqBf6OQp0
>>815
数分程度じゃ結露消えないよ。家庭用じゃ比較にならないが、我家のは弱暖房で90分運転するし。
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/26(木) 23:38:24.58 ID:TIptt2N20
前の車、エアコンつけると異音しまくり
恥ずかしいほど大きな音だった
デラ行ったら交換するしかないと言われ
ダメ元で調べて選んだ添加剤を入れたら
異音が激減、その後2年乗れた(そして廃車)

業者と言われそうだから書かないけど
修理しかないような状態なら
ダメ元で入れるのもアリだと思う
3000円程度、近隣で扱ってる店は少なかった
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/27(金) 02:36:52.92 ID:+e+VcouY0
コンプレッサーからの異音だったらオイル切れだった可能性が高いと思う。
添加剤じゃなくてもオイル補充で異音はたぶん消えたよ。
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/27(金) 07:51:51.00 ID:YIcf1veS0
コンコンコンコンと音がするのはオイル切れなのですか?
コンプレッサ作動中にも鳴りますが、まれに作動していないときでも音がすることがあります。

添加剤で直るなら使ってみたいです・・・
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/27(金) 07:58:52.07 ID:1/WApPqV0
コンプってオイル切らさなきゃ廃車まで使えるものでもないからなあ
高い音や打音が出て来たら交換が理想だけど、
添加剤が延命治療的に効く場合が稀にあるって事
逆にそれがとどめを刺す場合もある
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/28(土) 11:25:44.62 ID:CU5gK+bR0
ネトウヨとは・・・
釣り銭乞食敗戦民のヒキおたレイシスニート
人格に問題があるため社会に適応できない人種
そのため周囲に対して自分の存在を誇示するためのステータスが一切ない
唯一の拠り所が「自分は日本人」ということのみである為
ネット上で在日韓国・朝鮮人を叩いてわずかな優越感を得ることでアイデンティティを保っている

また昨今では嫌韓流思考が顕著でありネトウヨ自身が社会と接する機会が少ないこともあり、
「韓流ブームはステマ」と本気で信じている。
敗戦を終戦に改ざんし敗戦国民である現実から歴史ねつ造し名誉白人気取りのアジアの裏切り者
その思考が右翼にも似ている為、ネトウヨと呼称される

@社会的地位:最下層
A経済力:低収入、または無収入。
 高い収入を得る人間に対しては、例え在日以外にも異様なまでの敵対心を持つ。
例:マスコミNHK叩き。パチンコ叩き。中国叩き。グローバリズム叩き。経団連叩き。リア充叩き。脱原発叩き。護憲叩き。生活保護叩き。年金者叩き。民主創価叩き。日教組叩き。しばき隊叩き。フェミ叩き。カルデロン叩き。多文化共生叩き。
B対人関係:不得意。
 匿名の掲示板以外では何も話すことは出来ない。その分ネットには莫大なエネルギーと時間を費やす。
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/29(日) 13:42:44.22 ID:1A3hnZ4V0
みなさん、エアコンガスクリーニングをしましょう!
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/30(月) 19:56:42.93 ID:THKTH0dk0
先ずはガスクリーニングの根拠を説明してくれよ
気体をクリーニングって俺的には意味不明
825名無しさん:2013/09/30(月) 20:21:29.28 ID:aFcwhAj40
>>824
コスモクリーナーDでググれっ!
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/30(月) 23:28:08.99 ID:u3DoGDNK0
>>825
あれふ乙
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/06(日) 19:18:18.40 ID:LBwWI4l40
エアコン添加剤は興味はあるんだけど、
電装屋さんに
「妙なものを入れたらガス回収機が壊れるから、その車は入庫不可」
って言われてるからなあ
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/06(日) 19:24:05.01 ID:eTNPmuK+0
妙なものを入れたと申告する必要あるの?
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/06(日) 20:08:10.91 ID:YSPQhO2/0
それ 漏れ止めだけ。
他のは効果は知らんが、毒はない。
別に黙ってればいいだけの話だけど あとで詰まって始末が悪い、客側からすればクレーム入れればいいだけの事だ。
でもチャージ口よく見ると痕跡があるらしい、俺はまだ遭遇しとらんが、見たら即お断り。
状況の経過の問診とか含めて、だいたいわかるらしいな。

これでクレーム入れても、どこでも駄目だよ。
それよか 自分とこの回収機壊したらたまらん。
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/06(日) 20:24:51.34 ID:YSPQhO2/0
電装屋でも添加剤はもちろん、漏れ止剤だって使ってるよ。
料金頂けるし、漏れにしたって原因特定困難だってありうる。  
要は使い方、でも 俺は使わんよ。
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/06(日) 20:39:52.15 ID:D126Ng6Q0
うちの車は全部自分で蛍光剤入れてるけど嫌がられる?
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/06(日) 20:56:25.75 ID:YSPQhO2/0
蛍光剤はサイクルに無害だから、新車から入ってるメーカーもある。
ランプ照射で紫外線カットの黄色のゴーグル使う必要があるだけだな。
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/07(月) 10:05:28.23 ID:OqYDXQGk0
確かに要は使い方だと思う
蛍光剤はUVライトが無くても長期にUV剤が蓄積した漏れ箇所は目視で分かる場合も多い
漏れが発覚してからでは遅いので事前に入れておくと後に大いに助かるゾ
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/07(月) 21:21:43.13 ID:EGEixekP0
そろそろ晴れた日に空気のいいイナカ道で
「外気取り入れ・送風」で
エアコン終いの儀式をするか?
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/07(月) 21:54:21.03 ID:o1ep7/280
秋雨の季節は曇るから必要
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/08(火) 08:47:40.51 ID:qAePMOql0
>>834
年中使います。燃費とか気にしませんので(NA2L2台が3〜7キロ台…)
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/08(火) 13:47:49.05 ID:kKjWKEjK0
いままで外気導入なんて使った事無いなぁ
外気導入が必要な場面が思いつかない
曇り止めならエアコン使うし、新鮮な空気の入れ換えなら窓を開ける
どういうときに外気導入使うの?
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/08(火) 13:54:35.03 ID:w1gxzBRH0
>>837
同乗者の息が臭い時
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/08(火) 20:25:11.94 ID:eLfGSDnh0
hahahaha !
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/08(火) 20:31:39.57 ID:Mu1xirzM0
>>837
通常外気導入で使うもんなんだが…
急いで車内を暖めたり炎天下で冷房温度をを維持したい時に内気循環を使う
外気にするとエアアウトレットから車内の空気が排出されて
いつでも換気されてる状態になる
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/08(火) 21:06:28.56 ID:eXOwR4t/0
車なんてそんなに機密性良くないから。
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/08(火) 22:27:32.07 ID:kKjWKEjK0
>840
いや、それはわかってるが実際問題として排ガス臭いし常時外気導入なんて空気が良くって車の少ない田舎以外は無理だろ
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/08(火) 22:42:03.29 ID:qAePMOql0
外気導入は在日の証。
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/08(火) 23:57:09.62 ID:F7BRQgoB0
ドイツ車は
外気導入がデフォ設定だけどね

ドイツ人は皆、チョンということか
845名無しさん:2013/10/09(水) 00:22:53.93 ID:bxO3yuRx0
ドイツ人の起源は韓国ニダ!
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/09(水) 00:39:16.32 ID:SL5SpIlzO
>>844
内気にしていても10分20分で勝手に解除されてしまうよねorz
震災の時に頭に来た・・・こまめにチェックして即内気

今でも癖が抜けず内気維持に奮闘してる
野焼きを見るたび欠かさずチェックする日々
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/09(水) 00:59:22.16 ID:G7CouM/r0
ずっとオートエアコンだったけど、新しく買ったクルマはマニュアルエアコン。
基本的に外気導入にしてるよ。
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/09(水) 07:48:00.44 ID:/eY8IIu50
オートエアコンってほんとクソだよなぁ
結局マニュアルっぽく使うんだから、最初からオートなんていらないのに
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/09(水) 10:19:17.99 ID:7xE2tz/d0
え?オートで使いますよ。
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/09(水) 12:23:45.00 ID:t8a4qW750
オートだと、風量調節できないでしょ、それが嫌い。
コンプレッサが意図しないところで作動したり停止したり、デメリットしかないよ。

マニアルエアコンだと、自分の意思でエンジン回転数下げてスイッチを入れたりできるので
コンプレッサにもやさしい。
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/09(水) 14:58:04.16 ID:7xE2tz/d0
>>850
車内が設定温度に近づくにつれて、風量が弱くなってくれるのが手間が
掛からなくていいと思うけど。
あとトヨタ車だからか知らんが、途中でコンプレッサが作動したり停止したり
することは、オートでもマニュアルでもないよ。
スズキの軽もうちにあるけど、この車の方が途中でコンプレッサーが作動したり停止したり
してうっとおしい。マニュアルエアコンだけど。
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/09(水) 15:01:42.20 ID:7xE2tz/d0
まあでも、エアコンのつけ始めに風量が最大になるのだけは、よろしくないかもね。
AT車だったら関係ないけど、うちのはMT車だからエンジン音が聞きづらいと
発進の半クラがしづらいってのはある。
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/09(水) 15:28:25.20 ID:vcC/9NCC0
ハイブリッドカーの電動エアコンならもれなくオートだけどな。
システム全体で協調制御できるからオートエアコンのメリットは大きい。

通常のコンプレッサーならオートでもマニュアルでもAC/ONなら同じだね。
風量、吹き出し口、外気/内気の切り替え、吹き出し温度をコントロールするくらい。
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/09(水) 17:17:59.63 ID:G3IApyYf0
>>844
絶対誰か言い出すと思ったけど、ヨーロッパの人でも前に排ガスが臭い車がいたりめっちゃ暑い時は内気循環にするぜ
外気導入がデフォ設定は安全基準の価値観が違うだけで外気導入でずっと走ってると思うのは大間違い
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/09(水) 17:49:21.81 ID:wSvj9xO40
843 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 投稿日: 2013/10/08(火) 22:42:03.29 ID:qAePMOql0
外気導入は在日の証。
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/09(水) 21:51:49.73 ID:Tkw0nTCe0
外気導入は在日の証。ドイツに相当嫌われてるって判ってないだろ。
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/09(水) 22:12:03.58 ID:GPk47X8P0
このスレだったか誰かがバルブコアからの漏れが結構多いってことを書いてるのを読んで
実際自分の車もエアコン稼働中に高圧管バルブコアから泡がプクプク出てるのを確認したので
大手の電装屋で交換してもらったんだけど、その電装屋も、俺が行きつけにしてるディーラーの
サービスマンも揃って、バルブコアから漏れるケースなんてほとんどない、彼らは遭遇したことが無いと言ってた。
実際のメンテナンスとサービスマンらの認識がずれてるのか、本当にレアケースなのかわからん。
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/09(水) 22:25:59.57 ID:aO2harsO0
たまたま締めが甘かったとかバルブが欠陥品だったとか
車の振動と熱とガスが通るときの圧力で樹脂が駄目になることは有ると思うけどね
モノタローで交換部品として売ってるぐらいだから
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/10(木) 06:24:09.15 ID:xLPLpuvs0
>>857
彼らがアホなんだよ
繋ぎ目やOリング、ゴム類でシールしているところは全て漏れる可能性もあるし
特にゴム類は経年劣化しやすいと疑うのが普通
逆に言うとなぜ虫ゴムから漏れる可能性がほとんどないのか知りたい キャップしてるから・・・と言う意味なのかなぁ
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/10(木) 19:46:23.81 ID:/Xh8pOjz0
かつての車種だと
導入・循環切替はレバー式だが
「外気・内気」の他に「その中間」という設定場所があった。
しかし今はもうない。
オートACは当然にしても現在のマニュアル式の場合でもない。
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/10(木) 19:53:58.89 ID:rK/aILFL0
>>860
レバーを中間で止めればいいのでは?
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/10(木) 20:19:03.50 ID:ysqkqeFI0
中間はBI LEVELって表示があったな
内気はRECIRC 外気がFRESHだった
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/10(木) 20:25:15.61 ID:j5DtSpLj0
>>861
真ん中にするとエアコンフィルターを通らない場所ができてしまって無理。
ごみが車内に入ることとなる。不衛生だ。
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/10(木) 21:43:57.53 ID:Pg0os/d10
>>861
今のマニュアルエアコンは余程廉価な車じゃなけりゃレバー型スイッチ。
実際は直接人力でロッドを動かしているのではなく、モーターで動かしている。
そのため中途半端な位置でレバーを止めても開けるか閉めるかのどちらかになる。
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/10(木) 22:56:53.94 ID:oH/JFqnI0
>>863
????
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/11(金) 11:48:56.01 ID:JljzyTp30
>>864
うちのカローラはレバーで人力だから真ん中で止めれるよ。
たしかにオートとマニュアルの両方ある車で、マニュアルエアコンは
オートエアコンのオートの部分を無くしただけで、内外切り替えは
ボタン式でモーター駆動って車も以前所有してたわ。
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/11(金) 14:02:30.85 ID:mX9HFLEU0
エアコンレボリューションやってきた
気のせいかよく効く気がする
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/11(金) 14:08:45.07 ID:yHstioCV0
今年はまだ暑いからエアコンスレ活気があるな
夏場最大風量で酷使したからそろそろフィルター変えてやろう
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/12(土) 01:26:21.80 ID:XAQNp9IF0
今年はシートクーラー初体験だったけど、良く効くねこれ。
座面が2〜3センチ上がるのだけ難点だったけど。
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/12(土) 09:28:36.36 ID:hlwsDBiP0
どうも寒冷地仕様車では、
後席ヒーターが付いているだけではなく、
ヒーター自体の性能が強いように思える

だから関東で使うと暑い。
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/12(土) 11:43:14.16 ID:z6Oxbjnb0
コンプレッサー壊れた
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/12(土) 14:18:56.32 ID:bAYE+UVV0
このまま行ったら今年の衣替えは11月になりそうだな。
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/12(土) 20:47:04.22 ID:rInEN8mq0
今日も暑かった
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/13(日) 12:13:58.02 ID:2oAAnb7B0
スーパークルービズだから、うちのカンパニーはまだノーネクタイだよ。
作業着の人は知らんけども。
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/13(日) 13:07:45.64 ID:5wkF+Wob0
エキスパンションバルブ(圧力をゆるめる、冷媒の気化が始まる)
  ↓
低圧液体、低温
  ↓
エバポレータ(気化熱により周りの熱を奪う→ファンで室内に送る
       室内の湿気を取る→車外に出す)
  ↓
低圧ガス、高温
  ↓
コンプレッサ(低圧ガス状の冷媒を圧縮する)
  ↓
高圧ガス・液体、高温
  ↓
コンデンサ(熱を車外に出し、冷媒を冷やす)
  ↓
高圧液体、低温
  ↓
レシーバ(余分な水分を取る)
  ↓
高圧液体、低温
  ↓
エキスパンションバルブ
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/13(日) 13:41:25.91 ID:1ia+P1jh0
低圧ガス、高温

これ低温じゃない?
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/13(日) 14:07:42.99 ID:hds9jHC60
>>875
冷凍サイクルをもちっと勉強しようね
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/13(日) 15:33:43.20 ID:96nG7t+M0
>>875
頑張ったのはわかるが低温と高温だけの書き方じゃ無理があるよ 20点
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/13(日) 18:56:02.93 ID:0//yi2yBi
>>875
お前冷凍機のサイクルしらんのか?
よく浅はかな知識でこんなところ書き込めるなw
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/13(日) 20:38:03.59 ID:5wkF+Wob0
はははは

ケチ付けるだけなら
誰でもできるさ
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/14(月) 08:39:42.92 ID:WZNp7ftd0
ネトウヨとは・・・
釣り銭乞食敗戦民のヒキおたレイシスニート
人格に問題があるため社会に適応できない人種
そのため周囲に対して自分の存在を誇示するためのステータスが一切ない
唯一の拠り所が「自分は日本人」ということのみである為
ネット上で在日韓国・朝鮮人を叩いてわずかな優越感を得ることでアイデンティティを保っている

また昨今では嫌韓流思考が顕著でありネトウヨ自身が社会と接する機会が少ないこともあり、
「韓流ブームはステマ」と本気で信じている。
そのくせ「日本製」「メイドインジャパン」「国産」を低品質でも礼讃しステマするダブスタ木違い。
例:SAMSUNG叩き。GALAXY叩き。HYUNDAI叩き。ソフトバンク叩き。孫正義叩き。発送電分離叩き。再生可能エネルギー叩き。山本太郎叩き。
アシアナ航空叩き。潘基文叩き。ネクセン叩き。ハンコック叩き。クムホ叩き。ポスコ叩き。K-POP叩き。マッコリ叩き。チャングム叩き。グンソク叩き。崔洋一叩き。テポドン叩き。慰安婦叩き。

「敗戦」を「終戦」に改ざんし「敗戦国民」である現実から歴史ねつ造し名誉白人気取りのアジアの裏切り者
その思考が右翼にも似ている為、ネトウヨと呼称される

@社会的地位:最下層
A経済力:低収入、または無収入。
 高い収入を得る人間に対しては、例え在日以外にも異様なまでの敵対心を持つ。
例:マスコミNHK叩き。パチンコ叩き。中国叩き。グローバリズム叩き。TPP叩き。経団連叩き。リア充叩き。脱原発叩き。護憲叩き。生活保護叩き。年金者叩き。民主創価叩き。日教組叩き。しばき隊叩き。フェミ叩き。カルデロン叩き。多文化共生叩き。ピースボート叩き。
B対人関係:不得意。
 匿名の掲示板以外では何も話すことは出来ない。その分ネットには莫大なエネルギーと時間を費やす。
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/14(月) 17:14:34.39 ID:b4tc37z+0
>>880
ケチじゃなく間違っているのを指摘されてこの態度www
配管を手で触ってから書きたまえ
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/14(月) 18:46:24.93 ID:M7OfC0EH0
>>875
素晴らしい! ネ申です!
もっといろいろ教えてください!
みんな感服 脱帽 まちがいなし!
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/14(月) 19:06:07.69 ID:Ns97+rXm0
次スレテンプレ採用決定!!
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/16(水) 09:04:44.89 ID:oZcb4lr30
間違っちゃいない
重箱のスミをつつきたがる連中が
はしゃいでいるだけ
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/16(水) 11:52:06.25 ID:y2ZOWF/U0
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/16(水) 17:56:00.52 ID:2P5i83xx0
おまいらのコンデンサ蹴飛ばしてやる!
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/16(水) 22:20:56.21 ID:dE9aFTWg0
>>885
半分ぐらいは間違っとる。重箱のすみとか言うレベルでなく。
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/16(水) 22:57:54.93 ID:6lk8pZux0
正しいのも書いてくれないか?それなら意義あるかも。
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/16(水) 23:50:01.16 ID:Lvefj9hr0
大体合っとるよ。
俺ならエバポのとこを断熱膨張、コンプのとこを断熱圧縮って書くけどまあ意味は同じだな。
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/17(木) 07:21:13.86 ID:gZTSIxk30
いいよ、ほとんど合ってるから

次スレではこれをテンプレにしよう!
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/17(木) 09:17:18.34 ID:SULrnLTD0
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/17(木) 19:23:55.75 ID:eHPBWCMZ0
答え:何も書か(け)ない>>882
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/18(金) 12:12:30.19 ID:OTQx/QqH0
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/18(金) 19:29:51.49 ID:xv0kCazl0
>>882が必死すぎてワロタ
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/18(金) 19:55:30.30 ID:ZhwSuZ9o0
だから、どこがどう間違ってるのか書いてくれないかな?
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/18(金) 21:02:22.77 ID:Gzft9lN10
書けないから書かないんでしょう
煽るだけで
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/19(土) 07:03:23.53 ID:sOVN2BSd0
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/19(土) 08:44:00.78 ID:C0A9MD3H0
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/19(土) 10:32:22.28 ID:tv0rhq3P0
それだけ?

半分くらい間違ってるとか
20点とか大見得切ってたけど
それ以上分からないんだねwww
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/19(土) 12:26:18.57 ID:ECDJtfs30
>>900
君が車を持っていないことはよくわかったwww
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/19(土) 12:35:37.84 ID:tv0rhq3P0
そういう煽りしかできないバカということはよくわかったwww
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/19(土) 13:32:13.46 ID:kjT056320
結局、煽るだけで反論できないようなので

>>875は次スレからのテンプレに採用ですね?w
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/19(土) 14:24:49.81 ID:sOVN2BSd0
恥ずかしいからそれだけは止めてくれ 自動車産業王国としての日本の資質が問われる

お前が書いた1行目の 「圧力をゆるめる」 という書き方からして文系 圧力の表現はは上げる下げる高める低めるだ
理系とかけ離れた表現をしたり間違っていたり、半分はおかしいのは事実 キリがないので全部は指摘しないが
何回みんなに言われているんだ? 配管を触ればわかるだろ? バカか? wwwww
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/19(土) 14:37:25.50 ID:sOVN2BSd0
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/19(土) 14:56:02.60 ID:kjT056320
配管を触ると圧力も判るんですね?そりゃすげーやw
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/19(土) 14:58:14.84 ID:sOVN2BSd0
>>906
キリがないので全部は指摘しないが と書いてるのも理解できんか?
温度も間違っとる

バカの癖してやたらと絡んだり・・・だからゆとりは困る (´・ω・`)
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/19(土) 15:27:31.81 ID:382dR7F00
>>906
触って温度がわかれば
正確な圧力はわからなくても高いか低いかくらいの事はわかるぞw
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/19(土) 15:58:41.88 ID:tv0rhq3P0
きちんと説明できんと
批判する資格はないンだよッ
オレが代わりに書こうか?
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/19(土) 16:02:22.14 ID:W9GuhjSF0
>>909
ぜひ書いてください
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/19(土) 18:45:03.72 ID:6WJ7F2t00
もしかして冷媒の高温低温を人間の体感温度での高温低温と勘違いしてたのかあの人は。
引っ込みが付かなくなって粘着しちゃったっぽいね。
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/19(土) 19:17:45.19 ID:h5wwM2ZN0
結局、煽るだけでマトモな反論できないようなので

>>875は次スレからのテンプレに採用ですね
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/19(土) 19:46:37.96 ID:5vziicbOP
高圧って何`?
低圧って何`?
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/19(土) 20:26:13.88 ID:5vziicbOP
高温って何℃?
低温って何℃?
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/20(日) 07:21:10.46 ID:H2GCmKs40
小学生かよw
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/20(日) 09:59:18.11 ID:PdHYM0ZJ0
>>911
0℃を基準としてるのか? それとも絶対温度Kなのか?
だとしても>>875は間違い 
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/20(日) 11:28:56.68 ID:kV4l75co0
でも、誰かがエアコンサイクルを正しく提示できない限りは、
>>875のが唯一の案
よって、これが採用される

偉そうなこと言って書けないヤツよりマシ
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/20(日) 11:37:50.24 ID:PdHYM0ZJ0
好きにしたら?
なんでお前のためにエアコンサイクルを正しく提示せなあかんねん アホか!
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/20(日) 11:41:05.79 ID:zMtaPKTr0
バカだから示せないだけでしょう
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/20(日) 11:56:46.29 ID:BIAq78ms0
盛り上がっているところスマソ
真夏に1本だけガス補充したがブクブク泡が消えなかった(補充前後でほとんど変わらなかった)。でも低圧側はゲージの上限圧までいってしまったのでそこでやめておいた。
先日モノタロで買い物ついでにガスを1本買ってしまったので追加しようと思うけど、今の時期に適正圧におさまっても、また夏になると高くなり上限超えることも考えられる。
ちなみに冷えはやや甘くなった程度で大きく不満なわけでもない。ガスは1番安い250円ぐらいのやつなので、半分ぐらい入れて様子みてみようかな。
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/20(日) 12:22:49.15 ID:PdHYM0ZJ0
>>920
質問の目的がよくわからない
低圧側はゲージの上限圧って何キロなのよ? 高圧は? R12か134aでも大きく違う
缶は使いきりが原則なので大きく不満なわけでもないのだったら来年の初夏までそのままでいいんじゃないの?
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/20(日) 13:09:56.68 ID:BIAq78ms0
>>921
627でカキコした者で134aす。手持ちゲージの適正上限は45psi 。
その後夏の盛りが過ぎたころにサイトグラス見てみたけど、あいかわらずブクブクだったので。
そういうの見ちゃうとイジリたくなってしまう性分なんだけど、いじり壊すのは気をつけたいと・・
入りきれなかった分は他の車に入れるとかで適切に処分したいと思います。
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/20(日) 13:14:56.18 ID:BIAq78ms0
補足:持ってる道具は、低圧補充のホースとそれについているPゲージだけ。高圧側は計れない。
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/20(日) 15:00:39.16 ID:vTribdBN0
道具もないのに適正に弄りたいとか無理
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/20(日) 15:20:28.23 ID:kV4l75co0
>>918は、単なるプロのふりをしたドシロウトwww
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/20(日) 18:30:21.41 ID:PdHYM0ZJ0
>>922
45psi≒3.15kg/cm2 だから確かに高い値だとは思う
でも低圧側って車種によってもマチマチだからなぁ もちろん外気温によっても違うし。 高圧側がわかればいいんだけどねぇ
自分でおっしゃってるようにイジリ倒してトラブルになるのもリスクだからねぇ 好きなようにしたら? としか言えないわ
役に立たずゴメンな
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/20(日) 20:14:30.98 ID:FsdEPRkG0
いえいえ こちらこそ
圧測定は夏にやったきりなので、今時点を計って、どうするか考えてみる。
穴が開いてない缶も手に入ったしw
ホースの片側ふさぐのにも未使用缶が必要だったので、そもそも注文したの思い出した
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/20(日) 22:34:56.23 ID:DZtXcdtJ0
他人の意見にはケチつけるくせに、自分の意見は示さない。
正解を知らないくせに、他人の意見が間違ってるなんてよく書けるね。

俺も正解を知りたいから聞いてるだけなのに、ケチつけるなと言い出す始末。
こりゃダメだ。
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/20(日) 22:52:30.53 ID:lb3AuGBm0
しょうがねえな。書けと言われたから書くよ。



エキスパンションバルブ(圧力をゆるめる、冷媒の気化が始まる)
  ↓
低圧液体、低温 → ここでは低温のガスと液体の混合状態
  ↓
エバポレータ(気化熱により周りの熱を奪う→ファンで室内に送る
       室内の湿気を取る→車外に出す)
  ↓
低圧ガス、高温 → 低圧2キロなら10度くらいに調整されてるはず。低温といったほうが良い。
  ↓
コンプレッサ(低圧ガス状の冷媒を圧縮する)
  ↓
高圧ガス・液体、高温 → コンプレッサをでた時点ではまだ気体。
  ↓
コンデンサ(熱を車外に出し、冷媒を冷やす)→ ここでようやく液化が始まるよ。
  ↓
高圧液体、低温 → ガス量正常ならここではまだ気体とガスの混合状態。温度も高圧15キロなら飽和温度の55度くらい。高温と言うほうが良いと思う。
  ↓
レシーバ(余分な水分を取る) → ここで液とガスを分離して液のみをエキパンに送るのがレシーバの本来の役割。中の乾燥剤で水分とる役割もあるけどね。
  ↓
高圧液体、低温 → コンデンサの方式にもよるが高圧が15キロなら55度から40度くらいにされるはず。高温というべきだと思う。
  ↓
エキスパンションバルブ
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/21(月) 05:59:17.99 ID:evY0Yqf80
>>929
「圧力をゆるめる」 って変な表現使うなってあれほど・・・
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/21(月) 06:02:23.50 ID:evY0Yqf80
でも、それ以外はいいんじゃないの?
ここに来る人には変に専門用語をいれないほうがわかりやすいと思うし
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/21(月) 06:50:54.25 ID:rdGXIJjB0
>>930
あまりつかわない表現だが
言いたいことは分かるし、間違ってるともいえないから
そのままにしておいた。
重箱の隅とか言われるのも嫌だからね。
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/21(月) 12:27:01.46 ID:ygHk0UdV0
>>932
重箱の隅じゃなくって間違ってるって JK テストでもそんな書き方で回答したら単位もらえないよ >>905のググった結果をみてみろよ

温度をゆるめる、電圧をゆるめるとか言うか?
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/21(月) 14:37:00.38 ID:2rmSSiaz0
国語の時間はじまた
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/21(月) 17:15:00.64 ID:mbinmo130
書きかえてみたが、気に入らなかったら無視してくれ

エキスパンションバルブ(圧力を下げる、冷媒飽和液の気化が始まる)
  ↓
低圧液体+ガス、低温 → ここでは低温のガスと液体の混合状態(等エンタルピー膨張)
  ↓
エバポレータ(気化熱により周りの熱を奪う→エバポ表面で室内の空気が結露して湿気を取る→車外に出す)
  ↓
低圧ガス、低温 → エバポが凍る手前の圧力で通過(等温等圧蒸発)
  ↓
コンプレッサ(低圧ガス状の冷媒を圧縮する)
  ↓
高圧ガス・液体、高温 → コンプレッサをでた時点ではまだ気体(断熱圧縮)
  ↓
コンデンサ(走行風、ファンで冷媒を冷やす) → ここでようやく液化が始まるよ。
  ↓
高圧ガス+液体、高温 → 液体とガスの混合状態から次のレシーバ出口まででほぼ液体になる(等圧凝縮)
  ↓
レシーバ(余分な水分やゴミを取る) → 液体とガスを分離して液体のみをエキパンに送る→コンデンサと一体だと風が当たるため更に液化する
  ↓
高圧液体、高温 → コンデンサとレシーバの性能により違うが、液体のまま更に温度が下がる→冷却能力がアップする
  ↓
エキスパンションバルブ
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/21(月) 18:36:00.63 ID:evY0Yqf80
>>935
お疲れさん

冷媒飽和液とか等エンタルピー膨張とか難しい専門用語は要らないんじゃないの?
エンタルピーやエントロピーなんて基地外の学問だしwww

個人的には文系の高卒の人がとっつきやすい言葉や言い回しがいいと思う
じゃあ お前が書けよ!  って言わんといてな 俺、理系だから文章力無いし orz
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/21(月) 20:11:47.26 ID:ZUwZHaWM0
文系とか理系とか関係ないよ。

よく、やたら専門用語とか漢語とか使うヤツが居るが、
単に知識をひけらかすだけの役立たずにすぎない。

本当に難しいことは専門的な内容事柄を万人に分かりやすく伝えること。
それも長文ダラダラではなく。
そういう平易で明快な文を書ける人はそういない。
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/21(月) 20:42:25.20 ID:5eg8F+Ge0
>>937
賢い人は分かりやすい言葉を使うね
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/22(火) 00:06:41.18 ID:yL/wj6My0
エアコンON

冷える
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/22(火) 19:00:02.66 ID:ke45WRwC0
分かり易いw
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/23(水) 01:08:49.65 ID:5ULCIqQ20
エアコンON

設定温度より内気センサーが検出した温度が高ければ冷える

では?
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/25(金) 16:38:17.63 ID:JkpxyJJc0
「いいネ」ボタン
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/25(金) 17:12:56.71 ID:nqIUYcW90
>>941
それはいわゆるオートエヤコン
普通のエヤコンはエヤコンボタンがONなら
温度設定に関係なくコンプレッサーは回る
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/25(金) 19:45:40.92 ID:4oQtErW9O
オートエヤコンてだけで勝ち組
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/25(金) 20:08:36.93 ID:JyRQe7zc0
ダイアモンドでもダイヤモンドでもいいのなら、
エアコンでもエヤコンでもいいハズだッ!
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/25(金) 23:46:01.22 ID:m5oIqigf0
エヤコンって新製品か?
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/26(土) 00:14:42.42 ID:+LnTvv790
>>946
ダイキンエヤコン積んでるんたろ
今も設備用の銘板はエヤコンのままなのかな
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/26(土) 14:13:36.54 ID:HSCS9Q7p0
ヂーゼルという呼び方と同じだわ。
エヤコンでもいける
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/26(土) 17:36:56.23 ID:fIlPdvqh0
メルツェデス
とか
ジャグァ
とかもOK?
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/26(土) 19:07:03.29 ID:58xkDqfz0
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/27(日) 10:49:56.15 ID:AJj9fQT70
6年前に、エバポレータ清掃を業者に依頼した。
ついでにいろいろ見てもらった。
別に不具合はない。
そろそろ、また点検を頼むか。
しかし、何て言って頼む?
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/27(日) 14:49:15.94 ID:P+0HKL7G0
>>950
サイゼリヤみたいな乗りかな
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/27(日) 15:50:37.56 ID:F7VcpI1q0
姫路サービスエリヤ(笑)の看板は
サイゼリヤができるより ずっと昔からあったけどね
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/28(月) 20:41:18.07 ID:jelSZN9y0
test
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/29(火) 00:13:55.14 ID:i4WlmQDq0
♪冷え冷え〜冷え冷え〜
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/29(火) 17:19:58.52 ID:EwkFgb34i
>>951
「エバポ点検しろ」と後に「汚れてたら洗浄しとけ」でおけ
匂いも有るしケースの内側も汚いので出来ればユニットごと外して
ケースやパイプも洗浄、隙間テープも交換しろと言え

エバポは車によって凄んごい汚れてるのがある
もう葉っぱや泥でフィンの殆どが埋まってるので当然エアコンが効かない
(前オーナーがフィルター付けて無かった可能性)
また 汚れが酷く蓄積されると水抜きホースも完全に詰まり車内水浸し
@整備屋
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/29(火) 20:06:38.27 ID:n8PkRVXs0
エアコンフィルタ装備車に
フィルタなし状態は
汚れるけど「使用はできる」ってこと?
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/29(火) 20:12:16.89 ID:LN79J8490
>>957
んだ。
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/31(木) 02:04:27.53 ID:a3jrjyiz0
バブルの頃の車はエアコンフィルターなんて無かったし
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/31(木) 09:58:20.20 ID:ROwqzvKv0
レクサスがはじめてエアコンフィルタつけて、みんな追従したんだろ。
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/31(木) 19:28:57.08 ID:Pe3CE9ay0
>>960
使い捨ての不織布じゃないエアコンフィルターなら昭和の時代のふそうは既にあった
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/31(木) 21:16:53.52 ID:dzMyOMpX0
俺の車、フィルターがあるのはいいんだけど社外品の設定がない。
しかもフィルターが2つ必要で純正フィルターは1つ4000円・・・。
もう少し安かったら毎年交換するんだけど、定期的に水洗いして数年使います。
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/01(金) 21:24:17.00 ID:krWI4fGuP
20年式のスバル車に乗ってるんだが、夏場の日差しが強い日はあんまりエアコンが効かない
高速走ってても全然効かなかったのにSAで休んだ後はちゃんと効いたりとちょっと不安定
ディーラーに見てもらったけど異常なし
これはもう性能の限界って事なんだろうか?
それとももう五年落ちだし何かしらガスとかが劣化してるんだろうか?
来年の夏にはPAC-Rかエアコンイノベーターってのを入れてみようとは思ってる
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/01(金) 21:27:43.40 ID:krWI4fGuP
投稿した後にフと思ったんだが常にエコモードにしてるんだけど解除したらちょっとは回転数上がってマシになるのかな?

何か自分でできる清掃とか対策とかあったら教えてくれ
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/02(土) 09:17:11.86 ID:tUW0KJ3L0
おいおい エコモードにしておいてエアコン効かないとか言い出すのか?
設定温度最低、風量最大にしておいて効く効かないを判断しないのかね
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/02(土) 11:38:41.69 ID:eH3cuNfpP
>>965
設定温度最低と風量最大は夏場はいつもの事だよ
ただその状態でもエコモードにしてたから回転数上がらずにコンプレッサーの動きが弱かったのかなって思ったり
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/02(土) 14:39:16.16 ID:tUW0KJ3L0
マニュアルかオートのエコモードかどっちか知らんが、通常モードで試して比較するということをしないのかね?
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/02(土) 15:36:07.11 ID:JZTbzCbY0
エアコンフィルターが詰まってるだけでは?
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/02(土) 15:45:48.91 ID:eH3cuNfpP
>>967
手動で切り替えられるエコモード
書き終わったあとに急に思いついたから夏場試してなかったから次の夏に試してみるよ

>>968
フィルター詰まってたら風量だげじゃなくて温度も弱くなるのか
今度点検しておくよ
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/02(土) 17:45:45.91 ID:tUW0KJ3L0
>>969

最近の最新の制御のエコモードは知らんけど、いずれにしてもエコモードなんだから
エネルギー保存の法則からしても通常モードより冷えないのは当然だと理解するのが自然なんじゃないの?
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/02(土) 18:04:18.20 ID:eH3cuNfpP
>>970
それに書いた後気付いたんだよ
だから夏場にまた試してみるつもり

フィルターは車検で新品になってた
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/02(土) 18:31:10.56 ID:tUW0KJ3L0
>>971
そうだね
ま 車に興味や好奇心を持って質問するのはいい事だ

うちの嫁なんかタイヤ減っても知らん顔、空気圧無関心、ドアロック壊れても放ったらかしだから
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/02(土) 20:00:42.46 ID:m3pyb7KZ0
オレの車も高いメーカー純正しか設定がない。
扱いも寺のみだからそれだけのためにわざわざ行かねばならん。
何しろ、最初期の頃だからな。
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/03(日) 08:28:23.10 ID:jL4CFU380
>>973
962だけど何に乗ってるの?
俺は9年式のソアラ(JZZ30)です。
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/03(日) 12:37:57.29 ID:a5YrZBzW0
>>972
保険下りない可能性も無視してるのか?事故起したらお前等終わりだぞ。
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/03(日) 18:02:50.43 ID:rRlCB+Fi0
>>975
君の言う保険下りないという条項を具体的に教えてくれるかね?
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/03(日) 18:24:37.51 ID:7S3NAzLe0
>>975
>>972を読んで整備不良だとエスパーする君は凄いね
たとえ整備不良でも対人対物は保険おりるよ
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/04(月) 07:45:15.71 ID:oxKa7H9k0
最近いきなり噛みつく狂犬みたいなのが居るよな

整備不良より危険かも
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/10(日) 22:21:47.80 ID:oMrAvIu60
保守
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/11(月) 11:41:25.44 ID:0dwmEGru0
>>978
論理的に反論できなくなると誹謗中傷は2chのデフォですね わかります
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/11(月) 17:19:38.25 ID:K1X4mviO0
そりゃあ車を所有できない負け犬が日本でも過半数超えたからね。
982名無しさん@そうだドライブへ行こう
>タイヤ減っても知らん顔、空気圧無関心

車に興味が無くてただの道具としか思ってない人なんて、みんなこんな感じだよ。