このスレで質問する場合は以下のことを行ってから質問する方がいいかもしれません。
● 特定の保険会社に対する質問はその保険会社に電話して下さい。
その上で疑問に感じたことがあればここで質問して下さい。
● あなたが契約している保険契約に対する質問は、まず自分の代理店や保険会社へ。
それで納得が得られなければここで質問して下さい。
● 質問する前にスレッドの最初から今までのところぐらいは一読しましょう。
● 見積もり希望だけの人は見積もりサイトでどうぞご自由に。
質問用テンプレ】 注:見積もり用のものではありません。
保険設計の質問をしたい人はこのテンプレを使って質問してください。
見積もり希望者は見積もりサイトでご自由にどうぞ。あちこちにあります。
●主な運転者の年齢は?(及びその車に乗る一番若い人の年齢)
●免許証の色は?
●車の主な使用目的は?(業務or通勤通学or日常レジャー)
●運転者の限定は?(家族限定or本人配偶者限定orつけない)
●等級は? (初めてなら新規)
●車の年式、及び型式
●車両保険金額
● 〃 の種類 一般条件or車対車+A
● 〃 の免責金額(0-0、0-10、5-10、10-10など)
●対人保険金額は? →無制限を推奨します。
●対物保険金額は? →無制限を推奨します。
●人身傷害補償保険の金額は? (最低は3,000万)
●搭乗者保険の金額と補償タイプは? (日額か部位症状別)
●付けておきたい特約(等級プロテクト、弁護士特約、原付特約など)
●その他要望&質問
20歳だと保険料はいくらですか?とかそんなアバウトな質問には回答できません。
見積もりサイトを活用してご自由に調べて下さい。
●自動車保険の基礎知識
【契約者(申込人)】
契約をする人のこと。保険料を支払う義務を負う人。契約・解約・異動にはこの人の捺印が必要。
【賠償被保険者(記名被保険者・主に使用する者)】
車を主に使う人のこと。運転者の範囲や家族の範囲はこの人を中心に考える。
また等級はこの人のものでありその同居の家族までは引き継げる権利がある。
【家族の範囲】
本人(記名被保険者) ・本人の配偶者(内縁可) ・本人か配偶者と同居の親族 ・別居の未婚の子供
※詳しくは保険会社に聞きましょう。とくに内縁とか同棲とか判断基準が各社異なる事も考えられます。
【等級(無事故割引)】
自動車保険の中核となる要素。無事故優良ドライバーほど保険料が安くなっていくという仕組み。
新規時に6等級から始まり、無事故なら最大20等級(60%割引)まで上がる。
事故を何度も起こせば最低1等級(60%割増)まで下がる。1等級になると保険の更新が無理になることも。
【料率クラス(9クラス制型式別料率クラス)】
そのクルマの保険料のレベルをあらわす数値。1から9までの9段階で数字が低い方が保険料が安い。
小型乗用車と普通乗用車にだけある。貨物や軽自動車にはない。毎年年初に更新される。
【運転者の範囲】
自動車保険の保険料を決める非常に大きな要素。20歳以下の年齢条件は保険料激高。
保険料が安くなるのは年齢条件26歳以上から。尚、運転者の範囲は上記の賠償被保険者を中心に考える。
●自動車保険の主な補償
【対人賠償】(オススメは無制限)
自動車の事故で他人をケガさせた場合の補償。無制限が良いと思われます。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−
【対物賠償】(オススメは無制限)
自動車の事故で他人の財物を破損させた場合の補償。無制限が良いと思われます。
少なくする場合でも最低1000万円以上で契約を。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−
【搭乗者傷害】(好みに応じて)
契約した車に乗ってる人(運転者含む)が事故で怪我等をしたときに出る保険金。
いわゆる傷害保険や医療保険と同じようなもので、保険金太りができる保険とも言える。
給付方法は主に「日額払い」と「部位別払い」の二つ。補償を厚くするオプションとかもある。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−
【人身傷害】(必要です)
契約した車に乗ってる人(運転者含む)が事故で怪我等をしたときに出る保険金。
上の搭乗者傷害と違うところは、給付方法が「実際の損害を補償する」というところでこれが肝。
保険金太りはできないが、実際に生じた治療費だとか休業損害を相手に一切関係なく自前の保険で
全てカバーできるわけだからDQNが多いこの世の中では絶対に必要だとも言える。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−
【車両保険】(好みに応じて)
契約した自分の車の損害を補償する。
「当て逃げ」や「単独事故」を補償したいなら【一般タイプ】を。そうでないなら【エコノミーAタイプ】で良い。
※「エコノミーA」は「車対車A」や「エコノミーワイド」と記載されることもあります。
次スレは
>>975踏んだ方よろしく
【テンプレ以上ここまで】
スレ立てましたー。
10月から規定が変わるんだっけ?
そのへんもテンプレにいれたかったけど、全然わからなかったので前回のを使い回しました。
7 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/28(金) 17:37:53.49 ID:W79FYG4/0
全労済と通販型と代理店型の違いを教えて下さい
全労済=労組の職員が担当
通販型=派遣・バイトのお姉ちゃんが担当
代理店=近所のおじさんが担当
金額
代理店型 > 全労斉 ≧ 通販型
示談交渉
代理店型 ≧ 通販型 > 全労斉
代理店型は代理店が窓口になるので安心感があるが高い(全社新制度導入)
通販型は安いがネット完結型なので自分である程度勉強も必要(一部新制度導入)
全労斉は安いが示談交渉レベルは微妙(新制度導入なし)
10 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/28(金) 19:37:35.56 ID:wExTG89p0
チューリヒに契約してます。
後遺症害14級の場合、自賠責だと32万だそうですが、
チューリヒの場合はいくらくらいですか?
裁判基準だと110万円らしいです。
今家に車が1台もない状態で
親から等級譲ってもらおうかと思ってるんだけど譲渡のタイミングって決まってるんだな
12 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/28(金) 21:55:12.85 ID:L+RKibab0
前スレで、
「それより回収に動く保険屋が最近はすぐに口座凍結やら差し押さえ
までやるから」
とか知ったかな奴がいたが、やくざが回収に来るとでもいうのか?
裁判で判決等が出なけりゃ、そんなこと出来るわけがないだろが
アフォかお前は
すいません、アホなもんで
>>11どういうこと?
同居の家族ならいつでも良いのでは?
保険を休止状態にしておけば。(たぶん10年間有効だと思ったが)
>>13 裁判なんてしない。
ちゃんとした会社なら申し立てで簡単に認められるぞ。
給料差し押さえで会社が債権者に支払わなかったら会社の資産が
差し押さえられるから会社側も支払わざるを得ない。
不服があるなら異議申し立てするか自己破産や個人民事再生などをするしかない。
>>16 民事の差し押さえに、ワザワザ民事裁判の支払い命令は要らない
と言いたいのだろうが、裁判所も他人の財産を第三者の申し立てで
簡単に差し押さえ命令はだせない。
裁判をしないでも差し押さえ命令をだすには、法的根拠のある債務の
借用書や公正証書がないと無理でしょ。
仮に事故の賠償金を巡る和解交渉で、支払い条件を確認した上の
和解が成立し、その支払いを延滞(後払いや分割)する条件で
和解が合意され公正証書を作成したとすれば、その支払いが完了されない
時に裁判なしで差し押さえ命令はでるだろうね。
そうじゃなく、一方的に賠償の請求をしているだけなら、その正当性を審査し
仮処分申請、仮差し押さえ命令を出して貰い、財産を駆け込み処分されないよう
押さえたうえで、民事裁判や調停で支払い命令(合意金額)をださないと
正規に差し押さえはされないと思うよ。
>>15 後出しになっちゃうんだけど
同居のカーチャン(中断中、H26年で中断切れる11等級)のを譲ってもらいたいのよ
その場合何も考えずに譲ってもらえるの?まだ(俺の)車は契約すらしてない状態でいろいろ物色してるところだけど
カーチャンは世話になった代理店で契約してたらしいんだが俺自身義理もないから通販型に切り替えるつもりでいるが。
>>19 まず車を買う契約して母親の言うとおりの保険代理店で契約しろ
これが危険も面倒もない最善策
通販型には翌年以降に移ればいいだろ
>>19 通販型でも何の問題も無し。ただし、電話受け付けになったりして、ネット割引分が
効かない場合もある。
なお、その中断が期間満了の場合だと、保険会社によって次の契約が等級を
上げてくれるところもあるが、通販型では聞いたことがない。
選ぶの面倒くさいから一番安かったチューリッヒに決めちゃっても良いですか?
23 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/29(土) 19:21:13.82 ID:+OOk4KDm0
>>22勝手にしろよ
金額に比例してサービスサポートがよくなる
以上
>>22 一番断言できるのは
同じ名前の特約でも、外資通販とその他国内損保では内容が異なる場合がある
国内系の方が補償が厚くなると思ってよい
一部サービスはチューリッヒが良いものもある
オッサンなので初めてセゾンに入ってみた。たしかに安い。
見積り計算がいちいち細かく出るのでちょっと楽しかったw
セゾンは個人賠償責任補償特約無制限示談交渉付きが年額500円くらいで付けられる点が一番の魅力に思える
事故した場合の過失割合?てやつは
保険屋どうしで決めるのですか?
そこには、警察や事故当事者の言い分などは
入るのですか?
28 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/29(土) 22:21:19.60 ID:+OOk4KDm0
>>27たびたび意見する俺が答えよう
何を言っても弁護士入れなきゃ無理
警察の見解→保険屋同士のすり合わせ→決定。
〇:〇だと話がつかないので、少し譲歩して〇:〇で示談になりそうです
みたいな…
>>27 保険屋同士が決めるね
事故当事者の証言を元に事故状況図を作るんだから当然反映される
警察は民事不介入だから過失割合に口を出さない
保険屋同士で合意しても事故の当事者(双方)が了承しないとダメだから、どちらかがゴネると長期化する。
これも保険料高騰の一要因だとは思う。
31 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/30(日) 08:31:46.08 ID:erqR/o4O0
33 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/30(日) 09:04:05.30 ID:JTlrfjqO0
明日から大手損保は保険を使うと大幅な値上げらしいが、これ談合とは違うの?
34 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/30(日) 11:38:29.27 ID:0r2HXEi90
保険料が高いと任意保険に入らなくなってしまう人が
増えるのではないか?
被害者を保護するために任意保険も強制化して未加入車をなくし
非営利事業化して、安い保険料で十分な補償をするべきだろう。
そうしてまた一つ利権が生まれるのであった
36 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/30(日) 12:53:20.06 ID:mN+iWlB10
スレ違いとは思いますが、質問があります。
この度、中古車屋で車を下取りに出して買い替えたのですが、
自動車税と自賠責について教えていただきたいのです。
既に新しい方の車(中古車ですが)が手元に来て、古い方の車(こちらが下取りに出した分)は
中古車屋に引き渡し済みです。
中古車屋から、古い方の車の自動車税の領収書と自賠責証明書を送るように
言われています。自動車税と自賠責は残りの期間分、私の方に還付されるのではと
思うのですが。詳しい方ご教授ください。
>>36 自動車税も自賠責も抹消しない限り払い戻しはない
それら+重量税は検がある車両について回るものなので
売買の際には特に取り決めしない限り車両価格に含まれるものとするのが慣例
それどころか、いい加減な所だと、次の自動車税の納付通知も
お前の所に来たりする
>>36 買った中古車には自動車税と自賠責が付いてきたでしょ。
>>39 いやいや、中古屋はしっかりと自動車税の月割りを請求してくる
41 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/30(日) 14:59:20.25 ID:mN+iWlB10
皆さんありがとうございます。
>>37 そうですか、それも含めて下取り価格を設定してるわけですね。
なんというか、まぁ仕方がないかという感じです。
>>38>>39>>40 どうやら買った車の自動車税の残りはこちらで負担するようです。
いろいろと勉強になりました。
改めてありがとうございます。
ようするに業者の利益になるのよ
それを考慮した売買額にするべし
43 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/30(日) 17:19:35.33 ID:erqR/o4O0
>>32車によっては、たとえ9:1でも3等級ダウンの方が安かったりするわけよ。
それに9:1なんてめったにない
>>33 値上げを許可する損保協会は天下り法人だからねえ。
理由は推して知るべし。
弁護士特約みたいのってどうなんですかね?
実際に使った事ある方いらっしゃいますか?
以前オカマ掘られて10:0だったのですが、かなりメンド臭かったので、
弁護士にたのめるならそうしたいと思いました。
しかし、保険屋の息のかかった弁護士同士が、保険屋の良いように
決めてしまうのではないかとちょっと心配してみたり。
対物差額修理費用補償特約
47 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/30(日) 18:56:25.36 ID:+eCtsLKp0
途中で送信してしまった・・・
対物差額修理費用補償特約って一般的に見て、付ける人の方が多い特約ですか?
弁護士は付けようと思ってます。
一人の為に待ってくれるのね
>>47 たぶん全ての特約の中で一番付保率が高いよ
付ける人は90%超えてた気がする
>>47 おれの友達はケーキ屋に突っ込んでガラスを割っちゃったのですが、休業損害なんかも含めて1,400万掛かったそうです。
そのうち400万は自分で払ったとか。
>>30 医師会 労災 自賠責 理事 で検索
医療費割増料金の諸悪の根元がこいつらな
でもここを削ると地方でつぶれる病院も出てくるので痛し痒しなんだけどな
>>52 セゾンは恐ろしいな
たぶん、担当者レベルでは揉めまくってるんだろうな
57 :
53:2012/09/30(日) 22:08:23.39 ID:ex/hMCenO
俺が見たのは代理店型だったよ
ちなみに当然弁護士特約の方が付帯率は低い
通販型のセゾンでそこまで逆転してしまう理由は
デフォルト設定で対物超過なし、弁護士特約ありになってるからかもな
事故相手がセゾンだったら最悪ってこと?w
>>50 対物無制限にしなかった友達が馬鹿なだけじゃね
対物超過なんて年数百円なんだから
入らないほうがおかしい
何のために保険入るんだかw
61 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/01(月) 06:28:17.32 ID:UkjdPZyk0
>>60普通はそうでも、通販の安い安いに騙されて
特約・保障を削りまくるのが当り前みたいな流れが現在。
やった!〇〇保険より500円安い!みたいな
>>60 無制限はともかく超過は法的に払う必要が無いんだから特約入る意味なくね?
示談交渉は保険屋マターなんだし
特約自体保険屋が楽するためのものでしょ
64 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/01(月) 07:38:52.75 ID:UkjdPZyk0
対物超過・修理超過って別だっけ?ワンセットだっけ?
修理超過を使う(全損越え)時点で
『新車特約または、全損+買い換え諸費用特約40万』の出番だが…
>>50 63が書いてる通り、対物差額とは関係なく、単にその友人が対物1000万で加入してただけ。
自分の親戚で全く同じケース(対物1000)があって、損害額越えるのが明らかな場合、保険会社示談交渉自体しないと初めて知った。
>>62 保険屋が落とし所つけるのに役立つからいいんじゃない?
ゴネるのが多い世の中だし。
>>65 対物1000と無制限ってどれぐらい保険料違うんだろうな。
対人対物無制限はデフォだろ・・・。
>>62 決着が付くまで長引くのを避けたい人にはメリットがあるよ。
長引いても平気とか、相手が自分に怒鳴り込んで来たり
泣きつかれたりしても平気な人なら不要。
>>62 君が被害者の時に
裁判で完全勝利して圧勝の賠償命令が出る金額より50万余計に
出しますけどどうです?
って言われたら、裁判は時間の無駄だし、満額判決も
期待できないから即座に和解するだろ。
その経費がいくら掛かるかということだ。
>超過は法的に払う必要が無い
これは判例ではっきりでてるの?
>>69 一般的な民事裁判の判例は時価相当額で賠償の判決だから
時価を超えて湯水のごとく資金投入して再生復元せよ
という判例がないだけだな。
それと、裁判でいかなる理不尽な判決が出ても、それは賠償命令になるから
対物超過にならず、対物無制限の範囲にはいるから対超は不要
つまり裁判になった時点で対超という特約は効力を失う
(判決以上に1円も出さないから)
あくまでも被害者の和解条件を受け入れにタイして
裁判じゃこの賠償判決は出ないなと感じたら合意するだけのはなしだな。
絶対に取れると思うなら裁判をすればいいが、10人ののうち10人の
弁護士が「取れませんね」っていう金額を対超だと思えばいい
>>64 いろいろ混乱してるな
まず対物超過と修理超過は別モノ、対物賠償と車両保険くらい違う
そして新車特約付けてる間は修理超過も買替費用も付けれない
ついでに修理超過と買替費用は修理時と買替時だから用途が完全に違う
もし買替費用と全損諸費用を勘違いしてるならそれ以前の話だけど
自分がネットで検索したら
事故車と同程度の中古車の諸経費込みの見積もりだしたら、
それと同額の賠償に応じたってのがあったんだけど
>>72 時価相当額に大きく逸脱してないだろ
和解条件は話し合いだから、多少のプラスマイナスはある
74 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/01(月) 13:57:47.06 ID:MxvWQtbH0
ソニー損保って毎月の保険料が口座引き落としじゃないんですね
口座引き落としの保険ってどこがあるんですか?
>>52 このサイトで見積もりしたらすごい安いんだけどどういう事?
>>73 適正な修理費用さえ払わない保険会社があるから揉めてるんでしょう
SBIサポートデスク 18時までに短縮、、
公務員かお前らは
事故受付を年中無休24時間対応できない保険会社なんか存在価値ないだろ
つーか、既存損保なんか昔っから営業店の受付時間は9時〜5時で、
土日も休みで、どっぷり公務員体質かよっ!って言いたくなるけどな
>>79 事故受付なら365日24時間対応してない損保なんてないだろw
そのSBIのページを読む限り、事故の初期対応が24時間じゃないからダメだろ。
受付は24時間でも、レッカーを手配したりするのは初期対応の時間だけじゃないのか?
事故受付の話が
今度は初期対応かよ
でも、言及してるその内容はレッカー手配・・・・
その程度ならどこの損保でも24時間対応
お前らは、初期対応って知ってて言ってないだろw
そんな間違ってないでしょ
客が求めるのは初期対応、そこを分かりにくく事故受付24時間とか大々的にやっちゃう方に問題がある
>>83 プロじゃないから知らんよ。
でも書いてない事はしてくれないもんだという前提で各社の説明を読み比べるから
事故直後にどこまでの対応をするのかはサイトに書いとくべきだと思うよ。
ソニー損保なら受付の項目にレッカー移動も書いてあるけど、SBIには受付としか書いてないんだ。
ロードサービスで対応する範囲なら24時間だろうとは思うけどさ。
大々的にやってはきたけど
客が求める?初期対応とやらを24時間やるようになったのは
既存でさえつい最近の事
それは通販各社がそう言ったことを大々的にやってきたからこそ
もちろん、通販では24時間初期対応はやっていないよねまだ
>>85 だから通販は自己責任とこのスレで連呼されてきた
これまでも、これからもずっとどうだよ
そんなこと知らんと言われても知らんしどうでもいいのだが
>>87 別にお前さんにどうしろとか言ってるつもりは無いんだが。
通販で自己責任をうたって売るのなら、説明ページを素人にも分かるように書いてくれないと
選んでもらえなくなるよというだけの意見。
>通販で自己責任をうたって売る
ここがおかしい、87をよく読め
>通販は自己責任とこのスレで連呼されてきた
このスレでのアドバイスとして「自己責任」が連呼されているが
それは売り手が言ってるわけではない
まさかレスしてるのが全員業者だと信じていたりしないよね
落とし穴に気づかない客はただのカモだし
それ以前に通販型は保険料を納めるだけで保険金支払いが発生しない客こそが望ましいわけで
事故等で支払いを要求してくる客には選ばれないほうが好都合
保険屋はみんなそうだろ
91 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/01(月) 23:23:18.98 ID:1HxG+aV40
事故で車を修理する間の
代車費用って出ないのでしょうか?
何か特約を付帯しないとだめなの?
一般車両保険を使って修理しています
レンタカー特約は30日使って終了しました
後30日くらいは修理にかかりそう
代車を借りると
修理工場は別途代車費用は請求になると言います
加害者に請求するのでしょうか?
過失割合はまだ未定ですが
先方85% 当方15% 程度だそうです
>>86 何が言いたいのかさっぱりわからんな
客は事故受付と初期対応が別物とか普通は思わない
それはバカとか自己責任とかじゃなくて保険ごときにそんな深く考えないだけ
そこにつけ込み誤認させてさも補償が充実してように見せる側が問題あるだろ
警察や消防、JAFが事故受付だけして翌日対応するとかあるか?
一般認識ってもんがあるだろ
CMでやってる○○No.1とかもほとんど自称No.1のオナニーだしな
93 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/01(月) 23:42:54.65 ID:UkjdPZyk0
>>91代車特約ってのがある
年5000円くらいあがるんでない?
1日あたり5000円までの代車で
>>89 そこは言葉のアヤなんだけどね。
代理店でも説明をちゃんと聞かず質問もせずに、「これで何でも大丈夫、全部やってくれる」とか思い込んで契約したら
誤解や過度な期待で高い保険料を払い、限定的な補償やサポートで失望しても自己責任だしさ。
代理店と違って質問してもタイムラグがあるし、いちいち問い合わせる人も少ないから
各社とも用語解説は充実させてるけど、それでもまだ不充分だと思うんだ。
読めばわかるだろ
読んでもわからないバカよけにクイズに正答しないと補償削れないようにすればいいのに
>>92 >客は事故受付と初期対応が別物とか普通は思わない
>それはバカとか自己責任とかじゃなくて保険ごときにそんな深く考えないだけ
これは全くその通りだねぇ。
自動車保険なんて普通の人はそんなに深く考えてないよ。
97 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/02(火) 00:11:36.41 ID:7YXtiAzR0
>>91 代車費用をまかなうのがレンタカー特約だよ
30日使って終了ならそれで終わり
加害者には代車費用であっても過失分の85%は請求できるから交渉してみるべきだね
レンタカー特約を使って30日分は自分で負担しちゃってるから今更難しいかもしれないけど
ちなみに
>>93が言ってるのはまんまレンタカー特約のことな
会社によって名称が違う
今は保険会社の提携修理工場は無料で代車出してくれるから長引きそうならそっちを選んだほうがいいかもね
最近は修理工場も不況でレンタカー業者とつるんで代車費用で稼ごうとしてるから
98 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/02(火) 00:42:38.83 ID:cx9fTNAP0
>>97保険会社の提携工場→代車無料
ディーラーでしっかり修理→代車なし
俺は後者だな
中破したら買い換えるし、軽い修理なら提携工場でも充分だと思うから俺は代車特約は付けない。
100 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/02(火) 11:47:53.36 ID:VOa+BZdi0
>>98 過失あるときの代車無料はかなりいいと思うけどな
提携してるとこなんて最近は大手も入ってるうえに割引&永久補償してる
ディーラーの修理も昔は信頼感持ってたけど簡単な修理以外は近隣の修理工場に流すし
わざわざレンタカー特約付けてディーラーには持っていかないわ
代車特約1日10000円のを付けたが、工場が無料で代車を貸してくれたり
格安レンタカーを自分でかりたりしても、修理日数×10000円が支払われるって言ってたよ。
ちなみにチューリヒ。
チューリッヒは数年前に金融庁から業務改善命令が発令されたときに解約した。
今の状態は知らんが外資系は個人的になんか怖いイメージがある。
>>101 そしたら2ヶ月修理にかかったら大儲けやん
昨年12月〜1月まで事故修理だった俺涙目
次はチューリッヒにする
104 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/02(火) 12:50:04.69 ID:VOa+BZdi0
>>101 1日1万×60日=60万か
無料代車でも出すって事は修理工場による自作自演チューリッヒ代車祭りくるな
チューリッヒ3年前に止めたが、そろそろ更新時期ですがどーすか?って電話かかってきた
他社通販はメールは来るが電話まではこないな
>>105 顧客データは営業活動に使用するため、かなり利用が
自由だから、テレフォンオペの会社が歩合契約で
必死に電話勧誘してるだけだろ。
107 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/02(火) 18:47:59.14 ID:lZUxftdY0
>>103 最大30日が限度だよ。
しかも保険料がかなり高くなる。
>>104 残念ながら最大30日が限度。
一日5000円、7000円、10000円
の3種類から選ぶが、
この特約は保険料がかなり高い。
元々チューリヒ指定工場で修理すれば
代車は無料で出してくれるし、
保険太りは無理だと思う。
中断中の親の保険を息子の自分に名義変更の場合
名義変更手続きは親の保険会社でやればいいのか、それとも自分が加入しようとしている保険会社にするのか
どっちなんだ
>>109 普通はこれから加入しようとする保険会社で手続きするけど、
保険会社によっては他社からの中断証明書を受け付けない場合がある。
それ以前に、親から子に保険等級を受け継ぐことは無理なのでは?
111 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/02(火) 21:37:08.69 ID:cx9fTNAP0
>>100後だしするの嫌だけれど、なぜ後者を選ぶのかと言うと外車乗りだから。
提携町工場に出して適当(適度)に直されるなら
保険使う以上、高かろうが完璧に直されないと安心出来ない
故障診断・リセットも出来ず(やれず)、職人的な修理されても困る
チューリッヒもそうだと思うが、外資は料率クラスが最大になると、
平気で次年度契約を拒否する
通販のソニ損も初めての加入では受けないが、継続であれば
責任を持って引き受ける
それが社会的使命を担う保険会社ってもんだろ
25歳、免許グリーン、年間9000km、新規、対人対物無制限(対物に関しては対物超過特約)
自損事故じゃなく人身傷害、搭乗者傷害、弁護士特約、ロードサービス
↑みたいな内容だと年間任意保険いくらぐらいかかるもんですかね?
8〜12万
>>116 意外とそんなものなんですね...。
後排気量や外車とかによって値段とかって変わるんでしょうか?
欲しいと思ってるのはアクセラスポーツの1.5か2.0
スカイラインの2.5、BMWの318tiなんですが排気量や外車等でそんなに
変わらないならスカイラインかBMW買おうと思ってるんですが...。
すばやい回答ありがとうございます!
>>115 自分の息子も同じ年齢で今日申し込みをした。(自分が代理で)
保険会社によって値段がかなり違うが、26歳から値段が安くなるようだ。
なので25歳で契約したら26歳になった時点で、手続きをすれば返金されると思われる。
自分の所はアメリカンホームダイレクトにした。理由は価格。
親と同居ならば2台目特約みたいのがあるはず。
ネットで見積りしてみるのが、1番わかりやすと思う。
自分の所は、対物無制限・対人無制限・人身障害3000万・弁護士特約・生活賠償特約で8万弱。
今から入金してきます。
119 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/03(水) 20:46:20.44 ID:El6lweHs0
>>117下手な国産より外車のが安かったりする
理由は、台数に対しての死亡率
初めて外車買ったとき(1998年)にクラウン→E320
これで保険料下がった
>>118 親とは住んでいないのですが実家の車は3台とも東京海上日動なので
問い合わせてみようと思います!
バイクも車も26歳で安くなるんですね...。
貴重な経験談本当にありがとうございます!
>>119 なるほど...。外車のほうが安い場合もあるんですね...。
今調べるとガソリン代、保険代を120000円として、車検代、重量税等年間維持費を調べたら
アクセラスポーツ1.5〜2.0が351,768円〜385,056円
スカイライン2.5が424,152円位だったので思ったより維持費は安いのでスカイライン
購入しようと思います!
皆さん本当にありがとうございました!
122 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/03(水) 21:00:27.04 ID:EnB3CC/Z0
>>120今払ってきました(LAWSONで)
\76400
搭乗者は人身障害でカバーできるので、つけなくても問題は無いと思います。
運転者も自分限定で良いと思います。
今は自分の入ってる保険が、他人の車で事故を起こした場合、適応されるようになっていますから。
>>123 弟が時々乗りたいというので貸してあげようと思ってるのですがそれでも
運転者は自分限定でいいのでしょうか?
んなわけない
同居なら同居の親族に適用にする、別居なら貸すな
>>125、126
弟まだ18なので保険には入ってません。
一緒にも住んでないので貸すにしても弟が自分で保険に入らせてから貸そうと思います。
なんどもすみませんでした。
>>127 その場合は家族外運転特約をつけないとだめですね。
あなたが契約して被保険者になったら、他人の車で事故を起こした場合は、他車運転危険補償特約が自動的にセットになるので、大丈夫なようです。
>>128 なるほど...。もう少し勉強してみようと思います!
皆さん本当にありがとうございました!
車両保険は高額な契約にから超高額な車を高収入な人が乗る場合にしか付けないって
認識でOKかね?
後盗難保険は新車時しか付けられない感じなんですか?また付けれる場合も
格安な盗難補償の次期車両購入補助金みたいのがでいいんですかね?
車両保険はむしろお金の無い人程掛けるべきなんじゃないか?
ぎりぎりのお金で買った車が突然無くなったら途方に暮れるだろう。
>>131 そうなんですか!?
車両保険付けると結構高くなるからどうしようかと思っててw
盗難保険は安いのかけとく認識でOKっすかね?
>>130 君はオートバイの保険について知りたいんじゃないの?
自動車保険の車両保険は盗難保険もセットだよ。
料金体系もオートバイと車は全く違い車両保険の割高感も
ぜんぜんちがう。
車はかんたんに転倒しないからねw
>>132 盗難に合いそうな高級車なら付けといたら。
しかし今回の改正で、上の等級になってたからよかったわ。
今から新規に契約する人は大変そうだな。
>>135 車が違えば保険料が違うんですね。
>>123です。息子が買った車はGDB。
これを一般的な軽自動車に変えて見積りしてみたら18kくらい違うみたいです。25%くらい違うんですね。
それだけ事故率が高い車ってことですね。
>>133 自分バイクしか乗ったことなかったのでセットは知りませんでしたw
車両保険はなしで盗難保険は自動車の場合セットなので意識しないでヨサゲですね...。
アザッス!
>>137 なんだよ車の保険をバイク板で質問していたのか?
盗難がセットなのは車両保険だからね。
車両保険の特約がなければ盗まれたときに何も出ない
>>136 事故も多いし、盗難ランキングに常に載る車だからなあ・・・
土方歳三ハイエースですよ、わかるかな
>>140 貴様には
士道不覚悟で切腹を申し付ける
142 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/04(木) 20:38:12.63 ID:UGGRVfG40
ひとつ教えてくれ
休業損害について証明できる場合19000円を限度として支払います。とあり
おれの日給がボーナス抜き24000円だった
支払額が
実損害(19000以上24000円以下/日)<休業補償(24000/日)
で、なぜか実損害が支払われる
貰い過ぎだよな?
逆に気持ち悪いんだが…
慰謝料も含めたらそんなもんだ。
144 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/04(木) 22:06:41.64 ID:UGGRVfG40
>>142 任意保険からの支払いだろ?
限度19000円は自賠責の限度だから、実損24000円との差額分は任意から出てると思うけど。
自分港区に住んでいて住んでるところとか周りの駐車場が平均4万以上なんで
世田谷区の実家に車止めようと思ってるんですが自分以外にも実家の両親や弟
同居してる兄皆で乗れる様にしたい場合はどんな保険特約付ければいいのでしょうか?
>>146 運転者限定がない普通の保険契約をして、イチバン歳の若い人の年齢に
あわせた年齢条件にする。
家族同士が乗りあうなら、人身傷害をかならず入れておこう
>>147 運転者限定しないと誰でも、他人でも乗れる感じになるんですか?
人身傷害はいれば確か搭乗者傷害入らなくてもいいんですよね?
>>148 いちおう正確には、全く条件がないなら
主に乗る運転者は契約に申告した者で、臨時に乗る人は不特定多数の
誰でもOK
つまり名義貸しのように、君の名義で「主に弟が使う」ということになると
約款にそれることにもなるが、アイマイなので時間配分や占有配分に
うるさくはない。
該当の人間がデメリット契約対象者や、明らかに何年も日本に居ないとか
明白な契約違反行為じゃなきゃOK
人身傷害が有れば、搭乗者の保証が無くてもソコソコ困らないが
あくまでも搭乗者傷害分の保険は出ないので、出ない分は少ない
個人売買で車買って、名変は自分で行う場合の任意保険移管はどうすればいいのだろう。
普通にお店で買った場合はナンバー取れて、自分名義の車検証を代理店にFAXすれば済むのだけど。
前のオーナー名義の車検証じゃ保険入れないだろうし。
陸事に行くまでの間は前オーナー名義だから他車運転特約が生きるかも知れないけど、
名変後の帰り道が無保険になってしまう。
他地域ナンバー車だから、ナンバー交換&封印の為にその車で陸事行く必要があるし。
面倒だけど別の交通手段で前ナンバーと書類持って陸事行って、名変して新ナンバーと自分名義車検証だけ貰って
一旦家帰って、保険屋にFAX送って車両入れ替えしてから仮ナン付けたその車に乗って陸事行って封印して貰う
しかないのかな。
今回は字光式ナンバーにしてみようと思うので、灯具取り付けの為に名変前に封印破ることになるだろうし。
>>150 だからぁ、そんなのは事後連絡でいいんだよ
ただし、契約できない車じゃないかは事前に確認
恐ろしい話だけど、外資には料率クラスがMAXだと、
入れ替えできずに「契約解除」のところもあるからな
>>151 ありがとうございます。
至って普通のありふれた国産セダンなので、契約できないと言うことはないと思います。
DQN運転する人は多めな車種・グレードなので、料率は高いかも知れませんが。(現行クラウンアスリート3.5)
車の料率クラスって廃止でよくね?
クラウン乗ってても無事故の奴だっているし、
ドライバー実績で評価すればいいのに。
あれか、ドライバー実績で保険料算出すると安くなりまくりだからダメなのかね。
>>154 ホントウは男とか女とか年収とかで事故率は大きく変わるから
選別したいのだろうけど、差別的にもできないから
車を選別することでオーナーの特性の選別につなげてるんじゃねーの?
なんのための等級制度だよw
157 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/05(金) 12:02:33.08 ID:B2/vBEKyO
お金持ちしか買えないような車だと販売数も少ないだろうし事故の確率も販売数が少ないから低くなるの?
何十年も前の車でもう現役で走っている車がほとんどいない車とか…
>>807 スポーツカーとカローラじゃ事故率は全然ちがうので料率なかったらかえって不公平だよw
むかしドリフトやってる奴が、高過ぎて車両保険入れないって言ってたけど、当たり前の話でしょ?
おれは一体誰にレスしてるんだw
車種的に初心者やお年寄りが多いため、事故率が高くなるとか。
安全装備が貧弱故に事故の被害が大きくなりやすいとか。
人気車で車両やナビの盗難が多いとか。
スポーツカーだから料率クラスが高くなる分けじゃないよ。
162 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/05(金) 13:16:32.82 ID:B2/vBEKyO
軽自動車も関係あるのかな?
販売数が多いと事故も多くなると思う。
人気がない乗用車、人気がない軽自動車とか販売数が少ないと乗ってる人も少ない、事故にあう確率も少ないから保険料金が安くなるって事?
販売台数が多くても少なくても事故にあう「確率」は同じ。
母数は小さいと事故1件の影響が大きくなるから誤差というか信頼度が下がるだけ。
あまり根拠なんてないだろ。
昔はエアバッグ割引なんてのがあったがエアバッグ当たり前の時代になったら意味がなくなった。
事故を起こしたら保険屋さんに車の状態を見てもらってそれから修理っていう段取りだと思いますが保険屋さんが見るまえにもう修理して
しまったらどうなります?
いや、別にそういう状況に現在あるのではないですけど。
166 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/06(土) 19:56:24.96 ID:wxrUIAR20
>>165実は事故して修理しちゃいました
通用しないよ。
>>165 見に来ないまでも、最低限、写真を送って了承を得る必要あり。
ディーラー、修理工場はその辺は十分に心得ているので、
任せておけばいい。
ちなみに、ソニー損保は殆ど写真の確認でOKが出る。
国内損保がバックにない(業務提携をしていない)通販型の場合、
同様の傾向にある。
168 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/06(土) 21:09:44.87 ID:wxrUIAR20
ソニー損保は、50万円の修理でも写真で済ませた。
かたや、某国内損保系の格安通販型損保は、飛び石でのヘッドライトの
割れの修理にまで、アジャスターを派遣してきた。
>>62 俺もイーデザインで飛び石直すときアジャスターきたな
フロントガラスとボンネットとグリルとヘッドライトだったから当然かw
しかも難癖つけてきたし
安価ミス
172 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/07(日) 01:52:37.91 ID:7BcJ+R+K0
通販型って申し込んだ当日から保険適用できないんですか?
ソニー損保は金払いがいいね
事故った相手の保険がソニーだったけど
よく説明したら翌日0:10の示談になった
まあこっちにドラレコ積んでたからかな?
昔にくらべて最近のソニーは金払い良い印象あるね
過失割合で揉めてもすぐ折れるから事故相手がソニーならラッキーだな
ただ自分では加入したくない
175 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/07(日) 17:08:08.62 ID:cvEbCLD90
本日初めて車を購入しました(中古車)
自動車保険について相談があるのですが
俺 独身41歳 ひとり暮らし
実家の両親(65歳、60歳)
両親と同居の弟(31歳)
1 実家に帰って俺の車を家族が運転する場合
親の車両保険に他車運転特約が付いていれば
俺自身の車両保険が本人のみのタイプでも
弟が俺の運転した場合の補償はOKですか?
2 俺が実家の車を運転する場合
俺の車両保険に他車運転特約が付いていれば
俺が実家の車を運転した場合でも、補償はOKですか?
>>175 詳しくはメンドクサイが
ソニーは、駄目
外資2社は車両が元々駄目
国内大手はOK
他社運転でググれば、その辺でてくる
177 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/07(日) 22:35:03.74 ID:rPMdjRwc0
駐車場から飛び出してきた
タクシーと衝突
事故現場では保険で修理しますと言ってたタクシー会社だが
翌日以降一切連絡なし
仕方なく自身の加入する任意保険会社の東京海上を利用する事に
車右前部から右側後方(後タイヤ付近)まで事故で破損
しかしその一部は今回の事故とは関係ないということで
アジャスターが処理
私は破損部に相手塗料が付着しているから調べて欲しいと要求するけど
長い経験から見れば判ると
アジャスターが言って取り合ってくれず
私も話が長引いて車がないと生活に支障が出て困るので
泣く泣く同意
哀れに思った整備工場が善意で修理してくれた
事故から2ヶ月半 一切連絡なし
自身の加入する保険会社のみが頼りだが
これも信用できず毎日胃が痛い
いったい誰が掛金払って保険に加入しているのか?
保険屋の事情も話では聞くが
自身が当事者だとこんなにも切ないとは
すいません愚痴話で
178 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/07(日) 22:37:16.18 ID:qwHIAQgf0
色んな一括見積りサイトを使って見積り取ったら、
同じ保険会社で同じ保障内容なのに、
一括見積りサイトによって価格が違う見積りが来た。
楽天通して見積り取ると保険料高いの?
ポイント付くとか言ってるけど、結局同じくさいな。
>>177 警察届けてないの?
相手に177から連絡取ってないの?
180 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/07(日) 23:52:31.48 ID:s5QlsIfA0
>>177タクシーはマジで逃げるからその場で会社に電話しなきゃだめ
個人タクシーになれるかなれないかがかかってるからな
謝りもしないぞ。
>>175 1
他車運転特約は、保険に入っている人が他人の車を運転した時の事故をフォローするもの。
他人(家族を含めて)が君の車を運転して起した事故に、君の保険は使えない。(本人限定だから)
逆に事故を起した本人が、その人が持ってる車で任意保険(車両保険)に入っていれば
他人(君)の車で事故っても、その人の保険が使える。
だから君の保険じゃなくて、弟が保険に入ってるかどうかで決まるんだ。
それが困るなら、本人限定を外すか家族に貸さないかだね。
>>177 >これも信用できず毎日胃が痛い
>いったい誰が掛金払って保険に加入しているのか?
車両保険で修理が出来て、相手への請求も任せられる。
もし相手が逃げても保険会社が損をかぶるだけであなたの懐は痛まない。
と思えたら、保険の値打ちを感じられると思う。
アジャスターの言い分が正しいかどうかは、現物を見てないから何とも言えない。
でも同意したのは自分なので、割り切るしかないね。
>>181 俺が家族の車を利用する→俺の保険の特約で大丈夫
父(家族の車の保険加入者)が俺の車を利用する→父の保険の特約で大丈夫
弟が家族の車を利用する→父の保険(家族対象)で大丈夫
弟が俺の車を利用する→俺が本人限定の保険だったらアウト 家族と違う住所だから家族限定にしても無意味で年齢以外の条件を付けたらダメ
という認識でよろしいでしょうか?
俺の保険の対象者を本人限定→30歳以上に変更で保険料が年間1万3千円程度上がるが
どうするか激しく考え中
>>183 自分の車両が130万として、自分以外が車両保険の全損を
130年以内に起こしてくれれば得だね。
>>183 それで合ってる。
車両保険については、父の車も車両保険に入ってるのが前提になるけどね。
186 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/08(月) 02:04:07.22 ID:w7BARxVL0
>>177 >>182 それは一般条件にしないとまずい内容だから
今回は一応くるくるAのケースだから、相手につっこまないのも悪いと思うよ
人身事故にしちまえばよかったのに
>>186 指摘されて気付いた。
父親から見て別居の未婚の子の車は、「他車」じゃないから適用外という意味だよな?
息子から見て、別居の親の車が「他車」になるのかも俺には分からないし
まぁ他にもたくさん間違ってるんだろう。
>>183 ということなんで、俺の書いた事は忘れてくれ。
189 :
名無しさん:2012/10/08(月) 07:59:26.94 ID:YokwSajC0
自動車保険は、SBIが一番いいよ
は?
対応良くなかったぞ
担当者によるだろうが・・
俺の車SBI入れないわ
外資系がダメとか言われると、安さでSBIが第一候補になるんだよなぁ。
俺も安さでSBIに入ったこともありました。
事故にあってからじゃないと良し悪しはわからんよ
あ、担当者次第だな・・
194 :
581損保:2012/10/08(月) 22:02:56.55 ID:RrtCWgw30
事故を起こして保険を使おうとした瞬間から客扱いなんてしませんよwww
ダメなのはSBIだけ?通販全部?
196 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/08(月) 23:33:07.50 ID:0n53FCXm0
アメリカンホームダイレクトが熱心に勧誘してくるんだが。
自己対応も素早くしてくれるそうです。
保険料はSBIより一万くらい高いけど。
親切っぽいけど、どうですか?
三井ダイレクトってこのスレ的にはどう?
そこそこ安い評価
ここは通販系限定かい?
今度新車をディーラー保険の三井住友海上で契約しようと思ってるんだが16等級で月払い8200円らしい…
車両保険付けてるっつっても高いよなぁやっぱ…
>>199 保証内容が分からないから高いかどうかは分からないけど、値段気にするならまずは年払いにすべきかと。
16等級で年間10万円か・・
高級車なんだろうなあ
三井DとかSBIとか
ネットで30分も掛からずに見積もり出るから
やってみればいいのに
>>201 いや全然。新車で200万だよ。
やっぱ高いのかなぁ。
見積もりしてみるか。
なんでネット見積もりしないのかわからん
車買い取り一括査定みたいに、クリックしたとたんに業者からの電話が一日中掛かりっぱなし…
なんてことはないからやればいいのに
204 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/09(火) 16:33:12.30 ID:sktUZe2G0
アメリカンホームダイレクトの評判を教えて下さい。
価格じゃなくて事故対応経験者の満足度が聞きたかったと思われ
>>201 免責額の設定如何で安くなるんじゃないかな
あとは自分で持ってる傷害保険を整理して不要なものを削る、とか
結構自動車保険の特約って自動車保険以外にも使えるの多い
各社次々撤退してるなか特に三井住友は商品力では粘ってる
207 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/10(水) 18:00:34.52 ID:TMK9ula70
人身傷害補償っていくらくらい必要?
3,000万でも無制限でもそんなに保険料変わらないんだが。
お前や同居の家族が医者なのか中小リーマンなのか、プーなのか他人に分かるとでも思う?
年金暮らしの70歳だといくら出るんだ?
下限が3000万だけど、それに届かない気がするんだが。
損害賠償分では届かなくても、慰謝料を合わせれば届くのか?
死亡だと届かないだろうが後遺障害だと届きそうな気がする
>>209 人身傷害の場合、年金暮らしの場合は無職相当で慰謝料しか出ないんじゃないかな
後遺障害給付付き搭乗者傷害なら相手との示談を待たずに後遺障害認定の時点で
給付が出るからつなぎ資金としてはかなり助かる、むち打ちですらそうなんだから
仕事やめたり、介護コースになったときは相当助かるはず
でも東日は人身傷害一本にして売り止めしてるんだよなぁ
三井住友なんかちゃんと取り扱ってるのに
212 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/10(水) 23:06:40.41 ID:gYyQnmQi0
三井住友って高いのかと思ってたら結構すごいんだな
>>212 当たり前の突っ込み入れられたからってキレんなよ、アホが。
エスパーでもない限り、あの情報で何をアドバイスすればいいかなんてわかんないだろ、ボケが。
無制限にしとけって書いておいたら、何も考えずに無制限で契約すんのか、お前は。
少しは足りない脳みそで考えてみろよマヌケが。
よし、俺が補ってやる、正解はこうだ
エスパー能力のないお前には聞いてねえよw
216 :
211:2012/10/11(木) 00:14:29.16 ID:zvafZlZj0
>>213 改正ごとに腐臭が抜けない東京海上日動と違って
三井住友は特約のバラエティさを残してる意味では
代理店型最強なんじゃないかな
興亜も踏みとどまってるみたいだが、損ジャに飲まれれば終わりだろうな
あいおいは損ジャと並んで2ちゃんスレでの被害者治療費打切り相談の
ツートップなのと並んで週刊誌に人身傷害不払い問題を書かれて
揉めた過去あり、使えるのはFT86割引位じゃないのかな?
東京海上日動も人身条項に判決和解シカト上等条項を用意して
一部で言われたが10月改悪で他社並に回復
三井住友は交通乗用具補償も維持してる、これ掛ければ自転車運転中も対応
通販は自転車や個人責任賠償といった損害保険セット部分は割り切ってるしな
ウチは旧日動時代からつきあってる代理店だが、そろそろ切り時かなぁ
追突の手続きで「今回の更新でからこのケースでの後遺障害保険金は出ません」って
言われたときはむち打ちで強張った背筋にピリピリするものが走ったわ・・・
しかもマルチかよw
ホントしょーがねーやつだな。
やさしく教えて欲しいんなら、電話で損保会社に聞けばいいじゃん。
企業とか、あるいは役所とか、大きな組織は全て悪
消費者を陥れるためにあらゆる手段を用いる
電話で直接訊いたら必ず嘘を教えられさらに個人情報を取られる
だから絶対直接問い合わせなんかしない
だけどネットには真実がある
ネットばんざい
この手のやつはマジでこんなふうに思ってるんで
「電話で訊け」は通じません
「ネットの向こうにもお前の個人情報を狙ってる奴が大勢いるんだが……」
って言っても信じないんだろうな、その手の輩は。
221 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/11(木) 11:45:04.77 ID:cycJXH3QO
だから
SBIならチャットで聞けよ
今 営業中だ
「大人の自動車保険」はネット割引10,000円毎年なのはいいね
今加入してる所は更新時は2000円割引とか下がってしまうから
毎年他社に乗り変える人はいいけど
見積もりしたら前より厚いオプション付けてもかなり安い
セゾンって別に契約してもOKですか?
つか
学校の卒業名簿や会社の社員名簿が地下で売買されてるのに
個人情報も糞もねえだろ
>>223 ネット割引の更新時はチューリッヒで騙されたと思ったわw
226 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/11(木) 13:04:58.32 ID:cycJXH3QO
通販の初期参入組の損保はみな新規はより安く更新は割引が下がる
ここ最近の参入した損保や
大改定したセゾンは同等
>>223 ちなみに前ってどこ?セゾンより高い通販系だと、ソニー?
228 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/11(木) 18:35:30.93 ID:pt0AHmfY0
>>214 わざわざありがとうw
また返信してね〜www
229 :
223:2012/10/11(木) 19:53:42.08 ID:9XegUEGl0
>>227 ソニーですよwよくわかりますねw
安心度はソニー高いけど価格も通販系じゃ高いよな
ここ数年安さでSBIにしてたけど、イーデザイン損保もなかなかだな
車両保険のMAXがSBIよりかなり付けれるし金額もそんな変わらない
SBIの車両保険の金額はMAXでも年々下がるのに保険料自体は2千円程しか安くならない
毎年同じ内容で車両金額が下がってる割には等級への割引が少ないような
SBIと比べてイーデザインにないのは事故時に宿泊や交通費等が自己負担になる事ぐらいだった。
俺は20等級で車両保険つきでイーデザイン(36000円)よりSBI(23000円)のほうが
安かった。・・対人対物無制限
同等は三井ダイレクト(24000円)しかなかったが
やっぱ三井Dのほうが安心だな・・次回は三井Dにしよう。
おれは今年SBI→イーデザインにした
理由はイーデザインには車両新価特約があったから。SBIにはない
17等級54000円くらい(うち車両新価特約分は2000円くらい) SBIだと47000円くらい
三井ダイレクトも安くていいんだけど、ロードサービスのレッカー牽引等の
距離や事故時の補償の距離制限があってやめた。
234 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/13(土) 11:39:02.94 ID:Z5Ue0vfv0
安さだけならおとなの自動車保険一択
おとなの自動車保険も安いほうだが
見積もったら29000円だった
SBIの23000円には少し及ばなかった。
地震・津波・噴火特約がついてるけど、保険会社変えても継続できる?
238 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/13(土) 12:19:11.90 ID:qFmWP1oO0
見積もり取ってみたら、三井ダイレクトよりイーデザインが安くなったので乗り換え検討中。
三井Dは(俺の記憶では)距離限定が無いので、
年に2万近く走る俺にはソニー等より都合がいいのだが
美織ちゃん好き好きなのでお布施を払っている
以前に50%増しとか書いたような気がするが
いま昨年の見積もりを確認したら1.7倍だったよ…
自分はチューリッヒ→ソニーで今年またチューリッヒに戻った。
なんだかんだでソニー高いよな、ってやっと気がついたw
チューリッヒの昔の契約書みてみたら、5万ちょい払ってたの見てワロタw
新車で、初めて保険入ったときだからな。それでも国内損保と比べてもえれー安かったなぁ。
今は順調に等級も増えたし車両価格も相当安くなったので2万ちょいだったw
王者東京海上の人もカモーン
イーデザインのバックは東京海上だから最大手グループのネームバリューはあるわな
243 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/13(土) 22:23:47.50 ID:azQDQfuE0
なんでそんなに安いんだよ…
車はなんなんだ?
軽だろ
軽ですよ。
当たり前じゃないですかw
246 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/14(日) 02:05:59.10 ID:indpY6q50
11月頭に保険の更新なんだけど、この更新前までに事故を起こす
と11月の更新時から3等級ダウン、かつ事故ありの割引率が3年間適用されるの?
逆に言えば更新までの期間に事故で車両保険とかを使ったら、どうなる?
適用されないよ
更新前までなら事故があっても以前と同じく単なる等級ダウンだけ
s○nyの自動車保険のCMでたまに乗る人といつも乗る人では事故る確率が違う
だから距離の少ない人は安く
とか言ってたけどたまに乗る奴の方が確率高いのでは?
249 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/14(日) 16:48:32.75 ID:B82pELGp0
保険の細分化ほど無意味なものも無いと思うんだがねえ
自分らが損しないために細かく分けるための経費も払わされてるんだぞ
年齢はともかく車種で分ける意味が分からん
それなら車体の色でも分けろや、赤選ぶ奴に大人しい奴は居ないだろ
>>248 アホか?
沢山(距離&時間)のる人の方が断然高いでしょうよ
単純に下手上手い人だけじゃ決まらん(てかそんなの保険会社じゃわからんし)事故率じゃないぞ?
月に1時間しか乗らない人と、毎日1時間乗る人だと
単純に時間だけで30倍確率が上がる
251 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/14(日) 17:53:15.36 ID:zzVg3t1F0
>>249車種分けは、車両価格(車両保険)と死亡率の為でしょ
軽なら死ねる事故でも普通車なら廃車&ケガ止まりとか
スポーツ系は事故が多いから走らない人もその分(走り屋分)を払うけどさぁ
>>248 同じ距離での事故率じゃなくて、同じ一年間での事故率な。
年寄りはどうせ20等級止まりなんだしもっとガッツリ上げろよ
254 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/14(日) 19:04:12.80 ID:l384oLX5O
今年保険事故を2度起こし次の継続で2等級になる予定で、切り替えを検討してますが拒否されると聞いたことあるのですが本当ですか?
>>250 アホか?
確率同じでも乗る時間&距離が増えるから
事故の回数が増えるんだろ?
256 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/14(日) 20:18:38.34 ID:FY9hVpf50
月一のペーパードライバーが確率低いとは言えんわな
運転時間に対する事故率が証明できればいいのに
257 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/14(日) 20:53:01.12 ID:ugxPeZz/0
>>248 確かにあれ見るといつも矛盾を覚えるよ
やっぱり事故はグリーン免許や休日にしか乗らない人の方が多い
走行距離が少ない≒運転に慣れてない人だから確率は高そう
フリートは会社にもよるけど事故率はかなり低いし、
トラックの運ちゃんやタクシードライバーとか運転に慣れてる人が
プライベートで事故起こすことも稀だしな
運転時間あたりの事故率と年間の事故率を混同してる人がいるのかな?
あまり乗らない人のほうが
慎重に運転するから年間では事故は少ない
距離が多い慣れた人が注意散漫で事故を起こす
事故率はあくまで年単位
それが保険料に反映されてる
年間で見たところで乗らない人間の方が事故多い
走行距離別割引率に差が少ないのと導入損保が少ない事で気付けよ
あれは客寄せのためのサービス
一方で優良運転者の囲い込みすることでバランスとってんだよな
事故の一番多い類型って知ってる?
全事故の30%以上が追突ね
追突ってことは自分が注意していても、後ろから来るのね
その確率は当然走行時間が多い方が確率高いよね?
他の要因もそうでしょ?
事故はもちろん自損もあるけど、相手がいる場合がほとんどなのね
ようは、どんなに慣れていようが単純に、走行距離や時間が多いだけ
確率が高まるのは当然ね
>>260 >248と>255は矛盾してないよ
お前こそ良く読んでみろよ
「回数が増える」と「確率が増える」は全然意味が違う
>>263 距離に対する事故の確率ではなく、その契約に対する事故の確率だよ。
追突被害は保険使わないケース多いし、普通は事故としてカウントしないけどな
>>262 追突は基本的に等級下がらない事故がほとんどなの、分かってないでしょ(笑)
それに無過失事故時の車両保険ノーカウント条項が標準設定されている保険もいくつかあるし
・事故の遭遇率
・第一当事者になる確率
は違うし、それに
・一年間に遭遇する確率
・運転時間一時間あたりに遭遇する確率
を掛けてみないと、事故率はなんともいえない
二桁等級をなかなか拝めない
下手糞サンデードライバーと顕彰職業ドライバーだったら
走行時間が長くても、後者の事故率は基本的に低い
しかも、職業ドライバー業界の求人では
安協が取り次ぐこの証明が必要なケースも少なくない
前者にとって、走行距離割引は渡りに船の制度だね
さあ、これをふまえて、248と255に反論してみたら?
267 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/14(日) 23:58:18.82 ID:zzVg3t1F0
追突されたらコッチは保険つかわないぞ
特約で搭乗が勝手に支払われるくらい
>>267 搭乗者傷害以外にも
車両保険に新車特約や>266で既出の追突特約、
相手がアホなら弁護士特約、
相手のひろゆき化のために人身傷害、
使える条項はこれだけあるし、追突くらってみると無いと困る
困るのは、相手が任意無保険車の時ぐらいでしょ。全体の中では1/10ぐらいか
>>266 横レスするけど、同じ1人の人間なら単位時間あたりの事故率は基本的に同じ。
その人の車の使用状況が変化して、年間走行距離が増減することがあるから
走行距離が短かくなれば保険料が安くなるのは合理的だろ?
通勤に使わなくなった、子供の送迎が不要になったとかね。
運転の上手下手に関しては実際のトコロは分からないし
距離の割りには事故が少ないとしても、それは運が良かっただけかもしれないんだ。
で、保険を使ったどうかだけが現実の過去実績として評価されて
それに来年の予定走行距離を踏まえて保険料を決めてても妥当だよ。
>>270 >横レスするけど、同じ1人の人間なら単位時間あたりの事故率は基本的に同じ。
横レスか0時またぎの自演かは追求しないが、「同じ一人の人間」の意味が不明。
自動車保険部門が運転者の属性による事故率を拾っていないだけで、
そのほかの損害保険や労災保険ではタクシー運転手の料率は考慮されているし、
ノンフリート家庭向の保険でも通勤利用の有無が告知事項になっている。
ちなみに、通勤に使わなくなった、と子供の送迎が不要になったは告知事項として違うからな。
制度の是非はともかくとして、運転免許の違反点制度は
ドライバーの違反行動と事故率が加味された設定がされている。
沖縄料率を知らない時点で、走行距離だけに固執するのはどうかと思うぞ。
分かりやすい指標ではあるが、大手が追随しない理由を考えろって。
>>270 >それに来年の予定走行距離を踏まえて保険料を決めてても妥当だよ。
ワンオーナー10万キロ越え走れましたーってクルマは車両保険的には車両保険発動リスクは上がってるけど
それ以上に責任事故が発生するリスクは低い方だよなぁーそういう割引って無いよなーなんでだろうなー
二つ答えてね。
>>271 >「同じ一人の人間」の意味が不明。
他人との比較じゃなくて、同一人物の今年と来年という意味。
保険屋さんにとっては、その人が安全運転する人かどうかは大事な判断材料だけど
加入者本人にとっては、他人との比較なんか関係なくて自分1人しかいない訳。
自分の走行距離が多い年と少ない年なら、少ない年の方が事故率(年間)は低いでしょ?
>走行距離だけに固執するのはどうかと思うぞ。
事故の有無で等級が上下するんだし、別にそれを無くして走行距離だけなんて話じゃないよ。
等級+走行距離でも合理的だと思うけどね。
極端に言えば、1年の保険と3年の保険では料金が違うのと同じ。
>そういう割引って無いよなーなんでだろうなー
何がいいたいのか分かりません。
大事に安全運転する人は等級が進む事で割引になってるハズだけど?
その人の責任事故発生リスク(年間)を表す指標は「等級」だよ。
さらに細分化してワンオーナー割引が無い理由を答えろと言われても知らんよ。
どうでもいいことで喧嘩するなよ
根拠となる数字出せないなら意味ないわ
いやー今ぶつけてきた…
相手の方がまあいいよと不問にしたので
助かったけど
相手の方すいません
277 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/15(月) 13:16:37.53 ID:CecVTDrI0
全労済22等級だけど、先日ちょっと釜掘ってしまったんだが
対応は電話オンリー。要するに他人事。
車両損傷の程度とか目視して修理の妥当性を確認するものかと思って
訊いてみたら、それが通常のようだ。
どこもこんなもんなの?
料率データベースにある4つの数字は、それぞれどういう意味があるの。
今、入ってる外資系通販の見積もりがきたけど、去年より車両低くなってるのだけなのに、
保険料の年額が6%アップしてる。(去年も一昨年よりほんの少し上がってた)
国内の通販2社で見積もったら、一社は同程度でもう一社は、12%程度安いので
そこにしようかと思ってる。
ボロ車なんで総額4万円程度なんだが...
なんでこんなに会社によって差がでるんだろね。
古い車で保険金額30万とかでも
車両保険(車対車のみ)に入る意味はあるのだろうか?
>>279 修理代が30万を越える事故に遭遇すれば良いんじゃないか?
その程度の事故なら比較的簡単だよ。
>>278 大きい方が保険料が高くなる
1111が最安
>>279 30万の修理ってもかなり修理できるぞ
妹がぶつけてきて
バンパー・ボンネット・右フェンダー・右ドアを板金修理塗装
左右ライト交換で見積もり28万だった(ディーラー)
28万を頭金にして買い替えも検討中w
>>276 そして後日、ひき逃げ容疑でK察が自宅を訪れることに・・・
調べでは相手方のドラレコに276がぶつけるさまと
K察を呼ばずに走り去る姿が残されていたのであった。
>277
この不況下いちいち損害直接確認しに行ってたら、社員がいくらいても足りない
逆に大事故でもないのに丁重に直接確認される場合は、損害に疑義を持たれてる可能性(損傷箇所と事故状況に矛盾とか)があるよ
>>275 確率論や変数(ファクター)もきちんと理解できずに
契約者のノンフリ走行距離絶対主義なんだから揉める
通勤と送迎の走行距離が逆転しているケースもスルー
走行距離自動車保険といえばソニー損保、
ソニーといえばステマ騒動以前からの
2ちゃんスレでの自作自演の権化だからな
前半はとても良いけど
後半の妄想が残念
288 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/15(月) 21:18:30.38 ID:+3XjVwWH0
>>286 GKと言えば
このスレでは三井住友の保険だが。
2ちゃん一般ではソニーの営業活動だろJK
俺は完全サンデードライバーでしかも冬季4ヶ月ぐらいは一切運転しないけど年間走行距離は2万km
こういう俺みたいな奴もいるから走行距離だけでははかれないでしょ
特殊な例なんてそれこそ全体の中では意味ない
走行距離分だけといっても年1000キロと1万キロとで保険料が10倍違うとかではないからな。
1000キロの人が10倍下手くそなら、年間の保険料は同じが妥当。
10倍も差がないなら1000キロの人が割安で妥当。
逆に10倍以上下手クソなら、1000キロの人を割高にする事になる。
総合して有意差に相関があるなら、細分化して割り引けばいいし
有意差が無いなら一律料金になる。
>>291 >走行距離分だけといっても年1000キロと1万キロとで保険料が10倍違うとかではないからな
そりゃそうだ
対物1000万と対物無制限の差がわずかな理由と一緒
保険額を統計からの導くときは事故率(回数率)でなく
賠償額率だと思うよ。
年3千Kmドライバー1万人の事故件数が200件で支払い3千万でも
年2万Kmドライバー1万人の事故件数が50件で支払い5千万なら
保険料は後者に多く賭けないとあわない。
長距離ユーザに多額の保険事故が起きてしまうとか
短距離ユーザには極端に賠償額が少ないとか
そういう統計でリスクを金額換算してるんでしょ
物損の賭け金も限度額よりは実質の支払額の莫大に多い賠償額域で
算出するから極端な高額賠償や保険を使うか使わない低額賠償(件数が多くても)を
重視しないで額が決まってくる。
業界の人じゃないから実際の数字は知らないんだが
年間の走行距離と年間の賠償額には相関があるの?
>>293 妄想で長文書いちゃうのは・・・
賠償額率じゃなくて損害率な、そんなの分かった上で事故率≒損害率で話してる流れを察しろよ
前スレで半年間に事故2回で7等級になり任意保険更新できなかった
者です。
ご助言を受けていろいろ探して、いくつか引受先が見つかり、最終的には上司の
紹介で勤務先が提携している保険会社で任意保険を更新できました。
今回の事故で通販タイプはもう使わないことに決めました。
更新できないと告げられて呆然としていたのですが、みなさんのご助言で動いて
良かったです。
一言お礼を言いたく書き込みさせて頂きました。
>>296 それ使わないんじゃなくて、お断りされてるだけなんでしょw
そりゃあ年に2回も使われたらたまらんよ。
いくら保険料を払って、いくら分保険使ったか計算すれば分かるよね?
274 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 投稿日: 2012/08/06(月) 12:36:03.43 ID:IrMDDYEZ0
スミマセン。
どなたか教えてください。
私が4か月前に事故にあって(自転車が車道に飛び込んで来て怪我をした事故、車とは接触していない)
任意保険の会社に対応依頼していたのですが、家族が運転中に前に停車していた車にぶつかりました。
契約している任意保険の会社に連絡したのですが、
・ちょうど更新で前の事故原因で3等級下がっていた。
・前の事故の被害金額が確定していない。
ことと、今回の事故でさらに3等級下がるので、「次回の更新はできない。」と言われました。
そうなると別な会社か共済を選択することになると思いますが、他の保険会社も受けてはくれないもの
でしょうか?
そうなると車を放棄か、自賠責のみでやるしかないのでしょうか?
他に何か手段はありますか?
282 名前: 274 [sage] 投稿日: 2012/08/06(月) 17:52:49.92 ID:IrMDDYEZ0
皆さん、助言ありがとうございます。
子供も居るので13か月間自賠責だけの運転はかなり怖いです。
最初の事故のほうが、まだ相手が通院中とのことで金額がでてないのですが、あきらかにこちらのほうが
お金はかかりそうなので、今回の事故は直接相手の修理工場と交渉して実費を払い、保険を使わないように
しようと思います。
ちなみに2件の事故全て保険を使うと7等級になるそうです。
291 名前: 274 [sage] 投稿日: 2012/08/07(火) 09:09:49.91 ID:NQJWlXal0
皆さん更なる助言どうもありがとうございます。
実は最初の事故の時の対応もちょっと疑問に感じているところもあるのですが、
解決していないので会社名は勘弁して下さい。
通販系とだけで勘弁してください。
正直、この会社の前は勤務先の紹介で代理店系を使っていたのですが、そこに加入していた同僚が事故った時の対応を
と比較すると随分対応が違うので次は代理店系にしようと思っています。
ここで皆さん書かれているとおり、通販系は今回で本当に懲りました。
通販に懲りるより先に、事故を起こした事に懲りて欲しい。
おれの場合は、代理店系だったんたが、代理店が店じまいで通販系の安いところに入った。
こんな事もある。
その後ディーラーもつぶれちゃったしなぁ。三菱コルト千葉北。
1等級で更新できないのはあるけど7等級で更新できないなんてあるんだな
通販だと特に年度内で2事故は更新拒否だろうね
イーデザぐらいかなあ更新できるのは
契約期間内2事故なんて十分あり得るだろ
許認可事業である以上、契約の自由だとしてそれを更新拒否するならば、
少なくとも、保険会社としての社会的使命すら果たしていない
金融庁に電話をして、具体的企業名を挙げて積極的に苦情を言うべき
実は、監督官庁の立場にある役所はそういった苦情に弱い
俺は総務省の課長補佐あたりと仕事でやり取りをしてるから良く分かる
まあ保険拒否も、金融機関がブラックの人に融資を拒否するのも何にも変わらんと思うけど。
釣り針が見えてて話にならん
ん〜?
1年で2事故って、十分想定の範囲内な気がするけどなぁ?
(もちろん、事故内容次第というのもあるし、2事故やるのは事故を起こしやすい人なんだろうなとは思うけど)
金融機関がブラックの人云々ってのは、
単にその人が金遣い荒いって事だけが原因なわけで、
ある意味当然な自業自得だけど、
自動車事故の場合は自分がほとんど悪くないもらい事故ってのもありえるんだからさ
現実問題として過失1割2割の事故なんて、客観的に見たら相手がほぼ全面的に悪いような事故ばっかりなんだし
>>303 イーデザはもっと東日ネット支店って売り出し方すればいいのにね
地方の複数台契約のケースでも普通に人身傷害の重ね掛けした見積もりかましてくる
そんなアホ代理店とそれを由とする団塊爺で成り立ってる訳で、あ、ウチの身内だw
>>305 304じゃないが、304の言ってることは筋通ってるぜ
自分も追突貰ったときは代理店からも搭傷もらった窓口からも
「事故は重なるケースがありますから、慎重に 事故でつらいのはおわかりの通り」って念を押された
ネットでも年度内複数事故の対応については普通に出てる
場合によっては保険会社や警察から
体調崩してないか、故意ではないか儀式的に確認とられるよ
7等級で更新拒否というのは金融庁・管轄財務局に苦情入れていいレベル
電話じゃなくて、文書で回答を求めるのが一番効く
アクサ、アメホ、チューリッヒなんかは企業名に
更新拒否・引受辞退って検索すると個別のブラック事例がわらわら出てくる
>>308 >現実問題として過失1割2割の事故なんて、客観的に見たら相手がほぼ全面的に悪いような事故ばっかりなんだし
ローコスト経営の通販保険にとって、責任事故が発生した時点で払出保険料以上に人件費が発生しているという認識
年間保険料と人件費分を考えたら、事故が起きること自体、一回本社の人間を扱き使っただけで赤が出ちゃってるってこと
一案件あたりの拘束時間で換算すれば、人件費だけで赤
ロードサービスは包括契約で丸投げだろうし
代理店型の場合は自動車以外の分野でもアジャスターが必要だから一事故あたりの人件費は安い
312 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/18(木) 07:23:01.32 ID:bBtcaRSd0
>>309俺も言われたな
一度事故すると過敏になって逆に事故しやすくなるので気を付けて
だとさ
で、100:0→2ヶ月後→0:100の2事故で廃車
しかも最初の追突で通院中
某外資系通販型損保は、仮に契約期間中だとしても、車を入れ替え、
その車が車両保険を引き受けない車種の場合(高額車、料率クラスの
高い車種等)、車両保険部分を一方的に解除する
もちろん、車を入れ替えなくても、次契約より、保険会社側の判断で引き
受けない車種となった場合(料率クラスのアップ)にも、契約更新を謝絶する
「今日で契約を破棄するから、途中から自分で入れる所を探すか、
無保険でやってけ。あんたがどう困ろうと知ったこっちゃない」と言ってる
のと同じ
こんなことするのは外資系だけ
314 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/18(木) 08:53:47.69 ID:bBtcaRSd0
>>313社員も毎年契約更新の外資らしい考え方だ
納得。
安いには安いなりの理由があるんだよ
通販なんてそんなもん、今更文句言うなよな
今まで損保代理店で3年契約の保険だったんだが今年の11月で満期終了
20等級だったんだけど昨年末に対物事故で等級ダウン
たったこれだけなのに通販損保はほとんどが見積り拒否される
複数年契約の保険て何か問題あるのか?
>>317 見積り拒否と更新拒否は別問題だよ
通販が事故あり者または複数年契約者の見積りまたはネットでの新規加入を拒否するのは
素人たる契約者による等級更新に関しての判断があいまいだからだよ
本当にダウン事故だったのか? 結果的にすえおきだったのか? もしくはノーカウントだったのか?
等々、契約者が本当に理解して申告してるか疑問であるし、後日申告と異なる調査結果が出る危険性があるから
複数年契約の場合も上記の理由から、果たしてその更新等級が正しいか疑問であるから
契約自体がネットで即日可能である通販であるから、実際の更新作業(前保険会社とのデータ照合)後に
相違が出る可能性をあらかじめ排除するため
その点代理店なら、上記相違を限りなくゼロに排除できるからね
契約者申告のネットじゃ無理(→電話なら可能の通販もある)
>>318 回答ありがと
でもネット契約じゃないと1万円違うんだよな・・・
通販型は面倒臭い客をはじくことでコストダウンしているので
安くしたいなら自分で努力して面倒臭い要素を減らせ
努力の例:事故を起こさない
>>318 もうすぐ更新なら今の損保から更新のご案内ってのが来る
それに新しい等級が書いてあるからその等級で見積もればいいぞ
それと複数年てのは無視して申しこめばいい
322 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/18(木) 22:44:18.45 ID:IGgH9f6p0
通販系で質問です。
親・20等級
俺・車購入、保険(俺名義)初加入、親と同居
同居の親族で等級が6級→7級から始まるんだけど、親が
加入している保険と、俺が入ろうとしている保険会社が
違うのに、なんで等級が上がる仕組みなんでしょう?
「親の免許コピーと俺の車検証コピー」を送れって。
修正理由が訂正ってだけで、何をどう訂正されるのかが
不明なまま個人情報収集されるのが不安・・・
323 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/18(木) 23:21:49.56 ID:bBtcaRSd0
>>322個人情報蕁麻疹起きてるな
昔は個人情報なんて横流れが当り前だったのに
ほんの数年前に出来た法律があたかも昔から有るように感じすぎ
たかだか自動車保険の情報なんてどうでもいいじゃないか
>>322 有料契約二台目適用か人身傷害で同居の親族照会か
>>323 保険の場合は基本的に業界団体経由で一定の情報共有はできてるよ
>>322 親とお前が同居しているかどうかの確認。
同居していればセカンドカー割引適用となって
6等級ではなく、7等級から開始される。
というか。
その程度の知識も発想すらないのに通販って。
絶対、ケガするよ、君。
提出を拒否して6等級で契約すればいいんじゃないか?
インターネットの保険契約って高いんだね。
今、代理店型で契約しているけど
そろそろ満期が来るので見積もりを出した。
現在の条件とほぼ同じ(設定が無い場合は削減)で見積もりしたけど
代理店型よりも5000円も高い…
しかも、ネット割引ありってなってる。
今の契約巷では高いと言われている損保ジャパンなのに…
最低限の契約じゃないとお得感はないんだね。
もしものときに誰が来るか解らないネット保険よりも代理店型がいいよね。
まぁ、30,000円以上違うのなら考えるけど。
それが勤めている会社の団体割引(しかも大企業)がきく代理店契約の損ジャとの比較でない
としたら
ぜひ参考までに、ある程度の条件(車の型式、年齢、運転者限定の有無、特約など)を教示してくれたら
ものすごく感謝したい
団体割引使ってるのだとしたら、上記は無視してくださいな
あとはなんか特殊な条件がついていて(改造車など)
大半の通販は受け付け自体しないとか
327の書き方は明らかに「通販1社だけ」と比較しているわけだし
ってか通販型っていっても色々あるからなぁ
どこで見積もったのかも分からんと何とも言いようがないね
会社の団体割引は利用していないよ。
保険料比較サイトを利用したんだけど、一番安いところで5000円の差があった。
一番高いところだと、20000円くらい離れていたような気がする。
車はスズキのコンパクトカー
年齢30
本人限定 等級20 ゴールド
特約は付けられるものはほとんど付いている。
外れているものは日常生活でものを壊したりした際の特約くらいだったはず。
車両車対車
代車特約15000円
改造車ではないよ。
保険屋さんとスズキディーラー公認のオプションしか付いていません。
他、何か必要?
以前、BMW530乗っていたことがあるけどそのときは加入できる保険会社が少なくて論外だった。
ちなみに距離は年間25000kmくらい
地方なんで
>>327 保険というのは安心感を買うモノだから
君の視野と想像の範囲で満足したならば大成功だ。
金額の大小も超えて重要なのは毎日の安心だからね。
>>333 そうだよね。
でも、やはりこの時代だから少しでも抑えたいって言うのが本音。
いざって言うとき使えない保険に入っても仕方がないからね。
>>331 情報ありがとう
ですが、車の型式(例えばHT81S)とかがわからないと、なんとも・・・・
>>331 それで通販の方が高いというのが信じられない。
代車特約15000円は見積もりした事ないけど。
ところで現車がスズキのコンパクトカーなら、代車は5000円でいいんじゃないの?
ダイレクト系って免責設定で0-0ってあまりないんだね。
型式はYA-11Sです。
代特が15000円なのは前車の名残ですね
前車の基準で今回の車も選んだので、足周りやシートなど普通のコンパクトでは
満足行かないので、代車はBMW若しくはレクサスとしています。
15000円であれば、5シリーズやGSまでは借りれますので。
ダイレクト系のからくりは、免責の設定と充実した補償を装っているだけなんだね。
あと、契約中に自由に変更できなかったりなどの制限がある。
現在、月5000円弱です。
今、三井ダイレクトからメールきたけどやはり免責が0-0ないね。
金額は今の契約より8000円ほど安い程度。
免責を0-0にできたとしても同じくらいになるんだろうな。
>>337 おれ通販系で、5万円台保険料で免責はデフォの5-5
これを0-10にしようとすると7000円近く上がる
>>337 免責0-0できる通販は
セゾン自動車とイーデザインだけ
あと、いわゆる一括見積りってのは、ポイントや金券をもらったり
おおよその価格を知る場であって
あくまで、見積り各社のHPで見積もらないと、正確でないよ
やってみればわかるけど、同じ条件で何か所の一括見積で見積もっても
同じ損保からそれぞれ複数結果が来るけど、ほぼ100%全部違うからね
一括見積りサイト独自の基準で平準化されちゃうからね
メールで各社から連絡が来てるよ。
そのメールのリンクから各社のページに飛んでいって自分にあうような見積もりをしてるよ
その結果を書いています。
ダイレクト系のメリットは何なのか解らない。
個人契約となる点で、デメリットの方が多いと思うんだけど。
代理店契約だと、代理店が盾になってほとんどの要求が通るよね?
ダイレクト系だと契約は保険屋VS個人になるよね?
めんどくさいだけじゃない?
>>340 それは失礼した
普通、通販損保のHPで直接見積もればその場(画面)ですぐ金額わかるしもちろん調整できるからね
メールが来た なんて書いてるから、そういう手順を踏んでいないのかと推察したまで
>>340 通販のメリットなんて、価格と人によっては代理店と言う他人との面倒なやりとりを回避できる
っていう2点だけでしょ
後者はもちろん契約毎の事だけど、事故時は人によってはデメリットにもなるけどね
>代理店が盾になり云々だけど
まだまだ、通販の構成比は二けた未満で、事故相手のほとんどは代理店型損保だけど?
そんな現状でお互いの主張が全部通ったらすごいことだね
まあ、要求するのは各人の自由だけど
免責0-0にすると、保険金額大きく変わるね。
家では一台は、ネット損保で5-10、もう一台の新車(トヨタ)は代理店で0-10にしている。
事故ったときは、トヨタQQデスクにTELした方がいいのか、損保にTELしたほうがいいのか、
その違いってどんなもんなんだ?
0−10がいいと思う。
年に2回は運が悪かったということで。
保険って心配しはじめたらキリがない。
出先だからうろ覚えだけど、嫁の車をソニー→チューリッヒにしたけど
両社とも免責0-0にしてた気がする。
>>346 その違いは知ってるよ。
扱ってないのなら、単に記憶が違ってただけ。
>>344 考え方は人それぞれだけど、現に存在する条件だけに
必要と思ってる人も多い
現実としてよくあるのが、飛び石でガラス交換した人が年度内に自損で10万自腹で・・・・
まあ、大手損保はすえおき扱いが1事故扱いになったりして今後
考え方がもっとシビアになっていくかもしれないけれども
年間25000km走っていると高速とかで飛び石で傷が付いたり
鳥糞で塗装が侵されたりするんですよ。
なので、多いときで年間5回くらいは据え置きで修理していました。
1回で代車込み80万位かかっていたので代理店が盾になってくれないと色々もめてしまうので。
今後は飛び石でも等級1減ってしまいますのでもしものときどうしようかと思っています。
ですので、免責0-0は必須だったのです。
遊びの車は5年一括で払ってしまっているのですが。
>>350みたいな輩のせいで
等級据え置きが無くなるんだよな
氏んで欲しい
だな
飛び石のフロント傷は致し方ないとして、塗装塗り直しはふざけんなって感じ
知らない方が悪いと言われればそれまでだし
20等級一般条件はボーナスとは言われていたが
ここまでやられると開いた口はふさがらねーや
免許を取ってから30万kmほどは走ってるけど、飛び石でリペアをしたのは1回だけ。
鳥の糞で塗装が〜なんてのは、洗車してたら起きない話だから
その保険の使用状況が当たり前だとは思わない方がいい。
保険使用者の割り増しをもっと増やして構わないから、未使用者の割引率を増やしてほしいよ。
一般車両ではなくて対車両のときのみ適応の保険です。
飛び石などで塗装に傷が付くのは故意の事故ではないですし、
その分多く保険料を払っています。
塗装塗り直しや再コーティングは保険屋のアジャスターからの申し出です。
何故か、車全体を見て申告していない傷までも保険処理してくれていました。
保険屋曰く、
被保険者が契約内容を把握していない事が多く、内容を知らないため保険を
使うのをためらう方が多い。
使えるものは使って下さい
と言う事でした。
鳥糞の適応条件は
原則見難いところです。
ですので、ルーフ位だと思います。
洗車と言われましても、車を道具として使わざるおえない地域もあります。
頻繁に洗車はできません。
夏場など、一日放っておくだけで鳥糞のシミになることもあります。
>>354 自分でも書いてるように、「代理店に盾になってもらわないと揉める」使い方だと自覚してるのは?
約款に書かれてる範囲で誰が見ても妥当な請求なら通販でも通るんだけど。
グレーゾーンをゴリ押ししてるし、そのために代理店で契約してるんですって考え方だよね。
今回の改訂は君にピッタリだよ。
>>356 揉めるのは、代車をどこで借りるとか再コーティングの陸送費とかです。
修復範囲のごり押しはしていません。
>>357 >揉めるのは、代車をどこで借りるとか再コーティングの陸送費とかです。
保険金詐欺と同じくらいに悪質だね
>>354 >その分多く保険料を払っています。
この意味が不明です
三年契約って出来るんだな
使って等級下がっても、
タイミング良けりゃ次の更新で等級が元に戻る
その間三年間保険料据え置き
三年間等級が上がらない弱点があるけど
既にある程度等級が上がってればなかなか美味しいんじゃね?
>>353 >保険使用者の割り増しをもっと増やして構わないから、未使用者の割引率を増やしてほしいよ。
すまん、
追突被害で車両保険使っても事故有等級なんていうクソ商品もごまんと残ってるので
その気持ちは微妙
それにしても追突くらって四苦八苦してるのにID:qgcdxOuk0みたいなのは腹立つわぁ
>>356 モラルハザードっていう業界・経済用語がとっくに存在しとる
>>361 「自分に責任が無い時は割り増し無し」の仕組みがモラルハザードを招いた。
追突事故でも、本来は相手に請求する事故のところを
相手を探して支払わさせる手間隙やリスクを保険屋に代行させた分は
割り増しになっても仕方が無いと思うんだ。
使い勝手は悪くなるけど、モラルハザードを招かない方が結局は割安になるんじゃないかな?
もう遅いの一言に尽きる。
ごめん。
保険利用の場合、保険会社の人が見に来るよね。
保険業界と保険会社がいい加減だったと言う事だよね。
電力会社と体質は同じなんじゃないの?
利益が減ったら、値上げしよう
加入者には問題ないだけだと思うけど。
支払えない場合なら、拒否すればいいだけだし。
正当な請求だったと言う事だよ。
法律や制度を知っている人はうまくやるって事なんだね。
これからは良く確認して疑問点はどんどん質問しようと思う
生活保護の問題と同じ。
制度が悪い、認める側が悪い、客は悪くない、賢くどんどん利用しよう。
という人もいるけど、そんな制度は続かないから見直しになった。
これからも着々と保険料は上がるんだろうな。
367 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/21(日) 06:21:19.87 ID:2UUhn/QLO
困ってます。
家には、父と母の車があります。
さっき母が「今日外出するけど、あんた車使わない?」俺「使わないよ」「じゃあ鍵は持って出るからの」俺「?」
車で出るのではなく車のキーだけ持って外出するそうな。
「なぜ」と聞いたら、
「泥棒が入ってきて車を乗って出てそこで事故を起こしてもウチの責任になって保険もおりないんだってさ」「保険屋さんがそう言ってたから」と。
マジで?おかしいよね?
鍵を車につけっぱなしにしてて盗まれたならともかく。
ウチは玄関を入ったすぐの見える所に、すぐ取れるように鍵を置いてあるし、
田舎だから家の鍵を掛けずに外出する事が多い。
保険屋さんは、出来れば家に鍵を掛けて、せめて玄関口すぐの見える所に鍵を置くのはやめとけ、
と忠告したくて言ったんだと思うけど・・・。
鍵を机の引き出しなどに入れて、家に鍵を掛けて、外出しても、それでも、
「泥棒が入ってきて車を乗って出てそこで事故を起こしてもウチの責任になって保険もおりない」の?
>>367 保険は本人に損害賠償責任がないばあいと
契約条件に沿わない場合には保険を出さないね。
保険屋さんが、泥棒が家族限定や年齢条件に合わないから出さないのか
賠償責任が無いから出さないのか聞いてみたらどうかな?
多くの犯罪被害者が略奪されたモノで犯人が起こした二次被害に
損害賠償責任を負わない
369 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/21(日) 07:25:29.53 ID:2UUhn/QLO
>>368 保険がおりないのはわかりました。
考えてみれば当たり前の話。泥棒が事故を起こした分まで保険会社が普段しなきゃならない道理は無い。
あらためて聞きたい。
泥棒が車を盗んで事故って、被害者に損害金を5千万払う必要がある場合、
それは泥棒のせいで、泥棒が払うべき、ですよね?
そうではなくウチが払わなきゃならないんでしょうか?
管理責任ってどこまで追求出来るのか・・・
@車は庭に置いてありいつも鍵はつけっぱなし
A鍵は玄関口すぐに置いてあり玄関の鍵も閉めていない
B鍵は机の引き出しに閉まっており玄関他の鍵も閉めてある
C鍵は金庫に保管して、玄関他の鍵も閉めてある
@やAなら管理責任を問われてウチも損害金を払う義務が生じてもおかしくないかもだけど
BやCみたいな場合は?
どこら辺で線引きするんでしょうか?
保険屋さんの言葉に母が過剰に心配して、「外出するたびに車の鍵を持って出る」なんて、おかしな行動をとるのが困ります
370 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/21(日) 09:01:01.57 ID:iS+sQXDhO
>>369 おまえの母ちゃん、うまい話にホイホイ引っ掛かるタイプじゃね?
健康器具やら布団やらいっぱいありそね
運行共用者概念についての裁判例を自分で調べなさい
何で保険屋が家の戸締まりしてない事や玄関に置いている事知ってるの?
お母さんっておしゃべりなの?
376 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/21(日) 20:15:04.24 ID:R3K8PkMwO
流れ切ってごめん。
ニッセイの外交員経由でニッセイ損保使ってる方がおられたら、経験談や感想を教えてください。
今度増車する際に、団体割引で節約する方法を検討してるんです。
流れ切るなよ
378 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/22(月) 05:50:13.37 ID:gOrnZfIrO
>377
ツッコミありがとう
三井ダイレクトってホント安いのね
22才新規・人身障害家族特約付けて年間6万5千って
中古だから車両保険を付けてないとはいえ
380 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/22(月) 07:07:21.61 ID:ERFtUopq0
381 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/22(月) 08:18:46.68 ID:jD3gy/tQO
SBIが登場するまでなら、三井Dが最安ではあったけど
今はほとんどのパターンでは違うと思うけど
>>369 >「泥棒が入ってきて車を乗って出てそこで事故を起こしてもウチの責任になって保険もおりない」の?
これ間違い
責任ある→保険使える
責任なし→保険使えない、ただし全て泥棒の責任
この責任の範囲は@とAまで、要は所有者に過失(落ち度)があるかどうか
通販とかだと補償できるのは
「盗難を犯した運転者が任意保険の年齢条件等と合致している場合のみ」
ってなってるとこがあるらしいからそこは注意が必要
通販大手とか代理店型ならそこもカバーしてるから大丈夫だよ
>>380 旧型マーチ
ソニーとイーデザインとの三社で見積もりしたけど、
評判通りソニーは際立って高かったね
三井ダイレクトとSBIを毎年見積もってる
かなり激戦で去年はSBI、今年は三井ダイレクトが安かった
で、安いほうに入ってるw
ほかの通販系はどこも7000円ぐらい高い。・・車両保険付き20等級
>>383 俺も初保険+初マイカーで三井D
若年者にやさしい会社だわ
>>385 若者で新規で6等級だから、車両保険入れずとも
最低10万は行くだろうと覚悟してたから拍子抜けしたよw
三井Dの誰でも安いとか、かなり眉唾ものなんだが。
自分も試してみたらそれなりに安かったけど、車両保険の上限が10万とかだったw。まぁ12年くらい乗ってる軽自動車だからそんなモンかもしんないけど。でもチューリッヒは30万付けられるし、全然安かった。
SBIはデフォルトで車両保険なしになってたような。違ったっけ?
12年経った軽に車両保険掛けるぐらいなら、もっと稼いで買い替ろよw
12年の軽に車両保険なんてかけられるんだ…
で、かけられたとして、かけるのか?
いや、かけるのは自由だけど、かけて、それで車になにかが起きたとして支払い求めるのか?
>>389 確かになwwww
なかなかお金が貯らなくてなぁ…
>>390 全損だったら満額貰えるでしょ?
つか、その時は死んでるかwww
いやー、お金が貯まらないのもアレだけど、故障とかもしなくてさー。
あんまり乗ってないってのもあるけど。
ホント日本車って壊れないよなぁw
>>392 全損を誤解してるようだけど
全損=修理代>契約額
つまり修理代が契約額を上回った時が全損だから、契約が10万なら10万分の破損
30万なら30万分だから、死なないまでもフロントやリアを派手に潰せば
簡単に達する額だね。
「使うの?」って聞かれてるのは、10万使っても翌年からの保険料アップや
更新拒否を考えたら「本当にアナタは使えるの?」っていう意味だよ。
>>387 俺の96年式のAE111レビンで6万5千円。
対人対物無制限、車両は乗り潰すつもりで買った車だからなし。
他の増額になる特約も全部なし。
他車運転特約は親の保険使えるからこれで十分(なハズ)。
>>393 どうなんだろうね。
10万以下なら自腹かなー。
まぁそんときになってみないとわからんなぁ。
396 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/23(火) 18:53:14.23 ID:/RKApYlN0
新車やある程度の値段がついている車で
購入時に車両保険付ける以外は
車両加入も難しいだろね
車両10万でってバンパーやったらお終いどころか
3等級ダウン3年割増で逆に損するんじゃない?
NTTifのWebサイトに以下のように書いていあるんですが、違いを教えてください。
一部の保険会社に対して「保険取扱代理店であり、当サイト上で保険契約の締結を行います。」
その他の通販系保険会社に対して「保険取扱代理店であり、当サイト上で保険契約の媒介を行います。(告知受領権などの締結代理権は有しておりません。)」
契約の仕方が違うことは分かるのですが、事故発生時にNTTifの代理店としての対応にも違いが出ますか?
398 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/24(水) 00:42:47.18 ID:PTvwkafd0
>>396 追突無過失でノーカウント(さらに全損特約発動で支払割増)とか
車対車でどっちみち等級ダウン&割増等級というようなケースであれば話は変わるでしょう
車両保険を安い中古車につけるのは愚の極みだわ
393の言ってる通り保険料upだの考えたら全く役に立たない
起きた後なら398のようなことが当てはまることも有り得るだろう
これから期間1年のギャンブルをしようと考えた場合に
翌年以降まで含めた賭け(掛け)金に対してリターンが少なすぎる
普通は車両10万エコノミー、免責5-10、全損修理時付けるんだけどな
10万で全損→免責なし、修理は50万までOK、これで保険料もそれほど上がらない
>>398の言うように無過失事故考えるなら普通これやるだろ
ここにいる奴が知らないだけか?
>>402 そうだったな
であれば知らないで当然か
404 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/24(水) 13:59:02.19 ID:V2pzVnkO0
>>401そんな安い車に乗っていないだけで
考える必要がないからでない?
10年目の軽だけど車両30万の設定。
30万コースの事故にあったら買い換えるけどね。
50万しない中古車に車両保険1年50万をどうとるかって事よ
407 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/25(木) 08:20:07.98 ID:z0La6qHtO
ドラフトで期待して大金積む球団と同じだな
オーナーの価値観だよねその辺は
イーデザイン損保ってどう?
ホンダDの社長本人がワタシの名前を前スレで暴露した挙句、
電話では私に罵倒の嵐
社長本人もここに書き込みして私を罵倒
こんなディーラーが存在します
↑こんな基地外が存在します
どの保険会社が強いかな?
>>412 何にどう強いか定義を書いた方が良い。
交渉なのか、被害者への金払いなのか、契約者への金払いなのか
結論を言えば保険会社の強弱はあまりかんけいなく
弱い被害者に当たるここと、弱い加害者に当てられること
ヤクザや乞食やモンスタークレーマーだと保険屋の強弱は関係ない
有能で経験値が高い強い担当者に当たること
会社組織である以上、バカも新人も腰掛けも池沼もいるからね。
あとは、無制限、人身傷害、一般車両で相手がいなくても
外国に逃げても、貧乏でも、自分の財布から1円も出さない供え
貧乏人からは1円も取ってこれないが、気休めの弁護士特約
あとは保険屋はどこでもOKだが
知ったかぶりの有能気取りの代理店で選ぶもよし
価格重視の激安最強の通販を選ぶもよし
誰の統計かしらないが、顧客満足度のNo1でも良い
保険会社に金は払っても被害者に一銭たりとも財布から払わない強い意志
415 :
名無しさん:2012/10/26(金) 20:55:09.75 ID:jXZCt1lU0
A級・・・旧大東京火災
B級・・・共栄火災海上
C級・・・三井住友海上火災、あいおいニッセイ同和損保
D級・・・東京海上日動火災、日新火災海上
E級・・・日本興亜損保、富士火災海上、朝日火災海上
F級・・・損保ジャパン、AIU
G級・・・通販系
>>415 これって、ランキング?
損保ジャパンだけど、見難い対応されたことないけど。
県外で事故したとき、カード会社のコンシェルジュ並の対応だったよ。
チューリヒに加入していて、半年前に100:0の追突事故にあいました。
加害者は任意保険に入っておらず、自賠責のみです。
たまたま私が人身障害保障に加入していたので、治療費や前は払いですがあとで戻ってくるとのこと。慰謝料はチューリヒが加害者や自賠責に求償するようです。
ところで、むち打ちで六ヶ月通院した場合の慰謝料はどのくらいでしょう?
弁護士基準と自賠責基準とでは天地の差があります。
もし、体験された方がおりましたら教えてください。
> 保険会社の強さ
もっとこうわかりやすく
ドラゴンボールにたとえてくれ
実際問題、保険会社云々ではなく代理店が強ければ何でも良いんだよ。
過失割合を小さくする交渉術を持っている保険会社
つまり、亀仙人。
10対0じゃない限り、過失割合の多寡は関係ない
それよりも、自身側の修理範囲・内容や負傷に対する保険金の額を
どれだけ適正に引き出せるかが代理店の能力
>>425 車両保険と人身傷害が前提になるけどね。
このスレ見てると車両保険に入ってない人は結構多いように思う。
このスレに来るほとんどは自動車保険に興味関心がある通販契約者が多いからね
そして多くは単に価格を抑えたい人だから自然と車両保険も未加入者が多いね
世間のほとんどは、保険には入っているし関心もなくはないけど
他にもっと興味や趣味もあるし、小金もあるから会社の団体割引やディーラー代理店で加入してる
>>426 こういうところで保険代や内容を気にするのは
貧乏人のドチューコオーナーが多いから無理もない
保険費用とポンコツのコスパかんがえたらそうなるよ。
新車を定期乗り換えする人は車両保険は必須だし
そういう人は自分で保険代や内容をあれこれ考えず
販売店や代理店ユーザが多いのだろう
俺は3-5年周期で2台を買い換えてるから車両保険を切らさない
が、2台分の費用負担をそぎ落としたいので保険内容と価格を
を煮詰めてるが、それは20等級の余裕でも
保険料やすいし、基本的に事故には無縁という考えだから
どんなインチキ事業者でも、最終的に困ったときは金をだすであろう
「保険」がかかってれば良いだけだから
>>428 発想が貧しいなw
保険はリスクヘッジのためにあるんだよ。
三井Dで見積もりした。
平成17年式bB(旧型)で一番安いコースで10万5千円もしたんだけど、これが普通なの?
今まで自治労共済に加入してたんだけど、年間5万もしなかったんだが。
公務員がバカばっかりなのは仕方が無い
433 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/29(月) 00:45:12.92 ID:3EJcwLra0
質問です。
交通事故での損害賠償について、保険屋さんと幾度かの話し合いを重ね、近いうちに合意に達して判を押すつもりでいるのですが、そのお金については、判を押してからどれくらいの日にちで振り込まれるもんなんでしょうか?
ちなみに、金額は数百万です。
詳しい方どうか教えて下さい。
保険屋に聞きなよ。
振込予定日は決まるだろ?
自身に振り込まれるって言うことは全損だよね?
435 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/29(月) 07:38:25.45 ID:67Iuvcf/O
確かに保険会社に直接聞くのが一番手っ取り早いけど、先に知っておきたいって気持ちなんでしょうね。
ちなみに…僕はわからないです…orz
損害賠償金の支払いについてお訊きしたいのですが…
質問です。
交通事故での損害賠償について、保険屋さんと幾度かの話し合いを重ね、近いうちに合意に達して判を押すつもりでいるのですが、そのお金については、判を押してからどれくらいの日にちで振り込まれるもんなんでしょうか?
ちなみに、金額は数百万です。
詳しい方どうか教えて下さい。
投稿日時 - 2012-10-29 01:04:41
らどれくらいの日にちで振り込まれるもんなんでしょうか?
ちなみに、金額は数百万です。
詳しい方どうか教えて下さい。
投稿日時 - 2012-10-29 01:04:41
pochi4120
すぐに回答ほしいです
437 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/29(月) 09:18:10.56 ID:3EJcwLra0
>>436 だから何ですか?
聞いたらいけないことなのでしょうか?
>>437 マルチしてるの?
その必死になってる理由をキチンと説明したら親切な人が答えてくれるかもよ。
そうじゃないと、1,2ヶ月くらい待てばいいじゃんとしか思わないけど。
>>436 > 判を押してからどれくらいの日にちで振り込まれるもんなんでしょうか?
知らんがな。
としか言いようがない。
441 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/29(月) 10:59:04.92 ID:3EJcwLra0
自己解決しました。
ありがとうございました。
マルチな上に自己解決しましたって、掲示板で嫌われる典型パターンだよなw
>だから何ですか?
>聞いたらいけないことなのでしょうか?
「 ID:3EJcwLra0 」は
掲示板だけでなく
ネットでも実社会でも嫌われ者だと思う
自治労共済は元々が通販の13等級〜20等級並の安さ
三井Dの見積は、当然新規の等級でしょ?
現在A社で自動車保険を契約しています(満期24年12月27日まで)。
A社に対する支払いは、一括払いで済ませております。
今度、B社のプランが安かったので、そちらに切り替えようと思うのですが、
A社に連絡はしなくて良いのでしょうか?満期が過ぎれば自然と契約が切れると聞いたのですが合っていますか?
>>450 お、ぉぉ・・・危ない危ない。
ありがとうございます!
453 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/30(火) 07:19:44.97 ID:Acd0ONXt0
>>434全損でなくても自身に振込まれるよ
自分で選択可能(興亜)
弁護士費用等ってつけてる人多い?
イーデザインみたいに自動付帯のとこもあるけど
>>452 大手損保はセーフティ更新機能があるから連絡しなきゃいけない。
というか。
そうであってもなくても連絡ぐらいしろよ。
1分で終わるだろ。
そういうのが自分らの保険料に跳ね返ってるってわからんのか。
無駄な人件費、無駄な通信費、無駄な紙代。
君らがコストかければかけた分だけ、保険料上乗せするに決まってんじゃん。
457 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/30(火) 09:00:21.90 ID:ZNq2xTrWO
バカと貧乏人だらけのスレ
458 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/30(火) 09:07:33.80 ID:Acd0ONXt0
>>454弁護士300万つけてるけど
外しても数千円しかかわらないぞ
そこまで気にするなら車自体乗らないほうが良いよ
>>456 本質的には人手をかけない方がコストダウンできるんだし
別会社に乗り換え契約を済ませた時点で、元の会社にも自動で連絡される仕組みをつくるべきだろ。
等級の引継ぎはできるんだし、各社で情報共有する仕組みはあると思うんだが。
代理店やカスタマーサービスに連絡するのも、無駄な人件費、通信費がかかるんだよ?
出来ない言い訳は個人情報保護法くらい。
それを乗り越えて構築するのが仕事なんだけどね。
自動継続じゃないなら
連絡なんかしないだろフツー
自動車保険の情報って各社で共有してるんじゃないのか?
共有してても時間がかかるんだよ
等級が間違ってたり、自動更新で二重契約になってても契約後2〜3ヵ月くらいしないとわからない
まぁ会社が違う上に膨大な契約の中からマッチングかけるからしょうがない
463 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/30(火) 10:26:49.78 ID:LlxKZ5uM0
ぬう・・・今度2.5リッターから3リッターに乗り換えることになったのだが
車両保険抜きの人身対物の内容変わらず1等級アップで値段が年間1.2万以上アップ・・・
車両がなければ基本の方は普通車なら特に差は出ないと思っていたけど
前年より40%近く上がる計算になる・・・排気量で大きく区分が変わるのか・・・
465 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/30(火) 10:55:10.26 ID:wvuoaUw/0
もうすぐ新車購入するんだけど、車両価格が500万でオプションなどを入れた乗り出し価格が620万。
こういう場合、車両保険ってどれくらい付けるの一般的ですか?
>>465 満額プラスアルファで契約上限まで。
そもそも車両保険金額を安く契約しようとか高額にしようとかはできない。
いくつかの価格から選べる(上限は保険会社が決める)から、保険料を考えながら自分で決める。
いつでも自腹で買い換えられる人なら車両保険料は割高に感じるし
保険が貰えないと買い換えられない人は、高めの保険料でも価値がある。
俺なら上限いっぱい(この場合なら多分620万)で掛ける。
新車特約もつける。
>>465 基本的には、乗り出し価格から諸費用や消費税以外の税金を引いた金額
なんだけど、もし型式・グレード別にある上限よりも620万が↓ならば
そのまま620万でも・・・・しかし
オプション満載でその限を超えるようならば、代理店や保険会社に明細や領収書を示せば
上限はいあげられる その場合は600万ぐらいか
>>464 いや、人身の部分は排気量区分でランクが上がるみたいなんだ。
車両保険の方は・・・たぶん料率が4から8にw
でも超中古だから車両保険の車対車+限定Aでも3万いかない。評価額安いからw
>>462 やる気がないだけ。
>>462 保険には車のナンバーも車体番号も書いてある。
仕組みさえ作れば一瞬で終わる話なのに、更新の意思確認をしなきゃならない代理店は可哀想ではある。
それを口実に客と顔を繋いでおくというメリットを残したいのかも知れんが客にとっては面倒なだけ。
自動車保険じゃなかったけど、自動更新の保険に入ってて
更新しない旨の連絡を代理店に入れたのに、更新の問い合わせが2ヵ月後に来たことあるし
代理店とか人にはハズレがあるから、いまひとつ信用していない。
>>469 昔は確かにその部分の任意保険も排気量別料率クラスで区分されていたけど
今の型式別になったら、あくまで型式別の保険料だよ
もちろん、旧契約のアクサみたいにまだ排気量別料率クラスのとこはあるみたいだけど
>>470 もし代理店とかで、一瞬でナンバーとかから確認できたら
それはそれで大騒ぎだぞ
>>470 保険会社は国家機関か?それは無理がある
>>472 セーフティネットとしての自動更新を発動するかどうかなら問題ないでしょ。
自動更新の特約をつけてないのに、勝手に更新する方がクレームが来るよ。
監督官庁からの指導は、更新漏れによる無保険を避けろというだけだろうし
他社でも更新してない人だけを保護的に更新すればいいんじゃないの?
>>455 年間数千円程度だしつけといたほうがいいね、ありがとう
>>475 年間数千円だろうが数万だろうが、日本で屈指の弁護士先生
だろうが、貧乏人からは1円も回収してくれない。
それじゃ困るから、人身傷害と車両保険を入れる人が大半で
その両方にはいると、弁護士なんて頼んで金と時間の浪費してる
あいだに、人身傷害と車両保険で損金が埋まって回収の必用もなくなる。
それを踏まえて、役に立たない弁特に価値があるかどうかが考えどころ
>>470 仕組みを作るので保険料をもっと値上げしますねw
>>476 弁特外してから沖縄なり大阪なり走ってください。
俺は役に立ったので絶対つけるけど。
弁護士でも貧乏人と外交官・米兵からは取れないからなぁ
弁特に入るなら交通事故用じゃなくて、日常生活の賠償用の方だろ。
火災保険の特約とどっちが良い(安い)かは知らんけど。
なんでネガティブに取れない相手しか思考にないんだ?相手が任意さえ入ってれば金取れるだろう。
俺は弁護士特約使ってみたら、慰謝料が 保険会社基準から弁護士基準に 20万くらいだけどUPした。
俺は低額だったけど、高額の事案ならもっと差がつく。これだけで充分すぎるほど元を取れた。
481 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/30(火) 18:34:32.85 ID:Acd0ONXt0
数千円の安心を買うのをためらうなら通販で格安選ぶのが一番幸せだと思うけどなぁ
一事故で10年分な保険料が元とれたりするのに
元がとれる()
483 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/30(火) 20:06:31.15 ID:Acd0ONXt0
金々言ってるんだからわかりやすいでしょ?
掛け捨てを節約したいっていうんならね
バイクで言ったらヘルメットとグローブの様な身の安全に金かけるように
車なら人生の安全に金を掛ける
じゃね?
これが乞食発想か^^;
免許とって25年一度も保険使ってない俺は負け組なのかの
>>485 保険を使わないで済むならそれに越したことは無いと思うけど
それより何事に於いても「勝ち組・負け組」でのみ判断を求めるアナタの知性の方が問題だ思うよ
運転免許を取得して25年になるということはイイ歳をした大人なんだから
そろそろ考えを改めてみては如何だろうか
くっさw
488 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/30(火) 23:30:38.52 ID:Acd0ONXt0
通販で節約節約言ってるから保険くらいしっかりはいれ
その分保証されるんだ
で、乞食になるのか?
>>456 損保の犬だなお前
経費かかるから値上げするだ?
東電じゃねえんだから民間企業ならリストラとサービス残業と賃金カットで対応しろや
それが普通の企業ってもんだ
>>476 人身傷害は自分の保険会社を敵に回すことになるから、
もらい事故の場合アドバイザーの一人を失う。
むしろ最近は生命保険or一般損害保険に搭乗者傷害と弁護士特約の方がトータルでよさげにも思えてきた。
>>489 >東電じゃねえんだから
保険屋はその手の企業サンクチュアリの一つ
ここに来て代理店や末端社員から叫び声が上がってるけど
小売&食品サービスなんかに比べれば天国と地獄
>>480 取れない相手とか、取れる相手以前に
事故なんて起こさないから、保険代は毎年捨てている
っていう前提で、どこまで安心を買おうかって発想でしょ。
毎年事故を起こすとか貰うならフル装備だよw
20等級レベルの考え方は、事故で少々のあぶく銭を水増しする
より、確実に保障だけできれば、必要以上に得はいらないって考えだよ。
やっぱ、セゾンが一番安いわ
3年落ち外車車両保険730万、その他はもろもろMAX保証で付けて、
17等級で約86,000円!
>>492 他のがいくらだったのか書かねーといくら安くなったかわかんねーだろ。
あ、ああステマか…ゴメンゴメン
あと年間走行距離もな
あ、ああステマか…ゴメンゴメン
>>474 全社で情報を相互にやりとりできる制度があるならいいけど
共済とかはそういう制度に乗ってないんだが。
どうすんの?そのへん。
それと。
今の等級情報交換制度ってのは。
満期後一週間を目処に情報交換してる。
その辺、ちゃんとわかって書いてるんだろうね?
497 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/31(水) 11:20:06.21 ID:MRBgpEX+0
ネット比較は車種年式住所を提供してから価格だすのきたないよね途中で入力やめてる
>>497 一括比較サイトはその情報をもらって、メールなり郵送なりを送って初めて損保から報酬もらって稼いでいるからね
直接各社のHPで見積もればいいのでは?
ほとんど損保で住所なんていらないよ→その場で価格が出る
少なくとも
格安のSBIや三井Dは一括比較サイトを通すまでもなく
独自HPで見積もりが取れる(個人情報なしで可)
どっちも加入して、もらい事故0:100があったが
個人的には対応は三井Dのほうが良かった
500 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/31(水) 12:16:31.81 ID:9Lg0y5xqO
一番の勝ち組は未加入で事故にあったことがないだな
>>500 いや、車を買わない、運転しないが勝ち組でしょw
>>500 それは2番だな
1番の勝ち組は2-3人事故で殺して莫大な賠償命令を判決されたのに
金がないからと合法的に踏み倒したヤツだ。
503 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/31(水) 15:24:23.48 ID:aN/OYI6DO
今時小学生でももっとまともな発想で会話してるぞ
おっさん
>>503 もしや首都高燃やした賠償記録保持者か?
>>495 「仕組みを作れば」自動化して無駄が省けるだろうと書いてるのに
現行の仕組みでは出来ないよと上から目線で言われるのか理解できない。
弁護士特約付けてなかったが、無料の交通事故相談センターとか法テラスがあるから問題なかったよ。
508 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/31(水) 17:55:17.44 ID:ADWQywv6O
保険料数回しか払わなくて失効したんだけど
他の保険会社でも 入れるかな?
等級は 6等級だったけど
車両保険の免責ってのがよくわからない。
免責5万だったら、100万の保険が降りる時に95万円しかもらえないってこと?
それとも、5万円以下の少額の修理に適用はできないってこと?
510 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/31(水) 18:51:07.83 ID:aN/OYI6DO
結果的にどちらもそうだよ
自己負担額だよ
511 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/31(水) 20:45:22.27 ID:OBs5Mk140
3万円の修理に保険使っても5万円払う
免責なので
>>493 ソニ損が11万円台
国内の従来損保は見積もる気にもならん
>>499 はぁ?
0:100のもらい事故にお前の損保が出るわけねーだろ
来年の保険料試算した
小型乗用 8等級 据え置き特約 車両80万
掛け金14万ワラタ
>>512 そう、SBIはお前みたいな対応だったw
だが三井Dは丁寧にアドバイスしてくれた
515 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/31(水) 23:01:49.70 ID:OBs5Mk140
>>512もらい事故だと人身傷害が出るでしょ?
(相手方の支払額が自社見積を下回る場合)
あと、搭乗か。
>>515 あそか、人身ならそうだな
経験がないもんで…
「出るわけねーだろ」とまで言っておいて、
「経験がないもんで…」は、あまりにも情けないなww
>>515-516 あと
車両保険のもらい事故等級プロテクト、
弁護士特約なんかもあるぞ
>>517 経験がないってことは安全運転してるってことで褒めてやれ
ま、もらい事故もあるがなー
保険屋って銀行とかに近いお堅い職場ってイメージあったんだけど、
実は案外DQN率高い?
というのも、保険屋と直接話することなんてそうそうないわけだけど、
その数少ない経験のなかで2人も「うん」言う奴がいた。
声で判断する限りだが、一人は若い女で、こっちが被害者の事故のときの相手の保険屋。
もう一人はオッサンで、俺が契約してる会社の担当。気分悪いんでもう別の会社に替えたよ。
ちなみに俺もオッサン。
「経験がないもんで・・」
こう言う人に親切に対応するのがいい保険会社
糞対応で保険が出ないように仕向けるのが糞会社
>>505 仕組みを作る金はどっから出るんだよw
って話な。
全社の基幹システムに改造が必要なんだぞ?
わかってる?w
お前の言ってることは
「ボクの考えたすごいゲーム」状態w
到底、現実的じゃない。
>>521 ウチの基幹システムは書き込み送信時に無駄な空行を
削除するように改造されてるよ。
523 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/01(木) 09:03:56.75 ID:qTmChbsb0
>>521 後だしで理由の変更は格好悪いぞ。
まぁ等級情報交換制度も、最初は全社の基幹システムに改造(新作?)が必要で大金がかかっただろうさ。
大手であればあるほど、自分の顧客が逃げるから「コスト的に無理」とかの出来ない理由を探して抵抗したとも思う。
お前さんみたいな人ばかりなら、等級情報は今も共有化できてないだろうね。
>>524 書いてることが憶測と妄想ばかりでめちゃくちゃ。
等級情報交換制度ってのは合理性の追求の結果。
現行の等級情報交換制度で昔と変わらず相変わらず効率悪いのは
現場サイドの話。
加えていうなら。
これ以上、等級情報交換制度を高等化しても保険会社は全く得をしない。
現場は楽になるけどな。
だから金がかかる上に、意味がないからやらない。
共済については以前は全労災とか中小企業共済も
同制度に乗ってなかった。であるが故の書面交換によるコストがひどかったからな。
だから乗っただけ。だがまぁ相変わらず乗ってない共済もあるが。
結局そんなわけで、現行の等級情報交換制度をベースにしたセーフティ契約機能なので
それが嫌なら電話に出ろ。ってだけの話だ。
コレクトコールじゃないんだから、お前らに電話代、かからんだろ。
>>525 現場サイドの効率が悪い=コストが掛かってる
合理性の追求をしたらというお話。
>>526 現場サイドの効率良化のためだけに保険会社が金を出すかよw
現場でどんだけ費用が嵩もうとも、保険会社は痛くも痒くもない。
嫌ならやめたら?だからって手を抜いたら手数料カットなOK?
ってスタンスだぞ。
お前は何もわかっとらんなw
>>527 横入りするが、代理店を大事にしないと通販に負けるぞ
高価格商品でも売れるのは、代理店とかの人が対面してくれる安心感だけ
その前線がベテランから経験不足の新人に変わるのは商品力が悪化するのと同じ
>>528 何を言っとるんだ。
代理店を大事にしてる保険会社なんて存在せんよw
あーそういえば。日新かな?
あまり詳しくないけど。
代理店を大事にしてない→だから代理店を大事にしないと通販に負けるよ
って話だろ
>>528は何もおかしな事は言ってない
実際、知ってるあの人が扱ってる保険だからお願いするってパターンが多いだろ
だからこそ既存損保は通販にそれ程シェアを食われないで済んでるんだろうし
コストを下げるために代理店を切るような方向性を強めて通販化してきたら、
既存損保はあっという間に通販にシェア食われるでしょ
すべての通販損保が外資だったり、無関係な独立系損保だったら脅威だろうが
すべての大手損保は傘下に通販損保持ってるからなあ・・・
それでも、既存損保が代理店を切って通販化した場合、
外資や独立系通販と価格競争をせざるを得なくなるわけで、
そうなったらグループ全体で見た場合に減収になるのは目に見えてるでしょ
533 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/01(木) 17:28:28.95 ID:+AOZbmW3O
減収分を代理店手数料差額でカバーできる!
所詮多くの一般人は保守的なんだから看板にすがるでしょう
>>533 証券業界は営業マンの手数料分の付加価値を客が認めなかったからネット証券全盛
看板代で高い金を払えるのは、団塊以上の世代くらいじゃないか?
通販化した場合、今の通販並に宣伝しないとお客逃げるんじゃないの?w
代理店手数料分が宣伝費に化けるだけでしょ
日本人の多くは保守的で、人付き合いを重んじるからこその代理店制度でしょうに
まあ、生命保険なんかはそれが悪い方に色濃く出てコケた感じはするけど
損保はそこそこうまくいってるでしょ
何やってんだかわからんくせに、高給取りの支社の営業職の給料をがっつりカットしてやりゃ、
まだまだ既存損保はやっていけるよ
多分やらんだろうけどw
>>534 証券と保険じゃ比較するにしても商品の性質が違いすぎると思うけど
証券会社はごく一部の大口取引以外は店舗に赴く事無い電話取引だったし
バブル以降やめていくからか担当者は3ヶ月毎に変わってるし
顔が見えて安心とは元々ほど遠いよ
価格がリアルタイムに確認できて即注文出せるネット取引全盛になったのは当然の帰結かと
>>536 商品は別でも、コストに見合った付加価値を提供できないと廃れるのは同じ。
万が一の事態になった時、顔見て相談できるから代理店で契約してるのに
バカな対応されたら、これなら通販でも同じと思ってしまう。
>>530 うーん。
なんか書いてることが、あり得ない想定の上の話だからな。
そもそも代理店(というか現場)を大切にしている損保なんて存在しないし
なぜ大切にしないかというと、それでも現場が存続するから。
要は現場を冷遇することがコストカットの一環として有効だと思われたから。
なぜ「思われた」という書き方かというと。
保険会社が代理店に支払ってるフィーってのは分配の自由化によって
10年前に比べて実は増大しているから。
じゃあつまり代理店を厚遇してるじゃないって思うかもしれないけど
そうではなくて、フィーの分配の自由化ってのは要するに代理店の巨大化を促したわけで
結果的に資本的に勝る現場(の上層部)だけが肥え太っただけともいえるから。
実際の現場の話となると待遇は悪化する一方。
では思い切ってコストカットする、現場をなくす方向、つまり通販化しても意味ないってのは>535の前半のとおり。
莫大な宣伝広告費に転用されるだけだし、価格ダウンは起こせない。
それに人員の問題もある。
既存通販がやってけるのは、既存大手が投資して作り上げたインフラがあるからであって。
そのあたりを考えると通販化ってのはないと思う。
保険業界の人がここ見たら吹き出しそうだなw
>>535 まさにそのとおりだな。
保険会社のガッツリ給与もらってる営業社員が何やってるかって
・・・・まぁ何かやってるよ。大切な何かをねw
けれど、その大切な何かってのは自動車保険の保険料には全く関係のない
何か、だからね。
個人向けの自動車保険商品単体では既に料率やシステムが完成していて
営業社員の介入する余地などゼロに等しいわけだから高給取りの営業社員なんて
もはや必要ないけれど、そういう人員を維持する費用が自動車保険料からも
支払われているのだから保険料が高止まりしても仕方がない。
保険オタクってものが存在することをここに来て知った気がする
それにしてもなんでオタクって自分の立場飛び越えて業界の心配したがるんだろう
おらには理解できましぇん
>>538 あなたって、代理店制度賛成なの?反対なの?
損保の場合の付加価値ってのは、事故時の対応とかなわけでしょ?
証券じゃそれはないじゃない
投資で損失が出た時に営業社員を殴れるwなんていう付加価値欲しがる人いないだろうけど、
事故時にバカな対応さえしなければ、代理店が通販と同じって事にはならないでしょ
>>539 >既存通販がやってけるのは、既存大手が投資して作り上げたインフラがあるからであって。
大手損保系の通販損保のCMって、社名を言う時に必ず
「○○グループの〜」って付けるよな
いざとなればグループ会社の力で何とかしてもらえそうという
淡い妄想を抱かせて安心感を演出したいって事なんだろうけど
実際、大手損保のインフラが無ければ成り立たない通販社が日本で今以上に大幅にシェアを伸ばす事はないだろうと俺も思う
伸ばせる物ならもうとっくに伸びてておかしくないだけの年月は経ってるし
>>544 熱弁してるところ申し訳ないけど長文ウザいよw
>>541 このスレで前にも書いたけど、事故対応の現場で神経すり減らしてる社員は別にいいけど、
支社の営業社員の存在意義は本当にわからんね
前は代理店が他社に鞍替えでもされたら困るからって顔つなぎに結構来てたりしてたけど、
今はそれも全くないし、何の効果があるやら不明のキャンペーンの企画や、
そういう時だけお願いしますなんて言いに来たりするような人員、今の時代に必要かね?
毎週書類を回収に来てくれる嘱託みたいな感じの社員の人が、
営業社員は何倍も給料取ってるとか、一千万超えてるような事を言ってたりするけど、
高給取ってる営業社員の給料がっつりカットしたり、無駄な全国転勤を無くすだけでも
かなり収支改善して、毎年のように小手先の改定をして、徐々に値上げするような事しなくて済む気がしてならない
>>543 保険オタクって誰の事言ってるやら?だけど、
俺の事を言ってるなら、損保業界(特に代理店制度の社)が廃れれば、
代理店やってる自分の実入りが減るんだから、業界の心配するのは当たり前でしょ
>>544 >事故時にバカな対応さえしなければ
現場の待遇が悪化する一方らしいから、優秀な人は残ってないか今後辞めていく流れ。
バカな対応する確率は高まる一方だと思う。
>>546 あ、ごめん、てっきりただのオタクかと・・・
本職の当事者なら存分に語ってくださいな
AIUで16等級対人対物無制限、人身5000万で、年間182000円高くね?
どうせアホな車乗ってるんだろ
>>546 「一千万超えてる」ってすんげーって思ってんだね
ある意味、幸せだよね…
>>546 全くそうだね。
もう少し後になれば、バンバン切っていくと思うよ。
今はまだほら、切られちゃいけない人達がたくさんいるからな。
その人達が定年退職すればだんだんスリムになっていくと思うけど。
>>547 保険会社の損害SSはバカ対応にへそ曲げてた相手になら
弁護士介入にするって手もある、国選と並んでみんな欲しい枠の一つみたいよ
昔は内製化してた方がトータルコストは安くなっていたため
弁護士会と喧嘩してまで勝ち取った制度だが今は体のいい丸投げ制度だ
それと自動車保険の場合は二タイプあって
フィナンシャルプランナー型の保険代理店と修理工場の併設代理店
後者の場合は入庫時に有利になると思って入ってる
弁護士事務所はサラ金のつぎに交通事故に力入れてる?
558 :
509:2012/11/03(土) 05:05:59.50 ID:E91BPjl10
>>510 遅くなったがありがとう。
少額で請求する気はないが、高額になったら自己負担したくない俺には
免責ゼロしか選べないのね。
>>558 長い目で損得計算すればいい。
事故は年に何回も、生涯に何十回も起きるわけでないし
それに近く起きても、毎回車両保険の免責を払うケースに
なるかどうかも微妙。
10万免責があったって、1年1万保険料が安いなら10年でチャラで
11年目からは爆益
20年での保険料、20年での保険払い戻し額、20等級までの保険額
っていう長期で損得を試算した方が良い
560 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/04(日) 21:54:55.44 ID:K0UJzxI10
素人なんだけど、俺の周りだと最近は、
長年無事故で乗ってる奴が通販系に行って、
事故起こす、或いは車乗りたての奴が代理店系な感じがする。
昔は逆だったけどな。
事故起こさないから対応気にしない人が、不景気で馴染みの代理店
から通販にするようになり、逆に、事故経験あって対応気にする人が
通販を避けてるって感じなんかね?
何にしてもそろそろ、事故起こす奴の損失を優良者で薄く負担するのは
勘弁して欲しいわ。
等級制度程度じゃ不公平感が大きすぎる。
過去に無事故な奴限定で、事故ったら追い出されるが他社の半額って
プラン作る賢い会社あっても良いとは思う。
ノーリスクで優良顧客ごっそり取れるんだし。
× 長年無事故→通販、事故起こす→代理店
○ 貧乏人→通販、それ以外→代理店
>>560 自分で考えたプランを自分で「賢い」とか、なかなか勇気のある人ですね
>>560 > 何にしてもそろそろ、事故起こす奴の損失を優良者で薄く負担するのは 勘弁して欲しいわ。
でもそれが保険の本質。
等級や割増率で不公平感を減らそうとはしてる。
免許取り立てだと入れない程高くするのもマズイし、さじ加減は難しいさ。
564 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/05(月) 01:36:38.40 ID:m8cn9okO0
やすけりゃ良い!って考えもどうかと
みんなそんなに貧しくないだろ?
ってか、車買って保険入れるくらいだしさぁ
高校生の頃、解体屋から引っ張ってきたバイクをOHして峠走ってたとき
バイクが2万円、保険が12万でモヤモヤしてたのを思い出したわ
>>564 解釈次第だが、安けりゃ良いという根本的な根っこには
「払ってくれればいい」があっての話で
民事裁判で賠償判決が出た命令額を満額肩代わりして払ってくれれば
安かろうが高かろうが、満足度がナンバーいくつでもいいわって
気持ちがある人が大半。
契約限度額に収まるという前提で
契約者に対して裁判所が賠償命令を出してるのに、その額を肩代わり
しないで無視をした会社というのは、どんなに安くても除外する
そんな会社は存続できないはずなので無いけどなw
安くても問題ないって事だね
>>565 確定判決を無視してる損保なんてあるのか?
そんなもの、金融庁が黙ってるわけないだろが
>>567 つまり、金融庁が管理監督する民間の任意保険事業の
会社なら最低限の安心はある言うことだよ。
価格にかかわらずね。
真っ当に任意保険を賭けてる人の落とし穴は、企業の信用より
契約の穴(様々な限定で事故の運転者が除外されていないかどうか)
とかケースバイケースで対象外になるような穴かと思うね。
各社自働付帯がおおい他車運転危険特約が、さらっと抜けてるとか3Dバイクとか
本人が死んだり口がきけないと使えない弁特とか(今は違うようだけど)
安い会社にありがちな
最低限を超えた特約やムリクソ割引するための諸条件は気にした方が良い
>>568 >つまり、金融庁が管理監督する民間の任意保険事業の
>会社なら最低限の安心はある言うことだよ。
生命保険では不払いが社会問題になったけどな。
信用し過ぎると裏切られるのは世の常。
>>569 任意の賠償命令に対する不払いで裏切られるのは
被害者なので、声を大にして社会問題化されるから
加入者が汗をかかなくても状況は進展していくでしょ。
生命保険とはそこが違う
>>560 >>296-316 あたりに外資の裏の顔が出てるよ
事故に巻き込まれてからだぜ、外資の修羅場が始まるのは
>>567-570 つい先日までの東京海上日動の人身傷害でそういう条項があって
一部代理店が突き上げた
確定判決に優先して自社の方針で算定する、みたいな話
交通事故専門の弁護士事務所とか言ってるところは増えてるが
金融庁や国交省にも圧力を掛けるという
選択肢を持ってるところはほとんどないんじゃないかな
主語述語の関係すらぐちゃぐちゃな日本語
こいつら日本人か?
きも過ぎ
実印も持たないような中途半端な人が何か言ってるよ
すんません
ちょっと逝っちゃてるんです
ちなみに、在日ではないんですがね
>>485 運転に自信有るなら車保外して、賠償、傷害をフルにつけても20等級なら通販型で2万以下になるだろ。
もともと保険は万一に備えてのものだし、事故起こさない方がいいに決まってる。
>>485 事故が来るときは一瞬だよ、俺が昨年そうだった、20年目の事故。人身じゃなくてほっとしたけど、そういうものでしょ。
ようつべにはどうしようもない事故映像があるよな。
あんな瞬間にだけは絶対に遭遇したくない。
絶対にというなら選択肢はただひとつ
乗るな
うわつまんね
でも冬は乗らないのが懸命だとマジで思わ
582 :
名無しさん:2012/11/09(金) 11:18:16.31 ID:FQw5REah0
自動車保険の更新月が1月と11月なんだが、
毎回1月と10月に値上げされて
値上げ初っぱな攻撃を受ける
車検も4月だが、だいたいいつも自賠責が4月に値上げされるし
12月と9月に契約会社を変えたら更新月が動かせるかね
車検も一ヶ月前に受けるとか
>>582 会社変えなくても対応はしてくれるよ
等級進行は11ヵ月遅れて損することになるけどね
>>582 継続車検は何時受けてもOK
受けた3日後に受けても良いので、自分の希望する終了日程から24ヶ月前に
受ければいい。
1ヶ月前以内だと満了日に変更はない、40日前なら満了日はそこから24ヶ月
任意保険の継続も、満了日を待たずに他社で契約すればOK
ただし等級は以前と同じなので20等級はキニシナイで良いが
他は等級の経過期間を捨てるので11ヶ月だと無駄だが、1-2ヶ月なら
たいした無駄にはならない
>>582 その代わり値下げされたら最初に値下げ攻撃を受けるんだからそのままでいいだろ。
>>582 ずーっと車乗り続けるならどうせ同じじゃん。
バカなの?
自動車保険については3年契約すれば?
バカはお前だろ
僕で良いです。
バカは僕で良いですから。
最低限の車の保険にファミリーバイク特約をつけて3万以下のところはありますか?
クルマの保険等級如何では
個人か職場で入れるバイク+交通傷害+個人賠償の方が安上がりかも
見積もりとらないと駄目
ライフスタイル如何では自動車保険を削るか個人加入の一般損害保険か
職場ではいる団体信用保険かいろいろ選べる、まずはそれを調べないと
意外なところでは住宅ローンやアパートの信用保険のオプションの方が得なことも
最低限のクルマの保険なら対人無制限+対物500万のみもある
ただし電光掲示標識につっこむと対物枠越えるので気をつけろ
はっきり言ってあの手の標識は利権割増価格の固まりだ
591 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/10(土) 02:55:05.67 ID:wLnMq3zt0
車検5月末、任意保険5月末で満期、自動車税・・・これ全部固まってる俺は
なぜかお前らより貧乏な気がする。バラバラだったら正直楽だと思う。
>>591 車1台の車検が8月、もう一台が9月
しかも今はサイクルが同年になってしまい、保険は昔代理店と
喧嘩して中途解約で総入れ替えしたんで9/15に車2台、バイク2台
自動車税が春だから助かるが、9月付近の俺のカードと口座は
パツンパツンに自転車操業
嫁に「立て替えはできないから現金でください」っていいながら
車検や保険の数日以内に現金を貰ってる。
キツイなら車を軽四にするなり、バイクを125以下にするなりすればいいのに。
払う額は同じなのに一度にくるってだけで足りなくなるのは
ただ計画性が無いだけ
もっと嫁さんに管理してもらえ
通販型で安いとこにすりゃいいよ
ちなみに俺はSBI
>>594 月払いだと無意識に払えても、年払いだと高く感じてしまう。
バカなのは自覚してる。
今まで、万一のためと思って
ずっと代理店型大手でがんばってきたが、
等級はこれ以上上がらないのに、
どっかのアホの事故増加の値上げばかりに
こっちも「ネを上げて」
通販型に変えた。
いくら親切な代理店と言っても、一度も世話にならなければ
ありがたみも何もない。
603 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/11(日) 09:55:30.95 ID:GF3R8Kk90
先日、追突事故に遭いました。
当方:先方=0:100 です。
損保ジャパンの任意保険に「搭乗者傷害特約」を付帯しています。
搭乗者は、妻、小学生の子供2人 の3人です。
3人とも頚椎捻挫という診断です。
小学生の子供は、事故日こみで2回通院しました。
特に医者にまた来なさいとは言われていないんですが、
5回以上の通院で部位保険5万円×2がおりるとのこと。
医者に、もういいといわれたらそれまでなんですかねえ。
それ以上請求しょうとしたら、保険金詐欺に該当するんでしょうか?
「頚椎捻挫という診断」
逆に
これで2回通院で治るなら
診断に疑問って言われかねない・・
>>603 実際に症状があるなら、医者に「柔道整体師で施術を受けたい」と
言って許可を得て通う
もし、医者が認めないようなことを言うのであれば、保険会社に
連絡をして(例えば)「遠くて通院しにくいので、通いやすい所に
変えます」と言って、患者の身になって考えてくれる医者に通う
或いは、保険会社に直接、柔道整体師のことを伝え、OKが出る
物分かりの良い所なら(例えばS社)、それでもOK
突っ込みレス歓迎
>>603 診断書に脛椎捻挫で「○週間の治療を要す」とか書いてなかった?
そもそも二回だけで治ったとあんたは断言できる? 医者でもわからんのに。
一週間と書いてても数ヶ月通院は普通だよ。慰謝料代わりみたいなもんだし。俺は半年通った。
今は痛みなくても雨の日や寒い日に痛くなることもあるから、様子見兼ねてもう少し通院を勧める。
100:0の被害者が自分の搭乗者傷害を使う場合、相手から受け取る補償は保険屋が受け取るの?
被害者の2重取りはできないよね?
搭傷は二重取り
だから人傷かけてれば実損に関しては不要な保険
>>608 そうなのか。
だから焼け太りと言われてるんだね。
自賠責、人身傷害、搭乗者傷害
この辺はどういう場合に適用か
よく調べて把握しておいたほうがいいよ
>>599 個人賠償が使えるのは自転車で加害者になった場合
一般自動車保険でもファミリーバイクでも免責のはず
>>609 焼け太りのように思えるが損害見舞金などと考えればデカイ
自分はこれで助かってる
まず車両保険は新車特約でもない限り免責金額や不足の埋め合わせ
医療費も後遺障害コースの場合は満額支給はまずあり得ない
そういう意味だと決して焼け太りではない
それに人身傷害は自分の保険会社が給与所得から計算するので
収入が不安定だとその分シビアに減額査定される
搭乗者傷害だと後遺障害等級連動で認定と同時に支払
年収が低い場合や非正規の場合は搭乗者傷害を厚くしておいた方がおすすめ
612 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/11(日) 23:14:55.97 ID:1s3uWYdn0
すみませんが、教えてください。
現在、ゼネラリ自動車保険に加入しています。
近々更新なのですが、現在契約中の「ロッサ」というプランが廃止になり、乗り換え先を探しています。
過去の経験から、万一の時に補償の手厚い「搭乗者傷害保険が日数払い」の会社を探しています。
損保ジャパンは、日数払いですが60日限定の支払いなので魅力を感じません。
車両保険なしで、全体の保険料の安い会社はありますでしょうか?
興亜はそこそこといわれるが損ジャに吸収されるので多分改悪間近
東京海上日動は搭乗者日払あるけど
家庭用じゃないので代理店が嫌がりしかも人身傷害がつかない
三井住友位じゃないかな、人身と搭乗者日払セットできるの
そこそこの町に近ければ他社見積もりの代理店があるから調べてみて
614 :
612:2012/11/12(月) 02:13:15.06 ID:LOm6ZlK70
>>613 ありがとうござします。
搭乗者の日払いががあれば人身はなくていいかなと思っています。
三井住友って、ネット見積りしたら結構高かったんですよね。
名古屋近くで代理店さがしてみます。
人傷よりも搭傷日額の方が補償が手厚いという発想がそもそもよくわからんのだけれど
>>614 無職か?
人身傷害というのは自損、相手がある事故に限らず
加害者、被害者(賠償された分は差し引かれる)ににかかわらず
治療費、慰謝料相当、休業損害、後遺症という実費が限度額範囲で
出るという安心だよ。
居眠りしても、相手に逃げられても、賠償能力のない加害者でも何でもアリ
1日いくらの額が上記損害より多いのかは人によるが
多くの人が安心を感じるのが人身傷害で、どちらか選べというと
搭乗者を外す人が多い
保険は自分の賭け金を自分で配当されるんだから、君の損得勘定で
ギャンブルすれば良いが、大穴はそうそう当たらないぞw
人身傷害と搭乗者の両方つけている俺がとおるw
>>618 二重取りって何と何や?
>>614は人傷不要って言ってんだけど
普通は
>>616だろ
人傷+塔傷(部位症状別)か、人傷のみか
実費分が限度額までとはいえ全額出る方に安心を感じる方が普通に思えるが
>>619 普通なら人傷の「過失割合に関わらず」に魅力を感じると思うよ。
でもそれを選ばず、搭傷日払いに魅力を感じる人は、搭傷のどこに魅力を感じるのかという問いだろ?
その答えとして、「人傷の方が魅力的」っておかしいだろ?
>>620 遠回しに「バカなんだろ?」って書いてるんだろw
>>620 だから、俺の書き込みに対してあなたが「二重取りに魅力」と言い出すのもわからんって話なんだけど
>>614は人傷を付けずに、塔傷日額を選ぶわけで、
二重取りとは何と何が二重で取れるって話なの?って聞いてるのだが
人傷が付いてるなら、人傷と塔傷の二重取りで、塔傷日額の方が部位症状別より額が多くもらえそうという発想なら話はわかるんだが
人傷・・過失にかかわらず治療費だけじゃなく休業による収入まで補償
搭傷・・過失にかかわらず治療費の規定額のみの補償
人によって必要な補償が違う!
>>622 二重取り
相手から受け取る補償(自責倍や任意も含む)+自分の搭傷。
人傷を付けたら保険料を払わないといけないだろ?
実際に起きそうな軽い接触でムチウチを主張して長く通院する人にとっては
搭傷日額だけは魅力的なんじゃないの?
任意保険に入らない人もいるように、大きな事故を想定しない人にとっては
人傷が有利になるほどの大きな事故は「自分には起きない」と思ってるんじゃないかな?
>>624 やっぱ二重ってのはその2つなわけね
そういう意味だと、相手が全面的に悪い追突ならいいけど、
自分にも過失が発生する事故の場合はその分塔傷で賄いきれないとマイナスになるよね
まあ何にしても、人傷抜きで塔傷日額のみが有利になるケースなんて
ろくなもんじゃないよね
簡単に言えば
>>621って事でw
>>625 生命保険に入ってれば、自分の治療費はそっちで賄えるし
休業損害が無いに等しい人なら、人身傷害のメリットは少なくなるよ。
事故の確率と得られる補償と保険料を勘案すれば
人身傷害を割高に感じる人は居るだろうね。
生保とか交通傷害とか別の保険出されると訳わからなくなる
生命保険出すなら
健康保険≒人身傷害
医療保険≒搭乗者傷害
どっちが万能かは分かるよな?
搭傷のメリットは人傷より安いのと乞食しやすいってくらいだろ
普通の人は搭傷なんて重視しない
>>627 でも本人にとっては、少ない保険料で必要な保険を掛けられればいい訳だから
その人の入ってる保険を総合的に考えるのが合理的。
俺は人傷に入ってるけど、入らない人の選択が間違いとまでは言えない。
元々昔っからあるのが搭乗者傷害で最近作られたのが人身傷害だからな
年寄りや営業車なんかは今まで搭乗者傷害一本でやってきてて
高い人身傷害なんかいらんよってのが多い
で、実際事故起きて大変な事になっても結局自分への補償だから
保険屋も自業自得でしょ?って言いやすい
車両保険と一緒だな、ただ身体の話だから車両よりは重要だけど
あとは通販が「医療保険入ってるなら人身傷害削って安くできます」みたいな
オペ対応やってたのも影響してる
最近はこの対応がまずいと思ったのがめっきりやらなくなったけど
632 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/12(月) 22:33:08.94 ID:oLJSAn64O
お聞きしたいのですが。
保険会社の担当が替わるって事が有るんですか?
通院に関してごねたら・・・要注意人物になったって事ですかね。
>>632 保険会社も組織だからね、担当者が辞めようが休暇を取ろうが
顧客には迷惑はかけられないし
担当者も人間なんで感情もあるから、糞みたいなやつだから嫌だなって思えば
誰かと変わって貰うこともある。
常識的に考えたって、担当を付けて処理を進めていくウチに、担当の顧客や
相手方が、乞食ややくざや池沼やDQNや天然のババァだったら、お嬢ちゃんや
駆け出しの新卒には手に負えないんで変わるしかないだろ。
ごねて担当が変わったんなら乞食専門が回ってきたと考えて良いよ
>>624 気にスンナ、そういう軽いむち打ちは後遺障害出ないから
最近は後遺障害出なくて地味に揉めてるんで、
過払金の跡としてむち打ち案件に手を出す弁護士急増中
>>631 人身傷害はバイクや軽自動車に搭乗して事故に巻き込まれて
後遺障害等級一桁、過失割合半分痛み分け、
みたいなときに一番効くんじゃないかと
搭乗者傷害は部位別一時金限定なんてのもあるから
焼け太りなんて時代はとっくに終わった
某会社が必至にネガキャンしたのに乗せられたってとこだろ
>>632-633 弁護士入れられないだけマシ
きちんと論理立てて会話ができるなら臆することはない
>>632 あるよ
というか担当は常時50〜100件近くのペンディング案件抱えてるから、
面倒な客は比較的手の空いてる社員に引き取られるよ
彼らは要注意人物とかわざわざマークしない
仕事が遅々として進まなくてうざい案件だなくらいしか思ってない
病気や怪我に備えて充分な生命保険に入ってる人にとっては
交通事故で得られる自分への補償は人傷とか搭傷に関わらずどっちでも二重取り同然。
極論すれば不要なので、保険料の安いものを選ぶのもアリ。
経済力のある人が車両保険に入らないのと同じく、不要な保険に金を掛ける必要は無い。
貧乏ほど保険金ケチルなまで理解した
家族間(同居親族)で二台所有している場合
弁護士特約については・・・・A車とB車ともつけるべき
ファミバイ特約については・・・主にバイク乗る人の保険につけるべき
人身傷害特約については・・・主に乗る車に「当該車+車外保障」をつけ
あまり乗らない車には「当該車のみ」にする
アフロス調査って、加入後何ヶ月位まで調査入ってくるもんなん?
>>639 一部通販系除いて、弁護士特約は一社に付けとけばいいのでは?
>>638 機能は違っても、目的は同じだよ。
事故でも病気でも、自分や家族の治療費と生活費に備える保険に入っているなら
自動車事故だけ特別に倍額になるような保険は必要はない。
自動車保険は相手への賠償に備えるだけで充分でしょ。
>>642 生命(医療)保険で治療費は出ないよ
出るのは死亡・高度障害時、手術時、入院時のみ
>>643 最近は実費保証型の医療保険で健保の自己負担額や
差額ベッドや食事負担金という病院にたいする支払いを
まかなうものが出てきてるはずだが?
>>644 それで人身傷害と同じくらい安いならいいけど、
病気、怪我全般を実費で賄うそういう保険はかなり割高だよ
すでにペット保険で人間の健康保険と同じ機能を持った保険が作られてるけど、
人間で普及しないのはかなり高額になるからなんだよ
医療保険は骨折とかじゃ出ないよ
>>645 人身傷害は病気や家庭でのケガで何も出ないからねぇ。
保険が高いのは高いだけの理由があるからね。
賭け金と配当の倍率だから、高い=配当の可能性が高い
車の為にという意味なら、割高で馬鹿臭いが
普段の人生設計で、そういう保険がどうしても必用な
人ならば加入してるわけだしな
>>647 まさにその通りだよ、保険が高いのには高いなりの理由がある
生命保険や賠償保険、火災保険が安いのはめったに起こらないから
ただ、一旦起きると多額のお金が必要となる、だから保険が生きてくるんだよね
逆に言うと医療保険なんかは使用頻度は高いけど一回ごとにはそれほど出費が嵩張らない
こういうのは保険としてあまり機能してくれない=トータルで見ると低配当
一番人気の馬券を買うようなもんだね
人身傷害は交通事故に限定してるからこそ医療保険で実現できないような低価格&高補償が可能
>>643 手術も入院も不要な通院治療なら、自賠責+搭傷で賄えるんじゃないの?
それプラス生命保険で、そんなに大困りする事態に追い込まれるかな?
一円たりとも自腹はイヤだからという人は車に乗れる経済力じゃないと思うんだが。
>>649 ほとんどは自賠責で賄えるよ
人身傷害に入らない人はそのへん考えてる人はいる
問題は自賠責が使えない時かな
自損事故とか事故相手が自賠責未加入、
あと自分の過失割合が大きいときは自賠責も減額されちゃうからね
特に事故相手が未加入なんて不可抗力だから
人身傷害で備えてれば安心というのはあるね
あとは搭傷と違って休業損害も補償されるのは助かると思う
>>649 ケースバイケースだよ
年収800万で住宅ローンと家族が居るひとが、自損事故で日常生活に
支障のある大きな骨折をする。入院3ヶ月、休業5ヶ月、通院2ヶ月
確かに健康保険も搭乗者もあるだろうが、人身傷害で休業補償
医療費全額、慰謝料相当
家族が生活に一切の不安が無く入院や療養ちゅう
家族がけが人を介護する費用や交通費を安心してまかなうなら
人身傷害は良いよ。
バイクの話しになるが、上記は実際に友人らで何回か起きてる事例だ
ばあいによって搭乗者もゲット
おそらく、上記の境遇なら生命保険もあると思うから
人身傷害まで要らないよってのは個人の損得勘定だが
それほど保険料が高いわけでもないからなぁ
>>651 分かるんだけど、でも俺はもうオッサンになってきたから
長期入院とか死亡って自動車事故だけじゃないよなってしみじみと思うんだ。
だから自動車事故だけを別扱いで考える気にはならないだけ。
今は人身傷害に入ってるけど、トータル的に正しいのか疑問に思うようになったんだ。
家族や扶養者が居るなら人障に入っておけ
万が一のとき家族を路頭に迷わせなくてすむ
家族が居なくて借金も無いなら搭障でも医療保険でも無しでも好きにすればいい
なんで人身傷害の延長線上に生命保険とか医療保険があると思っちゃうんだろ?
ここまで補償内容違うのに普通は同列に語らないだろ
>>654 病気で長期入院した時には備えてないの?
備えてる人にとっては重複すると言ってるだけで
備えてない人には人傷が必須だと思ってるよ。
人身傷害には加入してるけど搭乗者傷害には加入してないや・・・両方にすると高いもんなぁ
「病気で入院」と人身傷害
何の関係があるの?
>>655 人身傷害は自分だけでなくて同乗者も含まれるし、
入院以外にも治療費等、休業補償、慰謝料などの実損害分が支払われる
翻って最近は保険屋だけが儲かる医療保険が問題視されてるんだよ
高額療養費制度や医療報酬の制度変更による短期入院化
広く浅く保障を得ようとするのは悪いことではないけど、
保険を知ってる人ほど現行の医療保険には否定的だよ
それならば交通事故は人身傷害、長期化する疾病なら三大疾病保障保険
将来の就業不能が不安ならさらに介護保険をプラス
で、医療保険はい〜らないって方が経済的にもよっぽど賢い
人身傷害や搭乗者傷害は同乗者にも出るわけで、家族や友人や彼女や愛人乗せるなら加入するのが筋でしょ。
俺はバイクは自分しか乗らないので人身傷害加入の上、搭乗者傷害の代わりに交通傷害保険入ってる。
車は人身傷害+搭乗者傷害加入。
愛人w
>>654 並行線上で補完性や重複性がどれだけあるのか、というのがポイントだが
その切り分けはもうスレの中で十分出たから
それでも読み解けない奴は事故責任ってことで
保険料の支払いに貢献して貰うか火の車を走らせるかの二拓を選んで貰うしかないかと
>>659 人身傷害と搭乗者傷害のどちらが合理的かという話題。
ちなみに友人や愛人なら対人の対象になるはず。
内縁の妻なら家族扱いかな?
>>658 医療系の損害保険の中には病気入院と交通事故入院では
レートに差を付けて事故の場合割増しになるなんてのもあったはず
事故発生直後
治療費・休業損害(日銭)
後遺障害一時金(家屋改造費用)
と、保険商品と特約によって出る保険も査定基準も違うから
そこをきちんと確認しろ、と。
確か搭乗者傷害日数払も人身傷害と
同じような基準で査定するんじゃなかったかな?
たとえば、有給がとれた場合は容赦なく減額、とかね。
結局、搭乗者障害のみは危険な選択って事が分かっただけだな
生命保険まで引き合いに出してて笑ったけど
勝利宣言とかいらんよ
この議論を参考にして各自が選択すればいい
というか、勝利宣言のおかげで
議論が噛み合わなかった理由が
「スレでの言い合いで勝つことが目的だったから」とはっきりした
質問ですが、一般的には運転者限定は誰でも乗れるようにするものでしょうか?
車が2台有ります。
1台は自分が主に乗り、もう1台は両親が主に乗っています。
車にのる可能性がある人は父、母、自分
既婚兄、弟←県外住み帰省時に乗る
友人、会社の同僚←仕事の都合上運転してもらう場合があるが、してもらわなくてもなんとかなる。
(徹夜明けの運転や長距離移動などもあり、体調や事故を起こすリスクを考えると交代で運転することもたまにあります。)
20歳以下には運転させません。
また仕事上以外でも、いざというときにやむを得ず他人が運転する場合もあるかと思うと限定なしで無いと乗るのが不安です。
経済的問題で保険の見直しを考えています。
保険料の影響で生活ができなくなるほど苦しくなるわけではありませんが、多少収入が減りました。
対人対物は勿論無制限にします。
どのように保険をかければバランスがいいでしょうか?
アドバイスよろしくお願いいたします。
いざっていうとき
運転をさせる人が免許が無くてもさせますか?
その人が泥酔していても運転させますか?
あなたがもし車を持っていなくても、誰かが貸せといったら
レンタカーを借りてきて、その人に貸してあげますか?
貧乏というのは「不自由」なものなのです。
もし運転を代わってほしいほとが「任意保険の条件外」なら
その人は泥酔者や無免許と同じで、運転資格がないと考え
交代の対象外になります。
もし車を貸せという人が任意の条件外なら、その人に貸す車を
あなたは持っていないのです。
様々な用途を考え、様々な場面に対応する保険を考えるのでなく
自分の経済力で可能な保険に加入して、その制限のなかで車を利用します。
そうしないと、全年齢、運転者限定なし、人身傷害も無制限、車両も一般の最高限度額
になっちゃうよ。
今現在20歳以下には運転させないと堅い意志があるなら
今後も、運転条件以外の人には絶対に運転させないと堅い意思を
もてば、保険を納得の金額で契約できます。
自分の車他人に運転させたくねえから全部当てはまらないわ
670 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/14(水) 02:04:54.30 ID:gAaOaealO
議論がかみ合ってなさそうなのは搭傷を押してる奴が知識不足だからっぽいけどな?
保険に何を求めるのかが違うだけだろ。
損害をすべて補償してほしいなら人身傷害。
資産家なら治療費も家族の生活費も預貯金で賄えるから、搭乗も人身も要らない。
その中間にいる人は、その程度次第で変わる。
ありがとうございます。
なるほど考え方の問題ですね。
勿論いかなる理由であれ、泥酔者、無免許者などに貸さないのは前提だったのですが、そう言われればそうですね。
20歳以下を乗せないのも、泥酔、無免許者を乗せないのも一緒ですね。
いざと言う時ということは考えなくてもいいのかもしれませんね。
年間4、5万円の違いを高いと見るかどうか…払える範囲で保険料は考えようと思います。
一般的には年齢制限は家族などで運転する一番年齢の低いものに合わせ、
制限なしは社用車、レンタカーなどの不特定多数の人が乗る車の為にあるものなのですか?
その辺が保険に関して無知なので分かりません。
よろしかったら教えて頂けないでしょうか?
無制限は常識的に考えて、人身で生死さまよって4-5か月入院されたとか、民家に突っ込んで居間が大破とか一例。
レンタカーとか関係ないから。
ていうか今の保険会社に聴けば教えてくれるよ、2chで聴くような内容じゃないし、貴方の言動は少しおかしいので、保険会社で冷静になって聞きなさい。
> 制限なしは社用車、レンタカーなどの不特定多数の人が乗る車の為にあるものなのですか?
これも年齢制限の話だろ
675 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/14(水) 08:34:42.87 ID:JnNMNqqdO
うちも運転者をは限定していないよ
赤の他人には運転させないけど別居の兄弟やその旦那や嫁には年に一二度は運転機会あるからね
通販で20等級だから
一般車両にほとんどの特約入っていても五万なんだけどね
>>672 18歳で免許取り立ての彼女が、デートで自分の車を
運転するのだが、オッチョコチョイでテヘペラーだったら
年齢も運転者も限定できないわな。
こっちはティムポすり切れるほど乗ってるのに、車にのせないわ
けにもいかない。
>>675 ちなみに、年に1-2度なら、事前会うに予定から契約変更をし
終わったら戻すと言うことも可能。
夏場しか乗らないファミバイとか、レジャーで不特定多数が乗るとか
いうときに契約を触る
678 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/14(水) 09:04:48.25 ID:FdLJ20U8O
足立ナンバーはどうしょうもないクルマだ。
特に軽。
底辺、愚の骨頂
680 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/14(水) 09:24:55.77 ID:lurhtEEM0
保険金詐欺をするぞー
すいません、レンタカーの件は年齢制限の事です。
なるほど勉強になりました。
同僚に運転して貰ったのは半年で2、3回ですがなるべく自分で運転するようにし、友人には運転させない。
それでも無制限にはしようとは思います。
ありがとう!
>>672の話って、年齢条件と家族限定や本人限定の話がごちゃ混ぜになってないか?
>年間4、5万円の違いを高いと見るかどうか…払える範囲で保険料は考えようと思います。
年齢条件が適切に設定されてるとして、家族限定か本人限定でこんなに差が出るとも思えないし
>>667の情報だけじゃ、本人の年齢がわからんし、兄が同居なのかどうかがわからんけど、
兄と両親は自分より年齢は上なわけだし、
弟は別居なら臨時運転者扱いになるから年齢条件で考慮する必要ないだろうし
(保険会社によって臨時運転者の扱いは違うだろうけど)
他人も当然臨時運転者なわけだし
3割引くらいになった昔の家族限定ならともかく、
大して割引のない家族限定は付けてない人も多いし、
おすすめしない代理店も多いんじゃないのか?
一日保険もあるんだから俺は本人限定でいいと考えてる
車の持ち主が責任を問われるんだっけ?
貸した責任を問われるなら、貸さないか制限無しだな。
問われないなら制限を付けて、「貸して」と頼まれたに説明すればいい。
そこから先は借り手の自己責任。
自分から運転を頼む事があるなら、制限なしにしないと悪いけど。
国内既存損保に限って言えば、基本条件で補償する運転者の範囲の考え方が昔と違ってるからな
昔は年齢条件が家族も他人も関係無く縛る条件だったけど、
今は臨時運転者は年齢条件の対象外になったし、家族限定も割引率が大幅に下がってるし
>>682の話だと、親を運転させるなら本人(配偶者)限定は使えないから、
使うとしたら家族限定を付けるかどうかだけで、
年齢条件については弟は臨時運転者だから考慮する必要なくて、
自分の年齢以上に設定すればいいだけの事だよ
どうしても少しでもいいから保険料を安くしたいなら家族限定を付けるけど、
それで年間4、5万も変わらないと思うけど
通販は運転者の範囲が各社まちまちだから、詳細はわからんが、
もしかしたら4、5万変わるようなケースが出る会社もあるのかねぇ?
自家用車と会社で使う車、て保険料が違うから相談者は、それもごちゃごちゃになってるんじゃない?
>>667 車1(自分が主に乗る、父母運転あり、同僚友人運転あり、兄弟運転あり)
→年齢条件は自分の年齢で決めていい、同僚友人、既婚の兄は他人扱いだから
年齢条件に当て嵌まらなくても問題なし(年齢条件は同居家族のみに適用される)
※年齢条件の適用範囲は一部通販で同居家族以外に適用される可能性あるから注意
→家族限定は父母、自分以外乗るならしない方がいい、ただ運転させる同僚友人、
既婚の兄が車持ちでそっちに保険があるならそれを使う前提で家族限定にしてもOK
車2(両親が主に乗る、自分運転あり、兄弟運転あり)
→年齢条件は自分の年齢で決めていい、既婚の兄は他人扱いだから
年齢条件に当て嵌まらなくても問題なし(年齢条件は同居家族のみに適用される)
※年齢条件の適用範囲は一部通販で同居家族以外に適用される可能性あるから注意
→家族限定は父母、自分以外乗るならしない方がいい、ただ運転させる
既婚の兄が車持ちでそっちに保険があるならそれを使う前提で家族限定にしてもOK
※別居の弟は「別居の未婚の子」なので家族でありながら年齢条件が適用されないという特別な状態
例えば父母60歳、自分35歳、弟25歳で年齢条件35歳以上&家族限定にしてても補償される
既婚の兄はこれには含まれない
冗長な文で読みにくいだろうから、他に質問あれば答えるよ
>>688 この書き込み見て思い出したけど、
車1については記名被保険者が自分になってる場合、
弟が乗るなら弟に年齢合わせないとダメだな
弟は自分にとって別居の未婚の子じゃないもんな・・・
>>689 いや、自分が被保険者なら家族限定なし&年齢条件は自分
弟は他人扱いになるから家族限定外せば年齢条件は関係なく乗れる
>>690 いやいやいや
関係が弟であれば「他人扱い」にはならないでしょ
あくまでも、別居の未婚の子は臨時運転者とみなすというだけの話だから
親が主に乗ってて、記名被保険者が親になってるなら、弟も臨時運転者にはできるけどさ
>>691 自動車保険において別居の兄弟姉妹は他人扱いだよ
唯一認められてるのが「別居の未婚の子」
>>692 うーん、そうだな・・・
兄弟だと他人扱いって言葉に違和感あるけど、
別居の兄弟は確かに年齢条件の適用外だな
俺が間違ってたよ、すまん
ついでに言うと、兄弟だと同居してても対人保険の対象になるんだよな
>>693 そのへんは法定相続あたりの流れを汲んでるんだろうな
遺産相続なんかでも子や配偶者、親にくらべて兄弟の優先順位はかなり低いから
>>694 相続っていうか民法での損害賠償責任じゃないか?
自分で自分に与えた損害はとうぜんだが、近い家族に与えた損害も
賠償義務がないだろ
その線引きが、対人賠償の線引きになってるんでは。
>>695 相続うんぬんは家族の範囲が別居兄弟だと他人扱いってとこね
ちなみに損害賠償責任は相続の範囲に含まれてるから相続とは切り離せないよ
損害賠償責任を相続した人間が賠償義務を負うなんてあべこべだし
表現間違ってたな
>損害賠償責任を相続した人間が賠償義務を負うなんてあべこべだし
損害賠償責任を相続した人間が賠償債権者なんてあべこべだし
>>696 それでも相続は命が消えない限り発動しない法律だろ?
損害賠償は指一本失っても起こりえるはなしなんで
先に損害賠償ありで、死人が出てから相続権や損害賠償責任である
負の遺産がとわれるんだし
>>698 別に対人賠償が民法の損害賠償責任を基にしてる事に異論はないよ
約款の第一条項に書かれてるくらいだからね
皆さんありがとうございます。
家族限定、年齢をごっちゃになってます。
すいません、確かに質問の意味分かりませんでしたね。
車は2台とも父親名義で保険をかけてます。
両親60歳越え、自分25歳、弟23歳 、既婚の兄33歳と年齢制限かけるにしては中途半端な年齢です。
今まで面倒くさいので家族限定なし、年齢制限なしにしてました。
家族限定は無しにしようとは思いますが、年齢制限は20以上と以下で上がり幅が一番大きかった気がしたので、20以上でかけようと思っています。
今年車を買い、別居の未婚弟が前に乗っていた車を県外に持っていき、弟名義で保険に入る予定です。
兄は家族限定なしにすれば乗れると思うのですが、
この弟の扱いがよくわかりません。
自分の年齢に合わせていいのでしょうか?弟の年齢に合わせていいのでしょうか?
家族限定にしないだけで弟は乗れるようになる?
他人になるのか家族になるのかも分かりません。
出来ればアドバイスよろしくお願いします。
自営業の自動車修理工場をたたんで保険の名義を父親の名義にしたら保険料13万だと。車はタント、手動運転装置付き。
障害者手帳は1種1級。
なんとかなりませんか。
皆さんのお知恵を貸してください。
>>700 別居の未婚の子は「家族」だけど、別居の未婚の子には「年齢条件が適用されない」
つまり、家族限定&年齢条件=貴方にすれば別居の弟も乗れるよ
家族限定なしにすると年齢制限は関係ないんですね。
↑これを勘違いしてました。
家族限定をはずすだけで、とりあえずは全員乗れる。既婚の兄が乗るので、一台は限定なしにする必要がある。
弟は被保険者が父親なので家族限定+自分の年齢にすれば保険の適用内。
同僚などももしかしたら運転するかもということで、
一台は限定はずしてかけます。
もう一台は家族限定&自分の年齢でかける。
これが2台をうまく回せば全員乗れて一番安くなるかな?
解決しました。
↑で間違いがあるなら教えて頂けると助かります。
ありがとうございました。
>>700 >>703 一番若い弟が23歳で、全年齢で保険かけてるの?
何ともったいない・・・
どこの保険会社で契約してるの?
代理店型の保険会社だとしたら、ずいぶん怠慢な代理店だと思うが・・・
それに、2台ともお父様名義でって事だけど、
記名被保険者は誰になってます?
1台はあなたが主に乗ってるという事なら、
契約者はお父様でも、本当なら記名被保険者はあなたにする必要がありますね
そうしないと、ゴールド免許割引の適用が不適切になっていたり、
今は記名被保険者の年齢によって保険料が変わり、
60歳以上は値上がりするので、2台ともお父様が記名被保険者だと無駄に保険料が高くなってる可能性もありますよ
>兄は家族限定なしにすれば乗れると思うのですが、
この書き込みからして、お兄さんは別居してるんだとは思いますが、
記名被保険者を誰に設定してるかによって、家族限定の範囲が変わりますが
その辺がちょっと分かりにくいですよね
なんで代理店や保険会社に相談しないのか不思議なんだが?
>>704 昨年までは一台は母親メインで、もう一台を父親と自分が(父親メイン)で乗っていましたが、今は一台をほぼ自分が乗っています。
また昨年までは自分はゴールド免許でしたが、今年夏頃ゴールドではなくなりました。
昨年までは2台とも家族限定にしていなかったようです。
保険会社自体を変えた方が安くなりそうということで変える予定です。
すいません、少し分からない事を聞くだけの予定が、
予想外に詳しく教えてくれたので、甘えて色々と聞いてしまいました。
もう後は自分で何とかしようと思います。
ではありがとうございました。
誰かがネタ振らなきゃ基本的に過疎ってるスレだし別に構わんよ
>>707 このスレである程度理解できたのは良かったね
もう一つアドバイスすると、親と同居のうちであれば息子のあなたに
親名義の割引のきいた自動車保険を譲渡することができる
これは貴方の既婚の兄や未婚の弟のように別居しちゃうと譲渡できなくなる
もし、そのうち家を出る可能性があるなら自動車保険を貴方名義に変えることを忘れないように
今から忘れないように変えとくなら限定なしの方を名義変更した方がいいかもね
そうすれば貴方名義になっても別居の未婚の子である弟に影響でないからね
自営業の自動車修理工場をたたんで保険の名義を父親の名義にしたら保険料13万だと。車はタント、手動運転装置付き。
障害者手帳は1種1級。
なんとかなりませんか。
皆さんのお知恵を貸してください。
実際のところSBIどうよ?
見かけ補償はしっかりしてるっぽいがあの安さが不安になるぜ
なるほどありがとうございます。
保険会社を変える予定なので、とりあえずは父親にしておき、いずれ名義を変えようと思います。
>>711 SBIは試したことないけど、チューリッヒ、ソニー損保はまともだったぞ。
自分はいきなり通販型だったので代理店通したことないけど、代理店ってそんな重要か?と思った。
>>714 何を試したんだよw
契約しただけだろ? それともせいぜいサポに電話したぐらいか?
どちらでも事故して対応を試したのだとしたら、運転辞めろよ
SBI、三井D、ソニー損保で
3社で事故対応してもらったことがあるけど
対応がよかった順
ソニー>三井D>>>>>SBI
担当者によって違うとは思うけど
ソニーは対応が早くて的確
SBIは支払いを抑えようとの意図が見える
あの保険料の安さなら仕方ないかも・・
コストと対応を天秤にかけると
三井Dの選択もかなり良い。
通販はソニー損保以外ドングリだろ
自称○○No.1ばっかりで聞き飽きた、対応力No.1って一体何を指してんだよ
>>715 別人だけどソニーとチューリッヒは事故対応で使った事あるよ。
身内が事故して俺が対応したんだが、不満は無かったな。
>>715 チューリッヒは3回ほどお世話になった。
そのたんび、ああ普通の対応だなぁ、って感じだったよ。
まぁ電話でやり取りして、修理は指定の工場でやるから別になんとも言えないけど。
まだ自分の車に慣れてなかったこともあって、チューリッヒの等級プロテクションはすげー助かった。
ソニーはこの前ガス欠で呼んだだけw
ちと急いでたんで、ロードサービス使った。こっちも全然ふつー。
なんの文句もなかったよ。
SBIは対応悪いっていうね。
グループのあいおいも対応よくないし、同じってことか。
大手では富士と日本興亜がダントツで対応いい。
>>719 通販で3回も事故ってよく契約謝絶にならないね。
いずれにせよ運転能力ないんだから、人を殺す前に車処分しなよ。
怖い怖い。近寄りたくないわー。
>>720 当て逃げとか想像できないのか?
保険を使うのって、自分に責任が無いパターンも結構あるよ。
>>700 別居の弟さんが被保険者で自動車保険を掛けていて、他車運転特約があるなら、家族限定で良いのでは?
車両保険無しの基本補償人身物損無制限人身傷害ありという王道パターンで契約、
満期が近づいてきて来年はー3000円で約25000円の予定だったが
車を買い換えたから同条件で来期の契約をしたら一気に4万オーバーになってしまった。
ー10%強のはずが+60%強・・・実際の値段は月1300円程度の増加に過ぎないけど
パーセンテージで見るとこれはなかなかw
>>721 いずれにせよ短期間に3回も保険使うやつはどっかおかしい。
明らかに異常者。
ほとんどの契約者はもらい事故含めたとしても、5年に1回つかうかどうか。
異常っぷりがよくわかるだろ。
>>724 >>720は言い過ぎだとは思うけど、
保険会社が素直に10:0を認める追突とかの事故以外のもらい事故って、
過失の少ない方は「俺は悪くない」で思考停止してるだろうから、言うだけ無駄だと思う
確かに客観的に見たら過失の大きい方の運転に問題が多々あるのは間違いないんだけど、
過失の少ない方も、「だろう運転」をしてるという認識が足りないのも間違いない
だから、もらい事故にあいやすい人ってのは、自分が過失の多い事故を起こす確率も高いんだよね
事故を起こす人は繰り返し事故に巻き込まれるけど、事故にあわない人はとことんあわない
まー だからこそ保険制度が成り立つんだけどね・・・
>>724 ちょっと待て、誰が短期間でとか言った?
自分は8年間で3回使っただけだぞ。
まぁそれでも多いって叩くんだろうがな。
保険はオモシロイね。
事故を起こさない人は、貰い事故さえもおこさない。
通る道、時間帯、避けなければならない車を熟知してるし
バカが多い世の中で自分の優先を主張するような走りもしない
受け身で安全優先に受け流すから、当てられもしない。
ところが、バカが好き放題事故をおこして、悲惨な目にあうことを又聞きし
それを商売人に誇大広告されて、霊感商法に騙されるかごとく、自分では1円も使わないのに
せっせと任意保険に毎年資金提供をする。
結果的に、その莫大な軍資金をバカが事故を起こしまくって散財するw
救いなのは悪循環に陥っていないことだけど
このままバカ増え、保険料が上がり、未加入者が増え、賠償金の出ない
悲惨な事故が多発し、霊感商法が活性化して安全ドライバーからさらに
金をむさぼるような方向性にならないことを祈る。
>>724 田舎だと一家に4台の車(老夫婦+若夫婦)があって
若旦那が保険とかの手続きを一任されてるケースも多いんだ。
俺の家がそうなんだけどね。
通販型が販売開始されて10年以上は経ってるし
その人が何年間で3回なのかも、全部が本人の事故なのかも分からない。
少ない情報で決め付ける人の方が、「だろう運転」で事故る人に思えるよ。
>>726 それで少ないと思える着想が素晴らしいね。
おめでとう。脳が狂ってるよ。
>>728 そんなことは言われずともわかってるし
鬼の首を取ったように騒ぐことでもない。
いちいち注釈いれないと理解できんのか?
だとすれば相当に発想力が貧困なんだな。
その貧しい発想力に乾杯。
>>729 はいはい。
事故らない人偉いですねー。
これからも頑張って事故らないように気をつけてねー。
8年で3回事故れるエキスパートの有難い御言葉です
本人にしろ、その家族にしろ、8年で3回ってのは十分に多いよな、実際
(だからといって、それで叩くとかいう話ではないけどさ)
俺はモーター代理店で、保険も扱ってりゃ鈑金塗装もやるから、
事故を起こしやすい人、起こしやすい一家ってのはあるねと思ってる
一家で事故を起こしやすいってのは、遺伝とか夫婦の場合は性格の一致とか、そういう傾向もあるんじゃないの
「まーたこの人事故ったの??」って人はお客の中に何人かいるよ
そういう人はだいたい危なっかしい運転してるし、
事故状況を聞くと、その人の過失が少ない事故でも、もうちょっと気をつけてればぶつからなかったんじゃないの?
とか、過失の多い事故の場合、何でそんな運転するわけ?って行動をしてる
で、事故の後に言い訳じみた事ばっかり言ってて反省の色がない
こっちも客商売だから、機嫌を損ねられても困るので話合わせるけど、
あんたはもう免許返上して運転しない方がいいよと本音で思ってる人は何人かいる
8年で3回が少ないと思う人は、
その8年で払った保険料の合計ともらった保険金を比較して、
その収支で保険に入ってる人全員がその頻度で事故を起こしてて保険制度が成り立つかどうか考えた方がいいだろ
マジで
成り立つくらいの事故で3回使ってたらどうすんだよw
自動車事故は年間80万件
150人あたりに1件だ、つまり遭遇率は150年に一回の割合
だがこれでも保険に入るのは万が一があるため。
もらい事故さえ遭わないと自信があるなら
任意保険なんて入る必要もない
俺は10年で3回とも止まっててオカマ掘られた
もらい事故とは、ほぼ止まってる時にぶつけられる
被害者は注意しようがないから過失0なんだよ・・
だからもらい事故が多い人は運転技術じゃなくてただの運なんだよ
ここ15年間で3回、自動車保険のお世話になった
・自動車盗難
・オプション特約での動産補償
・車上狙いによる破損
>>727の論理だと
全て俺が悪いコトになるんだろうな
これではクルマを運転するどころか所有することすらできないよ
俺は25年で4回だな。
追突されたのが2回、駐車場での当て逃げ1回、洪水で水没1回。
自分の保険を使ったのは2回だけど、全4回が10年間に集中してる。
事故そのものが稀なんだから、経験した時点で平均とは乖離するさ。
洪水で水没自体ほとんどの人には経験する事無いから気にスンナ?
>>738 ゲリラ豪雨が各地で多発している現在の気象傾向では
アンダーパスの多い都市部でも車両水没のリスクは高い
水没した自動車から脱出するために
自動車のガラスを割るためのハンマーを備えるように
JAFを始めとして啓蒙しているのをご存知ないですか?
>>735 10年で3回のオカマって全部後ろから追突? もしそうなら何か他人と大きく違うことしてるかもしれんよ。
最後尾で停車してる時にブレーキ踏んでないとか、夕方にライト点灯遅いとか、停止するとき前車と車間距離長すぎとか。
>>740 ん?3回とも加害者の不注意、(うち一回はA/B踏み違い、一回は携帯使用中)
一回は後ろの奴が俺がバックしたと言い張ったがこっちはドラレコ装備で停車中の証拠になった。
こっちは3回ともブレーキ踏んでたし(最後尾の時はブレーキランプ点滅もさせてる。)
夜の時はライトも点けてたしランプ切れもなかった
まあ、これでも注意が足りないと言うなら過失0にはなってないだろ。
>>739 そんな状況容易に想定できますよねw
いつも思う事ですけど想像力のないバカは淘汰される運命で良いと思いますよ
>>742 アナタは想像力だけは豊かそうだから
事故に遭うコトが無いんでしょうね
だったら保険に入る必要も無いですね
正確に言えば
アナタは想像力ではなくて、無知蒙昧が原因の「妄想力」だけが突出してそうだけどw
じゃ妄想力養えよw
20年以上保険屋肥え太らせてるだけだよ
俺は
>>742 水没したのは俺だけど、自宅の駐車場に停めてただけだ。
確かに川から近いけど、50年ぶりの大洪水で床上浸水は俺の人生では初体験。
車を高台に移すより、1階の家財を2階に移すのを優先した。
ヤバイと思った時点で、車が通れる道は無くなってたし。
そんな地域から引っ越せといわれればその通りだがね。
>>745 だから気にスンナと
隕石で穴開いたようなもん
豪雨の最中にアンダーパス突っ込む奴は氷点下でオーバーパスでスリップするような奴
一緒にはしてないよ
>>744 >20年以上保険屋肥え太らせてるだけだよ
>俺は
アンタが最もバカじゃん
バカは淘汰される運命だから早く逝って下さいねw
ミニカバン(安全装備一切なし)なんだが
アクサ継続で1年間11万3千円って高すぎないか?
最初6万円台だったのになんで???
>>746 >豪雨の最中にアンダーパス突っ込む奴は
そんなケースのみしか想像できないから、オマエが馬鹿と言われる所以なんだよ
都市部では渋滞が多いので
アンダーパスで渋滞停止中に水没に遭う危険性が高いんだよ
それはスマンかった
東京近辺だと分単位でアンダーパスに閉じ込められるような渋滞は生じないし
(荻窪のアンダーパスは分単位になるけど排水もちゃんとされてるので水没した事はない)
東京港トンネルくらいかなー水没しそうなとこ
妄想力が足りなかったようです修行します
>>750 私も言い過ぎましてスミマセン
インドで修行して参ります
752 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/15(木) 21:55:05.21 ID:mjAzedYF0
アンダーパスで渋滞中に水没って・・・
ネタにしてもちょっとひどすぎだな
無過失だけど運悪く事故が重なった人が熱くなってるみたいだけど、
8年で3回って言った人は何で消えちゃったんだ?
この人も全部自分側が無過失だったのかね?
8年と分かる前に短期間とか契約拒絶とか反応してた人も変人だ。
自分は安全運転してるから事故を起こさないという意識がないと
他人に「運転するな」とか書けん。
>>752 ああ、まだいるよ。
なんかスレが異様に伸びててビックリだわ。
書き込まなくなったのは、いちいち説明してもどうせ叩かれるだろ?
そんな気分悪いところに必死に書き込んでも無駄だと思ったから止めたんだよ。
別に自分が運転うまいとかは言わねーけどさ、そんなに叩かれたらそりゃヘコむだろ。ふつー。
756 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/15(木) 23:33:18.84 ID:vvbeDbnXO
車間狭く急加速急停車、無駄にブレーキ踏む人は追突されやすい
交差点で右折車を先に行かせまいと加速する人は右直事故に遭いやすい
標識を見るクセがない人は脇道からの車や歩行者の飛び出しに反応が遅い
潜在的に事故を起こしやすい人はいるんだよな
てか適度に使っていかないともったいなくない?
>>756 某地域では黄色で止まろうとすると追突されやすい。
深夜なんか赤ですら後方を確認しなきゃ減速するのが怖かったりする。
他人に合わせないのも危険だし、安全運転は難しいね。
>>741 単独で最後尾に並ぶ時は、停車前に十分速度を落として後続車を待つんだよ。
ハザードを出しながらね。
んで、後続車がこちらを見つけて減速したのを確認してから、最後尾に近づいて停車する。
これセオリー
暗い色の車は他車から見にくくてもらい事故が多いらしいね
ただの停車なんかでハザードつけたらダメだろ
>>761 同意。
停車中の追突なんてのはどうしようもないからな。
そもそも759の言いそうな道路環境の場合はエコラントラックが
惰性走行をしながら赤信号をやり過ごすパターンができているエリアも多い。
そういうところでは逆にハザードなんてあり得ない。
強いて言うなら「バイパス乗るなら高速使え」とかか。
地域によっては同じような程度の事故でも人身事故優先で処理するところもあるし。
ハザードなんか点けてたら追い抜いて行かれそうだ
>>759はネタだろ
>>754 >書き込まなくなったのは、いちいち説明してもどうせ叩かれるだろ?
>そんな気分悪いところに必死に書き込んでも無駄だと思ったから止めたんだよ。
わかるよ、その気持ち
ここには
貰い事故でも被害者に原因があるとして叩くような奴が粘着しているからな
>>764 そうだよ
一般道でよく追突されるってやつは、たいていブレーキの踏み方に変な癖がある。
速度が遅いくせに、ブレーキも遅い、ついでに加速も遅い、更についでに停止線を常にオーバーラン。
初期制動でしっかりスピードを落とさず、速度が落ちると急激に停まる、とかね。
>たいていブレーキの踏み方に変な癖がある。
追突するほうの車間距離不保持については免責なんだね
数台先と信号の状況を見ればかなりリスクは減らせるよ
あとはボクサーAWD搭載車(アイサイト前から)とか車のスペックに過信してるやつとか
田舎の車間の狭さは以上
特に女とDQN
車間距離は年収や知能と間違いなく反比例する
>>767 免責じゃないから追突側が責任取るんでしょ。
馬鹿じゃないの?
問題は、よく追突されるドライバーと、追突された経験のない多くのドライバーが世の中にいるってこと。
ドライバーは自分の運転は変えられるが、後続車は選べない。
後ろが悪いと主張し、法律がそれを認めても、事故にならないのがいちばんいいんだよ。
自分が事故に遭う確率を減らしたければ自分にデキることを探しなさいってことだ。
>>766 お前はそれをどうやって調べたんだ?
想像じゃないのか?
その対策に効果が無いとは言わないが、追突は前方不注意だから起きるだ。
ブレーキランプにすら気付かない後ろのドライバーが、その対策なら気付いてくれるとか期待し過ぎだろ。
>>766 >ついでに加速も遅い
> 初期制動でしっかりスピードを落とさず
追突とは関係ないよ。
こういう人は下手だと思うというだけ。
>>770 免許を持って、普通に運転キャリアがあれば気づくだろう。
変なところでチョコチョコブレーキを踏まれると、ブレーキランプが信用できなくなる。
そんな車に、ブレーキを踏むはずのないところで急ブレーキを踏まれたら危険だろう?
ベテランほど直前の車ではなくその前の状況を把握して走るからね。
もちろんそれでも、安全に停止できる車間距離を保っていない後続の車が悪いには違いない。
しかし、同じようなうっかり者を後続に従えていても、そんなブレーキを踏まなければ追突されないし
やってしまえば追突されるというわけだ。
非常に単純化した例だが。
> 追突は前方不注意だから起きるだ。
だからそれと、運転者によってもらい事故確率が違うこととは矛盾しない。
773 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/16(金) 09:34:01.80 ID:KvSug+e3O
ここまで追突と追突される側の因果関係考えてない人が多いと思わなかったわ
一括りで話してるけど、明らかな前方不注意による追突と追突された側が誘発してる追突はまた違うんだよな
まぁそこまで考えて安全運転してる人が稀なんだろうけど
事故に巻き込まれるかはその地域によるだろ
冬の東北なんか事故に巻き込まれない方が運がいいぐらいだぞ
775 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/16(金) 10:47:23.37 ID:KvSug+e3O
その地域ごとでも巻き込まれやすい人、巻き込まれにくい人がいるって話じゃないの?
>>773 稀でもないと思うし、当たり前に後続へ注意し警告を促してても
それでも追突される人は居る。
それを無視して、「たいてい」ブレーキの踏み方に変な癖がある。
とか書くから反発されてると思う。
止まってて追突される事例は無視してるのに、万能みたいに書くなよと。
レス見てる限りは無視してないと思うけどな
追突する側が悪いのは前提として追突される側にも原因があるって意味だろ
>>772 >変なところでチョコチョコブレーキを踏まれると、ブレーキランプが信用できなくなる。
別人だけど、変なところでブレーキ踏む人だと思ったら警戒するのが普通だ。
「信用できなくなるバカがいる」というニュアンスだろうけど
書き方に注意しないと不毛な反発を誘発するだけ。
基本運転中は自分以外の要素は何も信じず、何が起こっても対応できるような運転を心掛けているが、自分がどれだけ気をつけてようと馬鹿が突っ込んできたらたまったもんじゃない
適切な車間距離とれないやつは速度違反と一緒にガンガン捕まえろよ警察は
それか全車に速度に応じた車間距離以下になったら警告が出るか自動で減速する装置を義務付けろ
それで軽が高くなるとか騒ぐ貧乏人はそもそも車に乗るなカス
おまえらのせいで無駄に保険料が高くなるんだよ
ブレーキ遅いのはエンブレ使ってるから
先の状況見てればブレーキなんて最後にちょっと踏めば良いことが多い
保険が高くなるのは100%保険屋のせいだろ
そもそも事故起こしやすいとされている若者ドライバーの急減少で
利益がうなぎ登りのはずなのにな
>>782 保険の理論からすれば、若者の急減少は死活問題。
任意保険なんて駄菓子屋のくじと同じだから、子供が減少して
当たりくじを引かなくなったから儲かるか?
1等が何本出ようとくじのユニットがジャンジャン売れた方が儲かる
なので契約絶対数が多ければ、自己の費用は掛け金で調整が効くので
保険会社は儲かる仕組みだな。
ギャンブルの元締めじゃなく、互助制度の金の流れに手数料抜いてる
だけだからねぇ。
>>781 おまえ、 直前ウインカーや トンネルでライト不点灯するタイプだろ
やたら車間距離を詰めてるアホドライバーが多すぎ
貰い事故が減る分けない
>>785 わかるー
エンブレ減速すると離れるけど
事故ありペナルティとかくだらない制度導入する前に糞老人どもの保険料見直せや
70overは事故率から言えば若者と同等かそれ以上の保険料にすべきだろ
なんでもかんでも老害どもを無条件に優遇して下の世代に負担を押し付けるなks
あと女もな
ぜんろうさい値上げ通知きた
等級上がるから5%下がるはずが金額ベースで5%値上げ
老害は足引っ張るなよ
老人はトロトロ邪魔だけど
足引っ張ってるのは事故率が高い若年層だよ
車間距離詰めてるのも若い人かトラックが多い。
あと女性ドライバも車間距離狭い。
791 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/17(土) 14:13:04.85 ID:oJHxEbME0
保険会社を変えると等級がパーになるの?
>>791 無意識で勝手に変えればパーになる。
等級を活かして継承したいなら、その手続きにしたがって
移行することになる。
>>790 どっちもどっちっぽいけどなぁ
自動車学校甘いのかな?警察の取締りは甘いけどさ
車間距離詰めないと割り込まれるとは言われてるけど詰めた時のリスクのがでかいよな
任意保険で車両保険って後からのけれる?
中古車買ったから任意保険(三井海上)契約したんだけど、
車両保険つけちまった。
月2万と高いので、運転うまくなったら車両のけたい・・
796 :
795:2012/11/17(土) 19:01:41.54 ID:+o06Hj1v0
>>795 事故解決しました。
保険更新時に変更できるみたいですね。
お店の人が契約内容は基本的に増やす方向しか変更できないと言っていたので
未来永劫変更できないのかと変な勘違いしちゃった
>>795 いつでも出来るよ
でも車両保険って無保険車にやられたとか
いたずらされたとかそういうときの防衛用という側面の方が強いよ
車両保険が月2万だ?
どんな高級中古車買ったんねん・・
>>797 なるほど、でも5万キロはしった中古車だから最初だけかけるかな
>>798 車両含めて全体で2万だよ
買ったのはスイスポ(ZC31S)
>>799 等級と年齢があるからそのくらいは驚かないな
もっと安くはできるだろうけど
>>799 年間保険料24万か・・俺の10倍以上だ
ごくろうさん。
>>800 等級は6
年齢は21歳以上
車は初めてなんだ。
>.>801
どういう契約内容なのか参考に教えてほしい。
中古なら車両なくても良かったんじゃ
>>801 年間2万数千円って安すぎだろ・・・どんなポンコツに車両保険つけてんの?
ー60%が近い俺でも車両までつけたら年間7万近くになる・・・
805 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/18(日) 06:27:09.28 ID:1fuBPpE3O
若輩者にご教授お願いします 2月に全労災で自動車保険入ってました しかし保険料払えなくて失効させました また入りたいのですが 入れてくれますか?車は 違います 事故は ありません
等級MAXでも車両つきで年間2万程度ってできるの?
軽でも無理っぽくね?
どこに2万/年と書いてあるのか?
ヴィッツ1300cc 車両保険エコノミー35万(0−5万)
本人限定 対人対物無制限 人身傷害3000万 搭乗無し 20等級で
SBIも三井Dも年間2万5000円前後だったよ
そんなに運転自身がないならしばらくボロボロ中古軽を車両保険なしで乗りつぶせ
金ない下手くそはそれで練習するのがいい
個人的には、高齢者は免許返納しろって世論が高まってきてるんだから、
それでも運転したいやつは保険料上げてほしいけどな
そりゃ20等級になるくらいだから
若くは無い・・
>>812 等級と実年齢はまた別。
親の等級を引き継ぐ場合もあるし。
保険料に大きく影響するのは年齢制限だし、それは書こうよ。
もう車自体廃止でいいな
816 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/18(日) 15:52:50.90 ID:yRZOcHCtO
高齢者が車無くても生活できるインフラ整備しなかったツケだよなぁ
田舎の年寄りから車取り上げるのは酷だよ
老人を公共交通と医療の便利な都市に集めて
若年層を地方に移して子供を自然豊かな環境で育てるのが良いのだが
現実は正反対だからな
いや、今の高齢者は幸せだよ
好景気に生きてきて年金過保護で至れり尽くせり
俺らが高齢者になるころは、日本があるかどうか・・
戦争で上の世代の3割近く死んでてよほど間抜けでない限り職は安泰
親をみなければならなかった人も病院に放り込んで医療費は無料
国も自治体も赤字公債出して公共工事バカスカ
バブルを主導した責任もとらずに年金もらってるんだからな
今の55才以上は全て石鹸と肉骨粉にしてしまって良いと思う事はある
老人は自分たちがそういう社会にしてきたんだから自業自得だろ
そのツケを下の世代に押しつけようってんなら老害と言うしかないな
>>820 もうすでに押し付けてるよ
現役世代はもう・・・
50代ならともかく、70代80代の人達は経済成長に恵まれたんじゃなくて、貢献した人達だぞ。
今で言うブラックな労働環境でも耐えた。
それが当たり前というか、実家の農家で肥え運びするよりマシに思える時代だったんだろうが。
>>822 農家にどんなキャパあるとおもってんの?長男以外は家に居場所ないよ
>>823 実家の長男に比べれば、次男の俺のブラック職場での苦労なんか大したことないと我慢した。
と読めない?
読めるかよアホw
あいおいで自動更新で12/20日開始日なんだけど
同じような内容で2万位安いんだけど
あいおいの代理店が実家の近所で解除が言いぞらいな
営業所とかカスタマーセンターに電話で良いかな
アイサイト 保険安くなるかな?
ここで安さで選ぶならSBIと三井Dの名前が上がってるから見積りしてみたけど、たしかに安いね
現在全労済入ってるけど次の契約はSBIにしようか迷う
安かろう悪かろう
>>829 具体的にSBIでどんなことがあったのですか?
>>828 保険なんて使わなければそのまま1年過ぎるんだから
どこだって同じ。
毎年ローテーションで好きなとこに変えればいいよ。
たまたま運悪く事故が起きたら、その時の保険屋で
多少の差異はあろうが、そんな違いより大きく
・自分が加害者か被害者か
・相手が金持ちか乞食か
・あいてが常識人かヤクザか
・相手が死んだか無傷か
・相手が重度障害者で生き残ったか死んだか
・相手が定住で定職の逃げられない日本人か、明日には居なくなる外人か
・保険の担当者がやる気のない腰掛けの新卒か百戦錬磨のヤクザまがいの熟練者か
・相手が即座に弁護士を立てて訴訟か和解交渉するか、訳知り顔の叔父や遠縁の示談屋が
グズグズネチネチ出しゃばってくるか。
様々な事故状況や相手の事情のほうが強烈に差が出てくる
保険会社なんてどこだって同じくらいに不運に襲われるので
保険会社を選択する運や不運よりも、事故の状況下の運が左右する
なので、重要なのは、お守り、お祓い、除霊、お遍路
そうかそうか
,,... -─- 、_
, '" ゙ヽ、
/. ヽ/ヽ
,' イ / /i ハ ',./ヘ
,' ,' i ゝ、レ´ !//i イ-┘
/ ハ i ! (ヒ_] ヒ_ン レン゙
r´^\_,.、,'--!、!. i "" ,__, " i/i
'、 (^ヽ〉ヽ, `ヽ、_! ヽ_ン 丿 |
__ ゙ーニ´_ノ ヽ.ル、 _____, イハノ
/ __ `ヽ、___,,,...ン:::゙ヽ/ooレi゙'ー- 、/^)
/\ イ /::::::::::::::::::y:::::ト l] つ
____ ,く::::::::::::::::::::::::::::::i゙'ー--┘ ̄
. |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
────── | そーなのCAR | |
_____ | ,-─-、 . ,-─-、 | |
. |_/ ,-、ヽ____/ ,-、 ヽ_|_____|
', -' ノ ヽ:::::::::', -' ノ ヽ::::::::::丿
ま、何台もってようがセカンドカー以降は親名義にしときゃ、他車運転特約で節約できるから、メインにたんまり保険をかけれるわけだ。
>>830 普通に払ってくれるぞ。
2回事故ったけど。
1回目はバックで車にぶつけて相手と自分の車の修理費。
2回目は飛び石でフロントガラスが割れた修理費。
836 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/20(火) 07:22:17.22 ID:6tTFzsw0O
僕はずっと全労済、現在は最上の22等級です。
対人対物無制限、人身傷害5000万、35歳以上で年間約18000円。車は1500の日産サニー。車両保険はもう付けてません。
今までに保険使う出来事は幸いにしてなかったけど
全労済は、できるだけ払ってあげようとする姿勢です。
>>836 保険を使ったことがないなら、業者の姿勢は分からないだろ?
838 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/20(火) 10:25:36.58 ID:6tTFzsw0O
火災共済にも入ってて、いろいろ聞いたらわかります
>>838 高利貸しや保険屋は良いことばかり口にして
イザとなったらw
840 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/20(火) 11:22:12.53 ID:6tTFzsw0O
そうです、民間損保生保はイザいうときなかなか出さない。
>>836 全労済の車両付けてた期間に、壁に当てて車凹んだから直そうとした時に支度金ですぐ1万円貰ったよ
他の保険屋知らないけどこういうのはどこでもしてるんだろうか
842 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/20(火) 12:45:44.98 ID:6tTFzsw0O
はい、そんな時もしかりです。
うちは台風で屋根のアンテナ倒れて瓦もヒビが入り
アンテナと瓦直しも、損害金額以下だったけど、できるだけ出してくれた。
俺は家の塀が車で壊されたが
火災共済に入っていて
被害査定で一定金額が支払われたが
修理費用より多く貰った
小額なら支払いはすごくいい。
ID:6tTFzsw0O
もう気が済んだ?
>>844 もう終わってる話にいちいち茶々いれんな
興味ないんだったら黙っとけや
846 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/20(火) 21:41:22.73 ID:6tTFzsw0O
どこの板にも、そのような茶々入れるのを生きがいにしてる
気の毒な人種が生息してはるよ。
同じ入力するなら保険の板だから保険の話すればいいのに。
ちなみに人身傷害は5000万も付けなくてもいいかも。
保険料的にはあまり変わらないけど3000万付保してれば十分な気もしてます。
>>844 共済系と民間大手と通販系はカネ払いに関しての考え方が大違いでしょ
農協の建物共済?に入ってるんだけど
雪で垂木が折れた時も加入額が8割以下だったけどいい支払額だったな。
損保は知らない
農協の建物共済に入ってるが、洪水(床上浸水)の対応はマズかったぞ。
被害軒数が多いのと人員が少ないのとで、忙しすぎての過失だと思うから
悪質とは言わない。
何でも屋さんだからプロじゃないのかなと思ってしまった。
XさんがA車をB保険に、C車をD保険にかけていて、当初両方20等級だったとします
A車で事故を起こしてB保険を使い翌年17等級になった場合、D保険も翌年は17等級ですか?それとも20等級のままですか?
854 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/21(水) 07:23:02.69 ID:wpSdWwxj0
今まで無事故だったんだけど、今回車両を12万ほど使うことになりました。
そしたら保険料が次から4万ほど上がるって言われました。
等級が下がるのと無事故割が無くなるのとで。
これ、保険使わない方がいいですか?
3年契約の保険で3年で4万ならまだしも1年で4万じゃ正直意味がない気がします。
保険ってこんなもんなんですか?
ヒント:
1年で4万と言うことは
等級が戻る3年間では?
そして3年間で上限の20等級にならなければそれ以降の割引率も悪くなる・・
つまり車両保険を使うということはそういうこと
車両保険はある程度の高額補償のときに使うべし。
>>854 だいたい20万くらいまでは使わない方が良かったような
>>854 それを保険会社に相談しろよ。
向こうも相談され馴れてるし、まともな会社なら具体的な金額差額も教えてくれるのに。
858 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/21(水) 09:31:11.81 ID:dWvHjgFH0
そうだな、保険会社に相談した方がいい
今年の10月から改定があって事故後の割引率が大幅に下がるようになった
聞けば今後3年間で割り増しになる保険料試算してくれるよ
俺が事故った時東京海上日動は来年の保険料がいくらになるかしか算定してくれなかった
落とし穴は「翌年」に3等級下がると言う事
つまり今年が10等級なら事故が無ければ11等級になるのに
保険を使えば7等級になってしまう・・
4等級のダウンなんだよ!
元の等級に戻るのは4年で終わると思いがちだが
実は20等級になるまでずっと10年以上も4等級ダウンしたまま!
一度保険を使ったら20等級になるまで損するシステム。
20等級なら割引率が追いつくのも早いけど、6等級とかだと先は長いしな。
>>854 我が家もそういう天秤に図るケースに迫られたことあったよ
結局、警察に届けて初めてお金が振り込まれるので、警察に届けたら事故扱いなるからそりゃあ等級下がるよね
そ
つまり低等級者は車両保険が馬鹿高いだけで
使って得になるのは稀
格安中古車に乗って車両保険をつけないほうが得になる
事故ったら車両に関しては買い換えたほうがいいw
20等級近くになったら新車や高級車を買って
車両保険に入るほうが今の保険システムでは有効
>>862 事故届け出しても保険を使わなきゃ等級は下がらないよ
865 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/21(水) 13:53:03.01 ID:ggJyO3xl0
我が家って書くやつはどっか頭おかしい
866 :
854:2012/11/21(水) 13:59:24.12 ID:wpSdWwxj0
>>855-860 保険会社に聞いてみました。
20等級から3等級下がって、3年契約で総額9万上がるって言われました。
修理の見積もりが12万9千円…
使った方がいいのかな?
要するに修理の額が大きかろうが小さかろうが1事故として保険料に影響するんですね(>_<)
不勉強でした。
>>864 保険を使うってことは保険会社に届け出るってことだからそりゃ等級下がるよね
>>865 自分が事故ったんじゃなくて親が事故ったケースだったのでそういう表現にした
20等級の人が今年の2月に事故で保険を使った場合、4月更新なら今は17等級ですよね
この場合、新制度が本格開始された来年度は事故あり18等級ですか?それとも事故なし18等級ですか?
>>871 事故なし18等級
新制度は契約更新後の事故から適用
」JAだけどなんかどうも争いみたいな形になったとき弱い気がする
どうも相手の顔を立てつつ早く終わらせたいみたいなところを強く感じるんだよなぁ
>>872 ありがとうございます
という事は、もし今年度に保険を使った場合、来年度は事故あり等級って事ですか?
新制度が今年始まってるのか来年始まるのかイマイチ理解できなくて
30越えて初の車もちとなったんだが
色々見て、ここも見て、
全労済にしよう(`・ω・´)と思ったが
支部がなかった・・・orz
田舎は不便だなぁ
地元に代理店がないと、普通不都合だよね?
自分がスンでる田舎は、
生命保険だの自動車だの色々扱う「総合保険のプランナー」みたいな会社しかない
>>874 新制度は2012年10月1日以降最初の契約更新から適用
>>874 あなたの場合
更新する4月までの事故ありは従来の等級ダウン
4月の更新以降の事故で新たに使ったら新基準適用の等級ダウン
>>875 電話や郵便などの通信でのやりとりが主だから意外とそんなに不都合ないんじゃないかな
お金は口座に振り込まれるし
事故処理は地元の警察だしね
>>875 去年車vs車の被害者側になったけど、相手側も自分側も保険会社が顔見せることは一度もなかった…
自分側はディーラーで加入。あい○いvsあい○いの大手で市内に営業所あるのにだ。
郵便と電話のみで終わった。保険会社の連中なんてこんなもの。
損保の専門代理店あるならそっちのがいいかも。
>>875 全労災は支部あっても、18:00閉店とかもうありえないので、あってもなくても変わらん
>>849 そりゃ肥料売ったりしてた人がいきなり共済に異動してやったりしてるんだから仕方ない。
>>861 6等級とかで事故ったら使った後即解約して1年待つ方が良いよな
>>882 無保険期間に人身事故起こしたら
人生終わる可能性があるけどな・・
1年間乗らないならいいが
>>883 ドライバー保険や日払型掛捨てなど
一人暮らしならファミリーバイク保険でも
885 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/22(木) 07:40:53.15 ID:SEU+EvOK0
軽自動車に任意保険はいらないよね
どうせ助からないし(笑)
886 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/22(木) 08:53:24.05 ID:y3ufVU660
>>885 お前に免許はいらないよ(笑)
日本人という免許がな。
>>884 それらは自分の車は補償対象外だぞ
ドライバー保険に関しては家族の車でも対象外
まあ
ドライバー保険は制限が多いし、自分や家族の車では使えない
他の短期保険なんかも割高になるだけだわな
>>875 ネット保険で十分。
対物対人無制限
弁護士特約
だけ付けとけ。
>>866 保険会社をネット保険に変えた方が良いぞ!
とにかく安い。
891 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/22(木) 12:44:05.64 ID:PQ7yrYJcO
安いけど、万一のときにクレームが一番多いのもネット保険
そのクレームは誰からの、どういう理由のものなんだ?
通販の加入者にはバカ客が多いなら、妥当な対応でもクレームをつけるだろう。
賢い人が多いのなら、既存の保険屋はすでに見限られてる訳で
クレームは入れるけど、それでも通販の方がマシという事になる。
なんてな。
被害者対応がいい加減で加害者へ直クレームとかじゃないの
何個か前のレスにあったけどその点ではJAは言いなりに払うから
顧客満足度最高
三井Dで契約しようとしたら明日から適用の場合ネットバンクもしくはクレジットカードでじゃないと無理言われた。サービス悪すぎ
SBIで契約しちゃたよ
896 :
875:2012/11/22(木) 23:14:50.78 ID:Zjjy2Sn00
みんなトンクス〜(・∀・)
>>894 ネットかカード以外でどうやって払うのかをむしろ問いたい
>>897 コンビニ決済だろ。
各社でやってるところは多いが、受付番号を貰って
コンビニで支払えば24時間電子送金レベルのレスポンスで
決済されるはずなんで、カードや24時間バンクと同等
ただコンビニ決済にはノロイシステムもあるんで、それは
払込用紙の到着を待って行ったりする。
三Dはその辺がだめだったのでは?
セゾン自動車は翌月末まで払い
コンビニでも
900 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/23(金) 13:57:34.08 ID:CoXy+OCe0
デメリット状態で新たに保険加入するのってどうするの?
代理店で土下座する
初マイカー初保険で三井D契約してきた。今日納車
安い中古だから車両はつけなかったけどそれ以外はそこそこ豪華に
903 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/24(土) 08:41:25.52 ID:Z+A5yfw90
安い人間が安い車にのって安い保険をかけてるのに
補償がそlこそこ豪華とはこれ如何に
車両をつけないで豪華とは・・
三井Dは評価無しの車でも車両が付けられる保険だからいいのに
もらい事故だと査定0じゃ相手からほとんど金もらえないのに・・
+Aのプランはやめろ
当て逃げされたら使い物にならん
いやな予感
そこそこ豪華→対人3000万対物1000万もかけました
そこそこ豪華→オプションたくさんつけました、家族限定とか30歳未満不担保とか日常レジャー使用とか
こんな感じじゃね、むしろ釣りであってくれ
>>905 でも、保険料割増考えたら結局は当て逃げ程度で保険使えないよね?
>>904 自分が評価無し車に車両(協定)付けないのと
事故時の査定0との因果関係を説明せよ
素人は質問だけにしとけ
909 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/24(土) 14:49:34.91 ID:U0+wZzwC0
以前たまたま見かけたんだけど、スーパーの駐車場で駐車中の車のFバンパーが
もぎ取れて散らばってたのを見たことがある。高年式のファミリーカーだった。
どうやら隣の車が出るときにぶつけてバンパー引っかけてるのに
そのままむりやり出てバキッと取れたみたい。
賑わいのある店で入り口のすぐ傍だからおそらく目撃者多数だったと思うんだけど
加害車はそのまま逃げてしまったようで、茫然自失の被害者見てたら
すっげーかわいそうになったよ・・・。
910 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/24(土) 14:55:06.94 ID:Z+A5yfw90
当て逃げってナンバー覚えてても警察捜してくれないんだよな
まさにやられ損
初保険で車両付けても使えないよな
自動車保険なんて入っていねーよ
ぶつけたり引いたりしたら。そいつの負け
賠償責任はあっても金はないから当てられぞんだわ
自動車保険なんて入ってる奴の気が知れねぇ
>>911 ナンバー覚えてるんだったら陸運局で持ち主を照会できるよ。
915 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/24(土) 20:19:01.95 ID:ELmcNvzp0
さっき追突されたんだけど、ナンバー曲がったくらいだから直さないつもり。
車屋行って見積りもらって振込先自分にすればおkですか?
無保険とか保険以上の損害額で、ぶつけた方が支払い能力ない場合はどうなんの?障害者とか年金生活者
>>915 そうなの?
先日大家が迷惑駐車のナンバーから持ち主割り出して注意してたけど。
919 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/24(土) 22:47:54.64 ID:zqKWdDP/0
全労済のマイカー共済はコスパ最悪だ
一度事故ったとき、加害者側にぞんざいな対応をしたせいで示談がこじれまくった
今は三井Dにしてるが、全労済よりも安い料金
ただ、事故ったことがないからわからないが、評判を聞く限り全労済よりはるかにマシっぽい
>>919 なるほど。
大家というのはURだからできたのかな。
>>916 車屋に入庫を確約しなければおk
なじみの店で別枠キャッシュバックとか
合見積もりとかきちんと筋を通さないと
変な車両担当がつくと振込先自分の意図を
見抜いてそうさせない奴がいるので注意
>>921 別人だが、質問者が「当てた側」なのか「当てられた側」なのかは読み取れないだろ?
生活保護で車持ちだが、在日特権で見逃される。
当然、何かあったと時は、民団を通して日本が払ってくれるんだから
保険なんて入るだけ無駄ニダ
>>924 すみませんもし自分が当てたらです。
実際自分重い病気で障害者1級年金生活者なんですが、保険入るとなるとやっぱり費用抑えたくなります。
一応対人対物は無制限入りましたが他ので保険限度額以上になったときどうなってしまうのか聞いてみたかった。
若しくはこれは入っとけとかあれば保険素人の自分にアドバイスお願いします。
>>920 事故に遭って三井Dに対応してもらったが
三井Dは対応は悪くないよ
今は安さでSBIに入ってるが
相談の対応は三井Dのほうがいい
次回はまた三井Dに戻るつもり。
今まで5社(共済含む)に加入したけど
対応で一番いいのは、俺の知る限りではソニー損保
SBIと共済は事務的で冷めてる・・
釣りだろうがそういう人は無保険最強
賠償はしなくて良いし医療費は自治体が補填する
>>928 被害者への補償は対人対物だから、これが無制限なら大丈夫。
同乗者への補償も、友人や知人なら対人扱いで支払われる。
身内なら搭乗者になるけど、自分も身内も治療費は無料だよね。
自分の車の修理費を諦めたら車両保険は不要だし、そもそも高い車のはずがないので車両に入るメリットはない。
>>931 あ、生活保護ではないから身内の治療費は無料じゃないか。
でも身内なら搭乗者や人身の限度額を越えても、まあ他人に対する補償が足りない場合とはプレッシャーは違うさ。
>>931 おーありがとうございました。安心して車運転できます。まっなにより安全運転には細心注意して乗ります。
Kにナンバー教えたら普通に当て逃げ割り出してくれたぞ
2〜3年くらい前の話
>>934 器物損壊で被害届出したら、そりゃそれなりの対応してくれる罠
test
家に車が2台ある。
今までは両方の車とも同一会社の任意保険で
「弁護士費用特約」は、片方の車のみに付けてた。
今年、別の会社の任意保険を契約しようと思っている。つまり
A社「弁護士費用特約あり」保険を片方の車にかけて、
B社「弁護士費用なし」保険のもう一方の車にかけた状態で、
「特約なし車」が信号待ち被追突事故とかの過失なし事故の面倒も
A社は見てくれるのか?
>>939 法で決まっている制度ではなく各社勝手に設定しているので
ご契約の保険会社へ電話してください
941 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/28(水) 21:14:19.64 ID:54r1Ht5M0
>>939 説明ヘタだな。
この先、人生苦労すると思うよ。
あなたに読解力がないだけですよ
>>939 基本的には補償の範囲内だけど各社で扱いが違う可能性はある
A社に確認した方が早いだろうけど大手とかソニーとかは補償されるよ
ただ、弁護士特約がない方の車を「他人」が運転してた場合は補償できる損保が限られる
これはA社「弁護士あり」&A社「弁護士なし」のパターンも同じね
他人を乗せないってのなら気にしなくてもいいけど
B社の特約無しで契約してる車で事故っても
それとは別の車に掛けてるA社の保険内容を使えるの?
>>942 自動車保険の特約って、各社名前は同じような特約だけど
多くの特約が各社微妙また会社によっては大幅に内容が異なる
弁護士費用特約も保険会社によって違うんですよ
ようは、あんたの保険会社もわからんのに誰にも答えられない=契約の会社しかわからん
>>944 弁護士特約にも2つある
1.自動車事故弁護士特約
2.(日常生活)弁護士特約
前者はその車しか使えませんよーってやつ
後者は契約してる人の日常生活全般に使えますよーってやつ
「日常生活全般」の中には契約してる人の所有してる自動車や親族の自動車も含まれるって解釈
他社契約の自動車はダメってのは決められてないんだよね
弁護士特約って2種類あるのか。全労済の俺はそんなの知らなかったわ。
たぶんこっちは自動車事故の場合のみだな。弁護士特約は年額1960円だっけか。
>>946 ぬけぬけと間違った説明しまくりだなw
死んだほうがいいw
>1.自動車事故弁護士特約
その車限定じゃなくて、自動車事故限定だよな?
保険会社によるのかな?
>>949 自動車事故っていうのは契約してる人が歩行中に車に轢かれたりした場合なんかを
含めて「自動車事故」と表現してる、契約車両限定ってのは変わらないよ
ただ、ほとんどの損保がどちらか1つしか扱ってなくて、その場合は2.の方を扱ってるのが多いかな
そういう損保は「自動車事故弁護士特約」って名称であっても「その車限定」じゃなくて
「自動車事故限定(=親族の自動車もOK)」と表現しているところもあるよ
少しややこしいけど保険会社によるところはあるね
>>942 社名すら出さずに質問しといてその言いぐさは無いだろう。
皆さんが言うように「会社による」が正答だ。
なんでA&B社に聞かないのか意味不明だし。
100:0のもらい事故だと保険会社が出れないから弁特があるけど
人身傷害+車両なら自分の保険会社に請求すれば補償されるよね?
もし弁特にも入ってるなら、どっちを使うのが得なの?
相手が任意に入ってるとかで支払い能力に問題が無ければ、弁特が有利?
>>952 意味がわからないが、選択肢は1つじゃないよ
君の弁特は有料なのか?
君の車両と人身傷害は無料なのか?
手間暇や時間の無駄を無視して、普通に対価だけを考えたら
弁特で和解交渉をさせて、金銭解決のめどが無い
もしくは訴訟に向かって時間的な損が出る
もしくは相手に資力がない。
そこで、見極めた後に自分の免責額や割り増し(等級アップ)費用負担を考慮して
車両+人身傷害を利用するってのが普通で双方を有利とか不利とか比較する者ではない
>>952 何をもって得とするかだろなー
もめそうな示談に時間かけたくないって人は等級ダウン覚悟で人傷+車両で片付ける
自分は悪くないのに何で自己負担しなきゃいけないのかって人は弁特で持久戦に持ち込む
一番有利なのは車両保険に車両無過失特約を付けることだね
これなら人傷+車両を使っても等級ダウンしないし、弁特使って無駄に相手とやりあう必要もない
もし、感情的に許せないなら弁特使ってこらしめた後に等級ダウンなしの人傷+車両使うってのもありだからね
ちなみに相手が任意保険に加入してるなら、それで払えるんだから弁特の出番ないでしょ?
>>953 人身傷害+車両に入ってるけど、日常生活賠償を含めた特約に入ってるので弁特も使える。
人身傷害だと、俺は保険会社の言い値が妥当なのか判断する自信がない。
過剰な要求をしたいとは思わないけど、保険会社は払い渋るのが当たり前だと思ってるので
弁護士が請求した場合よりは少ないんじゃないかなと。
結果として受け取れる額がどっちでも同じなら、人身+車両が簡単だろうし
事故の大きさによっては時間最優先になったりするけどね。
>>954 >ちなみに相手が任意保険に加入してるなら、それで払えるんだから弁特の出番ないでしょ?
そういえば自分側の保険屋の同意が要るから、却下されておしまいだね。
納得しました。
>>955 自分は過失0で事故に遭って、通院終了後の相手側からの慰謝料で納得できず弁特使った。
案の定というか絶対というか、保険会社からの金額は弁護士or裁判所基準より低いよ。
せっかく弁護士特約入ってるなら使わなきゃ損。黙ってたら自分の保険会社は積極的に使わせようとしない。
>>956 保険会社からの提示でも、額に不満なら弁特が使える事もあるんだね。
事故らないのが一番だけど、もし事故ったら交渉してみるよ。
(*´Д`)'`ァ'`ァ'`ァ'`ァ
初ホワイトアウト体験
吹雪で前見えないとか、雪国の運転は怖いなぁ(・∀・)
★相手への賠償
・対人賠償=○1名につき無制限(臨時費用有)
・対物賠償=○1事故につき無制限(免責額0)
★ご自身・同乗者への補償
人身傷害=○ご契約のお車搭乗中のみ、1名につき1億、人身傷害諸費用特約
交通傷害補償=×
人身傷害一時金=医療保険金一時金
★ご自身のお車への補償
・車両保険=×
★事故時の諸費用
・代車等費用=×
・積載動産=×
・運搬費用=○
★ファミリーバイク
・相手への補償=○、主契約と同じ
・人身傷害=○、主契約と同じ
★被害事故対応
・弁護士費用特約=○
★ロードサービス=○
★無保険車傷害=○
★自損事故傷害=人身傷害で補償
test
961 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/03(月) 20:10:45.95 ID:2JPc0ivD0
いま乗ってるセダン、毎日通勤に使うのは色んな意味で不経済やらエコじゃないやらで
通勤用に軽を中古で購入したいんだけど、ただ保険を2台分払うのはマジしんどい。
2台持ってる人って、なにか2台目お得な商品とかあるの?ド田舎で通勤だけに使用なんだけど
なにか安い会社あったら教えろください!
962 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/03(月) 20:27:22.30 ID:PoU/+yYJO
>>961 経済的にしんどいなら、セダン手放す事考えなきゃいけんかもなぁ…
保険代、車検代、車購入代考えたら、今のガソリン代とかとどれくらい差があるのかな。
963 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/03(月) 20:28:28.30 ID:YXFuYvhQ0
>>961 原付買ってファミバイで乗るのがお得でエコ
マークIIからコンパクトかーに変えたが体感的にガソリン代半分なった。小回り効くし駐車しやすいし便利すぎる。ただ加速はイマイチだけど
>>962 >>964 うーん、原付はあるんだけど冬や雨の日なんかはスーツだし辛い。セダンは連休なんかに遠出するんだ。
一人温泉旅行が好きでね、連休ともなれば往復1000キロくらいは平気で走る。
通勤は毎日のことだし、田舎だからコンビニも車。セダンはもったいなくて。
軽で安い保険って、いいのないかなあ。
3500ccセダンからプリウスに替えたら燃費三倍になってウハウハ。
いくら走ってもガソリン減らないw
くだらない見栄は今の時代ムダだね。
往復1000kmって日帰りの距離やんってのは置いておいて
原付以外の2台餅はまず高くつくよ
何となく通勤片道50km以上でないと軽買うメリット出てこないと思う
まずは晴れた日だけ原付通勤に変えれば?
スーツや靴は職場にいくつか置いておけばいい
>>966 どう考えてもセダンでの燃料代が
軽の維持費(燃料費や保険代や消耗品交換)を上回るとは思えんが・・・
軽を買い増すことよりも、今は金を貯め燃費が良い新車を買った方が良いと思うのだが
うーん、セダンは長距離乗るし、欲しかった車で大事に使いたいから、通勤用に中古の軽でも欲しいな、と思うんだ。
不経済とか書いたので、そこにみんな重きを置いてくれたみたいで恐縮。そこで、せめて保険料だけでも
安くできないかな、ということなんだ。色々ありがとう。
増車なら入れ替えも出来るし補償を上手く調整すれば意外と安く済むかも知れない
今の保険が代理店契約ならそこに相談してみれば?
通販なら自分でしこしこ条件変えた試算幾つも取ればいい
雪国だと原チャリって選択しはないよ
セダンの使用頻度にもよるけど、車両入れ替えしまくるという手段もある。
保険屋に断られるかな?
俺なら義父に譲渡して一日500円保険で乗るかな
軽四の一年&五年の総支出額とセダンの燃費を比較すれば、たぶん一台のが安くつく。
カムリやSAIに買い換えれば、セダン&低燃費で一石二鳥。
976 :
970:2012/12/04(火) 07:15:19.04 ID:mCPo+yJR0
なるほどー。
セダンはデラの勧めであいおいに入ってる。まずは保険会社と車屋に相談してみるよ。
みんな色々ありがとう。
>>973 >しまくるという手段もある。
ねぇよ。
毎回、譲渡して名変するか
いちいち、16条抹消するんか?
保険の方に乗り換えたと言うってことじゃない?頻繁だと流石にあやしいしちっこい字の規約にも注がありそうだが
俺通販型だけど乗り換え時ネットでちゃちゃっと終わったよ 今くそにーで証書も送ってこないな
子供は賠償の対象とならないおとなの保険があり、
それも40歳以下は大人ではないという身勝手な話しにあきれた。
980 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/05(水) 08:45:55.47 ID:rxuOpY+T0
車ではなく、自分に掛けられないのかな。生命保険の自動車運転時対人対物保険なんてさ。
自分で車を持ってないならドライバー保険があるし、
車を持っててそれに保険かけてれば、他車運転特約があるんだから事実上自分に保険がかかってるとも言える
一人で複数台持ってても、同時に2台は運転できないんだから
ドライバー保険が掛けられるべきだと思う。
>>982 その程度の経済力なら複数台は持つなよ
身分相応に生きろ
>>983 田舎は軽トラ所有がデフォ。
でも軽トラに家族全員は乗り切れない。
>>984 だからなに?
だったら都会に引っ越せよ、都会は1台がデフォだから1台ですむぞ
それだけの話しだろ。
どっちがコストが安いか考えてなw
>>985 コストだけで生活場所を決める訳じゃないさ。
でも無駄なコストなら省きたいのは当たり前の話だ。
>>986 だったら、任意保険を否定することになるよ
そもそも掛け捨てで無駄以外の何ものでもないし
無事故ならまったく必要ない無駄。
仮に事故が起きたって支払い能力がないなら
1円もとられないしね。
それでも賭けるのは生涯賃金をはじめ自分の保有資産を守る
ためのリスクヘッジなんだから、その費用が無いなら身分に
沿わない浪費と言うこと。
現状の制度として無いものを無心して、無駄だの省くだの
考えたって無意味でしょ。
>>987 現状の制度で改善できる部分があるという意見だろ?
本人限定とか、家族限定、年齢制限、1日保険etc
最初から全部あったのか?
無かった頃に「本人限定の割引プランがあったらなぁ」というのは任意保険の否定かい?
必要な分だけの割安なプランが充実すれば、任意未加入での不幸な事故が減るんだけど。
ほんまやで
>>988 ではガンバッテ啓発活動をよろしく。
それより不幸云々言うなら民間の任意な補償に頼るより
自賠責無制限、国家賠償の充実の方が人的な不幸は完全に無くなり
任意保険は劇的に割安になるけどな。
現状のようにザルでなく裁判所が判決した賠償額を加害者の資力に
関わらず自賠責と国家賠償でサポートすれば良いのだから
損保と国の両面に働きかけてくれw
>>988 >ドライバー保険が掛けられるべきだと思う。
>本人限定とか、家族限定、年齢制限、1日保険etc
全て、自己・親族所有は1台1付保の任意保険の基本の上で成り立つ割引・商品なんだよなぁ
このレベルの知識ならば任意保険の否定と言われても、まぁしょうがない気はする
>>991 その原則を維持したままでも同等の割引プランは作れると思うんだが。
現状でもセカンドカー割引があるけど、これの割引率変更。
本人限定とのセットになるだろうけど、1人で2台契約なら両方5割引。
これも無理?
保険会社の支払いは同じで収入だけが減るから、完全5割引にはならないとしてもね。
まぁ、おっしゃる通りの素人考えです。
>>992 君が保険業界の風雲児として、「子供じみた大人の保険」でも開発して
ヒット商品にしたらどうだろう。
まずは出資者を募ろうぜ。
同じ保険会社なら2台目割引き、3台目割引き、あってもいいよね。
3台ならミニフリートで2%引
二輪、四輪間で「等級の引き継ぎ」ができたらいいんだけどね
997 :
975:2012/12/06(木) 07:46:07.61 ID:KfaVcvoi0
次スレ無理なのでどなたかお願いします
998 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/06(木) 12:01:39.41 ID:KRRVidJH0
>>994 え?普通に割引きされるけど??
それに自分自身を”紹介”って形でも2台目契約出来るし、色々お得感は出してるぞ?
1000なら保険利用後の保険金割増は廃止
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。