1 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:
標準装備で付いているのにも関わらず一度も使わない装備はありますよね?
こんなの要らないよ、オプション扱いでいいよ、とか、こういう形にした方が扱いやすくなると語るスレ。
逆に、これはもっと標準装備にすべきだと語るスレ。
2 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/15(土) 08:21:57.10 ID:Q75SJV4w0
アシストグリップ。
ミニバンやSUV用は乗り降りに必要だけど、ルーフライニングに取り付けてあるグリップはいつ何のために使うか不明。
3 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/15(土) 08:27:50.66 ID:Q75SJV4w0
マフラーカッター。
今やマフラーを強調する時代でもないし、むしろマフラーなど見えない方がスマート。その数百円、無駄だし。
ホムセンやカー用品店でも売っているし。
それと、マフラーに沿ったバンパーのアーチも、ショボイ純正マフラーでは期待外れ。
4 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/15(土) 08:36:00.39 ID:Q75SJV4w0
逆にVSCやカーテンエアバックは必要だが、
カムリのBSMやCX-5のRVMも首都高なんかの車線変更では役立つので広がって欲しい。
5 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/15(土) 08:41:48.08 ID:Q75SJV4w0
リヤドアポケット。
地味に使いやすく、ローコスト。
6 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/15(土) 09:07:22.79 ID:AXpCus2nO
プリウスの4本出しマフラー
7 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/15(土) 09:07:59.45 ID:R/0mWguC0
18インチホイール 公道では必要なし。ファッション性ばかりで突き上げを感じる。
8 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/15(土) 09:09:02.40 ID:R/0mWguC0
オートエアコン・・・今までオートからマニュアルで補正することが殆ど
9 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/15(土) 09:09:46.03 ID:R/0mWguC0
オートワイパー
これも自分の好みで補正するのでOPにして欲しい。
10 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/15(土) 09:11:05.56 ID:R/0mWguC0
車名入り、ドアフットプレート・・・恥ずかしいだけ。多車種共通でいい。
パトカー用クラウンの
カラードバンパー
カラードドアミラー
Cピラーについてるエンブレム
12 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/15(土) 10:41:00.38 ID:Q75SJV4w0
センターコンソールに鎮座するサイドブレーキレバー。
安い車ならハイエースみたいなステッキ式でいい。
ATでもMTでも共用できるし。
13 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/15(土) 10:45:43.51 ID:Q75SJV4w0
フロア式ATのシフトレバー。
ATならコラムやインパネシフトでもいいと思う。
MT車のインパネシフトも意外と操作しやすい車種もある。
空いたスペースはゴミ箱でも置いておきたい。
14 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/15(土) 11:40:18.23 ID:R/0mWguC0
>>13 マツダのATなんかは、フロアにあるから楽しいと思ったな。
パドルにしたら、スゲーつまらんかった。
15 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/15(土) 11:41:42.13 ID:R/0mWguC0
学習機能付きAT
最初の「慣し」が学習されて、一度リセットしなければならない
嫁が走った後に乗ると、ギクシャクしてダルになっている
ミニバンのリアシート
18 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/15(土) 19:11:22.19 ID:PdEBYeFjO
パワーウインドウ。
手回しで構わん。
19 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/15(土) 19:51:21.91 ID:Q75SJV4w0
21 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/16(日) 11:16:28.85 ID:q/mQZFuE0
ダイナミックダンパー
前後バンパーのあたりに5kgとか10kgとかの重りを付けて微振動を消しているらしいが、
そういうのはバッテリーやスペアタイヤをブラブラさせて何とか出来ないものなのだろうか?
それか、前後重量バランスが悪いならフォグランプとか実用装備を付けた方が経済的。
車種のよってはこれのおかげで重量税区分が変わるのでは?
22 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/16(日) 11:42:48.50 ID:q/mQZFuE0
オーディオレス車のドアスピーカーの標準装備。
ハーネスまではわかるけど、オーディオレスのまま付けずに乗る人もいるし。
ドリンクホルダー
運転しながらドリンクなんか飲まない
ドリンクホルダー
運転しながらドリンクなんか飲まない
サイドブレーキ
運転席のアームレスト
必要:ハンドルのテレスコ機能
不要:ブレーキスタートシステム&クラッチスタートシステム
29 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/17(月) 19:14:48.66 ID:wA0uMPvs0
AT不要
ATは左半身が不自由な方には必要でしょ
31 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/09/18(火) 00:04:40.60 ID:ba6WkOCX0
ドアミラーワイパー
リヤの読書灯
リヤセンターアームレスト内蔵オーディオコントローラー
オーディオコントロール付きステアリング
33 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/18(火) 06:20:43.50 ID:lM3/rg2o0
純正ナビ
34 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/18(火) 07:57:18.86 ID:FRCMz8bh0
カードホルダー
コインホルダー
>>33 高いからなw
同等機能の社外ナビの軽く2倍は高い
メリットはインパネとのデザイン面での統一性のみだからな
36 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/18(火) 14:05:42.96 ID:bP5Qc2+30
37 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/18(火) 22:37:24.41 ID:eJ17lMKJ0
サンルーフ
メーカーOPでいいよ
38 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/18(火) 22:37:47.10 ID:h4nY18S/0
39 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/18(火) 22:54:22.05 ID:2nqmZ2Rs0
>>35 現状のカーナビってある意味ガラケーみたいなものだろう
PCのようにモニターの標準規格ができてナビ本体だけ自由に選べればいいのにね
それでナビをAndroidベースにしてさ、複数の解像度に対応可能にする
一思いにタブレットPCをワンタッチで着脱できる機構にでもした方が早いか
ABS、エアバグ、使った事ねーよ
41 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/18(火) 23:55:42.60 ID:YP+ldwJ20
>>39 Android ?
君は個人情報を吸い取られるのが好きなんだね。
シートリフター
常に一番下でいい。
>>41 ナビのOSに使うだけでネットワークに繋げなければ個人情報も抜かれまいw
俺はAndroidでネットに繋げても個人情報なんか抜かれないけどな
気になるやつはインパネにipadでも貼っとけ
44 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/19(水) 00:10:08.54 ID:1YFgl+J40
46 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/19(水) 15:28:01.13 ID:SD5YeP5+0
ドアバイザーは使わない人は使わないよね〜。
DOPだと最初から入っているけど、「ドアバイザーいらないから、そのぶんで他のDOP負けてくれ」と言っても
「それはできない」って言われちゃう・・・。
フロアマットは純正品がいいんだけどさ(色合いや安全性、耐久性で)
>>46 他の物値引けと正面から言うから拒否られるんだよ。
単にバイザーいらないだけ言えば見積もりから外してくれるし、むしろ外さなきゃ押し売りになる。
48 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/19(水) 21:08:39.72 ID:SD5YeP5+0
普通、フロアマットとバイザーのDOPはサービスしてくれるでしょ?
「バイザー要らないから他の物に替えてくれ」と言っている話なんですが・・・。
ヘッドレストの穴
意味が分からん。
50 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/19(水) 21:12:28.13 ID:0WTYeAdH0
>>48 無料サービスではなく普通は買うもんです。
52 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/19(水) 21:59:53.86 ID:2EPAaC7VO
メーター読み100km+で鳴るキンコンキンコン
53 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/19(水) 22:56:59.56 ID:Pjk1VOn30
>>52 それ、ものすごく欲しいぞ。
ただし電子音は駄目だ。機械式のチャイム限定。
>>51 グレードによっては表重装備で
要らないからその分安くしてが通用しない場合もあるのでは?
>>53 趣味でそれ作って売って小銭を稼いでる人がいいるね
55 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/19(水) 23:05:57.60 ID:vwtG1lf20
ナビゲーションシステム
正直あんなもん要らん。
56 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/20(木) 00:04:46.13 ID:PoOsi+0V0
>>54 ドアバイザーが標準装備の車なんか聞いた事ない
ドアバイザーはその車のデザイン性を崩すからいらないよな
カタログの写真はみんな付いていないからね
58 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/20(木) 08:04:15.53 ID:slVQxCBe0
ATのシフトレバーっていらなくね??
なんであんなもんが鎮座してんの??
スイッチでいいんじゃないの??
ギアの入れ間違い防止のため。
わざとデカくしてある
60 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/20(木) 08:24:41.28 ID:slVQxCBe0
入れ間違い防止の為か…
そうだよ。お前も手探りでシフト入れるだろ?
ちっちゃいスイッチだと、目視で確認しなくちゃいけないだろ?
62 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/20(木) 09:24:53.96 ID:iMudfltC0
でも、ATなのにフロアにレバーがあるのは邪魔だよね。
MTもある車種では無理かもしれないけど、インパネシフトかコラムシフトの方が室内広く取れるよね。
同様にサイドブレーキも足踏み式かステッキ式がスペース取らない。
>>53 数十年前の車にはついてたキガス そいで高速で鳴らして楽しんでた
今日間違って高速はいっちゃって100k超出したけど今の車鳴らないのか
リアワイパー
オプションなら絶対につけない
65 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/20(木) 23:06:10.31 ID:9wRV6zps0
フロントワイパーもコンパクトカーで無理して小さな助手席用を付けるなら1本ワイパーでいい
>>58 その昔、アメ車でボタン式セレクターを採用した車種があったが
「使いにくいっ!」と大不評で数年でレバー式に変更された。
>>61 いつも目視で確認するが...
いつもと言っても2年に一回だがw
68 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/22(土) 15:58:46.40 ID:fCYf/Wlv0
けん引フックは、昔みたいにバンパーの下や中の目立たない部分でいいよ。
今の車はけん引フックが脱着式で、バンパーの一部が蓋になっていて、それだけでコスト高に感じる。
>>68 車種別の専用部品を一々溶接で固定するよりも、他車と使いまわし出来る汎用部品をネジ止めした方が安く作れるから。
70 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/23(日) 09:18:08.30 ID:v2TDsLOo0
けん引フックって車種別専用品なの?
>>70 車体に溶接するタイプは溶接する場所によって形状変えなきゃならないでしょ。
しかし、デザインのために今の形状になってるとは考えないのかな?
昔よりバンパーが大型化してるし、エアロ付きの車とかもあるし。
そういう車のデザインのためにやるんなら、「いらない装備」ではないと思うんだけど。
ネジ込むタイプも、ネジ山を溶接しなければならないから、同じじゃない?
人轢いた時にフックが刺さるとヤバイからでしょ。
奥に付けたら牽引ロープでバンパーの口ガリガリだろうし。
フックに衝撃があるとエアバッグが誤作動するから脱着式になったって聞いたことある
本当かどうかは知らん
77 :
ぶったぎって:2012/09/24(月) 22:19:02.13 ID:1swprEjj0
バニティミラー
→ マジ不要だろ、照明付きとかもうね(ry
サンバイザーを下げ開かないとアクセスできないチケットホルダー
→ 表側に付けとけ
>>14 パドル付きに乗っているけど
反射的にレバーへ手が伸びてしまうので結局使ってないな
パドルを使うにはあらかじめレバーを横に倒さにゃならんからマンドクサ
何か別の操作スイッチに転用できんかな・・・
>>58 >>66 ヨーロッパ車にはダイヤル式セレクターなんてのもあるらしいが
個人的にはレバー形状でないと使いにくいな
>>62 ミニバン最高!ですかそうですか
80 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/24(月) 23:28:52.36 ID:3xAKnVh6O
>>77 バニティミラーの照明いらない。分厚くなった。
運転席だけならまだ良いけど助手席までバニティミラー&照明はいらん。
81 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/24(月) 23:35:21.78 ID:CzdG4tiq0
>>80 助手席にも運転席にも座ることがある主婦向け機能だからかも
けどあんなの本当に使うことあるのかな
フツーはコンパクトを使っちゃうでしょ
運転中に両手使うコンパクト?ナイナイw
かといってあの鏡を使うこともないけどな 運転中は集中だよ
84 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/26(水) 23:22:28.08 ID:qzbbfzrSO
>>83 多分
>>82が言いたいのは助手席に座った女の人が使うのはバニティミラーよりコンパクトだから助手席にバニティミラー照明いらないって事だと思う
>>83 ありゃもともと降車直前とかに簡単な身だしなみチェックするためのモノで
そんな時なら両手を使ったって何も問題ない
玄関に置く姿見と似たような役割
さすがに運転中に使おうとするバカはいないだろ
>>84 そうそう
いやわからんぞ姫ドラの場合
バックミラーやルームミラーを全部自分が映るように調整してたナルが居るらしいからな
87 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/29(土) 01:46:12.95 ID:JMc/8EbV0
確かにバニティミラーは化粧しづらい
88 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/29(土) 02:05:12.89 ID:1BZTs9aK0
手持ちの鏡がないときは重宝するよ。まつげが目に入ったとか。
89 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/29(土) 03:43:03.61 ID:eCCQGuD/O
>いらない装備
電動式調整シート
手動で調整のほうが何かにつけて調整速い。電動式は遅くて地味に不便。
90 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/29(土) 03:51:03.20 ID:1BZTs9aK0
電動式は微調整が利く点は評価する。
あとは重い、遅いといいことは少ない。
91 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/29(土) 06:51:24.63 ID:8Ol5OGgz0
電動シートはかなり便利だぞ
微調整が出来るのはもちろん、メモリーで高速巡航、街乗り、少し走る時
とセットしてるから便利
海苔弁当の海苔。
ご飯が食べにくくてしょうがない。
俺は最初にはがして食べてしまう。
寿司のパックに入ってるガリ袋
走りながら食べたくなったとき、中身が出なくてイライラ
信号待ちでやっとお箸突っ込んでホジホジ
96 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/02(火) 20:34:52.86 ID:k3TGsmnL0
本革シート。
年数経つとヒビ割れて来るし、絶対にモケットシートの方が良い。
革製品ってきちんと手入れできるマメな人になら一生モノかもしれないけど
そうでないパンピーには割高で耐久性のない消耗品に成り下がっちゃうね
ドアミラーのウインカー
修理代高いし要らない
99 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/06(土) 11:43:22.59 ID:+svW9eKk0
ルーフレール。
風の抵抗受けそうだし、内蔵型でいい。
100 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/06(土) 12:10:09.90 ID:xKHywvMx0
>>98 ハザードを出した状態でミラーをたたむと眩しいw
運転席だけあればいい。
ドアバイザー
デザインが崩れる
104 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/12(金) 13:19:51.57 ID:jo0Hufxx0
アシストグリップ
105 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/14(日) 10:01:59.59 ID:ZzhNPOuN0
貴女のハート
けん引フックは、実際に使うと気付くが、かつてのような位置にあると
けん引時にワイヤーがバンパーの下部と干渉してしまう。
それに、モノコック直結のフックがオーバーハング部分の低い位置に
しかも下向きに取り付けられているとどういうことになるか。
段差でフックを路面に擦って変形させると、モノコックの変形というで
車両の価値が下がってしまう。
かつてのハチロクなんかはフックをボルトオンとし、平時は取り外しておくことで
そのような問題が生じない工夫をしていた。
107 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/14(日) 12:33:15.56 ID:0//JSnav0
リバース連動リアワイパー
そもそもリアワイパー自体がいらない
オプションにしておくれ
リアワイパーが無いと困るよ・・・。
冬とかないと困るよね…安いセダンとかだと無いから物凄く不自由だった
普通、セダンは高くても付いてなくね?
セダンのリアワイパーは、安もんと高級車には付いてない。中間の車には付いてるね。
トヨタだとカローラまでは無くて(今のはあるけど)、カリーナ〜
マークUあたりまでは付いてた。それ以上の車格のセダンには無い
けど、珍しくウィンダムには付いてた。
リアワイパーって80年代のリアwの汚れるハッチバック流行時にセダンにも付く様になったけど、
やっぱイラネーって無くなったと思ってた。雪国でもまぁ、無いよりわって程度じゃね?
個人的にはセダンでも出来ればリヤワイパー&ウォッシャーが欲しい
雨の日の視界はもちろんガラスが汚れてると気になる (視界に影響無い汚れでもね)
だからオプションでよくない?
116 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/24(水) 20:29:01.51 ID:94sEddiv0
助手席側の鍵穴。
キーレス使うから要らないよ。
(電池切れ用に運転席側は欲しいが)
117 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/24(水) 20:30:57.59 ID:94sEddiv0
ライトバンの鉄ホイールのセンターキャップ。
あんなの付けるなら普通にホイールキャップ付けた方が見栄えがいい。
118 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/24(水) 20:34:25.54 ID:94sEddiv0
シートバックポケット。
入れすぎるとゴムがヨレヨレになる。
その代りにリヤドアポケットがあった方が実用的。
119 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/24(水) 21:02:56.50 ID:94sEddiv0
灰皿
>>116 運転席の鍵穴は必要だと思う
キーレスリモコンの電池切れもそうだけど、エンジン掛けた状態で施錠する場合はリモコンでは施錠出来ないから昔ながらの鍵で施錠しないといけない
オラの車は運転席側に鍵穴が無い
助手席側だけ鍵穴があるぞ
122 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/25(木) 12:14:10.69 ID:X9QLD0M10
灰皿とシガーライターは今はオプションだよね。
123 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/25(木) 12:58:10.82 ID:S3sS0UIsO
ステアリング付きオーディオコントローラーならいいのか?!
ABSはオプションで良いと思うんだ。
>>122 シガーライターはオプションで良いけど、ソケットまでついてないのは簡便だよなw
126 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/25(木) 21:25:28.27 ID:6kEuMr3i0
掃除しやすい内装・・・・
シートの下の埃がすごいけど取りにくい、シート表面も頭の脂がすごいんだろうなと
思いながら乗ってる。
設計の現場だと男が主だろうからこの辺は気にしないだろうし、女の社員が
加わっていても家事とかしないで育った層だろうから改善はないんだろうな。
純正のハンドルはすぐに交換しちゃうからいらない。
128 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/25(木) 21:43:35.35 ID:UWg8bmLC0
ホイールとタイヤも交換するからいらねーや
129 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/26(金) 01:06:30.77 ID:NZaDPFUOO
素人にはハンドル、タイヤ、ホイールはないと販売員にぼったくりに合うからお願いします。
いらないのは、シートについてくるビニール、シフトレバーとかハンドル近くにぶら下がっている説明付きの紙がいらないかな。
パネル拭くミニマイクロファイバータオルのオマケは良かった。愛用してる。
130 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/26(金) 01:09:18.76 ID:aUwPxG1ZO
オートクルーズとコンライトは要らない!
電動リモコン式バックドア
スライドドアはまあ子供が挟まれたとかあるから許せても
バックドアまで電動は要らないでしょ
乗用車にMTっていらないよな
それにセダンってのもいらないよな
135 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/17(土) 00:36:32.20 ID:QXWBndd/0
荷物と人の居場所が完全に区切られていない車は、
貨物車の中でも最も低級だよ。
真に「乗用車」と呼べるのはセダンだけ。
136 :
786:2012/11/17(土) 00:42:12.57 ID:t06u1dfy0
137 :
(´ω`○)っ゛:2012/11/17(土) 00:46:51.47 ID:u9jV4YPs0
>>4 >カーテンエアバックは必要
エアバッグをエアーバックと書いちゃうバカってまだいるんだ…
空気嫁、つまりエアーワイフだ。
139 :
(´ω`○)っ゛:2012/11/17(土) 00:50:41.81 ID:u9jV4YPs0
室内カーテンは必要なのか?
リヤワイパーは必要なのか?
フォグランプは必要なのか?
ドアバイザーは必要なのか?
寒冷地仕様は必要なのか?
ナンバーフレームは必要なのか?
リヤアンダーミラーは必要なのか?
カーナビは必要なのか?
ETCは必要なのか?
リモートスタートは必要なのか?
スマートエントリーシステムは必要なのか?
ディスチャージヘッドライトは必要なのか?
バックモニターは必要なのか?
アルミホイールは必要なのか?
エアロは必要なのか?
オートエアコンは必要なのか?
タコメーターは必要なのか?
リヤディスクブレーキは必要なのか?
ムーンルーフは必要なのか?
VSCは必要なのか?
電動格納式リモコンカラードドアミラーは必要なのか?
オートライトは必要なのか?
クルーズコントロールは必要なのか?
デュアルパワースライドドアーは必要なのか?
パワーバックドアーは必要なのか?
パワーシートは必要なのか?
ハンドルカバー&社外ホーン&社外マフラーは必要なのか?
サイドエアバッグは必要なのか?
リバース連動ミラーとオートリトラクタブルミラーは必要なのか?
オプティトロンメーターは必要なのか?
シートカバーは必要なのか?
時間調整式間欠ワイパーは必要なのか?
140 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/17(土) 02:03:52.13 ID:AWpO+a120
軽自動車の場合パワーウィンドウは過剰装備だと思う。パワードアロックも2ドアなら必要無い、
そう考えると現行アルトバンは軽自動車の理想形だと思う。
141 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/17(土) 16:34:13.77 ID:J0cssGlq0
ミライースのほうがCVTで安くていいでしょ
4ドアでも後ろ使わないならパワードアロック必要ないのは同じだし
単に電動ってだけで
ポジションのメモリーが出来ないパワーシート
144 :
(´ω`○)っ゛:2012/11/17(土) 17:57:43.72 ID:u9jV4YPs0
146 :
(´ω`○)っ゛:2012/11/18(日) 20:08:55.29 ID:Se4QOBQc0
147 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/18(日) 20:44:39.34 ID:FC3E2yKhO
オートエアコンとか、オートライトとか、オートと名の付く機能は大体いらない。
煩わしいだけ。
オートエアコンやオートサイドミラーは便利だけどなぁ。
オートワイパーはいらん。
149 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/18(日) 21:55:07.88 ID:T/fgHXEGO
>>147 オートライト付きの車に乗ってて気付いたんだけど、年寄りには強制にオートライト付きで解除出来ないようにするとかあればいいな〜て思うよ。
150 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/18(日) 22:00:38.91 ID:/gvPD5AVO
タコメーター
いや俺のは付いてないけどね
151 :
(´ω`○)っ゛:2012/11/18(日) 22:05:27.51 ID:Se4QOBQc0
152 :
(´ω`○)っ゛:2012/11/18(日) 22:07:10.81 ID:Se4QOBQc0
とりあえず下記の装備がない車はカスだな…
リヤワイパー
フォグランプ
カーナビ
ETC
リモートスタート
スマートエントリーシステム
ディスチャージヘッドライト
オートエアコン
タコメーター
オプティトロンメーター
時間調整式間欠ワイパー
プロボックス乗ってるけどシートリフター以外要らない装備が無いわw
ないわ・・・
154 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/28(水) 22:39:01.32 ID:hr6BETJWO
>>147 オートマの軽トラ軽バンは運転に左足に違和感があってイラン。
トラック、マイクロバスのオートマも気持ち悪い。
MT車で自動でブリッピングしてくれる機能。
アイドリングストップ
156 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/28(水) 23:12:31.53 ID:pzLgVCtMO
淡い恋心と思いやり
157 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/29(木) 01:26:24.16 ID:MQGZAJum0
スピードメーターの100km/h以上の数字。
日本でそれ以上の速度が許される道路は無いんだろ?
158 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/29(木) 10:09:19.38 ID:AKN0oxmyO
159 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/29(木) 11:36:52.27 ID:6j/IrbzC0
泥よけは標準にせいっ!!洗車がパァーだっつの!!
160 :
伊莉莎:2012/11/29(木) 12:03:54.14 ID:Tfft977b0
オートエアコン
最初のゴーッという強風が嫌だから。
あと、手動で設定したのに勝手に内外気を切り替えたりエアコンがオンになったりしてイライラする。
自分のさじ加減で調整したいので、勝手な事はやめてほしい。
俺の人生にも「18歳」を標準装備してほしかったわ。
オプション扱いだったから10年以上かかって付足したけど
163 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/05(土) 23:17:51.22 ID:/rgBjZP90
3列目の窓もパワーウインドゥで開閉できるようにして欲しい。
なんでどこのメーカーもつくらないのかね?
>>163 窓を開けるにしても戸袋をどうするのよ?ミニバンの3列目シートのある辺りの側面って
ホイールハウスや給油口があるからスペース的に厳しいよ。
前ヒンジガラスだったらリモコン開閉化したパルサーがあるが運転席から延々とケーブル
を這わすのは無理が有るし電動化も実例があるがミニバンの3列目はコストとの兼ね合い
でやらないし要望も少ないのだろう。
せやな
ミニバンでも3列目チルトウィンドウは廃止の方向だよね
アルファードやエスティマもなくなった
昔は3ドアの軽バンにもチルトついてたのに今ははめ殺し
クーペの後の横の窓はいつから開かなくなった?
開いてくれた方が運転席の窓を開けたときに、そっちに風が流れるから
髪の毛が乱れなくていいんだよなあ。
セダンだと運転席とその後ろの窓を開けるから風の巻き込みが少ないけど、
クーペだとそれが出来ないから風で髪の毛がグシャグシャになっちゃう。
でも昔の窓が開いたクーペって、ピラーレスだったからセダンのように
センターピラーがないと、運転席から入って後部座席から風が抜けるって言う風に
はならなかったのかな?今のセンターピラーのあるクーペだったら、セダンと同じ
だからいけると思うけど。
>>168 117クーペはセンターピラー付だがチルトウィンドウ。
サバンナ/グランドファミリアのクーペはセンターピラー付だったけど巻き上げ式リアウインドゥだったんだよな。
で、FF初代のGCカペラクーペのGT-Xは後席チルトウインドゥがパワーウインドゥだった。
うちの親が乗ってた、コロナの2ドアハードトップは後席の窓が下げれた
んだよな。
それで助手席のドアだけ、インナードアハンドルが前席用と後席用の
2つついてて後部座席からドアが開けれたけど、今考えると助手席の
人が先に降りるから後ろ側のドアハンドルはいらなかった気がするな。
でも使ってた覚えはあるんだよな。
172 :
ら抜き言葉を使う奴は死ね m9(´ё`):2013/01/13(日) 07:43:57.55 ID:f9Xcd1450
>>171 >後席の窓が下げれたんだよな。
後席の窓が下げられたんだよな。
173 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/13(日) 16:06:29.61 ID:XEtIQ0PJ0
ルームミラーって必要?
いらないよね。
174 :
ドリフ商事でございます:2013/01/13(日) 16:20:31.95 ID:f9Xcd1450
>>173 まぶしいからいらない…
トラックは更に必要ない…
今日バックで駐車場出ようとしてチノパンしそうになったから要る…
チノパンだけはしたくない 議員の姻戚いないし
エアバックいらない。
膨らんだら運転して帰るの大変だ。
177 :
ドリフ商事でございます:2013/01/13(日) 20:53:56.39 ID:f9Xcd1450
>>176 > エアバックいらない。
エアバッグをエアバックと書いちゃう奴はアホ
タイヤをタイアと書いちゃう奴は松任谷正隆
アホな車をオタンコな車と書いちゃう奴は国沢光宏
メルセデスをメルツェデスと書いちゃう奴は徳大寺有恒
ロールケージをロールゲージと書いちゃう奴は計器屋さん
スタッドレスをスタットレスと書いちゃう奴はカス
ハイブリッドをハイブリットと書いちゃう奴は特殊学級
ヘッドライトをヘットライトと書いちゃう奴はゴミ
ブレーキパッドをブレーキパットと書いちゃう奴は間抜け
マッドガードをマットガードと書いちゃう奴はチンカス
ホイールをホイルと書いちゃう奴はクズ
アルミホイールをアルミホイルと書いちゃう奴はボケ
ヴェルファイアをヴェルファイヤと書いちゃう奴は貧乏人
ブリヂストンをブリジストンと書いちゃう奴は知的障害者
ディーゼルをヂーゼルと書いちゃう奴は短小
ディーラーをデーラーと書いちゃう奴はおっさん
オルタネータをダイナモと書いちゃう奴はタコ
ヴェイパーロックをベーパーロックと思っている奴はクズ
ヴェイパーロックをペーパーロックと思っている奴はゴミクズ
クラシックカーをクラッシックカーと間違えちゃう奴はキチガイ
サービスエリアをパーキングエリアだと思っちゃう奴は童貞
パーキングエリアをサービスエリアだと思っちゃう奴は真性包茎
サービスエリアをインターチェンジだと思っちゃう奴は素人童貞
パーキングエリアをインターチェンジだと思っちゃう奴は仮性包茎
MTをミッションと書いちゃう奴はインポテンツ
速度が速いなのに、速度が早いと間違えちゃう奴はアホ
過給エンジンを加給エンジンと書いちゃう奴は包茎
無段変速機を無断変速機と書いちゃう奴はチンカス
シガライターをシュガーライターと書いちゃう奴は糖尿病
178 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/13(日) 22:40:35.72 ID:jd8ESLwhO
>>176 次からは、間違えないように注意しないとな!
うるさいのが来ちゃうだろ?
179 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/13(日) 22:55:44.82 ID:c9uZjelI0
ルームミラー要らないって、、、、
あなたの免許が要らない。
箱車のトラックならルームミラーの代わりにバックカメラのモニターがあるわ
182 :
ドリフ花火店:2013/01/14(月) 10:13:12.32 ID:X9DP/CGk0
>>171 大昔は車が小さくて、2ドアの車が多かったんだよ。
4ドアの車は大きくて、高級車の類。
だから2ドアで4人とか当たり前に乗ってて、
助手席の人を降ろした後にそのままドアを閉めて、
後席の人の家まで移動とかあったのさ。
助手席の後ろにはレバーがあって、操作すると
助手席が前にパタンと倒れるようになってるのもあったよ。
184 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/14(月) 11:21:43.76 ID:ublh/vfo0
エンジンブレーキ要らないよな。
子供が飛び出してきて、エンジンブレーキで止まろうとしたけど全然
止まらなくて、欠陥かと思ったよ。マジいらね。 外してコストダウンしる!
>>183 なるほどね。納得。しかし、
>助手席の後ろにはレバーがあって、操作すると
>助手席が前にパタンと倒れるようになってるのもあったよ。
これは2ドアなら今でもあるでしょ?足で操作するやつが。
手で操作するほうが多いっていうか足で操作するのは見たこと無い
187 :
ドリフ軒:2013/01/14(月) 14:23:20.71 ID:X9DP/CGk0
>>184 > エンジンブレーキ要らないよな。
そのような書き込みは
激しくつまらないから
みんなの華麗にスルーするよ…
反応したのはてめーだけだよボケ、スルーするよ…じゃねーよアホ
189 :
週刊ドリフ:2013/01/14(月) 16:33:05.41 ID:X9DP/CGk0
>>188 そのような書き込みは
激しくつまらないから
みんなの華麗にスルーするよ…
>>186 助手席の後端左にペダルが有ってそれを踏むと助手席シートバックが前に倒れて
乗降を容易にする。更に助手席が前端にスライドして開口部を広げる助手席ウォーク
インが一般的。
みんなの華麗にスルーするよ…
みんなの華麗にスルーするよ…
193 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/19(土) 23:21:29.29 ID:i7FbrkO90
逆ハンドルは要らないよな。
高速道路で追い越ししようとして逆ハンドル使ったら、思いっきり車線変更してビビった。
欠陥かと思ったよ。マジいらね。 普通のハンドルだけにしてコストダウンしる!
はいはい。
次にいこうよ。
アイドリングストップ機能
電装系統がエンジン掛かるたびに過電流が流れて消耗激しい
自動車業界は乗り換えサイクル促すのに丁度良い情弱向けにマッチした商品
>>195 アイドリングストップ機能はキャンセルできるけどその分のコストUP分はしっかり上乗せ
されているし、交換用バッテリーも高価で良いところが無いし肝心の節約出来る燃料代
は微々たるもの(自分の経験では1km辺り約0.1cc、1200cc車)
新開発ならともかく、有りと無しを設計して部品をつくると却って高くなるんだよねぇ
198 :
スマートスタイリッシュ:2013/02/24(日) 20:37:03.58 ID:Uz6QZVjC0
オートマ車は子供の玩具みたいな感じがするし、人工的だから不要。
新型ムーヴのスマートアシストは高齢者向き。
軽自動車のトルコン式オートマは相性最悪だから不要(ついでに撤廃)。
エアロ付オートマ車は飾りっぽいから不要(マニュアル車ならOK)。
199 :
スマートスタイリッシュ:2013/02/24(日) 21:05:56.38 ID:Uz6QZVjC0
86(BRZ)にアイドリングストップ機能と、GT(S)以上にクルーズコント
ロールとメータースイープ機能付きオプティトロンメーター、センターアーム
レスト、更にはエアロセットを標準装備。
ナビもスマートでまとまりのよいメーカーオプションタイプ、LEDライト類も
をCR-Zみたくマップランプやカーテシに標準装着。ついでにアンテナもC
R-Z同様のシャークフィンを標準。
200 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/25(月) 05:58:44.30 ID:ORWc8Kq10
200....
202 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/27(水) 12:03:45.04 ID:QUFdcpdL0
グローブボックス内を照らすランプ
カーテシーランプ、4ドアの場合でも前席だけとか、反射板のみとか
グレードによって違う車を買ったんだけど
無くても困りはしなかった。
プロボックスのペン立ては要らない。
ADバンのホワイトボードも謎
>>204 せめてマグネットがくっつけばいいんだがな
206 :
204:2013/03/04(月) 18:05:29.20 ID:r190dMuR0
>>205 代車で10日ほど乗ったけど使い道がわからなかった…
ナビのつもりで覗くと真っ白
付箋とかもすぐ取れてしまうし、磁石で貼ろうと思ったらポロリと落ちる
>>204 あれは普通にホワイトボードだよ
車の中にあるから混乱するけど普通にホワイトボード
使わないけどな
>>203 営業車の日報を書くときに便利
>>204 走行中に客先から電話が掛かってきた時にメモる時に便利
※:ハンズフリー電話でも危ないから、良い子はやっちゃダメよ
>>207-208 使い道がある装備なのね
ありがたみがわからないうちにナビ付きプロボが帰ってきたので…
お二方教えてくれてありがとう
急発進防止機能
正直言って要らん、標準装備というか内蔵されてるからタチ悪い
踏み込んでもエンジン吹け上がらない、ゆっくり踏み込んだら吹け上がる
ブレーキアクセル踏み間違い対策で導入された装置らしいけど。
急発進防止機能?
急な坂道発進の時どうなるんだ?クラッチだけ上げた事になって、
エンストしちゃう?
212 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/17(水) 23:03:10.54 ID:YaPuuuia0
あげ
タッチパネル式オートエアコン
214 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/20(土) 10:07:10.91 ID:hBHA8h4c0
サイドミラーのはしに、ウインカーが付いていて
ウインカーのぶんだけ車幅が無駄に広がっている車がある。
アルテッツァみたくウインカーはフロントフェンダーに
あったほうが無駄に車幅が広がらない。
それは、カタログ上の全幅が拡がっているというの?
それとも、単純に物理的に拡がっていることを言っているの?
というか、あのドアミラーウインカーこそがコストダウンの表れなのだけど。
ワイド2DINなどというオリジナル規格
カーナビいらねえかな
せっかくのドライブでずっと機械が喋るのに聞き耳立てて指示通り走るのはつまらん
なので全くもって使わない
TVとかDVDは見たいのでモニターは必要だが
>>218 俺は知らないところにドライブによく行くので、地図としてカーナビを使うよ。
案内はさせなくても地図として使えば便利。
カーナビがあれば、どこへ行っても絶対に自宅に帰れるからね。
それに地図として必要最小限の使用にとどめれば、初めての道も覚えられるし。
案内させると頼りきっちゃうので、全く道は覚えられないけどね。
ABSや横滑り防止装置。
安全装備に助けられてるから気にならないのか、タイヤが丸坊主でも
平気で乗ってるアホがいる。
雨の日にスリップでも追突でもして、痛い目にあったほうがいいと思うんだ。
過剰な安全装置は人間を堕落させるだけ。
電スロはマジでいらない
オートエアコンは無くせ。あんなものマニュアルでいい。
ネトウヨとは・・・
人格に問題があるため社会に適応できない人種
そのため周囲に対して自分の存在を誇示するためのステータスが一切ない
唯一の拠り所が「自分は日本人」ということのみである為
ネット上で在日韓国人・朝鮮人を叩いてわずかな優越感を得ることでアイデンティティを保っている
また昨今では嫌韓流思考が顕著であり、またネトウヨ自身が社会と接する機会が少ないこともあり、
「韓流ブームは全て嘘」と本気で信じている。
その思考が右翼にも似ている為、ネトウヨと呼称される
@社会的地位:下層
A経済力:低収入、または無収入。
高い収入を得る人間に対しては、例え在日以外にも異様なまでの敵対心を持つ。例:公務員叩き。東電叩き。ステマ叩き。障害者叩き。
B対人関係:不得意。
匿名の掲示板以外では何も話すことは出来ない。その分ネットには莫大なエネルギーと時間を費やす。