p12プリメーラワゴン25x直噴乗り各社ハイオクインプレ
アイドリングの安定感
良>
ゼアス>ヴィーゴ>ピューラ
加速時の音質
重厚>軽快
ゼアス>ピューラ>ヴィーゴ
ブランドの差というより店舗側の品質管理の影響が大きいのではと最近感じる
例
出光直営店と出光宇佐美系では全く別物のようなフィーリング
近所のエネフリなんかエネオスの看板でタンクローリーは無印しか来てないようだ
まずは直営店のガソリンをお薦め(基準値として)かなぁ
>>950 >ラジコンのエンジンも腐食します
腐食というか、ベアリングの錆びだな。
回したあと手入れしておかないと、燃焼後の酸化した
オイルの影響ですぐ錆びる。
アルミ部品は表面を削ったりしたところでも何ともないが。
954 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/07(金) 04:56:19.26 ID:jT/fA8v00
test
>>915 アルミを腐らすのはメチルアルコールであって
エチルアルコールではない。
事実メチルアルコールの含有量が法で決められてからというもの給油所のガソリン計量器
の修理が減った。
メチル焼酎(゚д゚)ウマー
オクタン価を上げるためにガソリンに混入する添加剤の中身はアルコールである。
メチルアルコールで影響を受ける物はアルミよりもフッ素ゴム・真鍮(黄銅)
である
公正取引委員会がガソリンの標準化を計り日本国内何処の元売であろうと差はなくなって
きている。
ガイアックスのとき、メチルアルコール・エチルアルコール区別をせずに
アルコールでアルミが溶けるだのといったのは本田技研でありホンダの車は
溶けるのであろうから本田車にはハイオクなど入れぬのが正解であろう。
961 :
918:2014/03/08(土) 08:06:14.04 ID:CTkkM+b90
>>959 まあ、
>>929>>937みたいに、実際の使用条件下で480時間で
アルミがボロボロになるなら、ガイアックス騒動の時に
大量の車に不具合が出てないとおかしいがな。
963 :
918:2014/03/08(土) 16:50:28.08 ID:CTkkM+b90
>>962 実験の意味と、その内容を知らないなら、
書き込まなきゃいいのに。
ガイアックスって製品そのものに問題があったんだな。
当時TVでは既得権益を脅かされる連中に妨害されているって報道されていたと記憶してたんだけど。
ガイアックスは韓国からの輸入品ってところが今から考えるとフラグだったのかなぁと。
966 :
918:2014/03/08(土) 21:06:58.52 ID:CTkkM+b90
>>965 しかも、韓国では使用許可が出てないやつね。
害アルッス
昔はそんな感じで韓国の名前も出ず少しはそっちに利益があっただろ程度で廃れるような関係だったのに、
サッカーのワールドカップ前後から派手にやり過ぎて思いっきり嫌われるようになっちゃったなw
ガイアックスは発売初期はもろメタノール後半はエタノール。
アルミが腐食するだのといっても直接目視で分かるほどじゃない。
即被害がでたのは安物のフッ素ゴムを使っている電磁等。
×電磁等
○電磁弁等
3年前のあの日はガソリンスタンドもガラガラだった
みんなそれどころじゃなくて
翌日からだよな ガソリンが無くて世の中混乱したのは
震災以降、残量が1/2切ると給油するようにしてるわ
阪神淡路大震災でガソリンが無くなることは聞いてたから、
大きな地震があれば即座に満タン入れに行く。
>>971 あの日は金曜日で、翌日のドライブに備えてセルフのスタンドで目一杯満タンにして、洗車機で洗車して帰ったなぁ。
一晩明けたらどのスタンドにも長蛇の列。もちろんドライブは中止して喪服の準備してたな。(友人が犠牲に・・・。orz)
まあ、あの時は今後10年は今までと同じ暮らしはできないと覚悟したからな、(事実そういう人が何万といるし)
ガソリンの質で一喜一憂出来るのは平和の証。
ガソリンじゃないけど、今年の大雪の予報が出たときに2回とも灯油買いに
来る客が殺到して、灯油買いに来た車がスタンド敷地内から溢れて路駐して
ポリタンク持って並んでいる有様で、スタンドによっては灯油売り切れの
看板出してて、軽く3年前を思い出したわ。
天災の予感がしたら即買い占めに走る心理が植え付けられちゃったんだろうね。
2回目の大雪は1回目の酷さがあったから当然だけど、1回目の時でどのくらい
積もるか見当付かない段階でこれだもん。
ふと思ったが、3年前より今年は寒いな。あの年は計画停電で暖房使えなくても
寒くて困った記憶はあまりないけど、今の寒さで暖房使えないときつい。
976 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/12(水) 08:22:34.70 ID:hDOvdGqw0
昨日のテレビ番組で、震災に備えてのガソリン備蓄の実験で
1社だけ酸化が非常に早いのがあった。
それを是非知りたいところだが、社名は出さず。
計画停電で石油ファンヒーターも使えなかったんだよなw
そして絶滅危惧種だった石油ストーブ復活と。
あれは火事のもとだけどな。
震災スレ
まあ1年に一度ぐらい良かろう
それだけ大きな出来事だったんだから
981 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/19(水) 02:47:43.13 ID:dPApwih90
test
982 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/19(水) 15:00:33.91 ID:GknaZOXu0
もうじきで1000回になる
新しく立ち上げてくれないと書き込みが出来なくなる
元売り各社のガソリンを比べるのは意味がありません。
そもそも規格が決まっているので同じ性状をしています。
入れるスタンドでエンジンの変化がわかるという人、残念ながら気のせいですw
微妙な不純物違いや蒸気圧違いで回転数など変わる訳がありません。
夏場冬場の吸気温度差のほうがよっぽど燃調を左右します。
「そんな事を言っても清浄剤の違いがあるだろ」という人。
その清浄剤は現状で大手は4社、その他2〜3社で種類も10種程度です。
燃焼に影響するような成分は入っておらず、エンジンの状態が明らかに変化するという事もありません。
ではガイアックスを代表するアルコール系の燃料はどうか・・・
これはそもそもなんで日本で販売されたのか?
つづく・・・
ガイアックスが販売された理由は一つ「揮発油税がかからなかったから」仕入れが安かったんですね・・・
輸入元は韓国、製造方法はガソリンとアルコールの混合です。マジェマジェの国ですからね。
ウィキペディアでは原料は天然ガスであったと書かれていますが果たしてそうでしょうか?
実は・・・ベースは韓国の粗悪ガソリンですw
そこに天然ガスや原油精製時に出たメタンを高温の水蒸気と触媒によってメタノールを精製して混ぜるのです。
もちろんあの国ですので初期の脱硫が甘かったり蒸溜工程が杜撰だったりで合成率も製品の質も悪かったりします。
粗悪ガソリンとあまり純粋でないメタノールを混ぜて日本に輸出し、揮発油税をくぐり抜ける行為を繰り返したのです。
もうちょっとつづく・・・
石油元売りが圧力をかけてガイアックスを潰したというのが一般的な認知ですが・・・
燃料ホースが溶けるとかは後付けの理由。
実際は国内でこのような得体の知れない燃料が出回るのは業界全体より社会全体のマイナスです。
よくよく考えてみてください。
「環境に優しいクリーンなエネルギー」と銘打って不純物沢山の粗悪な物を売ったのです。
粗悪な上に規格が殆ど無いのを良い事に品質が一定しないのです。
燃えるとか以前にそんな物を皆さんは車に入れたいですか?
ガイアックスを潰さなかったら今頃どうなっていたでしょう?
多分、国や元売りが放置しても消費者全員「これってウンコ以下じゃん」
と気づいてソッポを向いていたでしょうw
それまでに何台の車が壊れるかは私にも判りませんが。
まとめにつづく。
>>983に書いた
>元売り各社のガソリンを比べるのは意味がありません。
これはある意味凄い事なのです。
規格を守って一定の品質でガソリンが作られて出荷されているのです。
どの元売りのガソリンを入れても全く問題は発生しません。
せっかくなのでおとなり韓国の石油精製について触れますが・・・
日本と比べて製造装置の質はどうでしょう?
日本と比べて運転技術の質はどうでしょう?
日本と比べて製品管理の質はどうでしょう?
答えは書かなくてもわかるとは思います。
私は日本の石油精製技術や製造管理は世界最高だと思っています。
安心して使ってくださいと業界の中の人の一人として皆さんに自信を持ってお勧めします。
私はガソリンにこだわるのであれば元売りより油田や製造装置にこだわって欲しいです。
根岸のやつはちょっと重いとか、今日のやつはドバイ主成分だったみたいとかw
重ねて言いますが・・・どこで入れても同じです。
元売りでエンジンの様子が変わるという人、エンジンのコンディションを確認したほうがいいですよ。
ガイアックスで何も無かった、消費者の敵の元売りは死ねという人、
壊れなくてウンが良かったですねwそれ文字通りウンコ国の奴だったんですよw
私からの心のつぶやきは以上です。
ご清聴ありがとうございました。
あ、ちなみに私のホームグラウンド?は関西圏ですが
中国資本、元アメリカ資本が2つ、宇宙みたいなやつの合計4工場があります。
技術が高いのは和歌山じゃないほうのアメリカ資本と心も満タンになるやつです。
中国資本はそうなる以前の外人社長がムチャしてボロボロにしたという話。
アメリカ資本の方は津波リスクがある方を潰したいけど政治家とヤクザがうるさい。
一方堺も設備投資すると言いながらその後さっぱり情報なし。
宇宙は震災で派手に燃えたりその後にお漏らししたりと空前の大赤字で関西もそれに引きずられて可哀想。
どこの会社もちゃんと製造規格を守って製品管理をしているので違いはありませんが・・・
個人的には中華といわずに入れて欲しいです。
お隣さんは合併吸収される前は単独のブランドを持って製品を作っていた外資の工場ですが
事故も少なくて効率も良いのでちょっとばかりジェラシーです。
交流もあって中を見た事もありますが今まで見た中で一番密度高い工場でした。
989 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/20(木) 08:25:15.63 ID:8owhkZL90
少し前の話です
引っ越したので石油ストーブ新しく買って、その当時、引っ越しに金が掛かり
少しでも安い灯油と思い、近くの無印販売店で購入していました。3回目に購入
して、さっそく給油をし、使用したら、なんと買ったばかりのストーブがぶっ壊れた
めんどくさかったけど修理依頼したら中のマイコン部分が調子が悪いと言う事で
無償修理をしていただいたのですが、変な安売りの灯油を入れましたとは言えず
不良品として黙って修理して頂きましたが、そんな事って(粗悪灯油)あるのですね、
>>989 俺、中国にいた時近くに安いスタンドを見つけたんで、何時もそこで入れてたら
ある日突然エンジン掛らんくなった、でディーラに修理出したら、触媒コンバーター
のパイプにいっぱいごみ?が詰まってた、、、
ディーラーからはガソリンは中国石油か中国石化の看板有る所で入れろ、
それ以外の安い所では入れるなと言われた。
正直大分前だったが、本当にガソリンのせいだったのか?いまでも疑ってる。
>>990 爆発しなかっただけ助かったと思えばいいw
992 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/20(木) 13:57:12.56 ID:8owhkZL90
確かに!
旅行していても、うさんくさいニセモノ商品だらけ、
ロレックスのニセモノ時計1万円で買ってきて、日本に帰ってから、ベルト
から、なにやら細い針金の様な物が出ていたのでラジペンで引ったら、バラバラ
になってしまった。
俺の友達は、紳士服の仕立て屋で背広を作って、やはり日本に帰ってから着ていたら
雨が降ってきたら、中の肩パットが、ただのノリ付だけで、ペロリとはがれて
いました。
まったくウセンクサイ!
灯油もガソリンもウサンクサイのが良く分かります。
993 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/20(木) 14:41:17.18 ID:4aCh8IbFO
何故ガイナックスは流行らなかった?
994 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/20(木) 15:05:57.41 ID:8owhkZL90
整備工してた時にガス欠車に自車のガソリン入れようとして、ホースで
吸い上げたら、おもいっきり飲んでしまった。
しばらくゲップがガソリン臭かった。
>>994 思いっきり深呼吸して、プーッと勢いよく掃きだして火を付ければ、よかったのに。
996 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/20(木) 15:19:33.23 ID:8owhkZL90
決して美味しい物ではありません。
997 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/20(木) 15:23:56.60 ID:8owhkZL90
人間の体にもコンタミ防止装置が付いていればなあー
998 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/20(木) 15:42:31.81 ID:8owhkZL90
コンタミした軽油とガソリンの混合、捨てるのもったいないので、自車の軽油
タンクに入れて使っていたら、ガソリンの比率が多かったのか、噴射ノズルが
壊れて修理に数万円掛かってしまった。
999 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/20(木) 15:50:58.00 ID:8owhkZL90
ガソリン車に入れたら、着火しなかった軽油分がピストンリングからオイルパン
に下がってエンジンオイルが超満パイになって、最後にエキゾーストから煙を
吐いて走っていた
キチガイくんが連投きた
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。