【六甲】兵庫の走り屋事情3【ドリフト】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
あほのスバヲタ劇場
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/19(木) 07:42:16.77 ID:Ea0Q2U0OO

こんなスレ立てんな

削除依頼出しとけwww
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/19(木) 08:28:18.38 ID:UJZVnW2CO
峠の王者スバル
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/19(木) 09:18:42.95 ID:RfUboMMDO
よう脳内に蛆湧いた厨房ども!
六甲みたいなチマチマした道でコーナーが速いとか目糞鼻糞wwwww
妄想全開うんこテクニックしかねぇ迷惑珍走族ども全員氏ねwwwwwwww


マジで
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/19(木) 09:24:49.32 ID:qwd2lF1I0
時代遅れのスバオタは日本の有害ゴミ。コンクリで固めて海に沈めよう。
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/19(木) 09:30:40.95 ID:UJZVnW2CO
スバル車は頑張っているぜ
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/19(木) 11:24:38.98 ID:Ea0Q2U0OO
農道のポルシェ サンバー
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/19(木) 13:03:16.47 ID:UJZVnW2CO
砂漠の王者フォレスター
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/19(木) 13:10:13.65 ID:UJZVnW2CO
レガシィアウトバック3.6の各タイムをまとめろ
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/19(木) 13:25:56.72 ID:fq33X2Kt0
ゴミのタイムなんてどうでもいいw
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/19(木) 13:28:51.61 ID:Ea0Q2U0OO
ラリーの王者インプレッサ砂漠の王者フォレスター
ワゴンの王者レガシィ
峠の王者ヴィヴィオ
配達の王者サンバー

12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/19(木) 13:31:13.95 ID:Ea0Q2U0OO
さーて
今から赤帽サンバーで配達!配達!
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/19(木) 13:51:18.32 ID:UJZVnW2CO
サンバーの各ベストタイムをまとめろ
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/19(木) 14:27:46.26 ID:UJZVnW2CO
スバル360
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/19(木) 15:55:06.34 ID:UJZVnW2CO
まとめろ
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/19(木) 16:01:07.15 ID:Ea0Q2U0OO
バカは、デカいが偉いと勘違いするが
峠においては小さいボディにぎっしり詰まった高性能な車が速い。
2000CCターボながら世界に誇れるパフォーマンスを発揮するインプレッサstiはまさに国宝である。
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/19(木) 16:05:05.47 ID:UJZVnW2CO
スバルテクニカルインターナショナル
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/19(木) 16:08:34.89 ID:pO+OrHjn0
砂漠の王者はパジェロ
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/19(木) 16:10:15.89 ID:UJZVnW2CO
銀座の王者はレガシィアウトバック
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/19(木) 16:18:30.72 ID:UJZVnW2CO
サンバーのタイムをまとめろ
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/19(木) 16:29:31.26 ID:UJZVnW2CO
インプレッサは国宝
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/19(木) 16:56:50.88 ID:Ea0Q2U0OO
技術屋集団スバル

23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/19(木) 17:03:15.27 ID:Ea0Q2U0OO
ラビットスクーターは今でもスーパーに行く時に使ってます。
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/19(木) 17:04:06.05 ID:Ea0Q2U0OO
小関親分はなんでメガネの片方だけグラサンなんですか?
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/19(木) 17:06:33.84 ID:Ea0Q2U0OO
無敵の高速ツアラー
アルシオーネSVX
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/19(木) 18:02:18.22 ID:UJZVnW2CO
国内最速SUVフォレスター
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/19(木) 18:06:57.64 ID:UJZVnW2CO
クラウンアスリート フォレスター レガシィ インプレッサ コペンは国宝
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/19(木) 18:13:12.75 ID:L61e2A8M0
日曜 2:00 表
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/19(木) 18:30:58.83 ID:UJZVnW2CO
インプレッサシリーズまとめろ
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/19(木) 18:34:57.72 ID:Ea0Q2U0OO

俺は人間国宝
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/19(木) 18:39:50.20 ID:Ea0Q2U0OO
スバオタのレベルが最狂wwww
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/19(木) 19:05:09.38 ID:UJZVnW2CO
スバオタは国宝
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/19(木) 19:07:48.73 ID:UJZVnW2CO
ポルシェとスバルは通ずるものがある
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/19(木) 19:52:36.73 ID:Ea0Q2U0OO
スバル車には
オレ達の胸を熱くさせるものがある
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/19(木) 19:54:50.38 ID:UJZVnW2CO
スバルは熱いぜ
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/19(木) 19:55:43.88 ID:Ea0Q2U0OO
モナコでは青いインプレッサはステイタスシンボルとして富裕層にも深く愛されている
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/19(木) 20:00:25.09 ID:Ea0Q2U0OO
ケニアでは
軽自動車のヴィヴィオRX-Rはスーパーカー扱い
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/19(木) 20:18:01.77 ID:Ea0Q2U0OO
ホンダ車には本田宗一郎スピリッツが宿っているように

スバル車には百瀬晋六スピリッツが宿っている
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/19(木) 20:45:17.26 ID:UJZVnW2CO
スバルは北米で大人気
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/19(木) 20:51:50.25 ID:UJZVnW2CO
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/19(木) 22:02:02.60 ID:mrqi9Nq20
好きだった子が、知り合いの事が好きで
その知り合いもその子が好きだけど
その知り合いは彼女がいるのに、好きだったその子とやったという事を
好きだった子に冗談のように軽く言われて、ショックで
車運転していても、スピード出す気にならないwwww
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/19(木) 22:06:46.06 ID:UJZVnW2CO
スバルスピリット
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/19(木) 22:17:55.11 ID:Ea0Q2U0OO

女なんかヤルための道具でしかない
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/19(木) 23:00:28.09 ID:mrqi9Nq20
おまいらおじさんだからわからないかもしれないが

その好きな子が友達が多過ぎなんだよ
いつも予定が入っていて、男友達もかなり多い
でもいつか一発やってやるんだと思うんだ。そのホテルまで誘導する作戦が
思いつかない。ご飯誘っていきなりホテルは無理っぽそうだし
何より相手が俺に興味を持ってないwwwだから俺の知り合いとやったとか
平気で俺に言ってくるwwwああ辛い
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/20(金) 00:02:30.97 ID:2gQ/MMVEO
彼女のサインに気がつかないのか?
なんでもない奴に言う訳ないだろ
嫉妬するのを狙ってるのだ、オマイがマゴマゴしてるから。
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/20(金) 00:07:29.77 ID:Ea0Q2U0OO
その女は他にもいろんな男とヤってるよ
簡単に言っちまうと
ただのヤリマン女www
そんな程度の女と未だにヤレずにいるならキミはこれからもずーっと相手にされない。
そのコもキミの事は眼中にないはず
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/20(金) 01:19:57.98 ID:VAtggK9h0
>>45のような気がしていた時期もあったけど

46の言うとおり、興味がある人に
この人と遊びいったとだの、この後他の男友達と遊ぶだの
言わないと思うから、俺は眼中にないと思われる

がっ!!他の男と付き合う前に一発やりたいと思うのだが
作戦が思いつかない。
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/20(金) 01:56:24.95 ID:7QnT8FXN0
峰山行ったことあるやつている?
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/20(金) 04:55:13.79 ID:nZeHXz/cO
エッチしませんかと率直に言ったらよい
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/20(金) 06:43:44.16 ID:OcUP6EwdO
六甲の牧場に遊びに行って、展望台でお買い物して、ジンギスカン食べ放題食べて、裏六甲から帰るふりして、汗かいたねとか言いつつ、有無を言わさず無表情でホテルに入る…
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/20(金) 09:34:13.34 ID:nZeHXz/cO
ホテル街の近くで食事して店出たらすぐにホテル街へ下ネタしながら歩き出す ポイントは男ご一方的に下ネタする事、女に喋る間を与えないこと。
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/20(金) 10:33:00.61 ID:dp7qkRl0O
俺の場合
女と遊んだら普通は1番最初のデートでセクースするのが基本。
どんな女もイケメンの前ではすぐに股を開く生き物だぞ

作戦だのめんどい事考えずに
ストレートに
『ヤラせて』
こう伝えろ。
相手が嫌がってないのであれば、後は多少強引に押し倒してしまえばこっちのもん。

それでも本気で嫌がってるなら諦めてソープでもいけ
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/20(金) 10:55:55.60 ID:nZeHXz/cO
エピソード行ったけど待ち時間長いから諦めて、玉屋に行った
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/20(金) 17:52:27.38 ID:V/+oXLKq0
アホのフォレスターとAZ-1はどこいった
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/20(金) 18:15:22.62 ID:nZeHXz/cO
カプチーノならいるが
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/20(金) 20:59:23.27 ID:bc75Y0d90
お前は呼んでないから
好きなだけ故障してなさい
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/21(土) 00:10:01.07 ID:3TUeqbBIO
ガッチョラナ
ガッチョラナ
ガッチョラナ
ホイホイ
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/21(土) 13:21:24.48 ID:P8cH3/hO0

【速報】塩 木 容疑者、違法駐車でサガワさんの業務を妨害

当たり前に通り抜けできる道路を我が物顔でふさいで
なんと、事故の危険性の高い『バック』を誘発させてしまいました。

違法駐車 塩 木 容疑者
飲酒運転 塩 木 容疑者
いじめ 塩 木 容疑者
近所迷惑の総合商社 塩 木 容疑者
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/21(土) 17:41:03.45 ID:3TUeqbBIO
ガッチョラナ
ガッチョラナ
ガッチョラナ
ホイホイ
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/21(土) 21:28:55.60 ID:UnV2f3Ci0
俺は代車ライフの挙動がやっとわかるようになった。
最初は、80キロじゃちょっときついカーブだと曲がれないと
思ったけど、意外と回れるし
上り坂だと全くスピードでないと思ったけど
それはDに入れてたからで、2に落としたら
ベタ踏みで80キロ近くでるし、以外と面白いよ
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/21(土) 23:54:11.17 ID:kbLd9CSa0
そのままずっとライフ乗っとけよ。
似合ってるぞ。
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/22(日) 00:12:24.65 ID:ZsBFWTL50
金持ちだけど、ライフが似合うっていいよな。
周りからみたら、ライフ・・ぷっとかなってるんだろうけど
お前らより金もってるってところが、更に優越感でニヤニヤしちゃう
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/22(日) 11:56:34.24 ID:audQgy850
インプ乗りの人おつかれ
また遊ぼう
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/22(日) 14:27:00.58 ID:TEIEckLt0
いんぷぅとランエボの追いかけっこ^q^

その横を俺のライフがぶっちぎるのが快感。
今日はライフの限界走行したいけど、どうせ糞警察がちゃっかり見張ってるんだろ
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/23(月) 14:16:02.38 ID:RT0bBLSZO
重い、曲がらないと言われるGTOツインターボだが
何げにコーナーリングスピードはあのGT-Rより優れている。
N1耐久ではGT-Rを散々苦しめた車としても有名。
某誌主催の筑波バトルではプロレーサー中谷氏の駆るプーマGTO N1仕様がガンさん事、黒澤氏の駆るNSXのレース仕様に競り勝った事は有名な話。
中谷氏はGTOを三台乗り継ぐ程気に入っていた模様。
GTOは決して直線番長なだけの車ではない!

コーナーリングマシンとしても一線級のポテンシャルを持ち合わていたのである
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/24(火) 09:32:56.46 ID:l/cZkxaIO
フォレスターで峠ってw
SUVなら峠道のコーナー1個で軽自動車にすらミラーから消されたりする程度

SUVで峠攻めるとか、デブが汗撒き散らして涎垂らしながら全力疾走してるみたいで笑えるよね
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/24(火) 15:39:20.71 ID:wnLkc7ly0
兵庫(笑)
よくこんな恥ずかしい所に住んでるなw
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/24(火) 17:47:32.79 ID:1A4cd4nGO
所詮田舎兵庫の走り屋よ首都高に来いや フェラーリ ー ランボルギニー ポルシェがバンバン走ってるべ
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/24(火) 18:28:34.95 ID:MNbv/+A40
今度初めて六甲行こうと思うんだが、意外と走ってるんだね
おまいら俺の邪魔だからさっさとのけよ?
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/24(火) 18:34:32.69 ID:2ujd+E3n0
おもろいおもろい
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/24(火) 18:46:35.69 ID:4+bOL36q0
>>68
お前は芦屋という名前を聞いたことあるか?
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/24(火) 18:51:28.55 ID:l/cZkxaIO
ボンネットだけ黒の白いスイフト見たんだが、ドライバーは50手前くらいのオサーン。
必死で飛ばしてるようだったが、こっちは余裕でついていけた
当方ワゴンR
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/24(火) 19:46:57.51 ID:HAv127gO0
>>68
新神戸トンネルですら、ポルシェ・フェラーリ・AMGなど沢山見かけるし、
芦有なんかもっといっぱい走ってると思う
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/24(火) 20:06:39.45 ID:V9RcUEHO0
芦有のパーキングでよくオフ会とかしてるね
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/24(火) 20:52:50.13 ID:1A4cd4nGO
首都高じゃインプレッサやランエボなんて失笑もんだぜ
週末夜なんて外車がバンバン飛ばしてるぜ
兵庫かっぺはお台場海浜公園辺りをまったり走っておけワライメ
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/24(火) 21:07:10.14 ID:fA29y6DL0
首都高をすごい持ち上げてるけど

ただの道路やろ?首都高は外車限定の公道とでも勘違いしているのか?
首都高で楽しめるのがすごいわ。
六甲もそうだけど、山奥の峠の方が普通に面白いけどな
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/24(火) 22:22:43.46 ID:1A4cd4nGO
かっぺはお台場海浜公園へ行ってらっしゃい
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/24(火) 22:44:12.90 ID:l/cZkxaIO
走り屋スレでフォレスタなんて失笑もんだぜ
初めて買ってもらった車がフォレスタでそれしか乗った事がないからわからんのだろーが
SUVで峠攻めるとか、デブが汗撒き散らして涎垂らしながら全力疾走してるみたいで笑えるよね
79パンダスイフト:2012/07/24(火) 23:29:31.91 ID:VudVBZMvO
ワゴンR君はどこで着いて来たのかなぁ?嘘は泥棒の始まりだよ。本当にやりたければ、いつでも良いよ。
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/24(火) 23:32:00.65 ID:7oY0imoR0
ワゴンRでそこそこのを見た事有るな
あくまでゴミにしては速いというレベルだが・・
81パンダスイフト:2012/07/25(水) 00:09:06.89 ID:cf7FWdGYO
ひよっとして、2年前くらいに神戸から西の方向に良く一緒にだった、キチガイRだったら良く覚えているよ。あのRはチューンしてるから直線速い。一度、声掛けたかったんだが。
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/25(水) 00:37:11.03 ID:fwYNCEVlO
アルトワークスやビビオならわかるが、軽ミニバンのワゴンRを速いとか思ってる時点でレベル低すぎwww
83パンダスイフト:2012/07/25(水) 00:54:50.45 ID:cf7FWdGYO
誰もコーナーが速いとは言ってないだろ、たこ。直線だけ速いワゴンRがいるんだよ。コーナーでは誰にも負けたことが無い。
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/25(水) 02:53:47.75 ID:fwYNCEVlO
ワゴンRの直線加速が速いとか感じてるならオマイさんのスイフトが余程遅いんだろうなwww
コーナーで負けた事ないって?
それはレベルの低い通勤車相手にですかね?www
スイフトは楽しい車だとは思うけど遅いよな
旧世代のEK9シビック買った方が幸せになれたのにw
85パンダスイフト:2012/07/25(水) 05:04:01.05 ID:cf7FWdGYO
スイフトスポーツ乗って、5年になるが、一度も負けたこと無い。ここの、口先だけのガキでは相手にならない。ほんまにここの奴相手にしてたら此方までレベル下がるわ。察が見てるからこれ以上書けないが。
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/25(水) 05:53:26.36 ID:W48bdZbLO
スイフトよりパルサーの方が遥かにコーナー、直線とも速い スイフトはゼロヨンならコルトターボより遅くフィットRSと互角レベル
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/25(水) 06:47:50.48 ID:iUUB0JSo0
>>73
ここ5〜6年ほぼ毎日新神戸トンネル通ってるけど
ポルシェもフェラーリもAMGも一切見かけたこと無いが 笑
88パンダスイフト:2012/07/25(水) 07:08:46.40 ID:cf7FWdGYO
パルサーとか時代遅れのあしまわりでは無理。ゼロヨンとか峠に関係無いでしょ。完全に素人としか思えん。
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/25(水) 08:05:51.26 ID:G5hgHcZN0
スイフトって中途半端でダサいよねw
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/25(水) 08:31:06.38 ID:RlqTLfU90
なるほど〜
どんぐりの背比べですね

では、引き続きお願いします
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/25(水) 08:33:21.76 ID:W48bdZbLO
新しいも古いも関係ない、パルサーはスイフトより軽いしエンジンは中回転まではスイフト以上にパワフル。昔の車だからって甘く見るなよパンツスイフトよガハハハ
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/25(水) 08:40:42.04 ID:fwYNCEVlO
結論

フォレスタもスイフトも遅い

以上

糸冬
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/25(水) 08:49:43.82 ID:fwYNCEVlO
峠は旧世代の軽くて吹けあがりのいい車の方が戦闘力は高いんだよな
特にテンロクなら尚更

94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/25(水) 09:32:18.48 ID:RlqTLfU90
ほんとだ!
そっちのドングリの方がこっちより1ミリほど背が高いですね!

って議論を引き続きどうぞ
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/25(水) 09:43:42.44 ID:W48bdZbLO
アルテッツァRSターボってエンブレム付けたのいたがめちゃくちゃ速かった
RS TURBってエンブレム
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/25(水) 09:48:09.47 ID:fwYNCEVlO
アルテッツァwww
あんなん速いとか笑えるなwww
そりゃ〜フォレスタなんかに比べれば断絶速いだろーけどさ
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/25(水) 10:17:25.15 ID:fwYNCEVlO
スイフトで速い奴も見た事がないね
パンダスイフトもどーせ口ばっかのホラ吹きだろ
そんなに速いなら動画うpしてみろよ
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/25(水) 16:17:45.99 ID:W48bdZbLO
峠の登りと下りトータルタイム1位はバルサー
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/25(水) 16:25:51.40 ID:RlqTLfU90
六甲で速いアルテッツァは白
速いスイフトも白

語り屋は行った事無いんやから見たことあるはず無いわなw
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/25(水) 16:29:15.32 ID:iKopeHas0
アルテは見た事あるけどシルバーのs2ほどインパクトはないな
あれが速いってお前はフォレスターにでも乗っているのか?
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/25(水) 16:44:22.87 ID:RlqTLfU90
オレはAP1(最速のシルバーS2ではない)だけど白のアルテッツァ(カーボンボンネット&トランク)と白のスイフトそれとたまに来る白のEPは筋金入りで速いと感じる

102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/25(水) 17:36:02.82 ID:iKopeHas0
お前が遅いだけだろ
といっても基準タイムがないから自分と比較するしかないが
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/25(水) 17:44:47.46 ID:lBPh9BiB0
はげど、シルバーのS2を見た事あるならフォレだのSUVだの言ってられない
まあ俺もちょっとしか追っかけれんかったが・・・・・
というかドライバーはどんな人なんだろうか、初老とはよく聞くが
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/25(水) 17:50:39.59 ID:iKopeHas0
馴れ合うのは嫌いなので話したことないけど
ちらっと見えた姿は若かったと思う
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/25(水) 18:14:04.63 ID:RlqTLfU90
>>102
エエ バリバリ遅いですよw

>>103
頭は丸坊主だったが顔は老けて見えたな〜
たぶん40近いんじゃないかな?
出会ったら歳聞いとこうかなw
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/25(水) 18:14:26.37 ID:W48bdZbLO
アルテッツァはRS TURBのエンブレムがあったのが速かった アルテッツァにターボなんかないはず
ゼロヨンならフォレスター圧勝 フォレスターは下りのカーブは60が限界 でも登りはインプレッサ以上の加速するから
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/25(水) 19:06:40.93 ID:jgLUrEJT0
ま〜たうんこフォレスター湧いてきたんかw
108パンダスイフト:2012/07/25(水) 19:29:44.90 ID:FepcFprLO
白のAP1に早朝の西で一度追い付いた。もう一台のロードスターと走っていた。対向のバイクが多くて危ないと感じたので追いかけるのは辞めた。しかし、2台ともきっちり自車線内から出ることがなかったのでかなりの腕とみた。プロかなと思った。
109パンダスイフト:2012/07/25(水) 19:38:19.67 ID:FepcFprLO
もう一回は夜のタビ。彼女を乗せた、AP1に追い付いたので遅い一般車と2台いっぺんに抜いた。しかし、信号で待っていると、わりと早く来た。結構速いと思う。同じAP1かな。君かな。
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/25(水) 19:50:47.02 ID:dDa16HduO
>>109ブログ復活しないの?楽しみに見てたのに フォレに完敗したのは登り直線でしょ
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/25(水) 20:07:45.84 ID:dDa16HduO
スイフトスポーツって150馬力くらいだからパワー不足 フォレなんて260馬力だからな
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/25(水) 21:12:00.80 ID:Wu3As8fUO
フォレは糞
ゼロヨンタイムも糞
出だしも糞
登りも糞
下りはもっと糞
フォレスタなんてインプの足元にも及ばないし
遅すぎるから論外
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/25(水) 21:13:31.29 ID:Wu3As8fUO
blog再開したみたいだけどコメントできねーぢゃん
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/25(水) 21:18:11.06 ID:Wu3As8fUO
フォレスタは35Kg/3200rpmの糞トルクしかない上にか車重がインプより100Kg以上重い上に背高すぎるから遅い。

インプはスペCで
43.8kg/3200rpm
出だしからフォレスタなんかとはぜんぜん加速が違いますよ
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/25(水) 21:29:11.26 ID:W4jB9JlZ0
パワーなんってのはどうにでもなるが
競技での使用も想定した車とSUVじゃその他の作り込みがまるで違うからな
ラリー車制作マニュアルでも読んでみるといい
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/25(水) 21:36:13.23 ID:dDa16HduO
インプレッサVSフォレスターの林道オフロード対決ならフォレスター圧勝 雪道でも圧勝
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/25(水) 21:37:11.28 ID:l6uMA2qX0
>>116
んなこたぁねーよwww
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/25(水) 21:41:47.84 ID:Wu3As8fUO
フォレスタ馬鹿の妄想はシカトして進めていこう
今後フォレスタの話題は基本スルーでヨロ
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/25(水) 21:44:29.88 ID:Wu3As8fUO
パンダスイフトの走行動画みたい
120101:2012/07/25(水) 21:52:11.35 ID:qeWtEBZd0
>>106
白のアルテッツァはターボです。
アルテはターボ化するとノーマルMTがすぐ逝くらしくて(確かアイシン製とかって言ってたかな?)それも外品入れてるらしいです。
外観はノーマルっぽいけど中身はフルに弄ってるみたいですね。

>>108
自分は白ではないので、人違いだと思います。

白スイフトはマジで速いと思います。
車もいいですが乗り手の腕が冴えてると感じますね。

FF勢の中では爆音ホンダ勢も速いと思いますけど滅多に見ませんけど大阪ナンバーの白のEPが自分が見た中で最速ですね。

しかし今年の少なさは一体どうなってるんでしょうね〜
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/25(水) 22:02:46.97 ID:Wu3As8fUO
やぱ峠は軽量な車が速いよな
EP82ターボは全日本ラリーでZ33と同クラスながら圧倒的に速かったしな
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/26(木) 08:22:11.40 ID:NPKU1fIGO
アルテッツァ自体は220馬力でシビックと互角じゃん パンダスイフト君よ首都高においで ランボルギニーと勝負してほしい
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/26(木) 09:35:49.13 ID:GvAKW3X/O
コイツはホント馬鹿だな。アルテッツァはカタログ数値をはるかに下回る
実測160馬力程度しか出てないのもわからないのか
そもそもカタログの数値で速いだの言ってる奴は素人。
ちなみにフォレはカタログでは260馬力だが実測220馬力程度しかない
どーりで遅いわけだな
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/26(木) 10:02:35.34 ID:GvAKW3X/O
ランボルギーニよりインプレッサの方がゼロヨン速いよ
http://m.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&client=mv-google&rl=yes&v=hN2eipP-dq0
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/26(木) 10:18:01.81 ID:NPKU1fIGO
フォレスター220馬力もある、260馬力と220馬力のフォレスターはエンジンは別もの、インプレッサ試乗したあるけど、出だしがフォレスターに比べもさっとしてる。回転上げれば速いのは知ってる
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/26(木) 10:26:37.47 ID:GvAKW3X/O
インプの出だしが悪いとかいつの時代のインプだよ?
今のインプは3200回転で既に43.8Kgのトルク出てるから出だしもレスポンスもいいからな
フォレは3200回転で35Kgのトルクしかない上に車重がある上にATしかないし
出だしも糞遅い。
フォレスタなんか遅すぎるんだから何度も話掘り返すなハゲ!
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/26(木) 10:33:08.87 ID:GvAKW3X/O
ATしか乗った事ない奴がMT運転するとギクシャクして発進もたつくだろ?
それだよ!
インプが出だし悪いんぢゃなくてお前の運転が下手なだけwww

糸冬


128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/26(木) 10:35:32.31 ID:NPKU1fIGO
ミッションよりオートマチックの方がシフトチェンジするタイムラグがないから速い ミッションが速いならポルシェもミッションにしてるはず。インプレッサとフォレスターのゼロヨンはほぼ互角
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/26(木) 10:40:09.00 ID:GvAKW3X/O
0-400
インプ12秒台
フォレ15秒台
全然互角ぢゃないぢゃん
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/26(木) 10:42:39.57 ID:GvAKW3X/O
ポルシェのティプトロと
フォレの糞ATを一緒にしないでもらいたい
フォレは遅いって結論がとーっくに出てますのでもうこないでください
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/26(木) 10:42:47.99 ID:NPKU1fIGO
15秒はフォレスターNAのタイム インチキするないや
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/26(木) 10:45:10.47 ID:GvAKW3X/O
インチキなのはお前だろ
フォレNAは18秒台
フォレS(ターボ)は15秒台。
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/26(木) 10:45:49.05 ID:NPKU1fIGO
ミッションは坂道発進で下がってしまい後続車にぶつかった経験ありますか?
パルサーのミッション乗っていた時に後続車にぶつけてしまってからミッションは怖いすね 糸冬
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/26(木) 10:47:42.78 ID:GvAKW3X/O
フォレがまともだったのは先代のSG9stiまで
今のフォレはただのSUVで速さとは無縁のアウトドア車
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/26(木) 10:50:25.97 ID:NPKU1fIGO
18秒は昔のフォレNA 今のフォレNAはエンジンがDOHCになりロングストロークになり低回転中回転の加速は俊敏になっている 今のフォレNAは13秒ってあった。フォレスターFB20 13秒で検索しろ 糸冬
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/26(木) 10:51:17.05 ID:GvAKW3X/O
フォレS
0-100 7.5秒
0-400 15秒台
筑波 1分17秒台
筑波ではスイフトにも負けるね
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/26(木) 10:52:22.11 ID:NPKU1fIGO
フォレは羊の皮をかぶったスポーツカー インプはキモヲタ専用車 特にブルーインプはやばい 糸冬
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/26(木) 10:53:59.20 ID:NPKU1fIGO
100加速は5秒〜6秒
NAが8秒だろ インチキするないやタコ
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/26(木) 10:54:46.92 ID:GvAKW3X/O
フォレのNAなんか遅すぎて話にならね
調べてみたが
13秒なのはゼロヨンぢゃなくて0-100Km/hだったよ
フォレなんか眼中にないからどーでもいいけどね
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/26(木) 10:56:54.63 ID:wLPzGcEh0
雪道はインプが圧勝だろ。
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/26(木) 10:58:19.28 ID:GvAKW3X/O
インチキなのはお前だろ
糞遅いフォレのくせに
嘘タイムばっか書きやがって
フォレのNAなんか乗ってるやつは馬鹿の極みだね
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/26(木) 11:00:47.41 ID:GvAKW3X/O
全てにおいてインプが圧勝だろ
フォレとか(笑)出てくる場所間違ってますよー
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/26(木) 11:04:10.65 ID:GvAKW3X/O
フォレが遅いという事実をつきつけられる
必死になってくるから面白い
フォレをもっと毛無してスレの伸びに貢献しよう
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/26(木) 11:06:22.49 ID:GvAKW3X/O
フォレの運転手はwww
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/26(木) 11:11:29.36 ID:GvAKW3X/O
フォレよりRVRの方が速いよ
フォレは遅いよ
遅すぎるよ
フォレ程度で速いだの言わない方がいいよ
恥ずかしいし惨めになるだけだって
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/26(木) 11:12:22.18 ID:NPKU1fIGO
週末夜は朝まで峠走るから 胸を貸してやるから挑戦待っている
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/26(木) 11:20:38.60 ID:NPKU1fIGO
RVRのゼロヨンタイム?
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/26(木) 11:28:13.08 ID:GvAKW3X/O
フォレよりは速いから心配すんな
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/26(木) 11:32:02.38 ID:NPKU1fIGO
RVRタイムをまとめたまえ
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/26(木) 11:35:01.58 ID:GvAKW3X/O
マジレスするとフォレは旧世代のモデルの方が速い。
現行フォレSは2500CCでカタログ上では260馬力だが実測は220〜230馬力程度しかない。
その上、車重が旧世代より100Kg以上重く、背も1660mmと無駄に高いので走行性能は旧世代フォレ2000CCターボにも負ける
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/26(木) 11:38:30.34 ID:GvAKW3X/O
旧世代2000CCターボのフォレにも負ける現行フォレSエディ
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/26(木) 11:40:19.92 ID:GvAKW3X/O
フォレなんてハズレ買って馬鹿すぎ
せめてレガシィ買えよ
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/26(木) 11:41:15.06 ID:NPKU1fIGO
RVRのタイムをまとめたまえ
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/26(木) 11:46:01.70 ID:GvAKW3X/O
フォレで峠攻めるとか、デブが汗撒き散らして涎垂らしながら全力疾走してるみたいで笑えるよね
他人を巻き込むような事故は起こすなよ
せめて単独事故で済ましてくれ
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/26(木) 11:53:12.19 ID:GvAKW3X/O
フォレなんてさっさと売ってステラ買えよ
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/26(木) 11:58:39.45 ID:GvAKW3X/O
スバルで乗りたいと思えるのはWRX STI スペCくらいだな
間違ってもフォレは選ばないねオレなら
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/26(木) 12:05:32.81 ID:NPKU1fIGO
RVRのタイムまとめたまえ
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/26(木) 12:12:03.17 ID:NPKU1fIGO
ブルーインプレッサ乗りはコスプレヲタが多い
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/26(木) 12:21:59.33 ID:NPKU1fIGO
最上級車が300万円代w
そんな可哀相なメーカーもあるんだねw
どことは言わないけどw
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/26(木) 12:34:08.99 ID:NPKU1fIGO
インプレッサなんて作りは軽自動車そのものだからね
社会人にもなってメインの車がインプレッサじゃあ格好悪くって他人に見せられないよね
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/26(木) 12:42:51.28 ID:NPKU1fIGO
アクティブトルクスプリットって実際の挙動はどうなの?
他社の四駆と比べて何が優れているの?

162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/26(木) 13:36:59.81 ID:GvAKW3X/O
乗ってる奴がどーであれ
フォレなんかではインプの足元にも及ばないよねフォレの筑波ラップ1分17秒台って90年代の軽自動車にも負けちゃうタイムだねわずか120万の軽自動車にも走りで負けるフォレ哀れ
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/26(木) 13:38:05.23 ID:GvAKW3X/O
フォレは普通のビスカス四駆です
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/26(木) 13:41:28.24 ID:GvAKW3X/O
フォレとか眼中にないし
MT車もまともに操れない素人相手にするのも時間の無駄なんで
ココで速いと言われてるEPかZC31のパンダと走ってみてーな
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/26(木) 14:07:46.71 ID:A9D0WPSd0
連投キメエ
連投厨はコテつけろよNGに入れとくから
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/26(木) 14:20:16.20 ID:GvAKW3X/O
SUVでフォレ選ぶ奴は貧乏の極みですよ
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/26(木) 15:35:02.52 ID:GvAKW3X/O
blogのスイフトの人、
あんたのblog好きでよく見てんだけど、blogのトプの白い背景に黄色い文字では見ずらいですよ
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/26(木) 15:38:04.51 ID:NPKU1fIGO
ボクサーが低重心と言っても、本当に低重心はBRZだけ
 (といっても速いわけではなく、サイオンブランドの格安車)
・フラグシップのレガシィの最高グレードは CVT
・今だにマトモな5ATがつくれていない

技術力というか、何でもかんでもボクサーにする必要があるのか?
本来はNAのFRだけで良いんじゃない? 

WRXも現行は重くて高重心で耐久レース以外にタイムが出せてないから、
そろそろボクサーやめたほうがいいと思う。
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/26(木) 16:13:33.98 ID:GvAKW3X/O
なるほど!
フォレスタならさらに糞だね
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/26(木) 16:18:29.46 ID:XK3T8KJN0
西六甲を攻めてる動画は前に見た事あるが植物園前から牧場までを6分ちょいぐらいだった
RX-8でこのタイムだけどお前らはどうなんだ?
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/26(木) 16:22:07.13 ID:NPKU1fIGO
DITは欧州勢の2,0Lターボよりも高出力低燃費
静粛性もあるうえにBRZ以外の直噴は自社開発

足回りもしっかり作ってて低重心左右対称のエンジンでコーナリングも良い
大衆向けのFB型はトップクラスの燃費とパワーの両立

ハイブリッドもTHS搭載して発表待ち、ニューインプレッサは4カ月待ちの好調
国内製造の比率が高いにも関わらず何故か利益が出ている謎

先日のニュルチャレ2012SP3Tクラスでも優勝
BRZ初参戦の今年はまだまだだが前年度のレガシィはスーパーGTでも優秀な成績を残す
ラリー技術からのフィードバックも多い

セーフティーでは高い衝突安全性に加え、レーダー式の弱点を克服した唯一のカメラ式プリクラッシュブレーキを搭載
安全で快適なドライビングを提供する

1,6ターボエンジンの発表を控え、更にクリーンディーゼルエンジンの発表も控えている


だが糞なのはCVTとアイドリングストップ機構
CVTも他社のCVTよりマシというだけで決してDCTや多段ATには勝てない出来
アイドリングストップはぶろろろおろろんと車体が震える糞さ、論外
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/26(木) 17:14:32.35 ID:GvAKW3X/O
なるほど!
優秀な成績を残してないのはフォレスタだけなんだね
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/26(木) 18:50:37.54 ID:NPKU1fIGO
国産乗用車(例えばアテンザ)の場合、基本が前10後0のトルク配分をしてる。
それに対してフォレスターは前5後5のトルク配分をしてる。
常時、前輪後輪にトルク配分してるのでカーブや轍等のスリップ時に、前後トルク配分の変更が発生したとしても挙動変化が穏やか。
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/26(木) 20:51:06.52 ID:OB9nCWgCO
挙動変化が穏やかということは曲がりにくいと言うこと。速いコーナーリングをするには、前後のバランスを崩す事をきっかけとする。もちろん、コーナー進入時に前輪荷重とし、後輪荷重はやや小さくしてスライドしやすい様にする。わかる?
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/26(木) 21:28:35.20 ID:GvAKW3X/O
スイフトくん動画うpして〜
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/26(木) 21:35:28.66 ID:NPKU1fIGO
AWDに乗るとFFやFRは怖くて乗れない 雨の日なんか特にな
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/26(木) 22:16:53.98 ID:GvAKW3X/O
フォレスタしか乗った事がない奴が言えるセリフかよ

せめてインプに乗ってから言ってねハゲチョビン
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/26(木) 22:36:50.93 ID:NPKU1fIGO
インプとフォレじゃ前後トルク配分が違うし、フォレにはVDCやLSDが装備されている 雨や雪道ではインプでもフォレにはかなわない。
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/27(金) 01:40:33.49 ID:KrgOuAemO
フォレとか低レベルな車の話題いらない
とりあえず六甲で速いのはスタタボとS2000とスイフトだっけ?
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/27(金) 11:11:58.68 ID:c1Y+/8pRO
俺のナイト2000が最強
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/27(金) 11:49:39.36 ID:tV3+WJxe0
これまでお前ら大好きチョン御用達
三菱車が出てこないのはスバルのせいか
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/27(金) 11:59:36.81 ID:KrgOuAemO
ジャッキー映画にはよく三菱車が出てたよな
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/27(金) 15:27:19.27 ID:tQUTpDD7O
サングラスかけて
上腕二等筋とかむきってしててTシャツ着てて

まず最初大体の奴が、前で速度を序所におとしていって
止まってから、俺の運転席まで来るか
対向車線にはみ出して俺の車の横に並んで止めるバカもいたよ
そこから道路上で他の奴無視して言い合いが始まるんだが
まず俺が窓あけて肘ついて、なにしとんじゃおまえよお〜って怒鳴る事から始まるんだ
まあその時点で大体の奴はピタって停止するんだけどな。それ以上俺の運転席に近寄らない
そこから俺も降りて言い合いが始まる。身長も高くないよ172しかないし
ただ誰がみても何かの格闘技やってそうな体格だよ
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/27(金) 16:05:00.83 ID:tQUTpDD7O
食肉解体の仕事4年目だけど、自分の子供や親や友人が、夕飯や外食なんかで「肉美味い!」って言いながら食ってるの見ると嬉しくなるけどね
だからキツイ仕事もあるけど、何でこの仕事やってんだろうみたいな虚無感はない
むしろ誇らしい


185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/27(金) 17:54:48.65 ID:luOKjVzu0
明日はいつものところで集合な
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/27(金) 22:43:34.23 ID:wGBqDOceO
どこで集合なんだ?
おぃ、おれも混ぜてくださぃ

…って、冗談はさておき久しぶりにのぼってみよっかな
187パンダスイフト:2012/07/28(土) 07:06:27.83 ID:7nw3y5V5O
肉は旨いけど、何か走り屋と違うな。何を意味してる?車の走りの技術について書いたら?武術は武術、ヤクザはヤクザの板に書けや。みんな、びっくりして、急に居なく成ったやないか。面白無い。フォレは腹立つけど、あんなんでも居らんと寂しい気もする。
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/28(土) 07:57:23.89 ID:vnD0s0uwO
真夜中に峠をぐるぐるハムスターみたいに周回してるキチガイ行為は世間の目は完全に珍送オタク(笑)


189パンダスイフト:2012/07/28(土) 08:06:14.22 ID:7nw3y5V5O
出たな〜。フォレ。わるいけど、ぐるぐる回った事無いよ。往復か片道で終り。わざわざ、お巡りさんの手を煩わすのも気の毒。
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/28(土) 08:15:21.15 ID:vnD0s0uwO
峠走ってる連中は阿呆が多くて困る。
退避スペースは阿呆のギャラリーで埋まり本当に退避したくても出来ないし、
走ってる連中は普通に通ってるだけの一般車両を追い回す。

対向車が来れば減速、先行車に追いついたら車間を十二分にとり追走。
それだけでも大分印象は変わるのに、自ら走れなくなる様に仕向けて何が楽しいんだ?
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/28(土) 08:24:00.84 ID:RxDxuaYY0
お前みたいなゴミ車乗りに気を使わなくちゃならないんだww
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/28(土) 08:49:07.68 ID:vnD0s0uwO
中古のセルシオとかクラウンマジェスタかな
上の展望台に続く道で、車高下げすぎて登れなくなっていた奴
すごい邪魔だから、おかげであそこでプチ渋滞できた光景初めてみた
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/28(土) 08:53:51.69 ID:WqDXhFRi0
>>190
六甲は観光客多いからね。事情わかってる人はみんなそうしてるよ
よそから来た連中と、一部のフォレスタだけだろ。一般車両追い回すのは
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/28(土) 10:00:46.25 ID:7R3w+0lWO
俺が山に行っていた頃は1999年頃かな?
恐い人はいました。ただ走り屋同士の喧嘩とかそんなになかったなあ
たまに通る訳わからん、セルシオとかが走り屋殴ったりは見たことあり
走り屋同士揉め事があってもしっかりした人がいて仲裁に入る人の周りにいましたね
事故もたまにあったけど揉めてもややこしい感じにはなっていません
いま、確かに若い走り屋は少ないと思います。
そして当時同じチームだった仲間も、もうスポーツカーに全く乗っていません。
家庭持ちは軽とファミリカーの2台持ち。軽は奥さん用
独身は外車やセダン、アルファードを少しだけ改造してのっている
ほとんどの人が脱スポーツカー
貯金に回してる人が多い
結婚資金をためてる、そういう年頃の30歳なんで 周り
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/28(土) 13:33:11.96 ID:IJz0co45O
峠の下りを速く走れるようになると首都高がどれだけつまらないかよくわかるよ
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/28(土) 14:21:43.57 ID:7R3w+0lWO
直線だけ早いGTウィングついてるフォレ居るけど
あのレベルで早いんか?
今の六甲知れてるな


197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/28(土) 14:28:32.39 ID:4cV9xcVuO
おれの先輩、フォレスター乗ってるから不憫だ

普通にいい車だとは思うが六甲周辺にいると意味もなく
バカにされるんだろな
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/28(土) 15:39:57.32 ID:IJz0co45O
オレの変態イエロースイフトが六甲最強最速!
誰でもかかってこいや!
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/28(土) 16:39:00.03 ID:9Dxc21dW0
>>196
見たことある。あまりにも遅いから免許取立ての人が練習か観光にでも来てるのかと思っていたが
攻めに来てるのかあのフォレスターはw
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/28(土) 17:08:17.34 ID:IJz0co45O
そのフォレは2つ前の古いモデルだろ?
フォレが速かったのはSG9stiまで。
免許取り立てのバカが乗ってるのは遅い現行型のフォレ(SH9)Sエディションっていう普通のSUVのATだからな
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/28(土) 17:20:44.94 ID:5/XnT4Rq0
フォレスターが出たての頃は、よくサーキットの走行会で見たなぁ
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/28(土) 18:24:41.14 ID:7R3w+0lWO
まずケンカになる局面があんま理解できんわ。

こっち一人、あっち四人で車降りて言い合いになったこととか
あっちがやくざっぽい二人でこっちが一人で言い合いになったとか
そんなん沢山あるけど

手を出してきた奴は一人もおらへん
実際鍛えてるし、こっちの方が口がうまいからいかにお前が悪いかと
ひたすら文句言い続けて結局あっちが引いていくとかいうパターンばかりで
ケンカの勝ち負けとかなってる時点で終わってるでしょ。俺はあっちに手を出せない風格もってるから。なんも怖くないわ
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/28(土) 19:07:35.87 ID:9i1i3BYr0
なんだっけ・・・あの白いでっかい車
散々代車の最強ライフで煽ってたら、信号待ちからすごい加速見せたんだけど・・
NOTHじゃなくてべるふぁいあ、あるふぉーどでもなくて
白いでっかい車。加速は結構速かったよ。
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/28(土) 19:33:31.01 ID:7R3w+0lWO
サングラスかけて
上腕二等筋とかむきってしててTシャツ着てて

まず最初大体の奴が、前で速度を序所におとしていって
止まってから、俺の運転席まで来るか
対向車線にはみ出して俺の車の横に並んで止めるバカもいたよ
そこから道路上で他の奴無視して言い合いが始まるんだが
まず俺が窓あけて肘ついて、なにしとんじゃおまえよお〜って怒鳴る事から始まるんだ
まあその時点で大体の奴はピタって停止するんだけどな。それ以上俺の運転席に近寄らない
そこから俺も降りて言い合いが始まる。身長も高くないよ172しかないし
ただ誰がみても何かの格闘技やってそうな体格だよ
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/28(土) 23:19:05.84 ID:4cV9xcVuO
この季節は夜中でもバイク走ってるからウザイな
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/29(日) 00:17:15.23 ID:tMIbczRQ0
ttp://minkara.carview.co.jp/userid/1386483/blog/26428469/#cm

ブログで堂々と良くこんな事を真剣にかけるなあと。
早くこの連中は事故って解散してほしいわ。
家族持って30代にもなってるのだから走り屋なんか辞めればいいのに。
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/29(日) 00:41:07.64 ID:Kkh8cb1F0
わざわざブログに書くって、ただのかまってちゃんじゃねーかw
家庭持ったいい大人が恥ずかしいwこれだから走り屋()はw
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/29(日) 03:13:12.56 ID:a2P/p+D10
レベルの低いブログ。
それにイイねを付ける奴らも同類。
寒いね。
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/29(日) 05:06:27.48 ID:OQ+sn70aO
対向車ですれ違う時

チラチラ見てくる奴って何?ほんと気持ち悪いんだけど
色んな店いっても、そこの店員とかその他が
○○走ってましたよね?とかマジ気持ち悪いんだけど
あと全く知らない他人でも、必ずこっちの顔を見ようとしてくる。
お前が見てるからとか言うかもしれないが
俺はサングラスで目線だけで見てるか確認してるから
そうしたら、大概の奴が他人の車の中を見ようとしている。気持ち悪いしね
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/29(日) 06:49:16.23 ID:+hloA/A1O
走りたく無い奴は観なければ良いんだよ。昔から練習は人が居ない夜中の峠に決まっている。それより、町なかの住宅街を40キロで走る奴の方がよほど危ない。下手ほど何も考えずに走っている。本当の走り屋は町なかではスピードを出さない奴が多い。
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/29(日) 09:03:49.58 ID:bALr1LzEO
コピペか?
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/29(日) 10:09:11.16 ID:D1zhSt/E0
見られてるのはお前じゃなくてぬいぐるみだよ
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/29(日) 13:27:50.42 ID:6CzBLkU50
>>204
ここでそのコピペを見るとはwww
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/29(日) 14:39:46.47 ID:MWozcX0l0
今車にぬいぐるみはいないっ!!!

今は車は修理中だから、代車にぬいぐるみはいないっ!!
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/29(日) 15:13:12.40 ID:OQ+sn70aO
サングラスかけて
上腕二等筋とかむきってしててTシャツ着てて

まず最初大体の奴が、前で速度を序所におとしていって
止まってから、俺の運転席まで来るか
対向車線にはみ出して俺の車の横に並んで止めるバカもいたよ
そこから道路上で他の奴無視して言い合いが始まるんだが
まず俺が窓あけて肘ついて、なにしとんじゃおまえよお〜って怒鳴る事から始まるんだ
まあその時点で大体の奴はピタって停止するんだけどな。それ以上俺の運転席に近寄らない
そこから俺も降りて言い合いが始まる。身長も高くないよ172しかないし
ただ誰がみても何かの格闘技やってそうな体格だよ
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/29(日) 16:29:51.26 ID:OQ+sn70aO
まずケンカになる局面があんま理解できんわ。

こっち一人、あっち四人で車降りて言い合いになったこととか
あっちがやくざっぽい二人でこっちが一人で言い合いになったとか
そんなん沢山あるけど

手を出してきた奴は一人もおらへん
実際鍛えてるし、こっちの方が口がうまいからいかにお前が悪いかと
ひたすら文句言い続けて結局あっちが引いていくとかいうパターンばかりで
ケンカの勝ち負けとかなってる時点で終わってるでしょ。俺はあっちに手を出せない風格もってるから。なんも怖くないわ
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/30(月) 11:55:20.20 ID:LUZhom17O
フォレスターとインプレッサが200メートル競争したらフォレスターの勝ち
理由は排気量の差と最大トルク発生回転数の差 フォレスターは低回転で最大トルクを発生し高回転まで維持するフラットトルク 出だしで踏み込んだ瞬間に最大トルク発生するからな
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/30(月) 12:44:07.59 ID:bmNbJ1OR0
200メートル競争って何?

オリンピック種目かなんか?
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/30(月) 13:56:28.66 ID:tbsaB3BhO
フォレスタなんかどんなに頑張ってもインプに勝てない。
ましてや発進加速なら尚更インプの圧勝だろ
マジレスするとフォレスタの出だしは軽自動車の
R1Sより遅いよ
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/30(月) 14:01:33.73 ID:tbsaB3BhO
インプ2000CC 最大トルク43.8Kg/3200rpm 車重1440Kg

フォレ2500CC 最大トルク35Kg/3200rpm 車重1570Kg

インプの圧勝ですねw
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/30(月) 14:03:37.17 ID:tbsaB3BhO
フォレスタよりRVRの方がゼロヨン&サーキットも速い。
SUVでもフォレスタはたいして速くないよ
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/30(月) 14:05:01.63 ID:tbsaB3BhO
結論
フォレスタはスバルの駄作
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/30(月) 15:46:13.07 ID:LUZhom17O
フォレとインプの排気量が違う
インプは4000回転までは普通の2000CC 出だしならカローラと互角
2500CCはトルク感が違うよな
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/30(月) 15:52:45.07 ID:tbsaB3BhO
いつの時代のインプですか?www
頭も化石のままなんですねwww
現行インプは3200回転で43.8キロのトルク発生してるぞ。
BBタービンわかるよね?www
激遅フォレスタなんかと比べる事が間違いですよ
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/30(月) 15:52:45.33 ID:LUZhom17O
2500ターボで260馬力で遅いわけがない 2000ターボなんて低回転すかすか
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/30(月) 15:59:25.24 ID:tbsaB3BhO
排気量が2500CCでもトルクがヘボイしSUVなので残念ながら遅いんだよね〜フォレは
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/30(月) 16:03:59.55 ID:tbsaB3BhO
ちなみにフォレでも速かったのは先代SG9フォレstiまで。現行のSH9フォレSは歴代フォレの中で最も遅い。なぜなら重心もバカみたく高いし重い。
フォレS(SH9)はゼロヨン15秒台
筑波1分17秒台
0-100Km/hも7.8秒
と旧フォレよりかなり遅い
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/30(月) 16:09:38.09 ID:tbsaB3BhO

だいたいフォレが速いなんて本気で信じてるヤツはバカwww
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/30(月) 16:16:03.33 ID:tbsaB3BhO
フォレはカイエンの足元にも及ばない。
フォレはコンパクトカーにすら筑波で負ける。
90年代の軽自動車ターボにも筑波で負ける。
SUVでもトップをとれない残念な車。
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/30(月) 16:19:46.68 ID:tbsaB3BhO
カイエンは速い(直線だけ)


フォレは遅い
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/30(月) 16:52:46.38 ID:LUZhom17O
インポが速いなら200メートル競争でフォレに負けるなよ 2500ターボの出だしは踏み込んだ瞬間キューンと押し出される加速だから インポの加速はじわりと始まり急にキューンと加速する
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/30(月) 18:06:24.70 ID:bmNbJ1OR0
200メートル競争っていったい何?

頼むから教えてくれ
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/30(月) 18:38:28.39 ID:LUZhom17O
昔、Z乗ってて片側2車線道路の右車線を+10キロで流してた時、左から抜けばいいのにベタ付けしてるアホがおったわ。
右の店に入るためにウインカー出してちょっと強めにブレーキ踏んだったら避けきれずに俺の左後方と相手の右前方が追突した。
しかし、奴(プジョー)は停止する事もなくライトを消して逃げよった。
俺のZに勝てるわけもなく直ぐに追いついたが奴は信号無視を繰り返し3キロ近く逃げたところ
大きな交差点を突破するのにもたついてたので前からかぶして停車させた。
奴はあきらめたのか直ぐに車から降りてきて土下座しよったわ。となりの彼女は大泣きしてた。
結局、警察にひき逃げで突き出したんだが、奴は任意保険とは別に後日自腹切って上司連れて100万円持ってきよった。
あのガキも今はええオッサンやろな

おまえらも調子乗って煽ってたら痛い目あうで
煽られるほうは痛いもかゆいもないさかいにな
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/30(月) 18:55:10.18 ID:K4KyFBaF0
ホンダの軽でよく頑張ったなw
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/30(月) 19:20:22.47 ID:LUZhom17O
軽とミニバンとスポーツ持ってる。普段は軽でまったり、遠出やデートにはミニバン
深夜やドライブにはスポーツって使い分け。

でもスポーツで煽られた事あんま無い、あるとすれば混んでる道路で前が詰ってるのに後ろでちょろちょろ
される事はあるが、前が居ない深夜なんかだとすぐ引き離すから平気。

みなも煽られる時って混んでる時でしょ?
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/30(月) 19:43:40.50 ID:bmNbJ1OR0
200メートル競争君wwwwww
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/30(月) 20:02:01.17 ID:tbsaB3BhO
2500CCでもトルクがショボく重いのでモッサリ加速のフォレスタS
R1Sの方がスタートダッシュが速い
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/30(月) 20:06:32.06 ID:LUZhom17O
軽とミニバンとスポーツ持ってる。普段は軽でまったり、遠出やデートにはミニバン
深夜やドライブにはスポーツって使い分け。

でもスポーツで煽られた事あんま無い、あるとすれば混んでる道路で前が詰ってるのに後ろでちょろちょろ
される事はあるが、前が居ない深夜なんかだとすぐ引き離すから平気。

みなも煽られる時って混んでる時でしょ?
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/30(月) 20:27:25.49 ID:NejA5LfR0
カプチーノとフォレスターは出てこいと言われたら逃げ出すチキンw
まぁゴミ車なら仕方ないかなwwwwwwww
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/30(月) 20:39:36.45 ID:LUZhom17O
インポレッサーパンダ
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/30(月) 22:02:27.30 ID:qeoxEdVl0
>>206
なんで30過ぎてるってわかるんだ?
もしかして知り合いか??(笑)

まあレベルの低いスバオタってのはわかるが(笑)
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/30(月) 22:05:04.28 ID:tbsaB3BhO
フォレスタで六甲にくると指さされて爆笑されるってホントすか?www
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/30(月) 23:46:29.93 ID:6XkqSl1w0
土曜は盛り上がったね〜
また今度な
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/31(火) 02:43:10.19 ID:FohLBsM/0
200メートル競争君wwwwww
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/31(火) 06:09:21.98 ID:vxiq6NQlO
この季節は、鹿や猪が飛び出して来たりして、危険だから控えるようにしています。
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/31(火) 08:24:08.83 ID:xsYXp7nw0
インプVSフォレスタ走り屋朝まで生討論
          ,,,,,---‐‐‐‐‐---,,,,,
         /          \
       /              \
      /            人    ヽ
     /           /  丶     ヽ
     |           /     `ヽ    |
   |           ノ         |   |
    (   / 彡   ノ         ノ   )
   (   /彡彡彡彡彡    ミミミミミミ   )  
     |  /  `-===・==、   ィ==・==‐-'  )  
   /⌒ |/  ;・0”*・o;   ノ  ヽ  ;・0”*oヽ   
  // ̄/; 8@ ・。:%*@・: / .⌒ ` 8@ ・。: 〉  
  ヽ |  ( 。 ・:・‘。c .  (●  ●)”・u。*/    
  | ( :。;%:・。。;%:・。/::: ::::::| |::::::・;%ヽ 
  \( 。;・0”*・o;:。・;%:/::::::::::l l::: ::: \ )
    (; 8@ ・。:.”・:8 ・p   ,..,,;;;;;;;;;;;,,__,:  ) 
    ( 0”*・o0”*・o   /”U凵:::::J」|i!;: ) 
    (。・:%,:):(:`*   厶⌒ヽ⌒ヽ /  )゙  
     (; 8@・。; 8@ ・   ヾ、,   `ヽ ) 
      \ :::o :・。::::      ー-‐'"/
       ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: ::::::::ノ 
         \_::_:::::_:::: :::_/ 
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/31(火) 12:11:02.63 ID:h9lblX2JO
タミヤ ランチボックスが最強最速!
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/31(火) 12:14:04.53 ID:vxiq6NQlO
フォレは2500ターボ ランエボは2000ターボ よって出だしは排気量と低回転で最大トルクをトルクを発生し高回転まで維持するフラットトルクなフォレが勝るのは当然 車重あっても2500の排気量でカバーしておる!反論あるならしてこい
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/31(火) 12:44:53.08 ID:h9lblX2JO
もうそのネタ秋田っす
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/31(火) 20:08:20.60 ID:s0/yga0Y0
291 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2012/07/31(火) 14:01:45.65 ID:vxiq6NQlO
サングラスかけて
上腕二等筋とかむきってしててTシャツ着てて

まず最初大体の奴が、前で速度を序所におとしていって
止まってから、俺の運転席まで来るか
対向車線にはみ出して俺の車の横に並んで止めるバカもいたよ
そこから道路上で他の奴無視して言い合いが始まるんだが
まず俺が窓あけて肘ついて、なにしとんじゃおまえよお〜って怒鳴る事から始まるんだ
まあその時点で大体の奴はピタって停止するんだけどな。それ以上俺の運転席に近寄らない
そこから俺も降りて言い合いが始まる。身長も高くないよ172しかないし
ただ誰がみても何かの格闘技やってそうな体格だよ
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/31(火) 20:09:12.02 ID:s0/yga0Y0
55 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2012/07/31(火) 14:50:49.66 ID:vxiq6NQlO
まずケンカになる局面があんま理解できんわ。

こっち一人、あっち四人で車降りて言い合いになったこととか
あっちがやくざっぽい二人でこっちが一人で言い合いになったとか
そんなん沢山あるけど

手を出してきた奴は一人もおらへん
実際鍛えてるし、こっちの方が口がうまいからいかにお前が悪いかと
ひたすら文句言い続けて結局あっちが引いていくとかいうパターンばかりで
ケンカの勝ち負けとかなってる時点で終わってるでしょ。俺はあっちに手を出せない風格もってるから。なんも怖くないわ
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/31(火) 20:50:54.78 ID:vxiq6NQlO
スカイラインのおっさんがピッタリくっ付いてくる
信号待ちでは車間1mくらいで
自分がちょっと前へ動くと動いた分詰める

ウザいんで次の交差点の信号待ちで降りてって
「あのさぁ、車間空けてくれる?」と言うと
「あぁ、はいはい・・・」って
信号が青になって直進したら、おっさん一気に左折して消えてったわw
最初からやるなとwww
普通に流れているのになんでわからないんだかねぇ
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/31(火) 22:30:35.40 ID:h9lblX2JO

弱虫フォレ乗り君が妄想しましたよ
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/31(火) 22:31:44.30 ID:h9lblX2JO
スバル車乗ってる奴ってケンカ弱そうなオタクばっかだしな
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/31(火) 22:37:29.41 ID:h9lblX2JO
キモオタクが乗るインプもダサいがフォレもねーよな
SUVならせめてカイエンあたり乗ろうぜビンボー人
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/01(水) 09:09:58.24 ID:Wb2V3v5vO
旧カイエンから現行になった時の約150ダイエットでも軽さ感じたから
300kgならエンジン小さくなっても軽くなりそうだな。
ベース車で700万切るぐらいでターボ車で1000万超えぐらいかな?
ベース車で5.8秒ならベース車で十分なんだが^^
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/01(水) 09:27:41.95 ID:ymfttxep0
150ダイエットってなんですか?

258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/01(水) 09:29:37.12 ID:718zLO6XO
フォレSは旧型から+100Kg重くなって背も1660mmに高くなった
しかもATのみの設定
0-100Km/hは7.8秒
0-400mは16.4秒
筑波1分17秒45

2500CCでもこの鈍さwww
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/01(水) 09:32:17.53 ID:718zLO6XO
六甲でフォレスターなんかに乗ってると指さされて爆笑されますよ
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/01(水) 09:37:10.41 ID:Wb2V3v5vO
新型ターボ乗ってるんだけど、スポーツエグゾーストシステムってオプションでカイエンにはあるの?
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/01(水) 09:51:03.73 ID:ymfttxep0
150ダイエットってなんですか?
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/01(水) 10:02:16.02 ID:Wb2V3v5vO
ポルシェの良さは素でハッキリ解る。
オプション付けまくったからと言って、
本質が変わるものではない。
旨いうどんは、釜揚げでも十分旨い。
だけどそれは911やケイマン/ボクスターに当てはまる事であって、
カイエンは所詮トゥアレグDXだと感じてる。
独身時代911、結婚を機にカイエンに乗ってるから、
どうしてもそう感じてしまう。
カイエンにはポルシェ独特の硬質感が無い。
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/01(水) 11:21:26.52 ID:FD5rYEJZ0
150ダイエットってなんですか?
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/01(水) 12:17:13.33 ID:zM+P1Ga30
>>263

150kg軽量化ってことじゃね
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/01(水) 12:46:30.39 ID:Wb2V3v5vO
>>164違う(笑)さすが国産オーナー(笑)
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/01(水) 13:00:50.06 ID:FD5rYEJZ0
>>264
なるほど 新手の詐欺まがいの1週間ダイエット製品の名前かと思いました
車両の軽量化の事をダイエットって呼ぶ人がいるんですね
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/01(水) 13:44:16.94 ID:Wb2V3v5vO
まずケンカになる局面があんま理解できんわ。

こっち一人、あっち四人で車降りて言い合いになったこととか
あっちがやくざっぽい二人でこっちが一人で言い合いになったとか
そんなん沢山あるけど

手を出してきた奴は一人もおらへん
実際鍛えてるし、こっちの方が口がうまいからいかにお前が悪いかと
ひたすら文句言い続けて結局あっちが引いていくとかいうパターンばかりで
ケンカの勝ち負けとかなってる時点で終わってるでしょ。俺はあっちに手を出せない風格もってるから。なんも怖くないわ
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/01(水) 14:13:55.79 ID:718zLO6XO
フォレスターではインプに敵わないのは当たり前だけど
同じSUVならエボと同じ心臓のRVRの方がフォレスターより遥かに速いんだよな
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/01(水) 23:10:05.18 ID:718zLO6XO
となりに現行フォレスター並んだんだが歴代のフォレに比べるとかなり背が高くなったなwww
あれぢゃ重心高すぎるし速く走るのは無理だよwww信号青になるなりオレのカプチーノでブッチ切ってやったけどな
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/02(木) 06:22:56.86 ID:86L3xv7zO
フォレの本気モードでスタートダッシュしたら0‐100は5秒だと思う
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/02(木) 07:50:34.62 ID:86L3xv7zO
スタートダッシュでアクセル強く踏みと、ドンと加速で瞬間に60でさらにドンと加速で100に達する 感じ的にはドン ドン
インプはスー ドンな感じ。
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/02(木) 08:24:45.79 ID:28JEdKK8O
ATフォレでダッシュも糞もねーwwww
2500CCターボで0-100が7秒台じゃなwww
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/02(木) 11:20:30.12 ID:86L3xv7zO
7秒はNA ターボは2000と2500ある
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/02(木) 13:52:03.60 ID:86L3xv7zO
インプの加速はスースードンドンドン
フォレはドンドンドンドン
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/02(木) 19:06:44.43 ID:28JEdKK8O
フォレの正確な0-100タイム
先代フォレsti 6.3秒
現行フォレSターボ(SH9)7.5秒
フォレNA 12.1秒

276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/02(木) 19:08:54.94 ID:28JEdKK8O
フォレスターなんか遅いから眼中にないwwww

フォレみたうなたいして速くもない車乗ってイキがってる奴はバカの極みwwwww
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/02(木) 19:13:27.06 ID:i1CWNdCQ0
オマエら仲がエエなw
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/02(木) 19:18:37.69 ID:86L3xv7zO
10メートルならインポよりフォレNAの方が速い なぜならロングストロークになったFB20は低回転のトルク立ち上がりが俊敏になっておる最新エンジン
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/02(木) 19:20:48.25 ID:rHISkMRY0
10メートルw
うちのチワワの方が速いんじゃね?
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/02(木) 19:50:13.21 ID:86L3xv7zO
フォレはNAとターボ2種類ある なぜか2500ターボはATしかない なぜMTないの?NAのMTでガンガン回して走るのも面白そう、でもフォレはターボでよかった
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/02(木) 20:38:55.24 ID:OB0nCMuQ0
俺チワワに吼えられるんだけど

チワワを散歩している近所の人と
すれ違う時、チワワが立ち止まって
きゃんきゃん吠え出すんだ。チワワとかしねっ
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/02(木) 21:11:38.62 ID:28JEdKK8O
フォレスターなんか全てにおいて遅い。
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/03(金) 06:21:53.99 ID:ESd74WQiO
チワワの0‐100タイムをまとめろ
出だしならブルドックの方が速い
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/03(金) 15:12:54.78 ID:sKSUerxQO
出だし出だしホザいてるバカがいるが
出だしは軽い車の方が速いんだよバカ
最初の出だしだけなら軽ターボがGT-Rやエボ・インプより速いのは常識。
フォレスターなんかの出る幕ではない
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/03(金) 18:32:12.86 ID:ESd74WQiO
軽ターボにフォレスターが負けるわけない
660ターボと2500ターボにエンジンが違う EJ25エンジンをなめるなよ!おーこら!
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/03(金) 19:27:39.90 ID:sKSUerxQO
フォレスタは1600Kgもあるから重いしATだからスタートがトロい。
軽ターボは700Kgの車重にクロスしてるMTの恩恵で0-100mくらいまでならエボやインプより速いくらいだからな
フォレスタの出る幕ぢゃねーの
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/03(金) 20:03:23.15 ID:ESd74WQiO
フォレNAはミッションで1400キロ FB20エンジン知らんのか!おーこら!フォレをなめるなよ!精神薄弱児が
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/03(金) 21:03:02.14 ID:sKSUerxQO
フォレNAはたった150馬力しかないし1400Kgもあるから激しく遅いよ
0-100Km/hも 12秒くらいかかるしね
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/03(金) 21:06:56.94 ID:sKSUerxQO
フォレはターボのSエディでも筑波で1分17秒台だし遅いよ。
軽自動車で1番速いRX-Rが1分13秒台だから
それにも負けるね
まあ〜ビビオは速すぎるからアレだけど
現行のコペンあたりにも負けそうだよねフォレわ
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/03(金) 21:10:16.17 ID:sKSUerxQO
速い車に後ろ髪引かれながら妥協してフォレスターを選んでしまって激しく後悔してる姿が目に浮かぶな
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/03(金) 21:16:14.36 ID:ESd74WQiO
本当は青色のインポが欲しかったが、インポはキモい奴が乗っているイメージがあって諦めた 青色インポにコスプレして乗っているイメージがある
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/03(金) 21:41:44.27 ID:h/TGV6410
>>291
じゃあ最初からカレラGT、M3、エヴォーラでも買えばいいじゃんwww
馬鹿すぎだろwww
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/03(金) 21:51:53.24 ID:ESd74WQiO
アウデーのP7に乗っているがどうですか?
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/03(金) 22:01:38.02 ID:sKSUerxQO
速い車ほしいなら間違ってもフォレスターなんか選ばねーだろ
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/03(金) 22:21:51.26 ID:ESd74WQiO
なぜブルーのインプレッサはキモヲタのイメージなのか?
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/03(金) 22:26:22.51 ID:sKSUerxQO
乗ってる奴はどーであれ
フォレより圧倒的に速い事に異論はないと思われます
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/03(金) 22:28:46.07 ID:sKSUerxQO
インプに激しく嫉妬してるもんなオマエwww
速い車に後ろ髪引かれながら妥協してフォレスターを選んでしまって激しく後悔してる姿が目に浮かぶな
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/03(金) 22:31:10.41 ID:sKSUerxQO
走り屋スレでフォレが速いなんて言ってると恥ずかしいから辞めた方いいよマジwww
ゴミ車しか乗った事ないのが見え見えwwww
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/03(金) 23:03:01.96 ID:h/TGV6410
うだうだ言わずGTRでも買っとけよw
ほら格安だぞwww
フォレなんて価値あんの?
M3
http://www.goo-net.com/usedcar/spread/goo/12/700040051620111203005.html

GTR
http://www.goo-net.com/usedcar/spread/goo/13/945012051500560706001.html
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/04(土) 01:16:54.18 ID:PsWG/5aO0
六甲山入るところ老人ホームや病院もあるのに、あまりに走り屋がひどい音たれながして
走りまくるから警察に5回くらい通報してっけど、ぜんっぜんやまないな〜。

本当に神戸の走り屋はマナーもモラルもないな。
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/04(土) 06:33:08.69 ID:YcizpIFhO
六甲のチームのほとんどにはヤ○ザが絡んでて、よそ者が何か粗相をすると
車とドライバーをボコると自慢気に語るおっさんがいたが
別にあんたが自慢する話でもなかろーが…
よそ者ビビらせて遊んでるんじゃねーよ
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/04(土) 09:14:56.93 ID:eozGEyLR0
六甲のチームのほとんどにはフォレが絡んでて、よそ者が何か粗相をすると
車とドライバー最速と自慢気に語るおっさんがいたが
別にあんたが自慢する話でもなかろーが…
よそ者ビビらせて遊んでるんじゃねーよフォレ
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/04(土) 09:27:07.32 ID:M1DsdxU3O
速い車に後ろ髪引かれて妥協してフォレスター買って激しく後悔する日々を憂鬱に送る精神年齢の低いオッサンがいるスレはココですか?
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/04(土) 09:32:07.13 ID:q8e9CbRjO
兵庫県警へ

六甲周辺取り締まり強化お願いします。

305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/04(土) 13:07:36.52 ID:WDUthBi/0
↑↑↑↑↑↑↑
こいつ違う走り屋サイトでも同じ書き込みしてたぞwwwww
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/04(土) 13:15:16.34 ID:YcizpIFhO
まぁ実際、再度周辺で群がってるのはどうかと思うけど
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/04(土) 14:10:14.80 ID:WDUthBi/0
今時 再度周辺で群がってる走り屋なんていないと思うぞ
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/04(土) 14:24:00.73 ID:M1DsdxU3O
群れとかいつの時代ですかwwww
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/04(土) 15:23:17.92 ID:doloszgo0
もう、十何年も行ってないけど今ってどうなの?
人どれぐらい減った?
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/04(土) 16:01:50.91 ID:q8e9CbRjO
検挙されるだろう
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/04(土) 16:33:03.57 ID:PsWG/5aO0
あんまりにも北警が仕事しないな。
通報して2〜30分静かになったがまた、すぐ帰ってきてうっせーのw

兵庫県警に電話してくるわ。
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/04(土) 17:52:52.72 ID:q8e9CbRjO
兵庫県警へ

六甲入り口付近の取り締まりしてください
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/04(土) 18:07:54.05 ID:aBIG0NMj0
兵庫県警へ

兵庫県尼崎市南武庫之荘7丁目の
薬物中毒産廃ドカタ一家の取り締まりしてください
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/04(土) 18:37:23.37 ID:Vyy2pGjeO
嘘言うな。今日は花火大会があるから、再度山は走れない。走り屋なんかおらん。大嘘つき。
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/04(土) 19:19:40.61 ID:YcizpIFhO
何で今夜限定の話しになるんだ?

昨晩もクローズド時間帯の再度周辺で群がって
何してんだ?って話
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/04(土) 21:33:15.68 ID:d2GlReSV0
少しでもやかましい音きこえたら
すぐ通報して走られん様にしてやるわクズ共w

              住民より
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/05(日) 00:01:01.27 ID:WDUthBi/0
大昔じゃあるまいし
再度なんかいつ行っても誰も走ってねぇ件についての考察をどうぞ
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/05(日) 00:40:21.14 ID:U7EnaSLb0
>>314

馬鹿じゃねーの、書き込み時間的にどうみても8月3日の話だろ。
花火大会は4日だよキチガイ。
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/05(日) 07:30:13.73 ID:MQftV2yoO
>>318
再度取り締まられると困る事でもあるんか?
えらい必死だなw

誰も走ってないなら取り締まりがあろうが無かろうが問題なかろうが
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/05(日) 07:33:24.42 ID:MQftV2yoO
↑レス番間違えたかな?失礼
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/05(日) 11:30:53.66 ID:VToeZlKFO
兵庫県警へ

取り締まり強化お願いします。
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/05(日) 12:42:26.70 ID:4qdq5goXO
特にフォレスター。
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/05(日) 13:12:18.96 ID:NpPSismy0
>>319
引退してから十数年経つのかな?
再度で取り締まりてちと情報が古すぎるぞ おいおっさんwwwww

>>320
レス番間違えたかどうかの自分で確認ができないの?
老眼始まったか おっさんwwwwww
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/05(日) 14:24:12.94 ID:ro5AOMBwO
妥協してフォレスターなんか買ったらそりゃ後悔しまっせ!
インプに激しく嫉妬するだろ当然
せめてレガシィあたり買ってればもうちょっとまともになれたのにな

325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/05(日) 15:20:24.06 ID:MQftV2yoO
>>323
峠での取り締まりが過去のものとでも?
六甲だけ例外とか思ってるなら幸せ過ぎる

『ローリング族』『摘発』で調べてみな
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/05(日) 22:30:33.46 ID:NpPSismy0
六甲の峠 = 再度

ってのが

今じゃ時代遅れだって言われてる事に気がつけないか おっさんよ〜wwwおとなしーに引っ込んどけやwww

327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/05(日) 23:00:36.02 ID:ro5AOMBwO

速く走れない奴が言い訳をしております
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/06(月) 01:55:04.27 ID:mYu2nTpU0
自己紹介おつーーーーwwww
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/06(月) 13:20:07.14 ID:3J+vBtcl0
>>326
同意
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/06(月) 15:04:30.94 ID:3mI3T9JEO
 昔、銀行強盗を想定した演習で、たまたま通り掛かった車が本物と勘違いし、
体当たり、つまり故意に跳ね飛ばして犯人役の警察官を大怪我させたことがあった。
あの人その後どうしたんだろう?
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/06(月) 18:10:47.87 ID:3mI3T9JEO
インポレッサって、地方のコンビニでうるさいヒップホップをドコドコ音漏れさせて、
エンジンかけっぱなしで、ねじりタオルを茶髪頭に巻いて、ニッカボッカ履いてて、
爪楊枝くわえながら成人向け雑誌コーナーで立ち読みしてる感じの?
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/06(月) 20:34:10.75 ID:S6Hc2bFC0

こいつみたいな頭のおかしいやつは全員国が責任を持って健常者の社会から完全隔離してもらえんかね〜
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/06(月) 20:50:29.41 ID:3mI3T9JEO
今日も卑屈なインポレッサ乗りを見た。
追い越し車線で俺がすごい勢いでインポレッサの後ろについたら
そのインポレッサはアタフタして碌に確認もせずに走行車線に車線変更した。
で、クラクション鳴らされてやんの。
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/07(火) 10:19:14.65 ID:yiN7M0mrO
妥協してフォレスター買っちゃった人がインプに嫉妬しまくりなスレはここですか?
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/07(火) 10:28:00.95 ID:q9sEDqqAO
なんかつまらない板になったな〜。
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/07(火) 13:04:11.15 ID:yiN7M0mrO
SUV選ぶにしてもフォレスターはねーよな
フォレスターよりエクストレイルの方が速いしな
遅くなった現行フォレスターなんかぢゃジュークターボにも加速で負けるだろ
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/09(木) 13:07:31.56 ID:P/PCGhwxO
初代スイスポ変態イエローが六甲下り最速です
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/09(木) 13:14:02.42 ID:BMUqz4Jy0
六甲のどこの下り?
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/09(木) 21:18:37.28 ID:JB6kddis0
船坂は六甲に入りますか?

バナナはおやつに入りますか?
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/09(木) 22:36:48.89 ID:oX4dvTSw0
船坂は船坂じゃねえの
六甲なら西、裏、表じゃね?
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/10(金) 10:19:49.81 ID:SN3GY24H0
六甲山系にある峠は全て六甲に含まれると思うが?
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/10(金) 23:59:20.66 ID:cP6p+vVd0
最近六甲山走ってる人居る?
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/11(土) 22:39:35.58 ID:wMR0LcG90
昔見た青いegシビックの人結構速かったけど、
今もいるのかな?
非タイプRなのに早かったから印象に残ってる
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/12(日) 12:11:15.65 ID:ezghZeoA0
ドアにゼッケン貼った青のeg?
不細工なヤンキー女が乗って来てるのは多々見た事ある
ちなみに全然速く無い
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/12(日) 13:03:33.25 ID:xlxW5G+10
>>344
女じゃないよ、当時20歳って言ってたから
今は26〜27くらいだと思う。
若い兄ちゃんで、早いのがいたんよ
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/12(日) 14:31:17.78 ID:XIdwWt9bO
コペンなら女性が運転していたが、少し速い程度で練習してるみたいな走りだった
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/12(日) 18:45:35.79 ID:Qi5NeBgP0
なにげに東から六甲に入ると鬼門である宝殿を通過する必要があるのだが
あの鬼の様な黄色い凸凹減速帯で走るどころか通る気すら失せさせる。
かといってわざわざ神戸市街地側R2から回り込んでオモテ上りから入るのもシンドイし。
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/13(月) 00:45:47.61 ID:mV5u1nGY0
イヤなら行かなきゃいい
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/15(水) 00:52:17.21 ID:CeAJE2LS0
宝殿が無ければいいんだ。
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/15(水) 00:53:18.40 ID:CeAJE2LS0
通は芦有から入るのかね?
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/15(水) 10:38:38.67 ID:HdQ85VV90
通は知らんが普通は東から入るなら灘から入って六有手前から表に入るのが楽
トンネル代200円払って裏から走るのも有りやね
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/15(水) 13:07:11.60 ID:CeAJE2LS0
峠を走るのに
カネを払ったら負けだと思ってる。
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/16(木) 10:48:44.23 ID:MAYyV2pWO
有料道路なんかチマチマ走ってもつまらん
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/17(金) 06:49:22.41 ID:Pod8jOKRO
カプチーノより速いのはパンダスイフト
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/19(日) 15:10:02.19 ID:Li0+8E5uO
パンダスイフトより俺のミニ四駆アバンテの方が速い
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/20(月) 02:11:31.70 ID:46XJqSxC0

まだそんなん持ってたのwww
さっさと捨てろよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/20(月) 12:07:11.04 ID:UxSPS2+mO
ミニ四駆30周年を記念して今年発売されたエアロアバンテが最速ですよ
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/20(月) 20:07:34.95 ID:dHO7ahC00
網干の走り屋のキチガイに金せびられて取られた。
走り屋に当てられたのに後ろが凹んだって、そんなもんいちゃもんにしかおもえへんわ。
金かえせ。
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/20(月) 23:40:49.60 ID:46XJqSxC0
何で110番しないのか。
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/20(月) 23:42:30.12 ID:46XJqSxC0
真のアバンテを名乗るならラジコンだろ。
ラジコン界のGT-Rでもある。
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/25(土) 22:03:32.19 ID:TFcpd5Tn0
今日行くぜ
○殿の自販機前集合な
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/27(月) 15:08:48.16 ID:XX+NOlcO0
高砂殿?
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/31(金) 23:43:19.51 ID:Gzg5GrFu0
宝殿のチョイ先に自販機のある茶屋ぽいのがあるけど
ソコも宝殿になるの?
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/05(水) 20:38:36.01 ID:MxJosqla0
tesu
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/05(水) 20:43:53.22 ID:MxJosqla0
戦斗羅琉なんちゃらとかのステッカー張った黒のシビック35-46の人、昼間から西六甲
を二車線使って走るのやめてくださいな。
ビッグスクーターに穴べたされるような車であんな走り方してたら恥ずかしいですよ。
それと、エンジンもオイル上がり激しすぎて臭いんで何とかした方がいいですよ。
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/08(土) 23:00:48.47 ID:Zv163ryc0
夜は、まあセンター割っても対向車からはわかる場合もあるが
昼間のお山でセンター割る奴には殺意が湧く。
どちらにしてもセンターわりわりする奴はクズ
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/09(日) 01:01:06.10 ID:ujTO+LEBO
俺の田宮ランチボックスが六甲最速ですよ!
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/09(日) 02:59:19.86 ID:L0jwBWVV0
10年以上ぶりに、宍粟市側から神小畑選鉱跡へ行く峠(R429)を走行。
トンネルを抜けて朝来に入った途端、アスファルト盛りの連続。
10年以上前でも、タイヤ痕いっぱいあったし、苦情が出たんだろうね。
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/09(日) 03:40:53.83 ID:kv0kNh1h0
あんな所でも走ってるやついるんだ
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/09(日) 16:42:42.57 ID:45W9Um1N0
明石より西でどっか走れる山知ってる?
一応今度、峰山ってとこを見に行こうかと思ってるんだが
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/09(日) 17:02:56.13 ID:2v+yCJE40
無い
六甲に比べると何処も物足りない
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/09(日) 17:35:45.66 ID:45W9Um1N0
やっぱりかー
俺は六甲しか行ったことないけど楽しいと思う
ただちょっと遠いから西の方で知りたかった
まぁ明石より西なんて平地ばっかなんだけども
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/09(日) 18:33:07.29 ID:urNL4l6W0
走ると言う意味で六甲を超える峠といえば
いろは坂くらいしかないだろ。
六甲が走れたら大抵の峠は走れる。
六甲以外の大概の峠は岡みたいなもん。
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/10(月) 13:39:52.43 ID:j5DNlIx70
姫路には割とあるよ
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/10(月) 23:28:09.86 ID:NnrdEwRg0
姫路にもあるのか
やっぱり北の方か?
大体の場所教えてくだしあ
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/11(火) 20:42:10.81 ID:RbeuYjZPO
難易度の高い峠ベスト3

いろは坂
長尾峠
正丸峠

箱根や六甲は直線ばっかでつまりませんよ
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/11(火) 21:18:13.27 ID:aKlXU1vW0
正丸峠w
遊びに行ったときに連れて行ってもらったけど
あんな所で喜々として走ってる人が哀れになったよ
C1の方が面白いだろ
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/12(水) 06:06:26.79 ID:H1QUDbSd0
六甲のどこが直線ばっかなのかと
船坂ですら直線なんてあまり無いが。
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/12(水) 06:29:13.89 ID:A3o3+S/3O
サングラスかけて
上腕二等筋とかむきってしててTシャツ着てて

まず最初大体の奴が、前で速度を序所におとしていって
止まってから、俺の運転席まで来るか
対向車線にはみ出して俺の車の横に並んで止めるバカもいたよ
そこから道路上で他の奴無視して言い合いが始まるんだが
まず俺が窓あけて肘ついて、なにしとんじゃおまえよお〜って怒鳴る事から始まるんだ
まあその時点で大体の奴はピタって停止するんだけどな。それ以上俺の運転席に近寄らない
そこから俺も降りて言い合いが始まる。身長も高くないよ172しかないし
ただ誰がみても何かの格闘技やってそうな体格だよ
380:2012/09/13(木) 20:05:24.63 ID:tPgZ1SBx0
ミス
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/14(金) 00:11:11.07 ID:sGWoCm/zO
一体何が言いたいん?サングラス掛けて・・・・ わからん!?
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/14(金) 00:48:11.69 ID:b2Dy5A4S0
コピペにマジレスカコワルイ
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/14(金) 14:30:09.63 ID:nwwxVjen0
で裏は最近どうなのよ?
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/14(金) 17:22:51.45 ID:uPF0gzQXO
まずケンカになる局面があんま理解できんわ。

こっち一人、あっち四人で車降りて言い合いになったこととか
あっちがやくざっぽい二人でこっちが一人で言い合いになったとか
そんなん沢山あるけど

手を出してきた奴は一人もおらへん
実際鍛えてるし、こっちの方が口がうまいからいかにお前が悪いかと
ひたすら文句言い続けて結局あっちが引いていくとかいうパターンばかりで
ケンカの勝ち負けとかなってる時点で終わってるでしょ。俺はあっちに手を出せない風格もってるから。なんも怖くないわ
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/14(金) 17:31:34.49 ID:hS+/TrSv0
ちょーかっけー
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/14(金) 20:14:17.18 ID:zaAE9xVaO
あほか?
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/14(金) 20:57:34.39 ID:Yx/r0/snO
俺の場合は相手のボンネットの上でウンコしたら大体だまるな
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/15(土) 06:35:01.80 ID:Cd+fB2HcO
昨夜型落ちのBMWに煽り倒された。
制限速度40のところを50で走ってたら後ろに中年が運転するBMWがくっついてきた。
住宅街の途中で子供が飛び出しそうになってたのでブレーキ踏んだら
後ろからクラクション鳴らされた。
それが気に食わなかったのか更に車間詰められた。
スーパーの第一駐車場入ったらBMWもついてきて、偶然同じ行き先なのかと思いながら
スペース探したが空きスペースがなかったので第二駐車場に向かったんだが
道間違えてヤマダ電機の駐車場に入ってしまった。
そうしたらBMWもついてきた。もしかしてとことん煽り倒すつもり?と思って
横のロータリーに入って一周したらBMWもついてきて一周、
更にもう一周したらBMWも一周。
そこまでしつこいならと思いスーパーの第二駐車場に入り通路の真ん中で止めて
「なんか文句あんの?」て言いに行こうと降りて近付いたら
物凄い勢いでバックで逃げて行った。
なんで逃げるんならそこまで執拗に追い回すんだよ。
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/18(火) 14:08:30.29 ID:9SFYys6L0
裏のswの人てなくなったの?
つい先週くらいに裏に入っていくのを見た気がするんだが。
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/18(火) 14:16:43.60 ID:3EaFqHDk0
ブリフェンのSWだったら最近見ないね
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/18(火) 14:17:15.56 ID:S2XMpIAV0
パレットSWに乗り換えました。
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/24(月) 09:20:45.75 ID:Rq8hZhE70
神戸港に車転落、20歳代の男女3人死亡 ドリフトでミスか
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1348445695/
また、お前らか
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/24(月) 10:08:07.58 ID:h5vEnqE20
馬鹿が3人死んだだけ〜 ただそれだけ
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/24(月) 10:22:31.34 ID:XmTGVyy/0
俺のGTOちょうー早いしミスなんてたまにしかしないから!
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/24(月) 13:29:51.04 ID:cxV/hdfe0
摩耶の近くか。
未だにあんなとこでやるとかバカだろw
しかもあんなに広い場所で落ちるとかw
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/24(月) 13:30:58.43 ID:n3A2PZ9t0
【社会】神戸港に車転落、20歳代の男女3人死亡…ドリフトでミスか
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1348445695/
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/24(月) 15:16:38.25 ID:+MZ81TY6O
インプレッサの戦闘力ってランエボ以上でしょうか?
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/24(月) 15:33:12.05 ID:Euif+LKw0
インプ乗りってピザが多いのはなぜだろう
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/24(月) 15:40:32.16 ID:+MZ81TY6O
そんな事はないですが…峠攻めるときはドライブィンググローブするのが紳士なインプレッサ乗りです。
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/24(月) 16:19:03.84 ID:gCU4AyMw0
ダメだこりゃ、、次行ってみよう!

http://osaka.yomiuri.co.jp/photo/20120924-515202-1-L.jpg
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/24(月) 16:52:09.49 ID:bAKCkn1V0
つるしならランサー
上の伸びがあるのもランサー
でも峠ぐらいのライトチューンじゃ全然分からん
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/24(月) 19:19:02.24 ID:NNMje8Tm0
どうしてもやるなら、ドアの鍵は締めずに、窓全開で、
救命胴衣着けて、シートベルトしてしろ。

ドボンと落ちたら、シートベルト外して、窓から逃げたら、泳げなくても助かる。
あとはズブ濡れのまま歩いて帰れ。

陸に上がる時の投げ輪ロープも体に巻いておけ。
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/24(月) 21:42:15.28 ID:YgCxo7zl0
ここに粘着してるゴミフォレスターも
神戸港ダイブしろよw 
伝説に語られるぞ
404神戸港にダイブした人:2012/09/24(月) 22:03:55.69 ID:BAxOHEtA0
<車が海に転落>「ドリフト」操作ミス 男女3人が死亡
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120924-00000019-mai-soci

神戸学院大1年、平野和音(かずね)さん(21)
http://www.facebook.com/#!/kazune.hirano
職歴と学歴.
神戸学院大学
2016年卒業

平野 和音8月27日.
ニコニコ動画とかネトゲとか滅べばいいと思う。そしたら苛々しなくてすむ。もう消えてくれ
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/24(月) 23:48:03.36 ID:bAKCkn1V0
>>403
最近おらんから、あんま蒸し返すなや
また来るやろ
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/25(火) 11:34:19.80 ID:m8Feqn/0O
インプレッサとレガシィじゃ足回りが全く違うからな 分かりやすく表現すると硬いか軟らかいの差 個人的には硬いのより軟らかいのが好き
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/25(火) 16:12:58.56 ID:C3HFu05I0
【兵庫】「ドリフト走行」 海に落ちて死亡した男性の尿から大麻に似た成分を検出
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1348553185/

また、お前らか
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/25(火) 16:23:24.18 ID:m8Feqn/0O
禁煙中なんだけど、タバコ吸いたくなったら、鉛筆くわえて首を左右に振ったらよいと聞いた、本当か?
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/26(水) 11:29:25.99 ID:eGDxRpiH0
【社会】「ドリフト走行」…頭文字Dなどで高い人気を誇る一方、公道暴走行為や死亡事故のケースも
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1348584412/
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/26(水) 16:53:20.22 ID:7dSB71cuO
走り屋って、のび太みたいな奴が多いよなw
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/26(水) 23:09:39.04 ID:b0O0SaGB0
>>397
戦闘力最強はコマツのダンプだろ
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/27(木) 14:09:59.36 ID:t85PVa6n0
「ドリフトの聖地」赤城山は今 群馬県警、秘密兵器を投入していた
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1348721046/
県警などは約10年前、ドリフト族が好むカーブの手前に「スピードセーブ工法」と呼ばれる秘密兵器を敷設した。
路面に凹凸をつけてスピードを出させないもので、県警交通指導課によると「今では通報も取り締まりもなくなった」という。
実際に車で走行してみると、路面が波を打っていて、ちょっと酔いそうになる。こいつは効果てきめんだ。
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/27(木) 16:21:47.73 ID:AKqGSyN6O
もうすぐ45歳になるんだけど・・・
失業して7か月が過ぎようとしてる
もう正規は無理なんかなぁ
これといって特殊な資格もないしなぁ
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/28(金) 23:54:15.63 ID:x+bNR3rs0
>>412
そんなもん関西の六甲ではとっくに導入されてる。
黄色い凸凹減速帯でスピード乗せてたら車体がイカれるw

>>413
誠意と気力を持ち合わせた人格者ならゼヒ責任もって雇って共に伸びたいと思ってる、
俺みたいな貧乏底辺自営業者、っていう好き物も中にはいるんだぜ?w
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/29(土) 10:15:16.78 ID:nZ2+YYTKO
オレのRX-Rが最強最速
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/30(日) 21:28:03.83 ID:UFt4MMMP0
ビビ夫か
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/01(月) 15:10:41.93 ID:ffn4zg5tI
>>414
路面そのものが大きくうねった様な舗装だろうな。
減速帯とは又異質な挙動をするんだろ。
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/01(月) 20:06:18.32 ID:egfAinUA0
うねり?
サスセッティングの試し甲斐があるかもwww
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/04(木) 22:46:32.48 ID:eW+UnwQpO
篠山にある峠最強にきつかった
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/04(木) 23:59:40.80 ID:ubHP4Y5e0
ああ、あの峠な
昔は良かったんだろうな
今は一般車でさえきついと思うな
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/05(金) 00:19:46.04 ID:mrtucKLZO
篠山の峠の下りは40以上出すのは危険過ぎ 下りコーナー凸凹 恐ろしかったわ
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/12(金) 00:08:08.10 ID:sCBjY4k/0
今まで六甲方面を攻めてまいりましたが
風水で私の家から六甲方面は凶である事が判明。
どうりで身内で不幸が続いたわけだ。
これを期にテリトリーを広げ
今まで見ないフリをしてきた妙見北摂方面へ進出してみたいと思います。
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/12(金) 13:22:37.40 ID:r4M7sjtU0
妙見はガチで出るからやめとけ
家に持って帰ってくる事になるぞ
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/12(金) 13:46:16.30 ID:rW9ZarXi0
テラアホスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/12(金) 15:03:25.77 ID:sCBjY4k/0
>>423
え?何が出るの?kwsk
せいぜい墓場近辺に出没するドリフト族くらいじゃないの?
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/12(金) 16:40:34.95 ID:bnv6BKHp0
妙見まだドリフトやってんの?
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/13(土) 08:58:52.70 ID:EAjuE2bXO

フォレスターは遅すぎて話にならない

428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/13(土) 15:00:37.42 ID:gq8hgXLN0
また湧いてきたけど触んなよ
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/16(火) 00:56:27.36 ID:hyTD0glL0
>>423
甲山に妖怪が出るという話は有名らしいが
10年間一度もおどろおどろしい体験はした事が無い。
俺は臆病だから、あの岩の前を通るたびにナマンダブと手を合わせきたからだろうかね。
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/16(火) 12:36:42.95 ID:TNepPTTR0
幽霊とか、お前ら小学生かよw
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/16(火) 14:24:33.87 ID:p4B6VbbiO
幽霊を見たという奴のほとんどが見間違いか、思い込みによる幻覚
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/16(火) 14:44:57.01 ID:ESfH2+qJ0
おめこ岩なら年に400回くらい通るがいまだに出たことが無い。
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/20(土) 01:46:01.87 ID:MtrWO4hK0
妙見行ったけど
六甲と比べてあまり面白くなかったな。
単に道が連続S字でグネグネしてるだけ、っていうか。
路肩の枯葉も多いし。
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/20(土) 01:46:47.96 ID:MtrWO4hK0
一庫ダム周辺の道路の方がまだマシかも。
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/20(土) 01:57:30.88 ID:H8SjjlKS0
六甲って面白いよな
なんでなんだろ
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/20(土) 02:10:18.00 ID:MtrWO4hK0
六甲は明確な高低差があってストレートとヘアピンが楽しめるからかも。
見降ろした時の街並みの景色も良いし。
私見だが妙見は六甲に比べたら山ではなく丘、
それも息苦しい丘といった感じだった。
それに阪神間から妙見はいかんせん遠すぐる。気楽に行けない。
妙見一度通うなら六甲東西縦断3往復くらいはできそう。
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/21(日) 16:44:54.43 ID:L/arOBPJ0
山下りてきたら、逆瀬の団地あたりで脱輪?してたクルマがあった。
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/21(日) 20:20:18.96 ID:9xubOSnK0
>>437
2年ほど前、ゴルフ場入口手前コーナーの南側で何度か脱輪を見かけた事ならある。
しかも3台同時に脱輪かと思われ。
その程度で脱輪する奴は山入るなって事だな。
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/23(火) 02:35:36.91 ID:eaJh5Ih/0
妙見山のちょいと北あたりにある峠のトンネルってかなりブキミだな。
しおき場っていうのもあるって?
ネーミングセンスが笑える程怖いwww
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/23(火) 16:43:27.46 ID:fphMisF80
処刑場だからな

だが何も起こらない
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/25(木) 23:23:54.93 ID:PfOFY9Dw0
俺も妙見初心者だが
妙見のお寺に続く峠って攻められないよな。
路肩の枯葉木屑が異様に多いし
コーナー途中に溝のフタ横切ってるし
爺さん婆さん歩いてるしふもとは民家多いし。
例のトンネルがあるトコがメインなんでしょうか?
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/27(土) 06:23:14.40 ID:4eo18B0aO
幽霊は見たことないけど、先日、夜中の峠ドライブ中に、雨も降っていないのに傘差して立っていた、おっさんいた
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/28(日) 14:23:29.44 ID:eC2shmMo0
夜中再度山に警察(日産でハイエースみたいな車)上がって行ったけどなんかあったのかな?
用事で素通りしたけど一斉?
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/28(日) 19:19:41.77 ID:8XN5ZBSIO
幽霊検挙かも
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/28(日) 22:10:52.96 ID:jfBRxOhuO

ゴミフォレスター
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/28(日) 22:38:52.74 ID:14QtO93o0
>>444
ツレから聞いたけどそれっぽい、普通に走ってたって言ってたし。
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/29(月) 06:53:11.34 ID:+z516NttO
昔、六甲山に首無しライダーが現れると噂あった
アベックが深夜の六甲山ドライブ中にバイクとすれ違う時に見たライダーは首から上が無かったとような話だった
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/29(月) 13:16:21.83 ID:Aebe3qX4O
アベックwww
いつの時代の話だよwww
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/30(火) 00:29:06.24 ID:J9vsagFX0
トヨタでキャラバンみたいな車なら知ってます。
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/30(火) 13:26:01.55 ID:XNJC2wfMO
ファックミー!
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/31(水) 09:02:16.89 ID:ZrwyHBuZO
首無しライダーの噂知らないの?
バイクで事故して亡くなった この世に未練があって幽霊として出てきている噂
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/31(水) 17:06:13.29 ID:KB7uil840
なんやかんやで裏六楽しい
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/31(水) 23:12:07.42 ID:uJHDhzFd0
裏って登りきった先に折り返し地点なんてあるの?
私の場合、自販機かコンビニがあるというのが通う峠の必須条件になります。
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/01(木) 08:17:13.82 ID:hidR8g6uO
結局な峠最速はパンダスイフトか?
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/01(木) 17:31:16.79 ID:Au8x9vLw0
>>454
ネオバ履いてるって本当?w
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/01(木) 17:40:54.50 ID:CpxGgdqJ0
あのゴミか
煽ってぶち抜いたが全然追いつけてなかったな
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/01(木) 20:16:02.87 ID:hidR8g6uO
白のメガーヌでスイフトより速いのしらんか?
パンダスイフトよりコーナー速かった
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/02(金) 00:38:56.88 ID:DbWbPNdL0
>>456
煽ったの?w
あほすぐるwwwww
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/02(金) 08:40:51.99 ID:dm+Ua3XPO
パンダスイフトのブログは削除したん?
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/02(金) 09:42:09.80 ID:byDiBK6P0
シルバーのS2を見た後ではスイフトなんて・・・
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/02(金) 09:57:03.38 ID:dm+Ua3XPO
メガーヌ>S2>>スイフト
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/02(金) 18:16:45.21 ID:mE4Ke9AfO
パンダスイフトが最速ってwww

スイフトが最速とかどんだけレベル低いんですか〜?www

463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/02(金) 19:17:44.97 ID:dm+Ua3XPO
いや、あのパンダスイフトまじ速かった
スカイラインでも付いていけなかった
ちなみに3700な
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/03(土) 01:51:57.54 ID:JfVdKUlr0
夜中の六甲でボンネット開けてる連中は何やってるの?オナニー?
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/03(土) 02:21:14.34 ID:YA/BsjJrO
走り屋って高年齢化してると聞いたが30-40代?
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/03(土) 06:18:00.16 ID:/IexuR7YO
40代前後が多いかな、50代も何人かいるし、ちょっと前は60代もいたけど
ボンネット開けてるのはオイルチェックしてるわけ、高負荷な走りするからオイル減少チェックしないと
ちなみに俺は団塊世代
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/03(土) 22:17:32.41 ID:K2pjsiNr0
ボンネット開けてアイドリングでクーリングはするだろ
もちろん暖房全開
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/03(土) 22:20:47.96 ID:/7T1mPpg0
馬鹿すぎ
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/04(日) 12:39:44.43 ID:PU4BOxzgO
外車乗っておるけど、オイル点検は運転する前に必ずしておる
あとは高速道路は走った時な、途中パーキングエリアで休憩を兼ねて、オイルと冷却水点検しておる。
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/04(日) 13:23:00.98 ID:2ahqfdMC0
ていうかパンダスイフトいじって
その後マトモに帰してくれんの?
免許点数なんて関係ねぇ、とか?w
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/04(日) 13:38:10.50 ID:G1Zp4B/fO
首無し美女死体のスレはここですか
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/04(日) 13:55:52.80 ID:PU4BOxzgO
パンダスイフトどこいった?
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/04(日) 14:13:19.72 ID:5QM6Y2ifO
パンダ君はタピで見るよ。
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/04(日) 14:15:45.87 ID:5QM6Y2ifO
公務員のパンダ君じゃなくて、民間人のパンダ君な
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/04(日) 15:41:01.40 ID:PU4BOxzgO
パンダスイフトのブログは削除された?
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/04(日) 17:27:26.18 ID:DaCAwiYg0
兵庫県民はクズ
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/05(月) 08:34:17.56 ID:F1NRJ82fO
476は日本の屑
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/05(月) 08:52:13.92 ID:ljcu1C6oO
下りの限界スピードってお前らいくら?
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/05(月) 12:20:00.27 ID:QU6fbPz/0
>>451
知ってる。
その話は兄貴から聞いたよ。
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/05(月) 12:27:12.79 ID:ljcu1C6oO
アベックってツーリングしてて事故したのが幽霊として表れる話は20年前に聞いた
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/05(月) 12:31:48.44 ID:QU6fbPz/0
他にも色々聞いたけど。
友人から聞いたのは落ちているヘルメットは絶対に動かしちゃいけないって話だったなーw
その落ちてるヘルメットは首なしライダーのもので、動かしたら翌日必ず元の位置に戻ってて、ヘルメット動かした奴は高熱出したとか祟られるとかそういう信憑性のない話まで聞かされたっけかwww
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/05(月) 12:36:45.23 ID:QU6fbPz/0
懐かしい。
20年前くらいから父の隣(助手席)に乗せられて再度・六甲を全開走行されてたよ。
今じゃ18で免許取って自分でちょくちょく平日昼間の再度山走ってるけど。
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/05(月) 12:51:01.02 ID:ljcu1C6oO
生野峠に赤ちゃんを抱いた女性が夜中に立っている話も有名
これも20年前の話
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/05(月) 13:00:37.37 ID:ljcu1C6oO
誰もいない境内から夜中に太鼓の音がする話や、真冬の夜中に爺さんが半袖半ズボンに裸足で歩いてて、その爺さんに道を尋ねると爺さんが消える話も有名
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/06(火) 01:40:55.19 ID:pbeCBfUr0
2年ほど前、前方のパンダスイフトに道譲られた事があったけど
その後職質か追撃かけてくるのかと思ったら意外に何もなし。
どういうつもりで道を譲ったのか未だにわからないという不思議。
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/06(火) 06:16:56.28 ID:WDIb2JMhO
パンダスイフトどこいった?
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/06(火) 20:53:28.33 ID:5jK/DwjDO
彼なら寡黙に走っているよ。ブログも再開してる。
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/06(火) 23:20:49.16 ID:WDIb2JMhO
パンダのブログ教えろや
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/07(水) 11:11:56.56 ID:TuTmPS+vO
自分で探せ
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/07(水) 12:26:44.27 ID:uCjQFbeBO
ブログ教えろや
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/08(木) 07:07:09.38 ID:bTBygopQO
Google 峠不敗伝説
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/08(木) 13:37:11.83 ID:H/yMzJO1O
普通に走ってる一般車を煽って勝ったとかホザいてる頭の痛いスイフト乗りだろwww
まずスイフトの時点で最速とかないでしょwww
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/08(木) 14:46:48.69 ID:NbV6w+1E0
>>478
コースにもよるだろ
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/08(木) 16:30:41.82 ID:7BB3eb+WO
いやパンダスイフトとS2000は速い
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/08(木) 17:02:13.20 ID:7BB3eb+WO
>>491ブログ読んだが、インプにも勝っているじゃないか、やっぱパンダスイフトは凄い パンダスイフトより速いのってバイクくらいかな
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/08(木) 17:23:07.85 ID:7BB3eb+WO
峠不敗伝説パンダスイフトを読めば凄いのが理解できる。
右コーナーインから抜くとかWRCプロレベル
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/08(木) 17:26:35.32 ID:yiP+ACrn0
なんか痛い奴だったw
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/08(木) 17:39:16.41 ID:7BB3eb+WO
峠不敗伝説の人は何歳ですか?
あのドライブテクニックを読むと若くはないと思うよ、元プロドライバーかも 下りコーナー、しかも夜にカウンター当てながら追い抜くなんて素人じゃあり得ない
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/08(木) 19:14:44.85 ID:7BB3eb+WO
パンダスイフトの人、ストップウォッチ持って走ってるみたいW
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/08(木) 21:06:09.22 ID:oc3v8cMw0
もっこすラーメン、そして麺蔵。
これは外せなかった90年代。
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/08(木) 21:11:33.22 ID:7BB3eb+WO
今のもっこすは行列がない。昔なんて行列できてた
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/08(木) 21:34:18.26 ID:JhQ5vEN30
フォレのバカか
スバル車のゴミっぷりに頭がおかしくなったかw
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/08(木) 21:41:36.46 ID:7BB3eb+WO
パンダスイフトは前を走行中の車に車間を縮めプレッシャーを与えてるみたい
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/08(木) 21:43:25.56 ID:vVfp7L180
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1348553638/
こっちにも沸いてるし、昨日はDQNスレにも沸いてた。
一日中レスしてるしちょっと怖い。
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/08(木) 22:04:59.81 ID:7BB3eb+WO
アイーン!アイーン!アイーン!
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/09(金) 03:36:27.54 ID:jLdmwTdJ0
公道でトロい奴がいたらさりげなくコーナー出口立ち上がりで
アウトから被せてスルーする方が無難だろ。
もちろん直線ならその必要もないが。

元プロかどうかは知らんが
コレ見よがしに素人相手にイン刺しでカウンターなんて
できたところで公道ドライバーとしての資質を疑う。
三次的被害を考えないで走っているのかと。
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/09(金) 11:11:46.18 ID:jXKcpx4zO
こらーーーーパンダスイフトよ、フォレに勝てるのコーナーだけw
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/09(金) 16:08:56.94 ID:jXKcpx4zO
パンダスイフトは見せつけるために走ってるみたいだったって言ってるのかね?
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/09(金) 18:48:23.24 ID:V9o9mIlB0
また来たか
めんどくせえ
ネタだとしてもヤバイ、糖質かアスペの類だろこいつ
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/09(金) 18:57:45.19 ID:jXKcpx4zO
アイーン
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/09(金) 22:21:47.45 ID:mrVmHCyjI
パンダかクマか知らんが恥ずかしく無いのかね?
バイクで走ってるが、俺が速いと思ったのは黄色のえげつない音した
NSXかな。
こっちがリッターバイクなのに表六甲の登りでついて来てたからな。
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/09(金) 23:08:34.05 ID:jXKcpx4zO
パンダスイフトのブログが峠不敗伝説Aとなってるが、峠不敗伝説@もあったのか?
このブログ読んだらパンダスイフトが凄いドラテクある人物だと分かった。下りコーナーでインから抜くなんてプロでもなかなかお目にかかること出来ないのに
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/10(土) 10:55:04.46 ID:G+HlRIr9O
パンダのスイフトスポーツでS2000を追い掛けたとブログにあるが、凄いドラテクがないとS2000なんて付いて行けない
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/10(土) 17:51:01.79 ID:jDw4nTqK0
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1352532066/
おいフォレ爺
こっち復活したからはよこいや
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/11(日) 18:13:28.17 ID:j6815k/vO
パンダスイフトがブログでポルシェやGTRに勝ったとあるぞ 本当にスイフトスポーツみたいな0‐100が8秒台の車で勝てるのか?
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/11(日) 19:42:34.91 ID:yU6uyFxiO
峠の道なんてハイパワー車の何パーセント使える? それ考えたら十分あり得る。雨のサーキットでランエボがフェラーリF40、ポルシェターボ等のモンスターを押さえて勝ったビデオ見た事あるぞ。
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/11(日) 20:15:19.19 ID:YuNc3MYx0
パンダスイフトにはいついけば会えますか?ちょっと見てみたい
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/11(日) 22:49:44.74 ID:j6815k/vO
俺もパンダスイフトとポルシェのバトル見たいから出現するいつか知りたい
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/11(日) 23:27:28.84 ID:UQ1TI7pA0
下りなら軽いほうが断然有利
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/11(日) 23:48:37.76 ID:Ls3K0L2u0
35Rの登場でそうも言えなくなった
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/12(月) 09:58:29.47 ID:3CkdS8VBO
パンダスイフトは下りでポルシェに勝ったのかな パンダスイフトはサーキットならさっぱりダメだろうな
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/12(月) 10:53:41.82 ID:3CkdS8VBO
パンダスイフトのブログに2ちゃんねるはオタクが多いとある
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/12(月) 14:53:51.51 ID:GmHVPzXJ0
当たり前体操でも踊ってろ
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/12(月) 18:01:14.70 ID:Q0JZqjbS0
何時くらいにパンダスイフト先生にインから差されるんですか?
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/12(月) 23:30:20.60 ID:3CkdS8VBO
ブログでパンダスイフト先生はランエボを追い抜いたあった。 さらにストップで計りながら運転しるみたい さすが先生余裕ですな
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/12(月) 23:58:41.92 ID:GmHVPzXJ0
それで、何でスイフトみたいなしょっぱい車に乗ってるんですかね?
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/13(火) 00:30:17.85 ID:n4sAgT/HO
パンダスイフト先生はドライビンググローブして運転してそう ストップウォッチで計測しながらランエボ追い抜いって余裕かましてるのかな
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/13(火) 09:41:24.22 ID:Obn3+uhf0
指先が出たドライビンググローブだよねw
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/13(火) 10:46:29.46 ID:n4sAgT/HO
パンダスイフト先生は、ヘルメットにドライビングスーツも着用してるかも
誰かパンダスイフトの走り目撃者いないのか?
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/13(火) 18:07:37.05 ID:avLc95ZVO
パンダスイフト先生は
走り屋ではないただの一般車を勝手に煽って公道レースをしてるつもりでいる頭の痛い人
本当の走り屋は
わざわざポテンシャルの低いスイフトなんか乗らないよ
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/13(火) 20:35:12.33 ID:/4YHpMu60
しかもタイヤSドラですやん、パンダスイフト先生(笑)
早く会いたい
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/13(火) 21:05:16.18 ID:ijwolD1/O
雑魚にはDNAエコスで十分なのにな。
Sドラはもったいない。
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/13(火) 21:38:09.71 ID:avLc95ZVO
田舎には未だに峠最速とかホザいてる幼稚なオッサンがいるのか?
人生それしか楽しみないの?www
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/13(火) 22:28:55.83 ID:ijwolD1/O
走りも出来ないくせに、ごちゃごちゃ言っている子供より、走っているオッサンの方が素晴らしいよ。
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/13(火) 23:10:44.45 ID:n4sAgT/HO
パンダスイフト先生は、ポルシェに勝ったらしい
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/13(火) 23:17:20.49 ID:ijwolD1/O
前の不敗伝説に書いていた。2車線の緩い登りとか?
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/13(火) 23:33:37.05 ID:n4sAgT/HO
登りではパンダスイフト先生でもスイフトではポルシェにかなわない 下りで先生得意のインから抜いたかも 腐敗伝説1は2ちゃんのオタクのせいで削除したみたいなことを腐敗伝説2に書いてた
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/14(水) 00:53:59.22 ID:GzIcy8vbO
スイフト先生は
一度、レベルの高い走り屋と競ってみれば、いかに自分が井の中の蛙だったかと気づくだろう
オレが相手してやりたいがわざわざ六甲までいく気にもならん
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/14(水) 08:27:31.71 ID:9VBtdgwUO
スイフト先生はバトルとブログで言っておるが、前を走っておる車に追い付き幅寄せして煽っておるだけではなかろうか バトルしたいならサーキットに行けばよかろう
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/14(水) 09:38:16.78 ID:9VBtdgwUO
不敗伝説2
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/14(水) 13:04:03.18 ID:GzIcy8vbO
Sドラで最速とかレベル低すぎだろwww
スイフト先生は貧乏そうだしサーキット走る金はないと思われる
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/14(水) 14:15:40.33 ID:9VBtdgwUO
スイフト先生の峠バトルレポもうよいから、サーキットバトルレポしろ サーキットでまずインプやランエボとバトルしてほしい
543パンダスイフト:2012/11/14(水) 17:32:42.55 ID:14wM2wK00
あ?てめーらこんなところでグチグチ言ってねーでかかってこいや?
ひびってんのか?何時でも勝負してやるよ脳内オーナー共
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/14(水) 18:37:23.02 ID:9VBtdgwUO
ポルシェとのバトル詳細教えろパンダスイフト先生よ
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/14(水) 19:39:10.58 ID:PKyy/k+hO
543は先生じゃないだろ
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/14(水) 20:17:41.08 ID:GzIcy8vbO
パンダスイフト先生は
免許取り立てのガキかと思ってたら、いい年したアラフォーのオッサンみたいだぜwww
未だに厨ニ病とか痛すぎwww
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/14(水) 20:46:56.22 ID:/2eJiqFD0
つか峠でイン突くってアホだろ
頭おかしいんじゃねーの?
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/14(水) 21:24:38.41 ID:9VBtdgwUO
パンダスイフト先生のニックネームはGAN
不敗伝説2で2ちゃんねるオタのせいで不敗伝説1を削除したとのこと
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/14(水) 22:53:24.52 ID:GzIcy8vbO
blogはどこで見れるんだ?
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/14(水) 23:34:32.90 ID:9VBtdgwUO
峠不敗伝説2でGoogle検索
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/14(水) 23:37:08.09 ID:+7sA4v300
伝説(笑)
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/14(水) 23:38:40.40 ID:+7sA4v300
イン付くのも結構だが
せめてアラフォーならエボインプくらいには乗れよと。
エボインプなら喝采したるは
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/15(木) 00:17:14.33 ID:GHQjDGC60
てか、兵庫県警はなにしてんだ?
こんなインから抜いたとか一般車にプレッシャーかけたとか煽り倒して一般人を巻き込もうとしてるいい大人のおっさん一人捕まえられんのか⁇
尼崎の事件で忙しいのかな?
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/15(木) 00:41:50.97 ID:rAAkQkdE0
尼崎では保育園の集団がそこらの民家敷地に無断侵入しかけて訴えられようとしていますwww
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/15(木) 09:10:20.84 ID:2BIfOlqNO
イン側からって、右コーナーのインなら、普通に対向車線だろ〜。バカか。
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/15(木) 09:46:29.09 ID:Kngr1qxcO
じゃそれが本当なら、パンダスイフト先生は交通違反を犯して峠でバトルしてるわけか。
ブログ内容からスイフト先生は50代前後のおっさんw
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/15(木) 09:57:15.20 ID:Kngr1qxcO
峠不敗伝説2の9月25日のブログで湾岸線のレクサスとのバトルでスイフト先生はとんでもないスピードで走行したのが予想できる、
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/15(木) 10:05:09.00 ID:2BIfOlqNO
50にもなって走っているオッサン居ないだろ〜。
空想バトルとかなってるし。作り話だろ〜。
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/15(木) 12:13:22.14 ID:x3EUetmmO
blogみてきたがあんなツルツルのSドラでバトルとか正気ぢゃねーだろwww
事故る前にタイヤくらいは新品入れようなスイフト先生
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/15(木) 13:34:49.45 ID:Kngr1qxcO
GANさんこと、スイフト先生のBlog 峠不敗伝説2について語り合えWWW
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/15(木) 13:47:21.97 ID:Kngr1qxcO
タイヤ買う金ないのでは
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/15(木) 14:00:02.04 ID:iO2UmBIQ0
何一人で喋ってんの?
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/15(木) 14:03:47.40 ID:nnq5FkGZ0
フォレバカの自演だろ相手にするな
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/15(木) 14:23:10.32 ID:Kngr1qxcO
インから抜くのは夜間ならかなりのドラテクがいる。
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/15(木) 15:55:08.62 ID:Kngr1qxcO
フォレスターに抜かれたら 「ああやっぱり速いんだ 日本車にしちゃいい車だな、ファーストカーにいいかもな」
でおわるけど

スイフトに抜かれても
「なんか無茶してるかわいそうな奴」
「なんだあいつ?」
ぐらいにしか思わん
つうか全然悔しくない!w
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/15(木) 20:11:56.79 ID:DswXAWliO
フォレスターなんか峠ぢゃ遅すぎて話にならんて
せめてインプで話しよかwww
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/15(木) 20:24:29.36 ID:ZeNvFnBpO
フォレの峠登りはインプより速い なぜ速いかったら排気量が違う 2500ターボと2000ターボの違い
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/15(木) 22:42:24.52 ID:4AN860i5O
フォレ君も自分のブログ紹介しろよ。
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/15(木) 23:02:03.95 ID:ZeNvFnBpO
0‐100無敗伝説@
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/15(木) 23:08:03.26 ID:DswXAWliO
フォレスターが速いとかホザいてる厨ニ病がまだいたとはなwww
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/15(木) 23:11:21.93 ID:DswXAWliO
フォw
フォレスターてwww
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/16(金) 09:52:58.13 ID:/h6PQWwWO
あたしは、車好きな女の子なんですが、峠でインプレッサやランエボは速いの知ってますが
フォレスターSTIはどうなですか?
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/16(金) 11:08:53.12 ID:y7RDeyvRO
フォレは貨物なので非常に遅くて話になりません
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/16(金) 12:07:33.81 ID:/h6PQWwWO
彼氏に乗ってもらいたい車はSUVですね(^-^)
なんかセダンってオタクみたいな人が乗ってるイメージですね(^o^;
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/16(金) 13:36:51.08 ID:y7RDeyvRO
と激遅フォレスター乗りが自演中www
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/16(金) 13:49:38.51 ID:/h6PQWwWO
あたしはフォレスターは乗っていまんょ(^o^;
SUVはかっこいいなぁ(^-^)
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/16(金) 13:53:39.88 ID:y7RDeyvRO
走り屋板でSUVの話題なんか出したらバカにされて恥ずかしいですよ
フォレスター乗りさんwww
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/16(金) 14:13:11.59 ID:/h6PQWwWO
走り屋って暴走族でしかぁ?
あたしは暴走族じゃないですょぉ(。・ω・。)
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/16(金) 15:18:31.35 ID:y7RDeyvRO
スイフト先生blog更新まだ?
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/16(金) 15:23:30.61 ID:/h6PQWwWO
スイフト先生とは誰かなぁ??
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/16(金) 16:54:32.45 ID:fcLn7yZx0
フォレ基地さん
ここから消えてよ
しかし糖質、アスペとは救いようがないな‥‥‥
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/16(金) 17:11:54.71 ID:/h6PQWwWO
フォレ基地さん??あたしはただの車好きな女の子なんですが(゜U。)?
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/16(金) 17:32:50.32 ID:y7RDeyvRO
ウソつけよホモ野郎wwwフォレスターとか遅すぎてスイフトにも勝てないよwwww
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/16(金) 17:40:12.62 ID:/h6PQWwWO
あたしは女の子ですょ(^o^;
走り屋って暴走族でしかぁ?
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/16(金) 18:51:42.72 ID:/h6PQWwWO
彼氏が言ってたけどぉ
スイフト0‐100は8秒台らしいですね(^o^;
フォレスターは6秒台らしいよ(^-^)
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/16(金) 18:56:58.94 ID:/h6PQWwWO
スイフト先生はイケメンかなぁ(゜U。)?
でもスイフトでデート誘われても(。・ω・。)
やっぱりSUVでデートに誘ってほしいなぁ(o‘∀‘o)
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/16(金) 20:32:18.24 ID:246bMlej0
フォレ厨はいろんなスレ荒らしてる池沼だから
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/16(金) 21:14:52.34 ID:y7RDeyvRO
フォレスターおせ〜なwww
インプなら0-100は余裕で4秒切れるのにwww

さすが鈍亀SUV

てかフォレスターってサーキットでもスイフトより遅いぢゃんwww
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/16(金) 21:17:30.89 ID:y7RDeyvRO
峠なら更に遅いよフォレスターwwww

峠では軽自動車にも勝てない哀れなゴミ車。フォレスターwwww
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/16(金) 21:18:54.93 ID:y7RDeyvRO
SUV(ばくわらw)
591カリスマR:2012/11/17(土) 01:11:27.22 ID:wHOmooV2O
遅い奴ほどパワーが全てだと思ってるようだが
確かにパワーがある事に越した事はない。
しかし曲がりくねった峠道でそのパワーをフルに引き出す事は不可能である。
どんなにパワーがあろうがそれを使いこなせないのでは到底速くは走れない。
峠にパワーは関係ない。
私のスイフトがそれを証明しているはずだ!
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/17(土) 01:33:47.36 ID:KM5Q/7ea0
それじゃランエボで相手してやるから明日西に集合な
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/17(土) 06:47:37.65 ID:iSPrdOyxO
>>591
スイフトのパワーと足回りじゃフォレスターに登り勝てない、まあ下りコーナーは軽いスイフトが勝つけど登りコーナーはフォレスターの勝ち。結局な峠登り下りの総合タイムではフォレスターの勝ち。スイフトの登りパワー不足で遅過ぎやね、
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/17(土) 09:44:19.59 ID:O3fWsAOF0
スポセダスレで相手にされないからこっちで暴れまくってるなぁw
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/17(土) 09:46:09.42 ID:iSPrdOyxO
スポーツセダンはダサいキモい
若い娘に人気あるのはSUVだから
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/17(土) 09:48:32.86 ID:iSPrdOyxO
>>591
スイフトスポーツ0‐100は8秒台
フォレスターは6秒台
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/17(土) 11:00:11.82 ID:iSPrdOyxO
スイフト先生は5年無敗は凄いな ひょっとして●屋さん本人かね?
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/17(土) 11:52:52.85 ID:snX9m8U40
>>595
そうだね
頭の悪そうなバカ女にはちょうどいいね
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/17(土) 12:31:07.28 ID:iSPrdOyxO
米有力消費者情報誌「コンシューマー・リポート」が29日公表した自動車ブランド別の信頼性ランキング

1位Scion、2位Toyota、3位Lexus、4位Mazda、5位Subaru、6位Honda、7位Acura
8位Audi、9位infiniti
600カリスマR:2012/11/17(土) 13:15:13.35 ID:wHOmooV2O
マジレスすると
フォレスターは登りでも遅い。高速道路をかっ飛ばすならフォレスターの方がスイフトより速いのは当たり前だが
峠においてのフォレスターは、いくらハイパワーなターボエンジンを搭載しているとはいえ、重心の高すぎるボディ形状と重すぎる車重が災いして軽快さに欠けるので峠での戦闘力はたいして高くないのが現状である。
よってフォレスター程度の中途半端な車なんかでは私のスイフトには100%勝てないだろう。
所詮SUVでしかないのである
601カリスマR:2012/11/17(土) 13:23:56.90 ID:wHOmooV2O
私のスイフトの走りを一度で見れば、そのあまりの速さに衝撃を受けるはずだ!
ひとつ忠告しておくが
後ろからやたら速いスイフトが追い上げてきたら
無理して振り切ろうなんて考えずに、さっさと道を譲る事を薦める。
下手な奴が無理して事故られては迷惑だからね
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/17(土) 13:27:11.96 ID:iSPrdOyxO
峠登りはフォレスターがスイフトに圧勝 スイフト程度のトルクじゃ登りきつい。峠登り下り総合タイムならフォレスター勝ちなんだから スイフトで調子乗るなよぼんくらが、おーこら!!!
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/17(土) 13:33:46.41 ID:iSPrdOyxO
>>601
おい、スイフト先生は下り何キロで攻めておるかね?一度わしのフォレに挑んでこいや
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/17(土) 13:38:18.55 ID:iSPrdOyxO
>>601あほっ!!スイフト程度のパワーで追い上げられるわけないw
1600cc 140馬力くらいにトルク17くらいw
忠告しておくがフォレは2500ターボ263馬力にトルク35 登りい上げられるなら追い上げてこい?Wまあスイフトじゃ無理だなW
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/17(土) 13:40:38.73 ID:iSPrdOyxO
>>600
インプレッサとランエボは戦闘力はAクラス
フォレスターの戦闘力はB
スイフトの戦闘力はパワー不足を加味してD
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/17(土) 13:43:45.91 ID:iSPrdOyxO
>>601スイフトのサーキットでの速さ遅いの知ってるからびびらへんがな。サーキットでレガシィやインプやエボリューションの速さ見てるからスイフトの遅さに呆れるわwスイフトのくせに生意気や!馬鹿馬鹿!
607カリスマR:2012/11/17(土) 13:45:19.14 ID:wHOmooV2O
フォレスターが遅いという現実を突き付けられて悔しい気持ちもわからなくはないが、SUVのフォレスター程度では峠の登りでさえもスイフトには勝てないでしょう。
私の得意とするコーナーの連続する峠道なら尚更です。
わざわざ不利なフォレスターで挑むよりインプレッサのような速い車に乗り換える事をオススメします。
608カリスマR:2012/11/17(土) 13:51:20.81 ID:wHOmooV2O
中途半端なSUVのフォレスターと
JWRCラリーベースマシンのスイフトでは
圧倒的にスイフトが有利ですしね。
サーキットでもフォレスターはスイフトよりタイム遅いはずですよ
何度か前のスレにあったの見たけど
TC2000でも
スイフト→1分14秒台
フォレ→1分17秒台

いくらパワーがあってもSUVではコーナーリングスピードが遅すぎるという事ですね
609カリスマR:2012/11/17(土) 14:00:34.90 ID:wHOmooV2O
フォレスター車重1600Kg
スイフト車重1060Kg

いくらトルクがあっても
500Kgも重い車では峠では
私の軽快なスイフトには勝てないでしょうね
普通の知能を持つ人なら考えなくてもわかりますよね
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/17(土) 14:27:57.07 ID:iSPrdOyxO
1600??フォレスター車重は1540 筑波サーキットのタイムはフォレの方が速い スイフトみたいな160万の安い車で320万のフォレに挑んでこいや?w
てか反論になってないぞ?W
611カリスマR:2012/11/17(土) 14:43:50.97 ID:wHOmooV2O
1540Kgも1600Kgも変わりないでしょ(笑)
スイフトより500Kgも重い上に重心も高すぎるからフォレスターで峠は不向きですよ。
まあSUVですからね(笑)
フォレスターなんかでは
私のスイフトには勝てないのは明らかですね
まあフォレスターに勝った所で何の自慢にもならないので
わざわざ遅いフォレスターではなく、インプレッサに乗り換えてから出直してください。
612カリスマR:2012/11/17(土) 14:46:07.03 ID:wHOmooV2O
まあフォレスターに勝った所で何の自慢にもならないので
わざわざ遅いフォレスターではなく、インプレッサに乗り換えてから出直してください。
遅い奴ほどパワーが全てと思いこんでるから笑える
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/17(土) 14:49:50.38 ID:O3fWsAOF0
兵庫スレかわいそすぎワロタ
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/17(土) 15:05:47.25 ID:iSPrdOyxO
だからサーキットタイムはスイフトよりフォレスターの方が速いわけ ちゃんと筑波アタック確認してから反論してこい。
615カリスマR:2012/11/17(土) 15:50:58.07 ID:wHOmooV2O
RV車のフォレスターなんかに勝っても何の自慢にもならないよ
オレに本気で勝ちたいならインプなりエボなりタイプRなり、その手の誰もが認める速い車に乗り換える事をすすめる。
それが礼儀というものだ!はっきり言ってフォレスターでは遅すぎて話にならない。
616カリスマR:2012/11/17(土) 15:58:55.74 ID:wHOmooV2O
雑誌等に掲載されているサーキットのタイムはドライビング技術に長けたプロのレーサー同士による限界域で走りによるものであり。公道(峠)での速さとなると話はまた違ってくるものだ。
峠において最大の武器はパワーではなく、軽さがもたらすトータルでの運動性能であるという事を早く理解しよう
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/17(土) 16:01:59.52 ID:iSPrdOyxO
その遅い320万のフォレスターに160万のスイフトが負けているが?w
タイプR0‐100は6.6 フォレは6.5
ちなみに安物160万スイフトは8秒台(笑)(笑)(笑)
反論あるなら受けて立つぞ?w
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/17(土) 16:05:27.96 ID:iSPrdOyxO
>>616
軽さなら軽トラが一番軽いが?
スイフト先生の理論じゃ峠最速は軽トラってことになるが?w
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/17(土) 16:08:47.34 ID:iSPrdOyxO
ん?反論できないのかね?スイフト0‐100は8秒台
160円
620パンダスイフト:2012/11/17(土) 16:14:29.80 ID:aAmo/19EO
フォレ君、名前をよく見てね。カリスマさんはパンダスイフトでは無いよ。 色々、書いてると聴いて来たけど。基本、私はここには来ませんから。また、警察さんに睨まれると嫌なので。
621カリスマR:2012/11/17(土) 16:17:22.17 ID:wHOmooV2O
遅い奴ほど0-100タイムが全てと思いこむから笑える
0-100タイムは峠ではほとんど速さに直結しないんだな
これが。
タイプRのタイムを見ればわかるけど、フォレスターが僅かに速いけど、サーキットタイムとなるとタイプRの圧勝。舞台が峠ともなれば尚更タイムRの圧勝。
更につけくわえると
0-100タイムがスイフトと2秒しか差がないのに車重が500Kgもあるフォレスターでは峠ではスイフトにすら勝てませんよ
圧勝的に不利という事です。
峠にはコーナーもたくさんあり、ブレーキに負担がかかるという事もおわすれなく。
あと峠によっては軽自動車が最速なところもあるでしょう。
でもKトラではダメです。
アルトワークスやヴィヴィオ、カプチーノといったスポーツKカーならコースによっては私のスイフトでもついていく事は容易ではないはず。
622カリスマR:2012/11/17(土) 16:21:23.56 ID:wHOmooV2O
峠によっては軽自動車が最速なところもあるでしょう。
でもKトラではダメです。いくら軽くても重心が高すぎますからね

アルトワークスやヴィヴィオ、カプチーノといったスポーツKカーならコースによっては私のスイフトでもついていく事は容易ではないでしょう
本当に峠で速さを追求してる人ならこの手の軽自動車の戦闘力の高さはわかるでしょう
まあフォレスター乗りさんのような峠を走った事のない素人にはまだ理解できない話でしょうね(笑)
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/17(土) 16:34:59.53 ID:iSPrdOyxO
>>620あんたがスイフト先生だったのが
Blogの方で討論してよいかね?
フォレvsスイフトについて討論だ
624カリスマR:2012/11/17(土) 16:43:07.64 ID:wHOmooV2O
討論より
先生に一度チギられれば
頭の悪いアナタでもフォレスターが峠でどれだけ戦闘力の低い車か身をもって理解できるはずです
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/17(土) 16:44:48.02 ID:O3fWsAOF0
フォレ爺はメガーヌか何かにぶっちぎられてたよね
626カリスマR:2012/11/17(土) 16:45:18.87 ID:wHOmooV2O
更につけ加えるなら
フォレスターさんの言ってる事は机上の空論にすぎません。
是非峠にお越しください
赤っ恥をかかせてやりますよ(笑)
627パンダスイフト:2012/11/17(土) 16:53:46.19 ID:aAmo/19EO
フォレ君との討論はゴメンです。走れば、あなたの理論が違っているのは直ぐ判る。走ってから言って下さいね。
628カリスマR:2012/11/17(土) 17:31:29.36 ID:wHOmooV2O
フォレスターくんは
討論するっていっても
毎回0-100タイムの事しかかかないから反論になってない(笑)
結論から言っちゃと
峠では0-100タイムが速い車が必ずしも有利ではないという事を理解しようね
629カリスマR:2012/11/17(土) 17:40:37.73 ID:wHOmooV2O
まあ〜このあたりではパンダスイフトがかなり速いのは有名だから
フォレスターの0-100タイムがどうとか
その手のレベル低い煽りはもういりません
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/17(土) 17:45:15.33 ID:snX9m8U40
こいつ別のスレでレクサスとかスカイランにもケンカ売ってるからな
向こうはフォレみたいな貨物車歯牙にもかけてねえよw
631カリスマR:2012/11/17(土) 17:45:44.12 ID:wHOmooV2O
熟練者の駆るスイスポの峠での速さを知らないなんて滑稽な奴だ(笑)
走り屋ホットハッチにRV車が勝てるわけなかろう
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/17(土) 17:50:50.74 ID:O3fWsAOF0
>>熟練者の駆る

これはw
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/17(土) 18:13:14.58 ID:iSPrdOyxO
車好き女の子ですょ(^-^)
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/17(土) 18:26:01.62 ID:iSPrdOyxO
反論できないのかね?ん?待ってるぞ?w
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/17(土) 18:40:18.06 ID:iSPrdOyxO
反論できないなら生意気な口叩くないや?w
これから塾行くのでまた明日ブイブイ
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/17(土) 19:23:12.02 ID:iSPrdOyxO
おまけ


レガシィDITの0‐100は6.8 ゼロヨンは14.9

ちなみにフォレスター2500ターボの0‐100は6.5 ゼロヨンは14.3
637カリスマR:2012/11/17(土) 19:59:09.29 ID:wHOmooV2O
ゼロヨン(ばくわら)
でも峠で遅いよねフォレスター
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/17(土) 20:00:59.06 ID:I/f5kUfoO
>>622
昔、裏でミラタボと180SXで勝負した時は下りはミラ、上りは180だったよ。
腕の差もあったかもしんないけど。
639カリスマR:2012/11/17(土) 20:02:25.51 ID:wHOmooV2O
フォレスターのゼロヨンタイムは15.4秒ぢゃんか
レガシィより遅いからね(笑)
捏造はよくない
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/17(土) 20:05:39.89 ID:jxNi13i/O
紅葉がきれいです。
641カリスマR:2012/11/17(土) 20:07:51.64 ID:wHOmooV2O
フォレスター遅いね(笑)
2500ターボでそのタイムでは鈍亀だよね(ばくわら)

ちなみに私のスイフトスーパーチャージャーチューンで0-100→5.8秒
ゼロヨン→13.9秒
ですよ

フォレスターなんかの出る幕ではないのです
642カリスマR:2012/11/17(土) 20:25:34.23 ID:wHOmooV2O
2500ターボなのにノーマルスイフト相手に必死なのが滑稽で笑えますね
私のスーパーチャージャーチューンスイフトがいつでも相手しますよ
まあフォレスターよりも0-100もゼロヨンもサーキットも峠(登り&下り)
全てにおいて私のスイフトの方が速いのがおわかりいただけたかと思われますが(笑)
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/17(土) 20:43:58.84 ID:iSPrdOyxO
バカは、デカいが偉いと勘違いするが
峠においては小さいボディにぎっしり詰まった高性能な車が速い。
2500CCターボながら世界に誇れるパフォーマンスを発揮するフォレスターはまさに国宝である。
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/17(土) 20:45:40.01 ID:iSPrdOyxO
うちの近所に2ドアしか乗らない50代のずっと独身こだわりジジイが居るけど(母親とボロ家で二人暮らしで定職に就かないアルバイト)つい2〜3年前にヴィヴィオ2ドアからZ32に乗り換えた。多分もらったかしたんだろう。
嬉しいのか洗車しょっちゅう、エンジンルーム開けて通行人にどや顔。エンジンかければすげぇ爆音。
んでこのジジイものすごい飛ばす。スクールゾーンでもお構いなし。オレの車どうよ的な走り。
しかしガソリン代工面出来ないのか普段あまり乗らないみたい。ちなみに昔は真っ赤なプレリュード乗ってた。毎週洗車してた。そんなジジイ。
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/17(土) 20:47:40.89 ID:6tf/z2o10
末尾Oはフォレバカの自演だkら相手にしないように
646カリスマR:2012/11/17(土) 20:49:31.44 ID:wHOmooV2O
マジレスすると
フォレスターってエスクードより遅いんだよな
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/17(土) 20:49:32.57 ID:iSPrdOyxO
近所に2ドアしか乗らない50代のずっと独身こだわりジジイが居るけど(母親とボロ家で二人暮らしで定職に就かないアルバイト)つい2〜3年前にヴィヴィオ2ドアからZ32に乗り換えた。多分もらったかしたんだろう。
嬉しいのか洗車しょっちゅう、エンジンルーム開けて通行人にどや顔。エンジンかければすげぇ爆音。
んでこのジジイものすごい飛ばす。スクールゾーンでもお構いなし。オレの車どうよ的な走り。
しかしガソリン代工面出来ないのか普段あまり乗らないみたい。ちなみに昔は真っ赤なプレリュード乗ってた。毎週洗車してた。そんなジジイ。
うちの近所に2ドアしか乗らない50代のずっと独身こだわりジジイが居るけど(母親とボロ家で二人暮らしで定職に就かないアルバイト)つい2〜3年前にヴィヴィオ2ドアからZ32に乗り換えた。多分もらったかしたんだろう。
嬉しいのか洗車しょっちゅう、エンジンルーム開けて通行人にどや顔。エンジンかければすげぇ爆音。
んでこのジジイものすごい飛ばす。スクールゾーンでもお構いなし。オレの車どうよ的な走り。
しかしガソリン代工面出来ないのか普段あまり乗らないみたい。ちなみに昔は真っ赤なプレリュード乗ってた。毎週洗車してた。そんなジジイ。
うちの近所に2ドアしか乗らない50代のずっと独身こだわりジジイが居るけど(母親とボロ家で二人暮らしで定職に就かないアルバイト)つい2〜3年前にヴィヴィオ2ドアからZ32に乗り換えた。多分もらったかしたんだろう。
嬉しいのか洗車しょっちゅう、エンジンルーム開けて通行人にどや顔。エンジンかければすげぇ爆音。
んでこのジジイものすごい飛ばす。スクールゾーンでもお構いなし。オレの車どうよ的な走り。
しかしガソリン代工面出来ないのか普段あまり乗らないみたい。ちなみに昔は真っ赤なプレリュード乗ってた。毎週洗車してた。そんなジジイ。
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/17(土) 20:51:18.15 ID:oyurHqMT0
もう気が狂ってるとしかw
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/17(土) 20:51:37.12 ID:iSPrdOyxO
うちの近所に2ドアしか乗らない50代のずっと独身こだわりジジイが居るけど(母親とボロ家で二人暮らしで定職に就かないアルバイト)つい2〜3年前にヴィヴィオ2ドアからZ32に乗り換えた。多分もらったかしたんだろう。
嬉しいのか洗車しょっちゅう、エンジンルーム開けて通行人にどや顔。エンジンかければすげぇ爆音。
んでこのジジイものすごい飛ばす。スクールゾーンでもお構いなし。オレの車どうよ的な走り。
しかしガソリン代工面出来ないのか普段あまり乗らないみたい。ちなみに昔は真っ赤なプレリュード乗ってた。毎週洗車してた。そんなジジイ。
うちの近所に2ドアしか乗らない50代のずっと独身こだわりジジイが居るけど(母親とボロ家で二人暮らしで定職に就かないアルバイト)つい2〜3年前にヴィヴィオ2ドアからZ32に乗り換えた。多分もらったかしたんだろう。
嬉しいのか洗車しょっちゅう、エンジンルーム開けて通行人にどや顔。エンジンかければすげぇ爆音。
んでこのジジイものすごい飛ばす。スクールゾーンでもお構いなし。オレの車どうよ的な走り。
しかしガソリン代工面出来ないのか普段あまり乗らないみたい。ちなみに昔は真っ赤なプレリュード乗ってた。毎週洗車してた。そんなジジイ。
うちの近所に2ドアしか乗らない50代のずっと独身こだわりジジイが居るけど(母親とボロ家で二人暮らしで定職に就かないアルバイト)つい2〜3年前にヴィヴィオ2ドアからZ32に乗り換えた。多分もらったかしたんだろう。
嬉しいのか洗車しょっちゅう、エンジンルーム開けて通行人にどや顔。エンジンかければすげぇ爆音。
んでこのジジイものすごい飛ばす。スクールゾーンでもお構いなし。オレの車どうよ的な走り。
しかしガソリン代工面出来ないのか普段あまり乗らないみたい。ちなみに昔は真っ赤なプレリュード乗ってた。毎週洗車してた。そんなジジイ。
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/17(土) 20:52:19.00 ID:wHOmooV2O
フォレスター程度では国宝とはいえませんよ
インプstiなら間違いなく国宝級ですがね
しょせん出来損ないのSUVですしね(ばくわら)
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/17(土) 20:52:42.50 ID:iSPrdOyxO
ん?











うちの近所に2ドアしか乗らない50代のずっと独身こだわりジジイが居るけど(母親とボロ家で二人暮らしで定職に就かないアルバイト)つい2〜3年前にヴィヴィオ2ドアからZ32に乗り換えた。多分もらったかしたんだろう。
嬉しいのか洗車しょっちゅう、エンジンルーム開けて通行人にどや顔。エンジンかければすげぇ爆音。
んでこのジジイものすごい飛ばす。スクールゾーンでもお構いなし。オレの車どうよ的な走り。
しかしガソリン代工面出来ないのか普段あまり乗らないみたい。ちなみに昔は真っ赤なプレリュード乗ってた。毎週洗車してた。そんなジジイ。
うちの近所に2ドアしか乗らない50代のずっと独身こだわりジジイが居るけど(母親とボロ家で二人暮らしで定職に就かないアルバイト)つい2〜3年前にヴィヴィオ2ドアからZ32に乗り換えた。多分もらったかしたんだろう。
嬉しいのか洗車しょっちゅう、エンジンルーム開けて通行人にどや顔。エンジンかければすげぇ爆音。
んでこのジジイものすごい飛ばす。スクールゾーンでもお構いなし。オレの車どうよ的な走り。
しかしガソリン代工面出来ないのか普段あまり乗らないみたい。ちなみに昔は真っ赤なプレリュード乗ってた。毎週洗車してた。そんなジジイ。
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/17(土) 20:53:55.25 ID:iSPrdOyxO
うちの近所に2ドアしか乗らない50代のずっと独身こだわりジジイが居るけど(母親とボロ家で二人暮らしで定職に就かないアルバイト)つい2〜3年前にヴィヴィオ2ドアからZ32に乗り換えた。多分もらったかしたんだろう。
嬉しいのか洗車しょっちゅう、エンジンルーム開けて通行人にどや顔。エンジンかければすげぇ爆音。
んでこのジジイものすごい飛ばす。スクールゾーンでもお構いなし。オレの車どうよ的な走り。
しかしガソリン代工面出来ないのか普段あまり乗らないみたい。ちなみに昔は真っ赤なプレリュード乗ってた。毎週洗車してた。そんなジジイ。
うちの近所に2ドアしか乗らない50代のずっと独身こだわりジジイが居るけど(母親とボロ家で二人暮らしで定職に就かないアルバイト)つい2〜3年前にヴィヴィオ2ドアからZ32に乗り換えた。多分もらったかしたんだろう。
嬉しいのか洗車しょっちゅう、エンジンルーム開けて通行人にどや顔。エンジンかければすげぇ爆音。
んでこのジジイものすごい飛ばす。スクールゾーンでもお構いなし。オレの車どうよ的な走り。
しかしガソリン代工面出来ないのか普段あまり乗らないみたい。ちなみに昔は真っ赤なプレリュード乗ってた。毎週洗車してた。そんなジジイ。
うちの近所に2ドアしか乗らない50代のずっと独身こだわりジジイが居るけど(母親とボロ家で二人暮らしで定職に就かないアルバイト)つい2〜3年前にヴィヴィオ2ドアからZ32に乗り換えた。多分もらったかしたんだろう。
嬉しいのか洗車しょっちゅう、エンジンルーム開けて通行人にどや顔。エンジンかければすげぇ爆音。
んでこのジジイものすごい飛ばす。スクールゾーンでもお構いなし。オレの車どうよ的な走り。
しかしガソリン代工面出来ないのか普段あまり乗らないみたい。ちなみに昔は真っ赤なプレリュード乗ってた。毎週洗車してた。そんなジジイ。
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/17(土) 20:54:46.21 ID:iSPrdOyxO
うちの近所に2ドアしか乗らない50代のずっと独身こだわりジジイが居るけど(母親とボロ家で二人暮らしで定職に就かないアルバイト)つい2〜3年前にヴィヴィオ2ドアからZ32に乗り換えた。多分もらったかしたんだろう。
嬉しいのか洗車しょっちゅう、エンジンルーム開けて通行人にどや顔。エンジンかければすげぇ爆音。
んでこのジジイものすごい飛ばす。スクールゾーンでもお構いなし。オレの車どうよ的な走り。
しかしガソリン代工面出来ないのか普段あまり乗らないみたい。ちなみに昔は真っ赤なプレリュード乗ってた。毎週洗車してた。そんなジジイ。


うちの近所に2ドアしか乗らない50代のずっと独身こだわりジジイが居るけど(母親とボロ家で二人暮らしで定職に就かないアルバイト)つい2〜3年前にヴィヴィオ2ドアからZ32に乗り換えた。多分もらったかしたんだろう。
嬉しいのか洗車しょっちゅう、エンジンルーム開けて通行人にどや顔。エンジンかければすげぇ爆音。
んでこのジジイものすごい飛ばす。スクールゾーンでもお構いなし。オレの車どうよ的な走り。
しかしガソリン代工面出来ないのか普段あまり乗らないみたい。ちなみに昔は真っ赤なプレリュード乗ってた。毎週洗車してた。そんなジジイ。

うちの近所に2ドアしか乗らない50代のずっと独身こだわりジジイが居るけど(母親とボロ家で二人暮らしで定職に就かないアルバイト)つい2〜3年前にヴィヴィオ2ドアからZ32に乗り換えた。多分もらったかしたんだろう。
嬉しいのか洗車しょっちゅう、エンジンルーム開けて通行人にどや顔。エンジンかければすげぇ爆音。
んでこのジジイものすごい飛ばす。スクールゾーンでもお構いなし。オレの車どうよ的な走り。
しかしガソリン代工面出来ないのか普段あまり乗らないみたい。ちなみに昔は真っ赤なプレリュード乗ってた。毎週洗車してた。そんなジジイ。
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/17(土) 20:57:39.05 ID:iSPrdOyxO
うちの近所に2ドアしか乗らない50代のずっと独身こだわりジジイが居るけど(母親とボロ家で二人暮らしで定職に就かないアルバイト)つい2〜3年前にヴィヴィオ2ドアからZ32に乗り換えた。多分もらったかしたんだろう。
嬉しいのか洗車しょっちゅう、エンジンルーム開けて通行人にどや顔。エンジンかければすげぇ爆音。
んでこのジジイものすごい飛ばす。スクールゾーンでもお構いなし。オレの車どうよ的な走り。
しかしガソリン代工面出来ないのか普段あまり乗らないみたい。ちなみに昔は真っ赤なプレリュード乗ってた。毎週洗車してた。そんなジジイ。
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/17(土) 20:59:00.91 ID:iSPrdOyxO
うちの近所に2ドアしか乗らない50代のずっと独身こだわりジジイが居るけど(母親とボロ家で二人暮らしで定職に就かないアルバイト)つい2〜3年前にヴィヴィオ2ドアからZ32に乗り換えた。
多分もらったかしたんだろう。
嬉しいのか洗車しょっちゅう、
エンジンルーム開けて通行人にどや顔。エンジンかければすげぇ爆音。
んでこのジジイものすごい飛ばす。
スクールゾーンでもお構いなし。
オレの車どうよ的な走り。
しかしガソリン代工面出来ないのか普段あまり乗らないみたい。ちなみに昔は真っ赤なプレリュード乗ってた。毎週洗車してた。そんなジジイ。
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/17(土) 21:01:34.21 ID:iSPrdOyxO
2〜3年前にヴィヴィオ2ドアからZ32に乗り換えた。多分もらったかしたんだろう。
嬉しいのか洗車しょっちゅう、エンジンルーム開けて通行人にどや顔。エンジンかければすげぇ爆音。
んでこのジジイものすごい飛ばす。スクールゾーンでもお構いなし。オレの車どうよ的な走り。
しかしガソリン代工面出来ないのか普段あまり乗らないみたい。ちなみに昔は真っ赤なプレリュード乗ってた。毎週洗車してた。そんなジジイ。
うちの近所に2ドアしか乗らない50代のずっと独身こだわりジジイが居るけど(母親とボロ家で二人暮らしで定職に就かないアルバイト)つい2〜3年前にヴィヴィオ2ドアからZ32に乗り換えた。多分もらったかしたんだろう。
嬉しいのか洗車しょっちゅう、エンジンルーム開けて通行人にどや顔。エンジンかければすげぇ爆音。
んでこのジジイものすごい飛ばす。スクールゾーンでもお構いなし。オレの車どうよ的な走り。
しかしガソリン代工面出来ないのか普段あまり乗らないみたい。ちなみに昔は真っ赤なプレリュード乗ってた。毎週洗車してた。そんなジジイ。
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/17(土) 21:05:59.31 ID:oyurHqMT0
いいぞもっとやれ
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/17(土) 21:47:56.75 ID:wHOmooV2O
フォレスター
0-100→6.5秒
そんなんで速いと思ってるの(ばくわら)

ちなみに私のスイフトスーパーチャージャーチューンで0-100→5.8秒
ゼロヨン→13.9秒
ですよ

フォレスターよりも確実に速いね(ばくわら)
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/17(土) 21:51:50.13 ID:wHOmooV2O
テンロクに負ける2500ターボのゴミ貨物フォレスターwwww
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/17(土) 22:34:41.72 ID:oyurHqMT0
こんだけコピペ投下してくれたし、誰か規制議論に張ってこいよ
もしかしたら規制かかるかもしれんぞ
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/17(土) 22:55:03.16 ID:Pza8QJgx0
ワラタ

どんだけネタに食いついてマジレスしてんのよwww

バイク板の兵庫スレを彷彿とさせるな。兵庫はマジ基地が多いのか??
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/17(土) 23:10:09.74 ID:B++mVfVq0
スバルアンチのキチガイと同レベルの兵庫民
極悪の姫路ナンバーは伊達じゃないな
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/18(日) 04:40:46.36 ID:PLVvufKWO
なにこのマジキチだらけのスレwww
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/18(日) 06:06:40.67 ID:ohXWked3O
フォレスターSTIの0‐100は5.8
新型フォレスター6.4
先代フォレスター6.5

おまけ
レガシィDIT300馬力なのに6.8
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/18(日) 08:17:28.15 ID:ohXWked3O
神戸ナンバーもあるがね 神戸 湘南 横浜ナンバーは人気ある
ちなみに姫路ナンバーは人気ない
姫路ナンバーより鳥取ナンバーの方が人気あるのではないかね
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/18(日) 08:20:55.21 ID:ohXWked3O
>>662うむ、そう通り
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/18(日) 10:43:15.19 ID:PLVvufKWO
>>664
そんな糞遅いタイムで自慢されてもwww
インプなら4秒もかからないんだが
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/18(日) 11:30:17.67 ID:ohXWked3O
フォレスターが遅いっていってるけど、そんなことないぞ。フォレスターの速さの指標として0‐100加速があるが、フォレスターは6.5秒記録してる。
フォレスターは世界の第一線で活躍している車といえるでしょう。
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/18(日) 12:44:17.35 ID:PLVvufKWO
貨物車の中途半端な加速性能なんか興味ないからどーでもいいんだが
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/18(日) 12:53:26.79 ID:ohXWked3O
うちの近所に2ドアしか乗らない50代のずっと独身こだわりジジイが居るけど(母親とボロ家で二人暮らしで定職に就かないアルバイト)つい2〜3年前にヴィヴィオ2ドアからZ32に乗り換えた。多分もらったかしたんだろう。
嬉しいのか洗車しょっちゅう、エンジンルーム開けて通行人にどや顔。エンジンかければすげぇ爆音。
んでこのジジイものすごい飛ばす。スクールゾーンでもお構いなし。オレの車どうよ的な走り。
しかしガソリン代工面出来ないのか普段あまり乗らないみたい。ちなみに昔は真っ赤なプレリュード乗ってた。毎週洗車してた。そんなジジイ。
うちの近所に2ドアしか乗らない50代のずっと独身こだわりジジイが居るけど(母親とボロ家で二人暮らしで定職に就かないアルバイト)つい2〜3年前にヴィヴィオ2ドアからZ32に乗り換えた。多分もらったかしたんだろう。
嬉しいのか洗車しょっちゅう、エンジンルーム開けて通行人にどや顔。エンジンかければすげぇ爆音。
んでこのジジイものすごい飛ばす。スクールゾーンでもお構いなし。オレの車どうよ的な走り。
しかしガソリン代工面出来ないのか普段あまり乗らないみたい。ちなみに昔は真っ赤なプレリュード乗ってた。毎週洗車してた。そんなジジイ。
うちの近所に2ドアしか乗らない50代のずっと独身こだわりジジイが居るけど(母親とボロ家で二人暮らしで定職に就かないアルバイト)つい2〜3年前にヴィヴィオ2ドアからZ32に乗り換えた。多分もらったかしたんだろう。
嬉しいのか洗車しょっちゅう、エンジンルーム開けて通行人にどや顔。エンジンかければすげぇ爆音。
んでこのジジイものすごい飛ばす。スクールゾーンでもお構いなし。オレの車どうよ的な走り。
しかしガソリン代工面出来ないのか普段あまり乗らないみたい。ちなみに昔は真っ赤なプレリュード乗ってた。毎週洗車してた。そんなジジイ。
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/18(日) 15:29:15.32 ID:ohXWked3O
今日ヴィヴィオにビタ寄せビタ付けされてそれでも無視してたら最後追い抜かす時横からガン見されたけど、小指立てたった
それでも前に入ろうとしたからクラクション鳴らして阻止したらそのまま去っていった
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/18(日) 15:40:33.50 ID:X/tDddSO0
それがRX-Rなら俺だわ
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/18(日) 16:04:14.44 ID:wQhFFZVt0
>>671
なんで小指たてたの?どういう意味があんの?
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/18(日) 16:42:49.19 ID:ohXWked3O
小指立てるのはファックユー
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/19(月) 11:39:19.57 ID:RkeB0CGN0
ゲイのファックサインっぽいなw
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/19(月) 11:43:45.50 ID:rs0E0M0aO
親指立てるのはGoodって良いぞって意味で、小指立てるのは相手を挑発する意味のチキン野郎って意味
中指立てるのはかかって来い挑戦を受けて立つって意味
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/19(月) 15:06:31.38 ID:RkeB0CGN0
薬指を立てるのは?
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/19(月) 15:16:42.47 ID:rs0E0M0aO
人差し指立てるのはナンバーワンって意味
聞いた話だけど、人差し指を立てて曲げたら泥棒って意味ですか?
薬指を立てるのは聞いた事ない
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/19(月) 18:15:43.26 ID:JTAbui3C0
>親指立てるのはGoodって良いぞって意味で

まさにGJだな。
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/19(月) 18:26:32.79 ID:rs0E0M0aO
アウディS4の0‐100は5.8
フォレスターSTIは5.8
フォレスター凄い最強!
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/19(月) 19:03:23.88 ID:RkeB0CGN0
4駆でそれって全然大したことなくね?
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/19(月) 23:11:11.81 ID:rs0E0M0aO
大したことあるよ
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/20(火) 20:28:19.98 ID:6TM/aqqjO
フォレスターstiの
0-100は6.0秒だぞ
しかも速かったのは2代目まで。
3代目のフォレスターSになってからは
0-100が7.3秒 で大して早くもなくなった。
こんなとこに捏造してまで中途半端な嘘タイム書いても遅い事に変わりはないな
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/20(火) 20:33:49.10 ID:6TM/aqqjO
ほんとフォレスターSになってからは遅くなってガッカリというフォレスターファンも多い。
歴代フォレスター最速の
2代目フォレスターstiは2500ターボに6MTなので走りはSUVとしては速かった。
まあ速かったといっても0-100加速は速かったが、重心が高いのでサーキットでは全くダメ。
いわゆる中途半端な直線番長クルマでしかなかったわけだ
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/20(火) 20:36:23.98 ID:6TM/aqqjO
速さを語りたいなら
0-100だけではダメだ。
クルマは走る・曲がる・止まるのトータルでの性能がわかるサーキットでのラップタイムで比較しなきゃ
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/20(火) 20:41:29.01 ID:6TM/aqqjO
ちなみにTC2000タイムだと
2代目フォレsti(6MT)
1分13秒台

3代目フォレS(AT)
1分16秒台

レガシィB4(AT)
1分11秒台

インプsti
1分5秒台

ヴィヴィオRX-R(軽自動車最速)
1分13秒台
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/20(火) 20:44:02.70 ID:6TM/aqqjO
2500ターボで
0-100が6秒程度で速いとかぬかしてる時点でレベル低いよかwww
フォレスターなんかより
ランエボワゴンの方が圧倒的に速いよ
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/20(火) 20:46:10.61 ID:6TM/aqqjO
ランエボワゴン
0-100→4.8秒
0-400m→13.8秒
TC2000→1分8秒台

フォレスターなんかの出る幕ではないわな
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/20(火) 20:50:20.63 ID:6TM/aqqjO
フォレスターsti(2代目)
0-100→6.0秒
0-400m→14.2秒
TC2000→1分13秒台

フォレスターS(3代目)
0-100→7.3秒
0-400m→15.8秒
TC2000→1分16秒台
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/20(火) 20:58:11.18 ID:6TM/aqqjO
フォレスターよりランエボワゴンの方が遥かに速いよ
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/20(火) 22:18:13.78 ID:98OHZJrPO
フォレスター2500ターボ6.5
フォレスターXSが7.2じゃないのか?
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/20(火) 23:07:34.60 ID:6TM/aqqjO
フォレスターが速かったのは上に書いたように2代目までな
3代目のフォレスターSエディになってからは、SUVを意識した車となったので速さは先代フォレスターには及ばない
まあSUVにしてはそこそこ走行性能が高いのは間違いないが、大声あげて自慢するほど速くはないのが現状
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/20(火) 23:21:25.95 ID:98OHZJrPO
ロールスロイスファントム5.8
フォレスターSTI5.8
0‐100タイム
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/20(火) 23:30:07.55 ID:6TM/aqqjO
遅いな
6秒程度のタイムでイキがるなんて免許取り立てのオタクかよwww
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/20(火) 23:32:18.04 ID:6TM/aqqjO
その程度の加速しかできないフォレスターではサーキットも遅いし峠攻めれないし、運転しててつまらないよな
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/20(火) 23:33:35.84 ID:6TM/aqqjO
スバルの2500ターボは糞だから仕方ない
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/20(火) 23:34:39.13 ID:6TM/aqqjO
フォレスターでイキがるなんてどんだけ田舎もんなんですかーwww
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/20(火) 23:41:48.73 ID:6TM/aqqjO
フォレスター程度で速いと思い込んでるなら
インプに乗ったら気絶するんぢゃねwww
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/20(火) 23:43:03.11 ID:6TM/aqqjO
フォレスターS(3代目)
0-100→7.3秒
0-400m→15.8秒
TC2000→1分16秒台
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/21(水) 03:10:34.92 ID:x22WqdgxO
サーキットや峠ってなると途端に遅くなるなフォレスター(笑)
なんでだろうね?(笑)
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/21(水) 14:31:32.31 ID:BLyZm/2x0
マジレスすると
ポルシェカイエンだってそうだろ。
直線で番長はれたところで峠ではデクノボウ
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/21(水) 18:47:48.69 ID:x22WqdgxO
断言しよう
オレのvivio RX-Rがダウンヒル最速だという事実
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/21(水) 19:28:36.83 ID:SxjHPmQZO
峠最強はカプチーノと思ったんだけどね(^.^)b
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/21(水) 19:42:35.12 ID:x22WqdgxO
峠ではFRのカプチーノよりアルトワークスやvivio RX-R、ミラターボといったFF車の方が挙動が安定しているので速いということをオタは知らない
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/21(水) 19:55:35.90 ID:oeg7vhvB0
いや、俺の110ps出てるRX-Rかな
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/21(水) 20:32:43.13 ID:x22WqdgxO
群サイの峠アタック(タイムトライアル)のエキスパートクラスではインプやエボをおさえて軽自動車のアルトワークスが最速タイムを出して優勝したケースもあるから
ダウンヒルでの軽自動車の速さは侮れない
実際に走りこんでる奴ならわかると思うが
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/22(木) 16:31:50.09 ID:qOGOoOaz0
どうせ只のワークスと違うやろ。
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/22(木) 18:29:33.73 ID:FKe6hBh1O
あのアルトはタービン換えて120馬力程度だね
軽ターボはもともと峠の下りは速いからボディきっちり補強してやればかなりダウンヒルは恐ろしく速くなる。
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/22(木) 18:46:06.74 ID:qOGOoOaz0
ワークスで120馬なら
エボインプの400馬、Rで500馬程度に相当する。
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/22(木) 18:46:55.29 ID:qOGOoOaz0
しかし、真のダウンヒラーであるGA2には敵うまい。
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/22(木) 21:26:37.73 ID:FKe6hBh1O
GA2も軽自動車並に軽い上にトレッドが広いから下りは速いね
軽量コンパクトな車はパワーなくてもアクセル全開率が高くなるから楽しんだよな。
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/22(木) 21:39:19.88 ID:Jl1EHVGmO
田舎兵庫のやつはデミオスポルトのが速いの知らないみたいだな
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/22(木) 22:12:53.31 ID:FKe6hBh1O
それはデミオの方が速いというより乗り手が凄いだけだろ
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/23(金) 02:05:29.53 ID:+vad/JE70
群サイってダウンヒルじゃなくね?
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/23(金) 02:55:28.01 ID:DvWH8vYN0
デミオで速い奴にエボインプかS2K、GA2乗らせたらもっと速いだろjk
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/23(金) 18:55:35.13 ID:XwatFxZXO
vivio RX-Rが神過ぎてシルビアとかもう乗れんな
9000回転までビュンビュン吹けるエンジンに超絶レスポンスのスーパーチャージャー!
官能的すぎる
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/24(土) 16:29:12.83 ID:vZX8511NO
スイフトスポーツ乗ってるやつのキモオタ率の高さは異常
いまやオワコンのエボ・インプを差し置いて断トツにキモオタに支持される車
スイフトスポーツ
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/24(土) 16:57:05.49 ID:ltSchOjZ0
スイスポは安いからな
四駆なんかデフォで速いし、ウマいヤツが乗れば尚速い
それを妬むヤツが多いのは当然だわな
俺はFF乗りだけど上手い人の四駆にはついていけんわ
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/24(土) 18:58:18.98 ID:vZX8511NO
路肩の土や砂が巻き上げられた滑りやすい荒れた路面、落ち葉がところどころ積もった路面、ヘビーウェットの路面、雪道、あらゆる路面で安定して速いAWDは最強だな
路面状況のいいところやダウンヒルなんかは軽量な2WDでもいい勝負できるけど。
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/24(土) 23:47:53.51 ID:vZX8511NO
ちなみ
エボ・インプで速いのは競技やってるオッサン達限定ね。
イニDの影響でエボ・インプに乗ってるよーなオタクは宝の持ち腐れという感じで遅い。
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/25(日) 00:19:54.48 ID:apdxnoNZ0
それじゃ相手してやるから出てこい
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/25(日) 00:37:43.75 ID:6wpR89rlO
ダートラとかラリーやってる奴らに峠走らせたら速いぞ
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/25(日) 18:13:22.28 ID:h0gXFPKo0
>>722
なに当たり前のこと書いてんの?

遅かったら逆にびっくりするはw
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/26(月) 01:25:13.94 ID:ZTi1DL4BO
断言しよう!俺の運転するブーンX4改が峠最強である事実!
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/26(月) 06:45:01.13 ID:4Lct72Ib0
六甲走ったけど超狭いな(・_・;
みなさんどこで練習してんの?
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/26(月) 09:48:41.47 ID:ZTi1DL4BO
あの程度で狭いとは
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/26(月) 12:25:47.69 ID:/l1b4shi0
今六甲で一番速いのは日曜の朝に出没する黄色のNSXだと思う。
表と西でバイクがちぎられた情報多数あり。
どうやらホームコースは摩耶らしいが。
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/26(月) 14:06:38.52 ID:UJiCjvS20
あれは化け物だなw
S2より速いのではないかな
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/26(月) 20:30:26.95 ID:vYOfGT1Q0
NSXって峠全開しててもボディ歪まないの?
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/26(月) 22:26:19.30 ID:vYOfGT1Q0
>>725
つべこべいわずに六甲周辺を黙って10年通過すれば
他の峠は屁みたいなモノに見えてくるから
疾れとはいわんがとにかくそれなりに通れ。
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/26(月) 23:27:18.07 ID:5W//xanC0
>728
M耶山で夜最速のS2と朝最速の黄色NSXが対戦した結果がこれ!

http://minkara.carview.co.jp/userid/685603/blog/26805128/

舞台が朝ならNSXの勝ち!
まあ当然だが。
ここにスイフトが入っても勝負になるんだろうか?
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/27(火) 00:12:29.10 ID:+mhyXHzBO
相手がよほど下手な奴でない限りスイフトではキツいな
ケチって糞タイヤ履いてるくらいだし
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/27(火) 01:01:49.15 ID:0pVR74Is0
s2の人、ハゲかけてたので初老の人かな??
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/27(火) 02:37:04.82 ID:+mhyXHzBO
速い奴はだいたいがいい年したオッサン。若くても30代。
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/27(火) 03:07:55.34 ID:a3dJ4RRi0
S2の人ってどのS2の人??
M耶って同じ色のS2いっぱいいるんだが
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/27(火) 05:06:24.55 ID:QNTEI2GBO
>>727
ちょい前は白NSX-Rとか速かったが
世代交代?色塗り直し?車買替え?
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/27(火) 12:16:30.09 ID:0rnWjsoM0
>>735
羽なしの銀S2。
ドライバーは20代で若い。

>>736 
白NSX-Rは夜の裏専門。
ここ2年ほどは走ってないみたい。すでに引退か?
黄色とは全く別人。
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/27(火) 21:30:36.67 ID:j0D3NdMz0
>>734
どちらにせよ、それくらいの歳にならんと真髄が見えては来ないだろうからして。
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/27(火) 21:32:09.13 ID:j0D3NdMz0
初老どころか西の方で明らかに60杉田ナローポルシェやらスーパー7やらが爆走してたのを見た。
まともについていけんかった。
あんなジジイになりたい。
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/27(火) 22:31:48.14 ID:+mhyXHzBO
今の日本の若い奴らはATの貨物とかにしか乗らないから若いやつは育たないだろうしな
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/27(火) 22:38:28.39 ID:j0D3NdMz0
若くて免許取り立てでも
大学自動車部員でキチガイ的に速いのはいつの時代にもいるからな。
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/27(火) 23:10:21.84 ID:+mhyXHzBO
それは他の部員が遅すぎるだけ
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/27(火) 23:31:27.13 ID:a3dJ4RRi0
>>737
羽無しの人かトンクス
M耶って全員20代くらいじゃなかったっけ?
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/28(水) 00:41:02.12 ID:W0rf0yI60
IQなんて弄ってるやついないだろうけど
アレ弄ったらGA2より速くなりそうな気がするのは俺だけか。
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/28(水) 09:31:34.83 ID:OpN86OmM0
六甲行ってみたけどこちらが対向車線にいるにも関わらずドリフト爆走するインプレッサ
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/28(水) 12:39:05.50 ID:TXi8JKxGO
日本語覚えてから六甲においで
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/28(水) 17:39:00.75 ID:xVYirS6U0
六甲最速スクーター伝説
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/28(水) 18:38:52.99 ID:20aBE7dF0
>745
たしかにわかりにくいな。
要するに対向車が来てるにもかかわらずドリフトを続けてるインプレッサが危険だ
と文句を言ってるのか?
しかし六甲の狭い道で対向車にもぶつけずそれができるならすごい技術のような
気もするが・・・。
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/28(水) 22:36:07.47 ID:TXi8JKxGO
峠走ってて思うんだが
下手な運転手(特にミニバンやトラック)ってなんで
真昼間からセンター割ってブラインドコーナーに入ってくんだろうな?
対抗車線走ってるコッチからしたらほんと迷惑極まりない
こっちは普通によけれるから大丈夫なんだが、対抗車も下手なヤツなら完全に接触事故になるだろ
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/28(水) 22:43:15.00 ID:OLEX7uub0
>>749
前それでオフセット衝突してるの見たわ

本気で危ないよなあれ
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/28(水) 22:55:28.26 ID:pzLgVCtMO
事故って愚者と愚者が出会ってグシャァってなるからさ
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/28(水) 22:57:11.71 ID:TXi8JKxGO
本当ミニバン乗りはバカばっかなw
本人はアウトインアウトやってるつもりなんだろーけど、ライン取りが目茶苦茶すぎるし、だいたいあんな遅すぎる速度域でアウトインアウトなんかしても意味ねーのにな
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/29(木) 12:16:42.99 ID:kf3mRldQO
スイフト先生は高速道路を140で走ったとブログに書いていたが警察は取り締まらないのか?
峠不敗伝説2ってブログだったかな。
754預言者:2012/11/29(木) 13:20:12.64 ID:w56YX/IjO
スイフト先生は12月〜2月の間に事故ります

ヒント
スタッドレスでの無謀運転
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/29(木) 13:52:30.43 ID:kf3mRldQO
スイフト先生の無謀運転で他車が巻き添え事故に遭わないように未然に防ぐために警察の取り締まりお願いしたい。
警察の皆さんへ
ブログ峠不敗伝説2を見てくだされば一般道で無謀な運転をしてるのが分かります
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/29(木) 16:42:58.90 ID:9nRSDLt2O
スイフト先生に負けたんか?
ここの奴、皆同じだろ。 あんただけが、優等生か?
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/29(木) 17:18:54.14 ID:w56YX/IjO
スイフト先生は、走り屋ではない普通の一般車を抜いて勝っただの無敗だの妄想してるだけやんwww
しかもSドラでしょwww
免許取り立てのガキのレベルの日記内容だしさ
本当にあいつオッサンなのか?www
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/29(木) 17:25:00.85 ID:kNnv83Hz0
スイフトとフォレスターの話は決着がついたのか?
六甲だとフォレスターでは登りでもキツイだろう。
軽量FFにノンスリとSタイヤ装着して、うまいやつが踏み切れば、
どんだけ速いか知らないやつは、走ったことがないやつ。
ジムカ仕様のGA2シティなんて、たった1300CCで100馬力しかないが、
腕のアルドライバーがラリー仕様のエボやインプに乗っても付いて
いくのがやっと。まぁラリー仕様は知らない道を全開で攻められる
チューニングだから、コースを熟知したやつ相手だと不利だが。
昔、ラリーの全日本や地方大会でのCJ4Aミラージュとかのタイム知ってるか?
エボとキロ1秒差とかだぞ。
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/29(木) 17:47:50.36 ID:w56YX/IjO
フォレスターは峠では遅すぎて話にならないという結論が既に出てますね
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/29(木) 17:57:51.77 ID:kNnv83Hz0
まぁ、旧型STIはそこそこ走れると聞いた。
マジレスすると、
中身ドンガラにして、ストロークが短くならないタイプの車高調で少し
ローダウンしてから、3デフ(前、中、後)機械式入れて、ブーストアップ、
あと、排気のフロントパイプあたりを変えてやれば、登りでスイフトに付いて
いけるかもな。
車重1200kgに落とせれば、登りよりも下りの方がいけるかもしれんな。
FFは下りが遅い。
下りだとフォレスターでも加速における車重のハンデがなくなる上に、
4駆は思いっきりブレーキングできるからな。
高速コーナーをちょいアクセルオフでいくと、FFだとスピンするが、
4駆はアクセル踏んでいる限り曲がり込んでいくからな。
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/29(木) 18:04:23.39 ID:xoBAB5Xl0
脳内丸出し
もう少し四駆について勉強しろ
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/29(木) 18:11:01.16 ID:kNnv83Hz0
>>761
20年前だが、レガシィRS-RAというやつに乗っていた。
マジレスだといっているだろ。
その車で全日本ジムカーナ出場のGA2と一緒に峠で練習していたから
4駆とFFの特性は熟知している。
練習用にワンダーシビックも持っていたが、これも面白い車だった。

だが、こんなとこで、知識ひけらかしてすまんかった。
脳内と言われても仕方がないな。。
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/29(木) 18:14:15.99 ID:xoBAB5Xl0
あぁ踏んだだけ曲がるとか制限速度厳守の観光客かw
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/29(木) 18:19:21.29 ID:kNnv83Hz0
>>763
コーナリングは、タイヤと路面の自転と公転の関係をコントロールすることだ。
3つのデフのセッティングと、駆動力のかけ方がポイント。
練習してみませう。
いきなり公道でやると、踏み切れずにお釣り食らって吹っ飛ぶから
よーく注意してね。
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/29(木) 18:22:59.94 ID:kNnv83Hz0
>>761 >>763
追伸
今六甲を走る時は、ただの観光客だよん。
夜景がきれいだねぇ。
スピード出したらあぶないよ。
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/29(木) 18:59:19.11 ID:w56YX/IjO
コリン・マクレーが93年WRCサファリで走らせた軽自動車のvivioは85馬力しかなかったけどやたら軽量コンパクトなボディの恩恵でレグ1のSSでは当時最強だった300馬力のセリカGT4やランエボより速いタイムを叩き出して一時は総合4位につけていたのは有名な話
やはり軽さは武器だ
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/29(木) 19:02:58.02 ID:IjZlxtHW0
スバル乗りは運転もたいしてうまくないくせにスペックをやたらと語るオタが多い印象。
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/29(木) 19:03:12.68 ID:kf3mRldQO
スイフト先生は50才前後と思う
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/29(木) 19:09:15.28 ID:m0MJNMwfO
今、紅葉どんな感じ?
今週土日は見頃になる?
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/29(木) 19:13:11.85 ID:w56YX/IjO
紅葉なんかもう散って落ち葉だらけですよ
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/29(木) 19:25:29.00 ID:I6gowTRl0
対向が来てるにも関わらずドリフトするインプレッサなら何年か前に見たな
あっちが登りでコーナーはイン側、対向は三、四台なのによく当てないもんだ
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/29(木) 19:57:06.81 ID:w56YX/IjO
スイフト先生って50近くのオッサンなの?
それであの厨二病レベルのblogはヤバすぎだろwww
てっきり免許取り立てのガキかと思ってたわ
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/29(木) 20:09:35.16 ID:m0MJNMwfO
>>770
ありがとう。先週箕面がイマイチだったんだけど、やっぱ落葉気味だったのか
あとはクリスマスシーズンに夜ドラで行くず
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/29(木) 20:41:56.37 ID:kf3mRldQO
峠不敗伝説Aで検索したら先生のブログ読める
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/29(木) 22:36:29.20 ID:rHsiMOf6I
>>747
呼んだか?
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/30(金) 00:34:30.92 ID:EF1prxOM0
六甲でドリフトしたら対向車線も埋まるよな。ハタ迷惑な話だ。
芦有なら幅広いからドリフトしやすいらしいが。
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/30(金) 00:58:18.73 ID:EF1prxOM0
777Get!!!
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/30(金) 08:17:56.33 ID:y6OuRWB90
だいたい、パンダスイフトの話題になるとフォレ君が出てきて変な流れれなるよね…
警察の方お願いします
六甲で一般車をレースとかいって危険な追い抜き行為とかしている、パンダスイフトを捕まえてください
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/30(金) 12:24:31.38 ID:my8XsPNyO
こんなとこに書くより直接通報すればいいだろバカ
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/30(金) 12:37:16.94 ID:qE3jKNC9O
空想、妄想と書いているだろバカ。
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/30(金) 12:39:54.56 ID:qE3jKNC9O
奴をぶち抜いて、やっつければ良いだろ、馬鹿。
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/30(金) 12:41:13.90 ID:tqNhdrSMO
峠上りならスイフトよかカプチーノのが速いだべ
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/30(金) 12:42:43.73 ID:H0/yJSEpO
曹叡に貢がれた物が馬か鹿かも分からないのか、馬鹿。
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/30(金) 12:51:22.69 ID:qE3jKNC9O
警察の電話番号も知らないのか、バカ。
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/30(金) 13:07:10.32 ID:my8XsPNyO
カプチーノが速いのは下りだけだよ。バカ
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/30(金) 15:10:48.18 ID:tqNhdrSMO
カプチーノは登りも速いだべ
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/30(金) 17:31:33.27 ID:tqNhdrSMO
ヴィヴィオはカプチーノより遅いだべ はじめて知っただよ ワッセラ ワッセラ ワッセラ
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/30(金) 18:09:39.20 ID:tqNhdrSMO
ヴィヴィオは車高あるべ
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/30(金) 18:31:45.97 ID:4fOXznKn0
SUVとか軽とか、意外と速い車を語るスレか?
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/30(金) 18:36:31.52 ID:my8XsPNyO
ゼロヨンもサーキットもヴィヴィオの方がカプチより速いな
http://m.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&client=mv-google&v=cjnFPp5QwYw
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/30(金) 18:40:53.34 ID:my8XsPNyO
雑誌K-Carスペシャルによると
ヴィヴィオ
0-400m→16秒02
筑波→1分13秒35

カプチ
0-400m→17秒21
筑波→1分16秒42
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/30(金) 18:43:57.76 ID:my8XsPNyO
YouTubeで
ヴィヴィオ カプチで検索すると出てくるからみてみろ

カプチはフルチューンしない限り
たいして速くないんだなこれが
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/30(金) 18:49:28.30 ID:my8XsPNyO
まあヴィヴィオRXRは吊しの状態で既に85馬力でてるからノーマル軽自動車の中ではブッちぎりに速いのは誰もが知ってるわ
車重も700Kg程度で異様に軽い上に低速から加速できるスーパーチャージャーだからな
あれは反則だ
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/30(金) 18:54:44.93 ID:my8XsPNyO
ちなみに93年のWRCサファリでコリンマクレーが乗った
グループA仕様のヴィヴィオがSSでセリカやランエボより速いタイムを叩き出して世界中を驚愕させたのはあまりにも有名な話。
たった85馬力の軽自動車に負ける300馬力のセリカやランエボのドライバーを考えると笑っちゃうよね
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/30(金) 19:06:07.75 ID:my8XsPNyO
90年代、当時のポルシェのテストドライバーいうオッサンがヴィヴィオのグループNでWRCモテカルロに出場した際、ヴィヴィオの出来の良さに非常に関心していたのは有名な話
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/30(金) 19:06:59.55 ID:my8XsPNyO
カプチーノはたいして速くないでげす
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/30(金) 19:09:26.96 ID:tqNhdrSMO
チューニングなしのヴィヴィオはたいしたないべ カプチーノはヴィヴィオより軽いんだな カプチーノの車高やホイールベース知ってるんならヴィヴィオより速いの分かるべよ
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/30(金) 19:09:39.93 ID:my8XsPNyO
ヴィヴィオはラリー参戦を視野に開発された戦う車。

カプチはお洒落に乗るオープンカー
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/30(金) 19:12:25.85 ID:my8XsPNyO
YouTubeみれば?

ヴィヴィオの圧勝だったしwww
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/30(金) 19:15:02.32 ID:my8XsPNyO
バカなの?

チューニングなしの全くの吊しの状態なら尚更ヴィヴィオの圧勝なんだがwww
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/30(金) 19:21:50.49 ID:my8XsPNyO
イニDの影響でカプチが速いと思い込んでる素人が多数いるようだが、峠ではカプチよりスーチャーヴィヴィオの方が速いという事実
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/30(金) 19:43:22.82 ID:my8XsPNyO
カプチとかフォレスターぢゃ話にならないよねwwww
開発段階から徹底的にサーキットを走り込んでシャシー性能を磨いて登場したラリーマシンのヴィヴィオと
街のりオープンカーを一緒にしないでくれるかなwww
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/30(金) 20:03:39.74 ID:my8XsPNyO
上手いやつが乗るGA2シティをもってしてもスーチャーヴィヴィオについていくのはやっとだからな。
峠アタック1300CC以下のクラスで無敵を誇る黄色ヴィヴィオを知らないのか?
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/30(金) 20:19:10.24 ID:djhFBwkA0
このスレ見てヴィヴィオ乗るやつ、
悪いことは言わんから絶対にロールバーだけは入れておけよ。
軽快で速くてで最高だが、カーブですぐに転がるからな。
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/30(金) 20:39:27.35 ID:my8XsPNyO
あのちっこい車体に全域トルクフルなスーパーチャーエンジンは反則です。
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/30(金) 20:43:31.52 ID:EF1prxOM0
ビビ夫?

ワークス選ぶだろ普通。
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/30(金) 20:50:21.57 ID:djhFBwkA0
ミラX4Rが最速。
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/30(金) 20:59:20.22 ID:my8XsPNyO
数値的に満足したい奴が選ぶのがワークス。
本当に速く走りたいやつが選ぶのがヴィヴィオ。
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/30(金) 21:04:40.64 ID:my8XsPNyO
素人は大幅なパワーupが可能なターボのアルトワークスが1番速いと感じがちだが、
速く走るには
数値的なピークパワーの大きさより
踏んだ瞬間に加速できるトルクと最高出力に達するまでの速さ(レスポンス)が大事だという事を素人は知らない。
特に峠なんかはピークパワーよりも中低速のリニアなトルク特性が要求されるのでスーパーチャージャー搭載車にとっては、まさに水を得た魚状態。
峠でのヴィヴィオの戦闘力は超一級なのである
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/30(金) 21:13:14.59 ID:tqNhdrSMO
ヴィヴィオよりカプチーノのが軽いんだな
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/30(金) 21:13:44.36 ID:djhFBwkA0
オッサン組みなら、昔、雪が降ると、たまにDRSの連中が
X4Rで練習に来てるのを見たことがあるやつもいるだろ。
やつら、下りでも3桁速度でガンガン下っていくからな、
それこそ、コーナー1つか2つで視界から消え去ってしまう。
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/30(金) 21:14:50.23 ID:EF1prxOM0
フォレスターの次はビビ夫かよ勘弁してくれよ
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/30(金) 21:23:12.94 ID:my8XsPNyO
カプチの車重→700Kg
ヴィヴィオの車重→710Kg

たった10Kgしか差がないんだが
しかも
YouTubeみればわかると思うけどカプチはヴィヴィオにボロ負けしてるやん
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/30(金) 21:25:11.15 ID:my8XsPNyO
ミラX4Rではヴィヴィオやアルトにまったく歯がたたなかったからストーリアX4を出したんだぜ
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/30(金) 21:34:11.83 ID:djhFBwkA0
ストーリアは駆動系パーツの強度に対して、パワーがありすぎるから、
壊れまくって、素人には維持できない車。買わない方がいいぞ。
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/30(金) 21:39:32.91 ID:my8XsPNyO
カプチが速いと思い込んでるやつは実際走ってないやつだろ
イニDの影響か?w
フルチューンしたレーシングカーのカプチはサーキットぢゃ速いが、それはサーキットのようなフラットな路面の話であってだな。
峠では乗りやすく安定性の高いヴィヴィオやワークスの方が速いのは当たり前の話だぞ
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/30(金) 21:45:02.48 ID:my8XsPNyO
ストーリアといいブーンといい、いいのはエンジンだけだろw
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/30(金) 21:49:39.75 ID:djhFBwkA0
>>817
それは、同意。
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/30(金) 21:51:47.21 ID:my8XsPNyO
マジレスすると
ラリー屋のオッサンが乗る
ミラX4、ワークスR、ヴィヴィオRX-RAといったラリーベース車が峠最強
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/30(金) 21:53:49.19 ID:djhFBwkA0
BMW = バイエルンのエンジン屋
ダイハツ = 大阪の発動機屋(笑)
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/30(金) 22:02:09.28 ID:my8XsPNyO
ダイハツが本気になったら凄いラリーマシンができたのにDRSがなくなったのは残念だ
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/30(金) 22:31:01.19 ID:djhFBwkA0
近頃は峠をラリー車が走っているのをさっぱり見かけなくなったし、
たまに見かけても運転しているのはオッサンばっかりだな。
ちょっと悲しい。ガンバレ若者よ。
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/30(金) 22:36:11.25 ID:djhFBwkA0
>>821
金曜の夜だぞ、走りに行かないのか。
オレは、もう一般観光客なんで、ここ見て遊んでることにするよ。
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/30(金) 22:37:22.85 ID:WrT1zA550
週末にいる連中はボンネット開けてオナニーするだけのカス
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/30(金) 23:16:14.67 ID:my8XsPNyO
走るのはいつも夜明け前だな
オレは30代前半だがこれから年とってもずっと走りつづけたいね
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/30(金) 23:56:58.90 ID:H0/yJSEpO
同年代
携帯での投稿


泣けてきた、恥ずかしすぎる。死にたい。
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/01(土) 00:02:49.80 ID:ITLK6oaBO
俺のパンダスイフトが最強なんだよハゲまるどもが!
828パンダスイフト:2012/12/01(土) 00:13:19.41 ID:zSM/nuzFO
おいおい、私の名前を勝手に騙るなよ。
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/01(土) 01:37:56.98 ID:5xNpa2DJ0
>>825
三十路超えてそれって生きてて恥ずかしくないの?
たかが軽に必死でこんな過疎スレに連投してさ
ネタでもキチガイでしかないから何言っても意味ないんたろだろうけどさ
ビビオが速かった所でお前は速いの?
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/01(土) 04:49:50.15 ID:sdArHwWzO
俺は75万で買ったカプチに修理で150万使ったけどな。
ヴィヴィオよくわからないけど、そんなに良い車なの?
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/01(土) 05:12:11.74 ID:xOu21e7e0
>>829
何が言いたいのか、良く分からん。君は脳内君確定だな。

>>830
ヴィヴィオは、自分の車ではなかったが、よく乗った。
良い車かといえば、YES。
速いだけでなく、4気筒エンジンに4独サスで乗り味もいい。
>>819が言うほど最速ではないが、コースによってはかなりの戦闘力。
「ちょっと峠で慣らした」レベルのやつらなら、軽く圧倒できる。
あと、六甲は冬でも一般車輌が多いので走るのはお勧めしないが、
雪道の下りなら軽四駆が最速なのは常識な。
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/01(土) 06:19:50.76 ID:sdArHwWzO
レンズぴかぴかのカプチ見たことないよね
どこかのメーカーかショップで純正相当品を安く出してくれないかな
カプチ乗りの8割くらいは買うんじゃね?
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/01(土) 11:56:18.45 ID:ITLK6oaBO
パワーなど数値的に大した事ないのにスペック以上に走りのポテンシャルが高いクルマだったねビビオは
コンパクトで軽量なボディに必要充分なパワーのエンジン
四輪ストラットのタフでしなやかな脚まわり。
当時の軽自動車の中では抜群のボディ剛性など、
シャーシに対して丁度いいパワーで軽自動車ながら非常にトータルバランスのいいクルマだったのがビビオの美点。
それが走る楽しさと速さに繋がってるのだと思う
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/01(土) 12:13:18.00 ID:oF9qkfsZ0
ゴミにしてはマシレベルの話
まともな車に乗ったらゴミであることを実感する
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/01(土) 12:53:56.13 ID:ITLK6oaBO
サファリで300馬力のセリカやランエボよりも速いタイムを叩きだしたゴミ車www
軽自動車に抜かれるセリカやランエボのドライバーを考えると笑っちゃうよねwwww
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/01(土) 12:59:25.54 ID:ITLK6oaBO
悪路で名高く世界一過酷なサファリラリーを完走してしまう軽自動車www
しかもクラス優勝www
ゴミ車なのにすごすぎwww
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/01(土) 13:02:46.74 ID:ITLK6oaBO
vivio RX-Rが神過ぎてシルビアとかもう乗れんわwww
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/01(土) 13:06:52.87 ID:ITLK6oaBO
ちなみにVivioとは軽自動車の廃棄量660CCをローマ数痔にあてはめるとYY0
これをモジってvivio→ヴィヴィオとなったのは有名な話。
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/01(土) 13:39:32.37 ID:ITLK6oaBO
新型フォレスターのCM格好よすぎ!
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/01(土) 13:40:35.19 ID:ITLK6oaBO
技術屋集団スパル!
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/01(土) 14:00:12.74 ID:xOu21e7e0
>>834 は、実際乗った上でゴミと評するなら、何も言うまい。
乗ったことがないのにスペックだけで語っているならば、
可哀想なアンチ君。
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/01(土) 14:03:16.72 ID:ITLK6oaBO
ビビオは乗ってナンボ!

買え!ビビオ買え!

走って走っ走りまくれ!!!!!!
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/01(土) 14:44:11.84 ID:xOu21e7e0
>>834 できれば、お前のいうまともな車というの教えてくれ。
いろいろな車に乗ったが、その上でヴィヴィオは乗って楽しく
速い車だったな。GC-8に通じる軽快さがあった。

エボは、2とトミマキしか乗ったことがないが、確かに速いが
ちょっと安っぽい乗り味。1秒を競うのでなければ、VR4の240
馬力をベースにチューンした方がいい車ではないかな。

ポルシェ993は、オレには良さが分からなかった。あるいは、
腕が足らなかったのか。空冷エンジンはがさがさしたフィー
リングで、これならレガシィの3L6発の方が余程スムーズ
で良いと感じたな。あと、ワイドボディだったので、リヤト
レッドだけ広くて、カーブでは常に違和感があったなぁ。

ミラX4Rは速いといったが、実は隣にしか座ったことがない。
しかしポテンシャルは感じとれた。もしかすると、ドライバー
が良かったのかもしれない。

最近乗った中では、R35GT-R が素晴らしかった。
R32GT-RはベースのGTST−TypeMのバランスを崩した車という
イメージしかなかったから、たいしたことはないだろうと、
たかをくくっていたが、実際乗ってみたら目から鱗のできで、
車から降りたくなくなるとは、まさにこのことかと思ったな。
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/01(土) 15:43:49.10 ID:sdArHwWzO
ヴィヴィオはオイル減少する?1000キロ走行で500CCくらい減る?
カプチーノからヴィヴィオ乗り換えようかなと 70万くらいであれば
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/01(土) 16:03:40.18 ID:oF9qkfsZ0
>>841
実際に乗ってゴミの評価だ
35にのったなら軽さだけしか取り柄の無い車のゴミっぷりがわかるだろ?
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/01(土) 16:21:21.16 ID:xOu21e7e0
>>845
そうか。ならば、感性の違いだな。
R35をシビアにコントロールする緊張感と、
ヴィヴィオで道幅と車の性能を限界まで使い切ってるのでは
また別のものだが、両方楽しめるのが車遊びの良さとは思わないか。
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/01(土) 16:22:04.13 ID:xOu21e7e0
>>844
スバルの水平対抗は古くなるとオイルがにじむが、
ヴィヴィオは直4だしどうだろ、古い車だからなぁ。
個体差があるかもしれない。

こんな答えですまん。
乗ったことはないが、カプチーノも楽しそうだから、
無理に乗り換える必要はないのではないか。

ただ、FR車とでは走り方は変えないといけないから、
運転技術のバリエーションが広がるのは間違いない。
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/01(土) 16:32:43.34 ID:sdArHwWzO
ヴィヴィオでも高回転多様するとオイル減少早いの?
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/01(土) 16:43:51.18 ID:xOu21e7e0
>>848
すまん。ヴィヴィオは、いつも他人の車を運転していたから、
そこまでは答えられない。
しかし、1000kmで500ccの消費は、エンジン正常なのか?

ヴィヴィオはぜひRX-RA(RではなくRA)できれば、4駆を探して
クロスミッションを味わって欲しい。ラリー車上がりを数万円で
探し出して、乗りつぶすのはどうだろう。カプチーノは捨てるの
もったいない。
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/01(土) 17:01:50.69 ID:sdArHwWzO
ヴィヴィオってそんなに速い?660のターボなんて大したことないし
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/01(土) 17:09:42.08 ID:xOu21e7e0
>>831を参考にしてくれ。
なんせ、オレはいまや一般観光客だからな。
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/01(土) 17:10:46.27 ID:sdArHwWzO
ヴィヴィオなんて貧乏臭いしいやだな カプチのがお洒落でセレブが乗っても似合いそうだけど
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/01(土) 17:18:17.04 ID:sdArHwWzO
イニシャルG 峠不敗伝説A
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/01(土) 17:28:22.55 ID:xOu21e7e0
昔のスバルのRAと名前が付く車は、外観超ビンボーくさいからな(笑)
オレのレガシィRS−RAなんて、エンブレムをMi−selectっていう
1800ccのお買い得仕様のに変えて、あおってくる他の車をちぎっては喜んでいたわ。
性格悪いだろ?
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/01(土) 17:54:23.45 ID:ITLK6oaBO
ビビオは660CCの軽自動車という事を考えると驚異的な速さでしょ。
ノーマル状態で筑波サーキット2000を1分13秒台でラップできちゃうし、ゼロヨンも軽自動車なのに16秒切れるしね。
このタイムはスイフトスポーツやCR-Zよりも速いタイム。
無改造でもリミッター外せば190キロ近くでちゃうんだぜ
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/01(土) 17:56:09.96 ID:oF9qkfsZ0
到達速度なんて全く無意味
お前無免許だろ?
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/01(土) 17:57:58.51 ID:ITLK6oaBO
ビビオの速さをわかりやすく言うと
サーキットではEG6シビックより少し遅いくらい。

峠の下りならインテRやシビックRともいい勝負できるくらいの速さ
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/01(土) 18:01:13.09 ID:ITLK6oaBO
しかもビビオはスーチャーとクロスしたギヤ比の恩恵でノーマルでも0-100Km/hが8秒台という軽自動車としては極めて優秀なタイムをマークできるのも速さの理由。
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/01(土) 18:07:16.79 ID:ITLK6oaBO
93年のWRCで85馬力のビビオが300馬力のセリカGT4やランエボよりも速いタイムを叩き出して世界中の人々を驚愕させたのは有名な話。
レグ1のSSで一時は総合4位につけていた程ポテンシャルは高かった
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/01(土) 18:09:17.37 ID:ITLK6oaBO
俺の知り合いなんて峠の下りを攻めたいがためにスープラからわざわざビビオに乗りかえた奴もいるくらいだぞ
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/01(土) 18:13:44.89 ID:GCRGQQUh0
基本コンポーネンツ類がスポーツカーの定石に則って作られているカプチの方が
ポテンシャル自体はどうしようもなく上だろJK。
FDと似たようなもので乗り手は選ばれるのだろうがな。
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/01(土) 18:19:56.30 ID:xOu21e7e0
>>858 を援護射撃するとだな、
クロスミッションは、実は0発進には不利。
速度が伸びず、ギヤチェンジのロスが大きいからな。
ただし、峠ではどの速度域でもパワーバンドに入っているので
鋭い中間加速が得られる。(基本過ぎて、わざわざ言うまでもないか)

それと、ここから、マジレスね。
スーパーチャージャーにクロスミッションは、最高速度100km以下程度
の峠でヴィヴィオが速い理由のひとつ。
ただ、クロスミッションは両刃の剣で、そこそこ走れるドライバーでも
慣れないとコーナー進入時についつい低いギヤに落としてしまいがち。
また、スーパーチャージャーと4駆の路面抵抗は想像以上に大きく、
アクセルを踏み続けないと、すぐに速度が落ちてしまう。
ヴィヴィオを速く走らせるためには、我慢して1段か2段高いギヤで
カーブに進入し、コーナリング中でも躊躇なくシフトダウンやシフト
アップできる腕が最低限必要となる。
あまりオタクなドラテク知識ひけらかしても嫌味になるので、
今日はこのへんにしときますね。
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/01(土) 18:57:19.54 ID:ITLK6oaBO
カプチぢゃサファリを完走できないだろ
雪道遅いしね
フラットな路面でしかパフォーマンスを発揮できない車はいらない
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/01(土) 19:08:15.14 ID:ITLK6oaBO
新型フォレスターのCM格好よすぎ
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/01(土) 19:38:09.84 ID:ITLK6oaBO
頭文字Dの埼玉ラウンドでカプチが登場した回あったろ?
あれ仮に
ラリー屋の坂本がカプチーノではなくヴィヴィオRX-RAに乗ってたら絶対ハチロクに勝てたと思う。
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/01(土) 19:54:13.10 ID:sdArHwWzO
ヴィヴィオってスバルンペ?
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/01(土) 19:59:44.49 ID:ITLK6oaBO
国に帰ろうかチョン野郎
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/01(土) 20:45:54.83 ID:xOu21e7e0
ここ2日ほど、ちょこちょこ書き込んでみたんだが。。
みんな、車が速い話よりも、車を速く動かす話を書いてくれよ。

脳内の一般観光客のオレ(昔を脳内リピートな)が、
一番具体的に書いてるなんて、ちょっとつまらんぞ。

走りの話は「落ち葉」だけだったじゃないか。

スイフト伝説ブログの方がニヤニヤできておもしろいじゃんかよ。
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/01(土) 20:52:07.42 ID:xOu21e7e0
更に、制限速度厳守(だそうです)で、一般観光客で「わ」ナンバーで
とろとろ夜景見ながら走っているオレに、もし付いてこられないやつが
いたら、峠屋の名がすたるぞ。と、煽ってみる。(誰か構ってちゃん)
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/01(土) 20:53:08.50 ID:sdArHwWzO
ヴィヴィオは軽4
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/01(土) 21:32:43.42 ID:ITLK6oaBO
スイフト先生は冬タイヤで無謀な運転をしてるみたいだけど事故にはくれぐれも注意していただきたい!巻き添いくらったらたまったもんじゃない。
せめて単独事故でお願いします。
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/01(土) 22:51:31.99 ID:5xNpa2DJ0
なんでこんなキモいのばっか沸いてんの‥‥‥
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/02(日) 00:34:55.68 ID:1rVRJUpPO
スイフト先生は過去に下手くそが乗ったポルシェを抜いたのが余程嬉しかったよーで
また同じよーな日記を書きだしたぞwww
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/02(日) 04:51:55.70 ID:tFjHufEYO
↑???
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/02(日) 14:25:12.25 ID:1rVRJUpPO
ストレートが長く、繰り返し同じところを周回するサーキットとは違い
エスケープゾーンがなく複雑なレイアウトの峠では
厳密な意味での限界には到達できない。
曲がりくねった峠道で
300馬力や500馬力といった車の性能をフルに引き出して走るというのはほぼ不可能に近い
結局はコーナーリング性能が良く制動の良く効く車が速いということになって
それには『軽い』というのが絶対条件。
どんなに高出力のエンジン
どんなに高級な脚まわり
どんなに高価なブレーキ
より
まず大事なのは『軽い』ということ。

究極の姿はエリーゼだな
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/02(日) 15:09:20.80 ID:qvhZLzP10
それもR35の登場で覆ったがな
重要なのはグリップ力
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/02(日) 15:15:51.18 ID:1rVRJUpPO
覆ってなんかいないよ
R35が速いのは超高速コーナーが連続するようなニュルみたいなところ
国内のスピードレンジの低い峠では35は重すぎてそこまで活躍はできないよ
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/02(日) 15:28:30.51 ID:tFjHufEYO
ヴィヴィオじゃ女が引きますかね?
ヴィヴィオはダサかったど
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/02(日) 15:36:35.09 ID:qvhZLzP10
>>877
乗ったことの無い脳内は引っ込んでろ
なんなら実際に相手してやろうか?w
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/02(日) 16:00:17.86 ID:hPib9yUL0
そう、R35は、ちょっと意外なほど速い。実際乗ってみてビックリした。
六甲は走っていないが、良く似た山道を走ったが、六甲でも下手すると
吊るしのエボやインプより速いのではないか。
だが、やはり重いのは事実。競技やってるやつは乗らない。
彼らは勝てる車であれば高くても買うが、やはりエボやインプを買う。
組み上げれば2リッターターボと比較すれば、、やはりR35ではコーナリング速度や
ブレーキングに限界がある。
しかし、吊るしで乗るなら本当にいい車だぞ。オレは欲しくなったな。
金は無い訳ではないから、状況が許せば買おうとさえ思っている。
ちょっと今は、訳あって山道装甲を控えているんだ。
で、一般観光客な訳。(←いいかげん、しつこいが。。)
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/02(日) 16:00:30.44 ID:1rVRJUpPO
峠で速いのはホンダ車!
日産車は糞だろ
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/02(日) 16:03:24.39 ID:1rVRJUpPO
35は重すぎてラリーで使えないからね
同じところぐるぐる周回するサーキットでも走ってなさい
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/02(日) 16:04:49.23 ID:r6qx1xCH0
チューンドのFDと2011・2012年モデルのノーマルでほぼ同タイム。
郡サイの低速セクションで、土屋・織戸がドライブして。


らしい
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/02(日) 16:08:55.85 ID:r6qx1xCH0
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/02(日) 16:13:08.27 ID:1oIB8MEI0
低速コーナーばかりで直線が短い筑波サーキットでも35GTRが一番だしね
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/02(日) 16:19:36.79 ID:hPib9yUL0
いかにR35といえども、六甲では、知らない道は怖くて走れないような
足回りガチガチで、中身はドンガラ、ノンスリバキバキ状態の
軽量FFには勝てないだろう。六甲近辺の山道はセンターラインを守れば、
スピードレンジは本当に低いからな。
もしかすると、スイフト先生の車もそんなのかもな。
先生!水を差すようですが、スイフトでポルシェに勝てるのは当たり前で、
逆にポルシェでスイフトに勝てれば、それはすごい腕前のドライバーでは?
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/02(日) 16:23:34.53 ID:r6qx1xCH0
なんで六甲初心者ってのが前提なんだw
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/02(日) 16:28:48.99 ID:hPib9yUL0
文章が下手ですまん。
加重移動がシビアで、熟知したコース専用みたいなFF車は
低速〜中速の山道では、地元に限れば無敵の速さで、
R35でも、そんな車には勝てないといいたかった。
もっとも、その車と運転手を、そのまま他の山道へ連れて
行って競争すれば、その限りではないだろうが。
繰り返すが、R35は知らない道でも攻め込めるような、バランスの
取れた本当にすばらしい車だとオレは思っているぞ。
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/02(日) 16:35:28.27 ID:1rVRJUpPO
正丸峠や いろは坂とか峠なら35GT-Rより速い車なんかいくらでもあるよ
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/02(日) 16:39:23.85 ID:R2gJ3iTK0
そりゃ一般人のドライバーなんてピンキリだからな
プロがやった結果が>>883
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/02(日) 16:39:56.71 ID:1rVRJUpPO
マジレスすると
ステージによって速い車は異なるっつーことだ。
これ以上無駄な議論はやめてスイフト先生のblogにコメントしてやれよお前ら
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/02(日) 16:57:20.06 ID:hPib9yUL0
スイフト先生は、もうこの板を見てくれていないのかな。
オレはブログ読んでファンになってしまったぞ。
そこそこの年齢かと思うが、買った負けたと自分の感情を
あれだけ素直に公開できるとは、読んでてうらやましく
なるな。ひねくれたオレには無理だわ。
先生、これからもがんばって下さい。応援してます。
うっかり失敗して事故る時は単独で(笑)←ここ、マジレス
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/02(日) 17:18:53.95 ID:tFjHufEYO
スイフト先生はポルシェに勝ったのは、スイフトが凄いって事
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/02(日) 17:41:05.17 ID:1rVRJUpPO
とりあえずオマエは
日本語マスターしてから来いよチョン野郎
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/02(日) 17:51:21.03 ID:1rVRJUpPO
スイフト先生がポルシェに勝てた理由。

ポルシェの性能をフルに発揮できるような道幅、コースではなかったこと。
逆にそれが軽量コンパクトでパワーを使い切れるスイフトにとっては優位に働くという事だね。
しかも先生は毎日スイフトで走り込んでるコースだということ。
そしてポルシェのドライバーのテクが未熟であったこと。

峠の走り屋さんなら普通に考えればわかること
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/02(日) 18:01:44.88 ID:1rVRJUpPO
軽量コンパクトなホットハッチが
峠では想像以上に元気よく走れる事を知らないやつが多すぎ
たいして走りにも行かないくせに高性能な車を買ってスペックだけで満足してる下手くそも多いからな
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/02(日) 18:03:30.21 ID:1rVRJUpPO
スイフトスポーツなめんなよ!ハゲまるどもが!
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/02(日) 18:54:40.68 ID:tFjHufEYO
ヴィヴィオなめんなよ!ハゲまるどもが!
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/02(日) 19:03:47.92 ID:hPib9yUL0
>>897 スイフト先生の活躍に期待しましょう。

>>898 君は脳内君。
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/03(月) 12:23:18.05 ID:RXMMfMKPO
フォレ君の活躍にも期待しましょう。
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/03(月) 14:14:34.79 ID:CJW4biddO
笹子トンネル内崩落事故でトンネルから唯一脱出できたインプレッサWRX
左ドアを凹ませながら
命からがらトンネルから脱出してきたインプレッサの運転手はいった
『このクルマじゃなかったら助からなかった』と


インプレッサの加速性能を語る伝説が生まれた瞬間であった
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/03(月) 18:09:46.78 ID:5PnW5E7O0
オレもニュースで見た。
NHK記者が乗っていたという、フルバケ入りの青のGC8だったな。
天井にバスの換気口が着いていたから限定車か。
1人でも多く助かって本当に良かった。

左半分ドアから天井にかけて半壊しながらも、フル加速して
前を行く車を追い抜き、自分は何とか脱出できたが、
後に続く車はなかったとか、まるで映画そのものだな。

ここは、インプレッサが、大切にしてくれたオーナーを、
最後のご奉公にその身を挺して守ってくれた、と
素直に感動したいな。
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/03(月) 21:35:56.62 ID:CJW4biddO
スイフト先生は妻子持ちだったんだな。てっきり独身かと思ってたw
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/03(月) 22:35:15.06 ID:hhEvT1qv0
インプがらみのニュースって
いつも、公道の交差点付近での珍走が原因で大破した、
とかいうのばっかりだけど
今回のは神クラスの伝説だな。
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/03(月) 22:44:16.81 ID:CJW4biddO
港で珍走して海にダイブしたレガシィなんてのもあったよな
運転手は脱出したものの同乗車2名が亡くなったっていうのを前にニュースでみた
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/03(月) 23:05:41.70 ID:GgV7MM9N0
馴染み深い車だからニュース見て本気でガクブルしたわ
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/03(月) 23:24:35.00 ID:cKggpsodO
スバル車のボディは環状構造なんとかボディって囲むように補強されてるらしい
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/04(火) 00:14:31.94 ID:KErUP+I20
とはいうものの
走ればフツーにスポット剥がれたりシワ寄ったりするけどな。
歴代の中でもGCのボディは弱い部類だし。反面軽いわけだが。
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/04(火) 01:59:33.94 ID:FSgCACOkO
軽快さはないが、ハイパワーなエンジンにハイテク満載で且つ安全性能も抜群、誰が乗ってもある程度速く走れちゃう重量級スーパースポーツ

ハイテクに頼らずとも軽量な車体と車としてのトータルバランスのよさで抜群のコーナーリング性能と軽快な走りが魅力のライトウェイトスポーツ

あなたならどちらが好きですか?
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/04(火) 02:04:23.94 ID:OHW1oqns0
GT-Rを目の敵にしている貧乏人がいるなw
だから相手にしてやるって言ってるだろ
ご自慢の貧乏くさいライトウェイトスポーツ()ってので六甲に来いよw
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/04(火) 02:22:24.92 ID:U0pXw7U30
クソ生意気なポルシェ
http://www.youtube.com/watch?v=_impGnmCq0g
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/04(火) 02:42:16.02 ID:FSgCACOkO
六甲ぢゃGT-Rはスイフトにも勝てないんぢゃねwww
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/04(火) 06:19:27.89 ID:y7utdhPo0
うーん、両方好きだな。究極の選択。
昔日、峠を走っている人たちの多くは、ギャランやレガシィって車自体に
興味が無く誰も乗っていなかったので、4WDターボの高性能のままに一瞬で
ぶっちぎってやるのは、それはもう快感だった。外観安っぽいし快感倍増(笑)
同時にシビックやヴィヴィオでガードレールすれすれ、ブレーキング不足で少々
とっちらかりながらの下りアクセル全開も緊張感満点で快楽の境地だったな。
というわけで、両方楽しんであられるスイフト先生のブログへ行ってきます。
914名無しさん@そうだドライブへ行こう。:2012/12/04(火) 09:00:28.81 ID:DfuS88EM0
貴重な資源と環境を大事に
しない奴らは皆事故って
氏ねば良いよ
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/04(火) 10:12:51.55 ID:FSgCACOkO
べつにGT-Rを目の敵にしてるわけぢゃないからねw
言うまでもなくGT-Rの速さは誰もが認めてるし

ただ
オレの好みぢゃないだけ

オレが好きなのは
普通の走り屋なら敬遠するようなテクニカルな糞狭い峠道で
1速まで落としてサイドひいて曲がるようなタイトへアピンがあったりそーいうコースを速く走れる車


まさか
ストレートばっかの群サイ程度でテクニカルな峠とか思ってないよね?w
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/04(火) 10:14:48.77 ID:8Opy51dW0
群サイってなんや?
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/04(火) 10:19:33.88 ID:FSgCACOkO
脳内チョンくんは10年ロムってから出直そうか
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/04(火) 10:21:47.74 ID:8Opy51dW0
良かった、脳内でw
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/04(火) 19:07:20.07 ID:y7utdhPo0
GA2車載。
もちろん、運転手はオレじゃないけど。。

ttp://www.youtube.com/watch?v=gCti278bKkw

吊るしのR35で付いて行けるやつがいたらF1でチャンピョンになれるわ。
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/04(火) 21:02:54.05 ID:y7utdhPo0
パソコンで上の動画が見れた人は、1300CCで100馬力のFF車も
コースによってはバカにはできない、軽さは強力な武器になる
ことが理解してもらえたんじゃなかろうか。
この手の腕が確かなドライバーが乗るGA2シティは、
オレのレガシィですら付いていくのがやっとだったし、
正直、ぶっちぎられてしまうことすらあった。
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/04(火) 21:12:15.11 ID:w0yW4iaB0
同じコースでRが遅いって証拠は?w
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/04(火) 21:23:11.09 ID:y7utdhPo0
証拠は無いが、別のコース、オレが昔ホームコースにしていたところで
オレ自身が昔レガシィBC5で走ったタイムと比べても、R35では話になら
ないくらい遅かった。もちろんノーマルレガシィよりはずっと早いぞ。
ただ、R35は思いしでかいから、相当触らないと速くはできないだろうな。
もっとも、今のオレの腕は錆びついちゃっているけどね。
何を言っても、オッサンの「おれの若いころにゃー○○」さ。
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/04(火) 21:32:04.32 ID:w0yW4iaB0
同じドライバーで比べろよ
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/04(火) 21:35:29.21 ID:y7utdhPo0
??、オレとオレでくらべたけっかだが??
10年前のオレと、今のオレじゃダメっすか?ww
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/04(火) 21:38:38.43 ID:y7utdhPo0
>>923 ところで、君、ホントに運転手?
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/04(火) 21:43:01.05 ID:w0yW4iaB0
それならRの乗り方をわかってないだけだな
今週末あたり西でどうだ?きっちり教育してやるぜw
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/04(火) 22:13:03.98 ID:y7utdhPo0
ネタ?マジレス?
マジレスなら嬉しいんだが、ぜひご指導いただきたい。
横乗りでいいか、今までピンキリのドライバーの横乗り
してきたから、口だけは達者だぞ。
あと、助手席からハンドルに手を伸ばして、カウンター
当てるのも得意だぞ。君はそんな失敗はしないだろうけどww。
だが、マジレスすると、本当に残念なことに、そういう個人的な
話題は、こんな公共の板でする話題じゃないだろ。残念だが。




ところで、何色のR?今度こっそり見に行くよ。
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/04(火) 22:19:44.65 ID:FSgCACOkO
動画のGA2コーナー踏みっぱだからやたら速いな
助手席にナビ乗せてあの速さだから運転手一人だけ乗車ならもっと速いって事になるな!
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/04(火) 22:22:33.62 ID:KErUP+I20
なぜ
ナビ乗せてるから速い、と考えないのか
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/04(火) 22:23:38.86 ID:FSgCACOkO
峠とジムカーナ競技ってのは割と走らせ方が似てるんだ
ジムカーナで 35GT-Rで速い奴なんかいないだろ?

なぜなら
わざわざ小回りのきない重い車は戦闘力が低いから誰もそんな不利な車を選ばない。
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/04(火) 22:29:16.81 ID:w0yW4iaB0
アホかwきもいオッサンなんか乗せるかw
ご自慢のボロ車で後ろからついてきてみろよ
何がこっそり見に行くだボケ
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/04(火) 22:30:07.15 ID:w0yW4iaB0
>>930
よし、お前も来い
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/04(火) 22:32:18.63 ID:y7utdhPo0
なんだ、教育してくれるんじゃないのかww。
キモくて結構。車オタなんて女どもから見ればみんなキモオタだぞ。
皆に迷惑なんで、もう、この位にしときます。。。
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/04(火) 22:35:17.45 ID:y7utdhPo0
最後に、最近のオレのボロ車は某レンタカー屋の「わ」ナンバーの
R35なんだが、夕方には返却しないといけないんで、昼でもいいかな。
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/04(火) 22:38:18.78 ID:w0yW4iaB0
昼間ってどこまでヘタレなんだお前?
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/04(火) 22:39:25.53 ID:w0yW4iaB0
相手するのが馬鹿らしいな
お前は豆腐や漫画でオナニーでもしてここに二度と出てくるな
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/05(水) 06:20:31.13 ID:X3/jSmFV0
>>936 そうそう、そのオレは誰にも負けないぜ、という気概は重要だ。
峠ではその場その場で勝った、負けたと言うのはあるが、本当の運転技量の
勝負は、なかなか不明瞭なもんだ。
後でお互い駐車場で話して、相手の車の状態を見て、お互い感じあえることもある。
コースへの慣れや、車の状態(相手はパーツ交換して様子見かもしれない)、
路面状態による車重や駆動方式の違い。その他もろもろ。有利不利な前提条件が
重なった上での勝敗だ。
だけど、そんな中で相手と競り合ったという、自己満足感が大切なんだと思うな。
君も、文句ばっか言ってないで、少し自分から発信してみると運転で溜まった
ストレスも少し発散されるかもよ。
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/05(水) 08:57:14.71 ID:DLVzgarPO
GT-Rが性能をフルに発揮できて速いのは高速サーキットな
日本のような狭く曲がりくねった峠では35GT-Rの性能をフルに発揮することは難しい。

故に峠ではS2000やインテRのような軽量で使いきれるパワーの車の方が速いのは必然的である
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/05(水) 10:03:13.40 ID:Hyr1gZwT0
ヘタレの脳内は黙ってろw
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/05(水) 10:04:01.62 ID:Hyr1gZwT0
昼でもいいかな。
昼でもいいかな。
昼でもいいかな。
昼でもいいかな。
昼でもいいかな。
昼でもいいかな。



一般車がいなければRに追いつけませんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/05(水) 12:24:56.29 ID:DLVzgarPO
六甲で速いGT-Rなんか見た事ないし聞いた事もない
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/05(水) 13:02:46.33 ID:DLVzgarPO
ホットVersionの峠最強伝説でも結局はFDにもS2000も勝てなかったぢゃん35R。
土屋も『この重量を考えると恐ろしく速いけどS2やFDと同じスピードでコーナーに入っていけない』って言ってたしな

GT-Rが性能を持て余す事なく発揮できるのは高速サーキットが前提ってを理解した方がいいぜ

まあ
GT-R買って自惚れてる奴ってのは性能持て余して
たいして速く走れない下手くそばっかってのはよくある事だけどなwww
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/05(水) 13:06:34.31 ID:DLVzgarPO

そのS2やFD、ダウンヒルで滅法速い軽量ホトハチをもってしても峠ではロータスエリーゼのキチガイじみた速さにはついていけないんだな
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/05(水) 14:06:56.27 ID:aw+iOZ620
お前の下手糞さを理解させてやるから出てこいよw
末尾Oのヘタレwwwwwww
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/05(水) 14:58:38.99 ID:DLVzgarPO
マジレスするとGT-Rぢゃ六甲ではシビックにも勝てないよ
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/05(水) 16:08:17.45 ID:X3/jSmFV0
>>940 オレがその一般車だっつーの。
借り物のR35GT-Rで、ロクにドリフトもできずに、2速、3速でパワースライド
させて遊んでいるような、へたれ脳内君なんだから、しょうがないじゃん。
ちゃんと見える範囲で前を走ってを走って教えてくれよ。

ところで君のR35なんだが、ちょっと教えてくれよ。オーナーなら分かるだろ。
・アクセルペダルは(オルガン式/吊り下げ式)
・マニュアルモードでレブにあたると(燃料カット/シフトアップ)
・コーナーで左足ブレーキ使用、要するにアクセルとブレーキを両方踏んだ
 状態では(ブースト維持される/ブレーキオーバライドで燃料カット)
・雨や雪の緊急回避で4輪ロックさせた後(ちゃんとリバースギアに入る
 /入らない/怖くてABSが手放せませんww)
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/05(水) 16:24:19.88 ID:X3/jSmFV0
それとさ、吊るしで乗ってるから、箕面の某ダム近くのトンネル内でも
どうがんばったって180km/h以上出ないんだよシクシク。
いや、あくまで脳内な。
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/05(水) 17:11:30.79 ID:KEZNzHML0
GT-Rで再度走れるん? 芦有専用?
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/05(水) 17:13:44.61 ID:NbEvMeIJ0
ググったら出てくる簡単な質問してないで出てこいよw
現物を見せてやるからさ。
つーかリミカぐらいしろよ。ニスモのECUはいいぞ
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/05(水) 17:26:17.97 ID:9TDhC6yJ0
馬力だけな引けを取らない俺のエボと遊ぼう
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/05(水) 17:43:01.22 ID:X3/jSmFV0
>>949 呼ばれてるぞ。行ってやれよ。
改造エボ相手じゃ、軽く遊ばれて、はいさいなら〜だから、オレは遠慮しとくわ。
なんせオレは「昼でもいいかな。」だしなwww。
自分の今のへたっぴーな腕と車の組み合わせぐらいは、分かってるつもりだ。
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/05(水) 20:44:41.62 ID:Y8UoWMKE0
>>947
あの道って180も出してんの?
出せたところでセンター割る大型とかいたら
テメーの腕云々関係なしに即死確定だがな。
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/05(水) 20:49:57.01 ID:6KfAmQo50
>>950
あとで捨てアドさらすからエンジンルームにID書いた紙を一緒に写して送ってくれ
詳細な日時を決めよう「サーキット」で遊ぶ日時をなw
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/05(水) 20:59:40.06 ID:X3/jSmFV0
>>952 だからあくまで脳内だって。
確かに入口部分に五○山から出てくる道があって危ないので、
下から全開で行くと危ない。オレはセンター割らない派なんだが、
そこだけ、一瞬反対車線に入る。
きっちり組んだ2リッターターボならトンネル半ばでリミッタ作動
する感じ。競争せずに一人で走っているので、速いのかどうかは
分からない。何年かぶりに走ったのだが、R35はさすがの馬力だった。
お墓側から来る時はトンネル出口に水が流れており、ハイドロ食ら
うので気をつけてください。
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/05(水) 22:00:53.00 ID:Y8UoWMKE0
ですから自分の腕に100パーセントの自信があっても
対向車がセンター割るクズだったらどーすんの?

俺は今年で2回センター割るクズ相手に右側ミラーを接触した。
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/05(水) 22:09:06.09 ID:X3/jSmFV0
>>955 ありがとう。絶対の安全なんて無いもんな。
上の方でも書いたが、オレは引退して一般観光客なんだ。
だから、ホントに脳内君です。これはマジレスです。心配してくれて嬉しい。
R35が借りられたので、つい、昔の血がうずいて走ってしまった。
ただ、10年前まで、それこそくるったように走り回っていた。
車はあまり触らず、ガソリンとタイヤにつぎ込みまくり、
とにかく腕を磨くの好きでたまらなかったんだ。
大きな事故を起こさなかったのは、本当に運がよかったんだな。
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/05(水) 23:16:12.87 ID:DLVzgarPO
サーキットと違って峠ではGT-R最強神話は通用しないんだなコレが
箱根ターンパイクあたりの比較的ストレートばっかの高速ワインディングの登りなら35はとてつもなく速いんだが
反面、アベレージスピードの低い曲がりくねった峠道では35Rはデカイ車体と重量が足を引っ張ってその戦闘力の半分も発揮できずに撃沈される事必至。
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/05(水) 23:25:09.71 ID:6KfAmQo50
戦闘力半分でもお前のゴミ車相手には十分だw


>>950
[email protected]
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/05(水) 23:55:56.57 ID:DLVzgarPO
下手くそに限って口だけは達者なんだよなwww
泣きそうな顔してGT-Rから降りてこれない姿が目に浮かぶぜwww
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/06(木) 00:02:47.08 ID:ALTiOdOv0
だからそれを証明するチャンスをやるって言ってるだろ
見せて見ろよご自慢のゴミ車を
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/06(木) 00:48:24.14 ID:F2TyxRfPO
峠は車の性能より、まずドライバーの技量による差が勝敗を決める事に気付こうか
特におまえらみてーな素人同士のレベルなら尚更な
能書きたれる前に腕磨けハゲまるめ!
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/06(木) 10:48:50.45 ID:UI3w4kN40
技量云々言うならTKFでレンタルカートオフしようぜ。
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/06(木) 23:07:59.28 ID:ex/FQlQH0
エボXが西を走っているのを見たけれどデブの動きでは無いなあれは
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/07(金) 00:13:42.84 ID:9Ban+huG0
35Rのコクピットには興味あります。
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/07(金) 00:20:32.75 ID:RyREMsEI0
どう見ても>>959の方が口先だけのように見えるんだが。
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/07(金) 00:26:49.63 ID:9Ban+huG0
脳内ではポルシェ>>959にでも乗ってるんだろ。
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/07(金) 11:33:00.85 ID:vqe2QwB/O
FF車なんですが、雨の路面の左コーナーでブレーキを踏むんで、スリップして事故したことありますが、やはりコーナーは、怖くてもエンジンブレーキで、駆け抜けるべきですか?
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/07(金) 12:48:29.23 ID:9nF7tcx70
口先だけのヘタレが話題を変えようと必死ですw
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/07(金) 12:51:55.72 ID:5cMANzZM0
FR車なんですが、雨の路面の右コーナーでブレーキを踏むんで、スリップして事故したことありますが、やはりコーナーは、怖くてもサイドブレーキで、駆け抜けるべきですかww
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/07(金) 13:17:46.52 ID:SuoJN4i8O
とにもかくにもオレのパンダスイフトが峠最速だな
お前ら口先だけのヘタレと一緒にしないでくれ
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/07(金) 18:11:25.77 ID:VV+lK5p40
>>970
偽者は黙れや
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/07(金) 20:53:53.38 ID:4iMszWeY0
駆け抜けて喜べないのならFR乗りたる資格は無いw
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/07(金) 21:17:17.77 ID:4agSI+4H0
伝説の自動車ドライバー
http://www.youtube.com/watch?v=s3SjIwObfSY
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/07(金) 21:47:34.51 ID:Q6MbUA3AO
ウインカー出しているんだから入れてやるのが普通だろ。詰める方がおかしい。
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/07(金) 22:35:44.05 ID:cGtK6YAp0
http://minkara.carview.co.jp/userid/1386483/blog/28539711/

http://minkara.carview.co.jp/userid/1710479/profile/

いい歳して調子のって自慢ばっかりしてるからだよw
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/07(金) 23:49:28.05 ID:1gPDrMn/0
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/07(金) 23:49:44.42 ID:4iMszWeY0
一庫周辺は既に塩カル撒いてんの?
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/08(土) 01:15:43.92 ID:GogYKpNYO
とりあえず六甲の奴はバカばっかなのがよくわかった
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/08(土) 06:44:20.98 ID:e2fg8uQP0
>>958
エボ乗りから連絡は来たのか。
ステアドからメールしといたんで、結果聞かせてくれ。
別に勝ち負けじゃなくても、走った感想でも構わんよ。
できればお前とも走りたいんだが、俺はへたれだから
この板で遊んでおくことにするよ。

>>975
自慢げなところは無かったがな。むしろ、攻め方の参考
になるいいことが書いてあるじゃないか。
相当攻め込まんで練習しないと、このS203には付いていけ
そうに無いな。2割ってのは気持ちの持ちようって意味だろ。
こういうBlogを閉鎖に追い込もうとするバカは走るな。
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/08(土) 09:02:25.65 ID:qFS9NS3l0
>>975
このコメントしてるバカ娘w
そもそも峠を暴走してる時点で警察に言えないっつーの。
みんカラで堂々と峠全開で走ってますって公表しすぎ。
ほんとにいろんな人から見て迷惑な奴だ、取り巻く奴らもバカばかりw
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/08(土) 10:42:12.37 ID:dAolj6dH0
エボの人は本当に来たぜ
まさかの第二世代RS
結果はRの勝ち。ブレーキング、旋回、で余裕とは言わないがエボについて行ける
立ち上がりはこちらが圧倒的に速い
登りなら後半に行けば行くほどそれが顕著に表れる
後ろから見ていてエボはトラクションが不足している感じだな
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/08(土) 11:06:06.12 ID:e2fg8uQP0
そうか。
吊るしのエボよりは速いだろうと予想したが、足などいじってある
車相手に、そこまでRを乗りこなせるなら天晴れだな。
オレは、2〜3日、軽く乗っただけだから、乗りこなせんかったわ。
そういうの聞かされると、また走りたくて、うずうずするな。

当時オレはエンジンノーマルのレガシィでも、まずエボやインプに
負けなかったが、本当にうまいやつが乗るエボ2RSには勝てなかっ
たからな。
BC5のタイムに遠く及ばないといったのは訂正するわ。オレがそれ
だけ下手になったんだろう。(まぁセンターも無いような狭い峠で
タイム計ったんでR35には不利だったんだが)
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/08(土) 11:24:25.49 ID:dAolj6dH0
そりゃ自分の車では無いのに本気では攻めれんだろ
俺は無意識にセーブしてしまうわ
Rは高い金を出す価値があるぜ
買えるなら買ってじっくりと味わってほしい
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/08(土) 11:36:12.78 ID:gov2dd0eO
直線でも濡れてたらさスリップするん?
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/08(土) 11:46:49.26 ID:e2fg8uQP0
>>983 ありがたく、世辞を受け取っておくよ。

オレも状況が許すようになれば、何とか生産中止までに
手に入れたいと思っている。まぁ、吊るしで乗ることには
なるだろうが。

オレのホームグラウンドは北摂なんだが、そうなれば六甲
にも遠征するよ。

そうそう、ステアドに送った珍走ヘボ画像でも見て笑ってくれ。
今は脳内君だが、一応走っていただろ。(あの程度のヘボ画像
を他から拝借する意味無いから、一応本人だ。)
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/08(土) 12:04:46.20 ID:1aqbMGw50
あの伝説の車が豪快に大破
http://www.youtube.com/watch?v=s3SjIwObfSY
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/08(土) 15:16:49.15 ID:AO8oYLcV0
六甲から最近北摂に顔を出し始めたモンですけど、
六甲と比べ北摂のほうがスピードレンジが一気にあがりますね。
六甲で培った低速での処理が生きる場面があまり無い。
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/08(土) 15:46:54.62 ID:gov2dd0eO
警察の方へ 走り屋の取り締まり強化をお願いします
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/08(土) 16:54:54.78 ID:AO8oYLcV0
怪しいズンドコミニバンの車内を取り調べてください。
9割9分白い粉とか出てきますから。
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/08(土) 17:15:51.35 ID:gov2dd0eO
走り屋取り締まり強化をお願いします
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/08(土) 17:52:25.42 ID:GogYKpNYO
ばあちゃんの口癖
うがい・手洗い・ニンニク卵黄
うがい・手洗い・ニンニク卵黄
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/08(土) 20:15:13.09 ID:qFS9NS3l0
>>975-976
ウザいと思い初めて数か月、やっと消え去ってくれましたか。
結構みなさん同じように感じてたんですね。
本当にありがとう、ゆ きさんw
993名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/08(土) 23:42:05.33 ID:bXR2Mt2I0
994名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/09(日) 19:11:29.43 ID:rrgdNbSeO
マラソン大会の迂回路として奥山無料開放 チンタラ走っている86の中年夫婦がいたが あれでは何のための86か わからない
995名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/09(日) 20:36:47.54 ID:dEpzfHVe0
>>994
4人乗せる必要が無くて、価格が手ごろでメンテ費用がかからず屋根がついてる車=86
子供離れした夫婦二人で乗る場合など、無理して速く走るものではありません。
大人になってください。
996名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/09(日) 22:24:26.42 ID:NPecrG1u0
>>933
らぶあっとこうべどっとさんの言ってる事も一部正しいよな
毎日爆音響かせて一般車煽るわ無理矢理抜くわ消えたかと思うとその先で平然と
Uターンするわバカじゃね?
練習だとか言ってるけどただの迷惑行為には変わりないからなマジで死ねばいいのに

らぶあっとこうべどっとさんと敵対(?)してるのってあれだろ?毎晩ロープウェーの
頂上の駅に集まってるやつらだろ?
走ってなくてもそこに居るだけで住民や観光客の迷惑になってるって事わかんないのかな?
マジで一斉検挙とかしてくれないかな

捨て垢で叫んでるところがいまいちいけてないけど
997名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/09(日) 22:25:11.30 ID:NPecrG1u0
おっと安価ミスった
998名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/09(日) 23:02:00.49 ID:rrgdNbSeO
>>995
御教示有難う御座いました カタログには 峠へ行こう という煽動的なコピー書かれていますので元走り屋としては心動かされます 宣伝文句だと承知の上で
999名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/10(月) 00:55:37.02 ID:UcNmzkO70
らぶあっとなんちゃらも、山走ってるんだから一緒だろwww結局www
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/10(月) 01:07:30.43 ID:XbIFqJjJ0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。