|∧∧
|・ω・) ダレモイナイ...
|⊂ バルタン スルナラ イマノウチ...
|
(V)∧_∧(V)
ヽ(・ω・)ノ フォッフォッフォッ
/ /
ノ ̄ゝ
(V)∧_∧(V)
ヽ( )ノ フォッフォッフォッフォッフォッ
/ /
.......... ノ ̄ゝ
>>1 乙です。
以後、走行性能向上目的と言う事で。
20万円以上スポーツ車高調スレッドにすべきだったな
軽とミニバン息してる?
息しなくなるのはこのスレじゃないか?
うっす君にも答えてやらん時点であれだろ。
ところで倒立式の減衰調節部ってグリスとか付けといても動き渋くなって
最後にはMIN・MAX位置が特定できずに何段か分からなくなった。リアの正立はピンピン。
キャップみたいなので防湿対策とかしている人いる?
>>6 ずっとオーリンズの倒立使ってるけど何も対策してないし、そんなふうになった事も無いな
8 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/16(月) 07:49:08.97 ID:bufB03Wb0
ですよねー
です。
10 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/16(月) 15:52:59.22 ID:o9E5uzdF0
すみませんが教えて下さい、車高調整とショックアブソーバーとは別物なのですか?
この頃車の乗り心地が低下して来たようなので足回り交換かなと思うのですが
何処の何を替えれば良いのか解らないのです
友人は外国製のビルシュタインと言う有名メーカー品のステッカーを貼っています
私も真似しようかと思いますが如何なものでしょうか?
>>1 スレタイは、「スポーツ・車高調質問」と区切るのですか、それとも
「スポーツ車・高調質問」でしょうか?
>>11 「高調」ってなんだよ
車高調って言葉のほうが一般的なのはわかるよな?
>>10 車高調整とは車高を調整する機構の事で、ショックアブソーバーはサスペンションを構成する部品の一つです。
車に異常や異変を感じて何処の何を替えれば良いのか解らない場合は、ディーラー等でプロに車を診てもらった方が無難です。
ビルシュタインのステッカーはamazon等の通販でも売ってますのでお好みでどうぞ、個人的にはお勧めしませんが・・・
16 :
10:2012/07/16(月) 19:06:24.77 ID:o9E5uzdF0
>>14 ご丁寧に有難うございました。
以前ディーラーは社外品は嫌い純正品onlyって聞いたもんで、タイヤ店とかで
聞いてみます。
17 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/16(月) 19:56:55.91 ID:PUNJshVbO
さ、落ちが付いたところで、して来るか。
次の質問は?
俺が答える訳じゃないけどな。
最近の流行は市街地でロールさせて山坂道ではしっかりしたセッティングなのかな?
オーリンズDFVやcusco3S等、確かに良く出来てるけど違和感あるな
20 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/17(火) 00:18:11.14 ID:sZsWDRRp0
俺のJIC5段調整はこっちでいいよな
ジュニアスペックダンパーとCSTのレーシングスタイルが同じ気がしてきた。
俺の車でスペック調べたら
全長調整・減衰15段・推薦車高・スプリング仕様・実売価格 が内容一緒。
・−−− ・・ −・−・ −・・・ −−−− ・・ ・・−・−
クソ子のCOMP ZERO-2検討中。
ピロアッパーのピロは圧入ではなくDIY交換しやすいものでしょうか?
>>21 そんなもんだろ
ブリッツなんかラルグスやXYZと製造元は一緒だぞ
みんから内で営業しまくってる↓のメーカークソすぐる。
すてアカで自社商品パーツレビュー宣伝するメーカーの買うぐらいならラルグス買うわって感じ。
まあどっちも買わないんだけどね。
FINAL KONNEXION(ファイナルコネクション) ファントムリミテッド
無知な俺に教えて。
現行プリウス前期に、ビルシュタインBSSキットを組み込んだ。
山坂道を通常のペースで走っても腰砕けするノーマルから豹変!
シャキッと走るようになってそこは満足なのだが、最近になって前側から異音がするようになった。
現象は、極微小ストローク領域で”コクコクッ”というような音が頻発する。
確実なのは信号待ちなどで停車して、青になってアクセルを踏んだ時に”コクッ”と鳴るので、おそらく少ないストローク領域の伸び側で発生していると思われる。
ストロークが大きい時は異音はしない。聞こえないだけかもしれないが。
気になるのは、ここ最近暑くなってきてから酷くなったこと。寒い時期は全く音がしなかった。
こんな症状、どこが疑わしいでしょう?
あと、叩かれるのを承知で書くけど、2000km中古をオークションで購入したため、どこか診断してくれる店を探しているのですが、関東甲信で持ち込みでも対応してくれるところはありませんか?
27 :
sage:2012/07/19(木) 11:13:25.28 ID:UwgAb4k00
FD3Sの純正がへたってきたので
車高調入れようかと思う。
HKSのマックス4GTとブリッツのZZ-Rで悩んでいるが、
どうおもう?
思い切ってオーリンズいければいいが、
先立つものが無いので
>>26 愛知だけどエナペタルに電話して聞いてみたら?
餅屋は餅屋だよ〜
>>24 それ、BLITZが公式で否定してたけどな
自分とこは国産だって
>>28 了解。ありがとう。
敷居が高いと思ってたんだけど、ホムペ見たらそんな事無さそうだね。
問い合わせてみるよ。
31 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/19(木) 18:23:23.95 ID:gKBEYSvY0
誰かう〜んとアンチな意見下さい
今、ショック交換を検討しています、候補としては
THEINとビルシュタインです。
どちらを選べば幸せになれるでしょうか?
32 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/19(木) 19:15:55.08 ID:v3Mi/G+30
バックスとかで「いっちゃんエエやつくれ」と言えば問題ないよw
何故車種も書けない人が多いのかな?
THEINってなに?
支那製のパクリじゃね?
って元が支那製だから正規品か?w
街乗りが多いならハイマ4、サキトが多いならZZRだな
38 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/21(土) 08:29:46.46 ID:VFebVK/M0
ラルグス取り付けたのはいいのですが、ネジを回して調整後、4輪が全て同じ高さに設定になってるか
の車高なのか気になりだしまして、日常生活で真っ平なんて場所はなかなか
ないし、なんか測るいい方法ないですか?単純にラルグスのネジの上から下まで
メジャーで測ってそれで統一してもいいのでしょうか?
HiperMax4なんて出たのか
乗り換えてみるかな
露骨な宣伝ワロタ
クスコの3とかオーリンズに素直に行けば良いのに
このスレ見てると価格競争に飲まれて利益落ちないように
アラゴ・オーリンがカルテル結んでステマしてるように思えてならない
価格競争www
44 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/21(土) 15:31:47.41 ID:V4+TglwJ0
カンタムだっていいんだぜ
クァンタムロボ
クァンタムはダンパー自体はいいけど、サービスがクソ。
>>29 海外生産の部品を日本国内で組み立てた「日本製の車高調」ってことだろ?
中国産ウナギを日本の養殖場に数日間置けば国産ウナギになるのと一緒
ブランドだけでラルグスの倍以上の価格で売れるんだから良い商売だよw
48 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/21(土) 22:23:02.92 ID:ci6/RCnf0
QRSとクアンタムジャパンがからむからね。
違うところでOHや仕様変更してもらう方がいいよ。
49 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/21(土) 23:38:57.38 ID:qThW5ud30
カンタムがダメならやっぱりアラゴ最強?
レース関係とかのって一般には売ってくれないのかな?
50 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/21(土) 23:54:23.88 ID:uArGhg+x0
今それなりのを付けて実戦使用しても居ない人が何故レース専用品を欲しがるの?
盆栽?
知識だけは欲しい頭でっかち
スペックだけで満足する人種
お金があるんだったら、いいの買っといた方がいいんでないかい
趣味は金をつかってなんぼよ
QRSはホントにサービスが良くなかった。
O/Hするのにモノを送って見積もり出るまで1ヶ月もかかったし、問い合わせしても対応がものすごく高飛車でイヤな思いをしたよ。
2回O/Hして使ってたけど、もうイヤだな。
56 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/22(日) 09:46:44.51 ID:JKeT7KNV0
>>54 ブランド列挙してる人は聞くだけ聞いて、結局純正のままだと思う
57 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/22(日) 10:40:30.03 ID:4H//LRmw0
んあ?
今はオーリンズだし前の車の時はアラゴだったけど?
50はエスパー気取りのつもりかね?
カンタムどうかと思って聞いたが外野のハエが五月蝿くてかなわんなw
法螺吹きwww
>>57 ハエと同じような聞き方しかできないのが悪いと思いますよ。
ゆるゆるモノコックでSタイヤ履いてる訳でもなく街乗りレベルなのに車高長とか入れようとしちゃう奴なんなの?
アタマ悪そうな改造雑誌も淘汰されてきてるのにww
そうですね。それではボディフル補強Sタイヤ限定車高調スレでも立ててみては如何でしょうか。
62 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/22(日) 15:38:52.20 ID:JKeT7KNV0
嘘つきが湧いてると聞いて
63 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/22(日) 15:48:20.27 ID:iky4meWB0
テイン乗りの僻みパねぇwww
64 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/23(月) 19:15:43.29 ID:a1WWNU9A0
アタマ悪そうな改造雑誌の読者だった訳ですかwww
65 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/23(月) 23:02:58.10 ID:Y9Zn+GjB0
ゆるゆるモノコックでSタイヤ履いてる訳でもなく街乗りレベルなのに車高長とか入れようとしちゃう奴 = ID:c8KpSlY90
アタマ悪そうな改造雑誌を読んでる奴 = ID:c8KpSlY90
67 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/24(火) 10:45:30.51 ID:NU8lM7Vl0
68 :
名無しさん‘そうだドライブに行こう:2012/07/24(火) 11:18:46.95 ID:WI4i4xhX0
スポーツ車高調ってスレで何でオーリンズが推されてんのか意味不明
オーリンズって町乗り用で有名じゃん
>>68 そうなんだ?使ったことないから知らなかったよ
俺のはエナペタルなんだけど評判はどんな感じ?
70 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/24(火) 11:47:49.18 ID:NxtFW5340
スポ車wwwwwwwwwwww
今どきスポ車wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
だせぇwwwwwwwwwwww
71 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/24(火) 12:13:59.22 ID:mYg5abkx0
ミニバン乗り?
専用スレ建ててやろうか?
72 :
618:2012/07/24(火) 12:18:09.42 ID:6DoHh5zTi
>>68 ジムカーナだとオーリンズ使ってる人多いよ。全日本でも半分以上はオーリンズだったはず。
車高調に関する話題を扱うスレッドですが、
車高ダウンよりも主に走行性能の向上を 目指す人のためのスレッドです。
75 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/24(火) 20:26:28.65 ID:HWHauIca0
じゃあそろそろ最強の車高調を決めようか
>>73 フロントヘビー車で走行性能向上とか、何を考えてるの?ww
車高調位じゃ素性の悪さはカバー出来ないだろ?ww
こいつ何一人で大暴れしてんだ
>>77 あれ?
図星?www
何、乗ってんの?恥ずかしがらずに晒してみなよww
オレはR35
ボディフル補強のベルファイヤー
タナベ/サステックプロGFの耐久性高いですか?
へたったり乗り心地悪化は別に気にしないけど、オイル滲みとか出て寿命が来るまでの耐久性。
5万キロ程は使えますかね?
>>82 じゃあ、お前のS2000の4アラのデータうpしてみな?
アラメントデータでどれ程度のものか解るから・・・。
テスターの出力、早くうpしろよん!
teinのohで、reを町乗りレベルにとかって変更できる?
85 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/25(水) 03:54:10.50 ID:jz/otpuw0
やっこいと車高調である意味ないでしょ
86 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/25(水) 06:07:58.63 ID:XAR8Fmcp0
あの〜車高調整やショックアブソーバーや強化ばねを入れ替えるときは車体そのものの
BODY強度も補強しないと車が壊れてしますのですか?
>>81 ここはスポーツ車高調スレだから質問しない方がいいよ。
一応答えとくと乗り方によるが、5万は無理。
性能劣化を気にしないってんなら5万キロくらい余裕だろ・・・
どうかな?
オーリンズでもその程度でダストブーツ割れたりするし
オーリンズ16万km乗れた
最後は荒波に揉まれる船みたいになってたけど
>>89 逆にオーリンズやアラゴの方が破れ易いんで無い?
基本ショートスパンでメンテが必要なショックだし。
高圧単筒はメンテなしで3万km持てば御の字。
ライフなら複筒の方が長い場合が多い。
>>89 アフターのダストブーツの耐久性は無いだろ。オーリンズの青ブーツは2年くらいでゴムの素材が劣化した。
サイズも適切な長さの物が使われていないので、スムーズに伸縮していないのも一因。
ブーツ破損による、ロッドきずやらシール破損の可能性はあるが、本体の耐久性とは別物。
ダストブーツはパーツ購入したが、高かった。
せっかくオーリンズやらアラゴやら付けてるてるのに、
OH時期過ぎて性能劣化したまま乗るのは勿体ないし付けてる意味ないよな
>>87 あれ・・スレチでしたか・・
シビックに付ける車高調を探してたのでここが適切かと思ったんですが・・
すいませんでした
>>94 車種じゃなくてタナベってメーカーがね。
謝らなくていいですよ。
走行性能なんて考えてなくて
車高が下がってオーリンズが入っているというステータスがほしかったんだろ
97 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/25(水) 19:48:35.38 ID:SF3d9DfM0
耐久性(信頼?)は純正形状のカヤバなんかが一番かな。
じわじわとヘタル感じだし。オイル漏れも、にじみから始まる。
TEINや中華のオリジナルとかは、1万未満でもハズレだと
ダラダラ漏れてくる。オイルシールの問題かな。
中身が中華のカートリッジ使ってるJICやブリッツ?はどうなんだろ?
中古車買ったらオーリンズついてたんだ
99 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/26(木) 12:24:24.44 ID:xD0OeNhn0
ラッキーラッキーラッキー♪
ここは、
「スポーツ」車高調質問スレッド
運動性能を高める事が主目的
見た目より走り、乗り心地より走りを重視
という認識でOK?
そこで、姉妹スレッド作ったらどう?
@ファッション車高調質問スレッド
ローダウンが主目的
走りより見た目、乗り心地より見た目重視
Aコンフォート車高調質問スレッド
見た目とスポーツ性とコンフォート性を高めることが主目的
バランス重視逆に言えば中途半端?
目的別建てる→落ちる→結局ここで質問する→目的別建てろよの繰り返し
104 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/26(木) 20:35:55.98 ID:gcd1GJcH0
またミニバンやら軽が来るだろ
要らねーよあいつら
スポーツ → 【問題意識】 ─ 走行性能を高める事が目的 → このスレの住人
/ \
【車高調質問スレッド】 ─ ファッション → 氏ね 見た目と乗り心地を重視する → ロムってろ
\
コンフォート → 氏ね
お前らがどうしてそこまで非スポーツ系を貶めるのか意味が分からない
>>106 自分も安い車高調で十分だったってことを受け入れなくちゃならなくなるからじゃねーかと思う。
ファッションとコンフォートは安物ダウンサスかコイルカットで充分だろう?
それでも走行性能を高めたいならカヤバでもビルシュタインでもコニーでも選択肢はある。
スポーツ向けの車高調を選択するのはサーキット走行もこなす香具師が使用するもの。
フルタップ車高調に興味を持って安物買って乗り心地悪いだのと文句云うのは略DQN。
シルビアにBLADEの車高調使ってるんだけど
これっていいやつなのかな?
一番高いモデル使ってるけど。
用途はドリフト
だって安くて乗り心地良くていいの無いですか?とか言う質問ばっかなんだもん。特にミニバンと軽
車高調じゃないけどKONIのFSDはここの住民的にはどうなの?
みんカラとか観てると走行性能と乗り心地両立できてて絶賛されてるみたいなんだけど
そういやどーでもいいけど、この間小金持ちおっさんに飲みに付き合わされて
その人ポルシェ乗ってんだけど、カーヴェー?だかの120万くらいする車高調入れてるとか自慢されたわ
120万ってマジかよ…話盛ってんじゃねーのかと思って調べたら、ホントにあるのな
ポルシェ乗るくらいなら普通なのか
そんな理想言っても現実にはそんな物無いんだから言ってもムダだろ。バカか?
峠道で曲芸やってる連中にスポーツとか言われてもなぁ・・・
やっぱりスレ分けしておくれ。
俺はコンフォートに行く
スポーツも2つに分けるべきで、クローズドコース中心がスポーツ、峠の曲芸は走り屋?
あとコンフォートは、ストリートっていうのがいいかもしれん。
【サーキット】スポーツ車高調質問スレッド【コンマ1秒】
【峠】走り屋車高調質問スレッド【ドリフト】
【ツーリング】ストリート車高調質問スレッド【乗り心地】
【ローダウン】ファッション車高調質問スレッド【ミニバン】
117 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/27(金) 12:00:04.19 ID:5hJvBId50
スポーツ系はくるなよ
邪魔なんだよ
気持ち悪い
今時流行らねぇよ
圧倒的にミニバン勝利wwwwwww
>>113 3wayだと、それぐらいする奴けっこうあるんじゃねぇか?
>>113 ボクスターにXYZ入れて凄く後悔してる知り合いならいるよ。
俺はBILSTEINのPSSD534だけど…。
>>119 XYZでダメって言ってる人ってちょっと足りない感じの人が多い気がする。
(みんから調べ)
なんか、セッティングとか間違ってるとか、そもそもニーズと違うとか
じゃないかな。
Boxsterに車高調入れるならBILSTEINのBPSC204だろjk
どうせ車高落とす事だけが目的でXYZ入れたんだろうけど
サーキット行かないならNormal脚で十分過ぎると思うよ
軽自動車でサーキット走ってるやつは車高調のことはどこで質問すればいいの?
ココ!(但し、バン型形状の場合はスレチ扱い)
【厨房】珍走用車高調質問スレッド【御用達】
126 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/27(金) 22:55:07.48 ID:OOyS17yC0
ミニバンにも車高調ってあるみたいだな
何でバン乗りが来てんの?
バン用はバン用でスレ立てろよw
無知ばっかで話が進まないだろうけどさ
>>121 ボクスター君、KW(カーヴェー)を購入予約したらしい。
セッティング前に、要はストリートユースだったみたい。
と云っても、前がXYZのSSからだから…懲りない香具師。
>>123 ショップに聞けばいいんじゃねーの
どの車か知らんが専門的なとこあるだろ
130 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/28(土) 12:06:47.26 ID:SpG3tad80
スポーツ系もミニバン系も軽4系も追っ払っちゃったら誰も残れないような気がするんですけど・・
>>123 車種板行くと良いと思うが。たまに板がないクルマもあるしな
133 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/28(土) 13:15:56.39 ID:nM5v+BtW0
バネとダンパーの話まじめにしてんなら、トラックでも軽でもいいんじゃね
今時、街中でバンでもコンパクトでも車高変わってる車自体あまり見ないぞ
スポ車だのサーキットだのなんて、嫌いじゃないが希少すぎるだろ
134 :
128:2012/07/28(土) 13:46:06.03 ID:XHaXuvrV0
>>132 午前中にショップで会ったけど、もの凄〜く 足りないと思うよ........ナサケナイ P海苔
(;^ω^)(;`゚ё゚´)y-~~ XYZはダメだ!やはりKW(カーヴェー)じゃないとな!
せめて、こういう風にしたいんだけとセッティングどうすればいいですか?
みたいな質問だったら系統問わずまだレス貰えそうなもんだけど、
聞いたことないようなメーカーの格安車高調の名前出してきて、
これってどうですか?とか聞かれても誰もわからんっちゅーの。
全く同意
格安車高調の香具師が真面目にセッティング・アドバイス求めて来たって
相手せんのお前達やんwww
138 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/28(土) 16:41:51.51 ID:0BxzNcL90
買い替えを進めます(;^ω^)
セッティングのアドバイス求めた事あったっけ?
大体が、〜って車高調ってどうですか?とか、購入相談みたいなもんばっかりだと思ったけど。
確かに回答側が相手にしない、煽ってばっかりって面はあるかもしれんけど、
質問側もアドバイス求めるなら最低限車種と現状の仕様晒すなりしないとダメじゃね?
なんかそのへん伏せる人多い気がする
>>139 良し!俺に任せろ! 但し、俺が勤務してる美女木の店まで来てくれ! でおk?
142 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/28(土) 18:45:54.00 ID:4vsK7kpP0
解った、んじゃ明日新小岩から行くよ。首都高で30分程度か?
首都高速5号線戸田南出口→1個目信号を超えて側道を直進
スーパーオートバックスさんの前の道を直進→信号を2つ超えて左側で御座います。
御来店を御待ちしております。
残念、そこは私のおいなりさんだ。
車高下げたいです、10万円払えません、乗り心地気になります、ミニバンです!!じゃあアドバイスのしようがない
車種と年式と氏名と住所と携帯番号とメルアドさえ教えてくれれば充分にアドバイス出来るだろ。
例:車高下げたいです、10万円払えません、乗り心地気になります、ミニバンです!!
Q.車種と年式は?
A.----の----っす!
Q.近くのAB、YH、PI、他に行って相談してみた?
A.---には---何度か---で---行ったことあるっす!
Q.では、そこで「車高下げたいので10万円未満で乗り心地気重視で御願いします!」と云ってみて下さい。
A.丁寧な回答サンクスっす! 行ってみるっす!
どうよwww
車高下げたいだけならアルミとタイヤ小さくすれば下がるんじゃね?
それなりの扁平率なら乗り心地もまぁまぁになるんじゃね?
と思った。
無免許で沢山友人乗車させて車高を下げて、ついでにエアも低目に・・・。
最終結果はTVのニュースで・・・。
149 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/29(日) 07:24:14.07 ID:BGph+L+C0
数ヶ月前に、谷口信輝のシルビアおすすめアライメントってのにしてみたんだが
フロントの内減りハンパねぇ…走りに振るとどうしても変摩耗する方向になると思うけど、お前さん達はどうしてるの
そんなの無視?通勤にも使うからこれはキツイ
153 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/29(日) 12:01:42.53 ID:LApaPmW90
>>150 谷口は廃タイヤしか履かないだろ
公園に埋まってるヤツ引っ張りだしてきたりしてんだからさ
154 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/29(日) 12:16:58.29 ID:wbcb90f20
車高調よりは純正形状でいいや
>>150 どんなアライメントだよw
トーがあってないんじゃないの?
>>155 トーがあってないんじゃ無くてキャンバー角を”合わせて”あるからそれで街乗り多いとそうなるんだよ
>>150 ネガキャンにしてるなら当たり前だろうが
自分の財布と相談しな
159 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/29(日) 18:01:54.54 ID:3J43b5VR0
お前らいい加減にしろ
ミニバン乗りと軽ワゴン乗りが話に入れないだろ
ワゴン車や車高落としたいだけの連中は最終的な答えだけ求めに来るから
これは釣りだな
フロントだとトーはちょいアウトでキャンバー3度付近くらいだと
サーキットでアウトサイド減るから街乗りで内側減ってちょうど良くならない?
>>155 今時のドリ車はフロントキャンバー5度くらいつけてる。
Yahooの知恵袋、こんなんばっかり
200系 クラウンアスリートに乗っています
今は純正なのですが、ダウンサスと車高調について質問です
ダウンサスだと乗り心地、ダウン量ともにいいものを教えてほしいです
考えてるのはRSR、TEIN、TANABE 大手メーカーです
車高調も乗り心地、ダウン量ともにいいもの教えてください
価格もそこまで高くないやつで。
165 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/29(日) 23:13:40.40 ID:wbcb90f20
>>164 愚問だな
乗り心地確保したいなら程々にしとけっつの
>>164 アラゴスタで良いじゃん。
4cmくらい落として硬さは普通で
「いいもの」という表現がアフォくさい
>>142 最新4アラ機の方を空けて待ってたのに新小岩から来なかったじゃん! 嘘つき〜!
169 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/30(月) 07:48:37.33 ID:yOXtlmBD0
いや、ちゃんと行ったけども お店無いじぁない。
俺こそ騙された! 嘘つき!!
今までさんざん車高調買ってきたけど、今回買ったラルグスはやっぱりビルシュタインより乗り心地が悪い。
でも、ラルグスの4倍の金出してビルにするかというとそれはない。
プリロードを変えずに車高調整できてこの値段なら満足だわ。
ても、高速重視にしてプリロードかけると町乗りの乗り心地が悪くなるし、
町乗り重視でプリロードかけないと高速でフラフラするのはどうにかしたい。
満足したのは値段だけで後は文句たらたらかよw
ラルグス辺りでプリロードを変えたところで何の意味もないだろw
173 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/30(月) 13:08:09.41 ID:ihRu9ThR0
買う前から結果わかってるのに何故無意味な事をする?
>>172 ラルグスでもビルシュタインでもアラゴスタでも
伸びきり底付きない状態でプリロードを調整しても無意味なのは同じことじゃないかな。
変えたと言う事実は残る‥
今はそれで良い‥
>>164 車種こそ違うがJZS171でクスコの使ってる友達いるけど
めっちゃ乗り心地よかった
もちろんフルタップ
おそらく重量ある車だからっていうのもあるんだろうね
自分のシルビアなんてバネそんな固くないのに・・・って感じだし
うちにER34もあるけど
バディークラブの車高調で乗り心地が悪くないし
走りもそこそこ
伸びストロークなさすぎてヘリカルLSDだと亀になることもあったが。
ようするに重たい車でフルタップでプリロード0なら乗り心地は気にするほどでもないんだなって思った。
>>174 それ理解できてる人って1割くらいしかいないんじゃないかな
プリロードかけるとバネが固くなるって思ってる人がなんと多いことか
Yahoo知恵袋でも、プリロードかけたらバネが硬くなるって回答してる人が
ベストアンサーもらってたりして、超ウケる。
ここもアホの巣窟になっててワロタ
突き上げ感が出てくるって意味では固くなるって表現も間違ってはないない気もするが
↑お前も残りの9割のグループの中の人
プリ・・・伸び側ストローク調整。
ストロークに対しての初期荷重を調整してると認識してるが…
一定以上の荷重からストロークさせる為に調整する…でいいのかな?
残りの9割だな俺も…
プリロードが200kgの場合
1Gで仮に300kgかかってる状態では何の意味ももたない。
ロールするかなんかで加重が抜けていくと200kgで棒になり、それ以上抜けてものびなくなる。
仮に100kgまで抜けた場合、そこから加重が徐々に増えても、200kgになるまでは
棒のままで縮まない。200kgを超えると急にバネレートなりの伸縮をする。
JIC→TEIN→BLITZ→K-Sports→HKS→XYZ→KW
2万Kmで交換。OHしない。購入はその時のサイフの中身で殆ど決めてきた。
今回はKWを試してみる。
最近の台湾製造品って品質上がったね。
187 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/31(火) 05:55:25.72 ID:Gc/1d2H30
プリロードで散々ハマったがラーナにしたらあっさり解決した
糞バネ使うくらいなら良いバネ付ければいい
188 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/31(火) 07:33:30.55 ID:T1N93hVy0
THINのモノフレックスにEDFCを付けて足固めて乗っているけども何か?
>>187 ラーナ?
なにぞ、それ。
情弱には、判らないがバターよりもまずいが塗りやすいアレか?
>>188 減衰力を上げても固めたことにはならない。
減衰力を上げる=鈍い足にする
だからな。
体感的には固くなるだろうに…小うるせーヤツだな
>>191 縮んだ後の戻りも遅いんだよ!
それを硬いと表現するから、あなたみたいに分かってて言ってる人はいいけど、チョット足りない人は勘違いしちゃうんだよ。
193 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/31(火) 20:40:04.39 ID:yr23XQrV0
へ〜そうなんだ。俺知らなかったよ本当にチョツト足りないんだな・・・
堅いサスになりますよ乗れば分かるじゃん
理屈じゃ伸縮のスピード制御だけど
ボヨ〜ンと跳ねるのとボンと跳ねる
全然違うよ。
>>192 伸び縮み別々に調整出来ない安物車高調じゃねえかwww
減衰調整は主に伸び側の調整
圧側も比例して固くなるけどな
圧側の調整が必要な状況がいまいちわかりません…( ̄ω ̄;
ロール量を決めるのはスプリング、
ロールスピードを決めるのは減衰力
っておかあさんがゆってた
>ボヨ〜ンと跳ねるのとボンと跳ねる
それ、どっちにしてもスピードレンジに対してスプリングレート高すぎ
っておかあさんがゆってた
>>ハイパコの8キロだからそんなに堅くもないバネだよ
田中先生も減衰上げるとうんぬん語ってるよ
204 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/01(水) 04:11:59.44 ID:qFE3QGBF0
プリ掛けちゃうと本来1Gでの有効長を制限するから硬く感じる
バネがレート通りの性能出せるとこまでプリロードかけるってのは有り?
有り
つぅかそれが正解なんじゃね?
209 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/02(木) 05:29:55.41 ID:JnQ2xEZs0
テインごり押ししてきたショップのおっさんがバネは遊ばせた方が
乗り心地も良くなるし足の動きも良いとか抜かしてやがったっけ
210 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/02(木) 05:37:03.48 ID:0GPtY1mN0
車高の変化10mm〜20mmで挙動変わる?
そりゃ厳密には変わることはわかっているんだけど、
ばっちりわかるくらいかわるものかな?
つかおれはわからんかった。にぶいな。
211 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/02(木) 07:18:09.67 ID:MtLzl7oM0
テインはカタログ価格から実際の仕入値やリベートが大きいから他のメーカー品を
売るよりも利幅がデカイんだよな
でも迷ったふりして尋ねると何処の店でも必ずテインを推してくるのは閉口する
逆に値引き・リベートしなけりゃ売れないのかって勘ぐるよ
本当のところテインって品質どうなのよ?
>>211 そこまで内情知ってて何故品質について知らんのだ
友人のTYPE FLEXだったかMONO FLEXだったか装着のS15で街乗り程度しかTEINは知らんけど
ここで言うほどクソな気はせんけどな
サーキットでの使用感は分からんが、少なくとも街乗りでは割としなやかで乗り心地は悪くないつーかむしろ良い
>>209 バネが固めの場合の、遊ばせてリバンプ側のストロークを十分に稼ぐということじゃないかな。
テインのフレックスとか周回してるのを外から見てる分には充分良く出来た足に見えたけど
乗り心地とか寿命とかは知らんので興味が湧いたが金欠だし買(換)える訳でも無いのでどうでも良い
TEINは価格相応じゃね?
みんカラ辺りでTEINを糞呼ばわりしている連中の大半は、推奨値以下に車高を下げた上でノーマルの並みの乗り心地を求めたり、
反対にストリート仕様でサーキット性能を求めたりしている馬鹿ばかりだろ
円高で台湾製造品(OEM品含む)が安いネ!
218 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/02(木) 19:30:38.49 ID:zqWenjUp0
>>216 すぐにオイル漏れや異音が出るのを分かっていて購入する
覚悟のない人たちが、アンチになってると言いたいのか?
>>218 実際そうだろ、アジアンタイヤの価格だけに釣られて文句いってるのと変わんないと思う
220 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/03(金) 01:21:45.93 ID:9H4+bfPh0
>>219 う〜ん。確かに一理あるかな。ただ、アジアン車庫調の方が
明らかに安いでしょ。そこに、made in yokohama と
嘘をついてアジアン物と差別化し、ユーザーを獲得している。
そこがアンチ達に糞といわれる原因なのではないかな〜。
221 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/03(金) 03:02:53.97 ID:GWjOHvSW0
>>220 安けりゃ良いと考えるミニバン乗りの意見は要らない
>>111 FR のドイツ車だけど、 俺も KONI FSD + Eibach Prokit が非常に気になってます。
走行会とか滅多に行かなくなったし、普段は普通の乗用車として使いたくて。
海外の情報を見ると、H&R のスタビライザー(sway bar)を入れると、更に乗り心地も安定性向上になる書いてあったり。
(そうするとオーリンズと同等かそれ以上の値段になるだろうけど…)
実態は耐久性も含めてどんな感じでしょうか?
過敏すぎず、超高速安定性が良く、乗り心地も良い方向で、履かせるタイヤは P-Zero あたりを考えてます。
随分前は DC2 にオーバーホールしながら古いオーリンズ、次の別の FR ドイツ車はビルのキット(H&Rのスプリングのやつ)だったけどすぐ抜けました。
224 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/03(金) 17:41:07.29 ID:33MNEyJU0
何故か急にTEINの工作員によると思われる書込みが増えて来たんじゃねーか?
225 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/03(金) 18:01:43.31 ID:pTi+o63m0
TEIN最高! とか? 嘘ぴょーん
226 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/04(土) 00:50:36.92 ID:t6urSh/30
純正採用されることもないメーカーのは眼中に無し
JRZとかMOTONとか純正採用してる車なんてあるのかね。
あ、(お金が無いから)眼中に無いのか。
JRZはマクラーレンF1に純正で付いてたような気がしる
229 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/04(土) 06:15:24.37 ID:epemtQj00
純正なんて糞だろw
劣化ビル足をありがたがるド素人かよwww
純正装着のビル足って、市販の純正形状ビル足とはセッティング以外も別物なの?
>>230 すべての車種において違うかどうかは知らないが、基本的には純正装着KYB足と市販の純正形状KYB足の違いと同じ事が当てはまる
232 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/04(土) 10:55:02.07 ID:58+QKvoc0
インプあたりの競技モデル純正は結構良いけどな
それでもアフター(の良品)には全く劣るけど
>>226 ビルシュタインのシールが自慢のスバヲタ?ww
住友製の純正ブレンボ(スミンボ)みたいなもん?
235 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/04(土) 13:57:39.51 ID:VFIlHV7j0
だろうよ、マッキントッシュとかもありがたがってそうだな
純正マッキンなんてコストダウンしまくりなのにねwww
237 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/04(土) 16:59:43.93 ID:CMqa7ndW0
乗り心地とちょっと飛ばす時のフィーリングだったら、
純正採用のビルはいいのじゃないか。
そこからTEINなどに変えるのは、意味が分からん。
オーリンズ、クァンタム、アラゴ、HKSあたりにいって、
セッティングしていくべき。
直巻きスプリングをswiftやHYPERCOの物に変更すると
同じレート、自由長でも乗り心地が変わるらしいけど、結構違うもんなのかね?
伸び縮みがスムーズな素材とか?
239 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/04(土) 17:37:03.27 ID:vO2GAW6A0
>>237 へ〜そうなんだ、ならTEINはどのような狙いなら合うの?
240 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/04(土) 18:59:12.47 ID:/04Kr5Q70
貧乏人だろjk
241 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/04(土) 21:27:15.85 ID:CMqa7ndW0
242 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/04(土) 22:13:20.59 ID:F2msuG2Z0
>>237 どさくさに紛れて最後に糞メーカー入れるなよ
なんとなくラルグスとかには手を出したくない辺りの購買層
数mm前後バランス変えただけでも変わるのにダウン重視車高調とか存在意義あるのかよ
バネ切ってろと
245 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/05(日) 00:24:37.95 ID:sOZ5IteV0
車高調なんか付けてたら異音との戦いは避けられんだろ
246 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/05(日) 10:06:48.94 ID:V1JpA5oE0
この炎天下の中で車高調のスプリング交換したら死ねるかな?
249 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/05(日) 12:54:10.25 ID:a1qkkCMV0
せめて日陰で
250 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/05(日) 14:01:26.28 ID:V1JpA5oE0
>>247 俺はコックピットに車高調整交換を昨日頼んだよ
別に死にはしないと思うよ。
冬場にスプリング折れて-10℃以下の極寒でスプリング交換した事がある
死ぬかと思った
>>251 (´・ω・)キンメダルス
ヽ ノ
ω
253 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/07(火) 07:39:02.10 ID:cwcdVcDu0
俺、岩手県・盛岡の住人だけどもー10℃程度なんて冬場当たり前だよ
別に死なないよ。
>>253 (´・ω・)超キンメダルス
ヽ ノ
ω
>>253 いや、死ぬはちょっと大げさに言っただけだけどさw
俺も寒いときは-20℃以下になる北海道の某所に住んでるけど
-10℃以下の屋外で車弄りした事なんてないだろ?その時は風も強かったし、
厚手の手袋なんてはいたら作業出来んから手の悴み半端ないし、底冷えしてやばかったわ
あんた・・ 北海道民 だね?
って書いてあるわな・・
>>251 滅多に折れる物ではないと思うというか、普通折れないんじやないか?何が起きた??
一般的なショックアブソーバーのことで質問です(該当スレがわからなかったのでスマソ)
KYBのガスショックを入れたリアサスが、交換して8年・走行距離25000キロで
多少ふわふわするようになってきた
単振動や派手なロールはしてないんだけど、車体を押すと5〜6センチ沈む
交換した直後はガチガチで、走行中にもバタつくぐらいだったんだけど
今はなんだかしなやかになったような感じ
これって経年でガスが抜けちゃったってことなのかな?
http://www.kybclub.com/street/Import/index.html ちなみにこれです
>>258 20000km超えてアタリが付いてきたんだろう
>>259 早速どうもです
車を手に入れたときには既にスコスコに抜けてたので
フワフワとガチガチしか知らなかったので戸惑ってました
あと3万キロは乗りたいので様子見てみます
>>258 ガス抜けでオイルだけで減衰してるんだろう
>>260 ちょっと待てw
あと3万kmは乗りたいって言うけど8年前中古で買った時走行距離いくらだったんだ?
>>262 手にしたときは11万キロちょっとでした
年間3000キロも乗らないので
先月は300キロ乗ってちょっと乗ったかなって感じです
まぁあと3万キロは目安です
>>264 平成元年式の190E2.6です(手にしたのは1999年でした)
まだまだ部品が供給されてるので
適度にメンテすれば乗ることができます
>>265 190Eかあんたも好き者だねえ
大事に乗ってやって下さい
トラクションをかければ収まり早いんだ。
268 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/11(土) 12:01:15.69 ID:ZeS6ZphX0
色々なメーカー調べたら余計に解らなくなってさ
実際のところ硬さの程度は調整式が良いのか固定式がよいのかね?
その程度の知識なら固定式で十分
270 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/11(土) 18:46:55.39 ID:LAQpMkIz0
フロント3mm上げたらノーズ入りがかなりの差でスムーズになった
懐に余裕があって単に下げたいだけでなければ、良い車高調を取りあえず入れて置いても良いんじゃね
272 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/12(日) 07:48:17.09 ID:iNgbiOOn0
ギリギリまで車高落としてるとそうなる
273 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/12(日) 09:43:31.99 ID:jyfz3gT40
害が出るほど落とすなよ
今まで何セットかの車高調を錆させて来たんだけど(ブラケットが動かなくなる事が多かった)
いい加減、グリスか何か塗ろうかと思う。
素人的考え(深く考えず)モリブデングリス・二硫化モリブデングリスあたりかな?と
思ってるんだけど、お勧めありますか?
車高調は、戸田レーシングでつ
>>274 普通のリチウムグリースでいいだろ、硬めの奴な
>>274 高濃度(ベトベト)の二硫化モリブデングリスかモリブデンスプレーでおk。
錆が出ても乾いたモリブデンがネジ溝に残ってれば
レバーに軽く片側ハンマー当てれば簡単に緩むよ。
緩まない場合は一晩灯油に漬けとけばおk。
>>275 >>276 サンキュー
ベタベタしてるのなら大丈夫そうだね。
以前、3本にシリコングリスを塗って試したら見事に1本だけ固着w
塗った3本も、塗った割には硬いなぁと思って聞いてみたんだ。
物色してたら、海釣り用リール専用のグリスってのを見つけたんだ。
塩水に強いんだろうから、そうとう強い?と思ったけど、虎バームほどの量で1kもするんだ。
キャリパー用のピンクのグリス・海釣り用・モリブデン系・鉄工所の機械の硬いグリス
近々何れかを試すから、良かったらカキコしまつ。
278 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/15(水) 20:35:49.53 ID:SDgF/OX90
戸田にそこまでする必要あんの?
買い換えれば住む話じゃね?
どんな安物車高調よりもグリスのほうが安いけど
280 :
忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2012/08/15(水) 23:26:07.26 ID:bXJ40qy10
PCVを錆びさせた俺シボンヌ
>>277 リールのグリスは微妙w
普通のあれって低負荷中回転用のグリスだから結構柔くて流れる。
特に高い奴は信越のシリコングリスそのものだけどライフが短い。(交換前提)
昔はフロンティアでテフロンスプレーが有ったのだが
これ吹いて組みつけてから廻りの隙間を埋めるように
モリブデン系のグリスが一番良かった。但し黒くなるのは覚悟する事w
車高調用防錆スプレーを謳ってるテインのヤツじゃ駄目なのか
融雪剤撒かれまくる地域で長年使ってるけど全く錆びないし固着もしないが
それともここじゃ防錆スプレーすらTEINは駄目なのかw
ラルグスってこのスレ的にはどう?
峠気持ちよく流したい程度なんだけど
車種はST210カルディナ
284 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/16(木) 04:49:03.65 ID:J2B/3lYd0
ニトリの家具と一緒。
お値段以上といいたいがお値段程度。
その程度の使用目的ならダウンサスにnew SRで十分
>>284 ダウンサスは純粋にファッション向けだろう
走るならセッティングの幅は広いほうがいい
ラルグスもファッション向け
287 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/16(木) 07:26:00.87 ID:TRjOC7Pr0
だな
グリスと言えば手元にあるのはワコーズのシリコングリスだけだけど、これスプレーしちゃ駄目かな?
ホムセン行ってチューブ入りのモリブデングリス買って来た方が吉
シリコンも製品(特性)次第だけどシリコンスプレーは短期決戦型
潤滑剤でも556なんぞ洗浄接着剤だし
あまり粘度高いやつだと逆に砂粒とか噛んじゃいそうなんで俺はシリコンスプレー吹いてる。
ホイール外した時にネジ部分のゴミを軽くウェスとか払って都度スプレーって感じ
フルタップは取り付ける前にクリーンルームで組み立てるんだよ(笑)
ヒント:ホイルのボルト・ナットとフルタップのネジピッチと長さを比べてみそ
ラルグスもセッティング次第だな。持ってる車2台に入れたけど、スポーツカーの方はなんとか良い感じになった。
セダンの方はちょっと駄目だな。
>>282 使ってるけど、TEINのは結構役に立つと思うわ。
ビルダンパー&ハイパコから
ラルグス&ハイパコにしてます、減衰を
F20戻し、R22戻しで 同じ感じに近づいてる
ハイパコって同じレートでも固く感じるらしいけどそうなの?
296 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/16(木) 12:33:31.62 ID:GE+1WTvc0
>>291 クリーンルームてw
んなもんただのビニールカーテンで区切ったモノから
塵ひとつまでシャットアウトした無菌室まであるんだがwww
297 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/16(木) 12:44:45.08 ID:PY9bvaCB0
>>278 お前に取っては安物なんだろうが、俺にとって定価398,000エソは安くないんだよ。
>>296 せめてISO(JIS)基準で示して欲しいよな。
あ、俺の知ってるオーリンズのOH認証店はそんな物無かったぞw
>>282 俺もそのスプレー使ってるけど、4月に買ったやつだからまだ冬にならず効果のほどはわからず
ただゴミはいっぱいつく。
俺も雪国でTEINの防錆スプレー長いこと使ってるけど錆びも出ないし固着もないな
小砂利が付着しまくるけど、散水ホースでも使って水で簡単にぶっ飛ばせるし
冬に入る前に一度スプレーするだけだけど、1年くらいはグリス膜残ってる
CUSCOのZERO2ですが1年半放ったらかしにしてたけど、
至ってスムーズに回転しました。
錆に強いのは本当みたいです。
303 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/16(木) 21:08:00.40 ID:GE+1WTvc0
そんなグリスなんかどうでもいいから肝心の糞車高調をしっかり造れよと
糞車高調をしっかり造ってますが何か?
枯れ木も山の賑わいだから俺は否定したくないな
そうだね
アラゴスタあたりでも入れとけば糞車高調を見下せるから気分も良くなるしね
Kwの事聞いたらスレチ??
308 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/16(木) 22:54:06.34 ID:V5ylkmSr0
車高調要らん
純正形状サスキットでいいわ
んだな。普通の人は別に車高調が必要な場所なんかまず走らない。
ミニサ程度ならナンバー付きは関係ないし、変化パラメータが増えるだけで良い事無いよねぇ
専属のメカが居るなら未だしも・・・
>>307 XYZもKwも付けてるけどココではナイショにしてる。
>>308,309
じゃあなんでこんなスレにいるの?
313 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/17(金) 02:24:16.34 ID:ovLyeS4M0
↑ こういうのよく見かけるけど
何語に見えてるのかも書いて欲しい
俺も良く分からないな
えっ、それ付けてんのかよ流石だなお前‥ とでも返せば
良いのだろうか
317 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/17(金) 09:31:23.40 ID:tFBQhnTai
>>314 使っている単語こそ日本語だが、文法がおかしいとか、そういう意味で変な日本語っぽい何か。
test
>>310 ここだけの話だけど
K-sportとXYZとKwって台湾の同じ企業で作ってるだYo!
日本のメーカーのも作ってる
321 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/17(金) 19:32:43.42 ID:vZRygAVB0
322 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/17(金) 19:38:35.93 ID:W9zYeYFV0
紀伊國屋とか高級スーパーのオリジナル商品が名前変えて業務スーパーに並んでるようなものか
>>319 マジでw
オレKwのクラブスポーツ
わざわざUSAから輸入したのに??
マジショックやし(T_T)
ちなみにベンツ足のアメ車
DTCのKW、WTCCのXYZも地に落ちたもんだなwww
>>323 安心しろ、Kwver3↑は内製。
ver1−2はKoniのカートリッジとかだった実際に見てきたから。
>>323 お前のKW clubsports の製造工場
KW automotive North America, Inc.
1075 North Avenue Sanger, CA 93657 USA
俺のKW version3 の製造工場
KW automotive GmbH (Headquater, world-wide)
Aspachweg 14 D-74427 Fichtenberg Germany
俺のXYZ RS Type RS-DPO の製造工場
XYZ AUTO PARTS CO., LTD.
No. 3, Gongyequ 10th Rd., Xitun Dist. 407 Taichung City Taiwan R.O.C (^_^;)
因みに
K-sport Racing Co., LTD
No. 108, Fuciang St., North District, 407 Taichung City Taiwan R.O.C
アジュールのHPが404なんだけど潰れたの?
>>327 鯖関係がトラぶってるらしいよ、復旧までに数日かかる見込みらしい
329 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/24(金) 08:15:59.10 ID:WuL9zhmw0
TEIN XYZ の車高調は韓国製らしいな
使うやつの気が知れない
性能がよいならまだしも、性能も最悪だし
基地外か在日朝鮮人専用の車高調だな
330 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/24(金) 08:19:02.99 ID:WuL9zhmw0
すまんTEINはちがった。K-Sports ってやつだった
TEINごめんよ。でも間違えられるくらいのクオリティーってこった
自業自得ってやつだからあきらめろ
>>329 良く知ってるね。流石、在日半島人でつね! 氏ね!
このご時世に工業製品の生産国なんぞに拘わる意味あんのか…?
国産でも日本人が作ってる訳でもねーってのに
このご時世韓国製は極力避けないと何されるかわからんからな
>>333 は?当たり前だろ
こだわらなくていいとか
なんで思えるんだ?
現状の日本の立場としては
拉致問題から北朝鮮は相手にしない! 在日は氏ね!
竹島問題から含め韓国製造品は輸入しない! 在日はカエレ!
尖閣問題から中国製造製品は輸入しない!
尖閣問題から台湾製造製品は輸入しない!
そうなると車高調に限ってはKWしか選択肢がなくなるかな? 俺は愛国者www
アンダーステアがキツイ車だったんだけど、車高調に変えたら気持ちオーバーステア気味になった。
後ろをチョット下げるとオーバーステアを矯正でると田中何とかさんが書いてたけど、何ミリとかの調整で体感できるもんかな?
そういうのって人それぞれだから自分でやってみるしか・・・。
>>337 足変えたあとトーの計測、調整はやったの?
>>337 アライメント調整した?トーの具合でかなり変わってくるよ
トーを基準値の+1〜3
キャンバーを基準値の-3〜5
フロントだけで試してみ
>>335 AV機器だけど、東芝のレグザなんかで国内生産のロットがフレーム浮いたり歪んだりで酷くて
中国生産のは無問題とかザラにあるけどな
343 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/25(土) 07:26:43.53 ID:sAp8VoC60
>>329 俺はTEINのUSERだから聞くけどもアンタTEIN使った事無くてどうして
ダメって断言するの? レースやサーキットは知らないけど実際使用してビルと比べ
遜色感じられないよ。
344 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/25(土) 07:55:21.28 ID:DxPh1yCb0
>>343 ステマ乙。
TEINも昔使った事があるが、値段なりだろう。ヘタるの早いし。同じくらいの価格ならビルのがいいと思ったぞ。
>>342 レグザって支那生産以外って有るのか。
3年前には全面移管じゃないの?
TEINは高い方はそれなりに使える、HKSは意外と良いけど初期だけって評判あったけど今はどうなのか
>>345 今年半ばに国内生産撤退を発表してたから割と最近までは国内生産もしてたんじゃないかね
まぁ、スレチだな
348 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/25(土) 14:11:52.91 ID:jYXGKeys0
知り合いがテインだったけど全くストロークしない糞足だった
しなやかさなど度外視した安物、なのにすぐにガタが出てO/Hするというw
>>346 今のHKSはそれなりに保証期間設けてるし(2年4万kmだったっけ?)、
大分マシになったんじゃないかな?
>>348 銘柄まで書いた方が皆のためだよ。
安物ならそうだろうなw
テインの安い中古のHAとジャンクのエルシュポルトだったら断然エルシュポルトが良かった
違う車でHAとN1ダンパーならN1の方が断然良かった
特に一般道の差がでかい気がする
舗装の継ぎ目、橋げたの継ぎ目とかのギャップの越え方が全然違う
逆にサーキットだとテインのHAにSタイヤでもそれなりに走れた
テインの高いのは良いらしいけど、ラインナップのどの辺りからその『良い』ヤツなの?
モノフレックスより高いヤツ?
あと仕様変更で化けるって昔書かれてたけど、
その辺経験ある人、ちょっと興味があるのでテインの宣伝して下さい
>>340 アライメントはやってもらいました。
難しいことはできないから、ちょっとの車高調整でできるならと思ったんだけど。
後ろはあと1cmぐらい下げられる感じ。
既に4cmぐらい下がってるからもう下げない方がいいのかな?
どこまで下げられるかは車種に依存するから何とも言えない
もっと下げた方が(タイム的には)良いかも知れないし
TEINの車高調今日付けて貰ったんですが柔らかすぎますね…固くなると思ったんですがちょっと残念でした。ちゃんと色々聞いておくべきですねー…ちなみにベーシックフレックス何とかです(ワゴンじゃないやつ)
自分で何付けたか分かんない人はどこのメーカーつけても一緒だよ
>>355 ベーシックフレックスダンパー?
現状のを6万キロくらい使ったんで
近々交換購入を考えているが・・・悩みまくり
そんな勢いで買えないですわw
TEINならモノフレックスかフレックスか、はたまた他社か
自動後退も行き付けの店も、旗おっ立てて全力でTEIN推しなんだよなぁ
特価!キャンペーン中!うざいくらいw
358 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/25(土) 23:40:08.33 ID:jYXGKeys0
テイン工作員キター
ちょっと質問なんだけど、車高調付けてる人ってオーバーホールん時はどうしてんの?
乗らない? ノーマル付ける? それとももう1セット買ってローテーション?
あと、メーカー推奨はあるけど、実際にはどの程度の頻度でオーバーホールとかしてんのか聞きたい。
>>357 それです、それです。
割引セール中なのがクスコとTEINでめっちゃ悩んだんですが店員がTEINをめっちゃ推しだったんですよねー…
柔らかいんで、乗り心地は良さそうではあるんですがね
慣らす為に一週間くらい掛かるとのことなので鳴らし終わってホイールをインチアップしてからどうなるかの不安であります。
>>354 車高って見た目以外の理由で単純に下げた方がいいことってあるの?
ロールセンター上がるから重心下げた意味はあまりないんでしょう?
ロールセンター補正しろよ
何度か書いた記憶があるが、手院は良くも悪くも値段相当。
モノフレ以下は、正直な所苦肉の策でしかないんだとさ。
首都近郊で言えば、スピリッツみたいな店なら良くなる。(モノフレ以上だが)
ぶっちゃけ、国内でやってると今の値段でよそ様より良い物は作れないそうな。
それでもツボは抑えてるつもりですとの事だがw
そういえば「ちゃんとしたモノが欲しい人は自動後退とか行かないから良いんですよ」とか言ってたな。
個人的には…
アフターとかちゃんと対応してくれる所なんかは、国産メーカーならでは。<コレはでかいよ。
バデクラなんかと比べたら、神なんじゃないかと思うぜ。(バデが酷いってのもあるが)
ビルシュタインもオーリンズもオートバックスで売ってるから
カスみたいな製品ってことでおkってことか
365 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/26(日) 15:11:18.48 ID:rnlDg9uZ0
ビルはともかくオーリンズは違うだろ
366 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/26(日) 16:17:47.36 ID:jN88Wbku0
>>363 何度も聞くがTEINの何処がどのように劣るのかを解り易く記せよ。
なんかビルベースとかの35万くらいのと同等くらいのを目指すと35万より高くなるからじゃないっけ
使ってるパーツ単価がビルより高いから高額になるとか
どっかのブログか2chかショップの人が言ってた!
368 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/27(月) 08:53:11.01 ID:Miby6TDG0
>>366 うっせーな! ステマならまだしも比較結果まで求めるのか? NAだよ!
Tende
Enikaitayoni
Iitoko
Naindesuyo!
369 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/27(月) 18:10:47.63 ID:PbZAj2X60
>>368 なんだ、何の裏づけも無くて勝手に貶しているだけの事か
夏は中学生のガキが書き込みするけどもさ此れって威力業務妨害の疑いも
有るんだよ、おっ怖いからガキは書込みなんてすんなよな。
やれるもんならやってみろカス
371 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/27(月) 22:43:38.96 ID:pUHvhltV0
>>369 お前がTEIN関係者なら本気で2chの書き込み相手に威力業務妨害の疑いで訴えてみろ!
TEINがどこまで腐った企業で腐った製品を売ってるか表面化するだけだぜ!
そして腐れ自動車雑誌にも相手されなくなって糞TEINが売れなくなるんだよ!アフォ!
TEINの糞商売を消費者センターに知られる前に消え去れ! 糞TEIN!
夏だな
>>363 スピリッツとかパンピーには敷居
高いんじゃね?
374 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/28(火) 16:20:50.78 ID:hCAKz4Me0
TEINとJICはどっちが糞ですか?
375 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/28(火) 18:29:29.33 ID:v3VDJ4ir0
BLITZもXYZもHKSもBLADEもTEINもJICも糞です。
糞だと知ってて取り付けている貧乏人もいれば、
糞だと知らずに取り付けて満足しているアフォもいる。
反論は↓
376 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/28(火) 18:38:56.60 ID:j5Y1BIN50
然し腐れとか糞とか品性の無い書込みばかりだね、でも本当にバカばかり多くて
面白いけどさ、何故にTEINの工作員だと断言する?TEINを貶める為に他社の工作員が
書込みしたって頭回らない? バカが其れこそパブロフの犬宜しくワンワン吼えて
煩いね〜、これでTEINのイメージ悪くなるしな。
本当にバカな奴らよ、今の支那の小僧や南朝鮮と同じで条件反射ね
もうTEINお断りスレでも立ててそっちいけや
378 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/28(火) 22:29:33.95 ID:s/NMZwMA0
どっちも糞だけど TEIN>JIC じゃね?
379 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/28(火) 22:40:29.49 ID:G67dwSwr0
さすがに金無くてもJICは選ばないわ
自分はビル→オーリンズPCV→クスコ3だけど
380 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/28(火) 23:42:47.97 ID:s/NMZwMA0
>>379 ●真実を広めて下さい。〜竹島を韓国に奪われた経緯●
戦後、自衛隊が存在しない期間(1945年8月から1954年6月までは日本領土を守る組織がなかった)
韓国はその隙をついて竹島を不法占拠しようと考え、
1952年に国際法を無視して李承晩ラインを一方的に設定。
日本の外務省は直ちに抗議、アメリカ・イギリスもそれを支持した。
韓国は竹島周辺で漁業をしていた日本の船舶を漁船に擬装した武装船で
至近距離で警告なしに射殺、拿捕。捕虜には地獄のような拷問を繰り返した。
328隻を拿捕、漁民3929人を拉致監禁、日本人44人を虐殺。
韓国は人質を解放する条件として日本の刑務所にいる朝鮮人凶悪犯罪者など472人を、
放免して特別残留許可を与えることを要求、日本はその条件を受け入れた。
同時期に、韓国政府は密入国朝鮮人の強制送還の受入れを拒否。
収容しきれなくなった密入国朝鮮人に日本政府は一時的な在留を許可した。
自衛隊は、1954年7月1日に設立された。
俺情弱だから何も考えずにオーリンズ入れることにするわ^^;
>>373 そうかもしれんが、車高調って本来そういうモノでしょ?
まぁ、安いゴミを売って資金を確保しつつ、ちゃんとした店ではちゃんとするというか…
383 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/29(水) 03:31:49.93 ID:6Xr4qgHE0
おいおい俺のJICだけど言われる程クソじゃねえぞ
5段調整のネジ式で金色のヤツだ
JICだけはねーわ
TEINなんて比べものにならんくらいクソだわ
性能というより品質がマジでクソ
385 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/29(水) 07:21:40.24 ID:FPlw0LfN0
其の品質がマジクソって事を理論的に説明してよ
たんなるイメージや他の人が言っていたじゃお前がマジで糞だよ。
>>385 前にも書いたことがあるが、たった一年で腐食が酷いことになってスプリングが折れるわロッドに錆びが付着してパッキンダメになってオイルふいた。
俺だけじゃなく知人友人に同様の症状が出たヤツが数人いる。型番は覚えていないが、俺が使ってたのは8年くらい前の全長式のフラッグシップモデル。
今思えばクレームものな気がするな。冬場に融雪剤が撒かれるような所じゃマジで使い物にならんわ。命に関わる。
最近のは知らんが、俺は二度と買わん。
情報サンクス!!
JICは買わないようにするわ
>>386 融雪剤まいてるとこじゃ、車高調以外もダメになるだろうが?マフラー落ちたり、クルマそのものがダメになったり。単にメンテしなかったお前が悪いだけww
ノーメンテの癖に車高調とか笑えるんだけどw
車高調付けてるんだけど、スプリングだけ変えるって出来るのかな?
後ろなんだけど、トレーリングアームでダンパーとスプリングは別になってる。
変える場合は、硬さと、軸重で縮んだ時の長さで考えればいいんだよね?
で、スプリングってそんなに色々なバリエーションが有るの?
それともオーダーするの?
付けたばっかり何ですがメンテって何をすれば良いんですか…?
>>389 車高調ってそもそもスプリング交換が用意に出来るようになってんだけど。スプリングレート変える気がないなら宝の持ち腐れ
たったワンシーズンでだぞ?正確には10ヶ月足らずだ
JIC社員か?ありえねーよボケ
>>393 JICなんて試したことも無いけど、走り方によってショックの耐久性は思いっきり変わると思うけど。
以前泥用なんかは容量増やしたのでも普通に5000km、もって一万km程度。舗装用だとさらに短い。
あと、低速大ストロークよりも高速小ストロークの方が意外にダメージ大きい。
当時緑の棒は糞と言われていた。
もちろん高速大ストロークの方が厳しいと思うが、そんな使い方をした人が居ないから判らんw
>>392 情報サンクス! 街乗り殆どの弟の車にはアシストスプリング追加するわ。
>>396 いや、上の方見て貰えば分かると思うけど、性能の耐久性の話じゃない
JIC入れてます。
5年くらいサーキットで使ってるが、オイル漏れなどもなく耐久性も問題ない。
通っているサーキットではレコード近くまで出せてる。
ただ、確かにバネの塗装は剥がれやすいので、さびやすいな。
まぁ、色々言われてるけど俺は満足。
>>399 それは、バネの塗装は剥がれやすいので、さびやすいけど
5年くらいサーキットで使ってるもオイル漏れなどもなく耐久性も問題ない
サーキットではレコード近くまで出せてる良いJICです。
で、車種は何で何処のサーキット? 次の走行予定は?
サーキット・レコード近くまで出せる熱い走りを見に行きたいです。
>>399 5年ワロタwww
どんなラジコンのサーキット?
JIC最強伝説w
チンピラ仕様
406 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/30(木) 17:55:39.56 ID:h15icNYM0
オーリンズ、TRDののノーマル形状とTEINの比較だと
TEINはサーキットでまともに走れなくなった経験がある。
性能語るとか以前の問題で本当に車の足に使うダンパーなの?って位だったな
町のりで車高下げるだけなら最高の品物だろう>TEIN
407 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/30(木) 18:59:01.93 ID:IcEOCBVn0
>>399 テインの中の人ですか?
テインから話題を逸らしたいからって自演はいかんですよ
ていんでまともなのは
何故わざわざババ引こうとするのか
国産系なら地味に評判良いクスコcomp3系で良いやん
それなりに高いけど
金出したくないんだろ
411 :
399:2012/08/30(木) 20:24:06.02 ID:eDNEyxa/0
ラジコンでもテインの人でもないですよ。
JIC最強とも思ってないし、そろそろOH必要な気もするから
もっと良さそうな車高調があれば変更するつもり。
車種はFFですが、ここで車種やサーキットまで吊るす気はないですw
JICってそんなにもつんだw
バデクラなんて300キロ走っただけでキャビテーション起こったぞw
↑ちなみに、真ん中のグレード。
なぜか一番安いのは大丈夫らしいw
もう相当昔の話だが、当時S13で使ってたJICのシェルケースが青色でバネが紫の全長式だったかな
雪上ドリフト大会の練習走行中にバネ折れたわ
外してみたら中まで腐りきってたな
416 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/31(金) 06:28:08.19 ID:VRpTXvJA0
417 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/31(金) 08:12:36.11 ID:tihaUEHpO
>411
JICはオーバーホール出来ないだろ。
あそこは安物売り切りだし、
売ってんのはサスじゃなくて棒だよ。
うまい棒の方が役にたつ。これ豆なw
オレの暴れん棒、最強
>>414キャビテーションってどうやって判断したの?
421 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/01(土) 01:50:28.62 ID:TDaNTVeE0
>>417 俺のJICはOHしてくれたぞ
シェルケース内のカートリッジ交換との事だが。
それは正確にゃOHっていわねーから
単なるショック交換だ
丸ごと交換に近いな
そんなに酷いのかよ
茅場クライムギアとかの方がマシなんじゃね?付けたこと無いけど
テインとRSRだと品質はどちらが上?
>421
価格次第だが、すばらしいOHだw
まさかショック購入と同じ価格じゃないよね?
427 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/01(土) 08:56:58.37 ID:z6QWk8Yi0
ブリッツもカートリッジ交換のOHをうたってるから、
いいんじゃね?しかも先だしおkらしいよw
>>420 症状をメーカーに話したら、アナタが神経質なだけ、お前クレーマーだろと言われる。
サーキットが得意な店で乗ってもらったらキャビテーションだと言われる。
それで、有名メーカーの特殊部門に行き、開けてもらって色々教えてもらう。
あ、でも、乗りだして数時間はそこそこ良かったよバデクヲ。
ミニサとかよく言ってる知人に聞いてみたが、テインも
高いヤツはいいらしいけどね。
高い金払うんだったら尚更テイン以外の選択肢があるだろ
431 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/01(土) 14:15:28.59 ID:zc+OMD/e0
お前らにとって「高い金」って幾らよ?
5000兆万円くらいかな
25万
TEINなら三倍くらい高すぎる
オーリンズではまあ妥当か
>>430 30〜40万「から」みたいな話だったな。
テインにそんな高いのがあるのか知らんが。
ネット通販のオーリンズ(20万チョイ)を買うかどうか長い事悩んでるオレにゃ関係ない話だな。
あんま関係ないけど、車高調入れると大体はコンビニとかの縁石にバンパー当たるようになるよね?
あれってみんなあんまし気にしてないのかな。
普通当てないように手前で止めるだろw
>>436 いや、オレの車なんかはバンパー超えてタイヤまで行けるから、替えた後でメンド臭そうだなと思って。
ビビってあんまし手前で止めるのもカッコ悪いし。(まぁ当てる方がカッコ悪いけどw)
>>437 じゃぁ買わなきゃいいじゃん
と、言おうと思ったけど
車両感覚なんてすぐ慣れちゃうし、長く迷ってるなら買ってみては?
当たらない位の地上高にするかバック駐車すれば良いジャマイカ
俺は前進駐車指定されてないならバック駐車固定だが
バックでマフラーは兎も角デフ擦ったことあるからいずれにしても縁石手前か・・
車高調レベルでリアデフ摺るのか?www
>>436 車止めに当てるまでバックするのってバカみたいじゃね?
>>438 回答ありがと。
悩んでるのは主に予算の都合で、この件は余談なんだけどねw
みんなどうしてんのあkと思ってさ。
ラルグス買ったんだが、暫くして初期不良に気付いた
外して送って、調べて初期不良だと分かったら交換してもいいってよw
もう元の足回りねぇし、脱着にいくらかかると思ってるんだ
文句言ったら、商品に保証はないし、何が起きても責任負いませんだってよw
やっぱ安いだけあるのね……
>>444 いやいやいやいや
神対応でしかないだろ
>>444 そういうのは普通は販売したショップが責任持つもんだが。
ネット通販とかだったら難しいだろうなぁ。
ショップのが割高なのはそういうのも込みだからってのもあるし。
>文句言ったら、商品に保証はないし、何が起きても責任負いませんだってよw
昔はそれが当たり前だったからね。
まぁイマドキのメーカーでそんなことを言うトコはないし、オレだったらそんな所からは二度と買わないけども。
具体的にどんな不良で暫くってどの程度の期間だよ
サイト見たら
>お届けした商品に初期不良・配送途中の破損・商品の誤発送がありましたら商品到着後1週間以内にご連絡下さい。
と明記されているが
何となくお前の方が単なるクレーマーな臭いがする
まあこういう場合って自分に都合の悪い部分は伏せがちだしな。
正直、そういうリスク含めての値段って気がする>格安車高調
付ける前か付けて直ぐに気が付くレベルの不良ならともかく、そうでないならソコは仕方がないと思うけどな。
最初は普通に使えてたって類の初期不良もあるし。
ところでちょっとググッてみて見つからなかったから聞いてみるんだが、ラルグスって保証期間とかないのか?
(テインやオーリンズにはあるようだが)
もし1週間の初期不良交換以外に保証がないんなら、正直、今日日の商品としては論外だと思うわ。
って書いてたんだが、値段見てきたら納得したw
これは「こういうモノ」なんだな、多分。
(個人的には、生涯手を出さない類のシロモノっぽい)
>>444 この話だけじゃ正当なクレームか判断つかないが
何でもそうだけど、こういう安物に手を出すヤツに限ってクレーマー気質なヤツって多いんだよなぁ…マジで
だって普通に走ってたらなんともないんだもん、あんなのすぐには気付かねーってw
ある特定の条件下だけで、強烈な不具合が出るんだよなぁ
それに検査に一週間かかるってよw
んで向こうが認めなかったらそれで終わりだろ?
不具合があったとしても、そこだけこっそり直して、しれっと送り返してくる可能性だってあるわけだ
あと、保証が無いのは値段的にしょうがないとしても、
これが原因で事故って怪我とかしたら、PL法にはひっかかるだろ?
保証はしなくても、品質不良に対する過失までは免れられないと思うんだがw
まあ、あくまでもこういうメーカーですよって話なんで、聞き流してくれていいよ
俺の愚痴だしw
あと、買ったのはメーカー直売の通販でした
それからもうひとつ言っていくと、ラルグスはまだマシな方だという事実w
RS-Rはもっと酷かったwww
>ある特定の条件下だけで、強烈な不具合が出るんだよなぁ
ちなみに具体的にどんな症状よ?車種は?
>不具合があったとしても、そこだけこっそり直して、しれっと送り返してくる可能性だってあるわけだ
この対応に何か問題あんの?不具合は治すんだろ?www
>これが原因で事故って怪我とかしたら、PL法にはひっかかるだろ?
こういう考えの人は弄らないでノーマルで乗ってたほうがいいと思う。
事故ったら全部メーカーのせい、自分は悪くないってか?
どうして具体的な症状を書かないんだ?
期間は?まさか一ヶ月も使ってそれに気付いたのか?
RSRでも初期不良引いたって事なのか?
何となくお察しだなアンタ
455 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/02(日) 08:37:51.37 ID:CM9HkbtP0
ここの書き込み見るとアフター品の品質がめちゃ悪く感じるんだが(オイル漏れガス抜けなど)
俺今までそんな経験無かったな運が良いだけか?
うん
ラグルスで普通以外の使い方で、事故る事もあるとか
どんな使いかたですかね
ダンパーの中身じゃないって事だよね?
バネ?ブラケット類?、ロックシートが緩むとか?
使用者も参考になるから教えてくれ。
車高調って「レース用」とかなってれば保証しなくて良いとか聞いた事あるな。
(本当かどうかは知らんけど)
何にしても保証無しって方が多いだろ。 だから竹とかは良心的な方だと思うぜ。
身バレすっから詳しいことは書けないw
RS-Rについてはショップから聞いた
あそこは全く対応してくれないらしいw
>こういう考えの人は弄らないでノーマルで乗ってたほうがいいと思う。
>事故ったら全部メーカーのせい、自分は悪くないってか?
バカだろ、お前?
「メーカーの品質の問題」で事故ったら、そりゃメーカーの責任だろw
車高調つけて、調子乗って乱暴に走って事故ったんなら、そりゃ自己責任だけどよw
さて、愚痴ってスッキリしたので俺はこれで失礼するよ
車高調付けてみたいなーなんて興味本位で思ってる素人は、
しっかりお金出して、それなりのメーカー品にしなさいよってこった
以上、クルマ弄りの楽しさを知ったガキがなけなしの金をはたいて買った車高調で失敗したっていう経験談ですたw
バカはQ2h8X+Te0だろ。
まぁ次からは安心を買うつもりでTEINをお勧めするよ。
たぶん君には一番しっくり来るんじゃないかな
やたら改行するレスの感じからして気持ちが悪い
改行を多用する人ってどの板でも見るけど・・・痛い人の印象しかないな
そういうのは空白行を挿入しすぎるって言ったほうがいいんじゃね?
改行を
多用するって
のは
こういう
ことだろ?
竹?
>>444 メーカーの立場になって考えてみろよ、車高調も自分で外せません純正のサスもありません
そんなアホの為に現物の確認もせず保証してたら会社が潰れるわ、しかも原因が確認出来てないのにメーカーの名前出しやがって
>>467 それで潰れるんなら潰れてしまえば?ってのが消費者サイドの考えだと思うが。
これはぶっちゃけ安物だから買う方も覚悟しとけと思うが、別に当たり前の考え方じゃないぞ、ソレ。
車のチューニングパーツなんて簡単に付け外し出来ないし、外すと車の運用に支障が出るのが
大半なんだから、初期不良はあってはならないし、もし発生したら真摯に対応すべきものだと思う。
オレは今まで色々パーツ付けたりしたけど、初期不良なんてなかったしな。
まぁメーカーからすりゃ、取引口のショップならともかく単発の通販客なんざ信用してないしどうでもいいのかもしれんけどね。
そんな手前勝手を客が汲んでやる必要があるとは思えんな。
>>468 ちゅーにんぐぱーつのほとんどが公道用でないことの意味を知っているのかな?
これがラルグスじゃなくてある程度高いメーカーだったらお前らの反応も違ってたんだろうな
471 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/02(日) 12:57:33.43 ID:JKunjjEYO
KW車高調ver3(定価38万円くらい)の中古だけど走行2万`くらいで9万円くらいであるけど今どうしようか悩んでます。
値段的には買いですが、こういった車高調はだいたい何万`までもつのかちょっと心配です。
詳しい方書き込みお願い致します。
>>469 ストリートからサーキットまでとラルグスはうたってるから、少なくともそれは通用しない
車高調は大抵がストリート重視を謳っている
たかがライトのバルブなのに競技専用としていた時代とは違うんだよ
>>471 サーキット走行しないとして、所定の性能で乗りたきゃ2万km、
良い物入れてる意味全く無いけど多少抜けても我慢するなら4万km
475 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/02(日) 13:32:29.77 ID:GE4aTBO50
>>471 足回りの部品に中古パーツなんか使わない方がいいぞw
>>475 本当だ、どっかの社員みたいだ。
でもさあ真面目な事言うと、雑草は日のあたる所にしか生えないとか
雑草みたいなメーカーでも、こんな日陰みたいな業界で商品を作ってくれるのは有りがたいかな~
大手のメーカーと海外の企業しか残らないのは困るでしょ
もうチョイまじめな製品作ってくれたらね
いまのTEINならなくていいかな
>身バレすっから詳しいことは書けないw
何言ってんのこの人
誰もお前の素性に興味ありませんよ
関係者がここを見ているとすりゃ既に、あの基地外クレーマーかよ。と思われてんだろ
480 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/02(日) 16:38:12.43 ID:5+ksCC/O0
>>451 >だって普通に走ってたらなんともないんだもん、あんなのすぐには気付かねーってw
>
>ある特定の条件下だけで、強烈な不具合が出るんだよなぁ
てめえの理不尽な能書きはいいから、早くその不具合ってのを教えろハゲ!気持ちわりーだろーが!
おめーの身元なんて誰も興味ねーんだよ!
>>459 事故った時、特定の条件下で強烈な不具合が出るってわかってる車高調を、
費用がどうのこうので付けっぱなしにしてたお前には責任ないのか?
メーカーの初期不良はもちろん擁護はしないが、
金を理由に自分で取れる対策を放置してんのに責任だの何だの騒ぐなよ
482 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/02(日) 17:16:00.96 ID:ekA2bVbT0
ただ単に、ラルグスやっぱ糞だなw
って同意してほしかっただけなんだろうに、ここまで叩かれるとは思ってなかったんだろうなぁ
みんカラで今日登録して、同じ文句たれてるわぁ
インプ乗りだね
>>482 叩きに隠れて目立たないが、ラルグスが糞なのは誰も否定してない気がするな。
メーカーサイト見てきたけど、正直、あの値段とラインナップでマトモな製品出せるとは思えんわ。
485 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/02(日) 18:11:16.75 ID:GUFx7L9P0
車両はDITレガ。ブリッツ、ラルグス、手淫、クスコの物で。値段は8〜12位の間でオススメの商品はありますか?
糞であってもたたけるものはプレスされるまで叩きまくるこれぞ2chって感じだな
テンプレ的なものでもあればいいのにな
○○のメーカーは不具合出てもあきらめろとか
>>485 クスコでアッパーにゴムが挟まってるやつがいい
でも、12万で買えるか?
>>482 それはお前の書き方の問題だと思うぞ
ラルグスは叩くまでもなくみんなうんこだと知ってる
490 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/02(日) 20:04:37.90 ID:5+ksCC/O0
ラルグスが糞ならOEMブリッツも糞なのかな?
トラストも
492 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/02(日) 21:02:46.77 ID:YgJZ0ccS0
なんかテインの人が他所に飛び火させてるだけな気がしないでもない・・・
結局、使い方だろうよ
モノの性能は値段相応ってこった
街乗りだけならテインでもなんでもいいんじゃね
ただ、それでもあまりに安い海外製はなんとなく怖いw
494 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/03(月) 04:25:38.41 ID:P/2+Whhs0
JICのバネのみスイフトに換えてるけどバッチグーだよ
シーエ○プロジェクトのオリジナルキットがいいですよ。本物を味わえます。
496 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/03(月) 07:48:43.47 ID:VTAipVMa0
要はTEINでもサーキット場やレース?をしない極一般的なユーザー使用ならば
何ら問題なくむしろ廉価で品質が良いってことか?
今までほんの一部のサーキット・レース場志向者の意見で惑わされていただけ?
>>1で
>車高ダウンよりも主に走行性能の向上を 目指す人のためのスレッドです。
となっているからじゃね?
昔、サーキットで知り合った同車種に載っててあーだこーだウンチク垂れてオーリンズ入れてる割に
TEINのRA入れてた俺より遅いヤツがいたのを思い出した
いやスレタイ見ろよ
>>498 そのオーリンズを入れてるヤツは、オーリンズを入れてなかったらさらに遅かったかも
502 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/03(月) 12:23:49.17 ID:wL99zPdC0
>>498 今日も工作活動ご苦労様ですテインの中の人
>>498 そのオーリンズさんはマーチ乗りで自分はランエボだったというオチなんですね、先輩!
結局ショップに任せるのが一番楽だよね
まあ30万ぐらいすぐに行くけど
何でTEIN信者認定されねーとならんのだw
ただそういう話を思い出したというだけだが
>>503 同車種って書いてるだろボケ
ちなみにその後、アペックスのN1ダンパーに乗り換えてTEINつーかRAはクソだと分かった
突き上げ感がキツくて跳ねまくってたのが凄く収まりが良くなった
なんかラルグスのサポートが駄目だとか書かれてるから、ラルグス2セット買った俺がラルグスフォローw
俺も初期不良(最初から底突き)があったんだけど、自分で脱着できるから左右入れ替えたりしても症状が出たから交換してくれたよ。
対応は電話とメールだけどとても誠意ある対応だった。代替品もすぐに届いたし。
その対応が良かったからセカンドカーでもラルグスにしたよ。こちらは不具合無く良い感じ。
オレ、お金貯めて車高調買うんだ・・・
その前に車買おうよ
>>506 明らかな腕の差がサス程度で覆るわけがないし
当たり前だろう
511 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/04(火) 03:49:32.07 ID:F0c678Eq0
TEINのHAだかRAだか調整式のヤツ
あれは良かったと思うけど
512 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/04(火) 03:56:16.17 ID:LMn0bpkR0
オーリンズ使う前は誰もがそう思ってたよ
HAやRAはサーキット走るなら良かったと思うが…当時使ってるヤツも多かったぞ
街乗りはかなりゴツゴツしてて不快だったけど
もう生産されてないんじゃない?
515 :
sage:2012/09/04(火) 19:39:11.00 ID:wqqEJHIR0
コーナーウェイト調整をしようとおもってます。が、わからない点があるので教えていただきたい
調整すると左右のアームの角度やショックの1G長さも変わると思うんですが、どう折り合いをつければいいのでしょうか。
また、測定と調整はオーナーが乗った状態でやるものでしょうか。
>515
最終的には妥協との戦いです。
517 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/05(水) 00:44:03.86 ID:E8VoocMr0
>>513 前にも出ていたが、HAやRA、RSなどのシリーズが作られていたときは、
都筑に工場があった時代。
戸塚に移ってからは、クオリティやセットなどは全く別物と考えて。
中華パーツ多様とパートのオバチャンの組によって、保障期間内に
オイル漏れなどの不具合が出なければおkレベルです。
>>517 パートのおばちゃん莫迦にするなよ。
精密関連でFA機器使用しない部分では
熟練パートのおばちゃんは神レベルなんだぞ。
自分は他業種だったがパートのおばちゃんが引退した為に
製品が生産完了になった商品を沢山目の当りにしている。
519 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/05(水) 05:08:29.86 ID:Ijm3aMAS0
例えば染み付きパンティーとか?
つまりオバチャンが習熟するまでテインは買うなと?
>>520 単純にパートのおばちゃんは舐め無い方が良いって言いたいだけ。
支那レベルの品質は判らんけど、ドイツや日本では精密生産業の
根底を支えている人が多いかもしれない。
TEIN? 買わないほうがいいと思うw
金があってどうしてお乗り比べたい人はTEINを買うといい
お金が無いから無駄金使いたくなければオーリンズやクスコ辺り
それ以上はお好みで
クスコもcomp2は微妙のような気が‥悪くは無いけど
TEINならクスコの方がいいのは間違いないと思う
金があるなら、足回り専門のshopに行く
金がないなら、中古で買ってオーバーホールに出す
自分は後者でエンドレスとビルズがお気に入り
528 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/05(水) 19:57:15.60 ID:OmykVA9P0
同じ価格帯、機能で考えると、クスコの方が断然クオリティは高い。
売っていても、トラブルはTEINの方が断然多い。
529 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/05(水) 21:17:37.73 ID:dwYtkmnBO
そりゃTRDの足回り作ってるクスコ
シルクロードいいと思うのだけど…
あんまり話題に出ないなあ
TRDの製品って微妙なものとちゃんとしたものあるよな。
ブレーキパッドBLACKは微妙
純正形状ダンパーは悪くないけど割高
車高調はいいの?
>>529 TRDは今クスコで作っているのか?
トキコじゃないの?
>530
そりゃ余所の製品を自社ブランドで売ってるだけだし。
>>532 それは分かるが車高調はどんなもんかなと
>>532 今のTRDってそんなもんなの?
昔はショックなんか仕様を出して外注してたのだが・・・
まあ、ブレーキパッドはフェロードとか、トキコとか色々有ったみたいだけどw
TEIN買ったった
何買った?
539 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/06(木) 06:30:47.47 ID:hjBUzKLG0
俺はTEINのMONO FLEXにEDFCを付けて街乗りと高速他を分けて使用
別にサーキキット場に行くわけでも無し広い場所でドリフトしないし
峠道をタイヤ焦がし道路に汚い汚れ付けて人に迷惑させてもいない
使用して数年経過するが北東北での雪害や融雪材被害も無い
勿論品質劣化も無いよ。
そうですか…で?
品質劣化無いのか、TEIN最強伝説の始まりだな
俺はテインのスーパーレーシングを付けて街乗りには使ってない
サーキキット場に行くし広い場所でドリフトもする
峠道でタイヤを焦がしたりもする人に迷惑させてもいる
使用して数年経過するが雪害や融雪材の被害もない
勿論品質劣化は有るから、オーバーホールしてね
これから車高調を紹介する時はこれ使おうぜ
真面目な話しスーパーレーシングいいよ♪
これがステマジックというやつか。
544 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/06(木) 20:24:38.98 ID:BbkxtlDV0
パブロフの実験に使われた犬みたいな素直な反応の奴等だ事
バカ丸出し これからお前たちをTEINの犬達って言うよ。
定価50万位するやつでも抜けたのならオクで安くあるんだしそういうのオーバーホールするのがいいんじゃねーの
546 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/07(金) 04:03:47.61 ID:OvH4gKL50
車高調を入れていて一般道での乗り心地をゴツだ硬いだ言うヤツなんなの
カヤバのSRにタナベのH150で十分でしょ。
一昔前なら仰るとおりだが、最近はいくらでも乗り心地とスポーツ性の両立を謳ったのがいくらでも出てんだろ
時代ともにニーズは移り変わってくんだよ老害
それは10年20年前でも同じ
車高調なんか下がれば良いよw乗り心地(笑)と考えていたのは一部のみ
そりゃ、テインみたいな安物なら下がればいいだけなんだろうけど、
高級車高調なら乗り心地”も”良くないとダメだよな。
強化サス入れて乗り心地とかwww
タイムが同じだったら、乗り心地が悪いよりいい方がいいさ
女とおなじさ 抱くなら
若くて綺麗なほうが
まぁガチガチの方がレーシーで好きと言う人も居るからね
今はあんまし見ないけど、昔片落ちセダンで車高がすごい低くてボディ揺れまくりの車をよくみたけど、あれはどんな足回りをいれてたの?
S13とかEK9とかも跳ねまくってたね
オーリンズ入れたら柔らかくてびっくりした
557 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/07(金) 22:33:26.68 ID:ADg8hAUB0
ショックが抜けてたのw
昔、右リアだけ異常に車高が低いセルシオが走ってて、運転しながら眺めてたら隣によってきて窓開けて因縁付けられたよw
ドリフみたいなクルマ乗ってるクセにプライドだけは一人前だ
オーリンズはダンパーはいいが、使い勝手悪かった。あと作りが雑
まじめな話スーパーレーシング最強なんだが価格がなぁ
モノフレックスは使ってる部品もいいしちゃんとしてるけど設定が軟すぎるのが玉に瑕
もう少し頭使えよ
逆ステマ
アイバッハの車高調入れてる人います?
調整範囲は少ないが長持ち丈夫らしいとの事。
丈夫で〜長持ち〜致します〜
てなこと言われてその気になって
使い捨てだと割り切って使ってる俺は勝ち組?
オーリンズだけどw
オーバーホールすればいいのを言われるがまま使い捨ててるなら勝ち組つうかただの養分なんじゃね
>>565 そういう風に思うときもあるけど
基本車なんて消耗品の集合体だと思ってるからなwww
俺が養分になってパーツ屋が頑張る足しになってると思えばなんともないぜ
ワロタ
俺に直接養分くれよ
>>567 お前にあげてもメリット皆無だろwwwww
570 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/09(日) 10:53:56.70 ID:Z1mq/FRi0
オーリンズ使い捨てとかどんだけものを見る目が無いのか・・・
知識だけは欲しい頭でっかち
スペックだけで満足する人種
うえしまうんこくん
ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ
>>562 車高調整出来るノーマル形状と思え
街乗りメインで推奨車高を守れるならかなり良い足
573 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/11(火) 00:18:55.13 ID:SFu/pKaA0
マンションの隣の駐車場のBMW何故にあんなに格好良いのか?
俺の国産車はタイヤとボディーの間に楽にメロン入るスペース有る
それはメロンをいれる為にあるんだよ
はーいメロンパン入れになっておりまーす
577 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/11(火) 07:42:00.38 ID:/dzIvc0i0
然しさ貧乏人は本当素直に釣り餌に反応するな、バカ丸出し。
>>576 へっ?どうすんのさそれ
つか、世の中のローダウンした車ってチェーン巻けないのか?
その為の車高調だが、純正形状は知らん。
スノボーシーズンになったら、純正の車高に上げてるよ
チェーン持ってるけど使った事ないな
チェーンとか今まで1度も履いたことないわ・・・
スタッドレスで十分だし
セッティングがわけわからなくなった。
ライブロード前900kg後400kg
バネレート前8kg後4kg
ダンパーを前後ソフト側から10クリックで試乗:道路の大きなうねりでゆっさゆっさ止まらず。
ダンパーを前後最ソフト:低速は良いけど高速の大きなうねりでゆっさゆっさ止まらず。
ダンパーを前最ハード、後最ソフト:だいぶ良い。高速の大きなうねりで尻が浮くw
ダンパーを前ソフト側から25クリック、後ソフト側から15クリック:だいぶ良い。完全にシートのクッションを使ってる。
この状況で大きなうねりを若干吸収しつつ、振幅の収束を早くするには何をどうすればいいのか?
誰かヒントくださいw
Fをど真ん中付近にして、リアのみ弄る。
文章からはあんまよみとれないなー。
収束が悪い時はリアのみ弄ってある程度しぼってからフロントいじったほうがいいぞー。
フロントは荷重の残り具合、
ブレーキでの沈み込み具合とかステアレスポンスに大きく関わり
リアは車体振動の収束(乗り心地)、トラクション他に大きく関わる。
前後フルソフトでうねりのある道路を走る、最初はボヨンボヨ
ンだろうから前後5クリックずつ硬くしてくそのうち前か後ろ
どちらかが丁度良くなる、多分後ろが先にセッティングが合う
と思う、そしたら前を合わせればいいんじゃない
うねりのある道路をしなやかに走るだけならこんな感じかな
フルソフトってうまそうだな。
アイス食ってくる。
フルソフト食いたくなっちまっただろうが!
俺も食いてえ
お前ら買って来い
590 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/12(水) 11:19:55.82 ID:2qCinPTx0
じゃあ俺が
>>585 ありがとうございます。
フルソフトさんもありがとうございます。
592 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/12(水) 18:33:29.40 ID:+EQfagr60
アライメントならともかく減衰のセッティングなんか
チョロっと走ったらすぐ出せるべ?
訳わからんバネとの組み合わせなら知らんが
ショックがクソなのかも。
OhlinsのType HAを買おうと思うんだけど、
車高を確保すれば車検は通るのでしょうか?
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
>>594 ブレーキラインがしっかり固定出来ていればOK、タイラップはダメ
ラルグスって昔のシルクロード?
わかってるふうな人がよく言うんだけど、プリロードを変えても乗り味は理論的に変わらない、プラセボだっていうフレーズ。
じゃぁ全長調整式のプリロードって何のためにあるの?教えて詳しい人・・・
夜も眠れない・・・
え?乗り味は変わるよ?
>>598 一番大きな理由は、伸びと縮みストロークの配分を変えるため
バネレートが低いと例えば伸び80mm/縮み20mmで底突きしまくりなんてのも
珍しくないが、プリロードを20mmかければ伸び60mm/縮み40mmになる
プリロードってそういうものなのか?
動き始める重さが変わるだけだろ?
プリロードかけてたってバネ定数は変わらんのだし
なんで縮みが増える?
603 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/21(金) 21:49:33.20 ID:PdTeidoU0
>>600 ちょっとよくわからないので、もう少し詳しく教えてくださいw
ショックアブソーバの1G状態基準位置っていうのはスプリングが1G分つぶれた状態での
縮みと伸びの比率がさっきの場合だと80:20。
プリロードと考えずに、スプリングロアシートを単純に上にずらしていると考えればいい。
上に20ミリずらしたことによって、伸び側が20ミリ減って、縮み側が20ミリ増える。
日本語おかしいな。
まぁ、イメージしてくれれば判ると思うけど。
それ全長調整と混同してないか?
プリロードが1Gかけた時のばねの縮み分以下なら、プリロードがなんであれ
1Gかけた時のばねの自由長からの縮み分は同じ。だからそこからストロークを
使い切るまでの縮み代もプリロードに関係なく同じ。縮み側が増えるわけ無い。
伸び側が減るだけ。
1G状態でも伸び切ってる状態からがプリロードだ。
伸びに余裕がある時はプリロードなんて掛からず車高が上がるだけだろw
スプリングシートの位置調整は基本的にスプリングの商品毎に異なる
自由長の差やスプリングの製造誤差による自由長の差を吸収して
コーナーウエイトの狂いを修正したりショックアブソーバーの
ピストン位置・車高をスプリング交換の前後で変化させないためのものだ。
ショックアブソーバーのピストン位置や1Gからのストロークの比がその
スプリングシート位置で調整できるが、そのついでに車高も調整されるという
「欠陥」があるんだ。欠陥を売り文句として強調してる商品もあるけど欠陥だw
そこで、登場するのがターンバックルを仕込んだ全長調整式ショックアブソーバーだ。
上記の調整のパートに触れることなくショックアブソーバーの全長を変化させられるから、
この部分の調整は単純に車高だけが変わる。
車高が変わったらロアアームのレバー比の変化で若干スプリングの縮み具合に変化が出るけど
そこは気にせず上記スプリングシート位置を変えて元のピストン位置に戻せw
何か至れり尽くせりに思われるが、ターンバックルを仕込むスペースの都合上
有効なストロークが減る欠点がある。少ないストロークにはハイバネレートスプリングが必須。
>>604ショックアブソーバの1G基準〜〜〜
日本語変だがショックの縮み分だってかいてあるじゃんか。
今時のバネによるロールロックなんてそうそうないから、敢えてしっかりと書かなかったのに、
1から10まで書かんとダメなのか。
ロアシート調整式はプリロード変化させて車高調整している(全体ストローク量は大)
全長式はストラット全体を垂直移動している為プリロード変化なく車高変動させられる(但し、ストラットASSYとしてのストローク量は前述のものに比べると小)
線間密着するような設定は考えてない。ショックのストロークでの話しだからね。
100のストロークのショックでプリ00Gの状態=伸び側残り0スト 縮み100スト
1Gの状態(プリ0) 伸び残40ストローク 縮み 60スト (要は車重で40つかったよということ)
プリロード20掛けた0G状態 伸び残0スト 縮み0スト(プリで20分更に伸びようとしている)
同上1G状態 伸び20 縮み80 0G状態での20分の初期荷重により車重で縮む分が20減った為
これでわかるだろう・・・・さすがに
バネの延び縮みが
ダンパーとバネごっちゃに説明してるじゃん
所謂全長調式でプリロードかける理由としては、ストロークをどの位置でさせるかと言う所なんだけど、
ストローク100のショックで若干バンプタッチするからプリロード掛けてバンプタッチしないようにする。
例えばこの場合は最初が縮み50だったとして、バンプタッチしてしまうので
プリかけて有効ストロークを上にずらしているわけです(例伸び50:縮み50>プリ10により伸び40:縮み60)。
>>610 バネが線間密着してしまうようなセッティングの車高調なんてこのスレには関係ないだろう?
元々のこの話題の最初の
>>600の人なんかもショックのストロークとして話してるわけだしね。
底つきって普通はショックのバンプタッチのこというしなぁ。
自分の前提として線間密着なしって書いてあるしね。
プリロードはバネの特性なんかを変化させるわけではなく
ショックの有効ストローク範囲中心調整の為だから混ぜて話ししてるんじゃなくて、
ショックの話ししかしてないってのが正解。
バネの特性変わるからハイパコは0プリでと
TMの実氏は言ってるけど?
まぁプリの意味合いの定義の話しだから、ハイパコは0でっていうのは別の話しだけど、
一応推察できる範囲内での補足。
ハイパコはミリストローク段階でもレートが出る(メーカ売り文句)。
スィフトなんかのオープンエンド直巻きはストローク初期は弱いからチョイプリ掛けを好む人が多い。
FFリアなんか特にそうじゃないかな。
故にハイパコはプリ掛ける必要ないよー、0でおkって事だと思うんだが。
まぁ、プリでバネ特性変わってしまったら、メーカーのバネレート曲線も嘘っぱちになっちまうわ。
乗り味は変わる
うわあ混乱してきた
誰か頭悪い俺みたいのでも分かるように三行で
頭の
悪い奴は
気にするな
>>611 うそを書くなwww
正解はこうだ
伸び50:縮み50>プリ10により伸び40:縮み50
海苔味は変わる
縮み50がバネの線間密着までのストロークのことを言ってるならそうだけど、
ダンパーのストロークのことを言っていてなおかつバネの線間密着までの
ストロークがそれよりプリ分以上長いなら、プリ分だけ縮みストロークは
長くなるかと。
フルタップでの質問だったよね
シャフトの長さは変わらんのだし
プリかけた分シャフトのストロークが無くなるだけ
バネが遊ばないようにするしから、縮みが延びることないでしょ
乗り味は当然変わる
>>620 おまえまさか、
プリロードかけてるときの1Gと
プリロードかけてないときの1Gで、
ケース内のピストンバルブの位置が
変わるとか思ってない?
って、書こうとしたけど、確かに変わるわwwww
スマン
1Gでのバネの長さは同じだが、
ケースを基準としたバネの位置が
プリの分だけ上に移動するんだな。
>>622 んだね、一昨日はそういう事を言ってたんだけど理解して貰えなくて残念。
プリは2〜3周掛けて、リバウンドストローク最後まできっちり使おうとする意図か、
バンプ側ストローク調整だね。
今の主流は全長調車高調だけんども、
WBやマルチリンクなんかはショックストロークが確実に減るから猫も杓子も全長式はオススメできない。
ストラット式なら全長でもショック長は変わらないからいいんだけどね。
@復筒式もショック構造により、ストロークが単筒に比べると2cmほど長くなるから
一概に単筒がイイ!っていうのも違う。
ストリートメインで、たまにサーキットくらいなら色々選択肢はあると思うから
ちゃんとしたショップとかで相談するといいと思うよ。
624 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/23(日) 15:04:59.68 ID:nRou9Z8C0
バネは遊ばせた方が乗り心地がいいってボッタクリショップのオッサンが言ってた
バネが遊んでると車検通らないはずだよ?
まあ車体を浮かせて検査しなきゃバレないけどさ
バネが遊ぶというのはストロークがその車のそのセッティングに適合していないという事。
627 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/23(日) 20:57:52.81 ID:p8vQAD2EO
車検通らない位低いと
没収される可能性あるの?
警察に捕まって色々言われて最悪車没収とか言われたんだけど
>>627 没収はよっぽどだよ。
普通は整備不良の尾灯等。
燃料を投下した
>>598です。
3Gも固定も規制食らってて、会社でこっそりやるしかないんで、今頃登場しました。
皆さんの説明でだいぶ分かって来ました。
プリロードはダンパーのストローク領域をシフトするためのもの。
副作用で車高が変わるので全長を調整する必要がある。
ここまでは理解できるのですが・・・
理屈でいけば、底付きせず伸び切らない状態なら、「わかった風な人」の言うとおり特性は変わらなそうです。
すると乗り味はなぜ変化するのかが疑問です。
で、考えたのが、特性が変わらないのはあくまで静的荷重をかけた場合であって、
走行時は慣性などによってかかっている荷重とバネの変位が一致しない状況となって、
ここでプリロードが影響して乗り味が変化するのではと予測したのですが、あってますかね?
たとえばそこそこの速度で路面のくぼみに入ると一瞬荷重が抜ける状況になると思うのですが、
プリロードがかかっている場合、プリロード分伸びようとする力が大きくなると思うんです。
この力が突っ張るような挙動=固く感じるを生んでいるのではないかと?
良く初期動作(微小ストローク領域?)に変化があるといわれるのはこの辺のカラクリではないかなぁと
勝手に想像しているのですが、間違ってたらボコボコにしてください。
0Gにおけるプリロードが掛かってるなら、タイヤに掛かってる荷重が
例えば0.2Gを下回ったとたんタイヤは引っ張り上げられようとされて
非線形に荷重が0Gになる。
1Gにおけるプリロードが掛かってるなら、タイヤに掛かってる荷重は1Gだが、
1.2Gくらいの荷重が掛かるまで棒だ。
どんな状態であっても車高も伴って変わってるから、重心とサスペンションの
移動の仮想中心の位置関係が変わってる。
ショックアブソーバー内に入り込むピストンロッドの体積も変わってるから
複筒やガス室の反発力も変わってる。
>>629 0G状態でのプリロードの話しだと仮定+全長式として答えておく。
車高調のストロークってかなりショートストロークになっている+全長式はより短い傾向
があるため、伸びストロークがかなり犠牲になっている部分がある。
直バネの初期レートって結構緩い (ハイパコ除く笑)のでプリかけてしっかり最後まで伸ばそうとする
のはセッティング方法としては有効。
うちでよく使ってるスイフトとかは10kのバネでも初期2kとかだから3巻ほどプリ掛けるのが多いよ。
伸びしっかりさせた結果で、段差でショック伸び切った状態から接地する際に
0Gプリの効果で接地した瞬間からスプリングに初期荷重が掛かっているため乗り味が変わる。
ここら辺が真相だと思う。
>>629です。
また、夜も寝られず考えました。
昨日の自分の仮定は間違ってますね。
バネの縮み量が同じなのだから、プリロードの有無にかかわらず伸び切らない限り応力は一定ですね。
ますますわからない・・・
どうせ車重で縮むんだから一緒なんじゃないの〜?
バネは奥にいけばいくほど固くなるってこと?
うちの店では、上にずらずら書いたような認識だ。
敢えてプリ掛けるのはFFのリヤと、バネ10キロオーバークラスの車両に限定される。
FFのリアに関しては、インリフトしたあとの挙動変化を抑えるため
上の方で書いた理由からプリかなり掛ける。
逆にFRのリアは絶対といっていいほど掛けないなー。
あくまでうちのお店でのセッティングだけども。
ビルシュタインの車高調(全長調整じゃなく減衰調整もなしのモデル)入れてるが、硬くて段差での衝撃が大きく内装から軋み音がする
そして走行中からブレーキをかけた静止時にノーズが上下に少しユラユラ揺れる
ストラットがバネの力に負けて制振?できてないのかな?
乗り心地改善とユラユラを抑えるにはどうすりゃいいだろうか?
ヘルパースプリング?バネ交換?メーカーにてストラット減衰調整?
どなたか詳しい方アドバイスお願いします
地道にボディ補強だな
前後タワーバー、スタビ、cpm
全部すっ飛ばしてSEV
ダンパーが抜けてるぽいからOHでしょ
スプリングが固いなら1~2キロ落として
スプリングレートに合わせたダンパーの
減衰力をメーカーに設定してもらう
でも一番効果的なのは636が言ってるけどSEVかな
638 :
635:2012/09/26(水) 10:10:58.81 ID:NEULwhYp0
お二方ありがとう
タワーバーは前後入ってます
SEVはググってみたけどオカルトパーツなんで辞めときます
メーカーにてのオーバーホールを考えてみます
いま話題のカチカチ君を忘れてもらっては困るな
ツクバの1ヘアとかSEV効果出ますかね?
>>641 スゲー効果あるよ、俺は右側に100キロSEV を積んだ
だいたいコーナリングスピード10キロアップ
643 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/26(水) 18:47:54.73 ID:8dj47PML0
ビルも純正足ならそこそこ評価できんだが
車高調になるとイマイチなんだよなぁ・・・
あべの奴は微妙な車種は微妙らしいからな。
エナペはましだろ。
>>643 まじ?
ビルベースのとかも?
エルシュポルト考えてんだが
647 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/27(木) 08:04:12.29 ID:AXz250wY0
TEINの悪口以外はあんまり活気無いね。
そんなに需要ある物ではないからな
649 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/27(木) 18:55:33.17 ID:JwBZGdrF0
構成部品自体はエルシュもエナペも安部ビルもショック本体内部はかわらんぞ
自動車だってバイクだって、国産車ならだいたいおんなじような部品つかっておんなじように作ってるからどれでも大差ない
みたいな話をしてるの?
マックス4GTってどうよ?
ビルって比較的抜けるの遅くて五万キロくらいまで美味しくいただけるみたいな話を聞いたことがあるんだが全然嘘?
じゃあ何選んだら長く楽しく走れるかな。
初期コストは多少かかっていいけど頻繁にオーナーホールしてると家で稟議が通らなくなる。
>>おいしい期間が短い
ショック内部のシール、ピストン、オイルの劣化により、
本来の性能が発揮されなくなっておいしくなくなるわけだろ?
エナペもアベビルもエルシュもシール、オイル、ピストン同一で、セッティングが違うだけだから。
ショックのガワは全長式だったり、色々値段で変わるけど、要のオイルとピストンは一緒よん。
だから耐久年度でいえば、減衰の強弱により劣化の差を省けばどれも一緒さね。
長く楽しく走るならストラット式なら純正形状に限るとおもう。
ウィッシュボーンやマルチリンクなら差はあまりないが、ストラット式のフロント等は特に
純正形状がいい(ショックの内部のもち)んだけど、セッティング幅がまったくないからなー。
スレ違いになるし。
>頻繁にオーナーホールしてると家で稟議が通らなくなる。
うん、まあ、そりゃそうだな
っていうか、そんな変態でも家族とか持てるもんなんだな・・・
ワロタ
>>654 OHしないでポンポン買い換えればイイじゃん!
いつでもおいしい期間だよ!
って冗談はおいといて
アラゴスタはまじでおいしい期間が短いから絶対に買うな。
俺の中ではビルシュタイン系よりオーリンズの方が長持ち
おれんなかではなー
どんな車高調も峠、首都高を頑張って走ると1年で抜ける
>>655 ビルベースに拘りはないから、ベースが違ってもいいんです。
>>656 車種によってはそうでしょうけどあんまりノーマルが上等な車ではないしもう純正抜けてるので…
>>657 そうなんですか?ちなみに前後ストラットです。
何故ストラットは純正形状に(賞味期限の点で)分があるのでしょう?
オイル容量?
>>658 毎日だと嫁の体が持たないから…
>>660 オーリンズってそうなんですね!
バイク用って偏見がありますが、車用でマイナー車用に作ってくれるところあるかな…
>>657 その通り。
スプリングをオフセットしてフリクションを少なくしてるしな。そこを直巻にするとか愚の骨頂ww
>>662 とあるショックOH出来るのショップで働いてるけど、ばらすとスラスト方向に力が掛かるストラット式は
内部が酷いのが多いのよ。
倒立なんてメタルかじってるのがほぼ100パーだしね。
横の力掛かりつつ、ピストンしてるわけだから仕方ないんだけどね。
カヤバとかショーワとかで純正形状コンプリートキットがでてるならそこらへんがオススメ。
どうしても車庫長がいいのなら、メーカーに拘らずディメンションがいい物を選ぶといい。
というか4輪ストラットか、スバルとかかな?
>>664 なるほど!ありがとうございます。
キットなんてないです…(ノД`)
スバルならいろんなとこが出してるでしょうけど…
今や車メ板にスレもなくなったAT210カリーナGTです。
666 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/29(土) 21:13:47.99 ID:5mtD2mDi0
>>660 俺アラゴだけどどんくらいでダメになったんだ?
>>666 いや、普通に2万キロぐらいだよ。
16000ぐらいで前足の沈みが早いなと思うようになって
OHしろってショップに言われたのが20000弱だ。
OHLINSはその前に乗ってた車。
3年、4万ちょい越えぐらいもったかな?
すまん、よく覚えてない。。。
668 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/29(土) 22:00:12.04 ID:YVT/xOYC0
減衰 前2後1回し上げてベストな位置が出たわ 倒立だと調整クソ面倒だけど楽しいな
バイクみたいに圧側、伸び側両方の減衰調整とかがなぜかないし
ショックの下にダイヤルがあっても、ハンドル切って手を伸ばせば届くはずだし
クソ面倒ってほどじゃなくね?
KONIあたりはどうなんでしょうか?
671 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/30(日) 01:51:45.52 ID:Xl5WCZ3O0
頻繁にオナホールが必要です
ハンドルを切るってのが面倒だと思うが…
ボンネット開けてクリッってやるだけとは大違いだろ。
俺の車はハンドルを切っても寝転がらないと手が届かない(力が入らない)から、タイヤを外してる。
ありんこが着いたりするのが嫌だから。
シルビアだけどタイヤ外さなくても手を伸ばせば届く
切れ角足りないんじゃね?
674 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/30(日) 13:27:51.60 ID:5ABx30yd0
アラゴ2万か〜、サーキットあんま行かないしもっともつかな?
減衰調整は伸び縮み両方できるから良いね
前はハンドル切れば手が届くけど後はジャッキアップしないとだけど
675 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/01(月) 11:03:11.09 ID:QfSMLn6S0
BLITZ TEIN XYZ JIC HKSで一番いいのどれ?
JICで無いことだけは間違いない
677 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/01(月) 18:59:32.26 ID:hl+ZQfEJ0
勿論「TEIN」に決まっていると釣れれてみる。
間違いなくHKSだな。耐久性抜きにして。
金出してJICを買うヤツの気が知れない。
煽りじゃなく。
冗談抜きでTEIN
681 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/01(月) 23:37:47.84 ID:gC1Ja/kD0
同じ値段帯だったら、断然クスコをお勧めする。
竹筒と同じラリー系のメーカーだったが、細かい部品も
作りや耐久性が一番。オーリンズやクァンタムのアッパーに
使う店があるのがわかるよ。竹筒は細かい補修部品が出てくれる
のは助かるが、部品そのものの耐久性が怪しすぎる。
売ってて素直に思ったこと。
>>681 クスコは昔からピロアッパーでは定評があったよん。
普通に舗装屋さんでも使っていた。
ただ、ショウワと組んで足を作っているのは詳しく知らん。
昔はKYBと組んでいた記憶なんだが。
チューニングメーカー()のは買う気にならない
684 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/02(火) 04:11:47.05 ID:lz5/wE7f0
>679
悪りいが金出してJICなんだけど。
>684
何故JICを選んだ?
>>682 ショーワに変わったのは10年以上前だぞ。
中身がちゃんとしたメーカーだけあってコストパフォーマンスは高いと思う。
10万円の台湾製を買うならば、あと5万円出してクスコを買った方が幸せになれる。
ビンボー人なのでBLITZ買うわ
689 :
682:2012/10/04(木) 09:12:57.69 ID:tYhPzKki0
キャロッセとぼけてみる。
安いやつだと、待ち乗りメインならHKS、サキトメインならクスコでいいのでわ?
国産ならクスコ3系、オリンズの吊しより良いとすら思える。
まぁ、値段も近いものはあるけど
ところでラリーやってるクスコのサスって、ジャンピングスポットでdでも
ボヨヨンとおつりもらわないで、ちゃんと1回で衝撃吸収しきってくれるの?
減衰最弱と最強だとどれくらい寿命に差があるの?
仮に最強か最弱どっちかだと寿命長いとして、ずっとそのまま乗るんなら調節できる意味なんかないだろ
つまり気にするだけ無駄
696 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/07(日) 17:23:03.13 ID:oWJEHygA0
ボディの寿命が縮む
ありがとうございました
いいってことよ
誰だよ
俺だよ
701 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/08(月) 14:32:21.32 ID:xltjrPKa0
いやいや俺だよ
なんだおまえか
どうぞどうぞ
マフラーメーカーのは買う気にならない。
こういう考え方は古いのか?
例えばトラストとかHKSとか、マフラーも出してるトコのこと?
タナベもアペックスもマフラー出してるしクスコも少し前まであったよね?
「マフラーメーカー」で区切ったらフジツボだけだろうしね。
>>704の真意は如何に?
フジツボのイメージ強くね
藤壺は多岐多様に排気系やってるしね。一部純正も作っているんじゃね?
しかし年商20億って微妙な立ち位置だよね。
フジツボって冷静に考えたら変な名前だよな
マフラーカッターだっけ?出口につけるアクセサリー
それ専門の店ならしっくり来る名前なのだが
フジツボは社長の名前なんだけどな
車知らない友達がFUJITUBOのステッカー見て爆笑してたわ
こういう形のをフジツボマフラーって言うの?
って言った女が居た
男だけど、フジツボからヒントを得た特殊な加工を施してあるマフラーかと思ってた
みんな言いたい放題だな、老舗に対して。しかもスレチだし
ミニバンの話題や過疎るよりマシと思う
719 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/10(水) 12:30:08.28 ID:VCb5AgnF0
スポーツ系wwwwwww
マジだせぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ
>>719 わざわざダサいと思うところに身をおいたあなたはマゾかなにかかね?
721 :
704:2012/10/10(水) 18:24:08.01 ID:GCTEa1Tu0
解りづらくて申し訳ねえッス。
吸気、排気系製品からスタートした会社。→マフラーメーカーって表現しちった。
それよっか足回り系製品からスタートした会社のモノのほうがいいんじゃない?って意味ッス。
スレでは嫌われるかもしれませんが、ミニバンのことで質問させてください・・。
純正の状態だとどうしてもロールが酷く、高速とかの車線変更でもふらついてしまいます。
多少の乗り心地は犠牲になるのは承知の上ですが、もうちょっと何とかならないものかと調べたら
車高を下げることが良いみたいで気になって質問します。
あんまり下げすぎると段差での突き上げが酷くなるということなのでドレスアップ目的のような
ローダウンをしたいわけではありません。
ネットで色々調べた感じだと
・インチアップしてタイヤの幅を広くするだけでも
・クスコのヴァカンツァワゴン車高調を装着。
・タナベのNF-210ダウンサスを装着
の選択肢が見つかったのですが、経験者の皆さんから何かアドバイス頂けませんでしょうか?
それとも我慢して純正のままが一番なんでしょうか?
個人的にはその中ではクスコ一択で
>>722 自分は>723推奨。んでタイヤはインチアップしてもワンサイズまででコンフォート系お勧め。
重心を低くする対策より伸び側の減衰力上げて足がしっかり付くようにするべきだと思う。
自分ならビルシュタインのBTSキットにするかなぁ。
726 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/10(水) 22:34:37.23 ID:rOXDW0e90
ミニバンは車高を下げても結局はロールするんじゃ…
スタビやボディ補強した方がよくね?
>>726 ロールより収まりが悪いのはピッチングが起きるような減衰設定だと。
ATのD(OD)走行中にアクセルオフでノーズダイブするような設定の車が多いから。
まず縮みをほんの少し上げ、スプリングも若干硬くして伸びの減衰上げるといい感じだと。
スタビとかはそれからの対策と思う。
皆さんありがとうございます。
やはりクスコ車高調がベストな感じですかね・・
調べてみたら全上げでも純正より6cmも下がるのですが段差等は大丈夫なもんですか?
タナベのダウンサスを選択肢に入れたのは3cmのダウン量で丁度よく、みんカラでのレビューも
良かったからなんですよね・・。
みんカラはあまりアテにしない方が良い気も。ましてやミニバンだし。併せて正直ちょっとあれな人が多いのでは
>>728 それならBTSも考慮しろよ。設定車種か判らんけどw
>>722 ミニバンは大人しく一番左の走行車線を走ってろって事だwww
>>722 722の目的ならNF210はやめた方がいい。
NF210は名の通りノーマルフィーリングなのでロール量もさほど変わらない。
自分RB3オデアブにつけたが確かにあまり乗り心地は変わらなかった。
しかしよく乗る高速の舗装の悪い区間でボヨンボヨン跳ねるので結局車高調に変えた。
金があるならタナベのCF-S+TEASにするといい。(設定があればだが)
走行中でも車内から減衰変えられるので走行シチュエーションによって設定変えられるから。
(クスコにも同じ機能の機器はあるが走行中の設定変更は出来ない)
カネがあるのにタナベ・・・
タナベもCFにTEAS付けると結構高いじゃん。w
TEASはオートがあるのが面白いよねえ。
使い物にならないけど。w
貨物はノーマルが一番だと思う
つか、高速(法定速度)での(急じゃない)車線変更でふらつくんなら、
ショックが終わってるんじゃねぇの?
同意
739 :
sage:2012/10/12(金) 16:09:41.76 ID:Iu3vRrVm0
厚木自動車部品のでOK
何の勘違いか知らんが厚木自動車部品はショック作ってた事は無いぞ。
CL1だが買った時からついていたビル足からラルグスに変更。
本日首都高で試して来たがやっぱり腐ったビル足よりも新しいラルグスの方がよかったな。
金貯めたら次はオーリンズとか試してみたいけど。
742 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/13(土) 07:43:03.32 ID:XOOYG2JF0
CL-7乗りだが純正からTEINのMONO-FLEXにEDFCを加え交換
この板ではクソミソだが俺はサーキットましてやレースなんでやったこと無い
そんな極一般的なおっさんにはこのショックは素晴しいもんだ
>>742 だからいいつってんだろが
スポーツするには吊るしじゃレートがヤワいけどな
今の車高調って注文時にレート指定可能だし、モノによってはダンパーの減衰も上げられる
どの辺までが「吊るし」の範疇なのだろうか
745 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/13(土) 08:34:59.84 ID:5hkQZZlc0
吊るしage
746 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/13(土) 12:27:16.89 ID:4srFCoby0
街乗りオンリーでも竹筒は糞
>>747 ビルのOHよりラルグスの方が安いからな。
純正装着のビルはその車種でセッティング出してるし、希望すればビルはセッティング変更も可能なのに。
俺は基本オーリンズをOHして使ってるが、足回り変更したときにはセッティング変えてもらうことある。たまに新製品に食指が伸びるときもあるが。
750 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/14(日) 09:07:35.73 ID:hrhn3C3W0
ビルシュタインって日本で作っているんでしょ?
どうせさ 派遣工員か中国人研修生が安い労賃で働いて
ビル信者が高い金出して買っているんだろな。
751 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/14(日) 10:29:16.06 ID:RO7fQ+mS0
山道の凸凹でブレーキを強めにかけるとすぐABSが効いてしまうのはアブソーバーがキチンとストロークしていないのでしょうか?
ちなみにエボ7にオーリンズPCV、前吊しバネ、後スイフト8kヘルパー無しです。
オレの純正ビルはドイツ製だ
>>751 ストロークの問題なのか、タイヤがしょぼいのか、ブレーキパッドがカッツン系なのか、
どんなクルマでも跳ねる様なスピードで走ってるのか、はたまたブレーキの使い方が下手なのか。
俺の純正ビルはどこ製か知らんが、コトコト言うしオーバーホールも出来ないって言うから
ラルグスに換えたった。 ピロアッパーが煩い。 バネレート落としたい。
純正アッパーを加工して付けてくれるショップは無い物か…。
>>751 山道なら普通じゃない、凸凹で砂利が混じってたりすると特に
町乗りでって事なら異常だけど
>>751 リア8kでバランスが取れている車なら当たり前じゃね?
757 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/14(日) 15:56:50.03 ID:Hqq/UhJ40
758 :
751:2012/10/14(日) 15:57:38.58 ID:RO7fQ+mS0
レスくれた方々、ありがとう!
車高調に問題はなさそうですね。
後はブレーキの使い方が上手くなるように精進します。
759 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/14(日) 15:58:58.88 ID:pQec/AGu0
>>751 ABSが効かない方が良いのか?
ちょっとブレーキ掛けたらロックしまくりでいいの?
エボ7ならABS効かせてナンボだろ
ABSとか勝手にロック解除してくれるんだろ?どんなハイテクだよ・・ 慣れなそうだから俺はABS無し車で良い
>>760 今時ABSなし車輌を探す方が難しい時代だぞ。
しかも少し前ならヒューズ外せばABSキャンセルされたのが今は出来ないのが多い orz
>>759 ショッボいクルマのABSは、効かせると制動距離が伸びるから怖いんだけど(ハンドルに反応させるための装置)
エボともなるとやっぱ違うもんなん?
>>761 事務課とかどうすんの?
俺のは簡単にカット出来るから最近の車乗ってる奴どうしてんのか分からん
>>763 旧車か外車w
あとはパッドで調整(四駆はサイド引くとリアが単独動作でABS外れる)なんじゃね?
正直、舗装はよく判らんけど
765 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/15(月) 00:31:46.91 ID:9Rw5onzM0
>>762 エボ以外でもスポーツモデルに搭載されてるABSは優秀だよ
あんたの言う制動距離が伸びるヤツとは別モノ
4輪それぞれが別々に制御できるからねこればっかりはプロでも敵わないよ
xyzのRS硬いからバネ変更すると結構イイね!ここだけの話某有名メーカーと全く同じ商品だわ。
4輪別々にABSきいてくれるっていいよね。
どれかロックしそうになったら全部同時に作動するとか邪魔以外のなにものでもないよね。
ドリフトならそもそもいらないけど。
769 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/16(火) 17:27:28.78 ID:acHdd4EZ0
ドリフトwwwwwwwwwwww
ネジ式車高調を使っているのですが、
同じバネレートで自由長を変えた場合、
自由長の差×レバー比分の車高が変化するのでしょうか?
それとも車高は変わらないのでしょうか?
バネは遊ばない前提です。
色々調べるうちに良く分からなくなってしまいました・・・
>>770 かけるプリロード量が同一なら、車高は変化しない。
スプリングシートの位置が、バネ自由長を変化させた量と同じになる。
プリが同じでバネを長くするとシート位置が下がるが
車高調の物理的な調整範囲を超える事はできない。
また、バネの有効ストローク量はレートやプリロードが同じなら
自然長が長いほど増え、ストローク稼ぎで有利となる。
プリロードをかけるほどバネの有効ストロークは減る。
>>771 ありがとうございます。
180mm10Kから150mm8Kにしようと思ったのですが
バネレート分しか車高が下がらないということですね。
あえて短くしてヘルパー入れるのも有りかなと思ったり。
ドリフトバカにすんなよー
滑らせて遊んでると楽しいぞ
適当でいい分カリカリしないしな
>>772 何がしたいんだ?
レートを下げたら自重で沈む量が増え、車高が下がる。
下がったらプリロードをかけて辻褄を合わせる。
でもかけたらバネの有効ストロークが減ってしまう。
150mm8kのバネなら有効ストロークが70mmチョイしかない。
プリロードと自重で40mmほど沈んだら、残り30mmくらいしかないぞ。
ヘルパーに50mm6kぐらいを入れてダブルスプリングにするって事か?
ダブルSPにするなら、メインもっとたかくねーとダメだ。
10キロと6キロでも初期レートは3キロ以下だぞ。
777 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/18(木) 03:17:54.13 ID:l3cHWgfB0
じゃあトリプルで
乗り心地をある程度確保しつつ車高をちょい下げしてカーブでの安定性を上げたいとなると、KYBのニューSRショックにTANABEやRSRのダウンサス辺りがベストですか?
マジレスすると選ぶ判断能力無い人は、価格がとにかく高い有名ブランドストリート用を選べば良い
ある程度、値段に善し悪し比例するのは確かだから
乗り心地も良く車高も落としたら残念ながら安定性は落ちると思う
車高ダウンで安定したような気はするだろうけど
>>778 それぞれ
純正ダンパーを前提としたダウンサス
純正スプリングを前提としたダンパー
だが組み合わせるとあんましらしい
純正新品ダンパーとダウンサスのがマシだと
でもラルグスはもっと安いからラルグスにしときゃいい
街乗り+たまの山坂道なら十分らしいし腐りかけたビルやオーリンズよりマシらしいよ
782 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/19(金) 03:45:48.79 ID:SE9PDNpJ0
オーリンズを10万キロ使ったが腐る気配すら無く十分な性能を発揮しているんだが?
ラルグスを買う金があるなら余裕でOH出来るだろうがw
785 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/19(金) 11:02:27.38 ID:tvBF92160
ワラタw
>>782 俺のオーリンズは4万キロ目前でお漏らししたわ
せっかく良い車高調入れてんのにOHもせずに4万kmとか10万kmとか宝の持ち腐れ・・・
788 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/20(土) 04:02:08.52 ID:x0Kt0y4z0
>>787 フロントショックは4万キロ超えてまだ稼動中だw
さすがにもうそろそろO/H出すわ
>>787 OHするキッカケなんて「調子が悪いと思った時」でいいんだよ。
それが人によって毎年OHか、壊れるまでか
人それぞれ。
まさに宝の持ち腐れだなwww
だから、それでいいじゃんって話をしてるんじゃないの?
悪く言えば、ブタに真珠って話になるが、
そんなの、例えば、ブガッティやフェラーリに乗ってる人のほとんどがそうだろうし。
>>793 そのクラスの人はショックが抜けるまで距離を乗らないんじゃね?w
だれがうまいこと(ry
どなたかHKSのヘルパースプリングの密着長が分かる方いませんか?
19.8N/mmの方を流用したいと考えております。
よろしくお願いします。
>>797 HKSは問い合わせればすぐに堪えてくれるよ。
今の良い車高調のダンパーって初期は結構柔らかいんだな・・
オリンズもクスコもバネレート・減衰高いのに初期は結構入力あるのに驚いたわ
最近、車高調をD2レーシング製に交換したんだけど
妙に安いとか、台湾製であまり期待してなかったけど
実物を装着したら予想外に良い出来だったよ。
リーズナブルなのに全長調整式、しかも前後ピロアッパー。
ブラケット関係がアルミで綺麗な紫色アルマイト。
スタビライザーマウントやそのピロ関係も全部調整可能。
ダンパー初期作動がスムーズで硬いバネでもゴツゴツ感が意外に弱い。
減衰調整の幅が広くて、柔らかいバネでも調整範囲で済ませられる。
ストラット下部取付を長穴にしてキャンバー角をイジれるが…
ココ、調整しづらい。
ピロアッパーで無段階調整できればいいんだけどなあ。
車高調関係ないけど
HKSのアウトレットの仕切り無くした。
仕切りだけで売ってないもんかな?
そういうのは大概ないだろ
>>800 入力の大きさと速さで可変になってるタイプだね
オーリンズなんかはユーザーが調整出来るのはその可変部分って記載ある=減衰の最大値は変わらない=最大値変えたいなら最初からカスタムオーダー
アシストスプリングって上側に付けますか?下側に付けますか?
両方
807 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/26(金) 22:54:59.02 ID:gPgFASOv0
真ん中
FD2、サーキット専用にバデクラってどうですか?
半島製でしょ? ちょっと…。
半島製なんですか?
オールメイドインジャパンだと思ってました
811 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/27(土) 16:52:19.57 ID:wWc4YAJt0
跳ね飛ぶまで下げてご苦労なこった
812 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/27(土) 22:41:58.20 ID:No+r6c4M0
跳ねで思い出したけど、減衰を自分では抑え気味にしてるしてると思ってたけど、
動画で撮ってみるとギャップで跳ねてたわ
客観的に判断するために設定ごとに動画で残しておくのも良いな
一つ質問させてください
友人からメーカー不明の車高調をもらいました
が、乗り心地が悪いためバネの交換を考えています。
今のバネ径は62で社外のバネは60か65なのでスペーサーを入れて使いたいのですがどちらの径にすればよいでしょうか?
>>813 ID62の車高調にID65のバネを組める変換アダプターがあるよ。
ググってみな。
65のスイフトが良いんじゃない?
便乗質問だけど、内径1mm大きくすると異音って気になる?
ID62の車高調にID63のバネとか。
誤差の範囲じゃね?
俺はやりたくないが
5mmくらい大丈夫でしょ
バネの内系を計っても、あんま意味ないぞ。
半島製の車高調は、60のシートにインチバネ(62.3〜5)を合わせてる場合が多いから。
シートを計れば一発で判るでしょ。
62のシートに62のバネを合わせてるのなんて聞いた事ないけどな…
821 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/28(日) 17:09:16.08 ID:fqX8D/7U0
車庫調にしたらもれなくピロアッパーになった訳だが
ピロのメンテで使うオイルが良くわからん
ちなみに処分品だが一応アラゴ
HP見たがそれらしいのが無くてな
>>821 ピロは基本オイル要らない筈。
もし分解整備するならベアリング単体にして洗浄液に漬ける。
乾燥後ゴロゴロするなら交換。
ピロアッパーを純正アッパーに換えたい。 改造してくれるショップ無いかな?
>>825 ショップ任せだったんで、「付かない、(改造は)うちではやれない」の二言で、
そのまま純正サスは下取りキャンペーンに…。
自分の目で確認したわけではないんだけど…。
827 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/28(日) 23:03:32.60 ID:zvnoQFNT0
ゆとりか
人に聞く前にてめえで動けよ
いやぁ、車高調自分で組むスペースも自信もなかったし、工賃込みで前払いしてある物を
持って帰る訳にもいかんしで…、知り合い何軒かは良い返事貰えなかったからそのままにしてた。
ピロの話出たんで軽い気持ちでカキコした。 気い悪くしたんなら謝るよ。
車種とメーカーくらい書けや
BXっていうと
ああ、最近よく流れてる、あのバンパーがポロっと取れる中古部品のCMでお馴染みの・・・
いらなくなった車高調ってどう処分してますか?
ちなみに壊れていてオークションには出せない状態です。
車屋で処分してもらってる
俺も車屋で廃棄依頼。
次の車高調に流用できそうな部品があったら、外しておこうと思ったが
ピロアッパーはガタが出て、バネはIDと自然長が合わず、
リングナットはネジ規格が全く違い、流用可能な場所が皆無だったな。
いや待てよ、フックレンチだけはそのまま流用できた。
オーバーホールベース!格安!
即決2000円送料別
836 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/30(火) 04:08:32.94 ID:Q4i/fvyj0
よくそんなガラクタになるまで使い込んだもんだな
乗ってる車もポンコツって事か?
837 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/30(火) 14:40:18.55 ID:4bogTPmQO
なんか変な奴居るな
フックレンチを、10本以上持ってるのは俺だけじゃないはず。
俺も複数ある。無駄に溜まるね。
購入時に有無選べればいいのに・・・ってたいした差額にもならんか
フックレンチはテインの総メッキのやつが地味に使いやすい
842 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/02(金) 06:00:45.19 ID:X2UQzA7U0
やっぱり車高調と同じですぐにメッキが剥がれるんですね
843 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/04(日) 15:09:03.12 ID:ey9cqyqk0
G-master 使っている人! 車は、JZX100です。
バンプラバーの長さ足りてますか?
ばらして沈めてみたら、遊んでるでは、ないですか!
4年目にして気づいた 完全に底づきしてたようです。
もしくわ、バンプラバーがちぎれて飛んだか、、、
新品の写真みたが それと変わらず
でも、よーくみると 当たってるあとがある
意味わからん
内蔵でバンプラバーが、はいっているのだろうか
お前の文章が意味分からん
こんな意味不明の言葉を使う奴と同型車海苔の自分は
顔から火が出るほど恥ずかしい
どう考えてもネタでしょ
847 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/04(日) 18:25:25.38 ID:ey9cqyqk0
すいません 文章下手でした
最初は、のり心地良く感動していたのですが
最近乗り心地が悪く頭がクラクラするので
ばらしてじっくり観察してみました。
JZX100、G-mater DG‐5 4年目
見えているロット長が160mm
ストロークが、90mm
バンプラバーが40mm
大体こんな感じでフルバンプでバンプラバーが遊んでる状態でした。
ヘルパーで20mm、自重で20mmくらい沈むので沈みのストロークは50mmくらい。
今日、ヘルパー抜いて吊るしの8kにプリ20mmくらいかけました。
これから試乗してきます。
848 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/05(月) 21:29:13.40 ID:WsJ+AXUZ0
ロールバーを入れたらバネレートはどうする?
【意見1】
「ロールバーを入れることによってボディーは今までよりもしならなくなっているから全体的なバランスを考えるとバネレートは下げるべき」
【意見2】
「ロールバーを入れることによって今までボディーで吸収していた分が直接足に来るわけだからバネレートは上げるべき」
どちらが正解なのでしょうか?
一般的(競技車両のデータ見てたら?)には【意見1】が多いような気がします。
実際、私もそう思っていました。
しかし、【意見2】を聞くともっともなような気もします。
【意見1】と【意見2】では目指す方向が違うのかも、と考えもしましたが両派いるような気がします。
すっきりできる回答があればうれしいのですが・・・。
>>848 ロールケージ入れてから考えればいいw
普通は意見1だと思うけど。
意見2はタイヤの強度も上げないといけないでしょ。
>>848 ロールバーを入れて、特性が変化したら
自分好みの特性に再セッティングをするだろう。
バネレート変更は、その手段の一つにすぎない。
よって、ロールケージを入れて走ってみて、それから考えればいい。
>>848 ロールケージで車体剛性が上がるヤツはクソ重いと思うのだが?
そいつが車の上の方にくる事を考えれば足を固めないと
コーナリングの時つらいと思う
前提としてボディー剛性が上がる本格的なケージならって事で
ロールケージって言ってもレベルがあんだろ?
フロアにネジ止めからフロアにボックス作って溶接、ピラーにガゼット留めとかの本格的なモノまであるしwww
簡易な奴の7点(6点+斜行)程度でも充分車体強度が上がるぞ。
それにホワイトから組まないと逝けないケージなんかはASN以外まずナンバー切り必須。
普通に後付けなら重くても60kg無いでしょ。
>851
だいたい5%程度の重量増でどれだけスプリングのレート変えるんだよw
ショックの減衰カーブを変えるなら判るが。
>>853 何をもって車体強度が上がったって判断したんだ?
捻じり強度試験でもしたのか?
おまいら、熱くなっているが大事な事を忘れてるぞ。
趣味車のサスセッティングにセオリーなんて無いよ。
本人が乗って不満が無いとか、気持ち良ければそれが正解だよ。
あとは、本人が自分の意思で決めるだろう。
>>854 刺さってw orz
実際にケージ組めば判らないかな?
斜行なんかはネジ緩めればすぐに効果は判るよ。
ロールケイジと言えばサイトウが近所なのだけど此処はどうなのかな
どうって名門じゃね
そうなのか
いまだオクヤマあたりがトップブランドだと思ってたわ
いっそ定員変更で入れちまうかなぁ
サイトウって名門なの?
競技だと聞いたこと無いけど・・・
>>859 定員変更かぁ、足車が別に有るならいんじゃね?
足車がなければ四乗くらいにとめとけw
んでオクヤマはいいよ〜 高いけど。
車が変形していなければかなり固くなる、特注だとフィット感もすばらしいで。
あと、社長が変な宗教やっているのがタマにキズw
俺はとあるところにボディ持ち込みでロールバー作ってもらったが、サイトウより遥かに安かったな。
どこ?
素材や技術やノウハウはどうだった?
864 :
848:2012/11/06(火) 17:40:39.75 ID:gkUevIOQ0
いや、それがクスコのクロモリ6点入れたら全然違う車になった。
入れる前は足はばっちり決まってたけど、ロールバー入れた後、すっかり忘れて(?)いつも通り乗ってたら全然コントロールできなかった。
じゃじゃ馬とは言わないがそっち傾向になった。
減衰いじってたけど訳が分からんなった。
以前より限界が下がった。
7点式Bピラー止め付けてるけどそんなに挙動変化ない
重くなったっていうのはよく解るけど、取り付ける車によって違いが有るのかも
ボディーが勝手に捩れることがコーナーウエイトや対地キャンバーの最適化に効いてたりして。
>>864 じゃじゃ馬ってのがよく判らん、挙動が激しいって事かな。
>866の言うようにボディの捩れが少なくなったから
溜めが効かないと言うか、素直な特性が出たんだと思う。
どうやって足を決めていたのかで多少異なるけど
(スプリング凄く固くする方向か、ショックに頼る方向か)
基本はスプリングレートを下げ、ショックの減衰量を上げる方向だと思う
(特に伸び側を大きく)要は挙動を緩やかにする方向。
限界はもう一度詰めないと何とも言えないが、
ほぼ同じレベルから良い方向には持って行けると思う。
868 :
848:2012/11/06(火) 20:26:34.26 ID:gkUevIOQ0
>>867 >基本はスプリングレートを下げ、ショックの減衰量を上げる方向だと思う
↑
これがちょっとわかりにくい。
バネレートは沈み込む量を調整して減衰はその沈み込む最大量への到達時間を調整すると理解している。
結果(?)としてバネレートが高くなると減衰も高くなると考えている。(思い込みの可能性あり)
しかし、実際には「バネ硬めで減衰弱め」とか言ってキチガイみたいに速い人もいる。
いろいろ考えてたらわからなくなったから整理したいと考えました。
とりあえず「基本はスプリングレートを下げ、ショックの減衰量を上げる方向だと思う」の理屈を教えていただけると捗るのだが。
>>868 スプリングレートを若干下げるのは(もちろん標準より高いけど。1.5倍程度〜直巻き二倍くらい)
フルバンプするような走り方で無い限り路面の追従性を上げる(スプリングの力を最大限使う)。
ロール量自体は多くなる方向にする。挙動をハッキリさせる。
減衰力を上げるのはあなたの言うように時間を稼ぐ。姿勢の極端な変化をゆっくりにする。
>867で書いた「ショックに頼る方向」基本的にコースを選びにくいセット。
一般的に縮み側だけで減衰力云々する人が多いが、伸び側が結構大切。
んで、鬼のようにバネ固めってのは判る。これは>867の「スプリング凄く固くする方向」
スピードレンジが速くなるとバネ固めて減衰力はソコソコってのは有り。
直巻で標準の3〜4倍のレートにする奴かな?高速域では乗り心地いいし。
FDなんかでは結構いけるセッティングの出し方。
870 :
848:2012/11/06(火) 21:39:55.37 ID:gkUevIOQ0
>869
なんかちょっとわかってきたかも。
いや、わかりそうかも。
ちなみにバネを硬くしたときの接地感なんかどんなもんでしょう?
吹っ飛び傾向だとちょっと困るんだけど。
ついでに車高による変化もご教示いただけると捗るんだけど。
>>870 >バネを硬くしたときの接地感
タイヤで変わるけど、極端な例だとボディも足も固くするとタイヤグリップの限界時に
ジワッとズリズリしていたタイヤが路面の細かい凸凹に影響され易細かく「タッ、タッ、タッ、タッ」と
飛ぶと言う感じで、最悪マジに飛ぶw
特にサイドウォールが固く変形し難いタイヤでその傾向が強い。
あと、車高は自分は余り気にしないっつーか、そこまでの経験が少ない orz
変化するパラメータが多すぎるから標準車高で足決めて
若干前が喰って欲しい時前をほんの少し下げるか後ろを上げるくらい ('A`)
そもそも車高調なんて雪道走る時クリアランス取りたいが為に使うで過言じゃないw
参考にならずスマン orz
コーナーで荷重が抜けて
ダッダッダッと外側に跳ねるのは
タイヤのグリップに対して
バネが固すぎる時の典型的な挙動。
路面がフラットでも起きる。
>>863 名前は出せないけど、ラリー系のメジャーではないところ。
材質はスチール(JAF戦対応)、ピラーに綺麗に沿っていてフィット感はばっちり。
ABピラー止め、フロアボックス加工、バルクヘッド貫通でやってもらった。
脚は全部やり直し、バネは固くしたな。縮みの減衰はかなり柔らかめ。
875 :
848:2012/11/07(水) 07:06:14.07 ID:Xv9l99Of0
>>871 求めてる答えとはちょっと違うかもしれないけどそれはわかる。
「飛ぶ」→「すっぽ抜ける」って感じてる。
ま、確かにバネを硬くしたらタイヤのグリップあげないとダメか。
けど、とある人はそんなことせずに速いし・・・。
何が正解かわからない。orz
とりあえずお金と時間が許す限りがんばってみます。
結果が出るのが早いか、やる気が尽きるのが早いか・・・。
>>848 ロールケージに限らず、サスペンションの動きに影響する場所に補強を入れた場合
ボディの歪みが出ない分バネレートを下げても同じ動きになる
補強を入れた分バネレートを上げた場合の違いが出易い
こう考えりゃ両方正解だろ
タイムを削るセッティングの方向は基本的にはひとつ=コントロール出来る範囲で姿勢変化を抑える
最も顕著に出るのがブレーキング
詰めた足の車ほどブレーキングはナーバスになるので腕の差が出る
同じ車/同じ場所/同じ減速Gでも、きちんと減速出来る奴とスピンする奴がいる
自分が後者なら、スピンしないように腕を磨くか、今の腕でもスピンしないようにセッティングをダルにするかの二択
この二択を別の言葉で書いてるのが
>>848 「ドライバーの腕」っていう大きな変数無視して話すからややこしいだけだよ
ボディ固めたら足が動く様になるから
とうぜんバネは硬くする方向だと思ったら
反対方向の人も多いのね
基本的に軟いボディの車にはより硬い脚を入れるからな
880 :
848:2012/11/08(木) 14:22:34.60 ID:t2ERcGxU0
ボディのバネレートを上げたと考えれば、ヘルパー付きの
ヘルパーを硬くしたことになるわけだから、ヘルパーじゃなかった方を
ヘルパーのようなふにゃバネに戻せば「元通り」という感じだね。
それは違うみたいですね
883 :
874:2012/11/10(土) 23:41:41.56 ID:rPeY/zuL0
874だが、俺はボディ固めてバネも固くしたけど、ハイグリップタイヤを履く→ロールが増える→バネレート上げる・・・ となっていったらノーマルボディ(7点ロールバーは入れてた)じゃ脚が決まらなかった。
それでロールバーを組み直してドア枠やフロアにも補強を入れた。
脚の再セットアップをしていったら固める方向に。
俺の経験からすると、柔らかいボディに固いバネと、固いボディに柔らかいバネとでは動くところが違うから全く別物なんだよ。
ボディは屋台骨、グニャグニャじゃセットアップもままなないと思う。
前輪一輪だけジャッキアップしても
ドアの開け閉めができるぐらいの
ボディ剛性は必要だわな
それ普通じゃ無いの?
10年前のジムニーやランエボでもできたぞ
>>884 今売ってる車でそれが出来ないものってあるの・・・?
>>884 赤くしてやんよ
つかどんなヨレヨレの車にのってんだw
>>884 オープン状態のドノーマルなNA型ユーノスロードスターでもスムーズに開閉できるよ
セフィーロは1輪アップだと開閉渋かった。
891 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/11(日) 17:12:13.43 ID:rdZ+0wQL0
サイド前側でジャッキアップしたら後ろ側もスルスル上がるよね?
EGシビックは出来なかった
SWだが、右片方だけ上げようとしたら左側も上がってしまうな。
後輪の時は両方上がってしまうので、輪止めが欠かせない。
>>892 ジャッキアップしてドア開けたら閉まらなくなったぞ(実話w
895 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/12(月) 03:01:32.82 ID:GEALuTj+0
自分のJIC調子いいぜ
896 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/12(月) 06:35:35.24 ID:z2pSx/cz0
俺のTEINも最高だぜ
34Rもジャッキアップしてドア開けると微妙におちるからな…
俺のNAロードスターですらも余裕ですけど?
フロントストラットがハンドル切るとコキンコキン鳴るようになってきた。
掃除で直るかな?
900 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/12(月) 19:20:30.69 ID:FwKcFG/V0
俺のは車体がよじれる時、後から大リーグボール養成ギプスの軋み音みたいのが聞こえる…。
よし決めた
俺ラルグス買うわ
どうしても満足出来なかったら近所のラックってとこのにするわ
906 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/14(水) 04:20:52.75 ID:KRDCGqSy0
ラックwww
>>907 普通にいいと思うよ。
但し、モタスポがメインだからちゃんと用途を指示する必要が有るかも。
つかLuckのが飼えるなら、端っからそっちにした方が幸せになれると思うw
>>908 もしラルグスで満足出来るならそれで済むからと思って。
地元のちんまいサーキットの車種別レコードの五台中真ん中くらい載りたいなあとか。
あとは峠でロドスタ軍団と同じくらいのペースで走りたいなと。
それでいて赤子乗せるファミリーカーとして使いたい。
贅沢言えば高速巡航がビシッと安定してるといいな。
車はマイナー気味なテンロクセダン
>>909 ちんまい(ミニ)サーキットかぁ、車種が判らんけど(AE101辺りかな?)
それなりの腕の人たちなら高速安定性と両立はセッティング的にたぶん無理ポ。
ロドスタ軍団(基本ノーマル程度)のお山くらいなら腕次第でどうにかなるけど。
ビルの減衰調整版だからタイヤを普通の(コンフォート系)に変えれば
赤ちゃんはどうにかOKだと思う。
つか、凄く昔にAE86で共用やってたw
ラルグスって使ったことないけど
性能とかどうでもいいから、見た目のためだけに車高下げたい人専用足なんだと思ってたわ・・・
ラックで「えっ‥」とか言われないのか
>>910 いろいろありがとうございます。
恥ずかしがって車種ぼかしてごめんなさい。
AT210カリーナGTです。4ageと六速積んだファミリーカーです。
高速とサーキットがセッティング相反するのは知りませんでした。
考えてみたらそうですよね。FD2なんてサーキットではイイけど高速は地獄だと聞くし。
タイヤは…ハイグリラジアル1セットしか嫁の決済が下りないかと(ノД`)
減衰調整しか逃げ場がない…
914 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/15(木) 03:52:23.54 ID:18KeXgZQ0
ラックは糞
客の要望聞かないで利幅の大きいモノばっか売り付けようとしてくる
仕方なしに付けたがパワー出ないんでなんとかしろって言ったら
練習が足りんとか訳わからん言い訳しやがった
いまだに残ってる客は信者だけの糞ショップ
>>911 RSR辺りに二桁万円出すならばラルグスの方が良いかな?
但しスポーツ走行をメインに考えるなら止めた方が吉。
同じ車種で略同バネレートで、街乗りメインで作ったスーパーオーリンズと乗り比べたけど比較にならん。
オーリンズは初期の動きは大きくてもその後きちんと粘ってくれるの対し、ラルグスは一気に抜ける感じ。
タイム的には1分辺り1.5秒くらい遅いのだが、操作の忙しさでは2秒以上速く走った気になれるw
916 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/15(木) 09:16:53.44 ID:AgruWth/0
ミラターボに乗っているんですが
純正のショックがもうダメみたいで車高調入れることを考えています。
どこのメーカーがいいでしょう?予算は10万くらいです
>>916 用途と相談しる
街乗りなら純正ショックでFA
918 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/15(木) 11:32:56.95 ID:U0NjF5I1O
>914
車高調付けてどうやってパワーがあがるの?
駆動輪側が上がってトラクション抜けたとか?
>>914 じゃあおすすめを教えて!
>>915 最初は純正形状のモンローとかカヤバとか考えてたんですよー。
それらと同じくらいは走れて調整も出来て安いかなと考えたらラルグスいいんじゃね?と思って。
どーにもダメなら高いのに買い直す。
921 :
910:2012/11/15(木) 14:45:35.94 ID:BYu1bMD70
>>920 自分はラグルスを使った事が無いから断言できないけど、
ラグルスのバネレートから考えて単純に固い棒(緑の棒相当)になる気がする。
AE86のバネレートが直巻きでも有り得ないw
調整式はセッティング出せるような気がするけど、
実際はパラメータ(変化要素)多過ぎで使えない場合が多い。
その上ラグルスはばねが固いから乗り心地だけ悪化するような?
個人的には乗り心地とタイムの按配は
ラック(ビル)>KYB(純正形状)>>ラグルス
と予想している。
もしラックが高過ぎならKYB純正形状の方が遥かにマシだと。
>>921 純正がばね柔らかすぎなので堅すぎっていうのが想像出来ないけど、
純正ばね+カヤバの方が良さげですか。
>>922 TRDのシャコタンバネが3.3kgくらいだから、純正で2.8k程度(想像)だと。
直巻だとだいたい1.5倍位のレートが純正形状相当なんだけど
ダンパーが固くなるからスプリング自体は、それ程固くしない。
ストリート主体なら1.2倍程度、サーキットで速度域が低い場合も同様。
そうしないとタイム出すにはかなりきつくなる。
もう一つは凄くスプリングを固くして高速域主体のセットも有るけど。
>>923 なるほど、主にダンパーで締めるのですね。
高速はまあそこそこ…純正より安定してるならいいやと妥協できます。
>>924 ダンパーで締めるのではない。
バネが純正より硬くなったら、それを抑えるために
純正ダンパーより強い減衰が必要になる。
ダンパーの抑えが甘いと、反発が収まらずにフワフワしたり跳ねたりする。
>>916 KYBのニューSRでいいんじゃね
今でもあるかどうかは知らんが
ウプランズで作って貰えば?
>>925 なるほど
現実ふわふわすぎて乗り心地悪くロールスピード激速で怖くてw
>>926 ありますよ!
数少ないカリーナ用ショックです
>>927 ウプランズ?
初めて聞きました。
いいとこなんですね?
929 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/16(金) 04:08:07.06 ID:uUeINSmB0
なんか手当たり次第聞いてる時点でわかってない人丸出しだね
素直に純正にしとけば?ってカンジw
金も出せないのに何を期待してんのかと
このスレだと吊しでもタイム出るスポ車しか乗った経験無い奴も多いだろうし、
普通の4drセダン向けアドバイスなんて出来るのかな?
スポ車でもセダンでも、やる事は変わらんよ。
「どうしたいか」とか、「ここが不満」とか、「こうなったらいいな」という
何らかの目的があって、それに近づけるという点では何も変わらん。
目的がハッキリしてるほど、やりやすい。
何でもこなしたいとか、不満はないけどハズレは嫌というのが
実は一番やりにくい。
車高調はバネ交換や減衰調性も出来るのだから
上手く使えば、乗り心地重視に振るという芸当もできる。
優秀な道具でも、使うのは人間だ。
カリーナってセリカの兄弟車なんだから
だったらセリカ用の純正品でも流用しときゃ良いんじゃない?調べてみたら?
無かったなら、単純にバネ切るとかでも足は硬くなる方向に振れるよ
グラっとロールするのが嫌ならバネとスタビ。でもフワンフワンは消えない
フワンフワンするのが嫌ならダンパーで。でも上より突き上げやらがキツくなり易い
両方をバランス良く適度に強化したいなら、純正のスポーツグレードの流用
自分でバランスを調節したいなら、減衰力調整付きでフルタップな車高調のそれなりの価格の品
でも、セッティングとかメンテやらが面倒になって放りっぱなしになりそうな気がする
>>929 すまん
あのあとウプランズはいろいろ見て理解しました。
ビルにエナペタルがあるようにオーリンズにウプランズがあるんですね。
確かに金持ちじゃないけど「ここまで出さなきゃ満足するものは得られない」ってとこまでは頑張って出す気ですよ。
>>932 カルディナから流用はよく見かけます。
セリカから流用した例は見かけたことがないのですがもしかしたら出来るのかも知れないですね。
ロールが主に不満ですが柔らかすぎも感じてます。
峠で少しペースを上げるとブレーキングで激しくノーズダイブし、ブレーキングを穏やかにせざるを得ません。
>>933 つか、ショック抜けきってね?
普通に峠やミニサ逝くなら2万kmは持たないぞ。競技レベルだと5000km伸ばして一万km。
>>934 抜けきってますよw
ダンパーどうせ替えるんだしいいやつ入れようって魂胆です
936 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/16(金) 18:55:39.49 ID:6nTmpo150
糞マイナー車乗りが並のスポ車感覚で良い足欲しいなんて言うんじゃないよ
糞ではないがマイナー車乗りの俺が言うんだ間違いない
一度や二度でアタリが引けると思うなよ
結局アラゴ特注した方が早くて安く済んだわい
アラゴかオーリンズ純正形状か純ビルかで迷い中。 コースへは出ないんで。
938 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/16(金) 23:41:06.21 ID:Z7zY+r8E0
オーリンズは省略しないの?
筆頭候補だからだ
ラルグスって馬鹿にするけどあれショーワだぜ?
オーリンズやビルと値段違うから比べちゃ可哀想だけど良くできた純正足くらいには使えるよ
942 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/17(土) 09:20:23.32 ID:qz1bQW7jO
ビルのショックはすぐ錆びる
>>940 なら最初っからショーワで売れよ・・・
ラルグスとかいう意味不明のブランドじゃなくて
ラルグス(Made by SHOWA)とか書いてさあ・・・
そのほうがよっぽど売れるだろ
>>943 名前出すと金かかるだろ
ガキはすっこんでろ
ショーワって無限時代から5000km持たないイメージなんだが・・・
特にインナーチューブ使った交換式のは容量少ないし
そのイメージのまんまだったら今頃潰れてるだろ
そもそもショーワ製ってのも眉唾だが
>>946 そんなに進歩してはいねぇと思うが。それに高いし。
KYBと違って小ロットで特注出来るからそっちの商売で増やしたんじゃね?w
そもそもショーワ製って前スレでも言われてたけどほんとなのかね?
949 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/19(月) 01:06:55.14 ID:EXKR7Y+90
アラゴスタの車高調が、15000kmほど走って何やらゴリゴリというかゴトゴト音がするんですわ。
ちょっと荒れた路面で、軽いギャップで車体が浮いてサスが伸びたようなとき。
普通に走ってるときはもちろん、大きな段差で大きなストロークでサスが伸びても
そういう音はしない、あるいは気づかない。
なんなんですかね。
プリロードが低いせいで車体が浮いたときにスプリングが遊んでいるのかと、
1回転ほどプリロードをかけ直しても、いまいち直らない。
この走行距離で異音がするほどショックが抜ける?劣化する?とかあり得るのかな。
半分以上が高速、半分以下が一般道、ほとんど無いけどたまにサーキットとか。
車種はDC2、FFでダブルウイッシュボーンです。
950 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/19(月) 04:28:39.92 ID:pnEtVDr00
ンダならボディが終わったんじゃね?
>>949 OHだせよ。。。w
FD2でアラゴ使ってたけどそんなもんだったよ。
自分は見てもらったら要OHだった。
ピロでもゴムでもアッパーが怪しいな
DC2だとEGと同じ世代だろうから山とか高速とか走っていれば
15,000kmなら抜けきっても普通だよねぇ。
ピロの可能性も有るけど、そんなにアラゴって安いピロ使っているのかな?
普通にピロが逝っちゃうのはOH二回目2.5万kmくらいからなんじゃね。
油吹いちゃえば逝くかも知れないけど。
アラゴスタ車高調で、今日フロントにプリロードかけたんだが、ゼロよりはかかったほうが乗り心地いいような気がする
そんな事ってあるんだろーか
>>955 底付きしなくなったとか、伸び方向の動きが締まったとか?
>>955 いや、有り得るよ。
なんか車体が軽くなった感じがするんだよね、俺の場合。
プリロードかけると伸びストローク減るんだよね?
ラジコンだと伸びストローク減らすと凄くキビキビしたような
コーナー曲がるとき内側が伸びないから浮きにくくなってロールが減るとかかな
プリロードを掛けたと言いつつ車高まで上がっているなら
ロールのセンターやピッチのセンターも変化してそう。
955だけどそれに関連してプリロードについてぐぐってみたが、プリロードかけるのはバネを硬くするためとか、それは大ウソとかいろんな意見があって結局何なのかわからん
ただ、ゼロが基本ってのだけはわかった
フロント初期の動き出し悪くなった分、相対的にリアが動き易くなったってことじゃね?
>>960 サスの動きはじめを変えるだけだろ?
どのくらい荷重掛けたら動くかっていう設定
伸びる余地があったら車高が上がるんだよ。
プリロードかけるってことは伸びストロークなしってことだよね?
え?
ここで聞くのがいいのかわかりませんが,質問スレということで相談させてください.
1.車高調の寿命が短いと言われる点について
これは「ヌケるまで」の意味なのか,「交換しなくてはならない」状態になる意味なのか,どうなのでしょう?
2.アッパーマウントについて
ピロアッパーの車高調(BLITZ ZZ-R)なんですが,アッパーだけ純正サスのゴムアッパーに入れ替えて使うことはできるのでしょうか?
3.車高調特有の異音について
ピロから異音が出るのは避けられないと思いますが,これはもう車高調にする以上どうしようもないですか?何か対策があったりするのでしょうか.
>>966 A.1 ヌケる=交換が必要、交換しなくてはならない≒破損
A.2 そんなん車種によって変わるだろ
A.3 無理なアライメントやシャコタンを止めればいい。
つーかピロは消耗品なんだから駄目になったら交換すればいいだけ
>>966 ストリート用なら寿命も考慮している物もあるが
競技志向になるほど、寿命を犠牲にしてスムーズさ優先になっている。
寿命はダンパーがヘタるだけではない。
シャフトにキズとか、オイルシール破損とか色々。
オーバーホールで、性能を取り戻せるのもメリットとなる。
ちなみに、俺の場合はピロアッパーでも音は出てない。
気持ち良く足やステアリングを動かすために装備されたピロアッパーを
わざわざ捨てるのは勿体ないと思うぞ。
970 :
966:2012/11/21(水) 22:39:16.44 ID:S7dEwQpr0
レスありがとうです
>>967 1:ヌケっぱなしでよければ,純正と同じ感じですかね
2:車種によってはできるものもあるみたいですね
3:車高調にしただけで異音が出る,っていう情報が多く見られます.
こういうのはアライメントとってなかったりキャンパー各がついてたり
車高落としすぎてるだけなんですかね.
>>968 やはりそうですよね,ベアリングもあるわけですし.
>>969 ZZ-Rは純正+αのストリート向けだと思うので,寿命考慮してくれてると思いたいですね.
ピロでも異音出てないですか,それはいいですね.もしくは,メーカー推奨の設定で使ってるなら出ないものなんでしょうかね.
>>970 ピロボールは材質や品質の問題以外に、使用角度や入力制限(力)が有るからね。
あと、油吹いたらまずはダメだよ。
工業機械に使うピロなんて基本メンテフリーで交換前提だし、
メンテが必要でも指定オイルが有る。
バネレートが低くない車高調の場合、下腹に力を入れてないと辛いって感じになったらオバホかな。
>>970 純正は、例え抜けても油がもれてきたりはあまりしないと思うが
車高調整は純正比でわりとすぐに漏れてくる
974 :
970:2012/11/22(木) 10:50:27.14 ID:hYDBJEmb0
>>971 そのように頭にいれておきます。それじゃ購入前にアッパーのみ単体で購入できるか
メーカーに確認しといたほうがよさそうですね。
>>972 10万km超えの純正サスですが、すでに下腹に力が....
トイレ我慢してる時などキツイですw
>>973 やはりそうですか。金額的には純正の半額なので、距離も半分くらい(5万km)
もってくれればありがたいんですが、こればかりはやってみないとわかりませんね。
プリロードも分からないのにアラゴスタ…
吊るしの人も多いのかな。
お前らかなり足に詳しいんだな
俺なんてショックが抜けているかどうかわからないし減衰変えてもわからない
車高変えてもわからない。
てなわけで見た目で車高きめてるくらいのセッティングだな
そんな人は多くないのか?
>>976 それはドレスアップであってセッティングではない。
ていうか、減衰変えてもわからないって、根本的に
車がおかしいんじゃね?
サスペンションはタイヤの接地性の向上が目的で、振動の吸収などは
ボディ側がすべて担ってるような車とかあるよねw
空気運搬車に緑棒だと該当するなw
>>978 乗り心地は椅子任せな某社の某車ディスってんのか凹
>>976 さすがにお漏らしすれば誰にでもわかると思うよ
60キロで走ってるのにどこいくかわからなくて、たいそう怖かったわ・・・
保守
>>983 こんな寒い中乙
主なメーカやFAQのテンプレなかったっけ?