この話題盛り上げたいなら、もっと同様な事例を集める事だな。
現状では、満場一致で、
>>1の友人がアフォだって事になってるからなw
中古でも3年、距離無制限の保証付けられるのに、新車でそういう保証付けなかったのかね。
それともホンダにはそういう保証ないのか
オイル交換拒否するバカが壊した所は保証対象外だ
最初の定期点検でオイル交換したのが6ヶ月目1万kmくらい、2度目の定期点検が1年目2万km、
そこで交換せずにちょうど1年走り通したとして、新車が納車されてから1年半3万数千kmのうち、
直近の1年くらい2万数千kmを無交換で走り抜いたことになるわけか。別件で3回位入庫しながら。
その間にオイル交換の話が一度も出ないとは考え難い。何かしら勧められただろう。
なのに交換されてないなら、ユーザーが「自分で選んで他でやる」と断ったと考えるのが妥当。
それに対して「説明が悪い」とは、もはや言った言わないの水掛け論にしかならないだろう。
ホンダのディーラーってどっちかって言うとオイル交換をやりたがる部類に入ると思うが、
(一時期ホンダでオイル交換をしたことがありますか?ってアンケートをしつこくやってた)
客の多数派が他のカー用品店などでオイル交換しているのも知っているから、一旦断られたら、
それ以上食い下がらないと思うよ。っつーか失礼になるから食い下がれない。
オイル交換のスパンは説明書でもちゃんと謳われてるし、納車時にも説明されているはず。
でもって入庫時にディーラー側に記録がなければ、交換するか訊くだろう。
そこで断られたなら「他で交換やっててユーザー管理してんだな」と捕らえるのが普通。
圧倒的多数の客がそうしてるんだから。
それをやってなかったことに対し、ディーラーに責任転嫁するのはやはり無理がある。
他でちゃんと交換してた記録があるなら、エンジンは主要部品だから補償されるかもしれないけどね。
95 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/08(日) 11:39:51.79 ID:yj+HZVphO
っつーか、車乗るならある程度自分で点検しろよ。
人殺しても、メーカーは代わりに刑務所入っちゃくれねーぞ。
96 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/08(日) 18:39:38.75 ID:2fQmEtkl0
97 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/08(日) 19:06:13.09 ID:xV+3wbkv0
オイル交換すると当然、ディーラーの利益になるので、点検時に交換の話をしないことはまずありえない。
オーナーがはっきりと断らない限り、交換したがる。
98 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/08(日) 19:32:25.83 ID:9UnyKYYF0
何をみんな釣りに熱くなってるのか分からん
効いてる効いてる
とうとう100げと
で、エンジンがどう壊れたのか未だに書かれてないんだが。
知り合いが新車から最初の車検まで3年で12万km以上走った例があるが、
高速で落下品を避け損なって廃車にするまでエンジンは絶好調だったぞ。
本田のエンジンなんてF-1並にデリケートなとこが魅力なんだろ?
ホンダのディーラーはCカード会員はオイル半額で4リッター2千円くらいで交換できるじゃん。
その程度ケチる理由がわからん。
せっかくの2千円札がもったいなかったんだろう
105 :
山災危:2012/07/09(月) 09:49:22.82 ID:KHh+ieyC0
>>94さん
丁寧に分析ご意見を頂きありがとうございます、ずいぶんお詳しいようなのでもう少し詳しく
具体的に教えてください。(以下教えていただきたいことです)
1.ホンダの車はオイル交換なしで2万数千キロ走ると壊れるのでしょうか。
2.この場合の車は当然保障期間内ですが保証が受けられないとしてますがその理由と条件は
どの様なことでしょうか。
(車の取説にこのくらいでオイル交換をしてくださいと書いていますが、オイル交換なしで
何キロ以上走ったら車は壊れるし、保証はしないと書いてはいないと思いますが。)
(補償の責務を逃れるためには、その程度の明示が無いと無理です-法律的には)
3.エンジン交換に100万と言うのは妥当ですか、だいぶ高い様に思うのですが。
クレームにがんばってください
応援しています
107 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/09(月) 12:44:29.72 ID:nSGF0Seh0
>>1 もう、諦めろよ。あるいは裁判起こして闘うしかなかろう。
>>105 1,
>>77とか
>>101にあるように、補充も何もなくただ使いっぱなしで
2〜3万kmってのは、結構厳しい使い方と言えるのではなかろうか?
そうでなくとも現行なら0W-20くらいの低粘度オイルのはず。
油膜切れでも起こせば相当のダメージを与えることは容易に想像できる。
潤滑不良に因る焼付き→再始動不能が起きても不思議ではない。
これはホンダ製に限らず、どんなメーカーの製品でも起こり得ること。
2, オイル交換なしで何km走ったら壊れる、という明確な線引きなどない。
それは
>>58が書いている通りで、劣化までの過程は千差万別だから当然。
だからメーカーも初回1,000km点検をはじめ、各点検整備要領をまとめ、
それが実施されることを前提として、使用上の品質を保証している。
だから保証書の使用条件には、それらのことが明記されているのであって
その条件が守られなかったら、補償のしようがない。っていう契約のはず。
尚、
>>18が言っている通り、法律で点検管理を義務付けられているのは
メーカーでもディーラーでもなく、その車の使用者であって、
ディーラーや整備工場はあくまでその代行を請け負っているに過ぎない。
だから点検入庫やオイル交換を勧めても、使用者に断られてしまったら、
ディーラーにはもうそれ以上打つ手がない。
これは別に責任逃れをしようとしているわけでもなんでもなくて、
むしろ使用者である「
>>1の知人」のほうが義務を怠ったと言える。
>>105 3, エンジンやミッションなど、組み上げられた部品を丸ごと交換する場合、
a.まっさらのド新品をそっくり入れ替えるASSY(アッシー)交換
b.中古品を一旦メーカー側に戻し、消耗部分などの交換整備を施して、
新品同様に組み直したもの(リビルド品)を使うEXCH(エクスチェンジ)
c.程度の良さそうな中古品を特に手直しせずに載せ替え
のパターンがあり、a>b>cの順に費用が高くなる。
(ディーラーじゃ後々の保障の問題があるからc.はまずやらないかな)
aとbどちらにするかはユーザーの選択に任されるわけだけど、
現行のステップワゴンって発売からどれくらい経っているだろう?
ひょっとしたらEXCHがまだ出にくい状況かもしれない。
エンジンの壊れ方によっては、
>>46の言うように部分的な修理が
利くかもしれないけど、逆にエンジンだけでは済まない可能性もある。
ミッションとか冷却系統、エアコン周りなどの可能性に含みを持たせて
横置きFFのエンジンASSY交換=一声100万位と見積もったのではないかな?
あとから「もっとこれだけ掛かりました」なんて言ってまた揉めるより、
「整備してみたらこれだけで済みました」となった方が丸く収まるから。
あるいは
>>46の指摘通り、自分がオイル交換を断った、サボったことを
棚に上げて、また以前から無茶なクレームを言ってくるなど前歴があって、
「こういう人と関わってると後々費用や労力がいくらあっても足りない」
と判断されて、暗に関わりを断られている可能性もないわけではない。
(あくまで可能性だよ、気を悪くしないでね)
以上、皆さんの意見をまとめて書き直しただけなんだが、
これでも納得できないなら、もうあとは感情論でしかないかと。
新車が1年半で修理代100万ってのは同情するけど、
ホンダだから、そのディーラーだから、その担当者だから、
そうなったのではないと思うな。
長文スマソ
>108,109
君は偉いと思う
でも >1 は決して納得することなく、際限なく質問を投げかけてくるだろう
根がクレーマーだから
111 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/09(月) 20:30:58.19 ID:6wrkMxVO0
まぁどうせ作り話のホンダに対する嫌がらせだしな
メーカーの利益分無視し値引き要求して買われるとディーラーもその後
すまん途中で書き込んだ
まあ要はクレーマーとしてとり扱われたかもね
そういう客の対応は店側にミスがないよう丁寧にしてる
今回反省しなかったら他の車買っても同じ様なことが起きる
エンジンオイルの必要性やチェックの方法は自動車学校で習うだろ。
そんな事もわからないのなら免許返上すべき。
115 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/10(火) 12:05:42.19 ID:tPl1SffJP
>>109 > ホンダだから、そのディーラーだから、その担当者だから、
> そうなったのではないと思うな。
この最後の2行は特に同意する。
>>1 後学のために、この車のオーナーがどういう人なのか教えてくれまいか。
女性ですか? 年配の人でしょうか?
116 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/10(火) 12:53:10.79 ID:MitR+bRn0
エンジンオイルなんて、そうそう無くならない。
オイルパンのパッキン、エンジン各部のパッキンが劣化するのは最低でも6年はかかるぞ。
オイルが一緒に燃焼するなんて、どんな酷い扱いをしてるのか?って話し。
製造から5年目の日産パルサー中古車を買い、さらに5年間、一度もオイル交換無しだったけど、
エンジンは壊れなかったぞ。
オイルは長年使うとヘドロ化して行き、オイルパンのパッキンが劣化してオイルが滲むので、
減る分だけ継ぎ足し継ぎ足しで5年間乗ったけど、エンジン壊れなかったよ。
エンジンが壊れるより事故で廃車になっちゃったけどw
ちなみに購入時の距離は4万幾つ。5年間で11万、計15万キロ走ったけど。
現在の車、ホンダ・ステップワゴンRF7も3年ほどオイル交換無しw
たまに覗いて継ぎ足し継ぎ足しw
117 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/10(火) 14:39:04.23 ID:iW5AnTO/0
>>116全部のレス、一通り読んでから出直して来いや!
オイル交換は1万`に1回で十分
このスレ見てオイル無交換厨に洗脳されたんだよ
119 :
山災危:2012/07/10(火) 19:31:54.62 ID:nxDbjRw+0
(オイル代をけちるなとか少し的外れな反応の方がいますので申し上げておきます)
ここに登場している車の持ち主及び私の知人は、エンジンオイルの数千円をけちる様な生活をしてる人では
ありません、決して貧乏人でも極端なケチでもないので、きちんとした説明があればオイル交換する人です。
もし私がこの車の持ち主であれば、修理代100万円と言われた瞬間に、見積書をもらって、友人の弁護士
に出来高で頼んで、車の現状保存と訴訟手続きを依頼します。
1.最も不運な裁判官に当たったら、お互いに費用折半で和解を勧められるでしょう。
(50万プラスαを受けっとって、よその修理屋さんにもってゆきます)
2.幸い消費者に味方する(大企業をいじめたい)裁判官に当たったらじっくり3年くらいかけていろいろ
請求して弁護士と山分けです。
120 :
山災危:2012/07/10(火) 19:32:25.59 ID:nxDbjRw+0
エンジンオイルに関して少しメーカーでだまされていませんか。
最近ヨーロッパではエンジンオイル交換のめどを2〜3万キロとしているそうです、日本では相変わら
ずメーカーにだまされて必要以上のオイル交換をしているのが現状だというのが私の基本的な考えです。
本当にオイル交換なしで2万キロ走ると車が壊れてしますと皆さんお考えでしょうか、まともな車なら
絶対にそんなことはあり得ません、だから具体的に何キロとか何年とかいう表示がないのではないので
しょうか。
ところで皆さんよくディーラーさんで6カ月無料点検とかいって、オイル交換などしますね、で大体
無料サービスなんですね、これってホントに必要でかつほんとに実施されているんでしょうか、オイル
の空缶をもらったことがないのですが、皆さんはいかがですか。
ところで>94さん 詳しくありがとうございます、少し不思議なことがありますので以下に
>最初の定期点検でオイル交換したのが6ヶ月目1万kmくらい
と書いていましたが、どうしてそんなに詳しいのですか、私も知らないことよく知ってますね、まさか
Hさんですか
121 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/10(火) 20:24:35.63 ID:tPl1SffJP
>>120 BMWのオイル交換サイクルはたしかに長くなってるけど、あくまで専用の純正の
オイルを正規ディーラーで交換して、定期的なメンテナンスを受ける必要がある。
あなたの知人の場合とは違うでしょ。
またVWやメルセデスは国産と同程度だったように記憶してるけど。
それと落ち着いてご自分の書き込みを読みかえしてみてください。
正直なところ人を疑う内容は病的だと思います。
2万キロオイル交換・メンテ無しで車が壊れないって断言する理由は何でしょう?
ディーラーでオイル交換を依頼しても、
実は嘘で交換なんかしていないという根拠は何ですか?
比較的マトモなレスをくれた94氏を知人?のHさんと思い込むとか。
あなたの
>>78,89 の書込を読めば、(新車を買ったことのある人なら)誰でも
6ヶ月1万キロちょっとでオイル交換したんだなと思いますよ。
122 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/10(火) 20:27:02.34 ID:nJlVzilcO
>>1 ステップワゴンに限らず、ホンダは欠陥車作りで有名だよ
123 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/10(火) 20:32:41.32 ID:tPl1SffJP
参考までに知人の自動車販売店では、純正オイルは4リットル缶ではなく
もっと大きなサイズの缶で購入しているようです。
ディーラがどのような形態でオイルを入荷しているのか知りませんが、
おそらく空き缶をお客さんに渡すのは難しいのではないかと思います。
もしお時間があれば、
>>115 の質問にも答えていただけませんか?
2万`サイクルで交換したエンジン内部画像をググるととんでもない画像が
出てくるぞ。
とても10万`動くのか不安になる。
少なくとも初期性能は維持できて無いだろうな。
ガソリンの給油をしなかったら車が動かなくなったってのと同レベルだわ。
>>124 あれを素直に信じるのは、人が良すぎると思うよ。
ひどい自演スレだね
128 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/10(火) 22:19:53.57 ID:tPl1SffJP
>>119 友人に弁護士がいるのであれば、
ぜひこの件の意見を聞いてこのスレで報告してくれないか?
とても興味がある。
>>もし私がこの車の持ち主であれば、
答え出てるじゃん。その知人にそういえばいいじゃん。
>>20 BMW等の2万kmとかの長期サイクルってさ、性能を維持していくという事は考えられていないからね
メーカーの保証期間は走れば良いって考えだろうな
131 :
130:2012/07/10(火) 22:37:51.76 ID:6x+xCEfB0
>>119読んで、つくづく気持ち悪い奴だと思ったよ。
133 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/11(水) 01:17:09.05 ID:h3nSPbze0
ヨーロッパの道路事情と日本の道路事情じゃ違うでしょう。
あとBMWやベンツのオイル量は排気量に比べて多い
逆に言えば日本車のエンジンがそれだけ攻めている証拠
こんなところでぐだぐだしてるより、友人の弁護士紹介してやれw
135 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/11(水) 12:55:05.27 ID:8rtWzpSQ0
そう、そう!このままじゃ、「メーカーが悪い!オーナーさんは悪くない!」って
意見が出るまで続くぞ、このスレ。
人の説明は曲解して訴訟にし、金にするのが
>>1のライフスタイルですか?
法律や裁判はそんなことするためにあるのではありません。
人を信じないのは勝手ですが、それは貴方に信用がないことの裏返しです。
>どうしてそんなに詳しいのですか、
>私も知らないことよく知ってますね、
>まさかHさんですか
なんですかそれw
貴方の考え方、使い方が全て標準的であるとすると、
・日本中の道路はそこらじゅうで同じように動けなくなった車が溢れかえり、
・レッカー会社は四六時中故障車の引き上げに追われ、
・ディーラーはユーザーをごまかし騙すことに追われ、
・自動車メーカーは車両生産より交換用エンジンの生産に追われ、
・石油会社は使われもしないエンジンオイルを開発製造し続け、
・裁判所は車の使用者みんなの事故案件やクレーム訴訟でパンク状態、
つまり社会全体がマヒ状態ということになりますね。
実際はどうですか?見れば分かりますよね?
そしてご自身を振り返って下さい。的外れなのは誰ですか?
尚、ホンダだったら昔H22Aエンジンでピストンリングの張力不足か何かで
オイルの異常消費があった記憶がありますが、他のエンジンでは知りません。
トヨタにも中国生産のエンジンで似たようなこともありましたかね。
ステップワゴンのR20Aでその手のことが起きた話は聞いてないですね。
念のため確認を取ったらどうですか?ディーラーが気の毒な気がしますが。
ちなみにオイル缶は頼んでおけばくれますよ。20Lのペール缶になると思いますけど。
座るのにちょうどいいし、それ用のクッションもあります。水汲んだりするのにも便利ですよ。
もっと大きな200Lとかのドラム缶もあるでしょうけど、これはさすがに断られるかもしれません。
この季節、ゆっくり頭冷やしてみたらいかがですか?
>>135 >>1はそういう書き込みでスレが埋まる事を期待して
スレ立てたんだろうな w
139 :
135:2012/07/12(木) 10:20:54.64 ID:sc9xoDZL0
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ