素人がプロの方に質問するスレです。回答者は必ずしも整備士資格保有者でなくとも構いませんが、
的確な回答ができる方が望ましいです。 くだらないレスや質問はスルーされます。
※必須事項
質問する人は車種、型式、走行距離数、改造の有無などの基本情報は忘れずに、車のトラブルの症状、
いつ頃から不具合があるのか、特に異音に関してはどんな音でどの辺りからするのか
相手にトラブルの状態を知ってもらう為に、自分自身も努力しましょう
特に携帯からの質問は面倒でしょうが、きちんとトラブルの内容を把握して明確に情報を伝えてください。
※改造車は、門前払いです。
テキトーな質問には、適当な答えしか返ってきません
※【質問内容について】主に自動車の機械的・電気的な故障について取り扱っています。整備工場、
ディーラー工場で扱うような内容、と思って頂ければ良いです。社外品等が装着されている車には
対応出来ませんので、純正品に戻してから質問してください。
※「板金・塗装関連は板金スレ」でお願いします。
【素人】板金・塗装はここで聞け!31get【歓迎】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1332308122/ 前スレ
【修理】整備工場 プロに相談 その44【整備】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1332341509/
平成の大横綱・貴乃花親方が2get!!
,r'^⌒⌒ヽ,r''⌒`ヽ、
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;ゝ
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノノ~~~~`ヽ;;;;;;;;;;;;i
!;;;;;;;;;;;;イ::. /~~~\ ヽ;;;ノ
ゝ;;;;;;;|:::: (●) ,(●) |シ
从从/: \ 、_! / ノ
从从 i 'ー三-' i l
ノ从ヽ._!___!_/
>>1 非常にすがすがしいスレであります。
>>3 2getには心の底から納得しております。
>>4 2getに不惜身命を貫く所存でございます。
>>5 誉であります。
>>6 匠であります。
>>7 >>7氏につきましては〜
>>8 書き込みは2番目にするものです。3番目以降はいかがなものかな〜という
3 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/19(土) 08:56:39.32 ID:JMjxI/Z5O
♪ここの寿司屋はナイナイナイナーンニモナイ
日本一、寿司食いねえ。
橋の上にトンネルがあるてどういう事や!価格表の返事早よくれよ!!
4 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/19(土) 20:41:45.32 ID:eJt9JQ4TO
スレチで申し訳ないのですが、質問させてください。平成11年のキューブZ10系なのですが、元よりキーレスがついてないので社外のキーレスをつけようと思ってます。
集中ドアロックのある車に付ける場合、アクチュエーターは運転席に付ければいいのか、全部のドアにつけないといけないのか、どちらでしょうか?
どなたか、わかる方がいらっしゃいましたら教えてください。よろしくお願いします。
5 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/19(土) 20:44:01.11 ID:gl1YdlUi0
運転席だけでいいよ。
6 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/19(土) 21:32:27.14 ID:eJt9JQ4TO
>>4です
>>5さん、お答えありがとうございますm(_ _)m
助かりました。頑張って付けます。
7 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/20(日) 08:20:50.46 ID:IapXWzNcO
1240年頃、U.S.Aでスナップ&オン兄弟が道具を作ったのが始まりだ。
スナップ兄は美術を得意とし、設計を担当、オン弟はアルミ加工を得意とし、土からナットを動かすレンチを開発。街の自動車整備商に売り出したのがスナップオンの始まりとされている。
1240年に自動車あったっけ?
>>7 >1240年頃
それを言うのなら1920年だろ! アホ!!
教えて頂きたいのですが、フェアレディZ平成5年 E-GCZ32
のコンピュータなのですが、23710 48P76と互換性のあるコンピュータはあるのでしょうか?
ATターボです。
宜しくお願いします。
12 :
サーフ:2012/05/20(日) 12:51:59.03 ID:kr6wzODu0
サーフ ハイラックス RZN215Wの右後ろドア、リアフェンダーの板金舗装って保険なしでざっとどれくらいでしょうか?
友人の車をぶつけてしまったので、実費で負担しようと思ってるんですが、アドバイス下さい。
>>12 クールミックスっていう簡易舗装できるやつあるから、それだと結構安く舗装できるよ
14 :
サーフ:2012/05/20(日) 13:19:51.39 ID:kr6wzODu0
>13
有難うございます。ざっと30万くらいでしょうか?
15 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/20(日) 13:52:14.71 ID:6uHgCZBT0
>>14 ほそう何て書くから、常温アスファルトを奨められてるんだぜ。
18 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/20(日) 20:47:55.10 ID:6iqjU6Ai0
質問スレから、こちらへ誘導されました。
【車種】日産エクストレイル
【走行距離】11万キロ
【車検】2012年2月末
現在パワステオイル漏れが発生しています。(一ヶ月半でオイルが無くなってしまう程度)
車検前には、特に問題なかったのですが、車検後に駐車場にオイル漏れの後が目立つようになりました。
一度車検を依頼した業者に頼んでパワステのホースを交換してもらったのですが、
まだオイル漏れが直っていないようです。そこで、2点質問があります。
1)オイル漏れの原因としては、どのようなことが考えられるでしょうか。
2)車検後にオイル漏れが発生しているので、車検業者のミスで漏れていると考えているのですが、その可能性はありますか。
ちなみに車検では、オイル系一式の交換と24ヶ月点検を実施しています。通常上記の程度で漏れている状態だった場合
点検時にわかると思うのですが、特に報告はありませんでした。
業者は、車検後から現在までの間に漏れが発生したのではと言っているのですが、
そんなに急激に劣化することがありえるのか疑問です。
よろしくおねがいします。
プロ整備士のスレにきておいて作業ミスじゃないかと?
そういう不躾なヤツに答える義理はない。
2)車検後にオイル漏れが発生しているので、車検業者のミスで漏れていると考えているのですが、その可能性はありますか。
なんらかの作業でパワステ関連のホースでも脱着するという作業が無い限り車検が原因とはならない
車検後発生したとしてもそれはたまたま故障の発生がそのときになったと言うことになる
いつどんな故障が発生するか誰にもわからないだろ
オイル漏れの原因はシール関係やいろいろなつなぎ目で起こることがほとんど
>>18 もし、交換したホースから漏れて来ているのでしたらクレームです.
まともな業者でしたら対応する。
ローテーションでタイヤを外したら、左側のドライブシャフトブーツが破れてた
右側は問題なし
車検は去年の10月ぐらいに通した
ホイールに少し、ブーツ付近はベッタリグリスが飛んでて、泥みたいなのがこびり付いてる
今のところは異音やガタとかは感じられない
そう長く乗る予定でも無いので、できるなら金を掛けたくない
長く乗っても来年の車検時に廃車にする予定
一ヶ月で約1000kmは走るんだけど、どのくらいで駄目になるのかな?
通る道は殆ど舗装路
もう一ヶ月も持たないとかであればDIYで分割の奴でやろうと思うんだけど
今のブーツ切って簡単に掃除、新しいブーツ付けるだけでいいのかな
>>20 車検時にはパワステオイル交換はしてもらってますが、ホース交換はしてません。
オイル交換のやり方が悪くてオイル漏れというのは通常考えずらいんでしょうか。
故障がいつ起こるか分からないというのは、そのとおりなんですが、それだと法定点検の意味があまりないような気がします。車検時に点検しているはずなのに、二ヶ月足らずでオイル漏れしてしまっているとい点が納得いきません。
>>23 整備が悪いにしろ自然に漏れたにしろ、漏れている場所が特定されてないんだから答えようがないだろ。
パワステオイル交換するのに、どこからオイル抜いたか聞いて来なさいよ。
それと、どこからオイルが漏れてるのかも。
その工場に責任がありそうなら、他の工場で診断してもらいなさいな。
>>23 パワステオイル交換しているならそのときにどうやって交換したかは重要だな
漏れの箇所とその因果関係は聞く必要がある
法定点検はその時点で不具合が出ているかどうかを見るもの
たとえ点検時点でなにも発生していなくとも工場を出た1分後に発生してもそれは偶然だよ
点検したら次の点検まで絶対故障が無い思ってんのかな?
>車検時に点検しているはずなのに、二ヶ月足らずでオイル漏れしてしまっている
これってものすごいばかな考えだよ
>>23 もう一つ
点検の主な項目は消耗部品の具合を見ること
あとどのくらい持つのか?
それによる交換の時期の推測などだ
>>22 廃車まであと17000kmか
迷わずブーツ交換すすめるよ 交換時期が同じなら反対側もそのうち破れる
砂ぼこりや大雨の中走らなければ1000km位ブーツ破れてても平気だと思うが厳しいでしょ
町の整備工場で大衆車のアウターブーツ左右交換で1.5〜2万位
分割式ブーツで自分で交換なら1万位
>>22 ごめん、最後よく読んでなかった
分割式ブーツの付け方はそれでOK、ググれば使用例が出てくる
付属のグリスが少なめなことが多いが無問題
俺もブーツ破れたまましばらく走ったことあったが舗装路でも
工事現場の出口や大雨や路肩の砂利で結構気疲れするんだな
29 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/21(月) 01:37:21.63 ID:5MEHSVs6O
こんばんは
>>4 >>6で質問させていただいた者です。キーレスは無事に取り付けれたのですが、付属されてたスピーカー?(キュンと鳴るらしい)の配線方法がわかりません。
スピーカーからは黒い線と赤い線の二本しか出てないのですが、どこに配線すればハザードと連動して音はなるのでしょうか?黒い線はアースで赤い線はアンサーバックのハザードの線に繋げればいいのでしょうか?修理などとは違い何度も質問してスミマセン。
ググってみたのですが、よくわからず質問させていただきました。宜しくお願いします。
>>29 キーレスのメーカー&型番分からないのに答えようが無いだろうにねぇ〜
そもそもそう言う事は取り説に書いてあるでしょ!
分からなかったらメーカーに問い合わせするのが常識!!
31 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/21(月) 06:23:47.89 ID:5MEHSVs6O
>>29です
>>30さんのおっしゃるとうりなのですが、海外製で取説には明記されてないので…元々スピーカーは付属の物ではなく、オマケで付いてきた物で…
32 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/21(月) 06:34:28.26 ID:RIhmw/8aO
S230Gのアトレーなんですが走り出しの時、左フロントのタイヤ付近からキィーキィーと言う金属音ぽい音が聞こえます。
アイドリング時には鳴りません。
ローターやブーツなどに異常が無くわかりません。
どなたかこの辺が怪しいとかでいいんで教えてください。
33 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/21(月) 07:44:25.82 ID:ZlUjORlRO
黒のライフですが、回転中にシュルシュルギャンゴンと音がする。何か。
>>31 通常ならキーレス本体にスピーカー用の配線出ているはずだが?
無いのであれば無理だろうな。
それよりどこ製??
>>32 ブレーキパッド無いんでないの?
35 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/21(月) 09:10:09.20 ID:VvBZN7t70
キャリパーが固着してるのとちゃうか
36 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/21(月) 12:24:14.85 ID:5MEHSVs6O
>>31です
>>34さん、お答えありがとうございます。家に帰ってから配線を確認してみます。あと、どこの製品かも確認します。
37 :
22:2012/05/22(火) 00:07:04.62 ID:JtUCWBv1O
マークUのGFーGX100のサイドミラーの
ミラーだけ、割っちゃたんだけど!
これ、鏡だけ手に入れて修理出来ないでしょうか?
今、応急処置で手鏡をガムテープで
つけてるんですけど!
鏡だけ手に入れて修理出来ますでしょうか?
事情があり車を1週間に1回しか乗れないのですが、3日乗らずにバッテリーの
電圧を測定したら12.2Vでした。走行充電がきちんとされてないのかなと
思い充電器で充電したのですが、3日後に計ったらやはり12.2Vでした。
バッテリーの電圧ってこんなに減るものなんですかね?
バッテリーは1年間使用しており、オルタネーターはリビルド品に交換して
あるのですが。あと、車の暗電流が0.03Aですが、それが原因ですか?
以前、2週間に1回しか乗れない時期がありましたが、普通に乗れてました。
今のバッテリーの電圧の減り方で2週間持つとは思えないんですが、大丈夫
なんですかね?
>>38 ミラーだけであるけど、ミラーはめる時に注意しないとミラー割る事があるから
余りお勧めは出来ない。
どうせ換えるなら中古のドアミラーASSYで交換した方が良いと思う。
どうしてもミラーだけ交換したければディーラー行って相談!!
>>39 それなら問題無いよ。
バッテリーは電圧だけで良否は判別出来ないよ。
比重も点検しなきゃね!
>>40 問題ないですか。
確かに電圧だけじゃ分かりませんね。死んだバッテリーも充電直後は
電圧だけは上がりますもんね。
ただ調べたら12.2Vだと、バッテリーの容量が半分減ってる状態とあったんで、
心配でした。
3日で0.3v減ったからって、これからも0.3Vずつ減り続けるわけではないですよね?
それだととてもじゃないけど2週間も持たないと思います。
まあ今回は2週間も乗らないことは無いからいいですけど。
以前2週間乗らなかったときに電圧の測定をしていれば、比べることも出来た
んですが。
ミラーだけって、だいたい部品代と工賃で
どの位の値段なのでしょうか?
>>44 素人だけどヤフオクで送料入れて3000円 トヨタの工賃1時間6000円
トヨタに持ち込みすれば7000円以下で行けんじゃねと素人が申しております。
ネットで、調べたけど!
右だと2000〜4000円くらいなのね!
GFーGX100サイドミラーだけで!まあ、工賃は4000円くらい取るのかな?
>>46 裏どうなってるの? ミラーだけ割れたのか ディラーにミラーだけ注文すれば
いいんじゃね、5000円もしないだろ
きれいに剥げれば自分で両面で付けるだけじゃねぇの?
50 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/22(火) 21:56:36.45 ID:KhYY8caAO
皆さんこんばんは。
>>36です。製品名は「E-master」という製品名ですが、どこ製なのかはわかりません。付属のスピーカーの配線をしたいのですが、どこに配線をすればいいのでしょうか?
アンサーバックのハザードの線へ配線すると、ふつうにハザードを出した時にまでスピーカーから音が出てしまいます。質問ばかりで大変申し訳ないのですが宜しくお願いします。
52 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/22(火) 22:05:32.33 ID:VCHcoQ4RO
水温計上がらずでサーモスタットを交換してみた。
燃費が良くなった。アイドリングが下がって静かになった。
マフラーが汚れなくなった。
と変化したのだが、サーモスタットと燃料の濃さは関係あるのか。
>>52 警告灯つくようにすればいいのにな。
燃料バンバン燃やしてるのに水温が上がらないと、異常と判断するだけのロジック
なんだから簡単な気がする。
ディーラーから12ヶ月点検のハガキが来たんだけど費用が8500円とあります。
チェックするだけで8500円?なんか交換費用なりが含まれてるのでしょうか?
いつもオイル交換に行ってるJMSのピットメニューには12ヶ月点検はありませんでした。
YHやABなんかで受けられますか?費用は抑えられるでしょうか?
あと12ヶ月点検は受けない人も少なくないみたいですが
交換したほうがいい部品とかありますか?
10年前の7万キロの中古ライフです。
>>55 交換したほうがいい部品とか判断出来る人はあまり必要ない。
定期点検は古い車や長距離走った車にはやった方がいいと思う
人間ドックもチェックするだけで数万円。行く人は安心を買いに行く
>>50 その製品は、ハザードまたはスピーカーでアンサーバックする様になっているから
両方(ハザード&スピーカー)でのアンサーバックはムリだよ。
ってか、その製品名でググれば取り付け法出ているんだがな!
60 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/23(水) 10:25:27.35 ID:Y0XojYezO
>>59さん、こんにちは。
お答えありがとうございます。自分はPCがないのでわかりませんでした。何度もお答えいただきありがとうございました。
>>60 PC無いのならネットカフェで見るかPC買えよ。
中古で2万も出せば結構良い物買えるぜ!
PC無くても十分情報収集できると思うんだが・・・
Googleとか通しても崩れるサイトとかあるから、やっぱりPCはあった方がいい
問題は引きニート化する可能性があること
タイミングベルトはマツダのモータークラフト製?と
ミツボシ製はどっちがいいでしょうか? 持ち込みでも交換してくれますか?
と、今日段差がある道をすこし飛ばしてて着地後 へんな金属ズレ音。
上がったスタビが戻る時のような音?がしたんですが、大丈夫でしょうか?
大きいカタン パタンと言う音
66 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/23(水) 23:47:38.29 ID:NC0XcHDU0
しらん
ウォーターポンプ交換する時ってLLCの補充はどうするの?
ラジエーターから入れてもサーモ閉じててエンジンブロックには入って行かないんじゃないの。
完全に閉じてるわけじゃないしエア抜きブリーダー付きの車もあるし。
エアが抜けやすいようにサーモ本体にジグル弁が付いているんだが・・・。
70 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/24(木) 16:17:28.28 ID:Pxiwxwzk0
相談です。シビックフェリオEK3にのってます。
最近ブレーキジャダーがたまーに起こるようになりローターを交換しようと
ヤフオクで落札し交換しようと重い、古いローターを取り外そうとしたところ
固定されてる皿螺子つが電動ドライバーで外れません。7.2VのBD70という
ひ弱なものだからだと思います。そこで整備士の方ならこの頑丈な皿ビスをはずすのに
どの程度のパワーの電動ドライバーをお使いですか?
過去に三菱ミニカのローターとパッドを無事に交換できたので今回も挑戦しています。
>>70 そこは熱加わるから電動ドライバーじゃ緩まんだろ
インパクトドライバーで緩めるか、無ければ貫通ドライバーで一度ハンマーで
衝撃与えないとだめだぞ!!
72 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/24(木) 17:13:44.51 ID:9La58RvE0
>>70 貫通ドライバーのシャフトにメガネレンチかけれるやつがあるよ
それ使ってどついてから回してみ たいがいのは緩むわ
>>70 使えりゃショック(インパクト)ドライバーが一番舐めないよ。
エアツールとかじゃなくてケツをプラハンとかで引っ叩いて使うヤツね。
1〜2千円くらいで買える物だから買っとけ。
あんまり安いのは、回りがしぶいから危ないのもある
スナップオンドライバーでメガネを使って回すと先端が砕ける
76 :
70:2012/05/25(金) 01:16:10.68 ID:qibvVgIs0
77 :
70:2012/05/25(金) 01:24:41.91 ID:qibvVgIs0
今気づきました。
電動ドライバーとインパクトドライバーって違うんですね。
名前だけ違うだけかと思ってたら・・・。また無駄な買い物してしまったぜ。
ドンマイ…
なかなかインパクトのあるヤツだな
いや逆か。インパクトが無いんだなw
インパク知
>>76 >ただでやってくれるのですが申し訳なくて。
千円でも2千円でも置いて来い 金受け取らんのなら差し入れでもしろ
83 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/25(金) 06:03:41.68 ID:HzIspi9Q0
スナップオンのドライバーはアカンやろ〜
84 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/25(金) 07:52:16.78 ID:cdfoHL4lO
朝から燃えてるのだが、消した方がいいか。
ドライバーはスナップオンよりmac!
いや、PBのスイスグリップだよ!
男は黙ってアストロプロダクト
「テンチョー、最近うち無言のお客ばかりっすね」
90 :
76:2012/05/25(金) 18:20:17.84 ID:qibvVgIs0
こないだなんてワイパーの不規則動作と後ろのパワーウインドがぴくりともしないヤツを
治してほしいと頼んだら無料でどちらもやってくれました。ワイパーにいたっては
部品を取り寄せてくれたのに無料でした。修理に1週間入院してたのですが代車はもらいませんでした。
時間もかかって代車もいらないっていったからかなーとも思っています。
何しろ20年以上のうちのじじーからの付き合いだからかな。余談はさておき、
貫通ドライバーでたたきまくってまくってこれでもかってたたきまくったら
なんとカチ!という音とともに皿ビスはずれました。両方のローターを交換して
最後のタイヤの最後のボルトをしめつけ終わったとき!事件は起こりました。
ホイールナットがどこまでもまわります。十字レンチを取り外すとハブボルトが折れてしまいました(TT)
すぐにヤフオクで1本落札してまたこれ取り付けます。
先週アルミホイールをヤフオクで落札して取り付けたのですが、ナットを締めるとき
ギギギ!と音がしないホイールなんです。だからどこまで締めればきつく締まっているのかわからず
ひたすら締めまくったらハブボルトがもげてしまいました。ギギギと音がしないとわかりません。
俺のまわりを走らなきゃどーでもいい。
92 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/25(金) 19:15:46.68 ID:HCPkUdEh0
1990年頃、ドイツにてダイハツ専用車載工具を製造したのが
同社の商品「ハイジェット」をヒントに得て「ハゼット」社を発足させたのである。
ドライバーはベッセルのボールグリップが一番!
ちょっとお尋ねさせていただきます。
ヘッドライトが両方同時に、点灯しなくなりました。
ヒューズが原因では無いみたいです。
だとすると何が原因と推測できるでしょうか?
× ちょっとお尋ねさせていただきます。
○ ちょっとお尋ねします。
>>94 実は前から片目で残りの球も切れた。両方球切れに1票
100 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/26(土) 05:58:08.89 ID:OyChpGht0
好きだバカ!
101 :
76:2012/05/26(土) 07:02:29.93 ID:077DZiEd0
102 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/26(土) 07:24:54.06 ID:9j3paIfn0
今すぐ閲覧制限しろ
色々とと突っ込み所満載でこのスレ終わるw
>>101 どしろうとだから仕方ねえが・・
こいつは車いじりやめた方がええな
そのうち大けがするよ
おれの部下なら10発は殴ってるな
ハブベアに対する思いやりってもんがねえのか、この爆笑問題は。
最初の3分を見ただけで心が折れた。
>>106 折れるのはハブボルトだってwww
てかドライバーの使い方自体間違ってるだろ。
ぼっさんかとおもった
クロスレンチにパイプかませて車が動くほど締めるって・・・
こう言うアホが「俺自分の車は自分で整備出来るんだぜ」
とか言ってドヤ顔で道を走ってるのかと思うと・・・
恐ろしくて恐ろしくて道を走れなくなりそうだ
カラオケw
タイヤの外し方がおかしい
>>112 外し方以前に、おかしい事は沢山ありすぎるだろw
だなw
115 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/26(土) 16:48:03.05 ID:VA5sBgno0
なにこの恐怖映像...
こんな車が公道走ろうってのかよ。
フロアジャッキが車の横にあるから、まさかアレでねえ、
と思っていたらその通りだったでござる。
しかもウマなし。
右側の交換に「成功」したから、残る左側の作業を撮影したのだろうけど、
右側の作業はどんなことになっていたのやら。
トルクレンチセット(ソケットいっぱい)をホムセンで購入して使っている
のですが、あの器具って、何年でどれくらいズレるものなのでしょうか
主にタイヤ交換につかってます
壁ぶち破るかと思ってビビッタ!
119 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/26(土) 23:38:25.12 ID:b3YfH2tA0
恐ろしく締めてるからビビった
>>117 もともとからして誤差の多いものだから何年使っても無問題
トルクレンチアナライザで一月ごとにチェック
狂ってれば封印はがして調整または係数かけて使用
>>101 飛ばし飛ばし見ても満載過ぎで笑ったw
オチは走り出した瞬間タイヤが外れるものと思ったよw
あんなことやってるならハブボルト16本交換だな
もちろん整備工場で
ブレーキローター交換って自分でできるものなんだね。
参考になりました。結構ボルトって弱いんですね・・・
作業も1時間程度だし、これで工賃浮くなら、いいかも・・
これを「できる」とは表現しないけどな。
工賃を天秤にかけて安いと思える命ならやればいい。
折れたハブボルトを見て途方にくれるシーンがなんとも言えない…
せめてトルクレンチがあればよかったのに
>>123 >結構ボルトって弱いんですね
弱くない。これは壊してる映像だから勘違いしないように。
127 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/27(日) 06:21:29.94 ID:RCwchrCL0
>>123 あれ見てそんな発言できちゃうなら自分でやるのはやめた方がいい。
あのビデオは新人研修に使えるぞ
「やってはいけない作業」てな
(ノ∀`)アチャー
>>120>>121 ありがとうございます
素人が使うならあまり気にしなくていいってことですかね
素人でも整備して大丈夫な人と「おまえはやめろ」っていう人の
違いってなんなんでしょうか
>>101 オイル交換やタイヤ交換やライトバルブ類やナンバープレートボルトの交換をプロの整備士さんに
お任せしている自分は正しい道を歩んでいるように思えた。
でも、ディーラーの整備士さんって部品交換に消極的なんだよね。
「そろそろ〜を交換した方がいいですよ。」って言われたことがない。
それで、オルタネータが突然死して酷い目に遭ったんだけど。
まぁ、これは整備士さんのせいじゃなくて、走行距離がかなり行ってたんだから、
俺が事前にオルタネータの交換をお願いしておくべきだったんだけどね。
>「そろそろ〜を交換した方がいいですよ。」って言われたことがない。
点検を頼まれたわけでもないのに何を期待してるの?
>>135 その通りですね。
これからは、突然死しそうな部品の点検は自らお願いするようにします。
ただ「突然死しそうな部品」がなんであるかは素人の自分には把握しきれないわけでして。
137 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/27(日) 17:18:05.69 ID:YzkmemAz0
突然死は点検しててもわからんよ
>>136 ただひとつ言えるのは、そう言う突然死する部品は電装品が多い事!
>でも、ディーラーの整備士さんって部品交換に消極的なんだよね。
そんなもんだよ。点検の時に12万キロ超えた車のショックを交換し
たいって言ったら、なんともないです。交換する必要ありませんって
言われた。もちろんちゃんと見てもらっての事だけど。
まあ、自分の車じゃないからいいやって思った。金出すの俺じゃないし。
自分の車は10万キロのときにショック交換したけど。
そういう客はウチに来て欲しいなあ
10万超の車はいろいろ交換推奨するけど「壊れてからでいい」の貧乏さんばっかりだよw
10万キロ超で高額な部品交換を推奨するような箇所てそうないだろうよ。
>>140 壊れてからでいいって言うのも分かるけど、俺はパーツの寿命と残りの乗る年数
と距離数でいつ交換するかを決めるね。
だってあと2年しか乗らないのにオルタネーターが壊れたとかなったら、
交換するのばかばかしいもん。
143 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/27(日) 22:12:43.17 ID:vRHr9kqz0
ブレーキローターの交換工賃は浮いたが、ハブボルト交換工賃がえらいことになりそ。
ホンダってたしか、ハブボルト抜くのにハブを外す必要のある車が多いような。。。
144 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/27(日) 22:16:22.68 ID:O/ysUPZd0
古いアルトのフロントハブのボルトとかもそうやったなあ
ボルト細いから無理に締めて折る人は居た
一般の人でも自分の車ぐらいいろいろやってみたいと思うだろうね
それは別に否定しないけど、せめてちゃんと知識のある人とやってほしい
自分自身とほかの車に迷惑かけないように
>>141 高額だろうが低額だろうが車検通るなら何も変えなくていいってのが多いのよ
>>134 オルタなんかは普通の整備士はばらさないから突然死はなかなか防げないのでは
てかオルタの交換も早めにしたいんだが、店に寄っちゃ断られるのかな・・
ドラシャブーツが完全にバッツリ破けたんだけど、給料は少ないし、そう長く乗るつもりじゃないからあまり金を掛けたくない
ガムテープかなんかで巻くとかじゃ駄目かね
151 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/27(日) 23:10:37.39 ID:O/ysUPZd0
破れたまま車検までほっとけばいいんじゃない
>>150 ダメだね
すぐに飛んでいくよ
車検までしか乗らないとかなら放置してしまえ
>>150 ダメだろ、グリスが抜けちゃってるし。
具体的に代替えの予定とその資金の用意は出来てるのか(してるのか)?
金が無いを言い訳にする位なら、本気で車なし生活を検討しろ。
ディーラで、「気になるところはありますか?」と聞かれたから「オルタのブラシの寿命」
と答えたら、「壊れたら警告ランプがつくから、壊れてから来い」といわれて終了。
メンドクセーからやらないんだろうな。
いまのオルタて突然死する事は少ないのでは
外部からなんらかの液体をかけなければ、廃車にするまで大丈夫みたいですよ。
ただ、ベルトを張りすぎでベアリングを駄目にするケースがあるみたい。
やっぱり駄目か
せめて異物だけでも入らないようにしようと思ったんだけど
買い替えの予定はあるけど、いつごろになるかは未定
金はこれから貯めて、そのうち買うという感じ
田舎なんで車無しは辛い
157 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/27(日) 23:26:53.23 ID:O/ysUPZd0
古いバッテリーをいつまでも使ってる車はオルタの寿命短い傾向やな
>>150 異音が出るまえに割れブーツに交換したらいいよ。
安いし。簡単。
>>155 何キロ走って廃車までと言ってるのか分からんが
20万キロ持つ場合もあれば10万キロ以下で終わる個体もある。
今ってのが何年前までを指しているかかも分からんが件数は変わってないと思うけどね。
160 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/28(月) 03:13:52.61 ID:crkgUxgq0
いまのオルタっていつの時代だろね。
ベルト張りすぎとか言ってるからテンショナーのない時代か。
161 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/28(月) 10:11:34.53 ID:EfJpj4aD0
今現在新車販売されている車種でもテンショナー無しのがあるんだが?
>>149 何か壊れそうな前兆が有るの?
部品交換を断るディーラーなんて少数だと思うけど。
>>154 自分はアルテッツアだけど、出先でバッテリー印の警告灯が点灯した途端に
電圧計が見る見る下がって行って、たまたま見つけたトヨタ系のディーラーに飛び込んだら、
走行不能ですって言われて、直りますかって聞いたら、今日は日曜で電装屋さんが
休みなので、明後日取りに来て下さいって言われて、代車で片道120q家まで帰ったよ。
寿命の前に部品を交換するのはいいけが、常に整備ミスのリスクがつきまとう。
だから壊れるまで交換しないてのは一理ある。
>>160 オルタだけで見ると、ICレギュレーターが内蔵されて以降に
大きく変わった所ってある?
修理ミスを心配して、調子の悪い部品を騙し騙し使うというのか?
その発想はなかった(笑)
166 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/28(月) 22:18:18.73 ID:/1imeuXB0
整備ミス心配するなら何もさわらないほうがいいわな
>>166 確かに、触らなくなったから故障する可能性も減ったわな。
オルタの寿命って距離や年数に依らない気がする。
わたくし、13年34万kmでオルタはノントラブルでした。
>>163 整備ミスのリスクなら交換前でも交換後でも一定じゃないか?
バッテリーのメンテをきちんとやっていたり、あまり電装品使用しない状況だと
オルタは10万キロ以上持つよな。
そうでもない
10年 10万前後で結構壊れてる
>>171 その距離&年数で壊れるのは、デンソー製以外のメーカーのヤツなw
オルタ大人気だな。
174 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/29(火) 12:02:27.45 ID:Caa7hj+7i
詳しくないのですが、私もレス。
先日、車から変な音がして警告灯がついて
車屋に持っていった所
オルタネータが寿命だと・・・
走行距離は5万km、年数は7年目です。
痛い・・・
ベルトのテンションが適切でなかったり、水かけたり高負荷かけ続ける様な
使用していたら10年&10万`以内でも壊れるわなw
8年11万のやつと11年10万でこわれたの両方デンソーだった
高回転使うような使用じゃなかった
距離や年数よりも、どれだけオルタネーターが回転したかによるんじゃないの?
長時間のアイドリングをよくしたり、高回転で走る車はブラシの減りも
その分早そう。
>>178 その二台の車は車検の時エンジン洗浄している?
質問です
車種はブルーバードシルフィです
たまにバックする時にガランガランと音がします
原因はなんでしょうか?
182 :
177:2012/05/29(火) 16:05:09.08 ID:Xa2QiN3t0
高回転の意味も多少は含まれているけど、高負荷と書いたのはオルタが常時
フル発電している状況の事で書いたんだけどなぁ〜
シガーソケットに挿す電圧計買ったんだけどその推移から
加速してる時はバッテリーの電気を使い(12.5V前後)、
エンジンブレーキの時はオルタ電気を使ってるように見えます(13V↑)。
アクセル踏んで加速してる時はオルタの発電弱まる?充電に回される?
極端だけどバッテリーを充電させるには下り坂をエンブレで下るのがもっとも有効でしょうか?
加速も減速も関係ねえよ
オルタはエンジン2,000回転付近で一番効率よく発電する
電気負荷(バッテリーを含む)が大きければそれだけ多く発電する
186 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/29(火) 19:24:56.59 ID:AdZc4T2W0
>>174 アイドリングで走行もせず長々休憩してたりしたの?
重複かもしれませんが、
片方のフォグがだけよく1か月で切れます。イエローバルブです。
なにか対策はあるでしょうか? HIDのセットって簡単に交換できますか?
ユーノスのリアロアアームの21mmのボルトが回らず、
ウマかけたまんまで久しく不動車になってます。
BBQ用のバーナーで炙り、CRC吹きまくり、メガネにパイプかけて蹴飛ばし、
スピナーハンドルもねじ切りましたがびくともしません。
電動インパクト買う資金がないのですが、何か妙案をお授けくださいm(_ _)m
>>189 どんだけヤワなスピンナだよ。
普通はボルトの頭が舐めるか、ボックスが割れる。
電動が買えないならエアインパクト買えば良いじゃない(w
>>190 エアツールなんか買えるかボケカス!
ということでおしえてください。
KTCのスピンナハンドルの古いヤツか知らんけど、頭の組み合わせが逆になってる
やつは折れるらしいね。
俺が持ってるやつはKTCでも普通の組み合わせのやつだけど。
>>185 それは今までの車の場合はな。
今の車は充電制御システムと言って主に減速時に発電するようになっているんだよ。
>>188 アース不良とか、ランプ内に水分が入り易いとかが考えられる。
あとHIDだが、きちんとした知識があれば出来る。
ただ言えるのは、後付けHIDのフォグは対向車側から見ると物凄くまぶしいので
取り付けて欲しくは無い。
>>189 どのサイズ(差込角)のソケット使用しているんだい?
そう言うトルクの必要な所は最低1/2(12.7o)の差込角のレンチ使用しないとダメ!!
>>193 189です。ありがとう。1/2のハンドルだったんですが、ダメでした。
ダメもとで車検屋持ってってインパクトかけてもらいますわ。
>>194 遅いかもしれないが、炙る時は赤熱するぐらいじゃないと取れない…ガス溶接ならすぐなんだけど。
14年式ソリオ、走行145000キロで加速時(ハンドル切れ角関係ない)に前(やや左)からバキバキっと音がします。
足回りかミッションだと思うのですが、どなたかご存知の方教えてください。
>>196 加速時と言うのならドライブシャフトが逝っちゃったんでしょ!
気になるのならディーラー行きなよ。
>>195 そんなに! やってみます。
ありがとうございます。
>>198 ただし、そのくらい炙るとアームの所のゴムブッシュが溶ける&燃えるので、
替えのブッシュが無いのなら止めておいた方が良い。
と、忠告しておく。
>>197
ありがとうございます。修理工場に持っていきます!
ディーラーに行くと、すぐ次の新車をすすめられて
こちらの修理の意向をまったく聞いてくれません。
>>199 ブッシュ交換のためのアーム外しなんで無問題です。あざす。てか、既に焦げてるというw
中古車を購入したのですがECUのリセットってした方がいいでしょうか?
リセットしてしまうと新車状態前提で学習していくので中古だと当然最初から吸気系が汚れていたりするからリセットしてしまうとアイドリング系がおかしくなるとかって聞いた事もあるので迷ってます
>>201 構造をイマイチ覚えていないけど、ボルトナットなら熱するのをボルトをメインでガンバって!
メンバに溶接orカシメされている時は注意を…
>>138 遅レスですいません。
電装品突然死(走行不能に陥るような=致命的突然死)に関する質問です。
自分は、H10年式アルテッツアRS-5ATですが、オルタ突然死の時には、コイルの巻き直しと
ブラシの交換だけでしたので、次はレギュレータの交換をしようと思っています。
そこで質問なのですが、電装系で致命的突然死に至るような部品はどのような物が
有るのでしょうか?
また、それらの部品が有ったとして、一度に全交換は経済的に苦しいのではないかと思いますので、
部品による寿命や故障発生頻度応じて徐々に壊れる前に予防交換したいと思っていますが、
その部品名や優先順位をご教示いただければ、幸いに存じます。
非常に漠然として欲張りなお願いとは存じますが、宜しくお願い致します。
オルタASSYで交換 ベアリング込
デスビASSYで交換
ハイテンションコード全数交換
スパークプラグ全数交換
バッテリー交換
ウォーターポンプ交換
ついでにベルト交換
あと、燃料ポンプも突然逝くよ
>>205 あんた、バカ?
だから、電装品すべて逝く時はいきなり逝くんだよ
だから問題が無くても(その後何年or何キロ乗るか見極めてから)
10年or10万キロをめどに交換するんだよ。
209 :
188:2012/05/31(木) 16:14:40.83 ID:WKT2rjMkP
電圧計ったら 左が13.92 右14.29 アース不良ってどうやってしらべるんでしょうか?
>>209 バルブの電極のアース側とバッテリーのマイナス間の電圧を測定しろ
あとはオームの法則で計算しろ
ついでに言うとバルブの切れる原因は過電圧以外に
熱による場合が多い
放熱性が悪い可能性は無いかな
212 :
205:2012/05/31(木) 18:01:17.78 ID:1BvSHXAD0
>>208 貴方のような助言をしてくれる整備士さんがいる整備工場にお世話になりたいです。
ディーラーは、壊れてから交換が基本みたいですから。
ユーノスのボルトで質問してた
>>189 です。
今日休みだったんでウマから下ろして、
車検屋さんでオイル交換お願いして
ついでにインパクトかけてもらって解決しました。
教えてくれた皆さんありがとう。勉強になりました。
言わないとATFって交換してくれないものなのかな
してくれと言っても不要ですと言われるのだろうか
>>214 13万キロでこれか。
日本車はルマン仕様以上に優秀なんだなw
この程度なら掃除だけにしとこう。
海外赴任のため、一年以上車に乗ることができなくなります。車はインテグラ タイプR(95年式)です。
●20年: 長く車に乗ろう! :20万キロ●Part9
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1331984284/ 上記のスレッドで聞いてみましたが、具体的に話しを聞きたいのでこちらで質問させていただきます。
ホンダのディーラーに問い合わせたら、ガソリンやエンジンオイルなどの油脂類を抜く。
冷却水、ウォッシャー液も抜く。タイヤを外してブロックなどでギャッジアップする。
さらにバッテリーを外しておけば、どこかしら修理する必要は出ると思いますが基本的には
2-3年は大丈夫だと思いますと言われました。もしこのスレッドに長期保管の整備やその後の
修理を経験されたことのある方がいらっしゃいましたら、ぜひお話しを聞かせて下さい。
>>217 うーん…どうだろ?
エンジンオイルと冷却水は新品突っ込んどいた方が良いと思うけど。ピストンとか保管する時は油分つけて保管するし。
ガソリン、ウォッシャは抜きで。
あとジャッキアップね〜
ガソリン抜いたらインジェクターとか固着すると思う
エンジンオイルや冷却水も抜く必要ない
一ヶ月に一回とかでも誰かに頼んでエンジンかけた方がいい
>>217 3年以上車検をきったままの96DBRをこの間復活させましたよ。
特に油脂類、冷却水などは抜いたりしませんでした。
車庫保管なので、条件はよいと思います。
ただ、数ヶ月に一度エンジンをかけていましたけど。
友人に頼んで、エンジンをかけてもらえればよいと思いますが。
タイヤのエアも多めに入れていたので、変形もしていない様子。
復活時にエンジンオイルを抜いたら、水は混じっていましたが。
高速で走っても問題なし出巣。
221 :
188:2012/05/31(木) 21:27:18.73 ID:q/WPkreRP
F20Bのタイミングベルトを交換するんですが、
オイルシール 27+40+8 工賃2万なんですけど 別で
ふつう? どこのオイルシール? ホンダって工賃ぼりすぎじゃないですか?
タイヤのエアを多めっていうのはいいね。3キロくらい入れておいたらどうだろうか?
あとは、油脂類は新品にしておくとか。
友人にエンジンをかけて貰うのも、完全暖機をしてもらわないと逆に水分で
オイルが劣化するかもね。油温計が付いてるのなら大丈夫だけど。
2000回転くらいでキープしないと、なかなか油温が上がりきらないだろうし。
224 :
188:2012/05/31(木) 21:39:11.23 ID:q/WPkreRP
>>217 もう 小さい車屋に修理に出して ほったらかしで行けば。
代車で使ってもらえば いいかと。
225 :
188:2012/05/31(木) 21:40:30.12 ID:q/WPkreRP
>>223 オイルシールのサイズです。たぶん。 かむ? クランクシャフト?の・・
1つ、多いのはど〜こだ?
1 おまけ
2 ぼったくり
3 てめーの口の中
F20Bってバランサーベルトついてる奴?
ロアカバー外しにくいし、
めんどくさい。
自分でやってみると、
ボッタかどうか分かるよ。
228 :
188:2012/05/31(木) 22:16:54.33 ID:q/WPkreRP
>>227 工賃4万取っといて、何時間かかるんだよ。 それでもプロかよ。
トヨタだと時間6000円だろ 4時間もかかるのか?
229 :
227:2012/05/31(木) 22:23:26.66 ID:b+YU+aMG0
>>228 工賃20000円じゃないのか?
T ベルトとオイルシール交換分の工賃かと。
時間工賃8000円の2.5Hってところじゃないかな。
時間工賃6000円のディーラーってあるの?
>>228 標準の条件ってのがあって、確か標準的な整備士が
ガレージジャッキやハンドツールを使った場合の時間だよ。
リフトで上げてエアツール使ってって言うのは設備投資の
結果として客に還元する部分じゃない。
231 :
227:2012/05/31(木) 22:31:25.87 ID:b+YU+aMG0
よく見たら、別でって書いてあるね。
スマン。
ディーラーで説明ないなら、
しっかり確認した方がいいね。
今時時間工賃6000円なんて無いだろ
低いとこでも8000円だろ
233 :
188:2012/05/31(木) 22:55:44.51 ID:q/WPkreRP
>>229 いや、ベルト ウォポン 2.3万 オイルシール2.3万 8000でも高杉じゃね
昔、トヨタは6???円と聞いたぞ。
わたしド素人だけどこういう人は自力で道具揃えるところからやってみて痛い目見ればいいと思う
うむ。
236 :
188:2012/06/01(金) 00:36:49.98 ID:tJAmwueWP
いいな D整備って ぼろもうけできて
>>214 とりあえずディーラー、整備工場へ
大した滲みじゃないけど添加剤は入れないこと
他にも不具合が見つかるかも
238 :
227:2012/06/01(金) 02:41:08.33 ID:jWuOvev30
>>233 ウォポン、Tベルトの23000円はOKですね。
オイルシールの23000円は確かに高いですね。
どこのシールかが問題です。
クランクのリヤ側かもしれませんが、
ユーザーの許可無しに高額修理でしたら、
問題ですね。
考えられるのは、カムシャフト、
バランサーシャフト、クランクシャフトのフロント側のオイルシールのいずれかを交換して、
Tベルト交換工賃との重複分を、
加味せずそのまま請求という感じかな。
あくまで想像ですが。
一度作業されたディーラーで、
詳細を聞くのが一番かと。
今は時間工賃8000円からが、
一般的だと思われます。
うちの近くのホンダディーラーは、工賃6600円/1H だった。
工賃は地域ごとに違うだろ
最初に概算見積もり聞いてないの?
こんにちは。
デントリペアは無理、と言われる程度の凹み二箇所(両箇所ともリアフェンダー)の修理代が5万円っていうのは大体相場ですかね。
これだけじゃ何とも言えないでしょうが。
カーコンビニ倶楽部のHPだと3〜4万円という概算見積もりが出たので気になって。
244 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/01(金) 12:36:22.48 ID:lb32euxt0
教えて下さい、3年前の車検で冷却水を交換しました。
1年後の車検で交換しようと思っていますが、今回ワコーズのCBを投入しようと思っています。
ただ1年前に微妙な水漏れがありラドウェルドを投入しています、混ざっても大丈夫でしょうか?
プジョー307です、お願いします。
246 :
188:2012/06/01(金) 12:55:14.67 ID:tJAmwueWP
247 :
227:2012/06/01(金) 13:19:13.47 ID:iQzAq1gmi
>>233 ちょっと簡単に調べてみましたよ。
27×40×8のオイルシールは、
バランサーシャフトのシールだと思います。
そうだと仮定すると、
シングルカムで工数4.0Hになっていました。
オイルパン外しのオイルポンプボディ外しで交換だと思います。
ちなにウォポン交換が2.5H、
Tベルト交換は2.1Hでした。
時間工賃が分かりませんが、
重複工賃は加味されていて、
請求的には問題ないと思われます。
ただ、ユーザーに見積もりを提示して、
納得頂いてないのであれば、
問題ありですね。
あくまで参考で、
作業ディーラーに確認してくださいね。
248 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/01(金) 14:41:53.42 ID:tsfOj2CeO
ワコーズはレースやから性能ええんや。ゴミ代わりにほってくれるしな。
>>247 よくわからんけど 調べられるプロの方?
もう、タイミングベルトは切れない」 交換したことにして 忘れよう。
>>249 パーツカタログに部番の他に交換工数書かれているから
それを参考にすれば誰でも答えられるよ。
251 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/01(金) 15:35:59.84 ID:LuLYpNSB0
あれに書いてあったのか。
だから売ってないのねw
253 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/01(金) 17:10:33.81 ID:IQeQ2bxY0
>>249 君の車のエンジンは切れたら終わるよ〜
Tベルトのみ交換なら部品と工賃は最低でできるよ
254 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/01(金) 17:20:17.16 ID:LuLYpNSB0
最近はパーツリスト、売ってくれるの?
>>254 ディーラーでも買えるし、書店(リンドバーグ、などの車専門書店)で買える。
>>253 間違い無く終わるよね…運が良くてもヘッドASSYか…
257 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/01(金) 18:21:19.78 ID:IQeQ2bxY0
>>254 最近のはCDロムだからなあ
買ってもそれだけでは見れないと部品屋のおっちゃんが言うていた
258 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/01(金) 19:27:11.80 ID:+aKyu+V8O
トヨタ車のキー挿したままでドアを開けてる時の『ポーン・ポーン』って音は解除できないの?
解除できるようなら、車屋さんにお願いしようかと…
って言うか、何を警告してるんだろう?
>>258 鍵の閉じ込め防止だろう、そのまま外へ出て閉めたらあかんぞという警告。
>>258 まぁACCにしとくしか方法ないな、
最近は盗まれる方が悪いんでキーはすぐ抜くようにしてる。
車検見積もりについて、金額が妥当かどうかアドバイスお願いします
法定そのた諸費用 61,150(1500t、9年目)
12・24か月点検技術料 19,300
検査機器による保安確認検査料 9,300
日常点検基本料(11項目) 2,000
トーイン・ヘッドランプ調整 3,250
ブレーキの点検・清掃 1,950
ブレーキオイル 1,000
発煙灯 800 ★トータル98,750
「特に悪いところないし、こんなもんでしょう」と言われました
これに、積雪地であるので下回り洗浄・塗装を加えようと思っておりますが、そちらの
ほうの相場もお教えいただけないでしょうか
よろしくおねがいします
262 :
261:2012/06/01(金) 20:26:59.92 ID:GlcHr9Ex0
書き忘れましたが、走行距離は63500キロくらいです
車はなんだよ
>>261 デラならそんなもんかな
一般的には10%ぐらい高いね
>>261 ホンダより。
24か月点検 18900
保安確認検査料 7350
検査代行 7350
スチーム洗浄 4750
下回りさび止め 4750
安い安い、ウチならその5割増だわ。
>法定そのた諸費用 61,150(1500t、9年目)
内訳ないけどヘンな金額だな。
>>266 えっ 日産?
30670 46050 56050 66050 76050 86050
マーチここ↑ ↑俺 ここ
12・24か月点検技術料 19,300
日常点検基本料(11項目) 2,000
これって重複だよな
270 :
258:2012/06/01(金) 21:27:00.40 ID:+aKyu+V8O
>>259 リモコンキーになる前のキー綴じ込み防止の名残なのか!
でも、キーを挿したままドアを開けてると運転席側での集中ドアロックスイッチも強制的に無効になるのに…
>>260 トヨタ車だとOFFでもACCでも警告音が…
あの警報音って、どこから鳴るんだろう?
>>265 保安確認検査料 7350
検査代行 7350
これも重複だよな
273 :
261:2012/06/01(金) 21:53:08.53 ID:GlcHr9Ex0
相場からあまり外れてないんですね
下回りも、そんな高くないようなのでつけようと思います
ありがとうございます、本当に安心できました
車種はランサーMX-Eという車で,UA-CS2Aと書いてあります
「法定そのた諸費用」というデタラメな表現ですいません
重量税 24,600(1.0t〜1.5t区分)(法)
自賠責 24,950(法)
印紙 1,100(法)
書類手続料 3,000
代行手数料 7,000
手続き消費税 500 ★計61,150 でした
>>273 いや、ぼられてると思うぞ、 家のそばのトヨタDでも31000円でオイル交換無料だぞ。
その(法) 以外で
275 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/01(金) 22:05:55.95 ID:0dLoOleN0
>>101 亀レスだけど
笑わせてもらったw
大どんでん返しかー
最後の最後でーw
あんなタイヤ付け方は初めてみたw
車が動くくらい閉めるなんて・・・
アイツ頭可笑しいのかもしれん
アイツからあの茶色いソケット持たしたらダメや
メッチャウケるわ〜
>>273 上でも書いてるけど重複が多い
その法定費用の
書類手続料 3,000
代行手数料 7,000
手続き消費税 500
これも法定費用に含まれるものでは無いし整備代と重複している
その店ではやめたほうがええな
>>273 無駄に高杉
12・24か月点検技術料 19,300
日常点検基本料(11項目) 2,000
検査機器による保安確認検査料 9,300
書類手続料 3,000
代行手数料 7,000
トーイン・ヘッドランプ調整 3,250(調整しなくてもよいかも)
>>275 プラグ交換も自分でしたらすごいことになるのではなかろうか・・・
281 :
261:2012/06/01(金) 23:12:36.42 ID:GlcHr9Ex0
アイマイなところがある、金額が高いようである、この2点から、
他の店も当たってみることにします
ありがとうございました
>>278 一度やらせてみたいよなw
今回も動画撮影させてな。
フラグコードがある古い車でやらせたら、
プラグコードを全部外してプラグを交換後に、
繋ぎ方がわからなくなりそうな予感。
284 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/02(土) 10:26:49.77 ID:PYmf8B/SO
一回皆で釣り行こか。
安い竹と糸でええやん。
餌買ってさ、海でやってみよに。その時はステッカーも作ってくるわ。ほんでバーベキューしたらええやん、釣った魚でさ。竹とか糸は燃やしたらええやん。
冬位やったら人おらへんで冬にしよか。
285 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/02(土) 11:35:42.46 ID:OwsaMNFp0
冬は凍死するほどさむいので行くのがいやだ
>>283 その前にプラグを締めすぎてしまいプラグを折ると思うなw
287 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/02(土) 13:37:24.57 ID:PYmf8B/SO
雨降ったらその辺のファミレスでしゃべっとったらええやん。飯も食えるし。
イベントとかやっとったらええんやけど冬やでなあ。まあええやん、泊まりがけで行こうや。
以前、オルタネータが逝ってしまって、コイル巻き直しとブラシ交換をしたのですが、
過装甲車なので、レギュレータも交換しようと思ってディーラーに行ったら、
コイルとブラシをやった時についでにやっておけば、よかったのにねと言われてしまいました。
私は、愚か者でしょうか?
ちなみに、違うディーラーです。
あと、もう一つ質問ですが、ラジエータの電動ファンの交換もしようと思っているのですが、
これは、モーターだけの交換だけでよいのでしょうか?
素人なので、よく分からないのですが、リレーやスイッチも交換した方が良いのでしょうか?
>>288 いや、トヨタ?だっけ?
見積もりは、違う系列のDで取ればいいんじゃね。 タイミング交換だけでも
オイルシールまで見積もりに書いてくる店もあるし。
まぁ最初最低金額でと言ってないなら 違うDに行ったがよくね。
>>288 ブラシやアーマチュアは摩耗するけどICレギュレーターは消耗品とまで言えません
40万キロ持つ場合だってあるし事前に交換とかする必要は無いです
その他の電装品も故障するまで何もしなくていいです
>>288 >過装甲車
凄い車に乗っているんだな。 いくらしたん?
>>288 レギュレータも交換したい 予防のために? だったら必要ない
電動ファンのモーター,リレーやスイッチも交換したい 予防のために? だったら必要ない
293 :
288:2012/06/02(土) 18:01:30.94 ID:dvGgFLwL0
>>289 結局レギュレータとブラシが擦れる相手のロータの交換で37,000円ということになりました。
>>290 >>40万キロ持つ場合だってあるし事前に交換とかする必要は無いです
548,000km走行してますし、オルネータが逝ってしまうと、走行不能になってしまうので。
>>291 H10年式アルテッツアです。
トヨタ車に乗ってるんですが、リアの室内で作業中にドリルを配線にこすって
しまい、少し火花が出ました。
それから、室内灯、カーオーディオ、キーレス、が作動しなくなりました。
はんだ付けで直せるんでしょうか?
296 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/02(土) 18:25:43.74 ID:3xlEflJx0
>>293 道路スター用にはマルハモータースから安いのが出てるけど
トヨタ用にはないのか?
>>295 ありがとうございます。
新たなヒューズをてに入れた時に、こすってしまった箇所は
放置していて大丈夫でしょうか?
燃えるまで大丈夫
>>297 ダメですね。剥き出しになってしまった所を個別に絶縁してください。
ただ切れやすくなっているでしょうから、振動などで切れてしまうかもしれません。
>>293 548,000kmとはすごいなw
じゃあ言い直そう
ICレギュレーターは何百万キロ使っても壊れないかもしれない
もし今交換しても、走行1万キロで壊れるかもしれない
機械なんてそんなもんだよ
むしろ50万キロ耐えたそれをつかい続けるべきだな
>>297 もし配線が弱ってるならいっそのこと切断して
自分でギボシでくっつけたら?
302 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/02(土) 22:12:31.05 ID:xVJdQjnf0
ブレーキローター
カラオケ
あんなシビック捨てちまいなよ。
カラオケで突っ込みどころを探してやろうかと思ったが、全部うまくて聞き入ってしまった。
歌がうまいと思う。
>>303 へー、人には何かしらの才能ってあるんだな。
・イケメン
・カラオケうまい
・チャレンジ精神旺盛
・ネコにやさしい
・加減をしらず車を虐待
・本名だったらワキが甘すぎ
笑いを提供してくれてありがとう
クレのクリーナーキャブをキャブ車のインテークから吸い込ませてみたんだけど、
全然白煙が出ないのは何でですかね?
初めてキャブクリーナーを使ったんだけど、白煙がモクモクと出るのを想像して
たのに。
>>306 俺も古いアメ車のキャブで同じ経験あるわ。
クレのやつって泡状じゃないからそれが原因なのかと思ってた。もしくはキャブもエンジン内もキレイなのかなぁって。
308 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/03(日) 07:41:56.04 ID:dBuc4HTM0
ワコーズのスロットクリーナーを買いたいです
309 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/03(日) 07:59:03.50 ID:TttlYVJXO
ワコーズはレースやから性能いいぞ。
ゴミ代わり捨ててくれるしな。
ワコーズのは泡状なんだっけ?でもまだクレのヤツが残ってるんだよなあ。
キャブの調子がたまに悪いんで使おうかと思ってるんだけど、キャブの
中が綺麗だと白煙は出ない?
キャブの中身は知らんけど、インテークパイプ外してチョークバルブ見たら
拍子抜けするほど綺麗だったけど。
>>310 えと、キャブ知らないのにキャブの調子が悪いのはわかるの?
車かバイクかわからないけど直にキャブに吹かないと意味ないよ。
その後は回転あげてキャブ塞いでを繰り返して中のキャブクリを追い出さないとダメだし。
>>311 キャブの中の汚れは知らんと言う事ね。見てないから。
さっきキャブクリ吹いてみたけど、アイドリングが上がったわ。
最近知らん間にアイドリングが下がってたんで、アイドリングの回転数
から電装系とエアコンのアイドルアップの回転数を上げておいたんだけど、
元に戻しておいた。
これからはアイドリングの回転数が下がってきたらキャブクリ吹くか。
車がAとBの2台あるとします
AのナンバーをBの車へ変更すること(Bの車体を使ってAの車検を通す等)は可能でしょうか?
古い車なのでナンバーを保持しつつ車の状態を良くするのが目的です
また、ほぼ同じ年式且つ同じ車種のNA・ATの車にターボのエンジン・MTを移植する場合、どの程度の予算を組んでおけばよろしいでしょうか?
>>313 >AのナンバーをBの車へ変更すること
ムリ。
なぜなら車のナンバーは、車体番号を元に発行されているから
>程度の予算を
車種と車の程度による。
それでも公道を走れる様にする為には最低100万ぐらいは見込んでおいた方がよい。
(サーキット等のクローズドコースしか走らないのであれば構造変更はいらないので
少しは安くなるが・・・。)
315 :
293:2012/06/03(日) 15:38:59.85 ID:/RpYLatA0
>>300 もう注文してしまいました。
あと、レクチファイアも追加注文して、結局43,800円也となりました。
思ってたより高い気がしましたが、こんなもんですかね。
今後の予定としては、
ラジエータ電動ファン
セルモータ
ワイパーモータ
の順番で交換しようと思ってます。
>>315 なんでそんな物注文するかね?
オルタだったらきちんとOHしているリビルト品買った方が良いだろ。
(保障付いている場合がある)
あとワイパーモーターとラジエター電動ファンは壊れてからで良い。
セルモーターと燃料ポンプは壊れる前に交換しとけ!
>>315 ひょえええええ
もうほとんど新品に近い金額やんか
工賃込みかな
新品なんぼか知らんけどw
たしか6万くらいだったと思うが
>>293 走行距離548,000km←すごいね。
伝達系とか足廻りとかの部品交換しないの?
タイヤが小さくて、実際の走行距離とメーターの距離が相違しているんだろう。
もしくは5万4千キロの間違い
以前から出没してるアルテッツァだろ。
スルーしろよw
322 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/03(日) 19:45:00.12 ID:QzLEUxKn0
ブレーキローターのシビック
爆笑問題w
ドライバーがかわいそう
323 :
315:2012/06/03(日) 19:46:38.87 ID:/RpYLatA0
>>316 フューエルポンプは以前に故障して交換済みです。
あと、パワステポンプとウォーターポンプも。
>>317 >>オルタだったらきちんとOHしているリビルト品買った方が良いだろ。
以前、オルタが逝った時の修理内容がコイルの巻き直しとブラシの交換だったので。
>>あとワイパーモーターとラジエター電動ファンは壊れてからで良い。
オーバーヒートとか大丈夫なんでしょうか?
>>318 >>工賃込みかな
込みです。
>>319 >>伝達系とか足廻りとかの部品交換しないの?
今は電装系のことで頭が一杯でして。
ちなみにATFとデフオイルは、40,000km毎に交換してます。
あと、足回り系ですが、現在特に異常はありませんが、どこから手を付ければ良いのか?…
>>320 http://imepic.jp/20120603/703620
324 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/03(日) 20:03:21.87 ID:vTPq9ZS2O
冷間時の始動は何の問題もないのですが温間時の再始動はアクセルを踏み込んで吹かし気味じゃないとエンジンがかかりません。
考えられる原因は何か解る方いますか?
エンジンはRB25ターボの34の前期のステージアです
燃料のラインが加熱して泡できてるんでしょ。断熱の工夫したら改善するかも。
326 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/03(日) 20:14:28.17 ID:vTPq9ZS2O
パーコレーションも浮かんだんですが、真夏ならともかく、冬期に10数キロ走行しても症状がでるのでその線は無さそうな感じがしますが・・・
よし。まだ持ってるだろうデータを全部出すんだ。
話はそれからだ。
328 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/03(日) 20:26:33.69 ID:vTPq9ZS2O
データと言われても特にはありませんが・・・
走行距離は11万キロ、
燃料フィルターは八万キロ時に交換、改造点等は特に無し、オイル交換は定期的に交換。
整備士経験はあるので専門用語等は理解できます。
329 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/03(日) 20:34:02.49 ID:vTPq9ZS2O
後、関係あるのかどうかは不明ですが稀に走行中、アクセルオフでエンストする事がありました。(年に1、2回)再始動はアクセルを踏みながらだと難なく掛かりましたが。
後、掛かってしまった後のアイドル回転数とかは問題ない回転です。
失礼します。
V6エンジンがFLAT4みたいな音になり
1気筒点火してないのかなと
まずプラグ交換でもと6本交換しましたが
その際プダグホールに6気筒中5気筒、
うち4気筒はなみなみとオイルが溜まってました。
パッキン交換しないといかんなと、とりあえず
溜まったオイルは燃焼室へ流し込み、プラグを交換を終えたのですが
エンジン始動してくれないのです。一向に点火してくれません。
コードの繋ぎ損ねは無いと思われますが
予想される状況として
時間をおけば復活してくれる様な症状でしょうか?
オイルを流し込んだのがまずかったんでしょうか?
>>329 ビンゴ!
かどうかは分からんが、インジェクタ開きっぱじゃない?全開ではないが閉まりきってない気がする。
温かいと気化が促進されてカブリ気味になるとか…
>>330 >溜まったオイルは燃焼室へ流し込み、
回収して来い。
333 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/03(日) 22:31:36.56 ID:vTPq9ZS2O
>>331 なるほど、アドバイスありがとうございます。さらなる可能性があれば、ご教授くださいませ。
334 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/03(日) 23:43:44.90 ID:LXlwTnXB0
>>330 もっかいプラグ見てみ、オイルまみれだと思うよ
新品orブレーキクリーナーでキレイに清掃すること
335 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/04(月) 03:50:55.35 ID:HqnwBUQM0
エンジンのオイルフィルターを外して取り付け部のネジを切った部分からエンジンオイルを圧送したら、
もうひとつの口からオイルがでてきました。床じゅうオイルまみれw
通常、オイルパンに落ちるはずじゃないでしょうか?
その時代の日産RBとかSR、GAなんかは、エンジンが中途半端に暖機されている状態だと
エンジンかかりにくいのは当たり前なんだよねぇ〜
プラグ交換したら多少は改善するけどね。
某国産車ディーラーで
・エンジンからの異音→タイミングベルトの交換時にちょっと○○(忘れた)がずれてました
・何かの修理完了後、ハンドルのセンターがズレて戻ってきた…。
高い金出して正規ディーラーで修理する意味があるのか。
ディーラーってのは経験の積み重ねがあるからきちんとした修理をしてもらえると信じてたんだけどそういうことでもないのかね。
町の整備工場って言ってもピンキリなイメージだし。
きちんとした整備をしてくれるのってどこなんだ。
ロータスって看板はご近所でいいイメージがあるけど(店に入ったことは無い)何か知ってる人いたら教えてください。
平成12年式 GF-WPA32 セフィーロワゴンです
右前ドライブシャフトブーツに異物が刺さり裂けてグリスが出た状態になりました
たまたま発覚したのがパンク修理で入庫させた家族の車が入庫しているH系ディーラーで、そこでは
「ウチでやりますよーセフィーロワゴンで分割式なら9,100円です!」
という値段を提示されました。家族の車しか入庫させていないのもあったのと時間がなかったのでその時は断り、
先日、普段行ってる修理工場に出したところ「13,000円だねー」と言われました。
分割式ブーツというものはここまで工場によって修理費用に差が出るのでしょうか?
使ってるブーツの値段に左右されているということでしょうか…?
あ、両社工賃込でその値段だそうです
エンジン始動して実際に走行してから約30秒以内にコトコト、カラカラって異音が約2秒します。再現性が確実でエンジンを切ってまたすぐに走行してもなります。
4ABSのモーターからと言われましたが特に修理は必要無いと言われました。
かなり気になるのですが大丈夫でしょうか?
他に原因は考えられますか?
分割式ブーツはピンキリもあるけど13,000はちと高いかな
確認したいんだけどそれ分割じゃない普通のブーツ交換の値段じゃない?
>>341 動き始めてからするならABSの可能性が高い、エンジンかけて動かないのに音がするなら…エンジン関係だろうがわからん。
>>338 >ディーラーってのは
確かにディーラー自体にはノウハウ持っているけど、現場のメカを見ると分かるかと
思うが若い兄ちゃんしかいないからそう言う整備されるのは当たり前。
今のディーラーと言うのは、故障診断&部品交換屋だよ。
>町の整備工場
おっしゃるとおりだけど、中にはディーラーより優秀な所もあるから
友人知人などに評判聞いて聴いてみると良いよ。
>ロータスって看板
要は町の整備工場の組合の名前だからピンキリだよ。
だからこれも友人知人などに評判聞いて聴いてみると良いよ。
>>339 >13,000円だね
その金額だと通常のブーツでしょ!
もう一度その工場に確認してみ!
>>341 おっしゃるとおりABSユニットの音だろうね。
ABSユニット壊れてもABSが作動しなくなるだけで、ブレーキは効くからあまり心配
することは無い。
修理するとなると結構高額だから、あとこの車に何年or何キロ乗るか考えてから
判断された方が良いかと
>339
俺の車と同じです。
分割ブーツアウター側左右交換して13,000円チョイでしたよ。
確かブーツ代が2個で8000円くらいだったかな
タイヤの窒素充填てどうですか?
空気中の78%もある窒素とどう違うのですか?
充填するときしっかり真空にして充填してくれるんですよね?
まさかエアバルブから抜いただけで充填して普通の空気と混ぜるようなことしないですよね?
>>343あくまで動き初めてからでアイドリング状態では異音はしません。
だからABSのモーターだと思いますが、この異音は放置で大丈夫なのでしょうか?ユニットでしょうし修理ではなく交換となりますよね?
ディーラーでは特に問題は無いとの事ですが今まで乗った車ではこのような異音は無かっただけに不安です
>>347 >344のレス読めよ。
>
>>341 >おっしゃるとおりABSユニットの音だろうね。
>ABSユニット壊れてもABSが作動しなくなるだけで、ブレーキは効くからあまり心配
>することは無い。
>修理するとなると結構高額だから、あとこの車に何年or何キロ乗るか考えてから
>判断された方が良いかと
>>347 おっしゃるとおりABSユニットの音だろうね。
ABSユニット壊れてもABSが作動しなくなるだけで、ブレーキは効くからあまり心配
することは無い。
修理するとなると結構高額だから、あとこの車に何年or何キロ乗るか考えてから
判断された方が良いかと
>>344のレスを読まずにレスしてしまいました。
最悪4ABSが壊れても問題無いなら安心しました。
ただ診てもらった時にボンネット左側から異音だからと言われたけど右側からしてる気がするのですよね。
タイミングチェーンの音ならアイドリング状態でも異音がするとの事ですが…
>>350 車種(年式、型式)何だよ?
車種も分からないのにABSが悪いのか、タイミングチェーンが悪いのか分かるわけないだろ!
>>342-343 そうでしたか・・・
ワンタッチという事なので分割式のようです
商品7000工賃6000が内訳でした。モノは黒いタイプのブーツで柔らかめです
関係はないのでしょうが、戻ってからまたアライメントが狂った感じがするのも合わせ、
なんだが不信感も出てきてテンションダウンです。ありがとうございました・・・
11年式Y34セドで105000キロ走行ですが、
左リア(たまに真ん中辺り)から段差でカコンと音がするようになりました。
ディーラーで見てもらったけど足回りにガタは見当たらず原因はわからず…。
ショックを距離の走ってない中古に交換→変わらず
スタビ新品交換→ガソリンの残量が少なくなると音がするような気がする。
トランクの荷物やジャッキ工具、スペアタイヤ降ろしても音はしました。
あと原因は何が考えられるでしょうか?
アーム類すべて換えればいいのかもしれませんが、予算的に厳しいです。
2006年製のMRワゴンの乗っているんですが
最近、錆が気になりだしました
どのような錆対策・整備をすればいいですか?
あと新車を買ったときの錆対策・整備も教えてください
古いFFセダンなんだけど
昨日くらいから右折時に左前からコッコッコッと規則的な音がするようになった
思い当たる節としては左前のドラシャブーツ破けてるのと、安い鉱物エンジンオイルを自分で入れたくらい
ドラシャブーツは多分、破けてから少なくとも500kmくらい走ったと思う
エンジンオイルは抜いた量と同量入れたから問題無いはず
やっぱりドラシャかな
40男ですけど
最近肩こりが酷くて。肩回すとバキバキ音がでる。
やっぱり食生活と睡眠に気を使ったほうがいいんですかね。
先っちょからしろいものが出たんですが病気ですかね?
せんせー
男子がふざけてます
>>323 あのさ、最初からそういう情報出そうよ
無駄にレス消費して何がやりたいの?
54万キロとかどうでもいいから自身の書き込みを見直せよ
>>355 サビがでてからじゃ何をやってももう遅いよ。
それに軽自動車はサビ易い(特にスズキ)から、サビ対策は新車購入時に
下回りアンダーコート&ドア内部防錆塗装をすれば完全とは言わないが
サビは出にくくなる。
費用は車購入時に交渉すれば無料か安く出来るよ。
>>356 自分で言っているようにドラシャ逝ったんだろうな。
もうそれならドラシャ交換しないとダメ!
363 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/05(火) 08:50:41.08 ID:cgQq0SH00
>>356 コツコツはホイルのオモリガ当たってる時もあるよ
>>362 ありがと。車に詳しくないから
そーゆうサービスがあるの知らなかったよ
新車買った時にディーラーでお願いしたらいいのかな?
あと、それらのメンテナンス期間教えて
タメ口かよ
366 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/05(火) 10:31:07.56 ID:F+lgKC7Q0
>>362 ちょっと割り込ませてもらいますね。
車の錆は人間でいうと末期癌。
緩和ケアで遅らせることはできますか。
H19フィールダー黒
ボデイの細かいキズ(ドアパン、凹み無し)の補修は、
やはりコンパウンドが良いのでしょうか?
ぱっと見は、浅い傷のような気がしています。
ちょっと離れればわからない程度なのですが、
ボディ色が黒なので、洗車後に白く目立つのが鬱です。
>>364 買った時じゃなく、購入時(値引き交渉時)に営業マンに話してみ!
寒冷地だと上手く交渉すれば無料でやってくれる。
寒冷地以外だと防錆処理は一般的じゃないからある程度はお金かかるかもね。
メンテは必要ない。
>>367 素人が処置するとキズだらけになるぞ!
ボディーコーティングしてくれる業者に頼め。
>>368 交渉時か・・・
スズキの営業マンは、そーゆうのしないってかたくなだった感じが・・・
鹿児島なんだが、こっちは、寒冷地じゃないから凍結しやすい道(タイヤにチェーンを持っている人自体少ない)には、人知れず
速攻で融雪剤巻いてる輩が・・・
メンテ必要ないのは、余計な出費がないので安心
新車交渉時に聞いてみます
今後に活かしてみたいと思います。ありがと整備士の方
スズキも整備士さんは、優しかった
370 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/05(火) 11:01:07.75 ID:F+lgKC7Q0
錆対策でPOR15とかエスコとかラストボンド、ノックスドールってどうなの?
ネットで塗りましたってのはあるけど、その後についはあまり書いてない。
>>369 スズキの軽を買うのなら、OEM先(マツダ、日産)のディーラーでも
話した方が良いよ。
>>370 >ってどうなの?
良いよ。
その後は、変化がほとんど無いから書く事も無いんだろう。
錆って見た目が汚いだけで実用上はあまり問題ない気がする。
うちの軽トラは田舎の山奥で使われてたやつを買ったんだが、
15年落ち位のやつで錆が多いんだけど、別にフロアに穴が開いたり
フレームが腐ってるわけでもなく、普通に乗れてる。
特に荷台の錆が酷くて、さすがに錆落しとスプレー塗装はしたけど、
まだまだ鉄板の厚みはある。車って簡単には朽ち果てないな。
>>372 たとえ軽であってもトラックは乗用に比べ丈夫(鉄板を厚くしたり、きちんと防錆処理)に
作ってあるから比較する事自体間違っている。
>>371 お勧めの塗料はどれですか。
そして別件。
クランキングするけど初爆なし。燃料ポンプのリレーとヒューズは正常。
タンクキャップを取っても圧の抜ける様子なし。
配線図によると+電源-ヒューズ-リレー-燃料ポンプ-アースになっている。
リレーのコイルでないほうの端子とアースとの抵抗値を測った。
∞と600Ω。∞の方はヒューズの端子の一方と導通あり。
ということでハーネス・カプラーを含めた燃料ポンプ端子間の抵抗は600Ωと判断しました。
ハーネス・カプラーのショート、オープンはないと判断しました。
これは燃料ポンプの異常でしょうか?
>>374 ポンプの抵抗はごくわずかだから600は多すぎる
まだポンプ地震とはかぎらんだろ
途中の配線やコネクタ、ポンプからアースも
377 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/05(火) 17:28:34.60 ID:juno47OpO
タイヤをチェックすべし
フューエルフィルタは何km毎に交換すれば良いのでしょうか?
>>352 ABSのイニシャルチェック音だと思うけどなぁ
エンジンかけて最初の発進だけの不具合なんておかしいし。
タイミングチェーンの音なら機械的なものなんだから最初だけってのはないと思うよ。
>>354 意外と燃料タンクの仕切り板とか
急ブレーキ、急発進とかじゃ鳴らない?
>>380 レスありがとう。
鳴るのは段差だけですが、仕切り板チェックしてみるよ!
382 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/05(火) 23:50:24.49 ID:F+lgKC7Q0
383 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/06(水) 07:47:26.41 ID:+pNZ+8mxO
チーチーオーは14番はでいいのか。
タイヤ1回転のうねりで相談した前スレ846ですが、問題解決したので報告します。
足回りチェックしてもガタや異常らしい異常がなく、ダメ元でバランス取り直したら
一次振動については嘘のように直りました。高次のうねりが多少残ってますが、ぜんぜん許容範囲。
2ヶ月前にバランスは取っていたし、バランサーが落ちたりもしてなかったので
恐らくアルミが微妙に歪んだのかな、と思ってます。
年代モノですし、今思えば普段通らないあまり良くない道でバウンドしたような気もしてたり・・。
とりあえず、アルミホイールが曲がってしまうなんていう想定がまったく無かったです(汗
でも考えたら普通にありえますよね。
とりあえずこれで様子見て、もう一度発症したら新品に交換ですかね・・・
以上、ありがとうございました。
音で本当に参ってます。
2008年製のムーヴなのですが、購入して1年も経たないうちから
始動時に、車体下部からキュキュキュという甲高い異音がして困ってます。
ディーラーにこの音を聞かせ、何度か修理させたのですが、的外れで毎回効果が無いうえ、仕舞には投げ出す始末。
そこで、このスレの整備プロな方々にお尋ねしたいのですが、この異音の原因を突き止め、
ディーラーの技術力の低さをあざ笑いたい方はおられませんでしょうか。
症状発生条件は下記の通りです。
1、外気温の高低に関わらず年中発生。
2、エンジンを始動し、ギアをPからN→Dに入れたときに鳴る。
3、一度車が動いてしまえば、エンジンを停止し、2を行っても鳴らない。
4、長時間(12時間くらい?)停車し、2を行うと鳴る。
5、個人的意見としてドライブシャフト?
音はこちら(3秒目〜4秒目、音の鳴り始めとギアチェンジはほぼ同時)
DLKey:seibipuro
http://www.age2.tv/rd05/src/up8039.mp3.html 以上、様々なご意見お待ちしております。
車種:スバル インプレッサスポーツワゴンWRX GF8G
年式:2000年
【症状】
最近熱くなってきたため窓を開けて走っていたら車体の右側からカタカタと音がするようになってきました。
位置はだいたい右側の後部座席のあたりから右側のリアタイヤあたりです。
初めはセンターキャップかボルトが緩んでると思い見てみたのですがキャップもボルトも緩んでいませんでした。
音がきになり始めたのは昨日です。
この場合はどこの以上が考えられるのでしょうか。
>>385 AT本体の不良だろ。
恐らく、長時間停止していると内部のクラッチが固着しかかって、動かす時に
クラッチが滑って異音発生するんだろうな。
デラに行ってAT交換してもらえ
異音をろだにアップするのはよいが、パス付きは敬遠されるから止めとけ!
>>386 タイヤに石噛んでいるだけだろ。
389 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/08(金) 08:17:16.58 ID:ZfnRVf9MO
素人です。質問させて下さい。乗り出しの始めだけブレーキ鳴きが起こったり、走行中(主に発進時)にカキンみたいな金属音が鳴ったりするんですがパッドの消耗なんでしょうか?
390 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/08(金) 10:25:53.60 ID:T2rYTYBIO
BBS社は480年に設立した有名メーカーである。社名の由来は
ブリヂストンタイヤにバチッと決まるスタンダードなホイルの略だ。
当時はまだレースには石製ブリヂストンタイヤが装着されていた。重いのが欠点だったのに対し、アルミ製のホイルを新製品とし、ぶつけて来たのだ。
>>389 正常です。
パッドが消耗してなくてもブレーキ鳴きは出るものです。
カキン音はまた別の問題かもしれないよ。
>>1を読んで詳しく書き込みしないとわかんない。
あ、でもパッドの残量の点検はちゃんとしてね。
>>389 パッドがキャリパーの中で進行方向や逆方向に動く音かも。
>>387 >>388 回答ありがとうございます
小石が入ってる場合は一度タイヤを外して小石を出せばよろしいのでしょうか
>>393 >ATを交換しましたが、一向に治らないのです。
そう言う情報は書き込んでくれよな!
そんな書き込みしていると相手にしてもらえなくなるぞ!
もう書き漏らした情報は無いのか?
>これが近いような気がするのですが
だったらこのHPプリントアウトしてディーラーに見せたらどうなん?
いっその事、車買い替えしたらどうなん?
この年式なら高価で買取りしてくれるだろ。
>>394 自分がやり易い方法でしたら良いやん!
>>385 でAT替えたの? いくら?ディラーで買って無償?
軽に1年保障とかあったか?
俺の見解 音聞いてもらわなかったわけ? アホなの?
ウオポンが 行く前だな。
>>393 G/Kなら高い頻度で音が出る様な気がするが
ドラシャとハブベアリングの当たり面のグリス切れでは?
G/Kてなに?
ゴールキーパー?
ガスケットですかぁ
いつからサッカーの話になったのかと思いました
>>385 メーカーのお客様相談室で相談汁!
>>386 ドアガラスのレールにガタが出てるんじゃね?
403 :
386:2012/06/08(金) 18:27:45.10 ID:rfRbKlxV0
本日タイヤを見ていたら何個か小石が挟まっており取り除いたところ音も消えました
ありがとうございました
【車種】ダイハツ ムーヴカスタム 【型式】L152S
【年式】H17 【走行距離】14万` 【車の状況】改造無し
H22 ディーラー車検時に顕著な右リア下がりが有り、当時10万`越えだったので
リアショックのみを両側換えました。
H24 後部席の乗り心地に不満が有りましたのでリアのアッパー、ロアシートと
スプリングを交換しました。
乗り心地自体はだいぶ改善したのですが左右にハンドルを切ってテスト走行した所
やはり左に急に切った時、右リアの沈み込みが大きく感じます。
リアスタビがついてないのである程度は仕方ないと思いますが、これはトーション
バー方式の仕様と考えた方がよろしいでしょうか?
他に交換すれば改善が有るでしょうか?
簡潔に書けなくて恐縮ですが、よろしくお願いいたします。
ムーブのその箇所のガスケットはたしかに異音がする車多いね
サイドブレーキ引かないでパーキングに入れて前後に車揺すって音がすればそれの音だよ
407 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/08(金) 21:40:30.24 ID:ZfnRVf9MO
393です。皆様、ありがとうございます。
出てきた意見を後日ディーラーにぶつけてきます。
>>395 >いっその事、車買い替えしたらどうなん?
超したかった・・・。修復歴無しなのに下取り安かった(´・ω・`)
>>402 残念ながら、ダメハツ工業本社も確認してます。
しかし、治りません(まだ直せません)
>>405 明日にでも試してみます!
>>408 いや、あなたは新車で買ったのか? なにかエラそう
>>408 どこで下取り査定したん? ディーラーだと安いぞ!
それとも過走行車なのか?
411 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/09(土) 13:43:44.79 ID:YpDgCH0b0
Vベルトの交換サインってキュルキュル言い出したらでいいですか?
目視で亀裂はそこそこ見えます。
130psの大衆車で今8万km過ぎです。
>>411 鳴きで判断しても良いけど、安全安心を得たいのなら5万キロ超えたら
目視で点検して亀裂が見えたら交換しておいた方がよい。
416 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/09(土) 15:29:36.20 ID:YpDgCH0b0
>>412 ありがとうございます。
もう換えてもよさそうですね。
スペック:5ドアハッチバック、3.2L V6ガソリンエンジン、型式TA-Z02Z32
の、べクトラGTSという車が気になっています。ですが
ご存知のとおりオペルが日本市場から撤退しています(日本でも短期間販売)。
こういうちょっと面倒な車が入ってきたとき、やはり一般整備でもお断りでしょうか。
例:冷却水/ATF/エンジンオイル交換、プラグ交換など・・・
あと、例えば自分でネットで海外から整備要領書(おそらく英語)や
部品を個人輸入して持ち込み、交換作業をお願いすることは、可能なんでしょうか
例:エアコン周りのホース、足回りだとタイロッドエンド、セルモーターや点火コイルなど・・・
418 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/09(土) 20:42:35.74 ID:NXrcFxOOO
10年目の車の車検で、これ換えとけって部品とか油脂系はありますか?
>>418 気になるところじゃね。 何km? 車種にもよると思うけど。
お前だれ?
おれおれ
たかしかい?
毎回相手にされてないのにご苦労なこったw
ハロゲンランプが片方余ってるんだが、 差し入れたら喜ばれますか?
フォグランプが、スモールと本当に同じ色なんだが、車検通りますか?
こんな感じ
>>428 いや、下のやつはヤフオクのLEDのイエローです。
やっぱライトじゃねぇな 1800円損した。
430 :
417:2012/06/10(日) 02:59:57.53 ID:n9ATiqEc0
流れそうなので・・・
少し質問を変えて現役整備士の方に伺いたいのですが、
普段の作業は、やはり車種ごとに整備書を見てやってるんでしょうか。
それとも基本は経験則?
勘
おいおい、バカの相手するなよ。
>>431 勘ですかw 言葉どおりに受け取っていいものなら、
やはり整備書と部品を持ち込んで・・・みたいなお願いは難しいと考えてよさそうですね。
ありがとうございます。
>>432 うーん、何故そうなのかよくわかりませんが・・・
今まではまったくのディーラー任せだったもので勝手が良くわからないんです。
隣の県にドイツ車系を専門に扱う所があるようなのでそっちに相談してみますね。
そもそもそんな面倒な車より
新車のA4かパサートでも買っとけよって感じですかね?w
はい、どうもお邪魔しました。
やべ、新車のA4かパサートで解決したところだった
436 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/10(日) 07:43:06.04 ID:C/d0v4Ja0
この板レベル落ちたな
確かに!
ほんと、バカが増えたよな。
>>429 色は平気だけど、フォグの要件満たしてなければ通らない。単体での点灯不可などなど
Acr30wなのですが、走行中にエンジンチェックランプが
点灯するときがあるのですが
そのまま走っているといつの間にか消えています、
ディーラーに聞くとつきっぱなしになってから持ってきてくれと言われたんですが、
長距離走る時があるし、なんだか気持ちが悪いので、何がおかしくなっているのか可能性だけでも教えていただけませんか?
440 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/10(日) 09:06:48.46 ID:C/d0v4Ja0
気持ち悪いから診断機繋いでくれって言ったら?
>>439 そんなDらーやめてしまえ
ところでAcr30wってなに?
>>434 どうも。やっぱり餅は餅屋ってとこでしょうかね。
WEB見るとエンスーや車好きが集まる感じで、扱う車もどうみても
私が好むような大衆車ではなく、やや気後れしてますが…あとさすがに遠い(泣
パサートの線が濃厚ですw A4はいい値段してますねぇ・・
>>439 プラグ、点火コイル、インジェクター、O2センサー辺りでは。
>>441 検索するとすぐにエスティマって出てきましたよ。
>>443 お、サンクス
そだ、チェックランプでプラグやインジェクタはわからんよ。
アクセルが最初だけ固く ゆっくり加速しようとすると、ついつい力が入り3000ぐらい回ります。
何が原因で どこを調整すればいいでしょうか?
447 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/10(日) 10:33:30.55 ID:E7enbEmIO
ヘルと言う車を輸入して
乗っている。
メーターにドクロのマークが付くようになったのだが、何か。
誰もかもこんな車は知らないとの事だ。
448 :
404:2012/06/10(日) 10:44:50.89 ID:V/XecbHr0
質問の仕方が悪かったのでしょうか?
もし解る方がいましたらよろしくお願いいたします。
>>433 アンタの事じゃないよ。いつものバカな質問連発のやつの事。
>>446 いや、タイミングベルトを変える CF4だと言ってるだろ。
青ヘッドです。
>>448 タイヤが後輪だけ ES300とか?
4本とも変えてみたら静かなスポーツに
バカがひとり燥いでいるな。
イグニッションコイルは、徐々に劣化していくものですか?
それとも、突然故障するものですか?
>>453 コイルなら断線する事は無いし、断線やレアショートしたところで高負荷時に不調になる。だから気付き易い。
イグナイタと一体型だと故障コードが出るようなトランジスタの不良は突然死。ま、そもそもコイルの故障では無いけどね。
>>454 ありがとうございます、15万キロ超えて、いまだに交換していないので不安でいました。
予防交換として新品に交換しても、意味がないのですね。
456 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/10(日) 12:56:51.78 ID:p9gfBa2+0
>>455 コイルじたいなら徐々に性能低下するから新品交換は効果はあるよ。
>>455 交換する場合、あと何年or何キロ乗るか良く考えてみてからでも遅くはないね。
ACR30wです。みなさんありがとうございます。
おかげさんで安心してつきっぱなしになるまで乗ります。
459 :
404:2012/06/10(日) 18:07:58.11 ID:V/XecbHr0
>>459 いや、俺は素人だぞ。 でタイヤはなんなんだよ。
まさか、ES300なのか?
>>455 取り付け状態を確認すると不具合があるのは焼けていたりもする。プラグの劣化、ハイテンションコードが付いている物ならコードの劣化でもコイルは痛んでくる。
これから長く乗りたいのなら替えても良いと思いますよ。一度も替えていないのであればね。
462 :
404:2012/06/10(日) 19:21:10.61 ID:V/XecbHr0
>>460 ブルーアースAE-01の165/55R15を前後に入れてます。
>>458 おれはAZRだけど、雪道を走っていたら突然ABSのチェックランプが点灯したから、
信号待ちでエンジンかけ直したらチェックランプが消えたと言ってデラに持って行ってもダイアグ繋いでエラーが残っていないか調べてくれたぞ?
464 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/10(日) 20:10:22.05 ID:MnfGzTmx0
ブレーキの効きが悪くて修理工場に持ち込んだら、ブレーキホースから液漏で、
ホース代(右、左)1万2千円作業代が3万5千円 計4万7千円かかるそうだが、こんなもんかな?
リアがドラム式だけどドラム式だと純正ディスク式みたくパットが少なくなってきたらブレーキを踏んだらキィーキィーって異音でパット残量が少ない事を知らせたりブレーキ液の液面が下がりブレーキ警告灯が点灯して知らせたりって事は無いのでしょうか?
468 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/10(日) 20:44:38.09 ID:MnfGzTmx0
>>466 ダイハツ ムーブ 平成10年式です。
>>465 修理工場に確認したら、ブレーキパットとリアドラムは問題ないそうです。
その部分は車検時に交換しています。
ココにいる人はなんかオカシイ人多い?
ま、良いや
>>465 ドラムはシリンダが小さいからブレーキ液が余り減らない。もちろん警告灯は減れば点灯するよ。あれは運転席前のマスタシリンダに付いているからね。音の出るインジケータは無いかな。
ドラムはそもそも効きが良いので、シュー(パッド)の摩擦部分は減りにくい硬い物を使っている。営業車でもなければ車検毎の点検で大丈夫ですよ。
472 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/10(日) 21:04:17.44 ID:9ldgTOA10
>>468 ぼったくり価格
ホースは効きとかでなく傷みあれば交換になるが最近少ないね
473 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/10(日) 21:20:36.69 ID:MnfGzTmx0
>>472 効きというか、ブレーキを踏むと遊びが深い状態でペダルが底につきそうな状態です。
整備工場の話では、ブレーキホースからブレーキオイルが少しづつ漏れていて、
そうゆう状態になっているそうです。
474 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/10(日) 22:13:30.42 ID:9ldgTOA10
漏れてるなら仕方ないっす
475 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/10(日) 22:21:05.92 ID:MnfGzTmx0
>>474 価格は適正でしょうか?
相場はいくらでしょうか?
リアドアに30cmのへこみ
ネットにある吸盤とかで引っ張り出せますか??
それとも内装外して内側からハンマーで・・・
むしろ放置がいいですか??
>>476 ビーム入ってるから交換だな多分。それか放置。
7万以上掛かるんじゃない。
>>476 幅か? 深さ? 裏からたたくとたまにきれいに戻るときがある。
失敗したら、ヤフオクで中古ドアと交換がいいんじゃね、
>>478 >>479 サンクス。
ムリってことで放置でいきます。
でも、角ばるほど凹んでないので、一度手軽にできそうなドライヤーで直せるか試してから諦めます。
ちなみに幅でした
482 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/11(月) 01:07:52.74 ID:YhlIBTOb0
お初の者ですが質問です。いきなりですみません。指定工場を経営する者(二代目)ですが、
自動車整備振興会●●支部の係会議だの、班会議だの、総会だの、旅行だの、結局ただの飲み会なのですが、
異常に頻繁にあり、年会費も高くて、スケジュール的にも面倒なので退会しようかと思ってるのですが、支障はあるのでしょうか?
実質的に強制なのでしょうか?逆に言えば、加入を続けてメリット等はあるのでしょうか?
毎月、振興会から月刊誌やプリントなどは届いてますが、社内では誰も目を通さず捨てている状態です。
退会しても特に困らないのでは?と社員達は言っています。
おやじ(前社長)は、会費くらいけちけちするな!としか言いません。
退会すると指定工場としての業務に支障はあるのでしょうか?やはりこのまま加入しておくべきでしょうか?
483 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/11(月) 01:12:01.28 ID:YhlIBTOb0
追伸、ちなみに私は女性です。
知らないことも多いので、お手柔らかにお願いします。
>>482 わざわざ女性とか書き込んでるから答えない。
日曜の深夜に何をやってるんだ、日付が変わってもインターネットか・・・
そんなの女じゃないな。
普通ならもう寝てるだろ。
>>480 バンパーのような樹脂部品ならドライヤーで暖める方法もありだが、
鉄板の部分はドライヤーはムリだよ。
486 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/11(月) 07:50:21.50 ID:334PPgDZ0
>>430 流れ止めにカキコを繰り返すと効果あるんでしょうか?
私の質問も流れちゃったんで。
487 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/11(月) 11:54:49.65 ID:cAvJ3K4l0
>>482 自分も振興会のムダな部分は昔から感じています
付き合いについては強制されるものは無いので総会の委任状を出す程度ですね
当局からの通達を広める役割をしているので存在価値はあると思いますよ
当局とダイレクトのやりとりでは言い難いことも振興会なら言えることもありますし
交通安全協会よりは存在価値はあるかもですね
488 :
404:2012/06/11(月) 14:04:45.18 ID:3Z0FWq9d0
金はかなり掛かりましたがきっちり直りました。
回答くださった方ありがとうございました。
>>488 直ったのなら、何をどうして直ったのか書くべきだよ。
俺も知りたいぜ
>>486 仰りたいように、普通はよくないのでしょうね。次は控えようと思ってます。
最初の質問で意図が不明瞭だと思ったのと、
おふざけの応酬のような一言レスで流れそうだったので、やむなくと言う感じです。
492 :
404:2012/06/11(月) 22:25:28.86 ID:iIw5mfnK0
詳しくは解らんです…
ディラーから12ヶ月点検の案内ハガキが来ました。9000円ぐらいです。
これは部品外してチェックするだけの費用ですか?
それとも何らかの交換費用も含まれているんでしょうか。
中古で買った7万キロ走行の軽です。
2万3万になるならカーショップに持っていこうかと。
>>493 チェックするだけの費用です。
どこか悪い場所はないですか?という確認に9000円の手間賃を
払って診て貰い、もし修理や交換が必要な場所があった場合は
点検の終了時に、悪い箇所を教えてくれます。
その後に、そこを治すかどうかは自由ですから、別途見積もりをとって
修理するかどうか決めて下さい。
人間でいうと健康診断です。
健康診断でガンが見つかっても、糖尿がみつかっても、手術もしないし
薬も出ないのと同じことですから、別料金で治療と言うことだね。
カーショップがどこかわかりませんが、一般的にはクルマの点検整備
や修理が得意なところばかりじゃないと思われますが
信頼できるカーショップがあるなら、そちらでどうぞ。
>>492 整備した所から交換した部品や修理箇所聞かなかったの?
それでよくここに質問できるな!
496 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/12(火) 06:08:37.09 ID:mTohzGpT0
最初から質問する必要ないよな
497 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/12(火) 13:12:01.71 ID:46AyySey0
12ヶ月点検とか、壊れそうな所いじり倒して
アーこれダメですね!!!って儲けてるとこ多いし
国産ディーラで、車検の前に発炎筒の期限が切れていたから自分で買って差し替えてから車検を受けました。
すると、発炎筒の期限が切れていますとの指摘がありました。もちろん、新品購入で期限も何年も先のものを買っています。
ぜんぜん見てないんですね・・・自分で交換したから期限は切れていませんと回答しても、切れているので交換です。
とのこと。
国産ディーラだからと安心できませんよ。どこでぼったくられるか分からないですわ・・・
12ヶ月点検なんて自分でやれば、無料だぜ。
本来、車の持ち主の事故責任… 失礼!自己責任で行う点検だからさ
500 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/12(火) 13:24:06.73 ID:ry18mIZZ0
自分で発煙筒を買い換える客なんてほぼゼロに近いから思い込みで言ったんだよ
ガススタの店員なんてのもひどいもんだぜ 数日前に替えたワイパーゴムを見て「そろそろ換え時ですよ」だって
501 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/12(火) 13:47:45.08 ID:1DIKNxAO0
13年式三菱ランサーセディアワゴンREターボのいわゆるGDI車に乗ってるのですが最近80000キロを越えたくらいでDに入れた状態で信号待ちなどで小刻みな振動や回転数が少し安定しないことがあるから
今三菱のコルトなんちゃらというディーラーに行くという予約をしたんですがこういう原因や見積もりは無料なのでしょうか?
>>498 いや、もう会社晒していいから、 トヨタ、ホンダ以外だと思うけど。
>>498 晒すべきだな
あとは担当以外(上司、店長とか)に変わってもらって細かく言っとけ
>>498 期限切れても車検は通るんだけどね。備え付けてればいいわけだし。
でも、使えるかどうかはわからない。
まぁ、見間違えや見落としもあるけど4年後の有効期限を間違えるのはなかなかの整備士だなw
あと、メーカーがトヨタだからぼったくられないとかないと思う。
言ってしまえばどの販社か、どの支店か、どんな工場長か、どんな整備士かによって変わる。
同じ店でも担当した整備士が変わればまったく違う車検になりうるんだよね。
検査員も人それぞれ。
今時発煙筒なんか交換せんだろ
ついてりゃオッケー
整備工場は自動車整備振興会経由で発炎筒を買わされる事てあるの?
509 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/12(火) 17:02:55.83 ID:p4pB/Nlw0
>>501 mitubisiは7万でエンジン交換じゃなかった?
510 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/12(火) 17:08:43.72 ID:sI9hZVGC0
>>498 デラは期限切れてたら交換するよ、そういう取り決めのようだ。
しかし新品付けてるのに期限切れてる訳ないわな。
511 :
498:2012/06/12(火) 17:31:19.27 ID:fnga7yc60
もうかなり前のことなので、いまから晒し者にしても担当者は覚えていないと思う。
電話でのやりとりだったのですが、
私 「切れてないので今から確認してください!」
デーラーマン 「切れてます」
私 「でんわは繋いだまま待ってますから見てきてください」
デーラーマン 「はぁ・・・じゃぁ今回は交換なしということで。」
とこっちがごねたようなとり方をされて悲しかったですね・・・
名前を出したら怖いところなので伏せてます、でも大手ですよ。安心できません。
>>511 ? そこは、Dか? スバルとかの看板かがげてる個人商店じゃねぇの?
茨城トヨタだっけ? あのうるさい有名おばさんがマナー研修してた会社
そういうところではまずないと思うぞ。
だから、あなたは正式会社名だけ晒せばいいだろ 今後の客のために。
多分、最初の車検で期限切れるから全員に言ってるんだろうけど、確認せずにというのはひどいと思う。
すべて事実ですが、名誉毀損で訴えられたりしませんか?それが怖いです。
そろそろスレ違いなので、もう控えます。
515 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/12(火) 18:51:03.10 ID:p3uB+t/H0
501
kぁわいそうだ
>>513 実際あったことならおkだ。会社名で訴えられることなどないだろ。
個人名は日産内で探すことだからやめとけ
580円の発炎筒1本で店の信用を失うご時世なんだなw
嫌な、渡世だな
スズキディーラーなんて発炎筒の交換しないぜ。
今回民間で出して、発炎筒が切れてるから交換しますって言われて期限見たら、
前回の車検よりも前に切れてる。
実際は車検に関係なかろうが、期限切れなら発炎筒くらい交換してもいいから
換えてもらったけど。
俺なんか、「発煙筒の期限きれてたのでちょうど廃車の発煙筒が2年残ってたので使っててください」って言ってくれてただでもらったぞ。
車検代はいつもと同じだった。
こういうサービスうれしいぜ
発煙筒はキャンプの火起こしに大活躍してるけどなw
>>520 そう ちょっとしたサービスで同じとこで来年車検すか、ライト類とか タイミングベルト
交換するんだから、 無料で中古で交換ぐらいしてくれてもいいんじゃないか?
523 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/13(水) 10:32:18.26 ID:HqlwN01OO
エンジンベルトの量が少ないみたいです?
補充とかはスタンドでやってくれるか。
524 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/13(水) 11:50:25.61 ID:uTZHiMb+0
525 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/13(水) 12:17:58.89 ID:YQT105WF0
ここは素人の板か
もしかしたらスレ違いかもしれませんが
プロの方に質問したいんでお願いします
ミライースの購入を考えています
オリジナルアクセサリーに100Vのコンセントが2万5千円くらいであるのですが
(コンセントの差込口をインパネ下あたり?に着けてもらう物です)
これを付けると燃費、バッテリーに影響はありますでしょうか?
インバーターなるものが付いているモノを装着すると、実際にそこからの電気を
使っていなくても、バッテリーが消耗すると聞いたことがあるので
この場合はどうなのでしょう?
素人のキチガイがいつまでも張り付いてるな。
EKワゴンのベルトのテンショナーがブルブル震えて結構音が出てます。
ACを止めるとテンショナーの動きも収まるのですが
テンショナーとベルト交換だけで大丈夫でしょうか。
>>527 そうだな。 どうにかしないとな。
>>528 大丈夫だと思うよ。 詳しくはディーラーで!
530 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/13(水) 17:06:17.88 ID:jNA/q34l0
詳しくは、ウェブで!!!
部品代1福沢諭吉、工賃8夏目漱石
532 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/14(木) 22:10:53.45 ID:WyvFsNbxO
車検は得ですか。
>>531 夏目漱石をしばらく見てないんだがお前んとこにいっぱいいるの?
リアドラム式ブレーキのちょっとした
メンテって、ピストンのゴム以外を
パーツクリーナーで吹きかけるで
よいでしょうか?
535 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/15(金) 07:40:30.24 ID:HGBgj2ZEO
一般整備よりかは車検のが得か。
>>526 サードパーティーなら分からんが、純正アクセサリなら問題ない。
最近のボデー電装系を統合制御するコントローラーが付いている機種は、アクセサリからの逆印加電圧でエラー判定する場合があるので、電装部品を取り付ける場合はディーラーに相談した方が安心。
特にミライースはコーストストップ制御を採用しててそれなりに緻密なバッテリーマネージメントをしてるから、なおさら後付け電装部品には注意を払った方がいいよ。
少し前にディーラーに車検を出したところ車内に窓ガラスの破片が残っていました。
問い詰めたところ整備中の事故で割ってしまい交換したそうです。(もちろん無料)
ただ、私はそんな話は聞いていませんでした。ひとしきり文句を言って車内清掃を
ディーラーが業者に頼んでするということで一旦そこで終わりました。
そして昼間に良く見るとドアが新品になっているような気がします。
ドアの室内側を見ると他のドアは汚れたままなのに新品のようにキズ一つ無く綺麗です。
これが事実ならゆるせないのですが、ドア交換をしたという、わかりやすい証拠みたいな
ものはないでしょうか?
苦労して維持している新車で買った車の一回目の車検なのに許せないです。
このあとどうしたらいいかも出来れば教えてください。
どうしたらいいかってどうしたいんだよ
>>538 >ドアの室内側を見ると他のドアは汚れたままなのに新品のようにキズ一つ無く綺麗です。
これだけで十分な証拠だろ
あとはドアを取り付けているヒンジ部分のボルトの塗料を他のドアと見比べろ
事故って黙ってるとは許せんな
まずはどういうことが起こったかはっきりさせた方がいい
しらばっくれるならメーカーのお客様相談室も使うといい
それ何処のディーラー?
ドア交換レベルの事してダンマリは流石に許し難いな
>>538 よく3年落ちで納得して帰ってきたな
まぁ10年落ち俺の車なら ラッキーだが。
音楽がオタクだけど、オタクの人でもZ買えるんだな。いいな。
むしろオタの方が金持ってるでしょ
てか金持ちがオタに走ってる
電話でしか話してないのでとりあえず何が起こったのかはっきりさせてきます。
どうしたいのか?ってそりゃできれば新車にして欲しいですし、無理なのはわかってます。
そして新車がダメならお金で弁償して欲しいと思いますが、裁判沙汰にして
取れるかどうかという話でしょうし、弁護士費用で足が出るのもわかります。
でも、大事に乗っていたのにドア交換は限度を超えています。
窓ガラスの破損でも我慢できませんけどね。
メーカーのお客様相談室に電話することもふまえて問い詰めます。
ただ、手打ちとしてどのあたりまで請求できるものなのか教えていただけるとありがたいです。
548 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/16(土) 05:26:54.24 ID:0Swr4HUA0
整備士には答えられないと思ふ
549 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/16(土) 05:56:37.56 ID:NMMQqZOf0
ワシもそう思う
>>546 本来ならば事故をした時点で車を見せて謝罪するものだ
そしてどのような修理と賠償で承諾をしていただくか決める
だが今回の場合内密に修理してしまった
これは客にたいする重大な裏切り行為だ
交渉するに当たって請求できるのは修理状態が納得できるものなら
あとは事故落ち分+精神的賠償(内緒にされたことに対して)
それらの金額は自分からいくらと言うべきものでは無い
事故が間違いないなら交渉の方法としては「新車にしてくれ」は有りだよ
とうぜん無理だからデラは賠償金で交渉するようになる
皆さんレスありがとうございます。
恐喝にならないように冷静に交渉しようと思います。
新規スレッド立てるまでもない質問から誘導してもらってきました。
すまんが教えてくれ。
93年式の日産アベニールなんだが、ハンドルフルロックでバキッとなるんだが…(左右どちらも)
これってピロボールの磨耗?なんですか?
心臓に悪い音なんでで直そうかとおもうのだが…
エンジンマウントの交換は自分でやりましたんで青空整備でできるなら自分で治そうかと。
素直に修理出せやゴラッって言わない教えてくださいまし
走行距離は15万超えです。
よろしくお願いします
>>552 足回りから音がするの?
簡単なところだろステアリングのストッパーから音がするとかもあるよ
アベニールについてるかはわからないけど
あとは前輪あげてタイヤを手で転舵して音確認すればわかるのでは?
そのときタイヤを左右に持ってタイロッドのガタを確認しましょう。
あとちょっと気になったのだがピロボールって一般で使われてるの?
おれはそういう言い方しないのだが
>>546 ディーラーの不実はあるにせよ、
3年乗った中古を新車にしろって?
バカかお前、限度と現実を知れ。
窓ガラスを新品にしてもらたって、逆にうれしいかも。内緒なのはダメ
だけど。ついでに全部のガラスを新品にしてくれたら良かったのにね。
車に使われてるグリーンガラスって、年数がたつと色が抜けてきて
斑点模様になるし。結構あたらしめの車でもなってるからなあ。
>>546 >>550をよく読んで。
俺ならまずは、本社にごらぁと電話してから 対応を見るな もう隠す段階で終わってる。
壊れたドアは、今すぐ見に行っていいんじゃね。 あとDの会社が資本金いくらか?一応調べておく。
同じホンダでも1000万から1億とある。
まぁ、査定が下がるでしょって行って、今の5年落ちの最高金額で一筆をもらっておくとか
「2014、6月 ○○円で買い取ります」とか?
車にもよるが、200万以上の車なら、エアロを付けてもらうとか?
カーナビもらうとか?
その辺が限度じゃね
最悪 車検代ずっと無料。これが無理なら もうここで晒せ。
ドア交換で査定に影響があるもんか。
そういう主張をする奴の方がよっぽど怪しい。
>>557 ヒンジとか曲がってたらどうすんだよ。
逆にどうしてドアを交換したか教えてくれ 新品のドア1枚おいくら?
またバカが沸いてきたか…
>>556 素人の意見はいらない。ここは【修理】整備工場 プロに相談 その45【整備】
562 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/16(土) 12:47:28.11 ID:wzmOZOAg0
>>538 まあどの程度の事故かによるだろうねえ。
低レベルの放射能汚染みたいに直ちに影響はないだろうけどな。
>ドアの室内側を見ると他のドアは汚れた
大して大事に乗ってないじゃん。
中には修理に出したら大破させておいて、とぼけてる修理工場だってあるよ。
問題は掃除の不完全さだろw
563 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/16(土) 13:00:59.03 ID:TcUBW7GP0
事故はアカンが隠してたのが問題なんだろ
>>561 お前がプロになって俺の質問に答えれたらと言ってるだろ。
>>564 現車も調べずに分かるわけがないだろ。
まぁ、推測ならいくらでも言えるがなw
おれがデラでマネージャーをしてたときメカがリフトに入れようとしてて
いきおいあまって前の壁に突っ込んだことがある
バンパーとフード交換が必要
車は新車から6ヶ目、客は待合でコーヒー中
おれはもうあかんと思いながら客を工場に案内し
申し訳ありませんと何回も頭下げた
「まずは修理をさせていただきその出来映えを見た後にいろいろ交渉をさせてほしい」と
店長と担当営業が謝罪に行きなんとか修理だけで終わった
その時は新車交換も覚悟してたわ
567 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/16(土) 16:06:33.20 ID:LAQI8ipDO
車検は魅力的ですか?
前から気になっていたんです!
大好きかも。
568 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/16(土) 18:13:17.92 ID:hRibe9rG0
>>566 客は修理で我慢しているように見えるが心は傷んでるのを覚えとけ
客の満足度を常に120%とかを保持しないと逃げて行くぞ
569 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/16(土) 18:42:42.31 ID:apeXzEs10
う〜ん・・・・ 考えさせられる、俺もデラにいたからな かなり昔に。
>566 けして客は満足してないよ、だけどな人間間違いはあるし客としても人として
考えた結果と思うよ。
この場合すぐに客に報告説明しないと、車預からなきゃなんないからだがな。
しかし >538の場合は預かってる中での事故だから、でも担当やスタッフはかなり大変だったと思うよ。
正直に謝罪と説明が無かったとお怒りのようだが、これがあったとしてどうだったのかな?
新車を傷物にされては、客も納得しないよ、普通なあ・・・
>>568-569 客が満足していないのなんてあたりまえだ
じぶんが客でもそう思うわ
こういう場合の解決は、修理を行うこしが最低限の補修
なんらかのプラスαがつけられる事がほとんど
しかしその案件では受け取らなかったと言うだけだ
ちなみに別件では車交換もあるし数十万払った事もあるさ
572 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/16(土) 19:39:43.29 ID:apeXzEs10
買ったばかりなら無理も無いかと言うのもあるが、車検でとのことだから
購入から三年はたっている、俺は車扱う立場だから三年もたった車でなんて考えも言う気も無い。
さすがに購入したばかりでとのことなら、デラもそれなりの対応はあるかも知らないが。
573 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/16(土) 19:46:13.05 ID:apeXzEs10
>>571 これは事故だからなぁ。
あなたが相手に対して申し訳ない事故が起きたとき
車交換でも数十万払うでも、やってあげてください。
574 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/16(土) 20:27:56.49 ID:YHKiSDR50
バッキイと言うのはタイロッドエンドの軸がさびて摩耗してガタが出てるからかも
575 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/16(土) 20:36:54.00 ID:apeXzEs10
>566 >571
ん? どちらもデラの元マネージャー氏か、別人かと思った。
仕事に携わった身としては、車交換や誤り料に数十万なんて思い出したくも無いから
別人と思った。
こんなのほとんどが経験してると思うが、かなり苦い記憶で 思い出したくも無いのが本音だろう。
新人がしでかしたら、始末書もので済むけどもな。
>>575 思い出したくないというよりは、二度と経験はしたくないかな
クレーム担当もしたがありゃ精神的にまいるよ
やくざの事務所に招待も受けたしw
>>571 >客が満足していないのなんてあたりまえだ
なにを偉そうに。客の車を壊しておきながら。
580 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/16(土) 22:13:27.75 ID:WwFyd23Y0
俺は納車前の新車に誤って排油ぶっかけたが店舗ぐるみでもみけしてたぞ
かなりの量かかったからあちこち隙間に入りこんで掃除が大変だった
新車一ヶ月で入庫したらゴムのモール類がふやけていた
581 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/16(土) 23:14:49.88 ID:qbszr0DY0
かわいそうな客。
582 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/16(土) 23:39:58.90 ID:HwFffu6R0
新車つっても、架装時や輸送中、保管時の傷や凹みなんかがたまにあるんで、
補修してから納車する。
こういった場合補修の担当者も気合の入れようが違うから
ばれることはまず無い。
583 :
552:2012/06/16(土) 23:43:55.96 ID:s80kG/J+0
>>553 >>574 サンクスです。ハンドルに振動拾うので足回りだと思います。
タイロッドエンドっていうんですね。まちがえていました。
ジャッキアップして馬はさんで確認します。
洗濯バサミの親玉みたいな工具ではずすみたいですね。
地切りはほとんどしないんですが、20年たつと仕方がないか。
>>582 外車は輸入されたあと日本のプールで約4割が塗り直している事実w
>>584 各メーカーとも塗装不良の評価基準に差異はあるものの、総じて国内向け車両の基準は国際的に見ても厳しい。
なので、海外メーカーの車両は車内基準でOKでも、日本国内基準に照らし合わせるとNGとなることがある。
日本で売られているフェラーリは世界一の品質という噂だな。
噂だけはな…
>>536 返信が遅くなってしまいました
解説ありがとうございました
589 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/17(日) 18:48:26.18 ID:xm5SuGvY0
フェラ、
あれか、燃料タンクが消耗品で200万円也って車かい?
>>590 まあお子ちゃまといわれても仕方ないレベルけどな
592 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/17(日) 22:11:07.48 ID:jNP0dzpIO
シビックの自力でブレーキローター交換なんだよ!
>>592 だから、どーしたの?
励ましてほしいわけ?
タイヤのバルブが裂けてパンク、潰れた状態で少なくとも低速で100mは走ったんだけど
ホイールとタイヤはそのまま再利用しても大丈夫かな
バルブ直して空気入れたけど、漏れてはいないと思う
ホイールはテッチン
タイヤのサイドウォールに傷があったら、
やめておいた方がいいね。
弱い部分だし。
走っちゃったら交換の方が安全かと。
>>594 少しでも走行した時点でサイドウォール内のワイヤー(繊維)切れているから
タイヤは交換するべきだよ。
597 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/18(月) 12:25:56.49 ID:BbmZ0SWhO
昨日はイベントで古い外車のエンジンをかけていた。ハングオンがすごくやかましい。心臓に悪い。マフラーがおかしいみたいだ。いや違う、友人作りのプロが言うには、直列8か9気筒だから元々やかましいんだと。
もう一台の新型車は静かだった。友人のプロが言うにはエンジンのポテンシャルがV方式になっているから静かんだと。
地球誕生50億年になるが、わずか40年でこんなに進化するのかと
落ち込み、不覚にも泣いてしまった。その後、泣きながらカレーライスを食べたのは言うまでもない。
車好き、詳しい人を乗せたときに言われて気になったことがあります。
軽みたいな小さいエンジンの急なエンブレはよくないという話です。
例えば100`で走ってて一気にペダルを離すと空気?ガス?が逆流してダメージになると。
スピードを出した時は可能なら徐々にペダルを緩めるのがいい。
いまいち仕組みが理解できなかったってのが実情です・・・。
気にすることない程度だとは思うけど、
20万`とか故障ないならずっと乗っていたいのでそういうのは実際車にダメージになってるんでしょうか?
>>598 あるわけ無いだろ。
あんた揶揄われているんだよ。
メンテナンスの悪い車だと
タイミングベルトやチェーンが伸びるみたいだけどね
素人の妄想大会が始まるのかw
>>598 シフトダウンしない限りエンブレなんてたいした事ないと思うが?
603 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/18(月) 22:30:54.41 ID:APuCEdiH0
サンバー13年 10万キロ
今日、家から10分ぐらい走ったところで水温計がぐんぐん上がり
ヤバイと思って引き返し、違う車で出かけました。
帰ってから点検したところ、ラジエーターのクーラントが減っていて
サブタンクが満タンになっていました。
どういうことでしょうか?
最近、高速をちょっと走りましたが、走行前にサブタンクは普通でした。
よろしくお願いします。
>>603 ラジエーターキャップの不良かヘッドガスケットが抜けてるかが濃厚
ラジエターファンが壊れて、ラジエター内の冷却水温が上がって、吹き出した分がサブタンクへ行ったって事じゃないの?
可能性としては
>>604もあるだろうから、実際に点検しないと正解はわからんけど
>>606 それだったら冷めたらサブタンクから戻るから
ヘッドガスケット抜けだよ、多分。
608 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/18(月) 23:35:10.93 ID:APuCEdiH0
>>604>>605>>606 ありがとうございます。
ラジエーターキャップの不良あたりだとよいのですが。
書き忘れたのですが、
とりあえずサブタンクから抜いた分をラジエーターに戻そうとしたところ
1リッターぐらい入らないのは、エアが入ってるってことですか?
609 :
261:2012/06/19(火) 00:32:44.53 ID:uT5A/OBh0
かつて車検見積もりについて質問させていただいた者です
みなさんの「高い、怪しい」という指摘通りにそこをやめて他のところにしました。
87800円ほどで済み、また、下回り洗浄・下回り塗装もつけてくれました。
アドバイスありがとうございました。
>>608 その可能性が高いね。
ただ、スバルのリヤエンジン車は中々クーラントが入っていかないからね。
611 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/19(火) 09:42:29.08 ID:PDK2viQyO
少し前からエンジンかけてしばらく、キュルキュルと音がします。
昨日夜中に1時間ぐらいエンジンとクーラーをかけたまま停車、その後車を走らせてたら、警告灯が二つ?ついてエンジンが消えかけて、すぐエンジンかけ直して走行、15キロで二回ほどありました。
今朝バッテリー交換して、今から出社するのですが、バッテリーと関係ありますか?
修理に出すべきですか?
>>611 不具合抱えているのなら修理に出すべきだろうな。
君はイチイチ物を尋ねてからじゃないと判断出来ないんか?
自分の車だろう?
613 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/19(火) 10:47:43.19 ID:PDK2viQyO
家族の車もキュルキュルいってて一年以上そのまま乗ってるので大丈夫なのかな…と思ってました。数分走らせてると音がしなくなります。
来年二月に車検だからその時に調べて貰って修理必要なら修理って思ってました。
昨日エンジンが止まりかけたので初めて焦りました。
時間作って点検してお願いしてみます。
ありがとう。
>>611 マークはバッテリーか? ウォポンが固着する前だな
↑素人が偉そうな事言っています。
617 :
611.613:2012/06/19(火) 15:18:37.44 ID:PDK2viQyO
>>614 エンジン警告灯とバッテリー?
赤と青のランプがそれぞれつきました。
乗ってる車は、スズキ ラパンです。平成14かそれぐらいだと思います。
走行距離は四万キロ超えたばかりです。
ウォポンというのが修理だった場合、修理代は高いですかね…
会社まで4キロでランプが点く事なく走ってきましたが帰宅時が心配です。
>>617 ごめん 忘れて。
ダイナモ? 2万コースかな by素人。
エンジントラブルにつき、よろしくお願いします。
【車種】7代目トヨタカリーナ 1997年
【走行距離】16万キロ
【車検】2011年9月末
父のだいぶ古い車なのですが、丁寧に乗ってきたため、ずっと順調でした。
父が乗っていたとき、突然ノッキングのような振動が発生。
路肩に寄せ、エンジンストップ。
JAF が冷却水をチェックしたところ、水蒸気がシューと上がったそうで、
そのままディーラーへレッカー移動。
ディーラーいわく、エンジン交換で部品代50万+作業料30万ということで
暫時保留してますが、その後、買い替えを勧める電話にえらく熱心です。
レッカー移動後もちょっとだけならエンジンはかかり、
実際、今はディーラーからレッカーで引き上げ、
車庫入れのわずかな距離だけ、エンジンをかけて入れました。
思い出すに、私が最後に乗ったとき、自動車前方から
シューシューとかいう異音がしていたように思います。
エアコンの音かと思っていたのですが、
今思うと冷却系統だったのかなあと。
お尋ねいたしたいのは、エンジンがかかり、
わずかな距離なら動くので、
ディーラーの言うエンジン全体の交換は必要なく
冷却系をどうにかすれば直ると踏んでるのですが、
私のこの推測はプロの皆さんの目からしていかがなものでしょうか?
情報少なすぎるかもしれませんが、アドバイスいただきたく、
よろしくお願いいたします。
↑すみません、書き忘れていました。4速AT車です。
>>617 それはエンジンが止まりそうになってから点灯したの?
それともエンジンの調子がおかしくなる前に点灯してたの?
警告灯も何がついたかはっきりさせないとわからないよ。
「警告灯 一覧」とかで調べて下さい。
「止まりかけた」あと警告灯が消えないから「すぐエンジンかけ直した」でいいのかな?
止まってなければかけなおす必要はないからね。
622 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/19(火) 16:36:40.69 ID:X9BjsPxW0
>>619 カラカラとノッキングしたのは典型的なオーバーヒートの症状だよ。
水温計はどうだったかな?
たぶんオーバーヒートでエンジンブロックが歪んでるんだろう。
ラジエーターキャップはずして水を見てみな。白濁してたらエンジンオイルが混ざってる。
>>619 エンジン交換しても80万もいらんよ
車買わせたいだけの見積もりやろ
中古のエンジンと交換なら20万ぐらいで終わる
+原因がラジエータとしても25万もいらん
>>617 単にベルトがゆるくて発電量が足りなくなりバッテリーが上がった
だけだと思う。
ベルト鳴いて結構走行していたようだからベルト交換すれば直るよ。
修理費は1万もあれば足りるかと。
>>619 おそらくどこかのホース破裂してオーバーヒートしてエンジンが
逝っちゃったんでしょうね。
で、ディーラーはエンジン交換しないとダメと判断したんだろうね。
ディーラーの見積もりが不安なら他の整備工場で見積もり取ってみては?
>>619 見積りはもらいました?
エンジン脱着で8〜9h、多く見積もっても12hくらい
レバーレートが10,000円でも12万円くらいが技術料。
他に作業があるんじゃないかな?
じゃないとその工賃は異常。
原因は何だって言ってたの?
今はディーラーのお世話になってますが、過走行車になって長く乗ろうと思ったら、
どこか整備工場を見付けてお世話になるべきなんですかね?
ディーラーは、新車を売ってなんぼだし、メカも若い人が多くて、必然的に新車を扱う機会が
多いので、過走行車に関するノウハウも少ないのではないかと思いまして。
病院の名医をさがすのと同じです。
>>627 リボルトパーツの看板が出てる お店に昔いろいろお世話になったな。
おっチャン一人で よく修理した。まぁそこそこ。
話を聞く以上 こちら勉強してないと その人が詳しいか、理解できない。
630 :
619:2012/06/19(火) 18:29:10.07 ID:rJITxFZe0
みなさん、よろづ、迅速かつ参考になるご回答を頂き、感謝です。
やはり、新車を買わせたいがゆえの高めの提示額みたいですね。
私の父は、機械にまったく詳しくなく、相当お人よしな面があるので、
80万という口頭での数字にびっくりしてしまい、
修理の詳細な見積もりはもらわず、新車の見積もりだけ持って帰りましたw
みなさんのアドバイスに従い、冷却液漏れがあるかどうかを調べた上で、
別の修理業者さんにも見てもらうことにします。
みなさんが具体的な工賃をお示し下さったおかげで、
今後、おおまかな見当をつけて見積もりしてもらうことができそうなので
本当にありがたいです。感謝感謝です。
進展しましたら、またご報告いたします。
ご親切にアドバイスいただきましたこと、本当にありがとうございます。
631 :
611.613.617:2012/06/19(火) 19:46:30.01 ID:PDK2viQyO
走行中にスピードが落ちながら、水温警告灯、低水温表示灯、油圧警告灯、充電警告灯、エンジン警告灯が点いて、エンジンが止まりかけたので一度エンジン切ってかけ直しました。エンジンかけ直すと警告灯はつきませんでした。
バッテリー交換した後、キュルキュル音もしません。今から車運転して、様子見ながら自宅に帰ります。
1時間ぐらいクーラー&ラジオつけっぱなしで停車していたのでバッテリーダメにしたんですかね?
一年ほど前にJAのガソリンスタンドの方にバッテリー切れそうだよ!交換しましょう!と言われたんですが、時間がなく、その時交換せずに別の店でバッテリーだけ買って置いていました。
夜中に出歩くので出来るだけ早く点検修理に持っていきます!
ありがとうございました。
632 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/19(火) 21:07:38.29 ID:a29j7yeX0
スズキ エブリー DA52Vのターボ 走行10万キロ
トラブル内容:加速不良
10万キロを超えたのでタイミングベルト、クラッチを交換しました。
完成後、試乗に出たらエンジンはふけるが速度がのってこない、
加速不良のような状態になってしまっていました。
簡単にいえばクラッチが滑っているようなフィーリングなのですが、
クラッチも交換したし、何故?といった状態です。
アクセルを目いっぱい踏んで、がんばって50km/hに到達するくらいの感じです。
Nでの空ぶかしや、走行中クラッチを切っての空ぶかしではレッドゾーン近くまで
吹けあがります。
間違って組んでしまったのかと思い、タイミングベルトのコマずれは確認しましたが
間違っていませんでした。
クラッチは確認していませんが、構造的にクラッチディスク、カバー、レリーズベアリングは
誤組というのは考えられますでしょうか?誤組したらちゃんと取り付かないとは
思っているのですが・・・。
また、クラッチ交換時ミッションオイルを抜き、代わりにエンジンオイル(10w-30)を入れたのが
原因でしょうか・・。
ミッションを下す際に外したカプラやホース類は抜けていないか確認したのですが、
特に問題なくといいた状態です。
思いつく原因がありましたらアドバイスください・・。
>>632 作業後に発生した不具合の99.9%は作業ミスですな
触ったところに原因は必ずある!
エンジン回転がちゃんと上がるんならやっぱクラッチかなあ
部品が違うとか??
ミッションにはちゃんとギヤオイルを使いましょう
634 :
632:2012/06/19(火) 21:35:33.11 ID:a29j7yeX0
>>633 おっしゃる通りで、作業後の不具合なので何かのミスですよね・・・。
ミッションオイルは明日買ってきます。
タイミングベルトとクラッチを同時に交換したので、どちらが原因なのか
わからず・・・・。
クラッチセットは部品屋から適合確認して買ったので問題はないと思います。
プロの人に質問。
修理後に試運転や他の人がチェックはしないの?
>>634 可能性が高いのはタイベルずれだと思うよ
1コマずれぐらいなら空ぶかしは吹くからね
637 :
632:2012/06/19(火) 22:00:54.23 ID:a29j7yeX0
>>636 うーん、コマずれも確認はしたのですが・・。
合わせ方が間違っているのでしょうかね・・・。
クランクの合いマークはわかりやすいのですが、カムの合いマークがスプロケットの山ではなく
谷のところに刻まれているので少しわかりにくかったのですが、それがコマずれの原因ですかね・・。
ターボだろ。
インテーク系のホース抜けたりしてねえか?
639 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/19(火) 23:20:52.14 ID:HWWH4ZreO
いや、駒ズレ一山とかだとそこまで調子は崩さない。滑るような感覚と言うことはエンジンには力がある証拠。駒ズレで力が無いなら回転自体上がらないはず。クラッチをもう一度バラしてよく観察、考察して組み直すのが良いと思う
おみゃ〜ぁ 裏表あっぺに組みやがったべぇ!
デスクを確認してみ?
軽だから1人でできっぺ!
うちの工場でも一度裏表逆に組んでた先輩がいたな
逆に組んだらガーって鳴らないか?
おまえら 本当にプロか 怖いぞ
俺の車一山コマズレしているがエンジン最高に調子いいよ。
>>632 >簡単にいえばクラッチが滑っているようなフィーリング
>Nでの空ぶかしや、走行中クラッチを切っての空ぶかしでは
これだと矛盾しているように思えるが、再確認の意味で質問すると
ギアが入って駆動が掛かっている状態ではエンジンは吹けるの?
この状態でもエンジンは吹けて速度が乗らないのなら、クラッチと言う事も考えられるが、
駆動が掛かっている時だけエンジン吹けないのなら、エンジン関係のミスだよ。
タイベルの組みつけミスだとか、バキュームホースの挿し忘れ&間違いや、吸気ダクトの
挿し忘れ&締め忘れだと思うが??
あと偶然に燃料フィルター詰まりだったと言う事も・・・。
646 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/20(水) 10:24:34.89 ID:GiLGmJiO0
>>632 クラッチディスク逆組みする人いるよ
過去に2人いました プロがw
レリーズベアリングの固定ミスってのも有りました プロがwww
通常フライホイールの固定ネジに当たるので
異音がするがしないのも有るみたい
ディスクのふくらみの多い方がカバー側だぞ
先にクラッチワイヤーの調整は合ってるか要確認
あっ ディスクを取り付け時落としたとかないよな?
落ち方が悪いとディスク変形して滑るよ
ワゴンR H19式のターボ車なのですが、ここ最近エンジンかけてすぐにDレンジに入れると
カリカリ・キャリキャリ音が出るようになりました。N・Pレンジでは音は出ません。
エンジンが温まったら音は消えていくのですが、今度はアクセルを踏んで加速すると回転数の
上がる音に加えてビーーーといった高めの音が出ます。アクセルを戻すと消えます。
これもしばらく走ると(時間・距離はランダム)音が出なくなるのですが、
一体どんな状態なのでしょうか?思いつく原因がありましたら教えてください。
>>647 動力が伝わると音が出るようなのでミッション関係だろうね。
気になっているようだからディーラーで診てもらった方がよいかと
>>648、
>>649 有難う御座います。ミッション関係かベルトですか・・・ベルトの交換で済めばいいのですが
ミッションとなると多額の費用が掛かりそうですね。週末にでも診せにいってきます。
>>650 新車で購入したのならまだメーカーの保証期間内でしょ!
だから、もしミッションでも心配する事はないよ。
デーラなんてめんどくさい(クレーム報告書が手間)から『こんなものですよ!』
で済ませてくるから要注意な!
653 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/20(水) 17:09:46.91 ID:WldNoJ2Z0
明らかな異常ならこんなものですよで済まさんわな
654 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/20(水) 17:12:17.73 ID:WldNoJ2Z0
>>646 ほんで逆組みしたら滑るんかいな
ワシやったことないから分からんけんど
655 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/20(水) 17:29:10.43 ID:WldNoJ2Z0
>>639 仮に一コマずれたらマジ走らんぞ 負荷かからない空吹かしは吹くがな
ベルト緩くてコマ飛びした車とかあるやろ?
どっちにずれるかでも違うし
エンジンの種類でも変わる
657 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/20(水) 17:39:02.77 ID:WldNoJ2Z0
そら当たり前やろ
サンバーでコマ飛びした時は?なんか力無い様な気がする程度だった。
親父が乗ったら、もう一こま飛ばしてエンコ(w
点火時期が規定値より20度以上遅れているのだがこれコマずれかな?
経験して分かる症状だね。
そのままで通したら?
忘れた頃に結果が出ますからwww
661 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/20(水) 20:12:46.91 ID:GiLGmJiO0
>>654 ディスク逆組みした1台は 納車時異音少しあり
その後異音減るがすべりが増え1ヵ月後自走不可となり
オレんとこ着ましたがMT下ろすとまさかのディスク逆組みwww
ディスクのダンパー辺りのふくらみ部分が
フラホボルトに干渉してたのでフラホとディスク間の
面が当たりにくくなって自走不可となったみたいよw
662 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/20(水) 21:07:42.83 ID:WldNoJ2Z0
>>661 なるほどだんだんすべりましたかw
構造からして干渉するわなあ 少しの異音がミソやね
>>659 完全にコマずれじゃねーか。
ベルトにテンションかかっていなかったんじゃねーの?
664 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/21(木) 09:07:09.87 ID:GV5ynDnK0
>>654 wwww
お前 タイベル交換時のマーキングはどうやった?
マーキング無しの純正切りかき部合わせか?
>>633氏のコマとびもしくはテンショナーのネジ締め忘れとか
665 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/21(木) 09:29:08.63 ID:GV5ynDnK0
>>637 ちと遅レスだが
タイベルマークも見る角度が悪いと 合ってる様でズレてる時ありんすよ
見難い場所では鏡使ってみるんよ
667 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/21(木) 11:06:24.92 ID:GV5ynDnK0
タイベル合わせマークで交換してるるんだ
旧Tベルト外す前に各プーリーとベルトにかけて
Pマーカーで線を引く 外して旧Tベルトの上に新品ベルト
を置いてこま合わせた上で新品Tベルトに線をコピー
マーキング線を元に新品Tベルト取り付け
・・・・・・コレが当たり前だと思ってた
コマの組間違いなど有り得んけど
過去に箱と中身が違ってた事有りwww
Tベルのコマ数は必ず1周見てます
668 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/21(木) 11:30:07.70 ID:EhpMF7jS0
中古のサニー7万キロです。数日前から右前輪付近にシャッシャと音が聞こえ
ブレーキを踏むと止まります。ブレーキの引きずりと思われるのですが(すいません、串のサイズ規制あるので分割します)
669 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/21(木) 11:40:07.53 ID:EhpMF7jS0
>>668続きです↓
その場合の緊急性、カーショップなどでの修理費用、または他の原因
が考えられましたら教えてください。よろしくお願いします。
8年前のライフ乗ってます。
いつもは純正ウルトラマイルド10w−30の鉱物油を入れてます。
今度割引券もらったついでにJMSでオイル交換しようと。
梅ランクだと10w−30の鉱物油ありますが、
竹ランクだと5w−30と10w−40とピッタリの部分合成油がありません。
こういう場合はどっちのほうがいいんでしょうか?
5w-30のほうが近いから良いのか、夏場は10w-40のほうがいいのか。
>>668 ブレーキの引きずりではなくディスクパッド磨耗限度を知らせる
ウェアインジケーターのすれている音だよw
>>668-669 恐らくブレーキパッド無くなってパッドインジケーターが鳴っているんだろうな。
パッド交換で1万〜2万くらいだよ。
って、何で異常感じた時にお世話になっている整備工場に行くかTELかけて
聞いてみないのかなぁ〜??
もし、走っていて事故起こした事を考えてないのか?
早く整備工場行け!!
>>670 純正指定が10W−30なら10W−40でよいでしょ!
下手に純正指定より柔らかいオイル入れるとオイル消費起こすよ。
673 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/21(木) 14:18:17.47 ID:EhpMF7jS0
>>671>>672ありがとうございます。
ブレーキを踏んだ時に止まるのでパッドではないと思ってました・・・
なじみの整備士さんが引退されたため聞く相手がいなくて困ってました。
明日にでも検査してもらいます。
675 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/21(木) 17:25:50.77 ID:ldlwp6ZVO
今日は雨も降っている事だし、気分転換に縄文クッキーの話をしてもいいだろうか。
3年前の車検でファンベルトとウォーターポンプを交換したが(80000Km)
デイーラーの定期点検でまたファンベルト裂傷、ウォーターポンプがたついていると言われて
両方交換しろと言われた(交換後45000Km走行)ちなみにトヨタ車
ベルトはともかくポンプの寿命ってこんなもんですか?
677 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/21(木) 20:44:30.75 ID:GV5ynDnK0
>>676 Wポンプって普通の水管理とベルトを張りすぎや
ヒートさせなければ10万キロぐらいは持つもの
異音と共にがたつきが有れば要交換だが
普通ガタが出る前にクーラントがもれると思うがw
今回はポンプ事態は大丈夫でポンププーリーの
センターが出てないとかが問題じゃない?
「どれぐらいがたが有るか見せていただけますか」って聞いてみ
てか、本当に前回の車検の時交換したんか?
別のポンプじゃない? (パワステ?)
もう一度ディーラーに前回の車検時に交換した記録見せてもらい
交渉すべきでは?
679 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/22(金) 12:22:17.99 ID:6+Kw/Mm7O
やはりプロの方のやり方がプロ流なんですか?
>>647ですがベルトが原因でした。劣化して伸びてると言われました。
とりあえず張りを調整してもらって音が気になるようなら交換ということになりました。
>>680 お、当たった。
定期点検もちゃんとやってね。
682 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/22(金) 21:26:17.54 ID:j5svrVqx0
>>671>>672>>674 今日、見てもらったらやはりパッドの磨耗でした。
パッド8000円工賃5000円でした。簡単に済んで安心しました。
ありがとうございました!!
>>682 スポーツパッドか? ぼりすぎじゃね。
パッと1000円であるのに、トヨタの持ち込み時間6000円の店に行ったが
よくね。
俺が車検でPAD6300円工賃1500円なんだが
古いサーフに乗ってるんだが、急ブレーキするとちゃぽちゃぽ水の音がするですが、これはガソリンタンクの中のガソリンの音ですかね?
故障じゃなく仕組みの質問。
マニュアルトランスミッションのギアやベアリングの潤滑はどうやってるの?
単にオイルに浸かってるのか、それともポンプで循環させてるのか。
>>685 大抵は下の方が浸ってて回転で掻き揚げてるだけ。
車種によってはインポSTIみたいにポンプがあるのもある。
>>686 わかりました。ありがとうございます。
では自分の前輪駆動車は走り出して最初に2速に入れたときは必ず1度だけ
ジャリッと鳴るのはどうしてでしょう。
素人考えだけど、潤滑がうまくいってなくて一度入るとオイルが回って大丈夫に
なると予想してるのだけど、そういうことはあるのでしょうか。
>>632はクラッチが滑ってるかどうかも判断出来ないんだから、クラッチ交換なんか無理だろ。
690 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/23(土) 08:08:22.47 ID:Hz/Q90oIO
シンクロが減っているのでしょうか。素人なので全く分かりません。
じゃあ聞いても
しょうがないじゃん
692 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/23(土) 08:30:05.74 ID:72ZTs8jFO
ブレーキランプ片側不灯について教えて下さい。
5万キロ走行、四年目のスズキパレットです。
昼間ブレーキを踏むとブレーキランプは左右とも点灯するのですが、スモールやヘッドライトを点灯させると
右側のブレーキランプだけが点灯しません。
ブレーキを踏みながらライトスイッチをスモールにすると右側のブレーキランプだけが消えてしまいます。
(右側だけ尾灯状態にもならなくなってしまいます、ブレーキを踏まなければ左右とも尾灯点灯にはなります。)
これってよくある故障なんでしょうか?
大掛かりな修理になってしまうのでしょうか?
>>692 単なる右側のアース不良だよ。
簡単な作業だよ。
694 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/23(土) 10:37:06.89 ID:72ZTs8jFO
>>693 ありがとうございます!
アース不良というのは、ランプの配線から、どこにマイナス線がボディーにアースされてるのかを探す…て事に成り果てるんですか?
>>694 その様な場合、たいがいソケットに問題ある事が多いからソケットのアースを
きちんと取り直すかソケット交換すれば直るよ。
スズキの伝統だよな
697 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/23(土) 12:24:05.38 ID:72ZTs8jFO
>>695 ありがとうございます。素人的に見て変な現象なのでウン万円かかるのかな? とビビってました。
>>696 重ねてありがとうございます。
伝統って事はディーラーさんにとっても良くある故障みたいですね。
修理出してきます。
相談があります。
最近初めて車高調整をつけて車高を下げました
しかし不慣れで結構すってしまいました…
フロントの下側を手で触ってみるとバリがすごいです…
このバリがスゴイ傷はどう手入れすればいいのでしょうか?
それとこの傷は売るときに値段にどれくらい関係してくるんでしょうか?
車種はキューブです
低加速で車庫入れ中に下の方から?カラカラって金属音がします
オイル交換のついでに工場で見てもらったら異常無しでした
異常無いのにカラカラって音がするの?
>>698 >バリがスゴイ傷はどう手入れすればいいのでしょうか?
樹脂部品だからサビる事無いからそのまま乗ってろ
どうせ、交換or修理してもまたキズだらけになる。
>売るときに値段にどれくらい関係してくるんでしょうか?
売る事を考えているのならそんな車高落とすような事するなよ。
廃車になるまで乗ってろ
>>699 極低速だからエンジンが振れてそれにつられてマフラー振動しているんでしょ!
>>699 フロントパイプぶつかってるに1000ペリカ
>>700 そういうのは俺ら素人の領分かな?俺は定期的にペーパーかけてリタッチしてる。遠目には問題なし
あとは車体色と同じカッティングシートで保護、
商品名忘れたけど滑りのいい樹脂の専用保護パッドみたいなのも売ってたと思う。
>>702 いくらすべりの良い保護パット付けたってアスファルトやコンクリートに
こすったらキズ付くだろ
何もしないのが一番だよ
704 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/24(日) 06:38:49.31 ID:cbWsHsf80
>>698 何の意味があるんだ?
土下座のまねか?
FRPなら簡単に修理できるんだけどねえ。
>>698 売る時は基本的に修理代分を差っぴかれる。
707 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/24(日) 20:15:36.14 ID:uLDuKBuO0
だいぶ来ましたね。
ぜもはかじゃじゃ生き真ssr
オイル漏れって程ではないですが
エンジン下部(オイルパン)に滲みがあるのを確認しました。
交換となると数万が飛ぶので応急処置的にオイル添加剤で何とか仮止めできないかと。
ネットでは滲みが少ないうちにオイル止め剤やっとくと結構利くみたいなこともありました。
実際どうなんでしょうか。点検や車検時に使うことありますか?
なんかお勧めの添加剤あれば教えてください。
今のところループのエンジンストップリークってのがいいかなと。
漏れ止め剤は安いの入れても意味ないよ
NC-81とかなら軽度の漏れは確かに止まるけど1本6000円位するし
オイル交換毎に毎回だから結局は修理した方が安くなると思うよ
>>708 上でも書いている人いるけど、滲み程度なら放置で良いよ。
気になるのならその部分だけウエスでふき取っておけば良い。
多少のにじみはさび止めになる
>>708 でも漏れると、ゴミとか汚れもつく。
寺的には、ゴムパッキン交換を薦めたいのが本心w
自動更新とかでオイルフィルタ交換したときのふき取り不十分で滲んでいる時もあるけどな。
716 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/27(水) 00:00:51.14 ID:IFHWs98W0
やっぱプロってかっこいいなお前ら!!!
717 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/27(水) 07:44:46.34 ID:tZkwOjc+O
デジタルメーターの走行距離改ざんを見破るすべをご教授下さい
冷却ファンが回らなくなる前兆とかありますか?
いきなりオーバーヒートなんでしょうか?
719 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/27(水) 16:42:24.44 ID:Ek6Ya+dd0
>>718 ダメな修理工場・整備士スレにいたのは君ですかw
日産純正のPSフールドが赤くなったのはいつ頃から?
20年位前は赤くなかったと思ったけど。
そうか?C33あたりは、もう赤かったような気がするけど。
てゆーか日産純正のエンジンオイルって赤じゃなかったっけ?
723 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/27(水) 22:30:28.15 ID:AEP6QeD4O
カクカクシカジカの奇異ちゃんはダメハツ乗らんでええのか?
725 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/28(木) 00:03:32.01 ID:ww8Sx0TR0
>>722 エレファントモーターオイルって呼んでた頃だよな?
三つ星4リットル缶のバッタや偽物が出てたな
中古車を購入したのですが、ブレーキディスクローターが適合していない半径1cm強小さい物が付いており、
その分ブレーキパッドの外側が減っていないで、段差が出来てしまっている状態です。
ブレーキディスクローターを交換し、ブレーキパッド全体が当たる状態にした場合、
ブレーキディスクローターに影響はないでしょうか?
よろしくお願いします。
>>726 パットの段差をうまく削れればそのまま行けそうだけど普通は交換だね
>>726 段差になってるローター外周1センチ分だけ新しいブレーキパッドに接する
から、ブレーキが利きにくくなる。
あと、ローターの外周1センチが先に減ってローターが段差になる。
と思うけど、どうだろう。
研磨するだろ、プロなら。
eKワゴンにミニカのローター付けたから半径1cm強小さくなっちゃったんだなって気づくだろ、プロなら。
素直にパッドも変えとけ
以前、出先でオルタネータが壊れて、コイルの巻き直しとブラシ交換で2万6千円程掛ったのですが、
今回、調子に乗って、レクチファイアとレギュレータの交換をしたら、4万5千円程掛りました。
ディーラーのメカの人からは、以前に一緒にやっておけば良かったのにねと言われました。
皆さん、こんな愚かな素人を大いに笑って蔑んで下さい
( ゚∀゚)ァハハ八八ノヽノヽノヽノ \ノ \ / \ / \
ばーかばーか
736 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/29(金) 08:07:27.50 ID:pIaekqquO
ビールがうまい上司と言えば?
知りたい。
737 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/29(金) 12:24:48.80 ID:SrHchbm90
733 7万円で新品が買えるのでは
738 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/29(金) 13:14:09.26 ID:60uLdevY0
RN1ステラ15000km走行なんですが、
先日、高速道路を1日約200km2日間で400km
位走行した後に、フロントデフのドライブシャフトが
つながっている部分からと思われる個所から
オイルと思われる物のにじみがデフ(右側)のみ
全体に出てきたのですが、
(下にしたたるまでは出ていないと思います)
全てふき取ったあと3週間ぐらいたっても
今度は、みじみが出て来ない状態です。
この症状が、デフ側ベアリングのオイル?
だった場合は、このまま放置しないで
ベアリングの交換をしたほうがよいのでしょうか?
>>738 単にミッションのサイドシールが逝きかけているだけでしょ!
滲み程度ならしばらく様子見てみても良いね。
これが滴り落ちるようだとシール交換が必要だからディーラーへ!
イタチかタヌキの小さいのを右前輪で轢きました
アライメント狂うでしょうか
平気
18年式バモスなのですが、フロントタイヤの外減りが結構します。(特に左側)
キャンバー、キャスターは基準値内で、
トーインがほぼ0でサイドスリップはアウト2.5です。
トーアウトに振れば外減りも緩和されるでしょうか?
右折時にスピードを出しすぎなのでは?
ハンドルを切ると外側のタイヤってホジティブキャンバーになるでしょ。
>>742 そういう形状の車はコーナーリング時にフロントに異常に加重かかるから
致し方ないんだよな。
だからタイヤの空気圧高めにしてこまめに前後タイヤローテーション
するしかないんだな。
>>743 それは間違い
プラスキャスタならネガティブキャンバだろ。
746 :
743:2012/06/30(土) 10:53:09.46 ID:Yewm0g9V0
間違えた。ハンドルを切ると内側のタイヤがポジティブになるんだったか。
と言う事は左折する時にスピードが高かったり、ハンドルをこじって
アクセルを踏んでるとかなのかな。
どっちみちフロントタイヤのショルダーは減りやすいよ。
うちの車はフロントタイヤのショルダーのスリップサインのところが削れて
無くなってくるし。
バモスって曲がるとき頭から突っ込んでく感じになりやすかった雰囲気があったような。
リアにビスカスでも差動制限が欲しくなるというか。
この
>>742の計測値からするとトーが0でサイドスリップがアウト2.5mmならかなりのポジティブキャンバだよね。
だから外減りするのはしょうがない。
基準値の範囲内でネガティブ側にふるしか無いんじゃないかな?そうすればサイドスリップも0方向に動くだろうし。
>>748 あっ、キャンバの調整効かないかな?
フロントがストラットならブラケットの2本を細ネジ入れちゃうとか…安直だなw
750 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/30(土) 12:49:42.17 ID:qVFYQF7VO
カクカクシカジカの奇異だが、ダメハツ乗らなくていいのか。
心配だ
みなさん、どうもありがとうございます。
キャンバーの調整はできませんので少しだけトーアウトにしてみようかと思います。
毎日の配達で発進停止が多いので仕方ないのかもしれません。
あとは空気圧多め、タイヤローテ−で様子をみます。
どうもありがとうございます。
ん、トーインじゃまいか?
>>752 トーがゼロ、タイヤが外減りするのでトーはアウトに振ろうかと思いました。
サイドスリップはOUT2.5ですが
755 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/30(土) 17:11:47.49 ID:9/EETZU80
>妻がどんどんでぶっていきます。今日、昔はいてたGパンが太もものところでとまっ...
(´;ω;`)ブワッ
>>756 そのバカは、そういうリストアップができるって知っているのかねえ?
質問。
トランスミッションを外すときにクラッチディスクのダストが出ると思うけど、
今はもうアスベストの心配をする必要はないの?
基本ないけど吸わないようにしましょう
>>759 アスベスト以外でも真っ黒な粉を吸い込むとか誰もしたくないだろ
どなたか平成4年辺りのアイチの高所作業車の、ウインチやアームが付いている金属のベースが欲しいのですがありませんか?
情報提供だけの場合は2万お礼します
追加
型式は SK-120 125 130 回転したり、角度がかわるベースです
764 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/30(土) 22:34:39.70 ID:2G1oPTTo0
よろしくお願いします。
ホンダライフ GF−JB1
平成13年登録 7万2千キロです。
運転席ドアの取っ手を引いてもドアが開きません。
中からは開けられます。他のドアは正常です。
開かなくなって最初に、運転席窓(電動)を開けると
ガラガラ音がしました。
この場合の修理時間、費用はどれ位でしょうか。
>>764 ロッドが外れているだけなら、工賃3〜5千円ぐらい
取っ手のロッドが繋がる部分が割れていたら
取っ手交換で、部品代が+3〜5千円ぐらい
766 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/30(土) 23:28:26.34 ID:2G1oPTTo0
>>765 ありがとうございます。
早速修理に行ってみます。
平成4年辺りのアイチの高所作業車、
輸出にいってないなw
プリウスαのフロントをぶつけてしまいました
直径30cm程の穴が空き、フォグランプも取れてシャーシも少々損傷しています。
修理工場で見積りを出して貰ったら部品代だけで23万程と言われたのですが妥当な値段ですか?
工賃含めると30万は超えると言ってました。
金が無いのにこの出費は痛い過ぎます。
プリウス乗ってて車両保険かけてないんですか・・
痛みを知って、ひとつ、また覚える。
>>768 修理代ローンで払えばいいじゃん。
毎月6000円くらいで。
車両保険入っとけばよかったね♪
763
の続き。
767ありがとうございます
どなたか関東地方で不動車として転がってる場所を、大体の住所で教えてもらえないでしょうか。
詳細住所は不要です
情報提供使用可能時 2万お礼します
773 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/01(日) 08:40:12.38 ID:Eyfg6MFmO
H16 キューブ 9万kmを買いました。
加速する時に回転数が上がった後スピードが遅れて上がるみたいな感じなんですが、キューブとはこんな感じですか?
それと燃費が良いと聞きましたが、満タンに入れて160km走行時でメーターの半分です。1日約35km走行です。
キューブの燃費ってこんなものですか?
どこか故障ですか?考えられる原因が有りましたら修理・点検に出したいと思ってます。
宜しくお願いいたします。
775 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/01(日) 09:23:34.37 ID:Eyfg6MFmO
>>774 本当?
日産のCVTには欠陥があると聞いたものですから。
guest guest
>>775 だったら初めから日産車買うなよ アホカス!!
>>773 オーナーが手放した理由はそれだよ
購入店でどんな対応してくれるかだね。
>>773 >満タンに入れて160km走行時でメーターの半分です。1日約35km走行です。
キューブの燃費ってこんなものですか?
↑こんなものですか?って言われてもこれじゃ燃費分からんだろ
>>773 燃費が約7.6km/リットルで加速時にその症状が出ていのなら異常が発生
しているお車ですよ。
>>754 その偏摩耗は直進時よりも旋回時の影響だよ。
近距離配達に使われる事が多い軽1BOXでは比較的よく見られる現象。
ホイールベースが長くなった頃から現れだしたので、フロントタイヤの切れ角が大きくなったのが関係している気がする。
キャンバを調整するボルトが設定されてないかな?
1°くらいネガティブ側に振ればだいぶ改善される。
ベンツE320のライトの横に部分凹ませてしまったのですが、修理代いくら位になるでしょうか?
>>781 この車はバモスだからピロアッパーに換えないとキャンバーは調整出来ないよ。
(ナックルとショックとの結合は通常のボルト止めではなく差込式です)
784 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/01(日) 14:37:23.49 ID:Eyfg6MFmO
>>780 ありがとうございます。
異常の原因は何だと思われますか?
まぁディーラーに持っていけ!!と言われそうですが…。
もうすぐ2500ヒットじゃないか。
ゴーン日産のCVTってそんなにゴーンなの?
やっぱりふつうのATがええなあ
789 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/01(日) 16:43:02.21 ID:Nus/bfejO
シビックフィレオ自力でブレーキローター交換の巻
>>781 はい、ズバリ近距離ばかりの配達車です。
通勤無しで、そこら辺配達してるだけですが月1000キロ走行してます。><
リヤ重のせいもあるかもしれませんがハンドルがやたら軽いし。
キャンバーいじるのは大変そうなので空気圧とローテー、後は乗り方気を付けてみます。
皆さんどうもありがとうございました。
791 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/01(日) 17:00:17.19 ID:cX3x9tWRO
よろしくお願いします
L600ムーヴ 10万キロです
昨日から エンジン付近から ガラガラ音がします
ベルトに水を かけたら 止まり すぐまたガラガラ音がしました
原因は なんなんでしょうか?
回転を上げても ガラガラ音は アイドリング時とかわらず
エンジンは好調です
どうか よろしくお願いします
バックドアの浸水防止ゴムの上側一部が破れて無くなっており、軽い洗車でも浸水してしまう状態です。
シリコンなどで自分で補修することは可能でしょうか?
793 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/01(日) 18:18:52.81 ID:rEWgmdPT0
運転席のパワーウィンドウが少しガタつきます。
ディーラーに持っていったら、こんなものですよと言われたのですが、
ガタの調整などはできないのでしょうか?
カチャと少し五月蠅いです。
>>792-793 ディーラー修理が嫌なら、解体屋でドアやハッチごと
買ってきたらどうかね?
同色のが見つかれば、意外と安いぞ。
>>792 下の方を少し切って 上につなげてきれいに黒のこーキングで塗っとけばおk。
>>790 今度タイヤ交換する時は「ミニバン用」と歌っているタイヤにすると良いよ。
>>791 ベルト云々と言っているから原因はその辺にあるでしょうね。
それ以上酷くならないうちに整備工場へ!
798 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/02(月) 06:22:09.73 ID:9y54xFuL0
バモスは何やっても編摩耗するよ
8プライのタイヤでいいと思うけど
799 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/02(月) 09:10:06.62 ID:3uHkQg6p0
乗ってはいけない車リストにまた一台加わった。
アホンダ・バカスw
固定すれば、偏摩耗を防げる。
801 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/02(月) 15:31:22.11 ID:kPn8TI6MO
カクカクシカジカの奇異ちゃんはダメハツハイジェトッあたりに乗らなくていいのか。
学ぶ力には三つの条件があります。
第一は自分自身に対する不全感。
自分は非力で、無知で、まだまだ多くのものが欠けている。
だからこの欠如を埋めなくてはならない、という飢餓感を持つこと。
第二は、その欠如を埋めてくれる「メンター(先達)」を探し当てられる能力です。
メンターは先生でもお母さんでも、ネットの中の無名の人でもいい。
生涯にわたる師ではなく、ただある場所から別の場所に案内してくれるだけの
「渡し守」のような人でもいいのです。
自分を一歩先に連れて行ってくれる人は全て大切なメンターです。
第三が、素直な気持ち。
メンターを「教える気にさせる」力です。オープンマインドと言ってもいいし、
もっと平たく「愛嬌(あいきょう)」と言ってもいい。
「学ぶ姿勢」のある人は、何よりも素直です。
つまらない先入観を持たないから、生半可なリアリズムで好奇心を閉ざさない。
素直な人に聞かれると、こちらもつい真剣になる。知っている限りのことを、
知らないことまでも、教えてあげたいという気分になる。そういうものです。
以上、この三つの条件をまとめると、
「学びたいことがあります。教えてください。お願いします」
という文になります。これが「マジックワード」です。
これをさらっと口に出せる人はどこまでも成長することができる。
この言葉を惜しむ人は学ぶことができないのです。
学ぶ力には年齢も社会的地位も関係がありません。
>>799さんも、早く学ぶ力を身に付けてください。
803 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/02(月) 19:43:23.22 ID:xGhkmEqZ0
491 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] :2012/07/02(月) 13:31:40.25 ID:eZLS1Vyv0
ATは恐いとか言っちゃうやつは、MTばかり乗ってる俺かっこいい!って思ってるバカ。
若しくは単にATに慣れる事の出来ない順応力無しのヘタクソ。
AT+年寄りが怖い。
言い換えれば、AT+年寄りが最強。
807 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/03(火) 14:03:48.59 ID:iE97FKTs0
AT+オバチャンも加えといてくれ!
808 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/03(火) 20:15:45.82 ID:2GStzzSD0
カクカクシガジカ
の貴意ちゃんは
フォークリフト乗ってっていいのか?
ダメハツハイジェット乗らなくていいのか???
ベルト鳴きについて
エンジン 1NZ
前回交換 2年半前 以降1万キロ走行
交換後、一度張り調整しています。
始動時に短時間ベルト鳴きがあります
放置・張り調整・交換
どれがベストでしょうか?
そりゃ、ベストは交換だろ
張って見てダメなら交換すればいいのでは
ちなみに、2年半で1万kmペースなら、問題ないんだろうけども
総走行距離が相当出てる場合は、プーリーがダメで鳴きが止まらない場合もある
ども。
前の車で張り調整してしばらくたって
ウォーターポンプいかれたんで、ちょっと神経質になってます。
追加です
オルタネータのベアリングが劣化していて
ベルト鳴きとか有りますか?
>>813 あるよ。
あと、>811でも言っているけどクランクプーリーがトーションタイプだと
ダンパー部分が劣化して音が出る場合がある。
心配な部分は全部予防交換しとけばええやん
昔のヤナセだなw
>>816 だからいつまで経っても自分の車直せないんだなw
821 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/04(水) 14:39:59.40 ID:j3AnHPwr0
>>809 クランクプーリーダンパーラバーの老化ってのも考えられるが
1NZはVリブドベルトテンショナーがなくてオルタの位置で調整する構造だったはず。
で、緩めるボルトのうち一本が固いのがあるんで本当に調整したのだろうか。
結構張力はシビアだったはず。
ケミカル一噴きで終わってたりして。
私だったらナットの分かりづらい部分にマーキングしときますけど。
>>821 老化ではなく劣化だろう
生物じゃないんだからwww
有機化学の世界では
ゴムは普通に老化って言うけどなぁ
栄養学でもデンプンの老化というのがある。お前がセンシティブ過ぎ。ジジイじゃないんだからバカな言葉狩りは自重
自動車整備の世界では老化て言わないだろうよ。
自動車整備業界も老化は防げない。
衰退の兆し、有るのみ。
廃業率高いね。
老化と言う人がいても別におかしくないでFA
異音の原因が分からないので、教えてください。
エンジンをかけて発進時に、ヴーンという異音がなります。
異音がなるのは、エンジン始動後のみで、
信号などで停車→発進 の時はなりません。
異音はボンネットの運転席から見て左手から聞こえるきがします。
エンジン始動後のみなので、何かの作動音かなと思うのですが、三ヶ月まえくらいから聞こえだしたので、故障かと思い不安です。
車種は初代エクストレイルです。
よろしくお願いします。
829 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/04(水) 21:56:01.15 ID:tWh+9o79O
カクカクシッカジカの奇異ちゃんはダメハツハイジェトッに乗らなくていいのか。
>>827 始動後1回だけならたぶんABSモーターの作動チェック音
異常ないと思うけど、故障で音が大きくなってるのかもしれんからプロに聞いてもらえ
>>827 日産ディーラーと町の整備屋に二回程相談してますが、今だ解決してません。
土日しか乗らないため、緊急性もあまりなく、解決しないままズルズルと三ヶ月経ってしまったという感じです。
というか、そんな意味ない質問する暇あったら、早く解決策の一つでも教えろクソ
>>831 現物見てる人間が分らないのに俺に分るかボケ
>>830 ありがとうございます。
一応二回程、整備士の人に聞いて貰ってるんですが‥
たまたま、あまり詳しくない方だったんでしょうか。
別の店舗でまた聞いて見ようかと思います。
おまえ、どういうツンデレ?
ABSのチェック音にもう一票。
>>832 こんな原因が考えられるとか、これを調べてみろとか、回答の仕方はいろいろあるだろ。
それができないなら引っ込んでろ、ビチクソ野郎
全部調べろアホ
10年くらい前の日産車に乗ってるけど、エンジンかけて発進時にモーター音みたいな音がするな
サイドターンした後にも鳴ってる
エアコン入れてないか?
>>836 その回答がアホだろ
>>837 私のも11年前の年式なので、同じ音でしょうか。ヴーンとかブーンとかいう感じの音です。
サイドターンはやったこと無いので分かりませんが、ABS作動音ならありえますね。
>>838 一回実験しましたが、エアコン作動時にも、非作動時にも、音は鳴ります。
>>835 マジレスしてやる。預かり修理を拒否って無いなら以下。
「神経質な奴だな、早く代替えしろよ」が本音。
>>839 まあそう噛みつくなw
実際視てもわからんことだってあるのがこの世界やし
それよっか朗報朗報!
唯一、というか最大の欠点になってた発進時のブーンって振動ね。
これね。どうやらトランクリッドの振動なのね。だからさ。
どうやら重りを付けたり、防振剤を付けたり、補強すれば直りそう。
??
>>842 なんで始動後の1回目だけしか音がしないんですかねえ
共振なら不特定に出ると思いますが?
>>844 ベストアンサーに聞いてくれ
俺は、冷却ファンが逝く前だったと 思うけど。
これか?
日産 エクストレイル. 日産純正オーディオ兼ナビモニタのCW820が故障。
走行中突然ブーンと異音がしてしばらくして液晶画面が映らなくなった
ベルトはタイミングチェーン式なんですが、
その日の初エンジン始動時にキュルキュルキュルという音が1分ほど鳴ります。
これはベルト鳴きというものでしょうか?
>>850 いや、故障はしてない、しいて言うと、固い6年式Sドライブに代えて
走行の振動がはんぱないときがある、これは?
なにか騒音対策でもある?
あとフォグの電圧は左右違う。 以上。
ディーラーの整備士さん:頼まれたことしかやらなくて、他の異変に気付いても無視する。
整備工場の整備士さん:頼まれたことをして、もしも他の異変に気付いたら、客に修理を提案する。
というイメージが自分には有るのですが、間違ってるでしょうか?
間違っています(笑)
>>854 上、新車で購入、工賃3万以上はらう客は、除く」じゃね。
下、1日車検の客やしょぼい修理の客は、除くだな。
>>854 デラだからとか民間だからとかじゃなく
中にいる人によるんだよ
また客のタイプによっても差がつくこともある
イチイチ高いだなんだ、金払いの悪い奴に追加整備なんてすすめないお。
教えても機嫌が悪くなるだけだもん。
859 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/05(木) 22:28:18.23 ID:ZO556J23O
ハイジェトッ乗らなくていいのか。
>>827 その頃日産の整備士してたけど、
ABSの作動音で間違いないと思うよ
人間だれにだって間違いがあるさ!
慢性化すると【旧 三菱自動車工業】みたくなるけどな。
ベルト鳴きで相談したものです
デラ行ったら、磨耗してみぞなくなってたんで交換しました
1万`くらいしか持たないんですね〜
前から思ってたんだが
磨耗?摩耗?
摩擦して消耗で
摩耗すか
1NZ
作業・部品トータルで4000円ちょいでした。
まぁ、充電不良とかになったりする前にやったから
自分は安いなー、と思ってます。
>>866 安っ!
俺のクルマのベルトの部品単価より安いぞw
ウチのクルマ、補機ベルト交換で3万円くらいした。ドイツ車だけど
国産車のメンテ性の良さは異常だな。
そんな工賃だったら自分でも張り替えられそう。
次のクルマはNZエンジン搭載のクルマにするよ。
1NZといったら、ヴィッツとかだぞ
>>862 1万キロっていうのもおかしいし
溝無くなったというのもおかしい
車種:スバル サンバースーパーチャージャーMT EBD-TT2
年式:平成20年
走行距離:1万キロ
改造箇所:なし
昨日オーバーヒート気味でした。エアコンオフでも信号停車中や低速走行中にラジエターファンが
回りっぱなしになり、エンジンに力が無く発進時にいつもより吹かし気味でクラッチ繋がないと
エンスト寸前になり、低回転域でアクセル踏み込むとかなり激しくノッキング音がします。
水温警告灯の点灯は確認していません。1回だけ信号待ちでチラッとメーター見た時に赤い物が光っていた
記憶がありますが、サイドブレーキ警告灯と見間違えの可能性があって自信がありません。
一昨日まではそのようなことはなく正常でした。
今朝自分で点検して、LLC液量&オイルが混入していないこと、ラジエター前にゴミが引っ掛かっていないか、
ラジエターキャップの状態、エンジンオイルに水分混入があるかをチェックしましたが異常なしでした。
一つだけ異常があって、プラグコードの1番と2番のコードが最接近(距離数ミリ)しているところに
コード間でのリーク痕が2本とも最接近位置にありました。とりあえずアルコール染み込ませたティッシュでコード清掃し、
コードホルダーとコードの位置関係をずらしてコード間の距離を確保しました。
その状態で今日一日乗ってみたら正常に戻っていました。
プラグコードのリークで馬力が無くなる(特に低回転でアクセル多めに空けて放電要求電圧が高い時)のは
分かるのですが、オーバーヒート気味になることもあるのでしょうか?
とりあえずのプラグコード手配しておきました。
コード変えてもまたヒート気味になるようだったらプロの手に委ねます。今日は昨日より気温低かったですし。
よろしくお願い致します。
>>872 いや、保障ないの? リコールかも しれんし スバルは新車保障ないのかよ
>>873 自家用ではなくて事業用登録なので、保証期間は切れてるはずです。
今度エアクリーナーを交換しようと思うけど放射性物質の心配はない?
済んでるのは東海地方だからあまり飛んで来てないけど。
整備工場では気をつけるよう指示はされてないのかな。
>>872 >赤い物が光っていた 記憶
チェックランプ点灯では?でしたら不具合箇所記憶されていると思う
水温センサが怪しいそうだね。
>>876 光っていたのはメーターの真ん中あたりだったので、場所的にチェックランプではないと思います。
ど真ん中にブレーキ、その下に水温警告灯が低水温の青とオーバーヒートの赤が並んであります。
ディーラーに出す際にはダイアグも見てもらうよう依頼します。
>>862 一般的にみてもおかしい。
恐らく前回の整備でなんらかの整備ミスがありそれが原因で今回の不具合に
つながり今回は部品代だけの請求と判断する。
>>872 >オーバーヒート気味になることもあるのでしょうか?
失火が原因でオーバーヒート気味になる事はあるよ。
自分でも言っている様にプラグコード交換してみてどう変化するか様子見だね。
>>873 しかし、素人はいつも的外れた返答するよな。
862です
前回の交換時に緩めだったのが原因で
極端に摩耗したのかな、とも思います。
1NZにはオートテンショナないので、調整がやりにくいらしいので・・・
>>878 ありがとうございます。
失火でもオーバーヒートの原因の一つになることが分かり、
原因箇所として疑いが濃厚になってきました。
線間放電のせいなのか、完全に失火して1気筒死んでるような感じはないのですが、
コード同士に放電痕が有るので、プラグのスパークが弱くなっていたことは確実だと思われます。
とりあえずコード交換で様子見ですね。交換後、一昨日のような気温30度程度の暑い日に走って
オーバーヒート症状がでなければトラブル解決と判断します。
どうもありがとうございました。
>>879 >前回の交換時に緩めだったのが原因
それを整備ミスと言うんだよ。
だから今回は部品代しか請求されなかったんだよ。
失火というか、ノック音が出てたのなら
隣の隣のシリンダへ着火してたんじゃないのかな
点火タイミングのずれは当然オーバーヒート原因になる
883 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/07(土) 10:25:35.56 ID:cJewbAQiO
エンジン制御の文字が赤字で出ます。何か。
新車購入からから3年経ったのでユーザー車検前にでブレーキフルードだけでもと思い換えたところ
クラッチマスターシリンダとリレーズシリンダーからとギコギコ音がしたのでとりあえずロッドの部分に
シリコングリス注入して様子見したんですが、酷くなるばかりだったので再度同じフルードでクラッチラインだけ
交換しました、がそれでも変わらず。あとはフルードとの相性なのかと思い試しに
カスの半値のフルードに入れ替えたところ音がしなくなりました。
相性って有るもんなんです?
充填フルード スズキ純正 DOT3
交換フルード Castrol DOT3
再交換フルード KYK DOT3
885 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/07(土) 11:27:41.06 ID:1i1J9Pci0
乗ってはいけない車リストにまた一台加わった。
トヨタ1NZエンジン搭載車
理由;プロでも調整できないファンベルト
行っては行けない○○トヨタ
ベルトもゲージ使わないのかよ。
全開の交換時 手を抜いたんだろうよ。チャッチャッと
ふつうゲージなんか使わんだろうよ。
>>886 おい、素人!
コメントするのは良いが、もうちょっと気のきいたコメントすれよな!
教えてください。H4のハロゲンバルブ取り付ける時にクリップ?みたいのを縮めて挟み込む感じで固定しますが
バルブが若干カクカクします。きっちり固定するワザなどありませんでしょうか?
>>884 それ、フルードが関係しているのかな?
スプレー時に的確な箇所に浸透するまで時間が掛かったてな事はないのかね?
>>891 上下逆じゃないなら 、 カクカクしない方向にラジオペンチで曲げればおk。
>>884 ブレーキフィールドは純正って聞いたことがある。
フィールド(場)
フルード(液体)
>>894 やっぱ、おまえは何をやってもダメなやつだな!
>カクカクしない方向にラジオペンチで曲げればおk。
こんな事をするから無駄手間になるし無駄苦労になるのだよ。
>>898 H4バルブの場合バルブを手で揺すると若干カクカクするのがふつうなんだが
車種 : トヨタ カローラ
型式 : TA-NZE121
エンジン : 1NZ
走行距離 : 165000km
登録年度 : 平成13年
改造 : 無し
一年程前からエンジンの警告灯が点くようになりました
当初は点いたり消えたりでしたが、最近は頻繁に点くようになりました
低速で走っている分には点灯しません
修理工場で聞いたところ「この型はO2センサーが弱い」と言われました
エンジンが吹き飛ぶことはないと言われましたが、このままO2センサーが劣化していくと、どんな影響があるのでしょうか
燃費が7km程度なのも原因はこれにあるのでしょうか
よろしくお願いします
>>900 それって、診断機で見るとO2センサーリーン異常って出るけど、
実はダメなのはエアフロメーターってやつじゃないのか
よくある事例でしょ
走行に支障はないけど、燃費悪くなる
>>902 普通にO2センサー不良で
燃料リッチ固定になってるんじゃないの?走行に支障はないが、燃費悪化する、という典型。
センサー交換なんてそんなにかからんでしょ?部品代1万プラス工賃くらいかな。
907 :
900:2012/07/07(土) 19:00:34.51 ID:aDygJxar0
>>901-906 機械音痴なので自分で交換は自信がありません
工賃がどの程度か若干気になりますが、あまり掛からないようなので、来月車検の時に修理工場に併せて依頼しようと思います
ありがとうございました
>>907 車検なら持ち込みでもやってくれんじゃね。
燃費は1500なら 10kmは超えんじゃね
NGネーム追加おすすめ
スッキリした
もう夏休みか早いな
あいつ無職
フルタイムDQNか
916 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/08(日) 05:23:45.60 ID:beazQlz0O
カクカクシッカジカーの黄ーちゃんはハイジェトッ乗らないのか。
ほんとこの素人(>908)は、まったく使い物にならないな。
返答出来ないなら黙っているか、>916のようにボケかますくらいしろよと言いたい。
918 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/08(日) 10:45:04.09 ID:x+PiI61u0
>>917 ? 奴は、ぼけたのか? じゃぁ つっこんでやれよ。
>>919 そんな事言うから、おまえはまったく使い物にならないんだと言われるんだよ。
922 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/08(日) 14:05:03.26 ID:rro4tSoGO
LLC交換をした所うっすらとオイルが浮いていましたが、異常でしょうか?解答願います。
異常です
エアトレック乗りです。
ある日突然キーレスエントリーが反応しなくなりました、電池かえてもダメ、スペアのキーレスでもダメ。
だけど、リモコンエンジンスターターにドアロック関係の機能があるんですが、それは普通に使えます。
車の受信が駄目だと思うんですが、どうでしょうか?
今度ヘッドライトのバルブを交換しようと思ってるのですが、製品の箱に「発光部分には手を触れ
ないで下さい。」と書いてありました。
間違って触れてしまった場合は何で拭えば良いんでしょうか?
>>924 キーレスの登録が解除されたんでしょ!
ディーラー行って再登録してもらいなよ。
>>925 アルコール
あ・・・・
ホンダのK20なのですが、今日洗車中補機のベルトに
ベルトを綺麗に90度横断する形で割れが入ってるのを見つけました
製造時の継手部分の様な気もするのですが、ディラさんからは前回6か月点検時に
茶色化と細かいヒビの指摘を受けており(60000キロ走行)、部品の納品と修理が来週になります
あと一週間、200キロほどゆ〜〜くりとなら乗っても大丈夫ですよね
大丈夫と言ってく頂けませんか?(><
切れて発電しなくなっても昼なら走れるんじゃないの。
ディーラーか整備工場まで持てばいいわけだ。
パワステの駆動と魚ポンも兼用しておりますので
もし切れると終わってしまいます(´・ω・`)
自分は素人だけど、パワステなら根性でいけるかと。
ウオポンはタイミングベルトじゃなくて?
タイミングチェーンのエンジンでありまして、外から目視出来るベルトは一本であります
何となくPS,WP,オルタ兼用っぽい気がします(´・ω・`)
デルファイ製のコンプレッサーのマグネットクラッチが壊れました
コンプレッサ交換じゃなくマグネットクラッチのみ交換or修理で直せますか?
交換する場合どうやって手に入れたらいいでしょうか?結構どれでも合うもんですか?
昼間なら走れるとか、アホか
>>932 ググったら確かにサーペンタインみたいね。切れたらご愁傷様だねぇ
割れとみている部分は溝の面?それとも背面?
>>936 サーベンタイン式と言うのですか、勉強になります
割れをみつけたのはV溝と反対側のツルツルの方であります
何か自然発生的なギザギザ感が無いので、継手の部分だとは思うのですが
目視で明らかに開いているのでスリル満点であります
あと100キロちょっと、なんとか頑張って欲しいです><
>>930 吊り橋のワイヤーが解れて切れかけていて
下は断崖絶壁で落ちれば致命傷必須
どこの誰とも知らない他人に大丈夫と言われたら渡りますか?
>>928 K20がわかりません。 K20A? タイプRか?
昔、ウォポンが逝きまして、ベルトが切れまして、 パワステが効かなくなり
根性で 安全な、パーキングまで走りましたが なにか?
なんか 最後は、冷却水?エンジン付近から白煙拭いたけど おk。
切れてなければ走るんじゃね。
>>937 写真でもあれば保障はできないけど意見は言えるかもね。
まぁ、点検にも出してるみたいだから万が一切れたらDらーにキレちゃえば?
どないしてくれんじゃ〜コラ!って
…しかし今6ヶ月点検って無いよな。
調べてもよくわからなかったので教えて下さい
現在185/60R15のタイヤをホイールは同じものを使い
175/65/R15のタイヤにしても問題ありませんか?
車はコンパクトワゴンです
>>938 ありがとう御座います、938様の強いお言葉のおかげで
あと一週間がんばる決心が付きました(`・ω・´)
>>939-940 タイプRじゃない普通のK20であります
重ステ、オルタまでは上等なのですが、オーバーヒートには悲しい思い出がありますので
ビビっておりました(´・ω・`)
943 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/09(月) 02:31:52.46 ID:9f3I+7Nd0
そもそもVリブドって切れるの?
切れたVベルトが道路に落ちてるのを昔よく見かけたけど。
>>933 メーカーで部品設定されていれば単品で交換は可能だけど、その部品交換する時は
コンプ事外さないとならないから手間を考えるとコンプASSYで交換した方が良いかと
>>941 問題無いよ。
>>942 距離的に見ても補器類が正常なら100キロ程度の走行なら大丈夫でしょう。
>>944 ありがとうございます。
やっぱりコンプごと替えた方がいいみたいですね
予算的な事もあり、とにかく安い方がいいんですが
こういう場合はマグネットクラッチのみ交換or修理で交渉しても嫌がられないですかね?
マグネットクラッチ交換でいいよ
なんでもassy交換させようとするのは、assy交換しか出来ないデラ
>>945 上でも言っているように、マグネットクラッチだけで部品が出れば修理時の交渉は可能!
どうしても予算が無いのなら、リビルトや中古(良品)で交換する手もある。
まずはディーラーか電装屋で話してみるべきだよ。
948 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/09(月) 15:33:10.29 ID:zDSgCG/hO
カクカクシカジカの黄ーちゃんは塩飴のCMの熊と一緒に歌わなくていいのか。
コンプレッサーのマグネットクラッチで「部品が出れば」、って言ってる時点でassy交換屋だっつーの
TOYOTAやNISSAN、HONDAの箱入り部品しか使えませんって言ってるようなもん
こういう修理はディーラー行ったらダメ
950 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/09(月) 17:17:10.43 ID:LM6IKSf20
デラでもMGクラッチ交換とか普通にするけどなー
現物見てどうするか判断でいいんじゃない
H10年式アルテッツアRSなのですが、過走行車の領域に入ってるので、壊れる前に電動ファンを
交換しようと思っていますが、他についでに交換したらいい部品は有るでしょうか?
ちなみに、ウォーターポンプ、冷却水温センサー、サーモスタッドは既に交換済です。
ぶっちゃけ壊れてからでいいよね
水廻りならラジエータキャップくらい
>>951 じゃぁ この辺じゃね セルシオみたく
「これもアルテッツァRSでは有名なトラブルですが、
パワステのオイルポンプの軸部分からのオイル漏れが発生し、二回ほどパワステポンプを交換しました。
車変えたほうがいい、てのはナシなんかな
956 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/09(月) 21:45:53.12 ID:8eJiQgPY0
>>951 過整備車の領域じゃね?
俺だったらスペアパーツをストックしておいて異常がでてから交換するけど。
重整備や保安部品系は春秋に予防整備的にやる場合もあるけれど電動ファンなんて必要なのは停車中なんだから壊れても家まで帰れるだろうし
交換もラクでしょ?
サーモも3Sエンジンの故障モードはオープンだったはずだからオーバークールになるだけ。
水温センサーも故障モードはオープンだったかな。ファンが回りっぱなしになるだけ。
冷却系を一度にやるというのもいいけど、LLCなんて2リットルで1000円しないしなあ。
3Sはエア抜けもいいでしょ?
純正装着のメーターは野生動物のごとくギリギリでないと異常を顕在化しない。
どうせなら社外メーターでもつけてアルテの健康管理を日頃チェックしたらどうだろう。
水温、油温、油圧、燃圧、電圧、空燃費。
古い車はある意味、チューニングカーと同じだよ。
>>951 オルタネータ、バキュームセンサー、O2センサー、スロポジセンサー、
ステムシール、エンジンマウントインシュレータ、アーム類一式これを
行なえ!
959 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/09(月) 23:44:15.25 ID:WM7ELSQQO
古い車は、ある意味チューニングカーと同じ。
今日一番心に残った言葉だ
960 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/10(火) 05:58:54.54 ID:8IylcpuE0
961 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/10(火) 19:08:01.96 ID:TvW9pk6X0
ボンネットの傷の見積もりに行ったんですが「コンパウンドでも消えない」って言うのに磨いて塗装面露出。
当然丸く3〜4センチの消えない跡が・・・。
ここで直すしかないと思って数時間後рナ塗装の予約を申し出ると社長らしき人が出て「代車がない状況」「混んでいるから来週にならないと予約も受けられない」という。
「急がないので来週電話して」と引かずに答えたものの不安だ〜。
>>961 どうせ塗装になるならダメ元で磨いてみることはあります
だからといって、その店で直す必要もないので
ちゃんとした対応してくれるお店に出してはいかがですか?
ボンネットは一般的に1枚全部塗装になるので、
結構な値段になるし、きちんとした修理をしてくれるお店で修理してもらった方が良いと思います
フットレストの裏 足の裏がかゆい なにか微妙に振動があるんだが
これくらいは普通? ドライブシャフトの前兆?
だれか 判断を
診断とかお前の得意分野だろ
まあ俺の診断では気温上昇による水虫菌の活性化が原因
皮膚科池
>>964 いや。 普通か 前兆の 2択だ。
壊れた奴 かもーん。
TA-WEY11ウィングロードで10万キロ走行してます。
オイルは5000キロで交換してまして、今日、オイル、オイルフィルター、プラグ(イリジウム)、エアクリを交換しました。
10万超えたんで、ベルト、ウオポン、オルタも変えようかと思うのですが、費用はどれくらいでしょうか?
今までの修理履歴は、エアフロ(リコール)、O2センサー交換、スタータモーター交換です。
967 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/11(水) 00:55:49.51 ID:9smMokxx0
>>962 御返事ありがとう御座います。
すいません、不安なのは技術や信頼ではなく、修理を受けて貰えず断られる事です。
設備と近さから問題の店で修理希望なのですがお店が忙しいのでやる気がないのです。
私は急がなくて結構といって有るのですが・・・。
断るのだったら何で削ったの?って事です。
その時点では必ずしも修理するとは限らない訳だったんですから。
>>961 パール、メタリックじゃないのか? 見積もりって 細かい金額とかきいたんじゃない?
キズが深い?とか
磨いてもらって、塗装前提でいったんなら べつにいいんじゃね。
違うのに磨くことはないと思うぞ
ふつうにボンネットいくらか聞けばいいだけじゃね。3万ですか?、5万?
で断ったのかよ? ブースがあれば塗装するだろ。話の内容がわかりま編。
>>966 タイミングか? 少し上に おれが書いたぞ。
調べたら Y11はチェーンじゃねぇか
このスレを勉強してウォポン逝く前現象が現れてからでいいいんじゃね。
ファンベルトは見えるだろ。
オルタも前兆があると思うぞ。 すぐ逝くことはないし
ウィングロード Y11リビルトオルタダイナモ 現在價格: 21,600 円
ヤフオク 純正23100-4M510 ? ミツビシ製 1000円
+工賃 探せば トヨタで持ち込み時間6000円
ふぅ 寝る。
108 : 名無しさん@そうだドライブへ行こう: 2011/12/30(金) 18:32:25.93 ID:9LyzAh8qOお疲れ、ちょっと教えてくれ。
ウィングロードWFY11、9万キロなんだけど、最近エンジンスタートの具合がおかしい。
キーひねると『キュルキュルキュル、ブーン』ってなるのが普通だと思うんだが、『キュルル、キュルル、キュルキュルブーン』て感じなんだよ。
一端、スタータモータが止まる感じ。
これってバッテリーかな?スタンドに12年いたんだが、なんかバッテリーが弱い感じがしない。
バッテリーは5年目くらいのボッシュの55Bで、ノーマルは38B。
オルタのロックは微妙な音から始まるけど、変な音出ていませんでした?
こういう例もあるな
118 : 108: 2011/12/31(土) 00:13:33.58 ID:RuIycap7Oついさっき、環七の交差点でエンジンストール
リスタート出来ず、警察呼ぶわJAF呼ぶわの大騒ぎだったよ。
JAFにバッテリー替えてもらって、ちょっと買い物したら、またセル回らない。
結局、保険会社の手配したレッカー屋に預けるはめになった。
オルタがいかれて、新品のバッテリーが放電しきったってことか?
軽スレに書いたんですがこちらのほうが正確かと
マルチしますがご容赦下さい。
ブレーキパッド交換してます。
キャリパサポートの凹部にパッド凸部が嵌まる仕様になってます。
片方は板バネを付け、もう一方はサポートに接触です。
この接触部分には何らかのグリスを塗るもの(べき)なのでしょうか?
一応、引き摺りはないようですが気になりました。
シムには鳴き止めグリスを塗布し、サポートボルトの摺動部には
手持ちのバイクのそれに使うグリスを塗布しました。
>>974 >何らかのグリスを塗るもの(べき)なのでしょうか?
特別塗らなくても問題無いよ。
車メーカーによっては、塗ってあるのもあれば無いのもあるくらいだから。
>>975 ありがとうございます。
安心しました。
アイドリングがおかしい為
ECU・ISVC交換後、アイドリング安定したが
スタートエンジンが弱弱しい
セルが回った後のエンジン音がブルルル・・ブル・・と止まりそうに
アクセル何回か煽って、回転数グンと上がったとこで
通常どおりのエンジン具合になり、その後は問題ないんだが。
エアフィルター詰まってる?
3ヶ月前の車検時は問題なかったけど。
説明ヘタですまん
アイドリング安定したが
最近、スタートエンジンが弱弱しい
バッテリー・プラグも車検時交換済
じゃあセルモーター
>>977 うぉー これぞ ウォポンが逝く前だ。 (数回は除く)
フィルター ぐらい確認しろよ。 8mmか10mmのBOXレンチがあればおk
エンジン一発でかかったんか? セルが逝く前か?
ブルブルのみ ならベルトじゃね。
>>980 中古じゃ なければな。
カーバーがぐらぐらぐらいか?
なるかどうか知らんけど。
ECUに初期学習させてねえんじゃね?
>>977 プラグコードに 3000点
ふっ、 たくさん書いとけば当たるだろ。
↑と、バカな素人がほざいていますので、参考になさらないようにお願いします。
>>977 ECUが学習してないだけだよ。
アイドリング無負荷でしばらく放置、放置時間はメーカー車種により様々。
5分ぐらいかかるのもあるぞ
>>988 交換後 安定ってあるんだから 原因は別じゃねえのか?
年式もわからんけど プラグコードじゃね。
で、やつは何万使ったんだ? Dなら10万超えんじゃね。釣りか?
うるせぇな!
>>988 私の車は30分放置。
今どきのはO2センサとかA/Fセンサーで細かく制御するから時間はかかる。5分だと短いと思うよ。ん?暖機も終わらなくね?
ISCVって事はそんな最近のでも無いのかな?ま、現状問題無いなら大丈夫。
>>990 ハンドル付けてくれてるからNGにしたら良いじゃん
梅雨時だから、血圧あげると蒸れるよ。
日産車だったら一生アイドル学習終わらんな
というわけで、車種、年式など不明のままエスパー回答されても困ります。
>>993 そんな当たり前の事をドヤ顔で恥ずかしくない?
あと初期学習と通常学習がある事知らんのか?
他力本願で悪いがそろそろ次スレ頼む
>>1に無知のあてずっぽう書き込み禁止の旨入れといてくれ
埋めときますね。
┏━━┓┏━━┓┏━━┓
┃┏┓┃┃┏┓┃┃┏┓┃
┃┗┛┃┃┗┛┃┃┗┛┃
``).. .┗━┓┃┗━┓┃┗ ┃ オルアァァァァァッツ!!!
;;.`)⌒ .┏━┛┃┏━┛┃┏━┛┃ ( `Д)
;;;⌒`)... ┗━━┛┗━━┛┗━━┛─□( ヽ┐U ギュゴコゴコココ
;;⌒`);⌒`).◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎‐ミ┘◎
, -―-、、
/::::::::::::::∧∧
l:::::::::::::( ・ω・) もはやこれまで
ヽ、:::::::::フづとノ'
'〜| | 1000
し---J
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。