プレクサス plexus Part4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
スプレー式コーティング剤 「プレクサス」 のスレです。

http://www.plexus.cc/

ヘッドランプ、テールランプ、ウィンカー等の樹脂部品の保護はもちろん、ガラスやボディにも使えます。

前スレ
プレクサス plexus Part2
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1320961314/
プレクサス plexus
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1313408911/

※前スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1328511035/
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/13(日) 02:08:16.16 ID:najzRIo10
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/13(日) 02:29:44.23 ID:gtp5Yk1V0
>>1

前スレ>>1000
おい………
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/13(日) 02:33:41.47 ID:lizToq/I0
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/13(日) 20:17:09.27 ID:D7ovAHYF0
語るネタ無いのにまだ続けるのw
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/13(日) 21:04:41.89 ID:BvT58JE30
18リットル缶ゲットして、モップでザバザバ車洗いたい
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/13(日) 21:23:34.12 ID:IT5WQYlA0
語るネタか、、、そうだ、アルコールどうのこうのは具体的にどうなった?
憶測の域を脱したか?
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/13(日) 22:15:59.90 ID:g4/C3oXY0
ネタも出尽くしそろそろプレクサスに飽きてくる頃だな
簡易系でプレクサスより艶が増すバリアスかベルツに浮気しそう
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/13(日) 23:01:03.56 ID:W6mAqDNm0
>>7
中和リン酸アルコールエステルにアルコールが入ってるとか言うやつは、食塩(NaCl)に水酸化ナトリウム(NaOH)が入ってるっていうのと同じようなもん。

エステル化でアルコールの性質を示す-OH基が外れるからアルコールではない。
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/13(日) 23:32:03.63 ID:IT5WQYlA0
アルコールと書いてあれば、誤解する人も多々居るだろうから
注1.なんかで補足書いたらいいのにな
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/14(月) 02:31:13.32 ID:90DyGRIh0
プレクサス安かったから試しに買ってきたけど、これって一般的には乾式でやる?
洗車後のボディの水を軽く拭く。
乾いたタオルにプシューってして、あとは適当にボディにプシューってして撫でる。
仕上げに毛の長いタオルでピカピカ撫でる。
こんな感じでいいのかな?
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/14(月) 06:13:38.69 ID:bZM5h7Tt0
洗車系のスレでプレクサスを知って激しく興味を持った新参なんすけど、
洗車後にボディ全体に施工する用途の場合、L缶だと何回分ぐらい使える感じですかね?
ちなみにマイカーは軽バンです
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/14(月) 08:25:33.16 ID:qG9TT0E7i
レクサスとプレクサスの違いが分かりません(>_<)
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/14(月) 08:48:30.48 ID:SA+p8yywO
水滴拭き取り用の高吸収クロスで軽く水気をとり、多少水滴残る状態でプレクサる訳。
同じクロス使い伸ばす、また水気絞りながらクルマ全部やっちまう。
恐ろしく簡単だが結果には満足している

15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/14(月) 08:50:15.18 ID:aiRo1USvi
>>13
プレクサスはトヨタ車とかにレクサスのエンブレムつけてる車の事です
プッレクサスのまねかよ(笑)からきた言葉です
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/14(月) 08:53:45.12 ID:cjtzqr8+0
ヘェ〜ソウナンダ(^∇^)
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/14(月) 09:08:19.71 ID:yC8LhE+LO
>>8
わかる

でも頻繁に洗車することを考えると、結局プレクサスを洗車の度に施工ってパターンで落ち着く


バリアスやベルツに圧倒的な優位性でもあれば乗り換えるけど、プレクサスとの大きな差は耐久性くらいだろ
個人的には艶や防汚性はそこまで変わらない気がする
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/14(月) 10:54:23.11 ID:0qVR0quY0
いつもピカピカなのがレクサス。ピカピカになるのはプレクサス
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/14(月) 12:22:06.83 ID:gQu1fB9Y0
>>11
1.洗車後水滴ふき取らず
2.MFを濡らし固く絞る
3.ボディをパネル単位でプシュ
4.まんべんなく塗り伸ばしながら水滴ふき取り
5.3〜4をパネル毎に繰り返す
6.仕上げにMFで乾拭き
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/14(月) 15:19:23.70 ID:+NXDrNcJ0
艶やスルスル度はクレポリメイトやアーマーオールの方が段違いで凄いんだが
ぶっちゃけこれが塗布されてるかは匂いがなきゃわかんないし
何もつけてない状態と殆ど変わらない。
てか本当にこんなもんなの?
それか俺のは肝心な成分を入れ忘れた一部不良ロットの製品だったりして
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/14(月) 20:14:43.33 ID:9cYBoOO60
クレポリメイトやアーマーオールは内装やタイヤとかに使うんじゃ?
ボディにつけるとシミになるって結構慎重に塗った記憶がある。
アーマーオールはタイヤにはよかったけど、内装だとちょい匂い残る。
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/14(月) 20:27:55.81 ID:kKGdeAQDi
プレクサスオフはいつやる?
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/14(月) 20:29:38.40 ID:SJRJsYYs0
>>12
湿式施行、ドア1枚あたり吸水クロスに0.2〜0.3秒程度塗布して、毎週洗車してるが、
すでに8ヶ月。まだなくならんw
車種は5ナンバー最後のレガシィセダン。

シャンプー洗車のみとほぼ手間は変わらないから、毎回施行してる。
拭き取りとかがめんどくさいワックスやコーティングなんかだと、結局施行頻度が落ちるから、
俺にはこれが合ってるようだ。
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/14(月) 20:49:31.49 ID:d7huoeW60
>>12
約半年前に新しい缶を開封、月2回ほどの施工でまだまだ残ってるよ
L缶を1本使い切るのにだいたい1年くらいはかかったとおもう

>>23
レガシィ海苔ハケーン
俺は最初の3ナンバーレガシィB4
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/14(月) 21:00:00.92 ID:HZNv2rGj0
なんだかんだ言って、もう洗車後にプレクサスするのが当たり前になってしまったw

お陰でいつもヌルテカ。
もちろん後悔など全くしていない。
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/15(火) 01:04:43.96 ID:cgsFMZWr0
>>24
プレクサス使いはレガシィが多いのか?
自分はBLレガシィ
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/15(火) 09:10:42.40 ID:2sb8U6KsO
レガ乗りが多いのか
我はメルセデスのC230
2824:2012/05/15(火) 09:50:27.96 ID:SuXH33Ub0
>>26
おおナカーマ
やはりレガシィB4はBLまでだよな
現行はちょっとイマイチ

>>27
スーチャ付きベンツいいね
日本にはちょうど良いサイズ感だよね
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/15(火) 10:27:45.64 ID:l/l7+oHG0
プレクサスってすぐ効果なくならない?
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/15(火) 15:42:03.08 ID:sQRN8I2c0
>>24
俺はBHレガシィだ
古い車だが気に入ってて乗り換えたい車がない。
3124:2012/05/15(火) 16:30:54.76 ID:SuXH33Ub0
>>30
わかるわそれ
俺も8年くらいBL乗ってるけど、欲しい車ないのよね

スレチだからプレクサスの話をするかw

>>29
耐久性はあんまり良くないよ。販売元も持続期間1ヶ月とアナウンスしてる
マメに洗車する人向け
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/15(火) 16:50:28.20 ID:ybwZdQwFO
俺はセレナC25だけど今までワックスとか異常に時間かかった、プレクサスに出会って洗車時間が半分以下になったよ!
3327:2012/05/15(火) 18:36:56.05 ID:2sb8U6KsO
>>28
サイズも維持費も庶民のクルマですが、味は濃厚メルセデスです。
家族はフォレに乗ってる 自分も次はスバルかな

まぁまぁマメにプレクサス継続施工していくとやっかいな水垢とは無縁になります
三年間使ってるが他のは考えられん。
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/15(火) 21:09:57.52 ID:Nf6N2UXy0
>>33
そうそう、家の車は歴代ずっと白なんだけど、水垢汚れだけは本当に何ともならなくて正直諦めてたんだよ。

でも今の車は買って2年と8カ月経つけど、新車時からプレクサスしてたら水垢なんて全く付かない。ってか光沢とか今でも新車のまんまだよマジで。

これであと鉄粉さえ防げたら、もうプレクサスは神だと思うよ。


35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/15(火) 23:41:46.59 ID:sZ5P647G0
水垢が全く付かないクルマなんて存在するの?
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/16(水) 01:45:56.65 ID:+WqVs/Lf0
すげえステマスレ
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/16(水) 02:01:30.46 ID:6Js2o22b0
ただ単に洗車回数増えただけだろw
3年プレクサスだけなら、1回リセットだと思って下地処理してからプレクサスしてみ。
それこそ新車に戻るから。手触りが全く違う。
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/16(水) 02:19:22.49 ID:9D9fw5YW0
>>36
専スレまで来て何言ってんの?
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/16(水) 14:07:52.08 ID:s98cFa9U0
プレクサスだと洗車が簡単だから、洗車の回数が増えるのは当たり前。
結果として、ますます塗装面のコンディションが良くなる。

俺のクルマももう3年だが、新車みたいだな。
車庫保管で走行2万キロだが。
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/16(水) 21:11:43.89 ID:u4g2ctefO
しかしこの価格差は酷いな。ドンキで1980円。オートバックスだと2980円。
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/16(水) 22:41:40.54 ID:n6wa3LaN0
洗車回数増えると洗車傷も増えるけどな
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/16(水) 23:16:32.37 ID:Kt/EDe9I0
>>40
LサイズならABは3000↑だった・・・
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/16(水) 23:20:22.21 ID:QvPtbWlj0
梨地の未塗装プラパーツに塗ってもあんまり持たないね。
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/16(水) 23:21:31.22 ID:kl6PgtPZ0

近くのABは3980円、バリアスの方が安い
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/16(水) 23:21:38.61 ID:s98cFa9U0
>>41
言われてみるとその通りのはずだが
何故か傷はまったく目立たんな。
プレクサスの傷隠しの効果か?

いつもプレクサスしてると表面ツルツルで
砂埃が落ち易くて洗車傷も付きにくい気もする。
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/16(水) 23:35:58.89 ID:+WqVs/Lf0
プレクサスで傷隠し効果があると感じたことは一度もないが
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/16(水) 23:41:30.66 ID:n6wa3LaN0
>>45
プレクサスだけで新車並みの状態を保ってるのはスゴイ
車種や塗装と相性がいいんだろうね
俺もプレクサスじゃないが自分の車と相性がいい物をやっと見つけたよ
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/16(水) 23:43:11.46 ID:QvPtbWlj0
>>47
なに?
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/16(水) 23:50:35.59 ID:n6wa3LaN0
ここで言うのだけは勘弁してくれ
プレクサス信者に叩かれるだけだ…
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/17(木) 03:24:01.28 ID:BsgVcTlW0
>>46
俺もないんだけどなw
妙に新車状態だから、そういう効果もあるのかな、と。

ただ洗車は週一ぐらいでスタンドの手洗いの泡洗車だけど。
洗車後に戻って直ぐに残ってる水滴利用でプレクサス。
簡単な上に効果もバッチリ。

しかも車体色は黒。
黒いクルマなんて維持出来るか不安だったっけど、プレクサスがあれば大丈夫だ。
黒でピカピカだと押し出しが効いていいw
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/17(木) 03:30:24.28 ID:GAenpcl50
ガソスタでプレクサスだと人目気になるしニヤニヤ時間がとれないじゃん。

キレイになった車を見ながらニヤニヤ、
車内に入って皆が洗車してるところを見(敵情偵察)ながらニヤニヤ、
こういうのが大事だろう。
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/17(木) 03:49:47.28 ID:BsgVcTlW0
いや、スタンドが近いんで走って自宅に戻ってからプレクサスなんだけど。

そういや大昔に洗車場で高圧洗浄するの流行ったな。
まだみんなやってんのかな?
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/17(木) 05:52:31.63 ID:r/wX1+bv0
今でもフツーにあるだろ?
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/17(木) 07:23:20.87 ID:LgH/11C0O
>>52
いくら近くても濡れたまま走ったら埃が付着しない?
それでプレクサス吹いてクロスで拭き取りするってキズつきそうだけど…。
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/17(木) 10:30:01.21 ID:BsgVcTlW0
>>54
一応全部水滴は拭き取ってくれる。
でも、走って帰ってトランクやドア開けるとちょっと水滴が残ってる。
その水滴拭きながらプレクサスしてるの。
なんの問題もないようだが。
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/17(木) 14:03:05.40 ID:cR8s3CsX0
俺なんか汚れたままプレクサス吹いてフクピカで済ましてるぜ?!
時々だけどな…

おっと仔猫ちゃん、そんなに見つめないでくれよ
照れるじゃないか…
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/17(木) 14:57:26.13 ID:0xIMC6KM0
それはいかんぞ
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/17(木) 17:23:36.82 ID:BsgVcTlW0
>>56
あー、やっぱり?
俺も基本プレクサスで時々フクピカ。
このコンビは最強w
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/17(木) 22:44:49.44 ID:Oj5GeajF0
まぁ、最近の車の塗装はよく出来てるって事だよ
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/18(金) 02:03:25.52 ID:aqh19trl0
やはりフクピカとの併用ですよ。
丁寧にフクピカしてからプレクサス。
その後でカバーかけると。
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/18(金) 03:24:19.38 ID:g807ISkI0
毎日カバーかけてんの?
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/18(金) 08:57:08.52 ID:VuN+uAkc0
>>61
カバーはかけないが…
命懸けてます!
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/18(金) 12:38:52.95 ID:TMHZL2YB0
おれのポークヴィッツは万年カバーの中
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/18(金) 13:22:22.33 ID:/goKxaOe0
女子も見てるんだからそういう下ネタやめてよね(#^.^#)
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/18(金) 20:06:59.30 ID:4UKn452B0
おっさん乙
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/18(金) 21:37:57.75 ID:w9c27Cbu0
明日はプレクサス日和だぜ、おっさん!
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/18(金) 22:08:39.42 ID:VuN+uAkc0
俺のシフトノブにプレクサスしたらカッチカチになった

おっと仔猫ちゃん、そんな厄介な目で見つめないでくれよ…
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/19(土) 05:43:14.83 ID:ym1CPaCf0
面白いとでも思ってんの?
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/19(土) 07:16:41.08 ID:GKkh9AUlO
そうだそうだ!すっげぇーつまんねーゾ(笑)恥ずかしい奴(笑)
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/19(土) 09:01:17.72 ID:L2Bv+Unq0
洗車日和だったので早朝からプレクサスった。
これは塗装との相性ってあるのかな?
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/19(土) 09:48:55.26 ID:pVC7B/mH0
PVCのソファにプレクサスして大丈夫かな?
服とか肌に付着することになると思うけど。
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/19(土) 10:52:00.30 ID:IFS0kApf0
プレクサスしすぎるとガンになるぞ
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/19(土) 12:55:06.11 ID:kAIuJvcK0
静電気防止って書いてるけどさ、施工後やたらチリがひっつく。説明書き通り綿100%の
クロスじゃないと駄目なのか?今はダイソー車51使用してる。
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/19(土) 14:18:11.43 ID:AWES4gEC0
>>72
アウト〜
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/19(土) 14:44:00.52 ID:iMihFYGe0
フッ素は明らかに発がん性物質認定されてるが
プレクサスには入ってないよね?
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/19(土) 17:38:24.13 ID:r68kYFEV0
>>73
基本的には満足してるけど、自分も静電気だけは防止どころか
発生してる気がする
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/19(土) 18:01:21.76 ID:pVC7B/mH0
静電気じゃなくて油分のべたつきで引っ付いてるんじゃないかな?
まあ結局付くなら静電気防止もへったくれも無いけど。
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/19(土) 18:04:29.08 ID:sK0eGrZH0
俺が見た感じは静電気みたいだった。虫が寄ってくるのは違うけどね。
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/19(土) 21:50:47.06 ID:4gifmSOh0
>>78
仔猫ちゃんは寄って来るよな?
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/20(日) 00:24:02.11 ID:uqWxJsJh0
>>79 仔猫どころか犬さえも・・・


ttp://www.fumakilla.co.jp/products/garden/dog-cat/-350g.html
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/20(日) 00:46:02.03 ID:/BgoMqhaO
黒車だから、これからの時期は早朝うっすら明るくなった位に洗車→プレクサスをしないとすぐに乾いてデポだらけになってしまう(>_<)
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/20(日) 06:55:56.14 ID:SFWf0XUK0
スマホや液晶テレビだと確かに静電気防いで埃が付かなくなるけどな。

車のボディみたいな金属だと効果ないのかな?
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/20(日) 14:48:51.87 ID:gHkat8rC0
頭に塗ったら毛が生えてきた
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/20(日) 18:54:26.39 ID:mrASxZMs0
車内のパネルやコンソールのホコリも付きにくくする効果ある?
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/20(日) 19:00:24.57 ID:N7ABZo8q0
塗った後どれくらいで定着するのかな?
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/20(日) 19:01:49.19 ID:2Wecd2sUi
>>84
ある
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/20(日) 22:02:41.70 ID:9OYqtGTx0
エアクリーナーの内側に塗ると、吸気効率が上がるらしいぞ
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/20(日) 23:45:57.10 ID:JQqBo99U0
エンジンオイルに入れると高回転まで回るようになる。これマメな
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/20(日) 23:51:52.52 ID:pze/bGC60
プレクサスに乗ると、注目の的らしい
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/21(月) 02:29:40.80 ID:3qdEkQWJO
念のために日食グラスにプレクサスしといた
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/21(月) 03:22:47.70 ID:SVvgGf2i0
クリアで見やすくなるぞ
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/21(月) 06:48:52.79 ID:mRdC/WNqi
目にも塗っといたか?
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/21(月) 11:54:42.76 ID:9cypMqFO0
叩きどころがないからこういう流れになるんだね。
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/21(月) 22:22:19.08 ID:dIQoSk2c0
プレクサスに関するネタは出尽くした
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/21(月) 22:26:19.94 ID:+9fhtIyO0
じゃあ、Xポリマーってどうよ?
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/21(月) 22:35:27.23 ID:Xkknv7iEO
スプレー缶式以外のも出してほしい。
スポンジから染み出して塗り込めるやつとか
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/21(月) 23:16:40.04 ID:OXOqBT/tO
シャンプー洗車じゃ落ちにくいピッチ、タール系もシュッと一吹きで取れるから助かる
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/22(火) 00:30:30.59 ID:9ZnwR42q0
正直、洗浄能力には期待していない。
テカテカ最高!
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/22(火) 01:09:45.36 ID:HHfuyKUg0
テカテカだけなら他に安いのがいろいろあると思うが。

LOOXが1200円で安売りしてたんで購入した。次ぎ使うつもり。
簡易施行で2500円以下、1ヶ月ぐらいもてばいいコーティング剤模索中。
ゼロやCCが売れてるみたいだけど、
洗車せずに直接噴射するときあるからプレクサスやLOOXなんかを選んでる。
なんかいいのある?
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/22(火) 07:49:54.80 ID:2iMwEjQk0
ユニコーン カークリームとか
油汚れはすぐ落ちる。油性だから
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/22(火) 16:31:43.99 ID:Q2CrY9mS0
>>99
バリアス
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/22(火) 19:33:20.74 ID:YHIk7D7c0
もうちょい持ちがいいのが欲しいと思いつつ、結局はプレクサスの使い勝手のよさで浮気できない。

バリアスってどんくらいもつの?
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/22(火) 20:03:42.06 ID:H0ZzSel1O
半年は楽に持つ
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/22(火) 20:15:12.81 ID:YHIk7D7c0
>>103
そんなに持ちますのん?
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/22(火) 20:34:49.54 ID:lehsiQQs0
精々3ヶ月だろい
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/22(火) 21:57:29.32 ID:PkiDzdtB0
バリアスはさすがに石油臭するだけあってヌルテカの深い艶が出るね
プレクサスは明るいカチテカだから艶に深みがないんだよな
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/23(水) 00:03:39.01 ID:Ba757Lwz0
バリアスっていくらで手に入れてる?
安売りしてるとこ見かけたとこない。
LOOXやプレクサスは2,3割引はちょいちょい見るけど。
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/23(水) 00:10:37.38 ID:tdRYL70f0
ネットでも送料入れるとドンキ安売りのプレクサス2本分になるし。
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/23(水) 00:18:59.48 ID:ZGSS9nu10
そこまで出す価値はないな。
安いプレクサスを小まめに吹いてるほうが吉。
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/23(水) 00:40:27.84 ID:AeL0EAeg0
LOOXはコンパウンド入ってるんじゃないの?
普段使いには使えないなぁ
バリアスが2500円位で売ってくれたら最高なんだけどなぁ
あのヌメッとした艶は良い
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/23(水) 01:50:21.06 ID:XS0vUx6j0
ルーックスはコンパウンヅはいってるよ。
バリアスは吸うと精子が死ぬよ。
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/23(水) 11:39:04.63 ID:1lulVnW10
バリは静電気帯びるんだろ?それにプレクサスは紫外線も防いでくれるからな。
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/23(水) 12:05:28.47 ID:XS0vUx6j0
両方使えばええやん
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/23(水) 12:08:19.31 ID:1lulVnW10
>>113
そんなに買ったらお高いですやん
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/23(水) 17:06:14.53 ID:UQOjcvxW0
LOOXはコンパウンド代わりに使うものだと思う。
プレクサスとは一見似てはいるが用途も効果も全くの別物。
LOOX使うなら、その後でプレクサスしておくべきだろう。
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/23(水) 19:46:46.78 ID:xzfBSEk50
プレクサス、水で割ったらアメリカン。
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/23(水) 20:26:51.00 ID:r3wX81Ju0
2点(´・ω・`)
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/23(水) 20:50:14.14 ID:CQMFvLR90
粘土をやったあとにLOOXとかどうだろう?
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/23(水) 21:14:16.05 ID:UQOjcvxW0
LOOX使うのは構わないけど
プレクサスと同じ効果を期待するものではないよ?
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/23(水) 21:39:41.37 ID:mU9ioZi40
どっちも洗車後にプシューだし、効果ってそんな違う?
LOOXは2回やると持続性がグッと上がって汚れつき難い。
プレクサスを2回やるとヌルテカがアップ、持続性もちょい伸びるが、汚れ付きはあんまり。
月1でやるならどっちも変わらん、好みでいいと思うが。
コンパウンドありなしだけど、かなり小粒だから汚れによる摺りキズのほうがデカイかと。
ただLOOXはプレクサスのように透明にならず白い点として残るのが問題かと。
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/23(水) 22:11:45.55 ID:ZO+l2pgv0
LOOXってカルナバだろ?
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/23(水) 22:23:54.69 ID:pcZeVkVB0
YES
樹脂にやると白く残る
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/23(水) 22:45:23.81 ID:NEY14nt30
LOOXってコンパ入ってるけど余程ゴシゴシしないと表面削れないよね?
プレクサスより艶が上回るならLOOXのほうがいいわな
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/23(水) 22:50:06.84 ID:XGY2QvNx0
シュアのクイックってのはどうよ?
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/23(水) 23:03:44.75 ID:pcZeVkVB0
>>123
お前、2丁目のど真ん中で「カマより女の方がいいわなー」って叫べるタイプなんだな
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/23(水) 23:42:27.47 ID:NEY14nt30
総合的に比べたら素直にLOOXのほうが良さそうだと思っただけだよ
俺はLOOXは使ったことないから想像でしかないんだけど
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/23(水) 23:50:03.39 ID:UQOjcvxW0
www
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/24(木) 00:15:13.25 ID:gD+N1acE0
ワックスで樹脂が白くなるのってさ、どうやれば落ちる?
プレクサスでも落ちなくて困ってるんですよね。
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/24(木) 00:35:44.84 ID:0wohqaVL0
もっかいワックス塗って綺麗に拭き取る
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/24(木) 00:45:18.53 ID:UOGwqYvrO
メラミンスポンジがコスパ最強
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/24(木) 00:50:29.70 ID:6or3m9pr0
アーマオールでだいたい落ちるけどな
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/24(木) 01:41:19.81 ID:liIcIv2z0
プラスチックや塗装面の劣化は紫外線の影響がデカイ。
紫外線防護効果が高いのはありがたい。
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/24(木) 01:54:21.18 ID:Sgu27ul+0
>>124
シュアの液体ワックスだな

レンズ以外のボディに使ってるが、なかなか良いよ
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/24(木) 04:15:13.07 ID:DqbClFl30
>>128
黒のマジックで塗れ
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/24(木) 21:00:14.42 ID:TPyiAwlj0
今日も元気にプレクサス
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/24(木) 21:57:58.62 ID:ix5eTPm60
明日も元気にプレクサス
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/24(木) 22:48:25.81 ID:qMb0sN6M0
1年中プレクサス
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/24(木) 22:58:01.44 ID:G/zTDKy40
嗚呼プレクサス プレクサス
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/24(木) 23:52:49.62 ID:qRn0K2cq0
プレクサス買ってきた
濡れたボデーを固く絞ったタオルにシュでフキフキすればいいんだよな?
楽しみだ
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/25(金) 09:04:58.94 ID:sJJKNm/hi
>>139
俺のスカイツリーにもシュッシュッしてくれ
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/25(金) 09:26:59.87 ID:w/usnBtTi
メガネのレンズにプレクサス
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/25(金) 10:36:12.78 ID:sJJKNm/hi
おっと仔猫ちゃん、そんな悩ましい瞳で俺のスカイツリーを見つめないでくれよ…

夜には登らせてあげるからさ
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/25(金) 11:03:10.23 ID:jaseFve70
こやつに重ね塗り効果があればいいのだが。あと2週間ほど耐久性があってほしい。
バリアスはくっさいからいやだ。
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/25(金) 17:45:24.28 ID:8gGe+lbC0
>>139
過度の期待はきっとガッカリするから気をつけな
あくまでも手軽でそこそこだから

塗ったかどうかピンとこないが何となく綺麗にはなってるな
てな感じで
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/25(金) 19:49:19.85 ID:ILG0wyCPO
濡れたまま施工して、最後にMFでカラ拭きするとヤベーな
新車購入して2ヶ月経つけどマジぴっかぴかになる
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/25(金) 20:04:48.81 ID:pvX6tmhL0
塗れた状態でナンバープレートにプシュってやると、水が流れ落ちて気持ちいい。
これが置換ってやつかと実感する。
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/25(金) 20:12:51.62 ID:qK2S+IrG0
この人置換です
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/25(金) 20:31:38.57 ID:n3tNhBR90
プレクサスは艶も撥水も耐久性も全部そこそこだよね
でもこれ1本で全部済ませられるのが最大の利点
一つ一つの性能にこだわる人は専用の溶剤を一つ一つ施工したほうが
仕上がりは格段に違うのでプレクサスはオススメできない
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/25(金) 20:53:10.25 ID:ZGXukPgg0
>>143
耐久性って、2週間くらい余裕で水弾くだろ?

ヌルテカ具合を言ってるなら、施工後塗装面に浸透していく過程で減少していくのは仕方がない。
そうすることによってボディーを保護しているんだから。
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/25(金) 21:45:53.36 ID:n3tNhBR90
プレクサスってゼロ水みたいに塗装面に浸透するの?
画期的な溶剤だったんだな今まで知らずに施工してたわ
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/25(金) 21:52:07.52 ID:lx0s8GFqO
サーフボードにも塗ってる
Longなら効果あるよ
パドリング時の抵抗が確実に少なくなった
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/25(金) 22:15:02.97 ID:8gGe+lbC0
いきなりステマ部隊が来てワロタ
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/25(金) 22:15:44.83 ID:jL6Dvhgd0
オカルト野郎が
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/26(土) 06:31:28.65 ID:q4qw6gcv0
>>151
おいおい…
水の抵抗が少なくなるなら空気の抵抗も少なくなるのか?
そんな事あるはずがない!
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/26(土) 10:19:40.41 ID:IierNcCz0
前に出てたソファへのプレクサスについて問い合わせてみたけど、
基本的に長時間肌が触れるところには使用しないで下さいとのことでした。
人体への影響が全く無いとは断言できないのが理由との事。
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/26(土) 10:51:57.60 ID:j4l3y5mB0
プレクサスを塗ったらタイムが確実に縮んだ
空気抵抗が低減しておかげだな

吸気系にもプレクサス
空気の流れがスムーズになって
確実に効果が体感できるよ
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/26(土) 17:33:55.86 ID:rG3ZXdXk0
チンポに塗ったら女が勝手に吸い付いて来て困る(>_<)
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/26(土) 17:38:59.56 ID:mLohw07q0
下らないことを書いてるお方は死にやがれ下さい♪
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/26(土) 22:03:59.71 ID:d9YKfoHT0
察してやれ
プレクサスはもう語るネタが無いんだよ
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/26(土) 22:07:08.11 ID:C5GqbgEw0
ドンキの安売り終了がこのスレの終了だな。
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/26(土) 22:33:08.15 ID:d9YKfoHT0
安くなければ買う価値無いからな
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/27(日) 01:07:53.57 ID:I1obxer/0
まあ、そりゃそうだが
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/27(日) 18:03:23.29 ID:t72CxcYg0
一回百円オナニー

「一回百円」
これを体にマジックで書いてチンポしごきながら
「百円精子でましゅぅぅぅ百円精子でましゅぅぅぅ」
って叫びながら射精すると最高だよ

やってみてね

164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/27(日) 20:26:14.84 ID:A6BramSd0
おまわりさんここです
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/27(日) 21:20:59.64 ID:ntssR4WP0
察してやれ
プレクサスはもう語るネタが無いんだよ
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/27(日) 23:12:31.32 ID:Cbulh+ch0
おちんぽみるくでりゅぅ〜
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/28(月) 00:43:23.09 ID:KxJeqxW50
家洗車できん奴にとって、ポータブルシャワーとプレクサスって最高の組み合わせじゃね
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/28(月) 06:47:10.72 ID:osVB7+GM0
そうでもないよ
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/28(月) 13:26:00.39 ID:pLUACEpyO
昨日ドンキ行ったらクーポンで更に500円引きくらいだったな。安っ!買わなかったけど。
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/28(月) 16:55:58.25 ID:QoLoLrre0
かへよ
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/28(月) 21:02:31.92 ID:d57HQJYgO
>>154
バドリングが軽くなったのはボードの接水面の抵抗が減ったからであって空気抵抗が減った訳では無い。
空気抵抗が掛かるのはサーファー自身の表面積分であってプレクサスが寄与する訳ないだりょ
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/28(月) 22:05:36.97 ID:V6/kcWKx0
扇風機の羽にプレクサスしたら、埃が付きにくくなるかな?
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/28(月) 23:16:12.54 ID:C5/QLbSB0
>>145
>濡れたまま施工して、最後にMFでカラ拭きするとヤベーな

最後にから拭きするのとしないので、あきらかにツヤの違いって出るの?
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/28(月) 23:19:23.12 ID:kjHkpMRK0
出るよ。
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/29(火) 21:53:40.80 ID:bBwp9HMW0
乾拭きするときタオルの滑りが悪くて拭きにくいけどな
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/29(火) 22:22:03.28 ID:nkuZjP4M0
そう? 乾拭きするときにはスベスベになってない?
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/29(火) 22:24:43.39 ID:wPHPurJeO
みんな何で乾拭きしてる?
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/29(火) 23:04:07.57 ID:bBwp9HMW0
乾拭きするまでもなく瞬時に乾いてることが多いけどな
乾拭きは普通のMFクロス
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/29(火) 23:04:12.85 ID:nkuZjP4M0
マイクロファイバークロス
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/29(火) 23:37:46.89 ID:eciJ2KQ40
>>177
乾拭きしないと汚れが再付着するからだよ
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/30(水) 19:25:30.88 ID:SkICvbkJ0
乾いた布でプレクサス+乾拭きするより
予め水で湿らせた布にプレクサス+乾拭きしたほうが仕上がりがいい様な気がする。

水分と結合すると効果UPするような成分??
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/30(水) 20:52:02.06 ID:juRILDf20
>>181
何をいまさら
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/30(水) 21:19:39.69 ID:SkICvbkJ0
なんでなんで?
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/31(木) 00:47:21.55 ID:I08Fvd250
>>181
って事は洗車機掛けてプレクサスがいいってことね
乾拭きしないと、やっぱ駄目なんですかね
スタンドで長居するのは迷惑がかかりそう
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/31(木) 01:45:27.98 ID:JcpqArLBi
まず洗車機使うとかないわ
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/31(木) 02:03:28.36 ID:N0ktI+KF0
キニスンナ
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/31(木) 02:12:19.55 ID:+tuNu5xu0
そこは得意の愛想を振り撒いてだな
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/31(木) 07:05:18.20 ID:JcpqArLBi
ふりまくのはプレクサスだけにしろ
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/31(木) 09:55:46.80 ID:TEKyUdLfi
俺はティンティンを振り回す!
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/31(木) 11:52:57.44 ID:dOy4O1SB0
通報余裕
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/31(木) 13:29:44.57 ID:1m70zM9Q0
>>184
半乾式で施工すると少し艶が落ちるが次の日には本来の艶に
そこで空拭きすると圧倒的な違いが体感できる 要するにすぐに感動を味わうためのオナニープレイ
それと空拭きをすると耐久性が落ちるような気がする
湿式では空拭き不要 既に艶が出ている 使う量は半乾式に比べ倍は使う
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/31(木) 13:34:55.25 ID:1m70zM9Q0
それとプレクサスとプリシーの9層重ね塗りもやってみた
色は白 陶器のようなしっとりとした大人の艶になった
触ると狂ったようにつるつる
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/31(木) 15:28:41.18 ID:TEKyUdLfi
やぁ仔猫ちゃん…
ルーフで昼寝かい?
悪いが出掛けるんだよね
そんな悲しい瞳で見ないでくれよ
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/31(木) 22:16:20.99 ID:kzKZxSbH0
>>192
プレクサスって硬化系でもないのに重ね塗りできるの?
しかも他のコーティングと…
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/31(木) 22:50:09.73 ID:e0rRt1tA0
>>194
できるよ
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/01(金) 01:25:33.82 ID:DYbdR/GK0
俺も重ね塗りしてみようかな?
プリシーとブリスとトライズプレミアムが残ってるしコーティング剤のミルフィーユやぁ〜
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/01(金) 04:35:30.68 ID:tEcMxpIM0
バカなことは止めろw

俺はガラスクリーナーでスクーターのスクリーン洗浄した後
プレクサスしたらえらいことになったぞ。

2剤が反応したみたいで新品のスクリーンが曇ってどうにもならんw
コンパウンドで磨いてなんとか復活したけど、マジ大変だった。
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/01(金) 18:13:16.19 ID:YKmgbWtg0
>>197
プレクサスってもともと飛行機のキャノピー用に開発されたんじゃなかたっけ?
ガラスクリーナーと妙な科学反応したと言う事だがどういうことなんだろう
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/01(金) 20:46:20.51 ID:08gU0VGZ0
プレクサス施工完了!!
でもやっぱり虫が来る
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/01(金) 20:47:25.61 ID:arBzQsn9i
>>199
仔猫ちゃんもくるだろ?!
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/01(金) 20:57:53.34 ID:D/VeFpd50
6月10日 環七方南町で1780円で販売するよ
買いだめしてくるわ
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/01(金) 21:22:21.52 ID:69Fwxy9V0
>>196
それこそ、わけのわからないコーティングがされてるとみなされ
全塗装扱いにされそうだwww
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/01(金) 21:43:42.33 ID:Zpd6UPgpP
虫は良いけどカラス来ないだろうな?
カラスの引っ掻きはヤバイ
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/01(金) 21:52:49.32 ID:qbYI9yJ+0
車の周りにプレクサス封印したペットボトル置いて
猫よけ&虫寄せ(おとり)にしたらどうだろう
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/01(金) 23:19:02.50 ID:HmO7Mzk00
>>197
ガラスクリーナーと珪素系コーテングを一緒にされてもw
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/02(土) 00:56:43.92 ID:ejyLc6qU0
耐久性はイマイチだが、毎週磨くオレには余裕w

207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/02(土) 01:09:04.75 ID:bMTtrLtA0
毎週施工だと
ついでに定期的な車体チェックも兼ねられるからね♪
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/02(土) 12:51:38.53 ID:096gVA5xP
夏場はキツイな
サボろうかな(´・ω・`)
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/02(土) 17:29:45.53 ID:zRRL5fuP0
そうやって洗車しないこと数ヶ月
愛車は二度と輝くことはなかった。
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/02(土) 17:37:31.68 ID:bMTtrLtA0
そしてプレクサスを塗っても
塗装面からの返事が無くなった。


ただのしかばねのようだ。。。
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/02(土) 19:03:20.88 ID:GzEmPlKa0
南〜無〜
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/02(土) 22:15:50.42 ID:zNjDF5zi0
>>209-210
ワロタwww
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/02(土) 23:50:54.86 ID:V4rqsbKu0
水弾きはするのですか?
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/03(日) 00:11:40.58 ID:REbcXns90
数ヶ月も洗わなければ、ある意味親水だろ
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/03(日) 12:21:53.96 ID:pMXJUp+D0
今使ってるのが空になる寸前だから、ドンキで買ってきたら輸入元が六三四というところだた。
これは並行輸入品?六三四ってググったら健康食品扱ってるところみたい。
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/03(日) 13:25:47.53 ID:7iMNrzwV0
ドンキだけ極端に安い。なぜ?多少中身が違う?近所にほしい。
217215:2012/06/03(日) 13:30:33.76 ID:Qj4N3ob10
それから日本語説明文に、洗車後は濡れたままで使用しないでください的なこと書いてあった。
文章もおかしな点があったから、見なかったことにして剥がした。
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/03(日) 13:48:36.97 ID:s9to4Cey0
久しぶりに使ったわ
やっぱ楽でいい
今日は水洗いが面倒だった
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/03(日) 17:36:33.10 ID:Ng7+e7qu0
水無し洗車ならフクピカのほうがいい様な気がする。
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/03(日) 18:38:38.63 ID:nbdJU0Eh0
ベガと同じだろ。
値段の高いベガだw
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/03(日) 19:21:45.62 ID:rvhEUotH0
洗浄作用があるなら、水洗いですましてプレクサスでもOK?
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/03(日) 19:22:53.99 ID:7PDJkI+80
お前らどうせ大した車乗ってないんだから
プレクサス使わんでもいいだろう
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/03(日) 19:26:47.13 ID:4tkLN81Q0
軽トラックにプレクサス
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/03(日) 19:36:51.70 ID:FYEGkYBx0
昨日洗車したのに朝方雨に降られてたんでプレクサスして
雨水をふき取るだけにしといたんだけど
拭いただけでクロスが茶色にににににn
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/03(日) 19:41:52.33 ID:dPX8j0320
>>221
オッケー牧場
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/03(日) 20:38:20.64 ID:rvhEUotH0
>>225
埃とか異物さえ取り除ければいいから、本当の手洗い+プレクサスでいってみます
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/03(日) 21:57:32.71 ID:PUZKgIO40
手荒い洗車するか…
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/03(日) 21:58:22.95 ID:9PLjwfT70
おやめくださいませ・・・
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/03(日) 23:19:51.75 ID:7PDJkI+80
ランボー怒りの洗車
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/03(日) 23:47:35.16 ID:xYKPuNIY0
俺もフクピカだけには一目置いてる。
プレクサスと併用。
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/04(月) 01:26:50.37 ID:jdVuKY9q0
ベガって既に廃番だろw
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/04(月) 01:28:39.74 ID:jdVuKY9q0
まちがっても
フクピカにプレクサスを吹き付けない様になw
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/04(月) 03:34:01.66 ID:jCLhTq+e0
2ヶ月ぶりにプレクサしたった
何回やっても適量が?めんw
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/04(月) 08:32:12.22 ID:CPRGbxo+0
>>232
なん…だと!
俺は間違っていたのか…orz
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/04(月) 09:14:34.45 ID:cQze6YaZi
>>234
間違ってないよ!
俺もフクピカと併用してる
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/04(月) 23:43:57.21 ID:nZYHsHfl0
プレクサクしすぎると逆に汚れるかもな
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/05(火) 21:52:02.39 ID:rs5LN12u0
>>234
いや。フクピカの後でプレクサスをするのはOKだけど
フクピカシートそのものにプレクサス吹き付けたらイカンて事でしょうw
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/05(火) 21:52:57.39 ID:rs5LN12u0
でないと
イラン化学反応が起きてそうだしw
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/05(火) 21:55:35.17 ID:LEBqSd3y0
フクピカドライでプレクサス拭き取るのもダメっすか?
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/05(火) 23:57:48.84 ID:rs5LN12u0
もし化学反応が起きてチェレンコフ光が放たれても俺は知らん。
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/06(水) 06:18:04.96 ID:uXGAsa5X0
どうりで…最近体が青っぽいとオモタ…

なんて言うの?アバター的な感じ?
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/06(水) 10:50:00.68 ID:tO2TzxLj0
病院いけ
まだ間に合う。
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/06(水) 11:01:35.03 ID:htRN1e960
早朝プレクサスしたった
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/06(水) 15:22:01.80 ID:tO2TzxLj0
そろそろプレクサスたん擬人化しろカス
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/06(水) 21:54:01.15 ID:GQWl6KdE0
>>242
もう手遅れでしょう。東海村バケツdeウランの如く。
ゆくゆくは東大病院で実験台に。
合掌。
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/06(水) 21:58:51.80 ID:ovJL3rFu0
L缶9ヶ月しか持たんかった。みんなどのくらいで無くなる?
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/06(水) 22:11:35.11 ID:fZxado4e0
3ヵ月
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/06(水) 22:18:52.64 ID:SJKbO+XDP
噴射ノズル?の当たり外れがあって困る
製品は良いんだがなw
向こうの連中は大雑把でいけねーw
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/06(水) 22:28:45.37 ID:AJaR1tT40
>>248
それって黒印に噴射口を合わせてないだけじゃね?
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/06(水) 23:43:27.98 ID:J8WkvFBU0
>>200
猫に小便(?)かけられたが片付ける前だったのでセーフでした
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/07(木) 01:13:07.40 ID:CvD9LRaq0
>>249
俺はそれに気付くのに3年掛かった・・・。
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/07(木) 03:16:23.79 ID:0x7hDJK10
>>249
なんぞソレ?
ブジュブジュってなる原因それなの?
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/07(木) 09:23:10.77 ID:CvD9LRaq0
>>252
3年考えろw
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/07(木) 18:41:18.49 ID:10hG95SXP
>>249
マジかよwwwwそんなことどこにも書いてないよな?w
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/07(木) 18:56:49.44 ID:Mraxs5mJ0
書いてなくてもわかるだろ
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/07(木) 19:00:03.17 ID:vHkKStjo0
俺はこのスレで知った
買ってから3ヵ月後に・・・
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/07(木) 20:08:41.68 ID:10hG95SXP
あのマジックで印つけたようなのだろ?w
わかんねーよw
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/07(木) 20:56:54.41 ID:aJfs/qTs0
おれのにはそんな印ない
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/07(木) 21:38:43.06 ID:HeIMBCa90
プレクサスって、洗車を省略するのは無理だと思うけど、
脱脂は省略できるところが便利だと思う今日この頃。
洗浄成分が入ったコーティング剤全般を嫌う人もいるけど
脱脂工程を省略しても安定するところが魅力かな。
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/07(木) 21:55:03.89 ID:PX03Lu5U0
えっ印の方に合わせるのと合わせないのではどうちがうの??
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/07(木) 21:58:28.78 ID:bHAG3V9H0
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/08(金) 03:33:00.79 ID:Jf3CkqRj0
初めて知ったw
こんな風になってるのか
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/08(金) 07:32:34.62 ID:1mqc/rx80
まだまだ底が見えないな
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/08(金) 10:40:58.83 ID:6J+wJno/0
無限プレクサス
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/08(金) 10:54:58.67 ID:t8jMI93cP
一回先端外した俺はもうダメってこと?w
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/08(金) 11:45:30.70 ID:2PnnMpxx0
>>265
この流れどうしてそう思うのか
先端はずして中の芯をペンチでグリグリ回転でもさせたのか?
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/08(金) 12:17:02.01 ID:t8jMI93cP
>黒い印とノズル噴出し口
ノズルの向きが正規の位置にない訳だが・・
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/08(金) 12:21:29.08 ID:D8Rty+Bni
>>265
アホすぎワロン
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/08(金) 12:23:01.77 ID:t8jMI93cP
>>268
                ___
               /     \
             / ─    ─ \
            /  (●)  (●) \
              |     (__人__)     | <こいよオラ!!オラ!!
           ,.゙-‐- 、  `⌒´   ,/
        ┌、. /     ヽ ー‐  <.
         ヽ.X、- 、   ,ノi      ハ
      ⊂>'">┐ヽノ〃     / ヘ
       入 ´// ノ        } ,..,.._',.-ァ
      /   `ー''"´      ,'  c〈〈〈っ<
     /          __,,..ノ ,ノヽー'"ノ
      {          ´    /  ``¨´
    /´¨`'''‐、._        ,'\
     ∨´     `ヽ、     ノ   ゙ヽ
      ∨      ヽ _,,..-'"    `ヽ
     ∨       〈-=、.__       }
      ヽ、     }   ``7‐-.  /
          ヽ     リ    /′  ノ
          /′  , {     /   /
        {     !   ,ノ  ,/′
          !    /  /   `‐-、
        !   ,/   ゙ー''' ー---'
          ',  /
        {   }
           ゙Y `ヽ、
            ゙ー--‐'
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/08(金) 16:07:00.14 ID:AEunSByj0
これ雨降ったらUVカット効果落ちる?
なんか弾きが悪くなったような感じだから気になる
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/08(金) 19:01:16.89 ID:dk+VTwXi0
これって本当に缶の中の管が底で曲がってるの?
だとしたら噴出口が簡単に取れるのは変じゃね?
取れた噴出口を黒印に合わせて入れても缶の中の管の向きは変わらないし・・・
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/08(金) 19:09:00.80 ID:dk+VTwXi0
そういう意味じゃないか・・・
管は元々動かなくて噴出口だけが動かせるのか
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/08(金) 19:13:21.17 ID:sTA3t6xd0
だから中の管は動かない
黒印は管が曲がってる方向を示してるから
傾ける時は黒印を下にしろって意味だよ
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/08(金) 20:12:42.48 ID:iZ+K7teX0
菅は働かない
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/08(金) 20:19:27.33 ID:6J+wJno/0
何処かのくにの前首相みたいだな!
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/08(金) 20:44:07.31 ID:WRpJwfnH0
もしかして、ナマポ芸人河本の親戚の朝鮮人から寄付貰ってた無能で卑怯で厚顔無恥な菅の事ですか?
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/08(金) 21:57:40.59 ID:tDZ8o6b+0
公式ブログによると、噴射口と黒印を合わせると、最後の一滴まで使用できるとのことです。
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/08(金) 22:03:40.51 ID:iHDGlE/O0
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/08(金) 22:50:34.57 ID:dk+VTwXi0
今ではプレクサスはホイールにしか使わなくなってしまった・・・
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/08(金) 23:46:25.26 ID:6J+wJno/0
なんにでも使えるぞ
味噌汁にも合うしな
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/09(土) 00:20:30.67 ID:1EBkKDTf0
プレクサスってゴムにも使用おkなんだね
タイヤに使ってみようかな
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/09(土) 00:58:12.17 ID:XbWk09QO0
明日プレクサスしようと思ったのに
雨かよ
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/09(土) 01:13:47.58 ID:1EBkKDTf0
梅雨だからな
この時期は雨が降るのを分かっていても洗車して、撥水性を楽しもう
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/09(土) 08:26:55.40 ID:Gk4h8aXz0
タイヤにはとりあえずやめといたほうがいいと思う
プレクサスに限らず市販のタイヤ用溶剤ですらヒビ割れを早めるってよく聞くから
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/09(土) 08:46:09.10 ID:Vfah1PH/0
ひび割れよりも先に溝が少なくなるような使い型ならまだ大丈夫じゃね?
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/09(土) 08:47:41.15 ID:fY7qRfJ30
スリップして一人でにしね
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/09(土) 09:24:32.85 ID:OVFAQy2q0
>>284
まだそんなデマ信じてんのかカス
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/09(土) 12:28:54.67 ID:+WlzrHSQ0
一言多いって言われるだろ?
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/09(土) 13:30:39.60 ID:nba11sye0
昨日ドンキで初プレクサス買って来たよ
今は、家電に使ってみたけど車に使えるのは
梅雨の合間になるんだろうか
少ししか使ってないけど、昔ムース状で出る
窓ガラス用の洗剤に似てる気がする。
あれはシリコンでツルテカにしてたが
水をはじく力はなかったな
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/09(土) 17:57:18.94 ID:V9fE2LOE0
>昔ムース状で出る
窓ガラス用の洗剤に似てる気がする。


全然違う。
さっさと使えw
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/09(土) 17:58:49.50 ID:Gk4h8aXz0
>>287
だったらオマエがやってみろよクソが
タイヤによっても反応が違うこと知らねぇんだろうな
オマエのようなクソの分際は
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/09(土) 20:12:28.35 ID:nba11sye0
タイヤもOKだけど、もったいないね
タイヤには¥298のタイヤワックス
でいいや、最近のタイヤワックスは水溶性
で耐久性がないのが多いけどその分攻撃性が
ないのだろう、タイヤはMAX2年で替えるから
ヒビなんて気にしない、確かに出るんだが
太陽光線の紫外線にやられるんだろうね
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/09(土) 21:03:36.06 ID:7+kDuby80
書き込む前に一回見直せよ
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/09(土) 21:39:33.98 ID:YMvQJspQi
ナビやスマホのタッチ画面に最適だね。
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/09(土) 21:46:37.81 ID:Gk4h8aXz0
ボディや樹脂部分に使ってたけど今はホイールだけだな
やっぱ他のコーティング剤のほうが仕上がりが全然いいからな
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/09(土) 22:07:08.82 ID:Xs3OWHbK0
ベガの値段だけ高いヤツだからな。
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/09(土) 22:23:33.72 ID:Wgk1j1GO0
>>295
まだこんなこと言ってるw

いい加減、仕上がりじゃなくて手軽さで選ばれてるってわかれよw
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/09(土) 22:37:52.50 ID:Gk4h8aXz0
だから俺は手軽さで一旦プレクサス選んだけど仕上がり重視して他を選んだんだよ

いい加減、読み取れよw

いい加減、オマエと違う人間もいることに気づけよw
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/09(土) 23:25:48.86 ID:Ge5RT90t0
>Gk4h8aXz0
これは酷いw まぁいろいろいるわな。

プレクサスなんて何に吹きかけてもそう害にもならん。まぁ逆もしかりだがw
もともと大半は手軽、コスパがいいから使ってるだけだから。
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/10(日) 00:25:07.75 ID:TpDSJCs00
シュアラスターでしこしこやるよりも
プレクサスのほうが勝負にならない仕上がりの良さだと思うが。

お手軽一辺倒ならベガとかフクピカスプレーを使えばいいのであって。
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/10(日) 00:26:23.04 ID:BEvaV4sY0
匂いが嫌い
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/10(日) 01:41:49.09 ID:aW7B46Iz0
>>298
なに言ってんだかw
だからここは手軽さ重視の連中の集まりだよw
仕上がり重視なら来なくていいからw

おまえは俺たちと違うんだろ?だから勝手にやってろよw
わざわざ言いに来なくていいからw
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/10(日) 02:26:38.63 ID:TpDSJCs00
手軽且つ仕上がりも文句なしで素晴らしいからコレ使ってます
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/10(日) 06:51:42.80 ID:bX1m70sK0
仕上がりも良いと思うけどなぁ……

そうそう、昨日ワイパーゴムにプレクサス施工してみた
まあ、もしもの事が有ったら駄目だから運転席側は未施工で助手席側とリヤワイパーのみ施工したけど
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/10(日) 09:40:06.27 ID:qdnDf1SS0
>>302
まだ言ってんのか
俺だってホイールに愛用してるんだから別に来たっていいだろ
そもそもなんでオマエの許可が必要なんだよw
黒印のこと書いたのも俺だし少しは貢献してるんだよw
ウザいなら普通にスルーしろってw
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/10(日) 11:23:34.77 ID:+xSnUkQo0
いつまでやってんだボケカスども

お前らの車には俺のクソ塗った方がまだマシだな!
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/10(日) 12:54:38.29 ID:t3BLbp9X0
これ安い所でいくらすんの?
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/10(日) 12:57:02.49 ID:1CIpQt6qi
騙されたと思ってマヨネーズ塗ってみろ!
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/10(日) 13:45:01.17 ID:Xoov9NaL0
プリシーとはどちらが耐久性ありまつか?
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/10(日) 15:57:17.57 ID:yEb6W/Ux0
メガネにもいいねこれ
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/10(日) 15:59:38.82 ID:aW7B46Iz0
>>306
じゃあ俺らはプレクサス、あんたはクソ担当ってことで。

ちゃんと結果はアップしろよ。
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/10(日) 16:46:23.43 ID:ApwyafMa0
3年掛かって使い切ったよ
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/10(日) 16:48:57.69 ID:zYdFbQPy0
夏場に車中に保管は駄目?
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/10(日) 18:18:53.96 ID:+xSnUkQo0
>>311
おめーらの車って書いてあんの読めねーのか?どうせしょっぺーボロぐるま乗ってんだろうがよ?
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/10(日) 18:25:05.57 ID:TpDSJCs00
>>313
常識という言葉を知っていますか?
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/10(日) 20:26:41.90 ID:+2Fmo+NT0
>>315
>>314にも同じセリフを言ってやってくれ
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/10(日) 20:37:37.09 ID:V24N4JvN0
ヌリヌリしてから数日しか経ってないから、散乱した鳥糞もボディからあっさり分離できた。
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/10(日) 21:08:28.87 ID:Wn6aogXr0
今日初めて使ってみたけどいいねこれ
汚れも落ちるしふき取りも簡単って言うか要らないし
匂いも俺は気に入りました。
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/10(日) 21:18:48.85 ID:Ktyd6kPo0
プレクサスしたのに雨かよ
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/10(日) 21:32:17.91 ID:yEb6W/Ux0
ちんこにもシュッと一吹き
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/10(日) 21:37:20.92 ID:TpDSJCs00
>>320
てめー吹けよな絶対に吹けよな
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/11(月) 12:10:11.19 ID:YbL+ngVci
>>313
俺は常に車に常備してるから多分平気だ
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/11(月) 12:11:42.77 ID:YbL+ngVci
常に常備って変な日本語だw
常備してる…だけでよかったな
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/11(月) 14:59:11.11 ID:mTruc6L30
黒印ってどうやって判断して付けてるの?
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/11(月) 16:42:13.37 ID:l2q+vutz0
太陽に透かして
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/11(月) 18:09:08.31 ID:YWyBzLP20
>>323
危険が危ない!
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/11(月) 18:29:56.01 ID:Xb9zRMEMi
>>323
頭痛で頭が痛い!
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/11(月) 18:39:39.29 ID:2qN5v0sn0
白い白馬に乗る
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/11(月) 18:46:00.91 ID:EaU9U/5I0
黒い白馬
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/11(月) 18:58:09.02 ID:d063OIS8O
雨降る前にプレクサスンしてきた
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/11(月) 18:59:22.95 ID:g7SHyhW4i
おしまい
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/11(月) 19:20:57.98 ID:YWyBzLP20
鳥バード
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/11(月) 23:41:50.25 ID:wbIqvixR0
殿様キングス
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/12(火) 00:38:57.45 ID:u15tHtDl0
スマホでモバゲー
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/12(火) 00:51:25.13 ID:LIDw9aJ/0
クソスレ乙
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/12(火) 16:13:39.53 ID:SRH81fcOO
クソクサス
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/12(火) 16:28:19.94 ID:lSuW7eWvO
新車から使い始めてはや8ヶ月、綺麗に撥水するし最高じゃんと思っていたが、ボディはディーラーでコーティング施工してあったので撥水してるだけだった

テールランプやヘッドランプはたいして撥水してないのに気がついてしまった
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/12(火) 16:40:41.29 ID:NAaDAc+d0
そうですか
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/12(火) 16:58:30.92 ID:3cT+HmbR0
まあコーティング屋は大変だよな。
みんながプレクサスで充分じゃんと気付いちゃう飯の食い上げだからなw
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/12(火) 17:03:55.74 ID:VCQ/4r+M0
これ高すぎだろ。
ベガで充分。
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/12(火) 17:04:28.76 ID:0zy5n3s40
プレクサスすぐ効果なくなるじゃん
なめてんの?このスプレー
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/12(火) 17:59:38.22 ID:k7LZkQcj0
>.>341下地が終わってると持ちが悪い
もし古い車両なら一回別のプロセスで
整えると吉
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/12(火) 19:33:38.70 ID:u15tHtDl0
コーティング屋の
トータルで新車へ限りなく戻すコーディネート能力は
中々あなどれない。
だから業者コーティングして、その後メンテナンスはプレクサス
コレ最強。
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/12(火) 19:43:22.26 ID:k7LZkQcj0
>>343俺もそれ
もらったメンテキットも使ってない
なんでも1年周期で再コーティングさせたがるが
2年くらいはOK、でも同じ車に3年しか乗らない
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/12(火) 21:56:44.04 ID:trqNs3/n0
専門業者にコーティング出すなら結局高くつくだろ
いくら安いプレクサスでメンテしてても・・・
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/13(水) 00:22:26.52 ID:QHFkRsDg0
しばらくプレクサスばっかり使ってたんだが、水弾かなくなってきたからまたプレクサス吹くかと思ってたら、押し入れから前使ってた激安のトリガータイプの液体コーティングが出てきた。
気まぐれでそいつを使ってやったんだが、何故か以前使ってたときに比べるとめちゃくちゃコーティングの乗りが良かった。これもプレ効果か?
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/13(水) 01:49:28.97 ID:bTJtjVdL0
>>344
もらったメンテキットもそれなりに出来はいいものだが
プレクサスほど万能お手軽且つ優秀なものではなかった。
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/13(水) 02:21:21.73 ID:rJfBAWRr0
プレクサス飲んだら身長が10センチ伸びた!!
中々あなどれない。
相乗効果か彼女もできてリア充まっしぐら!
コレ最強。
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/13(水) 04:25:40.39 ID:StI2J2RyO
さっき飲んだらゲボ吐いて下痢になった。
やめたほうがいいぞ
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/13(水) 15:28:58.04 ID:bTJtjVdL0
で、どんな味がしたよ?
書いてミロ
さあ書いてミロ
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/13(水) 19:37:00.01 ID:rJfBAWRr0
プレクサス味に決まってる。
今日もみんなでプレクサスでボディケア!!
余談だがプレクサス味ご飯もいいかも?
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/13(水) 20:37:35.29 ID:KqLBDS3R0
プレクサスって汚れ落としクリーナー的な性能がある感じがするから
施工して汚れが落ちたところで他のコーティングを施工したくなる・・・
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/13(水) 20:42:57.66 ID:bTJtjVdL0
半端なコーティング剤はプレクサスに道を譲る。。。
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/13(水) 22:34:58.09 ID:bTJtjVdL0
最強のミルフィーユを考えてみた。

業者コーティング
→もらったメンテ剤を塗る
→プレクサス
→ザイモール
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/13(水) 22:44:29.43 ID:EWGfFB9T0
プレクは硬化するわけでもないし無理じゃね
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/13(水) 23:15:27.43 ID:KqLBDS3R0
メンテ剤を塗った時点でそれより上の溶剤は定着しないから無意味
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/14(木) 01:40:51.65 ID:Ecig1JaO0
プレクサス顔に吹いたらイケメンになった
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/14(木) 07:10:49.04 ID:UY0QYNS2O
はい、つまんない 死ねよカス
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/14(木) 11:00:47.28 ID:Ecig1JaO0
いやです\(^o^)/ばーか
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/14(木) 12:27:20.44 ID:UY0QYNS2O
イケメンになったって事は、元が不細工なのか(笑)プレクサスふいてイケメンになる事はあり得ないので、お前は不細工って事だな!ば〜か
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/14(木) 12:31:08.81 ID:DVp2smBu0
ばかとか死ねとか軽々しく言う奴は死ねよバカ
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/14(木) 12:42:03.32 ID:UY0QYNS2O
お前もだ!オマエモダ!ヒャッハァ〜死ねよば〜か(笑)
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/14(木) 14:32:20.65 ID:Ecig1JaO0
イケメンの俺に嫉妬して発狂したかクズども(^_^)
おまえらの口臭がくさくて近所で有名になってるぞ
口の中にプレクサスでも吹きかけてろよ
^^;
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/14(木) 20:49:37.27 ID:oM9Yo0qoO
プレクサスは、ドライブ出かける前にちょいと使えるのが便利だね。 メッキ部分、ヘッドライトカバー 等。
本格的なコーティングではないから、自分は拭き取りのウエスにワンプッシュしてから拭いてるよ〜
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/14(木) 21:52:20.85 ID:ozYKC+Fl0
シネとかクズとか口臭とか言ってるやつ、もう来るな。ウザすぎ。
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/14(木) 22:53:39.74 ID:F2OLwAFnO
そもそもどの辺りがレクサスなのさ?死ねや
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/15(金) 00:22:19.46 ID:QNSGpcG30
>>364
まぁそのくらいで使ってるのがいいよ
所詮簡易系だしね
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/15(金) 01:57:02.53 ID:gp/nAsD30
>>365
涙拭けよwwww
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/15(金) 17:44:14.55 ID:MCtpwVPG0
誰か最強のミルフィーユ教えてくらさい
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/15(金) 21:32:25.17 ID:DwJBRyv60
俺はコージーコーナーのミルフィーユで充分w
黄色いモンブランも好きだおw
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/15(金) 23:51:32.59 ID:MCtpwVPG0
うるさいばか
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/16(土) 00:10:28.31 ID:KMEQvZ9s0
ミルフィーユは考えない方がいいよ
ベース(保護重視)+簡易系(艶重視)の2つで十分だからね
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/16(土) 13:38:42.89 ID:zJSXPrpi0
つまり、どんなミルフィーユですら
プレクサス1本には敵わないと言う事か。
まさに一騎当千。
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/16(土) 15:17:14.50 ID:TxwK0PchO
百戦錬磨のプレクサス
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/16(土) 19:01:00.71 ID:RXfNUfsK0
おまえら、久々に耳寄りなネタ投下だお。

プレクサス愛用者なら拭き上げは
マイクロファイバークロスがデフォだと思うが、
みんなどこのメーカーの使ってる?

俺は長らくダイソーのMFクロスを使ってヌルテカぶりに満足してたんだが
たまたま試供品で貰った3Mのやつを使ったらピカピカになるけど
ヌルテカになんねー!!
ここで前にオススメと書かれてたコストコのやつも同じ。

なんかの間違いかと思ったが、間違いないMFクロスで仕上げに差が出る。

3Mやコストコの高品質の「本物の」MFクロスのほうがダメw
性能良過ぎて拭き取りすぎちゃうみたい。
一方ダイソーの「パチモノ」MFクロスはタオルに毛が生えた程度なんで
適度にプレクサスがボディに残る上にムラにもなんない。

ちょっと試してみ。因みに愛車のボディは黒です。
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/16(土) 19:15:40.77 ID:Y01lmIV40
>>375
今度ボンネットの半分で二つを試してみて!
それでもダイソーがヌルテカなら信じるわ。
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/16(土) 19:40:33.06 ID:RXfNUfsK0
>>376
たった100円だから試してみ。

俺は3Mで2〜3回施工してどうもヘンだからコストコに替えて
やっぱりヌルテカにならないから下地の劣化かプレクサスが変質してんのかと
思ったんだけど、
ふと思い立ってダイソーに戻してみたらヌルテカになったからw

ヌルテカは主観の部分が大きいから俺の勘違いって可能性も捨て切れないが
俺はもうダイソー以外使わん。

ただダイソーのはメーカー決まってないみたいで、
果たしてまた同じのが売ってるか?
まあ、ダイソーのはどれも安物だから大丈夫だと思うw
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/16(土) 21:15:45.22 ID:Y01lmIV40
>>377
その時の力の入れ加減のような気もしなくはないが、今度やってみっかな・
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/16(土) 21:57:41.47 ID:3IMYXCi90
コストコのは数種類あって外れ引くと…
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/16(土) 22:08:57.22 ID:SD4A9C+l0
週末雨ばっかりでプレクサスできないやんけ
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/16(土) 23:26:53.89 ID:KMEQvZ9s0
拭き取り時にMFで乾拭きするのか固く絞ったMFかで仕上がりも異なると思う
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/16(土) 23:48:18.99 ID:RXfNUfsK0
うん、意外と拭き取りが仕上げを左右するんだな。

前からこのスレで仕上がり具合の評価が別れてたけど、
あれはきっと仕上がりが違うから。

俺も3M仕上げしか知らなかったら、そこまで評価は高くない。
「普通にピカピカだね。簡単だからこんなもんでしょ」ぐらい。
ダイソー仕上げは
「うはっwヌルピカw プレクサス最強www」
こんくらい違うw
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/16(土) 23:51:11.67 ID:KMEQvZ9s0
で、乾拭きなの?絞ってんの?
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/17(日) 00:00:06.99 ID:rDviph1R0
俺は最後はMFで乾拭き。これで艶が増すね。
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/17(日) 00:02:45.34 ID:RXfNUfsK0
乾いたクロスで、洗車後一通り拭いてある車体の残った水玉を
拭き取りながらプレクサス。
仕上げの乾拭きはしてない。

当たり前だけど、拭き取り過ぎたらダメだと思う。
ただダイソーのクロスだと、いくら拭き取っても必要以上は拭き取れないw
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/17(日) 00:04:00.53 ID:RXfNUfsK0
>>384
どこのメーカーのやつ?
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/17(日) 00:04:46.53 ID:rDviph1R0
>>386
ダイソー車51
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/17(日) 00:06:53.46 ID:wdEL0I1j0
>>387
ああ、やっぱり。
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/17(日) 00:15:50.01 ID:FpG/6XD90
ネルで乾拭きしても同じだけどね。
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/17(日) 02:38:10.00 ID:+xpVbKJa0
>>375
パチモンだとキズのほうが気になる。
シュアラスターの値段高い方のクロスがオススメ
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/17(日) 03:09:18.77 ID:DxRs+UOk0
ゼロ水についてくるMFはどうなん?
オレはいつもアレに噴きかけて使ってる。
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/17(日) 07:25:55.87 ID:LTZWruAl0
きょうも雨かよ
プレクサスできないじゃん
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/17(日) 08:08:57.25 ID:Q03Cp5qn0
濡れたボディにも使えるよ
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/17(日) 09:02:42.72 ID:wdEL0I1j0
>>390
どうだろうね?
繰り返しになるけど、車体色は黒で新車から3年ダイソーのMFクロスを使って
プレクサスしてきたけど、いつもヌルピカで
傷とか塗装面の劣化は感じられないけど。

どちらかと言うと、3年も乗って黒の車体がこの状態を保っているのが驚きだと思う。
但し、屋内保管だけどね。
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/17(日) 09:07:47.56 ID:DHDvqOuA0
もうおまえらプレクサスと結婚しちまえ!
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/17(日) 10:59:14.25 ID:0fj7CDVpO
えっ?
もうしてるけど?
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/17(日) 11:06:02.78 ID:vk26XpRt0
ついにプレクサスが俺の子を孕んだらしい
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/17(日) 13:04:58.27 ID:uWqaRgt7i
>>397
俺なんか孫がいるぜ!
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/17(日) 22:57:18.50 ID:eL0iAC4N0
俺の両親はプレクサスだよ
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/17(日) 23:44:14.25 ID:+xpVbKJa0
>>394
車体色黒で満足できるデキならダイソー悪くないかもしれんが。
まあ、使うならお買いもの車の方で試してみますわ。
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/18(月) 00:15:45.10 ID:akUnlJcV0
おれがプレクサスだ!
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/18(月) 00:19:30.10 ID:7nqaaDzU0
アタイの方がプレクサスだよっ!
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/18(月) 00:20:50.21 ID:I6tOFWk40
おまえら馴れ馴れしいぞ! by plexus
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/18(月) 02:36:41.86 ID:iMXK0paT0
これ原液より水分加える方がスルテカにならない?
ふつうは水で薄まって逆だと思うんだが
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/18(月) 03:35:25.41 ID:fPUxtjUZ0
>>404
ですよね。
そもそも撥水なのに何故水と親和するのかわからない。
まったく謎。
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/18(月) 03:43:02.81 ID:vIBmrh480
水性防水塗料と同じようなもんでしょ
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/18(月) 04:17:28.65 ID:JrdqxdZK0
これ戦闘機に使われてるんだろ?
レーダーにうつらなくなるんか
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/18(月) 04:37:50.56 ID:BCCrTioT0
まさにステルス
409 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2012/06/18(月) 04:40:23.24 ID:VCdB53Bo0
えっ?
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/18(月) 04:45:37.17 ID:BCCrTioT0
YES!
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/18(月) 05:25:42.10 ID:JrdqxdZK0
マジかwオービスとか余裕じゃん
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/18(月) 16:08:57.17 ID:VCdB53Bo0
この流れだから教えてやるけど、プレクサス身体にかけてみろよ。
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/18(月) 16:24:36.87 ID:p5uZiI8b0
頭がヌルテカになった!
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/18(月) 17:38:48.65 ID:xRoIghPo0
今日も元気にプレスサス
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/18(月) 18:11:13.77 ID:T2nZfc6I0
台風前にプレクサス
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/18(月) 18:33:43.05 ID:7QctO+n/0
乗る前に必ずプレクサス
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/18(月) 21:05:31.55 ID:7N11HUomi
乗ってる最中もプレクサス
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/18(月) 23:37:57.12 ID:eFnb8uR40
事故ってもプレクサス
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/19(火) 00:57:39.09 ID:FDy2RH/z0
プレクサスでなんでも解決!
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/19(火) 02:10:21.35 ID:xn6as3rw0
男ならプレクサス
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/19(火) 03:37:12.02 ID:Ah5upJAs0
私はこれ(プレクサス)で会社を辞めました
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/19(火) 06:10:21.29 ID:xn6as3rw0
プレクサス辞めますかそれとも人間辞めますか?
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/19(火) 06:12:10.85 ID:U/ohg2JA0
ステマするならプレクサス
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/19(火) 09:14:29.80 ID:hTNIITSa0
これ1本でヌルテカに。そう、プレクサスならね。
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/19(火) 09:33:33.85 ID:3UVTwmxi0
おまえはどこのプレクサスじゃ?
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/19(火) 10:03:50.29 ID:+T9TpE3gi
ガラスコーティングに出すくらいなら5万円分プレクサス買ってニヤニヤする!
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/19(火) 10:13:46.43 ID:VcCU5HbG0
プレクサスの前の処理って何してる?
シャンプーのみ?クリーナー?脱脂?
日頃はシャンプー後にプレクサスして終わりだけど、
もうひと手間かけるとしたら、何を優先してしますか?
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/19(火) 10:15:57.92 ID:jv0udcL4O
>>427
愛だろ愛
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/19(火) 10:18:23.61 ID:D4ARMpHj0
>>428
愛ゆえに人は苦しまねばならぬ!
愛ゆえに人は悲しまねばならぬ!
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/19(火) 11:46:36.29 ID:o++4Dnwt0
>>427
オリーブオイル
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/19(火) 12:29:43.16 ID:jv0udcL4O
>>430
もこみちさんこんにちは
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/19(火) 14:03:38.91 ID:uD512glA0
粘土
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/19(火) 21:21:18.25 ID:afi1yzeGO
おっと、仔猫ちゃん野郎最近見ないな
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/20(水) 10:13:26.43 ID:e3ANyLod0
>>433
ここにいるぜ!
勘弁してくれよな、仔猫ちゃん…
仕事が忙しくてな…
今度休みの日にゆっくり遊んであげるからな
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/20(水) 11:11:06.51 ID:D2u2gd5l0
プレクサシューって言いながら吹くとツヤが違うことを発見したんだが
どういう理論かは今のところ不明
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/20(水) 12:18:17.38 ID:e3ANyLod0
>>435
多分ね、野菜や植物は話し掛けるとよく育つと聞くだろ?
あれと同じで話し掛けるとツヤツヤになる成分が反応するんだよ
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/20(水) 12:27:36.87 ID:DeojJu5hO
まぁたこの流れか(笑)
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/20(水) 13:12:39.72 ID:CPw+q1sLO
最近ドンキで安売りやらねぇ
俺は1580円で買いたいんだよ
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/20(水) 14:01:05.81 ID:D2u2gd5l0
クソスレage
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/20(水) 17:43:08.86 ID:CkNbFXXq0
>>433
呼ぶなよ
>>434
もう来ないでいいよ
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/20(水) 18:06:29.00 ID:YeOraS9j0
                        ,、ァ
                      ,、 '";ィ'
________              /::::::/l:l
─- 、::::;;;;;;;;;`゙゙''‐ 、    __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !|
  . : : : : : : `゙'ヽ、:::゙ヾ´::::::::::::::::::::::`゙゙゙'''‐'、. l|   またまた ご冗談を
、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::,r':ぃ::::ヽ::::::::ヽ!                 ,、- 、
.ヽ:゙ヽ; : : : : : :ノ:::::::::::::::::::::;;、-、、゙:::     rー-:'、                /   }¬、
. \::゙、: : : :./::::::::::::::;、-''"::::::::::   ,...,:::,::., :::':、           _,,/,,  ,、.,/   }
   ヽ:ヽ、 /:::::::::::::::::::::::::     _  `゙''‐''"  __,,',,,,___       /~   ヾ::::ツ,、-/
     `ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ-    _|  、-l、,},,   ̄""'''¬-, '  ''‐-、 .,ノ'゙,i';;;;ツ
   _,,,、-‐l'''"´:::::::'  ,、-'" ,.X,_,,、-v'"''゙''yr-ヽ / ゙゙'ヽ、,    ,.'      j゙,,, ´ 7
,、-''"    .l:::::::::::;、-''"  ,.-'  ゙、""ヾ'r-;;:l  冫、     ヽ、 /    __,,.ノ:::::ヽ. /
       l;、-'゙:   ,/       ゞ=‐'"~゙゙') ./. \    /  '''"/::::;:::;r-''‐ヽ
     ,、‐゙ ヽ:::::..,.r'゙         ,,. ,r/ ./    ヽ.   ,'     '、ノ''"   ノ
   ,、‐'゙     ン;"::::::.       "´ '゙ ´ /      ゙、 ,'            /
  '     //:::::::::            {.        V           /
        / ./:::::::::::::            ',       /         /
.    /  /:::::::::::::::::.            ',.     /   ,.、     /

442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/20(水) 23:29:46.26 ID:KhMMnLEr0
ダイソーにMFクロス買いに行ったら
やっぱり前と同じのなかったorz

とりあえず安っぽいのを5〜6枚買ってきたけどさ・・・。
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/21(木) 05:25:37.20 ID:STbYkwFP0
プレクサ酢

お料理に是非
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/21(木) 21:46:36.53 ID:KlWXvh+t0
ダイソーのMFバスタオル買ってきた
315円だけどデカくてお得だわ
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/22(金) 00:42:51.13 ID:8xEGZo190
身体にやるのかプレクサス?
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/22(金) 00:59:04.42 ID:kGAgTB2K0
今年の年末にスーパープレクサスが出るって聞いたんだが
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/22(金) 01:34:08.77 ID:6eZI1Dts0
スープレックス
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/22(金) 01:58:18.98 ID:a1eHTHY10
>>444
ちょっw おまっw そんなの買えって言ってねーしw
なに買ってんだよっwww
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/22(金) 10:16:45.26 ID:83lGNnXS0
>>445
どんなプレイだよw
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/22(金) 12:21:14.70 ID:qwEcs0P00
確かプレクサスかけたところが、ステルス化するんだよなwwwフヒヒwww
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/22(金) 14:21:19.41 ID:oROH6uf60
洗車場でプレクサス噴いてる人まぁいない。
何噴きかけてるんだ?って、チラ見の視線を感じるw 

自分で洗車する人はワックスが多くない?
田舎だからか、単なる地域差か。
ゼロやCCも見ない。
簡易コーティング剤使用者はどこにいるんだかw
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/22(金) 17:08:09.22 ID:Vdgrj4rF0
きっと自宅の狭い駐車場でヒヒヒといいながらプレクしてるw
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/22(金) 19:19:03.27 ID:wp4sgm4X0
>>444
洗車後のふき取り使ってるよ
でかくて絞りにくいけど
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/22(金) 19:26:54.65 ID:6eZI1Dts0
>>453
2.
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/22(金) 19:29:27.67 ID:6eZI1Dts0
>>454
スマン誤爆した
2、3枚用意して絞らないで使った方が楽だよ
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/22(金) 20:01:43.78 ID:mlxboLQv0
俺も3枚使って水分含んできたら交換して拭いてる
マイクロファイバーは洗濯するとき柔軟材使っちゃダメだからお前ら気をつけろよ!
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/22(金) 23:20:27.65 ID:G3A8yVhP0
>>452
それが結果最も仕上がりがいいと思われw
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/22(金) 23:42:30.06 ID:u3WmClFZ0
MFバスタオルだと2枚折りにして一気に拭き取れるからラクなんだよね
一時期ダイソーでも売り切れ続出だったけどまた入荷し出したのか?
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/23(土) 00:11:12.56 ID:VBo40i9VO
ちょっと仕事でやな事あって…自棄プレクサスしてきた。
明日は二日酔いだな。









ヌルテカっぷりに酔うわぁ!
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/23(土) 00:20:52.63 ID:M8o+knQd0
>>458
ある所にはあるって感じだよね
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/23(土) 02:56:19.08 ID:ju1LBN4/0
>>456
あら普通に使ってたわ
だめなん?
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/24(日) 08:52:02.42 ID:GrxoAT9/0
すっかり糞スレ化したな
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/24(日) 09:39:37.02 ID:zt3LToMM0
プレクサス施工したった
虫はほぼ来なかった
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/24(日) 11:24:59.15 ID:pl4MnDe50
>>462
俺たちがプレクサスで磨いてこうぜ?
プレクサス使いは凄いなって思われるように変えてこうぜ?
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/24(日) 12:00:57.09 ID:/9ccISwU0
糞スレにプレクサス
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/24(日) 12:43:50.91 ID:LuZpmDFU0
洗車後の水は拭き取ってる?そのままプレクサス?
軽くボディの水を拭いて、絞ったMFクロスにプレクサスを噴いて施行してる。
水の拭き取りはいらないって人も多いみたいだけど、薄まる分違いに差はでないもん?
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/24(日) 13:14:49.54 ID:1WJ86rQh0
>>466
濡れ濡れのボデーに直接プレクサス吹いて
クロスで絞りながら吹き上げるだけで十分
絞ったクロスにプレ噴くとか余計な作業はいらんよ
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/24(日) 21:40:22.72 ID:FqVitiuH0
>>464
元々が凄いから意味無し夫
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/25(月) 06:21:49.28 ID:xryXm/BF0
変えてこうぜ
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/25(月) 09:21:50.31 ID:pGfE4AbM0
今日もどこかでプレクサス
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/25(月) 09:58:20.26 ID:s7SjIQOL0
>>451
あるあるwww
ライトレンズに施工してたら横の人がジーっと見てきてたwww
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/25(月) 11:31:00.25 ID:aFcdjQME0
好きなあの子もプレクサス
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/25(月) 16:59:53.18 ID:m+2qJwqQO
これって何ヶ月程度耐久性ある?
内装には使えの?
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/25(月) 17:11:17.02 ID:A7UUTW2+0
>>473
そんなに耐久性はないからこまめに塗るよろし。
あの香りを味わいたいなら内装にも使うよろし。
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/25(月) 17:40:39.83 ID:CV6eg+ByO
高いが手軽プレクサス
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/25(月) 18:12:35.87 ID:HTSXMdYZ0
梅雨をのりきれプレクサス
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/25(月) 18:48:43.56 ID:aFcdjQME0
今日もお疲れプレクサス
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/25(月) 18:54:18.64 ID:A7UUTW2+0
今夜はお風呂でプレクサス
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/25(月) 19:07:56.80 ID:YRTj/q000
俺とお前と、プレクサス
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/25(月) 19:20:18.89 ID:4PI/r+BH0
寝ても覚めてもプレクサス
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/25(月) 20:26:44.99 ID:m2jKgiG4i
俺もお前もプレクサス
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/25(月) 22:45:29.12 ID:uVp6B59M0
うむ、いつも通りの展開で安心した。
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/25(月) 23:48:38.16 ID:s7SjIQOL0
そんなあなたにプレクサス
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/26(火) 00:10:17.39 ID:zgWL3bUo0
あー、プレクサス吹きたい
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/26(火) 00:40:43.77 ID:ZcrWXcDk0
プレクサス

ああプレクサスプレクサス
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/26(火) 02:15:56.89 ID:mzY/eJnI0
そんな時こそプレクサス
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/26(火) 03:20:04.22 ID:pyedJiA70
あぁっ、プレクサス吹いちゃうっ
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/26(火) 10:53:40.97 ID:08Dsml0FO
うちの姉さんプレクサス
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/26(火) 11:10:54.36 ID:EykQxHJV0
みんなが絶対プレクサス
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/26(火) 11:27:12.61 ID:kt7ypHjB0
地球の平和はプレクサス
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/26(火) 19:15:44.51 ID:6lEHRnJm0
フクピカみたいなシートでも出して欲しい
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/26(火) 19:43:06.83 ID:RBpdySt+0
食事の後にもプレクサス
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/26(火) 23:19:53.13 ID:pyedJiA70
食器洗いにプレクサス
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/27(水) 00:25:30.20 ID:D0cvZMhrO
手マンの前にプレクサス
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/27(水) 00:53:15.15 ID:9XQ2F++50
クンニの途中にプレクサス
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/27(水) 00:59:42.08 ID:ynXTxIdC0
>>491
あんた天才w プレクサスこそフクピカタイプがあるべき。

そうだ!レッドブルみたいに本家をパクって大金持ちになるぞ!!
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/27(水) 08:52:44.72 ID:Uyk0KM9c0
プレクサスシート
売れると思うんだどけな
soft99と業務提携して出してくれないかなあ
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/27(水) 20:04:52.01 ID:hyZBe8E+0
本国だとどういう使われ方なんだろうね。
シートタイプはニーズ無いのだろうね
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/27(水) 20:11:42.36 ID:CFWQXPG50
食べる前にプレクサス
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/27(水) 20:43:20.41 ID:eZBzjruJ0
>>498
元々はバケツにモップ浸して戦闘ヘリや攻撃機のキャノピー磨くものだろ?
使い方はまるで違うと思うよ。
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/27(水) 22:02:43.51 ID:emEnmz7G0
プレクサスで廊下をふく

最高の滑りが楽しめる
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/27(水) 23:25:28.14 ID:EbFYhRSki
>>500
仮に開発理由がそうであったにしても、現在の主な使用用途がそうなわけないだろ。
NASAが開発!みたいなもんだろて
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/28(木) 01:40:34.01 ID:+qYkgWYZ0
プレクサスは絶対にフローリングに吹くなよ!
靴下だと滑って転倒するぞ
年寄りが居る家は絶対にすんな

じいちゃんがそれで死んだ
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/28(木) 01:58:55.17 ID:voLaqC0g0
本当にありそうで怖いよ、バカw
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/28(木) 12:30:39.47 ID:+sN2MK9zi
>>503
階段とかに塗ったりな…
計画的かつ完全犯罪だな
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/28(木) 14:36:58.49 ID:+qYkgWYZ0
みつひつのこい
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/28(木) 14:38:07.92 ID:+qYkgWYZ0
未必でしたすまそ
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/28(木) 15:49:44.96 ID:fuSum9aB0
じいちゃんは大事にしようよ
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/28(木) 18:42:03.81 ID:bmBgelYH0
皺伸ばしにプレクサス
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/28(木) 22:18:36.04 ID:f7VHnfF0i
>>508
未必の故意の事だよね?
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/29(金) 00:57:48.30 ID:BImdele70
じいちゃんにプレクサスしたら生き返った
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/29(金) 02:51:19.40 ID:WNfAshtg0
しかしプレクサスとダイソーMFクロスのコンビは最強だなw

俺のブラックボディのクルマがヌルテカだぜ。
やっぱプレクサスは、こうでなくっちゃ。
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/29(金) 03:45:29.17 ID:IS7sg3yFi
ティンティンに塗ったら凄い事になった!
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/29(金) 12:39:47.41 ID:ECQ3LlsL0
しつこい>>513にはプレクサス
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/29(金) 17:54:33.73 ID:25Pc8P4N0
粗末な>>513のブツなら
三日間くらいプレクサスに付け置きしないとナ
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/29(金) 22:05:22.82 ID:3ByCPsVh0
ゼロ水に浮気中だぜw
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/29(金) 22:37:52.77 ID:84VnOb9i0
プレクサスってすべての面で物足りなくなってくるよな
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/30(土) 02:10:38.39 ID:Pf/WiKsOO
個人的にはガス充填スプレータイプはやめてほしい。
クレポリメイトみたいなポンプスプレータイプがほしい。
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/30(土) 02:40:06.72 ID:IRBI4BqG0
ゼロ水の方が長持ちするよ
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/30(土) 03:05:20.83 ID:aX84f4mC0
>>518
空気中に霧散してくの勿体無いよな
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/30(土) 13:23:09.74 ID:wZKNfmIMO
スーパー打撃見せてくれよ
甘いボールを打ち砕け波留
今日のMVPだ
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/30(土) 13:32:04.21 ID:EEQOeaRT0
ゴルフボールにプレクサスして失敗した
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/30(土) 15:05:20.58 ID:Baw6mgo20
>>516
プレクサス道にももとる行為(by猪木)
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/30(土) 17:24:29.12 ID:YIj9Zm3E0
野球ボールにプレクサス吹いたら三振王になれる
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/30(土) 17:43:08.81 ID:+NqjtC0/i
よし!俺はボーリングの球に塗ってみるかな
526516:2012/06/30(土) 18:16:27.51 ID:u1ESpDhm0
ゼロ水はヌルテカが足りないし、
虫の死骸もとりにくい。
なんと言ってもあの「臭い」がないのが物足りない。
とりあえずゼロ水一本使い切ってからプレクサスに戻るか思案する。
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/30(土) 20:46:55.77 ID:gybB4CgK0
そういやプシューした後
なぜか舌がピリピリしませんか?
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/30(土) 22:30:52.06 ID:NT5o8ZYg0
しない
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/01(日) 01:06:43.84 ID:FbV/FrQo0
何で?
俺だけ??
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/01(日) 02:28:37.68 ID:bF7KZOUW0
>>525
すでにレーンに塗ってあるじゃないか
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/01(日) 14:09:01.75 ID:lSrRkG7W0
目に入ると痛いがな。
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/01(日) 15:32:32.27 ID:jzCaBby00
ドンキが安いと↑で教えてくれたから買いに行ってきた
教えてくれた人、ありがとう(・∀・)/~~
Mサイズは売ってなかったからLサイズを1.980円で購入
輸入元 六三四と書いてるね。
駐車場の真上に電線が有るから毎日のように鳩とカラスの糞に悩まされてるから
これでなんとかこびり付きを防げれば・・・。
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/01(日) 15:55:16.38 ID:0pyRpfuA0
>>438
>>532
さっきドンキで1580円でゲット。雨降りプレクサ。
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/01(日) 16:06:35.39 ID:4kZsAH5W0
>>533
クーポン使用で?
近所のドンキは1780円だったのを1980円にあげやがった。
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/01(日) 16:19:19.57 ID:sZ+KsgpX0
Lが1980円か……
羨ましい…
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/01(日) 17:48:49.45 ID:tlAz5sKzO
いいなぁ
1580円で買いたいから広告は必ず目を通しているけどしばらく見てないな
残り少ないから早くクーポン出してくれ
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/01(日) 19:53:35.15 ID:08pL5QJr0
>>534
広告出していたらしいが、店頭で見つけてクーポン無しで1580円。 @MEGAドン・キホーテ 荒川沖店
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/01(日) 20:03:39.88 ID:rEVImhM80
やはりMFクロスの差で仕上がりに大きな差が出るなぁ・・・。

昔ダイソーで買ったMFクロスがベスト。
最近買ったのではヌルテカ度がイマイチ。
くっそー、やっかいだな。
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/01(日) 23:32:06.04 ID:+CiqUmwC0
モノタロウで売ってるのも安くていいと思うよ?
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/02(月) 00:43:30.88 ID:MFO3XIbP0
いや、あまりきちんとしたMFクロスじゃダメなんだよ。
MFクロスのくせにそこそこ拭き残しが多いパチモンみたいなのがいい。
そのくせムラになっちゃダメ。
実に微妙。
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/02(月) 02:35:32.36 ID:hXzUU7RO0
モノタロウのやつって
そんな立派じゃないと思うけどwww
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/02(月) 02:37:47.68 ID:hXzUU7RO0
つまり、パチモンでは吸収能力が劣るから
塗装表面に多めにプレクサスが付着する事になると思われる。


パチモンで拭いた後、出来のいいMFでから拭きしたら意味無くなる
って事ですかい?
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/02(月) 02:56:58.72 ID:MFO3XIbP0
出来のいいMFクロスだと、プレクサスをごっそり拭き取っちまう。

多めに残ったほうがヌルテカに上がる。
544532:2012/07/02(月) 03:42:09.05 ID:pP42sEul0
黒だからムラが出ると困るなと検索して
水洗いして濡れたまま、使い込んだウエスにスプレーしてタテタテヨコヨコで撫で回して
凄く細かい水滴が残るから同じをウエス絞ってもう一度拭き上げてから
ドンキで買ったNS-417GRやわらかマイクロファイバー車内・お掃除専用を使って仕上げ拭き。
しっとりした艶が出てツルツルで嬉しい
固形WAXはエンブレムとかに入り込んだのが取れないし拭き上げ疲れるし
液体系は上手く塗れなくてムラが凄く泣きそうになってたし
扱いやすくて良いねこれは。
手に匂いが残るからそういうのが苦手な人は手袋お勧めします(・∀・)/~~
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/02(月) 03:51:24.25 ID:MFO3XIbP0
ふむ、ドンキのやつもいいのか。
いかにも安っぽそうで良さそうw

固形ワックスなんかにゃ戻れないよなw
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/02(月) 11:07:27.22 ID:ENH0alis0
プレクサストリームアタック
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/02(月) 14:06:31.96 ID:tIPnNMwE0
>>544

黒は大変だな
簡単なプレクサスでそれだけ手間かけなきゃならんのか
俺は白だから、MFバスタオルで軽くふきあげてプレクサスを吹いたダイソー51で拭いてお終い
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/02(月) 16:04:23.04 ID:l4ZsDvf80
今日午前中にプレクサスった。きれいな雑巾でフキフキして仕上げに車51。
2時間かかったので、おかげ様でこんがり焼けました。
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/02(月) 17:14:23.90 ID:ENH0alis0
塗装傷だらけの予感
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/02(月) 18:26:55.24 ID:zB8zY0kG0
今洗車終わったのに明日は雨かよ。

公式のスタッフブログだと粗品のタオル推奨してるな。ってことは雑巾でもいいってことか。
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/03(火) 01:45:57.79 ID:j8GQdoRN0
プレクサスに移行する前の固形ワックスが3年以上2、3個キープしてある。
特にシュアラスターは拭きとりが堅くてしんどい。
ワックス無くなるのはいつになる事やら
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/03(火) 01:57:00.76 ID:3Yt6IT300
ワックスなんて捨てろw
どんだけ時間無駄にする気だよw
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/03(火) 02:31:26.85 ID:j8GQdoRN0
1stマイカーはもちろんプレクサス専用だけど
お買いもの2ndカーにプレクサスはmottainaiので
固形ワックスで頑張って、このたび一缶使い切ったが
これから中ボスみたいな固形シュアラスターが控えている。。。
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/03(火) 02:36:50.67 ID:3Yt6IT300
一度プレクサスを知ってしまうと
俺はなんでこんなもんを買っちまったんだと
固形ワックスの缶を見て思う。
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/03(火) 02:45:47.90 ID:j8GQdoRN0
プレクサス。。。


何だろう。
けなそうにも、文句が全く思い浮んでこない。。。
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/03(火) 02:48:10.37 ID:j8GQdoRN0
ゴールドグリッター:タダのみかん水
固形シュアラスター:水垢の元
ゼロ水:ムダ水
トライズ:高いだけ
バリアスコート:パチモン
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/03(火) 04:02:22.83 ID:u695OqotO
やっぱり黒い車に向いてると思う。黒だと液体は超大変、固形はそこそこ大変、しかしプレクサスは固形ほど大変じゃない。
うちも固形たんまりあるけど多分そのうち捨てるか農機に使うかも。
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/03(火) 08:03:28.24 ID:VtoDnjGdO
ここで聞くのもあれなんですが…
バリアスとの違い、長所短所教えて下さい
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/03(火) 11:53:42.79 ID:yFjjXToTi
やぁ、仔猫ちゃん♪
これから洗車するんだ
明日は雨らしいけどな…
悪いけど車から降りてくれないか?!

そんな哀しい瞳で見るなよ…
まるで俺が悪者みたいじゃないか…
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/03(火) 13:45:24.75 ID:WVBzgxis0
LOOXは?
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/03(火) 14:09:26.98 ID:bji8yXJni
あれは地雷ですな
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/03(火) 15:24:19.99 ID:aptB5tPS0
LOOXは研磨剤入りだから用途が違うだろ
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/03(火) 17:05:13.45 ID:GBBWvGuW0
LOOX
最初使ってみたら伸びないし研磨入ってるのにきれいに出来なくて
1回使っただけでしまい込んでたんだけどあれって
ちょっと多いかなと思うくらいをクロスに吹き付けてから磨き上げたらきれいになるな。
ほとんど研磨剤として使ってないけどプレクサスの下地作りに最適だと思った。
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/03(火) 18:37:38.89 ID:1NhZL2Nx0
ベルツの上に施工したんだがヤベーなこれ
他の硬化系ではここまでの美しさにはならんかったわ
まるで鏡、相性良すぎだろこれ…
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/03(火) 18:52:11.98 ID:y4bDHwo/0
これ便器に使ったらどうなんだろう
便器は親水性の方がいいのかな
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/03(火) 19:01:03.95 ID:GBBWvGuW0
>>565
ベンキにもいいんじゃない?
俺は黒パールとそんなに相性良くなかったプリシーをベンキに使ってるけど最高だよw
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/03(火) 23:34:36.32 ID:G5IDkkL90
>>317
俺の場合はブラジャーを付けて、下半身は丸出し。使用済みパンティのクロッチ部分の染みをチンコに擦りつけながらナプキンの匂いを嗅ぐ。
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/04(水) 00:05:30.17 ID:oAI5aLge0
どこの誤爆だよ?
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/04(水) 00:37:24.68 ID:lGz7SuyK0
>>568
同じ事書こうとしたら既に書かれてた
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/04(水) 09:09:09.41 ID:9MVisgOg0
まさかオナテク板の同志がここにいるとは
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/04(水) 15:12:13.38 ID:tmYhzTae0
>>563
ありがと。
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/04(水) 17:12:46.89 ID:Q+p0pt2QO
すげーなぁ。。。染み付きナプキン。。いやぁあっぱれあっぱれ
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/04(水) 22:07:58.54 ID:kUHXix/u0
インナーフェンダーの部分にエアロが回り込んでるからスプレーしてみた
雨の中走行して翌日覗き込んだら艶々
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/05(木) 01:35:11.53 ID:OXJgziLv0
LOOXは言うほど悪い代物ではない。
フクピカと一緒にメンテツールとして1本は欲しい。
LOOXでキズ箇所を磨くととても仕上がりがいい。

その後でプレクサスしておくと完璧。
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/05(木) 02:27:49.43 ID:HcYGviqs0
プレクサスは梨地シボの樹脂に信じられないほどの効果を発揮するね
みんなも是非
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/05(木) 04:33:17.98 ID:OXJgziLv0
俺の生活もシボシボ
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/05(木) 08:17:39.82 ID:ZCcwjwKJ0
こびりついた虫の死がいもこれ一本
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/05(木) 10:00:04.89 ID:DgRTXIfk0
プレクサス初心者です。
買ってみたので週末にでも試してみたいな。
ネットだとLサイズが2,000ちよっとってお買い得だと思いますが、こんなもん?
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/05(木) 11:11:59.29 ID:SQ/HfYTCO
>>578
ドンキホーテのが安いよ
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/05(木) 11:40:40.67 ID:DgRTXIfk0
そっか、ありがとう。
近くにあるか探してみます。
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/05(木) 13:34:59.54 ID:jCT1KZFy0
一雨で効果半減
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/05(木) 13:48:23.47 ID:DgRTXIfk0
一雨で効果半分も残るのか!
スゲーな。
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/05(木) 17:37:34.00 ID:PfzPoGLBi
>>580
仔猫ちゃんに気を付けてね
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/05(木) 20:59:24.23 ID:soYD7OwyO
メガドンキホーテ苫小牧店
プレサクセスとPOPに書いて販売中(´;ω;`)
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/05(木) 22:52:14.60 ID:CJEl9gcj0
(;o;)
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/05(木) 23:19:55.30 ID:YAiTsBH20
DS二林間で1980円
ドンキ行きたくないのでまとめ買いしてしまった。
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/05(木) 23:46:18.21 ID:J9tsjb2k0
>>586
確かにドンキで買うと、敗北感が半端無いよな
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/05(木) 23:57:15.48 ID:VYeJEqTx0
>>587
なんで?ドンキ楽しいぞジャージ家族とか沢山いる
眉毛がないお父さんとか茶髪の小学生とか珍しい人種がウヨウヨしてる。
駐車場も珍しい車が沢山止まってるし。
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/06(金) 01:27:14.60 ID:wxKgz7EL0
DQNですな
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/06(金) 04:48:42.20 ID:B/ZAgymc0
変な人がたくさんいて楽しいです(^-^)/
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/06(金) 10:40:11.47 ID:glWtvprm0
前にドンキで1980円のプレクサスだけ持ってレジに並んだんだ。
その時に俺の前に上下KANIって書いたジャージのおっさんがいたのさ。
おっさんの持っている買い物カゴの中身はエロい穴あきパンツと極太のバイブ・・・。
会計がおっさんの番になったんだがレジ端末で極太バイブのバーコードが読み込めないんだよw

パニクったレジ打ちのおばちゃん店員が店内アナウンスで商品名を連呼しながら
「○○の秘宝の商品コードどうたらこうたら知ってる人何番レジまで至急!!!」ってw

終始ニヤニヤしながらおっさんのこと見てたわw
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/06(金) 12:19:59.74 ID:utGzODHg0
でっかい犬の絵が書いてあるダボダボデニムとか着てるよなw
どこで売ってんだ?あ、ドンキにあるのか?
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/06(金) 23:14:13.97 ID:Rf3Lsj420
DQNほーて
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/07(土) 00:55:26.36 ID:M9chdhnL0
>>591
WWWWWWWWWW
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/07(土) 02:21:01.02 ID:cxPG5Zla0
ヨン様の秘宝か?
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/07(土) 09:32:55.81 ID:PA0sLuQL0
みんなドンキにそんなにストレス感じてたとは思わなかったぞ
プレに興味があったが、3000円↑での購入は自分で許せなかったので、
正直ドンキ行きを計画してた。だが、カー用品屋で1980円を発見。
危ないところであった。
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/07(土) 09:34:31.71 ID:zmcfIqjn0
アマゾンで買えよ…
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/07(土) 17:20:43.99 ID:ydI+YMA20
なるべく通販は使いたくないんだよ
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/07(土) 18:17:35.05 ID:74CfJcNE0
>>598
まぁな、送料が高かったり
俺は関東に住んでるけど
発送元が本州内でなかったり(九州が多い)
で時間が掛かって切れそうになるからな
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/07(土) 21:57:27.98 ID:4foty+jSO
600Get!
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/08(日) 00:45:28.70 ID:TPYRSQih0
>>600
嬉しいか?
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/08(日) 01:34:14.08 ID:iTMBRteN0
なら、俺は602Get!
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/08(日) 02:22:33.88 ID:4MvQd2Ta0
じゃあ603
うれぴー
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/08(日) 11:29:22.61 ID:2vqCaB2hO
夏のあせもにプレクサス
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/08(日) 20:03:18.28 ID:Qw8Z2jto0
プレクサス余裕でした
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/08(日) 23:17:46.60 ID:opJMQ/rMO
>>601
いや別に
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/08(日) 23:29:10.59 ID:2vqCaB2hO
沢尻エリカ乙
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/09(月) 01:29:50.19 ID:2fRi99Cp0
夏の股間の痒みにプレクサス
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/09(月) 02:54:20.47 ID:DhZOibUl0
初塗りしてから雨が5回先日の豪雨も頑張って弾いてた
固形WAX使ってた頃の苦労は何だったんだw
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/09(月) 04:13:43.78 ID:moJadK5i0
じくじくした水虫に薬用成分配合のプレクサス!
有効成分プレクミンが患部の奥の奥まで浸透。辛い水虫を楽にしてくれます。
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/09(月) 13:30:49.23 ID:sNutI5MS0
やっと一本使いきったわ。
やっぱ最後は出にくいのね。
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/09(月) 14:25:45.33 ID:fvFvCG4nO
早く1580円で売ってや
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/09(月) 19:55:46.69 ID:L2Dk5MeD0
またプレクサスしたったw
手軽だから小まめに出来ていい。
いつまで経っても新車同然だw
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/09(月) 23:48:00.17 ID:dKueJuEV0
プレスした
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/09(月) 23:58:44.36 ID:rzVBhHfM0
フロントガラスに使ったらやりすぎたのか膜が厚ぼったくなってめっちゃ汚くなってしまった・・・
ウェスで乾拭したがぜんぜん変化なし

シャンプー洗車以外で落とす方法があればおしえてくれ
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/10(火) 00:02:20.04 ID:k68QGxsh0
硫酸
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/10(火) 00:54:29.76 ID:6x+xCEfB0
>>615
ガラスを濡らしてからウェットティッシュで拭くとか、食器用洗剤で洗うとか
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/10(火) 00:58:43.20 ID:6U5ELMyw0
まあ一ヶ月もすれば
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/10(火) 06:56:56.04 ID:8WCoLefx0
割れ
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/10(火) 13:45:09.79 ID:gOQbe5GJ0
>>615
前にも書いたが、プレクサスとガラスクリーナーが混ざると
ひどいことになるよ。

俺はコンパウンドで落とした。
しかもコンパウンドまで使っても、なかなか落ちない。
泣きながらシコシコやるしかない。
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/10(火) 19:25:48.39 ID:JTryJ6lK0
>>620
明日キイロビンでやってしまおうと思ってたけど辞めとくよ。
諦めてシャンプー洗車するっきゃないっぽいね
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/11(水) 01:03:42.02 ID:LqwGnOsF0
>>621
いや、コンパウンド以外では落ちないと思う。
つまり削るしかない。

俺はキイロビンは試さなかったが、キイロビンはいいかも。

効果あったら教えて。
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/11(水) 02:30:36.59 ID:vuuCNO91i
おい>19!
その手順でやったらnrtkになったじゃまいかwww
なんてお礼したらいいんだYO!!!!!!
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/11(水) 03:16:58.09 ID:xHYbm5Ny0
キイロビンはいいよ!
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/11(水) 16:51:50.44 ID:ltu/qn2N0
水曜日は地元のセルフ洗車機が半額なもんでスーパー撥水というコースが800円に。なので2台洗車機につっこんで帰宅後プレクサス。
軽のほうは5年目だけど毎週プレスサスしてるから傷だらけではあるけどそれなりにテカテカしちょる。安くすむから助かってます。
http://i.imgur.com/oDLbi.jpg
http://i.imgur.com/LUvLE.jpg
http://i.imgur.com/uqOCP.jpg
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/11(水) 18:09:56.42 ID:6BF56uMS0
カバの人か?
撥水コートの後にプレクサスしても意味あるのかね?
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/11(水) 18:12:45.52 ID:ltu/qn2N0
>>626
そうです。カバの人です。いつもは200円のシャンプーのみのコースなんだけど今日は安かったから撥水つかってみたの。意味があるかはんからないがプレスサス施工したらきちんと小バエみたいなのは寄ってきたw
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/11(水) 19:36:12.97 ID:xHYbm5Ny0
そうです。変なおじさんです。
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/11(水) 19:56:43.72 ID:o55ux7A20
は?
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/11(水) 20:34:03.49 ID:fw/zhg4S0
プレクサスってレンズ類に施工したら虫が落ちやすいけど、ガラスでも同様の効果は有るかな?
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/11(水) 20:46:15.67 ID:ltu/qn2N0
>>630
ガラスにも塗ってるけどいいよ。でもガラコとかのほうがキッチリ効くと思うよ。楽だからガラスにもやっちゃってるけどね。
632630:2012/07/11(水) 21:54:46.35 ID:fw/zhg4S0
>>631
ありがとう
一応以前塗った事は有るんだけど (撥水目的で)、ウォッシャー出してワイパー回した時に虫が取れやすいのかなって思ってね
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/11(水) 23:45:26.38 ID:xHYbm5Ny0
ガラスに塗ると耐UV効果が期待できるはず。
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/12(木) 01:29:39.06 ID:S137qML20
シルバー一家ね
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/12(木) 04:26:35.84 ID:BbV7q0A10
朝の5時頃に出かけようと車に近づくと
ボディが虫だらけ・・・

プレクサスで紫外線の反射が増えたのかな?
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/12(木) 04:50:12.59 ID:/YpoNvhg0
プレクサスから生まれたのです
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/12(木) 05:14:56.05 ID:BbV7q0A10
>>636
キモイから止めてくれw
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/12(木) 06:09:39.60 ID:vss/FHC20
>>627
おお〜やっぱりか
相変わらず良いヌルテカバさんですねえ、シルバーでこれは素晴らしい
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/12(木) 08:45:42.62 ID:/Bcim4X9O
フロントガラスに施工しても大丈夫なんですか!?
しっかり油膜とって、やってみるかな ただ、このスレ見てると施工したのを落とすのが非常に困難って書かれてるのが不安ですね
キイロビンなら間違いないかな
窓はともかく、ワイパーに付いたプレクサスは何で落とすのがいいんだろ
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/12(木) 11:48:00.16 ID:/qV3lbrpi
キイロビンでフロントガラスのプレクサス落ちたー!おかしな化学反応もなく良好です〜わ
ボディにも使いたいけど無理っぽいなぁ
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/12(木) 13:45:28.13 ID:zEQWIOPJ0
>>640
あー、やっぱキイロビン効くのかぁ。
キイロビン最強だな。

>>639
プレクサス単体で施工してる限り問題ないよ。
俺は3Mのガラスクリーナーをかけて、拭き取り不十分で
プレクサスを掛けたら2剤が反応して曇った。

たまーに、そういうことをやらかした奴がアタマ抱えるだけw
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/12(木) 19:04:02.11 ID:sXa9yRY30
てぇへんだ!てぇへんだ!
>>625のカバスターのもんだけど昨日洗車機の撥水コースかけてプレスサスしてわけなんだけども、今日雨降ったんだ。そしたらいつもの200円水&シャンプーコースからのプレクサス施工と変わらなくなってるー!
多分洗車機ごときの撥水じゃ取れちゃうっぽい…
なので皆様200円洗車にプレクサスで充分だよ。無駄金使った…
長々と失礼しました。
そーだよな、元から手軽さが売りなのにな。これからは手軽にしかやらないぜ。
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/12(木) 20:57:08.41 ID:z9a/ljCL0
>>642
大丈夫か?
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/12(木) 20:59:23.23 ID:EIjbxDgk0
>>642 イマイチ分からん。
洗車機の撥水コースは液体ワックスかFK2あたり?
その上にプレクサスしても、200円洗車機+プレクサスと変わらんのは当然と思うが。
効果は”足し算”じゃ無いんだし。
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/12(木) 21:09:12.40 ID:zEQWIOPJ0
そう。足し算にはならんから完全に無駄金w
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/12(木) 21:35:09.39 ID:sXa9yRY30
>>644
あー、なんていうのかな、洗車機の撥水コースだけのほうが水はじくってことだよ。
んでも見た目のヌルテカはプレ施工が上。だからこれからは200円+プレクサスオンリーにします。どうせ毎週洗うし。
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/12(木) 21:35:15.14 ID:weRiEr2d0
底辺だ底辺だ?
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/12(木) 21:36:33.37 ID:sXa9yRY30
>>645
言わないでー!もう学習したから
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/12(木) 21:37:49.13 ID:sXa9yRY30
>>647
おい!やめろw
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/12(木) 22:10:10.79 ID:IC46NZZM0
これってさ、ガラスに塗ったのが雨で流れて、ワイパーゴムと化学反応起こすなんてことないよね?
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/12(木) 22:50:56.04 ID:Z7Nb9HLz0
どっちにしてもルーフに施工すれば雨でフロントやリヤのガラスに成分が流れ落ちるよ
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/13(金) 00:57:07.82 ID:gF5cWZ3u0
硬化してからだから問題ないんじゃないの
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/13(金) 01:59:19.57 ID:oTq6+/0K0
>>642
プレクサスなめんなよw
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/13(金) 02:01:30.95 ID:oTq6+/0K0
そーいや、コイン洗車場メニューにある「液体ワックス」って
車体裏にかけて防錆効果、とか期待できるの?
水分入ってるから余計に錆びるとも思えるが。

できれば車体裏までプレクサスしておきたい。
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/13(金) 06:41:03.12 ID:e33E0IDT0
>>650
ワイパーゴムにプレクサス塗った事も有るけど、全く問題は出てないから大丈夫だと思われ
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/13(金) 11:18:54.55 ID:K83VleIh0
プレクサスってゼロ水施工してある上に施工しても大丈夫なの?
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/13(金) 13:03:49.34 ID:mG/31/K40
>>500
よく考えたらさ、バケツにモップ突っ込んで洗ってるって事は、
その洗車(洗機?)エリアにはプレクサスの液が飛び散りまくってるだろ?
作業員は滑って転倒とか大丈夫なのかね
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/13(金) 15:49:45.21 ID:eJSZQxyJP
>>656
今のところなんともない。
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/13(金) 16:41:27.34 ID:WAZ/66tqi
>>657
今のところなんともない
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/13(金) 17:20:43.24 ID:oTq6+/0K0
>>657
一滴でもすべるというその威力たるや一騎当千
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/14(土) 05:54:27.89 ID:ctAYaWvB0
ドッスンとドッスンの間に一滴垂らせば勝ったも同然
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/14(土) 09:00:51.47 ID:HTRe1jPG0
兵士A「プレクサスがなければ死ぬところだった」
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/14(土) 10:18:10.17 ID:KUFMhU7k0
兵士B「プレクサスの補給はどうなってる?もう吹き尽くして残りが少ないぞ!!」
664 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2012/07/15(日) 00:33:11.84 ID:EZf05pox0
>>656
自分も全く問題ない。
むしろゼロ水の必要性がないと思ってきた。
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/15(日) 03:13:50.14 ID:sAUF7yuVO
気合い入れて洗車→HDクレンズ→プレクサスしよう

しかしながら天気が・・・
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/15(日) 08:30:57.58 ID:cMrx+zLB0
>>665 そこは洗車機で
吹き上げびプレクサスで超楽チン
普段からキレイにしてると雨が降っても
以外と汚れないものです
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/15(日) 09:39:40.24 ID:2mA/dibkP
ドンキはプレクサス屋に名前かえたほうがいい
他買う物ないしな
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/15(日) 13:34:28.71 ID:lm58OG4L0
ドンキはサファリパークだよ
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/15(日) 14:18:42.86 ID:15LHrcHX0
猛暑の中コイン洗車場でプレクサスしてきた
隣の人は暑さで涙目になりながら固形ワックスかけてた
持ってて良かったプレクサス
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/15(日) 17:52:14.65 ID:ii/9KWtkO
しっかり脱脂したフロントガラスに、プレクサス施工したら、ワイパーのビビりも軽減される??
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/15(日) 18:11:09.47 ID:2mA/dibkP
俺は一切びびらない
ビビる奴は何年も同じワイパーブレード使っちゃったりしてるんじゃないのか
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/15(日) 22:00:07.84 ID:cMrx+zLB0
>>670いや、そこはフロントガラスにはガラコとかレインXを
ワイパーにプレクサスがいいんじゃないか
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/15(日) 22:48:51.71 ID:JeQfoOa10
プレクサスを自分に吹けば勇気百倍ビビリ知らず。
893のおっさん相手だって百戦連勝w
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/15(日) 23:53:46.46 ID:HctqSbkfO
じゃあベイスターズの選手におすすめしなきゃな!
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/16(月) 13:43:06.27 ID:aNqvPNpH0
デーブスペクターはプレクサスの愛用者
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/16(月) 15:03:48.49 ID:nFi0JYvz0
>>674
おま
ベイスでぃすてんのか?
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/16(月) 21:40:17.27 ID:n+X7A/qg0
チャリにもプレクサス
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/17(火) 00:03:25.46 ID:zfjD41D60
チャロにもプレクサス
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/17(火) 00:30:11.70 ID:2gGSpIyj0
茶器にもプレクサス
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/17(火) 02:44:54.83 ID:ugXXoOcF0
茶寿の私もプレクサス
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/17(火) 05:28:49.45 ID:JnI3uZho0
JAROにもプレクサス
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/17(火) 06:19:41.89 ID:crcXfpvO0
>>668
ドンキ良いよね。
何か落ち着く
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/17(火) 15:19:34.29 ID:+cvs36AF0
つらい関節痛にもプレクサス
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/17(火) 16:13:43.22 ID:2gGSpIyj0
目の疲れにもプレクサス
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/17(火) 17:27:38.61 ID:ugXXoOcF0
動悸・息切れにプレクサス
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/17(火) 17:35:29.34 ID:STvR2r3p0
カーケアグッズ界のオロナイン軟膏だな。
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/17(火) 18:35:02.09 ID:Oh34MnNYO
おれは、新車購入で6年経過、パールホワイト。
霧吹きに水を入れてシュッシュッ、ボディを軽く湿らせプレクサスを各箇所に一発、ダイソーのマイクロファイバークロス(乾いたやつ)で拭き取ってる。

ボディに水を大量にかけてからやった方がいいんだろうが、面倒だから霧吹きで。
黒でも新車でもないし、これで十分すぎる。 わりと短いスパンでやってるから、常にピカピカだ。
買った当初は、よく分からず大量に噴霧してたわ… しかもドンキに安く売ってるの分からなかったから、イエローハットで4000円近くしたなぁ。
使い方も分かったし、ドンキで安く仕入れれるしこれに勝るものは無いかな!
L缶コスパ高過ぎ
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/17(火) 18:50:35.10 ID:r2Hmc1/M0
カバ色フォレスターのもんだけどこないだ実家に帰ったらどうやらうちのオヤジ、0ウォーター使ってたみたいなので手洗いしてプレクサス施工!ヌルテカ!オヤジと気に入ったみたいなのでL缶1本プレゼントしてきた。
残ってた0ウォーターはもらってきて息子と娘の自転車用にしました。
プレクサス大好きだけどちょっと1回だけフォレスターに0ウォーター使ってみようかな…
http://i.imgur.com/Pzrt7.jpg
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/17(火) 18:57:37.42 ID:se9cABW70
フォレスターの人いつも綺麗にしてるね
一方俺の車は面倒であまり手かけてないから塗装に艶がなくなってきたw
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/17(火) 19:04:00.63 ID:r2Hmc1/M0
みんなのヌルテカ自慢も)せておくれよ。
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/17(火) 19:04:31.76 ID:r2Hmc1/M0
まちがえた。見せておくれよ。
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/17(火) 20:27:37.54 ID:shMeQXuQ0
ガラスにもOKって事はウォッシャー液をプレクサス水溶液にしたら窓いつもピカピカ?
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/17(火) 20:48:32.21 ID:2gGSpIyj0
その前にウォッシャータンク内がピカピカだ。
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/17(火) 21:15:07.09 ID:5eA44i9T0
ゼロ水手軽で艶も出るので一年以上使ってきたけどプレクサス使ったらもうゼロ水の出番無くなった
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/17(火) 21:35:28.32 ID:5MxpYgT90
すいません。ツヤエキの上にプレクサスって使えますか。
青空駐車なので、保護の為にツヤエキしてるのですが
このスレ見てたらプレクサスしたくてうずうずしてきました。
ツヤエキスレではゼロウォーターも定着しないと言われてるんですが。
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/17(火) 21:41:06.05 ID:se9cABW70
使えるよ
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/17(火) 21:59:50.10 ID:+cvs36AF0
もうエンジンオイルに混ぜとけよ
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/17(火) 22:11:45.03 ID:XobIefWc0
>>695
プレクサスだけで充分だよ
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/17(火) 22:59:13.35 ID:w61aAW0D0
>>697
プレクサスだけで充分だよ
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/17(火) 23:43:19.40 ID:p6kzKdPoO
【LOOX】ルックス 呉工業【KURE】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1342519804/
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/17(火) 23:45:04.81 ID:rwVLDTck0
ゼロ水買ったばっかだから
無くなったら次はこれにするわ
ワイパーは撥水対応ならおkでしょ?
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/18(水) 01:01:07.63 ID:Z3OWyxd0P
コストパフォーマンスでいけば
プレクサス<ゼロ水

耐久性で言えば
プレクサス<ゼロ水

クリーナー兼ヌルテカにするんだったら グラゾルが安いし。
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/18(水) 08:37:07.56 ID:fLrxgIC90
換気扇にプレクサス冷蔵庫にもプレクサス
プラスチックのツルツルさらさら感がたまらない
トイレの蓋もプレクサスでも便座は直であたるから駄目だな。
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/18(水) 09:22:14.25 ID:eB3LDiSc0
>>702
グラゾルでぐぐったらフイタw
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/18(水) 13:42:10.33 ID:qGCXwpwy0
ゼロ水ってただの水じゃんょ。
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/18(水) 14:07:22.78 ID:9BWpTcKT0
せめてカルピス
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/18(水) 19:15:02.45 ID:rTmNMqqC0
餅米の伽汁
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/18(水) 21:45:02.28 ID:dJtSIOBm0
プレクサスを脱脂に使ってるやつがいた
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/18(水) 21:49:57.14 ID:RGG2eq4b0
新しい使い方だな
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/18(水) 22:16:50.66 ID:8ExWmw6m0
>>702
クレクサスいいところ無いやん
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/19(木) 03:16:42.65 ID:fXUqgwM+0
>>708
ダイエットできますか?腹の贅肉がタプタプで悩んでます。
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/19(木) 09:06:44.40 ID:Glz43srd0
パーツクリーナーでも飲んでろ
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/19(木) 14:59:48.03 ID:Ki/5dMa40
全力プレクサス
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/19(木) 15:03:00.48 ID:ldC+RuqZ0
バイクにプレクサス使ってたから今度車に使ってみようと思う。13年目のバイクでこれだから車でわくわくすぎる
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY05zqBgw.jpg
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/20(金) 00:55:56.34 ID:u1k3YHpk0
SVかよw
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/20(金) 20:17:33.35 ID:7TGs57470
>>867俺ならこうする

大河ドラマ「井脇ノブ子」

井脇ノブ子:カンニング竹山
小泉純一郎:北大路欣也
応援カーのウグイス嬢:泉ピン子
秘書1:佐藤浩市
秘書2:速水もこみち
武部幹事長:坂上二郎
杉村太蔵:小栗旬
野田聖子:真矢みき
佐藤ゆかり:永作博美
井脇ノブ子の母:菅井きん
井脇ノブ子の父:志賀勝
少女時代ノブ子:夏帆
初恋の人:えなりかずき
親友:志田未来
語り部:石丸謙二郎
ノブ子の恩人:高木ブー
OP:白組(三丁目の夕日チーム)
企画・原案・脚本:三谷幸喜
監督:テリー伊藤

717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/20(金) 20:18:56.59 ID:7TGs57470
↑忘れて下さい
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/20(金) 21:25:54.23 ID:Ey7lQwJ90
二郎さんは飛んでいってもういないでしょ
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/21(土) 12:44:12.36 ID:6/eondgm0
どこの誤爆だよwwwwww
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/21(土) 19:19:54.28 ID:r1vtVn2y0
今日は良い洗車日よりだった!!
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/21(土) 20:46:30.13 ID:gFzH9Xbf0
>>720
まさかと思うがおまえの言ってる洗車日和ってドピーカンの事じゃないだろうな。
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/21(土) 21:56:55.17 ID:g9SET5Qc0
素人は晴天の昼間から洗車に勤しむw
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/21(土) 22:04:27.76 ID:dgtEe0T00
日本全国どこも同じ天気ではないからな
>>720の地域は洗車日和だったんだろう


と思いたいぜ
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/21(土) 23:01:20.69 ID:r1vtVn2y0
>>721
半袖短パン、水がかかっても気持ちいいよい休日になりました!
やっぱり天気が良いと気分がいいですね。
風もそよいで気持ちいいーー
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/22(日) 01:42:32.56 ID:9N0VbLzFP
>>724
晴天でしたか?
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/22(日) 04:30:53.03 ID:Lu7+zcPV0
ぐはっ、車体色黒だけどイオンデポジットが付いた。
プレクサス一本で完璧と思ってたけど
こればっかりはプレクサスでも落ちん!

検索掛けたらPCSってのが評判いいみたいだけど、これでいいの?
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/22(日) 08:46:36.23 ID:IQHoYB190
日が昇る前にプレクサスしたった
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/22(日) 11:35:31.21 ID:Lu7+zcPV0
ほんと、日中に洗車をしてはいかんというのを痛感した。
プレクサスを過信しすぎたわ。
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/22(日) 11:42:23.64 ID:dzPU92b70
PCSでもいいけど早いうちなら軽くコンパウンドで磨いてやれば落ちるでしょ
つか水分乾く前に速攻拭きとらなきゃwお昼にどうしても洗いたいならスピード勝負だぞ
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/22(日) 17:06:10.40 ID:tTqXVkdD0
自分の車がスッポリ入るぐらいのテントを購入すればいいのでは。
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/22(日) 21:22:57.37 ID:ij+0qaGZ0
>>730
おまい、頭イイな。
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/22(日) 21:25:24.78 ID:3QrcybzM0
洗車場とかに屋根有ると何かと便利なんだろうけどなぁ
簡単なものでもいいからなんとかならんもんかね
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/22(日) 22:06:30.18 ID:Lu7+zcPV0
ぐはっ、イオンデポジット手ごわいw
リンレイのスポットクリーナー買ってきたけど
直接掛けまくっても綺麗には取れん。
一部はウォータースポットになってる感じorz

くっそー、新車で3年あまりにもプレクサスで上手く行ってたんで
最近油断して洗車頻度を落としたのがいかんかったようだ。

汚れたらすぐ拭き取る。基本だな。
プレクサスを過信しすぎたわ。
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/22(日) 22:35:28.00 ID:fKiSlPHq0
スレの流れから察するに新車からずっとプレクサスの膜を切らさなければ水垢やイオンデポジットがプレクサスと一緒に
落ちてくれるって事だね。ならツヤエキをプレクサスの下にコートしておけば完璧?その下にゼロ水も
塗っておけば保護力倍増かな?いっそのことその下にピカピカレインも塗っておけば艶々ですね。
























でも自分は水洗いとプレクサスだけで十分です。
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/22(日) 22:41:59.14 ID:OBAIo1wt0
無駄に改行するような奴は
無駄な洗車の行程をやっているに違いないと。

736名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/22(日) 23:18:11.00 ID:fKiSlPHq0
>>735
最後の一行が無ければと思ったわけですね分かります。
まあ洗車なんてバケツの水とマイクロファイバー二枚とプレクサスだけで終わりですよ。
パールホワイトなんで磨き傷もムラも気にしないでピカピカにしてます。
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/23(月) 00:30:31.45 ID:vDZyjxLI0
プレクサスって2005年度カーケア部門賞受賞になってるけど、結構昔から有るんだね
いつぐらいから日本で販売されてるのかな?
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/23(月) 02:14:24.58 ID:IziDhX5h0
江戸時代ごろにはあったらしいよ
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/23(月) 03:14:23.80 ID:B23S9GF60
>>738
笑いのツボは人それぞれと言うが・・・余りにも酷すぎやしねーか?
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/23(月) 05:38:22.67 ID:dIjW2xuJ0
今日もどこかでプレクサス
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/23(月) 05:41:21.42 ID:hszzUXKH0
人の世に プレクサスがある この美しい車を 守りたいだけ
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/23(月) 06:26:06.83 ID:jbwhBVXE0
おっさん乙
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/23(月) 07:46:51.24 ID:/Gr1oyp00
今日雨のあと乾いた部分みたら水玉状の油の膜みたいなのができてたんよ
それは簡単に拭き取れたけどこれって雨でプレクサスが流れる手前なのかい??
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/23(月) 15:42:28.27 ID:k8RhBmgu0
貝塚からプレクサスの缶が発掘された記録があるとかないとか
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/23(月) 18:10:51.18 ID:tEsUZ1ov0
CERNでは、ヒッグズ粒子とともに、プレクサスの成分も
確認されたとか・・・
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/23(月) 19:09:13.98 ID:1nBQyCSwO
ビッグバンのトリガーはプレクサスだとかなんとか・・・
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/23(月) 22:18:26.66 ID:QjMJbkOo0
プレクサスの半分は優しさからできているとか
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/24(火) 04:46:21.93 ID:Iaej+vmf0
プレクサスに「ありがとう」と声を掛けると結晶の形が綺麗になるとか
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/24(火) 09:06:23.55 ID:hNBNNPeM0
( ´_ゝ`)フーン
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/24(火) 11:38:31.20 ID:nAbPy3yh0

ぷれくさすっ!
中に出すぞっ

ビュッビュッ
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/24(火) 11:39:54.94 ID:HlPdwiCV0
>>750
おいどうした
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/24(火) 17:36:31.63 ID:7ozU17N60
こうして俺とぷれくさすの愛の結晶が出来上がったんだ
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/24(火) 19:13:35.22 ID:6pi58Lqx0
オンギャー オンギャー
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/24(火) 20:03:22.27 ID:yWjHJSa40
>>753
そこはプシュープシューだろが
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/25(水) 18:03:49.93 ID:searLfPAP
いや、「コーホー コーホー」だろ
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/25(水) 21:00:48.37 ID:6cNeNDPS0
よし!これからプレクってくる!
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/26(木) 07:27:32.45 ID:i5qthtZ60
プレクサスとは…いったい何なんだ?
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/26(木) 09:58:53.16 ID:5cKPj3510
プレクサス、それは君が見た光。
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/26(木) 10:11:05.56 ID:Ey2lOLa/0
僕が見た希望
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/26(木) 10:14:10.69 ID:jJu8g5UOi
それはふれあいの心
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/26(木) 10:22:59.99 ID:3buV4BzF0
悪いがうちは毎日香だ。
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/26(木) 10:30:17.35 ID:TTSkDO+w0
さだきちっ!
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/26(木) 10:37:46.59 ID:3buV4BzF0
ローソクはカメヤマね。  今日は猛暑だからプレクサス中止。
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/26(木) 11:01:31.99 ID:ThYSO0sy0
夏の夜のプレクサス
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/26(木) 20:55:55.51 ID:RE1VbIfJ0
ズンドコズンドコズンドコドピュッ
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/26(木) 20:59:32.97 ID:lf21Qv+O0
ダッシュボードとかのプラスチック保護の観点で
スーパークレポリメイトと比較するとどっちが上なんだろう?
プレクサスは臭いがするのとミストが飛ぶのがいやだけど
クレポリメイトの方も灯油くさくて健康に悪そうな気がする。
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/26(木) 21:16:30.33 ID:7Q4fXkE1O
フロントガラスをキイロビンでゴシゴシ、プレクサス施工した

新品に近いワイパーなのに、施工後に水かけてワイパー動かしたら、何か薄く水の膜が残って気になったから、またキイロビンで戻した
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/26(木) 23:06:08.11 ID:ink3mtox0
プレクはそういう用途には向いてないよ
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/27(金) 06:36:55.20 ID:V1hPLnZcO
767です。

フロントガラスに吹いてると言う書き込みがあったからやったんだが…
結果、自分的にガラスはNGでしたが、プレクサスには大満足しています。
出掛ける前の5分でピカピカに出来るお手軽さ、非常にありがたい。
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/27(金) 11:56:41.87 ID:T56cFTdq0
ほこりまきこんで塗装傷だらけ
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/27(金) 12:59:03.33 ID:kjZ7gT21P
この怪しげなの使った事あるひといる?w
http://www.fw1wax.jp/
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/27(金) 13:08:11.72 ID:0XwoKtcH0
>>771
使ったこと無いけどワックス成分はカルナバだし、なにより洗車後は水滴を拭き取らなきゃいけない
時点で除外。石油系溶剤も含有してるし、梨地の未塗装樹脂に使うと白くなるのではないかと思う。
耐久性も1ヶ月前後みたいだし合えて使おうとは思わない。カルナバだから艶はいいかもしれないが、
フクピカトリガーの強化版のフッ素のほうがいいかもね。

使ったこと無いからあくまでもHP見ての感想ね。
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/27(金) 13:24:14.72 ID:kjZ7gT21P
そっか(´・ω・`)
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/27(金) 16:55:32.47 ID:X7kvXlJp0
>>770
プレクサスがホコリを浮かせてくれる!!
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/27(金) 18:34:05.80 ID:sOyJFpC70
暑いが気合いで洗車してプレクサスしたぜ!
仔猫ちゃんも暑くて車の上には乗らないみたいだから遠慮なく洗車出来たぜ!
車の下では仔猫ちゃんが大胆な姿で昼寝してたな…
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/27(金) 19:18:55.38 ID:ucXQZmL60
ボディが熱いときにやったのか
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/27(金) 19:42:26.84 ID:sOyJFpC70
>>776
一応屋根の下で洗車したが
洗車してボディーにたっぷり水をかければ熱も冷めるだろ
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/27(金) 20:01:11.37 ID:EOdvEtSq0
プレクサスは耐熱もすごいから熱いボディでもお構い無しに使えるんだぜ
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/27(金) 20:07:19.53 ID:sOyJFpC70
>>778
俺の火照った体にも?
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/27(金) 20:29:50.13 ID:BZ5wrhnb0
>>779
その火照った体に、シュッとして吹き上げてやるぜ!
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/27(金) 22:18:10.17 ID:cZ3xcXwMi
>>780
優しくしてね…
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/28(土) 00:41:24.27 ID:w6XmtaEt0
一番太いのでいくぞ
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/28(土) 09:19:37.33 ID:r5hiKBmli
いっぱいっ、いっぱいだしてぇっ!
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/28(土) 13:35:25.81 ID:Z08qp0aR0
おっさん、頑張んなって
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/28(土) 13:43:31.60 ID:BpjOEFSD0
テヘペロ
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/28(土) 16:33:25.14 ID:2nYlb73D0
中でプレクサスでてるぅ!!
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/28(土) 16:45:36.86 ID:r5hiKBmli
いっぱいだしちゃったね。
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/28(土) 17:39:46.15 ID:DptjDr6c0
プレクぶっかけで興奮する変態どもめw
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/28(土) 20:32:12.88 ID:roPhetuRP
オッサン達 溜まってんなw
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/29(日) 04:10:13.77 ID:gn2Gp/sO0
上の方でLOOXが虐げられてるが
プレクサスには無いキズ消し効果はオススメできる。
地肌が出ない程度のキズならコレで磨くと90lくらいのキズが消せる。
コンパウンドよりお手軽で、あればそれなりに便利。
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/29(日) 07:46:45.67 ID:pG18++HIO
LOOX試してみようかな
パールホワイトだけど、力入れなきゃ大丈夫だよね??
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/29(日) 13:58:44.57 ID:28vSMfCY0
ぶっ掛けたいあの娘に
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/29(日) 17:00:52.44 ID:JDw31z2n0
>>791
俺ブラックパールで使ってるけど力入れても大丈夫なくらいだよ
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/29(日) 18:16:15.41 ID:pG18++HIO
>>793
ありがとー。買ってくるわ。
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/29(日) 18:21:55.08 ID:WKsSC3GH0
LOOX小傷消える?月に何回も使ってるとクリヤ無くなっちゃわない?
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/29(日) 18:47:16.31 ID:33AxjfCl0
クリア無くなるとかどれだけ磨くんだよ
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/29(日) 21:04:02.38 ID:y3v5h4gvP
月に何回とかは異常。
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/30(月) 00:27:58.35 ID:HNj1Myd1O
フロントガラスにやるとどうなる??
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/30(月) 01:21:06.48 ID:a4fxLqh6P
やってもいいけどすぐに ハゲるよ(・∀・)
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/30(月) 01:32:42.65 ID:PtiOKn+K0
CD値が小さくなり、GTRをぶっちぎれる。燃費も向上しプリウスを超える。
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/30(月) 05:01:52.01 ID:34aXQ41+O
>>790-798
【LOOX】ルックス 呉工業【KURE】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1342519804/
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/30(月) 07:17:11.72 ID:WLDJ40vS0
こいつ自分が立てたもんだから誘導に必死
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/30(月) 07:23:06.43 ID:KJNB54CIi
>>801
コンパウンドが入っている時点でアウト。
固形ワックス大好きなお爺ちゃんが好みそう。
「ワックスかけたんだよ、綺麗になったでしょ。」
ってどや顔されても、円状の磨き傷が見えないのかと。
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/30(月) 14:19:26.52 ID:a7cu6G1s0
>>803
そのコンパウンドで円傷が消えるんだけどな
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/30(月) 17:28:40.17 ID:TQ+3RTCp0
>>803
LOOXってワックスじゃなくて、実質スプレー式コンパウンドだろ
洗車傷は消えるだろうね
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/30(月) 19:36:00.71 ID:Ypw03M4F0
俺の精子でツルテカになりませんかね?
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/30(月) 19:37:43.86 ID:FeUSFaZL0
>>803
LOOXを推す訳ではないが、磨き傷は消えると思う。
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/30(月) 22:30:54.33 ID:BCARLy9F0
うーむ、Loox買ってみるか。
ウォータースポットが消えん。
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/30(月) 22:33:10.57 ID:PVhTXJGT0
買っても消えんがな
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/31(火) 01:55:59.03 ID:xtI3Cezt0
>>809
やっぱり?
くっそー、プレクサス一本ですべて済ますつもりだったのに。
悔しい。
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/31(火) 06:16:38.05 ID:OmUxqzkN0
プレクサス太くていいわ
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/31(火) 08:16:59.67 ID:5uBqGxbCP
>>810
安物なら
つリンレイ 水アカスポットクリーナー
が最強、ただ塗ったプレクサスやらワックスは完全に取れるけどw
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/31(火) 13:30:09.40 ID:SLIgUBad0
プレクサスって汚れ落としの効能もありますか。
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/31(火) 14:12:55.93 ID:bQoL9D7c0
あるけど落ちない汚れもあるってことだね。
815813:2012/07/31(火) 14:17:41.07 ID:SLIgUBad0
>>814
よく汚れ落とし効果はないのがあったりしますが、プレクサスは汚れ落としも
うたっているのですね。今までカーラックを使っていたんだけどプレクサスを
試そうと思って。
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/31(火) 14:26:31.03 ID:lEO4swdQ0
グリスかオイルどっちだか分からないけど、洗っても落ちない油系の汚れが、プレクサスで拭いたら一発でとれた
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/31(火) 15:56:40.46 ID:VmZ+iMcGO
>>813
期的にワックスかけてるボディなら、汚れは大体簡単に落ちるね

虫取りにも欠かせない

わりとマメにやる人じゃなきゃプレクサスはオススメできないかも。
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/31(火) 16:17:40.82 ID:ioJTaJbq0
>>808-810
ウォータースポットって、もしかしてイオンデポジットの事か?
コンパウンド入りだから、LOOXで消えるだろうね

参考までにイオンデポジットの画像
http://cp-materials.com/assets_c/2011/01/iondepo3-thumb-700x520-31.jpg
http://wash.lightning-surf.net/ws01.jpg
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/31(火) 16:41:32.09 ID:xtI3Cezt0
>>818
そうそう。そのイオンデポジット。
で、リンレイの水アカスポットクリーナーを使ったんだが、落ちん!

コンパウンドで削るしかないんだが、車体が黒だからなー。
いいコンパウンド知らない?

因みに余った水アカスポットクリーナーを
シャワールームのガラスの汚れ取りに使ったら
感動するくらいキレイになった!

焼き付かなきゃ効果は高いようだ。
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/31(火) 17:14:08.08 ID:ioJTaJbq0
>>819
漏れもこのイオンデポに悩んでるんだけど、漏れの計画としてはSOFT99のクリーミーシャンプーのクリーナー (微粒子コンパウンド) 入りを試して、それで落ちなかったらLOOXを使おうかなと思ってる
漏れのはシルバーだから傷は目立たないはず…

イオンデポ落としケミカルは洗車スレで聞いた方が良いかもしれない
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1343494924/
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1340103871/

余談だけど、少し前に初めて自分で手洗い洗車した時にボンネットがエンジン熱で暖まってて、水分が蒸発してイオンデポになってしまった…… (他の部分にも付いたけどボンネットは特に酷い)
ヘッドライトレンズに付いたデポは拭き上げ時にプレクサスで取れたから、その時にボンネットも作業すれば良かった…

長文スマソ
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/31(火) 18:02:57.97 ID:HdbqDkvS0
>>818
自分もESCAPEってのを使ったらきれいに落ちたけど、1本じゃ足りなかった。
コンパウンドならLOOXかシュアのスピリットあたりかな?
美ラックスも0.7μだからそれでも良いかも。
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/31(火) 18:37:30.49 ID:8mXOFekr0
>>812のリンレイの買ってきちゃったよ(´・_・`)
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/31(火) 18:40:18.45 ID:oQM5W47E0
スポットやらデポやら傷やらで相当きちゃない事になってるんだけど
そんな僕の車は何使ったらいいんだ
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/31(火) 18:50:00.99 ID:8gTQdIIu0
まず滝に打たれて修行します
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/31(火) 19:13:32.70 ID:IyZyZ39c0
>>819
ブラックパールに乗ってて先日プロスタッフのソフトコンパウンドシャンプーってのを
使ったら濯ぎ足らずでめっちゃムラムラになってしまい普通のシャンプーでは落ちなかったのを
LOOXで落としたよ。
単体では絶対に使わないけど洗車傷とか消すために使ってそのあとにプレクサスしてる。
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/31(火) 21:33:11.18 ID:yk7oQOyh0
>>823
ブレーキフルードでも掛けとけ
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/31(火) 21:48:56.86 ID:8mXOFekr0
>>823
とりあえずプレクサスでごまかして見る。

もしくは
細目のコンパウンドを軽くかけてから、
極細目のコンパウンドをかける。
深いキズを追い込んではいけない、
キズを磨くのではなく、
面を仕上げるように全体を均一にかけて終了すること。
それから好きなワックスなりコーティングなりどうぞ。

ブレーキフールドは塗装が溶けちまうYO!
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/31(火) 22:21:21.14 ID:oQM5W47E0
ありがとお(´;ω;`)
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/31(火) 23:01:43.12 ID:duRNgyMk0
>>828
ソフト99の白用WAXを一方向に塗り込んで
一方向に拭き取るこれで結構落ちるよ
駄目なら2〜3回繰り返せばいいかと。
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/01(水) 00:53:05.52 ID:n5k2EZXz0
やっぱみんなイオンデポで苦戦してるな。
俺は車体色黒なのに3年近くプレクサス一本で
問題無くこれたのに、ちょっと油断したらこれだよorz

ちゃんとプレクサス週イチペース守っときゃ良かった。
今もボンネットの右側以外はイオンデポも一切ナシ!
それだけにこの一部分だけイオンデポがあるのが悔しい。
やっぱLOOXかなぁ。
確かに固形ワックスも意外と落ちるよね。
ムラが怖いけど。
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/01(水) 01:14:54.22 ID:RhsYAjhK0
>>830
表面に水垢みたいに付いてるだけだから、そんなに悩まなくてもOK
磨き傷消し鏡面仕上げコンパウンドとか専用スポンジ付きで有るでしょ
アレを使って力を入れずに一方向に撫でるの繰り返しですよ
以前固形WAX使ってたときは良く使ってましたよ。

コンパウンド系使うときはグルグルとスポンジを回したらムラになります
タテタテ拭き取りヨコヨコ拭き取り×2回こんな感じです。
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/01(水) 02:09:12.33 ID:n5k2EZXz0
>>831
ありがと。やってみる。
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/01(水) 08:34:27.96 ID:x4KRPdpTP
おまいらこれが発売中止なったらどうするの?死ぬの?
買いだめ禁止なw
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/01(水) 08:46:24.25 ID:o4SdF5jU0
>>833
「プレクサス PRO」になって出るから問題無い。
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/01(水) 09:14:16.64 ID:x4KRPdpTP
>>834
  イ`ヘ
 /: :| ヽ
/ : :/  ヽ ___   _,,,:. .-: :´彡フ
_ノ\_∠: : : : : : : : :`: :-: :,:_:/彡 /
      ( : : : : : : : : : : : : : : `ゝ  /
  マ  r::/: /: : | : : : : : : : : ::\ /
      //: /: : : |: : | |: : |: _: : : :ヽ
  ジ  {/ 7|`\/i: /|:|/|´: : : : :|ヽ
     〉 ,‐-‐、`|7 || |_::|,_|: : :|:::|: |
  で / r:oヽ`    /.:oヽヽ: :|: | :|
     { {o:::::::}     {:::::0 }/: :|N
  っ  | ヾ:::ソ     ヾ:::ソ /|: : |
 !? ヽ::::ー-.. /ヽ ..ー-::: ヽ::| r--ッ
-tヽ/´|`::::::::::;/   `、 ::::::::::: /: i }  >
::∧: : :|: |J   \   /   /::i: | /_ゝ
. \ヾ: |::|` - ,, ___`-´_ ,, - ´|: : :|:::|
   ヽ: |::|\     ̄/ /|  |: : :|: |

836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/01(水) 16:43:59.36 ID:Eb+k+VWl0
>>834
プレクサスEXじゃなかった?
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/01(水) 18:19:38.09 ID:8ktWqzz00
>>834
>>836
ちがうよプレクサスNEOだよ
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/01(水) 18:40:58.33 ID:Q1rSlJ0EO
常識的に考えてプレクサスStrongだろうが
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/01(水) 19:35:10.51 ID:ePyl8Wwe0
プレクサス後の夕立コンボやめて
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/01(水) 20:00:14.91 ID:rGI0RE7h0
>>839
プレクサスした後に、またプレクサス塗ることが出来るんですね。
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/01(水) 20:06:10.52 ID:yokQ1p600
だからバリアスコートつかえばいいの。
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/01(水) 21:41:57.12 ID:+iwxELw40
航空自衛隊で使ってるポリタンクのプレクサスは何処で買えるんだ?

ネットで探しても全く見付からん。
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/01(水) 21:57:33.02 ID:kUML/Q6U0
缶々でしか売ってないでしょ
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/02(木) 01:59:50.67 ID:lUgZ6NuR0
それポリラック
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/02(木) 08:25:07.83 ID:U6NLzw570
>>833
使ってないから大丈夫

未だに使うか踏ん切りがついてないw
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/02(木) 08:28:09.00 ID:PVxUBgqE0
今までカーラックを使っていて性能には満足していたが、あと少し楽をしたいという事で
プレクサスが気になってる。カーラックみたいに汚れ落とし成分が入っていればいいんだが。
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/02(木) 08:41:00.97 ID:JACZeGQK0
早朝プレクサス終了
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/02(木) 12:32:18.33 ID:HCAKzode0
バリクサスとプレアス
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/02(木) 12:36:29.57 ID:IxIZNc0di
俺はこれから灼熱プレクサス
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/02(木) 17:56:06.65 ID:1YVM+lCm0
ウンコクサスは?
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/02(木) 20:10:45.76 ID:sFE4ofRzi
これから夜のプ・レ・ク・サ・ス
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/02(木) 21:16:30.35 ID:QLJQf4ww0
エロイな
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/02(木) 21:51:44.94 ID:yqIjEfVL0
クララが勃った クララが勃った
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/02(木) 22:03:56.54 ID:Xc65RnoDi
>>853
クララって男だったのか!
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/02(木) 22:51:26.26 ID:IP4o1XaO0
ボッキボキやぞ!
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/02(木) 23:12:37.76 ID:KWs98Hdx0
この時期、昼間のプレクサスは命にかかわるからな
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/02(木) 23:13:32.48 ID:Xor+Yf0Z0
自分もプレクサスでコーティングしてしまえばええんや
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/02(木) 23:53:40.75 ID:xMOx95B50
なんという冷静で的確な判断力なんだ(AA略
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/03(金) 01:18:29.91 ID:7DIbRdIB0
ちょっと倉庫のプレクサスの様子見に行ってくる
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/03(金) 03:28:34.70 ID:mV2SGmE10
流されないように気をつけろよ
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/03(金) 04:58:48.36 ID:IpyKwMnH0
男性がプレクサスのタンクに転落して死亡
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/03(金) 15:25:55.30 ID:HFfFK9my0
夏はあけぼのプレクサシュー。鈍器プレクサスに代走51、最高最強だな。もまいら教えてくれて
ありがとな、感謝しる。カナブンにもシューしたった。ヌルテカになって喜んでた。
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/03(金) 17:11:51.19 ID:I9m3q6/00
>>862
だろ?
このドンキにダイソーという胡散臭い組み合わせが
実は最高ってのが皮肉w
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/03(金) 17:47:28.42 ID:XnpdRBjUi
BARプレクサスヘようこそ。
飲み物はいかがなさいますか?
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/03(金) 18:40:13.38 ID:xM8TSFdK0
じゃあLOOXで。
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/03(金) 19:02:46.28 ID:XnpdRBjUi
お待たせしました。
LOOXのワンショットです。
コンパウンドが沈まないうちにどうぞ。
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/03(金) 19:18:37.13 ID:9tWUCrF60
>>864
アーマーオール、ロックで
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/03(金) 19:23:29.92 ID:oYlRPMJcO
暑さで脳ミソ溶けてる奴らが大漁か…
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/03(金) 19:31:33.07 ID:XnpdRBjUi
うちのはクレポリじゃないってどこで聞いたんですか?
本物の味をどうぞ。
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/03(金) 19:39:59.06 ID:9tWUCrF60
>>869

>>868に俺の奢りでゼロ水熱燗を
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/03(金) 19:46:09.52 ID:XnpdRBjUi
>>868
あちらのお客様からです。
燗は人肌にしておきました。
なめらかな気持ちになっていただけたらと。
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/03(金) 23:58:34.77 ID:mV2SGmE10
みんなもう酔っちまったのかい?
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/04(土) 00:43:29.12 ID:c/+XIM1V0
お前ら馬鹿丸出しだな
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/04(土) 00:51:24.56 ID:08UTevwz0
と、アホが申しております
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/04(土) 04:45:15.73 ID:r3jELgNu0
>>873
おい鏡に向かって何言ってんだ?
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/04(土) 06:24:44.37 ID:c/+XIM1V0
と、アホが申しております
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/04(土) 06:27:40.68 ID:qT5gWXEQ0
NS-417GRやわらかマイクロファイバー車内・お掃除専用
これで仕上げ拭きしてたんだが
ダイソー51が売ってたので2枚購入

ダイソー51は袋から出してそのまま使っては駄目なのか?拭いたところが磨き傷みたいに成った
一度洗ってから再チャレンジするけど
NS-417GRやわらかマイクロファイバー車内・お掃除専用
こっちの方が仕上げに向いてるかもしれない
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/04(土) 06:35:08.46 ID:c/+XIM1V0
と、アホが申しております
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/04(土) 07:35:14.13 ID:r3jELgNu0
略してTAM
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/04(土) 13:05:55.73 ID:6XpAZ0F20
>>877
一度濡らして固く絞ってから使おう。
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/04(土) 15:44:04.69 ID:qT5gWXEQ0
>>880
うん、次やってみる。

882名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/04(土) 17:58:37.35 ID:aBIG0NMj0
プレクサスに対抗できるのかと
前々から興味のあったオートグリム一式を敢えて買ってみた。
次回予告、プレクサスの牙城は崩れてしまうのか??
Don't miss it!
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/04(土) 18:00:15.28 ID:aBIG0NMj0
英国王室のレプティリアンが次々にシェイプシフト!
プレクサスに襲いかかるのだ!
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/04(土) 20:10:57.24 ID:KkLtOf+U0
プレクサーは滅びぬ、何度でも蘇えるさ!
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/04(土) 21:01:30.15 ID:pbeEdXp2P
>>884
お前はもうタヒんでいる
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/04(土) 22:21:54.26 ID:6tl3oTj70
そろそろプレクサスの在庫が心細くなってきたな…
5本しか無いや
またAmazonでダース買いするかな!
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/04(土) 23:45:34.90 ID:wkDYhfPh0
5本も有るのかよw
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/05(日) 00:40:50.59 ID:K1Rouo8G0
プレクサス使いたいけど、これってタオルか雑巾で拭くの?
車に傷入りそうで怖い
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/05(日) 02:48:22.78 ID:KAVSmKluP
どっから タオルか雑巾って出てきた?
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/05(日) 03:06:00.58 ID:fFkjzQQ00
【会議中】
           _______________
             || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
             || 今日の議題               ||
             || プレクサス塗布にベストな布の .||
             || 選定と仕上げ拭きにベストな....||
             || マイクロファイバー.は?.  .  ||
  ∧,,∧    。 _||__________[三]_||_
 (´・ω・) /  .└┬┬─────────ー┬┬┘
. (∪  つ      ││              ││.∧,,∧
  `u-u'  ∧,,∧.┷┷              ┷┷(    )
       (    ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⊂ (( ̄ ̄)
      ( ̄ ̄)) つ                    \|| ̄||∧,,∧
   ∧,,∧|| ̄||/                       \ (    )
   (    ) /                         ⊂ (( ̄ ̄)
  ( ̄ ̄)) つ                             \|| ̄||∧,,∧
  || ̄||/                                  \ (    )
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/05(日) 04:21:22.22 ID:K1Rouo8G0
>>889
http://www.plexus.cc/about/howto.html
ここに綿100%のタオル生地って書いてあったもんで…
YouTubeで見たのも小汚い雑巾だったから
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/05(日) 06:17:57.08 ID:Qs91Vv+P0
そんなことよりかがみんのおしっこジュース飲みたいよな?
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/05(日) 16:19:51.85 ID:Fz20befi0
俺は鈴木聡美の腋の下クンカクンカしたいけどな
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/05(日) 16:29:13.37 ID:w1wp67ykO
江頭ゆいちゃんクンニしたい
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/05(日) 18:00:16.22 ID:AN++PmQK0
さあみんなぁプレクサスがはじまるよぉ!
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/05(日) 19:57:31.73 ID:biHBwMV80
フクピカプレクサス出してくれよ
SOFT99たのむよ
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/05(日) 20:07:58.29 ID:FeyDg2eo0
女子マラソン日本選手のサングラスにもプレクサス
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/06(月) 03:21:17.37 ID:1x+uM8vk0
オレのケツにもプレクサス
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/06(月) 05:02:20.87 ID:XtIp5I0y0
春夏秋冬プレクサス
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/06(月) 08:26:47.58 ID:H9LNCuUo0
他力本願プレクサス
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/06(月) 10:18:55.74 ID:p8DETU+hi
有言実行プレクサス
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/06(月) 12:28:26.22 ID:MDyyqe9Oi
焼肉定食プレクサス
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/06(月) 18:09:25.78 ID:pYc4zYA00
今日もどこかでプレクサス
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/06(月) 18:30:49.19 ID:rYR/ZgAU0
明日は明日のプレクサス
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/06(月) 18:32:31.55 ID:fDh+3h330
猫も杓子もプレクサス
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/06(月) 18:39:22.51 ID:470cMg4V0
  にゃん  
  ∧,,∧  
  ミ,,・∀・ミ
@ミ_u,,uミ 
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/06(月) 18:41:02.29 ID:yVbCeswt0
ゴキブリ出たよプレクサス
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/06(月) 18:42:48.28 ID:WJfogSKU0
アイツの噂でチャンバもプレクサス
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/06(月) 18:51:14.10 ID:Aa086l4I0
機動戦士プレクサス
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/06(月) 18:54:46.97 ID:2h4qI8O60
あの娘と一緒にプレクサス
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/06(月) 18:55:32.43 ID:jRwufeZJ0
犬も歩けばプレクサス
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/06(月) 19:00:07.00 ID:H9LNCuUo0
夏の思い出にプレクサス
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/06(月) 19:27:23.84 ID:8CP4xsPL0
仕事帰りのプレクサス
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/06(月) 20:56:00.95 ID:Aa086l4I0
プレクサスの数だけ強くなれるよ
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/06(月) 21:00:35.46 ID:2yeckEFmO
実感0
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/06(月) 21:53:12.80 ID:L7lku4G/O
もうスレいらなくね?
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/06(月) 22:14:02.70 ID:4D6mP/8t0
夏草や 兵どもが 夢のプレクサス
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/06(月) 22:14:26.44 ID:jRwufeZJ0
そんなことはない、男の花道プレクサス’
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/06(月) 23:09:59.81 ID:4D6mP/8t0
飲めや歌えのプレクサス
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/06(月) 23:17:41.71 ID:fDh+3h330
1月は正月でプレクサス
2月は豆まきでプレクサス
3月はひな祭りでプレクサス
4月は花見でプレクサス
5月は子どもの日でプレクサス
6月は田植えでプレクサス
7月は七夕でプレクサス
8月は暑いからプレクサス
9月は台風でプレクサス
10月は運動会でプレクサス
11月は何でもないけどプレクサス
12月はクリスマスでプレクサス
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/06(月) 23:21:21.40 ID:BLvw1Hrk0
8月はお盆でプレクサスだ
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/06(月) 23:23:49.87 ID:uOlyRwxjO
終電に間に合わない!
そんな時は落ち着いてまずはプレクサス
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/06(月) 23:28:43.86 ID:H9LNCuUo0
雨とクルマとプレクサス
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/06(月) 23:51:07.81 ID:Aa086l4I0
プレクサスが噴ける噴けるぞー
プレクサスが噴けるぞー
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/07(火) 00:05:00.14 ID:ql6hl8yO0
あわてないあわてない
プレクサスプレクサス
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/07(火) 00:38:51.65 ID:55xXmfe/0
このスレもう要らんな
見ても誰の役にも立たん
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/07(火) 01:36:05.05 ID:0Ey3zzffO
頭皮にプレクサス
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/07(火) 01:56:55.95 ID:zTkPZv/Y0
新幹線のボディにもプレクサス
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/07(火) 01:58:29.50 ID:IplzxYd7O
急な下痢にプレクサス
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/07(火) 02:03:32.94 ID:TLuCZRL8P
>>891
塗りはスポンジか化粧用パフ
拭き取りはMFタオルで充分。

綿タオル?危なくて使えないよ(´・ω・`)
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/07(火) 02:03:39.03 ID:S1OEbJCe0
わたしはあたまにこれをつかったらかみのけがふえました!
かってよかったプレクサス!!
つかってよかったプレクサス!!
しんじてよかったプレクサス!!
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/07(火) 02:09:39.66 ID:/6lgapf50
埋め立て荒らしと紙一重やね君ら
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/07(火) 02:40:58.33 ID:F6R6SlYp0
みんかキチガイのフリをした敬虔なプレクサス信者さ

フォー!プレクサス最高!
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/07(火) 02:42:51.59 ID:OUM3pcTp0
デジャブ
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/07(火) 04:26:45.29 ID:7fiZNmFlO


鳴かぬなら
鳴かせてみせよう プレクサス
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/07(火) 06:43:47.22 ID:MJ7+WOnS0
みんかキチガイ
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/07(火) 06:50:37.17 ID:UiWZPtUF0
>>936
そんなキミにもプレクサス!
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/07(火) 06:56:32.90 ID:OUM3pcTp0
プレクサスキチガイ一代
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/07(火) 07:05:49.05 ID:mGhbOH340
わたしはプレクサスで会社辞めました
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/07(火) 08:08:17.96 ID:Kr8YOAVQO
>>939
古っ!! でもすごくいい。
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/07(火) 10:02:50.81 ID:RS1G/jEp0
君の瞳にプレクサス…ぎゃー
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/07(火) 10:15:42.44 ID:3O0icxBR0
このスレの住民って基地外自演ばっかなん?
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/07(火) 13:34:47.59 ID:m3dE4D9U0
ぷっ なにいってんの?
れっつとらいで施行してみなよ
くだらない論議ばっかり市内で
さっさとやってみりゃいーんだよ
すっきりするぜ!
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/07(火) 13:41:09.50 ID:RuRllZwg0
おーい、山田君、>>943のプレクサス全部持ってっちゃって。
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/07(火) 13:55:00.36 ID:od0MjGF90
>>930
塗りこみにスポンジって危なくないか?
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/07(火) 14:46:46.91 ID:z7qrWDbHi
一つ人よりプレクサス
二つふるさとプレクサス
花の東京でプレクサス
三つ未来のプレクサス
大ちゃん アッチョレ プレクサス
てん てん 天下のプレクサス
四つ弱気はプレクサス
五ついやでもプレクサス
鍛え抜け抜けプレクサス
六つむしゃくしゃするときは
大ちゃん ドバッとプレクサス
てん てん 天下のプレクサス
七つ七クセ悪いくせ
八つやっぱりプレクサス
九つ困ったプレクサス
十でとうとうプレクサス
大ちゃん ポッチョレ プレクサス
てん てん 天下のプレクサス
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/07(火) 19:19:42.58 ID:/CFOfDX20
少しの手間で大いなる輝きを得られます。
そう、プレクサスならね。
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/07(火) 19:46:19.02 ID:UiWZPtUF0
ここの良スレぶりにプレクサス!
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/07(火) 19:53:13.79 ID:Fe4EnpxC0
明るい家族プレクサス
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/07(火) 19:58:26.48 ID:7B1UpIz/O
ベンツ
BMW
プレクサス
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/07(火) 20:27:18.20 ID:Fe4EnpxC0
未来永劫プレクサス!
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/07(火) 21:01:27.73 ID:O2BWkAmB0
プレクサスで乾杯
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/07(火) 21:38:23.92 ID:/XwouHhc0
エンジンルームのプラスチックパーツに塗り込んでたんだが
久しぶりにボンネット開けて感動!艶々に黒光りしてた
凄いなこれ。
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/07(火) 21:59:42.24 ID:rJojsc1/i
俺のティンティンも艶々に黒光りしてるぜ!

おっと仔猫ちゃん、そんな悩ましい瞳で見つめないでくれよ…
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/07(火) 22:07:29.62 ID:KtpELt6E0
>>953
お、いいね!
ぼきも真似しよーっと
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/08(水) 01:07:42.80 ID:3aCklrmz0
>>955
ティンティンですね?w
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/08(水) 15:50:07.87 ID:2L/a0GzBi
>>956
先っちょが赤くなってヒリヒリしてきたおヽ(;▽;)ノ
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/08(水) 15:52:13.51 ID:aD1goIhaO
見るんじゃなかったー_ー )ノ"
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/08(水) 15:57:22.38 ID:IrE+lDlsO
私女だけどクリちゃんに噴いてもいいかしら?
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/08(水) 16:20:58.96 ID:WcPYBea/0
まずはうぷれカス
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/08(水) 18:24:35.02 ID:sHq2TijV0
そんな貴女のプレクリス
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/08(水) 18:33:50.73 ID:8Dcl/1PR0
そして私もプレクサス
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/08(水) 19:12:22.12 ID:oYU4Hj3T0
そんなあの娘もプレクサス
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/08(水) 19:18:30.33 ID:AGd1lhjU0
お前らネタそれしかないの?
頭も簡易系かよ
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/08(水) 19:27:33.51 ID:WjkNA0CB0
プレクサス症だな
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/08(水) 20:47:10.85 ID:8Dcl/1PR0
>>964
そんなこと言いながら、
何も出せないおまえにプレクサス。
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/08(水) 22:02:48.98 ID:+MlewlKY0
プレクサス五輪
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/08(水) 22:38:52.74 ID:8Dcl/1PR0
新競技 プレクサス
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/08(水) 22:40:00.68 ID:E4nZLwHZ0
島忠ホームセンターに
Mサイズ\2,580発見!
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/08(水) 22:42:45.68 ID:QYasHpZx0
た、高い・・・
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/09(木) 01:46:30.75 ID:JB6kddis0
Mサイズでか。。。。。
Lサイズでも微妙
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/09(木) 01:47:41.67 ID:JB6kddis0
簡易でも
   仕上がり抜群
       プレクサス
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/09(木) 07:54:39.74 ID:GuJPANO9i
プレクサス
あぁプレクサス
プレクサス
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/09(木) 08:10:26.38 ID:4tqOobVK0
ドア開けたところのフレームとかトランクやボンネットの水が流れる部分
この部分は固形WAXで仕上げると汚れが付きやすいし水拭きだけだと駄目
プレクサスをこの部分に使うと洗車が楽になる。
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/09(木) 08:39:04.05 ID:qPIX3KkmO
1へぇ〜
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/09(木) 10:12:13.31 ID:GuJPANO9i
2ヘぇ〜
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/09(木) 10:19:01.62 ID:tpKc5x5c0
すでにやってます
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/09(木) 10:34:58.05 ID:GuJPANO9i
>>977
俺が俺がって言うと、俺も俺もって言う。
俺も俺もって言うと、俺が俺がって言う。
そうして一人になって、じゃぁ俺がって言うと
どうぞどうぞって言う。

こだまでしょうか?

おまえだよっ!
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/09(木) 10:48:35.77 ID:tpKc5x5c0
>>978
かまってちゃんか?
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/09(木) 11:20:32.10 ID:Rf627wYlO
>>979
こてっちゃんか?




に見えた俺はプレ中
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/09(木) 12:07:05.16 ID:4ayuUOM60
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/09(木) 13:26:29.69 ID:KWQQoJRV0
プレクサス病で脳みそ爛れちゃった人が多いねここ
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/09(木) 18:02:20.73 ID:8lbfRuRv0
ひとつ、人よりツヤがある。
ふたつ、振り向きゃツヤがある。
みっつ、三日月ツヤがある。
よっつ、横にもツヤがある。
いつつ、いっぱいツヤがある。
むっつ、向こうにツヤがある。
ななつ、斜めにツヤがある。
やっつ、やっぱりツヤがある。
ここのつ、ここにもツヤがある。
とおで、とうとうプレクサス
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/09(木) 18:37:53.45 ID:4tqOobVK0
>>982
あの臭いガスで脳がおかしくなってるのかも?

オレもこれ使いだしてから変だ!って言われてるし
二階の窓から車の屋根に映る雲の流れてるところをじっと見てたりするし
黒いボディだと写り込みが綺麗なんだよ。
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/09(木) 21:01:06.00 ID:VCrAFLTM0
ウチのフローリングの階段にプレクサスしてやったぜw
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/09(木) 21:05:36.97 ID:dHMGC/m60
>>985
すべたりこけまっせ!
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/09(木) 21:20:10.44 ID:JB6kddis0
プレクサス
  ほかのワックス
       選べない
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/09(木) 22:00:01.05 ID:JB6kddis0
プ ッシュすれば
レ モンのような
クサ さが
ス ばらしい。
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/09(木) 22:04:16.17 ID:E9i2nodG0
プ ッシュすれば → プ シューすれば
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/09(木) 22:16:44.65 ID:JB6kddis0
こりゃ一本取られたw
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/09(木) 23:00:22.98 ID:JV4L+xnl0
笑う門にプレクサス
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/09(木) 23:49:07.77 ID:+HerBahp0
夜な夜なゴキブリも使っていますプレクサス
993名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/10(金) 06:39:57.74 ID:TkZ6ejPF0
誰にでも嗅ぐとうんちしたくなってしまうにおいってあると思う。
俺の場合は古本の匂いと、プレクサスの匂いだ。
994名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/10(金) 13:51:18.16 ID:1LZAab7e0
君の瞳にプレクサス
995名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/10(金) 13:53:17.69 ID:q4C8q0340
とりあえず次たててきたよー
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1344574351/l50
996名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/10(金) 14:04:09.34 ID:G1WCc80S0
997名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/10(金) 14:25:45.91 ID:EwAtB4UD0
998名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/10(金) 14:41:39.44 ID:G1WCc80S0
999名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/10(金) 15:16:08.97 ID:jBPdp29O0
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/10(金) 15:24:49.74 ID:q4C8q0340
ぷぅ〜
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。